【喧嘩】クレーマー!もっと集まれ!【苦情・文句】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Justin Henry
TRAVELの語源はTROUBLEだなんて言うくらいで、
海外旅行してると、何かとムカツクことって多いですね。

旅行代理店、ホテル、航空会社、空港、ガイド、ツアコン、ETC.
に対して、あなたが今までにつけたクレームや言いがかりを教えて。

明らかに相手に非があるものとか、単純に自分の虫の居所が悪くて、
苦情を言ってやった経験とか、何でもオッケ〜!

ここで自分の行き過ぎた言動・行為を反省するもよし、
相手の不誠実な対応を批判するもよし。

あなたの周りの百戦錬磨のクレーマーについてもオッケ〜です!
2異邦人さん:2007/05/30(水) 01:17:52 ID:23r6tOX1
君が天国へと旅立ってからもう1年。
君は今も天国から僕を見てくれてるのかな。
君は僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
ものすごく嬉しくて、ものすごく幸せだった。
でもある日突然君は倒れて病院に運ばれた。
医者から白血病だって宣告された君は病室で日に日に弱っていった。
「入院ってヒマよねえ」って笑う君に合わせて一緒に笑っていた僕。
でもその後、僕は一人になって泣いた。
そうそう、君は僕が使って手あかやスリ傷のついたノートパソコンをあげたらとっても喜んでくれた。
そして、ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2ちゃんねる」だった。
ある日、君はいつものように笑いながら言った。
「ほら見て、今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ。」
なんて僕が注意すると、
「ごめんね。でもね、これ見てよ。ほら、この3のひと、
2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ。」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕はそれ以上何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使って、くやしぃ〜!だって。かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 
君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あのとき変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に看取られながら病室で静かに息を引き取った。

君はもうこの世にいない。なのに今僕は一人でF5ボタンを押し続ける。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
3異邦人さん:2007/05/30(水) 08:25:51 ID:9Teq9Y2X
全米が泣いた
4異邦人さん:2007/05/30(水) 20:02:18 ID:QheQXdBT
金太郎か!
5異邦人さん:2007/05/30(水) 22:48:03 ID:03cb9EgG
キンタロス?
6異邦人さん:2007/05/30(水) 23:18:50 ID:IjL5t1qx
僕に釣られてみる?
7異邦人さん:2007/05/30(水) 23:38:35 ID:MyC1hXMs
キンツー下請けの
○○○○○デ○○
ちゃんと航空券きたわw
前スレのクレーム取り消すわ
8異邦人さん:2007/05/31(木) 22:57:35 ID:GB7r8nRn
『釣り』の意味が2ちゃんとは違うし。
9異邦人さん:2007/06/02(土) 20:38:18 ID:Onkd68SF
落ちてる

【苦情・文句】 クレーマー集まれ!【嫌がらせ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1031391126/
10異邦人さん:2007/06/07(木) 00:21:10 ID:+kkgp8xX
和製英語乙
11異邦人さん:2007/06/07(木) 00:51:01 ID:j4LSTtzB
クレーマーは後からネチネチ2チャンに書き込まない。
自分がつけたクレームは忘れても平気。
つまり爽やかでカラッとした風のような性格の好男子。
12_:2007/08/19(日) 00:28:57 ID:Ee/QG9bN
じゃ和製英語しりとりスタート
シャープペンシル
13異邦人さん:2007/08/25(土) 01:46:15 ID:FWuT87u7
【裁判】旅券の確認ミスでフィリピンでの挙式に間に合わず 新郎がJTB大阪を提訴へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187943108/
14異邦人さん:2007/08/25(土) 12:00:28 ID:jtlED7zx
JTBってひどいね。けど裁判になればJTBは負けるだろうね。
15異邦人さん:2007/08/26(日) 17:38:58 ID:5U7pGn1Z
団塊に関わったことのある人間は例外なく嫌ってると思うよ、世代に関係なく。

