行ってから印象が変わった国、変わらなかった国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
旅行してみて異国へのステレオタイプが見事に打ち砕かれたり、
反対に、「あの噂は偏見じゃなくて事実だったのか」と思い直したりした経験があったら、書き込んでくれ。

ウズベキスタンはイスラム圏だが、男女を問わず薄着の人が多い。
2異邦人さん:2008/11/06(木) 19:39:37 ID:6quctrKC
ウズベキスタンはイスラム圏だが、男女を問わず薄着の人が多い。
3異邦人さん:2008/11/06(木) 19:43:08 ID:Mopfqe91
真似しないように。
4異邦人さん:2008/11/06(木) 19:49:58 ID:6quctrKC
ウズベキスタンはイスラム圏ですが、男女を問わず薄着の人が多かったです。
5異邦人さん:2008/11/06(木) 20:44:57 ID:QHMc1fvG
ウズベキスタンはイスラムのくせに、男も女も薄着だったな。
6異邦人さん:2008/11/06(木) 22:46:24 ID:yzvqIDuo
ウズベキスタンはイスラム圏なんだけど、男女を問わず薄着の人が多かったわ。
7異邦人さん:2008/11/06(木) 23:08:40 ID:sa9kphkP
ウズベキスタン行ったらイスラム圏なのに男も女も薄着の人が多かった。
8異邦人さん:2008/11/07(金) 00:01:51 ID:/EsQWQsk
ウズベキスタンマニアが多いスレでつねw
9異邦人さん:2008/11/07(金) 00:02:50 ID:ZHIjx4Q4
ウズベキスタンはイスラム圏って聞いてたけど男も女も薄着の人が多かったよ。
10異邦人さん:2008/11/07(金) 00:20:05 ID:jM54YfRQ
なにこのアフォスレwww

ウズベキスタンはイスラム圏のくせに男も女も薄着の人が多かったよ。
11異邦人さん:2008/11/07(金) 00:20:52 ID:3jNseDQd
ウズベキスタンってイスラム圏だったんだけどぉ、男女共、薄着の人が多かったんだよねー。
12異邦人さん:2008/11/07(金) 08:20:51 ID:HztSc0e4
ウズベキスタンは(ry
13異邦人さん:2008/11/07(金) 10:07:56 ID:rZZW12ed
ウズベキスタソはイスラム圏だが、男女を問わず薄着の人が多い。
14異邦人さん:2008/11/07(金) 19:25:48 ID:2YOd3mvM
ウズベキスタンはイスラム圏なんやけど、男とか女とか関係なしに
薄着しとるモンが多いぃっちゃね。
15異邦人さん:2008/11/08(土) 23:25:14 ID:uGlIN5/p
ネタスレにする気は無いんで、流れが変わらないなら新スレ立てますね。
16異邦人さん:2008/11/08(土) 23:29:53 ID:uGlIN5/p
あと削除依頼はこっちを出すんでよろしく。
17異邦人さん:2008/11/09(日) 01:25:21 ID:hC9v3ZGk
ウズベキスタンはイスラム圏なんやけど、男女を問わず薄着の人が多かってん。
18異邦人さん:2008/11/09(日) 01:37:49 ID:MALUSPKI
ウズベキスタンはイスラムやけど、男女を問わず薄着の人が多いねん。
19異邦人さん:2008/11/09(日) 04:12:22 ID:kdjwQmhh
ここで空気読まずに書き込み。

マジレスすると中国かな。行く前は中国なんて行きたくないって言っていた連れが、帰ったらまた行きたいなんて言っていた。

そう言えばウズベキスタンはイスラム圏のくせに、男も女も薄着だったっけ。
20異邦人さん:2008/11/09(日) 06:25:25 ID:gau7n33p
ウズベキスタンでお揃いの毛皮の帽子と毛皮の襟巻きを試着したなぁ。
結局毛皮のカバンとラクダの毛のマフラーを買った。
アフロみたいな毛皮の帽子が欲しかったんだけど。

