◇○ 香港旅行総合スレッド PART57 ○◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
中華人民共和国香港特別行政区旅行総合スレッド PART57です
マターリ良スレにしていきましょう!! 

前スレ
◇○ 香港旅行総合スレッド PART56 ○◇
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1234839836/

↓↓ 質問をする前に御覧になって下さい ↓↓                                 

☆★関連スレ・各サイトへのリンク先は>>2-10あたり ★☆

◇◆ 良くある質問 ◆◇
Q1.どこで両替するのが一番レートがいいですか?
A1.こちらのページが詳しいので参照してください。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/exchange.html

駐在さんによる現地からの重慶レート情報も参考になります。
重慶マンション両替レート報告
http://www.nwings.net/
駐在さん、いつもありがとうございます。


Q2.どんな服を着ていけばいいですか?
A2.現地の気温や天気をチェックして、それにあった格好でいってください。
   服装は人それぞれなので、日本にいるときのように自己判断で
   現地の気温・天気は下記のサイトでチェックを

Weather Report(気象情報)
http://www.hko.gov.hk/contente.htm

Monthly Meteorological Normals and Extremes for Hong Kong(月平均別気象データ)
http://www.hko.gov.hk/wxinfo/climat/normals.htm
2異邦人さん:2009/03/19(木) 13:41:33 ID:9zHT7ksm
関連スレ

【HKDL】香港ディズニーランド Part6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1204074781/ (次スレ待ち)

◇● 歓迎光臨 マカオ旅行 PART7 ●◇
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1232776467/

茶餐廳
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1225819780/

【地鐵】香港の鉄道【廣九鐵路】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171717028/

香港の巴士 【59X 屯門碼頭⇔旺角東鐵路站】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1212106923/

香港で使われてる言語 広東語の話題は→広東語スレッド 第七部
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1234626038/

在住者の方は→ 海外生活(北米除く)板へ
http://gimpo.2ch.net/world/

風俗などの話題は→ 危ない海外板へ
http://society6.2ch.net/21oversea/
3異邦人さん:2009/03/19(木) 13:42:21 ID:9zHT7ksm
各リンク先

雅虎香港
http://hk.yahoo.com/

Google香港
http://www.google.com.hk/

Yahoo! Japan トラベル
http://abroad.air.travel.yahoo.co.jp/bin/aair_search?areacd=0100&countrycd=HK&citycd=HKG

ノーレイトラベル
http://jp.norraytvl.com/

トラベルコちゃん
http://www1.tour.ne.jp/search/air/air_sch.html

JTB海外自由旅行電話販売センター
http://www.jtb-free.com/air/e/top_des_result.php?des=HKG&dis=ASI

Discover Hong Kong(香港政府観光局)
http://www.discoverhongkong.com/jpn/

エイビーロードネット 海外都市データ(基本情報)
http://www.ab-road.net/AAS/HKG.shtml

Weather Report(気象情報)
http://www.hko.gov.hk/contente.htm
4異邦人さん:2009/03/19(木) 13:42:57 ID:9zHT7ksm
地図
http://www.centamap.com/cent/index.htm
http://maps.google.com/
http://www.vectormap.com/

現地のグルメランキングのページ
http://www.openrice.com/big5/index.htm

香港ナビ
http://www.hongkongnavi.com/index.html

ガイドブックにのってない香港一人旅
http://hongkong.7as.net/index.html

香港マニア度チェッカー
http://thunder.prohosting.com/~excellei/hkcheck.html

香港ホテル宿泊体験談
http://park1.wakwak.com/~happy2000/hotel/hk_top/index.html

香港・重慶大厦への招待
http://www.chungking-mansions.com/

アジア安宿.com
http://www.asiayasuyado.com/

HKPTA 香港巴士鐡路旅遊協會
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/index.html
5異邦人さん:2009/03/19(木) 13:44:24 ID:9zHT7ksm
香港国際空港
http://www.hongkongairport.com/eng/

キャセイパシフィック航空
http://www.cathaypacific.com/cpa/ja_JP/homepage

オクトパスカード (八達通)
http://www.octopuscards.com/enindex.jsp

MTR (地鐡)
http://www.mtr.com.hk/eng/homepage/cust_index.html

エアポートエクスプレス (機場快線)
http://www.mtr.com.hk/eng/airport_express/intro_index.html

KMB (九巴)
http://www.kmb.hk/english.php

First Bus (新巴) Citybus (城巴)
https://www.nwstbus.com.hk/home/default.aspx?intLangID=1

ピークトラム
http://www.thepeak.com.hk/full/en/peak_tram.php

昂平360旅遊吊車(ロープウェイ)
http://www.np360.com.hk/html/eng/front/index.asp

二階建てトラム
http://www.hktramways.com/en
6異邦人さん:2009/03/19(木) 13:46:14 ID:9zHT7ksm
7異邦人さん:2009/03/19(木) 13:47:37 ID:9zHT7ksm
↓カジノクルーズ関係

香港から出るカジノクルーズ 総合
http://www.gamingfloor.com/Asian_Casinos.html#HongKong

オペレータ
http://www.goldenprincess.com.hk/ Golden Princess
http://www.successcruises.com/ M.V. Macau Success 香港串使わないと重い
http://www.neptune.com.hk/ Neptune 情報一番充実
http://www.jimei.com.hk/jimeigroup/unit_mvjimei/indro.htm
http://www.starcruises.com/ Star Pisces / SuperStar Aquarius
http://www.asiacruiser.com/ Asia Star / Omar III

代理店
http://www.goldenhappy.com.hk
http://www.jinhoholiday.com/

その他
http://www.cruise-ferries.com.hk/ 今はマレーシアベース?
http://www.york-v-travel.com/local_fish.html イカ釣りツアー?

アジアスター日本代理店
http://www.mercury-travel.com/asiacruises/

パンダバス
http://www.pandabus.com/tour_detail.php?tourCode=HKG_CG12&brCd=hkg&periodTo=2007-09-30
8異邦人さん:2009/03/19(木) 13:48:25 ID:9zHT7ksm
過去スレ
0 ttp://yasai.2ch.net/oversea/kako/968/968726080.html
1 ttp://yasai.2ch.net/oversea/kako/987/987252562.html
2 ttp://yasai.2ch.net/oversea/kako/1002/10021/1002170710.html
3 ttp://yasai.2ch.net/oversea/kako/1013/10135/1013513097.html
4 ttp://ton.2ch.net/oversea/kako/1018/10188/1018847196.html
5 ttp://ton.2ch.net/oversea/kako/1028/10285/1028522847.html
6 ttp://ton.2ch.net/oversea/kako/1035/10354/1035486880.html
7 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1040/10402/1040222123.html
8 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1044/10444/1044481947.html
9 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1048/10487/1048776054.html
10 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1053/10532/1053271070.html
11 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1057/10573/1057335969.html
12 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1060/10608/1060864513.html
13 ttp://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1062956403/
14 ttp://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1072381133/
15 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1078163952/
16 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1085576979/
17 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1091241383/
18 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1094905120/
19 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1098722080/
20 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1102780408/
21 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1106573454/ (以降マカオは別)
22 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1108846339/
23 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1112079236/
24 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1113985417/
25 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1117795428/
25 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1120786364/
9異邦人さん:2009/03/19(木) 13:49:22 ID:9zHT7ksm
26 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1124721489/
27 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127234936/
28 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127667051/
29 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1130521597/
30 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1133371163/
31 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1136278116/
32 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1140329190/
33 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1142146471/
34 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1145754996/
35 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1148493498/
36 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1151183897/
37 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1153835724/
38 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1155564044/
39 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1156874316/
40 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1158603825/
41 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1160447290/
42 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1163945860/
43 ttp://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1168121984/
44 ttp://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1171416553/
45 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1173797606/
46 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1176728065/
47 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1178622841/
48 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1189525713/
49 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1198552460/
50 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1205904291/
51 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213357209/
52 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1219493920/
53 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1225715827/
54 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1229510595/
55 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1232769661/
56 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1234839836/
10異邦人さん:2009/03/19(木) 13:59:01 ID:9zHT7ksm
【推奨NGワード】
在港小僧
木更津

IE等のインターネットブラウザを使用している方は専ブラを導入するのをお薦めします。
サーバーの負担を軽減する専ブラの使用は2ちゃんねらーのマナーとも言えるでしょう。

Janeのぽっぷあっぷあぼーんは便利。
あぼーんのレスがリンクになってて気になる時はカーソル合わせれば内容がわかる。
スレ自体はあぼーんですごくすっきりします。

専ブラとNGワードを駆使すれば無駄なレスを読まずに済みますよ。
11異邦人さん:2009/03/19(木) 15:02:49 ID:9zHT7ksm
>>4の香港マニア度チェッカーはなくなっていましたのでこちらをどうぞ

香港マニア度チェッカーVer.1(古い話題が多い)
http://hongkong.sakura.ne.jp/hkcheck.html

香港マニア度チェッカーVer.2(比較的最近のネタが中心)
http://hongkong.sakura.ne.jp/hkcheck2.html
12異邦人さん:2009/03/19(木) 16:08:28 ID:P4UWwRLs
11もレスがあるのに、内容のある書き込みが一つもない
13異邦人さん:2009/03/19(木) 16:50:58 ID:9zHT7ksm
>>12
みんなテンプレなんですけど。
文句があるのでしたらぜひあなたから内容のある書き込みをお願いします。

テンプレの変更点としては
駐在さんのサイトのリンクを両替の項目に追加しました。
KCRを削除しました。(MTRとの合併に伴い)
新巴と城巴のサイトの一本化に対応しました。
ターボジェットを日本語サイトへのリンクにしました。

その他、細かい変更をしています。
14異邦人さん:2009/03/19(木) 21:40:22 ID:MaGxVGPZ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
閉鎖病棟の実態 Part3 [メンタルヘルス]

ここの住人が在港小僧と木更津です。
アンド最後に出てくる訴えるちゃんの3パターンの人格で出没ですね。3人格。

真性基地ですので、無視でいくのが平和の道です。
15異邦人さん:2009/03/19(木) 22:01:38 ID:VGJrIBXg
>>14も今後テンプレに入れるべきです。
ID:MaGxVGPZさんお疲れ様
16異邦人さん:2009/03/19(木) 22:45:54 ID:O6Pemu21
お疲れ様はID: 9zHT7ksm氏に言うべきなのでは…

>>1
乙です
17異邦人さん:2009/03/19(木) 22:53:53 ID:xZtmztse
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000170-jij-biz
羽田―香港の定期便運航で合意=双方が1日2往復

3月19日20時2分配信 時事通信
*国土交通省は19日、都内で開催した香港との航空協議で、2010年10月の羽田空港拡張後、
昼間時間帯(午前6時―午後11時)に羽田―香港間に双方1日2往復の定期便運航を認めること
で合意したと発表した。羽田昼間の国際定期便が決まったのはソウル・金浦空港に次ぎ2番目。
 日本航空 <9205> 、全日本空輸 <9202> 、キャセイパシフィック航空が運航する見通し。 

18異邦人さん:2009/03/19(木) 23:04:34 ID:dPEb4X/m
>>1
乙0加0厘〜!
テンプレの整理もご苦労様でした。
19異邦人さん:2009/03/20(金) 01:51:57 ID:x7U7BWVX
>>17
やばいなそりゃ・・・
香港行く回数がますます増えてしまう・・・
20異邦人さん:2009/03/20(金) 02:05:39 ID:4Wuwwokg
>>11
あなたはこれだけ 158.1%
香港マニアになっています。
21異邦人さん:2009/03/20(金) 02:54:09 ID:ANppPC3s
1乙←これは「おつ」じゃ無くて、なんたらかかあたら(AA略
22はいどうも:2009/03/20(金) 07:25:15 ID:CM6Ij/PV
できることなら羽田空港−啓徳空港で運行してほしいな。
23異邦人さん:2009/03/20(金) 09:31:01 ID:tjHbliwE
香港暑いよ。
これからキンチョン行ってくる。
24異邦人さん:2009/03/20(金) 10:25:05 ID:eSnTrxRw
スレ復活オメ
25異邦人さん:2009/03/20(金) 10:54:11 ID:VdvVs81q
成田発着は減るんかな?
26異邦人さん:2009/03/20(金) 14:53:31 ID:v9VAugcI

>できることなら羽田空港−啓徳空港で運行してほしいな。

伊丹−啓徳空港もお願い!
27異邦人さん:2009/03/20(金) 14:57:13 ID:yXZ5/2yS
香港の場合下手に啓徳よりも、今の空港の方がよっぽど便利な気も…
日本の羽田と成田、伊丹と関空の関係とはちょっと違う
28異邦人さん:2009/03/20(金) 14:57:42 ID:4Wuwwokg
        __
       /ヽ /\  キリッ 
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  ) 啓徳空港で運行してほしいな。
     ノ   `-'  ヽ 
    (_つ    _つ

        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
29トリップ!ほんとの本物在港小僧:2009/03/20(金) 15:29:01 ID:ZSzgvdbc
(^−^)お!やっと香港スレぽっくなってきたな
>>28、、いまさら啓徳空港再開なんてある筈ねーだろ、
まちなかのに高いビルも建っちゃったし、壊せるはずねーだろがボケ!
30トリップ!ほんとの本物在港小僧:2009/03/20(金) 15:31:34 ID:ZSzgvdbc
>>23、、、二階のフォーリンエクスチェンジがレートいいぞ!
31異邦人さん:2009/03/20(金) 15:43:13 ID:QQBn+fB6
また閉鎖病棟の患者様がやってきたぞー!!
32はいどうも:2009/03/20(金) 16:02:01 ID:CM6Ij/PV
啓徳空港の良さはダイアモンド・ヒルから空港手前のビルの屋上の
パンツを引っかけるほどの低さで尚かつ右カーブで降下しながらの
ランディングが見物じゃないか。今時のアトラクションでも味わえないだろうな。

29のような基地外向けのスクツに適していた九龍城もなくなってしまったのは惜しい。
もし残しておいたら【世界遺産】登録間違いないと思う。30年もたてば重慶大厦も
世界遺産登録間違いなしかな。
33異邦人さん:2009/03/20(金) 16:03:24 ID:auky3sW5
本日10時現在のキンチョンレート
・GF 1万円→811HKD
・1F 1万円→812HKD
デス。
34異邦人さん:2009/03/20(金) 17:05:04 ID:w7PkwnwG
>>32
啓コ空港、初めて行った時は感動したわ。
夜便の時は鳥肌モノだった。

>>33
いつも乙です!
35異邦人さん:2009/03/20(金) 17:09:26 ID:d4pjVMGm
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 香港カーブ!香港カーブ!
 ⊂彡
36異邦人さん:2009/03/20(金) 17:15:35 ID:rNqubQL7
一人で初めての海外旅で、街の灯りを流しながら着陸した夜の啓コ空港
冷房の効いたUA便の機内からタラップに降りると、ムワっとした空気が体にまとわりつき
空港スタッフの無線機から広東語の声が響き渡る.......20歳の童貞青年には圧倒される体験だった。
37異邦人さん:2009/03/20(金) 17:29:24 ID:s2p/AKHj
香港逝きのチェックインでは、右窓側K席の熾烈な争いあったもんなー
時々東側からのランディングがあってガッカリしたのもよき思い出
38異邦人さん:2009/03/20(金) 17:37:12 ID:xB9PF3MQ
啓コは世界遺産に登録すべきだった・・・
香港が好きな人、そして香港人にとってかけがえのない思い出だ。
39異邦人さん:2009/03/20(金) 17:42:11 ID:w7PkwnwG
春節の日本旅行から帰国する香港人の老夫婦が
窓から夜景を見てはしゃいでいるのが微笑ましかったなぁ。
40異邦人さん:2009/03/20(金) 18:58:53 ID:QQBn+fB6
>>39
思わず癒やされた
41はいどうも:2009/03/20(金) 19:22:12 ID:CM6Ij/PV
>右窓側K席

いい時代でしたね。私が初めて香港を訪れたときはJALでしたが、DC−8(ストレッチ・タイプ)でした。
左右3席なので、ABC通路DEFですが、最新鋭の新幹線の3+2よりはましでしょうか???(藁~3)

大阪伊丹空港発台湾松山空港経由でした。今から37年前の今頃のことです。ワンタン麺が@1ドルでしたが、
為替もHKD180=1万円でした。あの頃の客室乗務員(すでに死語となったスチュワーデスという職業)は、
今とは違い美人で20代前半の私はドキドキのしっぱなしでしたね。

未だに広東方面に仕事があり、香港は毎月通過していますが、モザイック的でビジネスにはいいところです。
42異邦人さん:2009/03/20(金) 22:31:07 ID:DVqpbVdw
カイタッと福岡空港の雰囲気似てない?
43異邦人さん:2009/03/20(金) 22:43:20 ID:ANppPC3s
>>41
何か、久しぶりに香港らしい、いい話が聞けた。
44異邦人さん:2009/03/20(金) 23:16:04 ID:RteJ15YL
だよな〜
木更津の寝小便小僧を無視すればOK
おれもNGワードに小僧&木更津を入れたよ。

おっと、やべえやべえ俺もNGワード使っちゃったよ〜
45異邦人さん:2009/03/21(土) 00:04:27 ID:TKzek044
無視できない馬鹿が揃ってるから、
いつまてたってもここは糞スレなんですよ
46(^−^)/粗茶ですが・・・:2009/03/21(土) 00:32:34 ID:uQwrD1qx
香港の高級ホテルで皆さんお勧めはどこですか?
部屋はなるべく広い方がいいです。
47異邦人さん:2009/03/21(土) 00:45:10 ID:lhtNEe8i
>>46
港麗酒店だよ
48203.145.95.249:2009/03/21(土) 01:45:59 ID:onfssALC
>>45
香港の話できる?
いつまでたっても香港の話ができないから貴方はお荷物なんですよ。

ちなみに自分は夜便で香港についたよ。
3のHSDPAモデム買ったので便利だわ。
49異邦人さん:2009/03/21(土) 03:19:54 ID:knmynp14
香港って治安はどんな感じですか?
特に危ないとことか、教えて頂けますか?
50異邦人さん:2009/03/21(土) 03:33:04 ID:lhtNEe8i
女買ったり、違法な事しなければ、治安も問題ないよ。
51異邦人さん:2009/03/21(土) 08:24:17 ID:+LtXn5Q6
■【調査】「アジア人が住みやすい都市」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1237461319/

 1位……シンガポール
 2位……シドニー
 3位……神戸
 4位……横浜.メルボルン
 5位……東京

11位……香港
56位……台北56
75位……上海
77位……ソウル
52異邦人さん:2009/03/21(土) 12:06:21 ID:EHTvZK0l
香港は日本より治安がいいから心配する奴は低能
53異邦人さん:2009/03/21(土) 12:20:55 ID:/gFwsgHv
ゴールデンウィークの香港やっととれた。
すでにキャンセル待ちなんて人気あるんだね。
54異邦人さん:2009/03/21(土) 12:35:53 ID:uPEJo814
ok
55異邦人さん:2009/03/21(土) 15:30:49 ID:k7GUAsZ+
香港って、結構地元の警察が見回りをしているのを街中で見るよね
九龍公園とか…
56はいどうも:2009/03/21(土) 15:52:48 ID:9kynmL5Z
いいか悪いかは別として香港においては買春は違法ではありません。
香港はコモン・ローなので、個人営業の売春も合法です。
モンコック辺りの黄色い看板で摘発しているのは不法滞在です。
しかしながら児童買春は現地法でも日本法でも犯罪です。

香港の犯罪はスリとか置き引きは多く、人混みでは現地の人も被害に遭っています。
当方も未遂でしたが、停車しているタクシーの前を通ろうとしてところ、3人組が周りを囲み
同時にタクシーが動き始めました。大声を上げたら蜘蛛の子を散らしたように逃げましたが、
人のいないところでしたらやられていたと思います。
57異邦人さん:2009/03/21(土) 15:56:58 ID:knmynp14
>>50-52ありがとうございます。安心して行けます
(・ω・)
58異邦人さん:2009/03/21(土) 15:57:37 ID:XG2jk3gd
スリ程度なんか、しょっちゅう空き巣に入られたり通り魔などわけのわからない凶悪犯罪が多発したり
罪のない子供が頻繁に惨殺されたり強姦・痴漢天国の日本よりは一万倍マシ
59異邦人さん:2009/03/21(土) 18:46:21 ID:6O+C9Odb
お前凄く危ないとこに住んでるな。
俺の住んでる町じゃそんな事件は頻繁にない。
引っ越したほうがいいぞ。
60異邦人さん:2009/03/21(土) 18:51:32 ID:XG2jk3gd
いまだにお正月は出かけられないぜ
数年前の元旦、友達とカラオケに行ってきたら家が空き巣に入られてめちゃくちゃにされてたからな・・・
若い頃は香港に20年以上住んでたが一回も空き巣に入られたことないし、スリにも遭ったことがない。日本の治安は悪すぎる
61異邦人さん:2009/03/21(土) 20:37:59 ID:k7GUAsZ+
>>60
セキュリティが香港のマンションのほうがしっかりしているからな
62異邦人さん:2009/03/21(土) 20:59:50 ID:EHTvZK0l
というか日本の住宅、セキュリティー脆すぎだろ
治安が悪くなったのにみんな平和ぼけで・・・泥棒が大喜びだわこりゃあ
63異邦人さん:2009/03/21(土) 21:07:22 ID:pZXRz2Ei
>46
そりゃあもう半島酒店
従業員のサービスに感動しましたヨ
64異邦人さん:2009/03/21(土) 21:33:39 ID:rmEwYxau
今月の始めに香港に行ったけど、実質の滞在が2日だけだったので
全然見て回れなかった。

日中観光していたら、いきなりスコールみたいな雨が降り出すし・・・
65異邦人さん:2009/03/21(土) 22:12:48 ID:5VJcgOcL
そりゃあもう半島酒店
従業員のサービスに感動しましたヨ
66異邦人さん:2009/03/21(土) 22:16:34 ID:Ibe650ab
>>46
そりゃあもう半島酒店
従業員のサービスに感動しましたヨ
67異邦人さん:2009/03/21(土) 23:22:00 ID:wWl7Ftm5
>>64
時間足りませんでしたか?二泊ならやはりオプションで一日ないし半日観光など入れた方が効率よく回れそうですか?
68異邦人さん:2009/03/21(土) 23:32:07 ID:rmEwYxau
>>67
ショッピング系無しのツアーなら
2日あれば十分じゃね?

個人移動だと大変かも知れんが
69異邦人さん:2009/03/21(土) 23:44:20 ID:Ibe650ab
Laughing 哥
70異邦人さん:2009/03/22(日) 03:37:58 ID:B0N+NTs0
>>68
どうもです。
初日にナイトツアー
翌日に1日観光を入れてみます。
もう丸1日欲しいところです。マカオが3泊なんだけど失敗したかな
逆がよかったかも…
71異邦人さん:2009/03/22(日) 09:21:12 ID:9lHE9FEu
マカオから歩いて珠海に行けるから大陸見物もいいんじゃないか。
少しだけ人民元に両替すればいい。香港でも人民元で支払いできる店も多いし。
歩いマカオに戻ることもできるし、船で香港に行くこともできるよ。
72異邦人さん:2009/03/22(日) 12:45:09 ID:B0N+NTs0
>>71
ありがとう
大陸行ってみるのもいいですね スローペースなのでどこまで回れるかわからないけど楽しんできます。
それと男人街はミリタリー系の店多いですか?
好きな人が行ったら散財しちゃいそうですか?
73異邦人さん:2009/03/22(日) 15:54:31 ID:LZSaeOCG
>>72
ミリ系の店はあんまり無い。
いくつかあったけど、そんなに散財するレベルの物では無かった様に思う。
74異邦人さん:2009/03/22(日) 16:16:40 ID:B0N+NTs0
>>73
ありがとう。行ってみます。
コンチからネーザンロードを散策しながら男人街や女人街までは徒歩で行けますか?
距離感がさっぱりわからなくて…
何度もすみません
75異邦人さん:2009/03/22(日) 16:22:11 ID:pxAC/KaW
暇なとき、TSTからプリンスエドワードまで歩くことがあるので、

旺角なら余裕では?
76異邦人さん:2009/03/22(日) 16:30:14 ID:Qh+TUt9C
77異邦人さん:2009/03/22(日) 17:03:12 ID:B0N+NTs0
>>75>>76
助かりましたありがとう。おかげさまで日程のイメージができてきました。
初日はオプションのオープントップバスを入れて、街ぶらしながら徒歩で帰る。翌日1日観光を入れて、
夜と最終日の午後までフリー。こんな感じで行ってみようと思います。
78異邦人さん:2009/03/22(日) 18:55:42 ID:dKOhwsdt
>>74
ぶらぶら歩いたら2〜3時間潰せるかも知れない距離。
普段歩かない人にはつらいかも。
79異邦人さん:2009/03/22(日) 19:12:00 ID:SAJX25KK
漏れ、ネーザンロードのチム〜旺角往復よりも
男人街女人街うろつく方がエネルギー吸われて
クタクタになりまつ。確かに面白いが

台北の各夜市では平気だったので不思議
80異邦人さん:2009/03/22(日) 19:22:38 ID:NBib93Bv
>コンチからネーザンロードを散策しながら男人街や女人街までは徒歩

漏れ、絶対無理。速攻で巴士、目的地が決まってるならMTR。
つか、洲際酒店から彌敦道まで歩くってだけで嫌になるのに ><
81異邦人さん:2009/03/22(日) 20:51:30 ID:Bf6OTHjK
漏れ?

おまえら筋肉緩くねぇ?
パンツ汚すなよ。
82異邦人さん:2009/03/22(日) 20:52:35 ID:8OXHW+8L
常時オムツ着用だが何か?
83異邦人さん:2009/03/22(日) 20:57:18 ID:dKOhwsdt
        __
       /ヽ /\  キリッ 
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  ) 漏れ、絶対無理。速攻で巴士、
     ノ   `-'  ヽ 
    (_つ    _つ

        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ 漏れ、だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
84異邦人さん:2009/03/22(日) 21:11:48 ID:h/d7LZIH
常時おむつ着用?

老人介護用の特Lにしとけ!
おむつしても、あんた漏れちゃうのか?
やっぱり下半身の締まりないね、あんた!
85異邦人さん:2009/03/22(日) 21:54:46 ID:N8pdESD9
ジョンロブとかエドワードグリーンとかってお店ありますか?
また、日本と比べて値段はどうでしょうか?
86異邦人さん:2009/03/23(月) 02:01:21 ID:QFJHecwd
>>77です。
いろいろ教えもらって
ありがとうございました。香港ナビでオープントップバスと1日観光を予約しました。
散策も楽しみです。
歩き疲れたらタクシー使おうと思います。
それでは行ってきます。
87異邦人さん:2009/03/23(月) 07:49:21 ID:h9IAEbi4
重慶先生!
香港に招待して下さるのを首を長くして待ってます!
88異邦人さん:2009/03/23(月) 07:49:55 ID:diV7/7bi
おむつの領収証は、一年間ちゃんと保存しておいた方がいいよ。
89異邦人さん:2009/03/23(月) 08:55:30 ID:56DWdYxR
ん、確定申告で還付金もらえるからね。
90異邦人さん:2009/03/23(月) 08:55:58 ID:fPlTcvxW
教えてください。
事情があって赤ちゃん連れで香港にいくので、子連れにオススメな宿ありましたら教えてください。
91異邦人さん:2009/03/23(月) 13:18:07 ID:rj/by4Y/
【重慶レート】 先週の推移

03/16(月) 0.0780 0.0781
03/17(火) 0.0777 0.0778
03/18(水) 0.0778 0.0783
03/19(木) 0.0800 0.0807
03/20(金) 0.0811 0.0815
03/21(土) 0.0800 0.0803

左側 : 1階(香港風GF) City Foreign Exchange Ltd.
右側 : 2階(香港風1F) パシフィックエクスチェンジ

Q.上記のレートで実際に10,000円を両替した場合は何香港ドルになりますか?
A.上記のレートに1万円をかけて(×)下さい。例えば、レートが 0.0815 だった場合 0.0815×10,000=815香港ドルとなります。

日々の重慶レートは http://www.nwings.net/ にて更新しています。(PC・携帯)
92異邦人さん:2009/03/23(月) 13:23:44 ID:rj/by4Y/
>>87
どうも、六合彩当たるように祈っていてください!
93異邦人さん:2009/03/23(月) 19:37:31 ID:BOAY0uYV
>>91
乙です。
94異邦人さん:2009/03/23(月) 22:06:40 ID:QjWVoGhI
>>91
凄ぇ!貴様のガッツに乾杯。
95異邦人さん:2009/03/24(火) 00:26:13 ID:obu5gg6q
お天気いいですか?
旅行前でワクワクして眠れない…
96異邦人さん:2009/03/24(火) 03:12:36 ID:1qf7kNV3
飛行機大丈夫?今日は欠航しないかな?
97異邦人さん:2009/03/24(火) 07:17:42 ID:obu5gg6q
関空発なので多分大丈夫です
行ってきます!
98異邦人さん:2009/03/24(火) 11:33:51 ID:Evhn/08v
昨日の香港発の午後便が欠航して帰国できなかった orz
ホテルリスト渡されて自分で手配したよ。
もう1日香港を満喫しようと思ったら今日は雨。
ついてないなー。

ちなみに昨日の午前発のJL736便は6時間遅れで離陸したあげくに中部着に
変更になったみたいで。
この便に乗った人、乙でした。
99異邦人さん:2009/03/24(火) 12:21:05 ID:+5Hb0UVt
>>98
自分で手配って・・・自腹?
100(^−^)/粗茶ですが・・・:2009/03/24(火) 13:17:28 ID:S5TYdvuK
>>90、、、、(^−^)/コンラッド”
101異邦人さん:2009/03/24(火) 13:39:03 ID:WpGD/LlP
>>99
そうそう、自腹です。

ちなみに今は雨は上がっていますけど、曇りでまた降りそうな感じ。
102異邦人さん:2009/03/24(火) 13:59:10 ID:k21ExKsC
>>98
関空便に振り替えて貰って昨夜羽田まで帰って来る事が出来た
俺は勝ち組。
103異邦人さん:2009/03/24(火) 14:20:51 ID:jjyrI2Tb
自腹ってことはねえだろ ひでえなあ
カウンターの前でアメ舐めて寝袋使って寝て嫌がらせだなw
104異邦人さん:2009/03/24(火) 15:10:11 ID:AhxBGUZz
だって、航空会社の責任じゃないし、航空会社だって被害者
そのための、海外旅行保険の航空機遅延費用特約
なんでもかんでも航空会社が負担しないといけない考えなん?>>103

寝袋配ってるだって空港会社の好意、それを寝袋じゃ不満みたいな考えなの?
105異邦人さん:2009/03/24(火) 15:34:24 ID:5FxO5kRm
まあまあ、航空会社の対応はスレ違いなのでその辺で。

それより、スターフェリーが3月29日から値上げですよ。
平日が上層2.3ドル、下層1.8ドル
土休日は上層2.5ドル、下層2.0ドル
になるそうです。
曜日によって運賃が違うので注意ですね。

今日の香港は風があって肌寒いです。
106異邦人さん:2009/03/24(火) 15:57:52 ID:7UrigqMW
>72
今更な情報だけどmonkokのinchonに何件かあったよ
ミリ専かどうかはわからんがモデルガンやら沢山ありますた。

俺は模型屋回りだったけど。

役立たずならすまん。

107異邦人さん:2009/03/24(火) 16:30:40 ID:Rw48sexv
ヘタに軍用品もって帰ろうとすると空港で拘留されますよ。
サバゲー好きな中国人も大陸に持って帰る時は苦労するって言ってたよ。
108異邦人さん:2009/03/24(火) 18:06:29 ID:+4dEzU5Q
確かにミリ系は厳しいって聞いた〜。

部品単位でもうるさいらしいですね

イミグレーションはみんな無表情だし乱暴だし。

109異邦人さん:2009/03/24(火) 19:06:27 ID:jjyrI2Tb
>>104
まあ安い金じゃないからそれくらいの対応はしてくれるはず。
そこら辺の貧乏エアラインじゃないんだしねえ
110異邦人さん:2009/03/24(火) 20:21:10 ID:ebW0+IdF
>>105
上層ってもっと遠慮無くボッタくってもいいと思うんだけど。
111異邦人さん:2009/03/24(火) 21:51:22 ID:R2bf9Enu
去年台風で欠航した時、空港横のリーガルホテルの部屋を用意してくれたけどね
112異邦人さん:2009/03/24(火) 22:04:48 ID:1qf7kNV3
あんだけ欠航して旅行会社は大事だっただろうに。パックツアーが大変だよね
113異邦人さん:2009/03/24(火) 22:50:17 ID:AhxBGUZz
>>111
航空会社の好意で用意してくれたことをさぞ当たり前のように語るなボケ
お前みたいなやつはどうせ、次に同じことがあったときに、前回はやってくれたってゴネルんだよ

機材故障なんかの航空会社の責任の時にはホテルだろうが食事だろうが用意してくれて当たり前
天候理由や今回の事故みたいな不可抗力の時には用意されないのが当たり前

ゴネ得の在日にようにはなりたくないね
114異邦人さん:2009/03/25(水) 00:09:20 ID:s9wcenB4
何?
別に>>111はごねたって書いてねえじゃん。
それに何で在日がでてくるんだ?
あんた根性曲がってない?

