★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
2異邦人さん:2009/06/21(日) 00:57:02 ID:5x0y/BNZ
シンガポール政府観光局(日本語)http://www.stb.or.jp/
(英語)http://www.visitsingapore.com/
シンガポール航空(SQ) http://www.singaporeair.co.jp/

Yahoo!トラベル シンガポール http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/bin/country_guide/areacd=0100/countrycd=SG/

シンガポール自由旅行専科 http://www.singapore-travel.jp/
シンガポールのホテル de ルンバ! http://www.singapore-travel.jp/hotel/hotel-index.html

シンガポール動物園 http://www.zoo.com.sg/
ナイトサファリ http://www.nightsafari.com.sg/
セントーサ島 http://www.sentosa.com.sg/
クラーク・キー http://www.clarkequay.com.sg/

マンゴスティン倶楽部 http://www.mangosteen.com.sg/
3異邦人さん:2009/06/21(日) 00:58:03 ID:5x0y/BNZ
シンガポールのグルメガイド?
Makansutra
http://www.makansutra.com/index.php

シンガポールの天気 
http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/shingaporu.html

【新加坡】シンガポールのホテル【Singapore】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1165851156/
4異邦人さん:2009/06/24(水) 12:44:40 ID:cdYxGpfZ
シンガポールよりマレーシアの方が面白い
5異邦人さん:2009/06/24(水) 12:57:11 ID:6bpcARSg
本スレに誘導します

【新加坡】シンガポール旅行 Part19【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245514277/
6異邦人さん:2009/06/24(水) 13:00:58 ID:cdYxGpfZ
どっちに行ったらいいんだ?
7異邦人さん:2009/06/24(水) 18:01:36 ID:IigE7HXy
>>6
スレタイだけから判断すると
>>5のスレが大人向け
このスレが子供向け
じゃないかな?
8異邦人さん:2009/06/24(水) 18:31:28 ID:cdYxGpfZ
では、童心に帰って…
9異邦人さん:2009/06/28(日) 22:34:27 ID:EvJJn8Ne
シンガポールに母親と行くんですけど、ハイティーするなら、どこがいいので
しょうね。
ガイドブックを見ると、リッツカールトンのティフィン・ルームやシャングリラ
のローズベランダが有名みたいなので、迷ってます。
ネットでは値段の割にイマイチなコメントもあったりしますけどw
10異邦人さん:2009/06/29(月) 03:17:11 ID:hUVJ7Iev
リッツカールトンにしか行ったことないのですがすごくよかったです!
おいしいのもそうですが、ホテルマンのサービスが本当気持ちいいです。
11異邦人さん:2009/06/29(月) 13:37:22 ID:+YkIuQaV
セントレジスがいいですね
12異邦人さん:2009/06/29(月) 13:45:10 ID:sl1jElQd
シンガポールってブルネイドルが使えるんだっけ?
ブルネイ行ってあまり使わなかったブルネイドルがけっこう残ってるんだが、
観光客があまり来ないような郊外の住宅街の店でドル札を見せても
ちゃんと使えるのかしら?
13異邦人さん:2009/06/29(月) 15:14:56 ID:crQBHk9z
>>12
使えません。
S$に両替してください。

14異邦人さん:2009/06/29(月) 20:50:56 ID:ndsw4GH3
>>13
嘘つけw ブルネイ紙幣は使えるだろ。
シンガポールで買い物すると、お釣りにブルネイの$10札とか混じってる
ことあるし。小さな店では断られることがあるが、大きな店ならまず大丈夫。
15異邦人さん:2009/06/30(火) 08:33:44 ID:Tv5iBVT2
ここは重複スレです。削除依頼も出ています。

本スレ

【新加坡】シンガポール旅行 Part19【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245514277/
16異邦人さん:2009/06/30(火) 23:40:47 ID:GTYdQQTE
>>15
スルーしようw
17異邦人さん:2009/07/01(水) 20:30:23 ID:9qkXMqoa
どこのホーカーズが一番良い?
18異邦人さん:2009/07/01(水) 21:20:22 ID:HiQ2iRs9
>>17
>>15のホーカーズが一番いい
19異邦人さん:2009/07/02(木) 02:35:21 ID:9GlmXcOP
>>17
チャイナタウンのホーカーズとかは楽しいよ。
20異邦人さん:2009/07/02(木) 17:54:58 ID:Y9DihF8+
マックスウェルが広いし利用しやすかった
21異邦人さん:2009/07/02(木) 21:18:28 ID:OtbH7rbU
ビールが高いのがね
22異邦人さん:2009/07/02(木) 21:56:25 ID:OtbH7rbU
税金なのかな
23異邦人さん:2009/07/03(金) 00:28:03 ID:2FuUuuLK
シンガポール航空の大阪や名古屋・福岡へのフライトって、何で現地を深夜に出発
して、日本に朝に着くフライトばっかなのかな?
ちょっと不便だと思う。朝の8時台に日本に着いたところで、そのまま遅刻なしに
出勤できるわけじゃないしね。

シンガポールを深夜1時に出発となると、少なくとも夜10時くらいまでは、ホテル
の部屋を確保したいけど、一泊分余分にかかるよね?
レイトチェックアウトできればいいけど・・・

24異邦人さん:2009/07/03(金) 00:38:10 ID:k9/dSbr7
本スレに誘導します

【新加坡】シンガポール旅行 Part19【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245514277/

このスレは削除依頼済みです
25異邦人さん:2009/07/03(金) 00:49:41 ID:AJ6hhGF8
>>23
日系もその時間にあるよね。
もちろん日中もあるけど。
26異邦人さん:2009/07/03(金) 01:40:16 ID:ot1FoFPR
age
27異邦人さん:2009/07/03(金) 02:12:30 ID:ot1FoFPR
age
28異邦人さん:2009/07/03(金) 07:12:28 ID:srri3Pwn
>>23
機材1機で1日1往復するのにちょうどいいから。

仮にシンガポール朝発日本夕方着の設定をしたとしても
日本夕方発シンガポール深夜着となり
到着日は寝るだけの為に一泊払うの?って言うんでしょ。
29異邦人さん:2009/07/03(金) 22:38:37 ID:9Oa39enP
一人でホーカーズに行く場合、食べ物とビールとどっちを先に買います?
食べ物を先に買って、テーブルに置いてビールを買いに行く?
ビールを先に買って、テーブルに置いて食べ物を買いに行く?
それとも、持ったまま買いに行く?
結構大変なんだよね。
30異邦人さん:2009/07/03(金) 23:42:50 ID:uU3P9JhT
食べ物を先に買ってテーブルに着いていると、飲み物をオーダーしに来るホーカーにだけ行く。
31異邦人さん:2009/07/04(土) 00:17:44 ID:U+mkaelW
以前、本スレにあった内容を自問自答して何が楽しいのやら。
32異邦人さん:2009/07/04(土) 17:56:28 ID:3KKIzmjh
>>29
食べ物がきた時に
ビールも頂戴でいいんじゃない?
33異邦人さん:2009/07/04(土) 17:57:57 ID:3KKIzmjh
ネトウヨキムチ工作員がうざいからこっちを使うことにするよ
34異邦人さん:2009/07/04(土) 19:16:02 ID:grJJWs+J
シンガポールでマンコ買ったら
日本円でいくらくらいなん?
(^-^)/
35異邦人さん:2009/07/04(土) 19:21:07 ID:X3XYUpK/
マンゴーの質によりけりだよ
36異邦人さん:2009/07/04(土) 21:04:49 ID:3KKIzmjh
>>23
逆にうらやましいな
安井航空券で成田発だとシンガポール発は5か6時ぐらいの早朝便だから
ホテルで寝ずに起きてるだけだし
ホテル代浮かせられる
37異邦人さん:2009/07/04(土) 21:06:23 ID:55FdUJuL
>>30
それはあるね。

>>32
食べ物は自分で買いに行くんだよ。
ビールも買いに行くところが多くて、一部は売りにも来る。
38異邦人さん:2009/07/04(土) 22:38:41 ID:grJJWs+J
ブスなら日本円で5,000円くらいでマンコ買えたりすんの?
(`・ω・´)
39異邦人さん:2009/07/04(土) 23:19:11 ID:NPrx9a8M
ハイティの話題があったけど、個人的にはグッドウッドパークホテルのカフェ
レスプレッソが好きです。これって定番の1つだと思いますが。
本社から上司の家族を接待する時などには、やはり格式を考えて、とりあえず
ティフィンルームやワンナインティを紹介しますが。値段もあまり変わらないんだけど。
40異邦人さん:2009/07/04(土) 23:24:18 ID:G6Sv9/OQ
シンガポール好きだから、女の子買う日本人の書き込みみると悲しくなる。
41異邦人さん:2009/07/04(土) 23:33:23 ID:NPrx9a8M
>>23
このスケジュールって、日本在住の人よりもシンガポール在住の人の
方が便利だったりする。

SQ618:SIN 01:10 → KIX 08:40
SQ617:KIX 11:00 → SIN 16:30

シンガポールから日本への帰省の時など、金曜日に仕事が終わって
から出発できるし、関西空港に着いた後の国内移動にも便利なスケ
ジュール。チケットもとり安いからね。

友達で大阪からシンガポール経由でオセアニアに行く場合、中途半端に長い
乗り継ぎ時間が嫌だと言っていた。
さすがにチャンギ空港で時間を潰せるのは、4〜5時間が限度かな?
シンガポールよりも香港の空港の方が、長時間の乗り継ぎ客にとって便利
で快適だと思う・・・。


42異邦人さん:2009/07/04(土) 23:41:29 ID:3KKIzmjh
ホーカーズに初めて行ったとき、日本のセルフみたいな感じと思って
注文してそのままつっ立ってたら、座ればいいんだよと言われて
金を払おうとしたら、注文したものが来た時に払えばいいと言われて
gdgdだったw
43異邦人さん:2009/07/05(日) 12:36:58 ID:YhV2MBLP
(シンガポール発のアーティストで)シンガポールで人気のアーティストを教えてください!
44異邦人さん:2009/07/05(日) 14:26:30 ID:dm9OGTaE
久しぶりにシンガポールに行くことになりそうなんですよ(苦笑)
学生時代に1回行ったんで、もう15年ぶりになる。
恐ろしく退屈でつまらない国だった印象だけど、家族ができると、日本から近くて
安全なところに限定するしかないしね。

買い物好きの嫁や幼稚園児を4日間だけ満足させるとなると、消去法でシンガポ
ールが残ってしまった。
さすがに台湾や韓国は子ども受け悪いような。
グアムやサイパンも沖縄の延長のような気がして、無難すぎる。

シンガポールで家族連れに人気があるホテルってどこですか?
45異邦人さん:2009/07/05(日) 15:43:46 ID:V2SgjX5R
>>44
セントーサのホテルでいいんじゃないかな
プールも広いし
新しくできたカペラホテルなんかどうだろう?
46異邦人さん:2009/07/05(日) 17:22:35 ID:bVD8z4G+
>>44
メインの目的が何かによるよ。
買い物がメインなら、やはりオーチャード周辺になるだろ。
47異邦人さん:2009/07/05(日) 18:32:43 ID:S209/7im
嫁と別れてYMCAのドミにでも泊まれ。
オーチャードロードの東端だぜ。
48異邦人さん:2009/07/05(日) 18:38:45 ID:Yqpa4lne
シンガポールで1マンコ、10,000円天くらいで買えないかね?
49異邦人さん:2009/07/05(日) 22:51:15 ID:9Kbn2wXK
家族と一緒の旅行だったら、日系ホテルの方が心理的に安心できると思うよ。
立地が子ども連れにはイマイチだけど、パンパシフィックやANAホテルとか
もいいかも。ニューオータニだとクラークキー周辺の散歩には便利だけど、子
どもにはイマイチかな。
50異邦人さん:2009/07/05(日) 22:52:48 ID:P5ne1fJ1
>オーチャード、マーライオン、中華街、マレー街、エキゾチックなインド人街・アラブストリート・庶民的な街プギス
>それぞれの民族のホーカーズグルメ

ナイトサファリもあるし
治安はいいし、食事も日本人の口に合うし、本当、家族連れにはぴったりだね
51異邦人さん:2009/07/05(日) 22:54:12 ID:P5ne1fJ1
あ、ホーカーズは家族連れの観光客には場違いな感じするけどね^^
52異邦人さん:2009/07/05(日) 23:05:04 ID:TSBzRZD8
ANAホテルとかオータニとかいつの話してんのかしら???
だから本スレに馬鹿にされんのよ!!
53異邦人さん:2009/07/05(日) 23:34:45 ID:o+xe7pTO
セントレジスで優雅に過ごすのが良い。
54異邦人さん:2009/07/06(月) 01:27:42 ID:2dntCgCy
>>51
なんで?
55異邦人さん:2009/07/06(月) 23:16:43 ID:1b8keiIM
CX香港のロングバーって、ラッフルズのが元なの?
56異邦人さん:2009/07/07(火) 23:23:05 ID:4qF0BM4a
きゃせいぱしふぃっくこうくう香港空港らうんじ
57異邦人さん:2009/07/08(水) 00:21:59 ID:HDDVDZYx
>>52
えっ? もうなくなったの?(爆)

>だから本スレに馬鹿にされんのよ!!

Part19はこっちが本スレだと思ってる(笑)

58異邦人さん:2009/07/08(水) 06:36:03 ID:0rBJq3bY
>>57
廃業したんだけど、なぜかこんなのが残っていたりするw
http://www.hotels489.com/sg/dtl/s04/index.html
http://www.hotels489.com/sg/dtl/s04/dtl.html
59異邦人さん:2009/07/08(水) 11:47:16 ID:PXB0VUw8
ANAホテルって、今どこか別のホテルになってるの?
60異邦人さん:2009/07/08(水) 21:46:07 ID:vXWqN56N
廃業当時はコンドに改装すると聞いたけど。。。
61異邦人さん:2009/07/08(水) 21:56:32 ID:wu87SWHf
>>54
おれが行った何か所かのホーカーズは現地人らしき人ばかりで観光客らしき人はいなかったよ
62異邦人さん:2009/07/08(水) 23:19:05 ID:v9KNYaeO
>>61
たしかに地元の人がメインのところが多いけど、そういうところに行くこと
こそ、旅行の醍醐味かと。
危険な国でもないわけだし。
63異邦人さん:2009/07/09(木) 00:45:24 ID:nl7S1XR4
一般的にはチキンライスが人気だけど、俺としてはムルタバやバクテーを
食っている方がシンガポールに来たのを実感する。

友達のマレー系シンガポール人は、朝の出勤前に家族そろってホーカーズに
朝食を食べに行ってた。朝食くらいは自宅で食べるってわけじゃないんだね。

64巨乳:2009/07/10(金) 06:15:53 ID:UReNz2UJ
先月初めてセラグーンのパクテーのお店に行ったけど
朝から人が多いんですね

65異邦人さん:2009/07/12(日) 00:25:26 ID:psDm6Xyq
そんな事より巨乳の方が気になるわ
66異邦人さん:2009/07/12(日) 14:19:26 ID:70Jkt9vY
夏休みにシンガポールに家族旅行に行きます。
現地のレンタカー事情ってどうですか?
暑いし、整然とした街並みなんで、レンタカーがいいかなと… 
ジョホールバル辺りまでドライブしたいです。
67異邦人さん:2009/07/12(日) 15:21:36 ID:J0TBAw/c
>66
タクシーにしとけ
68異邦人さん:2009/07/12(日) 15:42:42 ID:f6+EAxpt

【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】

ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!

  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)    格差とか貧困の世襲とか
 /   ノ∪         もうやってらんないっすよ!!
 し―-J |l| |      投票に行くお!!
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
日本の農家       :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員      :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口       :1億2000万人


69異邦人さん:2009/07/14(火) 19:35:11 ID:FV3F2ntn
確かにタクシーはやたら安いな。 
わざわざ混雑した道路を運転する方が疲れそう。
70異邦人さん:2009/07/14(火) 23:22:46 ID:dxqhYHpM
ION Orchardに東南アジア最大のルイ・ヴィトンがオープンしたってマジっすか?
ルイ・ヴィトンの全範囲の商品をショーケースで展示しているの?

そう言えば、シンガポール初のOMEGA フラッグシップストアもオープンするって
聞いたけど! マジやべぇ。





71異邦人さん:2009/07/14(火) 23:29:54 ID:FV3F2ntn
>>70
うん、そうだよ。
2週間前だったかな。土日は日本人ツアー客でスゴい混雑(笑)

5月末からはグレートシンガポールセールしてるからね。
72異邦人さん:2009/07/14(火) 23:42:46 ID:FV3F2ntn
あ、7月末までだったかも。現地のショップは気合い入ってるから(笑)
73異邦人さん:2009/07/14(火) 23:45:12 ID:dxqhYHpM
>71
私もそのセールを知ってますよ
実はそのために7月の3連休にシンガポールに行くんすよw
最大70〜80%ディスカウントらしいんで楽しみです。もう行きました?
円高バンザイw マジやばい(^^)


74異邦人さん:2009/07/14(火) 23:45:34 ID:jNSgM8Uj
>>70>>71
「ルイ・ヴィトン・OMEGA…  マジやべぇ。」



 海外逝ってバカな日本人さらして来い!
75異邦人さん:2009/07/14(火) 23:57:30 ID:dxqhYHpM
質問
現地の友達が予約してくれた「Park Hotel Clarke Quay」ってホテルに宿泊す
るんですが、御存じの方いますか?
まだ新しいホテルみたいです。プロモーション価格で安いということで。
クラークキーにあるのなら嬉しいですが。
76異邦人さん:2009/07/15(水) 09:33:25 ID:MzpQw5hT
>>66
タクシーがいいよ。
ジョホールでは、多少ぼられるかもしれないけど、たいした金額じゃない。
77異邦人さん:2009/07/15(水) 21:05:45 ID:l63RBzRg
>75
パークホテル・クラークキーって、今年の4月にできた4★ビジネスホテル
なんだよね。
もしかしてリバービューの部屋もあるのかな?
新しいという意味では、泊まる価値あるかも。ネットで写真を見たけど、悪く
はないんじゃない?
78異邦人さん:2009/07/15(水) 21:18:59 ID:l63RBzRg
>>71
はっはっは、、、
やはりグレートシンガポールの話題が出ましたね!
http://www.greatsingaporesale.com.sg/2009/
日本人だったら、みんな興味ありますよね(苦笑)
5月末から始まっているんで、もう終盤なんですけど、まだまだ活気を呈して
いますよ。先月、日本から姉夫婦がやってきました。
個人的には「クラブ21バザール」は有意義でした。もう終わったけど、、、

79異邦人さん:2009/07/15(水) 21:25:44 ID:+KmR4bRT
明日からシンガポール・フードフェスティバルが始まるな…
中途半端なイベント大杉やなぁ
80異邦人さん:2009/07/15(水) 21:40:31 ID:l63RBzRg
>>74
>海外逝ってバカな日本人さらして来い!

やっぱりバカっぽく見えます?(苦笑)
われわれ、現地の業界で働く人にとっては、ありがたい存在なんです、、、!
でも、確かにオメガごときで喜ぶ人は珍しいですね。
伊勢丹スコッツ店では、「マレーラ」「MAX&Co.」「ローラ・アシュレイ」など
を目当に行く日本人観光客を多く見かけますよ。
個人的には、「アニエスB」や「Mango」がお勧めです。

81異邦人さん:2009/07/15(水) 21:51:27 ID:5c3WAddp
ニョニャ料理のラクサっていう麺料理の美味しい場所ってどこ?
82異邦人さん:2009/07/16(木) 00:05:43 ID:zrA3aBzj
噂のシンガポール・フライヤーに乗ってきた。今更なんだけど
42階建てのビル(165メートル)に相当するらしいけど、あまり高さを実感できなかった。あれだったら、
新宿の高層ビルからの景色の方が迫力あるんじゃないか?
自信ありげなオープンだったけど、ロンドン・アイの方が価値がある気がした。周囲の景色に影響されるからか?
北京にさらにでかい観覧車ができるらしいけど、どうよ?
何でも世界一を競うところが、途上国根性で嫌だ。もしかして次はドバイ?w
83異邦人さん:2009/07/16(木) 23:59:35 ID:3mcJK3K9
シンガポールと香港と、どっちに行こうか迷ってる。
どう違う?
84異邦人さん:2009/07/17(金) 00:13:32 ID:gPDEexuk
>>82
シンガポールフライヤーは、観光客用にプロモーションしていますね。
大人2人買うと、子ども1人が無料になっていたので、家族で乗ってきました。
この割引は、もう終わっているみたいだけど、外国人観光客のための別のプロモー
ションはまだやってると思います。
いいかどうかは別として、子どもが喜ぶから、純粋に楽しい乗り物だと思ってます。
85異邦人さん:2009/07/17(金) 00:24:57 ID:gPDEexuk
続き。
そうそう、プロモーションで追加ですけど、ナイトサファリも50%OFFに
なっていたんで、家族で行ってきました(笑)
けっこうキャンペーンが多いんですよね、シンガポールって。

>>81
美味しいかどうかは別として、チャンギ空港でもラクサは食べられますよ。
86異邦人さん:2009/07/17(金) 00:44:35 ID:z6RWRwj5
>>83
お前の質問は、阪神ファンのスレで「巨人ファンか阪神ファンのどちらになるか迷っている」
と聞いてるのと同じくらいに馬鹿丸出し。
87異邦人さん:2009/07/17(金) 00:47:31 ID:iiOAOeMB
>>86
しょうがないよ。必死に話題を作りだそうとしてるんだから
88異邦人さん:2009/07/17(金) 00:57:39 ID:BkDMaP5F
うるせーな
ゲイラン宿泊の常連のヲレ様が最強なんだよシネ
89異邦人さん:2009/07/17(金) 01:27:06 ID:T/AOFJaq
ID: BkDMaP5F
バカだまれ、みたいな?
90異邦人さん:2009/07/17(金) 08:25:17 ID:elTQeU2+
>>88
ゲイランのホテルではどこお勧めですか?
きれいな部屋で眠れるだけでいいので。
バスタブやプールなんていらないし。
91異邦人さん:2009/07/17(金) 18:46:54 ID:/3dYGDPW
ちょっと質問なんですけど、シンガポールでタイスキCOCAの店は、どこ
にあるんでしたっけ? もう潰れましたか?
92異邦人さん:2009/07/17(金) 19:13:39 ID:2d0gHHDn
>>83
両方面白いけど
深みがあるのが香港かな、歩いて観光ポイントを外れるとディープな危なっかしいところもあるというか(危なくはないんだろうけどそういう雰囲気)
シンガはどこに行っても安全、整備されているゆえに物足りないと感じる人もいると思う
ゲイランですら立ちんぼはいるもののディープな感じがないものねw
自分は両方共行ったことがあるけど、両方また行きたいと思ってるよ
また行こうかと、このスレ覗いてるぐらいだしw

>>90
81ホテル
93異邦人さん:2009/07/17(金) 21:11:45 ID:ZHp37yPc
マターリ、いこうよ。

オレはこっちのスレの方が好きだよ



94異邦人さん:2009/07/18(土) 08:39:29 ID:oE9CvF0v
>>91
あれ、高島屋の中になかったっけ? 
シンガポールに2店舗はあったと思う。
95異邦人さん:2009/07/18(土) 16:06:08 ID:ODRBBSQg
>>91
COCAもいいけど、シンガポールにもジムトンプソンのレストランがあるんだから、そっちに行きなよw
ホーランドクラブの「E-Sarn」や「Magic Wok」も地元の人には人気がありますよ。
ラッフルズホテルの近くにある有名なタイ料理「Yhingthai Palace」もいいんじゃない? 激辛なので注意!

シンガポールに住んで思うけど、景気いいねー。(少なくとも不況の感じしない)
日本に住んでいると、将来に対する悲壮感すら感じるけど・・・w 国民の政治に対する不信・不満が大きいからね。
ダメなところが多いと言われるシンガポールだけど、ある意味で日本よりはマシかもね。
96異邦人さん:2009/07/18(土) 16:20:21 ID:oE9CvF0v
マンゴーのスィーツが美味しいね。

いつも楽しみにしてる。 日本じゃ、恥ずかしくて男1人でスィーツなんて食べられないけど、旅の恥は掻き捨てで(笑)

97異邦人さん:2009/07/18(土) 21:37:21 ID:flmzNNbH
>>91
なんでバンコクに行かないの?
98異邦人さん:2009/07/18(土) 22:02:23 ID:c8rag6To
>>97
そりゃぁ「シンガポール大好きっ子」だからだろう。自明。
99異邦人さん:2009/07/18(土) 22:05:48 ID:flmzNNbH
>>98
まあそうだけど、シンガポールからバンコクなんか、バジェットキャリアで
飛べばすぐだし激安なんだし。
100異邦人さん:2009/07/18(土) 22:10:41 ID:oE9CvF0v
>>95
現地の日系企業はあまり景気は良くないと思われ。

駐在員は減ってるよ。 
日本人ツアー客も増えてはないと思う。

最近はシンガポール観光よりも香港・マカオの方が活気あるんじゃないか? 