そう言えばウズベキスタンはイスラム圏のくせに、男も女も薄着なんだよね。
21異邦人さん:2008/11/09(日) 07:10:35 ID:BzuxsNnW
自分も中国
つまらない国だと思ってたしマナーも悪かったけどなぜか楽しかった
22異邦人さん:2008/11/09(日) 09:56:39 ID:M3zYTKrJ
自分はバングラディシュ。確かに街は汚くて酷いんだけど、
けっこうフレンドリーで好感が持てた。ラマダンの時なんかは夕暮れ時の
食事に通りの人達から呼ばれて一緒に食べたりとかしたな。
23異邦人さん:2008/11/09(日) 16:10:34 ID:tFg2UomF
無茶苦茶な中国にあこがれて行ったけど
変わってしまった。
24異邦人さん:2008/11/09(日) 18:09:41 ID:nRaUllOY
ウズはイスやけど薄着や。
25異邦人さん:2008/11/10(月) 06:27:21 ID:tg6Ox8DO
ウはイで薄
26異邦人さん:2008/11/10(月) 09:12:55 ID:ZhcLL7Ri
ウィッス!!
27異邦人さん:2008/11/10(月) 11:09:49 ID:8F/jq9Uz
ウス
28異邦人さん:2008/11/10(月) 11:31:16 ID:8cAY0P9F
ウスターソース
29異邦人さん:2008/11/10(月) 14:36:56 ID:DP0cfMUg
薄着スタンはイスラム圏のくせに、男も女もウズベキだった。
30異邦人さん:2008/11/10(月) 21:22:50 ID:b1JNg7WO
うずべきは、いすけんだったけど、男も女もうすぎたったな
31異邦人さん:2008/11/11(火) 17:18:14 ID:aI9yaOaM
ウズはイスだが男も女も薄着だって
おまい信じられるか?
ほんとなんだぜ!!
32異邦人さん:2008/11/11(火) 17:51:25 ID:W0G8y+W6
ウグイスについて語るスレはここですか?
33異邦人さん:2008/11/11(火) 19:28:54 ID:FVQDhhYP
うぐいすボールは何個も食べるとあごが凝る
34異邦人さん:2008/11/11(火) 19:47:56 ID:W0G8y+W6
アンパンには餡が入っているが
ウグイスパンにはウグイスが入っていないのはなぜ?
35異邦人さん:2008/11/11(火) 20:03:17 ID:RngnIFo5
>旅行してみて異国へのステレオタイプが見事に打ち砕かれたり、
>反対に、「あの噂は偏見じゃなくて事実だったのか」と思い直したりした経験があったら、書き込んでくれ。

>ウズベキスタンはイスラム圏だが、男女を問わず薄着の人が多い。

何か突然トリビアってるなw
ウズベキスタンに対する先入観とか偏見とか無いしww
36異邦人さん:2008/11/11(火) 20:58:07 ID:RBIj+yMl
ウはイだけど、おもおも、うだった
37異邦人さん:2008/11/11(火) 22:21:41 ID:qdXufiHE
ウズベキスタンはイスラム圏だが、男女を問わず薄毛の人が多い。
38異邦人さん:2008/11/12(水) 10:03:32 ID:QFKP8Ukz
ウズベキスタンはイスラム圏だが、男女を問わず薄っぺらい人が多い。
39異邦人さん:2008/11/12(水) 13:07:23 ID:nzk2/n0o
ウズウズピタンはビブラフォンだが、ギャンツォをボカすブブヒのピポじゃほーい。
40異邦人さん:2008/11/12(水) 17:38:16 ID:liKw/Hlz
ウズベキスタンはイスラム圏だが、男女以外は薄着ではない。
41異邦人さん:2008/11/12(水) 20:12:35 ID:UrgEchAr
Uzbekistan is the Islam zone, but there are many people of light clothes regardless of man and woman.
42異邦人さん:2008/11/12(水) 21:11:41 ID:hv7Wr1A6
???克斯坦是一个穆斯林, underclothed人不分性?。
43異邦人さん:2008/11/13(木) 01:32:04 ID:ecYl3iDT
ウズベクがイスラム圏ではないなら、薄着でないのは男女ではない。

アフォレスは置いとくと、>>19,21とは何となく同意見。
44異邦人さん:2008/11/13(木) 01:32:07 ID:LhLYpPkI
get wild and tough 一人では〜♪
45異邦人さん:2008/11/13(木) 12:40:17 ID:8NUVA0Id
オランダかな
寒いし飯はマズイって聞いてたけど
行ってみると麻薬は合法、売春も合法の天国だったよ☆
ビックリでしょー?

