1 :
異邦人さん:
グアム旅行スレッドも回を重ねて第26弾になりました。
皆さんのグアム旅行にかける思いをぶつけ合いましょう。
過去ログやグアム関連HPなどは
>>2-7の辺りです。
(他にも良いグアム関連HPがあったら教えてください)
※質問するのは過去ログやグアム関連HPを調べた後にしてね。
2 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 16:57:24 ID:tj4tOi0M
3 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 16:58:54 ID:tj4tOi0M
4 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 16:59:28 ID:tj4tOi0M
5 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 17:00:04 ID:tj4tOi0M
6 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 17:01:34 ID:tj4tOi0M
7 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 17:47:41 ID:SN2vgovz
グァムは海外旅行とは認められない。
8 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 17:56:46 ID:iVE4+Tue
>>1 すれたてZカレーです。
>>7 そんなこと言う前にスレ立てをねぎらえ、このホースバンビ野郎。
9 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 18:07:55 ID:I2guBEwL
>>1 スレタテお疲れさまでした
>>7 小学校の地理から勉強し直せヒョットコ野郎
10 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 18:26:43 ID:ToYjvY1V
FAQ
Q1「某ポータルサイトの天気予報はいつも雨ですが大丈夫ですか?」
A1「信頼性がないものも結構ありますので、気にしない方が良いです。もっとも、想像を絶する台風が何年かに1度あります。」
Q2「両替は日本でした方がいいですか。」
A2「結論としてはその通りですが、100ドル両替で、食事のときの飲み物1杯分程度の差です。わざわざ交通費を使って日本で両替するのだけは止めましょう。」
Q3「お薦めのホテル・レストランを教えてください。」
A3「具体的な嗜好(料金・内容等)を明らかにして再質問をお願いします。なお、回答については、内容が古いものや回答者の歪んだ主観によるものに注意してください。」
Q4「グアムは子連れ旅行に向いてますか。」
A4「子連れ海外旅行についての質問・回答はスレが荒れる原因になるので出来かねます。他スレにどうそ。」
11 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 18:38:10 ID:ToYjvY1V
近時の過去スレで有益と思われる2ちゃんねる情報
・リーフホテルは2ちゃん的には値段の割に評価が高い。特にバーの評価。
・レストランでのチップの二重取りに要注意。サービス料を上乗せした総額を
示してくるので、基本的には不要。
特にクレジットカード利用の場合は、チップ欄を空欄で持ってくるので、一つ
間違うと、低レベルのサービスに30%以上のチップを払ってしまうことになる。
12 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 18:51:54 ID:ToYjvY1V
(前スレで回答未了分)
991 :異邦人さん :2006/03/29(水) 08:37:19 ID:evZ4yJmi
>>990 レスありがとうございます。
確かに細かい希望とか書かなくてすいません。
質問を少し変えて、ロイヤルオーキッドから歩いていける範囲(片道〜10分くらいまで)で、朝7時か8時くらいからやってて、朝食をとるのにお薦めのところありますか?
情報持ってる方、よかったら教えてください。
あと全く違うジャンルの質問ですがさせてください。
ココス島のツアーを頼むか悩んでます。
行くのがGWなんですが、やっぱり混み合いますか?
混むとしたらどの程度混み合うのか全く想像つかないので、行った経験ある方いらっしゃれば教えてください。
13 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 19:36:42 ID:VeJnjEi1
文章が長くなっても全然かまわないので「何が聞きたいのか」
「どこまで情報を集めたのか」「自分の情報」を明記してください。
「書き込み」ボタンを押す前に三度くらい読み返して、
ちゃんと質問の内容が伝わるのか確認してから書き込んでください。
最近、どうも気軽に聞いてすごい答えが返ってくる物と思っている方が多いようですが、
適当な質問には適当な答えしか返ってきませんよ。
14 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 20:25:58 ID:EChixaoU
なんかグァムのスレは嫌味っぽいヤツが多いな。
質問だって子連れだって嫌ならレスしなければいいだけじゃん。
あっこれじゃ結局オレも同じレベルじゃんorz
15 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 20:31:26 ID:8wHVSs1S
>>11 >・レストランでのチップの二重取りに要注意。サービス料を上乗せした総額を
>示してくるので、基本的には不要。
>特にクレジットカード利用の場合は、チップ欄を空欄で持ってくるので、一つ
>間違うと、低レベルのサービスに30%以上のチップを払ってしまうことになる。
ちょっとこれ、まとめにしてはひどいね。悪意がありすぎ。
グアム、ハワイを含め、アメリカ、カナダだと、多分こういう感じだと思います。
レストランの請求書にサービス料が入っているケースがある。
多人数の大人のグループや、子供連れなどの場合に入っているケースが多い(レストランのルールとしてそうなっていることもある)。
また、チップに慣れていないと見られる外国人の場合も同様。
サービス料=チップなので、請求書にサービス料が加算されている場合は、
さらにチップを払う必要はない(よいサービスに対しては加算してもよい)。
クレジットカードの場合も、まず、請求書を見て、サービス料が加算されているときは、
チップの加算は不要なので、カード伝票のチップの額はゼロでよい。
加算されていない場合は、1)カード伝票にチップ額を書き込むか、
2)伝票のチップ額をゼロにして、チップを現金で払う。
1)の場合、チップ額を1ドル単位にするか、合計の支払額(カード請求額)が
1ドル単位になるようにする(とかっこいい)。2)の場合も硬貨は置かない方がよい(そのほうがかっこいい)。
チップは税金を加算される前の合計金額の2割弱。
15%の計算なんて面倒なので、合計額を5で割って、20%を計算して、それよりこころもち少なめにする。
迷ったら、チップは多めに(多すぎてトラブルになることはないが、逆はありうる)。
16 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 20:43:04 ID:cxosD0Js
チップ払わなかった場合はタイーホされるの?
17 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 21:27:53 ID:wE8CKCVw
最近のグアムにはアメリカ海軍いっぱいいますか?
18 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 21:47:31 ID:7HqCHc1d
アメリカ海軍いっぱいいるか何で聞いてるんですか?アメリカ人が好きなんでしょうか?
19 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 22:03:58 ID:S2nPgaw2
20 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 22:20:49 ID:A/ZJ3LL9
グアムに行きたいのですが
関空を朝発行き、グアムを朝発の帰り飛行機でのツアーってないのですかね?
21 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 22:36:09 ID:b+0sz4u/
17さんへアメリカの海兵隊は、たくさんいますよ。海兵隊だからってアメリカ人
とは限らないと思っておいてください。あと、若い海兵隊は契約みたいです。
22 :
異邦人さん:2006/03/29(水) 22:47:25 ID:UoOUOThO
23 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 00:24:32 ID:VWXz4Eox
>>20グアムを朝発ってせっかく来たんやし夕方の方がゆっくりできて良いと思うんやけど関空ではなかったよーな気がする。あったらすみません。
24 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 00:46:14 ID:v785PoXa
>>20 旅行社行くと、そういうスケジュールで組んでくれるよ。
値段は普通のツアーの何倍かかかるけど。
25 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 01:26:05 ID:h+XK/u/r
17です。海軍については旦那が在日米海軍なので多分みなさんより私のほうが詳しいと思います。
日本から近場のリゾートに旦那と行きたいのですが、休みの時まで彼は米海軍が多い場所には行きたくないと言っているので
グアムに海軍が多いなら他のリゾートにしようかなと思っています。
26 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 02:59:49 ID:XgW+fffv
>>25 迷彩やら水兵みたいのやらを時々見かける。
集団でホテルに泊まってた時もあって夜酔っ払って廊下に転がってたな。
観光系の所にいる分には許容範囲かなと思うけどタイミングもあるし
基地の島だから不安なら他にしたほうがいいんでない?
27 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 07:56:33 ID:6rJPXazu
>>15 妄想旅行者乙。
本に書いてるようなことは独り言だけにしとけよw
>サービス料=チップなので、請求書にサービス料が加算されている場合は、
>さらにチップを払う必要はない(よいサービスに対しては加算してもよい)。
グアムの場合は、レシートにサービスチャージ15を乗せて客に見せに
来るのがデフォルト。だから、払う必要はないのが基本。
加算するっていっても、30も40も払う奴なんていないよw
>クレジットカードの場合も、まず、請求書を見て、サービス料が加算されているときは、
>チップの加算は不要なので、カード伝票のチップの額はゼロでよい。
グアムはサブトータルにサービス料を乗せてきて、チップ欄とトータル欄が空欄のクレカ伝票
を持ってくるので、基本はチップ欄はゼロなのは当たり前。
実態を知らなくて本かなんかを丸写しすると恥かくぞw
28 :
:2006/03/30(木) 10:48:18 ID:8QVwHZ6n
>>16 その場で現行犯逮捕されますよ
>>17 はいたくさんいます
白人は全てアメリカ海軍の方達です
29 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 10:55:37 ID:Fix9H0Ir
30 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 11:15:00 ID:4pdPzSVV
5歳と1歳の子連れです。
上は男で機内を走り回るのが大好きです。
下の子は、飛行機に乗った途端に泣き出します。
気圧のせいか、ウンコも良く出るので、オムツ交換が大変です。
妻は、ブランドバッグしか興味が無いので、機中で子供が騒いでも
無関心です。
来週、グアム行きます。 楽しみだなーーーー♪
31 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 11:18:40 ID:shNSlGXi
セスナの操縦体験した人いませんか?
やはり怖い&危ないのでしょうか?
32 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 11:20:06 ID:/7aaaUh9
悲しいお話。
■奥田経団連会長「靖国参拝さえやめれば大儲けできる」
小泉純一郎首相を囲むいくつかの財界人の会がある。
ある会の座長は奥田経団連会長で7〜8人で定期的に会食していたが、
このところ声をかけても総理の方からさっぱり返事がない。
しびれを切らして催促に行った使者に対して小泉首相はこういったという。
「あの会に出ると『総理、靖国参拝だけはやめて下さい。あれさえなければ
新幹線でも何でも受注でき日本は大儲けできるんですから』という人物が二人いる。
精神の貧困さに愕然とした。心の問題と金儲けを同じ次元で考えるような
人物に会いたくない」
静岡新聞 平成16年11月29日 論壇 屋山太郎
http://dentotsu.jp.land.to/archives/A-yayama2.html
33 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 12:24:19 ID:JyXVD8cQ
米軍の話が出てるが、
現在は、判り易いものとして空軍(ヘンダ−ソン)と海軍(アプラ)。
将来は沖縄からの移転が実現すれば海兵隊が増える。
34 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 12:45:22 ID:JyXVD8cQ
>>20 >関空を朝発行き、グアムを朝発の帰り飛行機でのツアーってないのですかね?
4月のスケジュールだとKIX発午前はNW、GUM発午前は日系なんで、直行便ではありえない。
次善の策としては、JO利用で行きを成田発とする手配旅行をすることだ。
関西の何処に住んでるか知らないけど、岡山・広島・福岡発着だとCOが午前発午前帰のスケジュール
なんで新幹線で移動するのも手。
35 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 12:52:26 ID:kle+QJ+u
>>30 わざわざDQNぶりを
公表しなくても…
またこのスレが子連れDQN化するぢゃーん!
アフォ!!
36 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 13:00:23 ID:2EskiOI7
>35
・釣りにマジレス
・ジサクジエン
どっち??
>>31 とくに危ない事はないが、怖いかどうかは人により。
風が強ければ結構揺れるからね。
37 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 14:09:56 ID:Fix9H0Ir
>>31 良く飛行禁止(米軍演習)空域に飛び込み
対空ミサイルで撃墜されてしまう方が稀にいらっしゃるようです。
航法に自信がない方はお気をつけください。
38 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 14:32:14 ID:shNSlGXi
>36
>37
回答ありがとうございます。
初めて挑戦しようかと思っていたのですが、撃墜される恐れがあるとはorz
インストラクターが隣りにいるので、いざという時には安心感があると思っていたのですが、
考え直してみます。
39 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 14:38:39 ID:2EskiOI7
>38
つか、そんなの信じるなよw
かつてそんな椰子は一人もいないし
グアムの体験で事故があった話も聞いたことないよ。
ゴールドコーストのは、まったく違う会社だけど
一度不時着騒ぎがあって、それから旅行会社が手を引いたらしいけどねw
40 :
37:2006/03/30(木) 15:12:35 ID:Fix9H0Ir
>>38 ここは2ch。
冗談だってばw ゴメソ
41 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 15:12:52 ID:u5iAX8WZ
オプションでココパーム・ガーデン・ビーチかココス島のツアーか迷っています。
当方20代カップルです。
ガイドブックを見るかぎり、ココパーム・ガーデン・ビーチの方がカップル向きかなぁと思いましたが…
アドバイス頂けたら嬉しいです。
42 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 15:20:30 ID:B+OcBwik
私、おまんこ濡れてます。貴方のペニスはどんな色?
03-3215-8818
43 :
38:2006/03/30(木) 16:34:31 ID:shNSlGXi
冗談だったんですね。
セスナは初体験でかつ周りで経験した人もいなかったので、
普通に信じてしまいました。
冗談が通じなくてごめんなさいでした・・・
きっと、大丈夫ですよね?
44 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 18:47:39 ID:JyXVD8cQ
>>43 >きっと、大丈夫ですよね?
よぼよぼのインストラクターがいたりするスカイダイビングに比べると、
はるかに安全。
・免責同意書記入
・座学(飛行機は何故とぶかとか車より操縦簡単とか。)
・操縦(無線交信は教官だけ。離着陸時も操縦(のフリ)をさせてくれる。)
・操縦証明書授与(法的効力、当然なし。)
が一連の流れ。
値が張るが、日本では遊覧飛行自体があまり体験できないので、
高所恐怖症でなければの限定付だが、良いかもしれん。
ただ、大手のランドでは扱ってないんでは?
それと射撃とかと違って、催行が天候に左右されるのが難。
45 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 18:55:36 ID:TbFB0RuM
>>41 先日、家族でココパームのツアーに参加しました。
子連れは少なかったので、カップル向けではないでしょうか?
風さえ強くなければ、シュノーケリングやビーチバレーを
楽しめると思います。
ココス島のようにアクティビティは充実してませんが、近くて
良いかと思いますよ。
46 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 19:05:58 ID:JyXVD8cQ
>>41 基本的にはそうかもしれん。
但し、客数と客層で雰囲気は一変する場合がある。
特に飯時にあっちの国の人や社員旅行の団体に鉢合わせすると雰囲気は完全に
海の家。
体験ダイビングとか動的なことするんであれば、ココスということになるん
だろうが。
あと、JALのマイラーならばココスか??
47 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 19:07:38 ID:u5iAX8WZ
>>45 レスありがとうございます。
彼と相談してまったりな感じを取るならココパームにしたいと思います。
情報ありがとうございました。
48 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 19:56:16 ID:2EskiOI7
>44
日本人経営のとこ(MAS、テムコ(旧SSA)、トレンドベクター)は
だいたい取り扱いあると思う。
ただMASは日本教官が居ないかもなので、社長と飛ぶことになるかも?w
49 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 20:15:56 ID:JyXVD8cQ
>>48 へえ。
っていっても全部じゃないよな。。。
万一の時も、現地が勝手にやったことで逃げれるとは思うが。。。
50 :
異邦人:2006/03/30(木) 23:17:03 ID:2fP/T+85
海兵隊の引越し代まで日本にたかるのはやめてほしいですYO
51 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 23:28:43 ID:kle+QJ+u
せっかくのグアム!
現地のチャモロ料理って
食べておく価値あり?だと思いますか?
うまい、まずいは別にして…
52 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 23:51:16 ID:u5iAX8WZ
>>46 レスありがとうございます。
ダイビングは別の日にやるので、JALマイラーですがココパームという選択が無難ですかね・・・
53 :
異邦人さん:2006/03/30(木) 23:52:10 ID:ikaY81al
若い人向け=ココス
小さい子連れ=ココパーム
というイメージがある
54 :
異邦人さん:2006/03/31(金) 00:20:20 ID:K5tmSGMf BE:130350555-
>>51 うまいまずいは別として、チュバは飲んでおけ。
55 :
:2006/03/31(金) 12:53:14 ID:LS/D6GGF
最近は成田発のNWは遅延しとらんのかな?
2月はひどかったけどな。。。
56 :
異邦人さん:2006/03/31(金) 15:14:14 ID:tiTdM02r
A330導入してるからボロイジャンボの運命は…
57 :
異邦人さん :2006/03/31(金) 21:59:12 ID:dAEMcNvx
ホテルで迷っているのですがフィエスタ(旧第一)とホリディリゾートだと
どちらが部屋が広いでしょうか?おすすめはどちらですか?
1歳の子供連れです。4日間でフィエスタのツアーほうが値段は1万円
高いです。
58 :
異邦人さん:2006/03/31(金) 22:33:16 ID:YTvPFLlu
PIC行っとけ
59 :
異邦人さん:2006/03/31(金) 22:42:31 ID:qxCYd5xe
>>57 おいらが4月12日からフィエスタ泊まってくるから、帰ってきたら感想書くよ
って、遅すぎるよね…
おいらは一人旅なので、部屋でネットができてオーシャンフロントということでフィエスタにしました。
60 :
異邦人さん:2006/03/31(金) 22:45:30 ID:+n75lWkd
>>57 サイパンダにでも逝っておくれ
グアムに1歳児なんて来なくていいよwww
61 :
異邦人さん:2006/03/31(金) 23:07:37 ID:6wFfpFzM
一歳の子供はなんの記憶にものこらない旅、親に預けるか、ムリなら何年か我慢しなよ。赤ちゃんが泣いて迷惑とかで言ってるんじゃなくて。
62 :
異邦人さん:2006/03/31(金) 23:19:56 ID:CTFQNoHA
家族っていいもんだよ。
63 :
異邦人さん:2006/03/31(金) 23:26:52 ID:2F95Nf3t
別にいいぢゃーん!
幼児連れて行ったって!
このスレは子供に過敏だからいやだ!
57はどっちのホテルが良いのか聞いてる訳で
子連れ旅行に対する個人的意見を聞いてる訳ではない!
って57はひょっとして釣り?
このスレをDQN論争化したいのか?
64 :
57:2006/03/31(金) 23:31:45 ID:dAEMcNvx
>>60 部屋でネット、いいですね!
フィエスタはベランダに椅子などはありますか?