101異邦人さん:2009/07/18(土) 22:22:06 ID:flmzNNbH
>>100
景気は業種によるよ。
102異邦人さん:2009/07/19(日) 13:33:05 ID:3vsmekWX
シンガポールは観光メインで行くところじゃなくて、トランジットの都市だと
思ってる。
周辺リゾートや南アジアに行くのには便利でしょ。

あと、家族連れの場合、子ども達をプールで遊ばすだけで満足してくれるし。
面倒くさくなくて無難な場所がシンガポール。


103異邦人さん:2009/07/19(日) 15:46:40 ID:QDA3X55r
高級ホテルでのんびり滞在するところだと思う。
プールで泳ぐもよし、ぶらぶらショッピングもよし、飲み歩くもよし、食べ歩くもよし。
104異邦人さん:2009/07/19(日) 23:06:06 ID:y6eczHHG
シンガポールはビールが高いよな。
105異邦人さん:2009/07/20(月) 08:59:50 ID:7f8kuW0L
たまにストレス発散の目的で行くくらいかな。
一番好きなホテルは、グランドハイアットだな。
106異邦人さん:2009/07/20(月) 19:27:38 ID:B+iYHAq7
ちょこっとジョホールまで行ってみれば、大幅に安く飲食できる。
もちろん宿泊も大幅に安いが。
107異邦人さん:2009/07/21(火) 11:23:44 ID:NiOBNvLp
>>106
スレタイからは外れるけどね。
安いのは確かだわ。
108異邦人さん:2009/07/21(火) 16:02:35 ID:XuOek1/G
ジョホールのタクシーの客引きはうざいが
109異邦人さん:2009/07/21(火) 16:41:08 ID:f+iswoLy
>104
ビールの自家醸造をやってる『Brewerkz』ってレストラン知っ
てますか?
7月14日〜8月25日の毎週火曜18時〜21時の限定だけ
ど、ビールが$1で飲めるプロモーションしてるらしいよ。
ウエイターとコイン投げをして見事に表か裏をいい当てたらビ
ールが$1になる。
このプロモーションは Bukit Timah 店限定で、ビールは500ml
の生ビールの種類から選べるとのこと。
http://www.brewerkz.com/contact/index.htm

110異邦人さん:2009/07/21(火) 19:09:43 ID:dfNawdb0
>>109
1パイントだけS$1で飲めるということでは?
そんなの、ハッピーアワーの延長みたいなもんで。
111異邦人さん:2009/07/22(水) 01:30:09 ID:2t6bcM8C
マレイシアに行くと、ビールも飲みにくくなるからね。
112異邦人さん:2009/07/22(水) 10:57:04 ID:CiWliUzA
>>91
Coca Restaurant : Orchard Tower & Takashimaya
113異邦人さん:2009/07/22(水) 17:02:57 ID:vKE2ef3Y
自分は、ホテルは不潔でなければいいから、こだわりはないんだけど
香港のネックはホテルが高いんだよねー
1万5千でフツーのホテル
香港の★が少ないホテルは泊まる気が起こらないし
シンガポールの81なら2,3千円で泊まれる 

>>95
景気は悪いと思う
だって、ホテルが半額ぐらいになって、4,5年前の値段に戻ってるし
114異邦人さん:2009/07/22(水) 21:35:11 ID:tv8ETz8/
81レベルなら、香港にも6千円〜であるよ。
115異邦人さん:2009/07/22(水) 23:06:00 ID:Qapy/NFp
渡航先として、香港とシンガポールの選択ってあり得るねw
航空券の値段もそんなに変わらない。でも、フライト時間が2時間くらい違う
のは大きいと思うが・・・

あまり子ども連れ旅行に、香港は向かない気もする。
シンガポールにユニバーサルスタジオができるのはいつ?
シンガポール政府のガムシャラ感が好きじゃないけどw キャンペーン企画も多すぎ。
ホテル代の値下げってマジ? 
1〜2年前はけっこう強気な価格設定が多い気がしていたんだけど。



116異邦人さん:2009/07/23(木) 00:34:53 ID:4nsPaPCM
>>115
金融危機以後、高級ホテルの価格は半分以下に下がったよ。
中級以下はあまり変わってないかもしれないけど。
117異邦人さん:2009/07/23(木) 06:41:52 ID:LJHFlAJH
>116
今までが異常で、元の状態に戻りつつあるだけ。
F1の時はまた高騰するだろう。
118異邦人さん:2009/07/23(木) 07:06:53 ID:1BU8i4mP
>>117
たしかに、不動産価格は暴落してるからね。
119異邦人さん:2009/07/23(木) 16:52:28 ID:ixvZ76vO
オーチャードレジデンスって完売したのかな?
俺には縁のない物件ではあるけどさ
120異邦人さん:2009/07/23(木) 17:12:44 ID:4medoCMM
建設中の物件はだいぶストップしてたけど。
121異邦人さん:2009/07/23(木) 17:19:18 ID:4medoCMM
>>119
そう言えば、あれの建設会社は五洋建設だと思ってたけど、韓国の建設会社の看板も
あったので印象が悪い。
122異邦人さん:2009/07/23(木) 17:23:36 ID:LH864188
>119
http://www.singapore-visit.com/

取引先のご好意で、建築中だけど少し見学させてもらった。
一番安いタイプで約3億円だそうな。
窓際のジャグジーバスから夜景が見える設計らしい。
123異邦人さん:2009/07/23(木) 23:54:40 ID:nwse2KQr
>>122
84%も売れてるとは、びっくりだな。
124異邦人さん:2009/07/24(金) 01:32:36 ID:PAghZ/tY
日本からシンガポールやマレーシアに移住してる人が結構居るけど、
自分は無理だな 蒸暑いのが一番ダメなんで…
仕事で半年居たが悪夢だったw
時々遊びに行くけど観光は1週間で充分だわw
問題は湿度!
125異邦人さん:2009/07/24(金) 03:11:18 ID:szDCELWj
生暖かいのがいいんだよ
126異邦人さん:2009/07/24(金) 07:08:30 ID:cMFkFNOs
>>123
昨年秋でも85%って聞いたから
ここ半年は全く売れていなかったりしてw
127122:2009/07/24(金) 07:16:45 ID:aUxQ9Gpt
現地の日系銀行マンが言っていたが、投機目的で各国の華僑が
買っていくケースが多いんだそうな。特にインドネシア。
自国に資産を持っていても、最悪の場合は凍結されてしまうから。
128異邦人さん:2009/07/24(金) 15:07:35 ID:Onx2BFxu
>>127
たしかに、あの手のレジデンスは実際に住んでる部屋は少ないからね。
129異邦人さん:2009/07/25(土) 08:20:16 ID:g6z81//H
>>116
ホントだ。ホテルのレートを調べてみたら、値段が大幅に下がってた!


今までは、VivoCityやNgee Ann Cityでのショッピングが主だったけど、
Ion Orchardもオープンするのでシンガポール観光が楽しみになります。
シンガポール初のレーベルも多数あるそうなので、買い物客で混雑しそう。
DSquared2、Vivienne Tam、Rubi Shoes、Bershkaなどもオープンするし。


130異邦人さん:2009/07/25(土) 12:52:30 ID:i1uOEXaF
シンガポールは高級ホテルでのんびりする街だね。
131異邦人さん:2009/07/25(土) 14:06:31 ID:vN8WW0hS
カジノはいつできるか分かる人いますか?
予定では今年の九月だったと思うのですが。。
132異邦人さん:2009/07/25(土) 15:05:01 ID:DI9T6WEM
カジノって言っても、ウォーカーヒルみたいなしょぼいのでは意味ないな。
133異邦人さん:2009/07/26(日) 03:03:26 ID:RsmOrp+r
シンガポールって、2007年に1人あたりのGDPで日本を抜いたんだよね?

じゃあ、個人消費における購買力とか負けたってわけ?(@_@;) 

ある意味、ショックです…。このままズルズル日本が凋落していきそうで。 



134異邦人さん:2009/07/26(日) 08:16:44 ID:7Y+ZPyuY
>133
GDPの定義からすると、百万人近く居る外国人労働者が生産した物は
控除されずに、そのままシンガ人が生産した事になり、一人あたりの
GDPを押し上げる結果になるのでは?
135ちょっとデータは古いけど・・・:2009/07/26(日) 09:22:47 ID:0v4Az+Ca
>>133-134

http://www.jetro.go.jp/biz/world/asia/sg/stat_01/
2007
名目GDP総額 1,520億2,913万ドル
外貨準備高 1,629億5,700万ドル
輸出額 2,990億318万ドル
輸入額 2,627億4,282万ドル
輸出額/GDP 197%

基地外みたいな国だ
日本が真似したらスーパー301条項×半万回だな
136ちょっとデータは古いけど・・・:2009/07/26(日) 09:23:41 ID:0v4Az+Ca
シンガポールの貧富の差 (上位10%と下位10%の所得比率)

シンガポール(17.3倍)  ← 醜い貧富の差 (先進国平均は10%以下)
日本      (4.5倍)

ソース:国連資料
http://hdr.undp.org/en/media/hdr06-complete.pdf#page=335

シンガポール一人当たりの世帯月収 2007年 1$=75円

全世帯平均        16.5万円  

所得上位〜10%      59.5万円  ←上位が極端に所得が高い超格差社会     
所得上位10%〜20%    25.9万円  
所得上位20%〜30%    18.7万円  
所得上位30%〜40%    14.6万円  
所得上位40%〜50%    11.7万円   ←中間層は日本人の半分以下   
所得下位40%〜50%     9.4万円    ←中間層は日本人の半分以下   
所得下位30%〜40%     7.5万円       
所得下位20%〜30%     5.9万円    
所得下位10%〜20%     4.2万円    ←超貧乏(例:家族2人で月収約8万円)  
所得下位〜10%       2.3万円     ←超貧乏(例:家族3人で月収約7万円)

ソース:シンガポール統計局(Key Household Income Trends,2007)
http://www.singstat.gov.sg/pubn/papers/people/op-s14.pdf

シンガポールは中間層も低所得で、下層クラスは地獄のような生活。
ごく一部のエリート層だけが高所得の生活をして、GDPなどの平均値を高めているだけ。
シンガポールが国連から先進国と未だに認められないわけ。
137ちょっとデータは古いけど・・・:2009/07/26(日) 09:26:25 ID:0v4Az+Ca
しまった、
糞スレの方だった・・・
無視すればよかった orz
138異邦人さん:2009/07/26(日) 13:33:40 ID:u7m6g3Iy
世界的な不況とは言え、確かにシンガポールは活発みたいだね。
未来を据えた国家プランの方向性が分かりやすい。
日本と違って、国家規模が小さいためか?

大学院の研究室で一緒だった後輩が、今年の4月からシンガポールの「ワンノース」
って地域にあるバイオテクノロジーの研究所で勤務しているって聞いた。

シンガポール政府は、国家プロジェクトとしてハイテク産業の研究開発の拠点を作る
んだってね。バイオポリスを未来戦略の核として、潤沢な研究開発費で世界中から
優秀な研究者をかき集めているらしい。
羨ましいなー、俺も働きたいよ。観光として見学だけでも行こうかなw

139異邦人さん:2009/07/26(日) 16:20:23 ID:XLO6hals
>>138
独裁国家とも言われているが
指導者がおかしな方向へいかなければ、経済的に潤う見本みたいなもの。

NHKスペシャルの沸騰都市でも取り上げていたな、バイオ関連の話題。
140異邦人さん:2009/07/26(日) 16:25:34 ID:7Y+ZPyuY
>139
独裁国家で経済的に成功した「唯一」の見本だと思うが。
他にあったら教えて欲しい。
141異邦人さん:2009/07/26(日) 16:35:46 ID:888XnHFT
国が成長するときに、開発独裁というのはある程度必要なものだけどね。
142異邦人さん:2009/07/26(日) 17:17:53 ID:RsmOrp+r
>>140
UAEやカタールとか独裁的な経済開発の典型のような気がするが…。 

余談だけど、シンガポール航空、エミレーツ航空、カタール航空もサービスで定評あるね。  
観光サービスや貿易部門の強化もそれらの特徴なのかな。
143異邦人さん:2009/07/26(日) 17:56:12 ID:XLO6hals
>>140
なぜ他が知りたいのかは意味不明だが
「日本」
事実上の自民党独裁で経済発展してきただろ
144異邦人さん:2009/07/26(日) 18:00:34 ID:FB8OYAet
中共
よその人が見るであろう空港、空港から市内への高速、市内中心部の大通り、大公園、ビル群は日本より立派
でもよその人があまり見ないとこはグチャグチャ
145異邦人さん:2009/07/26(日) 20:07:05 ID:oQM4bZ9E
>>143
そう、1970年代の日本もその典型だと思う
やはり1つの方向性に向かって、邁進できる政治体制が大事なんだな
そう考えると、次の選挙で民主党が与党になると思うと、萎え萎えだよ
日本がアジア諸国に都合よく利用されそう orz





146異邦人さん:2009/07/26(日) 20:20:54 ID:oQM4bZ9E
日本もシンガポールのように、目的実現へ向けて強硬路線をとるべき
だと思う。

ワンノースだって、元々あった軍施設を移動させて、200ヘクタール
の用地を確保したわけだし、チャンギ空港の拡張工事を見ても、国家が
大胆に政策を行うことで目標が達成できている。何でも民間任せはダメ
なんだよな。

30年後の日本がアジア物流のハブになるには、成田空港と羽田空港の
合計敷地面積の3〜5倍に相当する規模が必要だと言われているのに。

147異邦人さん:2009/07/27(月) 18:09:22 ID:1puk4slm
支那チョンだらけの支那ガポールなんて中国と一緒に経済破綻して国家消滅して終わりだなw

早く消えろよシンガポール(笑)
148異邦人さん:2009/07/27(月) 20:58:14 ID:eZ/YxByP
>>147
それは言い過ぎだと思います。 
先見の明があると言って欲しい。


149異邦人さん:2009/07/27(月) 21:01:27 ID:eZ/YxByP
追加。
シンガポールって、チョンだらけだっけ? 
日本人と韓国朝鮮人とでは、どっちが多いんですか?

150異邦人さん:2009/07/28(火) 23:46:22 ID:L+g2WXkI
ペーパーチキンって美味しいですねー。知ってた?w

鶏肉が特製のタレでマリネされて、それを紙に包んで油で揚げた料理。
包み焼きなので、チキンの美味しさが逃げずに閉じ込めてある。
紙包鶏(チーパーガオ)と言います

広東料理らしいけど、シンガポール名物だって聞いたので、友人に連れて行って
もらいました。喜臨門大飯店(ヒルマンレストラン)ですけど。オススメ
151異邦人さん:2009/07/29(水) 06:51:56 ID:0y4GAVsK
>150
同店のマンゴープリンも美味しいよ。持ち帰りができる。
1pack S$15とお高いけどね。
152異邦人さん:2009/07/29(水) 15:43:49 ID:XnsaK0Te
空港税がこっそり上がったんだね。
153異邦人さん:2009/07/29(水) 17:25:54 ID:MlaWCqDZ
シンガポールのメンズサウナはどうですか??
154異邦人さん:2009/07/29(水) 20:57:42 ID:trBElNAA
空港税が上がったのは、空港拡張のためか?
155異邦人さん:2009/07/29(水) 21:00:53 ID:09IDOT2x
>>153
さっぱりできますよ。俺は毎日2回行ってまつ。
156異邦人さん:2009/07/30(木) 01:24:42 ID:J1VmFiS6
チャンギ空港のターミナル3って、もうできたの?
しばらく行ってないので知らないんだけど。
157異邦人さん:2009/07/30(木) 02:36:29 ID:7Q53hBzd
メンズサウナって何ですか?もしかして風俗? 

俺はホテルにあるSPAが好きでよく行きます。
癒されるよ〜。
158異邦人さん:2009/07/30(木) 06:33:03 ID:cp3ZDA/s
着物HENTAI国家日本変態ジャパンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ピンクのパンツ・ガーター丸見えの風俗嬢ファッション。
日本女性変態説を裏付けるような服装でミス・ユニバースの世界大会に出場しようとしてます。
この格好が世界に流れた場合、日本女性が外国人から性的被害を受ける懸念があります。
http://s01.megalodon.jp/2009-0730-0004-33/img.47news.jp/PN/200907/PN2009072201000854.-.-.CI0003.jpg
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/003event/uni001-090722-02.jpg
http://s03.megalodon.jp/2009-0730-0005-33/image.blog.livedoor.jp/yoshiyuki_tokyo/imgs/c/c/cc00f856.jpg

【文化】 「ミス・ユニバース日本代表、まるでポルノ女優」 日本・海外で非難殺到…イネス氏ら「流行遅れが批判」「パンツじゃない」★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248875968/
【阻止】ミス・ユニバース日本代表下半身露出で出場5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248876772/
今年のミス・ユニバースって既女的にどう?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248442805/
【阻止】ミス・ユニバース日本代表下半身露出で出場4
http://s01.megalodon.jp/2009-0729-2332-49/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248771499/
159異邦人さん:2009/07/30(木) 09:00:04 ID:vYF8+qVk
シンガポール 2009年7月30日(木曜日)
新型インフルの影響大、訪日者数47%減[経済]
http://news.nna.jp/free/news/20090730spd002A.html
160異邦人さん:2009/07/30(木) 10:47:53 ID:EXiglOdL
161異邦人さん:2009/07/30(木) 11:21:27 ID:PCh2dXy1
日本で新インフルエンザなんてないだろ
成田でおさえてるし検査したら普通のばかりで治まったはずだ
外国人を追い返したり閉じ込めるから日本に行かなくなるんだ
162異邦人さん:2009/07/30(木) 11:42:51 ID:Q1tAvp9G
>>161
マジレス?
163異邦人さん:2009/07/30(木) 16:35:34 ID:TZmpF1CQ
チリクラブといえばどこのお店ですか?
164異邦人さん:2009/07/31(金) 00:46:30 ID:QF+g7S4a
5月の日本の新型インフルエンザに対する大騒ぎっぷりは海外でも大きく報道
されていたみたいですね。
シンガポール人の友人が7月に来たんだけど、訪日前から心配していました。

>>159を見ると、けっこうシンガポールからの観光客って多いんですね。
やっぱ富裕層は日本での買い物がステータスみたい。
その友人は日本のバーゲンシーズンには毎年必ず来るって言ってたし。
165異邦人さん:2009/08/01(土) 00:38:29 ID:mEWKTNWL
シンガポールでスポーツクラブやジムに入会したいんですが、現地在住の邦人に人気のある所ってありますか?
日本のコナミやゴールドジム、ティップネスみたいな

166異邦人さん:2009/08/01(土) 09:28:17 ID:5ITs3Woz
>>165
「カリフォルニア」が多いよね。
アジアだと台湾、香港、シンガポール、バンコクなどにも展開している有名
なチェーン店だと思う。

167異邦人さん:2009/08/01(土) 14:23:14 ID:eAq3h+Jq
>>165
高級ホテルのフィットネスの会員になればいいじゃん。
168異邦人さん:2009/08/01(土) 14:47:52 ID:eAq3h+Jq
日本でもそうだけど、想像してるほど高くないよ。
169異邦人さん:2009/08/01(土) 18:20:45 ID:HeqgtiI2
教えてください。
一週間ほど「フラマ リバー フロント ホテル」
に泊まるんですが、ここって部屋にパソコンがあるんですか?

株で生活している短期トレーダーなので
ネット環境がないと
1週間不安でしょうがないのでどうなんでしょうか?

ネット環境だけがあってパソコンは持参なのか
パソコンもついているのか。。。

知っている方教えて下さい。
170異邦人さん:2009/08/01(土) 21:35:48 ID:hzYMpksa
>>169
部屋にはないから自分で持っていく必要がある。
ビジネスセンターに行けば、ホテルのPCが使えるけど、
自分の口座番号やパスワードをそれに入力するのは
リスクあるからね。。。。
171異邦人さん:2009/08/01(土) 22:11:28 ID:ozHEbtXp
教えてください。
今度数年ぶりにシンガポールに行くのですが、
知り合いのシンガポール人(?)の子供の男の子(小学校低学年)にお土産を買っていこうと思っています。
シンガポールの子供たちの間で流行してるものを知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

172異邦人さん:2009/08/01(土) 22:39:45 ID:cN24ERYL
>>169
ホテルにパソコン完備を期待するのも難しいから、インターネットカフェに行った方が
いいと思うけど。
ホテルの部屋に備え付けなんて珍しいですよね。
使用料やレンタル料が高そう・・・

173異邦人さん:2009/08/01(土) 23:57:04 ID:44uiwc6R
>>165
確か、ゴールド事務は会員になれば世界共通で利用出来る筈… 確かねw
174異邦人さん:2009/08/02(日) 18:10:33 ID:bQjHhnRr
>>173
ゴールドジムってシンガポールにあったっけ?

やっぱり、california gymやplanet fitnessなどが有名かな。
ボディビルやっている友達とシンガポールに行った時、ソイツは1週間の滞在中に
カリフォルニアジムのビジター料金で利用していたけど。
ジムには一緒に行ってないんで詳しくは不明。
本格的にトレーニングする奴は、ホテルのジムではウェイトが物足りないらしいねw
175異邦人さん:2009/08/02(日) 21:26:41 ID:hKYXRg7i
ゴールドジムは日本のしか知らないけど、マシンがいいよね。
コナミとかのは安物。
176異邦人さん:2009/08/02(日) 22:28:06 ID:x2eh5I1z
フェニックスホテルのジムは、カリフォルニアフィットネスでした。
177異邦人さん:2009/08/02(日) 22:56:55 ID:N314ZS/T
シンガポールには無いようだねw
http://www.goldsgym.com/locator/
178異邦人さん:2009/08/03(月) 23:56:20 ID:yAUfXu8V
シンガポール人って、けっこうジムで鍛えるの好きだよね。
同僚で仕事帰りにカリフォルニアジムに行ってる奴を数人知ってる。
やっぱガタイのいい奴が多い気がする。徴兵制のせいかな?

休日に公共プールなんて行くと、こっちが情けなくなるくらいに、鍛えこんでいる
奴が自分の体を誇示していている(爆) ナルシストかよ。。。w

でも草食系(オタクっぽい奴)も同数くらいいるので安心するけどw


179178:2009/08/04(火) 06:48:28 ID:Jievn+O2
他に大した娯楽が無いからね。
それにちょっとしたコンドには大概プールと簡単なジムがついてるから、
体を動かしているうちにハマって本格的に鍛える事に目覚めたって
パターンも多いと思う。
180異邦人さん:2009/08/04(火) 11:09:59 ID:1W7+3TiO
>>136
物価が日本より激安だから、日本と比較してもネ。
181異邦人さん:2009/08/04(火) 17:13:32 ID:nqz2/Oud
>>179
その感覚はアメリカの刑務所と似てるなw
する事無いから筋トレ…
出所した頃には体格がすごい事になってるパターン
182異邦人さん:2009/08/04(火) 21:26:29 ID:Jievn+O2
あ、でも中高生でスポーツ少年少女って感じの子はほとんどいない
ような気がする。みんなお勉強に忙しいみたい。
ユースオリンピックを開催するみたいだけど、盛り上がるのかな?
183異邦人さん:2009/08/04(火) 23:01:46 ID:OdJM8C3k
もう少し愛嬌のある国民性だったら、観光立国としてもっと発展すると思う
んだけど・・・w
ホスピタリティだったら、日本の方が上じゃね?