自分も雪、台風、霧等で過去3回宿を手配してもらった(JAL)
別に航空会社の責任でもないし、自分もゴネなかったがね。
115異邦人さん:2009/03/25(水) 00:20:14 ID:SKgqJ/zG
日系は日本人にはサービス良いよ。
飛行機会社によってかなーり対応が違うしさ。安いところはそれなりだ。
116異邦人さん:2009/03/25(水) 00:30:12 ID:BcUbmfpR
バスでの朝入国は国境越えで1時間以上かかって失敗した、列車にしとけばよかったorz
夜の出国は空いてたから並ばずにすんだけど。
大陸からの出入国者が半端ないね。
117異邦人さん:2009/03/25(水) 08:37:18 ID:3HlY42Ke
大陸からの旅行者、ほんと増えたね。
自分がいつも中国本土の人間と間違えられるのもそのせいなんだろうか?
118異邦人さん:2009/03/25(水) 09:11:13 ID:cTxGysr5
>>117
それはなに?
つまり「現地に溶け込んでる俺は観光客に見えないんだぜ、どうだお前らとは違うんだぜ」と言いたいのか?
119異邦人さん:2009/03/25(水) 09:31:28 ID:API9lTow
違うだろw
日本人は香港人と間違えられて、大陸人に道を聞かれるのが普通。
こいつの場合は、大陸人と間違われるわけで、相当ブサ面でくそださファッションなんですよ。

羨ましがってるのはこいつの方です
120異邦人さん:2009/03/25(水) 09:42:34 ID:3HlY42Ke
>>118
黄色人種の旅行者というだけで、短絡的に本土から来たと思われてしまうくらい
中国本土からの旅行者が増えたのかなと思っただけです。
だから自分以外にも同様に間違えられる人が増えたのでは、と思って書き込みました。
特に自慢とかするつもりはないです。
121異邦人さん:2009/03/25(水) 10:29:04 ID:BRmRXtZa
香港人に間違えられる人はフィリピン・タイ系のガマガエル顔
大陸人に間違えられる人は髪型(寝癖含む)、ファッションが終わってる人。

いずれにせよ自慢できる話というよりは情けない話。
122異邦人さん:2009/03/25(水) 12:53:08 ID:e8GaHAnq
二日間で二回も大陸人と白人に道を聞かれた俺は完全な負け組じゃねえか
123異邦人さん:2009/03/25(水) 12:57:13 ID:y+H3Wktr
香港人の顔のどこがフィリピン・タイ系だよ
香港にいるフィリピン人やタイ人メイドを見ても明かに香港人と顔が違うし、混同しようがない
香港人はどこ系でもなく香港独自の顔。大陸とも台湾とも日韓とも東南アジアとも違う
124異邦人さん:2009/03/25(水) 13:16:31 ID:HAYrT5A7
大陸とか台湾とかは、一括りにできないくらい民族が入り交じってるかと。
125異邦人さん:2009/03/25(水) 13:28:10 ID:BRmRXtZa
>>123 >>124
基本ブサイクなのは変わらないと思うのだが。
126異邦人さん:2009/03/25(水) 14:18:31 ID:API9lTow
まあもとの民族は中国人でも、色んな影響で香港人顔ってのが出来てしまったってことだろうなあ

しかし昨日の朝日新聞のシンガポール特集に出てたローカル人の写真が、一昔前の香港、二昔前の日本人みたいでワラタ
127異邦人さん:2009/03/25(水) 15:16:37 ID:kdtrwe5L
月曜に香港旅行から帰国したんだけど
その後連れと二人して頭痛、吐き気、発熱、腹痛に見舞われてグロッキー…
連れは症状がひどくて、医者に行ったらインフルエンザではなかったらしいが
せっかく楽しかったのに嫌な締めになってしまった…
食中毒か?
128異邦人さん:2009/03/25(水) 15:33:54 ID:BRmRXtZa
ウィルス性の腸炎ではないか?
129異邦人さん:2009/03/25(水) 17:46:13 ID:y+H3Wktr
香港人は日本人よりイケメン・美人率が高い
130異邦人さん:2009/03/25(水) 17:58:27 ID:API9lTow
美人はわかるが、いけめんはめったにいないぞ・・・
131異邦人さん:2009/03/25(水) 18:34:27 ID:y+H3Wktr
それはあんたのクオリティが低いからではなくて?類は友を呼ぶっていうし
私の周りの香港人は美男子多いよ
132異邦人さん:2009/03/25(水) 18:51:49 ID:API9lTow
おまえのレベルが低すぎて、
その程度でもあんたが勝手に美男子だと
勘違いしてるだけでしょ・・・
133異邦人さん:2009/03/25(水) 18:54:57 ID:y+H3Wktr
負け惜しみですね、わかります
134異邦人さん:2009/03/25(水) 19:07:11 ID:b5tNQpfp
132の意見が真実だと思うに1票!!
135異邦人さん:2009/03/25(水) 19:13:39 ID:rKRZcrfH
広東人の顔は目鼻立ちがはっきりした濃いイメージがある。
自分はそういう顔+黒縁メガネなんで香港人に見えるらしい。
普通話喋ると南洋華人だと思われる。
136異邦人さん:2009/03/25(水) 19:21:33 ID:y+H3Wktr
>>134
雑魚の百票は私の一票に及ばず
137異邦人さん:2009/03/25(水) 20:07:15 ID:Iz/ra0eb
某レストランでもっくんとキリン見たよ
138異邦人さん:2009/03/25(水) 21:51:20 ID:SKgqJ/zG
某とか書く意味があるの?
139異邦人さん:2009/03/26(木) 01:37:37 ID:9Ov/XejM

書く奴の自由だろ。
いちいちうぜえ〜〜〜〜〜
何が言いてえのよ?
140異邦人さん:2009/03/26(木) 11:08:04 ID:MpbXFC9B
香港スレと上海スレは特にいつも荒れてますなあ
141異邦人さん:2009/03/26(木) 11:39:19 ID:GVTSevh8
上海もなの?
香港はもう新型肺炎以来ずっとだよ。
142異邦人さん:2009/03/26(木) 14:39:01 ID:MpbXFC9B
上海スレは上海蟹論争が発火点だった………orz
143(^−^)/粗茶ですが・・・:2009/03/26(木) 18:13:49 ID:AkI7GwTU
はいはい、何か?
144異邦人さん:2009/03/26(木) 20:38:51 ID:T1WrIchb
福岡ー香港ーローマ

香港で乗り継ぎ待ち時間が10時間あります。
余裕見て6時間でどこかにいきたいんですがおすすめはありますか?
145異邦人さん:2009/03/26(木) 20:44:15 ID:WuQ+MCkv
>>144
時間帯くらいは書いた方が良いのではないか。
146異邦人さん:2009/03/26(木) 21:11:25 ID:QETWs1FI
>>144
マカオのサウナなんてどう?
147異邦人さん:2009/03/26(木) 22:18:00 ID:T1WrIchb
昼二時すぎくらいから深夜までフリータイムです。
148異邦人さん:2009/03/26(木) 22:20:19 ID:T1WrIchb
>>146
空港からマカオまですぐなんですか?サウナいいですねー
149異邦人さん:2009/03/26(木) 22:24:07 ID:y01Sv9nD
時間通りに帰ってこれなきゃアウトだぜい
しかも片道一時間
慣れてないとお勧めできないな
150異邦人さん:2009/03/26(木) 22:29:46 ID:7zcokoY5
>>148
>>149の言うように往復約2時間。空港から市内に出るのも
一番早い機場快線で24分はかかります。
↓参考に。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/aport.html
151異邦人さん:2009/03/26(木) 22:57:30 ID:XAzIvTN4
まあ確かに初めてのところは近場の移動でもムダに時間かかるからな。
ローマ行きは何時発だ?
もし24時なら21時には空港ついてるようにしないとな

地下鉄の駅からあんまり離れなければ結構楽しめると思う。
152異邦人さん:2009/03/26(木) 23:02:24 ID:S2XURM7b
青衣でぶらぶらしてたらいいんじゃないか?
マッサージとかしてもらったら。うろおぼえだけどあったような覚えが。
153異邦人さん:2009/03/26(木) 23:09:09 ID:gR93TtQo
クーポンブックのスターフェリーターミナル観光局でのギフトはピンバッジだった。
タイムズスクエアもギフトもらえるけど何だったんだろ?

タイムズスクエア前の両替商はレート激悪だね〜、レート見ただけだけど。
154異邦人さん:2009/03/27(金) 01:14:57 ID:HoLs1PRq
>>144
お買い物がお好きなら、近くにアウトレットモールもあるざんすよ。
ttp://www.hongkongnavi.com/spot/goods_article.php?category_id=04&goods_seq=86
ttp://allabout.co.jp/travel/travelhongkong/closeup/CU20060824B/

>>153
ピンバッジは図柄は何でしたか??
155異邦人さん:2009/03/27(金) 06:25:23 ID:7dQSFfhC
今からローマに行こうとしてるのにアウトレットモールで買い物ってどうかな。
東涌のアウトレットモールってローカル向けのブランド構成と店のほとんどが衣料品だから
広さの割には日本人が欲しくなるような物には出会えないよね。
正直疲れるだけ。
それより香港らしい食事を食べに行く事を勧める。
156異邦人さん:2009/03/27(金) 07:25:55 ID:42+fLH8k
>>144
CX乗り継ぎなら、観光局主催の無料ツアーなかったっけ?
157異邦人さん:2009/03/27(金) 12:25:12 ID:hTvvDZhb
皆様、親切にありがとうございます。
短時間で行けるとこさがしてみます!
158異邦人さん:2009/03/27(金) 13:54:10 ID:3aeapf7O
>>153

鉛筆だった
159異邦人さん:2009/03/27(金) 20:47:15 ID:CtX2ExXX
このオクトパスカード、欲しい!
http://www.mtr.com.hk/eng/whatsnew/dragonball09.html
160異邦人さん:2009/03/27(金) 20:48:37 ID:Fdv38XYg
イラネ
161異邦人さん:2009/03/27(金) 20:49:22 ID:CtX2ExXX
って、よくみたら普通の切符セットで、オクトパスじゃないのね。
162異邦人さん:2009/03/27(金) 20:52:17 ID:Fdv38XYg
つか、オクトパスじゃないし

それより、ちっちゃいオクトパス欲しい
163異邦人さん:2009/03/27(金) 20:53:41 ID:Fdv38XYg
かぶった 
スマン
164異邦人さん:2009/03/28(土) 00:18:21 ID:yXH2I9r0
通貨、日本のお財布形態に取り込めるようにしてほしい
本日企業もそのくらい営業しなっての。ガラケーの王様なんだからよう。
165異邦人さん:2009/03/28(土) 00:21:12 ID:QA2Zp+U2
>>164
数年後はsuicaと共通で使えるようになるから。
166異邦人さん:2009/03/28(土) 00:29:43 ID:yXH2I9r0
らしいね
早くやってほしいわ
167異邦人さん:2009/03/28(土) 08:02:10 ID:VfU0HYOf
>>165
それって、スイカ+上海のICカード+韓国のICカードの3種類のカードの提携って聞いてるけど
オクトパスは別に提携の話があるの?
168異邦人さん:2009/03/28(土) 10:24:38 ID:JJ17tcng
>>167
Suicaと香港のオクトパス、シンガポールのEZ-linkとの相互利用の実験を聞いたことがあるが。
169異邦人さん:2009/03/28(土) 13:54:46 ID:Bug8SSI8
ok
170異邦人さん:2009/03/28(土) 15:32:13 ID:3byBiKv4
すんません、在住の方本日のサッカー日本代表VSバーレーン戦は
放映されるのでしょうか?
教えて下さいまし。
171異邦人さん:2009/03/28(土) 15:40:25 ID:BP8LCh6n
172(^−^)/粗茶ですが・・・:2009/03/28(土) 17:47:29 ID:AY3JWH/+
¥(^−^)/はい!おこたえします。
日本のスイカで使えるようにないますが、何か?
いちいち香港ドル札でチャージしなくてもよくなりますが、何か?
173異邦人さん:2009/03/29(日) 00:50:30 ID:PfpQiEE8
>>158
鉛筆のピンバッジなんですか。
てっきり饅頭か何かの絵と思っておりましたw
174異邦人さん:2009/03/29(日) 00:52:05 ID:PfpQiEE8

すまん、勘違いして書き込んでしまった。ヌルーしてちょ
175異邦人さん:2009/03/29(日) 03:39:00 ID:dW+PZ9D7
出発前にいろいろ教えてもらった者です。
おかげ様で楽しめました。滞在中は曇りか雨で夜景は残念でしたが男人街などがコテコテで楽しかった。
ミリタリーショップも尋ねたらすぐわかりました。
モンコックの登打街に数軒ありました。
よかったのは米ドル建てに慣れているので
なんでも高いっ!と錯覚して無駄遣いが少なかったことでしたw
176異邦人さん:2009/03/29(日) 09:21:15 ID:P7wsZkzt
>>172
あれってスイカの中に複数の通貨が入るだけだと想像してるん
だけど。。。結局通貨毎のチャージは必要で。

使用の都度に為替換算してカードから引き落としして、かつ海
外のオペレータ間での決済処理なんかするのかな?
177異邦人さん:2009/03/29(日) 11:40:37 ID:EeavZcKo
>>173
マジで、鉛筆2本だったよ
178異邦人さん:2009/03/29(日) 12:09:52 ID:F1wjvhe+
>>176
まだ規格決まってないんだから、、、
勝手に想像してもムダだよ(w
179異邦人さん:2009/03/29(日) 15:54:21 ID:oqKDy1x0
>>176

その国発行のクレジットカードとリンクさせるとかどこかで聞いたような
180異邦人さん:2009/03/29(日) 16:16:53 ID:R963jQU5
クレカの持てなくなる主婦や学生はどうなりますか?
181異邦人さん:2009/03/29(日) 17:17:03 ID:OhpK3jG1
死刑
182異邦人さん:2009/03/29(日) 19:52:39 ID:kSpaQMpe
引き落とし金額が加算されていってクレジットカードの締め日で合計金額が出る。
その金額でクレジットカードに請求かける→クレジットカードで自動引き落としされる。
って感じならば、いつも使うようなクレジット決済で簡単じゃないのかな?
日本でも似たような方法がある。。
183異邦人さん:2009/03/29(日) 22:13:53 ID:u68G5JUt
牛頭角下邨はもう完全に取り壊されてしまったんでしょうか?
184:(^−^)/粗茶ですが・・・:2009/03/29(日) 22:16:48 ID:uWqsg3Ch
このスレ頭が悪い人多いです・・

¥(^−^)/やはり小僧さんが必要ですね、、このスレは、、
185さびーな:2009/03/29(日) 22:44:08 ID:hTTntudJ
不要です(キッパリ!)¥(^−^)/
186(^−^)/粗茶ですが・・・:2009/03/29(日) 23:30:49 ID:sthb+qdD
¥(^−^)/、、、お!さびたん、おひさぶりんこ!。
187異邦人さん:2009/03/30(月) 00:30:51 ID:HScssYO1
外泊許可出たのか・・・。
188異邦人さん:2009/03/30(月) 01:24:40 ID:cnQzxJ7Y
14 :異邦人さん:2009/03/19(木) 21:40:22 ID:MaGxVGPZ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
閉鎖病棟の実態 Part3 [メンタルヘルス]

ここの住人が在港小僧と木更津です。
アンド最後に出てくる訴えるちゃんの3パターンの人格で出没ですね。3人格。

真性基地ですので、無視でいくのが平和の道です。
189(^−^)/粗茶ですが・・・:2009/03/30(月) 13:54:12 ID:jpP3Rk4f
>>188>>187、、(^−^)おまえらの脳内にはそういう病棟があるのか?(大笑い)
早く医者にみてもらったほうがいいぞ。、、、(失笑)
190異邦人さん:2009/03/30(月) 14:37:24 ID:1pmHgqK0
自分のいる場所すら認識できなくなってきたか・・・。
191異邦人さん:2009/03/30(月) 18:34:59 ID:Qezk/mkI
>無視でいくのが平和の道です。

バカだからできません
192異邦人さん:2009/03/30(月) 19:15:48 ID:85J7/klm
かなりイタイ自演が行われてたみたいですねww


184 ::(^−^)/粗茶ですが・・・:2009/03/29(日) 22:16:48 ID:uWqsg3Ch
このスレ頭が悪い人多いです・・

¥(^−^)/やはり小僧さんが必要ですね、、このスレは、、


186 :(^−^)/粗茶ですが・・・:2009/03/29(日) 23:30:49 ID:sthb+qdD
¥(^−^)/、、、お!さびたん、おひさぶりんこ!。
193さびーな:2009/03/30(月) 19:22:24 ID:Bz95pRbe
>>189(^−^)/粗茶ですが・・・さんへ
あなたも医者に診てもらうことをお勧めするわ¥(^−^)/
194異邦人さん:2009/03/30(月) 19:32:51 ID:3K7on4Ih
またあぼ〜んが増えてきたか…。
みんなこの機会に専ブラ使おうよ。
195(^−^)/粗茶ですが・・・:2009/03/30(月) 22:22:33 ID:jpP3Rk4f
>>193、、みてもらったら異常なしだって、めでたしめでたし。

さびたんもみてもらったほうがいいよ、なんかへんだし。

転んで頭でもぶつけた?
196異邦人さん:2009/03/30(月) 22:53:29 ID:sa5+fnX4
勘弁してください。
ここは精神病院の談話室ではない。
197異邦人さん:2009/03/30(月) 23:15:41 ID:s1x2ttaA
>>196
基地外の相手してるのがお前だw
198異邦人さん:2009/03/30(月) 23:27:24 ID:zk4e2TVG
【重慶レート】 先週の推移

03/23(月) 0.0797 0.0800
03/24(火) 0.0785 0.0787
03/25(水) 0.0785 0.0788
03/26(木) 0.0785 0.0788
03/27(金) -.---- -.----
03/28(土) -.---- -.----

左側 : 1階(香港風GF) City Foreign Exchange Ltd.
右側 : 2階(香港風1F) パシフィックエクスチェンジ

Q.上記のレートで実際に10,000円を両替した場合は何香港ドルになりますか?
A.上記のレートに1万円をかけて(×)下さい。例えば、レートが 0.0797 だった場合 0.0797×10,000=797香港ドルとなります。

日々の重慶レートは http://www.nwings.net/ にて更新しています。(PC・携帯)
199異邦人さん:2009/03/30(月) 23:33:46 ID:C0LAEpya
>>198
乙です。
円安に向かってますねー
200異邦人さん:2009/03/30(月) 23:41:02 ID:zk4e2TVG
>>199
そうですねぇ、でも結構粘ってて今日もちょっと円高に振れてるんで、もしかしてもう一度ぐらいフィーバーするんじゃないかって期待はしてます
先週末から今日まで、出張で更新できずに残念でしたが、また明日から頑張りますよ
201異邦人さん:2009/03/30(月) 23:49:08 ID:Co4vs2sU
重慶先生、ありがとうございます。

携帯からもブログにいけたんですね。

読みました。ためになりました。少し私も賢くなりました。
興味深くもありました。
202異邦人さん:2009/03/31(火) 00:46:27 ID:caHy7heU
ちょんぎんしんさーーーーーんやっぷぐうぉーらいね
203異邦人さん:2009/03/31(火) 08:14:15 ID:AcqtlWO8
>>177
なんか、ラジオ体操の景品みたいだw
204異邦人さん:2009/03/31(火) 13:24:53 ID:ZPUV9DPZ
格安航空券、どこがオヌヌメでしょうか?
一泊予定なので、安くて比較的治安のよい宿なんかもあれば教えてくだされ。
205異邦人さん:2009/03/31(火) 14:22:51 ID:6b/Zu1Y2
>>204
近場とはいえ、一泊二日?大変だねぇ・・・
やっぱ値段とかより、朝早く出て夜遅く戻る便が良いんじゃね?
206異邦人さん:2009/03/31(火) 14:30:26 ID:ZPUV9DPZ
ビソボーですので。ビソボー人は欲しがりません(`・ω・´)シャキーン
207異邦人さん:2009/03/31(火) 14:37:48 ID:6b/Zu1Y2
>>206
だってさ、どう足掻いても2万のチケットとか無いわけだろ?
滞在が24時間のと、36時間のとだと時間当たりは・・・
208異邦人さん:2009/03/31(火) 16:05:35 ID:M7qcDffc
格安に一泊OKな航空チケットないのでは。
209異邦人さん:2009/03/31(火) 17:38:10 ID:GK8l7IIY
大体は最低2泊以上だよね。
210異邦人さん:2009/03/31(火) 18:27:50 ID:77tGYP+h
地元っ子をナンパするには新之食以外にどこが良いですか?
211異邦人さん:2009/03/31(火) 18:48:55 ID:GK8l7IIY
>>210
↓こっちで聞いてみれば?

アイ・ラブ・香港
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/world/1151759442/
212救世主HK小僧(^−^)/粗茶ですが・・・:2009/03/31(火) 22:03:09 ID:Re6tDl1t
やっぱおいらがいないと寂れスレになっちゃう事が証明されたので
救世主HK小僧(^−^)として転生復活!!!。
213異邦人さん:2009/03/31(火) 22:06:37 ID:Rr0iHO2C
スレ違いだったらすみません。
香港旅行を考えているのですが、ついでにシンセンやマカオにも行こうかと考えています。
3泊4日で香港・マカオ・シンセンを観光するのは厳しいですかね?
初日は夜着なのでまっすぐホテルへ、翌日は香港とマカオ、最終日香港とシンセンという具合です。
214異邦人さん:2009/03/31(火) 22:26:39 ID:1GvjojnT
>>213
できない事もないけど時間がもったいないからシンセンかマカオのどちらかにしておいた方が無難。
あと最終日にシンセンというのは何かあったら対処ができないからお勧めできないな。
215救世主HK小僧(^−^)/粗茶ですが・・・:2009/03/31(火) 22:28:08 ID:Re6tDl1t
>>213、、、初日がホテルだけで香港観光出来んなら実質二日半だと
マカオか深浅はあきらめなさい、四日目はせいぜい香港市内観光半日で空港
にいかなぁあかんやろしな。(^−^)/つぉいきん!。
216異邦人さん:2009/03/31(火) 22:29:09 ID:ydDJw262
香港旅行のスレですから、ここ以外で聞くとスレ違いになる可能性がありますよw

行くだけなら可能だと思いますが、個人的には止めたほうがいいと思います。
何か目的があればいいのですが、シンセンに行って何をするのでしょう?マカオに行って何をするのでしょう?
3泊4日で、翌日と最終日という書き方をしてるところを見ると、夜着朝帰りのパターンですよね?
実質2日しか無いと言うことは、香港をあちこち見るのにも時間が足りないぐらいじゃないでしょうかね?

パスポートのスタンプを集めたいマニアでとにかく出入国を繰り返したいなら止めませんけど…
217異邦人さん:2009/03/31(火) 23:30:48 ID:Rr0iHO2C
やっぱり厳しいみたいですね。
もう一回練り直します。
218異邦人さん:2009/04/01(水) 01:42:51 ID:jfRJi5Na
>>217
参考までに。こんなツアーもあるよ。
ttp://www.hongkongnavi.com/spot/article_report.php?category_id=09&goods_seq=39

…疲れそうだw
219異邦人さん:2009/04/01(水) 02:49:14 ID:wu+LmsWf
日本行きの航空券の安いところってある?
日系でなくて構わんので。
220ググレカス:2009/04/01(水) 10:07:58 ID:e88bhrdo
日にちによる。
旅行会社による。
旅行会社に池。
221異邦人さん:2009/04/01(水) 10:11:17 ID:wu+LmsWf
>>220
その旅行会社のお勧めを聞いてるんだボケ
222異邦人さん:2009/04/01(水) 11:47:27 ID:3R3up8y0
微妙にスレ違いだよな
223はいどうも:2009/04/01(水) 12:10:32 ID:R33pJBGG
シンセン−マカオ間の高速フェリーも運行しているので無理ではないが、
シンセンでみるべきところは有りません。シンセン駅前の偽物屋とか、
スケベ・サウナくらいでしょうか?
224異邦人さん:2009/04/01(水) 12:27:13 ID:UaIN9JGy
あのいかがわしさと無法っぷりは、日本じゃもうなかなか味わえないよ
>>221
安いかどうかだけなら自分で電話してきけよ。
そんなもんで馴染みの客にはならない。
225異邦人さん:2009/04/01(水) 16:30:53 ID:n59c75X2
>>213
初めてなら、トラム、ピーク、フェリーといった定番を一日目にまわり、二日目にマカオ、これが精一杯です。
226異邦人さん:2009/04/01(水) 17:13:34 ID:oj35wIHT
どうせなら空港から直接澳門に行って到着日は澳門に泊まるほうが良いのでは?
夜到着だと空港から澳門行きのフェリーって間に合わないのか?
まあでも宿移動する旅行期間でもないから香港で全部泊まりのほうがいいな。
227異邦人さん:2009/04/01(水) 17:32:44 ID:wu+LmsWf
>>222
リピーターや駐在さんでオープンとか買ってる人がいるかと思ったんだ。
228異邦人さん:2009/04/01(水) 17:41:08 ID:e88bhrdo
関西人、言葉遣い悪いから、教えてやらないヨ。
229異邦人さん:2009/04/01(水) 17:44:19 ID:M5d/HpcT
>>227
HIS香港とかに聞いてみたら
230異邦人さん:2009/04/01(水) 17:46:34 ID:wu+LmsWf
>>229
レスありがとう
HISでも買ったことがあるけど、もっと安いがあるかなと思って
231異邦人さん:2009/04/01(水) 17:54:16 ID:M5d/HpcT
あとは、グアンドンホテルの周辺の雑居ビル内にある旅行代理店とかかな?
Prat Ave. とか Hart Ave. とかの雑居ビルに大量に小さな旅行代理店があるから
飛び込みで聞いてみるとかかな
232異邦人さん:2009/04/01(水) 18:25:29 ID:jfRJi5Na
>>230
↓とりあえず参考に
価格比較サイト
http://www.skyscanner.jp/

予約サイト
http://www.anzentravel.com/ticket.html
233異邦人さん:2009/04/01(水) 18:27:11 ID:UaIN9JGy
昔、新聞広告の代理店にかたっぱしから電話して聞いたけど、
日本行きは結局、日系の代理店が安かった。一番の売れ筋だもんな。

最近でも香港発オープンとか買うメリットあるの?
234異邦人さん:2009/04/01(水) 19:34:14 ID:wu+LmsWf
>>231
>>232
>>233

レスありがとうございます
HISとかの日系でも確認してみます。

いま見てる中ではここが一番安いみたいです

http://www.ticket.com.hk/

235コピペ:2009/04/01(水) 21:01:29 ID:gVEVVqG0
42 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/03/31(火) 20:56:45 発信元:220.29.72.143
132 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/31(火) 20:20:25 ID:wjQ5lpxx0
なんかコピペになっててワラタw
普段忍者のように朝日内部で過ごして、
色々とお前らに教えてやりたいこともあるんだが、
特定されると困るので説明不十分のところは補完してくれ

「ネット取材」してる連中だが、
ほとんど他の協力会社から来てる派遣みたい。
もち派遣といってもんまあ、外国から来てる人なんだがなw
国籍はお前らの予想通りだよ。

あくまで「取材」目的なので、それなりに記事のネタになることは調べている模様。
あと企業ぐるみの世論操作を危惧してる意見もあるみたいだが、
今後ネット利用者の動向を見て世論調査をするってのは他の新聞社も一緒だから、
同じようなことしてるんじゃねえかなと思う。
なので、危惧することじゃなくもはや現実w

なんでそんなことするかというと、
それもお前らの予想通りwwww
世論を味方にする形で民主の勝利、
中韓朝との協力体制の構築、
全部裏で朝日の資金になるって算段があっての演出だよw
236異邦人さん:2009/04/01(水) 21:49:01 ID:jm6NwrDu
yoshinoya
237異邦人さん:2009/04/01(水) 22:28:51 ID:vtWXt8q4
今日、マンダリンの前はどうだったかな?
238異邦人さん:2009/04/01(水) 23:08:39 ID:jfRJi5Na
239異邦人さん:2009/04/02(木) 00:09:48 ID:9E7QE4Jq
そうかあ、4月1日だったんだね。
合掌
240異邦人さん:2009/04/02(木) 01:36:51 ID:6cITLVmq
おいらも(-人-)合掌…
241異邦人さん:2009/04/02(木) 10:10:31 ID:CRBw6SX0
きのうは、RTHK聞いてたら、けっこう曲かかったね。

4月1日が過ぎると、次は、5月8日、12月30日だ。
242異邦人さん:2009/04/02(木) 11:30:33 ID:VkIa4QfN
6月4日は?
243異邦人さん:2009/04/02(木) 11:57:48 ID:fyRloCvk
維多利亜公園で集会。
244異邦人さん:2009/04/02(木) 15:46:38 ID:lM+hE9Jb
次は、5月8日、12月30日だ。
6月4日は?

