1 :
異邦人さん :
2008/06/13(金) 02:06:24 ID:Izf/DXmT 20世紀の、旅を語るすれ。 格安航空券が、世間に知れ渡って、海外旅行が身近になった。 円高になったし、もちろんサーチャージなんてなかった。 バックパッカー黄金時代だったな。
2 :
異邦人さん :2008/06/13(金) 02:17:18 ID:E7iYvTmn
DQNが少なかった
3 :
異邦人さん :2008/06/13(金) 17:14:56 ID:hEsJb1sl
俺の時代は(80年代後半)中国にはまだFECがあった。ブラックマーケットでの両替が 当たり前の時代だったな、最高が2.8倍だったかな?国営の飯屋は食券制、日本の50 年代にタイムスリップしたようなデパートは最上階が必ず衣服の生地コーナーだった。 あの頃は皆、お互い人を呼び止める時「同志!」と言ってたからなぁ、懐かしき社会主義 だよなぁ
4 :
異邦人さん :2008/06/13(金) 18:22:15 ID:KAAtzG2D
FEC、、まだ持ってる 中共の闇両替と言えばウイグルマジック
5 :
異邦人さん :2008/06/13(金) 18:30:55 ID:ja7RILuG
あの頃は、馬鹿な旅行者にはあんまり遭わなかった。 ネットが普及したせいで、当時ならアホすぎて旅行に出られないような ヤツが気軽に旅行するようになって、旅先でトラブってる。
6 :
異邦人さん :2008/06/13(金) 19:03:56 ID:9tBa7qIr
私の場合は1978年の韓国旅行が最初でしたね。 まだ僕大統領が生きてて、とんでもなく怖かった。 乞食娼婦孤児だらけ。 食堂でも麦飯だった。
7 :
異邦人さん :2008/06/13(金) 19:09:05 ID:hEsJb1sl
ウイグルマジックっ!懐かしいねぇ、当時カシュガルで経験したよ。ウイグルと 一緒に札を数える、一、二、三元........二百八十元っとここですかさずウイグ ルが俺の足を踏みながら顎で遠くを指し示し「公安だっ!」と言って数え終わっ た札束の三分の一程を抜き取るんだけど俺は引っ掛からなかったんで凄く悔しそ うな顔をしていた。どうでもいいけど彼等鳥打帽が好きだよねぇ。
8 :
異邦人さん :2008/06/13(金) 23:43:56 ID:ZhV7ryoW
きょう立ったスレなのか・・・
寂れまくりなのか、普通なのかw
>>3 俺も86年末の中国が初めての海外だった。
上海の白渡橋の下で、おばちゃんが年内有効の糧標を売ってて
それを買って、やっと市内の何処でも食事が出来るようになった。
なんでもかんでも外人料金、中国人と間違えられてホテルで通せんぼされたw
9 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 01:50:06 ID:xsojFvGE
日本人宿で出会った人をみな友達だって思えた
10 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 02:10:59 ID:VdmezCX+
気力、好奇心、活力に満ち溢れてた。 何もかもが輝いて見えた。 今は幾ら金掛けてもそういう気分になれない。
11 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 02:17:56 ID:Q4P2m6TB
俺初パッカーが95年だったからギリギリ間に合った。 ネットが普及する前と後での変化の大きいことよ。
12 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 02:37:05 ID:xsojFvGE
電波少年もな
13 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 03:06:25 ID:HIjwLOqE
おもしろい。もっと聞かせて。
14 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 06:27:18 ID:gud3FVJL
八十年代後半の中国、男は人民服着てるの多かったなぁ、女は白か薄ピンクの シャツブラウスにズボン、くるぶし丈の肌色ストッキングに当時の中国を感じ たっけ、上海なんかの都市でも当時メインストリートで地図などを広げている といつの間にか俺の周りは黒山の人だかりになってスターになった様な気分だ った。当時路上に七厘と鉄製バケツを持ち出して中国製醤油で煮込んいた味付 玉子が一個2角、超美味かった。早朝から街角に蒸篭を持ち出し売られていた 肉マンが一個5角、チャイニーズブレックファーストだね。公共汽車に乗るの はちょっとした戦いだった。バス停でバスが到着すると我先に入り口に殺到す る人民、降車する人を待たずに乗り込もうとするから毎回えらいことになる、 老人とか女とか関係無しだもんね、そこに女車掌の怒号が拡声器で飛ぶ、あの 殺伐とした感じが慣れると面白かった。超満員バスだと運賃を隣の人に手渡す と人民から人民へバケツリレー式に手渡され車掌に届き、釣銭が同じように自 分の手元に届くのも面白かった。
15 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 06:41:22 ID:uQaK+Fr/
80年ころで一元100円くらいだったかな。んで一角、一分ってな単位かな。 当時は香港のIYACっていう宿のベッドひとつが、22H弗だったように おもう。 飲茶一個が2H弗、ウーロン茶がこれも同じ。 香港で闘鳥賭博に嵌ってしまいえらくたかくついた。
16 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 09:44:39 ID:86ZdqoaK
1988年中共杭州に旅行したときブダペストから列車で来たというカナダ人とドミの同室だった 学割使った列車代がたったのUSD60−70 で、その人は復路分を何枚か余分に買ってて売るんだと言ってた 当時、ブダペスト発の国際列車は冗談かと思うほど安かったよなあ 1990年夏休みにブダ言って列車のチケット買ったけど西側より社会主義国へのが実際に安かった ブダ→ベルリン 寝台で900円ほど
17 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 12:54:21 ID:ekHIcnyp
俺は八十九年の六月ごろに北京の橋矮飯店でモンキービジネスのポーランド人からベルリン行きの 切符を$300で買った。という事は$200位が彼らのプロフィットだったのか、何はともあれ 2等寝台だったけど超快適で一生の思い出になったよ。当時モスクワで同じコンパートメントのド イツ人、イギリス人、オランダ人と俺の四人でモスクワの超一流レストランに行き一人五ドルでキ ャビヤや高級ワイン、その他ご馳走をたらふく食った思い出は忘れられない、ドルが強かったんだ ねぇ...あの頃は、今じゃ考えられませんな
18 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 13:01:34 ID:JhyCgvGd
ベルリンの壁があったころは 今とは全然違う旅だったからね。
19 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 17:16:24 ID:YclAtxFt
インドって90年代初めまで社会主義国みたいだったので、輸入品がほとんど なかった。 それでスリランカの免税品店でテレビ、ビデオ、洋酒、電卓、カメラなど 買って月二回コロンボ〜トリバンドラム往復してた。 200万円くらい儲かったかな。 すっぱりやめて、それを元手に商売して今資産5000万円超えてる。 まあ元バックパッカーとしては成功した部類かな。
20 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 19:13:42 ID:G6V5zz3X
21世紀のバックパッカーに向けて、何か一言お願いします!