184異邦人さん:2009/08/05(水) 09:40:55 ID:SS8IWSuW
空港、航空、金融の国だから。
185異邦人さん:2009/08/05(水) 20:02:23 ID:up35le24
そそ
観光にいってもつまらん
まして暮らすとなると・・・wwwwwwwwwwwwwwwwww
186異邦人さん:2009/08/05(水) 22:20:12 ID:INO3Rk+s
同じ中華系でも、シンガポール人は香港人よりはマシじゃない?
香港人の性格の方が、中国本土の中国人のような性格している。

【品の良さ】
台湾人>>シンガポール人>>香港人>>>>>韓国人>>>>>中国人

187異邦人さん:2009/08/07(金) 13:48:32 ID:SnIacsE5
>>185
暮らすのにはわりといい国だと思うよ。
医療も教育も水準が高くて、治安もいいから。
188異邦人さん:2009/08/07(金) 14:41:18 ID:KdpZuatT
花粉症持ちで、冬の東京の乾燥に弱い俺にとっては、シンガポールの方が過ごしやすい。
仕事辞めたら12月〜4月の間はずっと滞在していたいなあ。
189異邦人さん:2009/08/07(金) 15:08:25 ID:VqyryRTu
シンガポールの発展サウナ(発展場)について詳しく教えて下さい
190異邦人さん:2009/08/07(金) 19:39:59 ID:W0pjx0D2
>>187
でも、医療も教育も治安も日本の方が一回りずついいじゃん。
191異邦人さん:2009/08/07(金) 22:37:36 ID:l/237SxY
シンガポールのスパについて教えて下さい。
観光客ならホテル内のスパがいいかな?
ドバイで『ジバンシー・スパ』を利用したけど、最高でした。
192異邦人さん:2009/08/07(金) 22:50:21 ID:D6/i2HYK
本スレに誘導します

【新加坡】シンガポール旅行 Part19【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245514277/

このスレは削除依頼済みです
193異邦人さん:2009/08/08(土) 09:23:16 ID:BscHBX4n
>>192
嫉妬ですか??w

194異邦人さん:2009/08/08(土) 09:37:02 ID:8lqlgr0H
酒井法子容疑者のこと、こっちでもニュースになってたよ!(笑)
195異邦人さん:2009/08/08(土) 09:58:39 ID:seV3bh6Q
>191
ここ10年くらいで、シンガポールのスパは劇的に発展しているんですよね。
女性なら是非オススメです。男性1人だけでも大丈夫なスパもありますし。

セントーサ島にある「spa botanica 」はどうですか?
けっこう有名なんじゃないかなー。よく雑誌で紹介されてますけど。
http://www.spabotanica.com/index.html

あと、オーチャードロードの近くなら「ハウス&スパ・エスプリ」もいい
ですよ。タクシーで数分かかりますけど。 http://www.dempseyhouse.com/
イギリス植民地時代に建てられた古い兵舎を利用しているんで、雰囲気が最高で
日常とは別世界って感じでした。
スタッフによれば、2年前に香港で開催されたアジアスパ・アワードで「2007年度
年間DAY SPA賞」を授与されたとのことです。
196異邦人さん:2009/08/08(土) 10:15:57 ID:seV3bh6Q
≪つづき≫
私が次にオススメなのは、ビシャン公園にある「Aramsa Spa」です。
http://www.aramsaspas.com/
2006年に「Best SPA Experience Award」を受賞しているだけあって、最高
な癒し空間です。自然に囲まれた優雅な雰囲気を体験できました。
トリートメントのテクも一番上手かったと思います。

あと有名なのが、オーチャードロードにある「Ning the Fusion Spa」ですよね。
http://www.ningspa.com.sg/  
まだ行ったことないけど、マクドナルドハウスの9階にあるんで、買い物ついでに
行きやすいかも。トリートメントのメニューも豊富で、プロモーションもやって
るんで、次のターゲットとして狙ってます(笑)

197異邦人さん:2009/08/08(土) 10:25:13 ID:seV3bh6Q
えーと、私のシンガポール旅行の目的は「癒し」ですね。
つまらない国とは言われますが、3連休あれば、十分に楽しめますよ。

滞在の基本は、「グルメ」「スパ」です。ホテルは3★ですが(爆)
連日、豪華なスパで3時間くらいリラックスする方が価値があると思っています。
ドバイのジバンシースパに匹敵する体験はできると思います。
シンガポールのスパは侮れないです。

198異邦人さん:2009/08/08(土) 13:50:26 ID:aUkRguyZ
安ホテルに泊まって、豪華スパに行くの?
199異邦人さん:2009/08/08(土) 15:35:45 ID:cpVOvUIa
来月シンガポールに一人旅で行く予定です
シンガポールZOOで象に乗りオラウータンと記念撮影を、と考えていますが
係員のおじさんに自分のデジカメを渡せば写真撮ってくれるのでしょうか?
どなたか宜しくお願い致します
200異邦人さん:2009/08/08(土) 15:46:14 ID:KhVpAtD0
>>198
何に金をかけるかは個人の価値観。
エコノミーで行ってラッフルズに泊まる、みたいな。
201異邦人さん:2009/08/08(土) 16:28:54 ID:ExJ6gCz2
夫婦でシンガポールに行った時、カミさんは1人でリトルインディアに
あるアーユルヴェーダに行ってた。
女って何であんなにスパが好きなんだよw
「カップルでも入れるスパあるよ〜」って言われたけど、拒否した。
癒しが欲しいって言うけど、専業主婦なんだから、そんなにストレス感じる
わけないと思うんだけど
202異邦人さん:2009/08/08(土) 17:22:51 ID:7BKnPWf8
マンダリンオリエンタルに3泊してきました。シンガポールで一番有効な金の使い方はホテルのプールで飲むことだと思いました。マンダリンオリエンタルは朝食がすごいです。ちょっと言いホテルだと夏休みでもうるさいがきがいなくて最高です。
203異邦人さん:2009/08/08(土) 20:56:45 ID:Dp+KBejM
短めに強制改行入れてよ。
改行しないでデレデレ書くのは
マンダリン泊まっても最低の人種だよ。
204異邦人さん:2009/08/09(日) 00:03:46 ID:Lpj+frMg
明日は独立記念日で花火があるらしいんだけど
どのあたりなら見られるんだろう?
知ってる人いますか?
205異邦人さん:2009/08/09(日) 00:18:06 ID:sqgRBWEV
そう言えば、マンダリンオリエンタルの中にあるスパも有名だよね。
どのガイドブックにも載ってる。 
藤原紀香や上沼恵美子も行ったことがあるんだっけ?

206異邦人さん:2009/08/09(日) 04:44:27 ID:v8cvnKCF
知るかブタ野郎
207異邦人さん:2009/08/09(日) 05:35:19 ID:R3WCm3vV
>>204
今年もマリーナ・ベイあたりじゃないの?
以前は、そこのパダンだったけど、今年はシティホール周辺にいれば
大丈夫かもね。
数年前はパンパシフィックホテルが独立記念日のプロモーションを出していた
ことがあったと思う。

それにしても、8月9日は長崎の原爆の日だね。

208異邦人さん:2009/08/09(日) 06:56:53 ID:JcfXin4Q
藤原紀香はヤクザの愛人だよ
209異邦人さん:2009/08/09(日) 16:20:13 ID:GHNRA9vo
>>208
じゃあ、陣内はどうなってるの?
かわいそうじゃん。

210異邦人さん:2009/08/09(日) 18:48:40 ID:J4vHITl7
>>209
芸人がヤクザ(後藤)のお下がり押し付けられてんだよ。

芸能界なんてそんなもん。
211異邦人さん:2009/08/09(日) 20:12:43 ID:s8aFyICe
独立記念日の花火ってどんな感じですか?
花火の規模としては、何万発くらい、何分くらいのイベントなのかな?
212異邦人さん:2009/08/10(月) 15:37:55 ID:ER880Vp8
>>201
マジレスすると、専業主婦だからストレスがたまんのよ
213異邦人さん:2009/08/10(月) 16:41:20 ID:uwiHUDFk
>212
目標や、それに到達した時の達成感が得にくいからね。
214異邦人さん:2009/08/10(月) 18:05:58 ID:y+xeaJVs
パンパシフィックホテルのハイティエンローはおいしいですか?
215異邦人さん:2009/08/10(月) 22:26:35 ID:TKSiCcyn
>>205
マンダリン・オリエンタルで旅ロケしてたのって、浅野ゆう子もだよね?w
何年か前、日曜日の昼間にテレビで見たような・・・

そう言えば、藤原紀香を香港国際空港で見たよ。
スタッフの人と一緒にファーストクラスのラウンジに入っていくのを見た。
目立ちにくい格好をしていたけど、嫌な女って感じだったなぁ。
216異邦人さん:2009/08/11(火) 13:41:56 ID:E+OJSgQ9
>>201
お前と生活することがストレスの原因なんだろ
217異邦人さん:2009/08/11(火) 20:23:33 ID:X8ikym9a
>>216
そんな言い方することないだろ。 
しかも、何日も前の書き込みに対して今さら(苦笑)
218異邦人さん:2009/08/11(火) 23:16:10 ID:XsU9+Hvg
>214
パンパシフィック・シンガポール・ホテルの海天楼(Hai Tian Lou)の
『ウイークエンド アラカルト ビュッフェ ブランチ』に行ったことありますよ。
広東料理の店ですね。
数々の賞を受賞しているだけあって、地元の駐在員でとても人気あるみたいです。
現地に住んでいる友達に招待されて行ったんですけど、本当に美味しいです。
お店が37階にあるので、景色も良く、観光客にもオススメです。シースルー
エレベーターで上がっていくのですが、爽快感も味わえましたね。

219異邦人さん:2009/08/11(火) 23:48:05 ID:ACPUW8nn
>>218
おぉ!ぜひ私も行ってみたいです。
ところでランチ時の服装ですが、ジーンズは止めておいたほうがいいでしょうか?
220異邦人さん:2009/08/12(水) 07:03:04 ID:jPOfkTJ1
>>217
なんだ、図星だったのか(苦笑)
221異邦人さん:2009/08/12(水) 12:52:39 ID:fE2e/09G
>>219
まったく問題ないですが、服装とか振る舞いとかで対応に差があるのは全世界共通。
ジーンズでも短パンでも止められることはないでしょう。
外国人ならなおさら。
しかし、いい対応をされたければ、スマートカジュアルで上品な振る舞いを。
222異邦人さん:2009/08/12(水) 13:26:03 ID:k//AxjJc
ビュッフェ ブランチでいい対応w
223異邦人さん:2009/08/12(水) 16:44:55 ID:KRFl199u
今度、ビジネスクラスのツアーで行くのですが、ホテルはヒルトン、リージェント、マンダリン、リッツのうち、どれがお勧めでしょうか?
夫婦と小学校低学年ひとりです。
224異邦人さん:2009/08/12(水) 18:01:04 ID:Kuo/MbQO
>>223
何が目的(ショッピング、プールetc.)なのか、何時に到着のフライトなのか、
何泊するのか、そのツアーがそれぞれのホテルのどういう部屋を利用予定(クラブレベルなど)
なのかによって、全然違うから、これだけでは何とも言えない。
225異邦人さん:2009/08/12(水) 22:46:48 ID:wsVwEYis
>>195
>セントーサ島にある「spa botanica 」はどうですか?
>けっこう有名なんじゃないかなー。よく雑誌で紹介されてますけど。

って言うか、シンガポールで一番のスパが『スパ・ボタニカ』だと思う。
マンダリンオリエンタルのスパも有名だけど、『別世界』『非日常』という
ことを考えると、『ボタニカ』を経験して欲しい。
シンガポールのホテル内のスパは、他都市、たとえばニューヨークのスパなど
と比べると格が下がる。

226異邦人さん:2009/08/12(水) 22:55:37 ID:wsVwEYis
>>223
何でグランドハイアットが入ってないの?
グランドウィングにいつも泊まっているけど、素敵だと思います。
オーチャードにあるんで、夜遅くまで楽しめるんで。

次にオススメは、リッツかな。バスルームが好きです。

227異邦人さん:2009/08/13(木) 00:01:49 ID:TuUtKwwK
シンガポール航空のA380に乗ったことある人いますか?
どうよ?
228異邦人さん:2009/08/13(木) 02:32:49 ID:a+OFs1rm
>>223
何でセントレジスが入ってないの?
エグゼクティブスイートにいつも泊まっているけど、素敵だと思います。
オーチャードにあるんで、夜遅くまで楽しめるんで。
229異邦人さん:2009/08/13(木) 12:16:29 ID:rvttLsU4
>>227
乗った!
エコノミーで、他のどの機ともたいした違いはないんだけど、すごい静かでした!!
ほんと飛行機のってるの?みたいな。
どっちかっていうと電車でも乗ってる心地のよさ。
230異邦人さん:2009/08/13(木) 13:02:35 ID:z6yqLbWr
>>223
何でホテル81が入ってないの?
エグゼクティブスイートにいつも泊まっているけど、素敵だと思います。
ゲイランにあるんで、夜遅くまで楽しめるんで。
231異邦人さん:2009/08/13(木) 13:26:07 ID:uNSG9hUz
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \  >>230
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
232異邦人さん:2009/08/13(木) 19:05:05 ID:IAIO3s4G
シンガポールから陸路か船で10時間以内で行けて、
自然が綺麗な場所のおすすめはどこでしょうか?

滞在費用が安くで済ませるところがいいです。
233異邦人さん:2009/08/13(木) 19:49:33 ID:YejRq5dg
マレーシアのデサルビーチ
234異邦人さん:2009/08/13(木) 21:30:40 ID:yPu2lxja
パンパシフィックホテルのプールは宿泊客はおいくらで利用できるのかご存知の方教えてください^^
また利用できる時間なども教えていただけると助かります。
HPに載ってなくて><
235異邦人さん:2009/08/13(木) 22:07:19 ID:iRkH/HKG
>>234
宿泊客なら無料でしょ
236異邦人さん:2009/08/13(木) 22:20:40 ID:r1rxoeqO
プール使うのに宿泊客から金とるホテルがあるのかどうか・・・
237異邦人さん:2009/08/13(木) 22:30:13 ID:yPu2lxja
>>235s 236s
ありがとうございます!!!
238異邦人さん:2009/08/13(木) 22:45:49 ID:ukTmfQ+7
477 :異邦人さん:2009/08/13(木) 21:31:29 ID:yPu2lxja
パンパシフィックホテルのプールは宿泊客はおいくらで利用できるのかご存知の方教えてください^^
また利用できる時間なども教えていただけると助かります。
HPに載ってなくて><

>>237
マルチ馬鹿!  日本に帰ってくるな!
239異邦人さん:2009/08/13(木) 23:34:55 ID:FOaVajjz

【元祖】シンガポ〜ル大好きっ子集まれ!【Part4】
http://ton.2ch.net/oversea/kako/1033/10332/1033293905.html
115 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

★ シンガポールどぅあ〜い好き!!Part3★
http://ton.2ch.net/oversea/kako/1032/10329/1032965601.html
140 名前: 停止しました。。。 投稿日: 停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

★ シンガポール大好きっ子集まれー part10★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127111834/
512 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


削 除 ガ イ ド ラ イ ン

6. 連続投稿・重複
重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。


削 除 依 頼 の 注 意

☆ 削除する人に分かりやすくしましょう
 重複やマルチポストで依頼される時は、誘導先や他の依頼などのリンクか説明をお願いします。
重複は特に、依頼対象にも必ず誘導リンクをしてください。

【新加坡】シンガポール旅行 Part19【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245514277/l50
240異邦人さん:2009/08/13(木) 23:45:24 ID:p1WlbNCX
パンパシフィックホテルで思い出した・・・・
10年前、初めての海外旅行がシンガポールだったw
比較的安いパックツアーで、「航空会社未定」「ホテル:○○同等クラス」
ってな感じだったんだけど、実際のところ航空会社はSQで、ホテルはパン
パシフィックだった。
「海外では安いカジュアルな服装にすべし」との言い伝えに従がって、
小汚い格好でホテルに滞在することに・・・。
パンパシフィックホテルって、けっこうなグレードだったんですね。
レストランやロビーで場違いなくらいに自分たちが惨めで哀れな感じ
に思えてきた(苦笑) 嫌な思い出 orz
241異邦人さん:2009/08/13(木) 23:50:34 ID:p1WlbNCX
つづき
そうそう、その時に入ったのが「ハイティエンロー」w
値段はそこそこするだけあって、激ウマなんだけど、自分たちの英語の下手さ
に加えて、服装のラフさに浮いていた気がする(苦笑)
そのレストランは日本人が多いんですね。人気がある有名な店なんだと悟った。
242sage:2009/08/13(木) 23:50:42 ID:ulzVGWTP
プールといえば、フラトンのプールは夜に入ると夜景が綺麗だったな。
243異邦人さん:2009/08/14(金) 00:09:05 ID:oZ7Fx9OM
パンパシは日系ホテルだって知ってた?(笑)
やたらと日本語表記が多いと思ったら。 

でも日本語を話すスタッフ少なくない?
244異邦人さん:2009/08/14(金) 00:46:38 ID:kjFwOM7Q
そう言えば、パンパシフィックで何年か前に日本人女性2人が強盗に殺害されたよね。
けっこう現地で大きな報道になっていたような気がする。
それ以来、ホテルのエレベーターがカードキーで操作するようになったんだっけ?

245異邦人さん:2009/08/14(金) 09:40:57 ID:1kSezM05
>>244
誤 パンパシフィックで
正 オリエンタルで(今のマンダリンオリエンタル)で

誤 何年か前に
正 15年前に(1994年)

誤 日本人女性2人が強盗に殺害された
正 日本人女性2人が強盗に襲われ、一人死亡一人怪我
246異邦人さん:2009/08/14(金) 11:49:46 ID:8vC965G8
シンガポールの物価はどんな感じ?
S$1は日本でいうといくらくらいですかね?
247異邦人さん:2009/08/14(金) 23:19:42 ID:Z6ItS56O
>>246
釣りでつか・・・・・・・・

そんなん自分で調べられるだろ。
あほーでも見てきたら
248異邦人さん:2009/08/14(金) 23:45:42 ID:oZ7Fx9OM
いつも思うんだけど、日本の航空会社をシンガポール航空並みのサービス、評価を得られるようにするにはどうしたらいいんだろうね。 
乗務員の質だけではカバーしきれないと思う。
愛想の悪いシンガポール女をあそこまで鍛え上げるシンガポール航空はスゴいね!(笑)
羨ましい。
249異邦人さん:2009/08/14(金) 23:59:36 ID:giJfLw13
JALも30年位前まではサービスは高評価だったんだけどw
250異邦人さん:2009/08/15(土) 01:51:19 ID:XB4iRwnW
たまにはNWやUAで逝けば?
有り難みがわかるよ。

未定・JL.NH.SQのいずれか。
で安いチケあった!
と条件みたらキャンセルは全額+\1万5千
払えだと。

251異邦人さん:2009/08/15(土) 22:01:41 ID:nLsbHC36
シンガポール人だけじゃないんじゃ?
シンガエアはFA目指すアジア圏女性たちの憧れの航空会社だって聞いたことあるし
252異邦人さん:2009/08/16(日) 01:19:16 ID:yrpk4e23
昨日、シンガポールから帰国しました。
実は今年3月末にセントーサ島にオープンしたばかりの『CAPELLA SINGAPORE』に宿泊して
きたんですよ。2泊だけですが(苦笑)
知ってる人いますか? 
http://www.capellasingapore.com/
もう最高です! アマンリゾートを超えたとの評判は本当だと思います。
セントーサ島の大規模リゾート開発が進んでいるらしいですけど、リゾートホテルとして
シンガポールの最高峰に達しているのではないかと思います。
オススメですよ! 宿泊値段もアマンリゾートほど高くないカテゴリーもあります。
253異邦人さん:2009/08/16(日) 01:36:44 ID:1xDilHRw
もう少し安いホテルの紹介ヨロシク。

カペラシンガポールのどこがお薦めなん?
254異邦人さん:2009/08/16(日) 02:09:48 ID:yrpk4e23
>>253
『CAPELLA SINGAPORE』について。
セントーサ島の熱帯植物が多い茂っている環境や、シンガポール海峡を見渡す
景色がいいですよ。
客室棟の美しさや、室内空間のデザイン、インテリアなどのスタイリッシュな感じ
が気持ち良かったです。
オープンしてから、まだ半年も経っていない状態ですから、どこも新しいのがいいですね。
本当に贅沢な滞在ができたと思っています。理想的な体験だったかも。
個人的にはマンダリンオリエンタルやフラトンホテルよりオススメしたいです。

255異邦人さん:2009/08/16(日) 12:59:57 ID:9NZwgk2e
♂と♀の感性は違う罠

以上にて 糸冬 了
256異邦人さん:2009/08/16(日) 15:07:51 ID:URX3Vyew
>>252
アマンジャンキーの俺としては、シンガポールにはそれに相当するホテルがなかったので、
不満だった(w
11月にスリランカのアマンウェラとアマンガラに宿泊する予定なんで、シンガポールで
2〜3泊だけトランジットするようにして、その「カペラ」に泊まってみます。

調べてみると、アマンを手がけたデザイナーが「カペラ」をコーディネートしているみたい
だね。HPの写真を見ると、どことなくアマンの面影が見えたw
室内のインテリアは、むしろコンラッドやグランドハイアットに似ているかもね。

257異邦人さん:2009/08/16(日) 20:54:24 ID:7zAIiTCP
シンガポール国民にとって、シンガポール航空は憧れの存在みたいだね。
シンガポール航空やチャンギ空港関連の企業で働くことは、一種のステータス
になっている。

これって、一昔前の、豊田市民がトヨタを見つめる姿とダブって見えるw

シンガポールは外資系企業に広く門戸を広げているから、労働者がナショナルアイ
デンティティーを感じる機会が少ないのかもね。
258異邦人さん:2009/08/16(日) 20:59:41 ID:7zAIiTCP
今後、日本も少子化で若年労働力の減少が社会問題化してくるから、シンガポール
のように広く海外から労働力を受け入れる政策になっていくんだろうね。
まぁ、今は失業者の増加もあるから、すぐには労働力不足にはならなくても、優秀な
外国人の受け入れは、国力を落とさないためにも必要だよね。

あまりこのスレに馴染まない内容を書き込んだけどw
259異邦人さん:2009/08/17(月) 02:26:32 ID:mNPiy2b5
>>258
まあ、多少受け入れるのはいいんだけど、
現在日本で犯罪発生率トップ2の外国人である、朝鮮人と中国人だけは
受け入れから外すべき。
260異邦人さん:2009/08/17(月) 10:45:57 ID:EjeV/LKJ
>257
シンガポール人にとってのステータスは5C。
Cash.,Career,Car,Condo,Credit card
金・学歴・車・家・カードであってCompanyは含まれていない。
あくまでも、いい会社=高い給料であって会社のネームバリューは
それほど高くは無いと思う。
261異邦人さん:2009/08/17(月) 16:30:16 ID:pg/tVuFz
シンガポールにおける航空・空港労働者の割合は他国に比べ相当高そうだけど。
あの空港がシンガポールの一大産業で国の力の入れようも相当だからね。
262異邦人さん:2009/08/17(月) 18:08:31 ID:mNPiy2b5
>>260
なんか、家と車、カードって昔の日本みたいだなあ。

年収、学歴は今の日本でもステータスだけど。
263異邦人さん:2009/08/17(月) 20:58:50 ID:87vyxScQ
シンガポールではクレジットカードがステイタスになるの?(笑) 
黒アメックスやダイナース云々を自慢されても…

シンガポールで車を保有することは、金持ちっぽいね。でも狭い住宅環境を見ると、保有・投資には値しないと思う。
264異邦人さん:2009/08/18(火) 02:37:54 ID:Orw6Dd5F
シンガポールでは、永住外国人に参政権まで与えてるのかな?
日本では民主党が政権与党になると、外国人参政権を与える方針みたいだから、ある意味危険だよね。
中国人や韓国人の組織力で、日本の政策が誘導されそう。 
反日政策を推し進める民主党には投票しない方がいいね(苦笑) 
265異邦人さん:2009/08/18(火) 07:05:34 ID:/9OtpUpI
>>263
なるよ。
カード取得には年収条件があるし、与信枠も年収に左右されるから。
日本のように自己申告ではない。
ま、日本も今後は変わるようだけどね。
266異邦人さん:2009/08/18(火) 09:50:55 ID:8gie8FUA
>264
確か外国人参政権あったと思う。

シンガポールも少子高齢社会で、
リーシェンロンが独立記念日のスピーチで
移民をバンバン受け入れると言っていたよ。

日本は移民を受け入れないから、
底辺の仕事をする人がいなくて、落ちぶれたと言っていた。
たしかに、それで多くの工場が中国に移転してしまったよね。
そういう考えもあるのかと驚いたよ。
267266:2009/08/18(火) 10:12:09 ID:8gie8FUA
あ、ちなみに俺は移民は反対だよ。

シンガポールの中国人観光客の多さにイヤになってしまった。
金持ちになったもんだ。
彼らは元々同じ民族だからいいのかな。その辺がよくわからない。
268異邦人さん:2009/08/18(火) 13:06:10 ID:kK7+duuL
>>266
移民の問題と外国人労働者を受け入れる問題とは別次元だから混同しないように。
移民を受け入れて、その国に忠誠を誓わせて帰化させると、その国の国民になるんだから
選挙権が与えられるのは当然。
外国人のままで選挙権を与えるのとは質的に違う。

269異邦人さん:2009/08/18(火) 20:14:40 ID:Orw6Dd5F
>>265
そう言えば、シンガポール航空のキャビンアテンダントやってる友達が、VISAカードのゴールドを持ってたなぁ。 
シンガポール人としては、高給取りになるんだろうか。 
韓国みたいにカード破産する奴が社会問題化しなければいいけど(笑)
270異邦人さん:2009/08/18(火) 20:26:47 ID:g4/cgJEW
>>266
その意味で、以前にこのスレで書き込みがあったけど、世界中から科学者や
高度技能を有する技術者をかき集めている「One North Project」に繋がる
んだね。さすがシンガポール。
将来の成長産業をITだけじゃなくて、バイオ医学の関連事業に見据えている
んだね。日本も少しは見習って欲しいよ。
271異邦人さん:2009/08/18(火) 21:30:37 ID:ZGHu/82B
「カード破産する奴が社会問題化…」
以前、日本でもそんな事があった
272異邦人さん:2009/08/19(水) 00:36:38 ID:RQMMpNQJ
クレジットカードが大好きな奴いるよね。
やたらと付帯サービスやキャンペーンに詳しかったりw
どのカードを持っているかを誇示する奴って痛いね。

そういう俺もカードで溜まったポイントで、シンガポールにCクラスで行った
ことあるよw
273異邦人さん:2009/08/19(水) 08:53:24 ID:dGAs1XnZ
>263
シンガでの車両価格は日本の倍位。
ランボルギーニやフェラーリが毎年100台程度売れていて、
それぞれオーナーズクラブもあり、たまに連なって走ってるのを見かける。

狭いと言っても、庶民のHDBでも普通に100平米はあるよ。
中級のコンドには、プールやテニスコートがある。
274異邦人さん:2009/08/19(水) 12:31:34 ID:8e6yR8vi
>>273
確かにフェラーリクラスになると、ホテルのレストランへ出かけても
正面玄関前に駐車できるからな。
俺は在星時はホンダ車に乗っていたが、当然裏側の駐車場行きだったのさorz
275異邦人さん:2009/08/21(金) 00:12:50 ID:ax5eZs3O
シンガポールのチキンライスのベスト4(四天王)を選ぶコンテストって
あったんですね。
@ Chatterbox
A Five Star Hainanese Chicken Rice
B Loy Kee Chicken Rice
C Boon Tong Kee Chicken Rice

この中で@とBしか行ったことがなかったです。
他にも、美味しい店があると思うんだけど、選ばれていませんね。選考基準が・・・?!
Maxwell Food Centreの中にある天天海南鶏飯(Tian Tian Hainanese Chicken Rice)
も美味しかったので、好きです。
276異邦人さん:2009/08/21(金) 03:09:37 ID:AEfDvScv
日本も道州制を導入したら、どこかでシンガポールみたいな地区が現れる可能性あるかな? 
金融・航空・貿易に特化したような。 
日本は、まず英語力で不利なんだよね。 
277異邦人さん:2009/08/21(金) 08:06:44 ID:q2wbZF9l
最初に現れるのは中国人移民受け入れ特区だろうなw
278異邦人さん:2009/08/21(金) 08:53:59 ID:WkqbOh8a
>275
MaxwellのはS$3かS$3.5だったっけ?
あの値段であの味はすごいと思う。

同じMaxwellでHainaese Curryの店も美味しいよ。
カリカリのクリスピーポークがお勧め。
279異邦人さん:2009/08/21(金) 23:03:10 ID:AEfDvScv
>>275
@のChatter Boxって、値段高いよね?
確か25ドルくらいしてたような。 
まぁ、美味しかったけど。 
シンガポールのチキンライスとタイのカオマンガイって同じなん? 
280異邦人さん:2009/08/22(土) 06:49:10 ID:U1O7PJWn
同じだけどタイのはつけだれが違うよね
ナムプラーっぽい味がする
281異邦人さん:2009/08/22(土) 14:26:43 ID:Qt2V/Pyn
負けん気を出して、必死に1人で書き込んでいる人いない?w
何か従来のスレよりも違和感がある。
もうあっちのスレに統一したらいいんじゃない?