16では失礼して私から:2007/08/26(日) 17:45:52 ID:320JpD38
>>12
ボールペン
17_:2007/08/26(日) 18:48:53 ID:s2ExP/gs
>>16
フデペン
18異邦人さん:2007/08/30(木) 17:42:40 ID:C+wNOl1J
19異邦人さん:2007/08/31(金) 19:24:19 ID:U25Cl3t1
俺か?
俺は天下の風来坊、徳田新之助だ。
20異邦人さん:2007/09/20(木) 16:08:21 ID:eW4bPYSB
教えてください。
保障サービス会社の苦情だしたいのですが、どちらへ苦情だしたら痛手でしょうか?
こちらのミスで入金遅れたのは悪いけど・・・あの言い方にはほんと傷つきました・・・
相手を侮辱して請求ですか?って言いたいけどノミの心臓の私には電話越しでも言えませんでした・・・
皆さんの力を貸してください!
21異邦人さん:2007/09/21(金) 01:29:29 ID:DsJlrD29
JTBは、少なくとも90年代前半までは個人旅行者を敵視していたよ。
明らかにJTB側のミスで現地支店に行ってみても、まともな人間扱いされなかった。
ちゃんとツアーに参加して旅行されているお客様もいるのに、一人でほっつき歩いてる訳分からない奴を対等に扱えないとか抜かしてた。
ツアーの添乗員とかも、観光地で日本人の個人旅行者を見つけると汚い言葉を平気で吐いてた。個人客を馬鹿にして、ツアー客の笑い取ってた。
他社はそんな露骨で無かったね。
22異邦人さん:2007/09/24(月) 14:04:58 ID:DkPv9Vt1
ルームサービスを頼んだときはその料理のあまりのまずさに
「なんでこんなにまずいものを出すんだ」とフロントを呼び出したりした。
我ながら自分って嫌な奴だなーと思った。
23異邦人さん:2007/10/19(金) 22:19:02 ID:MJz8fBPY
>>19
上様!またこんなところで油を売って・・・
24異邦人さん:2007/11/23(金) 10:49:01 ID:idUuPU+P
スーツケース壊された時のクレームどうやってる?
特に物価が安い国。
25異邦人さん:2007/11/23(金) 14:55:37 ID:oulsVwoJ
クレー間ー
クレーマー
ああ、良い言葉だわ。
26異邦人さん:2007/11/23(金) 19:46:02 ID:8mY4st8g
midopyong
27異邦人さん:2007/12/20(木) 08:09:52 ID:5TL7thya
2chスレ プーケット島サムイ島 タイビーチの521 もう観光ビザがもらえないとはどんだけ怪しいのか。しかも独身、お金ない、無職、リハビリ中で留学考えてる考え甘いよ。どんだけバカ丸出しなのか
28異邦人さん:2008/01/14(月) 21:14:50 ID:j2dm8xxV
age
29異邦人さん:2008/03/18(火) 21:45:18 ID:zgdM5e/o
age
30異邦人さん:2008/04/13(日) 23:36:05 ID:WwwlpYSz
age
31異邦人さん:2008/04/21(月) 23:05:27 ID:zCVt3JSE
保守
32異邦人さん:2008/05/18(日) 23:08:53 ID:rF6mfwkp
age
33異邦人さん:2008/05/25(日) 13:18:29 ID:GDfs6uW5
34異邦人さん:2008/06/09(月) 20:34:58 ID:3ZOmZxM9
個人的に団塊の世代というものは
仕事が出来ずに威張り散らす輩ばっかり
職権乱用とも言うね
逆ギレも普通だしさ、有能な人が耐えかねて辞めていく

可能であれば、『危険な世代』といったタイトルでTVにて特集して欲しい

もしも放送してくれたら、私はその局を神認定します

勘違いクレーマーもこの世代に多くありませんか?

35異邦人さん:2008/06/15(日) 23:57:07 ID:IztAsDC0
今、官公庁、駅、デパート、スーパーその他で文句を言いまくる年寄りが増えてます。企業へのクレームで暇潰しをする団塊は社会の害虫。退治せねばいかんのに、年金までやって食わせてやるなんて。

