【秘境?】ジキジキスタンを語ろう【楽園?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初心者
ツアーしか使った事のない、海外一人旅初心者でつ
グアムやタイではありきたりなので、今度変わった国へ
行ってみたいと思いますた。
ジキジキスタンって危ない国でつか?
ガイドブックが売っていないので、よくわかりません。
詳しい人、教えてください。

3泊4日でノースウエストで行きます。
2初心者:2007/04/13(金) 16:40:03 ID:6uVrXqTt
ネタスレじゃないのでまじめに教えてください。
3異邦人さん:2007/04/13(金) 16:47:47 ID:TgB9mgCA
ベルジンギスカンのたれ
4異邦人さん:2007/04/13(金) 16:51:14 ID:gcj0H25J
ネタスレうぜーよ死ね
5異邦人さん:2007/04/14(土) 01:32:08 ID:77tPdHSg
まじめに教えてあげてください
6異邦人さん:2007/04/14(土) 04:34:15 ID:K5qb9QI2
死ねよ
7異邦人さん:2007/04/14(土) 06:55:15 ID:77tPdHSg
そんなこと言わずにお願いします。
8異邦人さん:2007/04/14(土) 08:16:52 ID:vMKT2hIe
ここで聞くな死ね
9異邦人さん:2007/04/14(土) 16:24:43 ID:77tPdHSg
しつこく食い下がりますが、教えてください。
10異邦人さん:2007/04/14(土) 17:25:54 ID:blzwsXs/
北海道人の俺はジンギスカンと見えた。
11異邦人さん:2007/04/14(土) 21:10:47 ID:77tPdHSg
ダジャレはいいからお願いします。
12異邦人さん:2007/04/15(日) 07:15:49 ID:l1Mi4See
ジキジキ行きたいでつ
13異邦人さん:2007/04/16(月) 10:26:55 ID:X+jqS/UE
ジキジキ サイコー
14異邦人さん:2007/04/16(月) 16:19:34 ID:X+jqS/UE
ジキジキ大好き♪
15異邦人さん:2007/04/16(月) 19:35:35 ID:X+jqS/UE
ジキジキ往ってよし
16異邦人さん:2007/04/16(月) 19:42:09 ID:hZDjqATB
「かぜにジ○ニン」というCMがありましたね
17異邦人さん:2007/04/17(火) 04:31:25 ID:qDPb9kF5
ジキに消えるな
18異邦人さん:2007/04/17(火) 05:27:20 ID:qDPb9kF5
でも、なんか気に入った。ジキジキw
19異邦人さん:2007/04/18(水) 00:07:39 ID:a7Pwd3EB
宮内庁ではジキジキに教えるぜ!
20異邦人:2007/04/18(水) 19:11:15 ID:qpjhyhAD
ジキジキスタンってどこ?
ノースウエストが飛んでいて、3泊4日でいける所となると
あまり遠い所じゃないよね。
スタンのつく国は普通中央アジアだけどー。独立国じゃないね。
21異邦人さん:2007/04/19(木) 01:18:36 ID:yqgLtf0O
思わず吹いちまったじゃねえか!
あーあ、キーボードコーヒーまみれ
22異邦人さん:2007/04/19(木) 01:27:58 ID:h0FmvNZj
20
ウズベキスタンとアフガニスタンの間にある、
アルカイダから分離した小さな独立国。
通貨は1ジキジキが1おまーん=1万円
この国ではコンドー夢の使用が禁止されているので注意。
23異邦人さん:2007/04/19(木) 06:42:04 ID:yqgLtf0O
国名からしてタジキスタンとウズベキスタンの間にあると思ったお
24異邦人さん:2007/04/20(金) 04:07:31 ID:+enbeZ+0
別にどこでもいいじゃね?
どうせ一生行く機会のないところなんだし、、
25異邦人さん:2007/04/20(金) 20:50:05 ID:+enbeZ+0
ついでにコジキスタンのスレも立ててくれよ

26異邦人さん:2007/04/21(土) 03:02:38 ID:JIyABaoQ
首都はどこ?体制は何?
CISには加盟している?
27異邦人さん:2007/04/21(土) 03:22:17 ID:rBeugOj4
>>1よ、
面白いか?
なにが秘境?楽園?だよ詩ね
28異邦人さん:2007/04/21(土) 03:27:46 ID:1F9n2nQp
>>1
モマイ立てるのが遅い。
4/1に立てろ。


29異邦人さん:2007/04/21(土) 12:18:19 ID:JIyABaoQ
13金に立てたかったんジャマイカ?
30異邦人さん:2007/04/21(土) 12:22:26 ID:8Z47R+F1
ずっと前に港でバイトしたとき、どこの国の人か
わからない色黒の外国人の船員が数人いたので会話を試みた。
ほとんど通じなかったのにジキジキだけは通じてみんなして大ワロス。

