**ユーラシア旅行社**

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
ユーラシア最悪
2異邦人さん:2008/06/01(日) 21:14:06 ID:sVpBjhF9
3異邦人さん:2008/06/01(日) 21:19:30 ID:Qm4rj9JL
4異邦人さん:2008/06/02(月) 15:35:12 ID:ZCatzvEq
単発禁止

☆☆ 問題の有る旅行会社・旅行代理店(6) ☆☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1165321002/
5異邦人さん:2008/06/02(月) 18:19:26 ID:ACds92UI
高いよねここ
6異邦人さん:2008/06/03(火) 21:20:44 ID:vCE81G58
JTBグランド、グローバルユース、ニッコウ、トラベル世界etc
似たような会社がたくさんあって客集めが苦しいと思われ。
株価も下げてるし。
7異邦人さん:2008/06/04(水) 09:57:09 ID:XWP8DfVj
高いと思ってたけど
阪急と比べてそんなに差はないっぽいな
ネットの感想だと高い分みやげ物屋とかには連行されなかったってレポがあるし…
どうなんだろ。
8異邦人さん:2008/06/04(水) 17:30:40 ID:57AKb8F/
土産物屋に寄らないのが売りらしい。
そのマージンの分高いというが・・・。
9異邦人さん:2008/06/04(水) 20:49:33 ID:CiboCZ0s
催行率悪すぎ
詐欺といえなくもない
10異邦人さん:2008/06/04(水) 21:42:51 ID:bK2SnF84
社員はどうですか?
11異邦人さん:2008/06/11(水) 18:54:18 ID:JroxjxnB
盛りあがらねえ
12異邦人さん:2008/06/14(土) 14:00:52 ID:u4vta2BO
就活でこの会社から内定もらったけど辞退した
認められるまでは男女共黒髪ショートカットにしろと言ってたなw
理由を尋ねたら
「髪の毛に気を使う暇があったらお客様に気を使え」とw
ブラック極まりない
13異邦人さん:2008/06/14(土) 17:29:43 ID:oxsDxGx4
この会社の狙ってる客は金あり、暇ありの団塊世代だからねえ。
2chの固定客とは全然違う。
スレが閑古鳥になるのも仕方がない。
14異邦人さん:2008/06/15(日) 23:31:51 ID:TmLEPC4J
新スレが立ったんだねw
前スレはこちら↓

ユーラシア旅行者ってどうよ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1049965731/
15異邦人さん:2008/06/18(水) 22:01:50 ID:SW95aJm/
阪急は勘弁だね 団体でぞろぞろと!
2回利用したが、良かったぜ
旅行代金が高いと言うけど、安いツアーの方が高く付くですね
16ねね:2008/06/26(木) 12:11:06 ID:hjpCW8yq
「髪の毛に気を使う暇があったらお客様に気を遣え」という割には上層部は利益重視でお客様は二の次。
矛盾してるよね。
17異邦人さん:2008/06/27(金) 02:00:14 ID:jBHe0/RQ
もうすぐ潰れるんじゃね?
燃油さーちゃーじ込の料金だから、最近の急騰についていけてないでしょ。
出すツアー全部赤字だよ。
株式会社だから、逃げ道少ないしね。
18異邦人さん:2008/06/27(金) 10:51:27 ID:LkFl9pRe
そう、サーチャージ込みの料金だから潰れない。
19異邦人さん:2008/06/28(土) 15:45:30 ID:BJnvnUoV
会社から2chに書き込んでるようではいよいよだな。。。
20ねね:2008/06/28(土) 19:52:28 ID:stuz+9R5
どうして会社から書き込んでいるって分かるの?
21異邦人さん:2008/07/25(金) 17:44:43 ID:8Oub8zD9
株価がすごいことになってますね!(怒
22異邦人さん:2008/07/26(土) 20:05:52 ID:u+psSd+o
早く倒産しちまえよ
23異邦人さん:2008/08/06(水) 17:23:11 ID:/P8C7Zun
t
24異邦人さん:2008/09/25(木) 23:11:00 ID:KD2wuv/U
ユーラシアやばいの?
25異邦人さん:2009/02/05(木) 22:12:38 ID:rEGKrN0V
age
26異邦人さん:2009/03/03(火) 17:09:38 ID:yPXfflZC
社員多すぎ
27異邦人さん:2009/05/03(日) 01:45:57 ID:pxA/C2P1
ここの常連客は最悪。

他の旅行会社で嫌われて、ユーラシアに流れてきたんだろうけど。
28異邦人さん:2009/05/10(日) 22:42:13 ID:jIUJCzDY
旅行中の手際が悪すぎ
5人も食中毒を起こすわ
参加者同士のトラブルは絶えないわ
また現地の日系とラベルの評判も最悪
メキシコの代理店はユーラシアとの縁は切ったというほど
秘境を専門に取り扱うのだが催行率が悪い
29異邦人さん:2009/05/17(日) 17:56:03 ID:xGiF3uCk
あまりいい評判の聞かない会社だ。
とにかく旅行中のトラブルが多すぎる。
また参加者同士の揉め事が多い。
30異邦人さん:2009/05/19(火) 10:38:00 ID:dv2/o6MN
客層がDQN
社長もDQN
31異邦人さん:2009/05/19(火) 13:31:33 ID:HtLVZagE
悪徳旅行業者の書き込みが続くね。
32異邦人さん:2009/05/27(水) 23:06:06 ID:bQKky5yS
>>31
社内から就業時間中の書き込み?
社員もDQNだな。



価格帯が庶民的だから、参加者は定年威張リーマンが多い。
しかも元公務員とかは最悪。
バスの座席も譲り合いができない人達。

無理しても、ワールドとかを薦めるわ。

33異邦人さん:2009/05/28(木) 19:02:45 ID:7tDyYsHx
ここに限らず、
海外団体旅行業=老人慰安業
なんだから、ある程度は仕方ないんじゃないかな?