21 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 22:38:50 ID:R66Vs51Q
21世紀のパッカーに向けてだと? 勝手にやってなさい! 治験は考えた方がよかね? ビルマ渡航にあたり ウイスキーとタバコを持ち込んだよねw
22 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 23:05:11 ID:Q4P2m6TB
治験はいまでもやる人多いんじゃない? ロンドン行ってそれで金手にしてる人結構いたね。
23 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 23:13:53 ID:d6xpWy4g
俺は初が97年だから俺よりさらにオッサン先輩方の時からすればかなり新しいな。 少しの間カオサンにいたけれど、日本人グループと、主みたいなヤツとかいたな。 基本的にはあそこに長期間いるって人は普通の感覚からすれば単なるクズが多かったよな。 それが謎の先輩風ふかしてたりするわけだが。 まだ19でナイーブだった俺が驚いたのが女買いに明け暮れてるヤツら。 特に少女売春(しかも強制度が高い)の自慢話をしてくる最低野郎がうざかった。 あまりにムカついたからそいつの荷物丸ごと燃やしてやった。 それから日本人の女バックパッカーがいたことにも意外と驚いた。 空き部屋が無いからって見知らぬ日女とダブルで寝たこともあったなあ。 あの子とか今はどうしてるんだろうか? なんか書いてて懐かしくなってきたw
24 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 23:20:24 ID:R66Vs51Q
97年はもう終わってます 猿岩以降のアジアはDQNのハシリだかんね
25 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 23:54:31 ID:Q4P2m6TB
ブダペストのテレザハウス全盛期に泊まりたかった。 俺は2000年に泊まったけど情報ノートから当時の熱さが伝わってきた。 1年後に亡くなるテレザお手製のグヤーシュは旨かったな。
26 :
異邦人さん :2008/06/14(土) 23:58:03 ID:d6xpWy4g
>>24 ああ、そっか。そんな番組あったな。
言われてみれば俺も猿岩に影響されてるうちの一人かw
すっかり忘れてたよ。
27 :
異邦人さん :2008/06/15(日) 05:29:11 ID:BUvDc8fs
やっぱ印象に強烈に残ってるのは、79年80年のゴアかな。 あっちの世界に逝ってしまって人も多くて、たまらんくさー。 私自身は、きついアシッド一発でもってかれてしまい、以後やっておりません。 その後、イビザ島、カトマンズウ、コサムイ、バリなど周遊しましたが、 楽園はどこにもない。
28 :
異邦人さん :2008/06/15(日) 07:40:36 ID:OcMK7oOW
色々な印象深いホテルがあったな、ペシャワールのカイバルホテル、デリーのダブルルームの落書きが面白い ハニーゲストハウス、中でも一番印象深かったホテルは防空壕を改造した成都のブラックカフェホテルだった。 あそこは入り口からして人口の鍾乳洞になっていてそこから地下に降りて行く、内部のトンネルは真っ暗で 部屋が蟻の巣みたいにトンネルのあちこちにあった。
29 :
異邦人さん :2008/06/15(日) 07:48:01 ID:RkVWbZ7B
ホテルはやっぱりニャンダルワ
30 :
異邦人さん :2008/06/15(日) 10:29:28 ID:GSUGAGa/
バンコクでならカオサンより中華街周辺。たとえばジュライ。エアコン付きでTHB180だったっけ。 訳注になったやつが吹き抜けのとこから飛び降りて自殺したとかの噂が。ホントかよ。 当時THB500ほどスリクルンは学生の身分では泊まるのに躊躇したなあ。楽宮、、、いま考えればあんな汚いとこよく泊まったもんだ。 最近はバンコク以外でも5千から2万の間のホテルに結構泊まるようになってしまった。。。
31 :
異邦人さん :2008/06/15(日) 12:18:43 ID:Kw50/zm1
ロンリー社の「south east asia on a shoestring 」と「west asia」 1978年版みていましたら、 ビルマ編では、ジョニーウォーカー赤とイギリスのタバコ555をバンコクで買って ラングーンで売れ、などとあったり、コインの形のイラストがあったりと、 結構おもしろい。 あとペナンで万国やシンガポール発のチケット買うとよろしい、などとある。
32 :
異邦人さん :2008/06/15(日) 15:30:47 ID:ANdXCRR5
>>9 日本では友達が多過ぎて、電話番号を憶え切れなかっただろw
33 :
異邦人さん :2008/06/15(日) 15:37:06 ID:FmokhuZv
平成生まれのわたしとしては、 70年代80年代にバックパッカーしてた人が、羨ましくてたまらないです
34 :
異邦人さん :2008/06/15(日) 16:11:43 ID:fRFqyRTo
でも保守的というか度胸がそれほど無い俺は 情報が今より少ない当時じゃ行けなかっただろうな…。 ゲストハウスとかも少なかっただろうし。
35 :
異邦人さん :2008/06/15(日) 16:31:17 ID:OcMK7oOW
イラン、イラク戦争の頃はブラックマーケットのレートが半端じゃなかったな ミサイルが飛んでくる都度に50倍だ60倍だと...で国内空港は¥500、 ¥600程で使えたのでがんがん使ったしホテルは五つ星クラスが$5程でしょ 良かったなぁあの頃、とこれはイランの話、因みにイランは飯も美味かったね ただコミテがうざかった。偽コミテも流行ってたな。
36 :
異邦人さん :2008/06/15(日) 16:45:18 ID:rpPB3AsK
70年代に父の従兄弟と叔母がシベリア鉄道に乗ってる。 従兄弟はそのままアフリカへ、叔母はスウェーデンでバイトして稼いで いたそうな。円が300円の時代だもんな。 その二人から直接その話を聞いたわけではないのだけど 俺も旅立ってしまったのはやはり血筋なのか。
37 :
異邦人さん :2008/06/15(日) 19:16:40 ID:l0k9lqNV
'94-95年の大学生時代によく行ってた。 有名なカオサンに泊まってみたくて友達といったっけ。 いちばん楽しかったのは、中東めぐり。 ぺトラはもちろん砂漠の中のワディラムでベドウィンのテントに泊めて もらったり、岩山登りに行ったり。 エルサレムもエキサイティングだった。 10年ぶりくらいに東南アジアを旅行したけど、前よりずっと多くの金を使っているのに あまり楽しくなかった。もうあんなワクワク感は味わえないのかな・・・
38 :
異邦人さん :2008/06/15(日) 23:41:15 ID:9IQIUEpx
>>37 1$が大金っていう、あの感覚はもう感じられないよね・・・
39 :
異邦人さん :2008/06/15(日) 23:47:36 ID:s2Ju/+aZ
あの頃は、開拓の楽しみがあった
40 :
異邦人さん :2008/06/15(日) 23:55:34 ID:O2CDOjMN
>>33-34 同意
もっと言えば明治時代〜戦時中までに旅行記残してるような人たち超羨ましいけど、到底真似できない
これから世界はどんどん均一化されていくよね・・
41 :
異邦人さん :2008/06/16(月) 00:03:57 ID:LTmE6MnY
貧富という形で二極化しそうだが・・
42 :
異邦人さん :2008/06/16(月) 10:23:53 ID:zP2StY4Y
八十年代後半から九十年代前半は自転車で旅をしている若者に沢山遭遇した。 中国へ船で渡りヨーロッパまで行く強者が沢山いた。俺が実際に旅先で出会った チャリダーだけで八人知っているから実際にはもっといたんだろうな、今の若者 はどんな旅をしてるんだろう?今でもチャリダーいるんかな?頑張れ!
43 :
異邦人さん :2008/06/16(月) 10:51:16 ID:FLTHe+vn
>>42 いまでもいるよ〜
2004年には上海からカシュガルにきたチャリダーにあった。
ヨーロッパだとキャンプ場が充実してるからチャリダー増えるね
44 :
異邦人さん :2008/06/16(月) 11:26:57 ID:zP2StY4Y
>43 そうなんだぁ〜いいねぇ!そうした時間が取れるのは若いときだけだから 安全には充分注意して今しか出来ないことどんどんやってくれ!
45 :
異邦人さん :2008/06/16(月) 12:22:01 ID:5YgKZBxw
東南アジア以外はパッカーぢゃない
46 :
col.注意;啓蒙 純粋理性批判 :2008/06/16(月) 12:39:03 ID:7DYJSJqP
ファッカーでいいだろ。 やるために旅に出てんだから、やりまくりの旅。 元気なうちにやりまくって、世界中に種をばら撒く。 南米東欧 金の力で俺の魅力を助けていく。 南米を中心に開拓していく、。 中米の貧しい国でラッティーナを犯しまくりはめていく。 wwwww 早く来い、早く来い、 時間が待ち遠しい。 これも侵すためのスッテプ。 ここで計画立案、アイデア提案。 そして、旅行で実践していく。 計画もまた旅行の一部。 楽しみがそれ自体より楽しみを待つそれまでの時間が楽しいように。
47 :
異邦人さん :2008/06/16(月) 16:00:40 ID:stE1t6lH
加齢臭プンプンスレ
48 :
異邦人さん :2008/06/16(月) 16:44:42 ID:FLTHe+vn
49 :
異邦人さん :2008/06/16(月) 20:30:26 ID:2lZ15ABC
>>46 三行以上は許さんと言っただろ!
それ以上書きたければ面白いものにしろ。
50 :
異邦人さん :2008/06/16(月) 20:55:11 ID:hm0/QhwX
51 :
異邦人さん :2008/06/16(月) 21:12:55 ID:ZLuw/CqK
痛いパッカーにだけはなりたくないな・・ ・清潔にする ・聞かれてもないことをベラベラ喋らない ・貧乏自慢をしない これだけ心がければあんまり痛くないはず
52 :
異邦人さん :2008/06/17(火) 07:01:55 ID:qxxzdFfn
かれこれ30年ほど前、インドアフリカ東南アジアをうろうろしてたとき、 よくヨーロッパ系の女性と意気投合して一緒に旅を続けていたが、 彼女たちももう50歳くらいなんだろうなあ、なんてふっと思う。 その頃から六本木の白人バーで稼いでいたり、外国語学校で先生してたりと、 昔も今もやってることはかわらんみたいだな。 今は妻と年に一度二週間ほどハワイのコンドでのんびりするくらいですわ。 もちろん私が全食事作るんだが。
53 :
異邦人さん :2008/06/17(火) 07:23:50 ID:ViNriD3a
>52 あの頃は貨物船なんかを使って海外に飛び出していた時代だったね。高度成長の 波に乗って個人旅行者がわんさか出てきた時代、船旅は今でも好きだなぁ。
54 :
異邦人さん :2008/06/18(水) 18:06:15 ID:A/SoSilB
もっと色んな話を聞かせてください!
55 :
異邦人さん :2008/06/18(水) 19:03:57 ID:NFU6QhpV
東独時代の東ベルリン行ってみたかったなあ 行った人うらやましい
56 :
異邦人さん :2008/06/18(水) 20:11:56 ID:MwJXNxxX
57 :
異邦人さん :2008/06/18(水) 20:15:38 ID:A/SoSilB
えっと…じゃあ…あ! 今、インドか東南アジアどちらに行こうか迷ってるのですが、 皆様はどちらがおすすめですか? 経験談を交えながら、教えてくださると嬉しいです
58 :
異邦人さん :2008/06/18(水) 20:17:42 ID:MwJXNxxX
>>55 あ、こんなとこにネタが・・・
俺が行ったのは、パパブッシュが湾岸に攻め込む直前。
ベルリンの壁が崩れた後だった・・・
西ベルリンのユースに泊まりながら、毎日、東ベルリンで飯を食いハウスビールを呑んでた。
(物価が西ベルリンの三分の一程度だったから)
向こうはごまかしたつもりなんだろうが、釣りで貰った東ドイツコインは今も俺の部屋に有る。
59 :
異邦人さん :2008/06/18(水) 20:19:55 ID:MwJXNxxX
60 :
異邦人さん :2008/06/18(水) 20:32:53 ID:I2rIdP5Z
東南アジア→インド→バンコク、と旅行しました。 東南アジア楽しかった→インド強烈→バンコクまったり・刺激薄れた こんな感じでしたけど何か?