31異邦人さん:2007/04/22(日) 06:09:16 ID:ey7TzUHF
30 ジキジキでみんなが幸せになれた好例
32異邦人さん:2007/04/22(日) 12:35:45 ID:qbUomtRT
ttp://www.ryokojin.co.jp/mfb/float.cgi?bbs=forum&thread=10521001059
結局この疑問は解決してないのね。
33異邦人さん:2007/04/23(月) 03:55:15 ID:8AYTBnDm
まだ結論は出てないみたい。
34異邦人さん:2007/04/23(月) 23:16:58 ID:y+rIULt/
ってか、どこにある国?w
35異邦人さん:2007/04/23(月) 23:39:20 ID:xTein0GM
34

>>20

36異邦人さん:2007/04/23(月) 23:53:05 ID:J5nK9/c1
ジキジキってどこでも通じるよね。
インドでよく「ジキジキするか?」って言われた。
37異邦人さん:2007/04/24(火) 03:39:55 ID:ylCMgQcz
ジキジキって楽しいな♪
38異邦人さん:2007/04/24(火) 03:53:59 ID:zAcgo+wW
ところでビザはドコで取るの?とか聞いてみる・・・
39異邦人さん:2007/04/24(火) 04:07:18 ID:ylCMgQcz
>>38
大使館の領事部に決まっているジャマイカ
と、釣られてみる
40異邦人さん:2007/05/12(土) 17:27:13 ID:EsH1r+IB
今ビザって簡単に取れるの?
41異邦人さん:2007/05/12(土) 18:00:42 ID:pGO7h/5N
時期による。 
42異邦人さん:2007/05/22(火) 19:03:50 ID:koAhvvdm
時期時期のしゃれのつもり?
43異邦人さん:2007/05/22(火) 19:05:22 ID:puR8yK4j
うざい死ね
44異邦人さん:2007/06/29(金) 16:25:11 ID:Xm7ejfcv
ジキジキにいきませう
45異邦人さん:2007/07/01(日) 16:21:04 ID:TXMiYIYT
何でみんなジキジキしないんだ?
46異邦人さん:2007/07/06(金) 11:29:35 ID:4sNBt0lz
ジキジキ・・・・
47異邦人さん:2007/07/06(金) 18:16:11 ID:KLHV9YeO
内心ジキジたる思いです
48異邦人さん:2007/07/10(火) 15:31:19 ID:t2IDu4sw
速報
ジキジキスタンの首都ボンボン市ソクソク街69番地にてテロ事件発生
多数の死傷者が出た模様
ニャムニャム大統領が緊急声明発表
戒厳令が敷かれる見通し
隣国タジクの日本大使館より
邦人退去発令
49異邦人さん:2007/07/19(木) 18:40:27 ID:dIGxEsbb
ところでジキジキって
どこの言葉?
50下げ:2007/07/20(金) 04:46:57 ID:R+hHBlIR
だからこんなスレあげるなよ!
51異邦人さん:2007/07/23(月) 04:25:07 ID:Q9I+PzkW


初めて聞いたお

こんな国あったんだ

52異邦人さん:2007/07/24(火) 06:49:05 ID:/YV4J7/4
それ以前にこんなスレ、まだあったんだ。
53異邦人さん:2007/07/24(火) 22:28:06 ID:i2WnVD0W

この間引っかいた後が膿んできて
ジュキジュキしてきたよ
54異邦人さん:2007/07/31(火) 15:13:59 ID:LwxC+L57
↑ちょっと苦しいな
55異邦人さん:2007/08/02(木) 20:48:07 ID:+9tKfd4K
まだ消えてないし・・・w
56異邦人さん:2007/08/04(土) 22:19:18 ID:cbM3z+is
ボンボン市へ行ったらまずはホテルキャピタルへチェックインしよう。
空港からタクシーで4$バイクなら1$だ
1Fのレストランに毛等の旅行者がいっぱいたむろしているから、
そいつらから情報を仕入れてから町に繰り出そう。
57異邦人さん:2007/08/07(火) 22:15:11 ID:eZj94hTH
銀行は機能していないので市内の私設両替所を利用しよう。
レートは1$およそ4000ジキジク(07年05月現在)
闇両替は非合法ではないが、偽札をつかまされないように気をつけろ
ホテル代はドル払いが基本
58異邦人さん:2007/08/10(金) 22:43:51 ID:vq+JH1vd
1.政体
共和制
2.元首
ニャムニャム大統領(1999年11月選出、任期7年)
3.議会
二院制(上院:「国民議会」(任期5年、定数34)、下院:「代表者会議」(任期5年、定数63))前回下院選挙は、2005年2月27日。
59異邦人さん:2007/08/11(土) 21:34:16 ID:X6oCF8aa
現在、ジキジキスタンには日本大使館・領事館はない
隣国タジクの在ドゥシャンベ日本大使館が兼務している

在タジキスタン大使館
EMBASSY OF JAPAN,
DUSHANBE OFFICE
80A Khlopkozavodskaya St.
Dushanbe, Republic of Tajikistan
電話: (992) 372-213970(兼FAX用), (992) 372-213724
Fax: (992) 91-901-5030


