【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド40【タイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
過去スレ

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド39【タイ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1220191537/

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド38【タイ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1216062348/
2異邦人さん:2008/09/30(火) 14:14:04 ID:omn3xCDe
【関連サイト】

タイ国政府観光庁(TAT)
(p)http://www.thailandtravel.or.jp/
在日タイ王国大使館
(p)http://www.thaiembassy.jp/
THAIIMIGRATION.COM
(p)http://www.thaiimmigration.com/
タイ空港公団
(p)http://www.airportthai.co.th/
Airport Associate Co.,Ltd
(p)http://www.airporttaxithai.com/
バンコクバスマップ
(p)http://www.bangkok-busmap.com/
バンコク鉄道マップ
(p)http://www.bangkok-busmap.com/skytrain/st_d_map.htm
タイの天気
(p)http://weather.yahoo.com/regional/THXX.html
東南アジアの天気
(p)http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/se-asia.html
為替
(p)ttp://www.bangkokbank.com/Bangkok+Bank/Web+Services/Rates/FX+Rates.htm
タイ国際航空
(p)http://www.thaiair.co.jp/
バンコクエアウェイズ
(p)http://www.bangkokair.com/
Nok Air
(p)http://www.nokair.com/
AirAsia
(p)http://www.airasia.com/
3異邦人さん:2008/09/30(火) 14:14:57 ID:omn3xCDe
■在タイ日本国大使館

バンコク都パトゥムワン区ルンピニ町ウィタユ路177番
177 Witthayu Road, Lumphini, Pathumwan, Bangkok. 10330
(代表番号)0-2207-8500、0-2696-3000

■領事部

* 住所は同上
* (旅券証明班) 0-2207-8501、0-2696-3001
* (邦人援護班) 0-2207-8502、0-2696-3002
* (査証班) 0-2207-8503、0-2696-3003
* (領事部FAX) 0-2207-8511

日本人の生命・身体に関わる重大な事件・事故等の場合には
次の携帯電話に通報して下さい。

(携帯電話)08-1846-8265, 08-1809-6074

■タイ国観光警察 =Tourist Police=

* 住所(英語):1st Floor, Bangkok Tower Building,
2170 New Petchburi Road, Bangkapi, Huaykhwang, Bangkok 10310

ニュー・ペチャブリ(ペチャブリ・タットマイ)通りとアソーク(スクムビット21)通りの
交差点に所在する旧在タイ日本国大使館より東、RCA(ROYAL CITY AVENUE)入口近くの
ニュー・ペチャブリ通りに面したバンコク・タワービル1階
4異邦人さん:2008/09/30(火) 14:15:33 ID:omn3xCDe
==タイ旅行初心者用FAQ==

○タイの治安は?
 歌舞伎町と同じで、ハメをはずさなければ大丈夫。
 人気のない夜道の一人歩きは正直オススメできない、程度。
 あと、スリ、置き引き、強引な客引き&ボッタクリ、等には気をつけましょう。
 外務省 海外安全ホームページ http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=007#header

 【タイ】06年のタイ殺人4600件、発生率は日本の7倍、検挙率は40%[05/10]
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178773477/ (dat落ち)


○タクシーは安全?
 ホテル前にたむろしてるのはボッタクリ多し。
 ホテルやレストランで呼んでもらうのはまず大丈夫。
 流しのタクシーは注意 (特に夜とか女性とか)。
 流しに真夜中に女性一人で乗るのはなるべく避けましょう。

 【タイ】タイでタクシー運転手が日本人女性に暴行[09/25]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1159156612/ (dat落ち)

 【国際】JAL系の日本人客室乗務員、タクシー運転手に撃たれる…タイ
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069916179/ (dat落ち)


○夜中でもバンコク空港からバンコク中心部のホテルへ行けるの?
 ・リムジンタクシーを使えば楽勝。99.9%安全。例)ttp://www.airporttaxithai.com/
 ・メータータクシーでは、空港から街中まで渋滞がなければ200〜300B程度。(+空港サービス料50B)
 高速は料金所が2箇所あって、40+25=65B
(高速道路、有料道路の料金はドライバーに直接現金で実費を支払う)
5異邦人さん:2008/09/30(火) 14:16:07 ID:omn3xCDe
==タイ旅行初心者用FAQ==

○1人旅でも安全?(もしくは女性だけで大丈夫?)
 かなりの数の日本人一人旅行(女性も)はいる、とだけは言っておきます。
 自己責任で。 又は↓のスレへ。
 女性一人で海外旅行【通算Part10】
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1205522189/

 【タイ】旅行中の日本人女性、数百万円を外国人グループに奪われる …バンコクで被害多発[9/2]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125654594/ (dat落ち)
 【芸能】若槻千夏、親・事務所に内緒でタイへ一人旅していた
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195455035/ (dat落ち)
 【社会】 「めっちゃいい人ばっかり!」 タイ一人旅で殺害された日本人女性、ブログに
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196160190/ (dat落ち)

○寺院仏閣(ワット・プラケオ、ワット・アルン辺り)での服装は?
 Tシャツ以上、長ズボン・ロングスカート、靴で。
 キャミソール、サンダル、ミニスカート等過剰に肌を露出する服装はNG。
 
 ■◆■海外旅行の服装 Part3■◆■
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1168433224/


○バンコク近郊で手軽に行けるな観光地はありますか?
 アユタヤ、カンチャナブリ、パタヤ等。
 聞く前にまずガイドブックでも読んでみてね。
6異邦人さん:2008/09/30(火) 14:16:43 ID:omn3xCDe
==タイ旅行初心者用FAQ==

○円からバーツへの両替は日本の空港だと損ですか?
 日本の空港のバーツ両替レートは非常に悪いです。
 日本の空港よりもバンコク空港の両替レートの方がはるかに良いです。
 バンコクの空港は24時間両替可能です。
 尚、バンコク空港の両替レートは街中の両替窓口と比べても遜色ありません。
 お金を受け取ったら窓口を離れずに必ず枚数・金額を確認しましょう。


 お金の所持し方。
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1010149734/
 ■所持金・使用金額■
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1026575217/
 ¥ £ 外貨両替総合スレッド その5 EUR $
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1200028769/
7異邦人さん:2008/09/30(火) 16:08:21 ID:9gMrg9x9
女ふたりでアユタヤ行きます。列車がいいですか?
あと、オリエンタルホテルでは日本人差別がひどいらしいですがホント?
8異邦人さん:2008/09/30(火) 16:10:08 ID:kgOfbDk6
いきなりそのネタで来るかw
9異邦人さん:2008/09/30(火) 16:31:01 ID:7GYNLxfy
ついでにテンプレに
使い古しのコピペ集も貼り付けておいて。
10異邦人さん:2008/09/30(火) 18:39:24 ID:S0aqotbt
>>4
45+25=70Bに値上げNA
11異邦人さん:2008/09/30(火) 19:34:56 ID:gNLMC6r9
>>7
私は行きバス、帰り電車でした。
帰りの電車はいろんな都市から乗客集めた状態で来るので満員だった。
逆が快適な予感がする。
12異邦人さん:2008/09/30(火) 20:53:13 ID:/U0oULF2
>>7 女2人で行きは2等列車、帰りは3等だったよ。行きは超快適弁当付きだった。帰りもなんとか座れた
13hihi:2008/10/01(水) 21:32:39 ID:IodYWLV9
タイで銀行ではなくて普通の両替商でT/Cの両替ってできるんでしょうか?
銀行より両替商のほうがレートいいですよね?どなたか知っている人いたら
教えてください!
14異邦人さん:2008/10/01(水) 23:17:51 ID:hNDUJ4Ot
タイ辺りの両替所でチェックの両替なんて出来るわけねーだろ。
銀行でも替えてもらえるかどうかすら微妙なのに。
初めからドルキャッシュで持っていくのが常識だわな。
15異邦人さん:2008/10/01(水) 23:37:32 ID:ktb9F358
>>14
バンコクなら、円キャッシュで大丈夫
もっと貧乏な国なら、ドルキャッシュというのはごもっとも
16異邦人さん:2008/10/01(水) 23:41:59 ID:eGvy2/8O
銀行系はTCのレートもあるので変えられると思うけど
手数料とるかもね

普通日本人なら持って行くのは円キャッシュだな
わざわざ円からドルキャッシュにする意味無し
17異邦人さん:2008/10/02(木) 00:00:33 ID:JzzlRZjP
公共バスがバスターミナル発に戻ってた(今日からだって)
1時間待ってて ハズカシ
18異邦人さん:2008/10/02(木) 01:00:19 ID:G4Lv8jpE
NHKワールドって、何で英語放送なんだよ
19異邦人さん:2008/10/02(木) 01:25:31 ID:ELVMBeRP
日本語の番組もあるだろ
20異邦人さん:2008/10/02(木) 01:54:03 ID:DjbsbEI8
むしろタイとかじゃ日本語使わないから勉強ついでにおk。
ニュースなら携帯かPCでチェックするし。
21異邦人さん:2008/10/02(木) 09:41:28 ID:67k/vm75
>>13
マルチ市ね ウザイ
22異邦人さん:2008/10/02(木) 12:57:25 ID:1NA4v+L7
T/Cを持って行く&使う意味がさっぱりわからん。

ほとんどの人は、
・日本円→タイバーツへの両替
・ATMでのキャッシング又は現金引き出し
じゃないのかい?
23異邦人さん:2008/10/02(木) 14:04:06 ID:ELVMBeRP
長期滞在とかでタイに口座がある人はT/Cかなにかでごっそり送金するほうが
いいんじゃないかなと思う。
ヤミの両替所を聞く人がたまにいるけど、借金踏倒したとかなにか訳ありとかかな、
理由は知らない。
24異邦人さん:2008/10/02(木) 16:29:20 ID:r2INrNzT
長期間行く人は、TCだと盗難のリスクを減らせるでしょ。
25異邦人さん:2008/10/02(木) 19:03:23 ID:yUU6PhI7
日本人がタイで口座作るの簡単なの?
26異邦人さん:2008/10/02(木) 19:40:14 ID:ZywTMEv1
労働ビザがなければ無理だと思う
27異邦人さん:2008/10/02(木) 20:15:35 ID:hGJB+Tq5
カードは現地で壊れる可能性あるよな。
以前海外でクレカ壊れて焦った事あるよ
28異邦人さん:2008/10/02(木) 20:36:12 ID:dNd6rBff
まさかカード1枚しか持たないというわけでもあるまいし。
29異邦人さん:2008/10/02(木) 23:00:46 ID:ELVMBeRP
>>26
建前はね。
まあ、行けば日本語か英語のできる行員がどうぞこちらへ、って感じで手招きして
口座作ってくれると思うよ。パスポートにツーリストビザかなにかついてればなんとか
処理してくれる。たぶん。
バイリンガルの多そうな本店に行ったほうがいい。
30異邦人さん:2008/10/02(木) 23:06:45 ID:q5rHeq6O

タイの「グーグルストリートビュー」はエッチだらけ!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222954199/

タイの風俗街では、エッチな女の子たちが店の前でお客さんを誘惑したりしているだけでなく、
男性向け風俗、女性向け風俗、同性愛者向け風俗と、かなりのバリエーションがある。

しかも『ストリートビュー』の画像がかなり鮮明なため、看板になっている女性や男性の
ストリッパーを眺めることも可能!
31異邦人さん:2008/10/03(金) 03:04:36 ID:hN25HoTG
昔はみどりの葉っぱ印の農業銀行でお手軽に口座作れたもんだが
32異邦人さん:2008/10/03(金) 05:14:23 ID:gtv1wU+f
T/Cは税金だか手数料取られるし、
いちいちパスポート見せないとだから
面倒くさくてやめた
33異邦人さん:2008/10/03(金) 09:15:53 ID:D58Jixol
タイの中華料理屋も、食材は中国産ですかね?
フカヒレ食べたいんですけど、中国産はさけたいんですよね。
34異邦人さん:2008/10/03(金) 11:09:44 ID:ro2u/qdb
タイにない食材の多くは中国産。
あたりまえ。
フカヒレの最高級品は日本産だけど、そんなものを出すところはないだろ。
35異邦人さん:2008/10/03(金) 12:03:10 ID:D58Jixol
>>34 ありがとうございます。
冷静に考えたらそうですよね。
36異邦人さん:2008/10/03(金) 15:03:13 ID:GP+7IGvY
タイのフカヒレ 
よく広告に安く出ているけどまずいぞ。しかも量がすくない。
食うなら日本で食え。
37異邦人さん:2008/10/03(金) 15:06:42 ID:Sc/ucT6X
食うなら香港だろ
38異邦人さん:2008/10/03(金) 15:17:53 ID:GP+7IGvY
はいはい。お前は香港で食ってろ。
39異邦人さん:2008/10/03(金) 15:27:05 ID:Sc/ucT6X
プッ 朝鮮人のお前には日本のフカヒレで十分満足なんだろうなw
40異邦人さん:2008/10/03(金) 15:46:50 ID:d9rhdUPi
>>36
そりゃ、お前が安いのしか注文しないからだろw
41異邦人さん:2008/10/03(金) 15:51:18 ID:8TFlwmNr
中華は一番タイが旨いよ。
42異邦人さん:2008/10/03(金) 16:29:07 ID:GP+7IGvY
本物のフカヒレを食ったことないヤツは
すぐに釣られて食いつくな。低層民丸出し。
43異邦人さん:2008/10/03(金) 16:50:39 ID:n3VME0xn
本物のフカヒレが食べたいです
何処で食べれば良いのでしょうか?
44異邦人さん:2008/10/03(金) 16:59:32 ID:8pjLTCdX
>>43
俺はペニンシュラのメイジャンへ行って食うよ、いつも。
あそこで食べるフカヒレが偽物だったとしても、ある意味諦めつくわw
45異邦人さん:2008/10/03(金) 17:02:09 ID:n3VME0xn
>>44
アリガッツ
そこは行ったことなかった。
行ってみます。

食感味付けだけだけど、フカヒレはやっぱ旨いと思うよ。
46異邦人さん:2008/10/03(金) 17:11:48 ID:L+qk5ZLv
中国人が偽物作らないわけが無いだろ、
グルメは場所代。
47異邦人さん:2008/10/03(金) 17:24:01 ID:n3VME0xn
贋物ってなんのこと?
100回以上は食べてるけど、意味がわからんよ。
48異邦人さん:2008/10/03(金) 17:58:53 ID:myoea07L
3年位前、ダウンタウンの浜ちゃんが司会の番組で伊東四郎
や和田アキ子などにフカヒレと春雨、アワビとエリンギを食べて
もらいどっちが○か×かやってた。意外と本物と贋物の区別は
難しいみたいだった。
49異邦人さん:2008/10/03(金) 18:51:49 ID:F0fddjzB
>>39
香港でも最高級フカヒレは日本産。
フカヒレの加工技術は日本が世界一。
これ、常識。
50p:2008/10/03(金) 19:33:31 ID:chMB3jp/
test
51異邦人さん:2008/10/03(金) 21:10:50 ID:Sc/ucT6X
そんな常識ぐらいわかってる。
その世界一のフカヒレを香港の一流シェフに調理してもらう
それこそが究極。
52異邦人さん:2008/10/03(金) 23:50:20 ID:SvVFHaCQ
ネラーってつまらん見栄ばかり張るから
いつのまにか嘘だらけになるんだな
53異邦人さん:2008/10/04(土) 04:44:32 ID:muKmG8gg
カオサンからスクンビットのクラブに行きたいんだけど、クラブって午前2時に閉まりますよね?

そのあとも時間も開いてるようなお店ってどこかありますか?
54異邦人さん:2008/10/04(土) 12:20:23 ID:5WYLcCcv
>>53
素直にスクンビットに泊まるか、タクシーで帰りゃいいじゃないか。

511のバスがスクンビットとカオサンをつないでるが終夜運行してたっけな?
24時くらいに乗ったことはあるんだが。
55異邦人さん:2008/10/04(土) 12:26:17 ID:EnzuM2nl
フカヒレそのものはうまくも何ともないだろw
スープがすべて
香港で食べたものは独特の臭みがあってイケてなかった
56異邦人さん:2008/10/04(土) 14:50:51 ID:cu/4dukE
フカヒレスープは言うまでもなくフカヒレこそが重要で、スープは2番手。
57異邦人さん:2008/10/04(土) 15:08:43 ID:pgUCfPYp
じゃあツバメの巣は?
58異邦人さん:2008/10/04(土) 15:12:36 ID:zW3NauYL
アホばっかりw

どっちが2番手とかねえよ、カス
どちらも同等。
59異邦人さん:2008/10/04(土) 17:56:33 ID:Rnik/tIj

タイとカンボジア 遺跡紛争で銃撃戦、3人負傷

タイ・カンボジア国境に近いヒンズー教寺院遺跡「プレアビヒア」付近で3日、
両国軍が交戦し、両軍の兵士少なくとも3人が負傷した。フランス通信(AFP)が伝えた。
両国は7月以後、遺跡周辺の土地の領有権をめぐって対立し、一時は
双方の国軍が対峙(たいじ)していたが、交戦は初めて。

http://sankei.jp.msn.com/world/asia/081003/asi0810032330007-n1.htm
60異邦人さん:2008/10/04(土) 18:27:40 ID:u3C0HKfk
さっき、エンポリに王室のガキが来たので、規制に合ってエンポリの中で
一時間缶詰。
61異邦人さん:2008/10/04(土) 20:20:40 ID:qeZ1j/0Q
韓国人ウザ杉!!
全員消えて無くなれよゴミキムチ!!

あと、竹島は日本の領土な。
62異邦人さん:2008/10/04(土) 20:23:49 ID:Cudcn+uU
>>56
そう言いたくなる気持ちはわからないでもない。
フカヒレにしても燕の巣にしても食感を楽しむみたいな感じで、
食材自体に味が付いているものでも無いからね。
スープで味を付けてる感じかな。
63異邦人さん:2008/10/04(土) 21:29:36 ID:u3C0HKfk
明日選挙なの忘れてた。
酒が無い
64異邦人さん:2008/10/04(土) 21:40:21 ID:dasfNANi
僕はね、かおさん通りに住む、
「ダメ日本人虫」を観察をしに
バンコクに行くんです。

え、自分は当然ヒルトンに滞在しますわ。

奇怪なバンコク日本人文化は、秋葉原以上の
不可解な世界だと聞きました。

カオサンの何処に行けば、珍獣日本人に出会えますか?


65異邦人さん:2008/10/04(土) 22:30:58 ID:qeZ1j/0Q
そんなのどうでもいいよ。
韓国人は全員死ね!以上
66異邦人さん:2008/10/04(土) 22:47:18 ID:R+Q6IH8M
僕はね、かおさん通りに住む、
「ダメ韓国人虫」を観察をしに
バンコクに行くんです。

え、自分は当然ヒルトンに滞在しますわ。

奇怪なバンコク韓国人文化は、明洞以上の
不可解な世界だと聞きました。

カオサンの何処に行けば、珍獣韓国人に出会えますか?
67異邦人さん:2008/10/05(日) 03:11:35 ID:immlkeGh
>>64 お前さんなら、カオサンでウロウロしてたらすぐに仲間入りできるよ。
68異邦人さん:2008/10/05(日) 09:41:48 ID:SVhDUCDv
今、建設中の鉄道といえば、スワンナプームまでの路線ですが、その他にも建設予定
のものはあるのでしょうか(地下鉄、BTSの延長や新しい路線)
69異邦人さん:2008/10/05(日) 09:48:56 ID:eHKv4s16
7068:2008/10/05(日) 10:06:28 ID:SVhDUCDv
>>69
ありがとうございます。
めちゃくちゃすばらしい計画じゃないですか(笑)

これが全部実現したら、渋滞緩和、トゥクトゥク激減、etc・・・
完成する頃には、自分はお爺ちゃんになってるかもしれませんが、全て乗ってみたい
71異邦人さん:2008/10/05(日) 11:05:46 ID:t3cYUsED
初心者です〜教えてください^^
初めて女の子二人で行くのですが
バンコクで高級でホントに良いホテルってどこなんですか^^
女の子二人なんで一回だけ贅沢しよーって事で一番いいところに
泊まりたくて。
あと、関空から4泊5日だと十分のんびり&観光できますか^^?
3泊4日だときついかなぁ・・
72異邦人さん:2008/10/05(日) 11:32:16 ID:ULOlmk8S
>>71
^^ がなんかムカツクww
本当はジジイだろ!
73異邦人さん:2008/10/05(日) 11:38:34 ID:wIGmszEu
BKKに4泊もしたら飽きるよ
74異邦人さん:2008/10/05(日) 14:14:26 ID:PXRIyJBQ
 【バンコク5日時事】タイ警察当局は5日、バンコクにある首相府の占拠を続ける反政
府市民団体「民主主義市民連合」幹部で元バンコク知事のチャムロン氏(73)を国家
反逆容疑などで逮捕した。警察当局は8月、同容疑などで市民連合幹部9人の逮捕
状を取ったが、逮捕は2人目。チャムロン氏は市民連合の中心人物の1人で強硬派
だったため、今後の市民連合の活動に大きな影響を与えそうだ。
75異邦人さん:2008/10/05(日) 17:14:09 ID:P/I90bfY
ここは書き込めるのか??  from BKK
76異邦人さん:2008/10/05(日) 17:15:01 ID:P/I90bfY
よかった。 書き込める。
ところで今日の禁酒は何時に解除?
昼飯でビール飲もうと思ったら飲めなかった
77異邦人さん:2008/10/05(日) 19:14:26 ID:J/00Wgzz
天気はどう?タイ人からの電話じゃ連日雨で家の1階のトイレから
水がリバースしてるって言ってるんだけど・・・
天気予報みても晴れなんだよな。。。
78異邦人さん:2008/10/05(日) 19:20:38 ID:P/I90bfY
>>77
昨日までは、雷がなってたまに雨が降ったけど今日はよい天気。
79異邦人さん:2008/10/05(日) 19:37:16 ID:J/00Wgzz
>>78
即レスありがとう。
つか、ホテルの部屋から書き込んでるの?
80異邦人さん:2008/10/05(日) 19:49:57 ID:oJ7WUPPh
週間予報見たら、ず〜っと雨なんだけど。
高い金払って日本語ツアーに参加するのに、雨だったら、象乗りとかなくなっちまうじゃん。
トランジットだから、ツアー参加にしたのにさっ。
81異邦人さん:2008/10/05(日) 20:53:01 ID:P/I90bfY
>>79
HOTELというか、サービスアパートメント
出張中だけど、次回は長期滞在になりそうで鬱。
82異邦人さん:2008/10/05(日) 22:03:33 ID:Ce8QchI7
バンコクに出張なんて最悪だな。
83異邦人さん:2008/10/05(日) 22:28:27 ID:P/I90bfY
>>82
マレーシアとかインドネシア、シンガポール、韓国、台湾、中国と渡り歩いてるけど
バンコクが一番ましだけどな。
とりあえず、あと一週間。
84異邦人さん:2008/10/05(日) 23:41:50 ID:gnpziPe7
俺が行った国の中じゃ
台湾>中国>バンコク>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>ニダ
85朝鮮勝利:2008/10/06(月) 00:06:54 ID:JX0gFLtf
>>84
韓国馬鹿にする日本人絶滅WWW
日本人韓国に敗退WW
世界のガン細胞日本W
86異邦人さん:2008/10/06(月) 00:08:20 ID:IPRG8maC
やっと黄色軍団に征伐が下ったな
あいつら肝過ぎるだろう
87異邦人さん:2008/10/06(月) 00:36:45 ID:eo+VPkSJ
征伐が下る?
88異邦人さん:2008/10/06(月) 09:55:56 ID:OmpqlpoK
>>85
自国の有名人をネットで自殺まで追い込む国
89異邦人さん:2008/10/06(月) 15:02:13 ID:JX0gFLtf
>>88
日本人釣れた釣れたWWW
ブッヒャッヒャッヒャWWW
韓国完全勝利WWW

スルーできないの?WW馬鹿なの?WW
90異邦人さん:2008/10/06(月) 15:45:18 ID:eo+VPkSJ
祖国が破産しそうなのにめでたいなw
91異邦人さん:2008/10/06(月) 15:50:56 ID:DM/y9K4D
だけど同胞は知らぬ振り。
92異邦人さん:2008/10/06(月) 17:59:58 ID:JX0gFLtf
>>90
おまえ馬鹿??WWW
釣られすぎだろWWW
バーーーーーーーーーーーーーーカWWWWWWWWWWWW
93異邦人さん:2008/10/06(月) 18:50:46 ID:0ec3ktE/
先週は夕立が結構あったよ。雨上がり夜はちょっと肌寒かった。
94異邦人さん:2008/10/06(月) 18:53:44 ID:0ec3ktE/
>71
ルブーアステートタワーってとこ、すごく良かったよ。
値段はリーズナブルだけど、雰囲気いいし、日本人が応対してくれる。
95異邦人さん:2008/10/06(月) 19:12:06 ID:OmpqlpoK
>>89>>92
私が日本人って書いてる?
恥ずかしい奴だな
96異邦人さん:2008/10/06(月) 21:17:56 ID:lw87egHN
>>95
恥ずかしいのはお前WWW
ブヒャブヒャブヒャヒャハハハハーーーーッWWW

悔しかったらかかって来いよ馬鹿がWWW
なんでスルーできないの?本当の馬鹿は>>95WWW
97異邦人さん:2008/10/06(月) 21:24:15 ID:BO1X7OY8
ムーガタの店、ってまだある?
ペッブリー・アジアHの前・アーヌサワーリーの
アクセスしやすいトコで。
98異邦人さん:2008/10/06(月) 23:54:24 ID:OiVsLkRp
前奏 (コッパラン コッパラン)

中略

♪ナ クッデーー チョン丸 サランハニッカァ〜♪
99異邦人さん:2008/10/06(月) 23:58:25 ID:BeaVQmjO
オイ、久しぶりにバーツが3円切ってる。
100異邦人さん:2008/10/07(火) 02:43:58 ID:kMGS4ooP
バンコクで料理の本が充実している本屋さんってありますか?
大きめの書店でも結構ですので行きかたを教えて下さい。
タイの料理本(タイ語の)が欲しいのです!
101異邦人さん:2008/10/07(火) 07:11:35 ID:+14ld2B+
ついに、一バーツが、2.94712円ですわ。
102異邦人さん:2008/10/07(火) 09:11:58 ID:3csqAMiF
バーツが三円を割った。久しぶりの朗報だ。
このままどんどん行け。
103異邦人さん:2008/10/07(火) 12:13:27 ID:kUzToiCy
'''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人人_人,_从人_.人_人
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )                           (
 r──---   ...___    )  アイゴー! ドルが足りないニダ!     (
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  アジア的な危機が迫ってる今こそ     (
 .ニ ( `ハ´)|  ニ  |!カ_ ろ  韓中日が連携して事に対処すべきニダ! (
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂<Д´;> ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
---------------------------------------------------------
                ┌──────────
                | 知り合いですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │イヤ、全然アル |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          . | __Λ∩  /  |
    |   ∧_∧     |`Д´> ∧_∧)   ガタン
   /  ( `ハ´)    |  /  (    ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
104異邦人さん:2008/10/07(火) 14:23:10 ID:SXFsm4Zp
>>100
紀伊国屋でもいっとけや
105異邦人さん:2008/10/07(火) 14:27:18 ID:kMGS4ooP
>>104
紀伊国屋ってタイにもあるんですか!?
日本価格だったらイヤだな・・・