↑これって何?
245異邦人さん:2009/04/02(木) 18:35:34 ID:M9DJ1LgE
64もわからないゆとりは死ね
246異邦人さん:2009/04/02(木) 18:50:08 ID:lM+hE9Jb
そりゃあ 知らないさ。WWW 
247異邦人さん:2009/04/02(木) 19:07:05 ID:M9DJ1LgE
低能ゆとりはみんな死ね。
248異邦人さん:2009/04/02(木) 19:20:36 ID:uRNJS85j
>>247
待てよ。
中国人だと、教えられてないから知らない奴も居るぞ。
249異邦人さん:2009/04/02(木) 19:25:56 ID:lM+hE9Jb
芸能人の死んだ日と一緒に語って、
いい気になってるってさー単なるバカでしょ。
250異邦人さん:2009/04/02(木) 23:45:19 ID:M9DJ1LgE
香港人は中国大陸人じゃないからみんな知ってるがな
251異邦人さん:2009/04/03(金) 00:15:54 ID:ZWXqIzf0
俺も興味ないけど、彼はなんで死んだの?
動機はわかったの?
252異邦人さん:2009/04/03(金) 00:20:49 ID:iJgxx95I
当時から香港人なんか天アンモンなんて、まったく興味なし
今は、大陸べったりで金儲けだよ。
253異邦人さん:2009/04/03(金) 00:33:55 ID:7ZjgcgV/
中共の犬が沸いたぞ
254異邦人さん:2009/04/03(金) 00:38:01 ID:ZWXqIzf0
>>252
だな
あの時騒いでたテレサだって、過去に利用されたからであって、
無垢なだけだよな。
だからこそどうにもならないフランスの糞餓鬼に引っ掛かった。
あのフランス人未だ墓参りすらしてないんだってな。
なんだかねぇ。
255異邦人さん:2009/04/03(金) 01:00:51 ID:iJgxx95I
テレサは利用されたまま死んでしまったなぁ・・
フランス人は遺産貰ったなら墓参りくらいしろだ。
256異邦人さん:2009/04/03(金) 01:13:21 ID:grGok4uG
>>252
事件を風化させたがってるアカ日とかそういう書き方するよね。
集会のレポートもしないで。
257異邦人さん:2009/04/03(金) 01:19:04 ID:ZWXqIzf0
天安門に一番否定的だったのは大新聞ではアサヒじゃネーの?
興味ネーけど。
258異邦人さん:2009/04/03(金) 01:30:36 ID:OpbxtgiS
でもフェリー乗り場や旺角、銅鑼灣などのホウリンコウのやつらの、
恐れを知らない活動は外国人のおれでも毎回ドキッとするんだけど
259異邦人さん:2009/04/03(金) 01:33:48 ID:ZWXqIzf0
澳門でも反共運動は盛んだな
一般人は誰も興味を示さないけど
260異邦人さん:2009/04/03(金) 01:35:40 ID:ZWXqIzf0
一般の人は>>252が言うように、共産グッズや毛沢東グッズ売って
ニンマリってのが正解でしょうよ。
261異邦人さん:2009/04/03(金) 01:42:00 ID:iJgxx95I
香港で天安門とか必死に言っているのは、一部の金持ちのインテリだろ。
2重パスポート持っているようなすぐに移民できるような保険があるやつばかり。
一般人は、どこが支配しようが、逃げられないし、金が儲かればどうでもいいんだよ
金が儲かって上手いこと上昇していければ万歳だよ。
262異邦人さん:2009/04/03(金) 01:44:09 ID:ZWXqIzf0
香港経済自体、中国特需で復活したしなあ。
263異邦人さん:2009/04/03(金) 02:32:33 ID:iJgxx95I
>事件を風化させたがってる
風化させたがっているというよりも、記憶は自然と忘れるものでしょ。
自分と直接関係ない事件なんて日々に忘れますよ。
毎日起こる事件をどれだけ覚えている人がいるのやら。
10年前の12月12日の事件や13年前の7月13日の事件を覚えていないのと同じです。
264異邦人さん:2009/04/03(金) 05:02:30 ID:7haaIS/b
六四事件当時香港にいたんだが、>>252などおまえら香港のことなんにも知らないんだな・・・
さすが半可通の巣窟だ。
265異邦人さん:2009/04/03(金) 05:09:12 ID:ZWXqIzf0
煽りはいいから、いい話しがあるなら語れよ
266異邦人さん:2009/04/03(金) 07:30:34 ID:1x8ccp+I
>>265
うむ、俺も興味有る。

ちなみに俺は北京に居たけど、何にも気付かず駅まで行って
事件を知ったのは、三日後の列車を降りた時に駅前で渡されたチラシだったw
267異邦人さん:2009/04/03(金) 08:12:33 ID:vHFPd4BF
明日から香港
15年振り。楽しみ。
主に中華料理の道具と材料を探しにいくのが目的
蒸籠その他小道具を沢山扱っている店ご存知ないですか?
268異邦人さん:2009/04/03(金) 08:40:50 ID:ppZuoHgP
>>266
以前いた職場に、その頃中国に住んでいたという人がいたので聞いてみたことがあるけど、
その人も、そんな大事件が起きているなんて全然知らなかったって言っていた

>>267
上海街が探し易いのでは
ttp://allabout.co.jp/travel/travelhongkong/closeup/CU20080321B/
ttp://www.hongkongnavi.com/spot/goods_article.php?category_id=08&goods_seq=53
15年ぶりの香港、楽しんできてくださいね(・∀・)
269異邦人さん:2009/04/03(金) 09:42:29 ID:9RFYa4uO
>>267
玉器市場の近くの上海街に道具街があったような気ガス。
270異邦人さん:2009/04/03(金) 12:05:27 ID:vHFPd4BF
>268
>269
ありがとうございます
蒸籠と排排廉、探しに行きます
271異邦人さん:2009/04/03(金) 13:45:25 ID:7bje2Zv7
某ブロクからの直近情報だけどガイシュツだったらスマソ↓(帰国)

>ホテルからエアポートエクスプレスの香港駅までタクシー。
>香港はまたタクシー料金が値上がりしていて、
>ヘッドレストに旧メーター料金との対照表がぶらさがっています。
>去年くらいはスーツケースのトランク使用代5ドル入れても40ドルいかなかったのに
>今日は53ドルでした(ケチくさい話ですみません:笑)

>今回、エアポートエクスプレスの新しい発見(私なりの)がありました。
>終点の空港駅、左のドアが第一ターミナル、
>右のドアが第二ターミナルで両方のドアが開いたんです。
>去年はまだ第二の方のホームが出来上がっていなかったのかもしれませんし、
>私が気付かなかっただけかもしれません。
>それがわかっていたら、もう少しホテルを早く出て、
>第二ターミナルでゆっくり食事がしたかった〜(次回の宿題)。

>【吐司蜜語 Toasty Toasty】 
>チェックインカウンターのフロア(出国フロア)の真正面の階段の左側です。
> 時代廣場(タイムズ・スクエア)の地下にもトースト屋さんが出来ていましたから、
>最近の新流行なのかもしれません。

>香港名物の西多士(フレンチ・トースト)ではなく、
>日本の喫茶店みたいな厚切りパリパリトーストなんです
>しかも焼きたてで美味しい!
>トーストへのトッピングはコンデンスミルクがけとか、マンゴジャム塗りとか、
>クランチ・ピーナッツ・バター挟みとか色々
>たっぷりの香港式ミルクティとこのサンドで18ドル。  


とのこと〜。香港に行かれるかた、楽しんできてください!
272異邦人さん:2009/04/03(金) 14:37:35 ID:5N8HQkcN
今商売してるのはカナダとかに移住した連中が商売にならないからって
また戻ってきて商売してるだけだし
273異邦人さん:2009/04/03(金) 15:21:00 ID:VlvYuJd1
>244 :異邦人さん:2009/04/02(木) 15:46:38 ID:lM+hE9Jb
>次は、5月8日、12月30日だ。
>6月4日は?
>↑これって何?

で、↑の全部の日にちの解説はどうなってるのエライ人W
274異邦人さん:2009/04/03(金) 15:49:40 ID:7ZjgcgV/
ケ麗君、梅艶芳、六四事件
ゆとり世代はどーせわかんねぇ
275異邦人さん:2009/04/03(金) 17:04:45 ID:GePNk6KN
梅艶芳か
大好きだな
276異邦人さん:2009/04/03(金) 17:17:27 ID:ID/+8vPM
六四事件ってお前何人?
日本人なら天安門事件って言うぜ

その前に
10月10日、1月29日、9月12日
277異邦人さん:2009/04/03(金) 17:24:25 ID:VlvYuJd1
ケ麗君、梅艶芳
こんな芸能人の命日まで記憶しとく必要はないでしょWWWW
よっぽど芸能人が大好きなのね。
で、肥肥の命日はどないよ?WWWW
278異邦人さん:2009/04/03(金) 17:36:05 ID:9U4suIlz
梅艶芳と肥肥、羅文、黄せんを知らない奴はクズ
香港を語る資格なし
279異邦人さん:2009/04/03(金) 17:46:04 ID:GePNk6KN
最近の子は陳慧琳くらいしか知らないと思う
280異邦人さん:2009/04/03(金) 17:51:32 ID:GBhIp+6a
ここは相変わらず糞見たい連中が多いな
281異邦人さん:2009/04/03(金) 18:11:00 ID:9U4suIlz
>>279
許さない!皆殺しだ!!
282異邦人さん:2009/04/03(金) 18:15:07 ID:grGok4uG
>>278
黄家駒も入れて下さいw
283異邦人さん:2009/04/03(金) 18:19:36 ID:z2ZU88ad
陳百強が出ていないのだが
284異邦人さん:2009/04/03(金) 18:20:25 ID:z2ZU88ad
一生何求〜♪
285異邦人さん:2009/04/03(金) 18:25:40 ID:GePNk6KN
最近beyondはバックで結構良い仕事してるなー
286異邦人さん:2009/04/03(金) 18:49:58 ID:9RFYa4uO
やはり最強は色んな女優のマンコ晒してくれたエディ君に決定。
287異邦人さん:2009/04/03(金) 18:54:41 ID:VlvYuJd1
黄せん なんて名前しらないよ
288異邦人さん:2009/04/03(金) 19:48:35 ID:GBhIp+6a
ここマジで気持ち悪いヤツばっかり
289異邦人さん:2009/04/03(金) 21:08:57 ID:azQECC3d
違う形で荒れだしたか…
290異邦人さん:2009/04/03(金) 21:48:09 ID:wqPr/vX2
>>286

マンコと言えば、今日、「星願」を久しぶりに見た。

この電影のお陰で、手形があるのかな?
291異邦人さん:2009/04/03(金) 21:48:26 ID:dRnlX1MP
だーいがーはいにーどげいほーちぇうんちょいがーらー
292異邦人さん:2009/04/03(金) 21:57:11 ID:z2ZU88ad
広東語らしきものをひらがな、カタカナで表記するやつウザイ
293異邦人さん:2009/04/03(金) 23:19:37 ID:dRnlX1MP
おまえよりマシ
294異邦人さん:2009/04/03(金) 23:26:52 ID:9U4suIlz
>>287>>291は低能
295異邦人さん:2009/04/03(金) 23:38:08 ID:dRnlX1MP
だからそれ言ったのにw
296異邦人さん:2009/04/04(土) 01:28:42 ID:ZVPqyi2H
香港ナビマップを個人ブログ内でプレゼントしている人って
どこからか大量に持ち帰ってきているわけ?
297異邦人さん:2009/04/04(土) 02:02:19 ID:pPBMUnp6
>>287
黄霑も知らないなんてバカか?
298異邦人さん:2009/04/04(土) 02:09:00 ID:mD9G3iJq
64事件
ナツカシ
日本人学校にいた
デモで学校休みになった

あの情熱は香港人にはもうないの?
299異邦人さん:2009/04/04(土) 02:10:03 ID:pPBMUnp6
>>298
ある人にはある
まぁ、いずれにしても当時から香港人は大した関心がないと言う奴は低能半可通
300異邦人さん:2009/04/04(土) 02:12:01 ID:mD9G3iJq
てか当時、駐在日本人はローカルの人の事を
広東人ゴンドンヤン
って呼んでたのに
いつのまにか香港人と呼ぶようになったね
返還後から?
301異邦人さん:2009/04/04(土) 03:09:01 ID:wzvUXk7z
>>297
CD持ってるよ。
羅大佑や徐克と歌ってるの。
302異邦人さん:2009/04/04(土) 04:21:17 ID:4x1pwcmT
對唔住呀,香港腳發作
303異邦人さん:2009/04/04(土) 05:06:11 ID:meNhXxar
就要買萬金油喇
304異邦人さん:2009/04/04(土) 05:08:33 ID:pPBMUnp6
正しくは「咁就要買萬金油喇」だと思う。
305異邦人さん:2009/04/04(土) 05:25:31 ID:4x1pwcmT
萬金油冇屄用

哼!用愛膚堅啦....!!!!" 愛膚堅皮膚噴射劑,對香港腳確有功效
306異邦人さん:2009/04/04(土) 16:23:22 ID:jH0RFxDM
確かに香港脚は萬金油じゃないなww
307異邦人さん:2009/04/04(土) 17:48:57 ID:Z2Ac/MpO
>黄霑も知らないなんてバカか?

ふふふ


308異邦人さん:2009/04/05(日) 02:02:42 ID:3ydp2q2A
日本の掲示板でなにこのウザさ・・・
そんなに自慢したいなら香港の掲示板行って思う存分書き込んでこいよ。
本当ろくな人間いないよな香港スレには。
309異邦人さん:2009/04/05(日) 02:04:02 ID:Jg5A9ufR
これでもタイスレよりましだというw
310異邦人さん:2009/04/05(日) 02:08:42 ID:1lH0lu+d
>>291
> だーいがーはいにーどげいほーちぇうんちょいがーらー

アホw
311異邦人さん:2009/04/05(日) 02:18:27 ID:zYgVRQu6
>>308
初心者はROMってろ
312異邦人さん:2009/04/05(日) 02:37:56 ID:oGhqyVPa
>>310
あれなんて意味?
313異邦人さん:2009/04/05(日) 02:43:25 ID:3ydp2q2A
>>311
はあ??お前こそ百年早いわww
314異邦人さん:2009/04/05(日) 04:04:37 ID:zYgVRQu6
>>313
直ちに失せろ。
315異邦人さん:2009/04/05(日) 04:22:46 ID:oGhqyVPa
まあまあかりかりするなw
こんな香港ギャルが笑ってるよ?
http://www3.hkepc.com/database/images/thumbs/640x480.20090304121315951538710433.JPG
316異邦人さん:2009/04/05(日) 10:28:01 ID:55MG4ES5
ID:3ydp2q2Aが有益な香港情報を書き込むか注目だな。
317異邦人さん:2009/04/05(日) 11:51:20 ID:xp+LazcA
>>314
死ね
318異邦人さん:2009/04/05(日) 11:53:02 ID:xp+LazcA
>>316
こんな糞みたいな連中がいる場所に
誰が有益な情報書き込む?
319異邦人さん:2009/04/05(日) 12:05:23 ID:55MG4ES5
>>318
ID:3ydp2q2A=ID:xp+LazcAか。
貴方、何しにこのスレに来てるの?
荒らし?
役立たずだからもう来なくてもいいよ。
Kttに轢かれて氏ね。
320異邦人さん:2009/04/05(日) 12:16:53 ID:l66DzhrX
専ブラ使わないで見えるモノもあるんだなw 不便だけど。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
「博多」福岡の美味しい寿司屋「中洲」 [おすし]
アイ・ラブ・香港 [一般海外生活]
【米国への】RAIN(ピ)136【土台はアジア】 [海外芸能人]
○●◎ Hong Kong 香港風俗情報 PART10 ◎●○ [危ない海外]
「お尻が大きくて悩んでお女性」いませんか?25 [女性]
321異邦人さん:2009/04/05(日) 13:22:32 ID:xp+LazcA
>>319
あ?お前の方が役立たずだからくるなよ、ボケカス
322異邦人さん:2009/04/05(日) 13:36:45 ID:QVAuV9KO
今日のクズの書き込み

317 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 11:51:20 ID:xp+LazcA
>>314
死ね

318 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 11:53:02 ID:xp+LazcA
>>316
こんな糞みたいな連中がいる場所に
誰が有益な情報書き込む?

321 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 13:22:32 ID:xp+LazcA
>>319
あ?お前の方が役立たずだからくるなよ、ボケカス
323異邦人さん:2009/04/05(日) 13:39:02 ID:IMdg0v0r
>>321
新時速に轢かれて氏ね
324異邦人さん:2009/04/05(日) 13:42:33 ID:xp+LazcA
>>322
上でそのクズみたい事書いてた人間がよく言えるよなwwwウケルww

>>323
おまえまじで死ねや
325異邦人さん:2009/04/05(日) 13:43:32 ID:IMdg0v0r
ID:xp+LazcAは青山の病院に行った方がいいですね。
え、青山の病院をご存じない? 残念ですわ。
326異邦人さん:2009/04/05(日) 13:44:22 ID:xp+LazcA
>>325
ええ、ご存じないですが、何か?ww
327異邦人さん:2009/04/05(日) 13:45:33 ID:IMdg0v0r
香港のことを何も知らないID:xp+LazcAに合掌
328異邦人さん:2009/04/05(日) 13:51:43 ID:xp+LazcA
>>327
なに、それが言いたくて書いたのか?
その病院しってたら香港通ですか?www
ばかじゃねーの?
329異邦人さん:2009/04/05(日) 13:54:02 ID:IMdg0v0r
>>328
涙目でそんなカキコしなくても。
他の話題でもいいから香港の話したらいいのに。
330異邦人さん:2009/04/05(日) 13:55:40 ID:IMdg0v0r
KTTや新時速のことも知らないのかな?
331異邦人さん:2009/04/05(日) 13:57:54 ID:xp+LazcA
>>329
はいはい、涙目の後は顔真っ赤ですか?
お前こそ嫌ならスルーでもNGでもして香港の話すればいいだろうが、ばかか?
その青山だかいう病院行ってこいよ。
332異邦人さん:2009/04/05(日) 13:59:07 ID:IMdg0v0r
>>331
新時速がなくなって残念ですよね。
333異邦人さん:2009/04/05(日) 14:00:47 ID:xp+LazcA
>>332
はいそうですね。






これでいい?www
334異邦人さん:2009/04/05(日) 14:01:40 ID:IMdg0v0r
>>333
スウェーデンですからね。どう思います?
335異邦人さん:2009/04/05(日) 14:04:38 ID:LyWE3OKU
>>296

>香港ナビマップを個人ブログ内でプレゼントしている人って
>どこからか大量に持ち帰ってきているわけ?

どこ?
336異邦人さん:2009/04/05(日) 14:04:55 ID:xp+LazcA
あ、なんかほんとに病院通いの方と会話してたみたいですね・・・あぶねー
337異邦人さん:2009/04/05(日) 14:06:10 ID:IMdg0v0r
>>336
新時速はスウェーデン製ですけど。
338異邦人さん:2009/04/05(日) 14:09:48 ID:IMdg0v0r
339異邦人さん:2009/04/05(日) 15:44:57 ID:RXU83epC
青山もわからないのかw
さすが半可通ww
340異邦人さん:2009/04/05(日) 15:48:53 ID:l66DzhrX
ちなみに名前の由来は日本人だな。>青山
341異邦人さん:2009/04/05(日) 17:55:23 ID:mEWRtVI7
へー、名前の由来が日本人なのは知らなかった。
kwck解説よろしく。
342異邦人さん:2009/04/05(日) 18:21:49 ID:l66DzhrX
ペストの治療に尽力した医者の青山さんにちなんで
命名したのが青山公路。 何時ごろ話かは忘れたけど。
343異邦人さん:2009/04/05(日) 18:28:21 ID:idjDuGvU
初めてGWに香港行きます
「なんだこれ安い」で予約した宿が重慶マンションで、
予約後にどんなとこか知りました...

ディープな香港楽しみ
344異邦人さん:2009/04/05(日) 19:08:49 ID:mEWRtVI7
>>342 thx ペストっていつの時代なんだろうイギリス支配より前か?
ちょっとは日本人も良いことしてるのだな。
345異邦人さん:2009/04/05(日) 19:29:37 ID:/sgXC3JW
ok
346異邦人さん:2009/04/05(日) 19:41:29 ID:IMdg0v0r
中環でGov WiFiの電波を見つけたのでつないでみたけど2ちゃんには書き込めないね。
347異邦人さん:2009/04/05(日) 20:15:04 ID:jmAXaZzw
ポートの設定が・・・ってやつのせいじゃない?
348異邦人さん:2009/04/05(日) 20:34:50 ID:H+fcbsnR
香港政府が2ch書き込み規制してたりしてw
349異邦人さん:2009/04/05(日) 20:43:01 ID:Abkf6QYF
チャットなんかも出来ないらしいぞ。ナビに書いてあったYO
350異邦人さん:2009/04/05(日) 20:43:28 ID:IMdg0v0r
>>347
2ちゃんの書き込みとメールの送信ができなかった(メール受信はできた)から、
ポートの設定変更が必要か制限されてるかもしれないな。
まあ、有料のPCCWのWiFiも微々たる値段だからそっちでもいいんだけど。

ちなみにPCCWの携帯SIMはWiFiにも充当できるからいいね。
WiFiは1日20ドルだけど、深水ポーの屋台で48ドル相当のSIMが25ドルで
売ってたからこれを使えばさらに安く無線LANが使える。
351異邦人さん:2009/04/06(月) 02:16:43 ID:r+W2Y8yn
青山胤道医師は、ペストの研究の為に香港に向かったが、まもなくペストに感染し帰国した。
当時勤務した病院も香港島であり、現在の青山(屯門)とは関係ない。

青山は屯門の山の名前で、屯門も英国が清から租借した当時は青山区に属していた。

青山禅院がその名前になったのは青山医師来港後ではあるが、
青山は以前からその俗称で呼ばれていたようだ。

いくら探してみても、青山医師の名前と地名青山とは結びつかない。
>>342さん、が聞かれた名前の由来はどこで聞かれたのか教えていただけますか?
352異邦人さん:2009/04/06(月) 03:44:45 ID:XI8UYd4k
よし、皆で青山医師を探すのだ。
353異邦人さん:2009/04/06(月) 07:42:37 ID:fQm2Q/cT
地図なんて、空港の案内所に山ほど置いてあるやろ。
香港にしかり、ソウルにしかり。
わざわざプレゼントにする程の物かな。
354異邦人さん:2009/04/06(月) 07:59:31 ID:r+W2Y8yn
>>353

355異邦人さん:2009/04/06(月) 08:27:19 ID:3zStripG
香港には大昔から青山という山があり、日本人とは全く関係がない
無理矢理日本人と関連付けるバカのガセ乙
356はいどうも:2009/04/06(月) 08:29:20 ID:StT2vhox
それは安売りの背広屋と関係があるのか?
しかし香港で背広が一般的になったのは
ほんの10年ほど前と思うが・・・?
357異邦人さん:2009/04/06(月) 10:46:59 ID:kqN6axTe
青山という地名と青山医院の由来がごっちゃになってるな。
358異邦人さん:2009/04/06(月) 10:58:10 ID:kqN6axTe
ちなみにこんな記事もあるので参考までに。

青山公路(※全湾辺りの道)も当時から青山公路だった。
日本人医師の青山医師ともうひとりの二人の医師が香港で黒死病(ペスト)の治療に尽力し、
その功績にちなんで名づけられたものだ。
青山病院は今も精神病院として存続している。
現在では香港人でもこの道の名前の由来を知る人はあまりいないが…。
ttp://www.wa-kyo.com/report_wakyo_0033.html
359異邦人さん:2009/04/06(月) 10:59:21 ID:bhgNUPl/
花見日和の日曜の真っ昼間から
旅行スレで「通自慢」っていうのも
かなり痛いよねw
360異邦人さん:2009/04/06(月) 11:02:42 ID:/RUFdQa2
>>357
いい加減な事言うなよ
わざわざ細菌学者の名前を取って、青山地区に精神病院を建てたって言うのか?
屁理屈言う前にソース出してみろよw

http://zh.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%9D%92%E5%B1%B1%E9%86%AB%E9%99%A2&variant=zh-tw

http://www.ha.org.hk/cph/chi/intro/intro-index.html
361異邦人さん:2009/04/06(月) 11:23:17 ID:/RUFdQa2
おっと、ソースが出てたな。

>青山病院は今も精神病院として存続している。
最初から精神病院として計画されたものなのだが、
あたかも当時、ペストの治療に使用されたような書き方だな。

>青山公路(※全湾辺りの道)も当時から青山公路だった。
>日本人医師の青山医師ともうひとりの二人の医師が香港で黒死病(ペスト)の治療に尽力し、
>その功績にちなんで名づけられたものだ。

以前からあった青山地区へ向かう青山道が青山公路になった。
20世紀はじめに青山道が建設されたのだが、青山医院は1961年落成なんだが。

這條道路位於九龍市區的一段稱為青山道(但英文名稱一樣),
由深水埗開始,沿九龍及新界西岸到達屯門,向東北伸延至元朗,
再向北至米埔,最後向東抵達新界最北部的上水。
這條公路是二十世紀初香港政府為方便開發新界連同大埔公路一起興建,
至1970年代前是來往新界西及九龍的必經之路,
直至葵涌道、荃灣路、屯門公路、元朗公路、新田公路及粉嶺公路相繼落成後,其重要性才大為減低。

http://zh.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%9D%92%E5%B1%B1%E9%81%93&variant=zh-tw
http://zh.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%9D%92%E5%B1%B1%E5%85%AC%E8%B7%AF&variant=zh-tw


そもそも全湾なんて平気で書いてる時点で、どんなソースか判りそうなものなのだが。
362異邦人さん:2009/04/06(月) 11:32:35 ID:kqN6axTe
>>359
香港スレで香港の話が出来なくて荒らす方がもっと痛いと思うけど。
363異邦人さん:2009/04/06(月) 11:55:04 ID:q/zPWWVE
>>359
ほんとおもう。
旅行スレだよね?ここw
どーでもいい病院の詳しい話なんか誰がききたいってw しつこく長いし。
ここには、自称「香港通」が数名いて、自分のイタさがわかってないようだねw
364異邦人さん:2009/04/06(月) 11:58:28 ID:kqN6axTe
>>363
荒らしを追い出しただけだと思うんだけど。
旅行スレだからあんたも香港の話しようぜ。
365異邦人さん:2009/04/06(月) 12:13:04 ID:/RUFdQa2
>>342 = >>357(358)だろ?

とりあえず、>>342 の青山公路の名前の由来がおかしいことはわかったろ?

>ペストの治療に尽力した医者の青山さんにちなんで
>命名したのが青山公路。 何時ごろ話かは忘れたけど。

こういう書き方すると半可通とか言われちゃうよw
366異邦人さん:2009/04/06(月) 12:14:14 ID:kqN6axTe
「w」を多用する香具師は香港の話が出来ないようですな。
しかもなぜかみんな全角のwだし。不思議ですね。
普通だったら荒らしの方を非難すべきだと思うんだけど。

そういえばその荒らしID:xp+LazcAも「w」を多用していますね。
367異邦人さん:2009/04/06(月) 12:15:29 ID:kqN6axTe
>>365
すまんが自分は>>342ではないぞ。
368異邦人さん:2009/04/06(月) 12:19:34 ID:/RUFdQa2
別人だったのか、スマン

ちなみに、俺は、04/05は>>351が初参加だよ。
369異邦人さん:2009/04/06(月) 12:20:40 ID:q/zPWWVE
>>366
てか、香港の話じゃなく、香港旅行の話でしょ?ここは
病院の話なんてまじうざいよ。わからないの?
370異邦人さん:2009/04/06(月) 12:23:06 ID:kqN6axTe
>>369
では、うざくない香港の話を貴方からどうぞ。
371異邦人さん:2009/04/06(月) 12:30:14 ID:q/zPWWVE
うざいのが続いてるから、旅行の話し書き込める雰囲気じゃないよね?
本当にわからないのかな?この人たち・・・
372異邦人さん:2009/04/06(月) 12:34:20 ID:kqN6axTe
>>371
何言ってるの?
うざいんだったらその雰囲気を打破するために文句を散々言ってる
貴方が率先して、書き込むべきでは?
それとも雰囲気が変わるまで自分は書き込まないという人任せですか?
そういうのは人としてどうなんでしょうかね。

文句を言うだけで香港の話をしないのは一番卑怯だと思う。
373異邦人さん:2009/04/06(月) 12:36:19 ID:kqN6axTe
要はID:q/zPWWVEは何かと屁理屈を言うだけで香港の話をできないという人間だという事が分かりました。
残念です。
374異邦人さん:2009/04/06(月) 12:42:35 ID:/RUFdQa2
>>369
つか、いい加減な発言をした>>342に言えよ。
間違った情報を指摘してうざいとか言われるのかよ。

見たくなきゃあぼ〜んすりゃいいし、お前が設置した掲示板でもないだろ。

>>ID:kqN6axTe
荒れるからそろそろやめとき。
俺も出かけてくる。
375異邦人さん:2009/04/06(月) 12:47:41 ID:kqN6axTe
>>374
すまん。ちょっと熱くなりすぎた。

新参者は知らんかも知れんが昔は自治厨というのがいて香港の話を全くしない
くせに住民のケチばかりつけてたからID:q/zPWWVEみたいなのは正直迷惑なんだ
よね。
376異邦人さん:2009/04/06(月) 13:23:55 ID:3zStripG
青山病院がどうでもいい病院とか言ってる辺りは香港のことを全然知らない証拠
青山病院も知らなくては香港のことがとても語れない。香港についての基本常識だから
377異邦人さん:2009/04/06(月) 14:56:10 ID:nZveoXCS
【重慶レート】 先週の推移

03/30(月) 0.0781 -.----
03/31(火) 0.0782 0.0782
04/01(水) 0.0776 0.0778
04/02(木) 0.0770 0.0780
04/03(金) 0.0767 0.0772
04/04(土) 0.0760 0.0765
04/05(日) 0.0750 -.----

左側 : 1階(香港風GF) City Foreign Exchange Ltd.
右側 : 2階(香港風1F) パシフィックエクスチェンジ

Q.上記のレートで実際に10,000円を両替した場合は何香港ドルになりますか?
A.上記のレートに1万円をかけて(×)下さい。例えば、レートが 0.0781 だった場合 0.0781×10,000=781香港ドルとなります。

日々の重慶レートは http://www.nwings.net/ にて更新しています。(PC・携帯)
378異邦人さん:2009/04/06(月) 15:14:32 ID:ovqjNxdI
啓徳空港
レシプロなら、今も着陸なら可能なはずだよ

379異邦人さん:2009/04/06(月) 16:42:23 ID:GXjlqjBI
香港の話をしろって言ったら開き直ってしないとか言いだす>>318とか>>371とかって何なの?
ゆとり世代? 文句ばかり言って実行力0だな。

まあ、自分も香港の話をしないといけないから一つすると、スターフェリー乗り場にいつも停まってる
アイスクリームの移動販売車、あれってオクトパスが使えるんだな。
オクトパス1枚あれば大抵のところで買い物ができるようになったね。
もっと個人商店にも広がるといいね。
380異邦人さん:2009/04/06(月) 17:01:14 ID:xbNjamKN
病院の話はどう考えてもスレ違い。
旅行スレなのに通ぶったバカの自慢話はイラネ。
381異邦人さん:2009/04/06(月) 17:04:25 ID:GXjlqjBI
>>380
分かったから早く香港の話をしてね。
382異邦人さん:2009/04/06(月) 17:10:18 ID:GXjlqjBI
でも青山医院というのは香港の代表的な精神病院で、よく話のネタにも出るんだよね。
映画とかドラマで「あいつ、青山から出てきたんじゃないの?」という日本では考えられない
セリフもあるぐらいだし。
旅行スレだからスレ違いと言わずに豆知識として持っておいた方が香港人と話をするときに
話題が広がるしね。
383異邦人さん:2009/04/06(月) 17:11:06 ID:xbNjamKN
スレ違いの情報や、自分がいかに通であるかを自慢したくて書き込んでる数名のバカ共。
お前らいい加減うぜーんだよ。
384異邦人さん:2009/04/06(月) 17:12:18 ID:GXjlqjBI
>>383
分かったから早く香港の話をしてね。
香港の話をしないお前の方がうざいよ。
385異邦人さん:2009/04/06(月) 17:16:08 ID:xbNjamKN
てめーに指図される覚えはねー
386異邦人さん:2009/04/06(月) 17:17:12 ID:GXjlqjBI
>>385
荒らし行為はやめてください。
387異邦人さん:2009/04/06(月) 17:18:09 ID:xbNjamKN
>>386
あらしにかまうお前もあらし。基本だろ。
388異邦人さん:2009/04/06(月) 17:19:29 ID:GXjlqjBI
>>387
それのどこが香港の話題なんですか?
389異邦人さん:2009/04/06(月) 17:20:27 ID:GXjlqjBI
ID:xbNjamKNは香港の話題をこれからもすることがないと思われます。
NGワード推奨です。
390異邦人さん:2009/04/06(月) 17:22:32 ID:3GE9U/RY
>>338