【新加坡】シンガポール旅行 Part19【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245514277/
282異邦人さん:2009/08/22(土) 18:16:21 ID:4kesYLPz
>>276
それ面白いね
その州だけ英語と日本語が公用語にするとか

でも日本に欠けているのは英語というよりグローバルなものの見方や考え方かも
歴史の長い島国だから仕方ないけどせめて「お盆休み」って言ってるのを「夏休み」と言い替えるところから始めようw
283異邦人さん:2009/08/22(土) 22:03:37 ID:SEMa3d9K
孤軍奮闘のスレですねw
284異邦人さん:2009/08/23(日) 05:15:47 ID:hlh8U4tD
この糞スレまだ続いているのかよ?(爆)
くだらない書き込みばかりでお疲れ様。
さすがに夏休みだけに、中高生のイタズラ書きが増えるんだな。

終了★終了★終了★終了★終了★終了★終了★終了★終了★終了★終了★終了★

執念深く自作自演してろ。
285異邦人さん:2009/08/23(日) 06:31:30 ID:UAeVsU8J
なんか、逆に終わらせようとしている人が必死過ぎて不憫だなあ。
ほおっておけば、そのうちどっちかに統一されるよ。
286異邦人さん:2009/08/23(日) 13:14:17 ID:oK2DyWlP
>>283
>>284
偽スレに帰れ!w  夏休みはこういう奴が増えるんだね。
287異邦人さん:2009/08/23(日) 19:40:02 ID:clA7xmRb
シンガポールでお薦めの両替所ってどこですか?
日本で両替をしたら高いって聞いたんですが。。。

お願いします。
288異邦人さん:2009/08/23(日) 20:10:43 ID:bY59Iush
>287
チャンギ空港と市内の両替所とそれほどの差はない。
百万円両替して1万円ちょっとの差。

289異邦人さん:2009/08/23(日) 21:18:58 ID:clA7xmRb
>>288
市内のホテルでもほとんど差がないですか?

ホテルで両替すると損って聞いたんで。。。
290異邦人さん:2009/08/23(日) 21:23:44 ID:tY5teYOa
>>276
既に沖縄県がそれに向かって走っている。地勢的には優位性あり。
http://www.pref.okinawa.jp/tokku/index.html
本土では、道州制云々の前に、マインド的に無理だと個人的には思う。
291異邦人さん:2009/08/23(日) 21:44:08 ID:bY59Iush
>289
ホテルの両替はレート悪いよ。これは世界中共通だと思う。
繁華街には必ず両替所があるから、空港でちょっと替えて、
足りなくなったらその都度街中で替えてもいいんじゃない?
292異邦人さん:2009/08/23(日) 22:07:36 ID:jLc5ru+V
シンガポールに家族と1年3カ月だけ住んだことがあるけど、最初の2カ月
は妻も子供もワイワイと楽しそうにエンジョイしていた様子だけど、すぐに
飽きていたw 
さすがに、シンガポールのグルメとショッピングだけで、余暇を充実させる
のは難しい。
まぁ、現地に駐在する日本人が多い点と、治安が良い点だけがメリット
かなと思える。
同僚でサンパウロに派遣された奴がいたんだけど、日系人はいても、本物の
日本人は意外と住んでいない。
そう考えると、日本人コミュニティの大切さも実感するね。

293異邦人さん:2009/08/23(日) 22:18:28 ID:jLc5ru+V
>>287
日本円の現金を現地カウンターで両替するつもりなの?
現地のATMでカードからキャッシングした方が便利じゃないかな。
結局、両替にかかるコミッションもそんなに大差ないように思える。

余った現地キャッシュだけ、空港の両替カウンターで日本円に戻せばいい。


294異邦人さん:2009/08/24(月) 10:18:19 ID:bMm3tqbf
あーシンガポール行きたい
言語学勉強してるから、あの環境が興味深くてたまらん
295異邦人さん:2009/08/24(月) 10:29:24 ID:9htzW5BV
8月22日 マレーシアのジョホールバルからシンガポールに入国した際、
タバコ「一箱」の申告を忘れたら、X線の手荷物検査に引っかかったらしく、
税関職員にネチネチとタバコを持っているダロと尋問されました。
それでも持ってないと突っぱねたら、一箱で摘発することは出来ないらしく、
今度は、オミアゲと称する賄賂を要求されました。まさかシンガポールで贈賄を
強要されるとは思わなかったので、ぽかんとしていたら、あきらめたのか
通してくれましたが、ホントにびっくりしました。シンガポールの税関、侮れません。


296長竿好子 ◆zRMZeyPuLs :2009/08/24(月) 11:50:25 ID:p3x4VLCh
>>295
マルチすんなボケ
297異邦人さん:2009/08/25(火) 01:05:42 ID:Usj+Weet
>>295
オミアゲって何?
298異邦人さん:2009/08/25(火) 01:33:35 ID:BBfvYLxn
バクテーって美味しいんですか?
セントラルの裏に「松撥肉骨茶」という有名な店があると聞きました。
写真で見る限り、そんなに美味しそうな感じがしないんだけどw
299異邦人さん:2009/08/25(火) 11:45:36 ID:ytZ4wP5J
>298
うまい!
なぜかホーカーとかにはあまり無いんだよね。
300異邦人さん:2009/08/25(火) 12:01:59 ID:D9dGyD07
>>299
基本朝飯だからじゃね?
301異邦人さん:2009/08/25(火) 15:33:58 ID:NbLshWrN
バクテーは八角とかの香辛料苦手な人はダメかも
302異邦人さん:2009/08/26(水) 22:48:31 ID:HCHgj/Zv
シンガポールの食べ物って、ちょっとオリジナリティーに欠ける気がする。
スティームボートはタイスキみたいだし、チキンライスはカオマンガイもどき
だし、ムルタバはお好み焼き・チヂミみたいで、ホッファンやミーシアムも
マレー半島のどこかでありそうだし。
その他の食べ物も、台湾や香港に近いものが多い。
まぁ、同じ中華圏だし、複数の文化が融合した多民族国家だから仕方ないのかな。
303異邦人さん:2009/08/26(水) 23:50:52 ID:uZzBRI8h
>>302
つ マーライオンチョコ
304異邦人さん:2009/08/27(木) 19:45:53 ID:u/JZxzT5
>>302
俺にとっては、あの小さな国でそれだけバラエティに富んだ食べ物を
安価に楽しめるのが、シンガポール好きになった理由だったりする。
305異邦人さん:2009/08/28(金) 22:33:32 ID:KYhSkSJ3
確かに食べ物は日本人に馴染みやすい味が多いね。
清潔で安価で多彩で、ある程度は信頼できる。
外国人観光客でもアクセスしやすい食文化だと思う。
306異邦人さん:2009/08/29(土) 18:32:33 ID:DHioqie1
10年ぶりの海外旅行にシンガポールを選びました。恥ずかしながら海外は2回目w
初めての海外旅行はロサンゼルスだったんだけど、ガイドブックなどでは目立たな
いようにドレスダウンして行けって書いてあった。
実際に行ってみると、あまりにも俺がドレスダウンしすぎたのか、明らかに貧乏くさ
くて質素。周囲の日本人観光客なんて、けっこう小奇麗な格好をしていた。
現地では中国人に間違えられるし、ホテルやレストランでも浮くし、ちょっとミジメな
感じだったw
シンガポールでは、どんな格好で行くのがベストですか?
HISの4日間で5万8千円のツアーなんだけどw

307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:12:25 ID:oUmtPgBF
>>306
日本で普通に着てるような感じでok
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:11:59 ID:gQlgdzZC
>>306
ベタですが
ユニクロの新品で充分かと。
高級ホテルのアフタヌーンティーに行くならもう少しおしゃれに。

あと、基本真夏ですが、室内は冬ですのでそっちも考慮してくださいな。
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:36:15 ID:WaBldvx3

今まで数回、仕事でマレーには行ったことあったが、初めてシンガポールに行ってきた。
(いつもチャンギで乗り換えていたので、そこしか知らなかった。)

同じ感覚で入国したら、カルチャーショックだった。


東京よりス・テ・キ!じゃん。

あのエスカレーターの速さが気に入った!。


でも物価日本とほとんど変わらないね・・。
超安いガラクタ品を求めていたので、ちょっと不完全燃焼かな。

でも、また行こう!!。
310異邦人さん:2009/08/31(月) 01:36:31 ID:BRIHGqsE
>>306
>HISの4日間で5万8千円のツアーなんだけどw

そんなに安くないんじゃない?
もっと安くて悲惨なツアーはたくさんある。

311異邦人さん:2009/08/31(月) 03:17:07 ID:olBv7Ev9
シンガポールはみんな何しに行くの?
東南アジアとしては、清潔ではあるけど、物価も安くないし、アジアとしては遠いし、
夜遊びにも向かないし、文化物もないし、歴史もないし、ビーチもイマイチ。そして暑い。
魅力は、食事だけ?
312異邦人さん:2009/08/31(月) 08:18:38 ID:G0SdBs+2
>>311
家族旅行。
チケットが安い
清潔
比較的安全
シンガポールを拠点に周辺国へ移動しやすい
ビーチにマッサージとかお土産とか三つ編みとかウザイのがいない
ショッピングでも押し売りされない
タクシーに乗ってもお土産やにつれていかれない
あまりボラれない(面倒くさくない)
短い滞在でも国中まわれる

こんなかんじかな
個人的にはマレーシアが好きだけど(コタキナバルが特に)
仕事でジャカルタ(インドネシア)に1年、バリに8か月滞在したが
お勧め出来ない。
313異邦人さん:2009/08/31(月) 14:11:35 ID:Var+mVny
>>311
312も言っているように、自分は周辺国へのハブとしてシンガポールを利用しているよ。
プーケットやバリ島からの帰りに立ち寄って2〜3泊するというのがパターン。
バリ島のように水道水で歯も磨けないような所から移動すると、シンガポールは
東京と同じような感覚で過ごせるから安心感がある。
食べ物も美味いし、快適に過ごせるホテルが多いのも魅力だね。
一見、何もないようだけど、探せばいろんなものが見つかる国だよ。
あとは湿気さえなければ言うことないんだけどな…
314異邦人さん:2009/08/31(月) 14:17:19 ID:olBv7Ev9
>>312 >>313
なるほど、面倒くさくない、とにかく安心感があるってのはありますね。
積極的に魅力的な点ではないが、家族旅行には確かにうってつけかも。
315異邦人さん:2009/08/31(月) 17:00:23 ID:gBx7fC7q
高級ホテルでのんびりするところです。
隣のマレーシアのようにお酒の問題もないし。
316異邦人さん:2009/08/31(月) 23:15:49 ID:UFOTbQAc
>>210

ウソだぁ〜、紀香さんはそんな人じゃない〜
そんな事言うのやめろ、やめてくれぇ〜、バカァ〜 ゜゜(´□`。)°゜。
317異邦人さん:2009/09/01(火) 04:22:34 ID:qtOq/afN
俺もシンガポールは中継点として、ちょいリッチに遊ぶところですね。
意外とローカルで流行ってるクラブやバーに行くのも楽しいよ。

友達カップルが今度、シンガポール6日間のツアーに参加するんだけど、大丈夫かな?
退屈しそう!((苦笑))

318異邦人さん:2009/09/01(火) 09:26:51 ID:j9Q/BR0c
>>317
6日間のツアーってどんな内容でしょうね?
オプショナルツアーでJBとか、ビンタン行かなきゃもたないよ。
319異邦人さん:2009/09/01(火) 10:28:19 ID:DtjetEOI
若いカップルでツアーとか参加すると辛いんじゃないか?
7月にソング・オブ・シンガポール観にいったとき
近くの席にツアーのグループが添乗員に連れられやってきて
その中の一人が席に着くなり添乗員にこう言ってた
「さっきのレストランにお茶忘れて来たので取ってきて」
ほんと耳を疑ったよw
添乗員も困惑して「はぁ・・・」って言ってた
俺が買ってやるから黙れ!って心の中で怒鳴った。
320異邦人さん:2009/09/01(火) 20:04:20 ID:sx9pFoVP
僕も初めての海外旅行がシンガポールとプーケットの4泊5日間だったなーw
20年くらい前なんだけどね。
シンガポールのみ5日間ってツアーなら、ときどき新聞広告に載ってない?
ババァ向けかもしれないけど。
さすがに6日間は・・・ クルーズじゃないのかな。

321異邦人さん:2009/09/01(火) 20:14:55 ID:sx9pFoVP
そう言えば、格安のシンガポールのパックツアーに参加した時、同じ参加者の家族連れ
(両親30代前半、幼児2人)の母親が、ランドオペレーターにずっとクレームを言ってた。

「パンフレットではもっとプールが広かったのに〜。子ども用の浅いプールがないと危ないと
思いますぅー」
「お部屋のお風呂で、バスタブとシャワーブースが分かれている部屋はないんですかぁ?子ど
もが水浸しにしちゃうんですよぉ」
「朝食のビュッフェで、子ども用のメニューはないのぉ〜?」

聞いてて、マジでムカムカした。
その母親の顔は、福島瑞穂そっくりだった(爆)
322異邦人さん:2009/09/02(水) 00:51:24 ID:tr9b0aVw

シンガポールズーとナイトサファリで一日潰せるぞ。

セントーサで一日。

フライヤー & SUNTEC CITY 周辺でで一日。

DFSで一日。プラス、チャイナタウン。


これで4日は確定。
323重複スレッド:2009/09/02(水) 01:00:26 ID:+eWG71XT

【元祖】シンガポ〜ル大好きっ子集まれ!【Part4】
http://ton.2ch.net/oversea/kako/1033/10332/1033293905.html
115 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

★ シンガポールどぅあ〜い好き!!Part3★
http://ton.2ch.net/oversea/kako/1032/10329/1032965601.html
140 名前: 停止しました。。。 投稿日: 停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

★ シンガポール大好きっ子集まれー part10★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127111834/
512 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


削 除 ガ イ ド ラ イ ン

6. 連続投稿・重複
重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。


削 除 依 頼 の 注 意

☆ 削除する人に分かりやすくしましょう
 重複やマルチポストで依頼される時は、誘導先や他の依頼などのリンクか説明をお願いします。
重複は特に、依頼対象にも必ず誘導リンクをしてください。

【新加坡】シンガポール旅行 Part19【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245514277/l50
324異邦人さん:2009/09/02(水) 02:23:51 ID:0YWGEHbP
買い物やエステ好きなOLとかだったら、余裕で5日くらいは過ごせるよ。
グルメだけが目的だと飽きるかな。 
もうちょっと刺激的な遊びがあればいいのに…

やっぱシンガポールは、空港から中心部までタクシーで安く行けるところが気に入っている。

325異邦人さん:2009/09/02(水) 07:54:42 ID:C6oMPxrX
リトルインディアも入れるといいかも。
ビンタンは個人手配で充分。
JBはイスタナを見るので解説が聞けるからツアーが楽かも。マレー文化村の民家内素通りツアーw

326異邦人さん:2009/09/02(水) 11:34:44 ID:zwI+2IkR
>>319>>321

こういった家族には是非JBをお勧めする、それもJBエクスプレス利用の必殺コースを。
上げ膳据え膳のお手盛りフルアテンダントに慣れ切った前頭葉を破壊するための、ロボトミーツアーじゃあ〜


1)クイーンズ・ロードまで行くのに難儀する
2)言葉も分からない異民族のオバチャンと相席
3)ウッドランドで降りてパスポートコントロール(長蛇の列、中国人観光団がいるとさらに長くなるし時間化かかる)
4)またバスに乗る(QRで乗ったバス出なくてもいいって知らないとパニック)
5)JB側のイミグレーションで再度PC(もう少しだ、ガンバレ)
6)イスタナとモスクへタクシーで行く(マレー史とイスラムの知識がないと面白くない)
7)それでも市街地までたどりついて、コタ・ラヤ か シティ・スクエアで食事



帰りはこの逆、クランジで降りて「QRじゃない」ってパニックになることもある。
それでもJB側のイミグレーションビルが新設されたのでまだ楽。
かつては、旧イミグレの前では、白タクの運転手がたむろして、
「このチケットでは、コタ・ラヤやラーキンBSまで行けない、オレのタクシーを使え」と言ってくる。
夜、シンガポールへ帰るときなんて、「もうバスはない、タクシーに乗れ」とか言ってくる。
売店の店員も、「あれはみんなウソ」って言ってた。
327異邦人さん:2009/09/02(水) 11:40:51 ID:/DHnBfAS
シンガポールと言ったら高層ビルのイメージしかない
実際どれくらい高いんだろうか
328異邦人さん:2009/09/02(水) 15:34:21 ID:SdG+zTf4
>>326
そんな大げさな話じゃないよ。
最低限の英語ができれば何の問題もない。
タクシーの客引きが多少うざいだけ。
329異邦人さん:2009/09/02(水) 20:14:00 ID:6tcnFour
昨年秋、シンガポールからマレーシアへバスで行って、JBのイミグレを抜けた後、白タクに捕まった。
このチケットではラーキンへ行かないと言われたが、行くって事を知ってた。が、なんとなく乗ってしまった・・・。
結局ラーキンまで80RM。

はじめての一人旅で2日目にボッタくられるとは思わなかった・・・。はぁ。


330異邦人さん:2009/09/03(木) 00:29:05 ID:Sgb9QFRb
今度シンガポールに行くんで、予約するホテルをネットサーフィンで探していたら、
こんなホテルを見つけました。
<ナウミ・ホテル>
http://www.naumihotel.com/

海外サイトの口コミでもけっこう良い評価みたいなんだけど、知ってます?
ブティックホテルみたいで、オシャレかも。
もし宿泊経験がある人がいたら、教えてください。
331異邦人さん:2009/09/03(木) 16:13:35 ID:dCEGDRiD
>>329
80RMって、ぼったくりにしてもほどがある。
どんだけぼられてるんだよ。
ていうか、ほとんどの人がラーキン行きのバス乗り場に行ってるだろ。
332異邦人さん:2009/09/03(木) 19:32:20 ID:cdRVw5Zf
>>330
12月に宿泊予定w
じゃ、役に立たないわな。
ここは昔のメトロポールホテルの頃には
よく泊っていたけどw
ラッフルズの裏で近くにはチキンライスの美味い見せもあって
良かったなあ。
333orz:2009/09/03(木) 19:33:08 ID:cdRVw5Zf
× 見せ
○ 店
334異邦人さん:2009/09/04(金) 00:26:42 ID:zp/5bzMx
>>330
このホテルは以前に雑誌で取り上げられていたよ。
数々の賞を獲得している有名なブティックホテルみたい。
部屋も広くて、イタリア製の家具で統一されているらしい。
女性専用フロアもあったり、キッチンや電子レンジまであるんだって。
もしシンガポールに行くことがあったら、泊まってみたいホテルだと思う。値段も
そんなに高くないしね。
335異邦人さん:2009/09/04(金) 01:33:58 ID:xBSv28Si
>>334
そうかな?
そのぐらいの値段なら、もっと高級ホテルに泊まれるよ。
336異邦人さん:2009/09/04(金) 17:27:03 ID:hcZFUClV
たしかに高いね。
シンガポールのホテルは一時期に比べて大幅に安くなってるから。
337異邦人さん:2009/09/04(金) 19:45:22 ID:ZrIewph2
マレーシアでVISAカードなくして所持金ギリギリだた
帰国便あるシンガポールまで来てうろうろしてたら、なにげにUFJ銀行が建ってた・・・
銀行カード持ってきてたので助かったよ・・・
338異邦人さん:2009/09/04(金) 19:59:27 ID:tYIhDpoW
>>337
銀行のキャッシュカードでもplusとかのロゴが入ってれば
マレーシアでもシンガポールでもそこらのATMで現地通貨を
引き出せるよUFJはどうか知らんけど。
339異邦人さん:2009/09/04(金) 22:38:13 ID:omgEHtpg
>>337
※三菱東京UFJ銀行の海外支店ではご利用いただけません。
別に関係ないじゃん。嘘つき!
340異邦人さん:2009/09/04(金) 23:52:36 ID:aNuEO7Cz
VISAカードなくしたほうが大変だろ。
341異邦人さん:2009/09/06(日) 05:36:42 ID:BTZCZh3x
多分国際キャッシュカードを持ってたんだろうな。
それなら大抵のATMで金を下ろせるんだけどね・・・

三菱東京UFJ銀行は現在は確か国際キャッシュカードの発行をやめたような気がしたが、
少なくとも以前はやっていた。
俺は旧三和銀行のを持ってるし。
342異邦人さん:2009/09/06(日) 16:57:52 ID:TsDYwv+l
この時期にヨーロッパ行きの安い航空券探したら、チャンギ空港経由になったのですが、
行きは午前1時着で午後1時発、帰りは16時着で23時発という意図しない長時間滞在になってしまいました(´・ω・`)

男一人&チャンギは初なんで、ひたすら空港をブラブラするのもいいかなと思っているのですが、
このスレの皆さんならどのようにして過ごされますか?
343異邦人さん:2009/09/06(日) 21:16:41 ID:90aOouCt
>>342
行きは、寝ないと辛そうだから

ゲイランの安宿で泊まる(遊びたければ、遊ぶ)
トランジットホテルで寝とく

のどっちか。トランジットホテルなら次の朝暇つぶしに無料一日観光に参加するかも。

帰りは、あまり、時間がないので空港内で過ごす。
ふかふかソファで大型テレビでスポーツ観戦
無料インターネットパソコンで時間潰し
PSPやDSやIPHONEやノートPCを持っていって空港内の無料無線LAN使ってネットとか、ゲームとか、ロケフリとかで時間を潰す。
344異邦人さん:2009/09/08(火) 02:37:01 ID:keTBbi5J
>>342
そんだけ時間があるんなら、街に出た方が楽しくない? 
空港内で過ごせる許容範囲を超えているよ。  
まぁチャンギなら許せるこど。
345異邦人さん:2009/09/08(火) 09:01:33 ID:bK7iV6v5
>>343>>344
レスどうも。
行きはトランジットホテルが取れたので、とりあえず寝て、その後か帰りにでも街に出てみようと思います。

まあ、DSもPSPもノートもiPhoneも持っていくので(笑)暇を持て余すことはないかなぁ、と。
346異邦人さん:2009/09/08(火) 09:40:14 ID:YIKVKzXO
>>345
iPhone持ってくならwireless@SGのID取っとけば
空港内で無線LAN使えるからとても便利だよ。
自分待ち時間にOrb使って日本の地上波TVをリアルタイムで観てた
347異邦人さん:2009/09/08(火) 22:18:47 ID:KF7DWA8X
すみませんが、携帯から質問です。
マックスウェルの天天海南鶏飯って何時までやってるか(鶏飯が残ってるか)ご存知な方、いらっしゃいます?
フライトの都合上、行けるのが土曜日の夜7時位なんですよ。
果たして間に合うんだろうか…
348異邦人さん:2009/09/08(火) 23:05:57 ID:ePkNAVTC
>>347
営業時間は11:00〜20:00
実際は、売り切れ次第営業終了。
18時台には閉まるよ、普通。
先週月曜日も19時に行ったが当たり前のごとく閉まってた。(翌日17時に行きました)
あのフードセンター自体、19時過ぎると急速に選択肢が無くなるけど。
349異邦人さん:2009/09/08(火) 23:09:19 ID:qXAAgE7e
>>346
> wireless@SGのID取っとけば

kwsk
350異邦人さん:2009/09/08(火) 23:26:23 ID:YIKVKzXO
>>349
重複スレのレス番535〜543辺りを参考にしてください。

【新加坡】シンガポール旅行 Part19【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245514277/
351異邦人さん:2009/09/08(火) 23:32:29 ID:KF7DWA8X
>>348
ありがとう、すっぱり諦めます。
他に、ここのチキンライスが旨いぞ!っていうオススメありますか?
352異邦人さん:2009/09/09(水) 03:01:46 ID:vMzsXA4g
>351
シンガポールではチキンライスの4天王って言われる店があるらしいですけど、
他にはこんな店が有名らしいですよ。

1.威南記海南鶏飯  2.天天海南鶏飯  3.新記馳名鶏飯 4.逸群鶏飯
5.南香鶏飯  6.チャターボックス   7.RUI KEE鶏飯  8.文東記海南鶏飯
9. LOW KEE鶏飯  10.五星海南鶏飯

353異邦人さん:2009/09/09(水) 03:08:02 ID:vMzsXA4g
やっぱチャターボックス(Chatterbox)に行ったら?
値段は高いけど、定番だと思う。
25ドルはきついけど、ガイドブックにも載ってる定番だからね。

店名:住所:Meritus Mandarin Singapore,Level 39, Orchard Wing
TEL:6831 6288
営業時間:5am to 1am ( Last order at 12.30am)
24 hours (Fri, Sat & Eve of Public Holidays)
354異邦人さん:2009/09/09(水) 03:14:21 ID:vMzsXA4g
シンガポールの海南チキンライスの四天王を選ぶコンテストが昨年7月に
行われていました。
あらかじめ選ばれた10店舗の中から、携帯のSMSによる投票で
ベスト4=四天王が、選ばれたというものみたいです。

四天王は・・・
Chatterbox
Five Star Hainanese Chicken Rice
Loy Kee Chicken Rice
Boon Tong Kee Chicken Rice

みなさん、納得できました?

