グアムに行くのにパスポートは必要ですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
今度、初めての海外旅行でグアムに行きます。
そこで、質問なのですが、グアムのパスポートっているんですか?
運転免許とか住民票とかでは駄目なのでしょうか?
JALとかだと不要なのですか?
でもJALとかだと燃料代がちょっと高いですよね?
マイルとかも持ってないし、飛行機の乗り方もよくわかんないです。

なにせ初めてなのでさっぱり判りません。
VISAとかもいるんですかね?VISAって成田空港でもらえるんですか?
グアム語とかも全然勉強してないんですが大丈夫ですかね?

旅慣れてるみなさん、どうかわかり易く教えてください。
ほんとに初めての海外なんで、とても不安です。

ノースウエストで、3泊4日で行きます。
2異邦人さん:2006/08/18(金) 09:26:57 ID:13Boan7v
>ノースウエストで、3泊4日で行きます。

出たw

6年ぶりの糞ネタスレwwwww

このネタスレ知ってるヤツは
この板の住民歴6年以上w
3異邦人さん:2006/08/18(金) 09:54:29 ID:FIZ3HlIF
>>2
お前もいい加減いい年なんだから草ばっか生やしてんなよ。
しかも、全角ってトコが年齢を感じさせるよな。
4異邦人さん:2006/08/18(金) 17:21:05 ID:lftHSHCc
パスポートないと銃で打たれるよ。
ここは日本。グアムはアメリカン合衆国。
5異邦人さん:2006/08/19(土) 00:31:13 ID:mvB909SL
低学歴狩りってどこで出来ますか?
ヒトとして劣っている人権の無い連中が集まるところはどこでぃすか?
6異邦人さん:2006/08/21(月) 12:49:51 ID:AajpZyPb
■単発の質問は新しいスレッドを立てずにこちらへ→「☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ☆」
☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ52☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1152631181/
初心者質問Part:28懇切丁寧!お気軽にどうぞ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1156094368/

★スレッドを立てる前にお読みください。
 質問や感想で新たに重複したスレッドをたてないようにして下さい。
 スレッドを立てる前に「==海外旅行板雑談スレッド==」でご相談ください。
 その他の情報交換スレッドを立てるときは重複スレ、関連スレがないかよく確認してください。
 ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー

☆★ グアム旅行スレッド Part29★☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1155819131/
7異邦人さん:2006/08/21(月) 16:06:10 ID:1OLs2v55
age
8異邦人さん:2006/08/23(水) 16:27:42 ID:b0+0r5RN
日本人の場合90日間まではパスポート免除されています
グアムに住民票を移す場合も90日間までです
レンタカーは日本の免許証で借りれます
9異邦人さん:2006/08/23(水) 17:14:17 ID:sTfow5Oe
グアムは名古屋や北海道じゃないんだからビザはもちろんパスポートもいらないだろう。
10異邦人さん:2006/08/23(水) 21:36:14 ID:2qb4yQEO
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはいワロスワロス
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
11異邦人さん:2006/08/24(木) 00:59:33 ID:S7Vk99Xg
パスポート電子申請、年内停止へ=1冊のコスト1600万円!−外務省

 外務省は23日までに、インターネットを使って24時間いつでもパスポートの申請ができる
「旅券電子申請システム」を、年内に停止する方針を決めた。システムの保守点検などで維持費がかさむ上、
利用件数が極端に少なく、パスポート1冊当たり1600万円ものコストが掛かっているためだ。同省は、
来年度予算概算要求への運営経費盛り込みも見送る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060823-00000095-jij-pol
12異邦人さん:2006/08/24(木) 11:49:34 ID:MjLLa3gE
>>1のIDがGUMだから立てたスレと読んだがどうかな?
13異邦人さん:2006/08/25(金) 02:21:00 ID:1e8GhgL2
浮かれる気持ちもわかるけど
グアムってとこがイタいね。
14異邦人さん:2006/08/27(日) 22:41:32 ID:n4GZBDPc
2get
15異邦人さん:2006/08/28(月) 00:39:50 ID:rUeV7ZX8
パスポートは、いりますよ。
誤解する奴いそうだから念のため
16異邦人さん:2006/08/28(月) 05:22:45 ID:hLPdm6Z+
>>15
嘘は駄目だよ!責任取れるの?
17異邦人さん:2006/08/28(月) 22:02:31 ID:F7uwqvaT
俺はバスボート持ってないけどグアム行けたお
18異邦人さん:2006/08/28(月) 22:30:15 ID:MOxg7kHl
とりあえず身分証明書として持って行ったら?
クラブとか行くとき必要かもしれないでしょ。
19異邦人さん:2006/08/29(火) 10:36:07 ID:AjMF3yYQ
不要です

1951年のサンフランシスコ平和条約で、グアムが日本領であることが
認められています。
一部現地のチャモロ族や市民団体等の武装勢力が未だ抗議してたり内乱となってますが

パスポートは安易に持ち込まない、携帯しないことです。
ある意味、グアム領をチャモロ族勢力の領土であることを認める行為になります。
20異邦人さん:2006/08/29(火) 18:45:34 ID:LMFOGiU6
グアムってハワイのどこらへんにあるのかな
21異邦人さん:2006/08/31(木) 11:58:01 ID:erOrVUHW
要るってばw
騙された人がもしいたら、可哀想すぎるよw
22異邦人さん:2006/08/31(木) 12:00:23 ID:tDVkQEeT
グァムなんか普通
電車で行くんだろ?
23異邦人さん:2006/08/31(木) 12:02:29 ID:GWR8+Er0
>>21
嘘はよくない。
グアムのパスポートは要らんだろ。
24異邦人さん:2006/08/31(木) 12:24:03 ID:erOrVUHW
要るってば
グアムのパスポートってなんだよw
25異邦人さん:2006/08/31(木) 13:46:49 ID:dAfPMrfh
ディズニーランドとかMSNのパスポートとかもあるからね
26異邦人さん:2006/08/31(木) 13:52:48 ID:erOrVUHW
>>25
結構おもろい そのテイスト
27異邦人さん:2006/08/31(木) 22:52:05 ID:f3bdiecM
>>1が国家元首の可能性も捨てきれないしね
28異邦人さん:2006/08/31(木) 23:14:14 ID:Fw3rAy96
学生証があればパスポいらない。 昔のでもよい。その場合学生証の写真にあわせて
詰め襟のガクランかセーラー服着用すれば良い。
29異邦人さん:2006/08/31(木) 23:18:50 ID:Fak0gDJA
>>20 ハワイの隣だよ・・・泳いで行けるよ。
30異邦人さん:2006/08/31(木) 23:30:56 ID:mIVvuecr
パスポートはいらないけどID(免許証か学生証)と保険証は一応持っていこう
いざというとき、病院で提示すれば二割負担で済む
忘れても領収書とっとけば帰国後に差額請求できるけど

請求書類は空港の海外保険とか扱ってる場所にあるYO
31異邦人さん:2006/08/31(木) 23:36:09 ID:ptVlY2hq
visaは成田空港では貰えません。
3日前までに上野駅の緑の窓口に申請してください。
32異邦人さん:2006/09/01(金) 11:36:33 ID:BHv7Zce0
大阪に行くのにはパスポート用意
してください
33異邦人さん:2006/09/01(金) 12:02:32 ID:AycSQpOW
つうか、成田空港に入る際にパスポートの提示が必要だろうが。
脳内旅行者ばっかだな。
34異邦人さん:2006/09/01(金) 19:23:57 ID:XUfpx9P+
>>33
マヂレスすると「身分証明書」
みんながみんな国際線乗るわけぢゃないし
35異邦人さん:2006/09/01(金) 22:42:00 ID:ND/6Ugcs
漏れは近所のスーパーのポイントカードで入国できた。
36異邦人さん:2006/09/02(土) 19:08:36 ID:6gkajlmO
横田基地で通行券配ってるよ。
牛肉とかたばことか酒とか免税で買えるよ。
とても安いです
37異邦人さん:2006/09/04(月) 08:26:58 ID:3Z08to8c
ビート板使えば泳いで行けるお
38異邦人さん:2006/09/04(月) 11:12:34 ID:BufYZ4nT
>>37 それなら、 額に切手貼って エアメールって書いてポスト入った方が楽
 運んでくれるから。
39異邦人さん:2006/09/04(月) 11:16:02 ID:tXyjt3k1
俺はグアム、サイパン程度ならセブンイレブンのレシート見せたら行けたぞ。
正規でチケット買うなんかもう数年やってないな
40異邦人さん:2006/09/04(月) 16:43:46 ID:kdKl+yeM
グアムも観光客激減で大変なんだろうね。
品川駅とかから無料送迎バスも出てるよ
入場料は100円だったと思う。
41異邦人さん:2006/09/04(月) 21:57:18 ID:W0BUfRcf
今ならイトーヨーカ堂のレシート2000円分で
4日間のパスポートが無料発券。
42異邦人さん:2006/09/04(月) 22:54:38 ID:3Z08to8c
>>41
しまったぁ…
今日\1980しか買い物してないや…orz
43異邦人さん:2006/09/05(火) 01:25:35 ID:uE1+GPl/
>>42
セブンイレブンでガムでも雑誌でも買えば解決。
44異邦人さん:2006/09/05(火) 02:48:45 ID:ac/WBnbP
今ならグアムで
桑江知子・私のハートはストップモーション歌謡ショーと
ナポレオンズ・おとぼけマジックショー
を開催中だよ
45異邦人さん:2006/09/05(火) 03:18:56 ID:wLk7tJw3
ガム島ってグアムの近くなのか?
46異邦人さん:2006/09/05(火) 19:11:18 ID:ZR6quNbS
>>45
ガム島はグアムのパクリです
47異邦人さん:2006/09/06(水) 15:40:00 ID:sRqehvKU
■単発の質問は新しいスレッドを立てずにこちらへ→「☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ☆」
☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ53☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1156551374/
初心者質問Part:28懇切丁寧!お気軽にどうぞ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1156094368/