61 :
異邦人さん :2008/06/18(水) 21:02:32 ID:A/SoSilB
>>59 何が目的かと聞かれると、特にないんですが、
文化的におもしろいものを求めてます
>>60 ありがとうございます
まったりしたいなら、東南アジア、
刺激を受けたいなら、インドって感じですね
62 :
異邦人さん :2008/06/19(木) 04:40:58 ID:lFRjdpQ3
八十九年の四月から二ヶ月間の予定で中国を旅した。鑑真号で横浜から上海に渡り 上海から列車とバスを乗り継ぎ新疆のカシュガルへ、そこではミュージシャンのあがた 森魚さんも旅行してたなぁ。北京まで戻ってきたのが五月の半ば、天安門広場は大勢の 学生達がプラカードを持ってデモをやっていた。市内のバスは完全にストップ、貸し 自転車が足になった。広場はお祭り騒ぎで労働者がへらへら笑いながらシュプレヒコール をしデモ行進していた。美大の学生が作ったのであろう自由の女神は出来が悪くて中国ら しいなと笑ったのを覚えている。そのうち武装した人民解放軍が集まりやばい雰囲気、事 件の数日前に電車で上海に脱出したが上海も同じような状況だった。そして歴史的な事件 が起こった。
63 :
異邦人さん :2008/06/19(木) 06:36:39 ID:E/9s3GxI
1985年に1日ビザで東ベルリンへ行ってきました。 チェックポイントチャーリーから入りましたが、入国の審査の時に、 いくつもの部屋を通り抜けるのですが、 部屋へ入るたびに、ドアが自動的に閉まって不気味でした。 町へ出た最初の印象はクルマが少ないことと、 信号無視する歩行者が一人もいないことでした。 25マルクを強制両替させられましたが、 地下鉄に乗っても0.2マルクでなかなか使い切れないので、 デパートで鉄道模型の建物を購入。 数人が待っているだけなのに、20分くらいかっかて無愛想な店員から、 やっと買うことができました。 夜になると、もし世界のどこかで異変が起きたら、 西ベルリンへ戻れなくなるのでは、という不安が出てきました。
64 :
異邦人さん :2008/06/19(木) 06:59:54 ID:boU4iQTz
1981年にJICC出版からスーパーガイドアジア編が、でてから 海外にいく若い人増えたんではないかな。 でも当時は一ドル280円くらいだったから、 たとえ東南アジアでも物価は高く感じたな。
65 :
異邦人さん :2008/06/19(木) 08:03:38 ID:VSePhzyi
確か1983年の1月頃だったか、西ベルリンに初めてマクドナルドがオープンした日に遭遇した。 店に入って注文し、マネージャーらしき人に”日本人の客はオレが初めてか?”と聞いたら、そうだよ と答えた。やったぜ!と思ったオレはまだ21歳の若造だった。
66 :
異邦人さん :2008/06/19(木) 08:46:44 ID:lFRjdpQ3
マクドナルドネタなら八十年代後半にモスクワのマクドナルドに行った。あの頃は モスクワ市民がハンバーガー一つ買うのに二時間待ちの行列だったね。だけど我々 外国人は入り口でパスポート見せると列に並ばずに買えた。並んでいる市民に対 してちょっと後ろめたい感じだったよ。モスクワの核シェルターになっているあの どこまでも続くエスカレーターは忘れられないね。
67 :
異邦人さん :2008/06/19(木) 08:55:36 ID:nkviY32n
68 :
異邦人さん :2008/06/20(金) 00:52:20 ID:Brkq5f1d
90年から1年半かけてアメリカ、ヨーロッパ、アジア、アフリカ、オセアニアと放浪した。 入国困難だった共産圏も廻った。 いまでも時々海外に行くが、あの若かりしときのワクワク感はもう戻らない。
69 :
異邦人さん :2008/06/20(金) 09:02:45 ID:eBgD5Foy
学生時代に旅行してたときは1ドルが80円切りそうな勢いだった。 航空券もサーチャージなんてなかった。 これだけはあの頃に戻ってほしい。
70 :
異邦人さん :2008/06/20(金) 20:17:31 ID:AEj/DYkK
69GETおめ!
71 :
異邦人さん :2008/06/26(木) 00:40:36 ID:38LLEt0t
誰か経験談聞かせてよ(;_;)
72 :
異邦人さん :2008/06/26(木) 04:59:48 ID:0ZaboFnq
73 :
異邦人さん :2008/06/26(木) 05:28:01 ID:N2eBS6pR
1981年もうなんもかんもいやんなって、タイに二ヶ月いたことがある。 知り合ったイギリス人にシャム湾に浮かぶ島がパラダイスだと 聞いて、スラタニから小寒い、まで貨物船の一番下のクラスで ゲロはきながら行った。 ガンチャーやらヘットキーカウやら毎日飛びます、でした。 島の女と恋に落ちてもう日本へ帰るのやめようとおもった。 でも結局帰って来たけどね。
74 :
異邦人さん :2008/06/26(木) 10:35:13 ID:O01WINnb
>>73 61年のコサムイだと、まだ電気は無かったかな?
75 :
異邦人さん :2008/06/26(木) 11:01:17 ID:v5J/64mU
サムイが良くメディアで取り上げだしたのはバブルの頃で、80年代半ばくらいですなあ。 あの頃行きたかった覚えがあるわ
76 :
異邦人さん :2008/06/26(木) 18:36:43 ID:m1oaXR7f
コサムイって寒そうだな
77 :
異邦人さん :2008/06/27(金) 06:34:11 ID:SchQD1Mj
70年代終わりから80年代初めまではプーケットやコサムイには、30バーツの 小さなコテージがあったな。 椰子のハッパで屋根を葺いてるかんじのやつね。 1バーツ10円くらいだったように思うが。 水牛の糞の山からチョロチョロ生えてた、基地外きのこ(ヘット)。 あまりに食べ過ぎて肝臓障害になってしまった。 みなさんも食べすぎには注意しましょう。
78 :
異邦人さん :2008/06/28(土) 10:02:16 ID:KgVZRy5v
10年前にスペイン行って バーでビール4杯飲んでタコを食べ、生ハムをむしゃむしゃ食べて 1000円以下だった時は感動したね 今じゃ3500円ぐらいしそうだw
79 :
異邦人さん :2008/06/28(土) 20:10:56 ID:s69r0nQV
その頃は、国境を越えるたびに両替が大変だった。 夜中に隣国に着こうものなら、朝まで身動きできなかったのさ
80 :
異邦人さん :2008/06/28(土) 20:49:15 ID:BgSSO2rA
旅行と言えば旅行小切手を腰に巻くものだと思っていた。 ある時ATMで普通に自分の口座から引き出しが現地通貨で出来て目からうろこが落ちた。 二十数年前のアジア→十数年前のヨーロッパと、行き先も時代も変わっていることはともかく、 びっくりした。
81 :
異邦人さん :2008/06/30(月) 00:01:29 ID:ThodRtqe
50代前後の方が多いようですが、 皆さんのお子さんもバックパッカーになりましたか? ちなみに私の両親は、揃って凡人です
82 :
異邦人さん :2008/06/30(月) 00:36:45 ID:MyszrL6N
>>80 旅行小切手は、腰に巻かなければ「いけない」ものだったよね(ワラ
ATMは、外国語なので非常に緊張しましたw
83 :
異邦人さん :2008/06/30(月) 06:47:06 ID:MIEdHKhW
そう私は今年で50歳です。二十歳のころから放浪してるから かれこれ30年か。 (遠い目) この30年で20人くらいの旅の途中で出会った人達が死んだり基地外になってるね。 消息がわかる人だけでそれくらいいるから、実際はもっといるだろうなあ。 幸い私は32歳で結婚したから、抑制が効いてる。 もうなにも失うものがひとたちは彼岸の彼方にぶっとんでっちゃったんだろうなあ。
84 :
異邦人さん :2008/06/30(月) 15:46:47 ID:kXEQFbb2
ソ連崩壊の翌年にロシアを旅行したけど、冷酷そうな社会主意国の イメージとはまったく違って、ロシア人の温かさに本当に感動しました。 それまでヨーロッパに飛ぶときはアンカレッジで給油して飛ぶもんだと 思い込んでたしなあ・・・ 先日東欧に行ったとき「インディジョーンズ4」のポスターがあちこちに 貼られていたけど、これが始まった頃はまだ社会主義国だったんだよなーと 不思議な気持ちになってくる。
85 :
異邦人さん :2008/06/30(月) 18:12:26 ID:53xI88KD
ベルリン壁崩壊前に、旧ユーゴスラビアを旅した。 「モスクワ ホテル」なんてあって、なぜか西側諸国ではないなぁ と、不思議に感動していた。 ベオグラード駅で「ワルシャワ行き」の列車があったりした。 あのころのベオグラードのデパートの店員の、愛想のなさはすごかった。 街を歩くと、なんとなく不満げに濁ったドナウ川がユラユラと流れていた。 その後に内戦があって、ドブロクニークやサラエボが戦争の舞台になったのは残念だった。 サッカーの試合で、「クロアチア」が活躍していると、嬉しくなるよ。
86 :
異邦人さん :2008/07/01(火) 23:17:11 ID:xBk4fXnm
インドで葉っぱのお皿つかってたよね。あんまり南へ入ってないので、生のじゃなく、 枯れた葉っぱで作った使い捨て容器がわり。 今もあるのかな?