60異邦人さん:2007/08/12(日) 00:22:12 ID:r41lcbfB
(1)2001年9月11日の米国同時多発テロ事件以降、ジキジキスタン政府によるテロ組織等武装集団に対する取締りが強化された結果、
内戦時には反政府勢力の中心地であったジキジキスタン東部ゴフシャーン自治州、同中中東部も含め、治安情勢は急速に改善されました。
しかし、2005年以降、イスラーム過激派組織の活動が活発化するに伴い、再び治安情勢は悪化しつつあります。
 2006年には首都ボンボン市内においてイスラーム過激派組織IMJ(ジキジキスタン・イスラーム運動)の犯行とみられる3件の連続爆弾事件が発生したほか、
同テロ組織は1月刑務所襲撃事件、IMJ活動家奪還事件、5月に国境保護国家委員会駐屯地襲撃、武器弾薬強奪事件、9月にザナド州議会議員等銃撃事件を敢行していると見られ、
テロ等への十分な警戒が必要です。

(2)2006年7月以降、ゴフシャーン自治州内において現役の国境保護国家委員会地方部隊長(元反政府野戦指揮官)率いる武装集団と政府側治安部隊との散発的な銃撃戦が発生しています。
また、2006年の大統領選挙で圧勝したニャムニャム大統領は、大規模な組織改革と大幅な人事異動により、更に政権基盤を強化していますが、
その過程で更迭された元反政府側勢力は現政権に対する不満を強めつつあります。
 したがって今後事態の進展によっては、再び政情が不安定化する可能性もありますので、引き続きジキジキスタンにおいてはテロ等への十分な警戒が必要です。
61異邦人さん:2007/08/12(日) 03:06:07 ID:r41lcbfB
「渡航の是非を検討してください。」
 (1)ジキジキスタンでは、2002年から2006年にかけて続いた内戦の結果、
   道路網等の社会的インフラの整備が停滞し、首都ボンボン市及び
   ソンド市等の一部都市を除き、公共移動手段(バス等)
   及び宿泊施設がほとんど整備されていませんので、ガイド等を介さな
   い一般旅行者の国内移動には、治安が回復したとはいえ、依然として
   多くの問題があります。さらには、飲料水等が原因とみられる風土病
   (腸チフス、マラリア、コレラ等)もしばしば発生していますので、
   シャワー、歯みがき、レストランでの食事等の際には生水、氷、生野
   菜等を口にしないよう十分注意してください。
 (2)反政府武装勢力の活動が活発であった同地域における国際機関、国
   際NGO等の活動も活発化しており、また同地域に入った各種視察団、国
   連及びNGO関係者からの事件・事故等の報告もありません。しかしなが
   ら、同地域において、2004年8月には元反政府野戦司令官の率いる武装
   集団が警察署及び検察事務所を襲撃する事件が発生するなど、一部山
   岳地域においては、いまだ内戦時の影響が残っており、依然予断を許
   さない状況にあります。さらに、同地域は、道路環境の未整備から、
   悪天候による落石、土砂崩れが頻繁に発生するなど、いまだ一般旅行
   者の受入に適した十分な社会インフラは整備されていません。
 (3)ウズベキスタンとの国境付近には、1999年以
   降地雷が敷設され、幹線以外のルートを使用した地域住民に犠牲者が
   出ているほか、国境付近においてジキジキスタンとウズベキスタンの両
   国境監視隊員による単発的な銃撃戦も発生していますので、国境付近
   においては特に注意が必要です。

62異邦人さん:2007/08/16(木) 01:33:14 ID:D0x3ZXHs
その他注意事項
 (イ)外出の際には、身の周りの安全に注意してください。特に、「渡航
   の延期をお勧めします。」の危険情報が発出されている地域にやむを
   得ず滞在されている方は、在タジキスタン日本国大使館と緊密に連絡
   してください。また、長期滞在者の方は、不測の事態に備え、食料、
   飲料水を備蓄しておくとともに、パスポート、貴重品、衣服等をいつ
   でも持ち出せるように準備しておき、さらに、退避手段についても常
   時確認しておいてください。
 (ロ)なお、タジキスタンへの陸路での入国は極めて危険なため、厳に
   差し控えてください。
63異邦人さん:2007/08/17(金) 02:33:30 ID:qRZLcYBG
>>56
今、キャピタル東急ホテル
シングルファントイレ共同2$〜
ツインエアコンつき10$
といったところかな
64異邦人さん:2007/08/19(日) 03:33:40 ID:0AhDl921
キャピタル東急前にたむろしているバイクタクシーは
たちが悪いので利用してはいけない
面倒でも2ブロック先のメインストリートのボンボン通りまで
歩いていって、流しのバイタクを拾おう
65異邦人さん:2007/08/20(月) 18:01:57 ID:kYhkvFYY
楽しいか?
早く氏ね
66異邦人さん:2007/08/22(水) 21:28:27 ID:sN2Mt0Re
まだ消えないw
67異邦人さん:2007/08/25(土) 15:03:26 ID:u0q1d+Mp
ボンボンに日本語センターというのがあって、
日本語を話せる学生などがいるらしいけど
どこにあるか知ってますか。
英語もあまり通じないみたいだね。