★スレッドを立てる前にお読みください。
 質問や感想で新たに重複したスレッドをたてないようにして下さい。
 スレッドを立てる前に「==海外旅行板雑談スレッド==」でご相談ください。
 その他の情報交換スレッドを立てるときは重複スレ、関連スレがないかよく確認してください。
 ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー

☆★ グアム旅行スレッド Part29★☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1155819131/


★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。
 海外旅行板での海外旅行とは日本出国の手続きが必要な旅行をいいます。
48異邦人さん:2006/09/08(金) 00:40:34 ID:BRk6bxhI
>>45-46
昔はガム島って呼んでたのよ
当時の住民はヨコイさん1人だった。
49異邦人さん:2006/09/08(金) 10:52:26 ID:xeUPYxvk
マジっすか?
50異邦人さん:2006/09/08(金) 19:11:56 ID:BRk6bxhI
本当さ、
でも今は随分発展して開けたよね

>>44
それは去年のイベントだよ、
今年は久保田サキが「異邦人」を歌って話題になってるし、
マジックはゼンジー・ペキンが一番人気だよ!
51異邦人さん:2006/09/08(金) 19:59:05 ID:arShwXhC
グアムの温泉から出て
フルーツ牛乳を飲みながら浴衣で卓球するのが
最高。
52異邦人さん:2006/09/08(金) 20:29:39 ID:BRk6bxhI
>>51
さすがですね!
かなりのグアム達人とお見受けしました。

だけど、やっぱり女性だけ洗髪料取られるのは納得できないよね?
53異邦人さん:2006/09/08(金) 22:00:38 ID:nT/IzgvX
入湯税15ドルは高い
54異邦人さん:2006/09/09(土) 12:25:37 ID:Z1y9MFpt
>>53
高いよね。

キャバクラとかも都心と変わらぬお値段だ、
辺鄙な島なのにさ!
55異邦人さん:2006/09/09(土) 16:59:10 ID:hioi6D/0
レンタカーとかびっくりするくらい高いね
56異邦人さん:2006/09/10(日) 00:54:47 ID:m9iu6ewc
ストリップ・バーだけは安い!
57異邦人さん:2006/09/10(日) 04:18:41 ID:Efn+k256
貧乏米兵向けの店とか安そうだけど
58異邦人さん:2006/09/10(日) 14:00:38 ID:msaCT054
■単発の質問は新しいスレッドを立てずにこちらへ→「☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ☆」
☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ53☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1156551374/
初心者質問Part:28懇切丁寧!お気軽にどうぞ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1156094368/

★スレッドを立てる前にお読みください。
 質問や感想で新たに重複したスレッドをたてないようにして下さい。
 スレッドを立てる前に「==海外旅行板雑談スレッド==」でご相談ください。
 その他の情報交換スレッドを立てるときは重複スレ、関連スレがないかよく確認してください。
 ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー

☆★ グアム旅行スレッド Part29★☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1155819131/


★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。
 海外旅行板での海外旅行とは日本出国の手続きが必要な旅行をいいます。

59異邦人さん:2006/09/10(日) 14:50:26 ID:+qzkist7
旅行バッグをリサイクル布バッグに替えて
グアムに旅行すると、スタンプカードにスタンプを押してもらえます。
10個スタンプが貯まると、1回分のグアム旅行がタダに。
60異邦人さん:2006/09/10(日) 17:47:17 ID:vShGQXyj
アメリカ系の航空会社って馬鹿だから
グアム行くのにアメリカの入国カード配ってたりする。
確かに色が似てるから間違え易いかもしれないが、
イミグレで捕まったらどうしてくれんだよ
61異邦人さん:2006/09/10(日) 21:29:47 ID:U/toSd2x
グァムは現在チャモロ族の原理主義者によって内戦中。爆弾テロによって太平洋横断鉄道の線路が
破壊されているので、陸路での入国ができなくなっている。
チャモロ解放戦線「青い海」によってDFSが占拠されているので、購入できる免税品は現在なし。

正直、コロンビアや南アより危険なグァム人民共和国に物見遊山で行く神経を疑う。
62異邦人さん:2006/09/11(月) 03:01:39 ID:EdPjmDKy
グアムにチョンがたくさんいるって本当ですか?
63異邦人さん:2006/09/11(月) 08:52:01 ID:vL4scs1k

2週間後からグアム行くけど怖くなってきた・・・or2
64ななし:2006/09/11(月) 17:20:55 ID:6KH++OfJ
グアムには、数年前に日本が占領してからはパスポートは必要なくなりました。

なお、人手不足ゆえ空港係員などは、アメリカ人を採用しております。
65異邦人さん:2006/09/11(月) 18:16:20 ID:10U514nt
マジレスすればパスポート要りません、イミグレで『日本人です』と言うだけでOKです。
ちなみに治安は南アフリカやコロンボと同じくらいです。
66異邦人さん:2006/09/11(月) 18:34:12 ID:Iubh3X5U
今グアムは反米運動で荒れてるよ
アメリカ人は入国出来ない状態で、
アメリカ製品不買運動が起きてて店ではアメリカ製品が殆ど手に入らない
日本人もアメリカの仲間としてテロに巻き込まれる可能性あり
67異邦人さん:2006/09/11(月) 23:32:17 ID:L1kwSxCn
あっぶね〜
俺、行くのやめた!
68異邦人さん:2006/09/12(火) 04:14:41 ID:MRizkBS7
グアム行くくらいならコロンビアを素っ裸で歩いてた方が安全
69異邦人さん:2006/09/12(火) 22:40:25 ID:BNeoOWVf
グアムはソマリアよりも治安いいの?
70http:// 221x240x14x186.ap221.ftth.ucom.ne.jp.2ch.net/:2006/09/13(水) 00:04:09 ID:uBdaw3Ca
summer 2005
71ピピン:2006/09/13(水) 00:33:44 ID:Iy3eAJOt
このスレどこまでがほんとのことなんだ。
72異邦人さん:2006/09/13(水) 08:53:13 ID:47FXoGRi
>>71
2chで嘘があると思ってるのか?すべては本当のことだ。
73異邦人さん:2006/09/13(水) 11:08:05 ID:59t6dyeS

グアムは韓国固有の領土です

在日の方ならパスポート不要

日本人は民潭か総連でVISAが購入できます
74異邦人さん:2006/09/13(水) 11:47:25 ID:FOEWeIdb
在日は強制連行、無条件死刑って立て看板出てたけど・・・。
75異邦人さん:2006/09/13(水) 11:50:37 ID:3uq91ycC
「このスレに書いてあることはすげて偽である」

上記の発言は偽か真か?
76異邦人さん:2006/09/13(水) 12:51:27 ID:LEu3IMPG
>>75
偽。誤字だからw
77異邦人さん:2006/09/13(水) 12:57:57 ID:yMEHP/gH
「海外行ったことない人が適当に語るスレ」の再来だな。
78異邦人さん:2006/09/13(水) 22:50:53 ID:+Dd4shyF
>>77
× 海外
○ 外国

沖縄も佐渡島も海外だからな、
79異邦人さん:2006/09/13(水) 23:07:12 ID:nZTERZdb
パスポートは免除
80異邦人さん:2006/09/13(水) 23:18:21 ID:YhaFHn1d
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
  | 次の方質問どうぞ! |
  |_________.|    
     /: ⌒   ⌒ ::: \
    |:::: (●), 、(●)、| みどくつFAN
    |3 ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |

     ∧∧  ||
     ( ゚д゚). ||
     / づ Φ

81異邦人さん:2006/09/14(木) 00:23:21 ID:5xDNJEM+
ご当地キティちゃんの
グアムキティの携帯ストラップと
明治カール・グアム味が
お土産として人気。
82異邦人さん:2006/09/14(木) 10:58:51 ID:X55dCa87
グアム味ってなんの味だよ?!
83異邦人さん:2006/09/14(木) 11:19:36 ID:8/Xpzprb
パスポートがいらないのはわかったが、今ドームは必要ですか
84異邦人さん:2006/09/14(木) 11:19:58 ID:VJbTk9Yz
>>34
ネタにマジレスしてる馬鹿発見
85異邦人さん:2006/09/14(木) 14:47:41 ID:86zaMOng
>>83

プロ野球があまり人気なくなった今では不要だと思います。
普通の球場の何倍もの維持費が掛かっていて運営する会社にとっても大変でしょうし
本来、野球は屋外でやるものだと思います。
86異邦人さん:2006/09/14(木) 19:36:22 ID:DMQRyBlL
>>85
よく釣れますか?
87異邦人さん:2006/09/14(木) 22:10:38 ID:S8Rqp/EI
>>81
嘘からでた誠だね

>>82
チョモロ人の情熱の香り、
そう、汗っぽいすっぱい味です。
88異邦人さん:2006/09/15(金) 00:02:17 ID:9IZLBztS
小岩駅の南口から、グアム行きの京成バスが就航したよ
89異邦人さん:2006/09/15(金) 02:16:48 ID:tFm6Oq5S
そうそう、1日3往復しかないのが難点だけど。
90異邦人さん:2006/09/15(金) 04:21:02 ID:W5I70XSw
昔東海汽船のかめりあ号でよく行ったよ
5時間くらいで着くけどすごい揺れるの、
みんな客室に備え付けの洗面器のようなものにゲロ吐いてたよ
でも、1等とか特等の部屋だと揺れないらしい
91異邦人さん:2006/09/15(金) 17:16:07 ID:AkKJ8tlI
サイパンは未だにVISAが必要だから人気がないな。
92異邦人さん:2006/09/15(金) 18:19:56 ID:+6GfltKp