36異邦人さん:2008/06/17(火) 23:05:43 ID:cnh/FfOv
某公立病院に
「カルテを見せていただきました。GFRとClCrが近似していませんよ。GFRを×1/0、5で計算されているようですね。腎機能を計算する治療の基本になる式です。確認されたほうがいいですよ」
事務員「うちはずっとそれで計算しています。
ClCrとGFRは近似しないのが普通だと、うちの薬局長もカルテを書いた医師も言っています。
セカンドオピニオン医が何を言ったか知りませんが、私どもの病院ではGFR値は×0、5ではなく、ずっと×1/0、5なんですよ。あなた、ひどいクレーマーですね!」
どの教科書でも、GFR値はClCrに近似するとあるんだけどね。
おまけにここの事務長、セカンドオピニオン医に
「先生、基本的な勉強はきちんとしてくださいよ。うちの薬局長も医者もわらってますよ。GFRはClCrと一致したり、近似しない、倍以上になるって常識を持ってくださいよ!」
とご進言。
名古屋大学医学部附属病院腎臓内科とウィッキーペディアを参考にしてください。
病院が正しいか、こちらが正しいか。
37異邦人さん:2008/06/17(火) 23:32:32 ID:cnh/FfOv
名古屋大学医学部附属病院腎臓内科のホームページにも、ウィッキーペディアにも近似するとありますね。
事務長が赤っ恥を書いたのは言うまでもありません。
何年、あの式を使っていたんだろう?
言葉が通じない病院だったこともあり、とっとと病院を変えました。
今もあの計算を使っているのかな?
38異邦人さん:2008/06/17(火) 23:44:14 ID:cnh/FfOv
ちなみに腎機能調節のお薬なら、MAX5の2倍、つまり最大許容投与量の2倍の10倍の薬が入り、過量投与もいいところになるんだけどね。
39異邦人さん:2008/06/18(水) 07:11:28 ID:8W5g17zs
腎障害時にClCr(CCr)がGFRより高くなることはあっても、GFRがClCrより高くなることは教科書レベルのミス以外にあり得ない。
しかし、その病院にとっては、
「患者さんの治療の基本になる数式が間違いなので再確認の必要があります」
と指摘するセカンドオピニオン医や患者はクレーマーなんだそうだ。
「うちには透析の設備もありますから腎不全になったら透析を受けてもらえばいいだけです。間違いは名古屋大学や大学病院。とにかくうちの医者も薬局長も馬鹿げた指摘にあきれかえっています」
とのことだった。
40異邦人さん:2008/06/18(水) 07:22:53 ID:8W5g17zs
この計算は腎機能が正常な時になされたもの
GFRがClCrの3倍弱〜4倍なんて有り得ない
第一、脂肪の分を考えて女性は×0、85を減らすのに体重と体表面積を使おうものなら、肥満体等の人は明らかな過量投与になる
体重と体表面積を用いる式ではかなりの投与量差が出て、かなりの過量投与になることを書いた日本語論文もある。
でも、田舎の公立病院だと、大学病院の論文やセカンドオピニオン医の判断はすべて間違いで自分の病院と医者の計算だけが正しく、指摘するセカンドオピニオン医や患者はとんでもないクレーマー、患者が腎不全になったら透析をしてやるんだからそれでいいだろうだそうだ。
とにかくGFRとClCrについては、いくつも論文があるんだけどね。
41異邦人さん:2008/06/19(木) 00:08:38 ID:HSO9qjxb
クレーマー団塊親父はちょっとでも歩み寄りの姿勢を見せるとカサになって攻撃してくるし
投書するぞ、とか色々ヤクザまがいに恫喝めいたことを言ってくるから
わかりました、そちらの言い分をメモしておきますね、と紙に書き始めたら
そんな信頼関係を損なうことはやめて下さいよ、私は人に告発したりとかする卑怯な人間じゃありませんよ、とかいきなり懐柔策を取ってきた
正義感とかきれいごとを持ち出して自分の詭弁にしゃあしゃあと使うよね、本当ずるいわ

42異邦人さん:2008/06/29(日) 19:41:45 ID:E0u8Q9OW
タクシー最悪 大嫌い
43異邦人さん:2008/06/29(日) 21:45:02 ID:7xmb3k9H
無尽蔵
44異邦人さん:2008/07/03(木) 22:24:30 ID:f9U8+XvX
全然仕事してない団塊再任用が職場の全員からまともに相手にされなくなったので、
ある日突然キレた。
曰く、「お前らには敬老精神が足りない!」

年寄りだと自覚してるなら家に引っ込んでろよ!とみんなが思った。

45異邦人さん:2008/08/18(月) 18:55:21 ID:Nir0sHlK
名古屋大学医学部附属病院の内科の問診医師むかつく!外科のやつも!
問診表の答えも意味ないし、適当にあしらうし
おまけに検査する項目科が3種類あるんだけどどこに行きますか?って
こっちはわからんから聞いてるのに3種のどこで検査するか今決めてください
とかほざきやがって 人をこばかにすんのもいい加減にしろっての
外科のやつもそんなしこりは大学病院でやることじゃないんで
近場のどっかにいってやってくれだと?何様だっつ〜の!
そんな対応のためにない金切り裂いていってるわけじゃねーっつの!
あそこは紹介状なんかあったって意味がない
46異邦人さん:2008/08/18(月) 19:34:11 ID:kw7rVDZa
スレキチガイ 
47異邦人さん:2008/09/19(金) 12:21:14 ID:PuaDiG8j
48異邦人さん:2008/09/29(月) 12:07:18 ID:j8BfpJtR
初心者質問Part:53 親切丁寧!お気軽にどうぞ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1221538663/204

204 名前:異邦人さん[] 投稿日:2008/09/27(土) 03:06:53 ID:fkL2xhQ5
パックツアーに組こまれていた市内観光で、本来組み込まれていなかった
観光スポットへ立ち寄ってもらえるようダメモトでリクエストしてみたところ、
もともと組み込まれていた広場の散策を省略する代わりということで、
リクエスト先にも立ち寄ってもらえることになりました。

しかし、外観を見に行く予定となっていた教会の観光までもが
削られそうになり、念のため現地ガイドに尋ねたところ、
「教会に入るには寄付がいるので、観光しません」と
いう理由でカットされてしまいました。(リクエストとは無関係に)

