☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ54☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952異邦人さん:2007/02/02(金) 21:28:54 ID:qUAnucIv
>>950
家からファンデはなしで出かけます。
眉とリップクリーム(唇はくすんでないので)。
保湿は水性っぽいもの(化粧水・ゲル)は顔を洗った直後だけ、
それも夏・乳液、それ以外は保湿クリームなどの油性のものでブロック。
乾燥してる機内では、水溶性のものは顔の水分も奪って一緒に蒸発しちゃって
ますます乾いてくるので、何もしないより悪いです。
機内ではリップクリームと乾いてきたと思ったら保湿クリームをちょっと足す程度。
降りてからはテカリを取って眉を直すくらい。

自分が思うほど、他人は見てないもんです。
953異邦人さん:2007/02/02(金) 21:50:21 ID:54g5VkZJ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 三行にまとめて!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
954異邦人さん:2007/02/02(金) 23:07:38 ID:tqcofSZU
今度の土曜日、BA6 便 -> BA922 便と乗り継いで
成田から Stuttgart まで行きます。
ヒースローでの待ち時間が4時間10分あるのですが、
空港の外に出ることは可能でしょうか?

ロンドンの中心部に行かなくても、
イギリスの風景を一見するだけでも良いのですが・・・
955954:2007/02/02(金) 23:08:38 ID:tqcofSZU
今度の土曜日というのは来週の土曜日(2月10日)という意味です。
956異邦人さん:2007/02/02(金) 23:13:34 ID:uoYWaUQg
>>954
値段は高いがヒースローEXPで市内まで15分、逝って深呼吸でもして鯉!
957異邦人さん:2007/02/02(金) 23:37:52 ID:Xg0UwPPW
れすありがとうございます。

>>951
マスクってよさそうですね!喉にも肌にも唇にも!
あの機内の乾燥は過酷ですよね・・・
今度まねしてみます。ありがとうございます。
こまごまとしたことが気になっちゃって・・・お互い頑張りましょうv

>>952
ジェルって水分の蒸発を促進しちゃうんですか・・・!
化粧水に関しては、あとのステップで乳液やクリームなどの油分を足さないと余計乾燥しそうだとは
思っていたんですけど、ジェルは蒸発による乾燥は免れると思ってました!
うーんショック。
ほんと誰も見ちゃいないとは思うんですけど、自分が気にしちゃうんです。。。
ありがとうございます。
958異邦人さん:2007/02/02(金) 23:42:05 ID:C8JmKSCb
>>954-956
Heathrow ExpressのVisit London tickets(16ポンド)を買って、車窓を見ながら往復すれば
90分ぐらいはパディントン駅周辺を楽しめるかも。

でも、4時間あるとはいえ、降機と搭乗にそれぞれ30分で、待ち時間はせいぜい3時間程度。
荷物を最終目的地まで預けていれば、入国審査官が入国を認めない可能性もある。
959異邦人さん:2007/02/02(金) 23:42:40 ID:ii0haqF4
今度初めてヨーロッパ行くのですが。期間は二週間ほどです。
フランス、イタリアは外せないとして
他にドイツ、オーストリア、スイス、スペインなど候補があるのですが
これら全ての国に行くのは日程的にきついと感じました。
そこでここは行っとけという場所がありましたらアドバイスください。
交通は鉄道を使うつもりです。何しろ海外はハワイしか行ったことがないので
治安、言葉など不安でいっぱいで何から手を付けたらいいのやらorz
960異邦人さん:2007/02/02(金) 23:43:56 ID:C8JmKSCb
ヨーロッパに何しに行くのか、よく考えろ。人生は一度きりしかないんだぞ。
961異邦人さん:2007/02/02(金) 23:52:08 ID:NOl33JcO
>>954
荷物検査で下手すると1時間くらいかかるから、
やめた方がいいんじゃないかなぁ。
962異邦人さん:2007/02/02(金) 23:53:11 ID:TlSp+K4T
>>959
ここは行っとけという場所なんていくらでもあるからなぁ
2週間なら二カ国までにしといた方が個人的には楽しめると思う
鉄道で移動するのが目的ならその全ての国に行くのは止めないけど
963異邦人さん:2007/02/03(土) 00:06:16 ID:ZvTd8EVX
>>961

普通はスルーチェックインだから、荷物検査なんてない。
964異邦人さん:2007/02/03(土) 00:10:38 ID:2+uSeZdy
>>959
ドイツ南部はいかがでしょう。
ミュンヘンをベースに、ノイシュバンシュタイン城に行くバスツアーみたいなのに参加たり、
フランケンワイン飲んだりウインナー食べたり。レジテンツ見たり、ニュンフェンブルク城見たり。