嘘だろ?
サイパンもパスポート要らないハズだが、

いつから島のオーナーが変わったのだ?
93異邦人さん:2006/09/16(土) 02:52:17 ID:QfH3QbGP
マジレス グアムの場合は、パスポートの代わりに免許証、保険証、等身分を証明できる物が有れば可。
クレジットカード、銀行のキャッシュカードでも可。大手スーパーのポイントカードでもOKです。
たまに、図書券とかでも通る事があります。
94異邦人さん:2006/09/16(土) 05:40:12 ID:RSPRACnc
グアムはアメリカなんだからパスポートいるだろ
95異邦人さん:2006/09/16(土) 11:49:07 ID:twVQxjZU
>>94
いつから雨国の領土になったのだ?
日本の植民地だろ?
96異邦人さん:2006/09/16(土) 14:27:39 ID:fh7CeSld
>>93
マツモトキヨシのカードしかないんですけど、それでもおkですか?
97異邦人さん:2006/09/16(土) 14:33:54 ID:ysMkIGHG
>>96
ポイント次第でおk
98異邦人さん:2006/09/16(土) 18:23:47 ID:Q4GTLvX2
>>92
チミ、ここはネタスレだよw
99異邦人さん:2006/09/16(土) 18:41:45 ID:fh7CeSld
>>98
そのアンカーがネタなのかミスなのか判断に迷う...。
100異邦人さん:2006/09/17(日) 02:07:27 ID:756ApWAL
意外に良スレ

ということで100ゲット
101異邦人さん:2006/09/18(月) 21:20:48 ID:m6Yd4lbd
グアムのキムチは不味い
102異邦人さん:2006/09/18(月) 22:09:47 ID:bpdm0Qqa
この前飛行機の2等自由席でグァム行ったら
席空いてなくてずっと立ちっぱなしできつかったっす。
やっぱ多少高くても指定席じゃないとだめだな。
103異邦人さん :2006/09/18(月) 22:13:36 ID:8W626Nno
自由席の時は、4時間前から並ぶのが鉄則。
104異邦人さん:2006/09/18(月) 22:52:34 ID:y7xdDPD2
>>102-103
緑の窓口でグリーン席の早割りが買えるよ。
グリーン席はお弁当付きだし結構お得だよ。
ゆったりのんびり旅行もたまにはいい。

でも、グリーン席には修学旅行のガキが芸能人探しにウロウロ入ってくるのでウザイけどな。
そういう時はCA呼んで追い払ってもらおう!
105異邦人さん:2006/09/18(月) 23:24:41 ID:xqdqRTAq
自由席で4時間以上も並んで待ったのに、搭乗券を通した先で無作為に声がかかる手荷物検査にひっかかっちゃった。荷物の中を見せてる間に、どんどんみんな走って席をとりに行くから、結局立って行くことになっちゃったよ、、、
106異邦人さん:2006/09/19(火) 01:48:32 ID:9d51pd3p
そういう時、私は車掌さんに指定席空いてないか確認します。
あいていれば指定券代だけ追加で払えばOK。
107異邦人さん:2006/09/19(火) 02:04:58 ID:9d51pd3p
途中の駅で降りる人も結構いるから意外と座れるよ。
108異邦人さん:2006/09/19(火) 06:21:25 ID:Jh6vIjaC BE:86214645-BRZ(1019)
トイレに隠れてれば乗車券もパスポートもいらないよ
たまに日付変更線で抜き打ち検査があるけどね
109異邦人さん:2006/09/19(火) 18:29:01 ID:Uf0ltoBM
1さん、ここの住人は初旅行のあなたをからかってます。うそばっかり
教えてるのでけっして信じてはいけないです。ちゃんとした答えは
旅行会社などで聞いてくださ。
110異邦人さん:2006/09/19(火) 18:33:29 ID:QIF10/Pr
>>109
つ、釣られないぞ!
111異邦人さん:2006/09/19(火) 18:39:38 ID:ijs6jKhm
青春18きっぷでも北海道いけるのだからグアムもいけるよ。
一部区間は特急に乗れるよ。

北海道行く場合 蟹田まで普通 蟹田から特急 木古内から普通に乗り換えるのだよ。
グアムにいく場合 成田空港駅か関西空港駅まで普通で行ってそこから特急に乗り換えるのだよ。
グアムのひとつ手前の駅で普通に乗り換える。
112異邦人さん:2006/09/19(火) 22:30:44 ID:L6LNCsrk
>>111
そうか、電車でも行けたんだね、グアム。お手軽でいいね。

>>108
何回もGUAM行ってるけど、日付変更線越えるのは知らなかった。
だから、GUAMに到着してた日が「昨日」になるんだね。

ここのスレを読んでいると物知りになるよ。
みんな、ありがとう。
113異邦人さん:2006/09/20(水) 00:45:51 ID:ZQkH4L44
大垣行きの夜行電車で行く時は横浜まで普通の切符買った方が得だよ
で、日付変更線超えたら青春18切符出すの
あと裏技で、JRの株主優待券あればJALで往復無料で行けるよ
114異邦人さん:2006/09/20(水) 20:26:46 ID:79xnqH8Y
鐵オタって・・・冗談もガキっぽいんだね。
海外旅行じゃちょっとビビって「新婚旅行どうしよう」、
成田離婚スレつい見ちゃメモっちゃうけど。
国内鉄道ならこっちのもん、「ふんふん」・・・ってか?
115異邦人さん:2006/09/20(水) 20:45:31 ID:ySo4ElYC
先日、サ●ド・キャッ●ルに行ってきました、
そしたら、プリ●セス・インモーとか言う姉ちゃんがM字開脚でマジックしてたよ!
二つもパクるなよな、
GUAMはほんとにひでーなっ!
116異邦人さん:2006/09/21(木) 01:11:23 ID:nGVOLzHT
グアムって、日本と反対だから今春ですよね?
服装どうしようか迷ってます。
117異邦人さん:2006/09/21(木) 01:37:08 ID:PZYcjmRR
おれはグアムのキリマンジェロでスキーしてきたぞ
パウダースノーで気持ち良かった〜
118異邦人さん:2006/09/21(木) 01:44:07 ID:0NasdLRn
私は2日連続でオーロラ見てきました。
119異邦人さん:2006/09/21(木) 06:33:20 ID:46MWq3FY
昔浦安にグアムとかいう人工スキー場あったね
120112:2006/09/21(木) 20:25:04 ID:4gBhmziH
>>117-118
嘘でしょう?
嘘書いたらダメですよ〜

>>116
>>108によってグアムが日付変更線越えないと行けないこと判ったが、
まさか、南半球にあるとは夢にも思っていませんでした。
やっぱりこのスレは勉強になることがイパーイだ!
みんな、ありがとう。
121異邦人さん:2006/09/22(金) 22:15:39 ID:493tyKqb
ふぁーあ
122異邦人さん:2006/09/23(土) 07:36:40 ID:cRrTGS03
南半球ってのは一年中夏で暑いんだよ
グアムにも冬なんてねーよw
海外行った事もない奴が知ったかぶって適当なこと書くなw
123異邦人さん:2006/09/23(土) 08:25:10 ID:ZQPh4qak
>>122
>南半球ってのは一年中夏で暑いんだよ

ハワイは湿気が無くて涼しいし、南極なんて吹雪だよ。
124異邦人さん:2006/09/23(土) 21:05:28 ID:JCnC6L9I
>>122
そうだよね。
で、北半球は、1年中冬で寒いんだよね。
125異邦人さん:2006/09/24(日) 00:12:12 ID:VpvWU1TA
しかし、なんだね、
ハワイにしても、グアムにしても和食がマズいね。
刺身、寿司最悪!
暖かい海を泳いでいる魚はダメみたいだな。
126異邦人さん:2006/09/24(日) 00:30:33 ID:R13v9JGW
例えばニューヨーカーがグアムに行くときは同じ国だけどパスポートいるの?
127異邦人さん:2006/09/24(日) 00:33:33 ID:cjPMm8jn
809:非通知さん :2006/01/15(日) 15:58:07 ID:00OGDRKz0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人"が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。 ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。 ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
128異邦人さん:2006/09/24(日) 21:53:12 ID:VpvWU1TA
>>126
寝言は寝てから家!
要るに決まってるだろがー!
129異邦人さん:2006/09/24(日) 23:16:24 ID:eC0E4Pvy
〉125
寿司は日本が本番だょ。
130異邦人さん:2006/09/24(日) 23:17:43 ID:eC0E4Pvy
訂正。
→本場
131異邦人さん:2006/09/25(月) 10:43:32 ID:Zu0J8qxs
ニューヨーク出身者は入国拒否される場合が多いね。
132異邦人さん:2006/09/25(月) 19:18:18 ID:41A5CakX
>>131
じゃ、ずーずー弁の田舎丸出しオッサンは大丈夫なのかよ?
133異邦人さん:2006/09/25(月) 22:19:28 ID:pD9qQl5o
俺は茨城出身のニューヨーカーだが、
確かに入国拒否されたな。
134異邦人さん:2006/09/26(火) 02:35:39 ID:+EotkFT5
ニューヨーカーってネチズン並みに恥ずかしい死後だな
135異邦人さん:2006/09/26(火) 04:33:15 ID:xLQ7a3Er
それはお前が恥ずかしい
136異邦人さん:2006/09/26(火) 13:31:40 ID:HNL1xFnr
シュワルツネカーはカリフォルナー
ブッシュはワシントンディシャー
137異邦人さん:2006/09/26(火) 16:35:30 ID:kJEG6Jnw
ニューヨークは特別行政区だから
香港人が深☆に行くのにパスポートがいるのと同じ