87 :
異邦人さん :2008/07/02(水) 20:33:15 ID:G92nmECk
柿の葉みたいな手のひらサイズのか? ゆでヒヨコ豆をこいつで出された事があるなあ
88 :
異邦人さん :2008/07/03(木) 06:52:47 ID:CleBw/gQ
インドか、 20数年前大韓航空のアブダビ行きはソウルからコロンボ経由で 中東まで、という路線だったんだよなあ。 その後万国経由で中東行きになったところで、爆破事件があったな。 この路線に乗ったときは300人以上いた乗客のほとんどが30代の韓国男子建設労働者 だったな。 コロンボで降りるのは俺含めて数人のバッカーとサーファーだけ。 コロンボの中心地は1981年の段階ではもう中心地や宝石店が立ち並ぶ目抜き通りは、 爆弾テロであとかたもなく消滅してましたな。 スリランカの南の海岸でのんびりして、ボロボロのエアランカ(片道2000円)でトリバンドラム に向かったのはまた別の話。
89 :
異邦人さん :2008/07/03(木) 07:26:59 ID:Ih/EeYp3
俺がインドに始めて行ったのは90年、チャイもその頃は50パイサとかだった、今じゃ 無くなってしまったデリー伝説の日本人宿、ウプハーゲストハウスもその頃はハニーゲス トハウスと言う名前だった。三階のドミで聞いたみどりさんの話やインドの日本人ダルマ の話を聞いてぞっとしたのも今は昔。
90 :
異邦人さん :2008/07/04(金) 07:09:06 ID:lB1NcyGg
懐かしい宿だなw じゃあ俺は カトマンのストーンハウスだw
91 :
異邦人さん :2008/07/04(金) 17:07:36 ID:PQRjhgEH
78〜79 年にかけてインドタイネパールとほっつき歩いてるさなか、 どうにもアシッドとスマックに嵌ってしまい抜け出られなくなった。 恥ずかしいことであるが、日本大使館付きの医務官に見てもらった。 即刻帰国で、なんとか精神病院入院数ヶ月で回復したんだけど、 もうどうしようもなくブレインダメージが重くて それ以来まともには働けない。 今は市の火葬場で死体がこんがり焼きあがって骨と灰になったのを係員に知らせる 臨時アルバイトで月に8万円ほどが唯一の収入だ。 つらくてたまらんし、いまでもフラッシュバックあるよ。 それ以来海外はご無沙汰です。 またはまるしね、あーいやだいやだ。
92 :
異邦人さん :2008/07/04(金) 20:08:35 ID:vj1T/NZS
それは、パッカー旅がいけないんじゃなくて、 自分が自分に甘かっただけだよね
93 :
異邦人さん :2008/07/07(月) 19:29:04 ID:1VqtVs7s
誰にでも言える(当て嵌まる)事だわな 興味半分で簡単に手を出してはイケナイって事です
94 :
異邦人さん :2008/07/07(月) 20:08:19 ID:1GRVxnKk
>91 みたいな人は海外に出なくても日本で駄目駄目な人なんじゃないの
95 :
異邦人さん :2008/07/09(水) 00:53:40 ID:KADwdTed
>94 決してそのような事はない
96 :
異邦人さん :2008/07/12(土) 07:21:00 ID:hlHs78P2
と、思い込みたかった90年代の夏。
97 :
異邦人さん :2008/07/23(水) 13:38:22 ID:Tq+JgxNI
age
98 :
異邦人さん :2008/11/01(土) 01:07:40 ID:Y9KtUN70
いや〜 ドラッグとか麻薬のはなしを本で読んだけど (タイトルは『マイ・アーオ やめさせて』) むしろ ドラッグにはまるのは、お人よしで気弱な感じのやつらなんだって。 田代まさし見てるとなるほど、と思う 俺もマリファナくらいいいかな、と思ってたけど 一切近寄らないことにした つか、一度もやったことないけどね アルコールとたばこくらいだw
99 :
異邦人さん :2008/11/26(水) 17:12:22 ID:u0ecJtUP
親戚の家で、小田空って人の旅エッセイ漫画を読み 安宿に泊まったり、自力で国境を越えたりする記事にとても憧れたもんだ 大人になったら絶対やろうと思っていた 大学に入った頃には、そういうのは、もうほとんど消滅しちゃってたな
100 :
異邦人さん :2009/01/07(水) 18:09:17 ID:UU87uQyc
もうおまえらは30代後半だ。
101 :
異邦人さん :2009/01/07(水) 18:29:54 ID:rltJEIN/
福山雅治と同い年です。
102 :
異邦人さん :2009/01/08(木) 22:00:38 ID:FHTXfF2e
103 :
異邦人さん :2009/01/11(日) 10:22:23 ID:fH6xixdd
15年前のインドも今も大差ない。 インフラ未整備でだめ
104 :
異邦人さん :2009/01/12(月) 07:18:56 ID:obGpknRb
昔のインドはペプシもコカコーラもなかったぞ。 サムサアップとカンパコーラの時代だった。 それらは旨くないので、チャイやシュガケーンジュースをよく飲んだものだ。 50パイサだった。
105 :
異邦人さん :2009/01/13(火) 15:24:49 ID:CTsVX+4c
106 :
異邦人さん :2009/02/05(木) 22:59:51 ID:KhVh2Rdh
久美子ハウスのシャンティ親父 まだ元気にしてますかね
107 :
異邦人さん :2009/02/07(土) 20:09:43 ID:Bq7XGdoA
77年から1年間、ヨーロッパ、北アフリカ、アジアを旅した。 途中、アフガニスタンって国があるのを初めて知った。
108 :
異邦人さん :2009/02/10(火) 22:00:40 ID:1gz14zHi
98年にヨーロッパ3ヶ月。 ロワールの古城とかノイシュバンシュタイン城とか建物がすごかった。 嫁には口が裂けても言えないけど、 ヨーロッパ中の女とセックルするという目標も立てて 1国1発以上やってきたw オーストリアが最高だった。
109 :
異邦人さん :2009/02/17(火) 21:35:18 ID:YVOT+8sL
ケータイ小説の野いちごで 「涙の終りに」を読んでます。 かなり昔の話しみたいだけど私も過去に 同じように彼女に振り回された経験があった。 私の場合はお金もかなり使った。 ブランド物のバックが欲しいといえばお金貯めて 買ってあげたり。 挙げ句の果ては浮気されて妊娠した。 それを私の子だと装って中絶費用を出させた。 その後も色々あって別れたら、彼女ほうから 会いたい言われ、なんとなく関係を持ってしまった。 そしたら又妊娠したと言って中絶費用と言われ お金を渡すとふられた。 そして又彼女の方から声を掛けてきて 関係を持つと妊娠と言われ、さすがにどこの病院なの? 私も行くというと逆ギレされ音信不通になった。 結局ずっとダマされていたんだけど、 あの時は自分がダマされているとは思ってもなかった。 何故かあのケータイ小説を読むとそんな昔を思い出す。
110 :
異邦人さん :2009/05/06(水) 18:48:36 ID:s/c89sRa
沢木の深夜特急を真に受けて(爆)、韓国からリスボンまで旅したよ。 超安船で釜山まで行き、釜山〜ソウルまでバス、そして北京へと飛行機で向かい、 その後は、電車とバスで深セン・・・香港・澳門と一番楽しかった記憶だけが残る。 途中、インドで一度日本へ帰国し、1ヶ月間金を貯めてから再びインドへ。 そこから約11ヶ月掛けてリスボンへ到着。 道中、さまざまな出会いと別れがあり、またモナコのカジノで400万儲けるなどのツキもあり、 世界が身近に感じられた印象が大きく残ってます。 年齢的にもう2度と同じ道は辿れないけど、もしまた旅に出る事ができたら、 出会えた人全てにお礼を言いたい。『ありがとう』と!
111 :
異邦人さん :2009/05/07(木) 19:54:38 ID:IMct6OQ3
>カジノで400万儲けるなどの 沢木が読んだら、かなり悔しがるなw
112 :
異邦人さん :2009/05/14(木) 02:12:22 ID:V5aPx8f0
すげーな400万円って 俺はカイロのホテルで50万円儲けた事ある
113 :
異邦人さん :2009/06/27(土) 22:48:28 ID:twIC/IJO
ナイルヒルトン?