日本に戻ってから最終案内に書いてあった観光スポットを省略されたことを
旅行の主催会社に問い合わせたところ、旅行会社の調査では、
私がリクエストの代わりにキャンセルしたのが広場ではなく、
教会だったことになっていました。

もうこれはただ引き下がるしかないのでしょうか。
それとももっと文句を言えば、補償などをうけることができるのでしょうか。
無理にゴネるつもりはないので、ここらが引き際ならさっさと
諦めようかとも思います。(自分のリクエストも聞いてもらえていることだし)

もしアドバイスがあればぜひともご指摘ください。

49異邦人さん:2008/10/13(月) 19:24:55 ID:MbMPY5eB
大変だったロンドン旅行

時間がたったため、少し冷静になれたのでトラブルのご報告します。
ロンドンにいる妹のところへ遊びに主人と子どもと行ってきました。
物価の高さには驚きながらも、妹が通訳してくれたため英語の苦手な私達夫婦も楽しく過ごせました。

ところが帰りにたいへんな事が怒りました。

予定ではロンドン19時発のJL402のため、2時間前にヒースローに到着しました。
それが18時30分くらいに遅れるとアナウンスがありました。
それから待てど暮らせど放送がなく、19時半ころ、「次の案内は20時」と放送が入るりまたまた待っていたら20時30分ころ、「402便は明日13時の出発になります」とアナウンスがありました。
ホテルを用意したから早く移動してくれと言われました。

カウンターは黒山の人だかり。日本で大事な仕事がひかえていたし、とにかくこういう時は声の大きい人が有利と妹から聞いていたので、人をかきわけてカウンターをバンバン叩きながら主人が怒鳴りちらしたのですが、まったく聞き入れられませんでした。
なのに実際に一部の人は、当日他社便やJAL関空便などへの振り替えがあったようでした。
もう一度夫がカウンターに行き3歳の子どもがいるのに何故優先しない、と怒鳴りまくったのですがとにかくホテルへ行ってくださいの一点張り。。。

とりあえず、関空便に振り返られた人に「小さな子どもがいるので代ってほしい」と訴えたのですが、やはりみんな「仕事がある」とのことでダメでした。
これって酷くないですが?JALは乗るときには優先搭乗といって小さな子どもを優遇しているように見せかけていざとなると非人道的な扱いをするんだなと思いました。

おまけに、翌日になってもJALは飛ばずにブリティッシュになってしまいました。
それも私と子どもは隣だったのですが、主人は離れた席でした。
隣のイギリス人のオヤジに代ってもらおうと、キャビンアテンダントに通訳してもらっても、通路側がいいから代りたくないと言われてもめていると、前に座っていた3人の日本人がバラバラでいいからと代ってくれました。
でも子どもはこの二日間の騒動で疲れてしまったようでかなりぐずって大変でした。
楽しい休暇がだいなしになりました。
50異邦人さん:2008/10/14(火) 14:45:22 ID:w+j03i+y
>>49

とりあえずカウンターで大声を張り上げて係員の心象を悪くしたのが一番の失敗だったと思います。
ごね得というのは日本社会のみで通用すること。

「声の大きい人が有利」

確かにトラブル時の大パニック何百人も一箇所に押しかける状態で、
相手に声が届かないようなら問題外ですが
直接の原因が彼にあるわけではない担当者に向かって怒りをぶつけるのはご法度です。
担当者自身もかなりナーバスになっているのですから。
とにかくトラブルが起きたときには、担当スタッフの機嫌を損ねないこと。
それが鉄則です。
主張すべきことははっきり相手に伝えますが、けんか腰ではいけません。
あくまでも「譲っていただく」という心構えで。
絶対的に足りないであろう選択肢を振り分けるのは担当者です。
その方に嫌われたら一番前に並んでいようが絶対に振り分けてもらえません。
海外では当たり前のことですよ。
クレーマーはずっと吼えているだけで結局放置されます。
51異邦人さん:2008/10/14(火) 15:30:38 ID:M5uX0RNT
うーん、一概に50が正しいとも思えず。
ま、問題は、日本人なら後回しにしても英語なんかできないから
苦情が直接自分にはこないってこともあったかもね。

ストレートに氏名をあげられて「誰さん」って苦情が会社にくると
飛行機遅延がカウンターの責任じゃないと言われても対応が悪いって苦情は
言われたりする確率が高い人と低い人とどっちにするってことを判断したら、
苦情いわなそうな人を後回しにするよね。
52異邦人さん:2008/10/14(火) 17:01:46 ID:SOnoHw1g
注意!>>49はマルチだし、釣りが確定していますよ。
53異邦人さん:2008/10/16(木) 14:54:14 ID:8sqidA2d
>>49は地球の歩き方掲示板のコピペ。
子連れDQNスレでも散々叩かれている。

関空便に振り返られた人に「小さな子どもがいるので代ってほしい」と訴えたのですが、
やはりみんな「仕事がある」とのことでダメでした。
これって酷くないですが?