(☆は土へんに川)
138異邦人さん:2006/09/26(火) 21:25:02 ID:zia06p6O
アメリカは国内線でもパスポートがいるよ。
長距離列車のきっぷ買うときも。
139異邦人さん:2006/09/26(火) 23:24:48 ID:23d4rL9o
もうすぐ来来軒のスタンプが100個になる、
やっとグアム島ペア旅行が手に入る!
超ウレシー!
140異邦人さん:2006/09/27(水) 01:56:25 ID:C/qEeldM
基本的にタイムゾーンが分かれてる国って国内の移動でもパスポート要るよ
とマジレスしてみる
141異邦人さん:2006/09/27(水) 02:28:23 ID:lOHhqvvV
142異邦人さん:2006/09/27(水) 03:29:29 ID:f/uKLKZk
グアムに住んでいればパスポートは不要なり。
143異邦人さん:2006/09/27(水) 07:13:51 ID:lOcq8Kgh
ガムトは韓国領土です

144異邦人さん:2006/09/27(水) 22:09:40 ID:CrdseAAE
まあ世界の半分は韓国領土だからなww
145異邦人さん:2006/09/28(木) 14:03:41 ID:4vDNojOd
>>144
馬鹿、北の方だろw
146異邦人さん:2006/09/28(木) 19:08:31 ID:yVSa4Fm6
去年グアムに行ったとき、リタイアしたゴルフ客数名とホテルのチェックアウトとたまたま出国の手続きがいっしょだった。
その日はあいにくグアムからの日本への出国ラッシュで空港は大混雑!
それでリタイア組は、さすが?昭和1ケタ?待つのが嫌いで、「遅い」だの、「だから外国はだめ」だの言い始め、
前にいる自分たちに速く行くようにどんどん押してきた。
当然前は詰まっているし、後ろから押されては自分たちのスペースはない。
あまりに窮屈になってつい「なんで戦争に負けたんだよ!
勝ってればグアムは日本の領土。パスポートも出国手続きも入らないんだよ!
こんなに待たせるのは戦争で負けた者の責任だ!出てきやがれ!」
と言ったらリタイヤ組は何も言わなくなった。
これって正論?
147異邦人さん:2006/09/28(木) 22:05:23 ID:4vDNojOd
考え杉!
ウザイから黙ってろ!でおk!
148異邦人さん:2006/09/28(木) 22:41:48 ID:tQ43dEMu
ガムトもドクトも韓国領土

149異邦人さん:2006/09/28(木) 23:43:40 ID:ZT7CS0Wp
大田区と川崎市の間にあるのが
グアムだよねー
150異邦人さん:2006/09/28(木) 23:54:49 ID:4vDNojOd
>>149
寝言は寝てから家!

グアムはハワイのすぐ隣でワイキキから泳いでいけると昔から決まってるんだよ、
151異邦人さん:2006/09/29(金) 16:29:49 ID:fMaKYcX6
>>1
グアムは外国です。
パスポートは必要です。
るるぶ、ベストガイドが大きな書店で売ってますので
買って読みましょう。
あとグアム語じゃなくチャモロ語です。
チャモロ語を覚えましょう。
152異邦人さん:2006/09/29(金) 19:23:38 ID:PFtoAU7F
前にNWでグアム行ったときは酷かったな。
機内のクーラーが故障したから皆様窓をお開け下さいとかいわれて
風が無茶苦茶きつかった。
153異邦人さん:2006/09/29(金) 20:22:24 ID:GO9FNN/7
>>152
俺も1回そういう経験したことある。
窓からスズメ蜂が入ってきて、大騒ぎになったよ。
154異邦人さん:2006/09/30(土) 00:16:51 ID:6S9rFjui
漏れも同じ経験あるお
漏れは窓から顔出したらカラスが突っ込んできて大怪我したお
155異邦人さん:2006/09/30(土) 00:28:34 ID:u6EUg20I
オレは窓から釣りをした。
太平洋上だったな。
156異邦人さん:2006/09/30(土) 00:37:02 ID:AxC0kDiu
>>151
流れも嫁ずにマジレス…
あんた最高だよ、マジカッケェーw
157異邦人さん:2006/09/30(土) 01:32:28 ID:H4KgoXGe
グアムに飛行機で行くってどんな金持ちだよ
それとも自衛隊の関係者か?
158異邦人さん:2006/09/30(土) 06:24:22 ID:MoMCwexd
>>146
妄想でしょ?
本当にそんなこと言う勇気があるとは思えない。
159異邦人さん:2006/09/30(土) 15:31:59 ID:Eoc5SC6Y
>>158
つネタスレ
160異邦人さん:2006/10/01(日) 06:05:08 ID:EhFx84Hq
戦争勝ったらチャモロ人は日本に寝返ってただろうね沖縄みたいに
161異邦人さん:2006/10/01(日) 22:11:20 ID:gRSUIsk7
歴史にたらねばは無用!
162異邦人さん:2006/10/02(月) 09:51:59 ID:LVBRO6K2
たらねば?
163異邦人さん:2006/10/02(月) 22:29:42 ID:cJuG0TFk
>>162
酒の肴に最高だよな。
164異邦人さん:2006/10/02(月) 22:47:08 ID:qiSR+en9
タラバガニなら知ってるけどな・・
165異邦人さん:2006/10/03(火) 13:01:07 ID:nULh/Xhd
>>163
この前スカイマークのファーストクラス乗った時
食後ワインと一緒にたらねば持ってきたから驚いた。
やっぱファーストはスカイマークが最高だよな。

>>1
ってことでグアム行く時もSKYのファーストで行けばいいと思うよ。
166異邦人さん:2006/10/03(火) 14:09:06 ID:2s4Ae0HK
さすがにエコノミーで15時間の旅は辛いね。
最近はアンカレッジの給油がなくなったからだいぶ楽になったけど
167異邦人さん:2006/10/03(火) 14:56:50 ID:TtlTY/ff
■単発の質問は新しいスレッドを立てずにこちらへ→「☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ☆」
☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ53☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1156551374/l50
初心者質問Part:30懇切丁寧!お気軽にどうぞ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1159315870/l50

★スレッドを立てる前にお読みください。
 質問や感想で新たに重複したスレッドをたてないようにして下さい。
 スレッドを立てる前に「==海外旅行板雑談スレッド==」でご相談ください。
 その他の情報交換スレッドを立てるときは重複スレ、関連スレがないかよく確認してください。
 ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー

☆★ グアム旅行スレッド Part30★☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1159714452/l50


★以下の行為は禁止されています。
 海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。
 海外旅行板での海外旅行とは日本出国の手続きが必要な旅行をいいます。


168異邦人さん:2006/10/03(火) 19:19:51 ID:nULh/Xhd
sage進行のネタスレに誘導かよwww
169異邦人さん:2006/10/03(火) 21:06:57 ID:QIY5z/pY
>>166
昔はアンカレッジ経由でしかGUAMに行けなかったからな、
大変だったろうよ、
今はサイパン経由になったからラクダ象!
170異邦人さん:2006/10/03(火) 21:19:18 ID:WtugzGKQ
アンカレッジで食べるうどんがおいしかったそうですね。
サイパンの乗り継ぎ待合い時間には何がおすすめですか?
171異邦人さん:2006/10/03(火) 22:36:06 ID:R0i+zFxf
>>170
サイパンダ・バーガーかな。ちょっと獣臭いけど。

172異邦人さん:2006/10/03(火) 23:01:13 ID:C5EUED8v
○イパン女は最高!!
173異邦人さん:2006/10/03(火) 23:40:33 ID:SAYAexTC
明後日から一ヶ月の一人旅、めっちゃブルー
健康、移動、宿への不安は全く無くて、旅行そのものへの疑問が膨らんでくる

いつも直前にビザとったり空港で歩き方買ったりして鬱になる暇もないが
今回は準備しすぎたのが原因だろうな

あー始めはロンドンか。大都市めんどくせー


174異邦人さん:2006/10/04(水) 00:25:04 ID:08iRBaWB
誤爆sage
175異邦人さん:2006/10/04(水) 13:24:34 ID:2ls1Jo4E
ヒルトンホテルの辺りって飲食店とかスーパーとかないのですか?
タモンの結構外れの方にあるみたいで
毎回タクシーで移動するのも大変そうで近場に居酒屋とかないですか?
176異邦人さん:2006/10/04(水) 13:44:22 ID:LpAkrhVg
〉173
旅行って自分の意思で行くものでないの?
航空券や宿の手配して自由旅行でなくなったからかい?
177異邦人さん:2006/10/04(水) 15:06:36 ID:ulz4ESx+
>>176
人の意思は時間とともに変わる。
それゆえ自縄自縛ということもおきうるのだ。
178異邦人さん:2006/10/04(水) 16:24:58 ID:HzpwFec/
ネタスレに誤爆して叩かれるのは悲惨だなwww
179異邦人さん:2006/10/04(水) 22:36:19 ID:ulz4ESx+
パスポートはいらないがピザを忘れるなよ。
いいか、ピザだぞ、ピザ。
180異邦人さん:2006/10/04(水) 23:58:43 ID:HzpwFec/
お金で買えない価値がある
買える物はピザカードで
181異邦人さん:2006/10/05(木) 00:14:37 ID:brYQ0PG8
アメックスって日本ぐらいでしか使えないらしいね
会費高いだけで全然使えないそうだ
182異邦人さん:2006/10/05(木) 00:30:50 ID:GA2B7jlF
J●Bも観光地だけ
ローカル行ったらアウトだよ

183異邦人さん:2006/10/05(木) 23:47:19 ID:nJayJ1aT
週末タバコ吸いにグアム逝ってくる
184異邦人さん:2006/10/06(金) 00:31:53 ID:Lwd2jE1Q
>>183

伊豆ハワイ地方は全面禁煙じゃなかったの?
グアムも伊豆7島に入るから多分全面禁煙
185異邦人さん:2006/10/06(金) 00:31:57 ID:qatrnGtz
週末、グアムの地下鉄ストライキだってよ。
お気をつけて!
186185:2006/10/06(金) 00:34:07 ID:qatrnGtz
クセで、さげてもうた。すまそ。
187異邦人さん:2006/10/06(金) 00:54:56 ID:GldtpWE5
>>185
シュガー・トレインに乗ればいいだけ。
188異邦人さん:2006/10/06(金) 00:59:43 ID:GJKeRedQ
>>187
今、代人気だから3時間待ちだぞ、