そもそもタイに本屋なんてあるんでしょうか?
106異邦人さん:2008/10/07(火) 14:31:36 ID:2joHPAfj
Paragonにあったな
107異邦人さん:2008/10/07(火) 14:32:13 ID:YVjVVtpa
そもそも本屋の無いトコに行こうとするな。
108異邦人さん:2008/10/07(火) 14:35:55 ID:SXFsm4Zp
紀伊国屋はタイでたった一軒の本屋だよ
しかも日本人のために作られた。
でも最近は一部のタイ人富裕層のためにタイ語の書籍も置かれるようになった。
当然、タイ語の料理本もある。
109異邦人さん:2008/10/07(火) 14:40:21 ID:99+7Pkme
>>105
逆に訊きますけど、本屋の無い国があるんでしょうか?
110異邦人さん:2008/10/07(火) 16:02:50 ID:0fuQhpaA
空港近くの高速で大渋滞。
何だ?何だ?
とうとうスワンナプームでもPADがおっ始めたのか ?と不安になった。
ノロノロ進みだして少し走ると、4〜5台の絡んだ事故が有ったみたい。
2台のトヨタ〜がグシャグシャになってました。
111異邦人さん:2008/10/07(火) 17:13:07 ID:WPT1UkmA
>>100
日本語のレシピ本がほしいなら、日本では売られてない本が売られてる
わけではないので、日本でどうぞ。
タイ語や英語でも構わないなら、一番大きいのはチョンノンシーのTBT、
続いてチュラ大ブックセンター。
112異邦人さん:2008/10/07(火) 17:45:11 ID:XVRjIbOP
タイに紀伊国屋はありました。多分普通に日本の本とか売ってたと思うけど…
サイアムスクエアにあったと思いますが、ここのところバンコクとご無沙汰なので確約出来ませんが。
113異邦人さん:2008/10/07(火) 19:00:17 ID:T9pziPIo
デモ隊に催涙弾発射されたの?
主催旅行解除メールがきた…。
焦ったけど、手配旅行契約だと行けるからよかったよ。
今週の週末行くってのに、いまさら解除もないよなぁ…。
114異邦人さん:2008/10/07(火) 19:11:45 ID:/6aJNhtF
パラゴンの紀伊国屋はでかいけど日本語の本なし。東京堂が入っているから。
伊勢丹の紀伊国屋は日本の本多し。
掘り出し物狙いにウィークエンドマーケット行ってみると面白いかも。
115異邦人さん:2008/10/07(火) 21:07:40 ID:56xhizPN
原油は1バレル90ドルにまで下がったけど、サーチャージの反映にはタイムラグがあるので、、、、
キャセイは10月から値上がってしまった orz
まあ、キャセイはそれでも安いんだけどね
116異邦人さん:2008/10/07(火) 21:27:03 ID:cPDdDjtK
>>110
日本から来ている出張者が今夜帰るので、これから空港まで
送っていくんだけど、もう渋滞は解消されたかなー?
117異邦人さん:2008/10/07(火) 21:29:25 ID:2MH2b+uE
ノースウェスト航空キャンペーンでバンコク往復税込67300円これ安い?
118異邦人さん:2008/10/07(火) 21:53:55 ID:DeWfjShI
普通だな
119異邦人さん:2008/10/07(火) 22:03:39 ID:nCPuaRR1
そんなもの出発日によるだろ。
この馬鹿が。
120異邦人さん:2008/10/07(火) 22:19:51 ID:2MH2b+uE
>>119
67300円より安いのを教えて下さい。出発日はいつでもいいです。
121異邦人さん:2008/10/07(火) 22:31:12 ID:SXFsm4Zp
19000円なんてのもあったよ
122異邦人さん:2008/10/07(火) 23:43:53 ID:99+7Pkme
>>121
サーチャージ込みでその値段ならいつでも行くよ。
123異邦人さん:2008/10/08(水) 01:45:32 ID:wPCmgnkm
>>120
本当にそんな中途半端な値段より安いのすら見つけられないの?
ちょっと検索したら5万円台なんてすぐ見つかるだろ
124異邦人さん:2008/10/08(水) 03:25:25 ID:1YF0rmPE
以前の時のように安全ですか?
ちょっと心配
125異邦人さん:2008/10/08(水) 06:18:42 ID:GztK+phz

バンコクのデモ、衝突拡大 1人死亡、410人負傷 車も爆発

タイの首都バンコクの首相府占拠を続ける反政府市民団体「民主主義のための
市民連合(PAD)」のデモ隊が国会を封鎖し、強制排除された事件で、警官隊は
7日午後も断続的にデモ隊に向け催涙弾を発砲。

PAD側もデモの範囲を広げ徹底抗戦、夜まで衝突が続いた。
AFP通信によると同日夜までに衝突で女性1人が死亡、警官を含め410人が負傷した。
また国会近くでは1人が死亡する車の爆発もあった。

デモ隊は7日午後、再度、国会を封鎖し、議員の議場からの退出を阻止しようとしたが、
地元紙によると、首相はフェンスを乗り越えて脱出した。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008100890040001.html
126異邦人さん:2008/10/08(水) 08:06:01 ID:m9VkGwV/
ようするに日本の全共闘みたいなもんだろ
127異邦人さん:2008/10/08(水) 10:57:53 ID:wSFEDjQp
本当の民主化を求めてるわけじゃないし、少し違うような
128異邦人さん:2008/10/08(水) 11:44:49 ID:YmGy4L47
カオサンやワットプラケオの辺りは平和ですか? 国防省のあたりとか
129異邦人さん:2008/10/08(水) 13:26:14 ID:uO9UNgT1
>>124>>128
死人が出てるから危険だよ
行かない方がいい
130異邦人さん:2008/10/08(水) 13:48:52 ID:YmGy4L47
>>129
どうもです。なんだかバンコク入りが難しそうですね。
フアランポーン駅の辺りが普段どおりなら行きたいけれど・・
131異邦人さん:2008/10/08(水) 13:59:28 ID:SpPN+Rro
>>130
今バンコクだけど全然問題なし
132異邦人さん:2008/10/08(水) 15:26:39 ID:YmGy4L47
>>131
おお! ありがとうございます
133異邦人さん:2008/10/08(水) 17:43:10 ID:YFzbnCuE
>>131
お主も悪よのう(・∀・)ニヤニヤ
134異邦人さん:2008/10/08(水) 22:21:57 ID:DFNsdATx
駅のちかくに用事ですか?
135異邦人さん:2008/10/08(水) 22:33:20 ID:JtTRdC2w
ちょっとソウル駅までキムチを買いに
136異邦人さん:2008/10/08(水) 22:37:33 ID:toCodcB6
山田君、ソウル好きね!w
137異邦人さん:2008/10/08(水) 23:55:56 ID:rLzsOmPY
551バスの空港乗り入れはもう無くなった?
こないだバンコクに行ってきたけど、バス乗り場でいつまで待っても551が来ないのでシャトルバスで公共バスセンターまで行って乗ったんだけど、
そのバスはバスセンターから空港に寄らず、そのまま市内に向かった。値段は36バーツと少しだけあがってた。
あと、551のワゴン車乗り場が手前の方にあって、それだとビクトリーモニュメントまで高速使ってノンストップで行けた(40バーツ)。
俺のときはワゴン車が定員一杯になってから出発してたが、定時に出発しないのかもしれん。
138異邦人さん:2008/10/09(木) 00:32:39 ID:1ZIVoWCr
前と同じで、首相府周辺以外なんにもないだろ
あんなとこ、高速降りてカオサンに向かう時ぐらいしか通らないし
139異邦人さん:2008/10/09(木) 00:37:57 ID:CvvgW6DJ
>>135-136
そんなこと言ってると、自分が1番釣られてるのに釣ったwとか言ってるのがくんぞwww
140異邦人さん:2008/10/09(木) 00:57:16 ID:B54MoGDa
>>137
10/1よりターミナル発に戻ったそうです byインフォメのねーちゃん
141異邦人さん:2008/10/09(木) 02:30:17 ID:YEB2ak6V
いよいよバンコク行きますよ。どのエリアで宿探すか迷う。
142朝鮮勝利:2008/10/09(木) 05:13:29 ID:WieKxW9o
>>139
お前が一番釣られてるんだよバーカWWWWW
これだから日本人はWWWプッWWW
孤独に絶滅しろWWWW
143異邦人さん:2008/10/09(木) 06:33:31 ID:NN47VDCK
1バーツ、 2.83715円。
今日も下がるだろう。
たしかIMF のころは、2.5円だったようなきがする。
144137:2008/10/09(木) 08:49:09 ID:dOOb3k5l
>>140
そうか、レスサンクス。今度からシャトルバスで直接バスセンターに行くことにするわ。

ところでバリからのトランジットで5時間ほどヒマだったので一旦入国して市内ぶらついた後チェックインしたら、
理由は知らないけどチケットカウンターに行って700バーツ払えと言われたよ。
ホチキスでとめられた出入国カードを外してからなら何も言われなかったかもしれないが。
145異邦人さん:2008/10/09(木) 17:03:23 ID:2M54hVX6
トンブリ駅周辺って今治安どうなんでしょうね。
法医学博物館に行きたいのですが。
146異邦人さん:2008/10/09(木) 17:13:53 ID:6LBmGrIz
>>145
今バンコクだけど全然問題なし
147異邦人さん:2008/10/09(木) 17:34:36 ID:bb84Ls/r
バンコックといっても広い
148異邦人さん:2008/10/09(木) 20:15:20 ID:MB1JTSgj
けど問題なし
149異邦人さん:2008/10/09(木) 20:28:13 ID:TA9pz1Jc
>>144
今は24時間以内の乗り継ぎでも、外出たら空港税が必要になったよ。
で、それは航空券に含まれてないから、チェックイン時に払う必要が出た、と。
バリで日本までのチケット発券してもらってれば、免れたけど。
150異邦人さん:2008/10/09(木) 20:52:57 ID:dOOb3k5l
>>149
いや、バリでは日本までの2枚のチケットをもらってたんだよ。
でもオレは4階のTGのカウンターでチェックイン手続をしちゃったもんだから。
出国審査をした後にチェックイン手続をすれば回避できたかなぁ。
151異邦人さん:2008/10/09(木) 21:04:10 ID:8O0YZjfd
今年のロイクラトンは11月何日?
152異邦人さん:2008/10/09(木) 21:20:25 ID:Y3Pnpe2c
博物館てシリラート大学の構内の?
153異邦人さん:2008/10/09(木) 22:06:51 ID:aWa23Lbq
>>142
死ねよクソチョン
ここは韓国スレじゃねえんだよ。
キムチの食いすぎで脳が腐ったのか?
154異邦人さん:2008/10/09(木) 22:18:08 ID:1cOJQEmh
死体博物館の周辺て
デモやれるような場所ないでしょ
屋台で食べ物買って、さてどこで食べようか、、、と
困った記憶が。
155異邦人さん:2008/10/09(木) 22:22:19 ID:vKYzbgON
あのぅ、すいません。
嫁がタイ旅行に行きたいと言い出したのですが、
パクチーもココナッツも嫌いなんですよ。
そんな私がタイへ行くのは無謀だと思いますか?
156異邦人さん:2008/10/09(木) 22:25:17 ID:M1HwkEqx
タイ料理を食べなきゃいい
中華や日本食料理店もいっぱいあるよ
まあツアーなら不可能だろうけど
157異邦人さん:2008/10/09(木) 22:30:44 ID:dTidMVtT
>>155
パクチーやココナッツが嫌いなのはあなた?
だとしたら嫁の希望を最大限受け入れてあげなさい。
嫌いなら食べなきゃいいだけだ、それが嫌なら抜いてもらえ。
158異邦人さん:2008/10/09(木) 22:56:01 ID:vKYzbgON
≫156 トンです。
なるほど、パクチーやココナッツを避けて通ることも出来そうですね。
≫157 とりあえず本当に食べるものがないわけではなさそうなので、決心がつきました。
年末にゴルフ&首長族行ってきますー。
159異邦人さん:2008/10/10(金) 00:46:49 ID:uoBAkzfP
パクチーはともかくタイ料理でココナッツなんかそんなあったかなあ?
タイカレーに入ってるとか?
160異邦人さん:2008/10/10(金) 01:10:59 ID:DDvNLzkn
もしご存知の方がいたら教えて下さい。

カオサンから確か歩いて10分ぐらいの辺りに、けっこう本格的なアラブ料理店が
あったんですが、もう7,8年行ってないのでどうしても場所が思い出せません。

テーブルが6〜7ヶ程度の小さな店。
高級な料理ではなくシリアやヨルダンの安食堂で食べられるような
メニューが多く揃ってました。
店ではイラクやヨルダンからの商人や出稼ぎの人たちがバックギャモンを
やってて、ずいぶん遊ばせてもらいました。
161異邦人さん:2008/10/10(金) 01:11:15 ID:ySPzKWFF
>>151
今年は11月6日・7日です。
162100:2008/10/10(金) 03:40:01 ID:lfkQo0M6
御礼が遅くなり申し訳ございません、100です。
>>106>>108>>111>>112 さん ありがとうございます!
伊勢丹とウィークエンドマーケット行ってみます。
タイで作られた安い本(500円ぐらい)がいいので探して見ます。
しかし本屋が紀伊国屋しかないとは驚きです。
163異邦人さん:2008/10/10(金) 04:27:55 ID:e9mo7dDh
>>159
入りまくってるだろ・・・大丈夫か
164異邦人さん:2008/10/10(金) 07:31:35 ID:si1ZUmb6
タイで、ベトナムのドンは両替出来ますか?
165異邦人さん:2008/10/10(金) 07:36:21 ID:si1ZUmb6
↑通貨のドンからバーツへです。
スレ違いでしたらすいません。
166異邦人さん:2008/10/10(金) 09:45:19 ID:y9xw7K1Z
バーツ2.8円代突入。
167異邦人さん:2008/10/10(金) 11:08:25 ID:ukqKNz4x
>>166
この状況ではあんまりうれしくないけどな。
168異邦人さん:2008/10/10(金) 22:31:11 ID:TFqxUQE/
>>155
パクチーとココナッツだけなのかな?
他の香菜もたぶんだめなんじゃないの?
タイ米もだめだったりすると・・(><) マックやピザ屋へGOになっちゃうな
香菜は日本のネギみたいな感じで、いろんなのに入ってるからね
169異邦人さん:2008/10/11(土) 07:01:54 ID:gApaFmrQ
>>164 空港以外では難しい
170異邦人さん:2008/10/11(土) 15:31:53 ID:N+RfJw+P
空港でもできないよ。
171異邦人さん:2008/10/11(土) 17:16:06 ID:gTQRU9mU
>>164
バンコクの空港ではできなかった今年2月
172異邦人さん:2008/10/11(土) 17:27:06 ID:kUk1snpP
カオサンでやってくれるところあるけどな
エアポートバス乗り場から少し王宮側に行ったところの旅行代理店っぽいところ
レートは悪いなりに、大体の金はチェンジできる 闇チェンだけどな
店のガラスにでかい文字で書いて有るからすぐ分かる
173異邦人さん:2008/10/11(土) 20:14:48 ID:ZPAB9lev
スワンナプーム空港にルイヴィトン、マクドナルドがないのには驚いた。
174異邦人さん:2008/10/11(土) 20:51:58 ID:J/WbR7ik
歩くバンコクがさらにパワーアップしてた。
あれは、マジで使えますな。
他の国や街のは知らんけど、バンコクのは使える。
175異邦人さん:2008/10/11(土) 21:17:02 ID:MOj1sii+
>>151
13でしょ?
176異邦人さん:2008/10/11(土) 22:04:46 ID:21v5r6MO
日本にはないので、バーガーキングで食べてください
ヴィトンのある空港見たことないわ
177異邦人さん:2008/10/11(土) 22:14:47 ID:zJq8sRrU
レスポがあるからいいや
178異邦人さん:2008/10/11(土) 22:30:33 ID:zLnov0fh
>>173
で、お前はどこの空港でLVを見たんだ?
瀋陽の空港には、偽LVは売っていたけど
179異邦人さん:2008/10/12(日) 00:33:05 ID:8wbB88rq
年末にバンコク→プーケットの予定なのですが、
代理店の方に、「来年のGWあたりまで延ばしたほうがいい。」
と言われました。
そんなに政情不安定なのでしょうか?
180異邦人さん:2008/10/12(日) 00:34:37 ID:9zSg0Qkr
>>179
サーチャージが来年から下がるからじゃない?
181異邦人さん:2008/10/12(日) 00:48:06 ID:8wbB88rq
>>180 そうなんですか。でしたらもう一度、計画立て直します。
ありがとうございました。
182異邦人さん:2008/10/12(日) 00:54:04 ID:NyU7yDdW
>>176
今日本にバーガーキングあるよ
183異邦人さん:2008/10/12(日) 02:21:52 ID:BvEs72hU
>>174
あっ、お久しぶりです
営業大変ですね
184異邦人さん:2008/10/12(日) 04:06:54 ID:J59j27mQ
みんないいひと。
185異邦人さん:2008/10/12(日) 05:05:36 ID:7MDSFp9u
>>173
LVは世界中の空港免税店探してもないよ。
本場フランスの空港にもない。
あったら最高なのに。

イタリーやスイス側のアウトレットモールにもないしね。

何故なら高級感落としたくないから。

ちなみにバンコクのブランド店はあんまり魅力ないね。

日本とあまり差がない。

アジアで買うなら、
やっぱりシンガポールのラッフルズホテルだね。
186異邦人さん:2008/10/12(日) 11:19:26 ID:0lF25CzT
 _,,_ ∩
( ゚∀゚)彡 ラッフル!
 ⊂彡  ラッフル!
187異邦人さん:2008/10/12(日) 11:44:53 ID:tDymHsBH
カオサンに来ています。
いつも通りです。平和です。
188異邦人さん:2008/10/12(日) 11:47:23 ID:msumaZbv
189異邦人さん:2008/10/12(日) 13:02:23 ID:FgHHXP5x
朝らっぱからカオサンかよ
190異邦人さん:2008/10/12(日) 13:18:47 ID:H3eK3Akz
朝らっぱ!朝らっぱ!!
191異邦人さん:2008/10/12(日) 14:06:51 ID:7QH4T8g/
タニアに来ています。
いつも通りです。平和です。
192異邦人さん:2008/10/12(日) 14:08:23 ID:H3eK3Akz
昼ラッパ!昼ラッパ!!
193異邦人さん:2008/10/12(日) 18:02:03 ID:H2KO55NB
ナナに来ています。
いつも通りです。平和です。
194異邦人さん:2008/10/12(日) 19:01:02 ID:0+baymvv
夜らっぱ まだ?
195異邦人さん:2008/10/12(日) 19:13:49 ID:H3eK3Akz
夕ラッパ!夕ラッパ!!
196異邦人さん:2008/10/12(日) 19:44:45 ID:szha3RF/
週末からいきます
今日のデモとか見た人います?
197異邦人さん:2008/10/13(月) 19:52:29 ID:9Hwe+S//
バーツ札のプミポンさん、何歳ぐらいの時かな?
198異邦人さん:2008/10/13(月) 20:28:34 ID:fbb7r3UD
ハワイのプールで撮られた!水着姿の上村愛子さんの眩しいメコスジ

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1223013318/
199異邦人さん:2008/10/13(月) 20:34:40 ID:aS6Mo49k
成長しない香具師だな。
river以外選べって…
200異邦人さん:2008/10/13(月) 20:58:26 ID:orlTZL93
最近はnews7よりriverなんだな
201異邦人さん:2008/10/13(月) 21:16:20 ID:xYcUTzhs
>>198
オマイ不敬罪でタイホー!
202異邦人さん:2008/10/14(火) 00:16:33 ID:xcYC1eLO
安宿落ちたんだ
203異邦人さん:2008/10/14(火) 00:24:50 ID:VKiS51qI
タイポップスの正規盤CDがたくさんある店ってありますか?
204異邦人さん:2008/10/14(火) 01:53:29 ID:KIJBuVpj
205異邦人さん:2008/10/14(火) 02:36:14 ID:pyfDlxRg
>>175
12日じゃなかったかな?
206異邦人さん:2008/10/14(火) 02:40:43 ID:rbBX0Dhk
ちょっと質問させて頂きます。

カオサンあたりで日本への片道航空券を買うつもりですが、
だいたいの相場はサーチャージ込みでわかりませんか?

よろしくお願いします
207異邦人さん:2008/10/14(火) 03:01:50 ID:VKiS51qI
>>204
(´・ω・`)
208異邦人さん:2008/10/14(火) 07:25:05 ID:FwpXoMOU
1年振りにバンコクへ行って来ました。
タイマッサをうけにナライパンの地下にある、
パビリオンマッサージへ行ったら、ナライパン自体がないw
個室があってお気に入りのマッサ屋だったのに。
どこかへ移転したのか、完全消滅か?
どなたか、ご存じの方いらっしゃいますか?
209異邦人さん:2008/10/14(火) 08:12:40 ID:XAhcnFtA
ナライパンは近所のCWPかゲイソンに移転してるんじゃなかったっけ?マッサージ屋は知らないけど
210_:2008/10/14(火) 10:22:40 ID:bZW/y7wV
カウボーイ通り
211異邦人さん:2008/10/14(火) 11:49:51 ID:dyIL51eb
今度 タイ人がタイに里帰りするので DVDを買ってきてもらおうかと
頼んでみます
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OGjUyu9c8Ng ←これ
そこで質問です エンポリとかサイアムパラゴンなんかのCD屋で買うDVD
は リュージョンが違うので日本では見られないのでしょうか?
MBKやパンティープでピーコを買えば見られるのはわかっているのですが
できたら正規盤が欲しいので
チョコレートがもうDVDになってますように・・・
212異邦人さん:2008/10/14(火) 13:16:22 ID:fEZBoWUG
いつの話してんの?
DVDになってもう数ヶ月経ってるし、コレクターズエディッションも出てるし。
で、正規品も日本でフツーに観られるし。
213異邦人さん:2008/10/14(火) 13:37:07 ID:9FVIbFqE
PCで見るかぎり、罠ソニックうんこドライブじゃなければリージョンコードは無いに等しい。
214異邦人さん:2008/10/14(火) 18:49:51 ID:Dvc4HI+9
市内から空港に向かうのにAEバスは乗れるんですか?
降りた停留場でいくら待っていても来なかったんですが・・・
誰か教えて下さい。
215異邦人さん:2008/10/14(火) 19:03:17 ID:/uXp79P0
俺も乗ったことがない。
いくら待っても来ないので、あきらめてタクシー交渉する。

でも関係ないときには見る。
216異邦人さん:2008/10/14(火) 19:40:03 ID:USHkGWKO
>>214
エアポートバスのこと?
同じ道に反対方向のバスが来るわけではないよ。
ぐるっと周る感じだから。
あと、空港行きのバスは時間が滅茶苦茶だし、たぶんかなり間引きしてる。
バスが来れば、停留所じゃなくても停まってくれる。
217異邦人さん:2008/10/14(火) 20:22:12 ID:+NHSTuhB
市内から空港へのAEバスは乗れるよ。
スクンビットから乗ったが、貸切状態だった。
運賃はなぜか100バーツ。運転手の懐に入ったのかな?
218異邦人さん:2008/10/14(火) 21:41:35 ID:6mkSqkBK
ファランポーン駅から空港行きバス乗ったよ。
いちよ案内板でてたけど、ちょっと発着地点がずれたとかなんとか…
時間通りに来て、5分も待たずに発車してった
すいてた
219異邦人さん:2008/10/14(火) 21:49:33 ID:fgZC37J6
>>197
30才ぐらいだろ
220異邦人さん:2008/10/15(水) 10:35:01 ID:40q6t7z4
先月バンコクに行ったときは、空港から市内まではAEバスで行ったけど
150バーツは高いと思って、帰りはオンヌット駅から路線バスで空港に行った。34バーツだったかな。
時間がかなりかかるのかと思ったら、空港のバスターミナルまで1時間もかからなかった。
金属の筒を持ってる車掌さんも面白かったし、バスターミナルの売店では普通の値段でお菓子や飲み物が買える。
(セブンイレブンは潰れちゃったのかな?)
これから、空港と市内の往復は路線バスにする。
221異邦人さん:2008/10/15(水) 10:52:23 ID:u3JyTYkh
>>220
552バスよりも551の方が早い。
乗り場としてはビクトリーモニュメントか、ラマ9駅の近くのバス停が分りやすい。
40分みとけばいいかな。夜間は便数が減るのでタクシーを拾うようにしてる。

というか、エアポートバス150Bってそんなに安くない。
ナナやホイクワンからタクシー拾って両方とも200Bくらいだから。
222異邦人さん:2008/10/15(水) 11:47:56 ID:fezNDMln
>>220
空港のバスターミナル、巨大なセブンイレブンがあったはずだけど・・・

戦勝記念塔の551番バスの乗り場がわかりづらい。
看板も何もないからね。
ロータリーの北東部分がバス停らしい。
223異邦人さん:2008/10/15(水) 11:58:32 ID:40q6t7z4
オンヌット駅の真下がバス停なんで、
お目当ての番号のバスを待ってればいいので楽ですよ。

>>222
>空港のバスターミナル、巨大なセブンイレブンがあったはずだけど・・・

ところが、そのセブンイレブンが閉まってまして、ドアに張り紙がありました。
なんて書いてあったのか分かりませんが、営業してないような雰囲気でしたね。
先月の中旬の話です。
(売店は近くに小さなコンビニのような店がありました。)
224異邦人さん:2008/10/15(水) 14:57:39 ID:u3JyTYkh
>>222
551番のバス停分りやすいよ。ビクトリーモニュメント駅から空中歩道を300メートルほど歩いて
道をまたいだ次の広場(屋台がいっぱい並んでる)のとこで降りる。
一番手前に551の数字と飛行機マークが付いてる。
225異邦人さん:2008/10/15(水) 15:04:18 ID:u3JyTYkh
聞かれてないけど、551番のラマ9駅近くのバス停は、地下鉄ラマ9世駅3番出口から降りて、
降り口から逆方向に歩くとすぐに大きな道(ラマ9世通り)との交差点があるのでそこから左折。
400〜500メートルほど行ったら左手にタイヤ・カー用品店がある前のとこがバス停。
226異邦人さん:2008/10/15(水) 21:38:15 ID:Vot+iO+o
なんか銃撃戦があったそうですが、今度はカンボジア大使館周辺で暴動があったりして・・・
227異邦人さん:2008/10/16(木) 10:45:28 ID:qlhM8IyA
他スレでは来年からサーチャージ代がかなり下がるって盛り上がってるな。
今はだいたい片道2万くらい?
228異邦人さん:2008/10/16(木) 12:08:28 ID:TwsrJtFH
>>227
片道2万円は、日系
TGは、100USDに下げたね

229異邦人さん:2008/10/16(木) 17:03:28 ID:R4GNJl4S
???
230異邦人さん:2008/10/16(木) 17:12:43 ID:R4GNJl4S
test
231異邦人さん:2008/10/16(木) 17:15:36 ID:R4GNJl4S
今、バンコク、寺裏のネカフェに居ます。
エア・アジアの航空券を予約したんだけど、ネカフェのプリンタが
故障しているとのことで、予約番号の載ったページをプリントアウト
することが出来ませんでした。

予約番号と便名等は控えておいたのですが、これで大丈夫でしょうか?
232異邦人さん:2008/10/16(木) 17:18:11 ID:dZPhURtd
心配ならケータイで予約画面の画像でも撮っとけや。
233異邦人さん:2008/10/16(木) 17:39:18 ID:KX9F/N1Y
>>231
基本はパスポートを提示するだけでOK.
ただ、トラブル時(予約が入ってないとか)のために、控えがあったほうがいい。
>>232の方法でもメモでも、できるだけのことをしておくのはいい。
234異邦人さん:2008/10/16(木) 17:41:43 ID:pNbJRnmW
そんな大事なことなんで2ちゃんなんかで聞くのかがわからん
235異邦人さん:2008/10/16(木) 18:01:05 ID:dZPhURtd
最近の若いのは大体こうなんだよ。
236異邦人さん:2008/10/16(木) 18:06:43 ID:cJg4P3Ag
そのうち死ぬから放っておけw
237異邦人さん:2008/10/16(木) 18:20:05 ID:a0cN35td
他のネカフェでプリントアウトすればいいだけじゃないか
238異邦人さん:2008/10/16(木) 19:56:10 ID:X2N1/QPS
>>199
まわりも成長していないからいいんじゃない?

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【MP】タイのマッサージパ−ラー総合 7【MASSAGE】 [危ない海外]
★ タイの夜遊び用ホテル情報統一スレッド PART13 [危ない海外]
【吉本】マンネリから脱出せよ12【新喜劇】 [お笑い芸人]
また×39 騙されてダム板に飛ばされたわけだが 39 [河川・ダム等]
【タイ】物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレPart35 [危ない海外]
239異邦人さん:2008/10/16(木) 23:15:02 ID:1Ap/tgru
トランジットでバンコクで1泊必要なんですが、
カオサンまで一番安く行く方法はありますか?(できれば直接)
昼の2時ぐらいにつきます。

【お前ら】 日本人宿利用者って 【いタイ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1163003329/792


↑このスレ見ると、ミニバンが安いようですが本当でしょうか?
みなさんはどうされてますか?
普通にタクシーですか?
240異邦人さん:2008/10/16(木) 23:22:43 ID:498calqS
歩いて行けよ。
241異邦人さん:2008/10/16(木) 23:23:57 ID:R4GNJl4S
>>233
そうですか。ありがとうございます。メモしておいたので
無事に乗れればいいのですが。

>>237
ブックした航空券の情報が見れるのですか?