バカかと。
54異邦人さん:2008/10/22(水) 09:15:08 ID:NvfJhPeM
JLで預けた荷物こなかった。
翌日成田へ着いた。
とりあえず、1万円もらっておいた。
オマイらも、もらってね。
55異邦人さん:2008/10/22(水) 22:39:02 ID:lm5BUPPf
なんで家族一緒に座りたいの?
そのくらい我慢できないの?
ロンドンー東京 年に5往復してるけど
いるんだよな、わがままな奴。
こっちは通路側をリクエストしてゲットしてんだよ。
そんな理由で替われるわけねーだろ。
ひどい下痢とかやむをえない場合ならまだしも・・・
なんもわかってねー田舎もんは飛行機乗んなよ。
頼むよ。
56異邦人さん:2008/10/23(木) 10:58:48 ID:wllOa/iy
席を替わってもらう程度の英語にも通訳が必要なDQNがカウンターで何を
わめいたのか不思議???
航空会社にとってJは荷物と同じ扱いです。
悔しければCかFをとるべき。そしたら普通に振替えられます。
きちんとした主張が英語でできるなら声が大きい人が有利と思う。
57 :2008/10/23(木) 19:41:53 ID:MmPrZnht
>>56
要するに、貴方は英語ができると言いたいのですネ。
58異邦人さん:2008/10/24(金) 04:00:15 ID:0+JJrtKP
普通に考えて声の大きい小さいでそんなことが判断されるわけないでしょ。
単なるクラス、ステータスの違い。
格安航空券と正規料金、C,Fとは扱いが違うのは確か。
マイレージクラブのステータスでも違う。
あなたの行為ではなく身分がそうさせたのに気がついていないうちは
田舎ものといわれてもしょうがない。
59異邦人さん:2008/10/24(金) 12:24:54 ID:e5basZCl
>身分がそうさせた   (w
日本は階級制度の社会なんだ、、、
60異邦人さん:2008/10/24(金) 14:14:01 ID:0+JJrtKP
>>59
日本社会はともかく
航空会社の対応、飛行機の中は明らかに階級社会。
優先チェックイン、優先カウンター、優先セキュリティゲート、
ラウンジ、アップグレード、空席待ち等明らかに区別される。
飛行機乗ったことあんのか?
いつもエコだから分からんのか?
61和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/10/24(金) 15:32:50 ID:1CA+73zt
JALは本当糞だった。その日は朝から強風の日で台風ではないけど中部国際航空は
基準値を超える強風でどの飛行機も離発着がダメな状態で国内線は欠航続出
しかも年末も重なって欠航の払い戻しか振り替えの大行列で空港は大パニック。
挙げ句の果てには地元テレビ局が来てニュース沙汰になるほどの大混乱。
4、5時間は待ったかなあ。ようやく風もおさまってきてどんどん離発着する中
なぜかJALだけは飛ばないのな。ずっと待たされて出発予定時間より10時間ぐらい待たされてついに欠航が決まったのな。
他の航空会社はどんどん離発着してるのになんでJALだけ飛ばねえんだよって話。
あれ以来JALだけは使ってない。
62異邦人さん:2008/10/24(金) 15:53:18 ID:p9ircmiQ
HISで香港行きのチケットを買ったら入国カードも入ってたのでそれを書いて
香港の入管にパスポートと一緒に出したら「これは違う」って言われた。
HISはどうやら香港のじゃなく中国本土の入国カードを入れていたようだ
ただの入れ違いなのかそれとも香港は今や中国だからと入社まもない担当者が間違えたのか…?
まどっちでもいいけど、再び入国審査の長ーい列に並ぶ羽目になったのが腹立たしかったな