114 :
異邦人さん :2009/07/07(火) 21:41:20 ID:hxWezu6D
あげちゃおうかな
115 :
異邦人さん :2009/07/08(水) 17:26:19 ID:d0htwLX7
インターネットなどというものがなかった当時は日本の友人などから貰う手紙の 受け取り先として日本大使館やG.P.Oを使用してたっけ、自分のイニシャルの箱に の中に到着している手紙の束から自分宛の手紙を発見したときのうれしさと云った らなかったな。ネットが当たり前になっている現在のパッカーには理解できない 感覚だろうね。大使館の中には日本語の図書館を完備しているところもあったり してエアコンの効いている図書館で日本の雑誌や新聞をむさぼるように読んでた っけ。
116 :
異邦人さん :2009/07/08(水) 19:01:24 ID:GKlZCqvx
インターネットの発達でなんか興ざめしちゃうよね。 なかったころは、なんかわくわくした。
117 :
異邦人さん :2009/07/08(水) 19:21:45 ID:EAJ+RoGm
118 :
異邦人さん :2009/08/21(金) 15:18:49 ID:VLH92sRN
でも便利になったのも事実。 旅行先で知り合った人と半年や1年後に 他の国で再開する面白さなんてのはネットのおかげだな。 電話が出てきた頃も「昔は手紙で〜」だったし、 手紙が普及する前は相手の家に直接会いに行ったわけだし、 技術の進歩はメリットのほうが大きいかな。
119 :
異邦人さん :2009/08/31(月) 18:03:34 ID:Hrw3vYg0
便利にはなったけれど、つまらなくなった。
120 :
異邦人さん :2009/10/14(水) 00:42:35 ID:+mE5Xmxw
だんだん世界が小さくなっていくね。
121 :
異邦人さん :2009/10/15(木) 16:57:14 ID:Oq/R7hcC
>>115-120 確かに昔の旅はネットとかメールとかなくて情緒もスリルもあって楽しかったけど
今の便利な旅行も捨てがたい。人と連絡を取り合うのは格段に便利になった。
その分、一期一会的な感覚は薄れたけど。
オレ思うんだけど、今の30代以下の人って、昔のホント探検的な感覚の旅を知らないし
しようと思ってももう不可能だ。一方、今60代以上くらいだと、昔の旅は知ってても
今のネットやメールを駆使した便利な旅行は使いこなせないし、結局代理店まかせに
なっちゃう。
オレらくらいの世代って、その両方の旅行のいいところを体感できた唯一の世代って
ことで超ラッキーなんじゃね? 女の子と付き合うにしても、携帯もメールもなくて
相手の家電聞き出してドキドキしながら電話して親が出てきて (´・ω・`)ショボーン しちゃった
とか、今の便利な世の中も体感して使いこなせて、どっちも楽しめた唯一の世代だよ、
ホント!
122 :
異邦人さん :2009/10/15(木) 17:54:37 ID:DLjT0CbV
93年から94年にヨーロッパ1年放浪。 郵便局留めで荷物を送ったり、手紙を受取ったりしてた。 ローマへの荷物だけは、消えてしまった。1ヶ月後、3ヶ月後、1年後とか ローマへ行く度に郵便局行ってみた。 ないと思ったけど、ひょっこり出てきたら面白いと思って。 局留めの手紙のやりとりだけで、日本から数回、友達が訪ねてきたけど あちこち移動してて、よく待ち合わせできたもんだなw
123 :
異邦人さん :2009/10/17(土) 04:22:33 ID:e5IjgxXq
今の時代は友情も希薄になったと思う。 昔の親友はわざわざ手紙を書いてきた。 ネットで連絡して気が向いたら落合うなんて世代で、手紙を書くなんてことする人間がどのくらいいる。
124 :
異邦人さん :2009/10/17(土) 07:11:23 ID:XmMAfB/q
最近のバックパッカーがノートパソコン持ってるのには驚いた。 そしてタイ・ガールが携帯を・・
125 :
異邦人さん :2009/10/17(土) 12:30:47 ID:unJjP7dR
あなた浦島太郎にもほどがあるよ! 15年前でもタイ・ガールの多くは携帯持ってたし、 10年前でもパッカーのほとんどはサブノート持ち歩いてたよwww
126 :
異邦人さん :2009/10/17(土) 19:22:37 ID:tDuB5jam
127 :
異邦人さん :2009/12/11(金) 18:08:54 ID:GZOR/cc8
つまんないのはやっぱネット普及だね
128 :
異邦人さん :2009/12/31(木) 00:47:12 ID:uwVzGSFf
1989年 会社を辞めて、バックパック1つでLAへ $1100で車を買って、1時間で自分名義に、そのまま南下、メヒコ、バハカリフォルニアの先端の方の町ラパスから。、約一年の中・南米大陸3万マイル走破の旅は始まった。 16ヶ国をバックパック?(車は持ってるが?)での冒険の旅が、始まった。 序章 つづく
129 :
異邦人さん :2009/12/31(木) 01:08:39 ID:p4bgrfW7
いい時代だったなあ(涙) でも旅先には基地外がわんさかいたなあ。
130 :
異邦人さん :2009/12/31(木) 02:25:25 ID:uwVzGSFf
うぬん と言うより 中毒だね
131 :
異邦人さん :2009/12/31(木) 10:51:58 ID:uwVzGSFf
横浜→NRT→LAX ロスには朝着いた。 さあ、どうしよう。車を手に入れなければ・・・ 取りあえず目に付いたBUSに乗ってサンタモニカにでも行くか? 革ジャンにジーンズの身軽な服装。スニーカーはリーボック。 リュックひとつ、中には替えのT-シャツとトランクス、 α‐7000と飛行機の中で拝借したナイフとフォークが3セット。 何処にでも寝れるので街をぶらぶら、海岸でユーゴスラビア人の学生風に声を掛けて何処に泊まってるんだ?空き部屋は有ったか?と、そのペンションに泊まることにした。 車探しに通りをブラブラ、シボレーのバンが目に付いた。 6千ドルちょいをTCで払い。そのまま名義登録に行く。スモッグテストをGSで受けて、お役所へ、 Division of Motor Vehiclesだったか? 3時間ほどで名義変更OK、ピンクスリップは後日郵送されるらしいが、南米に出かける俺には必要ないし、 待ってられない。 ナンバーは The Golden State California 2ERK052 だったはず。 ロスの下町で不良少年に。。。ごめんよ、太ももに刺さったAir Lineのフォークはプレゼントする。 代わりにリボルバーゲット。 外国人宿で知り合ったフランス娘とベガス、グランドキャニオンのドライブ10日ほど。そばかす顔の素直なフランス娘! 「ウィ、アハン」とかわいい!互いに母国語でない米語なので判りやすい発音。 ロスの中心街を数日で制覇?、数枚の駐車違反のチケットも無視し(チケット切り過ぎ) そのまま、パンアメリカーナを南下、 サンディエゴの街で数日、明日はバハ‐カリフォルニア半島を南下してみよう! MEXICO国境はそのまま素どおり、
132 :
異邦人さん :2009/12/31(木) 10:56:28 ID:uwVzGSFf
さあ、はじまる・・・ エンセナダから、バハカリフォルニア半島南下、 周りには高さ数十mのサボテン群、途中、米国人学生ヒッチハイカーとの3日間。 ところどころしかない舗装路。あとから振り返ると、走りやすい良い道だった。 この後の中南米では道なき道に、嫌というほど出遭う。 半島の先端近くの街 La paz(エスパニョールで平和)、今までみたこともないエメラルドグリーンの海と16世紀スペイン風の街、家、調度品。(平和という名がふさわしい本当にきれいで感じの良い街だった。) 街には白人比率が多いような気がしたが、 皆南米気質、娘っこも、もちろん人懐っこい。 すぐに展開。。。 こんなシチュエーションでドラマが生まれない訳が無い。 街でタイプのウェイトレスやOLに、道や、美味しい店を教えて!と尋ねると、 大概はそのまま一緒に朝まで・・。 次の日も仕事休んで観光案内。 刺激も少ない村での興味津々な友人たちに感謝。
133 :
異邦人さん :2009/12/31(木) 10:57:24 ID:uwVzGSFf
オラ!、ウナプレグンタポルファボール、 ドンデ・・・、バモス! であとはBody Language... やっぱり車は大事な道具。。。 La PazからMasatlanへ フェリーでMEXICO大陸側へ、船の中で一人旅の娘と仲良くなって着岸してから食事へ!(常にドラマが生まれるシチュエーション)現地の娘に教えてもらって一緒の食事がはずれが少ない。 気に入ったら居候、お父さんお母さんは居るけど、きれいなお姉さんが居ることもある! ある白人家系のお姉さんと夜通し話をしてた時に言われた事「あなたはハポネスだから信用できる。もしチーノだったら父や母は泊めていなかったと思う」・・・と、 これまで日本人が世界で培ってきた信頼に感謝。南米での移民ハポネスには泥棒や悪いことをした者は一人もいないと言う先人の財産を大切にしたい。 南米で日本人の人気はアメリカ人よりずっと高い。(って言うか、ほとんどの南米ではアメリカは嫌われている。)(バブルで金持ち日本人だったし?)