>>>335
>ttp://blog.goo.ne.jp/macaomacao/d/20090317

これって商品じゃないよね?
391異邦人さん:2009/04/06(月) 17:23:41 ID:xbNjamKN
ID:GXjlqjBI しきってるね〜。
392異邦人さん:2009/04/06(月) 17:29:34 ID:qTolPGeB
ID:GXjlqjBI
↑自治厨ウゼ
なに調子こいてんのかしらんがお前が黙れ
393異邦人さん:2009/04/06(月) 17:36:39 ID:GXjlqjBI
ID:qTolPGeBは香港の話を全くしないID:xbNjamKNを非難しないのでしょうか?
394異邦人さん:2009/04/06(月) 18:21:07 ID:0ymizwIO
>>382
なるほど。
こういう風に書けばそんなに尾を引かずにこの書き込みだけで済むのにね。
395異邦人さん:2009/04/06(月) 18:51:15 ID:3zStripG
>>382は正解
>>380>>383はバカか荒らしのどちらかだね
青山病院ごときで通ぶることはできない。香港についての基本常識だから
396異邦人さん:2009/04/06(月) 19:34:03 ID:nZveoXCS
今日の香港は少し肌寒いです、重慶レートを調べに行く際も上着を着て行きました。
こんな日は、火鍋ですかね。

尖沙咀でどこか美味しい火鍋屋さんはありませんか?
すっごい美味しいとか、一番とかじゃなくて、普通なところで十分です。
397異邦人さん:2009/04/06(月) 19:36:21 ID:gQi/Bk79
ペストの時に使ってた隔離病院の場所を、精神病院にしたのだろう。

隔離できる場所がよかったのだろう。
398異邦人さん:2009/04/06(月) 19:43:06 ID:GXjlqjBI
>>396
ベタですがの新東記火鍋店はどうでしょう?
ttp://www.openrice.com/restaurant/sr2.htm?shopid=9655
399異邦人さん:2009/04/06(月) 19:43:40 ID:6ItJnFDT
>>396
重慶先生キタ━━━━━━(◕ฺ∀◕ฺ)━━━━━━!!!!!!
400異邦人さん:2009/04/06(月) 19:56:55 ID:nZveoXCS
>>398
おお、いいですね
401異邦人さん:2009/04/06(月) 20:21:33 ID:/RUFdQa2
>>396
火鍋というと、どういうわけか、香港人は稻香が大好きですね。

あと1ドルのチキンが大人気です。
http://www.taoheung.com.hk/tch/promotions/tao_heung/e-th-sup-cr.jpg

http://www.openrice.com/restaurant/sr2.htm?shopid=3539

広東道にも店があります。
402異邦人さん:2009/04/06(月) 23:06:36 ID:vI6w2TYI
重慶先生キタキタキタキタキタキタキタ!!!!!
403異邦人さん:2009/04/06(月) 23:07:08 ID:nZveoXCS
>>398,401
ありがとうございました

結局時間がもったいないと言う社長の一言で、本日は粥屋デリバリーになってしまいましたが
近日中に行ってみたいと思います
404異邦人さん:2009/04/06(月) 23:09:54 ID:6ItJnFDT
重慶先生、スレ荒れると来て香港の話題にシフトしてくれるから好き
お粥腹いっぱい食って、仕事ガンガレ
405異邦人さん:2009/04/07(火) 00:13:26 ID:NnO5vIb1
広東語を平仮名で書くバカや
○○を知らないやつは香港を語るな、と書くバカ
香港のことなんにも知らないんだ、と一見の旅行者を見下すかのような発言をするバカ
特定の病院を知ってるのが香港についての基本常識、
など、実際に聞いたら笑っちゃうような発言の数々。
こんな頭のおかしいどうしようもないクズのバカ共は野放しなんですね〜。
ごく数名の自称香港通wの輩が馴れ合ってるスレだなここは。
406異邦人さん:2009/04/07(火) 00:17:09 ID:LMGAuq06
>>405
だから、香港の話をできない貴方が一番クズなんですよ。
バカばかりと思うのなら別に来なくてもいいよ。こっちはこっちで楽しくやってるから。
407異邦人さん:2009/04/07(火) 00:19:06 ID:6tib9gHa
せっかく香港の話題になってきたのに
もうそういうの、やめたら?>>405
408異邦人さん:2009/04/07(火) 00:20:13 ID:Fzgc2++8
>>405
なんで香港の話を全くしないで文句ばかり言う香具師に対しては非難しないの?
409異邦人さん:2009/04/07(火) 00:24:51 ID:NnO5vIb1
うわ〜早速ww
あー3人か、ここのクズどもはww
410異邦人さん:2009/04/07(火) 00:26:42 ID:Fzgc2++8
>>409
早く香港に行けるといいですね。
キャセイのビジネスのフルフラットは楽ですよ。是非、乗ってみてください。
411異邦人さん:2009/04/07(火) 00:28:36 ID:NnO5vIb1
>>410
お前、香港在住?
へぇ〜。それで通ぶって旅行と関係ない糞みたいな情報垂れ流してるんだ
412異邦人さん:2009/04/07(火) 00:30:56 ID:Fzgc2++8
>>411
いいえ、東京在住です。
ちなみにキャセイのビジネスクラスのシートはいろいろ種類があるんですが、
フルフラットなのは時間帯があまりよくない成田夕方発なんですけどね。
でもあれは楽ですよ。
ちなみに貴方はどこのエアラインを使いますか?
413異邦人さん:2009/04/07(火) 00:32:57 ID:NnO5vIb1
お前例の精神病院通いのヤツだろ?
わかるわwwwお前女?
どうもおかしいと思ったらこういう危ないやつがいるんだな、ここは。
414異邦人さん:2009/04/07(火) 00:34:23 ID:Fzgc2++8
>>413
どこのエアラインを使いますかという簡単な質問に答えられないということですね。
415異邦人さん:2009/04/07(火) 00:35:49 ID:NnO5vIb1
>>414
お前みたいな精神病者にそれ言ってってどうなる?
答えられないで結構。
てか、飛行機の話はスレ違いですよwww
416異邦人さん:2009/04/07(火) 00:38:00 ID:Fzgc2++8
香港に行けなくて妬んでるんですかね。
香港行きの航空会社の情報は旅行スレでもいいんじゃないんですか?
キャセイの香港のラウンジもいいですよ。シャワーも使えて汗も流せるし。
417異邦人さん:2009/04/07(火) 00:39:39 ID:Fzgc2++8
さて、そろそろ寝ますね〜。
香港の話を今までもこれからもできないID:NnO5vIb1さん、お休みなさい。
418異邦人さん:2009/04/07(火) 00:39:57 ID:NnO5vIb1
マジキチだな、こりゃww
香港くらいで妬むやつって何www
何なのその発想w
419異邦人さん:2009/04/07(火) 00:40:39 ID:NnO5vIb1
>>417
わざわざ挨拶しないでいいよww負け犬
420異邦人さん:2009/04/07(火) 00:41:51 ID:YOx4U1r/
ID:NnO5vIb1、見事に完敗か。どう考えてもビジネスに乗れる方が勝ち組だろ。
421異邦人さん:2009/04/07(火) 00:42:46 ID:NnO5vIb1
>>420
こんなマジキチと同じ輩って悲しくない?ww
422異邦人さん:2009/04/07(火) 00:44:07 ID:UUzq7qCa
ID:NnO5vIb1はスレタイも読めないらしい。
423異邦人さん:2009/04/07(火) 00:44:28 ID:NnO5vIb1
ID変えてご苦労様です^^
424異邦人さん:2009/04/07(火) 00:48:19 ID:YVPDHzdx
>>423
許留山で何が好き?
425異邦人さん:2009/04/07(火) 00:49:26 ID:NnO5vIb1
はぁ?色々食ってるが名前なんか覚えてねーよ。



これで満足か?
426異邦人さん:2009/04/07(火) 00:51:46 ID:YVPDHzdx
>>425
どこの店?
427異邦人さん:2009/04/07(火) 00:52:52 ID:NnO5vIb1
何試すようなことしてんの?
428異邦人さん:2009/04/07(火) 01:04:39 ID:MYw+Y6sT
>>424
海底撈嘢か楊枝甘露
429異邦人さん:2009/04/07(火) 01:17:09 ID:MYw+Y6sT
つか松記
430異邦人さん:2009/04/07(火) 01:29:22 ID:6VvmJPJ+
CAの香港ラウンジ
好きじゃないなぁ
なんか遊園地の巨大迷路みたいな壁が閉塞感ある
フルフラットも近中距離じゃあまり必要を感じない
長距離のフライトだと到着時のコンディションがかなり違うので楽だけど
香港線ならシートより都合のよい時間を優先するな
431異邦人さん:2009/04/07(火) 02:33:11 ID:LQE8xDCJ
また戦ってんな。最近荒れぎみ。
香港までの飛行機の事なんて、どうでもい
いじゃん。ビジネス乗ってるって自慢したい
の。おいらもたまにつかうが、空港内に酒
飲めるとこあるしマッサージもあるし、ビジネ
スとってもラウンジなんか行かない。
成金君は一回しんどけ。
432異邦人さん:2009/04/07(火) 02:43:54 ID:MYw+Y6sT
余るほど金持ってないし、飛行機は安いのばっかり
その分、香港で美味しいもの食べるほうがいいや
433異邦人さん:2009/04/07(火) 05:23:03 ID:y+VPXuzV
結局ID:NnO5vIb1は香港のことを何一つ書き込めないのな。

>>430
CAじゃなくてCXな。
434異邦人さん:2009/04/07(火) 06:47:05 ID:aaAQiONe
許留山では安いからつい曜日限定の割引メニューから選んでしまう。
435異邦人さん:2009/04/07(火) 08:47:21 ID:oupaTHuh
>>434

それって今でもある?
436異邦人さん:2009/04/07(火) 08:50:32 ID:msCaGKAU
香港の話をできない荒らしって言葉遣いがなってないね。
ゆとり教育の弊害だろうか、それとも親の教育が悪いのだろうか?
いずれにしても自分自身のことは棚に上げて自分の気に入らない事には
文句を言うわがままに育ってしまったのだろうね。
2ちゃんに何を求めてるのだろうか?
437異邦人さん:2009/04/07(火) 09:04:50 ID:VYvl8Fcu
便所にどんな落書きしようが勝手だアフォ
最低限のルールはあるが、ルールの押しつけは不可能
こんな事も理解できてない香港通とやらは2ch使うな
お前にゃ地球の歩き方がお似合い
438異邦人さん:2009/04/07(火) 09:14:33 ID:4Xy8hAPh
>>377
なんか円高も落ち着いてきちゃったね。
来月行く予定だけど、どうなっているかな…
439異邦人さん:2009/04/07(火) 09:19:57 ID:msCaGKAU
許留山と言えば空港店はまだオクトパスが使えないので早く使えるようにしてほしいぞ。

日本語表記もある壁紙をドゾー
http://www.hkhls.com/images/coconut_1280x1024.jpg

ちなみに解像度が1024×768なのは暦がまだ古いままで更新されてないのが
香港らしい。
http://www.hkhls.com/images/cononut_1024x768.jpg
440異邦人さん:2009/04/07(火) 09:33:42 ID:msCaGKAU
>>437
いやいや、例の荒らしは香港スレで香港の話をしないという最低限のルールを
守ってないんだけど。
441異邦人さん:2009/04/07(火) 10:04:36 ID:SC2bRAof
便所にどんな落書きしようが勝手だアフォ
便所にどんな落書きしようが勝手だアフォ
便所にどんな落書きしようが勝手だアフォ
便所にどんな落書きしようが勝手だアフォ



スレの趣旨もヘチマも関係ない
442異邦人さん:2009/04/07(火) 12:25:47 ID:IPT+efMK
>>437
そうそう2ちゃんってこんなもんだし。
嫌ならどっかちがう掲示板で好きなだけ自慢話とかビジネスクラスwの話すればいいのにね。
香港の話題っていうけど、ただの自慢話やスレ違い多いじゃん。
出せばいいってもんなの?
443異邦人さん:2009/04/07(火) 12:34:28 ID:msCaGKAU
>>442
香港の話題を出せばそれが広がって言ってるよね。
例えば香港のラウンジ、ウィングの方だと思うんだけど、>>430の言うように
確かに迷路みたいみたいだし。

ルールを守れない荒らし君の方がスレ違いだし、迷惑だと思うんだけど。
で、あなたは香港の話ができますか?
444異邦人さん:2009/04/07(火) 13:21:02 ID:msCaGKAU
>>405
>>437が言うように便所にどんな落書きしようが勝手だそうですし、
>>442が言うように2ちゃんってこんなもんだし、嫌ならどっかちがう掲示板で
好きなだけ話をすればいいようですよ。
445異邦人さん:2009/04/07(火) 14:29:53 ID:hDHLXRUp
基地外が暴れているな
さっさと青山に入ればいいのに
446異邦人さん:2009/04/07(火) 16:52:32 ID:uo95BaUA
我話你地都黐撚線架……
咁細件事都可以嘈得一餐,好尻煩,正低b。
嘈乜撚野呀,你地睇吓自己副撚樣先啦!
447異邦人さん:2009/04/07(火) 21:03:32 ID:6KynsF6v
両方まとめてあぼーんしたらスキーリしますた。
448異邦人さん:2009/04/07(火) 22:57:13 ID:OXHc5LP0
広東語の勉強になって嬉しい。
続けてください。
香港に行った気にもなれるしスレ違いでもない
449異邦人さん:2009/04/08(水) 06:35:57 ID:P0RTEdM/
来月22年ぶりに行くんだけど、かなり変わってるんだろうなあ。
街の小さな食堂とかでもカードいけますか?
あと町中いたるとこにネットカフェとかありますか?
昔行ったときのお金あまってるんだけど、チャータードバンクとバークレイバンク発行の香港ドルって
いまでも使えますか?
450異邦人さん:2009/04/08(水) 07:46:56 ID:Rs30kzzC
小さな食堂って粥麺の店とか?
たいていカード使えないと思うよ。使おうと思ったこともないけど。

↑の質問で思ったけど
紙幣発行している銀行が万が一破綻したらそこが発行してる紙幣は紙切れになるのかな?

それと荒らしはスルーが一番。
451異邦人さん:2009/04/08(水) 08:54:23 ID:1LuZwAqh
発券銀行は相当額の米ドルを預託してるらしいから取り敢えずは大丈夫でね?
むしろ米ドルあぼーんの可能性の方が。

法的に使える紙幣であっても古すぎる紙幣とかどうだかね。
今500円札とか聖徳太子とか出されて受け取れる?
452異邦人さん:2009/04/08(水) 09:18:29 ID:Xxu9krE9
>>449
カード そゆとこは現金基本
ネカフェ あんまない
      たまにmtr駅構内、でもだいたい誰か使ってる
     パシフィックコーヒー内にも。だいたい誰か使ってる
     モンコクなどの○○戦士みたいなオンラインゲーム屋は格安、但しうるさい
     日本のマン喫スタイルもモンコクなど繁華街に若干あるが割高
     一番やすいのは重慶。英語話せるならベスト。
お金、  未だにイングランド版のすら使えます
453異邦人さん:2009/04/08(水) 09:29:59 ID:P0RTEdM/
ようくわかりました、どうも。
あとそれとチュンキンにあるというネカフェはXPでしょうか?
もしそうなら、タスクバーにある入力モードから設定変更して、
定員に黙って、日本語インストウルしてもOKかな?
454異邦人さん:2009/04/08(水) 09:32:35 ID:JzV1YAI1
>>450
あ?ほんとに分かってんのか?
「はい」ってのはな「はい、わかりました」を略して「はい」なんだよ
頭だけでわかったって言わねんだぞ?学校の勉強じゃねえんだから
社会では?お?実際に出来て初めて「わかった」言うんだ
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ
すいませんじゃねえよこら。お?申し訳ありませんじゃねえんだよ。
申し訳ありませんってのは本当に反省した奴だけが言える事だろうが。
反省してるって事は今度は必ず出来るって事だ。
お前今できんのかよ。今日のお前は出来てたのかよ?お?
出来もしねえ癖に口だけ一丁前な事言うんじゃねえよ。
お?聴こえてんのかよコラ?あ?
やる気がねえんだったら来なくていいぞ?
お前ナメてんだろコラ?
仕事中だと思って優しく口で言ってりゃ調子に乗ってんじゃねえぞコラ?お?
外で遭ってたら今頃カタワだぞお前?とっくに?あ?
455救世主HK小僧(^−^)/粗茶ですが・・・:2009/04/08(水) 09:42:01 ID:nxVmKyv3
>>450、、、カード使おうと思わない?おまえ馬鹿だろ?、
貧乏で口座残高無いのか?
ほんこんではカードが使えない店の方が珍しいだろ、
貧乏で馬鹿なおまえの行く店のレベルが低すぎつーこっちゃな、

それとも君は残飯食材で作ってる安い店知ってる自慢のアホな人ですか?
456異邦人さん:2009/04/08(水) 10:05:19 ID:Z7WRgbZM
>>453
ほとんどXPだと思ったけど、中東系の店主・店員がいる一部店舗ではどうやらXPが中東アフリカ限定版みたいなので、どうあがいても日本語はおろか香港YAHOOも見れなかった。
確か香港人のいるネカフェもあったからそこなら大丈夫だとは思うが、念のため確認すると時間のロスにならんと思う。
AとBの間にある、店先に中古GSM携帯を並べてるチョロヒゲ生やした若いパキスタン人がやってる店があるが態度が生意気で上から目線なのでオレは二度と使わない。
上の安宿に泊まってて、夜中に彼女と電話で喧嘩してガチギレして壁に携帯投げてぶっ壊してたけどすぐ後悔して下に買いに行ったら、人の弱みに付け込んでどうでもいい携帯を高値で売り付けられた。
その携帯も数日内に自然に使用不可能になったし。
目立つからあそこに入りがちだと思うけど、どうかやめてほしいw
457異邦人さん:2009/04/08(水) 10:06:11 ID:OX3vH+eX
昨秋、初香港しました。
ネイザンストリートや廟街、金魚街など、毎日が祭のような賑やかさで興奮しました。
澤木さんの「深夜特急」での描写さながら。

…だが、半年たった今も、頭から、あの信号機のチクタクチクタク音が離れず…(汗)

前回はペニンシュラのハーバービューに泊まりましたが、次回はインタコに泊まりたいです。
458:2009/04/08(水) 10:07:22 ID:Z7WRgbZM
もう少し言うと、グランドフロアのA座エレベーターとB座エレベータの間の彌敦道からみて左側w
459異邦人さん:2009/04/08(水) 10:09:07 ID:Z7WRgbZM
ちょwおまww
人の重慶での哀しいストーリーを展開してる間にペニンシュラだのインタコンチだのと!
460異邦人さん:2009/04/08(水) 11:46:08 ID:xhg3OjVX
>>451
使われなくなって久しい貨幣は、受け取る側が偽札と区別出来ないから無理っしょ。
でも銀行に持ってけば日本の場合、一円札はいけるみたいよ。
461異邦人さん:2009/04/08(水) 11:48:37 ID:OX3vH+eX
>>459

すみませんm(._.)m。

…でも、いいじゃないですか。
社会人でそこそこ役職がついてくると、お金はそこそこあるが時間がない、という事態に至るのです。
こちらはペニンシュラに泊まりましたが、日祝三連休での旅ですよ…。

時間が取れて、ゆっくり香港を堪能できることこそ、何よりの贅沢ですよ。
462異邦人さん:2009/04/08(水) 12:11:59 ID:865H0U4/
>>461がリストラされてホームレスになることを切に望む。
463異邦人さん:2009/04/08(水) 12:53:59 ID:GKyEaBYN
ペニンシュラの旧館、水道事情が悪くなってるな。
カビくさい。
大陸や台湾みたいに
洗面所にミネラルウオーターの水をおくべき
464異邦人さん:2009/04/08(水) 13:08:37 ID:cYT+W12h
ペニンシュラって無料の水ないのか。
自分がいつも泊まる所はBonaquaのペットボトルが置いてあるので
それが普通だと思ってた。
日本語で「無料で飲みます」って書いてあったのには笑ったけど。
465異邦人さん:2009/04/08(水) 13:10:59 ID:q0F3JMci
香港の水は良くないよなあ
俺はワトソンズが最低ライン
それ以下はお腹緩くなるわ。
466異邦人さん:2009/04/08(水) 13:41:01 ID:bJlP8XjM
W で見事に下痢した俺が通りますよ
467異邦人さん:2009/04/08(水) 14:01:38 ID:SGzBCNxB
> バークレイバンク発行の香港ドル
468異邦人さん:2009/04/08(水) 16:08:18 ID:nOp57Q+J
香港では中国元使えるのか?
469異邦人さん:2009/04/08(水) 16:33:21 ID:cYT+W12h
>>468
歓迎使用人民幣とか書いてある店なら使えるね。だいぶ増えてきました。
交通機関とかは無理ですね。
470はいどうも:2009/04/08(水) 16:53:39 ID:4ZlaJOdl
中国元は偽札が多く、十分チェックされます。
困ったことに交換に出した人民元を偽の人民元にすり替えて、
「あなたの人民元は偽札だ。」と言うこともありますので
札の隅に目印を入れておくと良いでしょう。
471異邦人さん:2009/04/08(水) 23:25:03 ID:voDcmzA/
エッ、水道の水飲んでるの?
香港の水道って飲めたんだ?
472異邦人さん:2009/04/08(水) 23:25:58 ID:aSLJjMZ/
>>471
当たり前だろ。
腹壊すかも試練が。
473異邦人さん:2009/04/08(水) 23:28:35 ID:LyPdL1fu
ホテルでお茶飲むときどうしてる?
やっぱペットボトル?
店では多分水道水だよなあ
474異邦人さん:2009/04/09(木) 01:30:32 ID:8+Z6Xpht
>>471
すいません
私、飲んでます
475異邦人さん:2009/04/09(木) 07:11:54 ID:GmvYNlbd
水道水を飲むなんて日本人は常識なさすぎる
476異邦人さん:2009/04/09(木) 09:08:33 ID:jqpKJLrY
WHOの基準を満たしてるから本当は水道水を飲んでも問題ないはずなんだけど、
古い建物が多いから水道管とかに問題がありそうだよね。
それにほとんどを中国から買ってるし。

ミネラルウォーターを使った方が無難だね。
477異邦人さん:2009/04/09(木) 09:11:41 ID:Wl6mhUh1
去年の旧正月頃だったかな。
澳門のカジノドリンクのハウスブランドが切れたときに、
Bonaquaの小さなボトルに暫く変わってた。
そこの工場に発注してたって事なのだろか。
478異邦人さん:2009/04/09(木) 09:18:08 ID:Zexi7JZE
>>469
>>470
謝謝。
手元に元、ユーロ、ドル、円があるねんけど
どれを持っていくのがええかなぁと・・・。
ひさびさの香港です。
479異邦人さん:2009/04/09(木) 09:26:37 ID:OnbbPuTS
30年ほど前に行った中国旅行のときの兌換紙幣が大量に余ってるんですが、
こうゆうのは、両替できるんですか?
または骨董屋さんに売るほうが高いんでしょうか?
当時1元60円くらいで両替したものです。
480異邦人さん:2009/04/09(木) 10:19:40 ID:jqpKJLrY
兌換紙幣は交換期限が過ぎたので貨幣価値はないから骨董屋とかネットオークションに
出した方がいいと思う。

ところで最近は20年前とか30年前とか年齢層が上がってきましたね。
帰ってきたら変貌ぶりとかを踏まえて書き込んでいただけるとありがたいです。
481異邦人さん:2009/04/09(木) 13:56:13 ID:GmvYNlbd
いや、古株の私でも香港に70年代から20年以上住んでいたが
482異邦人さん:2009/04/09(木) 13:59:27 ID:4o0u+Z+f
ホテルの部屋でお茶を沸かして飲むのはミネラルウォーター使用
これは味の問題で、歯磨きとかは水道水なのねん
今のところ無問題

水と言えば茶餐店とかで水が出てきたと思ったらお湯かい!
ってなところに香港を感じるがどうかw
でもあれはミネラルなの水道水なの・・・どうなのどうなの
483異邦人さん:2009/04/09(木) 14:11:35 ID:GmvYNlbd
茶餐「店」って・・・
484異邦人さん:2009/04/09(木) 14:44:50 ID:R/s1vUN+
OPIやessieなどのネイル用品って、莎莎とか卓悦で扱ってますか?
今まで基礎化粧品くらいしかチェックしてなかったので、
全然見当がつきません。
値段はいくらくらいでしょうか?
485異邦人さん:2009/04/09(木) 15:30:23 ID:pR0WMLd0
>>484
期待できないかも。
ネイルのことはよく知らないが
両方とも海外ブランドの取扱が激減しているから。
豊富なのは香水だけ。スキンケア・コスメは
まともにあるのはレブロン、メイベリン、pupaぐらいという体たらく

486異邦人さん:2009/04/09(木) 16:13:55 ID:R/s1vUN+
>>485
d
デパコスなら免税店で買った方がいいってことですかね・・
彌敦道と海防道がぶつかるところにある屈臣氏が
コスメ専門店っぽく改装してたけど、前回は入りそびれてしまいました。
どなたか行ったことありますか?
487異邦人さん:2009/04/09(木) 16:25:35 ID:4o0u+Z+f
>>481
>>483
ああハイハイ古参さんは「廳」って言いたいのねw

オレは単なる香港旅行者で日本人だから
ちゃーちゃんてんで即効「店」って出しちゃうんだよ
九龍もくーろんって読むんだよ
マンドクサw
488異邦人さん:2009/04/09(木) 16:37:22 ID:b+osll7C
>>486
デパコスも免税店も値段は同じだよ。
セットやキット、2つ買えばプレゼント、○円以上でプレゼントが
免税店は多いので得な感じがするけど、香港のデパートでもサンプルくれたりするし。
sasaで見かけて安いと思ったのは、ランコム、シスレーかな。

OPIとかネットで激安だからねぇ。
489異邦人さん:2009/04/09(木) 16:42:37 ID:8+Z6Xpht
>>487
「クーロン」でも「カオルーン」でも「きゅうりゅう」でも「ガオロン」でも「チウロン」でも
話してる相手に通じればいいのさ
490はいどうも:2009/04/09(木) 16:54:00 ID:FgOYM2KM
香港は人種も文化も言語もモザイックだし・・・。
491異邦人さん:2009/04/09(木) 17:07:38 ID:GmvYNlbd
別に庁でもかまわないが・・・何逆ギレしてるの?
じゃあ「ちゃん」って転換してすぐ餐が出たのか?アホくさ
492異邦人さん:2009/04/09(木) 17:27:13 ID:jqpKJLrY
まあ、意味なんて分かればいいよね。
北京語と言っていたら日本でいったら江戸弁みたいなものだから
普通話と言えとかいう人もいるけど別に分かればいいんだよね。

ID:GmvYNlbdはぜひハローキティランドとは日本では言わないよと
香港人に言ってまわってくれ。
493異邦人さん:2009/04/09(木) 17:32:08 ID:n9szTyPI
何の話ししてんの?
494異邦人さん:2009/04/09(木) 17:41:30 ID:GmvYNlbd
いや、実際に香港人に教えたことがあるけどね。
495異邦人さん:2009/04/09(木) 17:41:48 ID:R/s1vUN+
>>488
香港のデパートでコスメ買ったことなかったから
同じ値段だとは知らなかったw
ありがとう。

香港なら海外製ポリをネット価格で買えるかのかな?と思ったんだ。
通販だと送料がネックになるので。
496異邦人さん:2009/04/09(木) 19:07:38 ID:lW34Vc2D
香港で、免税のはずの化粧品が
日本と変わりない値段で売られてる物があるのが気に入らない。
497異邦人さん:2009/04/09(木) 19:16:35 ID:ezQtgJ7v
香港の化粧品が免税?バカか?それとも釣り?
498異邦人さん:2009/04/09(木) 19:33:36 ID:udnd19dJ
風俗も免税
499異邦人さん:2009/04/09(木) 19:46:42 ID:3hJY3GHi
>496
ディオールやシャネルはすごく安いけどね。
日本のブランドはそんなに変らなかったりする。
500異邦人さん:2009/04/09(木) 20:17:06 ID:ezQtgJ7v
それシャネルじゃなくてチャンネルだよ
501異邦人さん:2009/04/09(木) 21:11:15 ID:4o0u+Z+f
>>491
転換ってw
502はいどうも:2009/04/09(木) 21:40:27 ID:FgOYM2KM
そういえばPORKERって言うブランドの万年筆もあった。
もっとおもしろい物は日本に帰ってよく見るとONEGAだったかな。
503異邦人さん:2009/04/09(木) 23:13:01 ID:YmHxji/d
ヴィトンとグッチのリバーシブルベルト。これ最強。
次点:ネズミーキャラ風の豚があらゆる体位でセクロスしてる柄のネクタイ。
504異邦人さん:2009/04/09(木) 23:32:14 ID:ComV5vMS
SONYの腕時計もあるらしいよw
偽ブランドではなくジョーク品かいな。
505はいどうも:2009/04/09(木) 23:38:04 ID:FgOYM2KM
そういえば昔、韓国の知り合いからSONYの電気炊飯器を持ってきてくれといわれたことがありました。
506異邦人さん:2009/04/10(金) 01:44:25 ID:BW2UygzE
507異邦人さん:2009/04/10(金) 02:52:38 ID:ddt9XSsk
>>505
SONYの電磁調理器は、割と飲食店じゃ人気のブランドだったけどな
508異邦人さん:2009/04/10(金) 09:10:42 ID:g2sHrAnt
>>503
笑った
509異邦人さん:2009/04/10(金) 15:38:09 ID:4CsLmkco
今年の五月に香港(マカオ付近)に旅行に行く予定です。
香港では一般の人が銃が撃てる射撃場はありますでしょうか?
510異邦人さん:2009/04/10(金) 18:54:53 ID:dwbXv8qw
銃なんて自分とこの庭で撃ってくれよ。
物騒な奴だなあ。
そんなに撃ちたいなら14Kにでも頼むんだな。
511異邦人さん:2009/04/10(金) 19:21:08 ID:+lGDh43r
ミラドーの宇宙貧寒、百合旅館、九龍旅館の最近の評判どうですか?
512異邦人さん:2009/04/10(金) 20:59:12 ID:fRLwpAJX
いま朝日新聞朝刊読みながら晩飯食ってるが、
いま香港に33店舗あるユニクロが100店舗にするらしい。
こりゃ今にも増してユニクロだらけになるね。
ジョルダーノやBSXには余裕勝ちだな
513異邦人さん:2009/04/10(金) 21:00:54 ID:YJI8AhId
>>510
つか大陸
514異邦人さん:2009/04/10(金) 22:01:40 ID:YsQ/ULPP
大陸行けばあるんじゃないのか?
515異邦人さん:2009/04/10(金) 22:07:06 ID:wmJ//sCh
ユニクロは、ジョルダノのブランド&工場買収したかったのだが
中国政府が O.K. 出さなかったんだよ。
中国政府、ユニクロ拡張し過ぎてジョルダノが
やヴぁくなったらユニクロ工場閉鎖しそうな気がする。
516異邦人さん:2009/04/10(金) 22:17:23 ID:uoW2jRiO
最近小僧来ないね
道理で「閉鎖病棟の実態」が「このスレを見ている人はこんなスレも見ています」のリストから消えたわけだ
どうやら奴は本当に池沼のようだな。今ごろ閉鎖病棟に閉じ込められてネットができないだろう。
517異邦人さん:2009/04/10(金) 22:17:33 ID:YJI8AhId
弾が止まらなくなって高額を請求されたとか
桂林のは昔から日本人に人気
今もあるのかな?
518異邦人さん:2009/04/10(金) 22:23:50 ID:bddBf67C
>>509
マカオ国際射撃場というのがあるけど、一般人が利用できるかどうかは不明。
珠海や広州なら出来るようだけど。
519異邦人さん:2009/04/10(金) 22:46:15 ID:bmLOOIpn
>>509
なんでグアムとかサイパンにしなかったの?
520異邦人さん:2009/04/10(金) 23:21:04 ID:j2Wfr0Gy
>>518
それはどうやら競技場のようなので
多分、ライフルやクレーの試合が出来るような
免許を持ってる人で無いと無理だろう

観光客がお金払って拳銃うてるようなレジャーがあるのって
銃が民間でも簡単に手に入れられるアメリカ圏ばっかりな気がする
ハワイもグアムもサイパンも実際はアメリカだからね
521異邦人さん:2009/04/10(金) 23:34:12 ID:bddBf67C
>>520
やっぱりそうか。近場だと韓国やタイもあるのにね。

>>509
参考までに広州のを。
http://jbbs.livedoor.jp/travel/128/storage/1130889561.html  ←>>6-10あたり
ttp://go.travel.mag2.com/e/mag2/traveler/china-daio/album/10158722/
522異邦人さん:2009/04/11(土) 00:10:51 ID:nqdmJa0+
警察官にこずかいあげれば銃くらい撃たせてくれるが。
撃ちたい人は九龍公園の警察署に行ってみよう!
523異邦人さん:2009/04/11(土) 00:55:35 ID:Urg9cICl
>>519
このスレはなんのスレだ?