ホリディリゾートは無い模様です。
65 :
57:2006/03/31(金) 23:39:37 ID:dAEMcNvx
>>63 釣りではありません。
ただ子供がいてその部屋の広さは狭い(または十分)等、
意見を聞きたかっただけです。
子連れ論争をする気はありません。
66 :
異邦人さん:2006/03/31(金) 23:45:18 ID:w3xL3InL
>>65 1歳ぐらいだと発育に差があるので、なんとも言えん
(この歳で行かなくてもいい、という意見もよく分かる)。
今度の旅行に行くメンバーで、試しに一度、国内近場のホテルに一度泊まってごらんよ。
大人が感じる広さと、子供が感じる広さには違いがあるので、
子供にどれぐらいの広さの部屋が必要かを知るきっかけになる。
67 :
異邦人さん:2006/03/31(金) 23:54:56 ID:W+QjXzK1
一才の子供グアムになんてつれて行ったらちょっと日に当たっただけで火傷するよ。
早朝に外で遊んで昼間は日が沈むまで屋内にこもってじゃないと赤ちゃんかわいそう。
68 :
57:2006/03/31(金) 23:56:34 ID:dAEMcNvx
>>66 なるほど、そうですね。参考になりました。
ありがとう!
69 :
57:2006/03/31(金) 23:58:35 ID:dAEMcNvx
火傷ですか。気を付けます。
70 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 00:02:25 ID:OJKBcyEg
フィエスタの山側はベランダなかったよ、当然かな?海側はかなりよさそうだったなぁ〜掃除してる部屋をちょっと覗いたんだけど、今度泊まるときは絶対オーシャンビューにしょ!椅子はあったか未確認スマソ。
部屋の広さは普通のツインでしたよ。私って優しぃ〜、アンチ赤ちゃんを旅に連れてく派なのに。ちなみに赤ちゃん連れはフィエスタではみませんでしたけどW
71 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 00:06:41 ID:fKmxbIkI
あとは機内での気圧の変化や乾燥などが
どの程度一歳児の体に負担をかけるかだな。
騒音も結構なもんだし3時間強はなかなかの長丁場かと。
72 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 00:07:36 ID:0m8dCMbV
>>68 よくあるのは、壁際においてあるベッドの上で遊んでいるうちに、
壁を蹴るのが楽しくなってしまって、延々やりつづける、っていうの。
自分は昔、隣の部屋の乳児に朝4時ごろまで壁を蹴られた記憶がある。
一緒に行った友達の子供だったから切れるわけにもいかずにつらい思いをした。
ダメと言っても分からない年代(4歳未満)はよっぽど親がしっかりしてないと、
まわりの顰蹙を買うだけだし、まわりの白い目にさらされて親もつらい思いをする。
事前にいろいろとテストして、ちょっとでも不安だと思ったら、半年先まで延期したらいいと思う。
子供の目線ではホテルの部屋も狭いし、飛行機も狭い、っていうのを考えていい旅行プランを作ってください。
73 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 00:23:38 ID:6B8gThWq
素朴な疑問
1歳のガキ連れて何しに行くんだ?
74 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 00:25:10 ID:OJKBcyEg
ってかさ〜赤ちゃんがママグアムにいきたいよ〜っていうわけないし。
ただ親のエゴとか欲望で旅行をするわけでしょ?
それがはた目にみて嫌な気分にさせ反感をかうんだと思うよ。
私なら物心つくまで我慢するが。最近は常識のない親が増えてるからな。赤ちゃんもいい迷惑だよね。
75 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 00:35:33 ID:O13LFp8n
76 :
57:2006/03/32(土) 00:36:38 ID:cuQeNZsI
グアムには仕事の疲れを癒しにのんびりしに行ってきます。
かれこれ2年間ほどずっと行きたいと思っていたのですが
なかなか行けず、やっと行けますのでとても楽しみです。
一応GW明けでアウトリガーで押さえてあるのですが、
GW中のホリディリゾートORフィエスタにしようかと。
GW中はほんとに高いですね。
77 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 00:49:15 ID:0m8dCMbV
>>76 避けられるのならピークシーズンははずしたほうがいいと思う。
子供のことを考えると、かえって疲れてしまった、
ということになりかねないよ。
78 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 00:49:58 ID:Ow6WBwFC
日本は3月32日まであるんですね。エイプリルフールがない。。
79 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 00:56:12 ID:dvsCCA6H
GW明けにした方がいいんじゃないかな?
ただでさえGWは小さい子多そうだし、周りの反感も買いやすそう・・・
私は子連れがダメとは思いませんが、確かに1歳は小さ過ぎるからいろいろ気使って逆に疲れちゃわない?
親に預けるのがベストじゃないかな?
あなたの為にも!
80 :
76:2006/03/32(土) 01:21:53 ID:cuQeNZsI
>>77 >>79 確かにそうですね。
GW中のツアーは羽田発な為、近くていいかなと思いまして。
成田まで行くのも結構大変だし。
GWのディズニーランドを想像すると
やめたほうがいいと思いますがグアムですし。
一度年末年始に行ったことがありますが、
特に混んでなかったかな。(東京に比べて)
残念ながら親は遠くに住んでいるand死んでいない
ため預けるのは無理なのです・・・GW、子連れ旅行者
多いのなら逆に目立たなくて気が楽かもです。
休暇を取らなくていいというのはやっぱり大きい。
81 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 01:26:38 ID:6B8gThWq
ああGW中なら子連れでも全然OKだよ
どうせ家族連ればっかだし
82 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 01:50:14 ID:M0+g797k
>>80 あー、自分の(=親の)都合がとにかく優先なんですね。見通しも楽観的だし。
敵を知ることは大事なので(
>>65)、一度、何で子連れ論争が起きているのはちゃんと勉強しておいてください。
その方が今後、トラブルの少ない、楽しい旅ができると思います。
83 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 02:05:24 ID:iGaX0eHo
フィエスタはどの辺にあるんですか?
84 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 02:13:24 ID:iGaX0eHo
>>83です。
今ガイドブック見たら載ってました。すみません
85 :
80:2006/03/32(土) 09:43:22 ID:cuQeNZsI
>>82 親の都合優先してすみません。
ちょっとは子供の都合も考えないといけませんね。
86 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 10:28:48 ID:tDBjqnml
子連れウザイ
出かけるな
87 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 10:56:22 ID:EO9yna8z
子連れに過剰反応!
いい加減やめれ!
88 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 11:01:52 ID:bWYvyt7W
あなたは、家に子供を放置して出かけるんですか?
89 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 11:21:39 ID:rrB2H9sB
転居や帰省などなら仕方ないだろうが
飛行機を使う旅行に1歳児を連れてくのは
ただのキチガイなんじゃないのか??
そこまでして旅行に行く理由なんてないだろ。
なぜあと数年待てないのか…
90 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 11:53:55 ID:xJC3bcAI
3月上旬にグアムのKマート付近で見た光景ですが
ホテルロードからの坂道をぐったりしたガキを
バギーに乗せて歩いている馬鹿親・・・・
Kマートの入り口でショッピングカートに乗ったまま
ゲロ吐いてる1歳半ぐらいのガキ(メス)しかも
バギーに乗った乳幼児付き・・・
両方車なし・・・幼児虐待で引っ張られても
おかしくないよな〜・・・・
車ぐらい借りてもいいんじゃないの馬鹿親w
91 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 12:12:40 ID:I4kFnjuu
5歳と1歳の子連れです。
上は男で機内を走り回るのが大好きです。
下の子は、飛行機に乗った途端に泣き出します。
気圧のせいか、ウンコも良く出るので、オムツ交換が大変です。
妻は、ブランドバッグしか興味が無いので、機中で子供が騒いでも
無関心です。
来週、グアム行きます。 楽しみだなーーーー♪
92 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 12:27:38 ID:JZKknmrj
子供を連れて行ってもいいけど、子供がぐずったり病気になったりしたら
すべての予定をキャンセルする覚悟があればいいんじゃない?
自分を最優先して、ほったらかす親が叩かれてるんだろ?
93 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 12:35:15 ID:D+dFdyyT
本日は3月32日の土曜日です!
94 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 12:41:00 ID:Pc5r2H4A
子連れアンチもマンセーもこの板でやるなよ
ちゃんと専用スレがあんだろが、どーしても盛りがついて欲求不満なら
そっちの板で乱交してくれ、とにかくここではやるな!
95 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 12:51:59 ID:QNKDB0TZ
■【日中】中国側が外交機密の提供を執拗に要求 自殺した上海領事館員の遺書の全容判明
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060331it01.htm?from=top 本紙が入手した遺書には、情報当局者が全館員の出身省庁を聞き出したり「館員が会っている
中国人の名前を言え」と詰め寄るなど、巧妙かつ執拗に迫る手口が詳述されている。
中国側が館員を取り込むために用いた中国語の文書も存在しており、これが、日本政府が「領事関係に
関するウィーン条約違反」と断定した重要な根拠となったこともわかった。中国政府は「館員自殺と中国
当局者はいかなる関係もない」と表明しているが、遺書と文書はそれを否定する内容だ。
★「私達はあなたの事を全部知っている。あなたが不幸になる姿をみたくはない」
★「領事館員全員の出身省庁を答えろ。情報収集課の出身は誰だ」
★「今度持ってくるものは私達が興味のあるものだ、何かはわかるだろう」
★「断る」と言ったとたん相手の態度が豹変しました。
ただですむと思っているのか、国と国との問題になるぞ、と恫喝してきました。
★「私が通信の担当だと知っている以上、必ずシステムの事を聞いてきます」
★「明日彼らに会ったら、私は日本を裏切る事になりかねません。
一生あの中国人達に国を売って苦しまされる事を考えると、こういう形しかありませんでした」
★「日本を売らない限り出国できそうにありませんので、私はこの道を選びました。
ご迷惑をおかけしますがなにとぞよろしくお願いします。この2年間本当にありがとうございました」
読売新聞2006年3月31日朝刊より
96 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 12:54:04 ID:Pc5r2H4A
それと86、91はスーパーのチラ裏か拾ったレシートの裏にでも書いてろ。
97 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 13:40:10 ID:EZbcV332
意外にみんなスルーなのね、32日の件(w
98 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 14:00:02 ID:bWYvyt7W
当然だろ。
ちゃんとアナウンスされてるのに、何を反応するんだ??
99 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 15:13:10 ID:EO9yna8z
100 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 16:51:28 ID:neZ/wW77
オンワードがオーバーブッキングの為部屋を確保出来なかった・・・と代理店からメール。
とってもがっかりしてたら、差額負担でハイアットに振替するとのこと。
買い物やゴージャスさには興味ないので、ホテルのプールとウォーターパークが楽しめるし朝食付き!
とオンワードに固執してたけど、よーく思い出してみたら子供はホテル側の
プールの方で遊んでばかりいたっけ。
ちなみにオンワードオーシャンフロントスイートからハイアットの5〜8Fになりました。
ラッキーなのかよくわからん。
子供の春休みは短いので楽しんで行って来ます。泊まったことのないホテルでもハイアットなら充分、
いいジャマイカ。
101 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 17:03:08 ID:wgN70E34
ハイ@のプールって枯れ葉がいっぱい浮いてるよね。なんかカビ臭いイメージだけど、、、
102 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 18:37:05 ID:bcuS3inL
子供は薬かなんかで眠らせといて
スーツケースにでも入れといて欲すぃなあ
103 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 18:49:14 ID:Z1BLEDgY
上の流れを読んでない文盲がまた来たよ・・・
104 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 18:58:10 ID:EO9yna8z
>>100 差額負担っていくらぐらい?
オンワードって春休みとか人気あるのね〜
105 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 19:05:19 ID:Pc5r2H4A
>>102 喪前さ〜 ウケ、釣り狙いで宇摩鹿ズラ下げて必死にPCか携帯でレスしてるん
だと思うんだけど、漏れが釣られたしウケた!喪前サイコー!だから、なっ
帰るとこ帰ってくれ、健忘症なら誘導してやるから頼むから逝ってくれ
106 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 22:48:50 ID:bWYvyt7W
子供を乗せたらいけないという法律でもあるんですか?
子供は騒いじゃいけないという法律でもあるんですか?
大人は騒いじゃいけないという法律でもあるんですか?
107 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 23:06:16 ID:e3LcjfrL
自分に子供いなかったらウザイ
出来た今は微笑ましい〜に変化した
子供持ったらきっと変わるよ
108 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 23:29:11 ID:neZ/wW77
>>104 代理店が負担する差額は日本円で6,400円ナリ。
それ位の差ならオンワードのスイートにチョッピリ未練が残るかな。
何スレか前に、ハイアットのスパのよろしくない対応が書かれてたので、私は少しプールに入った後は散歩と
部屋でのんびりすることにします。
商売やってるせいか、人慣れしていてウエスティン内のハーモニーキッズに行くのが子供の楽しみのひとつ
なんですが、今回せっかくなのでキャンプハイアットにやはり半日だけ参加させます。
109 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 23:30:20 ID:iGaX0eHo
子供いるけど他人の子供なんてウザイ。それにウチは6月にグアム行くけど子供は親に預けてくよ。子供が機内で騒いだりしたら気を使う事になってストレス溜まりそうだから子供は連れて行かない。
110 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 23:32:40 ID:6B8gThWq
GWなら子連れでもいいぞ
111 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 23:33:09 ID:Zudk9qCm BE:156420656-
112 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 23:36:38 ID:a8dXjwnZ
>>111 いい人のつもりか?
無理矢理連れて行ってストレス溜めた親に怒られるなら
ジジババ孝行して笑顔でお土産の方がいいだろ。
113 :
異邦人さん:2006/03/32(土) 23:59:34 ID:XA7KV/ly
子供が騒いでるのは気にならんが
幼児が泣いてんのは、ただただカワイソウ
114 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 00:16:45 ID:hfxnDs5E
115 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 00:40:01 ID:zwBECFsv
>>109 口には出さないかもしれないけどパパとママがいないと本当は寂しいんだよ。
116 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 00:45:17 ID:KaXVtUCy
で、飛行機で泣き続けるのを見なかった事にして
親だけ楽しむ…と。
117 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 01:39:11 ID:rjiDbJ7j
子供置いてくのカワイソウって言う方もいますが子供連れてっても機内で走り回るの知ってるから周りの人に迷惑だし親もそれを見てイライラしてばかりなら私は親に預けた方がイイと思ったから親にお願いしたんです。
118 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 02:13:57 ID:dC7fFD6z
>親もそれを見てイライラしてばかり
見てないで注意しろやバカ親
躾も出来ないのかバカ親
ガキ置いて行ったところでお前みたいなDQNは
周りの人に迷惑かけるんだから大人しく家でガキと遊んどけバカ親
119 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 07:25:14 ID:rjiDbJ7j
うるせぇよ!!子供置いて旅行なんて毎年してるわけじゃ無いんだから別にいいじゃん。機内で走り回って注意したって泣かれたりして迷惑になるだけ。小さいんだからグアム着くまで静かに座ってるわけない。親に子供預けて海外ってそんなに悪い?
120 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 07:34:45 ID:rjiDbJ7j
>>118 男の子3人いるけど、ちゃんと躾してるよ!子育てして8年で初めて海外行くんだから夫婦で旅行行ってもいいじゃん。親だって8年間海外行けなかったから子供置いて行っておいで!って言ってくれてるし。別にいいんじゃないの。
121 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 07:58:30 ID:OX2IeRtM
ここで子連れマンセー、アンチ、バカ親批判はやめろって
昨日の22時48分からまともなレスが108だけ一つって、それ以外の椰子等は
自らdqn認定だろ、俺も含めて構わんから適材適所に戻れって。
例年、春先はこれだから.....OTZ
122 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 09:52:25 ID:hPchKvB6
スレタイも読めずに一晩中場違いな論争していた
>>106-120(108除く)の馬鹿共。
おはよう。
123 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 10:55:07 ID:FijWJvca
俺が行かないときは、子連れで行ってもいいぞ。
てか、グアムなんてそんなにしょっちゅう行かないけどな。
ハワイのほうが数段いいし。
バリ、ペナン、ランカウイ、たくさんあるからな。
グアムは下流家族の巣窟。
124 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 10:59:20 ID:d1vfRhSR
逆に、子連れじゃないのにグアム行く意味がワカランのだけど・・・
大人だけならもっと良い場所あるじゃん。
グアムって、フライトの短さや現地環境から、子連れが仕方なく選ぶ観光地でしょ?
125 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 11:00:40 ID:zwBECFsv
おーい、みんな自由に楽しもうぜっ
カップルもヨシ、子連れもヨシ、一人でもヨシ
126 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 11:06:47 ID:qQPKY717
>>123リゾート地を並べたつもりだがペナンと書いた時点で見栄張り嘘決定!俺もグアムは今年2回ゴルフしにいったがグアムより全てにおいて最低なのがペナン!また距離は別とし書いた場所は全てミーハー格安地。偉そうに書くわりにレベル低すぎ
127 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 11:10:39 ID:qQPKY717
俺もそう思う。気楽に子連れできるからグアムでそうじゃないならペナンなんて行かん。ハワイ、バリはまだたまに行くがランカウイもバリと比べればレベル低すぎ。まぁ格安ツアーの渡航先を並べてグアム批判のアホォだな
128 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 11:42:24 ID:st2IItep
>>124 グアム旅行者のほとんどが子連れってわけじゃないんだから
自分の感覚が世間一般とズレてるのは分かってるか?w
129 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 12:32:45 ID:Fz0cEj60
127=一部に行って全部を知った気になってるうましか
130 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 13:03:08 ID:BTQVj2Ar
グアムなんて海外旅行初心者が選ぶトコなんだから、
子連れ旅行、社員旅行、卒業旅行の方々を
生暖かく見守ってあげましょうよ。
ここでいくら書いてもムダなので現地(飛行機)で、うるさくしてるのを見かけたら、
「おまえら、騒ぐんならアッチ行け!」と声を掛けましょう。
お互い楽しく過ごそうじゃないですか
131 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 13:05:02 ID:swJ68xnR
来月アウトリガーに泊まってきま〜す。
132 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 14:35:08 ID:qQPKY717
皆、子連れが嫌なら行かなきゃいいじゃん。またグアムの事色々言うなら行かなきゃいいじゃん。文句ばかり言う奴って心身ともに貧乏くさいな。
133 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 15:07:21 ID:RRcz2cvW
子連れが嫌ならグアムに行くな、とはまたDQNな意見だなw
134 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 15:43:13 ID:d1vfRhSR
いやいや
子連れにぶちぶち言いながらグアム行くより、
おとなしくモルジブでも行くほうが健康的だと思うぞ。
135 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 17:37:38 ID:I8/0hkJw
そうそう。
グアムは子連れに譲って自分はタヒチかモルディブでも行くといい。
つーか、うちの親が子供預かってくれるなんて言ったらマジそうするんだけど。
それか、リゾート離れてヨーロッパ個人旅行。
136 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 19:06:45 ID:aaJ8pELh
てな訳で子連れ否定の人達はモルディブに逝き
子連れにグアムを明け渡すでよろしいか?