歳取れば皆、我儘になってくるしね。
それを嫌ってか?周りの若者達は旅行会社を通さない個人旅行が普通だしね。
 
旅行に必要な英会話なんて、団塊より下の世代は普通にできるから、
いずれ世代が替われば旅行業の先行きは危ないかも。
34異邦人さん:2009/05/31(日) 12:00:17 ID:bAT0Zvt0
>>28
>秘境を専門に取り扱うのだが催行率が悪い

これは否定できない。
催行出来ないのにパンフレットに載せるのは詐欺的と言われても仕方がない。
35異邦人さん:2009/06/17(水) 00:32:43 ID:4WHS9b+P
学校
銀座
偶然
現地集合
ご馳走
36異邦人さん:2009/07/02(木) 15:29:16 ID:RvVVauYz
>>28
本物の秘境なら、JTBとかで行ったほうが良いよ。
いざという時の底力が違うから。

ここは安くてナンボだから。
37異邦人さん:2009/07/02(木) 20:32:16 ID:u2A4HLlE
ユーラシアは安くないやろ
38異邦人さん:2009/07/04(土) 13:34:29 ID:CC426mkD
ここに書き込みしている奴等
お前ら何を根拠に陰でほざいてるんだ?

所詮、貴様等のような庶民には次元が違う商品だからな。
価値もわからんだろう。
まぁせいぜい、陰で僻んでいるがいいさ。
39異邦人さん:2009/07/07(火) 12:45:17 ID:jFaIHy1Z
倒産カウントダウン
40異邦人さん:2009/07/17(金) 15:30:56 ID:QgWUVFwR
>>38
また社員?
下手な英語を勉強したらどうだ?

他社と比べても際立って差がない、
どうみても安くてナンボの二流旅行社だろ。
41異邦人さん:2009/07/28(火) 15:37:04 ID:f5NC9DpQ
今から思うと楽しかったと思いますよ。添乗員。
42異邦人さん:2009/07/30(木) 21:39:50 ID:avGtStSo
昔から思うに酷かったと思いますよ。添乗員。
43異邦人さん:2009/08/07(金) 21:29:15 ID:azNUMvOj
良い旅行会社だと思いますよ。
何事も正確できちんとしている。
公務員やリーマンだった人達にはお薦め。

私はカルチャーが合わないので利用しないけど。
44異邦人さん:2009/08/25(火) 03:54:06 ID:q86784YQ
>>43
はぁ・・・。
正確できちんとしている会社とは対極だと思いますよ。

それがまた野武士的で魅力的といえば魅力的。
10年後に企業として存続しているかどうかは別の話。
45異邦人さん:2009/08/25(火) 07:55:52 ID:2c9cxdaG
だね。
けっこう行き当たりばったり的でびっくりした。
46異邦人さん:2009/08/26(水) 03:01:43 ID:ATq/AdKN
現地旅行会社に丸投げだったかな、、、、
逆に言えば、現地旅行会社と提携すれば
どこの旅行会社だってやれる。

ここに限らず、新型インフルエンザ再襲と主力顧客層の高齢化で苦しむでしょうね。
若年層は英会話できるし、ネットでホテル予約して個人で逝くでしょ。
47異邦人さん:2009/08/28(金) 23:21:55 ID:cVy8VZGr
>>6にも書かれているとうり、
似たような旅行会社は沢山あるのだから、
気に入らなければそちらを使えば良いと思うよ。

48異邦人さん:2009/08/29(土) 19:38:22 ID:P0v0djTZ
リーマンのリーマンによるリーマンのための旅行会社
49異邦人さん:2009/09/23(水) 01:03:12 ID:nEiGJIii
黒渕眼鏡のジジイ最悪
50異邦人さん:2009/09/23(水) 23:43:56 ID:nEiGJIii
つぶれちゃえー
サビ残させすぎ
51異邦人さん:2009/09/29(火) 18:18:07 ID:r1APrAJ9
大手旅行会社でいけばいいじゃない?
どうしてここに拘るのかわからない。
52異邦人さん:2009/10/05(月) 00:49:47 ID:l8Pxsufw
噛むんとにゃんニャん

国内旅行!内需拡大!!
53異邦人さん:2009/10/13(火) 19:40:57 ID:DWcECNLK
がんばっているけど、、、まあ、、、比較して言ってしまうと、、、
 
大手に入れなかったレベルの人達がやっている会社だよね。
54異邦人さん:2009/10/16(金) 21:51:50 ID:oNmI+iKX
なくなったの
西麻布
抜け
願い
飲んでた
55異邦人さん:2009/10/22(木) 15:18:00 ID:p2wC12yj
労働基準法違反
56異邦人さん:2009/11/06(金) 17:52:02 ID:SF4Cihz7
☆☆ 問題の有る旅行会社・旅行代理店(7) ☆☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1233204600/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