明日カンボジアに移動します。
242異邦人さん:2008/10/16(木) 23:39:09 ID:URnbVQQF
バンコクから記念カキコ
9月末から1ヶ月、ベトナムを、鉄道を使って南から北へ
タイはチェンマイ→バンコクと旅行してます。
終わりが近づいてみるとあっという間だなあ・・・。
243異邦人さん:2008/10/17(金) 01:04:46 ID:9uUnpwkH
>>239
午後2時到着ならバスあるじゃないですか。
ミニバンは知らないなぁ。
244異邦人さん:2008/10/17(金) 01:13:41 ID:9uUnpwkH
つかぬことをお尋ねします。

昔、初めてカオサンに行った時、
ミラーボールのお土産見て、
誰が買うんだろう?とおかしくて大笑いしました。

今でもあのミラーボールはカオサンに売ってるのでしょうか?
245異邦人さん:2008/10/17(金) 01:23:30 ID:pFFwrTDE
そろそろパスポート更新しないといけないんだけど、更新すると旧パスポートは没収されちゃうの?
これまでの俺の可愛いスタンプ&ビザコレクション達はどうなっちゃうの???????
246異邦人さん:2008/10/17(金) 01:28:22 ID:MnIdmWi/
VOIDって穴開けて返してくれるよ
247異邦人さん:2008/10/17(金) 01:49:57 ID:pFFwrTDE
それを聞きたくて投稿しましたよ!
ありがとう!!
248異邦人さん:2008/10/17(金) 09:28:30 ID:G5/oEl3s
デポジットとしてパスポートを預けてとかいうホテルには旧パスポートを
預けたりしてる。意外と気がつかない。
249異邦人さん:2008/10/17(金) 09:42:45 ID:Fohb4KJr
それなんのメリットがあんの?
250異邦人さん:2008/10/17(金) 11:58:07 ID:evXjP2Sg
>>249
パスポートが手元に無いと不安なんだろう
一応タイでは外国人は身分証明書を持たないといけないことになってるみたいだしね
251異邦人さん:2008/10/17(金) 12:02:49 ID:Fohb4KJr
つーかパスポートのコピー取らせてか、クレカでいくばくか切るってのは
知ってるがパスポート預からせてなんて知らんけどな。

ヤクザに管理されてるピーナじゃあるまいし。
252異邦人さん:2008/10/17(金) 12:34:04 ID:HZqt7TOm
>>241
画面キャプって画像をストレージサービスに保管
(または自分のフリーメアドかなんかに送信)
他のネカフェで引っ張り出して印刷
とかいかが。
253異邦人さん:2008/10/17(金) 12:59:53 ID:tnhYjJM3
>>238
わろた
254異邦人さん:2008/10/17(金) 14:20:24 ID:YNDpJlwb
12月中旬にタイに一人たびしに行くんですが、ハーパンにサンダルでも大丈夫でしょうか??
255異邦人さん:2008/10/17(金) 14:29:52 ID:Fohb4KJr
こんな事聞く>>254の頭は大丈夫ですか?
256異邦人さん:2008/10/17(金) 15:21:22 ID:1Q2K7Lv3
>>254
ダメだな
不敬罪で速攻逮捕されるよ
257異邦人さん:2008/10/17(金) 17:31:27 ID:JiF4C/fr
雪降ってるからダウンジャケット必要。
258異邦人さん:2008/10/17(金) 17:38:15 ID:Fohb4KJr
つまらんにも程があるな。
259異邦人さん:2008/10/17(金) 18:31:05 ID:F55oWyF8
>>254
さすがにノーパンはエロいだろ〜
260異邦人さん:2008/10/17(金) 20:19:48 ID:tkdgPFgS
>>259
うほっな方ですね、分かります。
261異邦人さん:2008/10/17(金) 21:25:43 ID:OJHpWse9
>>254
買春ファッションすぐる
262239:2008/10/17(金) 21:54:29 ID:KqZnrQTr
>>243
ありがとうございます。
バスにします。
263異邦人さん:2008/10/17(金) 23:04:01 ID:CmhJBCyX
>>262
B150するけど、エアポートバスにしたほうがいいよ。
路線バスは初心者にはおぬぬめできない。
264異邦人さん:2008/10/17(金) 23:07:18 ID:gqNKbRrJ
エアポートバスって250Bじゃなかった?
値下がりしたの?
265異邦人さん:2008/10/17(金) 23:09:09 ID:gqNKbRrJ
266異邦人さん:2008/10/18(土) 01:13:17 ID:HBw6m56n
はぁ?
267239:2008/10/18(土) 01:15:34 ID:r1Qi6E1V
>>263
>>263
ありがとうございます!
そうします!

むしろ翌日のほうが心配です・・・。
ちゃんとバスに乗れて、飛行機に間に合うのか・・・。

バス停はわかりやすいでしょうか・・・?
バスはちゃんと来るでしょうか・・・。?
飛行機は10:35発なので、7時ぐらいのバスに乗ろうと思ってます。

一応本屋で地球の歩き方も読んでみて、必要そうなら買おうと思います。
268239:2008/10/18(土) 01:17:52 ID:r1Qi6E1V
>>264
>>265
>>266
ググったら、どこでも150Bと書いてたんですが、
150Bでいいんですよね?
269異邦人さん:2008/10/18(土) 01:59:40 ID:ZMzEW+et
最近行ってないからしらないけど
スワンナ空港オープンした頃は250Bだったな
270239:2008/10/18(土) 02:18:44 ID:r1Qi6E1V
>>269
ありがとうございます。
そうなんですか・・・。

まあ、どっちにしろエアポートンバスに乗るんで、払うしかないですが・・・。
250Bならほぼ東京並みの物価ですね・・・。
271異邦人さん:2008/10/18(土) 04:08:45 ID:ZLnsnFi6
>>270
750円くらいだよ。
成田〜東京は3000円じゃないですか。

翌日が心配ならカオサン到着後(MPツアーが無難かな?)
すぐに早朝のピックアップバス予約した方が良いよ。
エアポートバスより安い。

それかエアポートバス乗り場まで行って空港向かうか、

カオサンから離れた場所からタクシー拾い、空港まで高速料金入れて200バーツしなかったよ。

タイは観光立国でもあるから、
そんな不便さはないんだけどね。
272異邦人さん:2008/10/18(土) 04:35:22 ID:j2m5BOpi
成田から都内までは京成で千円ぐらいだよ。
スワンからバンコク市内まではローカルバスで45Bとかでしょ。
273異邦人さん:2008/10/18(土) 07:06:59 ID:lIYs70fA
成田都内のローメは3000円だぞ

ぼりすぎ
274異邦人さん:2008/10/18(土) 08:55:54 ID:g7J3WXkd
>>269
オープン当初から150Bですが・・・

275黒玉段語:2008/10/18(土) 11:30:07 ID:fANnlQZp
タイとカンボジアがえらいことになってるけど、もうこの両国間の国境越えなんて到底無理なんだろうね。
(少なくとも戦争終わるまでは)
この両国の調停とか仲裁する国は他にいないのか?
276異邦人さん:2008/10/18(土) 12:50:31 ID:ofU4GRIK
今、アランヤやココンの国境は閉鎖されてるんですか?
277異邦人さん:2008/10/18(土) 14:50:39 ID:ZLnsnFi6
今、軍を配置してるあのあたりは国境閉鎖中。
住民も避難してる状況ですからね。

他のルートは大丈夫らしいですけど、
確かなことはわからないです。


今、タイは政治不安定でカンボジア側も強気に出たのかな?

戦争にならないようタイ国民は冷静ですよ。
278異邦人さん:2008/10/18(土) 17:24:26 ID:/IPKhDHI
久しぶりにタイ旅行を考えています。
そこでバンコクの最新情報が知りたいのですが、
旅行本は何がおすすめですか?
279異邦人さん:2008/10/18(土) 18:20:11 ID:7nwmBBzk
Gダイアリー
280異邦人さん:2008/10/18(土) 18:50:52 ID:JrTbM1OX
まぁ、月一だしその通りだな
281異邦人さん:2008/10/18(土) 19:51:51 ID:t3tnzd8g
>>278
るるぶ
282異邦人さん:2008/10/18(土) 20:37:52 ID:kX/kEW0r
Gダイアリーは信用できないって聞いた事あるけど、どうなんだろう?
283異邦人さん:2008/10/18(土) 20:57:29 ID:WTDP+br0
板違い

【G-DIARY】Gダイアリー総合スレPART3【ジーダイ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1170183973/
284異邦人さん:2008/10/19(日) 01:04:35 ID:4A5uDGfu
旅前や帰国前には必ずタイのカオサン行くね
ここは期待に溢れる気持ちを燃え上がらし、疲れた心身を癒してくれる素敵な場所
ここから全てが始まり全てが終わる人が多いので、世界各国の情報がすぐさま手に入る
形だけじゃない本物のバックパッカーの聖地だよ
何もしないでカオサンだけに沈没するのもいい
カオサンで過ごす怠惰な生活の中でこそ、忙殺されるような日本社会では見つからない何かが見つかるかもしれない
冷やかしでここにレスする引き篭もりも、勇気を出してカオサンに飛び出して欲しい
そこにはネットや活字本からでは得られないエキサイティングな世界が待っている
俺は一足先にカオサンで待ってるから、モニター前の皆も一緒に世界の真実を覗きに行こう!!
285異邦人さん:2008/10/19(日) 04:09:45 ID:/S1Dy84F
生活保護受給者まで読んだ。
286異邦人さん:2008/10/19(日) 04:12:11 ID:9kx6Kc5I
278です。
レス色々ありがとう。
Gダイアリーは目的が違うのでパスします。
るるぶ見てみます^^;
ありがとうございました。
287異邦人さん:2008/10/19(日) 05:27:37 ID:gAuGUF1a
>>284
初タイから十ウン年、カオサンは卒業して、
伊勢丹近くの短期滞在可のコンドミニアムか、
愛するベストウエスタン・バイヨークスカイホテルで過ごすようになったよ。

レックさんも移転したし、
毎日通った美味いタイ料理レストランもいつの間にかなくなってしまった。

>>284
すまない…
カオサンへはたまに夜飯食いに行くだけなんだ…愛してるよ。

しかし、ミラーボールはまだ売ってるのか?
288異邦人さん:2008/10/19(日) 21:09:31 ID:bZVv/iiT
JALの野郎 サーチャージ少しぐらい下げろよ 4マソ円のまま据え置きなんてふざけやがって(怒)
289異邦人さん:2008/10/19(日) 22:57:28 ID:HKltZ9TM
>>287
こないだ行ったら、CHIも1階のレストラン改装中だったよ、CHI自体がオーナー変更かなぁ?
自分の定宿だったロイヤルGHは去年の時点でなくなったし…。
警察署→住宅のとなりも小奇麗なビルになってたなぁ。
290異邦人さん:2008/10/20(月) 02:42:30 ID:Gak5IJ/l
サーチャー4万か。たけぇな。10年前はそんなの無かったわい。
291異邦人さん:2008/10/20(月) 06:57:51 ID:zD4F8qXc
サーチャ四万なら航空券19800にして欲しい。
年末ノース取れなくて諦めたorz
292異邦人さん:2008/10/20(月) 07:44:47 ID:5xzoOBkt
>>278

るるぶはいまいちだよ

お勧めは、歩くバンコク
293異邦人さん:2008/10/20(月) 13:08:30 ID:bUUInU5L
>>292
営業ご苦労様です
294異邦人さん:2008/10/20(月) 13:09:54 ID:E5/jkj1g
藤井伸二と下川裕二読んどけば間違いない。
軽く死ねる。
295異邦人さん:2008/10/20(月) 13:12:20 ID:f+DUoT1h
むっつり下川裕治
296異邦人さん:2008/10/20(月) 16:20:55 ID:BOi+bxr0
>>289
レスありがとう。
ミラーボール見掛けませんでしたか?

ごめん。
ロイヤルは初めて聞いた。
CHIIにはよく泊まったなぁ。
自分の定番はこことD&Dだったよ。

もう若くないからさ。
カオサンきつくなったw
297異邦人さん:2008/10/20(月) 17:31:43 ID:bUUInU5L
CH1とD&Dってとびすぎじゃね
298異邦人さん:2008/10/20(月) 17:34:31 ID:gJtCP6zY
先月でもミラーボール普通に売ってたよ
うちではお酒並べて有る棚の後ろにおいた照明の上にぶら下げてありますw
コレクションが結構きれいに見えるよ

ロイヤル懐かしいなw
もうあの周辺も完全に入れ替わっちゃったな
299異邦人さん:2008/10/20(月) 18:31:14 ID:BOi+bxr0
>>297
350バーツと120バーツ(と、記憶)
だからねぇ。

>>298
あぁ…心が洗われたようだ。
ミラーボールの行方知ることができて嬉しいよw
そうか、そういうインテリアにすると良いんだね。
有り難う。
300異邦人さん:2008/10/20(月) 20:18:33 ID:e08YDOFm
自分も若くないよ〜、滞在許可が15日だった頃・ドンムアンのターミナルが1つしかなかった頃から行ってるしw
ニューワールドもとうとう解体かな、入り口封鎖されてた。
1人旅の時はプラアーチット通りのGH、2人以上ならプラトゥーナム周辺の中級ホテルっす。
>>291
航空券代12万なら、12/28〜1/4のNW空いてるとよ、格安を問い合わせたんだけどw
301異邦人さん:2008/10/20(月) 20:42:58 ID:bUUInU5L
>>299
ちょっとの差だけど、間に入る数が多いしな
302異邦人さん:2008/10/20(月) 22:18:37 ID:BOi+bxr0
>>300
先輩…素晴らしい。
尊敬の眼差しです。
ニューワールドも閉館ですか。
時代の流れを感じるのぅ。
昔は、
拙い英語でバック背負ってアジア、欧米、
中東行ったんですよ。
若かったから出来た。タイは大好きだから今も行くけど。

>>301
この板は海外旅行板唯一の良スレだ。
303異邦人さん:2008/10/21(火) 05:04:59 ID:p+Klgv73
1月〜2月くらいに初めて行こうかと思ってます、
5日間くらいで。
まず航空会社はどれがいいんでしょうか・・?
日系、タイ国際、シンガポール、キャセイ・・
よくわからんのです。
7時間程度かかるようなので飛行機内でも快適なほうがいいと思ってます
無論エコノミーですが・・
304異邦人さん:2008/10/21(火) 07:03:33 ID:LNPXQJhf
米系の航空会社は隣にデブの白人が座られることがあります。
日系はサーチャが高いですが隣にデブの白人がいる可能性は
低いです。
305異邦人さん:2008/10/21(火) 08:47:14 ID:rc3IqRAK
アホの極みだな。
ディズニーランドでも行っとけよw
306異邦人さん:2008/10/21(火) 12:00:50 ID:/T/PUrEo
>>303
エコノミーならどこも同じだよ
無難なところで日系にしておくが吉
>>304の言う通り米系は避けた方が良い
デブで臭い白人が隣にきたら最悪
307異邦人さん:2008/10/21(火) 12:10:57 ID:90ezl3LM
TGって最近は座席にモニター付いたの?
昔のままだと モニター付きの日系がいいな
308異邦人さん:2008/10/21(火) 14:17:29 ID:lAyGVRA3
快適さならSQ
309  :2008/10/21(火) 15:11:22 ID:TSzu6BTZ
>>306
エコノミーはモニターも足置きも無い。
310異邦人さん:2008/10/21(火) 15:25:54 ID:HM9fMaRa
スッチーの制服にこだわるならSQ
(座席にモニターもついていたはず)
311異邦人さん:2008/10/21(火) 15:35:35 ID:oEAJRBQQ
中部発の777-200(772)のエコノミーに乗りましたが、座席にモニター(オンデマンド)と足置きがあって、結構快適でした。
312異邦人さん:2008/10/21(火) 15:36:37 ID:MfzHEzUu
え?TGってシートテレビないんだ?
知らなかった・・・
言われてよく考えたら、日系か台湾経由でしか行ったことないんだなあ。
313異邦人さん:2008/10/21(火) 15:37:18 ID:pDW/ESI6
>>303
私はTGがオススメ。あの綺麗な紫がタイ気分。
CAも優しい。JALと共同機材が多いから綺麗だし、JALより安い。

キャセイはボロい。エコノミーはシートもバネが痛くて不快。
乗り継ぎで香港経由にしたら中国人多くてマナー最悪。
ヘッドフォンが壊れてて使えなかった。
ビジネスは快適だったけど。

サーチャージ4万払うなら日系で良いと思います。
314異邦人さん:2008/10/21(火) 18:13:54 ID:V178nRIG
TGでも機種によっては モニターあるよ。
この前映画観た。
315異邦人さん:2008/10/21(火) 18:26:42 ID:4kxrj7Nv
制服にこだわるならCIだな
316異邦人さん:2008/10/21(火) 18:35:15 ID:WtiS12gl
漏れ的には、制服に拘るならドラゴンだな
317そいか:2008/10/21(火) 18:51:24 ID:LUrFVAK8
>314
いつもKIXからのTGでエコな俺は
いつ乗ってもミーアキャットの番組か
海外版ドッキリぐらいしかみたことない

やっぱSQのクリスワールドは良かったな
318異邦人さん:2008/10/21(火) 20:47:07 ID:T0euLFZ0
成田からだと往復同日乗り継ぎ可能で安めのBRとCIをよく使う。
(たま〜にCIの格安ビジネスw)
喫煙者には直行便はキツイんで、台北で一服時間があるこの2社が多いなぁ。
こないだ、上海寄りたかったからMU使ったら、シートどころか機内モニターすら
なかったよ、で、ヘッドホンもナシ(エンタメなしです…)
5日だとキツイけど、VNが2万円台だよね〜、時間が悪いけど…。
>>298
自分は先週。
赤バスが9バーツだったのに、軽いショックを受けつつ、
別のトコ泊まってるのに、わざわざ行っちゃったよw
319異邦人さん:2008/10/21(火) 21:40:26 ID:9tNzdcDS
>>303
航空会社で選ぶなら個人的にSQ、TGかな。

>>318
カオサンのミラーボール見に行ったんですか?w
320異邦人さん:2008/10/21(火) 21:50:01 ID:fvhN4Ku/
スッチーの制服って、ヤフオクで売ってるんだな 知らなかった・・・
321異邦人さん:2008/10/21(火) 23:02:32 ID:Ti48ll8V
12月下旬(25日以降)が取れません。HISなんかにいけば
どこかしらあるのでしょうか?
322異邦人さん:2008/10/21(火) 23:15:45 ID:MfzHEzUu
往きはなんとかなるかもしれなけど
帰りは時期ずらさないともう難しいんじゃないかなあ
323異邦人さん:2008/10/21(火) 23:18:00 ID:MfzHEzUu
まさかそんなに出さないだろうけど
NW 16万っていうのがあるようだよ。
324異邦人さん:2008/10/21(火) 23:24:40 ID:ESOegdTU
>>323
マイルオタでもないかぎりアジア方面に米系なんか乗るのはどうかと・・・
あんな不便な時間に発着しても何もうれしくない。
325異邦人さん:2008/10/22(水) 00:21:22 ID:lNkEjhNy
香港経由キャセイは全部モニター付いてるよ
サーチャージの安さならピカイチ
326異邦人さん:2008/10/22(水) 01:34:43 ID:jBjQXqQY
>>325
10月からちょっとだけサーチャージ値上げしたよね
アイスクリームもカップのハーゲンダーツじゃなくて、棒付きアイスに格下げしたし・・・
327異邦人さん:2008/10/22(水) 02:20:29 ID:lNkEjhNy
アイスは8月の時点で棒だったよw ネスレかどっかの
328異邦人さん:2008/10/22(水) 02:31:55 ID:U16V0qEa
ビジネスも棒になったの?
エコノミーはサーチャージとか発生するかなり前から棒に変わってたと思うけどな
329異邦人さん:2008/10/22(水) 02:36:46 ID:lNkEjhNy
エコノミーの話ですよええ
ビジネスなんて知らないですハイ・・・
330異邦人さん:2008/10/22(水) 02:42:58 ID:U16V0qEa
海外向けHaagen-Dazsはスプーンが内包されてるよな。
カップ麺も殆どそうかもしれない。何故日本ではやらないのだろうか何時も疑問に思ってた。
331異邦人さん:2008/10/22(水) 03:30:20 ID:Sz3ZJzLh
ビジネスは食後にCAがチョコ配ったよ。
お土産によくあるトリュフ詰め合わせみたいな箱をもって
一人一人どうぞってやってたけど、
一人一個ずつだし、手でおすそ分けみたいに取らなきゃいけないので
なんとも不思議なサービスだと思った。
棒アイスにはうんざりだったのでこっちの方がいいけども。
332異邦人さん:2008/10/22(水) 07:30:15 ID:PiA12+fX
303です
みなさんありがとうございました。
日系だとサーチャージが4万とられるとのことなので
SQかTGで行きたいと思います。
333異邦人さん:2008/10/22(水) 07:40:33 ID:ks8mOfPX
334異邦人さん:2008/10/22(水) 10:34:20 ID:6HzctnA+
世界不況、バーツ安、カンボジアと紛争、内政グチャグチャ
格安旅行に最適ですね。
335異邦人さん:2008/10/22(水) 11:49:56 ID:YVhBdban
成田発は安くていいのう
俺は関空発だけど、サーチャージなどトータルで考えたら結局日系が安そうなんで
それに決めた。
TGはサーは安いけどチケ代だけだと45000円だし、SQなんて論外。
>>332
成田発だとSQは安いのか?
336異邦人さん:2008/10/22(水) 12:15:00 ID:N0ZAlCtc
土日はさめるとNHのスーパーエコ割安いからな
来年の決済で間に合うならサーチャー安くなるのは必至だし
337異邦人さん:2008/10/22(水) 12:35:23 ID:GAf0aBMG
サーチャージどれだけ下がるのかな?
\40,000→\35,000に値下げしました (^ ^)v なんていうレベルなら悲しくなる
338異邦人さん:2008/10/22(水) 12:49:47 ID:N0ZAlCtc
今年の8月〜10月のケロシンの平均価格しだいだからな
まあこのままいけば往復2万円台になると思うが
339異邦人さん:2008/10/22(水) 13:00:46 ID:MksYr5Gw
このままいけば来年の1月からの発券は今までの計算通りだと日系は片道12,500円だな
340異邦人さん:2008/10/22(水) 14:12:05 ID:druUPdIl
オレは九州だけど、いつのまにかバンコクエアウェイズの福岡発が無くなっていて寂しい。
あそこはエコノミーでもラウンジが使えて良かったのだが。値段もTGより安かったし。
サムイやルアンパバーンに行ったときもPGに世話になったっけなぁ・・。
341異邦人さん:2008/10/22(水) 20:09:45 ID:wdfQemAZ
>>333
タイリクの次に安値のワールドトラベルだと、総額で51000円ってなってる、日系かな?
25歳未満なら1万円台で出てるCIのほうが総額安くなりそう。
342異邦人さん:2008/10/22(水) 21:22:52 ID:VVmI9QAD
UAかNWのマイル特典航空券で行けばサーチャージかからない
343異邦人さん:2008/10/22(水) 21:27:09 ID:cTrA6xy3
>>342
かかるよ
344異邦人さん:2008/10/22(水) 22:23:45 ID:r3h0wsDM
UAの特典券で来月行ってくる。
今までTGしかつかったことないから、それはそれで楽しみだ。
345異邦人さん:2008/10/22(水) 22:44:20 ID:8KLG+8qp
>>343
uaはかからんよ。
3週間前にアワードで行ってきた俺が言うんだから間違えない。
346異邦人さん:2008/10/22(水) 23:07:54 ID:gTnOvzff
今のうちに2月くらいのツアー申し込んで入金した後に
サーチャージ下がると差額返金されるよな?
347異邦人さん:2008/10/22(水) 23:20:48 ID:nDzyQDNr
>>345
そのUAのマイルでどこの航空会社の航空券を発券するかで変ってくる。
348異邦人さん:2008/10/22(水) 23:24:42 ID:W+pyNsr2
カオサンにagainていうダイナーまだある?
349異邦人さん:2008/10/22(水) 23:24:48 ID:VVmI9QAD
>>343
かからんよ
>>347
UA NH CA サーチャージかからなかったよ
私的に東南アジア行くのに空港税以外を払うのはもったいない
350異邦人さん:2008/10/22(水) 23:37:46 ID:nDzyQDNr
MHとか普通にかかるだろJK
351異邦人さん:2008/10/22(水) 23:44:51 ID:VVmI9QAD
NWマイルでMHならかかるね

>>342はUAマイルでUA航空券を前提にカキコしてた

人によってはNWでMHなんだね、スマソ

UA上級会員なのでNWでMHなんて発想になかったよ・・・w
352異邦人さん:2008/10/22(水) 23:51:29 ID:nDzyQDNr
FMでも普通にかかるだろJK
NHでもとられる場合がある。
353異邦人さん:2008/10/23(木) 00:22:39 ID:V2Yj0HAv
NWマイルでNWでもかかる。
354異邦人さん:2008/10/23(木) 01:31:01 ID:FqeePmjK
9月からNW特典でサーチャージかかるようになったこと
知らない人が多いんだね。
355異邦人さん:2008/10/23(木) 03:38:02 ID:Bc0uYKMC
1バーツ2.8円になってるね、換えておこうかなぁ
356異邦人さん:2008/10/23(木) 07:39:39 ID:3RMSn+SM
1バーツ2円とかになってきたら、
大名旅行気分が味わえるかも。。
 
357異邦人さん:2008/10/23(木) 08:02:08 ID:iB2Cm/cS
UA特典航空券で発券手数料と空港税でBKK行く
ネットで知り合ったタイ人女性の部屋に泊まる
長期滞在の王道ですな

日本も
まぁタイより日本で
外国人男性を泊める日本人女性の方が多いみたいだけど
358異邦人さん:2008/10/23(木) 09:10:26 ID:pez7Kisy
>>357
その変な日本語なんとかしろよ。
359異邦人さん:2008/10/23(木) 09:20:13 ID:b8B7pC4C
>>357
日本語でおk
360異邦人さん:2008/10/23(木) 10:21:23 ID:qJzXhk1a
また韓国ネタで荒れるのか?
361イサン:2008/10/23(木) 13:13:53 ID:zp70dm0T
イサン 投稿日時 : 2008/10/22 9:47:46 PM
深夜24時すぎに女性がやむを得ない用事ではなく、散歩に出ようということがおかしいのではないか。
特異なケースを上げて、何かパタヤの治安の悪さを強調しようとしている様に感じる。
362異邦人さん:2008/10/23(木) 13:14:36 ID:zp70dm0T
↑何にも知らない机上ヤロー
363異邦人さん:2008/10/23(木) 13:16:15 ID:qJzXhk1a
これ何.............?
364異邦人さん:2008/10/23(木) 17:26:14 ID:a/vbbVY2
旅前や帰国前には必ずタイのカオサン行くね
ここは期待に溢れる気持ちを燃え上がらし、疲れた心身を癒してくれる素敵な場所
ここから全てが始まり全てが終わる人が多いので、世界各国の情報がすぐさま手に入る
形だけじゃない本物のバックパッカーの聖地だよ
何もしないでカオサンだけに沈没するのもいい
カオサンで過ごす怠惰な生活の中でこそ、忙殺されるような日本社会では見つからない何かが見つかるかもしれない
冷やかしでここにレスする引き篭もりも、勇気を出してカオサンに飛び出して欲しい
そこにはネットや活字本からでは得られないエキサイティングな世界が待っている
俺は一足先にカオサンで待ってるから、モニター前の皆も一緒に世界の真実を覗きに行こう!!
365異邦人さん:2008/10/23(木) 17:36:37 ID:MS5jYn2Q
>>364
了解、次のテンプレに推薦しておくさ。
366異邦人さん:2008/10/23(木) 18:17:52 ID:zp70dm0T
旅前や帰国前には必ずタイのカオサン行くね
ここはスリに満ち溢れ、ドラッグ購買欲を燃え上がらし、疲れた心身を薬品で癒してくれる素敵な場所
ここから全てが始まり全てが終わる人が多いので、世界各国のイカサマ情報がすぐさま手に入る
形だけの偽者のバックパッカーの聖地だよ
何もしないでカオサンのパッタイを座ってたべてるのもよい
カオサンで過ごす薬漬けな生活の中でこそ、忙殺されるような日本社会では見つからない何かが見つかるかもしれない
よくわからなくてここにレスする一般人も、あまりカオサンにいかないほうがいい
そこにはネットや活字本だけでもわかる、白人と一部の日本人と韓国人がただたむろしてる世界が待っている
俺は一足先にシーアユタヤ通りで待ってるから、モニター前の皆も一緒に世界の真実を覗きに行こう!!
367278:2008/10/23(木) 22:36:29 ID:A4nVYyGu
バンコクへ3〜4週間旅行しようと思ってます。
一泊1万円ぐらいで無線LAN使い放題でおすすめのホテルないでしょうか?