-------------これにて、子連れループは糸冬 了-------------------------
137 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 19:18:55 ID:aaJ8pELh
ループを勝手に終らせたけど、マジに質問させてくれ
グアムでは朝市と言えばデデドの朝市がデフォだけど
その昔にハーモンの朝市ってあったでしょ、俺が8年前に
初めてグアムに旅行した時には既に閉鎖されてたけど
この板でハーモンの朝市に行った事ある人いますか?
デデドの朝市よりは良かったの?昔話しを聞かせて下さい。
138 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 20:58:07 ID:vNVFuChZ
>>137 おいらも聞きたい、この前レンタカーでハーモンの飛行場跡地の
あたりを行ってきたけど、車の修理工場やパーツ屋くらいしかなかったよ。
139 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 21:24:28 ID:N/guTNq9
スレストッパー 乙
140 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 21:29:38 ID:KZxIP3ym
もうねえ、「子供連れでのグアム」とか、別スレ立ててやってくれよ。頼むよ。
141 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 21:34:28 ID:d1vfRhSR
そんなスレ、アンチが大量に流れ込んで機能しなくなるのは
目に見えてるじゃないかw
142 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 21:59:36 ID:XJbLp2Jy
どうせ天気がどうしたとか
ごはんのお奨めはとか
大差ない話ばっかだしな
143 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 22:11:40 ID:zwBECFsv
っで結局グァムでは何をすればいいんだ?
明後日行くから教えてください。
144 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 22:15:38 ID:2Jinw6Lp BE:375408689-
>>143 McDonald'sに言ってHappy Mealを頼んでくれ。
今月のおもちゃはTroll's。これ、来年にはきっと日本でも流行るから。
145 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 22:17:15 ID:XJbLp2Jy
何するかなんて人によりけりだろ。
一体>143は何がしたいんだ??
146 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 22:30:22 ID:Fz0cEj60
>>143 子連れを見張って、もし親が子供をひっぱたりたり、
ちょっとでも置き去りにしようものなら、そく警察を
呼んで逮捕してもらってください。
147 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 22:39:13 ID:dC7fFD6z
>>143 子供が騒いでるのに知らん顔してる親がいたら注意してください。
それでも知らん顔したらあなたが躾けてやってください。
少々手荒でも構いませんので。
148 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 23:09:01 ID:BTQVj2Ar
>>143 旅程にもよる。
ずーっとプールサイドで寝てるくらいの余裕が欲しい。
149 :
143:2006/04/02(日) 23:45:22 ID:zwBECFsv
すまん、オレ子連れなんだ。
かあちゃんのリフレッシュと子供に飛行機乗りたいとせがまれてorz
取り合えず1回ぐらいはうまい飯食べたい(日本のがうまいだろうけど)
肉が好きなのでトニーローマ以外にお薦めは?
かあちゃんにお薦めなスパは?
それとみんないくらぐらいドルに替えて持ってく?
携帯ユーザーなんで調べろとか怒らないで教えてくれよな。
150 :
異邦人さん:2006/04/02(日) 23:58:18 ID:qQPKY717
このスレ子供嫌いなオタクと旅行あまりいった事ないが通ぶってる&情報紙なんかで言った気になってる奴ばっかだな! 貧乏ってやだな、人の文句(子供にまで)ばかり言って・・まぁ頑張って働き年1位は海外いってくれ・・
151 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 00:06:51 ID:jQlsN8hx
まあ改行ぐらい覚えてから吠えてくれや
152 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 12:36:17 ID:/UjCG6jT
>>149 お子さんいるなら、子連れに特化したガイドブックでも
立ち読みするといいよ。
どうせ旨いもんも無いし、家族サービスと割り切って
子供が喜びそうな店に連れてってあげれ。
ドルは成田で1万円だけ小額紙幣入れて両替すればいいでしょ。
1日目のチップや飲み物代くらいしか使わないだろうし。
あとは現地でクレカ引き出しでいいんジャマイカ?
スパはマンダラスパしか行った事ないんでワカランが
とりあえず空港やホテルで無料の地図やガイドブック貰って見てみそ。
レストランやスパも無料送迎のトコあるよ。
153 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 13:54:30 ID:RIaDfeEn
>>152 ありがとう!
ドル交換が思ったより少なくて驚きました。
あまりカードつかった事がなく明日出発なのに本日使用可能か確認しましたW
まっ取り合えず何とか頑張ってきます。ありがとうございました。いってきます。
154 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 13:58:09 ID:nQYLW5wB
ところでハーモンの朝市ネタはないですかね?
「天気どうですか?」とか「何すればよいでしょうか?」よりは
まともなこと聞いたつもりなんだけど、ひょっとして誰も行った事ないのか!?
>>138 ネタをサンクス。飛行場とは初耳、たしかにだだっ広いから何かの施設跡かなとは
思ったけど飛行場とはね・・・あんなとこまで行くんですから相当巡ってますね
155 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 14:58:27 ID:qx9RGdBU
156 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 16:42:57 ID:JJH9rdlY
>154
どこがまともなんだよw
8年も前に既に閉鎖されてた物にレスを期待する方が(ry
フジタホテルのオープンイベントは…とか書いてレスつくと思うか?
157 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 17:11:35 ID:NKVDjWQD
子連れネタしか出せない輩の遠吠えが何とも空しい。
フジタって、お前さー40年前の昔話されてもピンとこんだろが、10年前位なら
覚えてる人は多少なりともいると思うし、現在進行中のデデドの朝市との比較で
話題作りになんだろが
だいたい
>>138みたいにハーモンの朝市の場所ってどこだか知ってんのか?
今年のガイドブックには出てないぞ、ブックオフにでも逝っておいで
158 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 17:16:30 ID:gjSIBP/B
GWに彼氏と行くんですが、レンタカーを借りるか迷っています。
4日の日程なので、実質滞在が2日しかありません。
1日はダイビングに使うつもりなので、選択肢としては、
・1日ダイビング、1日レンタカーで島内ドライブ(駐車出来るビーチがあるなら行きたい)
・1日ダイビング、1日ココス島か有料プライベートビーチのオプションツアー
こんな感じで考えてるんですが、どちらがお薦めですか?
159 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 17:18:52 ID:JJH9rdlY
>157
どう見ても吠えてるのはおまいのわけなんだがw
そんな場所は知らないし興味もないよ。
でも何でそんなに熱くなってんの??
普通に考えて10年前の話に食いつく椰子が
そんなに居るわけないだろ。
レスつかないのが何よりの証拠。
160 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 17:22:10 ID:l70VD4z3
ヒント おやじにとって10年前は最近の話
161 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 17:33:52 ID:JJH9rdlY
>158
実質2日てことは、もしかして夜中に着くのか??
もしそうだと、どちらのプランにしても2日目ダイビングの方がいいような…
夜発だとホテルに着いて寝るのが2〜3時とかになるから
次の日早起きして潜るのは体調面で結構ツライ。
まぁ飛行機搭乗まで水面休息時間が許せばの話だけどね。
162 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 17:53:51 ID:gjSIBP/B
>>161 書き方悪くてすいません。
1日のうちどちらかがダイビングで、もう1日は・・・という意味だったので、1日目にするという意味ではないです。
アドバイス通りダイビングは2日目にしたいと思います。
163 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 17:57:05 ID:IYVyn8HV
夕方に着いたって実質2日だわなw
164 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 17:58:53 ID:2uuXuSXP
誰もそんなことには触れてないと思うが
165 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 18:27:19 ID:JJH9rdlY
>162
なる。早とちりスマソ。
夕方着なら順番はどっちでも良いと思うけどね。
もう一日は、グアムの華かな面を楽しみたければ後者
観光地以外のところ(言い方は悪いが寂れたところ)に行きたければ
前者が良いんじゃないかな。
ツアーにトロリーがついてなくて、K-Martやらモールやらに
行きたいならレンタカーあった方が楽だけどね。
166 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 18:54:15 ID:gjSIBP/B
>>165 ありがとうございます。
素朴な疑問なんですが、レンタカーでビーチに行った場合は駐車場などありますか?
それとも適当に見えるところに止めちゃって大丈夫ですか?
167 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 20:49:56 ID:Gqyu8woM
>>166 ええ
そのまま砂浜に止めて全然大丈夫ですよw
168 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 22:54:21 ID:gjSIBP/B
>>167 ありがとうございます。
じゃあレンタカー借りてまったりビーチで過ごすことにします。
169 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 23:05:05 ID:umIp8r44
レンタカーでビーチでまったりねぇ。
パラソルも何にもいらんのかな?
170 :
異邦人さん:2006/04/03(月) 23:13:02 ID:s0wVrWtT
マリオットリゾートってどうですか?
171 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 01:27:25 ID:d3mucTxD
>>152-153 初心者は少し多めに両替しておいたほうがいい。
予備として日本円も持っていったほうがいい。両替はホテルのフロントでもできる。
↑って書くと、レートが悪い、という反論が帰ってくるのだが、
本当の初心者にとっては頼るところが近くにある、というのは悪い情報ではないと思う。
レートは確かにほめられたものではない。
「あとは現地でクレカ引き出しでいいんジャマイカ?」というのはカードに慣れている人向けのアドバイスで、
カード自体の初心者なら、厳しいかも。
172 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 08:52:46 ID:gOucuVGI
俺は初心者の頃からTCの比重を多くして現金はそれこそ100ドルくらいだった
最近ではTCオンリーでホテル到着と同時にチップ用に1ドル札10枚に交換してもらってる
これだと現地の交換レートも気にする事ないし、手数料もかからないしフロントも嫌な顔しない
セキュリティーも良いし島内は殆ど使える...あんまり無責任な事も言えないので駄目な所があったら誰か教えて下さい。
173 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 10:16:22 ID:ecYQz94E
174 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 11:16:29 ID:dhIXLCbt
グァム行ってきます。
175 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 13:15:43 ID:yKNYRX8h
ガンクラブみたいなのって今はオプションでやってないの?
176 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 13:38:16 ID:PdkIfwpB
>>166 ここはグアム通とはいえ、ほとんどがツアーで行ってバスでGPOやKマートを移動している馬鹿が多いから
レンタカーの質問しても皮肉とかまともに答えられないと思う。
で、ビーチの駐車場のことだが、遠いビーチ(リディアンとか)でも有名どころは必ず大きな駐車場がある。
湘南のように駐車場探してうんぬんもない。
グアムで止めるところに苦労するのは、GPOくらいかな。
GPOでも少し探せば遠いところなら100%とめられる。
DFSでも裏から回れば広い駐車場があるし。
だから、安心していきな。
ただ、地元人しかいないようなところは、ちょっと不安になるかも。
砂浜まで行って、車輪をもぐらせるようなことの無いように、駐車場までであとは歩いたほうがいいよ。
177 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 14:00:28 ID:oNyYcEeA
なんか粘着爺が居ついてるな。
ツアーで行ってバスでGPOやKマートを移動すると
なぜ馬鹿なのか…意味不明。
178 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 14:04:29 ID:7/72Kih8
7月に初グアムの予定なんですが、ホテル選びで悩んでいます。
ニッコー、ウェスティン、ハイアットでお勧めがあれば教えてください。
くだらない質問なのでスルーでもよいです。
179 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 14:47:06 ID:aor52wcg
トニーローマというお店はお薦めですか?
また、レスポートサックを買いたいのですが何処で買うのか安いのでしょうか?
やはりDFSでしょうか?
180 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 15:24:56 ID:x23v6UUO
レンタカーの質問した
>>168です。
>>173 砂浜に止めていいのは嘘なんですね。
本当のこと教えてくれてありがとうございます。
>>176 あんまりグァムではレンタカーって利用しない感じなんですか?
私は1回しか行った事なくて、以前行った時に「レンタカーで回ったら、気ままにビーチに行ったり買い物出来るなぁ」と思ったんです。
私自身が免許を持ってないので、今回は彼が運転出来るしせっかくだからレンタカーで回ろうかと。
駐車場があるなら是非レンタカーで行ってみたいと思います。
情報ありがとうございました。
181 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 15:48:23 ID:5dkRA+g4
レンタカーなんか普通にできるでしょ。沖縄でレンタカーするより楽。
右側通行守って。
でもコンバーティブルは止めとけよ。
182 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 17:02:33 ID:f78wb74k
沖縄だとほぼ100%ナビが付いている。それに従うだけでどこでも
行ける。
グアムは迷って基地にご到着w
183 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 18:08:40 ID:htQKfVKD
>>180 日本で走るような気軽な気持ちで運転していってらっしゃいませ
走り方は一緒だし、ウインカーとワイパーも日本と一緒ですよ!
184 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 18:13:54 ID:Oko9Kg2O
>>178 アタシその3つのホテル全部泊まったことあるけど
やっぱお薦めはハイアットかなぁ。アタシは
ラグジュアリー系が大好きだから言うことナシだった。
ビバ!常夏!
185 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 18:28:53 ID:oNyYcEeA
>>183 日本で輸入車乗ってりゃ
ウインカーとワイパーはホントに一緒だよw
186 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 18:52:47 ID:/4D3DQ6C
>>178 これから行くならウェスティンが期待できる・・・かな?
なんせ部屋のリニューアルしたばっかだし。
「子連れ」とかいうととたんに馬鹿が荒らしに来るから聞くのが怖いけど
やっぱし旅行に行くメンバー構成とか目的がわかんないと
なんとも言えないけどね。
187 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 18:59:25 ID:gOucuVGI
>>168 既出だけど、レンタカーのホイールの盗難、紛失には気をつけろ実費だよ
あとレンタル料に含まれてる保険だけだと事故起こした時に
免責額が500ドル〜1500ドルの自己負担だからね、初心者は料金払って
免責解除の保険を追加する事もお進めする。出来れば対人、対物の補償額ウプも
188 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 20:20:44 ID:Xw9HuEA/
レンタカー借りるのに国際免許って必要ですか?
189 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 21:34:15 ID:ecYQz94E
190 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 21:44:30 ID:oNyYcEeA
なくてもおk
191 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 21:46:20 ID:H3bQfC54
>>188 グアムは不要
一応持ってたほうがいいけどね
192 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 21:52:50 ID:MffuNvga BE:125136364-
スピード違反とかで捕まったときに、
警察官に、日本の免許とは相互条約があるので日本の免許でも問題ないことを説明して納得させて、
免許証のどれが車種で、どれが有効期限かとか説明するのは
大変だしな。
193 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 21:53:10 ID:z/y1322I
ハワイ、グアムは短期滞在者(旅行者)に限り、日本の運転免許証でOKです。
滞在期間が90日を超えた場合は国際運転免許証を持っていても×です。
日本の免許証を現地の免許証に書き換える必要があります。
194 :
176:2006/04/04(火) 21:58:21 ID:H3bQfC54
>>180 注意点は色々あるけど、
・慣れるまでは前を走っている車についていれば、右左折も間違えない(車線)
・スコールが半端じゃないから、怖かったら適当なところに停めて待つ
・最近減ったけど、珊瑚の舗装ですべるところがたまにある
・センターの黄色い車線枠(詳しくはガイドブックで)に注意
・車線が鋲打ちで夜は見づらいので注意(前の車についていれば楽)
・駐車場なんかで左右逆走りが多いので注意
・信号機のランプが暗いので注意(特に南国の強い日差しに照らされて見づらい)
・歩行者の優先は、日本の10倍気をつかって(中国の10000万倍かな)
車があれば、グアムでも世界が広がるよ
気ままにショッピングや海行けば時間的なロスもバスに比べたら数段ないし。
Kマートやマイクロネシアモールで、馬鹿みたいにバス待ってるの考えられなくなる。
がんばって、行ってらっしゃい。
195 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 22:00:02 ID:f78wb74k
国際運転免許ってのは、単なる免許証の翻訳であって、それ自体が免許
なわけじゃない。
196 :
176:2006/04/04(火) 22:12:02 ID:H3bQfC54
俺の場合は10年前の国際運転免許証を今でも使っている。
本当は1年が有効期間だけど、195が言うような機能しかないので、3700円?で毎年作るのが
ばかばかしい。
天下りに寄付は
197 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 22:55:27 ID:N0KnuODV
>>193 それじゃハワイ・グアム限定みたいでは…
実際には世界ウン十ヶ国で通用するじゃん。
>>195 だな。どっちかひとつと言われたら
日本の免許を持っていた方が良い。
というか、国際免許だけじゃ厳密には免許不携帯。
198 :
異邦人さん:2006/04/04(火) 23:55:30 ID:3Hqu9BFL
俺がこの前借りたときは日本の免許とカードがあればOKだった。
で、地図をくれてここには行っちゃダメとXを書いてくれたビーチが
何カ所かあった。そこは日本人が行って盗難や暴行にあったらしい。
199 :
異邦人さん:2006/04/05(水) 10:18:45 ID:N8mt91my
>194
Kマートやマイクロネシアモールで、馬鹿みたいにバス待ってるの考えられなくなる。
私は免許持ってないのでバスでショップを巡ろうと思っていたのですが
バスはあまり来ないのでしょうか・・・?
200 :
異邦人さん:2006/04/05(水) 11:36:08 ID:w5iJxoKe
>>199そんなゆぅほど待ちませんよ。時間帯があるからそれを調べたらバスでの移動も楽しいですよ。楽しんできて下さい。
201 :
異邦人さん:2006/04/05(水) 11:52:23 ID:YdBq77lk
まあバスは日本では考えられないような
酷い乗り心地のボロバスがほとんどだけど
運転手の座席にバネがついてて段差乗り越えるたびに上下に激しく揺れてるのには笑ったが
202 :
異邦人さん:2006/04/05(水) 12:22:47 ID:p/t88P2i
>>199 >>200に同意。バスも楽しいよ。
街中はバンバン通ってるし、モールでも大して待たない。
南国をのんびり楽しめばいいのでは。
>>194はただ通振りたいだけだから、相手にしない方が良い。
203 :
異邦人さん:2006/04/05(水) 13:20:59 ID:9Wxzxb/B
古いし運転も乱暴だがバス笑えるよね。
204 :
異邦人さん:2006/04/05(水) 13:30:58 ID:+tUIuw6N
俺ん時は5回乗ったけど全部の運ちゃんがとても気さくで優しかった
トロリーの運ちゃんなんかドアが開いた瞬間「女の子可愛いね〜お金、いらない〜」
と子供の分は料金サービスしてもらった(その分、チップで渡したけどw)
しかし時間の不正確さは流石グァムクオリティー
205 :
異邦人さん:2006/04/05(水) 14:42:02 ID:yCzn3TSB
グァムってチップなんかいるんですね。
今まで一度も渡したことないやぁ。
206 :
異邦人さん:2006/04/05(水) 15:01:43 ID:wnXDKvWe
釣れますか?