>>522
嘘を付くな!嘘をw
524異邦人さん:2009/04/11(土) 01:38:46 ID:ZV9Uygzx
鉄腕DASH!で香港やるよ。

4月12日(日)19:00〜20:54

「広東語を解読して香港ツアー巡れるか!?」
香港で使われている言葉は広東語。
日本語での「ありがとう」は広東語では「多謝(トーチェー)」と訳し、
その漢字の意味を考えると「多くの感謝」とも読み取れる。
そこで、広東語を解読して香港ツアーを巡るのは城島、達也、長瀬、関ジャニ∞大倉。
その言葉の意味と発音で広東語を解読・推理し、名所・名物が多い香港の街を駆け巡る!

http://www.ntv.co.jp/dash/index_new.html
525異邦人さん:2009/04/11(土) 01:43:53 ID:XLL24qqS
>>523
場所が目的に合ってないでしょという事でしょう
銃打ちたいなら何でマカオ行くの?って事。
526異邦人さん:2009/04/11(土) 01:58:17 ID:JlajK+bS
>>525
マカオに行くついでに射撃できたらいいなぁということでしょ。
第一の目的が銃打ちたいとは書いてないし。
527異邦人さん:2009/04/11(土) 02:17:42 ID:XLL24qqS
だったら素直に諦めればヨロシ
あまりウダウダ言ってると無いものねだりのタダのガキだぞ・・・
528異邦人さん:2009/04/11(土) 03:49:37 ID:wSKXbWbA
>>509は、ただあるかどうか聞いてるだけで、あるかないかの答えだけでいいのに
ウダウダいらない事いってるの他の連中じゃん。
529異邦人さん:2009/04/11(土) 04:14:11 ID:EGC84v6V
>>509
澳門國際射撃中心というのがあるらしいが、恐らく競技用だと思われる。
セナドをセントポール方向に進んだ左に曲がって少し進んで、
分かれ道になってる辺りの左手二階にミルショップがあるので、
そこで聞いてくださいな。
530異邦人さん:2009/04/11(土) 13:32:17 ID:cXeQFXsN
>>528
だよな。
うだうだ言ってるのはID:XLL24qqSの方だよな。

ところで>>524の鉄腕ダッシュの予告を見たけど楽しみだね。
2階建てトラムに乗りたくなった。
531異邦人さん:2009/04/11(土) 15:15:00 ID:pK/jpWXw
ok
532異邦人さん:2009/04/11(土) 17:21:25 ID:UOzIsNH0
香港とかマカオに行こうとして、拳銃撃ってみたいんだけど
っていうリクエストってあんまり見ない気がするんで
ぎょっとするっていうか・・・だから反応が芳しくないんだと思った
違うかw
533異邦人さん:2009/04/11(土) 17:41:38 ID:cjvXo8e4
香港が好きで、いつも楽しく読ませていただいています。

来週パンダホテルに泊まるのですが、気になることがあって書き込ませていただきました。

市内へのシャトルバスについてなのですが、インターネットで口コミを調べると、ほとんどの方が無料だったと書き込んでいます。
ところが、当のホテルのホームページでは「片道5HK$」となっていました。

http://www.pandahotel.com.hk/docs/DownTown_Shuttle.pdf

最新の口コミでは、今年の3月28日付のもので「無料」という情報なのですが、今月から有料にでもなったのでしょうか?

詳しい方がいらっしゃいましたら幸いです。
534異邦人さん:2009/04/11(土) 17:52:22 ID:XLL24qqS
5HK$っていくら?500円くらい?
たかだか60円くらい・・・
535異邦人さん:2009/04/11(土) 19:20:42 ID:eHnoGT00
ID:XLL24qqSお前書き込みしなくていいよ
536異邦人さん:2009/04/11(土) 20:39:28 ID:WG+xpjb9
>>533
バスは渋滞にかかると動かなくなるよー
時間がもったいないから地下鉄に乗ったほうがいいと思う
地図で見るとツェンワン駅より大窩口駅のほうが近そうだけどどうなのかね
537異邦人さん:2009/04/11(土) 20:41:42 ID:ZV9Uygzx

>>530
TVでトラムを見ると無性に香港に行きたくなるw

>533
いくつか口コミを見ると1月には5HK$だという人がいるね(ただしこの一つだけ)。
ttp://www.hongkongnavi.com/spot/remark_list.php?board_type=qna&category_id=06&goods_seq=64&search_v=
大部分は“宿泊客は無料”(&要予約)と書いてるのでそう考えていいのでは?
万が一有料でも、5HK$だし。
538異邦人さん:2009/04/11(土) 20:46:55 ID:xH4UvzRJ
茎湾かあ
新之食あったかな…
539異邦人さん:2009/04/11(土) 20:56:20 ID:cbLTem8c
亀だけど、香港にも射撃場あるよ。お金払えば射撃できるけど高い。
香港は射撃チャンピオン出してる。
540異邦人さん:2009/04/11(土) 21:00:03 ID:XLL24qqS
粘着するなよID:eHnoGT00・・・
541異邦人さん:2009/04/11(土) 21:15:26 ID:uhZd0Olw
日本のほうが暑い。
542異邦人さん:2009/04/11(土) 23:26:18 ID:05fSyggw
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1237437661/
これ持ってる人いますか?
543異邦人さん:2009/04/11(土) 23:27:15 ID:05fSyggw
>>542
ここのアドレス貼っちゃった

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/117040902
544異邦人さん:2009/04/11(土) 23:28:46 ID:s7lxKO1W
>>542
いっぱいいますよ。
545異邦人さん:2009/04/12(日) 00:27:18 ID:p3cvNsi9
>>543
かばんとかに付けたら便利そう、欲しいかも
546異邦人さん:2009/04/12(日) 08:40:44 ID:yORIqLaK
パンダホテルのある「荃灣」って、日本語出版物でのカタカナ表記では

ツェンワンって書くけど、向こうの人は、ちゅんわんに近い発音だよね

やはり広東語は難しいな。

547異邦人さん:2009/04/12(日) 09:24:11 ID:Y+K/4tLI
>>542
一番最初に発売されたストラップ付き(?)だったかな、はレアだと思うけど。(見た目は大差無いが)
現行型のリングタイプに変わった再発売後に買った。
定番化した現在は、まあ普通に買える。
携帯に付けておくのにはいいけど、変に分厚いので、取付部まで含めると果たしてコンパクトかどうかは疑問。
548異邦人さん:2009/04/12(日) 09:24:14 ID:ahpnlJ8S
546>>
私はタクシーの運転手にツェンワンで通じませんでした。
パンダホテルで通じたけど・

ホテルのバスは便数が少なくて実用的ではありません。
地下鉄かタクシーを使いましょう。
タクシーで海沿いのバイパスのような道を走ればすごく早く
TSTに着きます。
549異邦人さん:2009/04/12(日) 09:38:44 ID:/i2dI59g
>、、、を使いましょう。
この言い方、イヤな感じだな。
550異邦人さん:2009/04/12(日) 12:01:03 ID:Y+K/4tLI
>>548
パンダに泊まるってコスト抑える為だと思うんだけど、TSTに行くのにタクシーってどうなんだろう。

>>536
>地図で見るとツェンワン駅より大窩口駅のほうが近そうだけどどうなのかね
直線距離だと間違いなくそうでしょ。
MTR荃湾駅には店などが並ぶ高架で行けるけど、大窩口駅には何もない路上を歩く違いかと。

それと、荃湾駅は始発だから確実に座れるのが大きい。
551異邦人さん:2009/04/12(日) 12:18:53 ID:TBPBIcGH
荃灣が好きなんじゃね。
552異邦人さん:2009/04/12(日) 12:20:38 ID:a5HgpTZJ
地下鉄があるなら、安いしそっちのが良いかも
すぐ来る感じがしたし、駅の壁の看板とか見てるとおもしろいw

荷物が重いとか足が疲れたならタクシー使えばいいんじゃないかな
上手く使い分ければ良いんじゃね
553異邦人さん:2009/04/12(日) 12:39:45 ID:7bEo7NWu
>>546
↓何度か出てるけどこれは結構役立つよ
http://www.youtube.com/watch?v=BrucnP1NPFc
554異邦人さん:2009/04/12(日) 12:50:15 ID:RKgO4Z/z
>>547
カードと同じデザインのやつまだ売ってるのですか?
香港の友人に頼んだら売り切れだって聞きました。
555異邦人さん:2009/04/12(日) 13:34:18 ID:Y+K/4tLI
>>554
定番商品になってるから在庫状況次第。それなりに探し廻ればあるかも。
人気はあるようだから表示を見つけたらすぐに買っておかないとね。

ちなみに日本に居ながらでも「買い物隊」で買える。
http://shop.isl.hk/products/list.php?category_id=108

個人的には真っ当なデザインの腕時計型が欲しいんだけど、それこそすぐに売り切れるからなぁ。
556異邦人さん:2009/04/12(日) 13:36:27 ID:I0a5WhJv
ok
557異邦人さん:2009/04/12(日) 13:50:52 ID:RKgO4Z/z
>>555
ありがとうございます、
ヤフオクでもまだあるみたいなのでみてみます。
558異邦人さん:2009/04/12(日) 16:32:21 ID:FOgo5LdY
ユニクロって、現会長が昔香港行きジョルダーノに感動して
マネして始めたんだよね。自分も昔から香港のカジュアルブランド
愛用してきたから、ユニクロ見るたび「ジョルダーノのマネっこの
くせに…」と思ってしまい買う気にもなれない。
559異邦人さん:2009/04/12(日) 16:52:40 ID:R+Pw2arm
けどクオリティが全てでしょ。
ジョルダーノは型もいまいちだし余計なイミフな絵が日本人には受け付けられない
560異邦人さん:2009/04/12(日) 19:32:40 ID:e5B2WtEN
鉄腕ダッシュ、来たね。
561異邦人さん:2009/04/12(日) 19:37:19 ID:Y+K/4tLI
荃湾 キター w
562異邦人さん:2009/04/12(日) 19:38:10 ID:7bEo7NWu
瑞記ってまだ行った事無かったんで楽しみだw
…嗚呼、行きたいなぁ〜
563異邦人さん:2009/04/12(日) 19:42:23 ID:eRA7MtYf
なんだか、限定食ツアー楽しみ
564異邦人さん:2009/04/12(日) 20:28:01 ID:2v/JJC54
終わったから書き込んでもいいよな。
兄貴叉焼食いてー。
565異邦人さん:2009/04/12(日) 22:08:12 ID:qKajcJWC
検索したら割と有名な店なんですね。
瑞記
566異邦人さん:2009/04/12(日) 23:17:18 ID:yNROhRHk
香港に一晩だけ滞在予定です。
限られた時間ですが、たくさん楽しみたいです。
お店や夜景は何時頃まで楽しめるものなんでしょう?
店舗、屋台とかで違いもあるかもしれませんが。。
ローカルなものを食べたり、気が利いたお土産なども買いたいです。
やっぱり女人街・男人街等がいいですかね?

香港空港に5/1 19:45に到着して、翌日午後いちにはマカオへ移動予定です。
ホテルは上環付近に泊まる予定です。チェックインは21時は過ぎますよね。
高い買い物にはあまり興味が無いです。
567異邦人さん:2009/04/13(月) 00:04:38 ID:Lbg4zCHZ
ホテルを九龍側の男人街付近にすれば理想通りタノシメタノニ・・・
568異邦人さん:2009/04/13(月) 00:13:02 ID:cGGp1Mhl
>>566
香港なめんなボケ。
そんな滞在で楽しませてもらおうなんて虫が良すぎ。
なーにが男人街、女人街だよクズが(笑)
おまえは閉園一時間前に来たディズニーランドに来たダ埼玉カップル(彼女は森久美子なみのデブス)がエレクトロニカルパレードはどこ?タワーオブテラーは何時?と係員につめよってガン飛ばしてるホストくずれもブサ面ロン毛と全く同じで痛すぎるんだよ。
まじで終わってる
あなた、終了してます
日本にいたほうがいいです
569異邦人さん:2009/04/13(月) 00:20:03 ID:BAaxcTbp
>>567
だよな。
油麻地か佐敦辺りのホテルだったらよかったのにね。
570異邦人さん:2009/04/13(月) 00:42:12 ID:ACnhAtiJ
GWに1人で香港初上陸するのでテンションうpするために深夜特急買ってきた
BookOffにないから定価だったけど、行く前に買ってよかったー
早く行きたい!
571異邦人さん:2009/04/13(月) 00:53:52 ID:k+m/0mkM
568のカキコはDQN臭プンプンだが香港へのほとばしる愛を感じるな。
572異邦人さん:2009/04/13(月) 02:00:20 ID:2XMp66wd
>>566
その晩は大人しく寝て、翌日マカオ満喫なさったほうが良いかと
573異邦人さん:2009/04/13(月) 02:49:40 ID:RP0v9ySt
茎湾の瑞記かよ
574異邦人さん:2009/04/13(月) 07:30:12 ID:d13PTLYx
きのうの番組はやらせっぽい部分もあった。
ロケの時間の関係で仕方ないんだろうけど。
陳のCDで、ケリーチャンが写ったね。
布の靴の店、北角の英皇道沿いかと思うけど、よくあの辺で
うろうろするから通ったことあるかも。
tram からfortress tower も見えたし。
575異邦人さん:2009/04/13(月) 09:47:50 ID:5Ee1jFE1
>566
時間があまり無いようですが、上環なら庶民的な安くて美味しい店があるし
到着の日はトラムに乗って夜の街を散策くらいでも楽しめるのでは?
576異邦人さん:2009/04/13(月) 10:17:05 ID:Ca5HfTRj
>>566
男人街、女人街って、見て回るのには面白い場所だけど、買いたくなるような
モノはないと思うよ
577異邦人さん:2009/04/13(月) 10:54:26 ID:Rg2cDfCe
俺は欲しい物だらけだな
女人&男人街、ピーコとかはいらんが、
あの如何にもという小物類は宝物に見える。

ただ中華圏では流通と製造が支配されてるのか、どこの国でも同じ物が売ってたりするんだ。
ベトナムですら同じ物がある。
だから香港しかない物を買うのが難しい。
そういう愉しみもある。
578異邦人さん:2009/04/13(月) 11:03:12 ID:1CBjGD3W
そんなもん横浜中華街でもいくらでも買えるしw
下手したら渋谷の大中でも平然を置いてある。
579異邦人さん:2009/04/13(月) 11:14:25 ID:Rg2cDfCe
まぁそうだ。渋谷にはないとは思うが、中華街には若干あるだろう。
でそこにしか無いモノもある。
最近の事情は知らないが、横浜中華街も大して置いてないんじゃないか?
相当昔にあの辺毎日歩いてたんだけど俺。
580異邦人さん:2009/04/13(月) 11:58:00 ID:1CBjGD3W
おー
市場通りから關帝廟の通りにでた右の角にあった自家製中華菓子屋まだあるかな。
あそこの大根もちが俺のこういう世界にはまったルーツなんだよなあ。
もう今じゃ中華街にも行かなくなり久しいなあ
581異邦人さん:2009/04/13(月) 12:39:23 ID:JUDMXVSW
池袋のほうが近いもんね
582異邦人さん:2009/04/13(月) 13:25:10 ID:2XMp66wd
女人街や男人街に売ってたのと同じものなんて
中華街じゃなくても、単なる雑貨屋にだって売ってる・・・

あそこは、買い物メインじゃなくあの雰囲気を楽しみたいから行く
583異邦人さん:2009/04/13(月) 13:28:21 ID:OCqF0gYX
>>568見たいなヤツって何なの?
ばかじゃねー?
しかも例え話が超つまらねぇのw
584異邦人さん:2009/04/13(月) 13:32:30 ID:Rg2cDfCe
先達や高登にあるようなのものもあるから愉しいよ。
雑貨屋にあるモノもあるだろう。だけど無いモノもある。
そゆことさ
585異邦人さん:2009/04/13(月) 13:55:43 ID:NGlUQoNr
昨日のtokioにも1つ出ましたが、
ジャッキーチェン映画世代が行った方が良い場所や店ってどこがある?

それと、
上海蟹を香港で楽しむのはアリですか?
だとしたら、安くで食べられる店はどこですか?
586異邦人さん:2009/04/13(月) 14:19:46 ID:5Ee1jFE1
上海蟹は香港でも安くないけど海鮮料理店でなら食べられるのでは?
587異邦人さん:2009/04/13(月) 15:31:37 ID:czIA0Vmq
上海蟹は上海よりも香港の方がいいものが集まるっていわれるくらいだから
香港で食べるというのもいいと思います。
季節になるとひもでくるまれた上海蟹をあちこちで見ますね。
588異邦人さん:2009/04/13(月) 15:37:27 ID:1CBjGD3W
>>566=>>583の予感!!
589異邦人さん:2009/04/13(月) 15:53:26 ID:p+g1drHr
ちょっとした仏像を集めてますが男人街は宝庫でした4〜500HN$が簡単に150HN$なりました
ネットや雑貨店、中華街でも見つからなかった品が数個買えた
まぁこんな趣味の人も少ないでしょうから参考にはならないですね…
シルクやカシミヤは減りましたね
安かろう悪かろうでした
返還前は安くていい物もあったのになんでかな
安価なストールやパジャマなんかはポリエステルでした でも表示はシルク
ばらまき土産にもできないな
590異邦人さん:2009/04/13(月) 16:09:47 ID:UWgbdi6b
【重慶レート】 先週の推移

04/06(月) 0.0761 0.0765
04/07(火) 0.0762 0.0766
04/08(水) 0.0765 0.0770
04/09(木) 0.0768 0.0770
04/10(金) 0.0755 -.----
04/11(土) 0.0755 -.----

左側 : 1階(香港風GF) City Foreign Exchange Ltd.
右側 : 2階(香港風1F) パシフィックエクスチェンジ

Q.上記のレートで実際に10,000円を両替した場合は何香港ドルになりますか?
A.上記のレートに1万円をかけて(×)下さい。例えば、レートが 0.0761 だった場合 0.0761×10,000=761香港ドルとなります。

日々の重慶レートは http://www.nwings.net/ にて更新しています。(PC・携帯)
591異邦人さん:2009/04/13(月) 16:11:29 ID:nd2D9cFF
>>590
先生キター!!
いつもありがとうございます。

>>585
私もジャッキーの映画が好きなので、教えて欲しい。
592異邦人さん:2009/04/13(月) 16:15:10 ID:Rg2cDfCe
>>589
みうらじゅんかセイコウ?
593異邦人さん:2009/04/13(月) 16:17:35 ID:LLoBMgzR
小物グッズ、昔は面白がって買ってたけど、
自分死んだらゴミだし、
ゴミ集めてどうすると気がついてから買うのやめるようにしてる。
でも、買っちゃうけどね。
594566:2009/04/13(月) 21:39:46 ID:K523Ku3Z
みなさん、どもです。
あまりに時間が少なすぎて、香港なめんな!って方の気持ちも
分からなくはないです。。

ホテルは九龍側が良いかとも思いましたが、上環側で好条件の
ディスカウントをしているホテルがあったことと、マカオ行きの
フェリーターミナルが近いことから、上環を選びました。

自分が言うのも変なのですが、折角なので、各ナイトスポット
の楽しめる時間帯をまとめてみてはどうでしょうか?
詳しい方、いらっしゃいますか?
どこかのwebで纏まってるのでしたら、無視してください。
595異邦人さん:2009/04/13(月) 22:02:52 ID:Lbg4zCHZ
何様なんだ・・・
596異邦人さん:2009/04/13(月) 22:45:58 ID:U2o/36w+
クラスで一人は居たいきなり一人で盛り上がるタイプの人やな。
597異邦人さん:2009/04/13(月) 22:47:30 ID:u6fJZNo9
>>594
ちょっとずうずうしすぎるな。
香港ナビでも見てもう一度出直してこい。
598566:2009/04/13(月) 22:49:37 ID:K523Ku3Z
すみません。
この手の研修を受けたばかりで身についておりません。
未熟者です。。
599HK小僧(^−~)茶ですが・何か?:2009/04/13(月) 22:50:55 ID:X+l+zccY
(*^0^*)/ただいま〜、香港出張から帰りました〜
お〜久しぶりにきてみたら随分下の方にきててすっかり寂れスレになっててびっくり!!!
やっぱおいらがいないとだめだな。
しばらく日本の涼しさを楽しむとすっかな。
600HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/13(月) 22:54:51 ID:X+l+zccY
(・。・)おお、すまんすまん、粗茶ですがの祖が抜けてた、
601HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/13(月) 23:02:04 ID:X+l+zccY
>>591、、、あほか?2階のフォーリンエクスチェンジのほうがレートいいのに
そんなんでよろこんでんじゃねーぞボケなす!。
602HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/13(月) 23:04:02 ID:X+l+zccY
(^−^)まーいいや、きょうゎ疲れてるからこれくらいにしてやるか。
603異邦人さん:2009/04/13(月) 23:54:53 ID:LDXtpZI3
だからシャティン競馬場のほうがレート良いだろ
604異邦人さん:2009/04/14(火) 00:07:22 ID:a78F9cEr
>>590
04/11(土)に香港で両替せずにマカオに行って
カジノで両替したら1万円→753HKDでした。
605異邦人さん:2009/04/14(火) 00:55:22 ID:lc4MpnRI
お、閉鎖病棟から出てきたぞ。
606異邦人さん:2009/04/14(火) 02:19:37 ID:yWV/qX8a
銀行の入口にたむろってる闇両替が最強なのだが。
607異邦人さん:2009/04/14(火) 06:01:51 ID:r7mRvWoM
>>594
これはまた、超一流の釣り師なのか、空気読めない先天性の嫌われ者なのか・・・

608異邦人さん:2009/04/14(火) 07:28:48 ID:3qdvyqsE
1人旅で行くのですが、繼Lのテイクアウトにトライしてみようと
思っています。部屋まで持ち帰る以外に、あの周辺に公園みたいな
感じで食べられるような場所ってありますか??

ちょっと歩きますが、旧スターフェリー埠頭の手前の、休日にフィ
リピン人の人々が溜まっている広場(HSBCの向かいだっけか?)でな
ら食べられそうだとは考えているのですがー。
609異邦人さん:2009/04/14(火) 07:38:23 ID:UtxhaYUX
>>608
一人でも昼なら普通に中で食べてもいいと思うけど、
なんで外で食べたいの?
610異邦人さん:2009/04/14(火) 07:54:20 ID:TxSW0Nwu
外で食べたい年頃なんだろ。
その辺の埠頭なら、どこでもいいんじゃない。
香港公園に行ってみるか。


611異邦人さん:2009/04/14(火) 07:58:05 ID:k6Wp729Q
冷めた料理を排気ガスの中で喰ってもうまくないと思うけどね。
他を圧倒するような大人数ならともかく、少人数だと衆目が辛くない?
ラマ島や海洋公園とか郊外の観光地なら弁当気分で開き直って喰える気もするけど
人口密度の高い街中の公園って意外と人通りあるから。
612異邦人さん:2009/04/14(火) 10:22:26 ID:pYHG/ThQ
先週の金曜日に急に休みがとれそうな気配だったんで明日から一人でプラプラ4泊5日で香港徘徊してくる
まだ何の準備もしてないが(とりあえず地球の歩き方だけ買っとく)観光地だと気が楽だな
旅行の常識がある程度通じるだろうし
とりあえず尖沙咀から黄大仙までの範囲を徒歩で見回ってくる
613HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/14(火) 12:50:42 ID:ZOajQrwW
>>612、、、そのへんゎ歩いてもつまんねえぞ、
どうせ歩くなら離島(ラマ島)かせめてリアルピークへでも逝って来なはれや?
(^−^)/つぉいきん!。
614異邦人さん:2009/04/14(火) 17:40:12 ID:GZYUtIN9
今度、羽田発で深夜12時に香港着の便に乗ります。
もしAELの終電に間に合わなければ、他に市内(チムシャツイ)まで
行くのに使える安全な交通手段って何ですか?
615異邦人さん:2009/04/14(火) 17:49:40 ID:k6Wp729Q
>>614
Nバス。タクシーが好きなら御自由に。
616異邦人さん:2009/04/14(火) 17:53:14 ID:uS+lHGXT
バス
A21、深夜バスならN21のHung Hom火車站行き
入境して右方向奥にエレベーター、エスカレーター
617異邦人さん:2009/04/14(火) 19:24:24 ID:ewlY41gL
羽田深夜便で行きたいぞ
618異邦人さん:2009/04/14(火) 19:27:24 ID:GZYUtIN9
>>615・616
ありがとうございました。
619異邦人さん:2009/04/14(火) 19:45:10 ID:WURXZXjJ
620異邦人さん:2009/04/14(火) 20:38:01 ID:5OkVn/pI
このスレって、初心者に極端に厳しくなるときと、優しくなるときがあるよな
糞コテが居ない時は後者なんだろうな
621異邦人さん:2009/04/14(火) 21:24:45 ID:zF9JONJf
ここには数人バカ住人がいるから荒れる原因になる。
コテはどこの板でも頭おかしいのしかいない。
622異邦人さん:2009/04/14(火) 21:54:25 ID:iZX0lU/a
>>617
羽田発着の便はスケジュール的にはハードだけど、時間がない人にはいいね。
香港発も深夜2時頃の出発だから夜の11時ぐらいまで市内で遊べるしね。

>>621
香港の話ができない奴が出てくるから余計に荒れる原因になってるぞ。
文句いうだけで香港の話ができないなら自治スレにでも行った方がいい。
623HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/14(火) 22:03:55 ID:ZOajQrwW
>>621、、、こら、おまえ、またおいらに論破されたいのか?
コテを馬鹿にするようじゃおまえ頭悪いだろ、
なんでコテがいけないのか説明も出来んバカがえらそうな事言うんじゃない!!!
このどアホ!。

お〜っといけね、また馬鹿をかまってしまった。。。
(^−^)/つおいきん!。
624異邦人さん:2009/04/14(火) 22:23:54 ID:Hd3uuG0n
こうやってスレに関係ない話で荒らすから嫌われるんだよ。

キャセイの羽田便はもう出さないのかねー?
625異邦人さん:2009/04/14(火) 22:44:04 ID:WURXZXjJ
中華航空の羽田便があった時は良かったなぁ。
リムジンバスの券ももらえたし。
626異邦人さん:2009/04/14(火) 22:55:24 ID:5OkVn/pI
あれ、リムジンバスの券って
羽田発着から成田発着に変わった時に配ってただけじゃなくて
羽田発着の時にも配ってた?
627異邦人さん:2009/04/14(火) 22:59:00 ID:iZX0lU/a
>>624
今は香港の休日の時に臨時便で来る程度だけど、羽田拡張後に
定期便で来るのは決定済みだから便利になるね。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200903/2009031900745
628異邦人さん:2009/04/14(火) 23:02:59 ID:uAcHvfQo
チャーチとかトリッカーズ等英国靴を香港で売ってる場所知りませんか?
日本の百貨店みたいな紳士靴売り場はあるのかな。
629異邦人さん:2009/04/14(火) 23:06:24 ID:zF9JONJf
>>623
おまえのレス見るからに、バカ丸出しじゃんw気づかないの?
まぁ、わかんないから恥ずかしくもなくコテつけるんだよな。
コテつけてるやつが、頭おかしいヤツしかいないのは事実。
630異邦人さん:2009/04/14(火) 23:13:51 ID:WURXZXjJ
>>626
羽田の時にもあったよ。
格安航空券でもちゃんともらえた。
631異邦人さん:2009/04/14(火) 23:17:35 ID:iZX0lU/a
>>628
チャーチはアドミラルティのパシフィックプレイスが一番行きやすいかな。
あと、カオルーン駅直結のエレメンツにもあるからエアポートエクスプレスに乗る前に
買うのもいいかも。
http://www.church-footwear.com/stores.html
632異邦人さん:2009/04/14(火) 23:19:47 ID:+A6E0tuV
先月、ヨンキーでテイクアウトして食べたよ。
最初、やっぱりその辺に座って食べようと思ったけど
暑くてしんどいから外で食べられる状態じゃなかった。
部屋に戻るか、適当な店に持ち込みで入るなりして
涼しいところで食べるがよろし。
633異邦人さん:2009/04/14(火) 23:28:13 ID:ewlY41gL
>>622 627
定期便が出ると深夜便がなくなるかね?
深夜早朝便は残してもらいたいのだが・・。
早く羽田に変わると便利で嬉しいよ。
634異邦人さん:2009/04/14(火) 23:36:02 ID:iZX0lU/a
>>633
JALの羽田便はもう週4便に減便だからね。将来的には週末だけとかになるかも。

ところでスターフェリーに乗るときに改札入ってからガチャガチャ(カプセルのおもちゃがでてくるやつね)
があったんだけどオクトパスが使えるのね。香港恐るべし。
635異邦人さん:2009/04/14(火) 23:38:21 ID:uAcHvfQo
>>631
早速のレスありがとうございます。
来週から行くので見てきます。日本より安いといいな。。
636異邦人さん:2009/04/14(火) 23:40:44 ID:Hd3uuG0n
>>633
深夜便は日本からの往復だとあまり時間帯がよくないからね。
夜中2時発朝方香港着なら1泊分宿代が浮くから人気が出るかもしれないけど。
637異邦人さん:2009/04/15(水) 00:04:36 ID:+M+hHZPR
深夜便だと翌朝から動けるのはポイント高いと思うな
午前便は、どう頑張ってもホテルに入れるのが15時くらいになるし・・
638異邦人さん:2009/04/15(水) 11:39:42 ID:jMMEJ3+5
香港初心者なのですが、
2泊3日(夕方着の午前発)だとやはりキツイでしょうか?

