939 :
異邦人さん:2007/08/25(土) 20:28:15 ID:wG4ApJ8w
>>938 歴史博物館けっこう面白いな。時間つぶしにいい。
TSTからも歩いて行けるし。
昔のHSBC店頭シーンとか興味深い。
940 :
異邦人さん:2007/08/25(土) 21:58:15 ID:yro9qq08
香港歴史博物館はかなり楽しめますね。
中は冷房が効いてるから
夏の暑い日中や雨の日なんかに行くといいですね。
941 :
異邦人さん:2007/08/25(土) 22:02:39 ID:FI+gvOSI
>>935 937氏が取り上げたサイトにもありますが、数名同居のドミトリーで良ければ、
それ位の値段でもあるとは思いますが、その時期は結構混んでるので、気合を
入れて探す必要があるでしょう。
狭くてもバス付きをお望みなら、最低でもUS$100は考えた方が良いでしょう。
942 :
異邦人さん:2007/08/25(土) 22:18:29 ID:cdwu8dh+
最低US$100?
943 :
異邦人さん:2007/08/25(土) 22:23:50 ID:KuqeLd4S
944 :
異邦人さん:2007/08/26(日) 10:36:24 ID:muIe/3Ry
重慶って、大晦日だとゲロ混み?
カウントダウンに行こうと思ってるんだけど。
945 :
異邦人さん:2007/08/26(日) 18:50:22 ID:/Rbb1h2V
>>941 >>最低でもUS$100
ネタですか?
6年前にチョンキン左端の棟で一泊170HKjでしたが
シャワー、冷房、ベット、簡易キッチンも付いてましたよ。
1-2週間(それ以上)の連泊予定の人はチョンキンはお勧め。
946 :
異邦人さん:2007/08/26(日) 22:19:48 ID:/qatGvW1
>狭くてもバス付きをお望みなら、最低でもUS$100は考えた方が良いでしょう。
>ネタですか?
>6年前にチョンキン左端の棟で一泊170HKjでしたが
>シャワー、冷房、ベット、簡易キッチンも付いてましたよ。
この見事な噛み合わなさが素晴らしいわw
ま、500HK$程度で風呂ついてる宿もあるから、US$100はちょっと言い過ぎだね
でもネタですかって、それに対して賓館出してくるのもどうかと思うわ・・・
もっとも大本の質問者が一番ネタ臭いんだけどw
947 :
異邦人さん:2007/08/27(月) 00:48:23 ID:QGCY7rGr
>>945 >シャワー、冷房、ベット、簡易キッチンも付いてましたよ。
ていうか、ベッドが無いと困るだろう。普通。
948 :
異邦人さん:2007/08/27(月) 01:06:24 ID:93xerUT1
949 :
異邦人さん:2007/08/27(月) 15:06:43 ID:7Nrrt6xi
ゲイドーチン
って言っても通じなかった…
どう発音するの?
950 :
異邦人さん:2007/08/27(月) 18:17:18 ID:q/aIT3MC
951 :
異邦人さん:2007/08/28(火) 00:36:33 ID:7rJ2XoPU
日本みたいなサウナ的な泊まる場所はないんでしょうか?_
952 :
異邦人さん:2007/08/28(火) 09:01:44 ID:WDi+Ck1p
>>951 あっても1000円じゃ無理じゃないのかな〜
953 :
異邦人さん:2007/08/28(火) 09:11:42 ID:WDi+Ck1p
店名: 真鮎美容中心 (チャンディム メイヨン チョンサム)
住所: Flat H,I,J 3/F., 27-33 Kimberley RD T.S.T(キンバリーホテル向かい)
電話: 2722−5126、 2722−5876
営業時間: 24時間(年中無休)
香港のサウナは日本より高かった。200〜300HK$だったような
うろ覚えだが。
954 :
異邦人さん:2007/08/28(火) 13:51:18 ID:bphh+zWl
夜9−10時ぐらいにチェックインするなら重慶大廈より旺角あたりのラブホで12時間利用したほうが広くて綺麗でひととおりのもん揃ってる
HKG200出せばいいだろ
955 :
異邦人さん:2007/08/28(火) 15:18:12 ID:VV2NvwZD
しかしどんだけケチなんだか・・・
956 :
異邦人さん:2007/08/28(火) 19:00:26 ID:976gDklY
マックで粘ればいいんじゃないの。24時間やってるし。
957 :
異邦人さん:2007/08/28(火) 21:26:32 ID:HsiQUAWr
>>953-954 チョンキンで300HK$も出せば、君らの言う健康ランドや与太ホテルなんかの
設備よりも充実した宿泊ができるよ、おまけに真ん前はネイザンRだ!
繁華な場所に繰り出すのにもってこい。
958 :
異邦人さん:2007/08/29(水) 01:33:11 ID:0AJER24P
最近
眠りを大事にしないと翌日疲れるようになってきた
三十路男だす。
959 :
異邦人さん:2007/08/29(水) 03:01:20 ID:YhvIZOo8
>>958 そんな時間にそういうこと書かれてもw
早よ寝ろや
960 :
異邦人さん:2007/08/29(水) 21:42:00 ID:I4OaMwKq
>>958 じゃあ、重慶大廈に連泊は無理ですね。
酒飲んで劣悪な部屋で惰眠・・・部屋にもよりますが
961 :
異邦人さん:2007/08/29(水) 21:46:13 ID:Jz0O92v2
重慶大廈の安宿なんかで寝てたら、火事の時逃げられないぞ。
962 :
異邦人さん:2007/08/30(木) 11:20:33 ID:gWlKuJ+t
香港9/14〜9/17
46900円
燃油代、出入国税、ホテル、香港直行便全部込み
連休絡めての4日間のツアーだが
誰か行きたい人いる?
