××HIS最低××紛糾3日目××

このエントリーをはてなブックマークに追加
369異邦人さん:2007/03/22(木) 23:46:57 ID:1+1Gur7k
>IATA公示レート(BSR)

って書いてありますが・・・
極めて良心的。
370異邦人さん:2007/03/23(金) 00:45:54 ID:94mIHxBt
>>369
他の旅行社より高いと書いてあるのにどこが良心的?
社員乙(w
371異邦人さん:2007/03/23(金) 08:50:47 ID:q4vuTeCk
>>368

2月初めに買ったときは128円で計算されたよ
衝撃体験だった
372異邦人さん:2007/03/24(土) 00:25:41 ID:CZqBZENq
暴利ボッタクリHIS!
373異邦人さん:2007/03/24(土) 20:49:16 ID:vzze8EW7
>>372
利息は関係ないから暴利じゃないw
374異邦人さん:2007/03/24(土) 23:22:27 ID:O825U042
>>373
利息?

暴利の「利」は利益の「利」だぞ
375異邦人さん:2007/03/25(日) 06:23:50 ID:zj9a7fmP
あそこじゃアンケートなんて出さないだろう。
旅の苦情ばっかりくるのがこわいからだな。
バンクーバーの支店なんかへんな(わけありみたいな)
女店員がいばって陰湿な接客をやってるよ。
日本でへんなことやっててカナダに逃げてきたのかな?
そのトラウマがああした性格を築くのか。
376異邦人さん:2007/03/25(日) 22:03:47 ID:Mb8XMvhr
神奈川県知事選に立候補した元関東営業本部長、杉野正さんを応援しましょう
377異邦人さん:2007/03/26(月) 08:33:28 ID:bTuq1AGW
ここにいたというだけで萎える
しかも「杉野正」がぶっ壊す なんて紙配ってるし
そんな日本語使いには投票したくない
378異邦人さん:2007/03/26(月) 20:56:49 ID:so0/N332
HISをぶっ壊してくれ
379異邦人さん:2007/03/26(月) 21:04:37 ID:z262qc6s
落とされた漏れのために
380異邦人さん:2007/03/28(水) 21:02:42 ID:Ay+3bTf4
>>379
HISに落とされるって偏差値30ぐらいの大学?
381異邦人さん:2007/03/28(水) 21:28:12 ID:BwhnvUm2
382異邦人さん:2007/03/28(水) 22:04:12 ID:nMcfjg9Q
>>380
いや、早稲田
383異邦人さん:2007/03/29(木) 00:13:23 ID:KOlhVQA/
このあいだHIS使って、ホテルまでの行き方が郊外でよくわからないから、地図をくれないか?って行ったら、地図の代わりにチャオのパンフよこして、当該ホテルのURLのピンクの線引っ張ってよこしただけ。
それでそのURL開いたら全部英語だった。あの担当者もしかして英語が読めないからさぼったのか?
どっちにしたってふざけすぎだ。あんな航空機とホテル手配するだけで、あとは全部客任せなんてだれでもできる。
プラスアルファの情報が欲しいからわざわざ行くのに…。
もし自分が逆のことされたらなんていうんだろうか?
384異邦人さん:2007/03/29(木) 09:00:36 ID:IjTm8WCG
>>383
タバコ屋のおばあちゃんに、買ったタバコの成分分析を聞いてるようなもんだよ。
彼らは決まった通りに販売するのみ。その他は何も知らないし、いちいち調べてたら
こんな値段じゃ商売にならんでしょ?

385異邦人さん:2007/03/29(木) 12:52:49 ID:68z8eNtS
>>383
海外のホテルを旅行会社とかホテル手配会社で手配してもらって、地図をもらった
ことは一度もない。
JTBでもアップルでもJHCでも。WEBに適当な地図がある場合もあるけど、使えない。
HISは経験がないが。
国内のホテルなら、JTBは自社の資料のコピーをつけてくれる。
もっとも、資料が古いので意味がなかったりもする。
>>384の言うように、手配が仕事で、プラスアルファの情報はそれ相応の
料金を払わないと無理だと思う。
自分でそういうことを調べられなければ、ツアーがお勧め。
もしくは、カード会社のデスクで聞くか。
386異邦人さん:2007/03/29(木) 21:46:31 ID:RdQwBtUW
>>385いや、HISは普通なら地図をくれる。
まあ薄汚くてほとんど使い物にならないけど。
やはり気遣いの問題だよ。気の利かないやつはどこにでもいるものだよ。
なにもしないで、はいじゃあ手配したんだから金だけよこせじゃあ頭にくる。
しかもあいつらミスが多いしね。
387異邦人さん:2007/03/29(木) 21:58:38 ID:c6JM7nsQ
海外に個人で行くならホテルの場所ぐらい自分で検索できないと
どうするの?
ツアーで逝け。
388異邦人さん:2007/03/30(金) 23:38:23 ID:uZvtT0J9
>>387別に自分で探してるし。
じゃあ旅行会社の社員が何もできないのは筋が通ってるわけか?
大体HISが自分のところで勧めてるホテルの地図さえも提供しないなんておかしいだろうが。
389異邦人さん:2007/03/30(金) 23:39:56 ID:q2Cya4jP
>>387
個人手配だとそういう態度なのかHISは!
個人手配だって初めての出張とか初心者もいるから
相手に応じて丁寧な対応も必要だろうが!
390異邦人さん:2007/03/30(金) 23:47:03 ID:3D790ck8
初心者はツアーだよ。
それに、至れり尽くせりではいつまで経っても成長できないよ。
391異邦人さん:2007/03/31(土) 01:14:27 ID:CcpKehK0
Highest
International
Standard