ガイドブックは歩くバンコク買いました。
368異邦人さん:2008/10/23(木) 22:59:45 ID:9TOtmfzH
3〜4週間も行くならサービスアパート借りた方が安くないか
ていうかこの調子で航空会社、空港からのアクセス、おすすめ観光地と際限なく質問し続けるつもりか?
369367:2008/10/23(木) 23:04:08 ID:A4nVYyGu
質問やめます。ごめんなさい。
370異邦人さん:2008/10/23(木) 23:16:44 ID:PXTjyzPE
3〜4週間バンコクだけってのも絶対飽きるから地方にも行ったほうがいいな。
その上でバンコクではどの辺に滞在したいか考えた方が絞れていいかも。
371異邦人さん:2008/10/23(木) 23:56:38 ID:vsXliA8c
>>369
質問やめんなよ!!
答えてくれた人に失礼だと思わないのか
372367:2008/10/24(金) 00:11:37 ID:lh6zuuUD
>>371
レスの流れ読めよ。ゆとりか?
373セイムセイム ◆6ksU51QxXA :2008/10/24(金) 00:17:39 ID:A43okT3d
地方にいっても所詮名所なんて寺寺寺だから最終的に飽きるんだよね。

ただこの前行ってよかったと思うのがゴールデントライアングルの麻薬ミュージアム。
これは広大な敷地と金をかけた最新の設備に圧倒された。

あと北の方で真白な寺。場所はどこだっけ・・チェンセンだったかな。忘れた。
建設途中だけれど見ていて感動した。
374異邦人さん:2008/10/24(金) 00:28:40 ID:wxN0yWTG
何で地方っていったら寺なんだよ
普通、綺麗なビーチを連想するべ
デッキチェアーでお気に入りの本を読む
そういう旅、まだ君には無理か。
375異邦人さん:2008/10/24(金) 00:30:08 ID:aRa5aU55
何をするかは人それぞれ。
376異邦人さん:2008/10/24(金) 00:33:02 ID:Pcx5dJH/
>>374
タイの地方と言われたら普通は山奥を連想しないか?
山岳民族を訪ねるツアーに参加とか。
377異邦人さん:2008/10/24(金) 00:33:14 ID:7yP/xYnE
>>373
立て直したの?ボロ小屋だった気がするのだが。
378異邦人さん:2008/10/24(金) 00:40:46 ID:sgW0tJTs
>>374
カッコイイ!
海に行くと泳いじゃう私はまだまだダメだな
379セイムセイム ◆6ksU51QxXA :2008/10/24(金) 00:44:16 ID:A43okT3d
>>374
地方って言ったら俺は北方もしくはイサーンとかの山の地方を想像するけれどね。
まあ海見ながらデッキチェアで本を見るのは確かにいい時間つぶしにはなる。
しかし途中物乞いが多すぎて本に集中できなくなる。あれは正直困った。

>>376
山岳民族のツアーは参加したことないけれど
つい一週間前スピードボートに乗ってルアンパバーンから何時間もかけて北上したら
途中のポイントで山岳民族を見られました。
子どもたちは外国人を見慣れていないせいか近寄ったらキャッキャ行って逃げた。
あれには感動しました。

>>377
ミュージアムは2つあるんですよ。
でかい仏像の手前にある古いのと奥につい最近できたとてつもなくデかいミュージアム。
最新版の地球の歩き方にも載ってました。
でかい方はマジおすすめです。
380異邦人さん:2008/10/24(金) 00:57:47 ID:sJIeVvMk
近くの本屋に「外こもりのススメ」?があった><
381異邦人さん:2008/10/24(金) 12:56:29 ID:X943smru
外こもりのススメ 買って読んじゃった><
382異邦人さん:2008/10/24(金) 13:00:26 ID:o7tdrxUi
おまえは現実逃避にまでマニュアルが必要なのか!

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)
383異邦人さん:2008/10/24(金) 13:10:53 ID:UiDAoV4+
外こもりのススメ ブックオフに売っちゃった
384異邦人さん:2008/10/24(金) 13:19:37 ID:CC3Xzrcu
ファックオフ
385異邦人さん:2008/10/24(金) 13:39:34 ID:VdT2EZAv
ファックオフ
386異邦人さん:2008/10/24(金) 14:02:08 ID:BG0pSrrV
ファックオフ
387異邦人さん:2008/10/24(金) 15:16:38 ID:Qb2lZb90
昨日乗った赤バス9バーツ(切符9バーツ)
白バス10バーツ(切符12バーツ)
今日乗ったオレンジバス(ユーロ2)空港から34バーツ(切符34バーツ)
白バス10バーツ(切符8.5バーツ)

空港からのバスは値上げしてないのね。
388異邦人さん:2008/10/24(金) 15:43:12 ID:i3scMbge
タイバーツ 2.7
389異邦人さん:2008/10/24(金) 16:12:56 ID:sZSq0YMM
ブックオフは買うところ
売るくらいなら誰か興味ある人に寄付しなっての
390異邦人さん:2008/10/24(金) 16:16:00 ID:m6YS5oBz
で、いつクーデターが起こるんだ?
391異邦人さん:2008/10/24(金) 16:16:28 ID:YkHeOU9/
10000円ー3,643.24バーツ
392異邦人さん:2008/10/24(金) 16:18:47 ID:mSRDPrks
現地(バンコク)でインターネットをする場合は

1.日本からモバイルPC持ち込み
2.Willcom のローミングでWeb

その他に何か方法はありますか?
393異邦人さん:2008/10/24(金) 16:23:35 ID:LJ3mv8vQ
携帯電話(GSM端末)+現地SIM
394異邦人さん:2008/10/24(金) 16:30:24 ID:YkHeOU9/
インターネットカフェ
395異邦人さん:2008/10/24(金) 21:51:17 ID:i3scMbge
396異邦人さん:2008/10/24(金) 23:30:37 ID:t6PU/ssy
今。BS1で大関正義主演の「YAMADA」の特集をしてる。
実況になるから、詳細書けないけど。
397異邦人さん:2008/10/25(土) 10:03:56 ID:jnrkUXKx
心配するな。
「YAMADA」なら朝刊にチラシ入っていたから
詳細見た。
398異邦人さん:2008/10/25(土) 10:10:08 ID:77SkQ7iT
うーん、昨日の終わりで、イチバツが、2.663149円か。
これはまたIMFもありうるかもね。
今年の終わりの、クリスマスフルムーンパーテーが楽しみだ。
399異邦人さん:2008/10/25(土) 11:55:55 ID:J5xRH4Om
今の日本円に対してのバーツ安の要因はドルが円に対して弱くなってる物なんで
また円がドルに対して安くなれば元に戻るよ。

バーツはドルに対してはあまり下げてないのでIMFは今のところ無いな
400異邦人さん:2008/10/25(土) 12:20:23 ID:QCJt/WNQ
>>399
調べてみた。

今年年初比で、
タイバーツは対ドルで約13.4%下落
アメリカドルは対円で約13.1%下落
それぞれ下落している。
トータルでタイバーツは対円で約26.4%下落したというのが実際
の数値。

バーツのドルに対する下落率の方が、ドルの円に対する下落率より
若干とはいえども大きいぞ。

更には「円がドルに対して安くなれば元に戻る」って。。。
いまの世界経済情勢から考えると、短中期的には厳しすぎるっしょ。
401異邦人さん:2008/10/25(土) 12:45:26 ID:n+v3sql8
>>400
細かいことだけれど計算式が間違ってる。
下の計算式をGoogleに入れて検索してみて。

(1-0.134)*(1-0.131)

答えは0.752554。つまり24.7446パーセントの下落。

402異邦人さん:2008/10/25(土) 13:03:37 ID:iHXQXXqs
朝1ドル約94円くらいで両替してたけど、タイ行くのに円からドルに両替して持って行った方がいいかな?
403異邦人さん:2008/10/25(土) 13:40:13 ID:BTXpTUT7
タイはドルでなくバーツですよ!
404異邦人さん:2008/10/25(土) 14:40:18 ID:uVV/VRff
今最高に下がってるのは南アフリカ。

W杯もらえるぐらいのチャンスなんだけどな
またいつものように外交でビッグチャンスを逃す。
405異邦人さん:2008/10/25(土) 15:02:09 ID:qvoQPROs
>>402
そういう質問が出来る人は素直に円を持って行くほうが良い
406異邦人さん:2008/10/25(土) 17:24:09 ID:Yc/MUwUr
>>402
ドルで持って行きバーツに両替したほうが良いさ。
でも二重で手数料掛かる。
407異邦人さん:2008/10/25(土) 17:25:25 ID:Yc/MUwUr
>>402
それかTCじゃねぇかい。
408異邦人さん:2008/10/25(土) 19:18:27 ID:3Jatfy/W
MSN為替で一ドルいくらかと、計算してみると、34.722222バーツとでました。
結局、ドルボックス連動ペック制度やってる以上、
2.6円くらいなのは、変わらないよね。バーツなんて決済通貨ではないんだし。
この前のIMFではロンドンチューリッヒ東京ニューヨークの金融プロが、
タイの資産5兆円ほど、カッパいだ。
二兆円IMFがぶっこんでその見返りが、民族資本根こそぎパクル。
これが世界だ。
409異邦人さん:2008/10/25(土) 23:04:21 ID:0Rl/Me6N
他でやれや、うざい。
410異邦人さん:2008/10/25(土) 23:11:39 ID:KsiRlM1J
yahooトップに
タイツアー客激減のニュース出てたな

2月くらいに行く予定なんだけど
旅行も控えた方がいいくらい情勢不安なの?
411異邦人さん:2008/10/25(土) 23:17:35 ID:mlj+fFL2
>>410
タイではよくあること。気にしないで旅行していい。
政府関係施設があるあの辺は旅行者はわざわざ行かない限り縁がないエリアだ。
412異邦人さん:2008/10/25(土) 23:25:37 ID:byui81aj
今月行ってきたけど全然気にならなかったな
現地ツアーのガイドが日本人は減ったって言ってた
413異邦人さん:2008/10/25(土) 23:27:56 ID:4I8qvnA8
>>410
先週までバンコクにいたけど、
正直デモやってること自体すっかり忘れてた。
それくらい、いつものバンコクだよ。
デモやってる場所は限られてるから、
近づかなけりゃ&これみよがしに赤とか黄色の服を着るとかしなけりゃ大丈夫。
(実際は着てても問題ないと思うけど、余計なトラブルを避けるためにね)

例えだけど、渋谷で大規模デモが発生してても
電車で10分離れた新宿にいる人間のほとんどが
そんなこと意にも介さないだろう、そんなような感じ。
414異邦人さん:2008/10/25(土) 23:52:17 ID:KsiRlM1J
>>411>>412>>413
レスありがとうございます
安心しました
気を抜かず安全に楽しんできます
415異邦人さん:2008/10/26(日) 01:56:25 ID:s8LDfEq5
でもそんなに日本人減ってるってことは逆に日本人が目立ったりしないのかな?
自分も年明けには行きたいと思ってるんだけど、そんな先の状況は予想もできないね。
416異邦人さん:2008/10/26(日) 02:47:47 ID:U10FHwKg
バンコク在住の日本人が何万人もいるから、いつもと変わらないだろ。
まあ、ツアーとかワットポーとかそういう場所は若干少なく感じるかもな。
417異邦人さん:2008/10/26(日) 08:51:27 ID:7zqy0IeO
横浜赤レンガ倉庫にて
タイフェスティバル
本日20時まで開催
食事、ムエタイ、ドリアン
無料航空券抽選
いろいろあります
来てね
418異邦人さん:2008/10/26(日) 08:53:06 ID:7zqy0IeO
横浜タイフェスティバル
入場料100円
タイの学校に使われます
来てね
419異邦人さん:2008/10/26(日) 14:01:39 ID:JmyhH5rr
来週、タイ旅行なのですが、タイ航空は各座席にビデオついてます?
ついてないなら暇なので自分でDVDプレイヤー持ち込もうかと思ってるんですが。
420異邦人さん:2008/10/26(日) 15:04:15 ID:JdsF8wWa
>>419
ついてるはずがない
421異邦人さん:2008/10/26(日) 15:08:07 ID:uppcDkta
>>419
エコノミーでも付いているやつがある。
あまりない。
422異邦人さん:2008/10/26(日) 16:02:52 ID:JmyhH5rr
>>420-421
サンクスです。
やっぱりPSP、DVDプレイヤー持込でいくしかないみたいですね。
423異邦人さん:2008/10/26(日) 16:26:40 ID:73WJjlf7
日本人が減ってのはリピーターが減ってるからじゃないだろか
デモ騒動もあるが、サーチャージ高騰と、タイでの日本人に絡む殺人事件が少し続きすぎた。
念に何度も通ってるような、ヘヴィ・リピーターが萎えてしまったのではないだろうかw
424異邦人さん:2008/10/26(日) 17:29:01 ID:pjSxnSZL
タイだけなんですかね?
マレーシアやベトナムなんかは減ってないのかな?
425異邦人さん:2008/10/26(日) 18:22:05 ID:f9mgBfO6
急激な円高で、旅行客が増える予感
426異邦人さん:2008/10/26(日) 18:51:44 ID:GB/D87Oi
ねーよ
427異邦人さん:2008/10/26(日) 21:18:42 ID:0aov0ueY
・タイリピーターの高齢化と金欠
・若者の海外渡航減少 航空券でデルノート買えるし タイに関心が無い
・サーチャージ高騰 サーチャージ下がるまで待てば数発分とか考えてるクズ日本人オヤジ
・デモ・殺人・戦闘

聞いてもいないのに、買春を語るオサーン大杉

オヤジ「やっぱ買春ですか?」 おまえがだろw
428異邦人さん:2008/10/26(日) 21:25:37 ID:gJL6sNAO
おまえがだろワロタ
なにが「やっぱ」だよなw
429国際調達:2008/10/26(日) 22:22:51 ID:VSOICAU9
フィリピンも同じように買春に賭を使う日本人が減ってマカチも閑古鳥がカアーーカーーだって。
フィリピン観光局は日本人女性向けの観光に軸足を変えるというよなニュースが流れていた。

鯛もただいま政局問題で観光客が相当減って(反分以下)風俗を売りにした観光事業の転換期じゃないのかな。
買春に金を回せるほどの余裕がないということかな。
430異邦人さん:2008/10/26(日) 23:29:39 ID:Y0fPl9ii
>>427
熱い自己紹介をありがとう。
431異邦人さん:2008/10/27(月) 00:08:50 ID:Xb8HERQ6
>>429
タイならともかくも、
フィリピンが何をどうやって女性を呼ぼうっていうんだ。
国には向き不向きってもんがあってだな。
432異邦人さん:2008/10/27(月) 00:59:23 ID:FToSPJyw
>>418
あの義援金だか何だかって入場料だったの?払わなかったけど。
大会会長の挨拶でも、ショーの出演者の弁当代やら交通費やら
出してやりたいからカンパしろってウザかったなぁ
義援金なら、ガッポリ儲けたタイ料理屋からのテナント料で賄えよ。
433異邦人さん:2008/10/27(月) 03:23:53 ID:SGeSUVIV
>>424
マレーシアは最初から行くところがないときに行く場所のような
気がするからよくわからんが、ベトナムはバブル崩壊とインフレで
とっくに減ってるでしょう。
ここ2年くらいドンコイ周辺とかは、日本人向けの店があっても
日本人が居ない状態が多かったように思える。
バンコクの場合リピーターと他へ行くときの中継滞在が多いと思う。
434異邦人さん:2008/10/27(月) 14:38:43 ID:eNEW93a7
ホンダ ヤマハ ♪

http://www.youtube.com/watch?v=29rMuGslj9Y
435異邦人さん:2008/10/27(月) 16:33:46 ID:QDELmOwP
バーツ、だいぶキてるね。
いまのうちに両替しようかしら。
436異邦人さん:2008/10/27(月) 16:37:40 ID:iNGxEjvQ
チャオプラヤ川のカオサン近くの船着場で船に乗っ
海のそばまで出られます?
437異邦人さん:2008/10/27(月) 17:55:44 ID:DOvR4PZJ
>>436
出れません。
438異邦人さん:2008/10/27(月) 19:07:54 ID:nKjKyGol
チャーターしたら出られんじゃね?
439  :2008/10/28(火) 12:14:51 ID:wcs7gjCu
>>392
レス遅くてスマン
いまだったら、WI-FIカードを貰え
そうすればタダで出来る。
440異邦人さん:2008/10/28(火) 12:30:17 ID:fAGp/hmV
これ両替やなら、3700もらえるね

先月旅行したおれ涙め
441異邦人さん:2008/10/28(火) 12:35:28 ID:Z/HHaO9o
ほんとバーツって急変するな。
数年前は1B=2.7円くらいで、一昨年あたりから一時は3.5円近くまで上がったら今度は2.7円切る勢いだ。
また3.5円くらいまで戻りそうだから100万バーツくらい買っとこうかしら。
442異邦人さん:2008/10/28(火) 12:58:38 ID:qGxPHZOx
バーツより金買っといたほうがいいかも。
443  :2008/10/28(火) 13:00:06 ID:wcs7gjCu
>>440
日本の両替屋は間違ってもナラン
444異邦人さん:2008/10/28(火) 13:02:09 ID:i2+Zqhai
バンコクからの情報によると金が暴落しちゃって
金行が閉まってるらしいな
445異邦人さん:2008/10/28(火) 14:06:26 ID:qGxPHZOx
>>444
そんなバカな話を信じるとでも?
446異邦人さん:2008/10/28(火) 14:33:01 ID:Z/HHaO9o
1B=3.2円→2.6円だと、50000円で4400Bくらい多く両替できるからな。
ちょっと贅沢しても3日〜4日は多く滞在できるようになるw
またはかなりリッチなディナーをペアで食べれる。
そう考えるとでかいわな。
447異邦人さん:2008/10/28(火) 14:36:57 ID:l5C/3+lf
>>445
閉まりはしないけど、
流動性の問題で、週末はバーは売らないという話は聞いた(加工品は販売する)。
448異邦人さん:2008/10/28(火) 16:08:02 ID:jbKdkJYY
そうそう、土日が休みだそうだ。金行
449異邦人さん:2008/10/28(火) 18:27:46 ID:fAGp/hmV
バンコク週報にかいてあつたよ

バー売らないとか
450異邦人さん:2008/10/28(火) 22:05:41 ID:Lz1e84GO
451異邦人さん:2008/10/28(火) 23:22:15 ID:dgw+qhS+
1バーツ5円の時代を知ってる俺はオッサンか…
15年くらい前まではそんなもんだったんだがね
452異邦人さん:2008/10/28(火) 23:57:57 ID:+tg4qW1Y
自分が住んでた頃は
1バーツ=10円だった
453異邦人さん:2008/10/29(水) 01:02:06 ID:9mcGy7sx
分かったから、自分のブログで語れや、ナ?
454異邦人さん:2008/10/29(水) 06:00:01 ID:Yb1/65kq
俺の頃は船でタイに渡ってた
455異邦人さん:2008/10/29(水) 06:08:33 ID:Q7jhk6mj
>>454
朱印船?山田長政に縁りの人ですか?
456異邦人さん:2008/10/29(水) 07:47:39 ID:Hi/1sV0d
俺のころは日本と大陸がまだ陸続きで・・・
457異邦人さん:2008/10/29(水) 10:56:50 ID:/9SC6/JE
>>451
自分の時も5円位だったよ。
458異邦人さん:2008/10/29(水) 11:06:09 ID:yqfvPEE9
1980年ごろは、10円だったな、ファランポーン駅前の
バーミーナームが10バーツだったけど、
去年アユタヤで食べた、バアミイがいまだ10バーツ。
100円が、28円に実質値下がりしてるんだよな。
459異邦人さん:2008/10/29(水) 15:42:28 ID:xDc7eFV+
タイの食事ってまずいの?
屋台なんかだと気持ち悪くて食べられないって
何回も行ってる人が言うんだけど…
460異邦人さん:2008/10/29(水) 15:46:53 ID:TPfxm/hO
そんな人多いよ。
461異邦人さん:2008/10/29(水) 15:53:05 ID:uAlpEImS
そうじゃない人も多いよ。
462異邦人さん:2008/10/29(水) 16:02:41 ID:xDc7eFV+
>>460
>>461
ですね、やっぱりw

食事はともかく、水に注意しようと思っています。
昔はスーツケースに水の2リッターペットボトル何本も入れておけたけど、
今はテロ対策とかで、だめなんですよね? 困ったなあ。
463異邦人さん:2008/10/29(水) 16:11:35 ID:uAlpEImS
どこに行くつもりなのか知らんが
タイなら水ぐらいどこでも売ってるだろ
昔って言っても20年前から常識化してると思うんだけどなぁ・・・

で、どこ行くの???
464異邦人さん:2008/10/29(水) 16:18:12 ID:glWxSPpC
はじめて東南アジアに行くのだろうか。
465異邦人さん:2008/10/29(水) 16:30:35 ID:xDc7eFV+
>>463
バンコクです。
日本の水を飲みたいなーって思ってるだけなのです。
ドリンキングウォーターとか売ってるのは知ってますが…!

>>464
東南アジアは初めてですね。
欧米なら何度かあるのですが…
466異邦人さん:2008/10/29(水) 16:33:12 ID:EB2Jp1JB
バンコクならセブンイレブンやファミマがごろごろある。
飲み水に困るこたぁないよ
467異邦人さん:2008/10/29(水) 16:45:45 ID:TPfxm/hO
バンコクへ行く→現地の水を飲む→小便し、貯める→携帯濾過器で濾過する→日本の水
468異邦人さん:2008/10/29(水) 16:50:12 ID:Yb1/65kq
>>458
10Bバーミーだったらいくつか知ってるよ
469異邦人さん:2008/10/29(水) 17:08:17 ID:dJo0aBqG
バンコク直行¥7200カードOKまで出てきた。休みがあればなぁ。

http://abroad.air.travel.yahoo.co.jp/bin/aair_detail?areacd=0100&countrycd=TH&citycd=BKK&sct=BKK&cd=assembler-WEB-AA81028-BKK-XA-1
470異邦人さん:2008/10/29(水) 17:13:44 ID:glWxSPpC
サーチャージ5万とかじゃないのか
471異邦人さん:2008/10/29(水) 17:20:20 ID:TPfxm/hO
warota
472異邦人さん:2008/10/29(水) 17:26:32 ID:q7IlIX7Z
プラス44800円って書いてあるじゃまいか
473異邦人さん:2008/10/29(水) 17:27:02 ID:TPfxm/hO
ソープかよw
474異邦人さん:2008/10/29(水) 17:34:12 ID:glWxSPpC
適当にレスしてみたが
よくみたら
★この航空券の燃油、諸費用の合計金額に関しては決定した航空会社にかかわらず
¥44,800-の均一料金とさせていただきます。(諸費用に含まれるもの:燃油サーチャージ、
成田空港施設使用料、バンコク空港利用料、手配料金、など)
★ご旅行費用の総額(¥52,000-)は保証させていただきます。

って書いてあるじゃござんせんか

この値段なら、航空会社も時間も確定してて即決のがあるよねえ
475異邦人さん:2008/10/29(水) 20:34:29 ID:/sJr1jYW
>>459
屋台で食べられるようになったのは30回くらい行ったあとだな。
最初のころ食べたタイ料理が口に合わなくて、タイ料理には癖があって
まずいものしかないという固定観念がついてしまった。

そんな料理だけじゃないことがわかった今は
おいしく食べられるようになった(それでも食べられないものは多いが)。
476異邦人さん:2008/10/29(水) 20:35:20 ID:/sJr1jYW
>>462
預ける荷物ならいくら水入れても問題ない
477セイムセイム ◆6ksU51QxXA :2008/10/29(水) 20:43:53 ID:crEY01e4
生ガニ入りのソムタム、カエルなんかは今でも食えない。
478異邦人さん:2008/10/29(水) 21:02:24 ID:qlYK6lJj
ケンタとか美味いよw
479異邦人さん:2008/10/29(水) 23:07:12 ID:W5uoKXQl
生沢ガニは寄生虫がいるからマジやばい。
あれタイ人は食べて何で平気なのか謎。
480異邦人さん:2008/10/29(水) 23:30:05 ID:Ab/Qi0EI
缶コーヒーが激甘で、一口飲んで吐き出してしまった
481異邦人さん:2008/10/29(水) 23:37:08 ID:dJo0aBqG
そんなに甘いとは思わなかったけどな
味の素のコーヒーだったけど。
482異邦人さん:2008/10/29(水) 23:38:13 ID:rcMNu16N
>>480
あるあるw
お茶にも当然のように入ってるよねw
483異邦人さん:2008/10/29(水) 23:45:08 ID:fFs4jm1z
オーリャンじゃなくて?
484異邦人さん:2008/10/29(水) 23:48:24 ID:RKiAjJ8p
>>479
平気じゃないよ、タイ人もよく下痢してるよ
だけど、懲りずにまた食べるんだよなw
不思議
485異邦人さん:2008/10/29(水) 23:48:55 ID:dJo0aBqG
甘いお茶はOISHIだろう。
486異邦人さん:2008/10/29(水) 23:58:01 ID:rWBROFSS
オイシ系は何を飲食しても不味い
487異邦人さん:2008/10/29(水) 23:58:31 ID:8Wy9bqEG
練乳はミラミン入りだし・・・
488異邦人さん:2008/10/30(木) 00:03:34 ID:dJo0aBqG
また変な日本語かよ
489異邦人さん:2008/10/30(木) 00:05:05 ID:xO40WDpZ
日本にあるような味の缶コーヒーってないの?
490異邦人さん:2008/10/30(木) 00:08:50 ID:3BDtjKtR
最近はタイもラテなどコーヒーの種類も増えてきたから
色々試して自分の好きなの見つけて
491異邦人さん:2008/10/30(木) 00:38:09 ID:+uES6lYV
屋台とかで透明グラスに入れて出てくる、
底に練乳がたまってる激甘コーヒーを
初めて飲んだ時は驚いた。
かき混ぜなければ大丈夫かと思いきや
コーヒーの方に既に砂糖たっぷり入ってる


492異邦人さん:2008/10/30(木) 01:06:35 ID:mamJzL3n
BirdieとNestleが缶コーヒーでは最強

あと、DutchMilkの乳製品が一番だと個人的に思う
493異邦人さん:2008/10/30(木) 01:29:20 ID:R6Qm+lU2
そういや、マクドナルドのファンタやアイスコーヒーも劇海女
ハンバーガーはあんまり変わらないとおもたけど、飲み物はあますぎで具合悪なってもた

ケンタは肉の味が違ってた。タイの飼料の臭いがするんだお
チーズの臭いもドリアンっておもたよ
494異邦人さん:2008/10/30(木) 04:10:05 ID:Idu2tsqb
ジュース類が甘いのは氷が溶けてちょうど良くなるのを見越してじゃないのか?
台湾も原液のような甘さだったが、ちょっと間をおくと氷溶けてバランスよくなるぞ
495セイムセイム ◆6ksU51QxXA :2008/10/30(木) 06:40:52 ID:ZeRaGQnN
スイート好きの皆様にお勧めはタイのストリートで時々売っている
黒丸ジェリー入りのフロスト飲料です。
ブリキの保冷筒に入れられててウマー。

ときどきチリンチリンとカート式の屋台で鐘鳴らして売っていたりする。
激甘コーヒー味とかタイ産ティー味とか3種類くらいあるけれどマジお勧めです。

あの黒い小粒の餅というかジェリーというか・・・
タイ語では ”カイ・ムック” というらしい。日本語では何か言い方があったように思う。

ちなみに俺の好きなティー味は

チャ ノム カイ ムック 
(というらしい。カタカナ表記に突っ込むのだけは勘弁してくれ。お腹イパーイ)
496異邦人さん:2008/10/30(木) 07:05:10 ID:5+ee55iF
ヤワラーの漢方薬店の店先で、売ってるあの駄々黒い飲み物。
レンコンジュースこれうまい。
レンコンの香りがまたいいんだよな。整腸剤かな。
497異邦人さん:2008/10/30(木) 09:45:02 ID:6bHdvQyH
ちょっとやばくなってきたな。
混乱に乗じて南部の奴らがテロに動き出したw
498異邦人さん:2008/10/30(木) 10:33:25 ID:F87n0037
>>ケンタは肉の味が違ってた。タイの飼料の臭いがする

日本で消費されてる鶏肉はKFCもマックも普通の焼き鳥も、タイで加工されてる輸入物
がほとんどですが?
499異邦人さん:2008/10/30(木) 13:00:51 ID:D87vui/D
>>497
kwsk
500異邦人さん:2008/10/30(木) 13:26:10 ID:qpJcbWJK
501異邦人さん:2008/10/30(木) 17:49:50 ID:UDG0FWSA
>>499
大丈夫、南部のテロは日常的にあるから現地の人は誰も驚かないし日本でもほとんど報道されない。
502異邦人さん:2008/10/30(木) 17:53:19 ID:M6BZNOip
驚かない、報道されないから大丈夫w
503異星人:2008/10/30(木) 22:42:01 ID:lMUq5kRU
当日のホテル予約ってネットからできるところある?
できれば支払いもすませたいんだけど。
504異邦人さん:2008/10/30(木) 22:58:12 ID:8Epzk3YV
agodaでできる。
505異邦人さん:2008/10/30(木) 23:20:26 ID:lhWQflC1