ジャングルに隠れ住んでいる人食い人種に食われるなよ〜!
189183:2006/10/06(金) 03:30:12 ID:ZYxarZsf
>>184
へっへっへっ
ナターシャに直接会ってイエローパスポート発行してもらったからモーマンタイ。
これさえありゃあ、トロリーも乗り放題&ハードロックカフェでソフトドリンク
のみ放題。おまけにトロピカルプリペイド携帯電話だってもらえちゃうんだぜぃ!
190異邦人さん:2006/10/06(金) 19:26:02 ID:/7l+sob8
サイパンのガラパン地下鉄の中でみんな普通に吸ってるよ。
191異邦人さん:2006/10/06(金) 19:27:42 ID:tycBW1a1
サイパングアム連絡道路ってトラックは通行禁止だっけ?
フェリーで行ってうちの配達用軽トラで通るつもりだったのに・・
192異邦人さん:2006/10/06(金) 19:36:24 ID:sJ/lI5BK

1 名前:名無しさん [2006/03/14(火) 18:12]
冷静に考えて韓国人の方が日本人より優れているだろ。
日本はスタ−トが早かったからその分先に進んでいて「優れている」って誤解している。
よく考えて欲しい、同じタイミングでスタートすれば多くの物で韓国人の方が上だと言う事を。
在日韓国人として今ほど韓国を誇りに思う事は無い。
俺は日本人には出来ないような強いセックスで日本人の女を虜にさせ、ゴミのように捨てている。
昨日も二人の日本人の女を抱いてやったが、セックスの時はいつも日本人を軽蔑することしか考えていない。
それでも日本人の女は卑猥な声を出し絶頂を迎える、はしたない人種だ。

29 名前:名無しさん [2006/03/15(水) 11:17]
韓国強すぎ。日本にコールド勝ちするかもね

52 名前:名無しさん [2006/03/15(水) 22:23]
明日韓国勝ったらどう日本人に責任取ってもらうかなw

[韓国の野球レベルは日本以上☆]
1 名前:名無しさん [2006/03/16(木) 21:47]
もう素直に認めたほうがいい〜んじゃないか?


193異邦人さん:2006/10/06(金) 23:19:28 ID:/7l+sob8
>>191
サイパン-グアムは20tまでは通行OK。通行料は6000ベリーだったかな。
但しサイパン-ロタは軽トラも無理だから気をつけろ。
194異邦人さん:2006/10/06(金) 23:45:21 ID:adB8b37e
プーケット−グアムの海かもめ利用したら30バーツだった
時速130キロで飛ばしたら15分で着いたw

でも最近オービス付けたらしいから気を付けろ
195異邦人さん:2006/10/07(土) 05:25:41 ID:uuJNtZKC
俺は自宅からエアカーで直行派
通行料なんて無縁だな。 ・・・が、しかし!

上空にサービスエリアが無いのが痛い。
ま、最近はフライト中の旅客機におじゃまして食事とトイレは世話になってるよ。

これって・・違反なんだけどな。誰にも言うなよ。
196異邦人さん:2006/10/07(土) 13:57:55 ID:uFQa2s4a
もはやSFの領域?
197異邦人さん:2006/10/07(土) 14:45:34 ID:eeeeDC03
だれだって最初はグアムさ!
198異邦人さん:2006/10/07(土) 18:48:10 ID:pui4/FKl
グアムに始まり、グアムで終わるって感じか
199異邦人さん:2006/10/07(土) 19:31:56 ID:0HTRzQzf
グアムに始まりフナに終わる
200異邦人さん:2006/10/07(土) 22:38:47 ID:dO6hwLTJ
>>196
アメリカ軍の技術なら可能だろ。
エアホースワンっていうドキュメント、みなかったか?
201異邦人さん:2006/10/08(日) 09:24:01 ID:gPi2LSrj
お前ら出鱈目言うな!
この島では腕力がすべて、頂点に立つキングがすべての女と水とガソリンを自由に
している。
生半可な気持ちや軟弱なやつは決して近づくんじゃねぇ
202異邦人さん:2006/10/08(日) 09:39:49 ID:y8tYsP1R
以前社員研修で渡航した時は、知り合いの伝手で鈴木宗男議員に仲介してもらっ(rya
203異邦人さん:2006/10/08(日) 23:19:05 ID:AdOQpJUP
ここに書いてあった事を友人に教えてあげたら本気にしたらしくて
成田空港に免許証のみ持って行ったら空港にさえ入れなかったと
怒り泣きの電話が深夜にかかってきました。
ウソ書かないで下さい!
204異邦人さん:2006/10/09(月) 00:27:38 ID:KJRRa2uK
とりあえずパスポートサイズのビデオカメラ機が必要だな。
205異邦人さん:2006/10/09(月) 00:36:15 ID:Cia9lvPR
成田空港はパスポート必要だよ
成田から国内線乗る人も、乗り入れるタクシーの運転手も、ローソンでバイトする人も、便所掃除するおばちゃんも全員必須
国際空港なんだから常識だろ!!
206異邦人さん:2006/10/09(月) 03:54:28 ID:ANQZP4oo
おい、203に釣られてどーするよ
207異邦人さん:2006/10/09(月) 06:27:56 ID:pKmn1umL
国内線乗るときもいるよ
改札出たら見せろといわれる
208異邦人さん:2006/10/09(月) 08:20:17 ID:u/nJXF2N
実際向こうでの移動考えたら車で行くのが一番。
道の駅で地元の名産なんか見るのも面白いしタモンSAの五平餅はサイコー
209異邦人さん:2006/10/09(月) 10:51:37 ID:KJRRa2uK
うちのレクサス460、町工場で水陸両用に改造してもらったからグアムでもいけるぞ。
210異邦人さん:2006/10/09(月) 11:00:29 ID:Ww8dEMt2
ディズニーランドのパスポートでグアム行けたよ。
211異邦人さん:2006/10/09(月) 11:04:58 ID:pp0HVNeY
〉203
原付免許だったからじゃない?
車の免許じゃないと。
それともうっかり失効してたとか。
212異邦人さん:2006/10/09(月) 13:36:12 ID:ixJQmwLb
私も来月グアムに旅行」に行こうと思っているんですけど、普通免許のゴールドなので大丈夫ですね。ちなみに有効期限3年あります。
213異邦人さん:2006/10/09(月) 14:21:43 ID:eK3XKijS
>>203
危険物取扱免許じゃだめだって前スレに書いてる
214異邦人さん:2006/10/09(月) 14:25:04 ID:LPDb6tXA
運転免許であれば失効してても初心者でも原付でも問題ないです

要は有事の際には成田空港は軍事基地として使用する事になりますが
その時に軍事車両を運転出来る能力が証明出来ればいいのです
実際の有事の際は車両の運転も出来ない能無しは容赦なく射殺されます
215異邦人さん:2006/10/09(月) 14:28:07 ID:mMBI0jWB
成田の検問ぢゃ、へたすると指紋と顔写真撮られる。
文句逝ったら、空港警察のブタ箱に、三日間放り込まれた。

検問官には、諭吉さん一枚渡せば、好きに計らってもらえるお。
216異邦人さん:2006/10/09(月) 14:58:06 ID:KJRRa2uK
日本の賄賂罪は死刑なのに・・
厳密に適用されてないのか?
217異邦人さん:2006/10/09(月) 16:33:50 ID:ANQZP4oo
ユンボの免許しかない。。。
218異邦人さん:2006/10/09(月) 17:06:52 ID:hDkIoqUo
そもそも車の運転も出来ないやつが飛行機に乗ろうなんて10000年早いんだよ
自転車もこげないババーが原付運転してるのと同じくらい危険行為
ドキュソが飛行機に乗り続ける限り飛行機事故はなくならない
219異邦人さん:2006/10/10(火) 07:23:55 ID:GJMnztxJ
マジレスすると抜き打ちでたまにパスポート見せろって言われるらしいが確立は
かなり低い目。飛行機の中で変にオドオドしてるとマークされるから堂々としてれば良い。
220異邦人さん:2006/10/10(火) 12:04:03 ID:CtOWh740
この前、伊豆下田からワラサ釣りに出かけた時、海がシケてきたんで船頭さんが
緊急避難するからといって、ガムの港に逝ったお。
民宿に泊まって、台風をやり過ごした。
みんな親切にしてくれて、お礼にワラサ二本あげたら、すごくよろこんでたお。

221異邦人さん:2006/10/10(火) 20:28:31 ID:AbYMeB6a
ここって・・上級者スレですね。
誰が釣りなのかわからない。
222異邦人さん:2006/10/10(火) 20:45:34 ID:ihZDC4PO
>>219
客室乗務員がチェックしてるのかな?
怖い…
223異邦人さん:2006/10/10(火) 21:00:48 ID:Pz94G0xu
>>221
220は釣りだよ。
ワラサ釣りって書いてあるじゃん。
224異邦人さん:2006/10/11(水) 01:34:27 ID:pVq9nebU
グアムって北方領土?竹島領?沖ノ鳥島?
どうでもいいかw
225異邦人さん:2006/10/11(水) 20:00:14 ID:r7KO4bzn
>>221
マイッタカ?
226異邦人さん:2006/10/11(水) 21:23:17 ID:ARCfQ4eh
今搬、アエロフロートがモスクワ―ガム間に、週三便の定期便を飛ばすゾ。
燃料補給を兼ねて途中、福島空港にも寄るそうな。
東北の椰子には、朗報なんだなス。