Lowest
International
Non-Standard
392異邦人さん:2007/03/31(土) 11:34:31 ID:UWINakFq
神奈川県知事選に立候補した元関東営業本部長、杉野正さんを応援しましょう
http://www.suginotadashi.jp/
393異邦人さん:2007/03/31(土) 22:56:24 ID:A1VVMLjw
初心者だから云々じゃなくて
旅行会社の人間がそういうことしかできない
というのが問題
394異邦人さん:2007/04/01(日) 02:44:36 ID:UIkD2m99
色んな旅行会社使ってきたけど何処も似たり寄ったりだ
てか、接するスタッフの人間性が自分に合うか合わないかで、HISがどうだとかいう問題じゃないとおも
漏れの場合は旅行結構好きでいくので各旅行会社で自分にあう人の担当者を決めて行く時の相談はその人指名でやってるよ
スタッフきにいらなかったらうまく言ってチェンジしてもらってもいいんじゃないかな?
395異邦人さん:2007/04/01(日) 20:57:35 ID:br5pGRjp
利用者の利便を考え、HISの話題は以下のスレにまとめるようにお願いします。

HIS総合スレッド◆Part3
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1173946266/
396異邦人さん:2007/04/01(日) 22:34:14 ID:2Ub8eow4
>>393
同意
HISは単なる手抜き
397異邦人さん:2007/04/02(月) 22:16:51 ID:ubbvSAvZ
>>395
ゴルァ!スレは要るんじゃね?
HISのバヤイは
398異邦人さん:2007/04/02(月) 22:19:07 ID:yupI0VEF
自作自演楽しい
399異邦人さん:2007/04/05(木) 19:42:55 ID:OSEPiIqL
マインツ大マンセー!
400異邦人さん:2007/04/06(金) 21:26:49 ID:cxltarGE
今だ!400ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
401異邦人さん:2007/04/06(金) 21:33:13 ID:D6fZka24
無意味にあげ
402異邦人さん:2007/04/07(土) 18:47:41 ID:DUJOKsi2
担当者が適当すぎる 
403異邦人さん:2007/04/09(月) 00:36:40 ID:UKpA79zQ
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
404異邦人さん:2007/04/09(月) 02:37:52 ID:nZwD9MXp
ネタもなく、ただ単に定期あげ。

405異邦人さん:2007/04/10(火) 23:30:17 ID:yuyGuwYe
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

406異邦人さん:2007/04/10(火) 23:33:12 ID:STsCZsQh
もうこのスレもいらんね
407異邦人さん:2007/04/16(月) 17:48:23 ID:/Xv3b3za
>>406
いや
このスレこそ必要だ
あのサイパン玉砕を忘れてはいかん
408異邦人さん:2007/04/16(月) 20:20:44 ID:fLcpvofL
このスレ見てHISは控えようと思いました
409異邦人さん:2007/04/16(月) 20:24:21 ID:Ti/1DMgn
HISは高い。不満なのはソレだけ。
410異邦人さん:2007/04/17(火) 22:25:08 ID:zoYBbhtR
もう二度とHISでは申し込みません。。
何様ってかんじ。。
411異邦人さん:2007/04/17(火) 22:31:03 ID:IJc+dlDS
利用者の利便を考え、HISの話題は以下のスレにまとめるようにお願いします。

HIS総合スレッド◆Part3
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1173946266/
412異邦人さん:2007/04/18(水) 19:23:41 ID:GaQLPGXm
→410 むしろお前が何様って感じ!
413異邦人さん:2007/04/18(水) 19:36:52 ID:hRTDrC2u
いや、お前が何様って感じ
414ウメ:2007/04/20(金) 01:03:16 ID:rnqALZz1
ここのスレ読んで、本気で仕事辞めたくなった
415異邦人さん:2007/04/20(金) 01:15:23 ID:1z9I+/cd
HISが不便な所はメールが使えないって所かな。
会社の方針なんだろうな。メールだと対応仕切れないとかナントカ理由があって。
416異邦人さん:2007/04/20(金) 08:20:27 ID:oi8FUgbE
パソコン使える人あまりいないからね
2000年の時点でまだ3.1が巾利かせてたし。
417異邦人さん:2007/04/20(金) 21:25:06 ID:eAgb4eVL
電話で問い合わせしたら、オペレーターの態度がめちゃくちゃ悪かった
Q.9月のニューヨーク行きの航空料金はだいたい7万円台ですか?って問い合わせしたら
A.「9月の料金教えればいいんですか?」って態度悪く言われた。
本来ならば「9月の航空料金のご案内でよろしいでしょうか?」ではないか?
電話終わる際に担当者の名前を聞いたので、明日お客様相談室に連絡します。
HISは航空券予約する際は必ず利用していたけど、2度と使わない!こんな旅行会社!
418異邦人さん
>>415
そっか?
年末のタイはHISで行ったけど予約申し込み後から出発まで
メールでやり取りしただけだよ