63異邦人さん:2008/10/24(金) 15:54:49 ID:p6DSfrQ/
>>62
HISなんかで買うからですよ
64異邦人さん:2008/10/24(金) 16:18:04 ID:p9ircmiQ
なるほどね。
HISは現地での電話質問サービスも使えなかった
使えないサービスならやめる方がいいんじゃないのか?と思った
詳細は省くけど結局香港の日本大使館の人に嫌味を言われる羽目になった
65和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/10/24(金) 17:01:34 ID:1CA+73zt
思うんだけどお盆や年末年始に格安でいける近い国の韓国や中国旅行
なんて絶対クレーム出ないわけがないよな。だって海外旅行シーズンは基本値段が高騰するのに
格安だもんなあ。ちょっと、どんなに酷いものなのか体験してみたいわw
66和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/10/24(金) 17:10:18 ID:1CA+73zt
>>64
よくわからんがそんな思いするぐらいなら国内旅行か家で寝てるほうがましだよな。
てか、いくらHISが安からと言っても大使館沙汰てどんだけ酷いんだよw
67異邦人さん:2008/10/24(金) 17:22:24 ID:0+JJrtKP
詳細が分からんからなんともいえないな。
どうせパスポートがらみだと思うが。
68和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/10/24(金) 17:32:34 ID:1CA+73zt
なるほど。いくら豪華旅行で信頼感ある大手旅行会社でも自分がパスポートを海外で無くしたら確かに高い安い関係なく台無しな旅行になっちゃうよな。
69異邦人さん:2008/10/24(金) 17:40:27 ID:36b22njl
大使館に頼るようなDQNですか。
いかにも基地外クレーマーですね。
70異邦人さん:2008/10/24(金) 18:02:44 ID:sCnlglSi
>>69
大使館でなければ解決できないこともあるのですがね
71異邦人さん:2008/10/24(金) 18:10:18 ID:p9ircmiQ
>>67
パスポートがらみだ
予定変更でマカオに行こうと思ってパスポートを見たら香港に入った時の入国スタンプが無いことに気がついた
マカオに行くにはパスポートが要るしスタンプが無いのは帰国の際にもヤバいんじゃないかと思ってHISに質問したんだ
そしたら「スタンプがないのはまずいから日本大使館で再発行してもらって下さい」と言われてとりあえず大使館に電話した
電話に出た人は「そういうのは大使館の仕事じゃないんだけどね…」と言いながらも知り合いの入管局に問い合わせてくれ結局
スタンプが押してなくてもマカオに行くにも帰国するにも問題ないということが分かった
嫌みはこの時言われたんだけど、「スタンプを日本大使館で再発行して下さい」と言ったHISの人を軽く憎んだ
まぁ自分が香港へ何回か行ったことのある人ならこんなことにはならなかったんだけどね
72異邦人さん:2008/10/24(金) 18:16:21 ID:sCnlglSi
>>71
HISらしいエピソードですね
73異邦人さん:2008/10/24(金) 18:30:25 ID:0+JJrtKP
EUならたまにある。
パスポートを見ただけで返してくる通関。
まあパスポートのはんこも形骸化してくるのだろうが。

HISも航空券を売るのが仕事。
格安航空券会社に値段以外のものをもとめるのは筋違いと思うのは
おれだけだろうか。
おれならあーそなんだ。よかった。で終わるのだが…
74異邦人さん:2008/10/24(金) 18:31:24 ID:sCnlglSi
HISは社員のスキルが低いからね
電話一本で解決する問題が長引くんだよね
75異邦人さん:2008/10/24(金) 19:32:24 ID:p9ircmiQ
>>73
送られてきた日程確認表の中に「現地で困ったことがあればここに電話して下さい」と
電話番号が書かれたチラシも入ってたから利用したんだけどね
76異邦人さん:2008/10/24(金) 19:39:12 ID:36b22njl
>>71
まず、香港の入国の際にスタンプを押してもらってないのがおかしいんだから、
そんなものはその場で自分で押してくれるように言わないのがいけない。
スタンプが入国・滞在の許可なんだから、それを押してもらわずにそのまま
入国したおまえが馬鹿。
次に、後で気づいたとして、それは旅行会社とは何の関係もない問題。
香港の入管に問い合わせるべきであって、それができないのなら、邦人保護
業務をやってる日本領事館に相談することになる。
日本領事館も、おまえみたいな基地外の相手は大変だが、仕方ない。
無関係の旅行会社に頼っておいて文句を言うのは基地外。

77異邦人さん:2008/10/24(金) 19:40:08 ID:Ci4cHCvr
>>76
海外旅行の素人さんは静かにしていたほうがいいですよ。
78異邦人さん:2008/10/24(金) 19:42:12 ID:36b22njl
>>75
ビザとか滞在許可関係の話は、そこでいう「現地で困った」に含まれない。