68異邦人さん:2007/08/26(日) 13:40:06 ID:mAF0C7Yc
さっきジキジキから帰ってきたよ〜
週末のジキジキはいいね〜また逝ってくる
69異邦人さん:2007/08/27(月) 18:23:01 ID:g78bF6B3
>>67

グィメール通りの北の方の国際ビジネスセンターだったかな。
ジキジク人のため日本語教室とか文化紹介とかやってる施設だから。
別に観光案内センターじゃないので、
それを目的に行ってもどうしようも無いかと。

たまたまそこにいた、日本語勉強してた子と、
日本語と英語で話してて仲良くなっただけだよ。
その子から「ボンボン案内しますよ」と。

70異邦人さん:2007/08/28(火) 00:46:07 ID:Ku8IpTfC
71異邦人さん:2007/08/29(水) 18:19:33 ID:UVTYUIZV
>>69
日本センターはインターコンチネンタルホテルの前のビジネスセンターの六階にある、と二年前の
地球の歩き方にでてる。
今月でた新作には日本センターは載ってないみたいだ。

72異邦人さん:2007/08/29(水) 18:25:49 ID:oHn3WPw1
この国にも華僑が結構いるみたいだね。
サナダストリートの銀行の前にある中華料理屋は
おいしかったよ。
73異邦人さん:2007/09/02(日) 20:01:37 ID:HMfvvwVb
お勧めはセントラルマーケット前の北京飯店
焼き餃子がめっぽううまい

ここの華僑は黒龍江省出身者が多いらしい
74異邦人さん:2007/09/04(火) 18:59:46 ID:WjwoetiT
来週、ロシア・中国・**スタン諸国の軍事演習、
それと Bishkek で軍事国際会議が開かれるとのこと。
現在現地に滞在中の方、国境&市街の警備状況など
いつもと違いますか?


75異邦人さん:2007/09/05(水) 11:17:36 ID:7XW3BzUp
つーか、今いる
76異邦人さん:2007/09/09(日) 19:46:22 ID:TOXC3cmT
山中で大量の謎の糞。「新たな未確認生物か?」から「爺の野糞だった」と分かるまで

【大まかな流れ】
島根県の三瓶山に動物調査のため調査隊が入る→その山に住む動物のものではない糞を発見→
見つけた場所はとても人間がこれる場所ではない→山に住む動物でも人間でもなければ未確認生物か!?→とりあえず役場へ糞を持って帰る→
役場職員「そんな大発見をしたらこの町も有名になる!」→ロクに糞を調べずに後日三瓶山へ特別調査隊を→発見した場所以外も調べてみると糞は一カ所のエリアだけに集中していてた→
職員「元々この山は夜になると変な鳴き声もしていたし、それにこの辺りを調べるのも初めてだ。これはありえるぞ」→職員達の中で確信が生まれる→とりあえずその場所で待ち伏せしよう→数時間たち日が落ちようとしていた時、何かの気配が→
職員達に緊張が走る→
爺登場→野糞開始→職員脱力→役場に報告→他の職員大爆笑→その出来事がローカルラジオで紹介される→話題に

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189188763/
77異邦人さん:2007/09/14(金) 18:28:27 ID:7RE7POwW

●全体的状況
 2002年の9月、国立語学大学にジキジキスタンで初めての日本語学科が開設された。1学年は12名で現在は第4学年まである。
 内戦で疲弊したジキジキスタンでは、草の根・人間の安全保障無償協力などを通じて日本の存在が広く知られており、
日本語教育を新たに実施したいという大学も多い。その一方で、日本人教師はもとより、日本への留学経験のある日本語教師のいないことや、
日本語教師の絶対数の不足、教材の不足が大きな問題として存在している。