355異邦人さん:2009/09/09(水) 03:19:04 ID:vMzsXA4g
ローカルに人気の五星海南鶏飯(Five Star Hainanese Chicken Rice)がやはり
選らばれてますね〜。

ここのお店の売りは、Kampong Chicken!
カンポンというのは、マレー系の集落を意味し、ここで放し飼いで飼育され
た鶏がカンポンチキンと呼ばれています。
味はちょっと薄味だけど、僕には全然オッケだった。ぷりぷりを実感できましたよ。

≪備考≫
店名:五星海南鶏飯 Five Star Hainanese Cuisine
住所:419 River Vally Rd (他にも支店あり)
TEL:62356760
営業時間:11am-3pm
356異邦人さん:2009/09/09(水) 11:26:52 ID:yJ+QrvBR
トランジットでチキンライスが食べたいのなら、ミスターチキンライスは?

空港から地下鉄でパシリス駅(Pasir Ris)まで行き、そこから徒歩10分弱。

Down Town Eastというショッピングセンターの中にあるチキンライス屋さんです。

建物がいくつかあるので、E!hub を探して下さい。

Mr.chicken Rice
1Pasir Ris Close  #02-120, E!hub
9735-1869
357異邦人さん:2009/09/09(水) 15:55:09 ID:FkDPFh3B
>>350
いや、こっちが重複スレw
358異邦人さん:2009/09/09(水) 16:41:28 ID:ZA+OEMAx
>>357
ハァ?
あっちは自作自演だけの重複スレだろ。
359異邦人さん:2009/09/09(水) 16:46:51 ID:RxU2e6wd
>>352-356
351です。皆様、いろいろありがとうございます。
356さんのおっしゃるとおり、トランジットでのシンガポール滞在です。
以前訪れた時の、「こんなに安くて美味しいなんて!」という感動が忘れられなくて、
チキンライスを食べるためだけに、旅程にシンガポール1泊を組み込みました。
列挙していただいたスポット、営業時間をチェックして行きたいと思います。

いろいろ調べてみたんですが、ラッキーチキンライスも評判良さそうですね。



360異邦人さん:2009/09/09(水) 17:04:27 ID:KxrNEmF+
>>358
うるせえな 乞食バカ。
361異邦人さん:2009/09/09(水) 22:02:28 ID:g0hGOP8D
>>359
チキンライスって、意外と店によって味が違うよね。
日本で言えば、カレーライスみたいな感じかな?w

>>360
早く重複スレに戻って、自作自演してたら?w



362異邦人さん:2009/09/09(水) 22:11:10 ID:1kk7PUBW
はいはい、続きは本スレで


【新加坡】シンガポール旅行 Part19【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245514277/
363異邦人さん:2009/09/10(木) 12:53:21 ID:25Mdw5PN
チキンライスとカオマンガイとの関係は
364異邦人さん:2009/09/10(木) 22:11:25 ID:uJNr/7L0
巨乳女子大生と巨乳人妻との関係とほぼ同じ
365異邦人さん:2009/09/11(金) 02:17:00 ID:R+9KcHVS
SIN水曜発ってなんで高いの?
366異邦人さん:2009/09/11(金) 15:37:07 ID:jIp38s0R
>>363
じゃあ、チキンライスかな。
367異邦人さん:2009/09/11(金) 18:24:54 ID:c80L9MtM
シンガポールにもユニクロがあるの知ってた?
タンピネスって所にあるのを聞いたんで行ってきたけど、日本からの輸入して
いるのか少し高めだった。
日本ブームに乗じて、もっと進出するかもね。
368異邦人さん:2009/09/11(金) 19:30:24 ID:7cwIlOB5
はい 
とっても
ガイシュツ
でっす。
369異邦人さん:2009/09/11(金) 20:38:27 ID:kPGRRAn4
>>367
百均のダイソーもあるよw
370異邦人さん:2009/09/11(金) 20:53:53 ID:3bKcAe3s
ユニクロは先月オーチャードにもオープンしたんだっけ?

あと、吉野家もあるけどマズイよね。  


371異邦人さん:2009/09/11(金) 21:25:01 ID:LkGsG7AP
>>370
どっかのショッピングモールにあったよね?>吉牛
海外の吉牛はオリジナルメニューが面白い
372異邦人さん:2009/09/11(金) 21:43:59 ID:gWeswTrH
義安城の地下通路にあったような気がする。
373異邦人さん:2009/09/12(土) 12:04:41 ID:BILt8aD1
>>372
そこの吉牛で食べた事あるよ。
メニューは日本ではお目にかかれない「半牛丼+半天丼」(長方形のお皿に盛ってあった)
お味噌汁のおワンにはレンゲがついてた orz
374異邦人さん:2009/09/12(土) 12:32:30 ID:T05voeVa
吉野家、今、Trio of Bento Heros と称して弁当セットやってますが、
- Black Pepper Steak Bento Set
- Grilled UNAGI Bento Set
- Grilled Salmon Bento Set
$9.90 per set
小盛りのメイン以外全く同一で全く食欲がそそられないのはいかがなものかと思いますが。
ホーカーズ行けば1/3でもっと旨いもの喰えるんだから。
375:2009/09/12(土) 13:44:16 ID:biOeib5U
376異邦人さん:2009/09/12(土) 13:45:28 ID:biOeib5U
シンガポールにlashの店舗ってありますか?よかったらおしえてください
377異邦人さん:2009/09/13(日) 10:55:09 ID:iE142WKp
シンガポールでしか買えないものは?
ズバリ
378異邦人さん:2009/09/13(日) 23:38:19 ID:h+i8N32T
シンガポール娘
379異邦人さん:2009/09/14(月) 01:03:40 ID:j5TBZJQb
マーライオンの置物
380異邦人さん:2009/09/15(火) 12:21:24 ID:cf3MD/Wb
>>377
生もの(食べ物)しかないでしょ。
381異邦人さん:2009/09/15(火) 13:46:07 ID:bdzkTvps
マジレスで
林志源の干し肉。
382異邦人さん:2009/09/15(火) 14:30:07 ID:12hKhe6B
>381
あの甘い肉?
縁起物らしいけど、苦手。
383異邦人さん:2009/09/15(火) 22:16:37 ID:hcgdnreC
C-PopのCDだな
384異邦人さん:2009/09/16(水) 08:52:58 ID:MhcEwzLK
J-POPのCDはよく買ってたな。日本で買うより安かったし。
最近は飽きたけどw
385異邦人さん:2009/09/18(金) 02:32:04 ID:2ufkSCsB
>>377
思い出
386異邦人さん:2009/09/19(土) 10:47:10 ID:GTIKHOOp
シンガポール政観、カーペン局長が初来日、進化する都市の魅力をアピール

シンガポール政府観光局(STB)局長のアウ・カーペン氏が、今年1月1日の就任以来
初めて訪日し、旅行関係者に挨拶をした。JATA世界旅行博にあわせて来日したもの。
カーペン氏は、世界の旅行業界が厳しい状況にある中で、シンガポールはよりよい
観光素材の提供に努めてきたことに言及。来週はマリーナ湾岸地域でF1レースが開催
されることに触れ、その期間には世界的に有名な歌手を招いて音楽イベントが開催
されることもアピールした。

今年はオーチャードロードに2つの新しいショッピングモール「アイオン・オーチャード」、
「オーチャード・セントラル」が完成し、今後さらにショッピング街が活気づくことを期待。
来年には2つの大複合リゾート「マリーナ・ベイサンズ」、「リゾート・ワールド・セントゥーサ」
がオープンする予定であると報告した。
さらにリゾート完成の後には、マリーナ地区に広大な庭園エリア「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」、
マリーナ・サウスに国際クルーズターミナルが開設されるという。
2010年は同観光局の東京オフィスが設立40周年、大阪オフィスが設立20周年を迎える
記念すべき年になる。
これを機にシンガポールの魅力をより多くの日本の方々に知ってもらうべく、新しい商品や
素材の開発などを通して旅行業界を盛り上げていきたいとした。

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=42333
387異邦人さん:2009/09/19(土) 17:32:06 ID:YY7QLAy1
もうすぐ出発。行ってきやす。
388異邦人さん:2009/09/19(土) 22:35:39 ID:8ghFLUsg
>>387
F1狙いですか?いってらしゃい!
389異邦人さん:2009/09/22(火) 09:47:49 ID:npZ7M49k
あちらのシンガポールスレの間違いや嘘を聞き直したいよ
390異邦人さん:2009/09/22(火) 10:13:11 ID:gG6XoSxJ
>>389
よお 基地害、いつ鉄格子付の病院から出てこられたの?
391異邦人さん:2009/09/22(火) 21:28:27 ID:mCwBNg65
二度目のシンガポールに来月行きます!
前回行った時に、ブランドの高くてカワイイ
子供服ならいくらでもあったのですが
主要なショッピングモールとか露店やムスタファセンターなどで
お手頃な子供服を探してもなかなか見つかりませんでした。
どこかお勧めありますか?
変なキャラものなんかではなくシンプルで着まわしやすくお買い得な
メガスーパーのオリジナルみたいなのありませんか?

イメージはアメリカの

TARGET http://www.target.com/Kids/b/ref=nav_t_spc_4_0/176-7846734-6371842?ie=UTF8&node=1041972&forceIncat=icn_kids
WALMART http://www.walmart.com/catalog/catalog.gsp?cat=133199&fromPageCatId=14503

の子供服売り場。
392異邦人さん:2009/09/23(水) 12:18:31 ID:wszluRnB
>>391
子供服についてはよくわからないけど、値段だけを考えると、マレーシアに出た
ほうがいいのでは?
物価は相当違うよ。
バスで買出しに行くシンガポール人は多いから。
393異邦人さん:2009/09/24(木) 20:52:14 ID:5LAXFGWy
351ですが、帰国しました
353さんのおっしゃった通り、チャターボックスでチキンライスを満喫しました?
オーチャードという繁華街で、24時間チキンライスが食べられるという条件は、
時間の無い観光客にはありがたかったです
夜景も綺麗で、優雅なひとときを過ごすことができました
感謝!

街はF1前で、盛り上がってました
シティーホール周辺は、工事が多くて歩きにくかったです…
394異邦人さん:2009/09/24(木) 21:40:04 ID:EdfGAQ7+
イオンできたのかな?
395異邦人さん:2009/09/24(木) 21:50:38 ID:wVmFhecy
>>394 出来ていたよ。イオン。アイオンて言わないと現地では通じなかった。
地上階にはルイヴィトン、カルティエ、アルマーニなんかが入っていて、日本のイオンとは別物って感じ。
SQのネットチェックインができるところが入っていて重宝したよ。
396異邦人さん:2009/09/24(木) 22:40:18 ID:FP7vXDd7
シンガポールでも二コレット高いですか?
397異邦人さん:2009/09/24(木) 23:58:41 ID:5LAXFGWy
イオンできてましたよ
自分の持ってる古いマップにはのってなくて、大きくキラキラした建物の前で
おもいっきりキョドってしまいました…
若者で賑わっていて、活気がありました!
398異邦人さん:2009/09/25(金) 01:00:54 ID:Rryi0/NP
世界の140都市を対象にした調査『住みやすい都市2009年』によると、シンガポールは88.5点を
獲得し54位にランクインしていますね。

このランキングは5つのカテゴリー(治安、医療、文化と環境、教育、インフラストラクチャー)
を対象に100点満点で計算されているみたい。

ちなみに、
1位:バンクーバー(カナダ)98点  2位:ウィーン(オーストリア)97.9点
3位:メルボルン(オーストラリア)97.5点  4位:トロント(カナダ)97.2点
13位:大阪.... 19位:東京..... 39位:香港... 56位:ニューヨーク.... 58位:ソウル(韓国)
62位:台北(台湾)... 79位:クアラルンプール (マレーシア)

旅行者としては、ちょっと納得がいかないような気がする。大阪が13位?w
399異邦人さん:2009/09/25(金) 01:06:57 ID:Rryi0/NP
<ビジネスを行うのに最適な国のランキング>

4月27日発売のフォーブス(アジア)誌によると、シンガポールは世界中でビジネスを行う
のに最も最適な国の4位に選ばれてますね。
1位. デンマーク (1)   2位. 米国 (4)   3位. カナダ (7)
4位. シンガポール (8)
           ()内は前年のランク

※国の税負担、繁文縟礼、投資家保護、株式市場のパフォーマンス、自由貿易の促進、
表現と団体の自由などの要素がこのビジネスランキングに含まれているとのこと。

こういうランキング調査って、欧米企業に都合のいいような判断基準で格付けされて
いるんだと思う。ちょっと胡散臭いかもね・・・w

400異邦人さん:2009/09/25(金) 20:16:59 ID:kBzo9yFE
>>392
391です。マレーシアですね・・・
貧乏旅行で、時間に限りがあるので
次の機会に挑戦してみたいと思います。
お返事ありがとうございました!

401異邦人さん:2009/09/26(土) 13:38:18 ID:Uv+lFh56
シルバーウィークはやたらと日本人観光客が目立ったねw
オーチャード通りとか、日本人ばっかりだった。
402異邦人さん:2009/09/26(土) 13:53:14 ID:JqCjZUxg
なんでオーチャードとか行っちゃうかねぇ
403異邦人さん:2009/09/27(日) 06:14:38 ID:TRrRACmA
人それぞれだから構わないと思うけどな
404異邦人さん:2009/09/27(日) 09:05:51 ID:RYhheQyX
リピーターの人も毎回オーチャードとか行くものなの?
405異邦人さん:2009/09/27(日) 09:11:06 ID:Yrsw4oPH
自分はリトルインディアで、インド料理を満喫。
あとは、キャンティーンで、地元料理やマレー料理の食い倒れ。

ナイトサファリは何度行っても飽きない。
つ、徒歩なら見えるまでじっくり待てばいいけど、トラムだと
時間の都合上、席によっては見えないまま通過することがあるから、
毎回行っている。
406異邦人さん:2009/09/27(日) 09:56:48 ID:ggRrl3xo
キャンティーン、、、社員食堂?
407異邦人さん:2009/09/27(日) 09:58:29 ID:Yrsw4oPH
>>406

地元の人が利用する大衆食堂のことです。
408異邦人さん:2009/09/27(日) 11:32:19 ID:cnQZWFtw
>オーチャード通りとか、日本人ばっかりだった。
他国でハングル目立つが、ここは日本語表示増えた気がする。
409異邦人さん:2009/09/27(日) 12:46:41 ID:51VwGWE7
私もシルバーウィークにシンガポールに行ってました(笑)

>>402 >>404
シンガポールに行って、オーチャードを避けることできる?
って言うか、他に時間を潰すところがないと思うんだけど。
410異邦人さん:2009/09/27(日) 13:41:54 ID:RYhheQyX
>>409
シルバーウィークに行ってきたクチですが普通にできましたよw
マリーナベイでボーっとしてたりそこいらのショッピングモール見て回ったり。
オーチャードってDFSやファッション・ブランド品のお店しかないイメージだから
行かないんだけど、高級グルメ志向でもないし。。
今回3日間しかなかったけど、それが一週間でも行こうと思わないと思う。。
自分なりに欲しい物買ったりとかしてもね。あ、クリスマスだと夜景やツリー見に行くかな?
むしろ>>405さんの最初の2行がいいなぁ。。次回トライしてみよう

それぞれ楽しめればいいんじゃないですか?
私が楽しめるところがオーチャードにあるのを知らないだけかもしれないしw
411異邦人さん:2009/09/27(日) 15:06:44 ID:gw+gwacW
今年の12月25日から3泊4日の予定でシンガポールに行く計画中です。
楽天トラベルで申し込もうとおもっているのですが、
これまでパックツアーでしか行ったことがないので不安です。

香港経由のキャセイパシフィックで往復のチケットと、現地リージェントホテルを取ろうと
しています。

質問ですが、あとはパスポートさえあればシンガポールへは行けるんですよね?
何か落とし穴がないか気になっています。

あとAlan1.netというところをネットでみつけてオプショナルツアーを申し込もうと考え中ですが、
利用された方はいらっしゃいますか?
412異邦人さん:2009/09/27(日) 15:49:43 ID:o/XW0pQY
>>411
ノープロブレム。空港からリージェントまではタクシーが楽チン。
現地ツアーは、jcbカード持っているならばここを通すと5%引きになるのがある、
JTBの現地ツアーとパンダ。
ウェンディーはネットで申し込むと一部が1割引。この3社はぐぐってくんろ。
Alan通すよりも少し安くなる。
413411:2009/09/27(日) 16:01:35 ID:gw+gwacW
>>412
ありがとうございます。

すごく安心しました。
JCBカード持っています(^^)

前にパックツアーですが
リージェントでディナーを食べたことがあって
いつか泊ってみたかったんです。

有難うございます。
今から3社ググります(^^)/
414異邦人さん:2009/09/28(月) 14:46:10 ID:qQE73soR
しいてあげればパスポートの有効期限ぐらいチューインガムしとけばだいじょうぶぶい
415411:2009/09/28(月) 17:22:27 ID:Gf2MMfrN
>414

ありがとうございます。
チケットとホテル予約しました。

あとオプショナルツアーは、まだ決めていませんが、
教えてもらったところをググっています。
ナイトサファリが面白そうなので申し込もうと思っています。
416異邦人さん:2009/09/28(月) 20:18:28 ID:Bi+y+CU/
>>415
ttp://plaza.jcb.co.jp/travel/guide/index.html
パンダ
ttp://www.pandabus.com/bus_list.php?brCd=sin
マイバス
ttp://www.jtbsingapore.com/1244789284501/
ウェンディ
ttp://www.wendytour.com.sg/index.php

レイガーデンの北京ダック付JCBスペシャルメニュー美味かったよ。
スープを冬瓜スープにチェンジしてもらってちと高かったけれどもう腹パーンパン。
417411:2009/09/29(火) 00:00:06 ID:q7QfQlqh
>>416
レイガーデンの広東料理おいしそうです。

あと教えていただいたURL本当に参考になります。
見てると楽しいです。
ありがとうございます。

行けなくなるとイヤなのでホテルとエアチケットは押えましたが、
どう過ごすかこれからじっくり楽しみながら検討してみます。

今回背中を押していただいて本当にありがとうございました。
418異邦人さん:2009/09/29(火) 20:08:53 ID:Du0KQxbu
チャンギ空港に安い食堂みたいなものありますか?那覇空港の空港食堂的なもの。
419異邦人さん:2009/09/29(火) 20:44:43 ID:f1CzavRx
>>418
あるよ。主に空港職員の利用が多いみたい。
420異邦人さん:2009/09/30(水) 00:45:28 ID:6cNRe+NP
一昨日から昨日朝にかけてのチャンギ空港の両替レートは、10000円でS$154.7。
421異邦人さん:2009/09/30(水) 00:51:53 ID:556miJJ7
>>419
横からだけどそれどの辺にあるの?教えてください。お願いします。
422異邦人さん:2009/09/30(水) 02:42:00 ID:quUwMQ8d
海外旅行の回数が少ない頃は、チャンギ空港なんて普通の空港だと思ってた。
渡航回数が増えて、他国の空港と比較すると、やっぱ香港やシンガポールの空港
ってスゴイ充実してるよね。
アメリカの空港とかはデカイけど、旅行者には買い物とかあまり楽しくない。


423異邦人さん:2009/09/30(水) 07:04:07 ID:GFzrd4iF
>>422
確かに空港によっても違うけどターミナルによってもちがうよ。
JFKはJALのターミナル(忘れた)なんかはKioskくらいしかなくて土産買うのに難儀した。
チャンギもT1はにたようなもん。T3じゃないと。。。
424異邦人さん:2009/09/30(水) 10:20:54 ID:9CGpaB/l
T2もかなりいーだろ
425異邦人さん:2009/09/30(水) 11:35:43 ID:7qBApkR5
>>421
行ったのはT2の駐車場に入口があったよ。
T1とT3は判らないw
426異邦人さん:2009/09/30(水) 21:33:57 ID:GFzrd4iF
>>424
うん。T3がなかったころはT2が好きだったけど、T3にはかなわないよ。さすがSQ用って感じ。
AppleのShopもあるしw

ところで成田はiPodさえ買えないのは何とかして欲しい。
427異邦人さん:2009/09/30(水) 22:59:52 ID:zsa+8CKy
10年以上前にシンガポールに行った時に、チャンギ空港のフロアがカーペット
敷きだったのには、新鮮さを感じだ。
珍しいですよね?
空港の通路や床は、掃除のしやすい硬い材質のものが多かったようだけど。
428異邦人さん:2009/09/30(水) 23:40:29 ID:GFzrd4iF
>>427
そーいえば、そうだね。。
アレ?T1のイミグレ前ってカーペットだったっけ?先々週行ったのに思い出せないorz
429異邦人さん:2009/10/03(土) 14:50:19 ID:BlAe6mp5
10月中旬にシンガポールへ行きます。
会社の同僚に偽ブランド品があれば買ってきて欲しいと言われたのですが
売っているような場所はありますか?
ご存知でしたら教えてください。
430異邦人さん:2009/10/03(土) 14:56:47 ID:XJ1KTmAX
犯罪とわかっていて頼む同僚、
そういう輩が2人もいる会社は潰れればいいよ・
クズにはクズが集りますな。
あなたも早くその人とは縁を切った方がいいんでない?