134 :
異邦人さん :2009/12/31(木) 10:58:14 ID:uwVzGSFf
MEXICO→GUATEMALA→EL SALBADOR→HONDURAS→NICRAGUA 物価の安く自動車用品が豊富なMEXICOで予備タイヤを4本とガソリン缶を購入(あとあと凄く役立った。) Guadalajara 夕方、セントロあたりでブラブラ、婦人警官が寄ってくる。 なんやかんやと興味津々。 カーキ色の制服がよく似合っている。 けっこうかわいいメキシコ娘、リボルバーを見つけて・・・。 一人旅、自分の身は守らなければ成らない事を主張。 仕事は後1時間ほどで終わるらしい。夕食の約束をして彼女の職場(警察署)まで送っていく。 私服に着替えた彼女と街へ食事に・・・ いつもの展開、そのまま2泊。 (向こうの身分がはっきりしていれば安心!) まだ旅は始まったばかり、情が移る前に、名残惜しいが アディオス、アスタマニャーニャ 生きていればいつか再会できる!
135 :
異邦人さん :2009/12/31(木) 10:58:45 ID:uwVzGSFf
MexicoCityにあと十数kmあたり、2人組の不良警官がいちゃもんをつけてくる。 どうやら、フロントウインカーが点いてないらしい。 確かに点滅していない。シボレーのウインカー部をパンパンとたたくと無事点滅。 行くぜ!と去ろうとしたら、車の中を検閲すると言う。リボルバーには文句をつけなかったが、後部座席に転がしておいた、インスタントコーヒーと一緒のでかい缶入りの粉ミルクを麻薬じゃないかと、いちゃもん。 警官の目の前でスプーンで4〜5さじ、たべてやった。 それでもウインカーのことをグチャグチャ言って金を(罰金を)よこせと言ってくる。 疲れていて鬱陶しいので、2人に1ドルづつ罰金として渡してさっさと退散。(気合が足りなかったが、今後は絶対に金は払わないと誓った。 GUATEMALA→EL SALBADOR→HONDURAS 貧しい国々だが、人はみな笑顔。1週間ほどの滞在、カリブ海側にも。高校生の5人組と知り合い夕食をいただいた。陽気なお姉さんのエスパニョールがいろっぽかった。 サルバドールは銃撃戦の真っ只中で早々に退散。
136 :
異邦人さん :2009/12/31(木) 10:59:16 ID:uwVzGSFf
→NICRAGUA→ 国境で反政府軍に拘束された。カリフォルニアナンバーのシボレーも取り上げられた。 軍服もきていない少年兵士。 米国人と英国人には特に厳しかった。 2日ほどで兵士の1人と仲良くなってシボレーに乗って20kmほど離れた街へ、20ドル程度で買収!そのまま別れて、正規軍のいる国境へ。正規軍はちゃんと軍服は着ていたが、反政府軍と似たり寄ったりのたかり屋ばかり! 今はどっちが正規軍になっているのだろうか?(アメリカが決めること) 首都は7〜80年代の2回の地震の跡が生々しい。 国連からの補助金(数億ドル?)は大統領が持ち逃げしたらしい。 国民に笑顔が少ない・・。戦後すぐの日本の印象(テレビで見るイメージしかないけど) すべての商店には鉄格子。デルモンテのパイナップル缶詰が5ドルくらいした。鉄格子の間から手を出してお金と引き換えで買った。 早々に退散→PANAMAへ
137 :
異邦人さん :2009/12/31(木) 10:59:51 ID:uwVzGSFf
数十キロの国境を越えるとPANAMA 久々のきれいな舗装路、immigracionの通関の人も親切丁寧、パナマシティを目指し出発。 と思ったのもつかの間、竜が出てきそうな黒い雲がみるみるうちに広がり、100連発の雷の洗礼。 雷と言っても普通のじゃない凄いやつ!そのままスコールに突入、車を止めて路上でシャンプーできる程のスコールだった。(パナマでは毎日の事で、路上シャンプーは日課になったほど。) 小一時間でスコールは終わり、すぐに快晴、自然はすごい! panamacityで1ヶ月ほど中国人街?に潜伏、小さな中華食堂をベースに街を見学。香港娘の留学生と中華食堂の3人組みとでつるんで毎晩夜遊び。 合間にコロンビアへのルート探し、陸路は10回ぐらいトライしたが無理だった。 20〜30Kmの湿地帯があり車では無理!かってに駐留している米軍の兵士がパンアメリカーナを整備しているが100年かかっても道はつかないだろうと言っていた。何度もキャタピラ付の軍用車でシボレーを引っ張ってもらった事か。ありがとう! 過去には湿地帯を腿まで沼にはまりながら歩いて渡ったツワモノもいるとの事だが・・・(SouthAmerica HandBook←米の地球の歩き方みたいな本 より)
138 :
異邦人さん :2009/12/31(木) 11:00:48 ID:uwVzGSFf
コロンビアへのルート探しに太平洋側と大西洋側を10往復以上したはず。 最終的にPANAMAの大西洋側のちいさな港COCO-SOLO港で見つけたコロンビア漁船との交渉成立、300ドルでコロンビアのTurboという街へ行ける事になった。 漁船の名はBARUSONAだったか?正体は漁船ではなくコカイン密輸船、大馬力のエンジンを2機積んだ木造の高速艇だった。 長さは15〜20mほどの船。荒っぽいが気の良い乗務員は7名。黒人コックの料理がうまかった。 特にライスのココナッツミルク煮込みは潮風の中で味わうと最高だった。 船ではペルー人と米国籍の黒人と一緒だった。 カリブの海賊たちの末裔たちとの7日間がはじまる。 銃撃戦の中のコロンビア密入国?(彼らには帰国だが)強行突破。 きれいなサンブラス諸島
139 :
異邦人さん :2009/12/31(木) 11:05:19 ID:uwVzGSFf
Turbo(ターボの綴りでトゥルボと読む)、その街の正体は、 南米一危険な港街だった。 人口3000人くらいの街に1万人以上の商人(そのほとんどがコカインがらみの悪党たち)毎週酒場で数人が死んでいると言う街。 別れるときに船長が、「殺されるな!すぐに軍の基地へ行った方が良い」と助言をくれた。 軍隊は味方につけると百人力、軍人のサインがパスポートにあれば何してもOK ココソロ港のpanama出国印のまま、パスポートにはコロンビア入国印はなかった(通関がない)ので、軍に行ってその旨の記述文をパスポートに書いてもらった。 日本人は2ヶ月ほどの期間だったが、ペルー人は2週間しか貰えなかった。米国籍の黒人のは覚えていない。 そのまま南下、コロンビア第2の都市、メデリンを目指す、スコールの中、道なき道?を進む。 じつは、ここからが本当の南米放浪記・・・ 数々のドラマがいつも待っていた。 ほんのさわりを記入した また機会があったら・・・ 発刊後に本を買ってくれ!www 2020年発売予定??
140 :
異邦人さん :2009/12/31(木) 19:11:58 ID:LbGfYfLr
ここはお前の日記帳じゃねえんだ 長文連投するなら自分のブログでやれよ
141 :
異邦人さん :2009/12/31(木) 20:17:39 ID:VmNo9/jV
自主出版したほうがいいな
142 :
異邦人さん :2010/01/01(金) 15:16:50 ID:34RExXuK
ふふふ 自主出版 宣伝ですwwwっw
143 :
異邦人さん :2010/01/01(金) 15:21:50 ID:34RExXuK
2ch は 俺の 日記帳 www
144 :
異邦人さん :2010/01/03(日) 17:24:00 ID:iSRgoZQz
80年代90年代の事だから、時効だと思うが 兵士の小銃取り上げて 何人もの悪党にむけて、乱射www ソイ ハポネス! カボサ ○○ ←隠語 俺にやられた悪党は、日本人には手を出さなくなったはず。 死んだのかどうかは俺も知らない。 いつも、なるべく腹から下を狙ってたが・・・ 中南米で日本人はあんまり殺されてないが、俺の行動が一役かっていると思われ・・・ 日本人を敵に思ってる奴も居るかも、それも俺のせいカモ知れない
145 :
異邦人さん :2010/01/28(木) 13:42:20 ID:GCGHsCLe
ここってバックパックで旅して、地雷解除したりした経験をカキコするとこぢゃ無いのね?