ミラノやパリみたいに洗練されたおしゃれな街じゃないけど、割と安全で綺麗だし、
英語もそこそこ通じます。ちょろまかされたり、ぼったくられたりする心配も少ないと思います。

965異邦人さん:2007/02/03(土) 00:14:56 ID:9n1XjRjR
>>964
そいつマルチだよ。
966異邦人さん:2007/02/03(土) 00:32:17 ID:2I3QzCrw
出入国カードって間違えたら一から書き直し?
ちょちょっと修正して出したらだめですかね
967959:2007/02/03(土) 00:50:30 ID:fmPPIE8w
962>ヨーロッパってなかなか行く機会ないから貪欲になってしまうw
一人旅で街の景色やまったりな雰囲気、美味い飯が目的なんだけど
スペインのバルセロナ、オーストリアのウィーン、ドイツのどれか一つ行くとしたらどこがおススメでつか?
3カ国ぐらいなら鉄道パス買うより飛行機で安チケ探したほうがいいと友達に言われたんですが。
なんか質問だらけですんません><

964>ドイツ南部よさげですね!その場合は成田→フランクフルト空港でミュンヘンですかね?
当初、フランス、イタリア、スペイン(バルセロナ)で考えてたんですがドイツもいいなぁと思ってて。
そうなると結構きついですよね。スペインとドイツで悩んでる感じです。
968異邦人さん:2007/02/03(土) 00:50:51 ID:5eJvIc5p
>>966
どこの国の出入国カード?
969異邦人さん:2007/02/03(土) 01:16:45 ID:LZFin1en
>>966
よく書き間違えるけど、
大雑把な自分はいつも2本線とかで修正して出してる
ダメって言われたことはまだない
970異邦人さん:2007/02/03(土) 01:16:57 ID:9+1Bwjfp
>>963
セキュリティの事言ってるんじゃない?
971962:2007/02/03(土) 01:57:39 ID:9YO5bB54
>>967
俺はスペインが大好きなのでお勧めするけど
バルセロナ自体はさほど面白くない街だと思う(ガウディに興味があるなら別)
バルセロナからイタリアへは移動しやすいからちょろっと寄るなら良い街だよ
とりあえず仮定の日程表を作ってみなよ
そうしたら時間や距離から行ける場所が絞られてくるからさ
972異邦人さん:2007/02/03(土) 02:02:38 ID:9n1XjRjR
>>971
ダッチワイフ(空気嫁
973959:2007/02/03(土) 03:03:55 ID:fmPPIE8w
>>971

ありがとうございます!どうやたフランス、イタリア、スペインの3ヶ国になりそうです。
バルセロナはガウディに興味があるので行ってみたいと思います。日程を組んでみることにします!
974異邦人さん:2007/02/03(土) 05:54:27 ID:+b2PBn9d
>>971
>バルセロナ自体はさほど面白くない街だと思う(ガウディに興味があるなら別)

浅いなぁ。ガウディ以外にも沢山興味対象はあるが。
975異邦人さん:2007/02/03(土) 08:56:01 ID:8/tOOAMe
大型のスーツケースを使ってる方に質問です。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e66265351
↑これと同商品を買ったんですが、
タクシーのトランクに入るか心配になってきました。
普通のセダン型のタクシーに積み込む事ができるでしょうか?
976異邦人さん:2007/02/03(土) 09:10:18 ID:ptJX1J08
>>975
普通のタクシーのトランクなら大丈夫なはず。
977異邦人さん:2007/02/03(土) 10:05:34 ID:5eJvIc5p
>>975
大型とはいっても、72cmは標準的なサイズです。
普通のタクシーであれば、このサイズが2個くらいは大丈夫でしょう。
978975:2007/02/03(土) 10:19:45 ID:8/tOOAMe
>>976
>>977
レス有難うございます!安心しました。
届いてみたら、やたら大きく見えて心配だったのですが
もしかしたら狭い家の中で見ているからかもしれませんねw
979異邦人さん:2007/02/03(土) 10:28:52 ID:L6tt2ymH
セスナで行くハワイ・・ (ノ_ _)ノ 
980異邦人さん:2007/02/03(土) 13:08:06 ID:OIknUSdI
>>979
何時間かかるんだろうねぇ。いや、何日かかるんだろうねぇ。
と言うよりそれはもはや「旅行」ではなくて「冒険」じゃなかろ〜か?
981異邦人さん:2007/02/03(土) 14:20:34 ID:L6tt2ymH
いっそ飛行艇はどう? 落ちても心配ない
んで、世界一周おk!みたいな、、
982異邦人さん:2007/02/03(土) 21:09:58 ID:OIknUSdI
>>981
飛行艇といえども、落ちたら沈むだろなぁ。
983954:2007/02/03(土) 21:28:34 ID:/7l5wNlp
>>956 >>958 >>961 >>963
ありがとうございます。