やばいことは危ない海外板で聞いてくんしゃい。
431異邦人さん:2009/10/03(土) 16:30:58 ID:jxCT1X20
夫婦でシンガポールにスパの旅に行ってきますた(笑)
四日間で3ヶ所も回ったけど、たまには良いね。
施設もテクも上質だった。
ここの書き込みを参考にしました。ありがとうね!
432異邦人さん:2009/10/03(土) 18:47:13 ID:mHAQUaaH
>>429
知ってても教えないよ
日本人として恥だろ?
アンタは身近な人に恵まれていない様だな
433異邦人さん:2009/10/03(土) 20:53:59 ID:eBiqGijI
シンガポールで偽ブランドを買うんだったら、本物を買ってあげれば? 安いじゃん。
しかし、今でも偽ブランドを求める日本人がいるんだねー(笑)




434異邦人さん:2009/10/03(土) 21:55:06 ID:BlAe6mp5
たかだか偽ブランド品ぐらいでウザイ連中だなwww
そう言ってるお前らはユニクロ?シマラー?www
普段はろくな人間じゃないくせに正義面なのが爆釣れですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435異邦人さん:2009/10/03(土) 22:24:04 ID:XJ1KTmAX
wwwの数が低脳&バカさ加減をよく出しているな。
チョン乞食 消えろ。
夫唱婦随、てめえの女もクズだな。
436異邦人さん:2009/10/04(日) 00:19:50 ID:lNQkF0pG
チョンにチョンと言われる筋合いねえw
日本語勉強して出直せやカスが
俺が低脳だって?wwwwwww
お前は人間以下だな能無しめが
死ねや百姓wwwwwwwwwwwwww
437異邦人さん:2009/10/04(日) 01:47:15 ID:+rVNR7JM
くだらないことで喧嘩するんだったら、あっちの偽スレでやってください。
438異邦人さん:2009/10/04(日) 02:05:59 ID:xwenfC0C
>>437
ごめん。ちょっと書かせて。

>>434
皆は、「そんなこと止めておけ」とアドバイスしてくれてるのに
違法情報を得られないからといって、その内容はないんじゃない?
まぁ、恥ずかしいと思ったからのこういう表現になったんでしょうし、
頼んだ人に断ったらどうですか?
せっかくのシンガポール。ご自身が不要なストレスなく楽しめないと
損ですよね?
439異邦人さん:2009/10/04(日) 14:24:17 ID:smUmhTS/
偽者は税関で没収されますよ。
任意放棄だけど。
440異邦人さん:2009/10/05(月) 00:38:57 ID:Ow/WzGoL
>>429
偽ブランド品なら、香港、中国、韓国だよ。
441異邦人さん:2009/10/05(月) 02:51:51 ID:ftOQbZet
時計なら安ものが大量に売ってたけど堂々とは偽物は
置いてなかったような
442異邦人さん:2009/10/05(月) 12:41:11 ID:gxu1GUSd
偽ブランド品の論争、どちらも大人気ないな
違法だけど街を歩いてると持ちかけられる事もあるね

>>429には違法な事を伝えてあげればいいだけだし
>>430は、いきなりクズ扱いだし>>432-433は妙な上から目線
ちょっとした言葉遣いで喧嘩にならないのにシンガポール好きで、このスレにいる自分としては残念です

その後の429の反論は論外ですけどね
どちらも人間として恥ずかしいですよ

偽ブランドなんて後で後悔すること間違いなしだから
そんな事に時間を使わずシンガポールを楽しんで欲しいです
443異邦人さん:2009/10/05(月) 13:27:10 ID:BQ6RGQD1
↑長い文章でダラダラ書くお前も同類だと思うョ
444異邦人さん:2009/10/05(月) 13:49:49 ID:yqiDI3Ea
>>443
そんなこと言ってたら、ここにはくだらないことを書くヤツしかいなくなっちゃうぜ。
442がせっかくまともなことを書いているんだから少しぐらい聞く耳を持ったらどうだ?
ここに限らず他の板でもそうだが、子供じみた叩き合いには自分も辟易しているよ。
445異邦人さん:2009/10/05(月) 13:57:18 ID:kSuPwOPk
ここは2ちゃんだぜ

煽りあいこそ醍醐味だろうが。
辟易としてるならばアホーへ逝けばいいだけの事、糸冬 了。
446異邦人さん:2009/10/05(月) 14:02:40 ID:LKfANSP4
445

悲しい人だ
447異邦人さん:2009/10/05(月) 14:08:38 ID:buy8unOY
シンガポール好きが変な子供みたいなのばっかりだと思われそうで、なんとも・・・
有益な情報をやりとりしましょうよ。
何が何でも煽り合いを、する必要はないのでは?
448異邦人さん:2009/10/05(月) 16:22:43 ID:UO067bBP
マカンスートラの新版はいつごろ発行されるんですか?
449異邦人さん:2009/10/05(月) 19:05:49 ID:+oCV1BXy
ブランド物って日本の方が安いですよね。。
あ、日本で売っていない製品があるっていうのは魅力??
でも普段ブランドショップに行かないから、どれが日本で売っていないか分からない〜w

ま。楽しく行きましょう。
450異邦人さん:2009/10/05(月) 22:42:14 ID:J0N2qHHw
ある有名ブランドなんかは国内では個人輸入でしか買えないものも普通に店頭において
あるところがシンガポールの凄いところ。欧米の本店に行かなくともそこより安く買えるし。
シンガポール好きです
451異邦人さん:2009/10/06(火) 08:38:36 ID:kzLiRnfN
あふぉくさ!!!
452異邦人さん:2009/10/06(火) 19:27:31 ID:8t3H9k+n
退屈な国としては上位だよな
453異邦人さん:2009/10/06(火) 20:06:16 ID:rF/l4ZGw
>>452
確かに貧乏人には退屈な国だと思う(苦笑) 
454異邦人さん:2009/10/07(水) 09:55:59 ID:wIIbbzNS
>>453
実体験は説得力あるね
455異邦人さん:2009/10/07(水) 10:02:00 ID:a8WrNJ+i
多少カネがあれば快適な国だ
456異邦人さん:2009/10/07(水) 20:02:22 ID:TJyk7xyE
>>455
実体験は説得力あるね


とレスして欲しいんだろ?
457異邦人さん:2009/10/07(水) 20:10:24 ID:McDKOIGS
>>455
想像だろ
458異邦人さん:2009/10/07(水) 23:28:15 ID:oUMPnHKv
シンガポールには日割りで借りられるサービスアパートメントってあるんですか?
バンコクだと良いのが簡単に見つかるのに、なかなか情報ないですよね。
「シンガポールに住むように暮らす」ってコンセプトの旅行をしたいんですけど、10日間
くらいで。それ以上は退屈で無理だと思う。
459異邦人さん:2009/10/08(木) 04:49:10 ID:MFF1FNja
460異邦人さん:2009/10/08(木) 21:10:24 ID:aHouENPL
今朝方チャンギ空港の両替レートは大華銀行もAMEXも、¥1000=S$15.5。
461異邦人さん:2009/10/10(土) 23:47:27 ID:0d6qv2Sb
いよいよ来年に、ユニバーサルスタジオ・シンガポールがセントーサに開業
するんですね。22のアトラクションの半数以上がシンガポール限定だって。
世界最大の水族館も作っているらしいし。何か羨ましいなー。

シンガポールは国土も狭く、観光地としてのメリットは少ないのに、頑張れば
世界中から観光客を掻き集めることができるんだから。
日本も見習って欲しいよ。
日本中のパチンコを全て廃止にして、ラスベガスやマカオのようなカジノをどこ
かのエリアに建設したらいいと思うが・・・

462異邦人さん:2009/10/10(土) 23:54:32 ID:sWOvv97o
>>461
東京都というか、石原都知事が一時期、お台場カジノ構想を提案したけど、パチスロ業界から献金受けてる政治家に潰されたはず。
463異邦人さん:2009/10/11(日) 12:40:45 ID:NdK8nsvr
>461
せっかく日本も観光庁が発足したしね。
少なくともシンガポールやタイよりは観光客を集めた方がいいよ。
経済効果も期待できるし。
464異邦人さん:2009/10/12(月) 00:26:29 ID:OHI0W/lZ
15年ぶりにシンガポールに行ってきたけど、かなり変化してますね(笑)
空港も巨大化しているけど、街並みも進化している。
クラークキーなんて、以前は見る価値すらない倉庫街だったかもしれないが、
今では随一の観光スポットに、、、 
対岸にセントラルっていうモールまで出来ている。
今度はセントーサ島の開発が進行中なんですね。確かに狭い国土で頑張っている。


465異邦人さん:2009/10/12(月) 00:57:21 ID:orGdDt3q
セントーサはダメだろう
でっかいマーライオンありますよってまったくざーとらしーし
中の施設も一度見ればたくさんというか、入ってがっかりが多い
まわりを走ってるトレインも、乗るより歩いた方がましって感じだし
唯一感動したのがパーシバルを恫喝する山下くん人形ってやつだな
まぁそこも含めてシンガポーリアンの想像力の陳腐さを感じさせるところだよ
ここに行くくらいならチョン国にある石景山遊楽園の方がまだしも面白い所だな
466異邦人さん:2009/10/12(月) 01:13:09 ID:PM03wbDh
>>465
まず日本語を覚えてくれ
467異邦人さん:2009/10/12(月) 07:54:50 ID:HIOnchJS
初めてのシンガポールで観光は一日だけでした。
それでも12時間以上一人で歩き回りましたら、東南アジア、中国、イスラム、インドなどいろいろな雰囲気を味わうことができました。
468異邦人さん:2009/10/12(月) 08:43:12 ID:kAC7tquT
クリスマスのオーチャードロードは見ごたえあるよな
469異邦人さん:2009/10/12(月) 11:43:48 ID:V+mf0YCp
>>468
どこかにクリスマスのオーチャードのサイトはないかな?
470異邦人さん:2009/10/12(月) 14:00:13 ID:vrSNOPPa
ちょうど今年のクリスマスに初シンガポールなので
オーチャードロードを見に行ってみます!
楽しみ〜
471異邦人さん:2009/10/12(月) 18:52:12 ID:q1RVUWwQ
そろそろクリスマスの飾り付けがされてるんじゃないか?
472異邦人さん:2009/10/12(月) 18:59:18 ID:WOHfdae/
シンガポールはつまらないと言いながら、世界中からの観光客・乗り継ぎ
客を掻き集めているのは事実だね。
日本もどこかの都市で同じことができるんじゃない。
大阪や名古屋は無理だと思うから、福岡・沖縄・北海道が目指せばいいと
思うが。
473異邦人さん:2009/10/12(月) 21:19:47 ID:9rISYE8b
空港の駅でMRTの乗り放題券を買おうとしたけど、サービスセンターが閉鎖してた。
日曜日だから?
474異邦人さん:2009/10/12(月) 22:45:31 ID:303b3Oit
昼休み中だったんじゃね?
475:2009/10/12(月) 23:06:00 ID:BActzhtb
>472
日本の都市じゃ厳しい。あと東南アジアのハブはシンガポールじゃなくバンコクでしょ。
476異邦人さん:2009/10/13(火) 00:29:36 ID:xTU/jaNQ
>>475
北米向けなら日本はハブとして場所的には適切な感じなんだけどなぁー。
まぁ、政策的・社会的に厳しいのは当然だが、羽田には頑張って欲しいよな。


>あと東南アジアのハブはシンガポールじゃなくバンコクでしょ。

タイの方が物価安いから? 
 新空港できただけで、いきなりハブ化に成功するんなら、日本でも出来そうじゃね?
っつー気もしないでもないけど…。
477異邦人さん:2009/10/13(火) 00:32:38 ID:b7Ipr9Fc
少なくとも、旅客のハブという意味では、アジアのハブは成田だよ。
現状でも。
仁川は貨物がすごいから。
上海も貨物がすごい。
東南アジアのハブはシンガポール。
スワンナプームはまだまだ。
478異邦人さん:2009/10/13(火) 02:10:43 ID:UVxXaqeF
仁川空港や上海空港の着陸料を考えると、日本の空港は貨物でも旅客でも
勝負できないんだろうね。

地政学的に言えば、東南アジアと北米を結ぶ間に日本は位置しているわけ
だから、日本の空港がハブになる要素は十分にある。

アメリカ系エアラインが成田空港を戦略上のハブにしているから有利だけ
ど、韓国系や中国系エアラインも侮れないからね。
479異邦人さん:2009/10/13(火) 02:34:37 ID:+PG6XbWH
国費を投入すれば着陸料は下げられる。
親朝鮮の民主党の判断しだいだよ。
480異邦人さん:2009/10/13(火) 08:33:53 ID:gUSgx+ES
今朝は、ブギスストリートで買ったシャツを着て、SUPER SALEで買ったズボンをはいて出勤中です
旅行の余韻に浸れていいですね
481異邦人さん:2009/10/13(火) 10:35:18 ID:76+Qw5p8
来週末にシンガポールに行きます。
2泊3日なので大した時間はございませんが
マングローブ林を見にサンゲイ・バーオー自然公園に行ってみようかと思っております。
実際行かれた方がいらっしゃいましたら感想やアクセスなんかを聞いてみたいのですが。
よろしくお願いいたします。
482異邦人さん:2009/10/13(火) 17:15:37 ID:8iZbVaV0
>>479
高い割に日本はとくに観光の目玉がないしなあ
483異邦人さん:2009/10/13(火) 21:07:31 ID:lC80kfsD
>>482
「シンガポール観光」VS「日本観光」  どっちが人気かな?

北京市公安局出入国管理処が今年の国慶節期間中の北京市における出入国者
数を発表したところ、中国人の出国先として人気が高かったのは1位:フランス、
2位:日本、3位:国内の香港だったらしいね。

シンガポールに負けないんじゃない?潜在力としては。
484異邦人さん:2009/10/13(火) 21:21:45 ID:X4F3Ny+i
>>483
買い物の魅力は
日本>>>>>>シンガポールだな。
今来ている中国人にとっては。
485異邦人さん:2009/10/13(火) 21:26:50 ID:BYqGpiA3
中国人は家電品が目当てだが、シンガポールのベスト電器に行ったときに
同じものが地元のヤマダ電機より安かったりしたのでびっくりした
486異邦人さん:2009/10/13(火) 22:13:22 ID:O14NlGit
夜のクラークキーは綺麗だなあ
487異邦人さん:2009/10/13(火) 23:48:42 ID:xTU/jaNQ
買い物の魅力はシンガポールは香港には負けるし、
そもそも、都市全体が少し小さくて安全になった香港みたいなイメージっぽいのに
数多くの観光客を集めているのはなぜだろう? 

 カジノとかユニバーサルスタジオとかの再開発には期待出来るし、
日本の方が国土も全然広くて観光資源はいっぱいあるんだから見習って欲しい。
488異邦人さん:2009/10/14(水) 08:25:55 ID:8xft5dnv
10数年振りに行ったけど確かに小綺麗な香港という印象だった

あとは香港よりインド人やアラブ人が多くて
香港より少しエキゾチックな雰囲気があるってとこかな

街をじっくり回ったらいろいろ観るところはあるだろうけど
都会だからそんなにあちこち町歩きしたい気分にはならない

やっぱりハブ的な使い方かな。
マレーシアやインドネシアのビンタン島に行ったりに便利

あとは衛生的に安心して飲酒出来るのが良い
489異邦人さん:2009/10/14(水) 10:28:28 ID:gCxt+8MZ
本スレに誘導します

【新加坡】シンガポール旅行 Part19【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245514277/
490異邦人さん:2009/10/14(水) 20:40:07 ID:gWF7oiPD
>>487
子連れなら断然香港よりシンガポールじゃないかなぁ。
491異邦人さん:2009/10/14(水) 23:27:53 ID:1gVht+jZ
シンガポールはマレーシアと違って、お酒に寛容なのがいいね。
マレーシアは大変。
492異邦人さん:2009/10/15(木) 00:01:06 ID:shq6amVk
じゃあ、香港を蹴って、シンガポールを選ぶ日本人観光客の心理って何?
わざわざ遠くまで行く理由としては、やっぱ治安がいいから?
グルメや買い物は、香港の方が勝っていると思う。
シンガポールはリゾートっていうイメージは少ないんで、買い物やビーチ目的
だったらハワイに行くはず。
シンガポールは、国全体が安全なファミレスやDFSのような感じかもね。

493異邦人さん:2009/10/15(木) 05:14:34 ID:GwnQbGOo
>>491
マレーシアも酒は普通に手に入るし飲める
494異邦人さん:2009/10/15(木) 05:45:40 ID:5FNmAeww
>>492
グルメや買い物は香港よりフランスやイタリアの方が優っていると思う。
それでも香港を選ぶ日本人観光客の心理って何?

って聞かれたらどう回答する?
それと同じだよ。

人それぞれ、気にするな。

495767:2009/10/15(木) 07:22:33 ID:Ifw4XSJd
>>494
喪前のグルメってミシュラン基準か?w
496異邦人さん:2009/10/15(木) 08:09:20 ID:xeUDMypr
>>494
香港とフランスじゃ旅費が違うんじゃね?
497異邦人さん:2009/10/15(木) 08:28:23 ID:mM6WGc76
グルメなら台湾もいいよ
498異邦人さん:2009/10/15(木) 09:09:05 ID:qcLFRc6L
シンガポールは安く行けるし治安がいいから、だな。

正直、香港とかの方が街としては好きだけど
シンガポールはマレーシアやビンタンの方にも足を伸ばせるし
お腹壊す心配やぼったくられたり怖い目に遭わないから
日本と同じ感覚で街をあるける
499異邦人さん:2009/10/15(木) 09:47:26 ID:fY/KdAeX
11月の連休に、60代の母親を連れてシンガポールへ遊びに行きます。
適当にそこらへんでご飯を食べて買い物をして、のんびりと過ごす予定です。
パンパシフィックホテルに3泊するのですが
面倒なのでwホテル内にある3Fのスパを利用するかもしれません。

そこのスパの評判はどうなんでしょう。利用した方がいらっしゃいましたら
感想を聞かせて下さい。

雰囲気よりも価格重視のスパを探しています。
500異邦人さん:2009/10/15(木) 16:37:18 ID:0j8FXM7q
質問。今回初めてシンガポールいくんですけど、深夜について朝まで入国検査を受けずに
空港で時間を潰すのってつらいですか? トランジットホテルに泊まった方がいいですかね?
501異邦人さん:2009/10/15(木) 19:07:58 ID:qcLFRc6L
自分は空港内で時間潰してないから
実際のところ空港内で朝まで過ごせるかわからないけど

やっぱり深夜ったって朝まで数時間あるし
朝になったからってどこかですぐ休める訳でもないだろうから
体力的にしんどいと思う
トランジットホテルのパジェットルームとかなら安いから泊まった方がいいと思うな

自分は結局、街の安宿に泊まったよ
トランジットホテルも予約してたけど
次の日もフリーだったし朝寝坊したいから街のホテルにした
502異邦人さん:2009/10/15(木) 23:14:17 ID:EdpYKP4D
>>494
いくらなんでもその質問は強引すぎだろ。
簡単に回答されちゃうぞ。
香港の方が近いから。香港の方が旅費が安く済むから。
ついでにマカオでカジノ&世界遺産観光も楽しめるから。
それに少なくともイタリアより香港の方が美味いレストランを簡単に探せると思うぞ。
イタリアはあなたが思っているほど料理の美味い国じゃないよ。
503異邦人さん:2009/10/15(木) 23:45:38 ID:+BBTQXYe
>>502
あんたも自分本位なんだな。
食事の好みなんて千差万別なのにw
504異邦人さん:2009/10/16(金) 00:24:05 ID:2kfJ/Wmp
>>499
シンガポールのスパはオススメですよ。
最近は、世界的な有名スパと提携している店もあるので、かなりのレベルアッ
プみたいです。
あまり安いスパに固執せずに、ハイレベルな人気スパも経験したらどうですか?
>>195>>196に書いてあったスパに行ったけど、もう最高に癒されました(笑)
ニューヨークやロンドンに比べるとリーズナブルですよ。

505異邦人さん:2009/10/16(金) 00:45:29 ID:95ynFtnc
スパでチンチンもいじってくれるとこどこだったっけ?
506異邦人さん:2009/10/16(金) 01:56:14 ID:lUKAXdRw
>>505
そんな下品なネタはあっちの偽スレでした方がいいんじゃない? 
あまり書き込みされていないみたいだし。 

ちなみに、男性客が男性スタッフにマッサージされる店(低俗な店)では、さりげなく際どいエリアまで触られることもあるみたい。客がゲイかどうかのチェックかもw
 

507異邦人さん:2009/10/16(金) 11:31:47 ID:vzzYNs2A
スパの値段って安くたって1万近くするよね、多分。
だったら数千円程度の差だろうから予算を足して
評判の良いところで受けた方が結果的にはリラックス度が高くていいんじゃないかな。

自分はビンタン島のスパしか行ってないからシンガポールのスパの感想を言えなくて申し訳ない。
508500:2009/10/16(金) 19:52:38 ID:IcbPbz5b
>>501
やっぱり無理がありますかね
とりあえずトランジットホテル予約しておきました

ありがとうございました
509異邦人さん:2009/10/16(金) 22:38:00 ID:7vZgtusL
便乗しますが、
モルからの帰りに立ち寄って(7:00着)
深夜(23:00頃出発)出るスケジュールで
俺は一日寝ずに観光してもいいんだけど
相棒が体力的にキツイだろうからデイユースのホテル取れるかな?
あるとすればお勧めありますか?

初心者なもので・・
510異邦人さん:2009/10/16(金) 23:11:11 ID:8H/WczCl
>>503
>あんたも自分本位なんだな。 食事の好みなんて千差万別なのにw

その通り。食事の好みなんて千差万別。
だから私は、494の「グルメや買い物は香港よりフランスやイタリアの方が優っていると思う。」
という言葉自体が見当外れだよ、と502で言ってるの。分かった?
イタリアより香港の方が美味いレストランを簡単に探せると思う、というのは両方を旅した私の
個人的な感想で、イタリアへ行ったことがないであろう494へのアドバイスに過ぎない。
あんたも人の揚げ足を取るようなくだらないことを言ってないで、文章の主旨を読み取る読解力を
身に付けなさい。
511異邦人さん:2009/10/16(金) 23:42:24 ID:goJePQ9n
>>509
先月同じスケジュールでシンガポール観光したよ

ttp://www.geocities.jp/mankitsujutsu/airport_007.htm

ここ見てトランジットホテル予約したよ。
お昼までここで寝てシャワー浴びれたから
随分ラクだったよ
512509:2009/10/17(土) 20:05:12 ID:NUzXYCuo
有り難うございます。

参考にします。
513異邦人さん:2009/10/18(日) 17:24:19 ID:tRuNBEUH
旧 EZ-LINK CARD は解約精算 しなきゃならんのか・・・
514異邦人さん:2009/10/18(日) 19:36:22 ID:PuGTIFbv
解約して改めて新規発行となるとやっぱり発行手数料は取られるんだろうな。
515異邦人さん:2009/10/18(日) 20:44:07 ID:XKvIbZJL
チャンギのトランジットホテルのことで教えてください。

無料の無線LANは利用できますか?
516異邦人さん:2009/10/18(日) 20:56:23 ID:5rF1rVoS
今度シンガポールに滞在するんですが、風俗とかってありますかね?
あったらお勧めを教えてもらいたいのですが
517けんすーたん@本物:2009/10/18(日) 21:07:00 ID:9lxDg9wu
おう!けんさんが教えてやるぞ!こっちへ来い!!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1232337996/
518異邦人さん:2009/10/18(日) 22:40:13 ID:RtpSTTyn
シンガポールに住んでいる弟夫婦へ船便で粉ミルクと紙オムツを送りたいんですが送れます?
船便で禁止されている物とかあるんでしょうか?
知っている方いましたら教えて下さい お願いします
m(_ _)m
519:2009/10/18(日) 23:36:51 ID:d7DrcOiZ
それはアナタが明日郵便局に行って尋ねれば
国ごとのリスト見せて丁寧・確実に教えてくれるよ・・・
クレクレちゃんにも程があるんじゃないの?
少しは自分のアタマ使いなさい!  ┐(´〜`;)┌
520異邦人さん:2009/10/18(日) 23:40:48 ID:RtpSTTyn
実は手続きは3日前に既に済ませました ところが今日、弟夫婦から粉ミルクは船便では送れないかもしれないと電話が有りました
手続きが問題無く済んだと言うことは粉ミルクも問題無しって事ですかね?
521:2009/10/19(月) 01:07:51 ID:llNsfBNY
それなら送れるんじゃね?
郵便局も国際宅配業者も引越屋も、引き受け荷物は必ずリストを見て
いちいち確認してから引き受けるからね。INVOICEも作ったんでしょ?

もちろん郵便局員も業者も人間だからリスト見落として引き受け不能な
物品を受けちゃうこともあるけど、とにかく正式に引き受けてんなら
不着についてちゃんとクレーム入れられるから弁償くらいはしてくれるでしょ。
引き受けた以上あとは全て向こうの責任なんだから。

シンガポールは知らんけど、一般に粉ミルクNGというのはあまり聞いたこと
ないけど、一部の国は乳製品に対する規制があるからそれに引っかかるか
どうか? いづれにしろ郵便局もう一回行ってリスト確認してみな!
522異邦人さん:2009/10/19(月) 01:12:21 ID:d0gmlNHV
>>521
丁寧にありがとうございました
一つ心配は粉ミルクをミルクと英語で記載した点です 郵便局で言われたままに書いたけど、パウダーと付け加えて書くべきだったのでしょうか
523:2009/10/19(月) 01:24:46 ID:llNsfBNY
もちろん粉ミルクは Milk Powder であって Milk じゃないけど、
コンテナ入れて送る訳じゃないんだから、あなたの荷物を見りゃ
一目瞭然なんだから、そんなこと目くじら立てる税関職員なんか
日本にもシンガポールにもめったにいないでしょ。(絶対じゃないよ、
念のためww)
524異邦人さん:2009/10/19(月) 01:33:50 ID:d0gmlNHV
>>523
なるほど ありがとうございました
525異邦人さん:2009/10/19(月) 08:15:26 ID:RHEjOLdY
よお きちがい 元気か?