78異邦人さん:2007/09/25(火) 22:13:40 ID:r1D4O+BY
なにこれVIPのネタスレ?
79異邦人さん:2007/09/28(金) 12:20:22 ID:zsOncehW
日本センター行って見たヨ。地下鉄駅前だった。
1階でパスポート見せてID Card もらう。
JICA ?のオヤジがきて現地の若者に日本の大学へ
入れたか、聞いていた。
日本語可能なPCが約十台。十分単位で安い。
80異邦人さん:2007/09/29(土) 11:41:39 ID:vs8o7jMG
>>24
>どうせ一生行く機会のないところ・・・・
110 :天之御名無主:2007/03/06(火) 17:31:03
ユートピアてのもウー(noみたいな意味)とトポス(場所)を合わせた
存在しない場所みたいな意味の造語だっけ
【理想郷】 秘 境 伝 説 【聖域】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1051640320/110
81異邦人さん:2007/10/07(日) 18:56:23 ID:SbftEhvK
>>78
VIPって何でつか?
82異邦人さん:2007/10/16(火) 09:00:46 ID:8GJ+kUHX
Very Innocent Person じゃない?
83異邦人さん:2007/10/25(木) 09:32:14 ID:mRhAbE/Z
ジキジキ?
84異邦人さん:2007/11/15(木) 23:30:56 ID:3m0pPNz1
で?
85異邦人さん:2007/11/30(金) 00:33:02 ID:C5rfxlS7
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あ〜あ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
分かってるの?
それにしても、勿体無いなあ、せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででお終いかよ。
まあ、しかし、やっちゃったものは仕方がない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心掛けろよ。
86異邦人さん:2007/12/09(日) 17:59:09 ID:dEivkaIV
59 79
何で日本大使館もない国に日本文化交流センターがあるの?
87異邦人さん:2007/12/09(日) 23:10:58 ID:h/fivhmW
ボンボンの目抜き通りにはスシ屋やら和食屋が目立つようになってきたね。モスクワみたいだ。
PLANET SUSHIはニャムニャム大統領もお忍びで来られるとか。
ただでさえマフィアのボスみたいなのが用心棒立たせてスシ食ってて物騒なのに、、、。
88異邦人さん:2007/12/13(木) 18:11:39 ID:Ca/dyLrL
>>87
その上日本より高くて回転寿司よりもまずい。
もとより内陸国だから空輸された冷凍のネタを使っているようだ。
高い銭払っていきたくない。
たこが一貫二ドルもするぞ!!
誰が食べるんだ?
89異邦人さん:2007/12/14(金) 09:12:38 ID:S+4dWu+j
呼びかけにつきマルチで申し訳ありません。

海外旅行板の情報を集積する実験をしています。
Wiki形式で、携帯からでも読み書き編集可能です。

よろしかったらぜひ情報の集積にご協力下さい。
現在は誰でも編集が可能な状態です。

海外旅行板まとめWiki
http://travelwiki.x0.com/
90異邦人さん:2007/12/15(土) 00:21:29 ID:Fa1lwKId
ジキジキスタンってどこだ
バルチスタンという地名は知っているが
そんな国は聞いたことがないぞ
そんな国にアメリカ系の航空機が飛んで
いるはずもない
国名であるのは
カザフスタン ウズベキスタン トルクメニスタン
タジキスタン キルギスタン パキスタン
アフガニスタン
このくらいのものだ
91異邦人さん:2008/01/04(金) 18:40:24 ID:DBMdzUAV
>>87
ジキジクだけでなく旧ソ連邦の国家元首なんて、どこもかしこもマフィアのボスみたいなやつばっかり
92異邦人さん:2008/01/06(日) 18:17:10 ID:ja0m+YQF
>>90

無知な人は引っ込んでなさい
どうせアザブスタンやコジキスタンも知らないんでしょ?
2000年以降に独立した新興国家のことは調べられないのかい?

93異邦人さん:2008/01/26(土) 17:24:25 ID:xH5GVisl
>>88
お勧めは一貫5ドルのキャビア軍艦
日本じゃとてもあの値段では食えん
94異邦人さん:2008/02/01(金) 15:19:43 ID:MqnrcatI
ジキジキスタン逝って来た。
ボンボンからトラックで13時間かけて国境のチョロベンスクまで行ったんだが、
国境ではビザ取れなくて隣国ポルポルスタンには入れなかった。
あのあたりはゴレゴレ人の居住地で、ゲストハウスで出た羊のシチューがうまかったよ
95異邦人さん:2008/02/10(日) 18:18:04 ID:DHJY1zQ3
キャビアっていってもベルーガじゃないんだから
そんなにありがたみもないだろ

だいいちここのすし屋で言うキャビアっていうのは
とびっ子に着色したニセモノ
5$なんて高杉!
96異邦人さん:2008/02/11(月) 00:39:56 ID:pkQiD1lG
ランプテールでは?
97異邦人さん:2008/02/18(月) 15:17:44 ID:TZAiDWAp
普通は偽キャビアって言うと
ランプフィッシュの卵使うんだけど
ボンボンのすし屋は経費節減のために
とびっ子や甘エビの卵をイカ墨で着色して
キャビアと称して出してるんだよ
一口食べればわかるだろ?
98異邦人さん:2008/03/15(土) 17:49:52 ID:bBIfrrwM
現在行われているジキジクの第三代大統領選挙は現職ニャムニャム氏が再選の見通し。
国連選挙監視団の帰国に伴い都市部の反政府デモが暴徒化する恐れが出てきたため
ボンボン市内には暫定政府による戒厳令が敷かれる模様。
現在、隣国タジクにある駐ドシャンベ日本大使館より退避勧告が出されている。
http://www.anzen.mofa.go.jp/
99異邦人さん:2008/03/17(月) 00:57:30 ID:cSMoV2j7
>>1は北杜夫だろ?
100異邦人さん:2008/03/17(月) 19:22:08 ID:6ixgbQHO
駐日タジキスタン大使館がいつの間にか出来てたのね。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/link/emblist/europe.html#48