227異邦人さん:2006/10/11(水) 21:58:55 ID:2TXbvj13
「福島はガムの玄関口!」ということだな。
228異邦人さん:2006/10/12(木) 00:13:08 ID:9QIwwcbI
>>226
アエロフトートってアロエフロートの間違えだろwwwm9(^Д^)プギャー
229異邦人さん:2006/10/12(木) 00:39:12 ID:OwN2fhVt
>>228
それ 不味そー!
230異邦人さん:2006/10/12(木) 02:21:43 ID:RE3Az/E8
>>228
アロエフロートの間違いじゃったなス。
知ったかを深く反省しまつ。 

機内では、アロエジュース飲み放題だよ。これは価値あるサービスだなス。
231異邦人さん:2006/10/12(木) 02:28:12 ID:UDxOwz6z
いま飛行機って飲み物出さないはずだよ
ジュース一杯でも飛行機の中じゃ分子が分裂しだしたり放射能発したり爆発するらしい
とにかく液体は危険だからトイレも廃止されたらしい
232異邦人さん:2006/10/12(木) 05:34:07 ID:Bv5gHbiR
なのに機内食ときたら、かにぱんとビスケットにパウンドケーキ。
のど渇きまくりの地獄です。
233異邦人さん:2006/10/12(木) 11:19:27 ID:aFaylXYs
お前らまだエアラインの飛行機乗ってるのかよ。
負け組みだな。
ふつう、自家用ジェットだろ。
日本の飛行機生産数が年間1000万台を超える時代にエアラインかよ。
うちの自家用ジェットは中島エアロスバルJ500だぜ。
勤め先の社用機三菱MU101と比べて小型だが、西海岸までは飛べる。
自家用なら機内に何を持ち込んでも大丈夫だからな。
出入国検査はあるから禁制品は駄目だが、飲み物は問題ない。
234異邦人さん:2006/10/12(木) 11:40:58 ID:fq72zbGB
スッチーのかわりにキャバ嬢接待なら乗ってやるぞ
235異邦人さん:2006/10/12(木) 11:48:35 ID:CD+cbGIk
飛行中は通路を歩いてはいけません。
バランスを崩して墜落します。
スチュワーデスは、それなりに歩行訓練を受けてから
乗務しているんですよ。
236異邦人さん:2006/10/12(木) 13:07:08 ID:KJII+Z84
>>233
おらは 1933年式の DC-3を持ってるんだなス。
ビンテージプレーンってことで、A-380と交換して暮って言ってくる椰子もいるが
デカイだけが能ぢゃ無いんだなス。

あのレシプロエンジンから伝わってくる振動が、何とも胃炎くらい、セクスィなんだなス。

今にも海に落ちそうな超低高度で、ヨタリながらガムへ飛ぶのはスリル満点だなス。

237異邦人さん:2006/10/12(木) 15:02:33 ID:aFaylXYs
>>236
ダコタか。
君のかは知らないが、オーストラリアのシドニーで見た気がする。
238異邦人さん:2006/10/12(木) 18:54:45 ID:KcQyPUt7
今グアムはジェット燃料給油できないよ
ジェットに100LL入れたら爆発するよ
239異邦人さん:2006/10/12(木) 19:50:18 ID:aFaylXYs
灯油でも飛ぶから大丈夫。
240異邦人さん:2006/10/12(木) 21:24:21 ID:Bv5gHbiR
サラダ油の廃油で十分だ。
石油高いんだから節約しろよ。
241異邦人さん:2006/10/12(木) 22:50:03 ID:KJII+Z84
ガムなんだぞ。
パーム油にきまってんだろう。
242異邦人さん:2006/10/12(木) 22:51:05 ID:OwN2fhVt
藻前らは飛行機の燃料さえ何か知らない厨か?
飛行機は昔から、
松根油が燃料だと決まってるんでぇー!
どうだ、まいったか!
243異邦人さん:2006/10/12(木) 22:58:11 ID:zSkyekWx
人力だろ。
中で人がこいでるって聞いた。
244異邦人さん:2006/10/12(木) 23:00:54 ID:+jmdiGJj
は?パスポート?
顔パスです。
245異邦人さん:2006/10/13(金) 00:02:22 ID:8GqD4Ii8
グアムのローソンはまだあるの?
246異邦人さん:2006/10/13(金) 00:11:49 ID:0ga7Blwo
まいった!グアムで自動改札機通ろうとしたらSuica以外ダメだった!><
パスネット未対応なんだねー。ちぇっ、スペーシアで直通だから大丈夫だと
思ったのに。
247異邦人さん:2006/10/13(金) 00:15:41 ID:b7frRrvD
ICOCAも使えましたよ!
248異邦人さん:2006/10/13(金) 01:19:30 ID:259U1+9X
高速のETCは使えるよ
しかしグアムのあの渋滞なんとかなんないかね?
特に朝と夕方の通勤渋滞、ダウンタウンは一日中渋滞してるし
249異邦人さん:2006/10/13(金) 15:33:24 ID:fVfezVrV
やっぱ、ガムだったら地下鉄が一番便利だよな。
島中に網の目状態で、路線が有るんでメチャ便利。

ファイブディフリーパスだったら、滞在中はどこへ行くにも小銭はいらんし
経済的だな。 値段も12.00$とリーズナブル。

250異邦人さん:2006/10/13(金) 16:47:26 ID:bIQ8F/4/
周回エアクラフトのほうが気持ちいいのに。
251異邦人さん:2006/10/14(土) 13:51:14 ID:5Hge396y
グアムではオクトパスカードが便利です。エアポートエクスプレス、
グアム地下鉄、アメリカ国有鉄道グアムサイパン線、トラム、スターフェリーなど
全ての交通機関で利用可能で、ローソンやファミマではEdyとしても使えます。

グアムのキングカメハメハ国際空港で6000チャモロで購入できます。
252異邦人さん:2006/10/14(土) 13:57:33 ID:+O0Fg21P
来年受験の子供を持つものです。
グアムでお勧めの塾を教えてください。
253異邦人さん:2006/10/14(土) 13:59:10 ID:JJfw/vsj
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
254異邦人さん:2006/10/14(土) 14:58:22 ID:yNYCPIyz
ん?
255異邦人さん:2006/10/14(土) 15:02:37 ID:jVkrJX8a
ん?
256異邦人さん:2006/10/14(土) 15:03:33 ID:yNYCPIyz
ん?
257異邦人さん:2006/10/14(土) 15:05:38 ID:jVkrJX8a
ん?
258異邦人さん:2006/10/14(土) 15:07:56 ID:A8KhkeIK
ん?
259異邦人さん:2006/10/14(土) 15:12:54 ID:SlCkBWGs
ん?
260異邦人さん:2006/10/14(土) 15:13:43 ID:R64HJ8rB
ん?
261異邦人さん:2006/10/14(土) 17:19:03 ID:U/OL9Q7M
ん?
262異邦人さん:2006/10/14(土) 17:31:36 ID:J9bv8DUM
ん?
263異邦人さん:2006/10/14(土) 17:57:03 ID:XP7Uart+
ん?
264異邦人さん:2006/10/14(土) 18:12:04 ID:eHIgZAJs
ん?
265異邦人さん:2006/10/14(土) 21:36:06 ID:dHYosV9e
>>252
ショーイチヨコイ精錬塾がいいさね!
266異邦人さん:2006/10/16(月) 03:14:40 ID:N3pqybnO
グアムはパスポート廃止されたよ
パスポート跡地はナマコの養殖にするらしい
267異邦人さん:2006/10/16(月) 08:09:26 ID:UbqbzE7M
パスポート廃止されたんだぁ、あれは危険だったからね。
268異邦人さん:2006/10/16(月) 08:17:15 ID:xf/eXyxp
グアムってスキーとかスノボーのメッカって聞いてたけど、今年の冬に逝ってきて、ガックリ。

ゲレンデは狭いは、リフトは長蛇の列だわぢゃ、いくら雪質が良くても、願い下げだな。

だけど、チャモロ勢のテクは最高だったな。 俺も見惚れた椰子が、何人かいたな。

269異邦人さん:2006/10/16(月) 12:21:37 ID:2ekdzvZK
>>268
モーグルのコースあった?
トリノでもグアム勢大活躍だったから、どんなにすごいコースがあるのか楽しみ。
それと、今年の冬、新宿西口から夜行バスが出るようになるんだってね!便利だ。
270異邦人さん:2006/10/16(月) 17:33:46 ID:KKVuFHcs
100ゲット(σ・∀・)σ
271異邦人さん:2006/10/16(月) 19:48:38 ID:JkaoDqDS
>>270
ガッ
272異邦人さん:2006/10/18(水) 13:43:52 ID:1PlWlQ82
ここに書いてあった事を友人に教えてあげたら本気にしたらしくて
成田空港に免許証のみ持って行ったら空港にさえ入れなかったと
怒り泣きの電話が深夜にかかってきました。
ウソ書かないで下さい!
273異邦人さん:2006/10/18(水) 15:33:02 ID:Vrl9O643
パスポートってなに?ウマイのか?
274異邦人さん:2006/10/18(水) 18:33:12 ID:MO3P2zsa
折れのパスポートはRS232だが今でも使えるよ
275異邦人さん:2006/10/18(水) 20:45:39 ID:BTZSbQB5
>>274
普通の日本人だったらRS232じゃなくて“RS232C”だろ?
正確に書かないと意味が正反対になるぞ。
276異邦人さん:2006/10/19(木) 01:34:57 ID:G8snGoQ3
>>272
を、まにうけてマジレスするが、身分証あるのに空港にすら入れないひとなどいない!