>>860 異邦人さん [sage] 2009/10/19(月) 01:40:40 ID:wPVlQdE7 Be:
>> 本スレ
>> ★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★
>> http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/
>>
>> 【警告】
>> このスレが1000になっても、勝手にパート20は作らないこと。
>> 「★シンガポール大好きっ子集まれ〜!Part19★」に一本化しますので。

526499:2009/10/19(月) 10:10:17 ID:Cd+LtViz
>>504->>507
はい、そうしてみます。ありがとうございました^^
527異邦人さん:2009/10/19(月) 11:10:18 ID:nN8SIjLC
ケンバンガンに行きたい
528異邦人さん:2009/10/19(月) 13:45:39 ID:TKDnfJqE
>>518
普通にシンガポールで買えるよ。
529異邦人さん:2009/10/19(月) 17:22:18 ID:g7adXjxw
>>515
空港全体で無線LANは使えるけど、現地で携帯とかがないと認証できない。
530異邦人さん:2009/10/19(月) 18:04:40 ID:MYxfPjZn
>>529

d

IDのもらい方は知ってるから大丈夫です。
SMSか、カウンターでパスポート提示で、発行してます。
531異邦人さん:2009/10/19(月) 23:05:55 ID:C3EU3vB+
カウンターってインフォメーションでやってるの?
532異邦人さん:2009/10/20(火) 10:11:01 ID:byhAxYfm
クリスマスの飾りつけされてますか?
533異邦人さん:2009/10/20(火) 10:20:15 ID:ZLaf0ChS
久しぶりにシンガポール行ってきた。
治安もいいし飯も美味いけど、蒸し暑いね。
同じ位の時間をかけていくならハワイの方が快適かな。
移動のタクシーが安かったのは便利でした、台数も多いし。
地下鉄とバスを乗り継ぐ手間暇を考えたら基本タクシーが便利じゃない?
534異邦人さん:2009/10/20(火) 16:58:40 ID:9DcUPGDY
シンガポールでは食用の犬がいるって
本当ですか?
535異邦人さん:2009/10/20(火) 20:41:46 ID:Y19a1a7L
シンガポールは空港からタクシーで町まで安くて早く行けるのがいいね。

この前は、タイ国際航空(ビジネスクラス)で着陸してから、イミグレ、荷物ピックアップ、タクシー乗車、グランドハイアットホテルの部屋に入るまで、たった45分だった。 
過去最短だったかも(笑)
日本じゃ、2時間はかかるよね。
536異邦人さん:2009/10/20(火) 20:48:31 ID:X7rcM+0o
>>534
シンガポールは分からんがビンタンとかは
普通に犬食ってるよ
煮込みがうまいそうだ

俺は無理だけど
537異邦人さん:2009/10/20(火) 23:27:06 ID:Mehum97/
空港から地下鉄は不便
538異邦人さん:2009/10/20(火) 23:37:23 ID:Ln2IkXAm
>535
Cクラスだから、荷物の受け取りが早かっただけ。
グランドハイアットはオーチャードにあるんだっけ。
タクシーも空いていれば、すぐに乗れる。
539異邦人さん:2009/10/21(水) 08:42:33 ID:bvF4T5yB
シンガポールは目的地にはなりえないことを再認識した。
ストップオーバーでちょこちょこ寄るが相当。
540異邦人さん:2009/10/21(水) 09:52:31 ID:vPKZQE3B
>>539
俺もそう思うシンガポールだけ見ると特にこれといった場所も無いし
2日も居たら飽きてしまう。
もう、わざわざ行くことは無いかもしれない。
541異邦人さん:2009/10/21(水) 10:02:49 ID:3abTUV0b
シンガポールはオアシス都市という感じかな
高級ホテルに滞在してマッタリすごすのがいい
542異邦人さん:2009/10/21(水) 11:52:54 ID:MFyff1zZ
これからシンガポール行きのバスに乗ります。
543異邦人さん:2009/10/21(水) 12:53:25 ID:3abTUV0b
>>542
マラッカ? KL?
544異邦人さん:2009/10/21(水) 14:53:12 ID:ato4FTTC
BKKだったらネ申・・・
545異邦人さん:2009/10/22(木) 13:09:07 ID:MhawPWZA
暖かくて、お酒にも寛容なので、高級ホテルでプールで泳いだりお酒を飲んだり
まったり過ごすのがいい。
546異邦人さん:2009/10/22(木) 14:48:06 ID:hbwIKcpb
日中は2階建てバスに乗って街並み見物。
適当な所で降りて、ホーカーで食事。
国が小さいから迷うこともなくていいな。
547:2009/10/23(金) 01:38:11 ID:4mkT/sJ7
シンガポールって何が見所なの?イマイチわからない。高級ホテルでまったりなら日本でもよいのでは?
548異邦人さん:2009/10/23(金) 04:44:16 ID:LqXLfdl7
>>547
わからなければ、行かなければいいだけだよ。
549異邦人さん:2009/10/23(金) 12:24:26 ID:ypV1KyJE
人それぞれだからいいのよん。
取り柄のないところがシンガの特徴。
飛行機に乗って、日本と同じホテルライフを楽しむために行く人多し。
貧乏旅行もできるからそれもいい鴨。
550異邦人さん:2009/10/23(金) 13:08:45 ID:Sy8v5F/T
シンガポールはリッチにもチープにもどっちも充分楽しめるからいいね

宿は高めだけど安全だし移動は楽だし
551異邦人さん:2009/10/23(金) 22:19:22 ID:hEuyh5V2
入国審査済まさないとラゲッジを受け取れないぞ??
手荷物だけで来るんなら大丈夫と思いますが。。
それともトランジットなのかな?

目的はホテル代を一日分安くしたいって事かな?
ちなみにホテルのチェックインは2pmからだぞ?
小さな椅子で仮眠が出来る人(疲れない人)だったら
時間はつぶせると思うけど、僕には出来ないです。
→体中がバキバキになるから次の日に楽しめない。

寝ないで時間を潰すのは厳しいかも。24時間空港なのに、
お店は深夜前で閉まっていくし。
コーヒー位ならキャンティーンで飲めるかも。
頑張ってください。
552異邦人さん:2009/10/23(金) 22:21:40 ID:hEuyh5V2
入国審査済まさないとラゲッジを受け取れないぞ??
手荷物だけで来るんなら大丈夫と思いますが。。
それともトランジットなのかな?

目的はホテル代を一日分安くしたいって事かな?
ちなみにホテルのチェックインは2pmからだぞ?
小さな椅子で仮眠が出来る人(疲れない人)だったら
時間はつぶせると思うけど、僕には出来ないです。
→体中がバキバキになるから次の日に楽しめない。

寝ないで時間を潰すのは厳しいかも。24時間空港なのに、
お店は深夜前で閉まっていくし。
コーヒー位ならキャンティーンで飲めるかも。
頑張ってください。
553異邦人さん:2009/10/23(金) 23:13:32 ID:9bBMGt+a
これから日本が寒くなる頃が一番シンガポール旅行に適した時期だね。 

高級ホテルで、のんびりがいいけど、まぁトランジット目的が無難かな。
554異邦人さん:2009/10/28(水) 12:40:10 ID:tUU2jOHh
何で「日本が寒くなる頃が一番シンガポール旅行に適した時期」なの?

冬(日本)⇒真夏(新嘉坡)⇒冬(日本)、この寒暖の激しい中を移動するのはちと厳しくないか?
拙い経験から言わせてもらうと、やはり日本も夏の時期に行った方が身体的に楽だと。。。
555異邦人さん:2009/10/28(水) 19:41:12 ID:12TdE0d4
避寒地ってことだろ。

シンガポール在住の親戚一家が正月に日本に一時帰国したら、華族全員かぜか何かで体調不良になってたけど、シンガポールに戻ったらすっかり全快してた。
556異邦人さん:2009/10/28(水) 23:50:13 ID:ZtUXIyy9
シンガポールの大学や語学学校に留学することって一般的ですか? 

あまり聞かないけど、そういう方法があれば行ってみたいな…。 

557異邦人さん:2009/10/28(水) 23:53:38 ID:afINq9Rp
九州大学はシンガポール大学(NUS)と協定結んでるから
年に数人派遣してるよ
558異邦人さん:2009/10/28(水) 23:58:05 ID:DEADybQR
今の時期行って帰ってきたら風弾きそうだな
559異邦人さん:2009/10/29(木) 01:05:57 ID:rpx6DSlB
日本が夏のときに寒いところにいくより持っていく服の重さが全然ちがうのでラク
560異邦人さん:2009/11/01(日) 08:56:16 ID:pWVsl0lI
シンガポールスレ、何で二つに分かれているんだ?
一つになれば、もっと伸びるのに。
561異邦人さん:2009/11/01(日) 09:59:56 ID:TrPIrgHT
あっちの偽スレに変な人がいて、こっちが避難先になってるんだよ。
562異邦人さん:2009/11/02(月) 09:01:32 ID:fOFiAjYm
逆じゃねぇの?
563異邦人さん:2009/11/02(月) 10:32:00 ID:eHFQxr9G
そーだね、おれもそう思う。
564異邦人さん:2009/11/02(月) 23:56:41 ID:8Cq4q0sW

●マレーシア  覚せい剤所持容疑で邦人女拘束=死刑になる可能性も−

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000206-jij-int

565異邦人さん:2009/11/03(火) 01:00:04 ID:1YnPAvW1
頑張れ、このスレ。
566異邦人さん:2009/11/03(火) 11:31:56 ID:FXY05aUk
>>564
4.7キロって容積だとどの程度なんだろうな。
誰かに勝手に入れられたとか主張するんだろうか?
567異邦人さん:2009/11/03(火) 23:59:06 ID:6XTTqCzD
スーパーで売ってる5kgのコメ袋を想像したらいいんじゃないの?
けっこう重いよね。
誰かから気軽に預かれる重さじゃないと思う。
たとえ、お土産としても、4.7キロの紅茶や緑茶の茶葉ですら、自分のバッグ
には入れたくない。やっぱ不自然だよ。
その邦人女性も死刑を覚悟するしかないんじゃないの。かわいそうだけど。

568異邦人さん:2009/11/05(木) 09:56:07 ID:TOJpTffR
おまいら実際シンガポールいって麻薬運び屋に仕立てられる可能性怖くないの?

どういう対策やってる?
569異邦人さん:2009/11/05(木) 10:03:26 ID:TOJpTffR
お前らのカバンに15gの覚せい剤が押し込まれてたらお前死刑なんだぜ?
怖くないの?
570異邦人さん:2009/11/05(木) 14:37:52 ID:EJF7cVe5
香港にはよく行くけど、
香港とシンガポールなら、観光客がシンガポールに行くのはわかる。
だって、香港には、印度人街がないよ。チャイナタウンもないし。
印度人街って他にないでしょ。それだけでも、異国感あるし、面白いよ。
汚い印度は行きたくないのだ。

いろんな国のものがちょこちょこあるけど、
清潔だって言うのがシンガポールのよいところかな。
571異邦人さん:2009/11/05(木) 14:42:07 ID:gLvfYNWW
まだ行ったことがないのだが
友人が勧めるから来年あたり行ってみたい
572異邦人さん:2009/11/05(木) 16:21:20 ID:0WinYpzN
>>570
チャイナタウンじゃん香港がw
573異邦人さん:2009/11/05(木) 16:53:38 ID:4WYi1bon
大陸の中国人、香港人、台湾人、中国系シンガポール人
日本人から見れば全く違いが分からないが、
シンガポール人に聞いてみたら、
「微妙に違う。見ただけで大体分かる」という答えだった。
574異邦人さん:2009/11/05(木) 17:09:20 ID:TOJpTffR
おまいら実際シンガポールいって麻薬運び屋に仕立てられる可能性怖くないの?
どういう対策やってる?
何でスルーしてんの?

実際命にかかわる問題なんだけどこの質問がアンチシンガポールにでも見えるわけ?
無頓着にシンガポールにいってるとしたら無警戒すぎるだろ
575異邦人さん:2009/11/06(金) 11:06:17 ID:lLEJsNMd
>>574
運び人に仕立てられて云々という話は、100%かどうかは別として、そのほとんどが
言い訳(嘘)。
現地で薬物や怪しい人に関わらなければ、そういう事件に巻き込まれることは無い。
576異邦人さん:2009/11/06(金) 13:22:17 ID:6dQYNPl9
>>574
マジレスすると、運び屋とか対策とかそれ以前に、
本当に怖かったらシンガポールに逝かないと思うョ
577異邦人さん:2009/11/06(金) 14:12:38 ID:yKZIS0XA
本スレに誘導します

【新加坡】シンガポール旅行 Part19【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245514277/
578異邦人さん:2009/11/06(金) 22:40:50 ID:t5uzlMkR
>>577
こっちのスレが伸びると必ず現れるね(笑) 
悔しまぎれ? 
ウザイ書き込みはスルーします。
あっちの偽スレに帰れよ。
579異邦人さん:2009/11/08(日) 13:33:56 ID:jioYd7I3
>>573
福建、広東、潮洲、客家の違いに注目してみると違いに気づく。
ただそのシンガポール人が言ってるのは服装や髪型だと思う。
KLの広東人とシンガポールの広東人では雰囲気が違うそうで。
580異邦人さん:2009/11/09(月) 02:51:01 ID:3bXb1b1X
俺は日本人だけど、海外(東南アジアなど)ではなぜかシンガポール人に間違われる。
何でだろう? 
シンガポール人を特徴付ける要素があるのかな〜
ちょっと迷惑(笑)

581異邦人さん:2009/11/09(月) 06:58:34 ID:EQ8h04Qg
シンガポール人に間違われるなんてそうとうレアケースだなw
582異邦人さん:2009/11/09(月) 15:09:11 ID:AksHf88Q
>>580
金遣いが荒いとか、金持ちそうに見える服装とかだよ。
583異邦人さん:2009/11/09(月) 16:45:25 ID:99X0Fj/z
>582

シンガポーリアンはドケチだよ。
584異邦人さん:2009/11/10(火) 19:43:27 ID:VkkmEqfD
シンガポール人がどけちなら、マレー人はどどど貧乏だよ。
585異邦人さん:2009/11/11(水) 22:10:40 ID:ngA8y1iY
親しくも無い知り合いの友人にマレー系シンガポーリアンがいて
シンガポール滞在中大変世話になった(初対面)
空港までの送迎からホテルの手配まで
日中はその人もサラリーマンだから仕事してたが
夜になると毎晩いろんな所で晩飯おごってくれた。
とにかくその人は俺に金を使わせてくれなかった
本当になぜそんな良くしてくれたのか今でもわからない・・・

因みに親しくも無い知り合いとは何の利害関係も無い
そういえばハワイに行った時も同様の経験をしたことがあるw。
586元駐在員:2009/11/12(木) 08:48:18 ID:5clc2ko9
>585

親日家多いよ。
587異邦人さん:2009/11/13(金) 21:39:12 ID:Jc+CeTJl
>>585
何か裏がありそう(笑)
二人の関係って、出会い系サイトで知り合ったゲイ同士とか? 
シンガポール人って、客人をもてなす文化を持ってるよね。
588異邦人さん:2009/11/14(土) 01:56:11 ID:gczHQDiw
>>587
どんだけ性格ひねくれてんだよ
589585:2009/11/14(土) 09:19:42 ID:Vq7mzZYA
ワロタw
因みに親しくも無い知り合いってのは女の子ですよ。
そもそもその子も親しくも無い知り合い(中国人の男)の友人だったりするんで
もう殆ど、というか全く赤の他人だったりしますw

おそらく俺が雨に濡れたチワワかなんかに見えるんだと思うwww
590異邦人さん:2009/11/14(土) 11:19:33 ID:Zx+QJ7sM
華僑の国だから、ちょっと歴史認識がおかしいけどね。
普段は触れないけど、歴史の話になると、ずいぶん偏った歴史観をもってることに
驚かされる。
大英帝国の植民地だったことについては、植民地として発展した、みたいに肯定的に
言うのに、日本統治時代を極端に否定する。
591異邦人さん:2009/11/16(月) 01:25:50 ID:7fevzjTU
OCNが自分の重複指摘されて
このバカ行動

23 :必殺名無しさん:2009/11/15(日) 19:02:50 HOST:p38141-adsau05kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245513343/
    6. 連続投稿・重複
592異邦人さん:2009/11/17(火) 02:36:40 ID:7K79Okm0
今度初シンガポールなんですが、到着(10時)してからチェックイン(15時)までの時間の使い方で悩んでます。
荷物持ってうろうろするのはつらいし、一方で滞在時間も長くないので効率的に時間を使いたいと思ってます。

以下の案を考えたのですが、何かアドバイスがあればください。

1.空港に荷物を預けて市内に出て観光後、空港に戻り荷物を持ってホテルへ
2.チャンギ空港内(プール等)で時間つぶし

よろしくお願いします。
593異邦人さん:2009/11/17(火) 08:10:42 ID:X6UBsj5O
>>592
俺なら

3.とりあえず宿泊するホテルに行って荷物だけ預かってもらい、市内観光へ
  15時過ぎにホテルへ戻りチェックイン

かな
594異邦人さん:2009/11/17(火) 21:29:28 ID:AVGz7srq
今年は初めて年末年始を海外で過ごそうと思って、シンガポール行きの航空券
を探したけど、どこの航空会社も満席でダメだった。
関西空港と中部国際空港で探したけど、往路と復路のどっちががダメ・・・
意外とシンガポールも人気あるんですねー
595異邦人さん:2009/11/17(火) 21:35:28 ID:cEsLs4ll
>>594
乗継需要も大きい。

案外セントレアから中国経由なら取れそう。
596異邦人さん:2009/11/17(火) 21:47:59 ID:2YaJ1joL
>>594
一番混むと思われる12/30発1/4着で調べてみたけど、
満席と言うことは無いようだが。

全部調べたわけじゃないけど、
キャセイなら13万弱で買えるよ。
597592:2009/11/17(火) 23:51:59 ID:5Xnq9bCQ
593
それがベストだが安ホテルだから預かってくれないリスクがあるんだよな…
聞いてみよかな
598異邦人さん:2009/11/18(水) 12:40:07 ID:CGrKDOyO
>>594
台北発なら、年末年始でもCクラスで10479NT$の航空券が
キャセイのサイトで買えるので、日本-台北往復のチケットを探してみたら?
599異邦人さん:2009/11/18(水) 12:40:51 ID:BoajDUsb
今の千葉法務大臣はどうみてもおかしい。

棚橋対千葉脱法法務大臣
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8835114
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8835416
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8835624
600異邦人さん:2009/11/19(木) 00:53:37 ID:Re1rV6C1
>>592
よっぽどの安ホテルでもない限り、荷物を預かってくれないことはないよ。
うまくいけば部屋に入れる。
601異邦人さん:2009/11/19(木) 01:37:57 ID:4wic/es1
594です。探し方が悪かったのかな…。
3〜4ヶ所の格安チケット会社に電話したんですよ。
航空会社のホームページで直接買う方法はしたことなかったです。

ただ予算もあるんで、税金・チャージ込みで15万円はキツいなぁ。 
経由便は同日着できないフライトもあって、意外と大変かも。
602異邦人さん:2009/11/19(木) 04:36:00 ID:5iBAQ2m2
言い訳ばっかり
603異邦人さん:2009/11/20(金) 02:52:25 ID:6sMOZbEQ
http://www1.tour.ne.jp/search/tur/tur_dtl.php/2007654/2009/12/02/1/34/-1/

12月に上記の旅行で一人で参加したいと思っている20歳男性です。
海外旅行初 飛行機初 英語ワッカラナーイ なので不安だらけです・・・。

自由行動も多々あるので、これだけは行ったほうがいい場所などはありますか?
逆にこれは気をつけたほうがいいなどありましたら教えていただけると幸いです!

本当に右も左もわからないので困っています;w;
604異邦人さん:2009/11/20(金) 03:16:10 ID:kiZ7cY4A
>>603
初めての海外旅行にシンガポールを選んだのは良かったんじゃない? 
ただ1人旅で初海外なら、あまり自由時間が多いと、行動範囲が狭くなりがちでヒマかもね。 
オプショナルツアーを組み合わせるといいよ。 
5日間なら、マレーシアのジョホールバルまで足を伸ばしたら?
605603:2009/11/20(金) 03:23:35 ID:6sMOZbEQ
>>604
ご丁寧にありがとうございます。
さっそくオプショナルツアーぐぐってきました!
いろいろ調べて
良さそうなのがあれば参加してみます^^

マレーシアのおすすめなどありますか?
606異邦人さん:2009/11/20(金) 07:26:58 ID:OxRwIpYI
>>603
とりあえずナイトサファリは押さえとけだな。

607異邦人さん:2009/11/20(金) 09:36:23 ID:W3BtAozB
>603

夜間のゲラン。
運がよければ、沢山の大陸立ちんぼが見られる。
政府公認の置屋もあり。
周りに果物屋台も沢山あり、雑多な雰囲気が異国情緒を
かき立ててくれるでしょう。

タクシーにのって
「ゲラン・ロロン16」といえば、ほぼ中心に連れて行ってくれる。
608異邦人さん:2009/11/21(土) 01:27:33 ID:7Q5y2Wvu
>>607
二十歳にはまだ海外風俗は早いと思います。

もっとマジメに考えてあげて。  
609異邦人さん:2009/11/22(日) 20:53:05 ID:pYCQ9A9Z
海外で風俗に逝く奴って何なの?
610異邦人さん:2009/11/22(日) 21:09:50 ID:7TsnYd/f
風俗が好きな人なら、シンガポールは目的地にはならないでしょ。

買い物・グルメが好きな善良な観光客が多いと思うよ(笑)

日本のヤ●ザは、プサンに射撃に行くんだってね。週刊誌で読んだけど。

611異邦人さん:2009/11/22(日) 21:53:42 ID:GMzXpY2b
新スレに誘導します

【新加坡】シンガポール旅行 Part20【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1258892523/
612異邦人さん:2009/11/23(月) 02:27:47 ID:Fd0svQc5
>>611
誘導されるのは、あっちの偽スレなんじゃないの?(笑) 
図々しく、勝手にPART20かよ?! 
また無益な自作自演をみせつけられると思うと…
613異邦人さん:2009/11/23(月) 11:47:00 ID:/nEdKjvE
>>612
どこが自作自演かは知らないが
このスレ埋めずにスレ立てちゃだめだなぁ、確かに
有益な情報も分散しちゃもったいないからね…
614607:2009/11/24(火) 09:22:07 ID:MIQGbcN6
>608

真面目に考えてゲランなんだけど。
清廉潔白都市のシンガポールの別の面が見られて面白い。

肉骨茶を食べて、ぶらぶらすれば良い。
615異邦人さん:2009/11/24(火) 12:41:41 ID:qoXRCt8t
>>603
歩いてジョホールまで行ってみればいいよ。
616異邦人さん:2009/11/24(火) 18:10:50 ID:wOUNajUW
ラッフルズシティーにある「鼎泰豊」ではクレジットカードは使えますか?
617異邦人さん:2009/11/24(火) 23:03:41 ID:MAn8SJHV
>>616
絶対とは言えないけど、常識的に考えれば使える。
シンガポールなので。
台北の本店は使えないけど。
618異邦人さん:2009/11/25(水) 00:46:11 ID:iFAvkRkB
みなさんのオススメのチキンライス屋はどこですか??
619異邦人さん:2009/11/25(水) 01:19:42 ID:gkS470pR
>>616
使えるよ。JCBが使えた。
620異邦人さん:2009/11/25(水) 02:58:11 ID:j8MGhiVi
http://www.min-tele.com/

これでほんとに日本のテレビ見れるのかっ?
誰か情報くれー気になってねむれねー
621異邦人さん:2009/11/25(水) 03:06:50 ID:EC9lTa1g
シンガポールのスパって、かなりレベル高いんですね。
 
最近シンガポール観光局は、日本人女性への広報を活発化させているみたい。
だから、よくシンガポール・スパの紹介記事が載ってるんだろね。

『おひとり様』ブームになって久しいけど、やっぱシンガポールは安心して楽しめるよね。

それでも、女性=スパ・エステって構図から、そろそろ脱却して欲しいよ(笑) 
もっと『おひとり様』でもワクワクできる観光ビジネスモデルが必要だと思う。
622異邦人さん:2009/11/25(水) 03:25:36 ID:EC9lTa1g
羽田空港の国際化に合わせて、既にソウル、上海、台北、
香港には定期便・シャトル便が就航しているんですよね? 

