海外で遭遇した子連れDQN【48】劣性遺伝

このエントリーをはてなブックマークに追加
184異邦人さん
>>180
またウィキか、と言われそうですが、参考まで。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ABO%E5%BC%8F%E8%A1%80%E6%B6%B2%E5%9E%8B より
ABO式血液型は、人の第9番染色体に存在する複対立遺伝子によって決定する。通常、存在する
遺伝子の遺伝子型はA、B、Oの3種類であって、AとBとはOに対して優性に遺伝し、AとBとの間には
優性劣性の差異は存在しない。すなわち、2本の第9番染色体のうち少なくとも一方にA遺伝子が
存在すれば表現型はA型、少なくとも一方にB遺伝子が存在すればB型、そのうちAが存在しかつ
Bが存在する場合のみAB型、また2本の染色体のいずれにもO遺伝子が含まれる場合のみ、劣性
遺伝するO型が表現型となる。