てか…このスレおもしろいですね。
277異邦人さん:2006/10/19(木) 02:32:12 ID:2ZxSXXa9
また新しい書式出来たの?
I-94Wってまだ使えるの?
278異邦人さん:2006/10/19(木) 08:42:50 ID:TTVfB0ZL
グアムはヤバイヨ 頭にマイクロチップ埋め込まれて監視されるんだヨ
左手首にバーコード入れられて認識されるんだヨ
279異邦人さん:2006/10/19(木) 15:12:29 ID:ccVYpydJ
>>278
それそれ!
Xファイルでもグアムへ逝ったスカーリーが、やっばり同じ事されてたな。
あれって本当にやってたんだー。 て、いうことはグアムにはエリア51に匹敵する
シークレットゾーンがあるわけか。

ふーむ。 グアムへ逝くのも考えものだのぅ。

280異邦人さん:2006/10/19(木) 15:38:15 ID:fOTCd+8M
俺は97式で行ったから反撃して無事だったよ。
しかし弾丸搭載量が少なすぎるよ。
工廠に文句言ってやる。
281異邦人さん:2006/10/19(木) 16:27:35 ID:ccVYpydJ
弾丸 or 砲弾 ?
どっちー。(・・?)

282異邦人さん:2006/10/19(木) 21:46:48 ID:pSaD6rCJ
レベル80、白魔道士熟練度90だったから入国審査ノーチェックだった俺は勝ち組。
283異邦人さん:2006/10/19(木) 22:34:32 ID:8AMMtVd4
>>272
>成田空港に免許証のみ持って行ったら空港にさえ入れなかったと
ごめんグアムは羽田発って教えてなかったね。
284異邦人さん:2006/10/19(木) 23:16:20 ID:5B3JU+f8
>>282
たかが白魔道士の低学歴が偉そうにwww
俺はバーサーカーマスターだから
どの国のイミグレでもノーチェックだぜwwww
イミグレ通過の時はいつもバーサクだからあまり記憶は無いが
285異邦人さん:2006/10/19(木) 23:17:59 ID:lzaFqsqP
一緒に低学歴狩りをしましょう
286異邦人さん:2006/10/20(金) 22:31:01 ID:C4oX37cF
グアム最高!
さすが海外だな。
英語聞けるし(意味は判らないけど)、外人は多いし。
500円玉貯金して、苦節3年。 親子4人で行ってきたよ。
妻は、憧れのヴィトンの財布を買って大喜び。
Made in JAPANではなくて、Made in USAのヴィトンだぜ。

朝はマクドナルド食えたし、昼はABCストアのカップヌードルをプラザホテルの部屋で食った。
夜は、DFSの向かいにあるラーメン屋に入った。

さ、明日からはまた塗装のしごとがあるから、早く寝るわ。

287異邦人さん:2006/10/21(土) 00:05:41 ID:ZflH99Dq
>>286
どうでもいいけど、全角、半角ごちゃ混ぜは雨てけれ。
それと、ビトンは正規品だったら、中国製ぢゃねえかよ。

嘘バレバレだよ〜ん。(^ .^)y-~~~

288異邦人さん:2006/10/21(土) 04:14:12 ID:yenBuksd
マジレスするとグアムはアメリカ製品高いよ
289異邦人さん:2006/10/21(土) 08:40:44 ID:4kZiNPzq
マジレスするとグアムはホントは無い。くちさけ女、人面犬と同じ種類だ。
小学校のとき嘘つきの相場君が家族旅行でグアムにいったって言ってたがそれらも
すべて嘘だったんだなぁって大人になってからわかった。
290異邦人さん:2006/10/21(土) 10:13:50 ID:PudgkR4v
サンタクロースみたいなものか
291異邦人さん:2006/10/21(土) 10:56:33 ID:g5vrMgRj
今、GUAMのタモンビーチにいます。 \(^o^)/
ダイヤモンドヘッドが綺麗です。
292異邦人さん:2006/10/21(土) 13:33:19 ID:AXYJnNo3
>291
今日も噴火してる?
293異邦人さん:2006/10/21(土) 15:51:16 ID:g5vrMgRj
>>292
今日は珍しく噴火してないな。
今は夕日が綺麗だ。
きょうは夜は、タニヤで飲んでくる。
294異邦人さん:2006/10/21(土) 20:20:55 ID:gjAf2viB
グアムってどのあたりにあるんですか?
群馬県の隣あたり?
295異邦人さん:2006/10/21(土) 21:31:53 ID:g5vrMgRj
296異邦人さん:2006/10/21(土) 21:37:56 ID:kMN9rwlg
今さっきグアムに到着しました。
明日は早速朝一でタモンビーチに行き
タモン名物の巨大ナマコの踊り喰いをします!
食べきれなかったナマコは夜にDFSの前で売りさばきます
チャロモ人には大人気で一匹$10で売れますよ!!
297異邦人さん:2006/10/21(土) 21:43:47 ID:PudgkR4v
グアム以外全部沈没って映画がヒットしているらしいな。
298異邦人さん:2006/10/21(土) 21:57:59 ID:g5vrMgRj
>>296
シナで売れ。
グアムの日差しで乾燥して台北経由で香港へ。
高く売れる(マジ)
299異邦人さん:2006/10/21(土) 22:27:44 ID:rWEqJqfl
>>286
なんか中途半端でマジなのかネタなのかわからんけど、
ルイヴィトンってフランスのかばんメーカーだべさ。
300異邦人さん:2006/10/21(土) 22:29:09 ID:rWEqJqfl
マジレスだけど、ジッポライターが一番売れてる国って日本だそうで。
本国USよりもネ。
301異邦人さん:2006/10/22(日) 02:25:53 ID:VGVbCLeP
グアム荒らし
302異邦人さん:2006/10/23(月) 02:03:25 ID:VnivetMw
グアムって芸能人とか金持ちばっかが集まるとこでしょ?
昔パンフレット見たけど一番安いツアーでも2泊3日とかで30万円くらいだった
美川憲一がたったの数時間でカジノで2000万円負けたとか
グアムいく人がうらやましいよ
303異邦人さん:2006/10/23(月) 02:12:39 ID:p+BWyhcy
↑それってサイパンじゃね?w
304異邦人さん:2006/10/23(月) 09:14:35 ID:V9Xa+8E5
時差ボケがきつかったな。エコノミー症候群も怖かったけど。
305異邦人さん:2006/10/23(月) 14:22:45 ID:7uk3C5GQ
>>302
それロタ
306異邦人さん:2006/10/23(月) 19:05:20 ID:OxJSpg5C
金に余裕があったらグアムなんか行かない!

ニューカレドニア、フィジー、タヒチ、
もっといいとこ沢山あるよ、
グアムなんて小学生の修学旅行候補地でいいんじゃね?
307異邦人さん:2006/10/24(火) 01:03:22 ID:MhbeZS3H
なに言ってんだよ
グアムは金持ちの楽園なんだよ
308異邦人さん:2006/10/24(火) 09:07:13 ID:NOy6eOLz
グァムはある種のステータスだからね。
309異邦人さん:2006/10/24(火) 15:06:40 ID:O6x+LgdI
グアムのナマコもなつかしいが、イソギンチャクも良かったよ
また食べにいきた〜い
310異邦人さん:2006/10/24(火) 15:45:06 ID:hqp0fqBq
あの高級珍味を食べたのですか!?
1匹600$だったので食べるの諦めたよ。いつか必ず食べるぞ!!
311異邦人さん:2006/10/24(火) 19:42:12 ID:NOy6eOLz
グァム行けるブルジョアなんてこの板にいるのかな。
ネタ投稿ばかりでしょ。
312異邦人さん:2006/10/24(火) 21:46:42 ID:HRXYGJNf
いや今は雪が降ってて寒いからかなり安くなってるよ。
サイパンあたりで降ろしてもらってそこから歩けばもっと安上がりだよ。
あとグアムの手前にグマムってのがあるから間違えないでね。
ぼったくられるよ。
313異邦人さん:2006/10/24(火) 23:19:33 ID:OzwcyRB4
グアムって民宿もありますか?出来るだけ安くあげたいので…
314異邦人さん:2006/10/25(水) 00:03:57 ID:jcxQf+wO
ビジュアル系の俺はグアム行ったことあるよ
グアムにいる奴は金持ちばっかで、みんな財布の中に100万円くらい入ってて
純金やダイヤの指輪して、ロレックスの時計して、ベンツとかカウンタックに乗って
葉巻くわえてるような金持ちばっかだったよ
315異邦人さん:2006/10/25(水) 00:14:35 ID:iXm+4TjJ
>>313
料理民宿「讃岐屋」がオススメ。
とにかく刺身が旨い。一泊1250チャモロ〜(税・サ別)
316異邦人さん:2006/10/25(水) 00:30:32 ID:Vd8ExIyI
グァムにディズニーランドのパスポートでいけるというのは本当です
なぜならグァムはアメリカ領だからです。
ついでに裏技教えます
飛行機の中でスチュワーデスにディズニーランドのパスポートを見せると機内食にグァム特産グァム納豆を付けてくれます
ミッキー型の海苔を希望社にトッピングしてくれるサービスも。
317異邦人さん:2006/10/25(水) 01:02:38 ID:0UC7w4qz
>>314
>ビジュアル系の俺はグアム行ったことあるよ