羽田空港〜チャンギ空港の路線はできるんですか? 
できれば、往路:羽田24時発で現地に早朝着、
復路:シンガポール4時発で羽田に夜遅く着くような
フライトがいい。 

復路で朝5〜6時に日本に着くのは迷惑だよ。
そのまま仕事に行けないし。
623異邦人さん:2009/11/25(水) 03:27:55 ID:xy+jC7//
>>622
ダブルデイリー
624異邦人さん:2009/11/25(水) 13:31:44 ID:n1nCzT3N
本スレに誘導します

【新加坡】シンガポール旅行 Part20【昭南島】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1258892523/
625異邦人さん:2009/11/25(水) 18:37:01 ID:/PLudNqV

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/malaysia/?1259139399

●覚せい剤取引で邦人女性を起訴=有罪確定なら死刑に−マレーシア

【クアラルンプール時事】マレーシアの検察当局は25日、
大量の覚せい剤を持ち込んだ危険薬物取締法違反(不正取引)の罪で、
東京都目黒区の元看護師、竹内真理子容疑者(35)を起訴した。
起訴状によると、罪状通りに有罪が確定すれば、法律上の量刑は死刑となる。

626異邦人さん:2009/11/25(水) 21:50:09 ID:nCy6pzaD
>>617 >>619
ありがとうございました!!
627異邦人さん:2009/11/25(水) 22:48:01 ID:YzHYozCR
カジノの開業スケジュールをご存じの方いたら教えて下さい。
628異邦人さん:2009/11/26(木) 01:29:16 ID:+eRufQox
>>625
35歳の看護師なのに、麻薬を安易に持ち込むなんて無謀だよね。 
莫大な借金の棒引きとして、密輸のバイトでもしたのかな〜 
こういう時は、外務省の海外邦人保護課が助け出してくれるのかな…

629異邦人さん:2009/11/26(木) 01:56:37 ID:qqEkvQsq
>>628
この人、ドバイからクアラに何度も入ってたらしいから、密輸の常習者
みたいよ。
現地の大使館は、弁護士の手配とかはしてくれるけど、それ以外は
どうにもならないね。
同様の犯罪で英国人とかも絞首刑になってるし。
630異邦人さん:2009/11/26(木) 19:24:25 ID:dHPSKZ2H
>>629
>英国人とかも絞首刑
へえーマジに絞首刑実施されたの? 凄いね
外人だと刑が確定しても保留みたいになって恩赦待ちとかありそうだけど。
631異邦人さん:2009/11/26(木) 22:34:32 ID:oDDG6sWC
>>630
それをしないところがシンガポールのすごい所と言うか…
小国なりの意地と言うか…

前にオーストラリア人吊した時は国交断絶を臭わせる脅しまで
かけられたけどキッチリ吊したしな。
ただ処刑人は敢えてマレーシアから呼んだと聞いたが。
632異邦人さん:2009/11/27(金) 00:54:19 ID:l0j1Scnn
そう言えば、アメリカ人の少年がシンガポールでイタズラで他人の車を破壊して、
ムチ打ち刑に処せられそうになったことあったね。
国際問題に発展してた。
そこまで徹底するのは、ある意味スゴイと思う。

麻薬を密輸する奴も、命を賭けてするべきだね。確信犯なら死刑になっても仕方ない。
633異邦人さん:2009/11/27(金) 03:53:47 ID:QAitXthC
薬物問題は、日本は物凄く甘いからね
634異邦人さん:2009/11/27(金) 04:00:29 ID:3GGejLil
アジア圏とイスラム圏は薬に厳しすぎる気もするがな
少なくとも大麻にたいしては日本も十分厳しい
635異邦人さん:2009/11/27(金) 06:46:23 ID:HjApKsWS
>>633
そうか?
どこと比べるかにもよるけど、日本より甘い国も多いと思うんだが。
636異邦人さん:2009/11/27(金) 21:44:21 ID:92pMDzCG
突然ですみませんが、リトルインディアのファーラーパーク駅から
パシール・リス駅までタクシーまたは電車で
どれくらい時間かかるか分かりますか?
637異邦人さん:2009/11/27(金) 21:50:38 ID:HjApKsWS
MRTで30分くらいか?
638異邦人さん:2009/11/27(金) 21:54:07 ID:92pMDzCG
>637
ありがとうございますっ
意外と近いんですね!
639異邦人さん:2009/11/28(土) 16:08:43 ID:R1oun6HY
>>627
セントーサ島のテーマパーク「resorts world」は一部が今年に開業してますよね?
確かカジノは2010年に全面オープンする予定だったと思う。
ラスベガス・サンズグループが昨年の金融危機の煽りを受けたんで、現在工事が遅
れているみたいですよ。


640異邦人さん:2009/11/29(日) 04:09:41 ID:5NcnK76L
アジアで薬物に対して厳しいってイメージがあるけど、どうなんだろうね? 
マレーシアや香港、台湾などのクラブやパーティーでは、エクスタシーやケタミンなどの違法ドラッグが蔓延してるし。
押尾学みたいにセックスに使うヤツは、日本以上に一般的だよね。
641異邦人さん:2009/11/29(日) 04:14:02 ID:AQffDwPc
それは欧米の真似っぽい気がするけどなあ
少なくともそこまで一般化してるとは思えん
642異邦人さん:2009/11/30(月) 22:58:36 ID:QNX57jvB
シンガポールに行った時に、日本では珍しいと思えるデザートを食べたんですよ。
正しく「豆腐」なんです。知ってます?
店の前で少し行列になっていたんで、並んで食べてみたけど、ウマーです!
温かいものと冷たいものがあるんですけど、立派なデザート。シロップがかかってる
みたいで。何かヘルシーで、口当たりがスッキリ。
店の名前をメモしちゃいました。「SELEGIE SOYA BEAN」って店です。

643異邦人さん:2009/11/30(月) 23:02:16 ID:QNX57jvB
あと、帰国後にウワサで聞いたんですけど、あのラッフルズホテルの「ティフィンルーム」
でカレーブッフェってやっているんですか? 
どんな感じか経験してみたかったなー。カレー大好きなんで。
644異邦人さん:2009/12/01(火) 23:39:03 ID:h2Q5S1GW
年末にシンガポールへ行きますが、
1日バタムかビンタン島へ遊びに行こうと思います。
モンスーンのこの時期にパラセーリングとかはできるのでしょうか。
また1人でパラセーリングできる施設はありますか?
645異邦人さん:2009/12/02(水) 00:46:24 ID:uNMOp9W7
明日からシンガポール旅行に行くのですが、とりあえず
ここに泊まろうと考えてるのですが、評判はどうでしょうか?
http://www.betelbox.com/summary_japanese.htm
 
ネット上でも、レポートがないので、若干不安なのですが・・・
泊まった事のある方、教えてください。当方シンガ在住暦あり(6年)です。
646異邦人さん:2009/12/02(水) 00:53:45 ID:uHF2gXI9
>>642
それ牛乳(豆乳)プリンみたいな感じ? 
マカオに有名な店があって、るるぶ香港マカオにも載ってたと思う。
647異邦人さん:2009/12/02(水) 04:08:52 ID:d9Vq6Os+
>>642
豆腐花のことかな?
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&rlz=1T4GZHZ_jaJP238JP238&q=%E8%B1%86%E8%85%90%E8%8A%B1&um=1&ie=UTF-8&ei=zWYVS4_aFY2TkAX8-JmDBw&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=4&ved=0CCQQsAQwAw

自分はマックスウェルでそれっぽいの食べたよ。ぬくいやつ。
んまかった。
IONとか、その他ショッピングビルのあちこちで見かけるよ。

ティフィンルームのカレーブッフェはランチタイムです。
ちょうど昼時にラッフルズへ行った時やってました。
客の入りは5割ほどで予約なしでもいけそうでした。
時間など、詳しくはラッフルズのHPにのってます。
648異邦人さん:2009/12/03(木) 01:13:33 ID:wEXFDEfJ
>>640
わかってると思うけど、シンガポールは異常に厳しいよ。
一定量以上の所持は、ほぼ問答無用で死刑。
649異邦人さん:2009/12/03(木) 14:26:31 ID:VQnQhtlG
ランディングカードに書いてある。
650異邦人さん:2009/12/05(土) 07:11:28 ID:a1SGQQH4
シンガポールでもストリートビューが始まったね。
店の場所のチェックにも使えそうだ。
651異邦人さん:2009/12/05(土) 10:18:28 ID:6ytKdhab
>>650
すげー さんくす
今度初めてシンガポール行くんだけど、宿泊ホテル見えた
周りがどんなのか行く前にわかってうれし〜
652異邦人さん:2009/12/06(日) 01:31:14 ID:+QplyLfA
ラッフルズホテルでカレービュッフェかぁ〜(笑) 
どんなんだろね?意外な感じがする。 

日本ではカレーは庶民的な印象だけど。 

スリランカやタイのカレーに並んで、日本のククレカレーやバーモントカレーも選んで欲しい(笑)
653異邦人さん:2009/12/06(日) 16:36:54 ID:LEFxXPfv
ラッフルズホテルでカレービュッフェ
昔からやっているから好評だと思う。
カレーだとどこの国の人もまずいって思うことがないからじゃないのか。
654異邦人さん:2009/12/07(月) 08:45:21 ID:4hi5zL7W
>>653
インド系が多い(インドが近い)からじゃ無いのか?
655異邦人さん:2009/12/07(月) 09:42:24 ID:PAVJHwtu
昭南旅館
656異邦人さん:2009/12/08(火) 01:16:51 ID:K2vPSUJt
マリーナベイのカジノのオープン日知りませんか?
サイトにでてないし待ち遠しい。
657異邦人さん:2009/12/08(火) 19:20:25 ID:7qVOgsI9
まともなカジノになるのかな?
ソウルみたいなしょぼいのにならなければいいけど。
658異邦人さん:2009/12/08(火) 19:39:21 ID:fP0fWbKW
じゃあ、シンガポールは、釜山みたいに屋内射撃場とかないの? 
シンガポール政府の観光政策が韓国レベルじゃなきゃいいけどね〜。 

659異邦人さん:2009/12/09(水) 12:41:27 ID:Gbp45j/S
>>658
シンガポールで射撃場とかは聞かないな。
660異邦人さん:2009/12/10(木) 01:00:59 ID:C2U5uJMM
タイガーバームガーデンは結構笑った。
でも意外に現地人がたくさんきて、人気スポットになってた
661異邦人さん:2009/12/10(木) 13:00:53 ID:j/p9gpyr
なぜ笑う?
662異邦人さん:2009/12/11(金) 07:51:35 ID:dQxjDflK
>>316
勃たないの?
663異邦人さん:2009/12/11(金) 18:47:44 ID:89h0n3iF
>>662
誤爆?
664異邦人さん:2009/12/12(土) 19:18:59 ID:bEKxULxq
今年はあのシンガポールでさえも、経済成長率はマイナスになりそうだね。
来年はシンガポールの出張が少なくなりそうだ・・・
5年前の出張はANAのCクラスで、グランドハイアットやインターコンチ
ネンタル滞在だったけど、今年は1回あたりのシンガポール滞在日数が減った上に、
パンパシフィックやスイソテルマーチャンコートとかのランクダウンが目立った。


665異邦人さん:2009/12/13(日) 10:45:31 ID:7+QEfjPW
日本からの駐在員も減ってるね。 

観光客もあまりお金使わないし。 

やっぱ、日本の国力は減ってきていると実感。

民主党政権だと日本経済や国際的地位は絶望的になるね…(−_−メ) 



666異邦人さん:2009/12/13(日) 19:10:56 ID:sEBTQVYJ
それを国民が選んだのでしょう
667異邦人さん:2009/12/13(日) 19:43:19 ID:mSlUUZF8
それだけ雰囲気に流されるバカな国民が多いってことなんだよ

あ  き  ら  め  ろ  よ
668異邦人さん:2009/12/13(日) 22:03:34 ID:fl0d1nF4
ラッフルズでインド人シェフが本格的なカレーの作り方を
教えてくれる料理教室もやってるみたいです。

英語ONLYだけど時間がある方や女性は参加されてみては?
669異邦人さん:2009/12/15(火) 10:01:53 ID:4pwgm4I0
tiffin roomでハイティーしようと計画してますが
予約ってどうやってます?
到着日にホテルのコンシェルジュに頼む(翌日のハイティー)のか
出国前に電話で予約するべきか(1週間前とかでも予約できるのかな)

クリスマスシーズンなのですが、感想を書かれたブログの中に
クリスマスシーズンだったのか値段あげすぎと書かれたものを見ました。

クリスマスシーズンから年末へかけての値段をご存じの方いましたら教えてください。
初シンガだからラッフルズホテルは見て見たいんですよね
670異邦人さん:2009/12/16(水) 02:43:45 ID:Os454jPk

シンガポールのハイティーって、デザートビュッフェのこと?

基本的な質問でゴメン。


それにしても、日本人の口に合うのかな?
アメリカなんて、ケーキ甘すぎ!



671異邦人さん:2009/12/16(水) 15:40:18 ID:nldeX2DZ
672gugurecas:2009/12/16(水) 18:38:38 ID:2QwaU4Y/
673異邦人さん:2009/12/16(水) 18:44:11 ID:TDXvEcKS
GW頃ってすごく蒸し暑いですか?
初めて行くんだけど1週間もいたら時間もてあますでしょうか。
セントーサ島でビーチリゾート→シンガポールで買い物、と
思ってるんですが。
674669:2009/12/16(水) 18:53:25 ID:Jnj+XtiE
ラッフルズのWebページに予約受付のメールアドレスがあったのでメールにて予約しました。

12/24,25 12/31のTiffin roomなどは基本予約でしか入れないようなことが書かれていました。

675異邦人さん:2009/12/16(水) 22:11:10 ID:cAJlOnKB
ブギス駅からムスタファセンターまでって歩ける距離ですか?
それともTAXIか遠回りだけどMRTの方が無難でしょうか?
676異邦人さん:2009/12/16(水) 22:48:28 ID:XxGIVhTR
>>673
深夜到着早朝出発ならそれぐらいはあってもいいと思う。
677異邦人さん:2009/12/16(水) 23:25:14 ID:LVFQSXul
>>675
おいらならきょろきょろ余所見しつつ歩いて30分くらいかな?
ブギスから出たら、ローチャー通り通って、セラグーン通りをファラーパークまで歩くか、
それともJalan Besarを通ってSam Leong Rdから入るか。

ブギスからリトルインディアまで歩いて、MRTに乗ってファラーパークで降りて徒歩約5分ってとこかな?
678675:2009/12/16(水) 23:29:33 ID:cAJlOnKB
>>677
ありがとう。
根性ないんでTAXIにします
679異邦人さん:2009/12/17(木) 00:03:15 ID:98/B0HFF
>>678
一方通行だから、セラグーン通り経由になるよん。
時間帯にもよるけど、ムスタファの手前、セラグーンプラザのあたりからよく渋滞してるから、下車して
歩いた方が早く着くかも。
680異邦人さん:2009/12/17(木) 00:07:53 ID:RGnF760A
昼間の市内中心部は、タクシー代が思いのほか高くなる。
メーターの額と違う金額を言われるけど、それはぼられてるわけではない。
681異邦人さん:2009/12/17(木) 00:14:57 ID:RC6AGERI
>>680
経路にもよるけどERP分だろうね。
でもボートキーの辺りで、ERPが5分間だけ作動していたのはワロタ
682異邦人さん:2009/12/18(金) 21:57:34 ID:C9h7SsZc
このスレをざっと読ませてもらいました。

実は人生初の海外旅行が、この年末に夫婦で行くシンガポールなんですよ(笑) 
4泊5日ですけど、楽しみです。

旅行会社から利用する航空会社は教えてくれたけど、宿泊ホテルは未定だって言われました。なぜ? 
この場に及んで…


683異邦人さん:2009/12/18(金) 22:09:29 ID:6pt6tOOl
初めてでホテルが決まらないと、計画も立てにくいですよね
年末だから混んでるのかな
684異邦人さん:2009/12/20(日) 00:10:22 ID:lLNF+lY6
>682
格安ツアーって、なかなか航空会社が決まらないよねw
出発の1〜2週間前になって、ようやく空港の集合時間が分かることもある。
ましてや現地ホテルだったら、当日まで決まらないこともあるよ。

シンガポールを楽しんでくださいね。4泊も同じホテルだったら飽きちゃうかもね。
685異邦人さん:2009/12/20(日) 12:42:43 ID:1JY5rks7
このスレ、紛らわしいよ!
間違って書き込みそうになった。
こっちは、しばらく使用禁止でいいんじゃない?
話題が分散するんで、ここは邪魔だと思う。
686異邦人さん:2009/12/21(月) 03:02:41 ID:6w/T+lUP
>>685
この人キモイ。
偽スレからコピペしてる。 
あちこちのスレで妨害工作をする有名なヤツかも。 やっぱり現れた。
687異邦人さん:2009/12/21(月) 08:25:12 ID:UxeJ0EMT
年末だというのに今週末出張きたー

カジュアルなイタリアンレストランを
だれかご存じない?パスタがンマイ店
探してます。
ロケーションは問いません
688異邦人さん:2009/12/22(火) 13:09:38 ID:V7Pi1Cwm
ERPは結構結構高くなるよね。
運賃の倍以上になったりする。
689異邦人さん:2009/12/22(火) 20:11:24 ID:sKMXZVnx
あれはどういう仕組みなんだろう。
メーターで最後に加算されても、運賃分だけでいいよ、とか言う運転手もいるし。
690675:2009/12/23(水) 09:45:58 ID:pmLd7O96
今週末に初めてシンガポールへいきます。
あまり高級な店へ行く予定はありませんが、
短パンにサンダルという格好でいいのでしょうか。
それともパンツにはき慣れた靴の方がいいでしょうか?
691異邦人さん:2009/12/23(水) 16:22:06 ID:evhoNsBg
>>690

>それともパンツにはき慣れた靴の方がいいでしょうか?

が無難
692異邦人さん:2009/12/23(水) 19:44:52 ID:4IyQMAt0
>>690
シンガポールのダウンタウンで過ごすのなら、短パン・サンダルなんかありえないよ。
暑いところだけど、それなりにちゃんとした服装をしてますよ。
693異邦人さん:2009/12/23(水) 21:57:57 ID:xKk5Co73
短パン+サンダルでも別にいいんじゃない?仕事でなければ。
ビーサンとかだったら浮くかも知んないけど、
短パンもサンダルも安物から高級品まで様々だからねえ。
694おれ:2009/12/23(水) 22:40:28 ID:gB3lbRN7
シーフードのバイキングがあるお店はありますか?
できれば1人でも入りやすい店が希望です。
695異邦人さん:2009/12/23(水) 22:51:00 ID:D/YkvNRl
こんばんは

2月頃女4名でシンガポールに行こうと思うのだけど
ここは!というオススメってありますか?
696異邦人さん:2009/12/23(水) 23:29:40 ID:y2gyvAC9
クラークキーのディスコかなあ
697異邦人さん:2009/12/24(木) 00:16:18 ID:R2RW1Go5
>>695
何が目的かですよ。
観光なのかショッピングなのか、高級ホテルでのんびりなのか?
698異邦人さん:2009/12/24(木) 00:24:53 ID:nWs3mu/T
>>695
夜のゲイランに行って奇数側のお店で火鍋を食べて
偶数側で立っているのが良いと思いますよ
では良いたびを!
699異邦人さん:2009/12/24(木) 01:58:36 ID:bffqsmqM
>>695
女性グループなら、やはりエステ・スパだと思いますよ! 

ここのスレにも詳しく書き込みがありましたけど、
シンガポールのスパはかなり洗練されてますよ。 
比較的安い価格でオススメです。 

私も滞在中は必ず行きます(笑)
是非、3時間以上のコースを体験してみて! 


700異邦人さん:2009/12/24(木) 01:59:46 ID:j0OF7FWo
>>698
わろたw
701異邦人さん:2009/12/24(木) 02:03:09 ID:bffqsmqM
あと、定番だけど、高級ホテルでのハイティーも! 
女の子同士なら楽しめると思います。 

クラークキーでの「夜お茶」もいいんじゃない。 

702異邦人さん:2009/12/24(木) 09:21:27 ID:Y+FGYZIf
マレー料理とかインド料理とかを堪能すればいいかと。
703異邦人さん:2009/12/24(木) 09:27:11 ID:Y+FGYZIf
もちろん、中華料理も。
シンガポールは食はかなり良い。
704異邦人さん:2009/12/24(木) 13:51:34 ID:PqH6yXQG
>>697
お返事遅くなりました

どちらかというと観光かな?
マーライオンが世界3大ガッカリと聞いたのでちょっと心配なのですが

>>699
女4人といっても祖母・母・娘2人なのでw
でもエステは魅力的ですね

>>702
食べ歩きが楽しそうですね
705異邦人さん:2009/12/24(木) 14:39:27 ID:PJU0eRso
今のマーライオンはそんなにガッカリしないと思う。
期待しないに越した事はないけど。
706異邦人さん:2009/12/24(木) 15:52:40 ID:LIOsqWDk
マーライオンをバックに皆嬉しそうに楽しそうに写真撮ってるよね。
中国系はポーズキメキメなのがすごい。
707異邦人さん:2009/12/25(金) 00:07:54 ID:rXjXDsvs
夜はけっこうライトアップされてて綺麗
708異邦人さん:2009/12/25(金) 00:19:18 ID:Viy/PBSN
>>706
日本人はノリ悪いからねぇ
709異邦人さん:2009/12/25(金) 16:38:41 ID:hpn2SJut
想像以上に小さいのと、安っぽいんだよね。
710異邦人さん:2009/12/25(金) 17:54:16 ID:x5rSU0BP
やっぱりシンガポール航空で行かないと楽しめないのかしら?
特に空港(T3)とか
711異邦人さん:2009/12/26(土) 01:20:09 ID:y7prmdOE
そもそも何でマーライオン像がシンガポールの観光スポットになっているのか分からないんだけど〜(笑) 
自由の女神、コルコバードのキリスト像、スフィンクスなどのイメージで、マーライオンを捉えない方がいいと思うよ。

渋谷のハチ公レベルかも。
712異邦人さん:2009/12/26(土) 02:14:46 ID:v7OBJuNQ
分かるも分からないも、シンガポール政府がそう宣伝しているわけで。
713異邦人さん:2009/12/26(土) 11:40:42 ID:PeAJ0Mvk
>>710
空港でいったら間違いなくT3だね
714:2009/12/26(土) 17:25:23 ID:f6nYbD4/
シンガポールって何が楽しいの?
715異邦人さん:2009/12/26(土) 20:42:46 ID:Ktt/Goxs
アタシ貧乏だからシンガポール航空乗れないわ
どうしようかしら
他の航空会社でもT3にずっと居座ってていいのかしら???
716異邦人さん:2009/12/27(日) 21:36:08 ID:wO173Tfw
別に楽しむような空港でもないよ。
717異邦人さん:2009/12/27(日) 21:37:33 ID:ItMbVnYS
楽しいって聞いたけど?
718異邦人さん:2009/12/27(日) 21:38:12 ID:jqzqdldC
アタシも
719異邦人さん:2009/12/27(日) 21:38:45 ID:0fw9CcSI
わたしもそう聞いたわ
720異邦人さん:2009/12/27(日) 21:39:15 ID:zKRRTFLa
アテクシも
721異邦人さん:2009/12/27(日) 21:39:55 ID:ItMbVnYS
>>716
みんなこう言ってるわよ
722異邦人さん:2009/12/27(日) 21:43:12 ID:2D0zqk03
7月9日 大阪パチンコ店放火殺人事件、5人死亡「店の常連でスロット中毒、借金200万円」
6月9日 群馬・パチンコ店員連続殺人事件、死刑確定「遊ぶ金欲しさからパチンコ仲間と共謀」
12月21日 青森県おいらせ町の女性焼死:被告、起訴内容認める
  「仕送りをパチスロに使う→母親から注意→母親を殴り放火して焼死させる→パチンコに行く」
12月9日 青森市造道、強殺で再逮捕の女供述「パチンコ代欲しかった」
12月9日 山形県飯豊の強盗殺人、容疑者を起訴「パチンコ好き、殺害後パチンコに行く」
12月8日 高知市/27歳女性を殺害・遺棄の被告に懲役20年判決「パチスロで借金を重ね」
12月7日 岐阜、大阪で2005年、女性2人を殺害/被告側、死刑回避求める「パチンコで借金」
11月26日 元厚生次官ら連続殺傷、小泉被告「パチプロだった」
11月11日  大阪/DDハウス&中国人留学生強殺、2審も死刑「パチンコや競馬で負け続け」
9月7日 元民生委員に無期懲役 名古屋の83歳女性強殺「パチンコなどで借金」
1月29日 千葉県習志野市、強盗殺人の被告に無期懲役「生活費をパチンコで使い果たし」

★警察がパチンコ社会を作りだしている★
★パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解★

パチンコ店 ATM8000台・・・IIJ社 今後4、5年で全国に
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-14/2009111401_04_1.html
パチンコホール内ATM(現金自動預払機)問題で、
その管理・運営業務を大手警備会社「綜合警備保障」(ALSOK、東京・港区)が受注した。
ALSOK・・・創業者の村井順氏は元九州管区警察局長、前社長の漆間英治氏は
元中部管区警察局長と、警察高級官僚の天下り先となっています。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
公安警察がパチンコを作りだしている
ttp://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html

(マルハン)パチンコ代欲しさの犯罪(神田うの)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
ttp://megalodon.jp/2009-1127-2308-08/namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
723異邦人さん:2009/12/28(月) 13:40:54 ID:knyvBLM9
じゃあ、私も
724:2009/12/28(月) 16:47:00 ID:IUy32yyj
空港で楽しんで楽しいか?
725 【だん吉】 【1202円】
ビーフレンダンうま〜