207 :
異邦人さん:2006/04/05(水) 15:02:43 ID:N8mt91my
フライングバナナをやってみたいと思っていますが、やられた方いらっしゃいますか?
フライングバナナを取り扱っているのが、オーシャンジェットクラブだけみたいですが、
ここの会社でマリンスポーツをやられた方がいらっしゃいましたら、
どんな感じだったか教えて下さい。
他にも数社マリンスポーツを扱っている会社がありますが、
何処かお薦めがあったら、アドバイス下さい・・・
208 :
異邦人さん:2006/04/05(水) 17:39:35 ID:P1P+rdP5
>179
遅レスですが、レスポはどこも値段一緒だと思いますよ。
品揃えはDFSよりもその向かいにあるザ・プラザのほうが沢山ありましたよ。
けど、帰りの空港の中のDFSにはどちらの店舗にも無かった柄がワンサカありました。バッグの種類は少なかったけど。
私はLLトラベルバッグが欲しくて探したんだけど、イマイチいい柄がなくて諦めてきたよ。
140ドルという値段も安いのかイマイチ判らなくて・・・。
だけど日本に帰ってきて調べたら140ドルは激安でした。激しく後悔・・・。
209 :
異邦人さん:2006/04/05(水) 22:04:41 ID:SP19dO+B
>>202 でも、レンタカーのアドバイス何も出来ない、バス通の202 Pu@!
210 :
異邦人さん:2006/04/05(水) 22:37:55 ID:dRrsLED0
シュノーケル用にマリンシューズ買おうと思うけど、23サイズがどこにもない。
店舗にはマリンシューズ自体並んでないし、ネットでは23サイズどこも品切れ・・・
GW前で需要あると思うんだけどなあ。
どこか売ってるところ知りませんか?
211 :
異邦人さん:2006/04/05(水) 22:44:44 ID:FV/DvqRk
212 :
異邦人さん:2006/04/06(木) 00:19:31 ID:cDl0+t8D
213 :
異邦人さん:2006/04/06(木) 00:21:27 ID:y7jCz2oF
214 :
異邦人さん:2006/04/06(木) 00:39:00 ID:QMrfupEU
>210
ダイビング屋なら通年売ってると思うが
デザイン的に街歩きと兼用はできないかな…
215 :
異邦人さん:2006/04/06(木) 02:20:15 ID:XzomlouL
216 :
異邦人さん:2006/04/06(木) 04:22:21 ID:GKZwbjcr
グアムでもシェイブアイス食べられるとこある?
217 :
異邦人さん:2006/04/06(木) 09:29:47 ID:y7jCz2oF
218 :
異邦人さん:2006/04/06(木) 09:46:23 ID:QRSVs/FX
初めてこのスレに来ました!グアム大好き!!年に2回くらい行きます。
今度行かれる方がいたらアウトリガーのフロント階にあるレストラン(名前は忘れましたがバフェをやってます)のアップルパイを是非食べて見て下さい。
絶品ですから。注文してから30分以上かかるので食後に注文はしないようにネ。
219 :
異邦人さん:2006/04/06(木) 10:49:10 ID:dndkT/Gk
>>207 OJC、なかなかよかったよ
デフォはアガニャだけど引き潮時(大潮なら一日中)のJETetcエンジン付き機材使うアクティビティは
さらに車で15分ほどのアプラまで移動することになるんだけど
そこはアルパンみたくブイ周りじゃない(そもそもブイがない)ので私的にはそっちの方が良かった。
あと、1人に一つ無料でロッカー貸してくれるけど下駄箱に毛の生えたぐらいの小ささなので
バスタオルは必須だがそれ以外の荷物は出来るだけコンパクトにまとめるのが吉だね。
220 :
異邦人さん:2006/04/06(木) 12:15:46 ID:5SZPq2+v
>> 210 K-マートの靴売り場行ってきな 確か10ドル以下のはず。
>>218 あそこのビュッフェは、日によって味がかたよりすぎ・・
何回か夫といったけど、客が回転しない時は、2、3日放置状態、
マグロのポーキは腐ってました。
221 :
異邦人さん:2006/04/06(木) 16:33:52 ID:quZxsPwV
マジですか??私はアラカルトでサーモンの照り焼きを頼んだので知りませんでした。けっこう美味しかったですよ。
10月に行ったときDFSが大々的に工事をしていましたが、もう終わったんですかね?
以前のDFSの方が好きだったんですけど。
222 :
異邦人さん:2006/04/06(木) 19:23:16 ID:aLSqdWm8
223 :
異邦人さん:2006/04/06(木) 21:37:19 ID:kqTA2iWX
おすすめのホテルってどこですか?
224 :
まい:2006/04/06(木) 21:42:33 ID:1DnLWvvU
バリの帰りに寄ろうと思うのですが、一人なので安宿とかユースホステルとか
4000円未満のホテルなどないですか?
225 :
異邦人さん:2006/04/06(木) 21:45:18 ID:kZZFIkMp
226 :
異邦人さん:2006/04/06(木) 21:47:41 ID:Ub5NpK3H
現地の人と友達になれる場所とかありますか?それか安全なバーとかありましたら教えてください!
227 :
異邦人さん:2006/04/06(木) 22:48:31 ID:MINEh8Hw
おまいが女なら普通にナンパされるから場所なんて気にしなくて大丈夫。
男ならちっとは英語ができた方がいいかも。
漏れはピックアップのドライバーと話してて飲みに誘われたよ。
もち奢ったりはしないw
228 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 03:46:31 ID:YA3J/1Pk
>>217 グアムにシェイブアイスあるわけないじゃんw
229 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 09:15:35 ID:52zBT0/p
普通にあるぞ。スーパーでも売ってるし。
230 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 12:37:50 ID:rnHby3tp
>211
でも、微妙に味違うよな、日本のトニー。
Tボーン食えないし。
231 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 13:36:49 ID:qR7F8kKf
日本で食べるのではなくてグアムで食べてきた方がいいって事でしょうか?
232 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 17:04:02 ID:miwreyF4
233 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 17:53:27 ID:xp9EGCAy
GWの天気ってどんな感じですか?
クレクレですいません。
234 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 18:44:13 ID:hB8mKM8N
235 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 19:45:25 ID:xjLyGEae
>>233 俺に予知能力があったら教えてあげられるけど
そんなもん無いからわかんね
236 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 19:56:47 ID:RP0bC6Zc
再来週に初グアム行ってきます。
当方、日光湿疹の気があるのですが、なるべく日陰にいる事と日焼け止めガッツリ塗れば大丈夫かな〜
と思っていたけど、このスレみてだんだん不安になってきました。
同じ体質の方で南国行ってる方いますか?
237 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 20:08:37 ID:AiPOj0Ja
>>233 そりゃクレクレとか言うレベルじゃないぞ。
238 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 20:26:26 ID:Jwp50VPd
>>236 日焼けが嫌、もしくは肌が弱いならグアムなどの南の島に行くべきではない!
半端な紫外線ではないし、太陽さけるなら海もプールもNGだから、一体なにが楽しみでいくのか?
買い物がメインなら他の紫外線の少ない国に行けよ!
239 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 20:34:51 ID:RdAp0c9T
旅行会社、グアムならここ! って会社はありますか?
JALが特典多いような気がするのですが。
240 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 20:45:17 ID:52zBT0/p
>>236 昼間は買い物やエステに専念して、夕方から泳げばいいだけ。
241 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 21:04:22 ID:vAOqe3A0
242 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 21:29:02 ID:xp9EGCAy
天気のこと聞いた者です。
聞き方悪かったですね。
すいません。
気候的にどういう時期なのかなぁという意味でした。
ことば足りなくてすいません。
243 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 21:44:05 ID:9e4OnOQM
>236
グアムの紫外線を甘く考えない方が良いよ。
知り合いが医者の反対を押し切ってグアムに行って、即効で肌が赤く
腫れ上がって大変だったみたい。
もちろん全身に日焼け止めを塗って、長袖を着ていたらいしけど・・・。
244 :
異邦人さん:2006/04/07(金) 22:07:06 ID:VoQ51UXV
236です。やはり無謀な事だったんですね…
グアム行きはかなり迷ったのですが、主人が私とつきあい始めた頃
(日光湿疹がまだ表れていなかった頃)南国大好きな彼が
「いつか○○にもグアムのキレイな海と空を見せてあげたい」と
言ってたのがずっと記憶に残っていて、今回決意しました。
無理するなとは言ってくれてますが、初めての2人での海外旅行ですし
普段私のために遅くまで頑張って働いてくれる主人のために、
私もなんとか彼の希望をかなえてあげたくて…
2人ともドライブと写真が趣味なので、海やプールはパスして
レンタカーで島一周を計画していました。
買い物とかも特に興味はないので、お土産買うくらいですね。
仕事の電話から解放されてのんびりさえできれば、と。
>>238さん
真っ当なご意見だと思います。
南国を否定したわけではないので許してください…
>>240さん
アドバイスありがとうございます。
海水浴は不可能と思って諦めていましたが、検討してみます。
スレ汚し失礼しました。
245 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 00:12:55 ID:8SUprTdX
女性なら、日傘とか持参+日焼け止めをこまめに塗る+長袖とパンツとかで肌の露出を避ける
でいけそうな気もしないでもない
個人差あるだろうから大丈夫とは言い切れないけど
外で遊ばない分、ホテルのいい部屋をとって日中はのんびり部屋から景色をながめるっていうのもよいかもよ。
頑張って楽しい旅行してきてくださいな。
246 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 01:29:54 ID:gp1BlAuI
テスト
247 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 02:55:52 ID:3CRuvvMZ
>>236さん
前に他の掲示板でも同じような相談を見たことがあります
そのような悩みは236さんだけではないですよ
夜のプールもいいですよ
ホテルによっては素敵にライトアップされていてロマンチックです
248 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 03:09:55 ID:f22Gc5Ot
〉234
249 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 10:57:44 ID:d/6jri6J
>>233 飛行機降りたら湿度にうっとした
たまにスコールが降ったり毎日ピーカンなわけではない
こんな感じ?
250 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 12:49:20 ID:i07WazJE
それ年中だなw
251 :
236:2006/04/08(土) 13:46:21 ID:DGIZ5XXJ
みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。
湿疹の事ばかりが心配でとても不安でしたが、対策など教えていただいて、今は少し楽しみになってきました♪
日焼け止め沢山仕入れて、日傘も今日買ってきますね。
準備万端で行ってきます!
252 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 14:53:58 ID:Vh1ZRf3U
リゾート地まで行って、日傘さしてる女見ると
は???って思うのは私だけでしょうか・・・・。
253 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 14:55:52 ID:I2jkvD/l
>>252 あなただけ。
旅にはいろいろなスタイルがあって、どれか1つだけが正解などということはないから。
254 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 16:26:08 ID:IzRSs25K
255 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 16:31:36 ID:fRD/irG+
>>252 グアムで日傘?
だっせーw
恥ずかしい!日本人はバカだと思われてるだろうなぁ〜
256 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 16:34:49 ID:QZEZycQN
親戚の結婚式とか、普段から南の島に興味の無い人が行く場合だってあるでしょう。
別にいいじゃん。
257 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 16:48:50 ID:McYgKYCK
まあ何の話題振ってもおかしなレスする人はいるので気にしないでおきましょうや。
258 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 17:47:03 ID:Vh1ZRf3U
日傘はあきらかにおかしい!!
日本人の恥だからやめろや
結婚式で行くから興味がない??はっ??
その土地に合わせるだろ普通。
259 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 17:51:49 ID:i07WazJE
そうか?
べつにいいんじゃね?
260 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 18:38:27 ID:pc6KbQRq
>その土地に合わせるだろ普通。
日本に来てるガイジンさんに言ってくれ。
261 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 19:18:41 ID:8SUprTdX
日傘てそんなにおかしいかなあ
恥になるほど...?
262 :
て:2006/04/08(土) 20:13:31 ID:8HI78SGv
日傘いいんじゃない?
俺のばあちゃんも昔ハワイで日傘さしてたよ
芸能人もさすんじゃね?
おまえらの彼女がすげー色白でキレイで肌弱くてグアムで日傘さしたらどう思うよ
263 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 20:19:13 ID:mm0Sv2w/
>>262 日傘はおかしいなんて言ってるやつは一人しかいないのに
おまえ「ら」って書いちゃうオマエも大したこと無いな
264 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 20:24:14 ID:mm0Sv2w/
>>262 あーゴメン、3人いたか。
ともかく一緒くたにしないでアンカー付けてくれよ。
265 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 20:53:45 ID:JE3/EMW3
266 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 21:08:16 ID:G61GJyJ+
うん、グアムはダサいねー。
私はGWにカリブに行ってくるわ。
267 :
異邦人さん:2006/04/08(土) 21:57:16 ID:JE3/EMW3
268 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 00:09:49 ID:vg6D+2ku
ビクトリア・シークレットはありますか?教えてください。。
269 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 09:12:45 ID:JWT814Ky
今日友人がグアムに行くはずだったのに、飛行機飛ばず・・・
中部国際空港発のNWです
私も来月NWで行くから不安になってきた
友人にその後連絡してないのですが、飛ばなかったらどうなるんですか?
満席でなければCOへとか?
私はGWに行くから絶対に乗り換えはありえないだろーなー
頼むよ〜って感じです。。。
270 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 09:30:07 ID:imsq1OYz
NWに予約した時点で負けってことかな。
俺ならNWはやめるか、飛ばなくてもあきらめる。
271 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 09:32:16 ID:a+mBoe6/
>269
遅延じゃなくて欠航?
そら、お気の毒に
272 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 12:09:55 ID:wRHcgDRv
私、貧乏なので先日産まれて初めて日本〜グアム線のビジネスクラスに乗りました。
コンチネンタル航空でしたが快適なフライトでした。
食事はトニーローマとサムチョイズでしました。
トニーでは『妻の誕生日なのでおいしいモノを食べたい』
と伝えると、食後に突然バースディソングとケーキで祝ってもらい良い思い出になりました。
もちろんリブも美味しかったので大満足でした。
しかしサムでは(食事代70+サービス7)にたいして80ドル払ったら
『おつりを持ってきます』と言ったまま2度の催促にもかかわらず持ってこないで
挙げ句の果てにあからさまに厨房ない裏の方に隠れてました。
自分からおつり持ってくると言ったのに・・・メチャクチャ感じ悪かったです。
273 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 12:19:32 ID:/EDThwjx
>>272 >しかしサムでは(食事代70+サービス7)にたいして80ドル払ったら
トータルで少なくとも85ぐらい払うべきでしょうね。
274 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 13:01:24 ID:wRHcgDRv
>>273 そうなんですか?特別に良いサービスをしていただいた訳でもありませんし
サービス料が含まれているのでチップの必要はないと判断したのですが・・・
トニーローマではサービス料は含まれてなかったしサプライズもあったので多少多めにチップを置いてきました。
最初に食事をしたプラネットハリウッドではスタッフが自ら
『サービス料が含まれてるからチップの必要はないよ』と親切に言ってくださいましたけど。
私の未熟な経験からの行動なので間違ってたらスミマセン
275 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 13:21:50 ID:/EDThwjx
>>274 それぞれ何パーセントぐらいチップを払ったか分かりますか。
それと比べて、70ドルの食事で7ドルのチップはどうでしょう?
276 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 14:19:27 ID:FlScyAwM
だから>274にはサービス料込みって書いてあるじゃん。
文盲か?
277 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 14:47:02 ID:HEsJTYUX
>>274 2年前に行ったときは"ServiceCharge"って書いてたけど・・・
なくなったんだね!
その時に隣の席に座ってた引率の人が旅行者からチップを集めてポケットに入れてるのを見て愕然としたからよく憶えてる。
278 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 14:54:21 ID:HEsJTYUX
>>275 少し前までアメリカ本土の西海岸に住んでました。
自分が住んでた地域では
朝、昼は最大10%
夜、お酒関係は最大15%
ホテルは毎朝一人$1、運んでもらった荷物一つに$1
タクシー10%、バレットパーキング一回$1
そんな感じを目安にしてました。
でもグアムやハワイはもらって当たり前って態度するし、
相場より高めに払う人が多いから本土並みに払うとモロに不満顔な人が多かったよ。
279 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 15:01:55 ID:lWbSJ5ZF
>>278 >朝、昼は最大10%
>夜、お酒関係は最大15%
これって、課税前の額が基準?それとも課税後?
課税前基準だったら朝も夜も5%ずつぐらい低いと思うけど。
280 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 15:07:48 ID:/wqVrtqd
自分もロスに住んでいた時は、夜でも最大15%くらいが目安だった。
なんかチップを多めに払うのが常識みたいになっているけど、そんな事ない。
ただし、例えばホテルのスイートに泊まったりした時は多めにするとか、高級レストランならもう少し多めになったりする。
281 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 15:29:46 ID:rTNLeyJ6
>>272 せっかくコンチネンタル航空でグアムまで行ってコンチネンタル・ブレックファスト
は食べなかったのでうか?
もし食べたのならレポお願いします。
282 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 15:50:32 ID:pdsetXm1
>>279 普通税金にチップは付けないと思われ・・・
283 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 16:06:53 ID:FlScyAwM
>281
ツマンネ
市ね
284 :
272:2006/04/09(日) 16:16:19 ID:wRHcgDRv
あの〜結局、私はどのように対応していれば良かったのでしょうか?
次回の旅行に役立つようにアドバイスお願いします。
>>281 コンチネンタルブレッグファストって機内食の事ですか?無知ですみません
285 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 16:36:05 ID:pdsetXm1
>>284 晩御飯$70にチップ$10で$80は妥当な線だと思います、
お釣り持ってくると言われてたんなら勘違いも仕方ないから気にしなくてもいいんじゃない?
286 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 17:44:46 ID:lWbSJ5ZF
>>282 本来は課税前価格に対してチップを計算するが、
旅慣れてない人は、課税後価格で計算してしまう(Totalと書かれた額ね)。
なので、税額にもよるが、課税前の15%と課税後の10%だと額としては変わらない可能性がある。
287 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 18:06:46 ID:xvXNCcv8
>>284=272
行動には何も問題ないのでは。
単にサムチョイが日本人を舐めてるだけ。
強いて言えば、もっと強行に釣りを取り戻した方が良かったかもね。
しかし、あの値段にしちゃ味も普通って程度だし、よく客が入るよな。
あと、漏れがトニーローマに行った時は、Gratitude feeという名前で
サービス料が含まれてたが、変わったのかな?