最近のグアマーの流れは演歌だよ。
318異邦人さん:2006/10/25(水) 01:11:01 ID:NhmDqadV
これからのグアムでは、ウーパールーパーとルービックキューブが大流行するってさ。
319異邦人さん:2006/10/25(水) 02:03:13 ID:vVYscjHz
グアムもだいぶ近代化したんだね
こないだまでバンバンボールがロビンソンスーパーで売ってたよ
ゴム紐が切れて放置状態だが
あとコーラ1ダース買うとヨーヨーが貰えた
320異邦人さん:2006/10/25(水) 10:36:40 ID:9ff4PDCo
にわかグァマーうざ杉。
グァムは100回行ってやっと初心者って言うだろ。
321異邦人さん:2006/10/25(水) 11:50:18 ID:BnN/RwMv
俺は一流のグアマーだぜ
特に俺のグアミングに付いて来れる奴はいない
グアミッシュナなグアマーだぜ
今日もグアムはグアミトロイドなグアモンでグアミットしてるぜ
なんてグアマチックなんだ
322異邦人さん:2006/10/25(水) 13:18:21 ID:9ff4PDCo
グァマー同士いがみあうのイクナイ。
みんなグァムが大好きな仲間だよ。
323異邦人さん:2006/10/25(水) 13:23:38 ID:tQRGywQ2
祖国日本の為に散って逝ったグアムに眠る英霊達も御満悦のスレですね。心和みます。
324異邦人さん:2006/10/25(水) 13:53:26 ID:9ff4PDCo
勘違いグァマーが増えてきたのも事実だよね。
わざわざ日本のパスポートもってたりUSドルで買い物したしてる連中はその典型。
325異邦人さん:2006/10/25(水) 21:01:41 ID:0UC7w4qz
>>321
自分に酔ってるだけだな。
俺が知る限り真のグァマーは数えるほどしかいない。
俺もその一人だが。
326異邦人さん:2006/10/25(水) 21:18:30 ID:HCwEDBxB
グァマー認定されると色々と特典もあるみたいだね

聞いた話だと、DFSでの買い物が5%引きになったり
加盟ホテルの駐車場が30分まで無料で使えたり
射撃場やスキューバダイビングの送迎が無料になったり
今だとグァムの観光用の地図が無料で貰えるらしい
特典盛りだくさんで、行けば行くほど得するらしくてグァマーが羨ましいよ
327異邦人さん:2006/10/25(水) 22:12:34 ID:faGZSc0z
ブランドのかばんを持って出国する時、皆さんは関税で申請しましたか(・・?)
しなくても大丈夫なのですか?
328異邦人さん:2006/10/25(水) 23:01:52 ID:iXm+4TjJ
>>327
俺はサイゴンで買った
超高級ブランド「無印良品」のショルダーバッグVND560000愛用してるけど
いつも税関で申請してるYO!!!!
329異邦人さん:2006/10/26(木) 00:29:10 ID:iUWCdjJi
あの山下マヌーもお勧めするグアム!
来月から入国審査の自動改札もパスネット対応になるぞ!
330異邦人さん:2006/10/26(木) 01:10:12 ID:1fGZFwfz
グァムと沖縄の那覇は姉妹都市
しかしお互いリゾート地ということで仲が悪い
先月ついに「どちらが南国パラダイス1か決定戦」がオランダのスケベニンゲンで開催され
カバディで対決した結果、グァムのハワイ市が勝利
那覇市は勝敗に納得がいかず、再戦を申し入れているがグァムからは何の連絡もないままだそうです
331異邦人さん:2006/10/26(木) 01:19:40 ID:ztFKztk+
このスレ見たらなぜかグアムに行きたくなった
332異邦人さん:2006/10/26(木) 02:09:42 ID:piux3nzK
今朝の日経では、グアムトヨタのレクサス専門ラインが生産累計 100万台を突破したそうな。
主要な生産品目であるLS460の半分は、日本へ出荷されているとか。
優秀な工員と生産設備、部品の協力工場と生産環境インフラは抜群に秀でている。

おいらの家にも、来週中にはMADE IN GUAM の LS460が入ってくるんで今から楽しみなんだ。
333異邦人さん:2006/10/26(木) 02:19:47 ID:9tjUNw7J
グアムの免税店って買い物するとパスポートとか搭乗券見せろって言ってこない?
失礼だよな
秋葉原の免税店とかじゃそんなこと言ってこないのに
334異邦人さん:2006/10/26(木) 09:26:57 ID:lJ169qZ2
グアムって機械読みじゃないパスポートでも行けるんだよね。
335異邦人さん:2006/10/26(木) 19:19:05 ID:irKjpjRG
基本的に日本の植民地ですからパスポートは必要ありません!
336異邦人さん:2006/10/26(木) 22:05:43 ID:xA+GNNrW
俺グアム国籍だってこと隠してるんだ、縁談とか就職とかに影響すると思うから。
337335:2006/10/26(木) 22:35:40 ID:irKjpjRG
実は俺もそうなんだ。
肩身が狭いよな、
338異邦人さん:2006/10/27(金) 00:55:15 ID:Q182ipGd
グアムでしか買えない『クルクル』というカブトムシのぬいぐるみが欲しいんだけど、どのお店で売ってますか?
グアムでも2店舗しか扱ってないらしいです。

339異邦人さん:2006/10/27(金) 08:29:41 ID:i8wRa4JG
〉337
俺はカミングアウトした。
そりゃ大変だったよ。世間では白い目で目で見られるは職場ではいづらくなるし。
でも世間の偏見とは戦うよ。
340異邦人さん:2006/10/27(金) 16:06:02 ID:pUMA5Op0
満州国 朝鮮 台湾 うち南洋に行くにはパスポートはイラン刈田
最近はいるようになった
341異邦人さん:2006/10/27(金) 23:24:00 ID:KD5ZSL+7
グアムに行くのにパスポートが要らんってのは知ってるが、
関空経由で行く場合はどうなるのかな?
大阪民国だからパスポートかビサが要るのか?
それとも通過だけなら不要なのか?
342異邦人さん:2006/10/27(金) 23:33:43 ID:s+VL5X4n
>>341
日本国籍者ならパス不要!
それ以外の人は必要でつ!
343異邦人さん:2006/10/28(土) 06:36:51 ID:dVjDV/NR
お前ら属国に行くのにパスポートだとかビザだとか細かいこと気にするんじゃねぇ
なめられない様にデーンとしてればいいんだヨ
344異邦人さん:2006/10/28(土) 10:44:30 ID:IZSldn8s
舐められたら気持ちいいんだよね
345異邦人さん:2006/10/28(土) 17:16:33 ID:yPapzD29
まんこっていいですよね?
あの臭い、形、触り心地といい。
そこから流れてくる、愛液って奴ですか?
美味しいんですよね。じゅるじゅるじゅるじゅる吸っては舐め、吸っては舐め、
でも永遠に汁は止まらない。面白いですよね。
人間の半分がまんこが付いてるんですよね。いい時代に生まれたと思います。
まんこって見てて飽きないんですよね。
男なら本来ちんこが付いているところに、まんこが付いているんですよ。
不思議ですよね。面白いですね。
まんこを触るとその人は悦ぶんですよね。我慢しきれず声まで発声して。
まんこをベロベロ舐めても悦ぶんですよね。
終いには「私のまんこを見て!触って!舐めて!あーーー!!」なんて言う始末ですからね。
そしてまんこにちんこを入れると、これまた悦ぶんですよね。
「もっとー!もっとー!ああー気持ちいいー!!」なんて言いながらね。面白いですね。
まんこほど面白いものも少ないですよ。
おっしこは出るし、触ってるとネバネバした液が出てくるし。
これからもまんこのために生きていこうと思いますよ。
346異邦人さん:2006/10/28(土) 20:44:43 ID:sy2eCzi1
>>345
オマーン湖のことですね?ここは海外旅行のスレですから!
じゅるじゅる舐めるのが好きなら教えて下さい
オマーン湖の水は硬水ですか?軟水ですか?
347異邦人さん:2006/10/29(日) 00:22:31 ID:+qBgHPLG
漏れは、ちんこ汁のほうが美味いと思うな。

丹波栗の花のやうな、芳しきかほり。

うーっ、たまんねっス。

348異邦人さん:2006/10/29(日) 00:45:58 ID:FCV82I0D
土曜日は方向性が違う方に。。。
349異邦人さん:2006/10/29(日) 00:54:12 ID:344BjLp9
海外旅行板だよね、ここ?
350異邦人さん:2006/10/29(日) 02:39:29 ID:CSDFtyYE
>>346
オマーン湖の水が軟水か、硬水?

指入れて確かめようとしたら「指は入れないで」って言われた
351異邦人さん:2006/10/29(日) 04:57:35 ID:wEDMpFRF
グアムに行くには椰子の木のマークが入った、グアム用のパスポートが必要ですよ!

グアム用のパスポートは、確か、成田空港の第1エアターミナルの3番窓口に一番近い売店の奥の隅っこの棚にひっそりと置いてあったはずです。
ハワイ用、サイパン用と間違いやすいので気をつけてください。
ちなみに、ハワイ用にはココナツバナナ、サイパン用には山ネズミのマークが描かれています。

わからなかったら店員さんに聞いてください。
でも店員さんもすべての国のパスポートを把握してるわけではないので、わからないかもしれません。

事前購入はできません。
現在、テロ対策のため、飛行機搭乗3時間前からの発売になります。

ちなみに男性用が紺色で女性用が赤色です。
男か女かは自己申告で大丈夫です。

352異邦人さん:2006/10/29(日) 06:35:53 ID:RnWcjUVw
パスポートは体に悪いから俺はやめてるんだ。
353異邦人さん:2006/10/29(日) 08:24:29 ID:HbZ4hDZo
つまんね
354異邦人さん:2006/10/29(日) 08:57:35 ID:hKxd5p0Z
>>352
>パスポートは体に悪いから俺はやめてるんだ。

それって俗説でしょ。
355異邦人さん:2006/10/29(日) 12:41:25 ID:344BjLp9
>>354
パスポートやりすぎると骨が溶けるって小学校の時言われなかったか?
356354:2006/10/29(日) 17:03:54 ID:OtD85Qem
シンナーやん。
357異邦人さん:2006/10/29(日) 17:05:54 ID:sv83h92x
違うよ。「○口○楽」を飲みすぎると溶けるんだよ。
358異邦人さん:2006/10/29(日) 21:56:38 ID:35AHzKvc
>>355
それは聞いたことないなあ。
俺が聞いた話では、パスポートをやりすぎると、腎虚という病気になって
死ぬらしいということらしい。
359異邦人さん
パスポートって北朝鮮の資金源になってるのに
何でみんなあんなのやるかな。