あとウズベキスタンはイスラム圏なのに男女共に薄着が多いんだよ
これにはもっとビックリしたよー☆
46異邦人さん:2008/11/14(金) 11:05:00 ID:uiBNWmfe
おまえらほんとなにもしらねーな。
ウズベキスタンはイスラム圏なのに、男女ともに薄着が多いんだよっ!
47異邦人さん:2008/11/20(木) 13:38:18 ID:BzOK9GoS
そうかぁ。ウズベキスタンはイスラム圏なのに男女ともに薄着が多いのか。
勉強になりますね。
48異邦人さん:2008/11/20(木) 15:51:53 ID:fCbSf1kB
薄着ベスタン
49異邦人さん:2008/11/20(木) 21:28:54 ID:Vqm6LiVA
マジか!!ウズベキスタンはイスラム圏なのに男女ともに薄着が多いのか!!!
50異邦人さん:2008/11/20(木) 22:16:50 ID:a3cBs4hr
なんと!ウズベキスタンって男も女も薄着なのに、イスラム圏とは!
51異邦人さん:2008/11/20(木) 22:19:02 ID:g8stp03T
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 第一段階 「工作員を送り込み、政府上層部の掌握・洗脳」           ┃
┠─↓──────────────────────────────┨
┃ 第二段階 「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」        ┃
┠─↓──────────────────────────────┨
┃ 第三段階 「教育の掌握。国家意識の破壊」                     ┃
┠─↓──────────────────────────────┨
┃ 第四段階 「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」  .┃
┠─↓──────────────────────────────┨
┃ 第五段階 「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う」 .    ┃
┣━↓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃★最終段階 「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民」. . .         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   ∩___∩   /)    
   | ノ      ヽ  ( i )))
  / ○    ○ | / /
  |   ( _●_)   |ノ /  いつの間にか最終段階に入ってるようなんですけどクマー
彡、   |∪|    ,/
/    ヽノ   /´


52異邦人さん:2008/11/21(金) 10:35:13 ID:si7P7fzp
NY
すごい憧れてたけど東京と変わらん。
むしろ東京のが…。
美化しすぎてた
53異邦人さん:2008/11/30(日) 07:38:48 ID:TEiQ4h5n
ウズベキスタンは男も女もみんなんだ薄着だと思ってたら、
みんなコートやジャンパーやセーター姿が多いのに驚いた。

先入観で恐ろしいな。
54異邦人さん:2008/12/12(金) 22:56:30 ID:RKCxSRGb
ひさしぶりに行ってみたらウズベキスタンはイスラム圏だけど、相変わらず男女を問わず薄着の人が多かったな。
55異邦人さん:2008/12/12(金) 23:24:41 ID:7Q4IBUG9
そういえば、ウズベキスタンてイスラム圏なんだけど、男も女も薄着なんだよね。
56異邦人さん:2008/12/13(土) 02:00:20 ID:Qt/fVmdX
ウズベキスたんはイスラム圏だが、男女を問わず超薄着の人が多杉。
57異邦人さん:2008/12/13(土) 14:20:13 ID:eoQ813m8
流れを切って悪いが。フィリピン、というかマニラ。もっと恐ろしい
ところかと思っていたが、案外怖くなかった。

あとそういえばウズベキスタンはイスラム圏だけど、どこの商店に行っ
てもビール売ってて助かるな。旧ソ連が残した数少ない功績といった
ところか。
58異邦人さん:2008/12/13(土) 21:16:39 ID:Y6PLjmJG
そうなのか。ウズベキスタンはイスラム圏だけど、男も女も薄着なのか
59異邦人さん:2008/12/14(日) 11:37:38 ID:xtcMq3Dc
オランダ行きたいね
世界一天国に近い国だもん
オランダで気持ちいい思いをしたいっす
60異邦人さん:2008/12/14(日) 21:20:41 ID:ZvlE307b
ウズベキスタンはイスラム圏だけど、男も女も薄着。
61異邦人さん:2008/12/14(日) 21:56:54 ID:uB2e/qbi
おまいらウズベキスタンに行きすぎw
62異邦人さん:2008/12/15(月) 00:22:04 ID:oeTHXXs4
そもそもイスラム圏に行く勇気がない。
63異邦人さん:2008/12/15(月) 00:41:18 ID:R3isn41z
イスラム圏なのに男女ともに薄着の国ってありますか?
64異邦人さん:2008/12/15(月) 01:41:31 ID:CLLtA51Z
あるよ!
65異邦人さん:2008/12/15(月) 22:07:55 ID:pE+BOR9c
イスラム圏は薄着だけど、男女を問わずウズベキスタンの人が多い。
66異邦人さん:2008/12/15(月) 23:25:38 ID:R3isn41z
カザフスタンは薄着の人多いですか?
67異邦人さん:2008/12/19(金) 22:01:03 ID:zFcQpZNW
イスラム圏で薄着の人が見たかったら、どこの国に行けば良いですか?
68異邦人さん:2008/12/20(土) 01:29:19 ID:rIlV5Eoy
ウズベキスタンが良いと思うお。
男女とも薄着だ。
69異邦人さん:2008/12/24(水) 14:08:11 ID:k6FBiar7
お前ら面白いと思ってやってるの?糞つまんねえんだけど。
70異邦人さん:2008/12/24(水) 15:36:22 ID:r2GNgQQV
ウズベキスタンはスライム圏だけど、男も女も水色。
71異邦人さん:2008/12/24(水) 17:57:59 ID:OxoL6o3u
ぷちイスラムならマレーシアかな。
72異邦人さん:2008/12/27(土) 06:19:42 ID:z7whrt9z
ウイグル地区もおもろいぞ>ぷちイスラム
73異邦人さん:2008/12/28(日) 00:03:50 ID:Az5IXR8q
やっぱウズベキスタンだな。イスラム圏なのに、みんな薄着だし
74異邦人さん:2008/12/28(日) 00:44:38 ID:zo1RKKfM
ウズベキスタンはクリスマスなのに男女とも薄着だった
75異邦人さん:2009/01/07(水) 01:16:02 ID:/619yBVm
5年前韓国に行ったら反日度が低かった事。
76異邦人さん:2009/01/30(金) 03:33:22 ID:tHar33y8
韓国、ソウル。