ちなみに
>>281は何スレも前から
ガセピアを流したがってるだけのアフォだから相手にしなくていい。
288 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 18:34:38 ID:teE8/xBK
>>284 まあ、二重払いのレベルじゃないから、勘弁してやれば。
不満なら、他の地域のチェーン店も含め、二度と行かないという対応だろう。
>>287 あと、何スレも前から売上税の話を知ったかぶって話しているアフォもいるぞ。
289 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 18:50:09 ID:rTNLeyJ6
>>284 もとを正せばコンチネンタル航空の社名を冠した機内食ですが、今となっては
世界中のレストランやホテルで定番となってますよね。
コンチネンタル航空が考案し機内でサービスしたのがその始まりですが、
その後世界のレストランやホテルに広まりました。
290 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 19:03:35 ID:BGz6jpOi
>>287-288 グアムといえども英語圏ですから、
英語がそこそこ理解できて、かつ、アメリカ流のマナーを知っていれば
そんなに片意地張らずに楽しめるんですけど。
チップの必要ないレストランもあるので、それなりのレストランに行くときは
それなりの行動をしましょうね。
291 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 19:14:57 ID:teE8/xBK
>>290 >グアムといえども英語圏ですから、
>英語がそこそこ理解できて、かつ、アメリカ流のマナーを知っていれば
>そんなに片意地張らずに楽しめるんですけど。
香ばし杉www
片意地はってんのは喪前だけw
英語がそこそこしか理解できない喪前はすっこんでてください。
292 :
287:2006/04/09(日) 19:34:39 ID:hmhWVMM5
>>290 その内容と漏れのレスと何の関係があんの??
本土には4年程居たから、だいたいの事は大丈夫だと思うし
グアムには飛行機の免許を取りに行ってるので
無線交信含め、英語はそんなに問題無いと思うが…
293 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 19:36:22 ID:NAFxslVb
wを多用するやつにも
ロクなやついないから
話半分な
294 :
272:2006/04/09(日) 19:51:02 ID:wRHcgDRv
みなさん色々なご意見ありがとうございました。
私たち家族としてはそこそこ満足出来ましたし、何より無事に帰国できた事ですべて良かったとします。
これから旅行に行く方は楽しんで下さい。アディオス
295 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 21:21:15 ID:tO/IdHcB
>290
ワロス
チャモロはアメリカ流のマナーなど
身につけてないだろw
296 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 21:53:39 ID:MsRDwBXr
さすがは、グアムスレだな。
低レベルなお話が続いてますなーーーーw
297 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 22:25:25 ID:BfCCx3Pg
英語圏だとアメリカ流っていうバカさ加減にワロタ
298 :
異邦人さん:2006/04/09(日) 23:44:52 ID:UiaPURQL
>>297 良くわかんないけど、グアムってアメリカ本土からどう思われてんの?
失礼ながら言うと、日本の沖縄みたいなもん?
299 :
異邦人さん:2006/04/10(月) 08:26:27 ID:7mHTUdgR
>>296 そう思うなら読むな
どうせ行ったこともないくせに
300 :
異邦人さん:2006/04/10(月) 11:09:53 ID:qk4wZx1M
人从___人/(____
)`-ー-'
\ 低 レ ベ ル と
) ホ ザ キ な が ら
::::::::::::/⌒ ⌒ヽ::::::::::::::::: 〕 い ち ば ん 低レベル な の は
:::::::丿丿 ゝゝ:::::::::::::::: /
>>296 テメー じ ゃ ね ーか!!!
(:::::::彡 ゝヾ::::::::::::::〉)  ̄ ̄〕
ゝ:::::| ■■■ii、,iii■■■ ゝ:::::/ /W⌒\(~~∨⌒ヽ
/ゝ| <●> )( <● > |/~ヽ
( | | |.... | ) 、__人人人__
ヽ| ヽ ..( Ω_Ω ). ノ |丿 、__) (__,
| .. :::::l l::::::::: | _.) , --、 (
ゝ.. <三三>.. ノ⌒-- (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
⌒/\ ⌒⌒ .. ノ\ _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/ |\__i ___/ / ヽ (_,_, ヾ__,!,__,!,__,!
301 :
異邦人さん:2006/04/10(月) 14:13:39 ID:LttiC4iM
さて、この展開からすると296は「釣れた」とか抜かす野瘻だと推測
只、同情すべきはここの幾数千の埋もれた駄レスの一つに初々しい頃の
純真無垢な296がいたに違いない、その時に血祭りに上げられ悲惨な目に
遭遇したのは心から哀悼の意を表す。そこで一言.....
とっとと出てけ。
302 :
異邦人さん:2006/04/10(月) 20:59:34 ID:oHeiibpw
今週末グアムに行くのですが、向こうにボディショップってありましたっけ?
検索しても出てこない・・・
303 :
異邦人さん:2006/04/10(月) 21:20:02 ID:GEpWWHFm
304 :
異邦人さん:2006/04/10(月) 21:38:16 ID:jrp9MFaQ
グアムだってw貧乏人乙
305 :
異邦人さん:2006/04/10(月) 21:58:43 ID:muN07vX3
そのグアムにも行けないwホームレス乙
>>303 言われてみれば、そこからだな
IDもしかりだが文体まで器用に、ジキルとハイドみたいな切り替えが天晴。
306 :
異邦人さん:2006/04/10(月) 22:01:18 ID:+LFvJwro
★韓国人の4人に1人が前科者。国家的に自国民の犯罪歴を抹消して誤魔化す
★朝鮮人武装強盗団の年間犯罪件数、都内だけで1500件
★敵に塩?日本が中国柔道支援、北京五輪チーム強化に一役 〜往復航空運賃・滞在費等を日本側が負担
特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
★東アジアニュース速報+
http://news18.2ch.net/news4plus/
307 :
異邦人さん:2006/04/11(火) 20:51:45 ID:FRPHzwS7
グアム。。。。。。。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Pu!Pu!Pu!Pu!Pu!Pu!Pu!Pu!Pu!Pu!Pu!Pu!Pu!Pu!Pu!Pu!Pu!Pu!Pu!
308 :
異邦人さん:2006/04/11(火) 20:59:37 ID:HZTklZo/
確かに外国って感じはあまりしなかったけど、家族で行くなら気軽で良かった。
機会があったら一人で行ってみたい
309 :
異邦人さん:2006/04/11(火) 22:25:46 ID:Pas8LijK
Kマートってランジェリー売ってますか?
お洒落な下着です。
310 :
異邦人さん:2006/04/11(火) 22:30:49 ID:HBc+CCXn
>309
Kマートってホムセンだよ?
311 :
異邦人さん:2006/04/11(火) 23:12:50 ID:RvJL/uq6
>>309そんなおしゃれな下着は売ってないと思うよ!!スーパーみたいなかんじやったから。
312 :
異邦人さん:2006/04/12(水) 01:20:20 ID:L8KX2srD
>309
下着はメイシーズにいろいろあったよ。
313 :
59:2006/04/12(水) 02:17:09 ID:Xp5LzFtR
>>59です。
今日からグアム行ってきます。
KIX 9:55発のNW80です。
webチェックインで非常口席もおさえたし、準備OK。
後は寝るだけ、なのだが眠れない…
改装したフィエスタが楽しみです。
314 :
異邦人さん:2006/04/12(水) 03:14:59 ID:/iG7Pa+4
ハイアットのランチビュッフェは、No.1ホテルって言われてるのに『これ?!』ってカンジ。唯一美味しかったのは、具を自分でチョイスしてから作ってもらうパスタでした。
4/7から社員旅行で来ていた不動産屋さん、どなたかここ見てますか?
315 :
異邦人さん:2006/04/12(水) 12:54:07 ID:0ojNOEv9
>>310 ホームセンターといよりもいちおう総合スーパーだろ。 食料品も少しあるし。
ホムセンなら、ホームデポだろUSなら。(グアムには無いけどな)
316 :
異邦人さん:2006/04/12(水) 14:10:48 ID:FCAoaUwY
最近は衣料品や食料品をおいてるとこも多いよ
フィエスタに着きました。ようやくネット接続完了。
24時間につき10ドルかかるとのこと、まあ仕方ないか。
リニューアルしただけあって部屋はとてもきれいですね。
天気もとてもいいです。景色も10階なので、いいです。
では、プール行ってきます。
318 :
異邦人さん:2006/04/12(水) 14:52:23 ID:BaOMc0cb
いってらっしゃ〜い
天気はどうですか?
>>318 天気いいですよ〜
予報も金曜日までにわか雨があるかないかくらいみたいです。
320 :
異邦人さん:2006/04/12(水) 18:39:52 ID:an9MzrUw
>>319 楽しそうでなによりです。
ところで日本人観光客は大勢いましたか?
それと新しいレストランがホテルロード(多分)にオープンしたとの事ですが
もしも情報が入るようでしたら教えて下さい。
321 :
異邦人さん:2006/04/12(水) 19:43:33 ID:A/mLz1cQ
オンワードから記念カキコ。
322 :
異邦人さん:2006/04/12(水) 19:52:33 ID:gKDr5WVp
>>319 5/16に同じ便でグアムに行く者です。
NWは時間通りでしたか?
機内食、機内の感じ、機内の設備のレポ御願い。
323 :
異邦人さん:2006/04/12(水) 20:38:07 ID:5AbQ5ll5
>>309 DFSの向えにあるセブンイレブンの隣ぐらいに下着売ってる店があったよ。
324 :
異邦人さん:2006/04/12(水) 22:40:31 ID:z0Cu8bgn
>>317 フィエスタのハリボテ改装に気付く前に日本へ帰るヨロシ
325 :
異邦人さん:2006/04/12(水) 22:42:28 ID:IhJnkfnd
PICのプールってコケだらけっていうのは本当?
326 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 00:07:13 ID:mjHkpteQ
夏休みに子供(1歳)と両親とグアムに行く予定です
グアムまでなら飛行機もぐずらないと思います
コンドミニアムを探してます
おすすめはありますか
327 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 00:20:25 ID:H2zmUUtE
328 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 00:24:30 ID:KNSmkyRt
またまた燃料投下ですね。
もしマジレス希望だとしたら、過去レス読んでないんだろうな。
329 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 00:38:39 ID:+ctnwkNs
>>326 「全部読む」っていうところをクリックしてください。
全部読み終わったら、とりあえず今晩は寝て、明日また来てください。
生活カテゴリーの育児板にも旅行関係のスレがあるので、
そこでも情報が得られるかもしれません。
330 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 08:13:21 ID:lySzrFP+
グアムの海って食べ物とかOKですか?
バーベキューとかじゃなくて軽食をと思っていますが。
331 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 08:32:15 ID:0NRh9vhv
>330
コンビニやファストフードで買ったものをビーチで食べるって意味?それならどこでもOKでしょ。
332 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 08:53:44 ID:lySzrFP+
>>331 そうです。OKなんですか。
ハワイではそういう人はあまりみかけなかったもので・・・。
ありがとうございます。
333 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 09:34:10 ID:pYhCYSTV
>>330 確かに食べ物禁止はないと思うけど、実際食べてる人はあんまりいないですよ。
小さい子供がいる人は別だと思うけど。
だいたいビーチ沿いにファストフード店ってないんじゃない?プラザホテルのマックが一番近いと思うけど
決してビーチ沿いとは言えないし。マックからヒルトンホテル方向に徒歩10分くらい歩いたらサブウェイが
あるけど、決してビーチには近くない。
ABCとかで買うのが一番いいかも。
>>322 NWは座席が楽じゃないし、窮屈な感じがしますよ。でもCOで行くよりいいと思いました。
飛行機の揺れもCOより少ないようです。
COは機体が新しくなり(全部ではありませんが)、座席の間隔もひろくなり清潔感がありますがそれでも微妙でした。
NWもCOも客室乗務員はあまり親切ではないですね。
334 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 09:50:26 ID:9c68KMSd
グアムプラザから海まで徒歩で
だいたい何分くらいかかりますか?
335 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 10:52:02 ID:vJIOkqyp
326です
全部読みました
おすすめを教えてください
336 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 11:09:01 ID:EiJZO5Na
>>334 グアムプラザホテルから海は5.6分くらいですね。ゆっくり歩いても10分くらいだと思いますが
ビーチ沿いのホテルではないので海で遊びたい人にはすごく不便です。ただ買い物をしたい人には最高のホテルですよ。
決してキレイなホテルではありませんが、子連れじゃなければいいと思います。
>>335 残念ながらコンドミニアムは利用した事がありません。理由はグアムではホテルの方が立地条件もよく、大変便利だから
です。
どなたかグアムのコンドミニアムを利用した方はいないですかね。
337 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 13:24:00 ID:wXOMARaJ
>336
知らないならレスしなくていい
つか、そいつ釣りだろ
338 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 13:50:25 ID:UrIQgr0J
はぁ〜どこが釣りなわけ?
単なるトーシロの質問じゃあねーの?
339 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 15:58:14 ID:e8T456EM
全部読んで、それでもまだ子連れの話をしたがるなんて
釣り氏かマゾか脳タリンかのどれかしかないだろw
340 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 16:15:11 ID:9c68KMSd
334です
>>336さんありがとうございます!
あさって初めて行くので楽しみです。
341 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 16:56:43 ID:daAK7u3Y
>>335 育児板で待ってるからそっちで聞いて。
とりあえず単なる旅行ならコンドミよりホテルの方がいいと思うよ。
342 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 17:01:27 ID:9c68KMSd
ちなみに子連れです。
子連れでグアム旅行に行き、子連れDQNとは何か、
体験を交えて考えてきたいと思います。
帰ってきたらレポします。
343 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 18:45:59 ID:lySzrFP+
>>342 だから〜、分かってないなぁ
そんなレポいらないんだって。
344 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 19:51:02 ID:mMH1dF9I
345 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 20:19:41 ID:UrIQgr0J
346 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 20:24:13 ID:nMZJTQ2s
子連れは糸冬了、イ土七刀り直そう。
ここの皆はグアム滞在中は贔屓(ようは常連)にしてる食い処ってあるの?
グアムは飯が不味いのがデフォだけど、そん中で一筋の光明が見える店wって
ないの?但し、ホテル内、Fコート、Fフード、Fレストランは除外って事で
教えてエロイ人達。
347 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 20:47:25 ID:e8T456EM
ない。
糸冬了
348 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 21:11:49 ID:kh9dN6GX
グアム楽しいじゃない。世界各国回ってる俺だが、グアム初めて行った。
これは海外の雰囲気では無く、日本の観光地。でも楽しさは世界一。
イルカウオッチングのバナナボート、スゲー底抜けに楽しい。
349 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 21:52:13 ID:+ctnwkNs
>>341 台所が必要なんじゃないの?
まあ、あと2、3年ぐらい待ったほうがいいと思うけどね。
350 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 22:04:15 ID:9c68KMSd
グアムスレで子連れを差別するのはおかしいよね
子連れでグアム旅行に行く人たちもたくさんいるわけだから
このスレの中に必要ない人が混ざってようがきちんとレポするよ。
必要ない人はスルーしてくれて結構です。
以上。
351 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 22:08:39 ID:a4UP/HY8
なんだよ、ただの荒らしか。
352 :
202.128.31.241.guam.net:2006/04/13(木) 22:16:28 ID:DrxhrEg+
昨日は夕方〜夜に数回スコールが降りましたが、今日は一日いい天気でした。
海水浴したり、GPOに行ったりしましたが、マリンスポーツかゴルフでもしないと
時間をつぶすのに苦労しますね。
GPOでドラマ「24」のCTUロゴTシャツ買いました。
>>320 DFSあたりまで歩いてみましたが、ちょっと分からなかったです。すみません。
>>322 機材は757-200、元アメリカ国内線で使用されていたものです。
ビジネスは2+2、エコは3+3の単通路機です。
日本国内に757は飛んでいませんが、735・737・A320みたいな感じです。
羽田・中部・関空〜石垣に乗るような感覚ですね。
機内食の量は少なめ、アルコールは有料、音楽以外の機内エンタメは付いていないので注意。
>>333さんご指摘の通り、座席もくたびれ気味です。
まあ、期待しないで乗ってみてください。
>>324 バスルームが…水圧が低かったり、水周りの更新には限界があるのかなあ。
それ以外は概ね満足です。内装が新しいのはやはり気分がいいですね。
あと10階なので眺めは最高です。
>>348 マリンスポーツすると楽しいですよね。
私はグアム3回目ですが、過去2回はシーウォーカーとかジェットスキーとかいろいろしました。
353 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 23:01:00 ID:JHq+2qzI
皆さんはグアムって、旅行会社のパックツアーを
利用されることが多いのですか?
私も7月の第2週目の週末に
関西から行こうかと計画してまして、
まだ予約してないのですが
そろそろしとかないと、予約取れなかったりしますか?
できればJ○Bのとっておき夏のパンフ(安いので)出てから
申し込もうかな?と思ってますが、
まだ先のようですし・・・
今発売中のは旅行会社によっては
予約いっぱいなとこもあって
すこしビビッテます。
皆さんはどうされてますか?
354 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 23:15:46 ID:DrxhrEg+
>>353 2人以上で行くなら、ツアーがおトクだと思いますよ。
HISとかトラピとか(他もありますが)、かなり安い値段で出ますからね〜。
関西からは、今までJAL(JALWays)が午前発・現地午後発のスケジュールだったのが、
ANAと同じように深夜便になったので、唯一の昼便であるNWのツアーは高めになると思います。
ただ、深夜便利用の場合は、実質現地滞在が1日減るので注意してくださいね。
355 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 23:16:08 ID:D4jtKdAK
マイレージで無料航空券があるとか
宿泊が格安(知人が居てタダとか株主優待)などの
特別な理由が無い限りは、値段的にはツアーの方が安いね。
356 :
異邦人さん:2006/04/13(木) 23:17:07 ID:LWFxBRSa
子連れにもいろいろ居るわけよ。
クソミソなわけ。
>>354でfusianasanするの忘れてました。
>>355 まさに今回の私がそうです。
以前NWでオーバーブックに協力したときに、アジア無料券を貰いまして、
このたび利用した次第です。フィエスタも直予約です。
358 :
↑:2006/04/14(金) 09:17:17 ID:Qfg/snVr
自分語りには誰も興味無いんじゃないか?
359 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 09:37:45 ID:NZn7MkUm
>>353 JTBはオススメでしたよ。
日本旅行、近畿日本ツーリスト、JRびゅうプラザで申し込んだツアーはまぁまぁでした。
残念ながらH○Sは最悪でした。もう二度と利用しないと思います。
ツアーのいいところは送迎が当然ついていますよね、自分でレンタカーしてホテルまで行ける人は
問題ないと思いますが、初めての人や免許のない人は送迎がないと困ると思います。
決して空港からホテルロードまでは難しい道のりではありませんが、夜便で出発すると現地に
着くのが翌午前2時とかになりますから運転は厳しいのでは?