146 :
異邦人さん :2010/01/29(金) 00:46:32 ID:d6PyzpQ0
15年ぐらい前に初めて旅行したとき、年配のパッカーに 「最近はクレジットカードだのガイドブックだの便利な世の中になって つまんねー時代になったもんだ」とバカにされた。 「へー、凄いですねー」と驚いたふりをすると喜んでしまい、 さらに調子に乗って語りだして困った。
147 :
異邦人さん :2010/02/06(土) 19:26:56 ID:zFYe4Ml2
>>145 20個以上、地雷解除した人用ですよ
と、20人以上殺った人も
148 :
異邦人さん :2010/02/07(日) 10:33:20 ID:7fkCbJ2c
地雷なら5回ぐらい踏んだ。 馬や牛のはいいが、犬や人のは臭くてたまらん。靴ごと捨てた。
149 :
異邦人さん :2010/02/08(月) 08:14:14 ID:oOznGhaB
若いうちに旅に出ておいて良かったよ。 年を取ると身体の故障が多くて、とても長旅はできない。
150 :
異邦人さん :2010/02/08(月) 09:06:39 ID:iqepSX0A
ふむ30代までは元気 50歳近くなると暖かいところがいいなぁ トカレフ持参で
151 :
異邦人さん :2010/02/12(金) 20:18:49 ID:8q2b48Ze
ネットやメールもそうだけど、カメラもさ、今はデジカメあるから荷物少なくなっていいよね。 音楽聴くための機械も同じく。 昔は電池だけでもすごい重かった。
152 :
異邦人さん :2010/02/12(金) 20:44:06 ID:6f/LUXOe
>>151 CDも嵩張るし意外に重い。
フィルムもポジを大量に運んでたな。
153 :
151 :2010/02/13(土) 01:24:28 ID:xZ9NEPtX
そうそう、選びに選んで持ってきたCDなのに、置いてきたやつの方が聴きたくなって悔しかったりね。 写真のフィルムは露光しないようにケースに入れたりしてめんどうだった。 私がバックパック旅行してたのは90年代半ばで、まさに猿岩石全盛期。 私自身は猿岩石に関係なく旅行してたんだけど、「感化されたんだな」って人はたくさん見た。 38歳で会社辞めて来たとか獣医だったんだけど辞めたって人とか。 そういうのをハタチそこそこで見てしまうと、「ああ、人生なんとかなるのかも」と思っちゃって 旅行先で見たモノとかよりそういう人と会って人生観みたいな方で影響受けたことが多い。 結局のところ、やることやらなきゃなんともならないんだけどさ。
154 :
異邦人さん :2010/02/13(土) 19:11:34 ID:XwYnFz1a
o
155 :
異邦人さん :2010/02/21(日) 23:31:17 ID:pGxyEYTF
年を取ると(今30代半ば)やっぱりそれなりのホテル泊まってそれなりのとこで食べるようになるから 「リュックひとつで」って旅行は難しくなるね。 服装も気になるし。 若さっていろんな意味でやっぱり偉大だよ。
156 :
異邦人さん :2010/03/19(金) 20:54:18 ID:MfCdoWgV
>>155 オレはこういうこと言うヘタレポンチキが大嫌いだ。
とっくに若さを失っているから「やっぱり偉大」なんて感じるんだろうな。
オレはヘタレより一回り上だが、リュックひとつの旅は全然難しくない。
それなりのホテルの旅に泊まる旅もするし、旅のスタイルが広がっただけのこと。
唯一、二十代の頃みたいに1年以上の旅は難しくなったつーか、できなくなったが。
157 :
異邦人さん :2010/03/19(金) 21:55:32 ID:FzJoaNeJ
>>156 好き嫌いはいいんだけど、他人の価値観に寛容でなくなるのは
頭が硬くなっているのかもよ。
158 :
異邦人さん :2010/03/19(金) 22:32:21 ID:6HBnOtH7
>>156 俺も156と同年代だが、下3行には同意。
旅のスタイルが広がったのは歳を取ったからで、
歳を取ることもある意味では偉大だよ。
159 :
異邦人さん :2010/04/11(日) 21:11:44 ID:oX74ZwpF
35年くらい前のバンコクは、強盗がおおい危ない町だった。 女、子供が気楽に旅行に来るところじゃなかった。 今日、タイの経済発展で豊かになり、ツーリストに対する強盗は減った。 しかし、それでも世界の日本大使館の中で、被害届けワーストワンの地位は、さすが魔都バンコクである。
160 :
異邦人さん :2010/04/11(日) 22:29:06 ID:LnIIlMKg
>>159 35年前のタイなんていや、国土の確か半分以上、特にイサーンなんかは
事実上共産勢力の支配下にあった時代だったんだろ?
そんな農村から難民同然に逃げて来た極貧農民も当時のバンコクには大勢
いたんだろうからな。
161 :
異邦人さん :2010/04/11(日) 22:45:58 ID:Yl2V4aaw
初めて行ったのは30年前だけど、定期的にクーデターが起きていたな。 当時の新聞(タイ語のゴシップ紙)は一面にでかい死体の写真を載せていた。 首から下が黒いのに顔だけ白のアップが最初何だかわからなかったけど... 「昨夜、このホテルの近くで白人が殺されたよ」って ナイフで首切られたんかい。しかも、すぐ裏の通りだって。orz 目の前でクスリの取引してるし、カービン銃持った警官はホテルを捜索するし... オレ、すごい国へ来ちゃったなぁというのが第一印象。
162 :
異邦人さん :2010/06/01(火) 21:57:02 ID:PpUKPD83
1980年代頃の「地球の歩き方」は、お薦めの食事場所として「○○大学の学食が 安くておいしい」なんて載せてた。あるいは「絵葉書を買うなら、××広場の 露店が安い」なんて投稿を載せてたりね。今のワカモノに話してもネタと思って 信じてくれないかもなぁ。良くも悪くも内輪のミニコミ誌的な作りだった。 韓国編なんか読むと、今の「歩き方」は堕落した、と思ってしまいます。
163 :
異邦人さん :2010/06/01(火) 23:25:22 ID:d+rxF75e
ホテルの紹介で「受付の女の子が可愛い」って書いてあるから泊まりに行ったけど, 受付にはおっさんしかいなかったよwww 若かったな、俺も「歩き方」も。
164 :
異邦人さん :2010/06/05(土) 18:42:41 ID:2FoU9g7V
まあ然し、中国が東南アジアにも負けないくらい一人旅が容易になるなんて、 80年代には想像すら出来はしなかったからな。交通インフラに関しては今や 完全にどの東南アジアの国をも凌駕してるって感じだし…
165 :
異邦人さん :2010/06/05(土) 18:52:25 ID:aElqVmil
ネットで事前に何でも調べられるし予約できるようになったから 旅行のしかた自体が昔とはもう変わってしまったとはいえ、 『歩き方』には昔通りパッカー向けの情報メインで頑張ってもらいたいと思う。 せめてホテルページだけでも安宿に特化してもらえればなあ。
166 :
異邦人さん :2010/06/05(土) 19:02:10 ID:+kiq62YK
昔の中国は列車の切符買うのに丸1日かかったとか さすがにおれはやだな
167 :
異邦人さん :2010/06/05(土) 19:19:33 ID:2FoU9g7V
>>166 90年代前半ぐらい迄のね…しかもその当時迄の中国ってのは長距離移動なんて
事実上鉄道だけしか存在しなかったも同然だったからな。それを補完する形で
沿岸部や長江じゃフェリー輸送も主要な大量旅客輸送の担い手だった。
168 :
異邦人さん :2010/06/06(日) 02:59:25 ID:1nd3OJA0
>>166 今や硬臥ですら人気長距離区間でもなけりゃ呆気ないぐらい簡単に買えるからな。
169 :
異邦人さん :2010/06/06(日) 03:33:43 ID:VAYPU+95
15年くらい前に グアテマラ エルサルバドル ベリーズ陸路でいったなあ。 ベリーズもう一回行きたい・・・
170 :
異邦人さん :2010/06/06(日) 11:03:47 ID:1nd3OJA0
>>165 歩き方の中国版なんて今や他のガイド本の方がまだマシってなぐらいお粗末になったからな。特に地図が。
まあ他都市からのアクセスに関しては流石に今でも他とは比較にならんぐらい充実してるが…
171 :
異邦人さん :2010/06/06(日) 12:53:50 ID:Svpmp8Kz
行列に並んでやっと俺の番になったら、 俺のこと無視しやがってCRTから目を離さなかったので、 窓口から手を突っ込んでCRTを後ろからバンバン叩いたら、 顔を真っ赤にして怒ったのを思い出した。 結局そこでは買えなかったけど、今となってはいい思い出。
172 :
異邦人さん :2010/06/06(日) 13:31:22 ID:1nd3OJA0
>>171 まだCRTだったってことは、90年代半ばぐらいか?