休み取るのが厳しく、土日+平日の3日間で計画してるのですが・・・。

お詳しい方、アドバイス願います。
639異邦人さん:2009/04/15(水) 11:50:48 ID:P2B2kL6J
なにがキツイ?
着いて晩飯を食べに行って、翌日1日使って、
最終日朝飯食って帰る、でいいじゃん
640異邦人さん:2009/04/15(水) 12:01:18 ID:NT9C2MNk
それ2泊3日だけど、正味まる一日しかない。

例えば日曜日朝早くから夜遅くまでまる一日ドライブや買い物行って遊んで
日帰りしてくるってぐらいのイメージと期待なら、
それでもまる一日遊んで楽しめるでしょう。

@山登りと夜景
Aスターフェリーで移動
B好きな所でショッピング、點心

これらだけに絞ってみれば香港は狭いので1日あれば十分です。
その日程のであれば航空券も安くあると思うので、軽くジャブ程度に一日遊ぶなら全然問題ないよ。
それでハマったり、また行きたいと思えばまた行けばいいです。

マカオでカジノ
新界や島嶼部で海鮮料理
深センぶらぶら
など、オプションをつけてくると結構きびしいとは思う。
それでも初めてなら香港の中央部だけぶらってもすげー楽しめると思う。

つか、その首都圏在住でその日程なら日系の羽田便利用で帰りを夜行にすれば、
土日+平日1日休みでも、まる2日現地で動けるかもしれない、あなたの会社の場所と始業時間によっては。
641異邦人さん:2009/04/15(水) 12:31:27 ID:3LdNBMU5
>>638
自分もそういう日程でよく行くけど、初心者だと消化不良になるかもしれない。
あちこち欲張らずに>>640がいう様に行く場所を絞ればそこそこ楽しめると思う。
時間が少ないからといって夜遅くまで遊びすぎてその結果寝坊して飛行機に
乗り遅れたなんてしゃれにもならないからね。

ホテルにチェックインするのは日付が変わる頃だし、3日目のチェックアウトは
朝の5時台だから無理は禁物。
642異邦人さん:2009/04/15(水) 13:01:47 ID:3LdNBMU5
よく見たら夕方着って書いてあるからキャセイかな。
それだったらもう少し余裕がありそうだ。
NWとかJAL、ANAの夜22時半頃着の便だと勝手に思い込んでた。スマソ。
643異邦人さん:2009/04/15(水) 13:04:20 ID:jMMEJ3+5
>>640さん
>>641さん
ご意見ありがとうございます!
そうですね。正味一日なんですよね。
「第一回目」として、絞り込んで行きたいと思います!


>>639さん
そういうコメントは要求してません。失格。
644異邦人さん:2009/04/15(水) 13:10:53 ID:ofPYZPD7
ID:jMMEJ3+5
↑何様だこら?
645異邦人さん:2009/04/15(水) 15:10:56 ID:KDY/xoRP
きのうの人だったり…
646HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/15(水) 15:13:49 ID:49HLSE1E
>>643、、、ビンボーくせー旅だなぁ、おまえ貧乏だろ、
ちゃんとした旅が出来るようにちゃんとした職につけ。
647異邦人さん:2009/04/15(水) 15:32:37 ID:kjGBdbRc
と、カスがもうしております
648異邦人さん:2009/04/15(水) 16:54:49 ID:BNRUvIs7
って言うか、まる一日ドライブって、ロサンゼルスとかじゃ無いんだからさ
649異邦人さん:2009/04/15(水) 17:05:45 ID:NT9C2MNk
そう?
おれ世田谷住んでたけど、目白の彼女迎えに行ってサンケイで中華街行ってブランチ的に飲茶食って、鎌倉行って紫陽花なんか見て夕暮れ時は七里ガ浜でまったりして晩は青山まで戻って洋食食って送って帰るとあっという間だぞ
650異邦人さん:2009/04/15(水) 17:44:08 ID:KAhqPgr8
世田谷に住んでて、自家用車も持ってて、遠出して、美味しいもの食べさせて、
送って帰るだけ。バカじゃねぇ〜ノ。
私、居酒屋で終電なしで、お泊まりです。
651異邦人さん:2009/04/15(水) 17:45:55 ID:T2k+c+ft
恥ずかしいレスをしなきゃ逝けない大会ですか?
652異邦人さん:2009/04/15(水) 18:13:42 ID:P2B2kL6J
夜の仕事なんだからしょーがねえだろ
653異邦人さん:2009/04/15(水) 19:31:42 ID:EZv/YKGu
香港が大好きです。いままで行った時期がすべてお正月休みだったため降雨量も少なく快適な
気候でした。今回初めて5月の中旬に行こうか迷っているのですが、5月は雨の日が多いのでしょうか?
香港在住の方、5月に旅行されたことのある方はどうか教えていただけませんでしょうか。
654異邦人さん:2009/04/15(水) 20:49:13 ID:lcJT0fkJ
>>653
5月の中旬あたりから雨が多くなる感じ。

http://www.hko.gov.hk/wxinfo/climat/normals.htm
ここのTable 2. が月別の雨量のデータなんだけど、5月に入ると急に増えるね。
5月から9月は雨が多いし、蒸し暑いからできるのなら避けた方がいいかも。
655異邦人さん:2009/04/15(水) 21:39:01 ID:RHJMOcT8
今発売中のフラウ5月号香港特集
女性誌にしては読み応えあって結構面白かった
656異邦人さん:2009/04/15(水) 21:59:11 ID:yZH5fpHI
>>655
情報サンクス。ポチッてくる。
657異邦人さん:2009/04/15(水) 22:01:36 ID:mpj3yM8x
>>655
別冊まであって充実してたよな
しかし座談会で「買い物の途中シャンパンが飲みたくなる」とか言ってるのにはヒイタ
658異邦人さん:2009/04/15(水) 22:09:57 ID:2Paz8zdG
>>657
店の名前出す為なんだろうけどあれはちょっとね
特集自体が良かっただけに余計ひいたよ…

659異邦人さん:2009/04/15(水) 22:32:12 ID:+M+hHZPR
>>655-658
3月に出たFIGAROの特集とどっちが充実してた?
660異邦人さん:2009/04/15(水) 23:22:27 ID:OoKYZvj1
>>653
避ける必要がない。夏の香港こそ本当の香港。夏の香港を知らないということは、香港を知らないということです。
5月以降もどんどん行ってください
661異邦人さん:2009/04/15(水) 23:26:07 ID:EZv/YKGu
653
情報ありがとうございます。行く気満々でしたが、せっかくの旅行で雨に降られたら残念ですので
今回はパスしたほうが良いかもしれませんね。
662異邦人さん:2009/04/15(水) 23:45:20 ID:4ohgriD6
どしゃぶりの中、太子の花屋街からモンコック東まで誕生日プレゼントの花をジャケットの内側に入れてダッシュしてた俺が思うに、
雨の香港を知らずに香港語る資格無し



つか今気付いた
沙田で待ち合わせなんだが太子からmtr乗って九龍糖でkcrに乗り換えれば濡れなかったな
663異邦人さん:2009/04/16(木) 01:06:53 ID:cujSadGF
>>659
FIGARO見てないから充実比較は出来ないけど
フラウの別冊は写真が蜷川実花で、どぎつい色合いが何か良かったw

2月に出てた「旅」って本の香港のが好きだけどね
664異邦人さん:2009/04/16(木) 01:36:07 ID:HLlk4Whn
最近香港のメディア露出が顕著だな。
韓国の何もなさがネタバレして無党派層も香港に回帰してきたかな。
ベトナムもかなり熱く点火されてたけどイマイチだったな。
香港は何度もブームにされもはや定番だし固定ファンも多いから今から新規ネタを掘るのは並大抵じゃないだろ。
665異邦人さん:2009/04/16(木) 01:56:48 ID:cujSadGF
>>664
ただ香港は、店とかの移り変わりが激しいというステキな条件がねw

ちょっと前にガイドにあった店が無いことは多い・・・
去年の9月に行ったとき、錦川楼に行ったら
店の前の張り紙があって7月に閉店してた
泣いたわ〜w
666異邦人さん:2009/04/16(木) 03:24:37 ID:Rvr1VUsD
そこでローカルの素敵な店が荒らされるわけですねw
667異邦人さん:2009/04/16(木) 09:18:13 ID:MsvOUTaN
>>657
女?ネカマ?
668異邦人さん:2009/04/16(木) 09:21:50 ID:MsvOUTaN
>>662
どこの旅行に行ったって
雨に降られることほど最悪なことないのに何バカなこと言ってんの?
669異邦人さん:2009/04/16(木) 10:33:46 ID:Rv/8k1fZ
雨に降られるのがそんな最悪なことなのか?
パスポート紛失とか体調崩すとか、更にもっと最悪なことはいくらでもあると思うけど…
香港は冬期以外は3泊4日とかでも1回くらいは雨に降られるんじゃないの。
真夏ならほぼ毎日スコールがあるし、いちいち最悪とか言ってられないと思うけど。
雨も予定しておいた方が気持ちは楽だと思う。
670異邦人さん:2009/04/16(木) 10:37:06 ID:FnjO2CWI
>>668みたいな情緒感のもてないヤツって同情するわ
雨の嵐山
雨の大原
雨の鎌倉
雨の金沢
雨の長崎
雨の上海
雨のサンフランシスコ
雨のロンドン
これらから何も汲み取れないなんて人生雨の日の数だけ損してる
671異邦人さん:2009/04/16(木) 10:39:21 ID:UjQVIJDE
俺も雨が結構好き
移動のあるときや観光中は嫌だけど、一定のところにいるときは
やっぱ風景が変わって良いね。
672異邦人さん:2009/04/16(木) 10:47:08 ID:MsvOUTaN
>>>670
そりゃ数ヶ月もいれるならそういうのもいいさ。
ただの観光、たったの数泊でそれ喜ぶやつなんているかよ。
あほか。
673異邦人さん:2009/04/16(木) 10:52:15 ID:r4IOa/Rn
>>664
日本香港観光交流年
674異邦人さん:2009/04/16(木) 10:53:18 ID:KCGbPXZG
>>664
>メディア
そりゃ、日本香港観光交流年だからな。
675異邦人さん:2009/04/16(木) 11:03:01 ID:Sr6/er0/
台風だった時は店が休みのところが多くてワロタ。
香港と台湾は台風が来た時の対策が厳重ですね。
676異邦人さん:2009/04/16(木) 11:09:52 ID:UjQVIJDE
香港の台風問題は深刻らしいね
discoveryで何回か観たよ

香港は混んでるから何もしなくても疲れるんだよな。
そんなときに海まで行って、水蒸気が上がってるのを見ると何故かと落ち着く。
今は煙草吸えないのが最大の問題だけども。
677異邦人さん:2009/04/16(木) 12:19:40 ID:KCGbPXZG
八号警告無視して行動するのは自由だが全て自己責任だから。
怪我しても保険はおりないよ。
タクシーは言い値の値段交渉になるし、
MTRは朝のラッシュや年越し後のラッシュどころではない混雑になるし
早く帰った方が間違いない。
678異邦人さん:2009/04/16(木) 12:35:45 ID:67rUBPjR
雨の香港の見所といったらやっぱりセブンイレブンの傘だろ。
赤、緑、オレンジ、白の4色のインパクトはすごいぞ。
最近はだいぶ少なくなったけど。
679異邦人さん:2009/04/16(木) 12:56:24 ID:faxNCVmy
セブンで黒の折り畳み傘買ったけど
思いっきりロゴ入ってんのな
日本で使えないよ・・・・
680異邦人さん:2009/04/16(木) 13:14:41 ID:KCGbPXZG
いや、あのゴルフ用傘もビックリな4色傘を日本で使ってこそw
女子にはSaSa傘がおぬぬめ。
681異邦人さん:2009/04/16(木) 13:34:53 ID:UjQVIJDE
>>679
誰も貴方の傘のことを気にしてないと思いますが
682異邦人さん:2009/04/16(木) 13:42:59 ID:XhoPs8Hp
雨上がりに景色が冴えるから
夏の香港の雨は好きだけどな
18年通って、初めて湾仔で星を見たのも夏の雨上がりだった

しかし毎年7月末の同じ時期に行ってるけど
毎日カンカンに晴れまくるか延々降り続くか、年によって違うな
683異邦人さん:2009/04/16(木) 14:30:51 ID:67rUBPjR
>>679
派手な方じゃなくて黒とか茶色とかの地味なタイプでもワンポイントでロゴが入ってるよね。
日本でさしたらセブンイレブンでパクってきたと思われそう。

HMVとかパークンショップでもオリジナルの傘があるよね。
684異邦人さん:2009/04/16(木) 14:39:49 ID:tuFWNvto
>>660>>662は正しい
>>661>>668死ね。二度と香港に行くな!!
685異邦人さん:2009/04/16(木) 14:57:27 ID:Sr6/er0/
雨降るくらいなんだ?
俺は台風直撃だった。
ほとんどの店が閉まってたw
686異邦人さん:2009/04/16(木) 15:23:21 ID:feqrb9kb
>>684
そんなに悔しかったのか?ばーか。
誰もお前に指図されるいわれはないからwおまえが死ね。
687異邦人さん:2009/04/16(木) 15:24:32 ID:HLlk4Whn
恥ずかしさを我慢してフラウ買った
688異邦人さん:2009/04/16(木) 15:31:51 ID:67rUBPjR
雨が好きなら雨季に行けばいいし、嫌いなら乾季に行けばいいだけで自分の価値観を
押し付けるのは良くないと思うけどね。
自分は天気が安定していて過ごしやすい気温の冬が好きだけど。
雨季のあの蒸し暑さは苦手なもんで。
とはいっても、休みの都合もあるから夏でも行くけどね。
689異邦人さん:2009/04/16(木) 17:36:06 ID:HnsGZ7m7
旅行に適した時期ってことなら、普通は雨季は止めると思う。
リピーターにはたいしたことないと思うだろうけどね。

自分も夏休みでもGWでも行けるときに行くが、冬のほうがちょうどよい気温で楽。
夏に行くとやっぱり冬にしようと毎度思う。
690異邦人さん:2009/04/16(木) 18:21:20 ID:tuFWNvto
私は死なないでずっと生きていく
>>686死ね
691異邦人さん:2009/04/16(木) 19:35:49 ID:feqrb9kb
>>690
ババァのまま1000年でも生きてください〜
ばーかw
692異邦人さん:2009/04/16(木) 20:29:56 ID:pWe7gCyX
五月に行ったことあるけど、1週間ず〜っとどしゃぶりの雨だった
道も浸水して洪水みたいになってたから、
現地調達のビーチサンダル履いて毎日すごしてた
693異邦人さん:2009/04/16(木) 20:48:05 ID:tuFWNvto
>>692
楽しかったね。
694異邦人さん:2009/04/16(木) 21:16:35 ID:Yj78E9TV
未来計画株式会社(香港分公司)って、知ってる?
695異邦人さん:2009/04/16(木) 21:25:44 ID:fuUYZcmb
誰も死ぬな
生きろ
696異邦人さん:2009/04/16(木) 21:50:36 ID:HLlk4Whn
フラウ超やべーーー
今月末で6度目だが底辺派のオレはこんな香港知らなかったわw
が、個人的にはあんま用ねえけど綺麗だから嬉しい。
別冊はガチでヤバイ
697異邦人さん:2009/04/16(木) 22:12:28 ID:fwDMzDmD
ケネディタウン
698異邦人さん:2009/04/16(木) 23:37:13 ID:D80eiAeV
ヤバイってどうヤバイの?
若者はなんでもヤバイで片付けるからもうw
699HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/16(木) 23:39:46 ID:yuKQ/AyF

(^−^)/はい!お答えします、、
雨の香港がいいとかいってる馬鹿を相手にするな
雨でゎ夜景も各観光スポットもダメ、行く意味も無い
おいらゎ仕事だからいつでも行くが観光で行くならこれからの
季節は覚悟して逝け、
以上。
700異邦人さん:2009/04/16(木) 23:45:23 ID:tuFWNvto
閉鎖病棟に帰れ
701異邦人さん:2009/04/16(木) 23:48:28 ID:/IXrt9M0
>>699
あんたたまにはいいこと言うな。
だが毎度偉そうなのはどうにかすれな。
702異邦人さん:2009/04/16(木) 23:56:03 ID:hSnLYEBG
>道も浸水して洪水みたいになってたから

雨の何が凄い嫌って、このゴミ汚物汚水に足を入れるのが一番嫌だよね。
そうじゃないとタクシーにも乗れないときあるし。。仕方なくでも嫌!
703異邦人さん:2009/04/17(金) 00:28:21 ID:YfF58e3m
日本のテレビで香港のこととかやったとき、スタッフロールで
コーディネーターとしてよく名前がクレジットされている辻村さんのサイト
ttp://www9.plala.or.jp/MODIAT/Sapchuen/
フラウも手がけたことが載っていますね。
この方はジャッキー・チェンの日本語専属通訳も務めているそうなんですが、
当初ジャッキーには、おそろしく日本語の上手い香港人と思われたんだとか。
704異邦人さん:2009/04/17(金) 01:33:54 ID:irtNno3g
>>698
セブンイレブンにすらあったから立ち読みしてみなよ。
このスレに常駐してる連中なら多分「買い」だと思う。
しかし観光年とはいえ、定番とされそれも当たり前すぎて旅行業界でも目立ってこなかった香港が、
こうも急にクローズアップされると変にこそ痒い気もする。
705異邦人さん:2009/04/17(金) 14:56:16 ID:rgr4e3vo
サーチャージが下がったし、短期旅行には旅行会社も香港がお勧めしやすいからね。
中国はまだまだ毒餃子問題でいやがる人が多いし。
香港も中国だが一般観光客にはそこら変はマシってことで価格ともに勧めやすいのだろ。
706異邦人さん:2009/04/17(金) 15:35:02 ID:+jpfsv+I
気軽な観光地として人気だったタイが自爆しちゃったからねぇ。
707異邦人さん:2009/04/17(金) 15:38:54 ID:Cu2pNL8Y
手頃ではあるけど、香港も好きじゃないとリピーターにはならんよなあ。
観光地が多い訳じゃないし。
708異邦人さん:2009/04/17(金) 15:51:20 ID:rgr4e3vo
そうだね。お得なのはタイなんだけど、
タイは年内までは国内情勢不安定で観光旅行で行くのは勧められないしなあ。
空港占拠やビル占拠は、またやるだろうから。
今の時期の旅行社は、夏休みに9月連休の一般客ねらいだろうと思う。
709異邦人さん:2009/04/17(金) 17:05:37 ID:JA3TyrTB
閉所恐怖症には向かないかもね、町並み。
710異邦人さん:2009/04/17(金) 19:04:58 ID:DiJh4t31
ここで純香港映画を封切りしてブーム再び!!
ジャッキーチェンでもジョンウーでもないやつ
711異邦人さん:2009/04/17(金) 21:57:47 ID:+jpfsv+I
ここはやはりMr.Boo(吹き替え版)で。
712異邦人さん:2009/04/17(金) 22:37:36 ID:bubTpK98
香港、中国
両方なんだが

向こうって当時のマイケル・ホイみたいな面構えしたやつが
たくさんいてワロタw
713異邦人さん:2009/04/17(金) 22:42:16 ID:Gpeax1ud
タイ振り替えは台湾とかの方が向いているよな気がする
インドベトナムカンボジアじゃ遠いしやっぱ危険かw

香港じゃ都市すぐる
714異邦人さん:2009/04/17(金) 23:34:51 ID:Cu2pNL8Y
>>713
今の台湾はタイから流れてくる緩い奴の遊び場は少ないし、
キャパも無かろう。タイの替わりは似てないがマレーシアだろうね。
715異邦人さん:2009/04/17(金) 23:43:30 ID:lkKWdOKQ
フラウ買いました!
かなりのページ数さいていて充実の香港特集ですね。
教えてくれてありがとう〜。
716異邦人さん:2009/04/18(土) 00:04:03 ID:AaOgNbMR
全日空の夜中発の羽田行きって機内食あるんですか?
717異邦人さん:2009/04/18(土) 00:15:58 ID:oPFNyiuZ
718異邦人さん:2009/04/18(土) 00:25:00 ID:j3Q0/a92
ぎゃははははww
マレーシアのしみったれさと退屈退廃さはタイではっちゃけてたヤツが納得するわけねーーだろwwwwばっかじゃーねえwww
719異邦人さん:2009/04/18(土) 00:26:17 ID:qA+bHAdP
>>718
所詮ボンビーでタイでしょぼくれてた奴ばかりだからどうでも良いじゃん
タイちゃんねるではマレーシアが第1候補じゃなかったか?
720異邦人さん:2009/04/18(土) 00:27:54 ID:qA+bHAdP
で、発着くんはフィリピンでも行けよw
香港にあのだらしない風貌で来れば笑われるだけだが。
721異邦人さん:2009/04/18(土) 00:28:14 ID:r4gEuwhK
714
マレーシアは、喫煙者ダメとビール飲んだりもダメがかなりつらいのでちょっと不人気だよ。
イスラム教のもろもろがメンドクサイ印象があるみたい。
食事時にちょっと爽やかで気持ち良いからビールでも飲みたいってのが×だから。
禁止事項が多いしビール飲むのもメンドクサイから旅行気分としてなんとなく十分に楽しめない気分がつきまとう。
老人の定住には良いだろうが、リピーターが少ないのが解る。
722異邦人さん:2009/04/18(土) 00:32:00 ID:qA+bHAdP
タイだってビールは販売禁止になるし、KLやリゾートで酒飲めないは有り得ないのだが。
飲めない店があるってだけのこと。
723異邦人さん:2009/04/18(土) 01:31:17 ID:zlk6ul2W
>>721
でもないけどな、タイガーなんてどこでも飲もうと思えば飲めるし。
724異邦人さん:2009/04/18(土) 01:35:32 ID:6UTjwM8n
ええ〜マレーシアビールだめだったんだw
知らなかった
せっかく中華おいしいのにね〜

暑い地域でビール不可ってどんな拷問?
725異邦人さん:2009/04/18(土) 01:37:37 ID:s20LpX6Y
>>724
ヒント:イスラム教
726異邦人さん:2009/04/18(土) 02:28:26 ID:r4gEuwhK
>>724
全然ビールや酒が飲めないとかじゃないよ。
テーブルから別な場所に行くとか、中華系の人はokだとか。
とにかくいちいちなんだか気をつかうからメンドクサイのだ。
旅行中だし昼間にビールでもちょっと飲みたいよね が気楽にいかないだけ。
727異邦人さん:2009/04/18(土) 18:57:17 ID:+6oy9EHI
>>696
うむ、別冊はヤバイな。この別冊だけでも550円出す価値有ったよ。

アンケートのおすすめホテルの選択肢は記事とのタイアップなのかね。
そんな中ibisを書いた中西さんに趣味が一致。同じ質問されたら、多分同じ答えする。
728異邦人さん:2009/04/18(土) 19:00:33 ID:xP2dgXlV
フラウの蜷川写真を見てて、ウォン・カーウァイ映画を
思い出したのは自分だけスカね
729異邦人さん:2009/04/18(土) 19:34:56 ID:IzWUEZPI
中国にだってイスラムに厳格な店は酒出さない店もあるよ。
西安のアノ夜市通りにある有名な小籠包屋は出さないし。

酒よりも豚肉がアウトでしょう。外のテーブルでさえもダメだと言われる。
だから食べ歩いてる時は不便だ。
730異邦人さん:2009/04/18(土) 19:47:17 ID:6OgVysC2
てことで現地の知り合いにフラウ2冊プレゼントに持って行こうと思ったけど、
an・anとか平気な顔して駅の売店に売ってたからなぁ、、
731異邦人さん:2009/04/18(土) 20:32:00 ID:s20LpX6Y
>>730
知り合いに聞いてみれば?
732異邦人さん:2009/04/18(土) 21:31:55 ID:FSZBhLyu
>>728
堕落天使や重慶森林とかよく見たよ〜
懐かしいね、久しぶりに見てみたくなった
733異邦人さん:2009/04/18(土) 21:33:42 ID:QOxylNMr
>>728
そりゃ沢山いるだろ。
明らかに意識したカットが相当あった。
734異邦人さん:2009/04/18(土) 22:09:02 ID:6OgVysC2
>>731
それじゃサプライズにならないですよ
735異邦人さん:2009/04/19(日) 03:43:02 ID:A7+DW9Sd
>>730
現地で売ってても値段が高ければ買っていく価値はあるだろう

女性とかだと、ポーチだの小物系のオマケのついた
ファッション雑誌の方が嬉しい場合も多いが
736異邦人さん:2009/04/19(日) 08:35:47 ID:RBkBexWZ
>>728
p53 コメント “学生の頃『恋する惑星』をみて急に行きたくなって行きました。それがはじまり”
737異邦人さん:2009/04/19(日) 13:07:18 ID:A7+DW9Sd
>>732
はじめてみたのが香港に行く前で、それでも良かったけど
行った後にまた見たら、違う感じになっておもしろかった

>>733
>>736
あれはそもそもインスパイアされてるから
そう見えて当然なのかw
738異邦人さん:2009/04/19(日) 16:28:17 ID:KNVltm+H
倭畜を皆殺しにしろ!!
739異邦人さん:2009/04/19(日) 16:30:33 ID:JwbElr4i
図書館でパラ見しただけなんだけど、NIGOが薦めてたマンゴープリンの
麒麟軒だったっけ。
どこにあんの?
740異邦人さん:2009/04/19(日) 16:53:26 ID:U/8pXyS7
麒麟楼じゃね?
NIGOって半島酒店から出ることなんて無いんだろ?
金持ってると高いものは食えるかもしれんが、だからと言ってグルメとは別。
741異邦人さん:2009/04/19(日) 16:53:51 ID:onNsgWuN
このスレでニゴーか
奴はペニンシュラの常連だよなあ
742異邦人さん:2009/04/19(日) 16:55:53 ID:onNsgWuN
世の中不平等なもので、ああいうのが舌も肥えてたりするのが世の常w
まぁキャッチアップするセンスはそれなりだから当たり前といえば当たり前だが。
743異邦人さん:2009/04/19(日) 17:13:45 ID:TQqI4hLn
おれは重慶から出ることないから会うことはないな
744異邦人さん:2009/04/19(日) 17:41:58 ID:KNVltm+H
どう考えても観塘が最高
観塘から出る必要がないから尖沙嘴(笑)なんか行くことはないな
745異邦人さん:2009/04/19(日) 18:06:57 ID:xv90LTQ8
またピンク蛍光灯野郎か
746異邦人さん:2009/04/19(日) 19:05:49 ID:lI7dO9oN
26年ぶりにいった。
当時と変わってるのはドミトリーが20HKDではないこと。
町中に小学生労働者が荷車押して働いてる子供がいないこと。
古い酒楼の4階でしばしばおこなわれていた、魚闘や鳥闘トバクがみられないこと。
でもかわらないのは、ぜいいん香港人ふきげんwwwwwwwwwwwwww.
747異邦人さん:2009/04/19(日) 19:34:48 ID:onNsgWuN
折角の26年ぶりなら、もう少しおもろい
話頼むよ
748異邦人さん:2009/04/19(日) 19:53:51 ID:KNVltm+H
>>746
日本語が不自由なおっさんだな
749異邦人さん:2009/04/19(日) 20:05:18 ID:xv90LTQ8
つかいい年してw多用
そして全然おもしろくない
早く死ねよ
750異邦人さん:2009/04/19(日) 20:09:08 ID:1rLGsesl
>>738
通報した
751異邦人さん:2009/04/19(日) 20:21:22 ID:MlbNzDF/
>>750
残念ながらそれだけでは罪にならないよw
752異邦人さん:2009/04/19(日) 20:30:46 ID:1rLGsesl
738 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 16:28:17 ID:KNVltm+H
倭畜を皆殺しにしろ!!
753異邦人さん:2009/04/19(日) 20:31:26 ID:LZJj7tpR
香港が中国から独立するのはいつですか?
754異邦人さん:2009/04/19(日) 20:31:35 ID:wj7S5zdl
この間鉄腕ダッシュでやっていた日本で紹介されてないという郊外の店も載ってたね
755異邦人さん:2009/04/19(日) 20:57:05 ID:KXz/fuFe
>>754
写真の撮り方次第でカッコ良くも見えるというサンプル。
尖沙咀が香港だと思ってるような女子が雑誌に影響されて行こうとしないことを祈る。
756異邦人さん:2009/04/19(日) 21:04:26 ID:wj7S5zdl
さすがに普通の人は行かないでしょう。朝早くからあんな郊外に・・・
757異邦人さん:2009/04/19(日) 21:13:53 ID:MlbNzDF/
イクイクイクぅぅぅ〜〜〜〜!!!!!
758異邦人さん:2009/04/19(日) 22:52:45 ID:gNf+V2kJ
ID:KNVltm+H= ID:MlbNzDF/

738 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 16:28:17 ID:KNVltm+H
倭畜を皆殺しにしろ!!
759異邦人さん:2009/04/19(日) 23:10:59 ID:MlbNzDF/
はあ?
760異邦人さん:2009/04/19(日) 23:51:04 ID:mO4qYRPK
>>759
おっと香港に関係ない話はそこまでだ。

>>735
ファッション系の日本の雑誌は普通に売ってるな。
相場としては日本で600円だと香港では60ドルぐらいだな。
ただ、向こうは古くなったものは価格を下げるからそれを狙うのもいいかも。
761異邦人さん:2009/04/20(月) 00:54:00 ID:oWFK42lq
尖沙咀のホリデーインの裏に建ててる巨大なビル
パークハイアットだったんだね…知らんかった
ぺニンシュラの前 地下工事してたのは 地下鉄を 
西九龍駅(新駅)に繋げるためだったんですね、、
前水警の工事 終わりました 
尖もどんどん変ってますね
762異邦人さん:2009/04/20(月) 01:09:21 ID:nYQIoxce
>>761
Hyatt Regency Hong Kong, Tsim Sha Tsui な。
何を今ごろ。
http://hongkong.tsimshatsui.hyatt.com/hyatt/hotels/index.jsp
http://en.wikipedia.org/wiki/K11
763異邦人さん:2009/04/20(月) 02:30:00 ID:acfoRdKz
それは、ハイアットがトイ面に移るということか?
すまん周中のメインダイニングで頭が止まっているもので
大してうまくなかったなあ(遠い目
764異邦人さん:2009/04/20(月) 03:19:51 ID:F0RGvyyD
>>755
尖沙咀って香港じゃなかったの?
別に、雑誌に影響されて香港行ってもいいじゃん、何でダメなの?
765異邦人さん:2009/04/20(月) 04:59:48 ID:dwIX3SUZ
>>764
なんでやねんw
要はペニンシュラと糖朝が香港イメージの人に
郊外のローカルはきついだろうって話では?
766異邦人さん:2009/04/20(月) 05:30:44 ID:BanY5jCN
糖朝って大型店舗になって劣化してない?
767異邦人さん:2009/04/20(月) 06:38:12 ID:nYQIoxce
>>764
いや、単純に、物には順番ってものがあるってだけの話だよ。
香港に行くきっかけが雑誌というのはのは否定してない。
まあ個人的には尖沙咀なんて観光客の街で、香港なんかじゃないと思ってるのは事実だけど。