成田からシンガポール航空の早朝便で訪タイ予定だけど、
チェックインカウンターやイミグレは何時からあいてますか?
506異邦人さん:2008/10/30(木) 23:39:02 ID:bE1J+90s
507異邦人さん:2008/10/31(金) 02:36:22 ID:6Ev2sfBw
>>498
じゃ、あの臭いはなんだったんだ??
輸出用と現地用ではモノが違うんじゃない?
サパーンタクシン駅やシャングリラから近いケンタだったけど
508異邦人さん:2008/10/31(金) 03:07:02 ID:V//at/C+
マックとかだと世界中で同じ味にするために定期的に各国から商品を空輸して味をチェックしてるらしいよ。
加工マニュアルももちろん同じだろうし。

環境で自分の味覚が変わってるんだよ、たぶん。
509異邦人さん:2008/10/31(金) 06:02:20 ID:77npKH7M
日本のKFCは国産ハーブ鶏とか言うのだっけ?
マックとKFCを同じに語られてもねえ。
510異邦人さん:2008/10/31(金) 08:38:22 ID:4N7DbYh3
日本人は特に鶏の臭いに敏感そうだなあ
511503:2008/10/31(金) 10:58:55 ID:M2CZ7G6D
>>504
dクス。マッハで返信が来てビックリした。
夕方から3日まで包帯してきます。

>>508
マック@中国天津で食べたけど鶏肉メニューはハーブ臭い。
ポテトはパサついてる。

マック@バンコクSiamパラゴン?で食べたのは日本に近かったかな。
トマトソース使いまくれるのはウマー。
512異邦人さん:2008/10/31(金) 12:47:05 ID:K700tawI
マック、使ってる油とか、焼き加減とかで差が出るみたい。
日本はできたて食べれるから、やっぱウマいわ。
バンコクだと、ポテトにチリソースつけて食べるね。
513異邦人さん:2008/10/31(金) 13:04:21 ID:t15DEAt1
アジア限定だけど、マクド比較の記事をソウルナビで見た事が有る。
http://www.seoulnavi.com/area/area_r_article.html?id=3197
独自メニューが紹介されてたり、ドナルド人形がワイをしている姿が紹介されていたり…
514異邦人さん:2008/10/31(金) 13:07:45 ID:oltaFYhe
てか、なんでソウルナビ観てるのかに興味ある。
日常的に観てるっぽいし。
515異邦人さん:2008/10/31(金) 13:34:26 ID:RrzEusdU
チョンネタでスレ荒らししてた奴だろw
516異邦人さん:2008/10/31(金) 13:37:32 ID:t15DEAt1
ご期待に沿えず残念ですが、
ソウルナビを見たのは、韓国旅行以来久々でした。
1番が、バンコクナビ。
2番が、台北ナビ。
他は、たまに見る程度ですね。
517異邦人さん:2008/10/31(金) 14:41:05 ID:V//at/C+
ココ壱の社長がカレーは冷凍してしばらく寝かしたほうが美味くなるってテレビで言ってたけど
日本のKFCもタイから冷凍コンテナで揺られて運ばれて来るうちに日本仕様な味に
なってるんじゃないかな。鶏肉に香辛料が染みこんだりして。
518異邦人さん:2008/10/31(金) 14:44:10 ID:rya2nT5L
タイに行って割高な舶来チェーンジャンクフード食うもの空しいのう
519異邦人さん:2008/10/31(金) 15:00:36 ID:49KKvnvV
毎日屋台でカオマンガイってのも寂しいけど
ここいちはねーな

520異邦人さん:2008/10/31(金) 15:04:34 ID:wSZySdFe
タイの ちょっと濃い目のコーヒーにあきたら マクドのホットコーヒー
マクドのコーヒーが 日本のアメリカンに一番近い
コーヒーの値段が 一番安い モスより、バーガーKより
521異邦人さん:2008/10/31(金) 15:12:51 ID:I7ntBNgi
ちょっと質問なのですが
コーヒーワールドも禁煙になったのでしょうか?
522異邦人さん:2008/10/31(金) 15:13:58 ID:oltaFYhe
カイヤーン、カオニャオ、ソムタムが最強のファストフード。
523異邦人さん:2008/10/31(金) 15:14:04 ID:0L5Dp2fL
大戸屋で十分
524異邦人さん:2008/10/31(金) 15:18:09 ID:I0Y2vCsN
昔マックでソムタムサラダとガイヤーンライスバーガー売ってたな
525異邦人さん:2008/10/31(金) 16:07:00 ID:rya2nT5L
マックのコーヒーまずい
526異邦人さん:2008/10/31(金) 17:23:37 ID:Su6HMKjA
俺はタイにいったら、KFC・ピザハット・バーガーキングで食べるのも楽しみの一つだよ。

だって日本じゃ食わないもん。
だけどマックだけは日本でもよく行く。
527異邦人さん:2008/10/31(金) 17:25:01 ID:oltaFYhe
で?
528異邦人さん:2008/10/31(金) 17:46:32 ID:Su6HMKjA
別に、お前に言ってるわけじゃないから
気にスンナw
529異邦人さん:2008/10/31(金) 17:47:54 ID:oltaFYhe
で?
530異邦人さん:2008/10/31(金) 17:59:33 ID:Su6HMKjA
俺もバーガーキングはタイに行くと必ず2回は行く
街で1回、帰りにスワンナ空港で1回
日本にはないからな、うちの近所にゃ

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1222751616/
531異邦人さん:2008/10/31(金) 18:01:22 ID:oltaFYhe
俺もって誰にレスしてんの?
532異邦人さん:2008/10/31(金) 18:05:16 ID:Su6HMKjA
気になるなら、蚤ほどの小さな脳味噌で考えてごらん

うふふ♪
533異邦人さん:2008/10/31(金) 18:16:24 ID:V//at/C+
タイのコーヒーが濃いとかいう人いるけどベトナムとかインドネシアも濃い。
プランテーションの歴史というかヨーロッパの影響だろうな。
逆に日本、韓国の喫茶店で出てくるコーヒーは薄いな、マックも薄いし。
534異邦人さん:2008/10/31(金) 18:19:53 ID:oltaFYhe
(笑
535異邦人さん:2008/10/31(金) 18:31:59 ID:V//at/C+
oltaFYheさんたぶん失語症だよ、休み明けにでも診察してもらったほうがいいよ。
イヤミとかじゃなくて、症状出てる。
536異邦人さん:2008/10/31(金) 19:21:01 ID:b8jZUzOM
>>521
店ごとじゃなくて、建物単位だよ
カオサンのは中は禁煙だったな
537異邦人さん:2008/10/31(金) 19:33:31 ID:3TLhl5Vf
ミズドもいいな
ドーナツが甘くていい
538異邦人さん:2008/10/31(金) 19:44:23 ID:MjTuLXsb
ホテルのロビーのケーキが微妙な味だったけど、
それはそれでいい。
539異邦人さん:2008/10/31(金) 20:01:48 ID:oRIPRhVR
日本人のやってるベーカリー、カフェのは美味しいよ。
540異邦人さん:2008/10/31(金) 21:34:16 ID:SaelkLbz
>>477
あの生エビカニ類まずいですよね。新鮮じゃないからかな。
541異邦人さん:2008/10/31(金) 22:06:41 ID:QF4/s5gi
エビバーガーとカフェイェェェンのセット最高ぉ!
542異邦人さん:2008/10/31(金) 22:16:22 ID:IuPDIBSN
>>541
どこの店?
543異邦人さん:2008/10/31(金) 22:29:02 ID:QF4/s5gi
行きつけの店でのリクエストです
メニューにはないよ
544異邦人さん:2008/11/01(土) 00:31:09 ID:RwrEE77b
牛野屋に一度行ってみたい
545異邦人さん:2008/11/01(土) 00:47:39 ID:uT2nD3SY
バンコクで知り合った女の子とデートがしたいのですが、
どっかいいところありますか?

一応ググったのです。
どんむあん空港の近くにドリーム遊園地?みたいのがあるようですが、
ちと遠いです。
546異邦人さん:2008/11/01(土) 01:14:25 ID:NK8qjr+3
お前ら海外出るなら歴史の真実知っとけ。 日本人としての誇りを持とう。

【産経新聞】繰り返される「過去の歴史発言」での更迭
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225464134/

嘘だと思うならじいさんに聞いてみよう
547異邦人さん:2008/11/01(土) 01:18:21 ID:i2f2TZiC
>>545
ドリームワールド、ドンムアンから車で20分ぐらいかな

遊園地みたいのがいいなら、サヤームパークでも行っとけば?
548異邦人さん:2008/11/01(土) 01:42:12 ID:saS3/HJy
バンコク駐在からもう2年近く経つし、帰国届け出してあるのに、
今日「緊急一斉通報(試験送信)」というメールがタイ大使館から届いた・・・
どうなってんのやら・・・

しかし、津波の時はわざわざ大使館から確認電話があったけど、これからは
メールで済ませる気なのね・・・
549異邦人さん:2008/11/01(土) 07:34:39 ID:PcVKoclI
水族館のサイアムオーシャンワールドに行けば?
550異邦人さん:2008/11/01(土) 12:03:21 ID:Gy1MaHC7
>>546
むしろ恥ずかしい
551異邦人さん:2008/11/01(土) 12:06:24 ID:cxFLrLgX
はいはい
経済危機なのに
政局政局ww
552異邦人さん:2008/11/01(土) 22:05:30 ID:dqfKCP8s
先日バンコクに行ったときに付き合うことになった女の子から弟がバイクで事故って
入院したので3万B送って欲しいとメールが来ました。
本当は自分が飛んでいって直接渡したいのですが、サラリーマンなので無理です。
日本からお金を送るのはどんな方法が確実で早いでしょうか。
せっかく付き合うことになったのでなんとか助けてあげたいのです。
よろしくお願いします。
553異邦人さん:2008/11/01(土) 22:06:26 ID:Es0omh/R
釣りウザイ
死ねよ
554503:2008/11/01(土) 22:20:10 ID:fZ7aA8DC
今からOn nut のTECOのケンタで味比べてくる
ピザハットもあるけど一人でいくのは…
帰りは空港でバーガーキング行きたいけど、朝の4時に空いてるのかな?

>>549
今日タイ友人に一緒に行こうと言ったらあそこは高いわりに面白くないと一蹴された orz
555異邦人さん:2008/11/01(土) 23:30:19 ID:bFbPGpQG
ジンジャーバーガーって日本でいうチキンフィレサンド?
KFC近所に無いから海外行ったときのほうが行く回数多くなってるよ。
中国のド田舎にまであるからな。
556異邦人さん:2008/11/01(土) 23:45:53 ID:5VGtxDa1
なぜか知らないけど今月はバンコクのチケットが爆安なので
軽いノリで数日間行ってみようかなぁと思ってるんだけれども
観光としては何があるのでしょうか?
557異邦人さん:2008/11/02(日) 00:03:55 ID:cyNyrinX
>>517
KFCは国産ハーブ地鶏では?

>>552
郵便局か銀行から送金すれば良いと思うけど?
銀行だとどこも同じで300万円以下は5000から6000円の手数料がかかります。
郵便局だと金額に応じてもう少し安価な手数料で送金可能です。
タイの場合がどうなのか具体的に知りませんが・・・
558異邦人さん:2008/11/02(日) 00:31:58 ID:uZTmJl6X
>>552
それは大嘘だよ。
弟はピンピンしているはず。
タイの女は「家族が病気」「弟が事故」「妹が大怪我」などと言って
日本人から金をせびり取るのがお約束。
財産を根こそぎ取られないうちに早く手を切れ。
万一結婚してオマエが死んでも、遺骨は山にばら撒いてオシマイ。
裕福な中国系でもない限り、タイでは墓は作ってちゃんと供養してもら
えないぞ。
559異邦人さん:2008/11/02(日) 00:39:39 ID:lOH0JuvB
>>556
11月はどこ行きも安いよ
11月とGW後と6月は海外が安い
560異邦人さん:2008/11/02(日) 00:42:13 ID:K0K5XL1A
>>552
典型的な振込み詐欺ですな。
561異邦人さん:2008/11/02(日) 00:43:22 ID:OASIB2tq
サーチャーは高いけどな

>556
未定便と言ってチケット安く見せても
実はサーチャーの安いところで確定してるんだけど
一番高いところのサーチャーでぼったくる。

航空会社によって返金しないってかいてあるでしょ
562異邦人さん:2008/11/02(日) 00:46:19 ID:OASIB2tq
>>552=カモなりかけへ
「病院の領収書もらってくれ次」行った時に払うとでもいえば、
向こうから連絡来なくなるからお勧め
563異邦人さん:2008/11/02(日) 04:17:25 ID:/jGKUyZO
有名なコピペにマジレス多すぎw
どんだけ新参だらけなんだよ
564異邦人さん:2008/11/02(日) 09:27:36 ID:gBnp4y7w
565異邦人さん:2008/11/02(日) 11:11:20 ID:ahSv9EIb
>帰りは空港でバーガーキング行きたいけど、朝の4時に空いてるのかな?

CIで帰るときいつも寄ってたけど、朝4時はどうだろうか?
でも、最近朝メニューしかやってないからつまんねえ
566異邦人さん:2008/11/02(日) 11:15:44 ID:ahSv9EIb
>>561
> サーチャーは高いけどな
>
> >556
> 未定便と言ってチケット安く見せても
> 実はサーチャーの安いところで確定してるんだけど
> 一番高いところのサーチャーでぼったくる。
>
> 航空会社によって返金しないってかいてあるでしょ

どこの旅行社だよ?
JTBはJALのサーチャジ分取って、安いところだと
後で返金してくれるけど。
567異邦人さん:2008/11/02(日) 12:09:02 ID:OASIB2tq
>>566
>>564
少し上のレスの読めないメクラか?
568異邦人さん:2008/11/02(日) 12:45:51 ID:ahSv9EIb
読んでないだけだよw

そんなにムキになんなよw

569異邦人さん:2008/11/02(日) 15:47:51 ID:jQ+tOlhU
ニセ・タマサート大生がやって来ましたよ
570異邦人さん:2008/11/02(日) 20:45:57 ID:lYeV0vzw
>>564
それ、安いどころか、最高値だろ。
571異邦人さん:2008/11/03(月) 05:55:14 ID:qsdGXxtG
セブパシフィック 0円キャンペーンは売り切れました。

http://www.cebupacificair.com/
572異邦人さん:2008/11/03(月) 19:57:23 ID:vOcj1IpA
>>571
すれ違いだと思うけど、片道5,500円ならある。
もっとも、燃油が片道1万500円ぐらいするので、往復全部込みだと3万5千円ぐらいになる。
573異邦人さん:2008/11/03(月) 22:51:21 ID:C+A+vs2H
取り上げてたTV番組では2万ちょっととかやってたぞセブパシフィック・・・
マニラからマカオまで日本円で2千円ってのも凄いな・・・
574異邦人さん:2008/11/03(月) 23:17:44 ID:aDXmYpmq
昔、サーチャージが無かった頃、
エアアジアでバンコクからジョホールバルまで600バーツだったな。
ドンムアンの空港税500バーツがやけに高いと感じた。
575異邦人さん:2008/11/03(月) 23:18:25 ID:L7r+SVe6
(タイ)エアーエイジアとか、あの辺の格安航空会社もよくプロモーションで
「1ドル!」とか「Free!」とかやってるけど、やっぱサーチャージついても
安いよなー・・・
576異邦人さん:2008/11/03(月) 23:21:34 ID:L7r+SVe6
>>574 そうそう!なつかしー・・・

この間、シンガポール<->バンコクをタイガーエアー使ったけど、
確か往復総額2万2千円くらいだったかナー。

やっぱ、どうでも良い移動には格安もいいけど、サーチャージ高いから
昔ほど感動がないなー
577異邦人さん:2008/11/04(火) 02:53:54 ID:i8sawkoF
いよいよセブパシフィックが関空まで来たわけだが、
成田はまだゴネてますかね。
578異邦人さん:2008/11/04(火) 05:10:11 ID:ZzK8VEA/
>>577
今見たけどすごく安いね
サーチャージ含めても4万円以内でいけるんだ
579異邦人さん:2008/11/04(火) 12:28:21 ID:tYkN2/Zu
>>577
成田は発着枠がないから無理なんじゃないかな。
中部や福岡の方が早いと思う。

エアアジアも日本だったら茨城・中部・関空あたりが候補だと
どっかで見たような記憶。
580異邦人さん:2008/11/04(火) 13:03:44 ID:bj6/FtK7
エイシアXさんにはバンコク仙台空港
をとばしてほしい
581異邦人さん:2008/11/04(火) 13:10:17 ID:TM0kftRp
あほか?お前が毎日100人客を集められるなら
飛ばしてやるよ
582異邦人さん:2008/11/04(火) 14:40:52 ID:rhZxbtsZ
エイシアXさんにはバンコク福井空港
をとばしてほしい
583異邦人さん:2008/11/04(火) 14:48:08 ID:Uft2ubE9
>>579
そこで羽田ですよ!!!
584異邦人さん:2008/11/04(火) 15:04:18 ID:022pUlv9
あほか?お前が毎日1000人客を集められるなら
飛ばしてやるよ
585異邦人さん:2008/11/04(火) 15:13:59 ID:gQ4ePeIN
チェンマイ直行も頼む!
586異邦人さん:2008/11/04(火) 15:17:41 ID:022pUlv9
だが断る。
587異邦人さん:2008/11/04(火) 16:51:28 ID:/jPL5fNE
orz
588異邦人さん:2008/11/04(火) 20:44:30 ID:xBqTGIPY
来月サーチャージ4万払って包帯だけど、こんなバカなことは二度と起こって欲しくないな
589異邦人さん:2008/11/04(火) 20:56:22 ID:nIpXrMQp
私なんて今週末サーチャージ4万払っていってくるぞ
590異邦人さん:2008/11/04(火) 21:51:32 ID:UxFpFmPE
TGのビジネスで今月行く予定なんだが、
サーチャージ4万?チケット合わせて20万・・・

エコノミーでいいやorz
591異邦人さん:2008/11/04(火) 22:25:57 ID:rhZxbtsZ
TGって200$じゃねーの?
592異邦人さん:2008/11/04(火) 22:54:58 ID:3DYVqQyb
4万は日系だろ、TGは10月に値下げしてるし…。
593異邦人さん:2008/11/04(火) 23:15:30 ID:tYkN2/Zu
>>2
バンコクバスマップ
(p)http://www.bangkok-busmap.com/

が死んでる… 
すごく便利だったのに残念 どうしちゃったんだろ
594異邦人さん:2008/11/04(火) 23:22:22 ID:SH8REEvL
>>590
星洗系なら哩でうpぐれすればいいじゃない。
実費でビジネス・ファースト買うとかありえねえ。

さて、就航要請中な静岡空港からバンコクにいけるのはいつになるやら・・・。
日系でのバンコクなら利用するつもりは無いが。
595異邦人さん:2008/11/04(火) 23:32:26 ID:Uft2ubE9
>>593
閉じちゃったみたいだね
596異邦人さん:2008/11/04(火) 23:40:50 ID:LR/eZPz2
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

明日出発するんでいまからバスマップチェックしようと思ってたのにーー!
597異邦人さん:2008/11/04(火) 23:57:39 ID:tYkN2/Zu
>>596
実は俺もそうだったんだ
598異邦人さん:2008/11/05(水) 00:51:38 ID:hG1ic9wK
ループしてる質問かもしれんけど・・・・

バンコクの女学生で
タイトスカートはいているのは、大学生でしょうか?

パーマかけてるし、化粧もしてるし高校生には見えなかったのだけど・・・
疑問が残ってるので知ってる人教えてください。
599異邦人さん:2008/11/05(水) 01:39:00 ID:TPnFUSzo
それは大学生です。
みんな短いスカートとタイトなシャツを好む為、社会問題にもなってます。
600異邦人さん:2008/11/05(水) 01:44:05 ID:IMIILjwI
小中高はダボダボで大学になるとピチピチなんだな。
警察もピチピチ。
601598:2008/11/05(水) 02:56:40 ID:hG1ic9wK
>>599-600
レスサンクスです。
そうですかぁ。やはり高校生ではなかったのですね。
しかし、社会問題にまでなっているとは・・・。

俺は、ただ単純にいいなぁと思ってしまったw
602異邦人さん:2008/11/05(水) 03:59:50 ID:y9EbA+Y1
エアアジア神戸にきてほしいな。
価格はつねに片道100Bで
603異邦人さん:2008/11/05(水) 04:21:07 ID:dXcmupj5
604異邦人さん:2008/11/05(水) 05:37:43 ID:uyUgfPnZ
>>593
ドメインの所有権が移転しちゃったね。
運営者も最近は更新しておらず、放棄しちゃったのだろう。
閉鎖前に全部ダウンロードして保管しておくべきだった。
605異邦人さん:2008/11/05(水) 06:23:01 ID:juM6fFEX
やべーバスマップがない
606異邦人さん:2008/11/05(水) 10:38:24 ID:MShRN96k
みんなどんだけ愛用者なんだよww
607異邦人さん:2008/11/05(水) 12:16:50 ID:HHofiVi0
へへ。俺は全ファイルDL済みだぜ。
608異邦人さん:2008/11/05(水) 13:52:00 ID:1JCo7MDO
とりあえず去年の旅行で必要だったところはプリントアウトしてよかった。
バスマップ便利だったのにねえ。
609異邦人さん:2008/11/05(水) 21:21:16 ID:9o62bD3K
Archiveもだめ?
自分は本のがあるけど、あれだと終電までわからないや…
610異邦人さん:2008/11/05(水) 21:30:56 ID:YH/HDYxQ
バンコクはとにかく、車の渋滞がはんぱじゃなかった。
611異邦人さん:2008/11/05(水) 21:33:45 ID:YH/HDYxQ
野良犬も多い。でも暑さでよたよたで元気がなかった。
612異邦人さん:2008/11/05(水) 23:09:01 ID:0aY7RWEC
あの汚らしい野良犬どもをテレポーテーションで、腹ペコのアムールヒョウやベンガルトラの
目の前に転送できたら、一石二鳥で絶滅危惧種を助けることができるかも・・・
613異邦人さん:2008/11/05(水) 23:13:08 ID:DUBHkamz
俺的には>>612も一緒に転送したいな
614異邦人さん:2008/11/05(水) 23:16:37 ID:j1vOnG/b
>>613
いいね、賛成!
615異邦人さん:2008/11/06(木) 00:08:52 ID:ENtxSiY/
野良犬っていうのは飼い犬よりも察知能力あると思うけどね
何かの国際会議の前にバンコクの野良犬を一掃するとかいって職員が網で追いかける
ニュースで見たけど逃げ足超速かった。
ワゴンの中から職員が出てきただけで物凄い勢いで走っていったりしてたな。
雰囲気で分るんだよ。
616異邦人さん:2008/11/06(木) 00:10:23 ID:TVsG6IEF
長いこと人間の近くで暮らしてるから
人語を解するのだよ。
617異邦人さん:2008/11/06(木) 00:56:22 ID:vLm3aIIM
ワンワン!!
618異邦人さん:2008/11/06(木) 01:11:54 ID:glVLEJ6o
食い物大丈夫?
619異邦人さん:2008/11/06(木) 01:21:44 ID:vLm3aIIM
だめ
620異邦人さん:2008/11/06(木) 03:56:09 ID:VJC5pFzd
野良犬も物乞いもゲイも排除しないというところに
タイのすばらしさを感じるわけだがなぁ。

>>618
35Bで食べた、鳥ガラで炊いたご飯の上に蒸し鳥が
のったやつが一番ウマかったなぁw
あとは、露天の焼き鳥やから揚げとかがウマー。

タイスキとか、タイ料理になったら、
急にウマさが感じられなかったなぁ。

日本でMKレストランに行って、ウマーって人なら
あうだろうけどなぁ。
621異邦人さん:2008/11/06(木) 04:44:30 ID:a1eqzklW
>>620
>野良犬も物乞いもゲイも排除しないというところに
>タイのすばらしさを感じるわけだがなぁ。

それはありますね。

MK系列のレストランの方はまぁまぁ味良いとおもうけどな。
622セイムセイム ◆6ksU51QxXA :2008/11/06(木) 10:52:10 ID:J5nybaZw
なんと言っても自分の場合はムーカターだなあ。
焼き肉のようで水炊き、水炊きのようで焼肉。
あれはうまい。
魚介類と肉を焼きながら下で野菜類を煮る
なかなか欲張りな食い物ではある。
623異邦人さん:2008/11/06(木) 17:53:05 ID:YVXfAWR7
>>622
あれはうまいよね。
下の汁が魚介類のダシを吸っていい感じになる。

プーケットのシーエークンカタって店で食った。
海老だと、ムーカタがクンカタになるのかな?
海老がメインの店っぽかった。
624異邦人さん:2008/11/06(木) 22:02:29 ID:EeVflUTs
サーチャージ高杉
625異邦人さん:2008/11/06(木) 22:15:37 ID:lkB//pyD
>>620
カオマンガイ美味しいよね。
大好き。
626異邦人さん:2008/11/06(木) 22:18:15 ID:ENtxSiY/
韓国人男、部屋に呼んだタイ人娼婦を刀で惨殺 - 警察の事情聴取を拒否

http://thaina.seesaa.net/article/108892147.html
627異邦人さん:2008/11/07(金) 17:46:53 ID:GLBARiho
>>625
OKカオマンガイがすき

ところで、スワンナプームの携帯ショップ(AIS)って何時まで
営業してるか知りませんか?
UAで到着するんですけど、夜中にSIMカード買えるかなと・・・
628異邦人さん:2008/11/07(金) 18:57:35 ID:JQCZ53B6
たった一週間で、可能なかぎりタイの面白さが味わえるコースを予定しております。
遺跡と射撃と屋台とゴーゴーバーの他に、あと何を押さえればいいでしょうか?
まったり満喫が一番良いらしいのですが、なにせ一週間だけなので・・・
629異邦人さん:2008/11/07(金) 19:19:54 ID:S16TI7Wu
そんなもん、人に聞かんと自分で考える

って事を押さえればいいじゃね?
630異邦人さん:2008/11/07(金) 20:30:43 ID:YF1O5q4M
射撃なんかタイじゃなくてもいいだろ
グアムや韓国でもできるぞ
631異邦人さん:2008/11/07(金) 20:47:40 ID:RGA3W2QT
2008 グローバル都市インデックス (政治力、経済力、文化、情報発信力など総合力)

*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 ソウル
10位 トロント
11位 ワシントンD.C.
12位 北京
13位 ブリュッセル
14位 マドリード
15位 サンフランシスコ
16位 シドニー
17位 ベルリン
18位 ウィーン
19位 モスクワ
20位 上海
21位 フランクフルト
22位 バンコク
http://en.wikipedia.org/wiki/Global_city
632異邦人さん:2008/11/07(金) 20:48:19 ID:uoTg0AOS
バンコク高杉だろ
633異邦人さん:2008/11/07(金) 22:40:29 ID:2VKqvbu1
634異邦人さん:2008/11/08(土) 00:17:13 ID:gEDvTWGa
10回以上バンコクいってるのにムーカタ食べたことないや。
おすすめの店おしえて。
635異邦人さん:2008/11/08(土) 00:26:39 ID:/a9VkFIJ
地方じゃ、ムーカタなんて普通の鍋。
バンコクじゃ99バーツでブッフェの食べ放題で流行っただけで
お勧めとか無いよ。何処で食べても一緒。
636異邦人さん:2008/11/08(土) 01:22:16 ID:T6qX4lUm
チムチュムはどう?
おすすめの店があれば教えて。
637異邦人さん:2008/11/08(土) 06:13:57 ID:G9xBPehx
スクムビットのソイ15入り口あたりでやってる屋台で食べたチムチュム、美味しかったよ。
638異邦人さん:2008/11/08(土) 12:18:21 ID:+9MwTJQa
http://www.tanteifile.com/onryo/jikenbo/0807/29_01/index.html

↑これって何ホテルですか?
639異邦人さん:2008/11/08(土) 13:19:15 ID:IL1TZ98U
>>638
ラジャホテルじゃない?
なぜかよく聞く。
640異邦人さん:2008/11/08(土) 15:51:11 ID:sSLhCJwL
ラジャだね
まあ、バンコクの古いホテルにはこの手の噂話が多いな
641異邦人さん:2008/11/08(土) 16:26:28 ID:+9MwTJQa
>>639
>>640
ありがとう。ラジャホテルには泊まらないよ><;

そう言えば、こないだ見たシスターズっていう
実話ってふれこみのタイ映画も、ホテルに出る幽霊の話だった。
642異邦人さん:2008/11/08(土) 16:36:07 ID:zLCkZS/L
特殊な用事のある人以外、普通は泊まらないホテルだから大丈夫だよ。
特殊な人たちには人気ホテルのひとつではあるけれど。
643異邦人さん:2008/11/08(土) 19:42:00 ID:zrbGJiLJ
特殊な用事(笑)
644異邦人さん:2008/11/08(土) 21:23:56 ID:OhW7aeRM
>>565
記憶違いでなければバーガーキングは閉まってた。今年の4月。