173 :
異邦人さん :2010/06/06(日) 13:40:14 ID:Svpmp8Kz
そう。それは98年ぐらいだったかな? 北京オリンピックの数年前まで、まだまだ没有没有が経験出来た。 あと、行き先の紙を出したら倍の料金を書いて放り返されて、 正規料金を書いてまた出したら外国人と書いて、 どうだと言わんばかりにニヤッと笑って腕組みしたくそばばあ。 お前からは絶対買わないと誓ってバスステーションまで歩いたのも、 今となってはいい思い出。
174 :
異邦人さん :2010/06/06(日) 13:47:00 ID:SKl++6Gz
いまはちゃんと列を作るもんな フフホトの駅では窓口あたりに立ってるタスキかけた小姐が切符買うのを手伝ってくれたりしてたわ 今の交通機関は外国人だからってふっかけられることは少なくなった 値段表貼り出してあるからね
175 :
異邦人さん :2010/06/06(日) 13:55:11 ID:1nd3OJA0
>>173 先程見た某旅行記のブログだと、最近(2008年)じゃ広州駅で従来の硬座や硬臥
買おうとしても(電光表示板に有の表示が出てるにも拘わらず)動車組の切符を
押し売りされ様とした経験談があったな。
176 :
異邦人さん :2010/06/06(日) 13:59:27 ID:SKl++6Gz
>>175 そのころ広州駅で何度もチケット買ったことがあるけど
全然違うクラスのチケット示されたことはなかったな
全部中国語でやりとりしてたからかもしれないけど
177 :
異邦人さん :2010/06/06(日) 14:13:34 ID:Svpmp8Kz
動車って知らない言葉だなあ。 俺は根がケチなのかいつも一人なので、 中国では基本硬座ばっかりなんだけど、 去年は、南寧から上海南まで乗ったら尻におできが出来て、 まさか痔?と思って、 恥ずかしかったけど日本で病院に行ったら、 「おできが出来てますね、どうしました?」と、 ブチっと潰されて膿を出された。
178 :
異邦人さん :2010/06/06(日) 15:01:30 ID:1nd3OJA0
179 :
異邦人さん :2010/06/06(日) 15:28:10 ID:u+u0oB1T
>>178 どうもです。
最近は中国人も席を守る人が多くていいよね。
前回の旅行で6号車に乗っていたんだけど、
途中ですごい剣幕で中国人が切符を見せながらやってきたんだけど、
切符を見たら4号車ってなってて、
4の形が縦棒が離れていて6と見間違えたみたいで、
俺は中国語ほとんどしゃべれないんだけど、
その時だけは、さすがに自信持って大声で「スー」って答えたら、
回りの人もすぐに分かってくれてなごんだ。
180 :
異邦人さん :2010/06/06(日) 22:50:24 ID:NUCL7lsE
昔の数冊しか出版してなかった頃の「地球の歩き方」ってオーラがあったと思う。 インターネットなんてない時代で、間違いは多かったけど「地球の歩き方」にはお世話になりました。(ペコリ) 1 ヨーロッパ 2 アメリカ 3 インド だったかな。 インド編にはインド・ネパールが入っていましたね。
181 :
異邦人さん :2010/06/06(日) 23:30:08 ID:lDPIfHM7
15年前、「歩き方」の存在も知らずにJTBの赤いガイドブックを買って行ったら地図も情報もショボショボで散々だった。 初海外だとどのガイドブック見てもすごく情報詰まってるように見えるんだよね。 それで次に行く時なんとなく「歩き方」を買って、JTBとのあまりの違いに驚愕。 私はトルコでお世話になった。 情報送るとそれが載った新刊本を無料でもらえるってのはまだやってるのかねえ。
182 :
異邦人さん :2010/06/07(月) 00:24:12 ID:9baXyhU1
>>180 アメリカにずっとすんでたけど、皆あれもって夏休み旅行いってたなw
微妙に嘘とかはいってたけど、それくらいしかいい本なかったし
飛行機のるときに日本人はなんでみんなこの黄色の本もってるのお?って聞かれた
記憶があるw
183 :
異邦人さん :2010/06/07(月) 02:05:54 ID:jYHPR/Ze
「地球の歩き方」の出版される前は、 旅の達人たちが作ったレジュメ集を、コピーしたのを持って旅行していたようだよ。 見たことがあるけど、 世界の主要都市での安宿街へのたどり着き方。 安い航空チケットがどこで売っているのか? ビザ情報、仕事・バイト情報。 みたいな内容だったな。
184 :
異邦人さん :2010/06/13(日) 03:16:25 ID:02bmRQnD
>>183 ネットどころか歩き方すらなかった時代にはバックパッカーにとっちゃ尊い経典の様なもんだっただろうからな。
185 :
異邦人さん :2010/06/21(月) 20:22:37 ID:Znc5p4Qi
>>184 推測で偉そうに発言する意味が分からん!
186 :
異邦人さん :2010/06/21(月) 21:06:36 ID:oQRcgv+k
親戚に70年代のシベ鉄に乗った人が二人もいる フィンランドやロンドンで働いてたって言ってた
187 :
異邦人さん :2010/06/26(土) 20:52:15 ID:INFUa0f8
俺は1980年台の歩き方世代だが、一回目の旅行では凄く斬新な経験を したと思うが、二回目の海外で歩き方携帯で巡っても、何かもう、 プラモデルを説明書通りに作っているような味気無さばかりだった。 でも、今海外行くとしても持ってないと不安な不思議な魔力…
188 :
異邦人さん :2010/06/27(日) 22:54:44 ID:1uv60q93
何?そんなに皆携帯を持っているのか? 無いとどうなる?
189 :
異邦人さん :2010/07/01(木) 22:27:21 ID:u0bJDjh0
お香を焚きながら耳くそをほじった後の綿棒のにおいをかぐと、 アジアのゲストハウスのかほり。
190 :
異邦人さん :2010/07/04(日) 05:43:15 ID:A1CzzYtc
>>183 ヤドの情報ノートを書き写していたな
今もやってるが
191 :
異邦人さん :2010/07/24(土) 18:43:22 ID:MtZPQN4a
>>185 自分の生まれる前の時代のことなんかどんなものなのか想像すら出来ないし
してみようなんて気もないゆとりだってのが露骨だな…ま、この世代は最早
経済的に海外旅行どころじゃないのは可哀想だが…。
192 :
異邦人さん :2010/07/24(土) 18:57:52 ID:wBK1pUfO
昔はまだ海外旅行は今ほど一般的でもないし、ましてや長期旅行なんてかなりの変わり者扱いだったな 海外に長いこと行っただけですげー奴扱いだった 簡単すぎると思い入れもなくなってくるな 思い入れと思い込みは紙一重だけどね
193 :
異邦人さん :2010/07/24(土) 19:15:16 ID:JbZ9S4/v
昔は世界一周と言えば陸路メインだったけど、 最近はワンワールド一周チケットで手っ取り早く回る人が増えた。 一般の人からみたらどちらも世界一周なんだよな。
194 :
異邦人さん :2010/07/25(日) 09:02:02 ID:pvhlgWX/
世界一周というより地球一周なんじゃないかといつも思う。
195 :
異邦人さん :2010/07/28(水) 23:10:33 ID:WAddE2/d
>>187 >>188 俺は今月下旬迄中韓を1カ月ちょっとの一人旅で全くの携帯なしで乗り切った。
ま、連絡を取る必要のある旅仲間が一人でも居たなら先ず不可能だっただろうがな。
それに飽く迄も結果オーライだったがね…
196 :
異邦人さん :2010/08/01(日) 02:31:40 ID:DMCD41Mh
わけわからん
197 :
異邦人さん :2010/08/01(日) 05:08:54 ID:efdt4MJ+
90年代半ばまでの中国は、旅のしがいがあったなあ。新疆、チベット、桂林付近と行ったけど面白かった。疲れたけど。 なんだかんだで、地球の歩き方が一番いいと思う。
198 :
異邦人さん :2010/08/01(日) 09:08:35 ID:UzmqcRfY
80年代はみんな「地球の騙し方」と呼んでたような・・・。 中国は宝島スーパーガイドだな。 ウイグル語の簡単な会話まで載ってた。
199 :
異邦人さん :2010/08/01(日) 09:33:50 ID:oWtmRjlq
>>197 今世紀に入ってから凄まじい勢いで交通インフラも観光インフラも充実されまくったからな。
一人旅は飛躍的にやり易くなった反面スリリングな面白みがかなり失われてしまったのは残念だが
まあそれでも旅がし易くなったのは喜ぶべきことだな。
200 :
異邦人さん :2010/08/23(月) 21:12:00 ID:9HNmSDp7
80年代初頭にバンコクで歩き方なくしたw しょうがなくヨーロッパパッカーにいろいろ上方教えてもらって旅したが、 結果あの本なくして正解だったよ。 アレの情報は当時から狭い。
201 :
異邦人さん :2010/08/24(火) 06:45:19 ID:e3oISbcW
>>197 漢字語圏以外はLonely Planetの方が良かったと思う。
中国のLonely Planetは確かに役に立たなかった。
特に漢字が書いて無くてアルファベットで場所の名前が表記されていても意味が無かった。
202 :
異邦人さん :
2010/08/31(火) 07:14:16 ID:whbWS+sb 20代までは現地で買ったやっすい服着てドミ仲間の外人と昼までビール飲んでふかしてトリップして、 田舎に出かけては現地人に泊めてもらって遊んだりしてたけど、 30になった今はもうできないな。 ルックス的に小奇麗な服を着ないときつい年齢だし、 昔は金がなかったからドミトリー巡りしてたけど、今はホテルに泊まる金銭的余裕がある。 当時は金がかかるからとスルーしてた遺跡や寺院、レストランでの名物料理を楽しむようになった。 そうなると必然的に交流する現地人も階層が1ランクも2ランクも上の人たちになってくる。 貧乏が好きだからバックパッカーをやっていていたわけではなく、 日本とは違う世界の国々を見たい、という欲望を金はないけど時間だけはあるということでバックパッカーすることで満たしてたわけだから、 まぁ自然な成り行きか。