端記茶樓(Duen Kee Chinese Restaurant)
http://www.openrice.com/restaurant/sr2.htm?shopid=670
ここに行くには、まず(上環あたりでいいから)茶餐廳に普通に入れる事、緑バスに普通に乗れること、かな。
768異邦人さん:2009/04/20(月) 06:44:38 ID:fOrUqga+
せっきょうおやじが あらわれた!
769異邦人さん:2009/04/20(月) 07:07:35 ID:bUfAZplF
尖沙咀近くのホテルに宿泊予定ですが、DVDビデオとノートPCを
買って帰ろうと思っています。DVDビデオは、米国及び日本のものを
買おうと思っています。ノートPCは、ASUS製を買おうと思っています。
特に安さにはこだわりませんが、出来れば、近くで、種類がそろって
いるお店があれば、お勧めを教えてください。お願いします。
770異邦人さん:2009/04/20(月) 07:54:31 ID:5nogE872
電脳ショップは彌敦道にもあるけど、ゆっくり選ぶならハーバーシティ内に
ある程度固まってお店があるよ。ブランドものなら何処で買っても殆ど価格は同じだと思うけど、
一応値切った方が良いかも。人混みが平気ならモンコックの方が若干値切り易いかな。
771異邦人さん:2009/04/20(月) 10:33:07 ID:fAB1jD1u
電脳関連の買い物、普通は彌敦道から地下鉄で
4〜5つ北の〔深水歩〕香港の秋葉原。


772異邦人さん:2009/04/20(月) 12:20:54 ID:u0O1dMhi
>>769
なんか定期的にこんなのが湧いてくるな。

リージョンコードって知ってる?
どこに行ったらいいのか解らないなら止めておけ。
リスクに見合うだけの価格メリットは無い。
何がリスクなのかすら理解できないなら絶対に止めておけ。
773異邦人さん:2009/04/20(月) 14:03:46 ID:XY+MS0ge
先週末、羽田発の深夜便に初めて乗ったら
乗客のほとんど九割がた香港人の団体観光客だった。
「とちおとめ」を箱単位でお土産に持って帰る客が
多くて、降りる時に機内がやたらイチゴ臭かった。
774異邦人さん:2009/04/20(月) 15:26:38 ID:mLgP/EXF
とちおとめw
日本の苺がそんなにおいしかったのか。
775異邦人さん:2009/04/20(月) 15:51:36 ID:WEFg1B/j
>>769
dvdビデオって何ですか?
DVDとビデオの両方が再生して見られるDVDビデオ一体になった機械ってこと?
それともDVDとビデオを買うってこと?いわゆる映画dvbとか映画のビデオみたいなこと。

DVDもビデオもオールマルチの再生プレーヤーを持ってるなら何も気にしないで買ってok。

>米国及び日本のものを 買おうと思っています。
DVDプレイヤー、ビデオプレイヤーの再生機械そのものを買うなら
香港で買わないで日本で買ったら?だって日本メーカーでいいんでしょ?
776異邦人さん:2009/04/20(月) 15:55:53 ID:WEFg1B/j
>>769
あーごめん、気がついた。DVDビデオって撮影用の機械のことだね。
775は無視してください。ごめん。
777異邦人さん:2009/04/20(月) 15:59:59 ID:IMYmoKr3
【重慶レート】 先週の推移

04/13(月) 0.0755 -.----
04/14(火) 0.0765 0.0769
04/15(水) 0.0775 0.0783
04/16(木) 0.0770 0.0780
04/17(金) 0.0770 0.0774
04/18(土) 0.0775 0.0777

左側 : 1階(香港風GF) City Foreign Exchange Ltd.
右側 : 2階(香港風1F) パシフィックエクスチェンジ

Q.上記のレートで実際に10,000円を両替した場合は何香港ドルになりますか?
A.上記のレートに1万円をかけて(×)下さい。例えば、レートが 0.0770 だった場合 0.0770×10,000=770香港ドルとなります。

日々の重慶レートは http://www.nwings.net/ にて更新しています。(PC・携帯)
778異邦人さん:2009/04/20(月) 16:01:05 ID:rJBaFG3D
>>774
日本の農産物の評価は富裕層を中心に高いよ。
http://www.tochigihk.com/shimotuke/028.htm
http://www.tochigihk.com/shimotuke/049.htm
つうか中国大陸産の評価が低すぎるから相対的に高くなるというのもあるのだろうが。
779異邦人さん:2009/04/20(月) 16:02:33 ID:jm/PY5IS
マルジェラとかギャルソンみたいな系統の服を扱ってあるショップ
が集まってる場所ありませんか?
ガイドブック等にはエルメスやビィトンみたいなハイブランドの情報しかなくて
780異邦人さん:2009/04/20(月) 16:04:58 ID:dwIX3SUZ
>>774
日本の苺は甘くて大きくてジューシーだから外人さんに大人気らしいよw
高い輸入モンでもかなり売れているそうだ

マンゴー香港で食べた後に日本で食べると味薄い・・・
買って帰りたくなるショボーン(´・ω・`)
781異邦人さん:2009/04/20(月) 16:22:37 ID:axCv+Nnj
くそ
今回は北京で2泊していくから折角とちおとめというナイスお土産ネタ教えてもらったのに使えねえ
782異邦人さん:2009/04/20(月) 16:42:41 ID:rJBaFG3D
>>779
マルジェラならチムサーチョイのハーバーシティ(海港城)にあります。
http://www.harbourcity.com.hk/shopping.php?id=2021#
http://www.harbourcity.com.hk/map.php?shops_id=2021

ハーバーシティは広いので見て歩くだけでも楽しめると思いますよ。
783異邦人さん:2009/04/20(月) 16:55:14 ID:rJBaFG3D
>>781
そこで白い恋人ですよ。

そして、日本向けの香港土産としては優の良品で売ってる雪の恋人ですよ。
ttp://www.sanadas.net/archives/008232.php
784異邦人さん:2009/04/20(月) 17:11:12 ID:0wgZpNNT
772はなぜ偉そうなの?
769が買いたいと言ってるのだからいいじゃん。
リージョンくらい海外のDVD見たい人なら知ってるし。
785異邦人さん:2009/04/20(月) 17:43:52 ID:rJBaFG3D
>>784
>>442が言うように2ちゃんってこんなもんだし、嫌ならどっかちがう掲示板で
好きなだけ話をすればいいようですよ。
786異邦人さん:2009/04/20(月) 19:05:57 ID:uhtFMHpB
優の良品なんかで買うなよ

日本企業だと意識的に誤解させてる悪徳商法ですよ。
787異邦人さん:2009/04/20(月) 19:21:45 ID:1gHIdDQo
>>777
毎週乙です!

>>786
チョコレートとかMade in Japanも少しはあるけどねw>優の良品
そう言えば、ネズミーランドのチョコも日本製だったな。
788異邦人さん:2009/04/20(月) 19:34:23 ID:+HIOHrdY


772 名前:異邦人さん[] 投稿日:2009/04/20(月) 12:20:54 ID:u0O1dMhi
>>769
なんか定期的にこんなのが湧いてくるな。

リージョンコードって知ってる?
どこに行ったらいいのか解らないなら止めておけ。
リスクに見合うだけの価格メリットは無い。
何がリスクなのかすら理解できないなら絶対に止めておけ
789異邦人さん:2009/04/20(月) 19:41:02 ID:pEtWEyOx
おい、青山病院に通ってる ID:rJBaFG3Dのババァ。
おまえ相当執念深いよな。きもちわり。
790異邦人さん:2009/04/20(月) 20:23:10 ID:Xpa95BuP
>>786
優の良品って、香港だけじゃなく中国本土にもあるけど、知り合いの中国人も
日本のものだと思ってたらしい。

>>789
香港の話ができないようなら、>>442が言うように2ちゃんってこんなもんだし、
嫌ならどっかちがう掲示板で好きなだけ話をすればいいようですよ。
791異邦人さん:2009/04/20(月) 20:33:11 ID:pEtWEyOx
ID変えも精神病者の常套手段だなww
792異邦人さん:2009/04/20(月) 20:35:30 ID:Xpa95BuP
そういえば、優の良品よりも日本の製品を取り扱ってる零食物語の方が良心的だな。

ID変えと言えば>>788は再度出てこれるかな?
793異邦人さん:2009/04/20(月) 20:39:15 ID:pEtWEyOx
別にID2つや3つどうにでもなるよねぇw
そんなことで、別人と証明したつもりか?
お前が青山病院の粘着キチガイって事はわかってんだよ、ばーか。
794異邦人さん:2009/04/20(月) 20:40:31 ID:pEtWEyOx
あ、もしかして、>>772もあなたでした?ww
795異邦人さん:2009/04/20(月) 20:40:46 ID:Xpa95BuP
>>788は出て来れないようですね。残念。

>>793
OKASHI LANDって知ってる?
796異邦人さん:2009/04/20(月) 20:43:13 ID:pEtWEyOx
また、〜しってる?がはじまった。
で今度は、ビジネスクラスの自慢話が始まるのか?しねよ
797異邦人さん:2009/04/20(月) 20:43:59 ID:Xpa95BuP
よく分かりました。自己紹介お疲れ様。スレタイも読めないようだし。

791 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 20:33:11 ID:pEtWEyOx
ID変えも精神病者の常套手段だなww

793 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 20:39:15 ID:pEtWEyOx
別にID2つや3つどうにでもなるよねぇw
798異邦人さん:2009/04/20(月) 20:47:14 ID:pEtWEyOx
325 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 13:43:32 ID:IMdg0v0r
ID:xp+LazcAは青山の病院に行った方がいいですね。
え、青山の病院をご存じない? 残念ですわ。

410 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 00:26:42 ID:Fzgc2++8
>>409
早く香港に行けるといいですね。
キャセイのビジネスのフルフラットは楽ですよ。是非、乗ってみてください。

412 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 00:30:56 ID:Fzgc2++8
>>411
いいえ、東京在住です。
ちなみにキャセイのビジネスクラスのシートはいろいろ種類があるんですが、
フルフラットなのは時間帯があまりよくない成田夕方発なんですけどね。
でもあれは楽ですよ。
ちなみに貴方はどこのエアラインを使いますか?

416 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 00:38:00 ID:Fzgc2++8
香港に行けなくて妬んでるんですかね。
香港行きの航空会社の情報は旅行スレでもいいんじゃないんですか?
キャセイの香港のラウンジもいいですよ。シャワーも使えて汗も流せるし。


799異邦人さん:2009/04/20(月) 20:49:32 ID:vp3IEA4O
このスレって小僧以外にも青山医院の患者さんがいるとは・・・
閉鎖病棟の実態に詳しい人が多そうだな。
800異邦人さん:2009/04/20(月) 20:49:48 ID:Xpa95BuP
>>798
すべて香港の話題ですね。誰かと違って。
801異邦人さん:2009/04/20(月) 20:51:04 ID:pEtWEyOx
436 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 08:50:32 ID:msCaGKAU
香港の話をできない荒らしって言葉遣いがなってないね。
ゆとり教育の弊害だろうか、それとも親の教育が悪いのだろうか?
いずれにしても自分自身のことは棚に上げて自分の気に入らない事には
文句を言うわがままに育ってしまったのだろうね。
2ちゃんに何を求めてるのだろうか?

440 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 09:33:42 ID:msCaGKAU
>>437
いやいや、例の荒らしは香港スレで香港の話をしないという最低限のルールを
守ってないんだけど。


444 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 13:21:02 ID:msCaGKAU
>>405
>>437が言うように便所にどんな落書きしようが勝手だそうですし、
>>442が言うように2ちゃんってこんなもんだし、嫌ならどっかちがう掲示板で
好きなだけ話をすればいいようですよ。
802異邦人さん:2009/04/20(月) 20:55:41 ID:pEtWEyOx
323 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 13:39:02 ID:IMdg0v0r
>>321
新時速に轢かれて氏ね

325 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 13:43:32 ID:IMdg0v0r
ID:xp+LazcAは青山の病院に行った方がいいですね。
え、青山の病院をご存じない? 残念ですわ。

327 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 13:45:33 ID:IMdg0v0r
香港のことを何も知らないID:xp+LazcAに合掌

329 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 13:54:02 ID:IMdg0v0r
>>328
涙目でそんなカキコしなくても。
他の話題でもいいから香港の話したらいいのに。

330 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 13:55:40 ID:IMdg0v0r
KTTや新時速のことも知らないのかな?

332 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 13:59:07 ID:IMdg0v0r
>>331
新時速がなくなって残念ですよね。

334 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 14:01:40 ID:IMdg0v0r
>>333
スウェーデンですからね。どう思います?

337 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 14:06:10 ID:IMdg0v0r
>>336
新時速はスウェーデン製ですけど。
803異邦人さん:2009/04/20(月) 20:56:44 ID:pEtWEyOx
684 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 14:39:49 ID:tuFWNvto
>>660>>662は正しい
>>661>>668死ね。二度と香港に行くな!!

690 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 18:21:20 ID:tuFWNvto
私は死なないでずっと生きていく
>>686死ね
804HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/20(月) 22:21:11 ID:OnthxdAQ
馬鹿馬鹿しい話題ばかりなのゎ馬鹿ばかばかりだから馬鹿馬鹿しい話題の馬鹿ループから抜け出せない
で居るこの馬鹿スレの為に救世主となって帰ってきてやった!。

(*^−^*)/ただいま〜。。今日台北しゅっ張から帰ってきた。おいらが帰ったからもぉ大丈夫!、
何でも相談に乗るから言って見ろ。。。。
805異邦人さん:2009/04/20(月) 22:52:58 ID:vp3IEA4O
台北でも精神病院に入院してるのか・・・恐ろしいな。
806HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/21(火) 01:07:49 ID:QjbxXkEq
>>766、、、いまごろ気付いたのか、
とっくの昔においらが糖朝のダメなことゎ散々レポしてあるからよく読んどけ。
なにせあの店の従業員ゎ全員ど素人の使えねーアホばっかなので良く観察して来い。
方法ゎいたって簡単、二品以上同時に頼んでみろ、どちらか一品はなかなか出てこない
からじっくり観察できるぞ。
807異邦人さん:2009/04/21(火) 01:12:40 ID:PrhRu5qQ
小僧って日本語不自由みたいだけどかわいいな
808さびーな:2009/04/21(火) 01:27:32 ID:15zcB83J
そうね、可愛いわね、、バカだけどw
809異邦人さん:2009/04/21(火) 01:45:43 ID:Ya62f6kr
うわぁ…
810異邦人さん:2009/04/21(火) 07:27:43 ID:KBx1nCHC
チュンキンのA座16階にあるドミトリーっていま一泊いくらなんですか?
811HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/21(火) 08:47:09 ID:QjbxXkEq
>>807、、、まぁな、、、、
でもかわいさを売りにしているわけでゎ無いんでそこんとこよろしく。

>>808、、、(^0^)/お!さびたん?、おいらほんまもんの馬鹿とちゃうで

812HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/21(火) 09:11:31 ID:QjbxXkEq
>>810、、、はい!(^−^)/おこたえします!、あんなところに泊まらなぁあかん貧乏人
ゎ香港に逝くな!日本人の恥を知れ!
ふんべつのある日本人ならシェラトン以上のちゃんとしたホテルを使え!ばかもん!
以上!。
813異邦人さん:2009/04/21(火) 10:09:32 ID:9zFmNxTM
話豚義理申し訳ない

香港空港トランジット7時間なんですが、
香港島の裏にできたアウトレットに行ってみたいのですが、
AELで香港島まで行くとして、往復どれくらいかかりますか?
814異邦人さん:2009/04/21(火) 10:43:51 ID:ItBPnqn1
先々週、香港に行かれた小僧さんに質問です。
最新の香港ネタを何か披露をお願いいたします。
815異邦人さん:2009/04/21(火) 10:56:17 ID:kcEhUmru
>>813
香港駅まで片道24分です。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/ael.html

当日限り有効の往復切符(Same Day Return Ticket)だと片道分の値段(100ドル)で
行けるのでお得ですよ。
http://www.mtr.com.hk/eng/airport_express/tf_index.html

ただ7時間だと微妙な所。出入国に手間取る事もあるから早めの行動を心がけた方が
いいと思います。
816異邦人さん:2009/04/21(火) 11:29:23 ID:9zFmNxTM
>>815
すいません、AEL香港駅からアウトレットモールまでの時間を知りたいのですが・・・
817異邦人さん:2009/04/21(火) 12:39:21 ID:2Yc2Znj5
香港いってきたよー。感想は・・・・まあまあかな?それなりに楽しかった面もあるけど
もう2度と行かないと思う。異様なほどの超超高層ビル群は壮観だったけど、たぶん
チベットの雄大な草原の方がもっと感動するって感じで観光って風でもなかったし
食べ物もおいしかったけど別にどうってほどの事でもなく、買い物つっても日本で買った方が
安いくらいでどうって事もなく、品揃えもダイソーで見かけるような物ばっかだし。ニセモノ
買うならいいんだろうけど、そもそもブランドに興味ないからニセモノにも興味なく。もともと
中国人特有の異常なほどのお金に対するガメツサがあまり好きでなかったし。
ジャッキー・チェンごときに小言を言われるだけのことはあるw

たぶん香港がおもしろかったのは1980年代までなんだろうと思った。
818異邦人さん:2009/04/21(火) 12:42:16 ID:LUtZ09DQ
>>816
香港島にアウトレットモールなんてできたの?
それともホライズンプラザのこと?
819異邦人さん:2009/04/21(火) 12:44:23 ID:9zFmNxTM
>>818
ホライズンプラザのことです
820異邦人さん:2009/04/21(火) 12:45:30 ID:9zFmNxTM
>>817
1980年代の昔からそうですよw
821異邦人さん:2009/04/21(火) 14:09:04 ID:kcEhUmru
>>816
ttp://hongkong.7as.net/best/traffic/a_00016.html
これによるとバスで1時間ぐらいですね。
822813:2009/04/21(火) 14:20:05 ID:9zFmNxTM
>>821
サンクス
823異邦人さん:2009/04/21(火) 14:50:29 ID:kcEhUmru
>>817
シャコの揚げたのは食べた?
824異邦人さん:2009/04/21(火) 14:51:04 ID:92v2rB2k
>>817
そうだな。たぶんあなたの感想が日本人のど真ん中の意見だと思う。
香港はわざわざ何泊もする場所じゃないね。自分も二回目からはトランジットついでに
久しぶりに覗いてみるかという程度。
香港女とか性格悪いし。
825異邦人さん:2009/04/21(火) 15:11:44 ID:pZQVMIt5
>>817
同意。
結局いいものは高いし。
観光ではどんなもんか1回行けばいいって感じだと思う。
まぁ、韓国よりは1000倍いいけど。
でもお金があってあそこに住むなら楽しそうだけどね。
自分は諸私情で何度も行ってるけど、つねに買い物目当てだから楽しいよ。
826はいどうも:2009/04/21(火) 15:38:28 ID:MqCV/8An
香港の超高層とシンガポールの超高層を比較するのは分かるが、
チベットの草原を比べる方が間違っていると思うが・・・。
827異邦人さん:2009/04/21(火) 16:12:36 ID:F4g+MKIE
ビクトリアピークは昼でも登る価値はありますかね?
828異邦人さん:2009/04/21(火) 16:12:40 ID:pZQVMIt5
>>826
高層ビルはすごかったけど、何もない草原の方が逆に自分は感動したって事でしょ。
829異邦人さん:2009/04/21(火) 16:17:05 ID:pZQVMIt5
>>827
ハイキング兼ねて高級住宅街とか見たいならいいらしい。
自分は夜しか行った事ないからわかんないけど。
でも昼間の香港の街も見る価値ありそうだよね。
830異邦人さん:2009/04/21(火) 16:54:33 ID:kcEhUmru
>>827
夕方の早い時間に行って、昼と夜の両方の風景を見るのもいいかもね。
日が暮れる間はお土産を買ったり、ご飯を食べたりしてもいいし。
スーパー(パークンショップ)があるからここで買い物をするのもいいかも。

日の入りの時刻はここでチェック
http://www.timeanddate.com/worldclock/astronomy.html?n=102
831異邦人さん:2009/04/21(火) 17:13:19 ID:qPAqa2Xt
要するに文句ばっか行ってネガティブキャンペーンをしている>>817は死ねってことですね
832異邦人さん:2009/04/21(火) 18:13:08 ID:2gK91xZF
>>831
あんたみたいのがいるからだめなんだよここは。
そういう意見もあるってことで文句言ったっていいじゃん別に。
このくらいでネガティブ〜とかあんたこそしんで欲しいわ。
833異邦人さん:2009/04/21(火) 18:17:14 ID:2gK91xZF
変な人に香港の話すれとか言われると嫌なので言っておきますが、
私は IDかわったけど、ID:pZQVMIt5です。
834異邦人さん:2009/04/21(火) 18:17:33 ID:qPAqa2Xt
私は死なないでずっと生きていく
>>832死ね
835HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/21(火) 18:20:55 ID:QjbxXkEq
>>814、、、何時もの香港とおんなじだったぴよ〜ん!
新しいネタなんかないぴょ〜ん!
おいら仕事がメインなんで飯の事で一つな、
名都でいつも昼飯食うんだがあそこのチャーシユウやきそばゎ麺が揚げて有るやつで
なにも掛ってない麺だけ大量に別皿にもられてくる、んでチャーシユウが大量にはいつた
あんかけ用の器が別に来る、んでもって少しずつ器に麺を取り、チャーシユウのあんをかけ何度も繰り返しパリパリの麺を堪能しながら食べられます、
なので!おいらみたいなチャーシユウ焼きそばマニアにゎ
たまらない一品でし。
以上!

(^−^)/ちゃーしゆうふぁんもあるでよう。。
836異邦人さん:2009/04/21(火) 18:20:56 ID:2gK91xZF
もういいや・・ここ、だめだね。
837異邦人さん:2009/04/21(火) 18:22:40 ID:kcEhUmru
よく読むと>>817はチベットの草原の方がもっと感動するとか書いてあるけど
「たぶん」と付いてるから行った事がないんだよな。
要は憶測のものと対比して、感想を述べてるわけだ。
最初は個人の意見は自由と思っていたけど、これだと>>831の言う様に
ネガティブキャンペーンと取られても仕方がないと思う。
838異邦人さん:2009/04/21(火) 18:49:23 ID:JbsOUy2g
>>826

私は東京に生まれ育ってるし、今も都心タワマン高層住まいなんで、セントラルとかには全く興味がない。

でも、ネイザンストリートや男人街、裏路地などの雑踏を歩くだけでワクワクする。
宿泊だけは根性がないのでペニンシュラしか泊まらないが。
839異邦人さん:2009/04/21(火) 19:37:07 ID:mMYxNSrJ
東京とセントラルになんの因果関係あんの?
おまえバカ?
840異邦人さん:2009/04/21(火) 19:42:56 ID:qPAqa2Xt
日本のタワマンなんか香港では貧民の住む公共団地と同じレベル
都心のタワマンなんかをセントラルの世界に誇る超高層ビル群と比べるなんてテラワロスw
841異邦人さん:2009/04/21(火) 21:53:15 ID:SFCCAM8V
>>840
高さはね、でも実際に住むと日本のマンションの方がぜんぜんいいよ
完全に欧米な部屋構造だし、風呂もホテルのみたいだし
842異邦人さん:2009/04/21(火) 23:10:34 ID:mMYxNSrJ
ありゃ
レスしてるヤツも的外れな事しか言わないバカ
843異邦人さん:2009/04/21(火) 23:17:06 ID:x1AKrktf
>>839
東京も中環もビルが多いということでしょ。
844異邦人さん:2009/04/21(火) 23:44:37 ID:EROzSB1B
東京在住青山通院のバカの自演のオンパレードだな
845異邦人さん:2009/04/21(火) 23:49:43 ID:x1AKrktf
>>844
IDがERO
846HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/21(火) 23:55:50 ID:QjbxXkEq
>>838、、、きみゎ今の生活に満足か?タワマンの生活を満足気に自慢する書き込み
の様だが、当然豪華な土地付き別荘も持っているんだろうなぁ、
もし持っていないなら気の毒だが大きな地震がくれば自慢のマンションも財産価値
も無くなるしどうしても共用部分も多いマンションゎ自分の財産と言う気が
しないのでそれで満足している君ゎ相当不自由な生活環境と貧しい暮らしに
耐えていたんだなぁ、とつくずく同情します。
847異邦人さん:2009/04/22(水) 00:12:49 ID:IqchLKQe
日本語で書けよ
848異邦人さん:2009/04/22(水) 00:20:49 ID:X0QBrqxj
>>841
高層住宅からの景観は香港の方が素晴らしいけどね
849異邦人さん:2009/04/22(水) 00:33:35 ID:nTGYTVPo
日本のマンションが良いって、
他の国のマンションを覗いてきた方が良いよ。
日本のマンションって1奥以下とかでまともなのないだだろ
850異邦人さん:2009/04/22(水) 00:39:14 ID:EFK/KoiY
それなら香港も同じでは?
851異邦人さん:2009/04/22(水) 01:09:35 ID:pKh08ERW
>>846

別に自慢しているワケではないが?

香港など東京と変わらない、つまらないなどとほざいた書き込みに反論しただけ。
東京都心に住んでいる者ですら、香港の裏路地の魅力に勝てないということを言いたかったんだが。
香港の魅力はタワーにあるのではない、路地パワーにあるのだ、と。

別荘やら地震の心配までありがとう。
東京生まれ育ち、と書いた時点で、都内に一戸建実家がある可能性くらい想像して欲しいもんだよ。
結婚して独立してるんだよ。
お前のような、嫁も貰えない屑と一緒にしないでくれ。
852異邦人さん:2009/04/22(水) 01:15:23 ID:nTGYTVPo
一々嫌な奴ですねw
嫌われても気付かないタイプ
853異邦人さん:2009/04/22(水) 01:16:28 ID:nTGYTVPo
ニゴーじゃネーダロなw
854異邦人さん:2009/04/22(水) 01:30:30 ID:aIaXKGY/
なんかここ最近変にどうでもいい話題でもりあがってるなあ
まあ山頂だとかパンダバスや糖朝よりずっとましだがね
855異邦人さん:2009/04/22(水) 02:13:33 ID:UF/uG9C3
はあ?
ここは東京在住青山のキチガイの自演だらけだが?
856異邦人さん:2009/04/22(水) 08:52:54 ID:LfYWYrSK
>>848
海沿いはいいかもしれないけど、新界辺りと比べたらお台場の方がいいと思うよ。
香港はぼろいマンションですら1億円とかするからね。コストパフォーマンスは悪いな。
家賃が世界一高い所だからね、香港は。
857HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/22(水) 09:19:41 ID:VT0sox8e
>>851、、、(^−^)お、熱いなおまえ、、そんなにむきになって反論せんでもよかろうに、
ただおまえの破壊的妄想力には感心せざるおえないな、
残念だが君とは違いおいらには嫁も高い教養もすべて有るのでどうぞご心配なく。
ただ一つ疑問に思う事が有るんだが君はなぜそんなに自慢したがるのか良くわからんのだが、
只たまに前は貧乏で不自由な生活をしていた人が急に快適なマンションを手に入れたとき
やたらさり気なくを装いながら自慢したがる人が居るけどそのパターンですかね。
香港でも路地にこそ興味有りと言っているのも貧しい暮らしをして育った記憶が
そうさせているんですかね。
(^−^)/つぉいきん!。
858異邦人さん:2009/04/22(水) 09:36:56 ID:LfYWYrSK
むきになってるのはどう考えても小便さんの方だな。
木更津は土地が安くていいですね。
駐在さんのブログでも名指しこそしてないものの、
小便さんの批判をしていますね。
859異邦人さん:2009/04/22(水) 10:02:44 ID:TFAyN/5D
しかしこのスレは荒んでるな
860異邦人さん:2009/04/22(水) 10:37:51 ID:IqchLKQe
イギリス人のアジア旅行記に香港人のビル自慢にはもううんざり的なことが
書かれてあったな。
なんか自慢が過剰な雰囲気っていうのは日本人じゃなくても感じるんだよ。
861「犯罪者の子孫の国」 :2009/04/22(水) 13:11:03 ID:Vk/j9iBA
 
■オーストラリア人 旅行者に集団暴行 重体

   「犯罪者の子孫の国」

オーストラリア人は 犯罪者の子孫です

   DNAに犯罪因子が多く 非常に凶暴!