963 :
異邦人さん:2007/08/30(木) 11:45:57 ID:wfCR60+9
さらに日本国内の空港の駐車代は
無料タダ
ホテルのシングル追加代は10000円の一名催行
これどう?
964 :
異邦人さん:2007/08/31(金) 01:03:20 ID:SxD1DqOC
965 :
異邦人さん:2007/08/31(金) 01:40:16 ID:qd1BE2wA
夕方以降に着くなら空港バスがオススメ
安くて、景色がいい
966 :
異邦人さん:2007/09/03(月) 16:29:33 ID:h+o3mK74
香港の下町ってどこですか?日本の浅草みたいな町はありますか?
967 :
異邦人さん:2007/09/03(月) 19:44:55 ID:S+L5YIdM
下町ってどういう意味?downtown ってこと?
968 :
異邦人さん:2007/09/03(月) 20:56:37 ID:kvByc5Xy
九龍サイドなら油麻地〜太子、香港島なら湾仔〜銅鑼湾あたりが「下町」として
ガイドブックなんかで紹介されることが多いかな?
「浅草」というと「浅草寺の門前町」というイメージが強いんだけど、そういう意味では
香港に似たような街は思いつかない。
969 :
異邦人さん:2007/09/03(月) 22:17:41 ID:swhvY6Y7
970 :
異邦人さん:2007/09/05(水) 12:07:01 ID:sHCJLpXq
香港は今ほかに行くより割安ですね!
なんといっても政府がサーチャージ安く設定してるのが観光客およびビジネスマンに親切。
971 :
異邦人さん:2007/09/05(水) 22:09:13 ID:+3GEnLW4
ジェード市場に興味があり、油麻地?へ行ったが、街全体が危ない雰囲気でした。
日本の下町とは、また違う雰囲気。
972 :
異邦人さん:2007/09/06(木) 10:22:58 ID:expXokAY
973 :
異邦人さん:2007/09/06(木) 13:15:02 ID:WHxT0G3Q
メンテ
974 :
異邦人さん:2007/09/06(木) 16:29:16 ID:G18IE6F/
先日、訪港の折に油麻地を散策していたら
レトロな店構えの「得如茶楼」を発見しました。
あの雰囲気にちょっとタジタジとなりましたが
次回訪港時には、挑戦したいと思いますが
中の様子なんか教えて下さい。
値段とかもよろしく。
975 :
異邦人さん:2007/09/06(木) 18:48:12 ID:JQJnOqgK
>>962 それより香港往復21000円っていうのがあったよ。
日にちは今週末だったか? etour
976 :
異邦人さん:2007/09/08(土) 18:28:16 ID:GiSmXH7i
重慶大廈は格安GHがたくさんあります。
倹約旅行者にはオススメです。
近場に買い物できる店も多いです。
977 :
異邦人さん:2007/09/08(土) 19:18:50 ID:HSm4GN8D
>>976 来週行くから常宿に電話で予約した〜
ちゃんと通じてるかわからんが、少なくとも健在であることは確認できたから
よしとするかw
978 :
異邦人さん:2007/09/09(日) 00:57:37 ID:+EhSy3fg
格安GHに連泊して
マカオのカジノへ通う、というのがオレの野望だ。
だが、それにはまず数十万円貯めるのが先・・・w
979 :
異邦人さん:2007/09/09(日) 04:31:40 ID:VYzUfUhR
そんな無駄金あるなら、マカオのきちんとしたホテルに泊まればいいだろ・・・
往復260ドルのフェリー代をたびたび使う方が遙かに無駄だ
980 :
異邦人さん:2007/09/09(日) 04:39:43 ID:YXpxYZGA
そんなマジレスしなくてもいいと思うぞ。
981 :
異邦人さん:2007/09/09(日) 08:38:37 ID:CwWApkoY
982 :
異邦人さん:2007/09/09(日) 13:12:36 ID:rbs276nv
>>979 突っ込むところはそこじゃなくて、ギャンブルしようというのに最初から負ける予定で
数十万の金を準備しようという978の考え方なんじゃないか?
978にはチケットと数万のタネ銭、後はハングリー精神だけを持って元気に旅立って
もらいたい。
以上!!
983 :
異邦人さん:2007/09/09(日) 13:34:10 ID:J4oZIkEj
珠江に浮かぶことになる予感
984 :
異邦人さん:2007/09/09(日) 17:44:32 ID:p3kbfwfv
油麻地〜佐敦あたりで、うまいワンタン麺ありますか?
985 :
異邦人さん:2007/09/09(日) 19:30:44 ID:YsWVO7CN
場所は違うが、オチはいゆんですよ
わざわざ金鐘から食いに来るお馬鹿さんw
986 :
異邦人さん:2007/09/09(日) 21:27:24 ID:Ln6nxjtM
一回香港で中国人の友人に頼まれ援助したら、その子の妹、従姉妹、その同級生
、又その妹・・・個人的に時間が有れば援助している。
個人と個人の付き合いですからまったく問題なし。四川省、湖南省、湖北省、
江西省、重慶市等中国の内陸から金稼ぎに出ていた子ですから安全第一です。
詳しい事はメールでお願いします。まったく怖くは ありません。
自分ひとりではカバーしきれないので希望者はメールください。
987 :
異邦人さん:2007/09/09(日) 21:30:37 ID:H+mR74Bj
ネタがばれるとエロネタ荒らし
終わってるな、小僧軍団も
988 :
異邦人さん:
>>984 粥麺屋で食えばどの店でも大差ないと思うけど・・・
その辺で有名なのはマッマンゲイミンガーかな、行ったことないけどw