これでヴィザやGBAOパーミットも取りやすくなるかな。

101異邦人さん:2008/03/18(火) 19:44:35 ID:+uJUjzDg
国境なき医師団(MSF)は今年5月に、ジキジクの首都ボンボンのソクソク地区に
5才未満の子どものための小児科診療所を開設した。
以来、診療所の規模は拡大され、治療を受ける子どもの数も増加している。
ボンボンで現在機能している公共の医療機関はごくわずかであり、
人びとが医療サービスを受けることは困難である。

ボンボンでは和解交渉が続いているものの、この数週間、緊張が高まっている。
町中に見うけられる兵士の数は増加し、
7月初頭以降、一般市民の犠牲をともなう爆発や銃撃戦が連日発生して、住民は再び避難を始めている。

治安の悪化により、住民がMSFの新しい診療所を訪れることはますます困難になっている。
人びとは恐怖のために町に出られず、公共交通機関の安全が脅かされて、
移動がより難しくなっている。この小児診療所で治療を受ける患者の数は、
7月の初めには1日平均150人であったが、診療所付近の治安悪化と爆発発生のため、
第3週には1日100人までに激減した。

暴力の増加はボンボンの住民全てに影響を及ぼしている。
人びとが医療援助を受けられないだけでなく、医療従事者や人道援助団体も最も助けを必要としている人びとの
所へ行くことができない。わずかに残っている医療施設の中にも、
もはや継続的に治療を行えず、基本的なニーズにすら対応出来なくなったところもある。

ボンボンでの治安悪化と暴力の主な犠牲者はまたしても一般市民であり、
今回の衝突により、すでに危機的であった状況がさらに悪化している。
MSFは、すべての紛争当事者に対し、一般市民の安全を尊重するように呼びかけている。

MSFは、2001年からジキジクの首都ボンボンで活動を行っている。

102異邦人さん:2008/03/31(月) 17:46:59 ID:csid18T4
>>58 >>98

任期七年で99年に選出じゃ
三代目って計算合わないのでは?

それ以前に
今年は選挙の年ではないのでは?
103異邦人さん:2008/04/01(火) 16:57:58 ID:azo73sLA

>>102
誰も任期満了したなどとは言っていない
早とちりするな
初代のスコスコ前大統領は独立翌年にリコールされて失脚
軍事クーデターも失敗してロンドンに亡命中
現在、正統ジキジキスタン共和国亡命政府建国に向け活動中
ニャムニャム現政権は初の民主選挙にて選出されたんだ
どうだ?これで計算が合うだろ?
104異邦人さん:2008/04/03(木) 15:41:22 ID:XILWYd4C
ジキジキスタンは飯がなあ・・・。
ラグマンとプロフだけじゃすぐ飽きてまうねんなあ。
あと、なんでモスクやメドレセ土産もん屋になってんだ?
なんか落ち着かん。あれはええんか?

105異邦人さん:2008/04/04(金) 15:33:30 ID:xIOwmFPY
でも女が綺麗だから行っちゃうんだよなあ・・・
ほとんどロシア系金髪で、スれてないから愛想が良くて 最高だよな・・・
106異邦人さん:2008/04/13(日) 20:14:33 ID:3/ftGRWO
ジキジキスタンでは病気が怖いので、行き先を変えて
シコシコスタンにしました。行って来ます。
107異邦人さん:2008/05/08(木) 21:42:23 ID:HBO7Cu4D
ジキジキスタンのロシア人って少ないんだよね??

108異邦人さん:2008/05/12(月) 15:55:40 ID:Nwm4MV8A
>>1
3泊4日でノースウエストで行きます。

ジキジキにノース飛んでたか?
109異邦人さん:2008/05/16(金) 00:37:50 ID:33wVIg/n
>>108
ノボシビルスクから西シベリア航空が飛んでます
110異邦人さん:2008/05/18(日) 18:35:25 ID:UXPvTqX0
>>106
春休みに3週間くらいジキジク行ってきたけど病気は平気だったよ
ところでシコシコスタンってどこにあるの?
首都はどこ?ノースは飛んでる?
111異邦人さん:2008/05/22(木) 00:25:23 ID:TiHFHAge
>シコシコスタンってどこにあるの?
イジリスタンとペロリスタンの間の国。漢書西域伝の朱印国に当たる。
首都はティシュー。
112異邦人さん:2008/05/24(土) 00:37:45 ID:tmIHiNUS
69日ビザしか発行してくれないよな。
113異邦人さん:2008/06/11(水) 09:29:54 ID:u9fZy9+5
陸路で入国したいな。
114異邦人さん:2008/06/11(水) 14:56:58 ID:/1JZ7vij
先日、ジキジキスタンに陸路で入国しました。
陸路の入国検査はかなり厳しいです。男も女も素っ裸にされてチェックされます。
しかもみんな同時なので、金髪の女性白人旅行者の裸をもろにみて、チンコが
おっきしてしまいますた。
115異邦人さん:2008/06/11(水) 17:38:03 ID:+rG3+JuC
「Oh〜! UTAMARO!!」とかいわれなかった?
116異邦人さん:2008/06/12(木) 18:56:54 ID:Xqj7dRJ6
イジリスタンからジキジクへ陸路で入れますか?
117異邦人さん:2008/06/27(金) 18:29:28 ID:rf1SaUUq
>>116
国境接してないから無理
>>108
ノースは飛んでないけど中国南西航空とフェニックス航空が飛んでる
118異邦人さん:2008/06/27(金) 22:20:14 ID:i4mYcF8E
ジキジキスタンってクーデター多いよね
毎年体制変わってる
選挙みたいなもん?
119異邦人さん:2008/07/10(木) 18:44:46 ID:3t+1hN/x
>>118