オーストラリアの首相が 必死で叫んでいます

   「クジラを救え〜! 日本人を殺せ〜!」

オーストラリア旅行には 完全武装が必要です

   http://koreanchon.dvrdns.org/og.html
 
862HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/22(水) 13:54:04 ID:VT0sox8e
>>858、、、ほ〜ぉ、そうか、駐在さんがなぁ、おまえは駐在さんが言うことは
何でも服従するけらいだったわけだな、、、
さしずめ大馬鹿の子分で通称小馬鹿と申しますってか、
いいコンビだなぁ、師匠と漫才でもやってろや、な!”
(^−^)/つぉいきん!。
863異邦人さん:2009/04/22(水) 14:10:38 ID:JvG6GUoE
どーせいつもの東京在住青山通院の自演キチ○イだからね〜
864異邦人さん:2009/04/22(水) 14:11:08 ID:LfYWYrSK
>>862
>>601の書き込みに対する答えが駐在さんのブログに書いてあります。
安さだけ追求するのとは意味が違うんですよ。
865HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/22(水) 14:23:58 ID:VT0sox8e
>>864、、、早々と返事をくれてご苦労さん、
しかし街の両替やに求められるのはどうせ小額の取引なのでレートのよさが全てなんだよ、
それ以外を求めるなら銀行を使うのがベストだと思うのが世界の常識なんだよ、
ま、銀行と取引の出来ないおまえみたいな貧乏人、あるいわ犯罪者、などには
駐在さんの情報こそが頼りなんだろうけどな。
(^−^)/つぉいきん!。
866異邦人さん:2009/04/22(水) 14:25:32 ID:LfYWYrSK
>>865
だからその答えがブログに書いてあるんですけど、読みましたか?
867異邦人さん:2009/04/22(水) 14:36:00 ID:JvG6GUoE
>>865
ID:LfYWYrSKのレスが頭おかしい事を物語ってるけど
いつもの東京在住青山通院の粘着自演キチ○イだよ。
構わない方がいいよ!
868異邦人さん:2009/04/22(水) 14:41:59 ID:LfYWYrSK
>>865
ブログのアドレスが探せないようなので書いておきますね。
http://d.hatena.ne.jp/goldenmile/20090414
869異邦人さん:2009/04/22(水) 14:45:09 ID:JvG6GUoE
>>868
誰も見ないよ
870異邦人さん:2009/04/22(水) 15:03:08 ID:ju0flAw2
俺はみてるよ。>>868お疲れ〜
871異邦人さん:2009/04/22(水) 15:04:29 ID:JvG6GUoE
東京在住青山通院の粘着自演キチ○イが出没中です。

お気をつけ下さい・・・
872異邦人さん:2009/04/22(水) 16:16:19 ID:R+4i3j5O
青山医院の閉鎖病棟在住の粘着気違いはさっさと死ね
ちなみに私の職場にも粘着気違いが多いから困ります。奴らは全員死ね
873異邦人さん:2009/04/22(水) 16:28:15 ID:JvG6GUoE
東京在住青山通院の粘着自演キチ○イが出没中です。

お気をつけ下さい・・・

ちなみに人にはしねと平気でいう割りに、
自分が言われると、「私は生きていく」と発言をすることから
おそらく、心の底からしねと念じている恐ろしい人格の持ち主です。

それから、
他人のブログを2ちゃんに貼り付けるような常識のない人間でもあります。
完全にイカレテますね。
874異邦人さん:2009/04/22(水) 18:21:07 ID:HNZdbWhY
どうやら小僧は自分の不人気振りに比べて
駐在さんが大人気なのが悔しいみたいだねw
駐在さんは役に立つが、小僧は全然役に経たない無能だから
仕方ないわなw
875異邦人さん:2009/04/22(水) 18:32:01 ID:R+4i3j5O
チョイマテww
私は青山医院なんかに行ったことが一度もないぞw
粘着自演気違いは私と別人だよ
876異邦人さん:2009/04/22(水) 20:13:48 ID:JcyBo2Kl
今度5月下旬ビジネスクラス(23万)が特典航空券(35000マイル)
利用でサーチャージ15000円ぐらいでいけるので予約しましたが・・・
昨年もこの時期香港エコノミー(もちろん特典航空券)でいったけど・・・
梅雨の季節なんですよね・・・・・
人気ないのもわかります・・・・・
877異邦人さん:2009/04/22(水) 20:26:22 ID:NgJRV1sd
>>876
35000マイルだとディスカウントマイルのJALかな。
サーチャージが高い時に予約しましたね。今は往復1000円なのに。
でも国際線第一区間の便の変更をすれば、サーチャージの差額が返ってきますよ。

今の便が良ければ、違う便に変更して、再度元の便に変更すればOK.。
もちろん、空席があることが前提ですけど。

雨でも買い物やグルメなど、楽しみ方はいろいろなので楽しんできて下さい。
878異邦人さん:2009/04/22(水) 21:09:15 ID:UtF8cFqL
この一年間で五回目の香港
飽きてきた
879876:2009/04/22(水) 22:37:17 ID:JcyBo2Kl
>>877
えっ????そうなんですか????
すごい情報ありがとうございました!
雨が降っても楽しんできます!
880異邦人さん:2009/04/22(水) 22:56:45 ID:NgJRV1sd
>>879
あくまでも第一区間の変更がある時だけですので間違いのないよう。
東京と香港の往復だったら行きの変更があるときで、帰りだけの変更だと返ってきませんので。
行きの変更は日付の変更でもいいし、同じ日の午前便から午後便の変更でもOK

1万円以上返ってきますので差額分でおいしいものを食べてきて下さい。
881HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/23(木) 00:46:56 ID:Gk24oGvL
>>877、、、お〜、こういうのを有益な情報っうんだよな、
駐在の一ドル、二ドルすべったのころんだのとかタワマン自慢なんかよりはるかに
有益だな、
882異邦人さん:2009/04/23(木) 09:36:35 ID:yJwTDbMi
おまえが言うな
883異邦人さん:2009/04/23(木) 09:43:27 ID:dS7SSJE3
1ドル2ドルであーだこーだ言ってるのは小僧の方です。

601 :HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/13(月) 23:02:04 ID:X+l+zccY
>>591、、、あほか?2階のフォーリンエクスチェンジのほうがレートいいのに
そんなんでよろこんでんじゃねーぞボケなす!。
884異邦人さん:2009/04/23(木) 11:19:50 ID:dS7SSJE3
ところで小僧が言ってるフォーリンエクスチェンジって店の名前ではなくて、
外貨両替ってことだよな。両替店でこの看板掲げてる所多いし。
885異邦人さん:2009/04/23(木) 12:02:47 ID:j8Dc2bO/
>>884
だから、駐在さんのブログとか見ると店名不明って書いてあるのか
やっと意味分かったよ… 俺ってバカだ
886異邦人さん:2009/04/23(木) 12:35:52 ID:7HV18nnh
基地外で馬鹿で嫉妬深いコテって見苦しいw
887異邦人さん:2009/04/23(木) 20:38:23 ID:5sgH9vJm
>>878

FVカード持ってるのですか?
888異邦人さん:2009/04/23(木) 21:46:03 ID:yJwTDbMi
>>887
ネットで申込んで送ってもらったよ。
けど次はもしかしたら空港内から珠海へ直接渡るかもしれない。
そんなボクに今回も香港ポイントつけてもらえる方法教えてください。
一回でて上環などへ出るのちょっと面倒
889HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/23(木) 22:54:30 ID:Gk24oGvL
>>886、、、それだれのこっちゃ、見苦しいのはおまえじゃアホ、
香港の情報の一つも出せん奴が戯けたこというな!ボケ!。
890異邦人さん:2009/04/23(木) 23:05:13 ID:HsVMNQBm
>>889
お前もな
891異邦人さん:2009/04/24(金) 00:29:08 ID:1o4z4feK
香港のブルックスブラザーズでブラックフリース扱ってる
店舗ありませんか?ご存知の方いたら教えてください。
892異邦人さん:2009/04/24(金) 03:27:04 ID:8BpgTRcH
つ 中環・太子大廈のBrooks Brothers 2523-3366
893異邦人さん:2009/04/24(金) 07:47:16 ID:kPykB/GQ
>>892
ありがとうございます!
894異邦人さん:2009/04/24(金) 12:55:52 ID:QYun+urG
>>888
香港に入国しない者には不要なカード
895異邦人さん:2009/04/24(金) 14:03:08 ID:aPY8BIBK
>>894
いや、今後の為にポイントつけてもらえたらなーと思ったけど、
すまん
予定変更です。やっぱり珠海行かないことにしました。
やっぱ香港が恋しい
896異邦人さん:2009/04/24(金) 14:09:41 ID:8BpgTRcH
なんだ仕事じゃないんだ
897異邦人さん:2009/04/24(金) 16:41:57 ID:UT43s0Cr
今度香港に商用で一人で行くのですが、火鍋を食べたいと思っています。
一人でも食べられる、お勧めの店があればお教えいただけないでしょうか。
898異邦人さん:2009/04/24(金) 19:17:51 ID:h/DTkzS0
>>897
一人で火鍋となるとやっぱりフードコートがいいと思うよ。

参考に
http://sarasahk.exblog.jp/4342158/

香港 フードコート 火鍋でくぐってみ
899異邦人さん:2009/04/24(金) 22:48:23 ID:mVXkjPyk
フードコートが悪いとは思わんが、
真剣に質問してる人への回答とは思えない。
900異邦人さん:2009/04/24(金) 23:18:33 ID:0p9jUqy1
火鍋で一人鍋ってみたことないなぁ・・
どっかで一人用として小さい鍋で出すところもあったおぼえが。。大陸だっけわすれた。

普通の鍋になるけど興徳とかならどう?綺麗だしょ。
たしか、火鍋ってミニマムチャージいくらからだからと言われる店もあったよ。
鍋セットして10ドルくらいのつみれだけ食べて終了じゃ割合わないからかなと思ったおぼえが。。
たぶん、ミニマムチャージだけクリアすれば一人でも普通の鍋の大きさでいんよん鍋にもできるよ。
901異邦人さん:2009/04/24(金) 23:20:07 ID:0p9jUqy1
訂正→普通の鍋の大きさになるけど
902異邦人さん:2009/04/25(土) 01:46:30 ID:FwqUN1Li
来月、2泊3日でスタンプ集め@2回目に行きます。
903HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/25(土) 09:17:23 ID:SoV4k8AC
>>899、、、せやな、まじめに質問しとる人にたいしてや、フードコートとわ
おそまつすぎやな、だいたいがあんなところで使ってる食材は最低ランクの安モン
やし味もそれなりやし人に薦めるのんは憚れるよな、

しかしこれからの暑い香港で一人火鍋食いたい
なんて思う味音痴の人にはフードコートで十分かな。。
と思う今日この頃ですが、何か?。
904異邦人さん:2009/04/25(土) 09:44:12 ID:E0EqR4Tj
>>900
台湾は1人鍋で出す店多いよ
スープ2種類に分けて吃到飽で大勢でつつくタイプと
友達と一緒に行っても1人1人自分の鍋があるところと2種類ある
905異邦人さん:2009/04/25(土) 10:16:19 ID:ipwa4tDu
この際台湾はどうでもよかろうにw
まあ香港は一人飯に優しくないけどね。
906異邦人さん:2009/04/25(土) 10:48:33 ID:DTjtNNoz
狭い都市だし、オレらみたいにリア友がまったくいない連中は住みにくいだろうなぁ
907異邦人さん:2009/04/25(土) 11:10:38 ID:pBzDWwtw
リア友って尻友? オマイ、ホモ?
908異邦人さん:2009/04/25(土) 14:19:34 ID:NAIC1tOU
>>904
大勢で行っても鍋は個人個人で1つでるほうが楽じゃない?
具在は大皿で来るけど、自分で好きに取って鍋入れて待っていたらいいしさ。
大勢で1つ鍋だと中腰で鍋をのぞいたりしてゆっくりできない。
個人鍋のほうが落ちついて食べられる。
909異邦人さん:2009/04/26(日) 07:09:57 ID:kZImfoLr
オクトパスカードって空港でカードで買えますか?
910異邦人さん:2009/04/26(日) 10:54:05 ID:NIBOBa0W
すべてのカードはミリ
911異邦人さん:2009/04/26(日) 14:30:52 ID:LblsNjgo
香港の台湾みたいな一人鍋ってあんまり見ないね
油麻地の屋台とかも一人物を出せるかはわかんないなあ

912異邦人さん:2009/04/26(日) 14:39:46 ID:W9ynfCRV
913異邦人さん:2009/04/26(日) 14:45:19 ID:c96cBgkT
>>912
「一般のオクトパスカードは、クレジットカードでは購入できません」
と書いてあるので、「買えます」という回答は不適切。
914異邦人さん:2009/04/26(日) 14:49:48 ID:W9ynfCRV
>>913
あぁ、“カードで”だったのね。
>>909さんごめんね。
915異邦人さん:2009/04/26(日) 15:45:49 ID:WctoeDHi
今夜のトラベリックス(BS日テレ・21時〜)は香港だ〜
916異邦人さん:2009/04/26(日) 16:27:13 ID:r0B2trA/
ok
917異邦人さん:2009/04/26(日) 19:28:32 ID:aT7piQPy
ツーリストオクトパスって3日は使い放題だけど、
5日とかいる人は残りの2日分はチャージして使うってことは出来なかったけ?
3日経過したらもうチャージはできない(使えない)んだっけ?
918異邦人さん:2009/04/26(日) 20:19:54 ID:c96cBgkT
>>917
>>912が親切にリンクを貼ってくれてるのでよく読んでみてください。
919異邦人さん:2009/04/26(日) 20:28:17 ID:aT7piQPy
読んで聞いているんだけど、バカなんで頭の良い918がコピーしてここだって教えてよ。
空港の帰りチケットは1ヶ月使えるんだよね。猶予1ヶ月あるのにどうなの?

>質問
5日とかいる人は残りの2日分はチャージして使うってことは出来なかったけ?

↓918が公式の答えを回答してコピーしてくれたありがたい答え↓
920異邦人さん:2009/04/26(日) 21:48:37 ID:c96cBgkT
>>919
★MTR(地下鉄)は3日間何回でも乗車でき、その間は「儲値/Stored Value」は減額されない。
★MTRの自由乗車はAEL(MTRが経営)を含まない。
★MTR以外の乗り物と3日間使用後のMTRは「儲値」部分のチャージ金で普通のオクトパスと同様利用できる。
★「儲値/Stored Value」と「デポジット」は通常の租用版と同じ。
★デポジットの払戻しもできる。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/octopus.html
に載っていますので今一度確認してみてください。

ちなみに今までは20ドル分の儲値(バリュー)が含まれていましたがMTRとKCRと合併したのに伴い、範囲が広くなったので
0ドルに変更になったとお考えください。
ツーリストオクトパスではなく、エアポートエクスプレストラベルパスに名称も変更になっています。
921異邦人さん:2009/04/26(日) 21:53:05 ID:c96cBgkT
書き忘れましたが旧KCRの上水−羅湖及び上水−落馬洲は乗れませんので深せんまでは
行けませんのでご注意ください。
922HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/26(日) 22:16:45 ID:q5ShMlPK
(^−^)おお、>>921、おまいなかなかええ事かくやんけ、
おいらのオクトなんかいっちゃん最初に発行されたんやけど
まだそれつこうてんねんどぉ、もう何年になるんかなぁ
普通のオクトはほんま便利でええなぁ、
ちなみに、後に出た腕時計バージョンのももっとるでえ〜
(^−^)/つぉいきん。
923異邦人さん:2009/04/26(日) 23:30:24 ID:JvtGbWOV
924異邦人さん:2009/04/26(日) 23:55:22 ID:c96cBgkT
こんなことはあまり書きたくありませんが>>919は人に物事を聞く態度を改めた方がいいと思いますよ。
925異邦人さん:2009/04/27(月) 03:34:08 ID:6ivAdPmt
>>924
そんなマジに言っても2ちゃんだし、相手は馬鹿だしw
放置で良いのよ。
926897:2009/04/27(月) 08:04:02 ID:508332EX
>>898
おそレスですがサンクス
927異邦人さん:2009/04/27(月) 10:59:01 ID:3KgbzR2X
ツーリストオクトパス改めエアポートエクスプレストラベルパスは
MTRにかなり乗らないと元が取れないと思う。
2人以上ならエアポートエクスプレスのグループチケットがお得。
4人だと割引率がぐーんとアップ。
http://www.mtr.com.hk/eng/airport_express/promotions_4persons.html
MTRは普通のオクトパスか切符が別途必要になりますけど。
928異邦人さん:2009/04/27(月) 13:23:38 ID:vhLXoXTL
円高進んでいるね
929異邦人さん:2009/04/27(月) 19:24:53 ID:EImxoIlt
>>915
教えてくださってありがとう!!
たまったマイルで行くんですけど、
往復1万2,000円のサーチャージの時に予約したので、
ちょと(涙なの。
来週も予習して、しっかり楽しみます。
930異邦人さん:2009/04/27(月) 19:33:29 ID:508332EX
オクトパスカードでAELに乗って、空港から日帰りで
街に行くとき、往路は普通に差し引かれて、復路は無料になるんですよね?
そのとき、MTRも乗り継ぎ割り引き(1時間以内無料)がきくのですか?

よろしくお願いいたします
931異邦人さん:2009/04/27(月) 19:55:34 ID:k+Lnuq+N
梁?賢:延遲豬流感侵港
http://www.mpinews.com/htm/INews/20090427/gb11608a.htm

メキシコに行った香港人が豚インフルエンザに感染したかも。
932異邦人さん:2009/04/27(月) 22:53:22 ID:bLBQdYch
ジューラウガム
933異邦人さん:2009/04/28(火) 02:36:46 ID:LiPmy4DA
成田でもメキシコ→カナダ経由の乗客が検疫突破だって
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240843597/l50
934異邦人さん:2009/04/28(火) 08:23:10 ID:TNCeZehZ
だれか>930に答えてやってあげろよ
俺は知らんけど
935異邦人さん:2009/04/28(火) 09:50:11 ID:8Hkb2GjS

ここはひとつ『救世主』さんに、ズバッと答えてもらおう
936異邦人さん:2009/04/28(火) 11:55:30 ID:fnQKt/2K
すいません質問
羽田からのチャーター便で香港に行くと到着はド深夜みたいですが
ツアーじゃない場合、空港からホテルまでの足はタクシーになりますか?
937異邦人さん:2009/04/28(火) 12:08:44 ID:g+aqY7YX
ちょっと前に答えがある
938救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/28(火) 14:39:59 ID:qp46EEFl
>>930、、、(^−^)/はいはいお答えします、
普通のオクトやろ?割引とか片路無料とか一時間以内無料なぞと夢のような事をほざくでない!
そんなもん全部引かれておしまいやがな、
939異邦人さん:2009/04/28(火) 16:16:34 ID:TNCeZehZ
ttp://www.mtr.com.hk/chi/whatsnew/images/19_AEL_Service_Guide_C_E_all.pdf

ここには、「即日来回機場」として、Same Day Return ticketとOctopus Cardの両方が使えると書いてあるが、
これはウソ?
940異邦人さん:2009/04/28(火) 21:06:21 ID:S9gNsOBL
NHKで香港でもインフル患者が見つかったと報道してた
941異邦人さん:2009/04/28(火) 23:40:25 ID:Vu0e6NsF
5月3日 香港ワンチャイ地区にて反日デモが開催されます
主要駅駅前 ネイザンロード周辺等に多数の反日デモ予告開催横断幕があり
日本人とって厳しい状況になっています

お前何人?っと 聞かれたら
韓国人です
と 即答しましょう

撮影場所 ランガムプレイス傍のネイザンロード
http://imagepot.net/view/124092601551.jpg
942異邦人さん:2009/04/28(火) 23:51:41 ID:ibg8rFOT
香港で普通話は通じますか?
943異邦人さん:2009/04/28(火) 23:53:53 ID:3OrbTdlL
通じます。
944異邦人さん:2009/04/29(水) 00:06:10 ID:y/Lr+pmA
ありがとうございます
945異邦人さん:2009/04/29(水) 05:20:59 ID:45vGgOw2
>>939
オクトパスでも出来るよ、90分以上行きと帰りの間が開けば割引になったと思う
946異邦人さん:2009/04/29(水) 05:22:09 ID:45vGgOw2
90分以上間が開かなくても、割引が無いだけで片道分の料金で往復できる
947異邦人さん:2009/04/29(水) 05:25:45 ID:pqBJm87q
日本から香港経由(空港のみ)して広州行くんだけど、豚インフルエンザ
大丈夫ですかね? 日本に帰れなくなったりしたらどうしよ。
948異邦人さん :2009/04/29(水) 06:17:31 ID:QJTSlLIb
>>947
そんなの誰にもワカランだろ。
949異邦人さん:2009/04/29(水) 07:24:05 ID:Jz78R/kK
このタイミングで海外に出かけて数日後に帰ってこられるかどうかは誰にもわからんよ
明日にもパンデミック宣言がでるかもわからんのに

ただ最低限マスクとか解熱剤もってくとか現地でもうがい手洗いするとか
できる限りの自衛策はとっておく必要はあるだろうね
950異邦人さん:2009/04/29(水) 09:32:44 ID:Uzgxoswz
解熱剤使ったところで、どうなるんだ?
951異邦人さん:2009/04/29(水) 09:58:20 ID:7+wlxMeK
フリークエントビジターカードって空港で申請できるんだよね?

てことは入国時に3回達成して出国前に申請してカードが手に入れば出国時に専用レーンがつかえるってことか?
952異邦人さん:2009/04/29(水) 10:05:36 ID:0Q8RKG9C
-緊急発売!5月4日成田発限定!!
「価格にびっくり!設定日にびっくり!GWアンビリーバボーツアー3泊4日香港」 39,800円〜 --

キャセイホリデージャパンより、5月4日東京発4日間の香港ツアーが緊急発売されました。その名も
「価格にびっくり!設定日にびっくり!GWアンビリーバボー3泊4日香港」。
ホテルはザ・シティビューやコスモポリタンホテル利用が39,800円(2名1室利用お一人様、諸税・燃
油別)や、尖沙咀の好立地にあるカオルーンホテルに宿泊で42,800円(2名1室利用お一人様、諸
税・燃油別)など、連休中の出発にも関わらず、売り切れ御免のギリギリ価格(フライトによっては
追加代金が必要です)でご用意しました。
お申し込みの受付は、4月30日の14時までです!オンライン予約で今すぐお申し込みを!!

詳細はこちら
http://etrack.hk/redir/textcxs.asp?t=1&table=1&cid=eCX090428&lid=JA&u=1528450447&b=CXCXJ090428
953異邦人さん:2009/04/29(水) 10:25:58 ID:u1tajuHR
>>951
ポイントは2つ
・3回の入国じゃなくて、3回の入出国
・空港で申請したとしても、郵送でカードは来る
954異邦人さん:2009/04/29(水) 17:46:32 ID:lT0zC0Te
>>936
バスが24時間走ってます。

>>876
23万円あれば、CXのビジネスで成田からヨーロッパまで行けますが。
955異邦人さん:2009/04/29(水) 18:07:08 ID:dpzsI6Z9
>>954
いつもの飛行機いっぱい乗ってます自慢だから相手にスルナ
956異邦人さん:2009/04/29(水) 20:02:16 ID:LCcLtWSm
今度香港にトランジットで1日だけ立ち寄るんだけど、俺ならココでアレを食べるなど、みんなならどうする?
957異邦人さん:2009/04/29(水) 20:35:19 ID:dpzsI6Z9
>>956
広東語を必死で覚えて、いろいろ失敗して、やっと気に入った店を見つけて、
何年も通って、店の人と仲良くなった店とか、なかなか書けないよねー

味の好みだって人それぞれだし、
香港ナビとか見たら、無難なところが書いてあるんじゃない?

http://www.hongkongnavi.com/index.html
958異邦人さん:2009/04/29(水) 21:07:37 ID:lT0zC0Te
>>955
まあまあ。
ビジネスクラスでありがたがるなんて、かわいいじゃないですか。

私も今度香港に行きますが(それでこのスレに来ました)、
JL8739の開放が指定できてちょっと嬉しいです。

>>956
九記に行った後、西港城の満記で団子入りのごま汁粉を食べる
959救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/04/29(水) 23:29:16 ID:eX1RgiD5
>>949、、、(^−^)/サーズのときも香港しゅつ張したおいらがお勧めの
つおいアイテムがあるので特別にしょうかいしょう、、
それはみなさんご存知のあれです、かきまぜると糸を引くあれです、
そう、その名はなんと!納豆です、あの糸の正体納豆菌にはウイルスもからめとられて
イチコロです、みんなも海外いくときには納豆をお忘れなく。
960異邦人さん:2009/04/29(水) 23:36:07 ID:vF/pY2Pt
明日から後輩と香港行きます。
美味い海鮮料理屋と飲茶屋さんあったら教えてください。


自分、チャイ語は駄目なんですが英語って通じるもんですか?
961異邦人さん:2009/04/30(木) 00:29:01 ID:HKV7ge3W
>956

情報どもです。
ネットでみたら、九記は日・祝はお休みみたいなんですよ〜。
満記はデザート専門店みたいですし、飯系で他に
オススメあれば、よろしくです。
962異邦人さん:2009/04/30(木) 00:51:33 ID:VAxWuePh
>>959、、、お〜木更津の小便婆婆、、、まだ男になりすましかよ?
てめぇわ世の中舐めてるるんじゃねぇえぞ・・
バター犬亭主は元気なのかよ?
相変わらず手漫子してるのかよ?
木更津の小便婆〜淫乱だな〜
納豆で小俣ねば〜ねば〜か?
馬鹿ばっかいってるんじゃねぇぞ馬鹿野郎!
963救世主HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?ふざけるな:2009/04/30(木) 00:56:39 ID:VAxWuePh
この糞ババアはどうしょうもねぇ淫乱なんだよな、、、

こんな男に成り済ました婆に 馬鹿にされてるんじゃぁねぇよ、、、
木更津の小便婆〜手漫子して寝ろや、、、
964異邦人さん:2009/04/30(木) 01:07:35 ID:Gl+1tbv1
閉鎖病棟から出てきたぞ。
965:2009/04/30(木) 10:21:30 ID:HMInrj7r
ゴールデンウイーク香港旅行計画してる皆さん
インフルエンザ、反日デモとある中、計画通り行きます?
私自身は行きたいんですが同行者が中止しようと言い出してまして…
966異邦人さん:2009/04/30(木) 10:22:35 ID:wJGYvRuM
一人で行くのが吉
967異邦人さん:2009/04/30(木) 10:27:36 ID:JaY9lJSI
>>965
反日デモなんてやってるんだ! ちなみに香港のどのあたり?
968異邦人さん:2009/04/30(木) 13:06:42 ID:j27NXyVw
>>960
竹園海鮮飯店

大会堂か、高めだけど映月楼の飲茶

日本人慣れしてるし英語で大丈夫

>>961
予算?
何を食べたい?
汚いところOK?
英語通じなくてもOK?
969異邦人さん:2009/04/30(木) 14:00:28 ID:v72wRlBs
>>965>>967
デモなんかしょっちゅうやってね?
休日昼間の銅鑼湾近辺に行かなければ無問題
湾仔駅前、尖沙咀スターフェリー乗場前でアジ演説してたりもするけど
「あーまたやってるよ」程度だし無視でOK
インフルは…香港が危なくなる頃には
日本は海外旅行全方面自粛勧告とか出るんじゃない?
向こうは食中毒騒ぎとかもよくあるし
日常的に手洗い、うがい、生ものは食べない等心がければ大丈夫
でも行きたくない友達を無理やり行かせることはないとオモ
970異邦人さん:2009/04/30(木) 16:30:13 ID:7K/s+bDY
うちは1日出発でしたが中止しました
心配しながら行ってもなぁという気持ちからですが
こんな時に?っていう周囲の雰囲気があるのも事実
健康管理意識が低いって見られるような…見えないプレッシャーを感じます
さて連休なにしよう
971異邦人さん:2009/04/30(木) 16:32:20 ID:7K/s+bDY
>>965へです
すみません
972異邦人さん:2009/04/30(木) 16:47:48 ID:FmYjeJbk
デモと言っても子供連れの家族が和気藹々と歩いてたりするから特に問題ないよ。
973異邦人さん:2009/04/30(木) 16:50:28 ID:FmYjeJbk
>>972は家族連れもデモに参加してるという意味ね。
去年ワンチャイで遭遇したけど、ただ人が行列してるだけの印象。
暴力事件とかは皆無です。
974異邦人さん:2009/04/30(木) 16:53:36 ID:V0Cnw9Hs
>>968
Thanksです。
今から出発します。

成田空港はマスクだらけ。。。
975異邦人さん:2009/04/30(木) 18:26:37 ID:hS+SGpD4
ゴールデンウィークに香港予定してるけど
周りがすげー嫌な顔する。
前から楽しみにしてたしお金かかってるし中止したくない。
けど行ったら自宅待機やばい菌扱いだ。
行っても行かなくても複雑。
とりあえずマスク買った。
976異邦人さん:2009/04/30(木) 18:48:44 ID:FH91xyOc
豚インフルエンザとは、今のところ関係のない区域ですが
豚(H1N1)より5倍も毒性が強い?
鳥インフフエンザ(H5N1)が待ち構えていますよ。
私も本土へ出かけますが、、、
977異邦人さん:2009/04/30(木) 19:40:22 ID:xHvDZg3u
>>974
行っちゃった?

それなりに高いけど大丈夫かな?
978異邦人さん:2009/04/30(木) 20:34:10 ID:PFYZ7AFd
>968

見てくれ、雰囲気は特に問わないです。
安くて旨い!香港滞在1日なら
ここは必ず寄りたいなって店で飯系であればジャンルも問いません。
英語不可でも片言チャイニーズで行くつもりです。
あ、ちなみに一人でも可能であれば、入りやすさとかも問いません。

例えば大阪行った時は、梅田のピッコロは必ず寄りたいてな感じで、どうですかね?
979異邦人さん:2009/04/30(木) 20:53:12 ID:xHvDZg3u
ピッコロは最近めっきり味が落ちたぞ。

http://www.hongkongnavi.com/spot/goods_article.php?goods_seq=114&category_id=03

こんなのはどう?
日本では多分食べられない味かと
980異邦人さん:2009/04/30(木) 22:54:10 ID:RSj4C7gV
オーディション風味
981異邦人さん:2009/04/30(木) 23:10:14 ID:OTz7RaTd
>>978
Whampoa Groumet Place にある車仔麺の店。名前忘れた
Triple O's (ハンバーガー。Habour City、IFCなどに支店あり)。
982異邦人さん:2009/04/30(木) 23:47:30 ID:4yurek8Y
スカパーのテレ朝チャンネルで「九龍で会いましょう」が5/6から始まるって。
香港の景色が見たいだけなら、第1回と最終回さえ見とけばよかったんだっけ?
ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/dorama/0249/
まだ残ってた(地上波放送のサイト)
ttp://www.tv-asahi.co.jp/kowloon/index.html
983異邦人さん:2009/05/01(金) 00:07:03 ID:xvLLHGf6
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20090501k0000m010144000c.html
首相訪中:「友好一色」ほど遠く

ま、所詮支那って事で。
984異邦人さん:2009/05/01(金) 01:29:32 ID:8JyUNi09
>>982
2002年制作じゃ香港観光人気が低下が酷く成った頃だね
985異邦人さん:2009/05/01(金) 03:29:48 ID:Cl7VTAq7
994 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/01(金) 03:02:37
4月25日成田着のJAL0017便だと機体はJA0878でおk?
25日0017便以降は少なくとも3便に使われてるな。

26日夜JL0735 (成田→香港)
27日夜JL0735 (成田→香港)
29日夜JL0649 (成田→台北)

消毒とかどうなってるんだろう。 乗った奴ご愁傷様
986HK小僧(^−~)祖茶ですが・何か?:2009/05/01(金) 11:15:11 ID:1N6ek6Hw
納豆もってけ
987異邦人さん:2009/05/01(金) 11:56:51 ID:EVcQQcoK
持って行かなくても普通に売ってるけど、、、
988救世主HK小便(^−~)祖茶ですが・何か?ふざけんじゃねぇダボ!:2009/05/01(金) 13:02:28 ID:JtSXZlvh
>>986、、、木更津の淫乱ババア、、ねば〜ねば〜

朝から万個痒いんのか、、、馬鹿野郎!
989異邦人さん:2009/05/01(金) 15:54:12 ID:eH9CPEER
日曜PM9:00からのBS日テレの香港グルメ特集のトラベリックスは既出?
今週の第二回は蓮香楼とか出るっぽいですよ。
990異邦人さん:2009/05/01(金) 17:23:39 ID:hZN+MiO/
おお!そうだトラベリックス2回目があるんだったね。ありがとう。
今回のも期待できそうだ!
991異邦人さん:2009/05/01(金) 20:44:36 ID:r2mMZ2Tb
>>989
香港に駐在してるとき、同僚と4人で行ったが、箸が進んだのはオレ一人だった。
古き良き時代の飲茶を今に伝えてるかも知れんが、
あのギトギトを楽しめる日本人がそうそういるとは思えない。
992異邦人さん:2009/05/01(金) 20:52:11 ID:oVELPVj/
>>991
自分は去年行ったが、楽しめた
相席したおっさんが、言葉がわからないなりにフォローしてくれて、
連れも好印象だった
993異邦人さん:2009/05/01(金) 21:23:49 ID:V2BNE5lm
次ぎスレ立つまで書込み禁止な
994異邦人さん:2009/05/01(金) 21:47:18 ID:9xN3+yOb
>979

陳勤記鹵鵝飯店も日曜休みみたいです。。。
ピッコロ味落ちましたが、支店のヘボさに比べるとまだましです。
今は東京なので、TOKIAのインディアンカレーにちょくちょく行ってます。

>981

どうもです。取り合えずWhampoaにいってみます。
Triple O's はカナダのハンバーガー屋ですね。
食べたことないので、行ってみます。
995異邦人さん:2009/05/01(金) 22:00:23 ID:+hK+vfn4
豚インフル、アジア初の感染者が出ちゃったね。
香港を訪れていたメキシコ人だって。
996異邦人さん:2009/05/01(金) 22:00:53 ID:+a6iOaxN
当地でも感染者発生。
これで鳥も豚も両方。
997異邦人さん:2009/05/01(金) 22:08:42 ID:XVYYBAM0
香港これでまた沈没ですかあ・・安くいけるのは嬉しいような悲しいような。
998異邦人さん:2009/05/01(金) 22:14:25 ID:geD4luoS
>>989
ヤムチャばっかだったな
食ってばっか

アレみて香港行く気なくした
つかそんなカネと時間あるなら、他にもっと良いシナの地方都市たくさんあるし
999異邦人さん:2009/05/01(金) 22:42:38 ID:EChZM9KN
999
1000異邦人さん:2009/05/01(金) 22:45:05 ID:tjdg0Vaj
'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。