北バスターミナル(Mo chit)が一昨日クローズになったと言う話を聞いたんだけど本当?
12日のロイカトゥーンに合わせて訪タイなのに…
645565:2008/11/08(土) 22:14:59 ID:s4NjFKJm
ファミマ以外しまってたw
帰りはUAだったけどやたらとセキュリティチェック厳しかった。
発券前に尋問(どこからきた・いらんもんもってない?・いつからきた・なにしにきた・誰かの荷物預かってないか)
この時になんかシールを服とパスポートに張られる。

免税抜け探知機抜けてからのスロープの場所でもパスポートと顔チェックと再び上の尋問。
それから下の待合場で全荷物チェックと再び探知機でチェック。

90%ぐらいNRTで米行き乗り換えの欧米系だったんだけど、日本人が自国に帰るのにこれはひどくないか。。。
646異邦人さん:2008/11/08(土) 22:23:40 ID:+9MwTJQa
日本に帰るのであっても、米路線だからね。
目的地が問題なのではなく、飛行機爆破されるかどうかがポイントだから
仕方ないね。
647644:2008/11/08(土) 22:39:19 ID:OhW7aeRM
電話して聞いたところ、目的地への便が洪水の被害で路線が運休になってるらしいです。
さて、どーすんべ…
ファーストフードだと出国ゲートくぐってからマクドナルドかKFCがあったように思った。
ジャンクフード嫌いなんで記憶が定かでないけど。
648異邦人さん:2008/11/08(土) 23:33:58 ID:BGyQ1ywW
初めてバンコクに行きます。
1日目(金):夜、バンコク到着
2日目(土):バンコク市内観光
3日目(日):アユタヤツアー
4日目(月)):MBK辺りでショッピング、夜バンコク発
5日目(火):日本
土日にあるウィークエンドに行きたいと思っています。
ウィークエンドに行ったことある方はどうでしたか?
この日程だと無理でしょうか?
@20代のOL3人です
649異邦人さん:2008/11/08(土) 23:40:30 ID:fHs5M6Cy
MBKだけで三日は必要
650異邦人さん:2008/11/08(土) 23:49:33 ID:TCnePKzr
数時間で疲れ果てるなあ>MBK
好きな人には溜まらないのだろうけれど。
場所がよいからまだ足を運ぶが、パンティープに至っては場所も悪いし行く気になれない。
651異邦人さん:2008/11/08(土) 23:51:54 ID:6VHDjiKF
>>648
「土日にあるウィークエンド」?
そりゃウィークエンドは土日ですがな...ってのはさておき、

多分チャトチャックのマーケットのことを言ってるんだろなという前提で話をするけど、
その土曜日が引き回しツアーなので無ければ、行くこと自体は問題ない。
ただし、OL3人だと2時間くらいで「暑いーもう疲れたー」とダダこねる奴が出て
やや険悪な雰囲気になるのは容易に想像可能。
だからといって、もし「×時にその時計のところに集合ね」などとやってしまうと、
恐らくはもう永久に再会できまい...。
652異邦人さん:2008/11/08(土) 23:56:54 ID:0DIiltLH
全日空でバンコクに行くんですが機内食はでるんでしょうか?エコノミーです
653異邦人さん:2008/11/09(日) 00:06:54 ID:FSRwOov2
修学旅行みたいだね。
その日程だとバンコクでだらだらできないよ。
ウィークエンドマーケットはおもしろいと思うよ、服の縫製とかはあれだけど。
露天で床にバチンってやって元に戻るおもちゃとか、
電気蚊取り?ハエ?の実演とか、
家具とか売れるのか?と思うものまであるし、
広いし熱いしw
いいと思う。
参考にはなりませんがこんなとこw

スパとかマッサージ毎日やって楽しんできて^^
654異邦人さん:2008/11/09(日) 00:13:19 ID:juDlX9Pt
>>648
ウィークエンドマーケットに行くなら、午前中2時間位の
つもりで行く方がいいよ。
午後になると、暑くてもう無理。
そのスケジュールだと、土曜日だね。
655(・(ェ)・)y◇°°° ◇modesama:2008/11/09(日) 01:35:32 ID:DaXIxKZq

>>684 ナイトバザーのコンサートも面白いよ。いろんなフードコートがいっぱいあるから。

バンドのメンバーと顔見知りになったんだが、最近逝ってないから、メンバー変わったかな。

。。
656異邦人さん:2008/11/09(日) 02:32:03 ID:xL+qxKu1
>>648
アユタヤツアーって絶対行かないとダメなんですか?
アユタヤはまたこの次にして、スパやマッサージでのんびりしたり
それこそマーケットに行った方は楽しめるのでは?
せっかくのバンコクだから、もっとのんびりしても良いと思う。

>>652
全日空エコノミーだったけど、普段NW乗ってる俺は満足した。
スパークリングワイン飲んで、ハーゲンダッツ食べて、
ミールもそこそこだったし。写真見てAとBから選べるし、楽しかった。
アテンダントも一生懸命仕事してたし。
657異邦人さん:2008/11/09(日) 03:01:26 ID:MALUSPKI
のんびりするより遺跡回る方が面白いと思うが
658異邦人さん:2008/11/09(日) 03:41:16 ID:juDlX9Pt
なんか、のんびりさせたがる人が多くてワロタ
どう旅行しようと余計なお世話じゃね?w
659異邦人さん:2008/11/09(日) 04:31:01 ID:eQuogme3
>>645
UA初めて?
いつも慣れてるからなんとも思わない。
660異邦人さん:2008/11/09(日) 10:00:55 ID:oaW/ov8d
時間がなくて3泊4日で初めてのタイです

1日目 18時頃着 サイアムスクエアで晩ごはん
2日目 午前 市内観光ツアー 午後 アユタヤライトアップツアー
3日目 タイ式マッサージ&買い物 夜23:00出発
4日目 午前成田着

こんな感じですが忙しすぎますかね…
661異邦人さん:2008/11/09(日) 10:13:37 ID:oc0x+DD2
>土日にあるウィークエンドに行きたいと思っています。
>ウィークエンドに行ったことある方はどうでしたか?

会場が広くて、ウインドショッピング(ウインドは無いけど)するだけでも
行く価値あります。買い物も安いけど通常の
1.5〜2倍は吹っかけてきます。(ボッタクリなんで要交渉)
でも街中の観光客が集まる店で購入するよりかは安いです。
それ以上に種類と品数が豊富。アロマテラピー関連用品や
雑貨類に衣料品なんか安すぎて交渉必要無いと思えてしまいます。
是非お勧めしたいのはベンジャロン焼きと言われる陶器で金や銀
の色使いをメインに様々な色彩模様で彩られた一品一品手作りされた
陶器で見るだけでも感動します。値段は言い値の1〜2割引きは可能です。
新聞紙で包むだけの簡易梱包なんで、2〜4客セットぐらいの量になる場合、
日本に持ち帰る事を告げればダンボール箱に詰めてもらえます。
ベストシーズンだけど昼以降は気温30度になるので真夏の日本を想定して
行動すれば問題無いです。しかしショッピングモール内はエアコン効いて
無いので、暑くなったらそこらじゅうにあるエアコン効いてる店でお茶で
もして給水補給し、疲れたらフットマッサージを30分か1時間(200バーツぐらい)
受ければいいでしょう。(マーケット内に所々に少し点在)

出展ブースはエリア事に別れてるので、メインゲート入り口で案内図を
貰って行動すればマーケット内で迷う事はないでしょう。
662異邦人さん:2008/11/09(日) 10:25:28 ID:oc0x+DD2
>>660
ツアーで行くならそれも仕方ありませんね。
初なら充分楽しめる事でしょう。
そして次回もリピーターとなってバンコクに
戻って来る事になるかも。その時もっと奥の深い
バンコクを知り、更に楽しめる事でしょう。
楽しんで来てくださいね。

663660:2008/11/09(日) 10:36:43 ID:oaW/ov8d
>>662
ありがとうございます。
楽しみです!
664異邦人さん:2008/11/09(日) 13:28:54 ID:/BI6a/bT
バンコクでのドル建てのトラベラーズチェックの通用度やレートはどの程度なのですか?
665異邦人さん:2008/11/09(日) 13:35:42 ID:RG+VmKtj
街中の銀行(両替所)なら問題なく換金可能。
日本円→USドル→タイバーツという二重両替になるが、日本円→タイバーツのレートと大差ない。
USドル建てのTC発行手数料無料のところだったら、日本円TCよりもレートがいい場合もある。
666異邦人さん:2008/11/09(日) 14:53:25 ID:tG0zLHfm
>>660
よし、じゃあもっと忙しくしてあげようw

1日目(金):夜、サイアムスクエアで晩御飯、そのままBTSシーロム線でサイアム→サラデーンから地下鉄シーロムに乗り換え後
ルンピニ駅3番出口で降りてナイトバザールを見学

まぁサイアムスクエアの晩御飯をナイトバザールに変えたらそんなに忙しくはないかも。

>>661
ベンジャロン焼きいいよねぇ。
買い物とか、はじめは交渉楽しかったけど、毎日ずっとやってると疲れるw
タイ人の友人ができて一緒に行けば交渉しなくても安く買えるという…。
タイ語勉強してわかって喋れるようになってもふっかけてくる orz
667異邦人さん:2008/11/09(日) 15:08:46 ID:6jRAEwud
言葉とか関係無く、交渉下手はいつまでもボラ続ける。
いじめられっ子と一緒。
668異邦人さん:2008/11/09(日) 15:19:32 ID:75SEaHFt
>>667
交渉に負けないための秘訣は何ですか?
669異邦人さん:2008/11/09(日) 15:25:30 ID:RG+VmKtj
商品の価値を見極める能力。
商品の価格相場を調べる努力。
商品の購入後の後悔に耐える忍耐力。
670660:2008/11/09(日) 16:03:31 ID:oaW/ov8d
>>666
ちょwww

検討してみます
ありがとうございます
671異邦人さん:2008/11/09(日) 16:09:17 ID:YCtMB4gW
ウィークエンドマーケットにベンジャロン焼本物って売ってる?
なんだか空港のショップで見たのより艶が無い感じなんだけど
672異邦人さん:2008/11/09(日) 17:31:25 ID:/BI6a/bT
>>665
ありがとうございます
673異邦人さん:2008/11/09(日) 17:34:56 ID:NHYXNL6D
タイのツアーの質問するなら、性別と年齢を申告しろ。
それで、コースもだいぶ変わるからな
674異邦人さん:2008/11/09(日) 17:42:28 ID:XSbIbPBF
Eraso ni kakuna!
Kono Baishun Kasu!
675異邦人さん:2008/11/09(日) 18:01:22 ID:bDbE8/AQ
>>656さん
ありがとうございます
676異邦人さん:2008/11/09(日) 18:14:27 ID:nRaUllOY
タイでのツアー参加のご質問でございましたら、性別と年齢もお教え願えますでしょうか。
その内容次第でお勧め出来るコースも幾分違いが生じることがございますので。
677異邦人さん:2008/11/09(日) 18:46:07 ID:gUv5xBz5
えっち期待度を書けばいいんちゃうの
678異邦人さん:2008/11/09(日) 19:21:41 ID:oc0x+DD2
>>671
それを言ってはいけません。見た目はシロートでは解らないので問題無いでしょう。
本物と偽物(偽物ではないけど)の違いは金、又は銀の含有量の違いです。
純金仕様は当然何倍もしますから高くて手が出ないですね。空港で売ってるのは
その何倍もするやつで、本物か偽物かは未確認です。見た目が変わらなければ安いほうが
いいでしょう。既に4年間使ってるけど、金メッキや銀メッキと塗料が剥がれるような事
は現在でも全く無いので、造りもしっかりしてると思います。チャトチャックの安い
(コーヒーカップ1客セットで250〜300バーツ)奴で充分ですよ。
679異邦人さん:2008/11/09(日) 19:24:54 ID:bDbE8/AQ
スワンナプーム22:50着でタクシー以外でパタヤに行きたいのですが回答お願いします
680異邦人さん:2008/11/09(日) 19:29:16 ID:oBJD3zj/
>>679
9:00にパタヤ逝きのバスが出てるみたいですね
ttp://www.bangkoknavi.com/area/area_r_article.html?id=23
681異邦人さん:2008/11/09(日) 19:29:38 ID:oc0x+DD2
ちなみに金や銀の模様の多い物程高くなります。(例えメッキでも同じ)
マーブンクロンとかでも在りますが、高いです。
682異邦人さん:2008/11/09(日) 21:45:10 ID:ap5cGGB7
>>679-680
エカマイからなら朝5時頃から運行してた希ガス…
683異邦人さん:2008/11/09(日) 23:45:44 ID:9fJugWt2
朝5時あたりに電車があるよ>パタヤ行きw
684異邦人さん:2008/11/10(月) 01:13:27 ID:JAVUjZeb
夜の10時とかでも両替できる両替屋さんご存知ないですか?
できれば、プロンポン、アソーク界隈にあると嬉しいんですが...
685異邦人さん:2008/11/10(月) 02:12:47 ID:qQ1uo3sk
香港からバンコクまで飛行機でどの位時間掛かるの?
686異邦人さん:2008/11/10(月) 04:18:41 ID:EFcOv+OC
↑↑
経由の便か?
俺も知りたい!
687異邦人さん:2008/11/10(月) 06:27:50 ID:n0YyVhcg
約3時間でしょ
688異邦人さん:2008/11/10(月) 10:47:58 ID:MCbLCqQt
>>684
アソークやナナの夜の繁華街なら夜9時ころまで営業してたかな。
タイだったらATMで引き出すのがラクだよ。
サイアム商業銀行は手数料取られるけど。
689異邦人さん:2008/11/10(月) 22:22:45 ID:Kz9YVqG/
おい12月にバンコクで選挙あるってマジか?

選挙の週は金土日と酒が禁止になる。
ちょうどオレ12月にバンコク行くんだが、情報頼む?
690異邦人さん:2008/11/10(月) 22:29:03 ID:JdGWxrTx
情報頼む?ってなんだよw
691異邦人さん:2008/11/10(月) 22:32:40 ID:Kz9YVqG/
現地に住んでるやつとか、駐在員とかいないのか?
それともタイ大使館とかに問い合わせたほうが早いか。

とにかく選挙のある週とその前の週の週末は、酒が禁止になって、町がゴーストタウンになるそうだ。
なんかオレが行く12月上旬に選挙があるかもと、日本の新聞で読んだんだよ。
692異邦人さん:2008/11/10(月) 22:40:20 ID:ObFmJlZd
ググるとかできんのか?池沼か?
693異邦人さん:2008/11/10(月) 22:43:35 ID:Kz9YVqG/
694異邦人さん:2008/11/10(月) 22:50:53 ID:oLPNfKzn
そのまえにアル中治したほうがいいよ。
695異邦人さん:2008/11/10(月) 23:09:04 ID:Kz9YVqG/
いやアル中じゃないよ。一日ビール一缶だけだよ。
せっかく年一のバンコクの週末だからね。

どうやら、おれの行く12月は選挙戦真っ最中らしい。
696異邦人さん:2008/11/10(月) 23:52:54 ID:GIpjEesz
こいつは去年のニュース見てなに喜んでんだ?
697異邦人さん:2008/11/10(月) 23:58:20 ID:s4eUshYu
>>689
そんなに酒が飲みたいなら、カオサン等の店主が警察(=マフィア)に金払ってる
店いきゃ飲めるよ。

てかそんな大騒ぎする事か?
698異邦人さん:2008/11/11(火) 00:05:44 ID:g+WWd0GY
あーー、今週末は王女の葬儀なので、酒を販売しないってマジかい・・・。
行くっつーのに。
699異邦人さん:2008/11/11(火) 00:21:23 ID:A2HSMUAx
酒を販売しないなんて誰も言ってない。普通に買える。
ゴーゴーみたいなエンターテインメントの営業が自粛されるだけ。
タイの葬式は毎日飲み食いだよ。
700異邦人さん:2008/11/11(火) 00:33:46 ID:g+WWd0GY
>>699
あ、なーんだ。それなら問題ないや。
ホテルで飲んだくれてのんびりすごそうと思ってたので。
日本から酒持ってかないといけないかと思った・・・
701異邦人さん:2008/11/11(火) 00:57:26 ID:Aq4e7N0H

g+WWd0GY騒ぎすぎ。
702異邦人さん:2008/11/11(火) 01:19:25 ID:j3pOOsqO
タイ上院の総選挙に伴うアルコール販売の禁止期間について、最新情報をお伝えいたします。
タイ上院選挙の投票日は、下記の通りです。
 * 不在者投票: 2008年2月23〜24日
 * 本投票: 2008年3月02日

これを受け、アルコールの販売禁止期間は下記の通りとなります。

■ 選挙に伴うアルコール販売禁止期間
 * 2008年2月22日(金) 18:00 〜 2月24日(日) 24:00
 * 2008年3月01日(土) 18:00 〜 3月02日(日) 24:00
703異邦人さん:2008/11/11(火) 01:23:35 ID:ScnPJWiE
そういえばさ、バンコクのバーやクラブの午前2時って異様な早い時間での閉店って、タクシンの治安強化の
政策のせいらしいけど、タクシンが失脚してずいぶん経つのに、まだその規制のまんまなの?


初めてバンコク行った時、クラブ好きなんで例の有名なベッドサパー行って踊ってたら午前2時で閉まって
ビックリした、本当に。ロンドンとか東京ならこれからクラブに入ろうかって時間帯なのに
704異邦人さん:2008/11/11(火) 02:17:48 ID:A2HSMUAx
>>702
なぜ過ぎた事を書く?
705異邦人さん:2008/11/11(火) 09:32:51 ID:cMDWIYaP
バンコクからタイガーズテンプルってどーやって行くの?
706異邦人さん:2008/11/11(火) 09:42:58 ID:vCa3Wb6X
だからググれ。
707異邦人さん:2008/11/11(火) 13:09:44 ID:JEGq9WJ7
>>706
ぐぐってもわからないことって、ここで聞いても何もわからないよね
708異邦人さん:2008/11/11(火) 13:13:08 ID:vCa3Wb6X
本当にググっても判らないんだな?
709異邦人さん:2008/11/11(火) 13:42:47 ID:6X6QmLSi
>>707
そのこころは皆脳内ってことですね
わかります
710異邦人さん:2008/11/11(火) 19:56:55 ID:byMTn+9w
>>705
カンチャナブリから行くこともできないわけではないが、ここで聞くような
香具師なら、カオサンからツアーで行くのがいいと思う。
711異邦人さん:2008/11/11(火) 22:09:27 ID:utDTSTQf
タイガーテンプル、具具ってもわからないって、
どうやってぐぐってるのか知りたい。
712異邦人さん:2008/11/11(火) 22:17:21 ID:V9XFuQL7
>>711
>タイガーズテンプル
で ぐぐったからじゃない?
713異邦人さん:2008/11/11(火) 22:20:08 ID:dn0MPa87
タイガーズテンプルって打つのもたいがいだが、
それで駄目ならタイガーテンプルで打ってみようか
とか思わんのか?
714異邦人さん:2008/11/11(火) 22:45:11 ID:JEGq9WJ7
空港の各ショップの営業時間っていつまで?

ぐぐってもわかりませんでした。ここならわかりますよね。
715異邦人さん:2008/11/12(水) 00:00:56 ID:5DXj3dUm
皆さんは両替はどこでしてますか?
どこがお勧めでしょうか?
自分は成田で両替してますが、損してるような気がして・・・よかったら教えて下さい
716異邦人さん:2008/11/12(水) 00:06:10 ID:/qCGwJjr
現地のATMで
717異邦人さん:2008/11/12(水) 00:28:39 ID:Ef0Zuz5/
>>715
損しているような気がしているなら大丈夫。
君は損してない。
718まさ:2008/11/12(水) 08:43:10 ID:ifpMJUL6
>>713
検索する前に聞いてみただけだよん♪
出先で携帯しか持ってなかったからさ。
てか、知っててさー「ググれ」とか書く時間あるんなら簡単に教えてやってもいいんじゃない?
バカなの?
バファリンより優しさが足りて無いね(゚_゚
君、彼女いないでしょ?
719異邦人さん:2008/11/12(水) 08:48:46 ID:mU8OW7Q1
湿気た燃料だこと
720異邦人さん:2008/11/12(水) 08:57:50 ID:EwRi3cMK
>>718
つか、子ねよ、池沼w
721異邦人さん:2008/11/12(水) 09:02:27 ID:aiEccVf5
>>718
前半部は理解できるが
後半はバカ
722異邦人さん:2008/11/12(水) 09:09:24 ID:EwRi3cMK
てか、検索してから聞くもんじゃね?
出先で携帯しか無いとか、テメーの都合なんて知るかよって話だわな。
723異邦人さん:2008/11/12(水) 09:34:52 ID:6on0Ksbi
『ぐぐってから聞け』としか書けないなら黙ってりゃいいのにね。
『自分は知らないけど検索すれば多分出てくる』
と思ってるだけ(笑)
なにも知らない中年カワイソスw
724異邦人さん:2008/11/12(水) 09:42:00 ID:qkLDkuhM
インペリアルクイーンズパークホテルっておすすめ?
725異邦人さん:2008/11/12(水) 09:44:05 ID:ZJgsLEhX
>>718はバファリン中毒なんだろ。
726異邦人さん:2008/11/12(水) 10:07:20 ID:Ef0Zuz5/
>>724
お勧め。ぜひとまってください。
727異邦人さん:2008/11/12(水) 10:52:02 ID:EwRi3cMK
>>723みたいな事しか書けないないなら、黙ってりゃいいのにね。
何も知らない>>723カワイソスw
728異邦人さん:2008/11/12(水) 11:01:56 ID:qkLDkuhM
>>726
ありがとうございます。
「インペリアルクイーンズパークホテル」でぐぐって一番最初に出てくる紹介ページ見てたら
なんとなくいいな、と思って気になっていました。

コンビニに行かなくてもホテルの中でお店があるみたいだし、気に入りました。
ココにしようと思います。
729異邦人さん:2008/11/12(水) 11:48:29 ID:4M8gSIx+
インペリアルクイーンズパークはこの板ならお勧めなのかなw
カードキーのトラブルは良く聞くよね、ここ
730異邦人さん:2008/11/12(水) 11:53:26 ID:5SQlMJwM
まさ(笑)
731まさ:2008/11/12(水) 12:07:56 ID:ifpMJUL6
>>718
は俺が書いたんだけど。
知ってんなら教えてやれよって思っただけだ。
知らないならしゃーないけどさ。
聞くのは悪い事なの?
主に日本人が集まってバンコクの情報を共有する為のある掲示板じゃないの?
質問した事に対してあんまり寂しい返しは必要じゃないんじゃない?って思った。ただ、そんだけ。
優しさと余裕は持ってこうよ(^_^)
732異邦人さん:2008/11/12(水) 12:16:40 ID:NKbwn6G3
キミは歩き方掲示板にでも行った方がいい それが一番いい
733異邦人さん:2008/11/12(水) 12:18:33 ID:1ZYwpUzp
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
734異邦人さん:2008/11/12(水) 12:19:05 ID:EwRi3cMK
まさが一番余裕なさげな件
735まさ:2008/11/12(水) 12:33:46 ID:ifpMJUL6
>>734
正解♪
だってさ、タイガーテンプルおもろーっ!そーじゃん♪
736異邦人さん:2008/11/12(水) 12:42:27 ID:cFo61png
面白そうだと思うなら自分で調べて行けばいいじゃん
737異邦人さん:2008/11/12(水) 12:55:59 ID:EwRi3cMK
もう必死だなw
738異邦人さん:2008/11/12(水) 13:00:00 ID:Ef0Zuz5/
タイガーテンプルおもろいの?
ただ、トラがいるだけじゃないの?
739異邦人さん:2008/11/12(水) 14:05:49 ID:e0hbeZz3
インペリアルは日系ツアー御用達巨大ホテル。
HISのバス、JTBのバンがひっきりなしにロビーに来ては、旗に率いられ、
胸にバッジをつけた熟年夫婦、買春オヤジ組、卒業旅行がうろうろしてます。
740異邦人さん:2008/11/12(水) 14:32:00 ID:qkLDkuhM
>>739
そうなんですかー
ここってインターネットがないみたいで、ちょっと迷いだしました。
有料でできる部屋がある、とか書かれているので、どうなんだろうなと…
日本からPC持込する予定ですが…
741異邦人さん:2008/11/12(水) 16:28:49 ID:fF+CgVe2
タイ国は11月14日から16日の3日間、全国で服喪期間となり、タイ国民に対し黒服または喪章を着用することが奨励され、
歌舞音曲の自粛、一部飲食店等の閉店や、酒類の販売提供が取り止められることが予定されています。
また、観光名所である、エメラルド寺院や王宮も同期間は一般公開が中止されます。(ワットポーは通常通り一般公開されます。) 
14日及び15日は、王宮前広場周辺は交通規制が行われ、15日は通行禁止となります。ご注意下さい。

ってなメールが来たよ
742異邦人さん:2008/11/12(水) 18:26:49 ID:EwRi3cMK
良かったね。
743異邦人さん:2008/11/12(水) 19:39:54 ID:QOZVyHsy
>>715
成田でだけは両替すんな


ってじったゃんがいってた

おれは街の両替屋
スーパー立地とか、なんとかエクスチェンジ
744異邦人さん:2008/11/12(水) 20:05:55 ID:hXJZ/Un7
最近のタイはデモやテロが頻発していて危険
と言うのは本当ですか?
政治的混乱があると聞いたのですが
745異邦人さん:2008/11/12(水) 20:41:53 ID:rBWKEAvW
>最近のタイはデモやテロが頻発 & 政治的混乱
上記の通りですが、該当する場所は
極く限られた場所ですから問題ありませんヨ。
どんどん円高を楽しんで下さい。
746異邦人さん:2008/11/12(水) 20:45:55 ID:hVLDw6Wm
業者乙
747異邦人さん:2008/11/12(水) 20:46:35 ID:7XcZOlI5
>>744
問題なし
748異邦人さん:2008/11/12(水) 21:08:03 ID:W0Yuexto
タイ・バンコクのニュース・イベント・レストラン・ホテル・ゴルフ情報・タイ関連書籍 


【バンコクサービスアパート予約】1泊からプチロングステイ迄OK!お得な期間限定料金有り
【格安航空券ベストプライス】他社で安い値段があればさらに値引きします!【プログラムD】
【期間限定】WILDINGゴルフの1時間レッスンチケット2500バーツが今なら500バーツ!
ケータイ【格安国際電話】→国内ケータイより安い?! タイへ【23円/1分】




売買貸借 求人情報 求職者情報 仲間・サークル イベント情報 企画特集




[2008年11月12日]  TOP 空港から|海外保険|ホテル|通貨・両替|治安情報|天気|食べる|美容と健康


【経済】 12:54
エアアジア、燃油サーチャージを撤廃

 原油価格の下落を受け、東南アジア最大の格安航空会社『エアアジア・グループ』は、11月11日から燃油サーチャージの完全撤廃に踏み切った。

 7月には1バレルあたり150米ドルまでに達した原油価格だが、現在は60米ドル前後にまで下がっている。これに伴って、航空各社は既に燃油サーチャージの引き下げを実施しているが、完全撤廃をしたのはエアーアジアが世界初となった。

 タイ・エアアジアは、燃油サーチャージの撤廃をきっかけに、2008年度の第4四半期の搭乗率を、現在の80%から85%にまで引き上げたいとしている。



749異邦人さん:2008/11/12(水) 21:34:52 ID:02eU9StY
2年後に期待。
でも百里飛行場までのアクセスが悪すぎるのが難点。
TXが延びにのびて・・・ないか。。。
今の環境が成田空港まで40分だから今さらなぁ。
750異邦人さん:2008/11/13(木) 01:23:30 ID:myP5dpi2
サーチャージ撤廃したけどチケット値上げされてて、実質値上げだ。
最安のプロモ価格だけが、実質値下げになってる。
2週間前に取ったばかりだから気になって確認したら、値上げされてた。
751ppp-58-10-36-220.revip2.asianet.co.th:2008/11/13(木) 01:39:15 ID:PvXi+qMp
>>744
その通りです。
政治的には大混乱しています。
タイ人の死者も出ています。
タイに来るのは自己責任で!
752異邦人さん:2008/11/13(木) 01:57:01 ID:kCfYitFq
どこに行くにも自己責任なわけだが・・・・・・
753異邦人さん:2008/11/13(木) 02:01:22 ID:Gc2OFwB1
東京にいても普通に爆発事件があるしな
754異邦人さん:2008/11/13(木) 04:24:02 ID:a9ea+45B
>>751
普通だよ。アメリカだろうが欧米だろうが政治は混乱してるし、デモやら祭りやらで
興奮して負傷したりするバカ野郎は数人いるよ、どんな国でも。
755異邦人さん:2008/11/13(木) 12:46:45 ID:/N/L2p69
タイで、一番賑やかにカウントダウンや新年を祝うところはどこだろう?
756異邦人さん:2008/11/13(木) 14:46:11 ID:FdtatSb8
たぶんバンコクだと思うよ。
757異邦人さん:2008/11/13(木) 15:39:42 ID:yH4lFpwU
>>754
旅行会社は今のタイの状況を普通ではないと考えているから
ツアーは自粛してるんだろ。
758異邦人さん:2008/11/13(木) 15:44:23 ID:H2vqCMmX
まさ(笑)はタイガーズテンプルへ行けたのかな?
759ppp-58-8-182-216.revip2.asianet.co.th:2008/11/13(木) 17:45:12 ID:bmSe9UdW
14日から16日はバーや歓楽街は営業自粛するようですね。