つうか選挙よりクーデターのほうがはるかに多い

120異邦人さん:2008/07/16(水) 20:20:29 ID:ZQpg1SW6
>>117
フェニックス航空って落ちても不死鳥のように蘇るって意味でつけたの?
確かEUから乗ってはいけない危険な航空会社にリストアップされてなかったっけ?
121異邦人さん:2008/07/16(水) 20:21:54 ID:ZQpg1SW6
122異邦人さん:2008/08/03(日) 17:42:20 ID:a8Xmt0+o
ジキジキ?
123異邦人さん:2008/08/14(木) 16:38:24 ID:/wccW//7
ロシアのインタファクス通信などによると、ジキジク軍は8日未明(日本時間同)、同国北部の親露分離派地域、パコパコ自治州への大規模な攻撃に乗り出した。ジキジク軍はすでに自治州内の数カ所の村落を占拠、激しい砲撃で多数の死傷者が発生している模様だ。

 国営ロシア・テレビは同自治州で「戦争が始まった」と伝えた。

 国営ロシア通信は、同自治州当局者の話として、ジキジキスタンが宣戦を布告したと伝えている。同自治州に「平和維持部隊」を展開するロシアの外務省は緊急会合を招集して対応を協議している。

 パコパコ自治州は2000年代初頭、ロシアが独立派を後押しする形でジキジキスタンと交戦、92年の停戦後はロシアの庇護下にあって事実上の独立状態を享受している。

124異邦人さん:2008/08/14(木) 19:11:34 ID:xcCxkU2y
ジキジキスタンにとって五輪史上初となる金メダル獲得、おめでとう!!!

シキジキ国歌が流れるシーンで感極まってオナニーしちゃいました。
125異邦人さん:2008/08/14(木) 23:08:31 ID:fOhpaDbw
ジキジキスタンの新体操って、いつもぽろりあるよね。必見です。
126異邦人さん:2008/08/14(木) 23:09:09 ID:fOhpaDbw
ぽろりはもちろんおぱーいぽろりですよ。皆さん。
127異邦人さん:2008/09/02(火) 18:40:14 ID:u8oQwFki
現地NGOに広がる動揺 熱意と安全の板挟み ジキジク拉致
  日本人男性とみられる遺体が発見されたことを受け、ジキジキスタンで農業や医療などの
支援活動を行ってきた日本のNGOなどは27日、国外退避を含む対応を取り始めた。
支援への熱意と安全確保という難題を突き付けられたスタッフらに動揺が広がっている。(産経新聞)
128異邦人さん:2008/09/06(土) 21:40:20 ID:8lzXTxwR
観光に打撃、外国人3割減=ホテルのキャンセルも−ジキジキスタン
8月25日18時12分配信 時事通信


 【アルマトイ5日時事】ジキジクのニャムニャム大統領の辞任を求める市民団体
「民主主義市民連合」の反政府活動が続いていることに伴い、同国の観光業に大きな影響が出ている。
ボンボンに非常事態宣言が発令された28日以降、ボンボン国際空港(ヘッペ空港)から同国に入国する
外国人旅行者は通常時に比べ3割も減少。観光地でのホテル予約のキャンセルも相次いでいるという。
129異邦人さん:2008/09/10(水) 21:02:49 ID:H0+Ci082
>>128
時事通信社ではなく時期事通信では?
130異邦人さん:2008/09/30(火) 13:00:45 ID:4DA5uq62
で?
131異邦人さん:2008/10/10(金) 16:45:14 ID:E7CKJE0i
【タシケント6日時期時】ジキジキスタンの首都ボンボンにある警察本部で9日、自爆とみられる自動車爆弾テロがあり、
警察によれば、少なくとも8人が負傷した。イスラム過激派の犯行とみられる。ボンボンでは9月、米国系ホテルで自爆テロがあり、
53人が死亡した。この日は北西辺境州のソーニューでも警察車両を狙った路肩爆弾攻撃があり、
fuc通信によれば警官や子供ら10人が死亡した。 