大きい荷物はStuttgartまで運ばれるはずですので、
再度チェックインする必要はありません。

が、入出国審査で時間がかかると
外にいられる時間は2時間も無いと思います。
イギリスの公共交通機関は信頼性が低いとも聞きますので、
それなりに余裕を持ちたいですし。

とりあえず出国してみて時間があったら
ヒースローエクスプレスに乗って市内を少し見てきます。
時間が無かったら空港ロビーを見るだけにしておきます。
984異邦人さん:2007/02/03(土) 23:05:10 ID:qKiw444A
友人に聞いたので定かではないので質問したいのですが、
いま、トランクとかの預け荷物は鍵を掛けちゃいけないって本当ですか?
教えてください。
985異邦人さん:2007/02/03(土) 23:07:05 ID:Xv6KB1lY
>>984
アメリカ路線はそう。他は掛けてもOK

そろそろ次ぎスレですね、誰か立ててくれないかな…
986異邦人さん:2007/02/03(土) 23:29:39 ID:qKiw444A
>>985
ありがとうございます。
メキシコ、パナマ、コスタリカあたりはどうですか?
987異邦人さん:2007/02/03(土) 23:44:24 ID:/bVHSDDg
凄い初心者質問すみません。
空路で乗り継ぎの時、その乗り継ぎの国にも行くことはできるのですか??
988異邦人さん:2007/02/03(土) 23:58:14 ID:9+1Bwjfp
>>987
初心者質問スレの方が良いかもしれないな。

到着後、24時間以内に次の便に乗れば
乗り継ぎ扱いになるので、1泊して少し観光や買い物をすることはできますよ。

>>986
コスタリカ?

989異邦人さん:2007/02/04(日) 01:25:58 ID:qEwy9fFp
>>984>>986です。ありがとうございます。
>>985さんから教えていただいたのですが、
中米方面はどうなんでしょうか?
預け荷物に鍵を掛けないと盗難とかが心配です。
990異邦人さん:2007/02/04(日) 01:40:16 ID:6s8eFyC8
>>989
あのね、鍵かけてたってカバンごと盗まれる可能性あるんだよ。
盗まれてシャレにならない品は機内持ち込みの荷物に入れるのが基本。
991異邦人さん:2007/02/04(日) 01:41:20 ID:6s8eFyC8
>>989
ひとつ書き忘れてた。
盗まれなくてもロストバゲッジの可能性だってある。
結論は同じ。
992異邦人さん:2007/02/04(日) 02:44:55 ID:fWeAT+IC
>>989
飛行機便がアメリカ経由ならカギはかけられないよ。
いやならヨーロッパをまわれば?
993異邦人さん:2007/02/04(日) 02:55:39 ID:81cVxZXy
>>989
最近は鍵かけてても大丈夫なスーツケース(米基準認定品)を売ってるから
それ買いな。
994異邦人さん:2007/02/04(日) 09:37:45 ID:qEwy9fFp
遅くなりましてすみません。
>>990さん、>>991さんありがとうございます。
>>992さん、なるほど、アメリカ経由は全部ダメなんですね、納得です。
メキシコ経由はどうなんでしょう?しつこくてすみません。
>>993ありがとうございます。購入します。調べてみます。
995異邦人さん:2007/02/04(日) 12:02:44 ID:8pE0SVCA
>>994
今のところ、アメリカ合衆国以外に、そういう制限をしている国はありません。
996異邦人さん:2007/02/04(日) 13:25:18 ID:LWq4NpCP
>>989
 アメリカ線の場合、TSA認定のロックなら施錠は可能です、未認定にスーツケースの場合はベルトタイプ
を利用します。

>>987
 入国できるか?って事ですか? 時間が有ればできますよ、但し乗り遅れたら自己責任で、
受託荷物がある場合は一騒動になる場合もあるのでお気をつけて!
997異邦人さん:2007/02/04(日) 15:53:00 ID:2SCMrwfN
パスポートについて質問です。
申請から受取りまで約6日間掛かるようですが、
それよりも早く受取る事は可能でしょうか?
事情がありどうしても一日も早く出発したいのですが、どんな理由があるにせよ
早く受取る事は不可能でしょうか?
何方かご存知の方、教えて下さい。宜しくお願い致します。
998異邦人さん:2007/02/04(日) 15:55:29 ID:C0WQfYQc
>>997
事情が日本国政府絡みなら可能性はあるが、
それ以外なら無理。
999異邦人さん:2007/02/04(日) 15:57:31 ID:QxQNV8m1
特急サービス、手数料5万円とかがあってもいいかもなw
1000異邦人さん:2007/02/04(日) 16:04:31 ID:dy93QBj+
(σ´∀`)σゲッツ!

1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。