ニュースでは14日から黒服を推奨とありますが、
今日でも黒服の人結構います。
760異邦人さん:2008/11/13(木) 17:47:11 ID:H2vqCMmX
今更ネタご苦労様デス。
761歓楽街陥落?じゃ食うわ:2008/11/13(木) 22:38:00 ID:FMoJByAM
バンコク市内で、ガッツリ食える焼肉屋ってありますか?
条件は
BTS・MRT駅徒歩分圏内
クレジットカード利用可
欲を言えば日本語メニューか写真付きメニュー有

安くて旨ければ言う事なしだけど
762異邦人さん:2008/11/13(木) 22:49:25 ID:iWKe//pu
なんでタイまで行って焼肉なの?
763異邦人さん:2008/11/13(木) 23:00:55 ID:yH4lFpwU
>>762
チョ●だろ。
764異邦人さん:2008/11/13(木) 23:19:17 ID:VRr+HLYG
>>761
スクンビットプラザ行けば?
店員も客もMorning brilliant peopleだけど。
765異邦人さん:2008/11/14(金) 00:12:14 ID:+ePndkUQ
>>761
大同門は?
食べ放題という意味でガッツリ食える。
アイスクリームもついて200バーツくらい。
最近行ってないけど、サービス料におしぼり代とか調味料代とか取られて
250バーツくらいにはなるかもしれない。
766異邦人さん:2008/11/14(金) 02:00:27 ID:wAyOZM6C
>>761
タニヤをシーロムから入って反対側に抜けたところに日本語で看板が出てた。
店名失念。
クーポン店の前で配ってたので行ってみた。
そこそこの値段で味は「焼肉屋さかい」並。
もちろん日本語オッケー。セットの量は多い。
男同士で入ったが、場所柄日本人+タイ人女性という組み合わせが多かった。
767歓楽街陥落?じゃ食うわ:2008/11/14(金) 07:09:00 ID:xp1rEetv
>>763 >>764 >>765 >>766 dクス

王室の葬儀の関係で歓楽街が沈没らしい
でも前から予定立ててたから行かない訳にも行かない
最近焼肉食ってなかったから、食べたくなっただけ
768異邦人さん:2008/11/14(金) 07:48:15 ID:3B2kRf35
タイのオススメスイーツ(笑)じゃなくて
ほんとにおすすめスイーツ屋さん等教えて下さい
カノムモーケンとルークチュップなんかが好きなのですがどれも日本で食べてハマったので…

マンゴにもち米って、本当に合うんですか?未だに信じられません…
769まさ:2008/11/14(金) 07:55:21 ID:SSMArb/p
>>758
まだ八重洲で仕事してるよ。
今、着いた!
さー、仕事すっか!
来年の話しだよ。
770異邦人さん:2008/11/14(金) 08:03:57 ID:sjbyNNh9
>>768
ルークチュップは、意外と見つからないことが多い
チャトゥチャック市場・伊勢丹食品売り場にはあったと思う
77161-90-179-222.static.asianet.co.th:2008/11/14(金) 11:52:29 ID:FIl7csKx
街に出たけど、黒服の人が多い、女性の方が黒服率が高い。

下町のホテルにいた朝は半々くらいだったけど、
MRTやBTSだとインテリ層が多く乗るから、黒ずくめ。

ある意味貴重な体験してるかなと。
772異邦人さん:2008/11/14(金) 15:53:03 ID:w++6sLMD
反独裁民主戦線(UDD)と思われるグループによるデモ行動に伴う注意喚起(11月14日)
1.14日(金)午前8時頃、在タイ日本国大使館前のルンピニー公園側に、
反独裁民主戦線(UDD)と思われるグループ約200人が集合を開始しています。
2.警察当局によると、同グループは、同地で集合した後、
ウィタユ(ワイヤレス)通りを英国大使館に向けてデモ行進する予定であることが確認されました。
また、詳細は不明ですが、都内数カ所でも同様に集合し、
最終的に英国大使館前では約3,000人規模に達する見通しとしています。
これは、英国政府に対し、タクシン元首相および同夫人の英国査証を取り消したことに対する
抗議のためであると説明されています。
3.つきましては、本日、大使館に来館される方は、
大使館前のウィタユ通り、英国大使館付近及びプルンチット通り付近は渋滞することが予想されます。
また、同地区を通過する際には、デモ行進に巻き込まれ、不測の事態が発生しないよう細心の注意を払ってください。

(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
 電話:(66-2)207-8502、696-3002(邦人保護)
 FAX :(66-2)207-8511
 ホームページ: www.th.emb-japan.go.jp/
773異邦人さん:2008/11/14(金) 16:02:10 ID:qaiFI7+h
遅いわw
774異邦人さん:2008/11/14(金) 19:12:17 ID:8sepFSvk
思い出を語る流れって、最初のうちは
お互いに楽しくほのぼの語ってて、
大抵の人はそれをロムって自分の楽しかったことや
大変だったことを思い出して、懐かしんだり共感したりするだけなのに、
途中で突然、
東南アジアの全てを自分が把握していたくて、
自分以外の全ての人がボられていてほしくて、
他人の好きな国や、他人の経験や楽しかった思い出を全否定したい、
そんなのが現れて、
自分語り乙とかチラシの裏だとか言い出し、
挙句なぜか、なんの脈絡もなく日本や日本人というものを聞くに耐えない言葉で罵りはじめる。
それが海外旅行板クオリティ
775異邦人さん:2008/11/14(金) 19:29:38 ID:qaiFI7+h
お医者さんに観てもらった方がいいんじゃないの?
776異邦人さん:2008/11/14(金) 19:34:38 ID:0Gfp5FXg
>>766
「東海」のこと?
777異邦人さん:2008/11/14(金) 20:37:09 ID:/D01nkEZ
誰も何も聞いてないのに突然焼肉とか言い始めて次は東海かよ。
778異邦人さん:2008/11/14(金) 20:52:14 ID:+R/F5Lzo
バンコク週報にテロの記事が・・・
779異邦人さん:2008/11/14(金) 22:54:39 ID:/IuIZ5FN
旅行者が減って、ちょうどいいんじゃないかと、俺プラス思考www。>タイでのテロ続発
780異邦人さん:2008/11/14(金) 23:28:16 ID:KNTOmW1s
保健省は11月13日、鶏の鳥インフルエンザ感染が拡大しヒトへの感染が懸念されることから、北部9県で特別監視態勢をとることを決めた。

こっちの方が怖いかも・・・
781異邦人さん:2008/11/14(金) 23:29:28 ID:Owk5kwP7
人類が減って、ちょうどいいんじゃないかと、俺プラス思考www。>新種インフルエンザ蔓延
782異邦人さん:2008/11/14(金) 23:33:59 ID:8sepFSvk
自分がテロで死ぬとか
自分が鳥フルで死ぬとか
ないんだ?
783異邦人さん:2008/11/14(金) 23:36:26 ID:MwPYtoZf
おまえらバンコク来たら北京飯店逝けよ!
逝ってくれないと潰れちゃう!
784異邦人さん:2008/11/14(金) 23:53:05 ID:Owk5kwP7
飯店が減って、ちょうどいいんじゃないかと、俺プラス思考www。>北京飯店消滅
785異邦人さん:2008/11/15(土) 13:58:16 ID:81gsHPhT
タイってコンセントの形とか違うんかな?
ぐぐったら3タイプほどあるんだけど、実情はどうなんでしょうか?

安いホテルだとアダプターが要る、とかそんな感じでしょうか?
786異邦人さん:2008/11/15(土) 14:22:01 ID:VOWTUJ1H
普通のホテルだったら、日本と同じで大丈夫だよ。
ただし、220Vのこともあるから、対応に気をつけて。
787異邦人さん:2008/11/15(土) 15:41:50 ID:kXmxQaQK
>>768
サヤームスクエアのマンゴタンゴがいいんじゃないかな。代官山出店は失敗したみたいだが。

カオニャオマムアン(マンゴ&餅米)は、マンゴタンゴじゃなくても食べれるから、一度だまされたと思ってどこかで食べてみて。ゲキウマだから。
788766:2008/11/15(土) 15:43:11 ID:kXmxQaQK
>>776
思い出した!焼肉屋「あろい」って名前だったw
789766:2008/11/15(土) 15:48:23 ID:kXmxQaQK
790異邦人さん:2008/11/15(土) 16:38:00 ID:81gsHPhT
>>786
レスありがとうございます!

充電器とかに100V-240Vとか書いてあればいいんですよね。
気をつけていってきます。
791異邦人さん:2008/11/15(土) 19:19:44 ID:BHPfyeXz
形が合えば電気は流れるだろうけど、安全という意味ではプラグ、コードの耐圧もあるから、
そこの表示も確かめて、足りなかったらそれ用の電気屋さんにあるから取り替えてね。
792異邦人さん:2008/11/15(土) 20:45:21 ID:gah0Gv2u
いろんな型のコンセントが混在してるな。特に南部とか。
793異邦人さん:2008/11/15(土) 22:03:36 ID:QC32eUV2
日本は100Vっていうのは、どうやら特殊みたいなんですね
794異邦人さん:2008/11/15(土) 22:15:08 ID:bZBdJJsF
繊細なんですよ!!
795異邦人さん:2008/11/15(土) 22:28:42 ID:H5Qc1+wr
このスレ見てたらタイが恋しく感じました
タイでの生活は素晴らしかった
日本と全然違う
タイ人として生まれたかった
将来はタイに移住したいです
ああ懐かしのタイ
796異邦人さん:2008/11/15(土) 22:37:49 ID:ssot+FaL
>>795
俺もバンコク駐在時代はそう思ったけど、そう言う風に思える人間に
なれたのは、やはり俺が日本人として生まれてきたからだと思う。
本当に日本に感謝!

と良いながら、年末・年始はサムイ島でバカンスだけど・・・
797異邦人さん:2008/11/15(土) 22:53:59 ID:f2foWUKv

292 :ソムタム :2008/11/15(土) 08:21:55 ID:C7QyZKhC


【タイ】ソムチャーイ首相、来年1月より全ての売春行為を禁止。全ての売春バーは閉鎖へ。

来年1月より売春仲介業者への罰則を強化した2つの関連法案を施行。
元日より警察3000人を動員し、31日までに全てのGogoバー、カラオケ、マッサージパーラーを
閉鎖させる。

続きはこちら
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218717095/
798異邦人さん:2008/11/16(日) 00:32:59 ID:9lcXRbss
>>795
別に日本で働いてタイに観光ビザで長期滞在すりゃいいだけじゃん。
タイの給料って月2万とかでエアコンなしのむっとする部屋で
屋台でぶっかけ飯食う生活だぞ。
799異邦人さん:2008/11/16(日) 00:52:28 ID:k4L62yvt
>>795
タイ人として生まれたかったとは、俺は思わんなぁ。
日本人としてタイに行くからいいわけで。
ほら、国力差とか。

ベストは月に1〜2回訪タイする仕事に就くこと。
800異邦人さん:2008/11/16(日) 01:01:44 ID:uzNgGqsB
去年あたりはタイ駐在になった人が半ば島流しになったかのような自暴自棄気味の書き込みが多かったと思うが、
最近はタイでの生活を楽しんでるように感じる。
801異邦人さん:2008/11/16(日) 02:09:56 ID:s/43WCIe
>>766
焼肉あろいって前もーさんって店じゃなかったっけ?
タニヤに日本人が客引きで立ってた。
802異邦人さん:2008/11/16(日) 02:15:04 ID:2s7b9wKY
現場採用じゃなくて駐在だからだろう
803>>796:2008/11/16(日) 02:16:54 ID:PbqLPo76
>>800
日本人の駐在と言っても、なにも日本企業とは限らん。。。
俺はイギリス系シンガポール企業に属しててバンコク駐在になった。
まぁー駐在と言っても近場だから頻繁にSIN<->BKKを行き来してたけど。

でも未だに、タイなんて行った事ない日本のサラリーマン(特に妻子持ち)が
突然タイ勤務になったら、そりゃ拷問に感じるんじゃない?
804異邦人さん:2008/11/16(日) 02:26:22 ID:5MrQf9uP
はいはい、これ以上は自分のブログでお願いしますね。
805異邦人さん:2008/11/16(日) 09:02:41 ID:gAoKAsT2
バンコクとかバンコク近郊のトイレ事情ってどんな感じですか?トイレの近い私に誰か親切な方教えて下さいませ。
806異邦人さん:2008/11/16(日) 09:15:10 ID:nZZ3a/BM
ちゃんとどこにでもあるから安心してねハート
807異邦人さん:2008/11/16(日) 09:16:57 ID:VmC2nDQh
市内は巨大ホテルがやたらとあるからそこを利用する。
郊外はなかなかないからつらいぞ。
808異邦人さん:2008/11/16(日) 09:58:03 ID:gAoKAsT2
>>886>>887
ありがとうございます!
809異邦人さん:2008/11/16(日) 10:20:09 ID:pTwQ/zg0
>>808
歩くバンコク
にエリアごとのトイレについて解説があるよ
810異邦人さん:2008/11/16(日) 10:24:51 ID:FMvEz4pG
雰囲気がよくて料金も安めなおすすめのスパを教えてください
811異邦人さん:2008/11/16(日) 13:13:01 ID:5MrQf9uP
金無い奴は行くな。
812異邦人さん:2008/11/16(日) 14:41:02 ID:2/0YBQNw

道ばたの屋台や出店のお姉さんたちは、
どこのトイレを利用しているんだろう
相当な人数だよねえ まさか、オムツに垂れ流しか?
813異邦人さん:2008/11/16(日) 15:19:14 ID:Q4cVIyKL
>>812
屋台を出店している近くの店にお金を払って、電気やトイレを借りているそうだ。
814異邦人さん:2008/11/16(日) 18:57:47 ID:OUZfG5Sq
>>810
行きつけの店があるけど、こんなところじゃ書けないよ。
回春親父どもに荒らされたくないもの。
815異邦人さん:2008/11/16(日) 20:13:48 ID:X+n4jC0M
>>814
じゃあ でてくんなよ
816異邦人さん:2008/11/16(日) 21:20:21 ID:K9YnHbS8
木曜からタイへ行きます
行く連れが、バンコクから島へ行くまでの道のりを
列車もしくはバスで12時間かけて行こうとしてます
体験された方いますか?
普通は飛行機で行くようですが。。
817異邦人さん:2008/11/16(日) 21:25:56 ID:xoL1edRr
聞くけど島ってドコの島?
それ書かないと
818異邦人さん:2008/11/16(日) 22:41:52 ID:aDZd0L+0
バンコク都知事が辞任、年明けに選挙

 アピラック・バンコク都知事が11月12日、当局が消防車・消防艇調達の不正事件に
絡み都知事の行為を違法と判断したことを受け、辞意を表明するとともに法廷で潔白
を証明する意向を明らかにした。
 アピラック氏(野党・民主党副党首)は10月の選挙で圧勝し、再選を果たしたばかり。
 中央選挙管理委員会によれば、新都知事を選ぶ選挙は来年1月に実施される見通
しだ。
 オーストリアの企業から輸入した消防車・消防艇が、タイ製車両・船舶を改造したも
のであることが発覚したことから、不正・汚職の疑いが浮上。汚職制圧委員会(NACC)
は11日、調達にかかわった者たちに違法行為があったと判断した。
 アピラック都知事については、消防車・消防艇購入のため銀行に信用状発行を命じた
ことが刑法157条に違反するとされた。
 同都知事は、ガラヤニ王姉殿下のご葬儀の服喪期間が明ける11月20日をもって辞任
となる。




また選挙かよ。
もう風俗王でいいよ。
819異邦人さん:2008/11/16(日) 22:48:51 ID:hPNtGV1f
ほんとしょうもない国になりつつあるな
風俗立国が良いのかもな
820異邦人さん:2008/11/16(日) 23:04:41 ID:sSvXhetE
アピラックさんか。
9月にバンコク行った時、ウィークエンドマーケットで選活してることに遭った。
目があってとっさにお辞儀したら、お辞儀し返してくれたのは良い思い出。
821異邦人さん:2008/11/16(日) 23:10:43 ID:5MrQf9uP
別に今に限った事じゃない。
てか、日本も他国をどーこー言える状況じゃない。
822異邦人さん:2008/11/16(日) 23:20:37 ID:hPNtGV1f
ごもっともですな
ただ治安悪化すると行きたくなくなるから、
それだけは頼むわ
823異邦人さん:2008/11/16(日) 23:24:39 ID:5MrQf9uP
治安悪くなるとかって言っても米国に比べたら数百倍マシだよ。
景気云々抜きで元々治安は悪いよ。旅行者は分かんないだけで。
その点で言うと見た目の治安はいい。
824異邦人さん:2008/11/16(日) 23:32:16 ID:hPNtGV1f
バンコクの治安の良さは折り紙付きですよ。
実際には観光客が巻き込まれる事件も多いし、
多少政変騒ぎがあっても大丈夫だろうという気は浸透しています。
確かにケアレスミスでトラブルに巻き込まれる可能性を否定はしませんが、
一定の常識を持ってれば安全だと思う。

少なくとも他の東南アジア都市の闇のようなのはタイして感じないな。
825異邦人さん:2008/11/16(日) 23:42:11 ID:/OHJ+O61
日本語でおk
826異邦人さん:2008/11/16(日) 23:43:16 ID:hPNtGV1f
学校行けば?w
827異邦人さん:2008/11/16(日) 23:45:10 ID:/OHJ+O61
>多少政変騒ぎがあっても大丈夫だろうという気は浸透しています。

誰か、こいつが何を言ってるのか説明してくれ。
828異邦人さん:2008/11/16(日) 23:48:44 ID:hPNtGV1f
だから学校行けばわかるんじゃ値?w
829異邦人さん:2008/11/17(月) 00:13:43 ID:lQ1EOSEv
59 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 22:04:26 ID:hPNtGV1f
嫌韓房達は隔離スレに集ってますね
余程人生上手く行ってないのかしら

756 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 00:38:12 ID:hPNtGV1f
確かに>>753の意見は、巷ではびこってる貧しい日本人そのものだな
なんぼの者なんだろうねぇ


何かと思えば、またチョンかよ
830異邦人さん:2008/11/17(月) 00:16:32 ID:dQGE434B
結局それか
頭が悪いなら黙ってればいいのにw
真性弱虫は隔離スレでどうぞ。
831異邦人さん:2008/11/17(月) 00:27:33 ID:U5ALiFd3
スルーしようぜw
832異邦人さん:2008/11/17(月) 01:45:47 ID:2dIPG8Kv
インペリアルクイーンズパークのタイスキのお店、営業してなかったんだけど
公式のレストランにものってないってことは、閉店したのかな。
833異邦人さん:2008/11/17(月) 05:27:37 ID:7x2pPGGL
>>832
テラスシャブシャブって店だよね? やってないんだ。
あそこタイスキのタレもポン酢も置いてあったから、重宝したんだけどな。
834異邦人さん:2008/11/17(月) 21:30:53 ID:MMfje+Tc
>>832
自分は13日に行ったがやってなかったね。
ロビーにはまだ看板があったんだけど。

ホテルのHP見たら、もう載ってなかったんで、やっぱり廃業したんだね。
835異邦人さん:2008/11/17(月) 22:08:25 ID:1VoVx5Bp
昨日今日あたりのバス運賃
赤7.50
白8.50
オレンジ13(初乗り)
ミニバス7
空港から552 35
836異邦人さん:2008/11/17(月) 22:15:26 ID:jtDGJLiJ
空港バス+1Bって微妙な値上げだな
837異邦人さん:2008/11/17(月) 22:16:32 ID:hdWo2ONS
タクシー料金が値上がりしてから、初めてオンヌットから、つかスクムビット97から
タクシーで新空港まで309バーツだったんだけど、そんなに値上がりした?
前は200バーツぐらいで行けたと記憶してます。
838異邦人さん:2008/11/17(月) 22:30:23 ID:MMfje+Tc
>>837
値上がったっていっても、せいぜい1割くらいだと思うよ。
オンヌットからなら、やっぱり200バーツそこそこだろうね。
止まってるときの料金加算はあるから、よほど渋滞したならともかく。

自分は最近、MRTのラマ9世駅付近からタクシー乗ったけど200バーツくらいだったよ。
839異邦人さん:2008/11/17(月) 22:32:12 ID:hdWo2ONS
>>838
夜間でスイスイでした・・・

これがうわさのターボメーターだったのかな?
840異邦人さん:2008/11/17(月) 22:33:50 ID:/XOI9MXu
ラマ9世駅あたりから乗るのと、ナナプラザあたりから乗るのとほとんど料金が同じなのが不思議。
ラマ9世駅の方がずっと空港に近いように思うのだが。
841異邦人さん:2008/11/17(月) 22:46:12 ID:MMfje+Tc
>>840
ナナプラザなら、スクンビットソイ1あたりですぐ高速乗れるから
高速料金は別にかかるけど、距離は短くてすむのでは?

ラマ9からなら、早朝夜間なら高速使わないでもスイスイだけどね。
842異邦人さん:2008/11/17(月) 23:10:44 ID:/XOI9MXu
ナナプラザで帰国時間ギリギリまで粘るならMRTでラマ9世駅まで行くよか、
ナナプラザ前でタクシー拾って高速使った方がトータルで良いと言えるかもしれんな。
オレはGOGOをこよなく愛する男なので、AM00:50出発のTGに乗るのにPM22:40まで店内で粘ってる。
早く空港鉄道が開通して欲しいものだ。
843異邦人さん:2008/11/17(月) 23:11:04 ID:R/QWTmJn
今日、本屋でGダイアリー立ち読みしてるオヤジを見て、年末だなと感じた。
844異邦人さん:2008/11/18(火) 00:24:29 ID:2sN0leQU
>>843
そういや先日、成田空港からの帰りの京成特急電車の車内で、向かいに座った
50前位のオッサンが一心不乱にGダイアリーを読んでてちょっと引いてしまった。

何故成田空港に行くときではなく、帰路に読む?
余韻に浸ってムフフなのか、それとも消化不良モヤモヤで次回のリベンジ計画を
既に立てていたのか...。
845異邦人さん:2008/11/18(火) 00:33:20 ID:mVi0097C
あぶ海でやれ、アホども。
846異邦人さん:2008/11/18(火) 00:38:00 ID:kUwjEV+H
>>844
毎月15日ごろ発売なので、帰路に最新号を買ったのでは
847異邦人さん:2008/11/18(火) 00:59:15 ID:enifSjz8
ワタナマンションに泊まったら、俺と同じぐらいの歳の日本人女子二人組がチェックインするところだった。
こちらは日本人男性二人でちょうどチェックアウトするところ。
しかも友人はオキニに空港までついてきてもらおうと、同伴。

なんであんな日本人買春親父御用達宿に日本人女子が?
848異邦人さん:2008/11/18(火) 11:42:35 ID:siRFT1g6
お土産に偽物のグッチかルイビトンの財布を頼まれました。
どこに行けば、比較的質のいいコピー品を買えますか?

コピー品と言えば、バッポンを思い浮かぶのですが、
買った事がないので、品質がわからないです。
849異邦人さん:2008/11/18(火) 12:06:24 ID:2AklDlhG
>>848
税関で没収されてろカス
850異邦人さん:2008/11/18(火) 12:58:58 ID:zHcDCPLH
>>848
アホ
851異邦人さん:2008/11/18(火) 17:40:06 ID:yXJ+rqor
>>848
そいつに「もし税関で捕まったらお前に買ってくるように強制された、って言うけどいいか?」
って言ってみな。
852異邦人さん:2008/11/18(火) 22:13:00 ID:WUUvLuQJ
なんかかわいそうなレスしかついてないので
>>848
質のいいコピーってタイにはないんじゃないのかねえ?
本物だと思って免税店で買ったのがコピーだった、ってのは
質がいいのかもしれんが。
853異邦人さん:2008/11/18(火) 22:30:28 ID:mVi0097C
どの道、コイツに質なんてわかんねーだろ?
854異邦人さん:2008/11/18(火) 23:22:05 ID:FT+72FKy
「さわやかサワデー」ってタイ語からきてんの?
855異邦人さん:2008/11/18(火) 23:33:20 ID:PJCRg9FW
>>853
コイツとはどのレスに対してですか?

ネット初心者と見受けられますので、アドバイスしますが、
アンカーを使うと便利ですよ。
856異邦人さん:2008/11/18(火) 23:48:37 ID:SeftvoLX
馬鹿か?アンカー無くても誰のことかわかるだろw
ネット初心者がsageなんて普通入れねえだろ 常考
857異邦人さん:2008/11/18(火) 23:53:16 ID:mVi0097C
>>848がファビョリ始めたなw
858異邦人さん:2008/11/19(水) 01:19:41 ID:hI/o/4zu
>>848
ピーコでも、なかに金つっこんどいてポケットに入れとけば大丈夫だよ。たぶん。
昔ナラヤパンの地下にいっぱいあったけどね。どこいったんだろう。
859異邦人さん:2008/11/19(水) 01:25:57 ID:kFOEcYI5
ファビョるのよくないですよ。

私は、タイ旅行をしたあとに学びました。
タイの人は、あんなに優しい言葉遣いだから、みんなが
平和に暮らせるんだと。

逆の例は、韓国ですね。
ファビョるの語源の国でもあるように、あの人たちの気性は荒い。
そして言葉遣いも荒い。

そして日本人は・・・・・
結構、激しい言葉遣いの国よりですね。韓国までは行かないにしても。

言葉遣いってのは、人間関係を潤滑にもするけど、険悪なものにもする。
海外に行ったらよくわかるじゃないですか。
2ch上でもなるべく綺麗な言葉で、たのしくすごしましょ。

(-人-)コップンカーップ
860異邦人さん:2008/11/19(水) 01:29:31 ID:A49dymg1
>>854
小林製薬のネーミングセンスをなめるな
861異邦人さん:2008/11/19(水) 01:30:28 ID:hI/o/4zu
爆弾テロもあるけどね。
そういやタイ語って大阪弁に似てるよね。

〜チャイマイカップ?→ちゃいまっか?
パイヤングンガイカップ?→パンやないか!