こいつら、度し難いと思った。
ソウルは二度といかん。
77異邦人さん:2009/05/16(土) 15:49:12 ID:msZEjTwY
 
78異邦人さん:2009/05/19(火) 05:44:04 ID:QohQ7h84
ウズベキスタンは全裸の人が多いんですね
79異邦人さん:2009/06/04(木) 16:08:46 ID:JbTPw2fK
ウズベキスタンはイスラム圏だけど全裸でサッカーやってる人が多かった。
80異邦人さん:2009/06/11(木) 03:00:51 ID:HyY9vBwZ
ウズベキスタンはイスラム圏だから酔っ払って全裸になる人は少なかった。
81異邦人さん:2009/07/03(金) 23:01:20 ID:4ogrJOWA
>>57
中国のウルムチからアゼルバイジャンへ入ったときのこと。

アゼルはイスラム圏だから、アルコールは無いだろうとおもい
ウルムチで漢方の睡眠薬を購入していった
・・・が、アゼルにアルコールばりばり置いてあったw

イラン人のおっさんがアルコールこっそり飲みに来てたw
オレがワイン買って、二人で乾杯したw
82異邦人さん:2009/10/23(金) 23:41:32 ID:J4h1pmmU
小林聡美さんの前世はウズベキスタン人だそうです
83香港:2009/10/24(土) 04:05:38 ID:fauS+AAC
初めての海外旅行は香港!
〜日本語通じるし快適…イメージが変わる

夜景はぴか一!!
84異邦人さん:2009/10/24(土) 05:25:20 ID:pxtjau4p
ウズベキスタンばっかりゃイスラムんくせ薄着んもんのえらい多かけんたまがってしもた。
85異邦人さん:2009/10/25(日) 02:51:26 ID:0MIFINrP
台湾。
シナ系はうそつきで腹黒いという先入観があって避けていたが、
行ってみると親切だし、料理が薄味で香港より俺好み。
なんでもっと早く行かなかったのだろうと後悔してる。
86異邦人さん:2009/10/25(日) 05:36:27 ID:kT1TyRSh
コロンビア。 ゲリラとマフィアとコカインのイメージしかなかったけど、死ぬほど好きになった。人が楽しい!! 確かに上記3つは間違ってないけども・・・
87異邦人さん:2009/10/28(水) 05:45:05 ID:KmBKWT3J
ベトナムだな

地球の歩き方の後ろの方にヤバイことがいっぱい載ってるから行く前はちょっと怖かったけど、
行ってみたら特に問題なくスムーズに観光できた
市の中心部とかの外人が多いところだと英語通用率が高くて助かった
88異邦人さん:2009/10/30(金) 01:47:01 ID:RLLBw9CP
番号
ビスタ
ブログ
弁護士
ボリューム
89異邦人さん:2010/08/08(日) 08:25:17 ID:QpUtHsk8
マレーシアのクアラルンプール

タイやシンガポールみたいにが公共交通ネットワーク整備されてると思ってたら
ぐちゃぐちゃだった。
90異邦人さん
いいほうに変わった国:ポーランド