>>670 >元々はお惣菜屋なんです。その日売り切りのキッシュだけ。
>とはいえ、だからといってなんら彼の評価を貶めるものではありませんよ。
>若いケーキ職人がパリでスタートするときに、小資本で創める時の典型ですから。
そうなのですか。詳説をありがとうございます。これは好みの問題ですから
各人各様でしょうが、私が知っている東京にあるケーキ店で一番美味ですね。
>去年高島屋で開かれた欧州食材店で来日したジュラールミロ氏本人にも、直接僕は
>イチゴに冴えがない、季節感がない、日本料理を学べと伝えました。
>しかし彼には、古くからのファンがもっと上を目指して欲しいと願う気持ちを
>さほど理解できなかったようです。
大変良いことをなさいましたね。
私は単なる食いしん坊なだけで、670さんのような「イチゴに冴えがない、季節感がない」
等々のプロフェッショナルな指摘はできないのですが、-- ちょっと生硬な表現をお許し
頂ければ -- 「定番」として美味しいというような具合です。つまり、美味しいが型に
はまっていて、味わいに面白みがないという感じなのです。しかし、一番好きな店で
あることにはかわりありません。また、いろいろとご教示下さい。
ありがとうございました。