360 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 12:05:15 ID:TRXKVljp
>>358 良いじゃねーかよ、レスに受け答えしてるし
自分語りったって自慢レスしてねーんだからよ
それと節穴でグァムにいるのが証明されてるから
役立つナマ情報が聞けるだろ文句言われる筋合いないよ、て言うかアヲルな。
ちなみに俺は357ではないのでヨロシク。
361 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 12:41:12 ID:bk+XuIFi
なんだかんだ言っても天下のJTBだよな
安心感もピカイチ
でも、微妙に高くね?
結局値段相応かな、と
362 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 13:35:46 ID:XfMRYVnD
>359
残念ながらH○Sは最悪でした
どういう点で最悪だったのでしょうか?
マリンスポーツでオーシャンジェットクラブを検討しているのですが、
どうでしたか?
満足出来る感じなのでしょうか?
体験された方がいましたら教えて下さい。
363 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 13:40:52 ID:XYOYhB1k
>359さん
H〇Sは、どう悪かったですか?
H〇Sで考えてるんですけど、やめた方がいいですかね?
安さだけではダメ?
364 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 14:14:52 ID:/YiS+rq1
>>363 現地でバス乗り放題、今茶カードがいらない玄人にはHIS、キンツーでいいんじゃない?
GuamとHawaiiは初めてのときは素直にJTBがいいと思った。
365 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 14:55:15 ID:8aT/KECX
>>363 私の場合「グアム4日間\29,800」という激安にひかれて電話をしたところ、既に満席でした。
オフシーズンだったため高いツアーでは行きたくなかったので、出発日を変更してもう一度聞いてみようと思い
電話をしたところ、「先ほど電話頂いた方ですよね、ご希望の日で別のツアーが空いていましたのでお取りしておきました。料金は\38,000です」
と言われビックリしました。私がOKもしていないのに予約を入れらるなんて他の会社では一度もなく、まして料金も高くなっているのに
了解も取らないなんて!と思いましたが他の出発日でも満席だったため、そのツアーに参加することにしました。
会社の近くにH○Sのがあるので直接行って申し込み&支払をしましたが、とにかく接客の態度が悪い!
あんなに態度が悪くてよく旅行代理店で仕事ができるな、と思う程悪いのです。
そしていざグアムに着いても現地の係員が全然親切じゃない。
ホテルはグアムプラザホテルでした。過去6回くらい利用した事があったので上質なサービスはもとより期待はしていませんが通された部屋はあまりにもヒドイ部屋でした。
それは私たちだけではなかったらしく、H○Sのデスクには5人くらい「部屋がひどすぎる!」と文句を言いに来ていました。
プラザホテルは決してキレイなホテルとはいえませんが、4日くらいの滞在なら便利なホテルといえます。
また、友人がフランスに挙式のため行った際もH○Sを利用したのですが、本当に最悪な対応で(その場しのぎのウソまでつかれ)支店では話にならずあまりにも腹がたったので
本社まで苦情を送ったそうです。私の激安グアムと比べると10倍以上高い旅行だったのですごくかわいそうでした。
ものすごく長くなってすみませんでした。
366 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 15:09:13 ID:wmv8c+RD
367 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 15:10:37 ID:eZ6HPq/5
368 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 15:14:43 ID:pY+vz4ls
>366
横レスすまんが、たぶん意味を取り間違えてる
369 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 15:29:22 ID:VjCO4QZ6
>>365 読ませてもらったけど、予約の件はあなたにも問題あるのでは?
了解もとらずに予約なんていくらなんでもないだろ?
私も今まで何度もH○S利用したことあるけどそんなに悪く感じた
ことなかったけどなぁ
370 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 15:45:35 ID:+/KA77CV
予約の件は、問題っつーより
単に向こうの営業トークにうまく乗せられた
てだけだな
371 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 16:12:51 ID:qEG9o8tS
『とっておき夏』と『わいわいファミリー』シリーズはいつ発売なのじゃあ!教えてくれ〜!
372 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 16:24:44 ID:/YiS+rq1
ああ、ゴメンネ。
グアムならコンチャカード、ハワイならオリオリカードという繁華街・ホテル巡回バスが
タダである特典、さらには携帯無料貸し出し、日本語ヘルプデスクなどの満載な
JTBのほうが初めていくには良いでしょうと、言いたかったですよ。
HISはやっぱりツアーとか明らかに向いてなく市場価値のあるのといったら
格安航空チケットくらい。
航空チケットとかも渡航・滞在先からのお迎えチケットとかのほうが安い場合とか
もあるからいいとこないよね。
373 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 16:44:10 ID:XYOYhB1k
グアム〇日\OO,OOO〜!!みたいなキャンペーンツアーじゃなければ大丈夫かな?
374 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 17:46:31 ID:19tMq9Da
安いツアーは安いなり。その本来安いツアーを連休とかに
バカ高い料金で利用したりするからむかつくんだと思う。w
375 :
異邦人さん:2006/04/14(金) 18:01:26 ID:I19anRmq
376 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 00:23:10 ID:29CJiB4N
オプションでディナー+カクテルショーを申し込んだが、
カクテルショーをパスされてしまった。その時面倒なので良いと言ってしまった。
これに参加した人が居れば、内容を教えて下さい。良かったですか?
377 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 00:33:24 ID:zJumHp7k
HISも10年位前までは大手に追いつけ追い越せと頑張ってる企業で
イメージも対応もいいと思ってよく利用してたんだけどー。
最近はなんか勘違いしてませんか?てな感じだな。
とりあえず接客態度がなってないのはここんとこお約束だ。
378 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 00:34:20 ID:yKnJHl8J
379 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 00:44:06 ID:7DVVo2lp
>>365 俺HISでグアム行ったけど、レストランの予約やホテルへの送迎などもスマートだったし、帰りなんて搭乗手続きまで全部やってくれてメチャクチャ良かったよ。
旅行後も担当者から電話があり『今回のご旅行はいかがでしたか?』なんてフォローもあったし、誉めすぎかもしれないけど不満なんて一つもなかった。
HISなんて超薄利でやってるから、安いツアーなら安いなりに理解した方がいいんじゃないかな。
満足したいなら、いくらでもオリジナルツアー組めるんだし、せっかく海外に行くんだからケチケチしないで頼んでみれば納得できると思うよ。
380 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 00:44:40 ID:T7r9PPF0
381 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 01:34:24 ID:8AsJ1ENe
激安を謳ってるツアーは、良い部屋を期待しても無駄って事くらいは
最初から理解して行かないと。逆にガックリくるよ。
安かろう悪かろうな部分もあるという不安材料込みで
激安なんであって。
382 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 01:56:39 ID:QNbykcGF
>379
2chでそんなカキコしても逆効果なだけなんだが…
はっ!ほめ殺しか??
383 :
379:2006/04/15(土) 07:01:06 ID:7DVVo2lp
まぁ2ちゃんなんでなかなか真実は伝わらないかもしれないけど、上記でカキコした事はホントだよ。
結局このカキコも『社員乙』とか言われると思うけど1/10でも信じてくれる人がいればいいです。
自分達はCOのBFでハイアットの上層階に宿泊したのでグアムにしては割高だったかもしれませんが、満足のいく旅でしたよ。
あっ!!しいて不満を探せばハイアットのエレベーターに1階から乗る時にカードキーを差し込むのを教えてくれなかったから、他の宿泊客に『カードキーを入れないとダメだよ』と指摘され恥ずかしかった。
それとハイアットの1階の売店に売ってるサーモンサンドが妙に美味しかったと思うのは俺だけでしょうか?
384 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 09:17:04 ID:2mVnf3kz
>>383 ハイアットのサーモンサンドの良し悪しはHISに関係ないだろ
旅行会社関係者ならもっと勉強してください
385 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 11:08:12 ID:HANYksAT
>せっかく海外に行くんだからケチケチしないで頼んでみれば納得できると
思うよ。
この文言がなければタダの人だったのに...まさしく社員さんがOPを付けない
客に対する捨て台詞。
386 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 11:24:33 ID:64bdEc1y
初グアム逝ってきますた。
いいとこじゃん。おもろかった。ただ客引がウザイw
わかる言葉で話しかけてくるところが余計にウザイ。
これから出発する方。日焼け止めを塗りましょう。
みんな真っ赤になって見てるほうが痛かった。
387 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 12:27:03 ID:zbTc03ZL
>383はまさに
剥きになればなるほど…
のお手本のようなレスだな。
388 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 12:33:15 ID:FdzWMncq
>>386 私も来月初グアムです〜
滞在中どんな過ごし方をしましたか?
リゾートではいつもプールサイドでだらだら派なんですが、
グアムではアクティブに動いたほうがいいのかな。
日焼け止めは忘れずに塗ります!
389 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 12:59:17 ID:l7gd1b4/
>>379 は、社員乙以前の問題として、
>俺HISでグアム行ったけど、レストランの予約やホテルへの送迎などもスマートだったし、帰りなんて搭乗手続きまで全部やってくれてメチャクチャ良かったよ。
の
>帰りなんて搭乗手続きまで全部やってくれてメチャクチャ良かったよ。
は、グアムでは搭乗券先渡しでも、個々人での航空会社カウンターでの搭乗手続き(パスポートチェック)があり、これは現地係員の代行は不可なんで、ウソ確定。
あ、プロ級の釣り師か????
390 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 13:02:08 ID:64bdEc1y
>>388 386です。
滞在中は特に何にもしてないw
ツアーで逝ったから島内観光はしたけど、意外とそれで満足できちゃったしw
三泊だと予定を一日入れたらあとはなにもできないし。
ビーチ、プールサイドでだらだらするのが一番かも。
391 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 13:33:09 ID:7DVVo2lp
>>389 荷物チェック以外は全部スタッフが同行してやっていただけましたよ。
ここまでみなさんが否定するって事は私たちだけが特別だったんですかね?
確かに帰国日にDFSから空港までのバスで違うツアーの方と一緒になったけど、私たちだけBFだったらしくスタッフに呼ばれ降りてから別行動でした。
まぁ自分的な結論としては男友達と旅行するなら格安ツアーでも良いけど、家族や彼女などと旅行するならケチケチしない方がいいかなと思いました。
392 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 14:29:52 ID:l7gd1b4/
>>391 >荷物チェック以外は全部スタッフが同行してやっていただけましたよ。
妄想乙。
どうやって本人確認を、本人じゃない係員が代行してできるんだよw
まあ、事実だとしたら旅行会社が違法行為をやってることを宣伝してるわけだがw
日本語もちょっと変だぞw
393 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 14:59:12 ID:FdzWMncq
>>390 ありがとうございます。
だらだらと楽しんできます!
394 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 15:13:33 ID:7DVVo2lp
>>392 もちろん代行なんてできませんよね。だから同行と説明してますが・・・
機会があったら同じ条件で旅行していただければ分かりますよ。
昔の話になりますがフランスW杯の時も中東乗り換えのイギリス入りTGVでのパリ入りのコースをチケット問題のお詫びにパリ直行便にしていただき無事チケットもいただきましたよ。
395 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 15:32:32 ID:l7gd1b4/
>>394 やっぱり社員乙だったか。
BFとか言葉の使い方が変だとはオモタが。
396 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 15:36:12 ID:l7gd1b4/
397 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 15:38:54 ID:T7r9PPF0
>>394 いいサービスを受けられましたね。
HISを利用される他のお客様に、そのサービスのひとかけらでも差し上げれれば、
もっと多くも皆さんが気持ちよい海外旅行を旅行できるのだと思います。
HISの皆さんの努力を期待します。
398 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 16:19:58 ID:CItaMXKg
HISにそんなこと期待してません。
399 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 16:41:06 ID:Er9bCsQu
サービスは、掛け算!
誰かが2倍良くしてくれても、次の誰かが0.1の働きだったら、最後の印象に
残るのは悪いほう。
HISだろうがJTBだろうがどっちでもいいんだけどグアムのスレですよ。
と言うことで今週末(正確には木曜夜から)ライオンズホテルにいってくる。
オーナー様2割引だからな。
400 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 16:43:45 ID:zRRAAtTv
BFって何?
401 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 16:45:04 ID:PTgklJwG
>>家族や彼女などと旅行するならケチケチしない方がいいかなと思いました。
グアムみたいに日本語もOKで行動範囲が狭いところで何から何まで
人に手配してもらわないとやっていけないんじゃ、昔の農協の団体さんレベル
空港にはホテル直通の無料電話もあって呼べばすぐ来る、HISのツアーは
時間帯によっては成田組と関空組を待ってて小一時間なんて事もある
殆どのレストランは電話一本すれば送迎よこすのでわざわざ日本で事前に予約の必要なんてない
(特殊な趣向をこらすなら別あくまでも食べるのみのケース)オプショナルツアーも前日に予約いれておけば
ほとんどOKでしょ(時間によっては当日だってOK)それらを現地でテキパキと
自分でこなせる方が彼女は一目置くと思うし、現地で手配した方が同じサービス
が日本で頼むより安くなるなら、賢い奥さんだったら家計が助かってそっちの方が喜ぶんじゃないか?
現地で手配する自信のない人が金を使って不安を取り除きたい理由なら文句はないが
それだったら強がって「ケチケチ」って表現は使わない方がよい。
402 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 18:31:11 ID:dd6P4Zwu
>>400 バリアフリー?
なんか日本語も不自由っぽいし・・・
403 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 20:20:57 ID:uHDbQANd
オークラのビーチって狭いですか?
ビーチの様子がわからない。他のホテルのは写真があるのに。
部屋の壁は薄いですか?防音はどんな感じですか?
教えて下ちい。
404 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 21:34:47 ID:CItaMXKg
>>403 ビーチはプライベートビーチじゃないんで、どこのホテルに泊まろうが
みんなあっち行きこっち行きですよ。
405 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 21:55:34 ID:29CJiB4N
初グアムの方へ、水着日焼け止めを持って、イルカウオッチングに行く事を勧める。
バナナボート等凄い楽しい。もう何年もこんな楽しい事無かったと思う位楽しかった。
皆顔が生き生きしてた。
おとなしい女の子も最後にホテルに帰ってゆく時、楽しかったねー。とボソッと言ってた。
406 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 22:15:14 ID:T7r9PPF0
>>403 何のためにそれを知りたいか、を書いてくれないとレスしにくいわな。
407 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 22:15:15 ID:hcZ2hMih
いや、ほら、そういうのは人それぞれだからw
いままでの経験によっても、趣味嗜好によってもかなり違うっしょ。
408 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 22:38:07 ID:VTQlQseA
先週グアムに行ってきました。シーウォーカー最高でした。スタッフもかっこよかった!
409 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 23:26:26 ID:vCqU8YDa
グアムなつかしい。
サンゴで足切って向こうの病院で4針縫ったのが一番の思い出だな・・・
みんな、マリンシューズは履こうね。保険入っててよかった〜
410 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 23:33:12 ID:l7gd1b4/
>>400 BF
BakaなFutari
>>403 >オークラのビーチって狭いですか?
少なくとも、ニッコー側は断崖なんで狭いと言えば狭い。
ただ、やってないけどアイランドインもオークラみたいなものなんで、その部分を含めればまあまあだよ。
411 :
異邦人さん:2006/04/15(土) 23:54:02 ID:wC2svcDw
グアムでハワイアンジュエリー買えるお店って
ないですよね?
412 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 01:00:37 ID:zXT4wjhX
だって、ハワイじゃないでしょ。
413 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 05:21:53 ID:mUct1gPt
414 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 08:41:12 ID:1HuqQl0R
>>386 ん?客引きウザかったん?
客引きは禁止されてから取締りが厳しくなって
ほとんど見かけなくなったんだが・・
俺的には以前のような超強引な客引きとの攻防がナツカシス・・・
415 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 11:09:52 ID:ZAvmRs0J
結局、ヒズって格安航空券からのしあがった会社で、
値段第一、サービスは二の次って感覚が抜け切らないんじゃないか。
ただ、最近のツアーなんかは値段が大手と大差なくなってきてるから、問題なんだろうけど。
おいらは最初からそういう感覚で利用したから、別段不都合は感じなかったし、
現地のスタッフが少々説明不足でもこんなもんかなと・・・。
他より安いツアー拾えたしね(w
416 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 12:57:27 ID:t38nXAgr
>414
射撃なんかの客引きは今でも結構居るんじゃないか?
少なくとも去年は結構居たぞ。
>415
最近じゃ安いってイメージもあんまりないような…
結局
>>377ってこったな。
417 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 13:04:58 ID:SE27RGk+
>>411 たくさんありますよ〜
詳しくは現地にてお尋ねくださいませ!
418 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 13:17:44 ID:+TWjwuQ4
>>414 強引なのはないけど、レストランと射的の客引きはいた。
日中はいないけど、夕方くらいからけっこういたよ。
チラシとか渡す程度ならいいんだけど、話しかけてくるのが日本語なんだよねw
逆にからかってやれるくらいの余裕があれば楽しいかも。
ちなみにタモンのホテルロードの話。
女の子二人で歩いてるのはいい的にされるから気をつけてね。
419 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 13:29:41 ID:SOdmv0LQ
以前、ウェスティン近くで
「日本人ですから安心してくださいね〜」と
馴れ馴れしく話しながら、焼肉屋を宣伝してた
人は今でもいるのかな?
と懐かしくなってしまった。
420 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 14:46:52 ID:GqInKK6O
韓国人には韓国語で話しかけてる客引き達を見たよ。
何ヶ国語話せるんだ?ある意味すごいと思った。w
421 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 16:13:07 ID:zP1NZFw1
HISはグァムにおいては強い影響力のあるエージェントなの?
それとも安いのを売りで集客してるただの手配師的な存在なだけ?
安いというが、俺ん時に格安航空券は旧R&Cの方が同じ時期、エアーで
7000円安かったけどな〜
ツアーも中小の方が安いだろ、ただ、中小はリスクがあるってのも分からんでもないが...
422 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 16:21:10 ID:t38nXAgr
業界人じゃないんでよく知らんが
グアムで影響力あるのはJTBっしょ。
R&Cも吸収?したんだよね??
安さで言えば、てるみ他いくつかあるよね。
423 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 19:26:05 ID:v0QUyxYz
Guamのビーチは足の裏が切れる?上のはサンゴのトコにまで行った
自然破壊旅行者だから?
424 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 19:29:01 ID:Tjx6I8MX
で、結局BFって何?