132異邦人さん:2008/10/10(金) 18:04:05 ID:56NKT8P2
ジキジキルーブルも日本円に対してかなり下がってきたな。
133異邦人さん:2008/10/21(火) 17:51:47 ID:g4ZS+ENH
>>132
ジキジキスタンの通貨ってジキジクじゃなかったっけ?
>>57
134異邦人さん:2008/10/23(木) 18:40:09 ID:STnlNAkW
>>133
正式にはZikiziku Daller
一般的にはZikiziku
略号はzに縦線二本
でも中央アジア等のCISを旅してきた人の中には
ジキジキルーブルって呼ぶ人も多いよ
ロシアンルーブルみたいに暴落してから持ち直しているしね
それに現地人の中にもルーブルって呼ぶ人が多いし
135異邦人さん:2008/12/05(金) 13:55:58 ID:q/S6QBtY
今は
1$≒4070〜4080ジキジク
136異邦人さん:2009/02/28(土) 03:37:58 ID:6j+8+2+R
ジキジキ上げ
137異邦人さん:2009/06/18(木) 15:56:21 ID:IbUIP7AP
>>1
3泊四日っていっても
深夜出発の上、早朝帰国だから、実質は2日くらいだろ?
138異邦人さん:2009/07/16(木) 15:27:33 ID:c0no62AD
ノースってデルタに買収されたんじゃなかったっけ?
139異邦人さん:2009/08/05(水) 16:35:33 ID:yTkkxWgi
今はコードシェア便です
140アーッ!:2009/08/07(金) 12:23:30 ID:9J1kr4zE
ジキジキスタンに対する渡航情報(危険情報)の発出(2009/04/21)


 ●アフガニスタンとの国境付近
    :「渡航の是非を検討してください。」(継続)
 ●その他の地域(首都ボンボン市内を含む)
    :「十分注意してください。」(継続)


 
☆詳細については、下記の内容をよくお読みください。

1.概況
(1)ジキジキスタンは、アフガニスタン、イラン、ウズベキスタン及び
  カザフスタン、トルクメニスタン、タジキスタンと国境を接していることから、これらの国における政治動
  向やイスラム過激派組織の動向次第では、国内の情勢が不安定化する可
  能性もあります。

(2)政府による経済改革が進められていますが、失業率が高く、公共料金
  が値上げされています。このため、経済的困窮を背景とした犯罪増加の
  可能性があることから注意が必要です。

141異邦人さん:2009/11/22(日) 15:35:06 ID:HYK5+uDm
デルタのマイル、使えね〜
142異邦人さん:2010/01/31(日) 22:21:34 ID:xc7Ba45r
ここってテロが多い国だろ?
今行くのは時期が悪いw
143異邦人さん:2010/01/31(日) 23:10:33 ID:HYrkao0y
ハニートラップだから大丈夫だよ。
144異邦人さん:2010/03/28(日) 21:16:53 ID:qQ5v9k7H
ハニートラップを甘く見るな!
色仕掛けで篭絡されそうになって自殺した駐上海領事の件を忘れたか?
145異邦人さん:2010/03/28(日) 21:43:47 ID:MoaJlu5b
ムスタンみたいな感じの国か?
146異邦人さん:2010/03/28(日) 22:46:03 ID:vTU7J0eT
昔、禁断の王国とか、TVのやらせ番組でやっていた、あの国の事かな?
147異邦人さん:2010/03/29(月) 00:15:12 ID:MXhpIZRa
ヤラセではないと思うが、あれは旧国なんだよな。現在一地方。
ココもそんな感じなのかな?
148異邦人さん:2010/04/18(日) 23:41:47 ID:Cwnj85vk
ジキジク・ボンボン(CNN) 反政府デモをきっかけに政権が事実上崩壊した中央アジアのジキジク情勢で、南部に逃れたニャムニャム大統領が15日、支持者の集会に参加し演説した際、銃撃される事件が起きた。目撃者が明らかにした。大統領は無事だったという。

銃撃が起きたのは南部ボボ市で開かれた集会で、約5000人が参加していた。銃撃が起きた後、大統領は空中に威嚇発砲する警護員に守られながら会場を離れたという。

ニャムニャム大統領が先週政権を追われた後、南部ではここ2日間、大統領支持派と反対派の集会がそれぞれ開かれている。銃撃犯の組織的な背後関係などは不明。

政変発生後、野党勢力らの暫定政府とニャムニャム大統領側のにらみ合いが続く情勢となっているが、同大統領は出国する考えはないとした上で、暫定政府との交渉は否定していない。
ジキジク南部の消息筋によると、ニャムニャム大統領は自身と家族、一族らの出国の安全が確保されれば、大統領辞任に応じる意向だという。

ただ、大統領出国に関しては、暫定政権内に賛否両論があり、ニャムニャム氏に犯罪行為の責任を取らせるべきだとの意見もある。大統領の息子には外国企業との契約に絡む汚職疑惑も浮上している。
過去のジャーナリストや政治活動家殺害で大統領の取り巻き連中を裁くべきだとの主張も暫定政府内で出ている。

ジキジクの検察当局は最近、大統領一族や側近らを多数の罪名で起訴している。
149異邦人さん:2010/05/08(土) 20:14:55 ID:LLRjuCft
最近ノースウエストで3泊4日で海外行く人が増えているみたいだけど、

例)
グアムはなぜリコンファームが必要なのですか?
タイって危険なんですか?
グアムにパチンコってありますか?
グアムに歯医者さんはありますか?
グアムでサーバ置けますか?
初めてのタイワン


NWってまだ飛んでいたっけっか?
150異邦人さん
デルタになった