>>77
10年用のパスポートを増補しても期限内に新しいものに切り替えざるを得ない
状況ですが、何か?
79異邦人さん:2008/10/24(金) 19:43:28 ID:Ci4cHCvr
>>78
はい。そうですか。
海外旅行の素人さんは静かにしていたほうがいいですよ。
80異邦人さん:2008/10/24(金) 20:26:44 ID:Dak/K+RV
>>79
引きこもり乙
81異邦人さん:2008/10/24(金) 20:38:58 ID:XQujmah6
>>78は業者さんなんでしょうかね?
火消しに必死ですね
82異邦人さん:2008/10/24(金) 20:48:35 ID:Dak/K+RV
さすがクレーマースレですね(笑
83異邦人さん:2008/10/24(金) 21:41:00 ID:gz9fHXG9
>>71
まあ次からちゃんとチェックするようになるでしょ。
少したったらあーこんなこともあったなって思い出すと思うよ。
こういうこともあるのが海外旅行。いちいち怒っていたらきりが無い。
84異邦人さん:2008/10/24(金) 21:46:26 ID:Dak/K+RV
クレーマーのクレーマーたる所以です
85和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/10/24(金) 23:08:30 ID:1CA+73zt
まだ対応してくれるだけましじゃね?
本当にどうしようもない旅行会社は資料請求のために住所と電話番号を何度も教えおいても一向に送ってこない旅行会社。
国内間の手配すらまともにできないこんな低レベルな旅行会社に海外旅行任せてトラブったら想像を絶するなw
86異邦人さん:2008/10/24(金) 23:51:49 ID:AvhmswVr
自分の馬鹿を棚に上げて誰かを批判。
恥ずかしいですね。
87和製フーリガン ◆MudvayneKs :2008/10/25(土) 00:02:02 ID:gFLDowpJ
>>86
釣れた♪
88異邦人さん:2008/10/25(土) 03:35:58 ID:dsFhHCfg
マジレスだけど、
出国入国スタンプなんか自分のパスポートはスタンプが隙間なくいっぱいおしてあって、
ペラペラめくっただけでは探せません。
簡単に探せる人は入国スタンプの隣に押すけど、自分みたいないっぱいスタンプ押してある
人の場合は、一応入国スタンプを探しはするけど、探せないから適当に押してる。

100%で入国のスタンプを目で確認して出国スタンプを押すことが必要ではない。ってことだと思う。
できればそうしましょうレベルだよ。
89異邦人さん:2008/10/25(土) 06:34:04 ID:+HmRGjed
誤爆ですか?
90異邦人さん:2008/10/25(土) 15:05:44 ID:vs70lhk3
旅行会社がガセ教えるのも問題だと思うけどな
「入国スタンプを日本大使館で再発行して下さい」なんて
91異邦人さん:2008/10/28(火) 01:38:38 ID:rA4IBqWx
>>85
住所登録をしても資料を送ってこないのは、(請求しても送ってこないのは)
ブラックリストに入ってるからかも。
うちの会社はブラックの人には絶対に資料送らない。
心当たりないのなら、確認した方がいいかもしれない。
92異邦人さん:2008/11/16(日) 00:43:48 ID:XpNBJ6uF
93異邦人さん:2008/11/29(土) 01:59:18 ID:9i8rOrQq
クレーマー
いい言葉ですこと。
94異邦人さん:2008/11/29(土) 02:10:36 ID:9i8rOrQq
クレーマー
95異邦人さん:2008/12/12(金) 15:31:31 ID:arISgsM0
マイルを貯めているA社のHPから買ったチケットで、A社フライトキャンセル。(保証、UG一切無し)
翌日の振替でB社に乗りました。
帰る前日A社のネットチェックインがてら、マイルをチェック。キャンセル分が加算されてるのを確認。

家でマイルを確認したら、キャンセル分のマイルが引かれてる。
そうだ 抗議をしよう。 しかし今日は日曜日、A社はCAもさる事ながら日本支社のデスクも
感じ悪いと評判の所。「マイル加算は出来ません」そう言われたらシャレにならん。と
A.co.jpではなく、A.comの方に英語で抗議メール。

A社に乗れなかったのは私の落ち度では無く、機材故障を起こしたA社の落ち度である。
確かにB社に乗ったが、チケット代はA社に払ったのであって、B社には一銭も払ってない。
ついては マイル加算ヨロ。

翌日.comさんから、すんません。すぐ加算します。よし安心だ。
一週間後、.comの日本人から謝罪レター。しかも英語。何故英語だ?共通言語は日本語だ。

ここ迄、気を使わせてしまったが、ブラックリストとか、載らないよね?ちょっと心配

長文スマソ

96異邦人さん:2009/02/07(土) 11:32:09 ID:OBGh4VGZ

知るかボケ
97異邦人さん:2009/02/07(土) 14:03:27 ID:Pc+zAM9i
そうだヘタレ
98異邦人さん:2009/02/08(日) 00:55:40 ID:XURk/i7N
中国は入国スタンプないともめる確率高いが香港の出国かザルだよ
99業者さん:2009/03/02(月) 21:01:01 ID:iBnw0/PO
トラブルが嫌なら海外旅行行くな!現地職員とコミュニケーションもろくにできない奴が一人前にクレームしてんじゃねえよ
100異邦人さん:2009/03/02(月) 21:07:15 ID:jwK+j8kK
私の大好きな言葉
それは、クレーム!
101異邦人さん:2009/03/02(月) 23:05:46 ID:nkE/9H46
>>98
亀だけど、香港に密入国したの?
102:2009/03/02(月) 23:52:49 ID:/FPAZw1L
>>95
AとかBとかじゃなく、実名出したらよかろうに。
オマエは沖田裕之か!?