425 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 20:38:33 ID:kSqdWysH
ボーイフレンド
426 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 22:05:56 ID:w3wPPkuY
>>424 BF=バック ファック
通称バックですね
427 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 23:06:44 ID:HdAETroK
安いツアーでプラザホテル泊まって部屋汚いとかほざいてんじゃねーよ
428 :
異邦人さん:2006/04/16(日) 23:33:13 ID:Tjx6I8MX
429 :
異邦人さん:2006/04/17(月) 01:51:39 ID:G3pTBdxg
BF・・・BakaっぽいFace
だからスタッフも搭乗手続きを手伝ってあげないとダメだと思った。
話のつじつまが合うではないだろうか。
430 :
異邦人さん:2006/04/17(月) 10:33:32 ID:TINkDd8m
>423
自然破壊でもなんでもないよ。
普通に子供でも足が届くぐらいの深さのところでもサンゴがあって、
海水でふやけてるのもあるんだろうが、さくっと切れる。
マリンシューズ(ビーサンはダメだよどっか行っちゃうから)気をつけてれば4針って事はなかなか無いと思うけど、
切り傷擦り傷程度は当たり前です。
431 :
異邦人さん:2006/04/17(月) 11:32:11 ID:R5OA9yB3
初グアムです!
アウトバックステーキとハードロックカフェは行ってみたいけど
他におすすめありますか?
432 :
異邦人さん:2006/04/17(月) 11:34:51 ID:Wo50U3iI
どっちも日本にあるな・・
433 :
異邦人さん:2006/04/17(月) 14:39:13 ID:FUWu9i+r
>430
どこにあろうが珊瑚を踏みつけりゃ自然破壊だと思うが?
434 :
異邦人さん:2006/04/17(月) 14:42:20 ID:Xl9djsO5
>>431 う〜ん、とくにないですね〜〜〜
日本とあまりかわりませんからね〜〜〜
435 :
異邦人さん:2006/04/17(月) 16:51:02 ID:0jQqHg/l
436 :
異邦人さん:2006/04/17(月) 17:48:42 ID:7V5VSPQf
サンゴの上立つほうがどうかしてるわな。
花が咲き乱れてる花壇の真ん中を歩くやつと変らんよ。
437 :
異邦人さん:2006/04/17(月) 21:08:27 ID:qfhbgc+Y
子供の足がつく程度のトコじゃ
死んだサンゴとしか思えないんだが…
つか、そんなトコにサンゴがある遊泳可能なビーチがあったら
教えて欲しいです
シュノーケリングしにいく!
438 :
異邦人さん:2006/04/17(月) 21:21:08 ID:fTwdzIgX
JCBトゥルーグアムキャンペーンのビリ賞は
マグカップでした。
何口引いても同一商品は一つみたいよ。
439 :
異邦人さん:2006/04/17(月) 21:57:37 ID:Pwvwc0cD
5歳と1歳の子連れです。
上は男で機内を走り回るのが大好きです。
下の子は、飛行機に乗った途端に泣き出します。
気圧のせいか、ウンコも良く出るので、オムツ交換が大変です。
妻は、ブランドバッグしか興味が無いので、機中で子供が騒いでも
無関心です。
来週、グアム行きます。 楽しみだなーーーー♪
31 名前: 異
440 :
異邦人さん:2006/04/17(月) 22:03:48 ID:fTwdzIgX
コピペすら上手く出来ないアホウが来ました
441 :
異邦人さん:2006/04/17(月) 22:54:11 ID:GLB4AQIu
グアムの某安宿Cホテルからメルアド変更のメールが来たんだよ。
でも、CCメールで送ってきやがったから、数十名の本名とメアドが
丸分かり。
ちょっと勘弁してよ・・・。
442 :
異邦人さん:2006/04/17(月) 23:27:59 ID:7V5VSPQf
>>437 グアムってすんごい遠浅なんだけど。。。
干潮時50mぐらい沖に出ても大人の腰までですよ。
443 :
異邦人さん:2006/04/18(火) 01:01:09 ID:PJWvyl4y
444 :
異邦人さん:2006/04/18(火) 10:17:09 ID:Z7U7uUBo
>>439は定期的に同じ文言を繰り返してる「子連れDQN」スレの
いじめられっこ、皆さんナマ温かくスルーしてあげましょう。
>>441 Cホテルって崖側のヤツかな?
それって問題ありじゃないのか?グアムってセキュリティー感覚0なの?
日本だとすぐに大騒ぎ、下手したら賠償もんだろ続報希望。
445 :
異邦人さん:2006/04/18(火) 11:50:18 ID:CUrxOS7b
>444
セキュリティ…
基本的に南国のただの田舎なんで
現地人はそんなもんには無頓着で
現地在住の日本人も似た様なもん。
446 :
異邦人さん:2006/04/18(火) 11:57:54 ID:arxMhxF4
ドッグレースってオプショナルで行かないと、交通の便だとか
向こうでの対応が難しいですか?
447 :
異邦人さん:2006/04/18(火) 13:36:43 ID:Z7U7uUBo
>>445 それだと被害者は...orzって事ね。
448 :
異邦人さん :2006/04/18(火) 15:47:27 ID:xyPF1wHd
>>446 いやあ大丈夫ですよ〜
歩いて行くことも可能ですし。。。
ちなみに英語話せますか?
449 :
441:2006/04/18(火) 17:14:13 ID:HkAop86i
>444
そう、崖のホテルです。
このスレで話題にしてる人がいるかと思って来ましたが、誰もいませんね。
まあ、全てにルーズなホテルだったのでさもありなんって感じですが。
>>446 ドッグレースは日本人が6,7割くらいでしたよ。
行くと、日本語による説明パンフがもらえます。
ただ、窓口での注文は英語なので、数種類の注文を出すときは少し面倒。
ペンを持って行って、事前に紙に書いた注文を見せるようにすれば楽ですね。
レースの予想(本命、対抗など)も貰えますが、
予想屋の予想通りのレースになるのが感想ですね。自分が行った二日間の
感じでは本命がかなりの確率で1位になります。行き帰りは宿泊してるホテルで
タクシーを頼んでおくのが良いでしょう。レース終了時に迎えに来てもらうように
すればよいかと。レース場の駐車場にもタクシーが溢れかえってますしね。
450 :
430:2006/04/18(火) 19:06:46 ID:5ghJf1gf
>437
元気に活発、成長中って感じではないわな。大っきさも知れてるし。
花みたいのがゆらゆらしたり、きれいな色のやテーブル状のがって感じではない。
どっちかってえと、表面のざらざらした岩。
でも、その上に立とうするような香具師はまずいねえな、足場悪いし。
でも、熱帯魚なんかはそういう所に集まってるんで、
シュノーケリングしながら上から眺めたりするわけだが本当に浅いんで、
波にあおられた拍子に腿や脛なんかをズルッといっちゃうってのがお約束。
451 :
異邦人さん:2006/04/18(火) 20:08:08 ID:MkckGLbC
崖の安ホテルって?
もっとヒントちょーだい!
452 :
異邦人さん:2006/04/18(火) 21:15:22 ID:CUrxOS7b
>450
岩のような見た目と、生き死には全く無関係だと思われw
どっちみち腿や脛はマリンシューズじゃどうにもならんな。
453 :
441:2006/04/18(火) 21:36:29 ID:HkAop86i
>>451 クリフ(cliff)ホテル。
5泊で225ドルでした。
私はホテルから歩いていける試験会場で某米国資格試験を
受験するために泊まりましたが、設備がボロボロだし、場所も不便なので
観光用にはお勧めしません。
454 :
異邦人さん:2006/04/18(火) 22:03:53 ID:a2McZtZM
5歳と1歳の子連れです。
上は男で機内を走り回るのが大好きです。
下の子は、飛行機に乗った途端に泣き出します。
気圧のせいか、ウンコも良く出るので、オムツ交換が大変です。
妻は、ブランドバッグしか興味が無いので、機中で子供が騒いでも
無関心です。
来週、グアム行きます。 楽しみだなーーーー♪
31 名前: 異
440 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2006/04/17(月) 22:03:48 ID:fTwdzIgX
コピペすら上手く出来ないアホウが来ました
455 :
異邦人さん:2006/04/18(火) 22:15:22 ID:Z7U7uUBo
あ〜あ、ファビョってるよ。
アンチ子連れに今日もイジメられたんだな、カワイソニ。
456 :
異邦人さん:2006/04/18(火) 22:41:43 ID:a2McZtZM
5歳と1歳の子連れです。
上は男で機内を走り回るのが大好きです。
下の子は、飛行機に乗った途端に泣き出します。
気圧のせいか、ウンコも良く出るので、オムツ交換が大変です。
妻は、ブランドバッグしか興味が無いので、機中で子供が騒いでも
無関心です。
来週、グアム行きます。 楽しみだなーーーー♪
31 名前: 異
440 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2006/04/17(月) 22:03:48 ID:fTwdzIgX
コピペすら上手く出来ないアホウが来ました
455 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2006/04/18(火) 22:15:22 ID:Z7U7uUBo
あ〜あ、ファビョってるよ。
アンチ子連れに今日もイジメられたんだな、カワイソニ。
457 :
異邦人さん:2006/04/18(火) 23:11:30 ID:EkvSVh21
グアムでは、食事を出す店は、
5月から禁煙になるそうです。
議会で決まったとか。
レストランや、ハードロックカフェのような飲み屋や、
「きよさと」のような日本居酒屋も、
ぜんぶ禁煙みたいですよ。
あぁ、つまんなくなるなー、グアム。
458 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 00:42:44 ID:CfjQb9GT
ざまあみやがれ喫煙DQNども
459 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 00:46:05 ID:fM5Nyik4
460 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 03:40:54 ID:ZJEzIv4j
>>459 そんなことじゃ、千代田区を歩けないぞ。
マリンシューズより靴下で十分な気がしてきた。
461 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 08:13:32 ID:ifczUEsb
えー禁煙なんだ。最近海外でも多いけど・・・
やっぱりカフェでお茶しながらのタバコは最高なのに
がっかし・・・
462 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 10:54:10 ID:roWzCcjw
オープンカフェや分煙できてるところはこれまで通りだよ。
463 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 11:03:07 ID:/zNkElfT
>>441 メール問題はどうなった?
謝罪会見は開くのか?
464 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 14:52:01 ID:K/uEE2U4
グアム禁煙万歳!
465 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 16:18:51 ID:ifczUEsb
うざい・・・
466 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 16:20:21 ID:/aC3uB79
グアム wwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしい wwwwwwwwwwwwwwwww
467 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 17:48:10 ID:TTP3Xpyt
煙草は仕方ないね。
ていうか、今時吸ってる人間なんて虐待や差別覚悟で吸ってるわけだから、
今更グアムの飲食店で喫煙できなくなったくらい何ていうことないだろう。
468 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 18:34:30 ID:+cXogqpb
レオパレスリゾートってどうなんですか?
泊まった方いますか?
469 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 18:37:36 ID:D+Aooiek
どうなんですか?
じゃ何が知りたいのかさっぱり…
470 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 18:42:42 ID:9hUa0x9h
>>431 グアムのハードロックカフェに行きましたが、量がやたらあって肉が硬かったイメージしか
ありません。あと、演奏してましたね。
近くにいたおっさんが、慣れない英語で喋ってたが、わざとじゃないみたいけど
命令系で喋ってて店員に語尾にプリーズを入れろ!って怒られてた(英語で)
471 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 18:43:00 ID:VtKGuEm0
泊まったことないけど、一泊3000円で泊まれるしコストパフォーマンス良いんじゃない?
472 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 18:43:07 ID:J8aDYZmz
前スレ103(もう2ヶ月も前ですね)で、空港や送迎バスの
待ち時間等について質問させて貰った者です。
あの時アドバイス下さった方、あらためてありがとうございました。
16日に無事に帰国しました。
オフ期のせいか、結局私達と同時間帯に
同じ迎車で空港を出るのが4組だけで、
待ち時間も無かったです。
グアムは初めてだったけど楽しかったです。
473 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 18:56:31 ID:+Gnnp77P
474 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 19:12:48 ID:/FTeMRqy
グアムから帰って1週間だが、懐かしい。
男一人旅だったが、今思うと、美人で可愛い女の子がウジャウジャいた記憶が・・・
いずれがあやめ、かきつばた。の心境。また行って今度は彼女をゲットするぞ!
475 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 19:56:15 ID:TTP3Xpyt
グアムは10代の子は可愛いんだけどな。
小学生でもお尻がキュっと上がってて、スタイルがいい。
でも、20代になると急激に太りだす・・・。
476 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 20:06:38 ID:D+Aooiek
てのは、チャモロの娘のことだよね。
漏れが向こうで知り合った子は、20歳だったが
14〜15で子供ができて結婚して、今3人の子持ちと言っていた。
日本語などまったくできない現地の子だったけど
南国らしいなぁ…と思たよ。
477 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 20:50:07 ID:roWzCcjw
日本でもいなかは娯楽がないんで、やることといえばアンアンぐらいです。
478 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 21:32:01 ID:ayGfVa15
質問だけど!
>>474 グアムに一人旅って、現地で何するの?
やっぱナオン買うのが目的な訳?日本人観光客うじゃうじゃのとこ行って、楽しいの?
私なら寂しすぎて耐えられないわ!
479 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 21:55:31 ID:W1oYy8iB
灰!質問です!
グアムでホリスターの服を買える所知ってる方!
そこで買えるか教えてください!
おながいしまーーーーーーーんk
480 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 22:00:30 ID:rDOv7Pq4
みんな保険はいくらぐらいの入ってる?
481 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 22:05:04 ID:D+Aooiek
>478
んなの色々じゃん?
>>453みたいな椰子もいるし、スクーバダイビングで
一人旅の椰子もよくいるよ。
漏れは飛行機の免許が欲しくて行ってるから
たまに一人で行くけど、人と一緒の時より集中できて効率良い。
482 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 22:58:16 ID:yTvH722i
>480
クレカについてるサービスので十分
483 :
異邦人さん:2006/04/19(水) 23:25:53 ID:g7Xc7AdY
484 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 00:08:14 ID:qd8ROOeM
>>480 クレカ自動付帯プラス死亡3,000万を別掛け。
疾病死亡・治療の補償が低いんで、この特約つけるために別掛け。
あと、救援者特約・飛行機遅延補償特約をつける位か。
グアムは南の島の割に医療水準・費用が高いんで、どうせ短期の旅行で
別掛けしても幾らでもないから、厚めにしといた方がいい。
485 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 07:24:32 ID:Y/NuV7xI
くだらないと怒られるかもしれませんが質問です。
グアムにガスコテ(巻き髪にするもの)って持って行くことできますか?
コードのないガスを使用するものなのですが、スーツケースに入れていけば
いいんでしょうか・・・。教えて下さい。
486 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 07:48:31 ID:stWLz24y
■【竹島周辺測量】興奮状態の韓国…反日・愛国心を刺激する“快感”の伴う問題だけに冷静になれそうにない〜
■【竹島周辺海洋調査】小泉首相「「国際法にのっとり、冷静に対応するよう指示している。そんなに興奮しない方がいい」
特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
★東アジアニュース速報+
http://news18.2ch.net/news4plus/
487 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 13:29:59 ID:RRsNTZ+W
昨日帰って来ました。
念の為、一番安い保険に入ってました。
ホテルのレストランで食べた貝に*大当たり*で夜中に湿疹が!
結構高かったコース料理だったのになあ(;´Д`)
保険会社の人が通訳&医者を連れて部屋まで往診してくれました。
入ってて良かった〜。
488 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 13:41:07 ID:x9L2h9Xv
>>479 たぶん買えると思いますよ
お店については現地にてご質問ください
>>485 もっていっても大丈夫だと思いますよ
機内に持ち込んでも大丈夫じゃないですかね
489 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 13:42:44 ID:p9J/YAOT
>487
そりゃ無保険は無謀に決まってるだろ。
日本だって無保険じゃ医療費エライ高いぞw
それに値段が高い料理だろうがあたる椰子はあたるし
同じ物食ってもあたらない椰子はあたらない。
490 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 14:43:51 ID:81uqfkE3
>>485 私が行った時は機内には持ち込めなかったよ。
ガスコテもガスのスペアもスーツケースの中に入れとくのは平気だったと思う。
航空会社によって微妙に規定が違うみたいで、不安だから私はなるべくコードの付いてるガスなしのコテ持ってくようにしてるよ。
ガスコテだと国内線も持ち込み不可だからね。
国内線の機内で巻こうとしたら、ガスだけが持ち込み不可だったから、しょうがなくガス部分だけ捨てて現地で買ったよ。
491 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 14:57:38 ID:p9J/YAOT
そういや昔カセットガス式のたこやき機を
オーストラリアに持って行こうとして止められた椰子がいたw
たぶん機械部分は何も問題がなかったと思う。ガスが…
492 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 15:44:31 ID:zdB+ZK1t
ガスは日本からはスーツケースに入れれば持ち込めますが、
帰国の時は無理です。捨てさせられました。といっても旅行会社での話しなので
実際空港でガスを感知してチェックされるかは不明。
いずれにしても決まりではダメということになったようです。
ガスの予備は少なめに持って向こうで捨ててくるのがヨシ!
493 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 16:30:09 ID:5LSt8BF5
494 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 18:55:15 ID:1YSMRsRJ
GWに今から取れるホテルはどこかありますか?
チケットは取れるのですがホテルがないと旅行会社から
言われました。
495 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 18:56:35 ID:N17KmNgI
私の場合、中部でも成田でもではガスコテは
スーツケース内ににガスがきちんと装着されて
フタ?もきちんとはまってれば大丈夫だと言われ
ました。
友人は、フタがなかった為没収されました。
帰国の際、ガスは捨ててくるしかありませんね。
496 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 18:58:06 ID:ZVdn7Lu9
497 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 18:58:22 ID:N17KmNgI
連カキすみません。
ガスコテが心配なら、海外兼用の
ホットカーラーをお持ちになった方が
いいと思います。
498 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 19:25:34 ID:81uqfkE3
見つからなければラッキーで持ってっちゃうよ!
私もGWグァム行くけどスーツケースに入れて持ってきます。
499 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 20:29:05 ID:/xML4T+L
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
>>493 ,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / なんや!何か文句あるんけボケ!!
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ アホはテメーじゃオルァ!!!
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
500 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 22:48:58 ID:pYk1Xt63
>>498 こういうバカのせいで死にたくないな
見つからなければいいなんんて最低の考え方だ
501 :
異邦人さん:2006/04/20(木) 23:30:49 ID:N17KmNgI
>498
絶対に見つかるような
気がするんだけどなぁ。
502 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 01:39:00 ID:5iIcXHez
503 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 10:25:06 ID:nhKf0A8R
ガスコテを持って行くので悩む位なら、コード付のアイロンを持って
行った方が良いのでは?
ヴィダルなら海外でも使えるし。
若しくは、Kマートで安いコテを買えばいいんじゃない?
504 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 10:30:43 ID:6UhCHPwQ
てか、なんでグアムにいる時にまで髪巻いて気合いいれるの?