つまり大阪も平和ってことでFA?
862異邦人さん:2008/11/19(水) 01:35:27 ID:CexVNnIe
アホの子ばっかりになってきたなw
863859:2008/11/19(水) 01:43:40 ID:kFOEcYI5
>>861
残念ながら、大阪は、日本の中でもっとも韓国よりの激しさですね。
となりの京都なんかのやさしい言葉遣いのほうがタイ語に近いかも。

タイにいくと、あいさつ。言葉遣い。宗教。の大切さがわかります。
(-人-)コップンカーップ


864異邦人さん:2008/11/19(水) 01:50:11 ID:CexVNnIe
アホすぎw
865859:2008/11/19(水) 02:07:20 ID:kFOEcYI5
>>864
(-人-)コッ・・






誰があほじゃゴルァアア!!!
貴様みたいなボケで下品な日本人と
海外であうと恥ずかしいから士ねってことを書いとるのを
読み取れカスがぁ。
866異邦人さん:2008/11/19(水) 02:17:00 ID:hI/o/4zu
いやいや、京都は「〜おす」とか「〜どす」とか。
やっぱりタイ語は大阪弁だよ。
タイ人も大阪人も下品なところなんかが特に。
韓国に近いと感じるのは単に在日が多いから。
大阪人は宗教大事にする人多いしね、層化だけどw
867異邦人さん:2008/11/19(水) 02:23:21 ID:mCa/x+Dj
タイ語は東南アジアのフランス語だといわれているのに
おまえらってほんま無知なんやな
ちなみに大阪弁が似てるのはイタリア語や
868異邦人さん:2008/11/19(水) 02:28:49 ID:89qiSVjD
kws
869異邦人さん:2008/11/19(水) 02:46:08 ID:hI/o/4zu
それは初耳。
しかし俺は断乎大阪弁と主張する。大阪人として。
870異邦人さん:2008/11/19(水) 02:52:00 ID:89qiSVjD
エレガントなのはインドネシア語だよなあ。
一番ヨーロッパっぽい発音
タイ語はミャーミャー言ってるだけの名古屋弁
871異邦人さん:2008/11/19(水) 02:53:55 ID:rRDMZ0IK
ティダアパアパがエレガントかよwww
872859:2008/11/19(水) 05:49:28 ID:ek+/Y8e9
タイ語がフランス語ってのは
まさに、おれが現地でおもった感想と一緒。

おれがいいたいのは、耳ざわり。というか
雰囲気がタイ語はやさしい感じだということ。

日本語は、あんまりそういう感じじゃない。
ホテルの静かな朝食とかのとき、日本語ってめだつ。
873異邦人さん:2008/11/19(水) 08:37:58 ID:3D1QFBAa
インドネシア語がヨーロッパっぽいとかアホかよw
で、ヨーロッパでくくるなよw
874異邦人さん:2008/11/19(水) 08:39:12 ID:89qiSVjD
タイ語よりはそう思うけどな
巻き舌の具合がね
一々煽りに乗る気はないけどw
875異邦人さん:2008/11/19(水) 08:41:47 ID:89qiSVjD
クロンチョンとか聞けばそう思うよ
タイポも聞くが、ミャーミャー言ってるだけだしw
876異邦人さん:2008/11/19(水) 08:44:00 ID:3D1QFBAa
タイ語に巻き舌なんてないし。
877異邦人さん:2008/11/19(水) 08:45:12 ID:89qiSVjD
タイ語よくわからんが、腹から声出さなくて良い感じに聞こえる。
878異邦人さん:2008/11/19(水) 08:46:53 ID:89qiSVjD
でも声の通るタイプのタイ歌手も好きだよ
parnのようなね
879異邦人さん:2008/11/19(水) 09:26:10 ID:XorWVrne
ミャーミャーな言語はメコン流域と名古屋に多い
メコン流域の骨董品や絵には魚を題材にした作品がが多く、特に
魚を擬人化した作品というのは世界でもメコン流域だけといわれている。
それだけ魚が人間の生活に近いとこにあって一種の魚崇拝のようになっていた。
名古屋のしゃちほこのルーツだと勝手に思ってる。
880異邦人さん:2008/11/19(水) 09:28:50 ID:89qiSVjD
どおりでベトナム関係に名古屋人が多いと思ったわw
881異邦人さん:2008/11/19(水) 09:30:17 ID:3D1QFBAa
テメーの感覚だけでミャ−ミャーうるせーよ。
882異邦人さん:2008/11/19(水) 09:31:53 ID:89qiSVjD
お主には聞こえないのか?
そりゃ残念w
883異邦人さん:2008/11/19(水) 09:47:24 ID:3D1QFBAa
てか、魚を擬人化した作品ってのを具体的に挙げてくれ。
884異邦人さん:2008/11/19(水) 11:43:32 ID:3Fhb8k3y
このスレを初めてみましたが、いかれた方々ばかりですね。
タイに行くと知能が落ちるのですか?
それとも、低脳がタイに行くのですか?
885異邦人さん:2008/11/19(水) 11:56:29 ID:6Lfd8+X/
コード タイ バーツ 最新取引レート 日本 円
THBJPY=X 1 11:50 2.756494 2.76

ここんとこずっと3円切ってるな
12月22日に行くからそれまで切ってればいいんだが・・・
886異邦人さん:2008/11/19(水) 12:02:59 ID:3D1QFBAa
心配しなさんな、ドル円が100円頭が当分続くし、今のままじゃ
日銀も介入しないから。来月末ならもっとレート良くなってる可能性
の方が高いよ。
887異邦人さん:2008/11/19(水) 12:15:07 ID:6Lfd8+X/
即レスかwww
タオ島でダイビングのCカード取得しようと思うんだがどこがいいの?
オススメは?
888異邦人さん:2008/11/19(水) 12:44:12 ID:/6LA/Lg4
ちなみに日本語って何に近いの?
ドイツ語?
デス、デス言ってる感じなのかな?
889異邦人さん:2008/11/19(水) 12:46:23 ID:rRDMZ0IK
日本人ばかりでつるみたいのか、外国人の友達も作りたいかによって
だいぶショップ選びは変わってくるべ

タイ語が何に近い?とか日本語は・・・
なんて、どうでもよい
890異邦人さん:2008/11/19(水) 12:55:07 ID:6Lfd8+X/
日本語って知らない外人が聞くとババババババって言ってるように聞こえるらしい
>>889
外人+日本人ぐらいがいいな5:5ぐらいで
891異邦人さん:2008/11/19(水) 12:56:38 ID:3D1QFBAa
てか、友達居ないの?
892異邦人さん:2008/11/19(水) 13:16:23 ID:9DLUlh3B
水上マーケットをコースに入れようかと思っているんですが、遠いですよね?
バンコクにホテルを取る予定なのですが。
893異邦人さん:2008/11/19(水) 13:19:34 ID:QIxV0RBD
アデルフィ・スイート(Adelphi Suites)ってホテル(アパート?)、
泊まったことあるかたおられますか?
http://www.adelphisuites.com/


Tripadvisorとかで調べてみて、バンコクのホテルで評価が高いTOP20のうちで、
値段が手頃で交通の便がいい(駅が近い)ホテルというとこれと
Park Plazaあたりになるようですが、このアデルフィ・スイートって
もし泊まったかたおられたら感想などお願いします。
Tripadvisorの英語のユーザー評価を読むと絶賛に近いけど。
ttp://www.tripadvisor.com/Hotels-g293916-Bangkok-Hotels.html


あと、便利だけど歓楽街にも近いので、ひょっとして結構
ガラ悪いとかありますかね、この地域(6 Sukhumvit Soi 8)。
894異邦人さん:2008/11/19(水) 13:30:09 ID:rRDMZ0IK
>>890
そんな中途半端はないな
おーるおあなっしんぐ
ブッタビューかビックブルーでもいっとけば?ww
>>892
遠いいよ、早起きして行ってね!
>>893
アデルフィは、危海板のホテルスレでよく名前が挙がってるから見てきな。
頭の変な人が多いけどw
895異邦人さん:2008/11/19(水) 13:42:04 ID:5gvisZis
>>894

> 頭の変な人が多いけどw

ボケ
お前もその一人だろ
896異邦人さん:2008/11/19(水) 13:53:13 ID:6Lfd8+X/
>>891
みんな都合が悪いって言ってる
唯一1人の友人と行くんだ
そいつも取るんだが・・
897異邦人さん:2008/11/19(水) 14:10:40 ID:3D1QFBAa
スキューバってあこがれるんだが如何せん、南の島とかビーチって
どうも落ち着かん。
898異邦人さん:2008/11/19(水) 14:57:33 ID:QIxV0RBD
893です。

危険な海外旅行板見てきましたが・・・・

つまり、アデルフィってお水の女性を連れ込む日本人客が多い宿だと?
サイトとか、あとTripadvisorのクチコミだと見る限りは満点に近いし
お上品で綺麗そうなんですけど、そういう人が多いの?

それとも欧米の人と日本人で客層違うんですかね
899異邦人さん:2008/11/19(水) 15:03:15 ID:USGUk/Cb
ホープランド泊まったけ。きれいでいいSAだけど
連れ込みは多かったね。JFかかんないし。
900異邦人さん:2008/11/19(水) 15:59:05 ID:1Mkyh9oR
>>898
一行目見て驚いた。
901異邦人さん:2008/11/19(水) 16:01:19 ID:6Lfd8+X/
>>900
>893です か?
902異邦人さん:2008/11/19(水) 16:06:11 ID:USGUk/Cb
>>900
丁寧でいい方のようだね、彼。
903異邦人さん:2008/11/19(水) 16:09:30 ID:6Lfd8+X/
ああ、そういうことかwwwやっとわかったよ
904異邦人さん:2008/11/19(水) 16:13:09 ID:QIxV0RBD
wwwww
書いた後に気がついて・・・・www
しかも危ない海外旅行板とか書いちゃったし

>>893を書き込んだ物です」の意味です、はい。
怖い人じゃなくて

905異邦人さん:2008/11/19(水) 16:14:59 ID:1Mkyh9oR
そうそう。
職業の割に丁寧な言葉遣いだなぁって(笑)


オレは年末旅行でマジェスティックスイート。狭いけど便利。
あそこに行くとオレより背の高いLBを二人連れたファランが
いたりしておもろい。
ナナプラの真裏でJFもかからないのに日本人をあまり見ない。
やっぱSAの方が快適だからかな。
906異邦人さん:2008/11/19(水) 16:56:32 ID:rRDMZ0IK
>>343
そう、21日でOKですよ。
907異邦人さん:2008/11/19(水) 16:57:04 ID:rRDMZ0IK
ごめん、誤爆ったw
908異邦人さん:2008/11/19(水) 17:10:42 ID:6Lfd8+X/
どこに誤爆したの?ねえ?どこに誤爆した?
909異邦人さん:2008/11/19(水) 17:19:03 ID:eJE2Begt
ここにだろ
910異邦人さん:2008/11/19(水) 17:19:31 ID:rRDMZ0IK
みんなであんなことやこんなことをプレイするスレ
911異邦人さん:2008/11/19(水) 20:36:26 ID:XorWVrne
912異邦人さん:2008/11/19(水) 23:38:38 ID:P10mcZoB
顔なじみの女の子に持ってく日本土産(お菓子)に悩む。
オレの好物だとモナカあたり?
シュークリームってタイにあったっけ?
913異邦人さん:2008/11/20(木) 00:40:04 ID:Spo+8ee+
男のくせに人聞くな、女か。
914異邦人さん:2008/11/20(木) 01:10:39 ID:JThxZBVa
>>912
あぶ海で聞け
915異邦人さん:2008/11/20(木) 01:20:44 ID:LIFY0nst
なんでもかんでもアブ海ってwww

ばっかじゃねえのww
916異邦人さん:2008/11/20(木) 05:27:44 ID:voBgHwvN
日本土産は「かりんとう」が喜ばれるようだ。
最中は消費期限に注意
917異邦人さん:2008/11/20(木) 09:30:40 ID:fCbSf1kB
チョコレートの類は?
シュークリームはもたないような・・・・

知り合いはせんべいとかおかきを持って行ってたな
918異邦人さん:2008/11/20(木) 10:26:52 ID:HTLw1/nw
ドラ焼きがどっかの国で人気だってニュースを見たな
919異邦人さん:2008/11/20(木) 11:11:48 ID:BRQWQGVr
明日から悩む七度目のバンコクに行ってきます。
ところで以前にテレビで、バンコクで動物のペニスかキンタマを煮込んだ鍋を食べたレポーターが旨いと言っていたのですが、どこで食べられるんでしょうか?知っている人がいれば教えて下さい。よろしくお願いします。
920異邦人さん:2008/11/20(木) 11:22:42 ID:E4mX5k8d
「チンポかキンタマ」って書けよ
じゃなきゃ「ペニスかホーデン」、許せるのは「ペニスか睾丸」ぐらいだな
これって結構大切な事だぞ

どこで食えるのか俺は知らない
921異邦人さん:2008/11/20(木) 11:32:10 ID:zo7hB9+I
どっちも氏ねよw
922異邦人さん:2008/11/20(木) 11:40:45 ID:HTLw1/nw
お店に入って「ペニスかキンタマはありますか?」って聞けばいいと思うよ!
923異邦人さん:2008/11/20(木) 12:01:08 ID:BRQWQGVr
それじゃ、チンコとキンタマで、
924異邦人さん:2008/11/20(木) 12:09:03 ID:yHs8Pwxy
七度も行って何を悩むのか知りたい
925異邦人さん:2008/11/20(木) 12:26:15 ID:BRQWQGVr
チンコとキンタマって、タイ語で何て言うんですか?チンコガップキンタマパサタイリアクワーアライ?
それから別に悩んでません。間違えて入力していました。すみません。
926異邦人さん:2008/11/20(木) 12:28:33 ID:IsDxMt1n
金玉とかおチンチンはタイじゃなくても普通に食えるだろ。

おかしのお土産は「カントリーマアム」お勧め
がきに買ってやったら、1時間もしないうちに完食しやがったよw(28枚入り)
食べだしたら止まらねえみたいだなww
927異邦人さん:2008/11/20(木) 12:39:12 ID:zo7hB9+I
トンカーン・ターン・アハーン・ハム・カ・カイ言うてみ?
928異邦人さん:2008/11/20(木) 13:09:19 ID:zXoKiXP5
>>926
あのファミリーパック買ってあげたんだw
よほど気に入ったんだなw

現地の無糖生茶が不味かった。
渋いだけで全然旨味がなかった。あれならOISHIの激甘緑茶のほうがまだいい。
929異邦人さん:2008/11/20(木) 13:25:00 ID:BzOK9GoS
>>928
はげどう。日本とタイで生茶の味が違うと思わなかった。
タイのコンビニグルメは激甘ばかりだね。
930異邦人さん:2008/11/20(木) 17:33:50 ID:535QSKQe
結局アデルフィにしました。色々読んだけど、別に連れ込み専用というわけでは
なさそうだし、欧米の家族連れとかも泊まっているようですし。

危ない海外旅行板のそのホテルスレ読んでみても、ホテル自体の施設とかが
そういうお水要素抜きにしてかなり評判良さそうなので。

そのそばのドリーム・バンコックってのも色んなサイトとかで本とかで
評判良さそうなんですけど、ホテルのサイト見るとこれこそ
ラブホみたいな感じの装飾・・・・もしくはクラブ(DJのいるほうの)みたいな。
931異邦人さん:2008/11/20(木) 17:43:08 ID:535QSKQe
あ、 893=898=930 です。
932異邦人さん:2008/11/20(木) 18:57:43 ID:zo7hB9+I
誰も読んでないと思うよ。
933異邦人さん:2008/11/20(木) 19:13:03 ID:LIFY0nst
お!アデルフィに決まりましたか、よかホテルですね。
いいホテルだからこそ女連れの客もいるからであって・・・ry
まぁ気にせず楽しんで来てください。
934異邦人さん:2008/11/21(金) 01:17:13 ID:6rfe0ZQ1
935異邦人さん:2008/11/21(金) 05:49:00 ID:2BOwzght
生茶に裏切られたのは、ぼったくられるよりショックだった。
936異邦人さん:2008/11/21(金) 06:33:37 ID:x8+7jI2n
慣れると、OISHIのハニーレモン以外受け付けなくなる
937異邦人さん:2008/11/21(金) 07:38:23 ID:U093LIdT
バンコクの風俗雑誌が紹介する連れ込み料金無料のホテルリスト。
http://www.gdiary.com/hotel.cfm
938異邦人さん:2008/11/21(金) 09:12:26 ID:TJKtSulz
女ひとりですが、ゴーゴーバーに興味半分で行ったら空気嫁な感じですか?
おかまショーとか、ボーイズバー(そういうのがあるんだっけ?)とかに行っておくべきでしょうか…
939異邦人さん:2008/11/21(金) 09:22:03 ID:KnOHLKY+
>>938
GOGOバーで女一人で来てるのは見たことない。
男女混合のグループとかカップル(主に欧米人)ならいる。
GOGOボーイならたまに男買いに来るオバサンもいるけど、ほとんどは男買いのホモオヤジ。
その理屈で言うなら、GOGOバーにレズ女性が女買いに来てもおかしくはないけど・・。
女一人で店にいると不愉快な目に遭う可能性が有るかもしれません。
940938:2008/11/21(金) 09:37:48 ID:TJKtSulz
>937
うーん、やっぱりどうやっても浮きそうですね…
そうゆう文化とか好きなんですけど、マトモな観光することにします…
941異邦人さん:2008/11/21(金) 09:41:50 ID:47kXu7kz
オカマショーには友達が女2人組で行ってたぞ
942異邦人さん:2008/11/21(金) 10:06:42 ID:KnOHLKY+
>>940
好きなら一人で行ってみれば?
ただ、GOGOバーにいる女性は売春婦ばかりなので、たぶんあなたも売春婦に間違われて交渉してくるオヤジがいると思います。
それでも良ければの話。
前に見たけどサムイの某GOGOに日本人カップルが来てて、女性が楽しそうに見てた。誰か男と一緒なら大丈夫だと思うけど。

こないだレインボーで見た男女のカップルは女の子一人ペイバーして帰っていったけど3Pするつもりだったのかなぁ、謎。

>>941
カリプソやマンボとかのオカマショーは子供連れで行っても大丈夫なくらい健全。
943異邦人さん:2008/11/21(金) 10:28:14 ID:ibUOE4LO
これってコピペか?
てか、女は服買って、飯食って、エステでも行っとけよ。
何処でも入り込んでくるなって思うな。
てか、両親に言えんようなことすんな。
944異邦人さん:2008/11/21(金) 11:13:11 ID:8XHItkRb
>>940
俺が一緒に行ってやるよ
945異邦人さん:2008/11/21(金) 12:04:04 ID:Aq7jOSjN
GoGo
毛頭連中が結構カップルで見学来てるから、
誰か見学したい男捕まえればokだと思われる。
946異邦人さん:2008/11/21(金) 23:00:49 ID:KvhcxTzy
 タイ在留邦人の皆様へ
【大使館からのお知らせ】
              緊急一斉メール

============================
市民民主化同盟(PAD)によるデモ行動に伴う注意喚起
1.PAD等反政府グループ等の発表によると、11月23日(日)午後2時に首相府において、
憲法改正に反対するための大規模な抗議集会が行われる模様であり、
その後国会議事堂前までデモ行進を実施する旨も発表しています。
2.当該抗議行動・デモ行動の状況次第によっては、
翌24日に予定されている国会の開会を妨害する行動に発展することも予想されます。
また、20日PAD等が占拠している首相府において発生した死者1名を含む
多数の重軽傷者を出した爆弾事件の影響から、本抗議集会が死者の追悼などを兼ねた大規模なものになる可能性は否定できません。
3.現在まで、デモのほとんどは平穏裏に行われていますが、
首相府及び国会議事堂周辺は、展開如何によっては不測の事態が発生する可能性も排除できません。
タイに渡航・滞在中の方は、報道等から最新情報の入手に努めるとともに、上記地区付近には近づかないようにしてください。
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
 電話:(66-2)207-8502、696-3002(邦人保護)
    (66-2)207-8501、696-3001(パスポート、証明、在外選挙等)
 FAX :(66-2)207-8511
947異邦人さん:2008/11/22(土) 00:47:45 ID:wOx0rf8C
>>946
ナナプラザが爆破されたらいやだなぁ。MP派だから被害に遭うことはないけど。
948異邦人さん:2008/11/22(土) 00:56:32 ID:Ytwra8MF
せっかくの連休に御苦労なこったな
949異邦人さん:2008/11/22(土) 00:57:55 ID:6v/shB+L
タイ人は遊びに俺を招待したが死人まで出たデモ騒動、酷いですか?
950異邦人さん:2008/11/22(土) 00:58:14 ID:dKIG/JxJ
予約しに行ったら
(止めた方が〜)
何で昨日は言わないで今日になって言うんだ!
糞JTB
951異邦人さん:2008/11/22(土) 03:40:11 ID:A/voaje4
>>938
おいらが目からウロコの解決策をひとつ

938自身がゴーゴーガールになってしまえばよい
952異邦人さん:2008/11/22(土) 07:03:43 ID:bI18KDoH
>>943
両親に言えんって(笑)
お前「今日、ゴーゴーとMP行ってきたよ!」っていちいち
報告してんのか

あぁ、実家暮らしで洗濯、メシ、掃除を親にやってもらって
フロにも一緒に入っていたりするタイプだと親に何でも話して
しまうんですね
953異邦人さん:2008/11/22(土) 10:01:17 ID:YDkpqIST
不道徳なことの比喩表現だろ?
6行も使って必死に突っ込むほどのことじゃないだろw
954異邦人さん:2008/11/22(土) 10:26:07 ID:xEIG7CiY
>>946
こういう大使館情報をうのみにするヤカラも問題児だが
わざわざ貼り付けるってのも、知恵遅れっぽい
こういう奴って、あとから来る人に相当迷惑かけてるんだよな
955異邦人さん:2008/11/22(土) 11:29:49 ID:VByrwSHH
12/22-01/10まで行くが大丈夫だろうか・・・
まあ正月の日はバンコクにいないしいいか
956異邦人さん:2008/11/22(土) 11:45:51 ID:iHNrh2I/
こういう騒動があると、「やった、今がバンコクに行きどき!」だと思ってしまう俺。
SARSのときのゴールデンウィークの真っただ中、NWが特典旅行エコノミー
往復17500万マイルのキャンペーンやってるときに、マスクしてバンコク行ったし。
成田は気味が悪いほどすいていたけど、機内はほとんど満席だったので、
俺と同じこと考えてる奴もいるんだなあと、少し安心した記憶がある。
957異邦人さん:2008/11/22(土) 11:46:24 ID:PXEl+wO7
>>955 いいなぁ〜
元旦辺りは、地方へ遊びに行くの?
それともシンガポールとかマレーシアとか…?

元旦はダンナ実家に一族大集結が毎年の決まりなので、
ケコーンしてから、国外で年を越した事が無い。
958異邦人さん:2008/11/22(土) 12:51:29 ID:pGYe5n6n
>>954
お前馬鹿だろ
普通の旅行者が知り得ない情報を
わざわざここにコピペしてくれて、普通はありがたいと思うがな。
知恵遅れ・後から来る人に迷惑・・・意味不明だな

その性格の腐りっぷり、友達のいない寂しい人生送ってんだろうなww
でも、世間を恨むなよ、悪いのは育て方を間違った、
お前の糞両親の責任だからなwww
959異邦人さん:2008/11/22(土) 13:10:31 ID:VByrwSHH
>>957
予定はタオ島でダイビングかチェンマイあたりだな
960異邦人さん:2008/11/22(土) 13:16:12 ID:ZaxScx8e
チェンマイでXXXかい?(w
961異邦人さん:2008/11/22(土) 13:30:14 ID:ec8Ee44X
>>954
どこが迷惑なんだ?
情報提供しているだけだろ。
これを見て、どう行動するかはその人次第。
962異邦人さん:2008/11/22(土) 13:34:51 ID:YBtBXF/o
明日タイに行くのですが、スーツケースに鍵かけてもOK?

アメリカみたいに厳しくないよね?
鍵破壊されるとか… ちなみに南京錠タイプです、チャックの間を留めるみたいな鍵。
963異邦人さん:2008/11/22(土) 13:54:18 ID:psLLm/uN
>>962 マイペンライ
964異邦人さん:2008/11/22(土) 15:55:03 ID:aBZqXYJe
>>959
正月に タオで、ダイビングか。 
きっと楽しいぞ
965異邦人さん:2008/11/22(土) 16:03:51 ID:VByrwSHH
>>964
でも雨季とかいう情報もあるんだよなぁ・・
966異邦人さん:2008/11/22(土) 16:06:30 ID:tpORr5jM
どんな情報よw 
967異邦人さん:2008/11/22(土) 17:09:13 ID:U+d96PRD
>>962
鍵は壊されることないから大丈夫。
タイは空港のチェックにしてもゆるいように感じる。
X線とかでもひっかかったことは無い。
インドとかフィリピンは厳しかった。
968異邦人さん:2008/11/22(土) 18:07:24 ID:nUts2/l4
来月仕事でバンコクに行くのですが、ついでに観光もしてくる予定です。
北米には良く行くのですが、アジアは2回目で不安も多いです。
さて、クレジットカードで個人的には支払いすることが多いのですが
タイでは、ホテルや飲食店で安全に使えるのでしょうか?
現金で支払ったほうが無難でしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
969異邦人さん:2008/11/22(土) 18:16:00 ID:/1nf09t0
>>968
普通に使ってるよ。
変な請求があるかどうかの確認はタイに限らず常識の範囲で必要だけど。

でも、日本ほどクレジットカードが使える店は多くないと思う。
970異邦人さん:2008/11/22(土) 18:18:14 ID:tpORr5jM
どのレベルの飲食店の話してんの?
使えるトコは大体5%乗せてくるよ。雨とか茄子は10%のトコもある。
安全かどうかは運悪けりゃって程度だろうな。
あと、ディスカバーはつかえないと思うぜ。
971異邦人さん:2008/11/22(土) 18:24:17 ID:/1nf09t0
>>970
そういう飲食店には行ったことないなあ。
ディスカバーって北米以外に加盟店あるの?
茄子買収で今後はわからんが。
972異邦人さん:2008/11/22(土) 22:27:59 ID:nUts2/l4
>>968です。
みなさん、丁寧なレスありがとうございます。
良い参考になりました。
店の雰囲気を見て(特にバンコク市外は)考えたいと思います。
973異邦人さん:2008/11/22(土) 23:08:53 ID:YyEW2rpH
屋台やぶっかけ飯屋しか行かない俺には関係のない話だな。
974異邦人さん:2008/11/22(土) 23:41:16 ID:/1nf09t0
>>972
雰囲気って言うけど、一般論として外国人が多い高級店ほど
スキミングやらのターゲットになりやすいって理解してるよね?
975異邦人さん:2008/11/22(土) 23:44:48 ID:xEIG7CiY
>>973
でたでた、いつまでたってもウンコヤローしか
いないな・・・
ここで聞かないほうが言いですよ

ご自慢君か、ご自慢ハゲしかいないから
976異邦人さん:2008/11/22(土) 23:50:10 ID:xEIG7CiY
>>973
なあ973よ
何でそんなにおまえは「すれた」性格をしてるのか?
教えてくれないか?
977異邦人さん:2008/11/23(日) 00:25:10 ID:K8hbCLY1
連休と有給を利用して明日からタイ行ってきます。

って、なんかデモあるんだな。
ちょっとだけ心配だけどあんまり気にしないでおく。



って感じでおk?
978異邦人さん:2008/11/23(日) 00:29:08 ID:Rhf+iUQt
行くのは決定してんだから
お好きなように
979異邦人さん:2008/11/23(日) 01:00:34 ID:K8hbCLY1
>>978
じゃあ思いっきり不安がることにしてみるお。


うぇwwwww
デモ隊wwwww
オワタwwww
980異邦人さん:2008/11/23(日) 01:06:25 ID:D2/1Qgbl
↑↑
安心して行って来ればいいよ。
危険なエリアに近付かなければOK!
981異邦人さん:2008/11/23(日) 01:11:01 ID:jTaO/h2p
>>977
そういう場所に行かなければ、全く気にならないと思う。
まあ、そこらの公園とかでも政治集会(たぶん)をやってたりするけど、
通りすがるならなんの関係もない、って感じ。
982異邦人さん:2008/11/23(日) 11:48:27 ID:yuHYVekB
タイで有効に使えるタイ語を教えてください!

マイペンライは覚えました
983異邦人さん:2008/11/23(日) 12:02:37 ID:2mRzd753
タオライ?=ハウマッチ?
は、よく使う。
984異邦人さん:2008/11/23(日) 12:43:44 ID:SQ+ThTZB
>>982
ガイドブックや指差し会話本に載ってる基本的なものを覚えて使ってみては?
985異邦人さん:2008/11/23(日) 13:24:29 ID:zVEnextA
デモをやっている首相府や国会議事堂って、どこにあるの?
ガイドブックの地図見ても載っていないんです。
986異邦人さん:2008/11/23(日) 21:15:18 ID:iXi17GYI
>>982
マイ・サイ・パクチー
パクチーを入れないでください
987異邦人さん:2008/11/23(日) 21:16:11 ID:Ou5MwCPt
>>982
セイム・セイム(same , same)
988異邦人さん:2008/11/23(日) 21:49:18 ID:hmoQyyC/
アイ・サット、アイ・ヒア(このクソ野郎!)
アイ・カリー(売女め!)

※用量、用法を正しく守ってお使いください。
989異邦人さん:2008/11/23(日) 22:23:37 ID:NtMgr0TC
マイコーチャイ:わかりません
ディオディオ:ちょっと待って
ミシャイミシャイ:違う違う
990異邦人さん:2008/11/23(日) 23:23:09 ID:hM0GlucF
キットゥンマクマーク:こんにちは(ちょっとフランクな感じ)
ポム(女性ならディーチャン)ラックン:あなたにあえてうれしいです
シァウ:(タイ式マッサージなどをうけて)気持ちいいです
991異邦人さん:2008/11/23(日) 23:42:52 ID:XWUscfsV
次スレ立てろ
992異邦人さん:2008/11/23(日) 23:57:10 ID:6ojyzOjF
「オカマ(ニューハーフ)」って、タイ語で何っていうんですか?
993異邦人さん:2008/11/23(日) 23:59:39 ID:hmoQyyC/
普通はガトゥーイ、スラングならトゥッ。
994異邦人さん:2008/11/24(月) 00:07:28 ID:WtWLYXXn
キットゥンマクマーク

あなたのこと思ってるっていう意味じゃないの?
995異邦人さん:2008/11/24(月) 00:17:14 ID:rsWPvcpY
レディボーイ?
996異邦人さん:2008/11/24(月) 00:17:32 ID:H55xbsrS
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド41【タイ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1227453302/
997異邦人さん:2008/11/24(月) 00:20:25 ID:X+TuSDCv
ヌンパン
998異邦人さん:2008/11/24(月) 00:21:59 ID:WzxyuY2k
I LOVE YOUはタイ語で何て言うの?
999異邦人さん:2008/11/24(月) 00:23:31 ID:KTp811FN
Pom Rak Kun
1000異邦人さん:2008/11/24(月) 00:23:58 ID:DPAY6V2P
1000取った!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。