海外で遭遇した子連れDQN【46】躾しろよ躾

このエントリーをはてなブックマークに追加
817異邦人さん
>>809
まず3歳までをいっしょくたにし個人差を無視する意味がわからん
1.行動を制御しなくても迷惑をかけない子供
2.多少迷惑をかけるかもしれないが、一般的に許容できる範囲に抑えることが
できる可能性が高い子供
等々のバリエーションをあえて外すところに特定の意図が感じられ
まともに質問を求める態度ではない