そういうチマチマした根性があるから、オマエはいつまでたってもダメ人間なんだよ。

103異邦人さん:2009/06/08(月) 18:37:17 ID:C+KXs8lV
>>95
B社のマイルは加算しなかったの?
104異邦人さん:2009/06/09(火) 19:54:55 ID:BImeLXA5
age
105異邦人さん:2009/08/03(月) 14:45:16 ID:o63jLcls
(北海道在住の悪質なアメリカ白人クレーマー) テープレコーダーの録音スイッチを入れたまま 警察官に話しかけてもらうまで、ひたすらウロウロしてたんだよ

で、(職務質問 というには余りに気軽に) 警官が話かけたら、クレーマー害人は、狂喜して「 差別だ w 」と大騒ぎ
完全な自作自演、マッチポンプですよね。

世界一の「モンスター害人」: (アメリカ白人)(人種偏見から日本人を憎悪し、「Yellow Jap」を連呼している)

小樽の公衆浴場でロシア人大暴れ : 脱衣場で酒盛り、風呂でションベンほかやりたい放題

日本人が誰も寄り付かなくなる --- しょうがないので「外国人は一律お断り」

それを聞いて有道出人が風呂屋に突撃(わざわざ嫁と子供連れて) (片道4時間)

お断りされる瞬間をガッチリ録音

帰化が認められて日本人として再度風呂屋に突撃 (片道4時間)

「帰化した日本人だ、外国人ではない。日本国籍をもつ白人を人種差別するな!」

訴えて大勝利! 原告一人 100万円を風呂屋から分捕る

以上は、 2000年頃の話。

味をしめたモンスター害人アルドウは、ニ匹めのドジョウを狙って日本中を 8 年 間 も血眼で探しているが、焦り過ぎて失態を繰り返している。

そして、2008年 夏 ・・・

● Japan Times 変態記事も擁護の准教授、講演に抗議殺到
● 毎日新聞擁護の准教授、 HP に日本人差別の作品掲載

● 有道 出人「WaiWai は日本人を知るのに必須です」
● ちび きいろ ジャップ by 北海道 情報大学 准教授 有道出人
106異邦人さん:2009/09/01(火) 19:28:06 ID:CtFlEzyH
「ちびくろサンボ」に関するまとめ。 

● 「ちびくろサンボ」 アメリカでは 200件以上、ごく普通に出版されている。
http://www.amazon.com/gp/search/ref=sr_adv_b/?search-alias=stripbooks&unfiltered=1&field-title=little+black+sambo


アルドウの反応: (全く問題なし。)


● 2004年、日本の出版社が「ちびくろサンボ」を出版。

アルドウの反応: 「絶対に許さん!」


1.全ページを無断で Up し(著作権侵害)、徹底的に糾弾。

2.出っ歯でフンドシ、日本人への偏見丸出しの 「ちびきいろジャップ」 を描いて、「Little Yellow Jap」を6回、連呼。

毎日新聞擁護の准教授、 HP に日本人差別の作品掲載 http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/08/19_01/index.html
107異邦人さん:2009/09/13(日) 16:37:20 ID:nWml7Lpa

【熊本】雨の日、マクドナルドの入り口で転んで負傷したのは店側の管理が悪いから。2600万円の損害賠償を…地裁で口頭弁論★3
108異邦人さん:2009/10/29(木) 11:36:24 ID:blQurs7V



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
109異邦人さん:2009/11/04(水) 02:56:01 ID:qSQhFOTH
このバカ女遊んでやれよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432480514

ブランド物なんて買ったかとが無い女が、なけなしの金をはたいて中古で
バーバーリーのバックを落札。
それに「三陽商会」と書かれていたから偽物だと大騒ぎ。
回答者から「三陽商会は婦人服大手、ライセンス生産している」と回答されたものの
引っ込みつかなくなって「三陽商会と書いているなんて言ってねー」と逆ギレ。
ちゃんと「書かれている」と質問しているのに。
それで、「じゃーなんて書かれているんだ」「商標のことわかってねーだろう」と
質問が出ても完全無視してサンドバックになったら「粘着だ」と再度逆ギレ。
何とかかれていて、なぜ偽物なのかの根拠を一切出さないのに、「カネを
返してくれない」と沸騰中。
「根拠出さなきゃ返すわけねーだろう」と言われても、無視して質問を繰り返している。

このバカ女にお灸すえてやれよ。
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=momo_iro_koi
110異邦人さん
ネットワークゲーム(MMO)の課金アイテム制のシステムで
ガチャやくじと言われるレアな確立でしかあたりアイテムが出ないのは
射幸心をあおるギャンブルで、数万円の出費が伴うのですが

これをなんとか法律で規制して、定額制とかにできないものでしょうか?

特に、韓国のゲームがひどくて困ってます