私はバケーションでグアム行くのにそこまで気合い入れる人の気持が分からないなー。
505 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 11:07:18 ID:NyVIF90a
てか、グアムってパープリンな女子けっこういるし〜〜〜
そういう奴らなんじゃん?
そんなもので悩んでるのはw
506 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 11:21:34 ID:YibZbKeu
>>504 女捨ててるんだろ、アンタは
ブサは消えろ
507 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 11:40:31 ID:u9VBoBd+
エビちゃんパワーを知らないおばさんなんだろw
508 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 12:12:18 ID:FB5L4cKP
509 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 12:52:01 ID:PHfuc3yn
ガスはだめだろ。
万が一爆発したら死ぬぞ。
おとなしく電気コードのやつを持って行け。
510 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 13:57:17 ID:5iIcXHez
買うのもいいけど、いつも使ってるやつじゃないと手際よく巻けない。
わざわざ巻くとかそうゆう感覚の人は、旅先ではきっと巻かないだろうね。
私にとっては化粧したり、シャンプーしたり、毎日する当たり前なことの1つだからグァムまで行って…っていうのはよく分かりません。
でもおとなしくコード付にします!
511 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 14:13:12 ID:vLjMPxVp
>510
漏れは男だが、まぁ気持ちは分からんでもない。
分かんない椰子には分かんないんだろうな。
512 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 14:45:55 ID:1p86r0oY
そもそも
>>504みたいな書き込みをしないではいられない神経が理解できない。
お前に分かってもらいたいって思うヤツここにはいないって。
自分と違う価値観の人間もいるんだなって思えないヤツなんだな。
どうでもいいけど、いつも髪巻いてる人は、
グアムに行って巻けなかったらテンション上がらないだろうな。
海がスゲー綺麗だし。
いつもの倍巻いても足りないんじゃないか?
513 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 14:54:50 ID:5iIcXHez
>>511 うちの彼氏も同じような事言いながら、朝時間かかっても待っててくれますw
514 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 16:17:40 ID:vI47jSxq
ってか名古屋はなんでこんなに不便なの
夜便一個だけ?
ナメとんのか
JALだって週1個くらいだしたっていいじゃねえか
515 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 16:20:02 ID:vI47jSxq
516 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 16:22:42 ID:gfh0A61R
ブスはどう小細工してもブス。
涙ぐましい努力だと思うが、無駄なことはやめれ。
517 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 17:00:02 ID:MOL14ktt
女同士の喧嘩はネットでもブスブスなんだな。
518 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 17:07:06 ID:30bFTd8Y
アウトリガーで
マンダラスパ体験しよと思ってますが、着いた日とかに予約しても大丈夫かな?いっぱいかな?
日本で予約しといた方が確実かな?
519 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 17:13:33 ID:DWDA8Fsk
個人手配でグアムに行く予定なんですが
トロリー券ゎ、ドコで購入出来ますか?
ちなみに4日間で行く予定なんですが、トロリー券ゎ
いくら位しますか〜?
520 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 17:28:58 ID:ilPijPCh
トロリー券は各ホテルのツアーデスクで買えるよ、私は一週間フリーでほとんどのが乗れる15ドルのにしたよ。
521 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 17:32:27 ID:kH/AruIV
>>518私は現地でその日でも大丈夫でしたよ。一概には言えないので日本から予約していった方が確実ですが。すごくキレイで良かったのでおすすめです!
522 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 17:48:35 ID:1p86r0oY
523 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 18:11:20 ID:vLjMPxVp
最近じゃ滅多に見れない位の
思い切りの良いジエンだなw
524 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 18:35:32 ID:YibZbKeu
マンダラスパって男性もOKですか?
マッサージは男女ともいるんですよねえ
主人としたいのですが毛むくじゃらでもいいんでしょうか
525 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 18:53:08 ID:J1ULR/oz
526 :
異邦人さん:2006/04/21(金) 22:59:15 ID:NR7raEuw
527 :
異邦人さん:2006/04/22(土) 01:58:11 ID:FpAFxlZj
初グアムでヒルトンに五泊してきたが‥
やる事なさすぎ
夜暇すぎ なんじゃあの飯二日で飽きたわ 金もろても二度といかんな
528 :
異邦人さん:2006/04/22(土) 02:13:05 ID:CBpBXTzR
まあ、年寄りが行って面白いところではないよな。
529 :
異邦人さん:2006/04/22(土) 02:32:17 ID:CBpBXTzR
グアムは家族で遊ぶか、水遊びをするか、ナンパをするとかなら
楽しいんだけどね。時差がなくて、日本からも近くて、日本人が多くて
安心だし。飯、観光、買い物や海外旅行の醍醐味のようなものを求めると
ガッカリする。水遊びに興味のないうちの両親二人がグアムに行ったとしても
楽しめないであろうことは容易に想像がつく。小さい子供や孫でもいれば、
また違うんだろうけどね。
グアムの夜はナンパしかないね。
夜のホテルのロビーやプールサイドはその日に出会ったような若い男女の
グループが多くて・・・腹が立つんだよね。
530 :
異邦人さん:2006/04/22(土) 14:46:44 ID:GjBbSLw9
ウチの家族は酒飲まないので
ビーチリゾートには夜のお遊び用にPS2持ってく
テレビに繋げないトコはPSone(モニタ付き)
いただきストリートとか人生ゲームなら大人数で出来るし
一晩では終わらないので
昼は海やプールで遊んで、夜に続きをやってますよ
それに酷い雨の時も有効だよ
531 :
異邦人さん:2006/04/22(土) 15:31:44 ID:fsDSD3oJ
532 :
異邦人さん:2006/04/22(土) 15:55:30 ID:5GsbFpF9
何しに…w
533 :
異邦人さん:2006/04/22(土) 16:33:41 ID:CBpBXTzR
楽しければそれでいいんだよ。
一昔前のヨーロッパ旅行じゃあるまいに、
24時間貪欲に現地を楽しむ必要はない。
534 :
異邦人さん:2006/04/22(土) 17:02:48 ID:2PflBzS0
おまいら、たかがグアムごときで熱くなるなよ。
暑いけど。
グアムなんだからさ、グアムwwwwwwwwwwwwww
Pu!
535 :
異邦人さん:2006/04/22(土) 21:08:55 ID:NexiicV5
明日から3泊逝ってきます。
40日ぶりの休みです(涙)
ナマコに逢うのが楽しみです!
福岡発居ますか?
536 :
異邦人さん:2006/04/22(土) 22:01:10 ID:SCTRWf5/
やっぱホテルはサンタフェ
537 :
異邦人さん:2006/04/23(日) 01:05:16 ID:ga9GENle
そういや なまこ いっぱい居たよな。
今年の正月に行った時あんまり見なかったけど・・
少し減ったのか? それともホテルが掃除してるのか?
538 :
異邦人さん:2006/04/23(日) 01:08:19 ID:0wFqf5Kn
グアムでナンパかぁ〜。
俺も独身の頃に2回ほど美味しい思いをしたな。
今では毎年3世代で行ってるけど、ささやかな楽しみといえば
終日ビールを飲んでレンタカーで釣りに行くくらいだよ。
DFSの正面玄関やビーチでカワイイギャルを見かけると
声をかけたくなるが・・・。
まぁ、子持ちの31男なんて相手にされないだろうな。
539 :
異邦人さん:2006/04/23(日) 01:44:54 ID:sMCb4EDY
お前のことなんかどうでもいいし誰も聞いてない。
540 :
異邦人さん:2006/04/23(日) 01:49:19 ID:ZIA8lZ6j
541 :
異邦人さん:2006/04/23(日) 09:15:44 ID:/1HD8Rbs
携帯から失礼します。
リティディア岬って場所は良い所でしょうか?そこでは探検ツアーみたいなのもやっているとガイドブックにも書いてありますが、普通にちょっとビーチ遊びしたいな、と思って自力で行こうと思っています。
542 :
異邦人さん:2006/04/23(日) 11:12:22 ID:ZAgeyVWC
グアムって毎年行くほど価値あるのか?
オレはもういい
543 :
異邦人さん:2006/04/23(日) 11:27:09 ID:mhM3ceUt
>>542 チラ裏でオナがいします。
>>541 良いとこ一度はおいでよw真面目に言って海も砂浜も綺麗でマターリ出来る。
レンタカーがあれば普通に行ける、但し午後4時〜5時で岬に通じる道の門が閉まる
ので要注意。後、早い海流にも注意。
544 :
異邦人さん:2006/04/23(日) 11:52:50 ID:tSmETTSc
>>542 お前の価値観なんてだれもきいていません。
545 :
モゲラ:2006/04/23(日) 12:36:23 ID:3UrUIQBB
>>542 そこそこ海がキレイ。
子供が海で遊ぶのを喜ぶ。
日本で海水浴へ行くと車の渋滞でイライラするが、それがない。
仕事の電話がかかってこない。←俺のは通じないから
それ程時間がかからない。
行く価値はあると思うが。
546 :
異邦人さん:2006/04/23(日) 13:17:55 ID:7p8B4Duf
空港からホテル街が近い
547 :
異邦人さん:2006/04/23(日) 14:43:00 ID:PewJWWcF
>518
アウトリガー泊でマンダラスパかかったけど、料金高い割にガッカリ…雰囲気は確かに良いが、いかにも素人さんな手つきで嫌になった
どこかでチラシもらったけど、半額ほどの料金で部屋へ来てくれる外部のエステの方が良かった。
548 :
異邦人さん:2006/04/23(日) 14:54:16 ID:0z3vCtvn
ハイアットのエステが良いぞ
549 :
異邦人さん:2006/04/23(日) 16:14:49 ID:YlSlxD5V
グアムなんてエステするような場所じゃねーだろ。
グアムでは、オナニーするのが一番だな。
550 :
518です。:2006/04/23(日) 16:35:32 ID:36LQiWuT
マンダラスパについての情報ありがとうございました。
皆さんのご意見参考にさせていただきます!
551 :
異邦人さん:2006/04/23(日) 17:40:58 ID:mhM3ceUt
>>549 ならお前がずっとやってろ、誰も止めないから。あと、レポ無用。
>>548 ハイアットのエステはアンサナスパだよ?そんなに良かった?レポ希望。
552 :
異邦人さん:2006/04/23(日) 18:13:29 ID:7AsC/iMh
うちのカミさんはスパ・バリが良かったとかなんとか
言ってたような気がする。
俺自身はマサ指圧しか行った事無いなぁ、
エステでもスパでもないかこれは(w。
553 :
異邦人さん:2006/04/23(日) 18:17:54 ID:QpXdzGAH
グアムって、気軽に「小アメリカ」を感じるにはいいんでないか?
初海外の女子大生を連れて行くには丁度いい。
2人分でも大した金額じゃないし。
費用対効果抜群ですよ。
554 :
異邦人さん:2006/04/23(日) 19:17:19 ID:+XGsdTsU
芸能人なんかも年末年始は毎年グアムってのが多いよな。
555 :
age:2006/04/23(日) 23:15:53 ID:2JsRFj6p
GWに初グアム行きます。
ビーチアクティビティの情報を探していますが、
どうも最新の情報に当たらないです。
ジェットスキーとパラをやりたいのですが、
アルパンとオーシャンジェット、オンワードで、15ドルの差があります。
(前2つが$80、オンワードが$65)
この差は何が考えられますか?
(設備が古いとか時間が短いとか?)
556 :
異邦人さん:2006/04/24(月) 12:57:49 ID:T1QDfejF
557 :
異邦人さん:2006/04/24(月) 14:40:26 ID:sUENtoms
場所の質
558 :
異邦人さん:2006/04/24(月) 16:34:12 ID:o4CBHwO1
マンダラ・スパ日本で予約しちゃいました。
宿泊がロイヤルオーキッドだと言ったら、PICのスパがいいと言われました。
出発がGWなんですが、これからクーポンを送るので持参してくださいだって。
あんまり日程が迫ったら、向こう行ってから予約した方がいいね。
559 :
異邦人さん:2006/04/24(月) 16:38:16 ID:XY5P8gCx
>>558 マンダラって、客が男だと最後にフェラしてくれるのがいいよなー。
あれがあるから高くても行くようなもんだな。
560 :
異邦人さん:2006/04/24(月) 18:49:23 ID:37dmh2Op
グアムって70ドルとかのソープランドのビラ配ってるけど、
何なのあれ・・・?
561 :
異邦人さん:2006/04/24(月) 19:57:07 ID:sDqqO0XX
GWは、現地で予約取るの困難ですよ。
どれだけの日本人が行くか考えればわかる。
562 :
異邦人さん:2006/04/24(月) 19:57:12 ID:tq0YqeUf
563 :
age:2006/04/24(月) 22:32:50 ID:ROCfzcOW
>557>556
ありがとうございました。
そっか保険・・・安いと入ってないのかな。
でも自分で保険入ってる(カードだけど)から大丈夫かな。
あとは場所ですか。
オンワードは遠いとか?
ではさほどの問題じゃないような気がしてきました。
ありがとうございます。
564 :
異邦人さん:2006/04/24(月) 22:54:31 ID:09ncA8yS
保険は絶対に入れられるでしょ。
保険に入らずに何かあったら互いに大変なことになる。
値段は場所、設備か、オンワードは良心価格とかじゃないの?
値段が高いほうが質も上とは一概に言えないものだし。
特に観光地では。
565 :
age:2006/04/24(月) 23:02:22 ID:ROCfzcOW
>564さん、ありがとうございます。
どれも、保険込みの値段なのでしょうかね。
あ、そういえば後で気づいたのですが、
オンワード以外はランチがついているのでした。
ランチの値段と、15$との兼ね合いでしょうか。
「食べ放題」にすぐ食いついちゃうのですが。おはずかしながら。
566 :
異邦人さん:2006/04/24(月) 23:22:37 ID:sDqqO0XX
パラなんか、カードの付帯保険でカバーされてないんじゃないの?
567 :
:2006/04/24(月) 23:31:23 ID:09ncA8yS
じゃ、ランチの値段じゃん・・・。
568 :
異邦人さん:2006/04/24(月) 23:35:29 ID:ws7fz8vC
>>558 今日帰ってきました。PICは確かにいいです。
韓国人95%ですが、それ以外は非常に楽しい。
ロイヤルオーキッドですか、ちょっと近くにストリップがたくさんあって
近寄れなかったけど、トニーローマとかあるからいいところかもしれませんね。
569 :
異邦人さん:2006/04/24(月) 23:47:10 ID:D9Q0PL5u
>566
パラセーリングは問題無いだろ。
スカイダイビングはダメだろうけど。
570 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 00:10:39 ID:Qh9JtxKg
グアムからヨットでロタかサイパンヘ行った方いませんか。
クルーの連絡先教えて。
571 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 01:31:53 ID:R73/vB2J
昔のグアムの本にフリーマーケットにいくちょっとしたバスツアーって載ってたのですが今もあるのでしょうか?
572 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 02:33:46 ID:WsqDhzm9
>>568 お帰りなさい。
>>558です。
ロイヤルオーキッドの周りはストリップがあるんですか?
私がPICに行ってる間、彼氏に何しててもらうか考えてたからちょうどいいかもしれないw
トニー・ローマは寄ってきたいと思います。
PICのマンダラ・スパ良かったんですね。
旅先ではエステかマッサージも大事な目的なので、楽しみです。
573 :
:2006/04/25(火) 03:12:03 ID:6HLTH6G9
トニーローマはサーロインステーキはいまいちだったな。
値段もサラダやジュースやらつけたら4500円したわりには
肉も大して大きくないし、肉自体も美味いと思えなかった。
値段が半額以下のKING'S RESTAURANTのステーキ肉の方が美味かった。
やはり、ステーキよりも看板のリブを食べたほうがいいのかもしれない。
574 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 04:25:01 ID:WsqDhzm9
>>573 情報ありがとうございます。
King'sってファミレスですよね?
なにげに気になってましたw
行ってみます!
575 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 15:29:40 ID:WsqDhzm9
今旅行会社から連絡があって、ホテルがオーバーブッキックングしてしまったので変更してもいいかと言われました。
ロイヤルオーキッドからフェイタスに変更になりました。
ランクはどちらが高いかと聞いたらフェイタスだと言われました。
フェイタスって旧第一ですよね?
去年の夏買ったガイドブックにはフェイタスも旧第一も載ってなかったんですが、場所はホリディインの隣でいいんですよね?
576 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 15:35:21 ID:0wkrS+ug
577 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 15:36:48 ID:v9MdUycc
隣ってほど近くないけどね。
間になんだったか、営業してないホテルが一つあった気がする。
578 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 15:46:04 ID:WsqDhzm9
>>576 何がいいんでしょうか?
バカですいません、教えてください!
>>577 フェイタスって工事でもしてたんですか?
してたならいつリニューアルしたんですか?
クレクレですいません。
579 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 16:06:57 ID:tyJ9DNAA
>571
あるよ ろくなもん売ってないけど 観光客商売
朝5時くらいに出るんじゃなかったかな確か
夜の便で日本を出てもなんとか着いた日に参加できるよ
日本で予約していけばの話ですが
580 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 16:12:29 ID:SNNAJ2Vy
釣りかもしんないけど…
フェイタス→ シップの名前
旧第一 → フィエスタ
オマイは70才のおじいちゃんかと小一時間(ry
581 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 16:43:31 ID:SP5Aleez
>565
飯代$15なら、観光地としてはまあ相場。
保険はカードだけじゃ弱いぞ。ネットで安いので良いから別に入っとけ。
それから、無駄に上げるな。
582 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 16:52:04 ID:WsqDhzm9
>>580 すいません、釣りじゃないです。
電話口でしか聞いてないので私の間違いだと思います。
フェイタスじゃなくてフィエスタなんですね。
ありがとうございます。
583 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 16:54:46 ID:ZsKgYQY3
584 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 18:47:45 ID:AlCOXTq0
相鉄とかシャーウッドとか、いつグアムに行っても廃墟加減で
いい勝負に見えるけど、崩壊する危険とか無いのかな。
そんな簡単には逝かないか?。
585 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 19:06:04 ID:vWwMr5vS
何回もグアムへ行ってる人に聞きたいんですけど、定宿にしてるホテルって
どこですか?そのホテルには何回泊まってリピーターになりました?
他に宿泊したホテルとの違いは?
まだ、一回しか行った事なく前回はリーフでした。秋にまたいきますが、リーフ
アウトリガー、ニッコーで検討中、公の情報だとアウトリガー、ニッコー共に
判を押して魅力的なホテルなので、できればリピーターの方々の感想を聞いて
その中で感じるものがあれば上記の三つのホテルに拘わらず、決めようと思っております。
586 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 20:39:23 ID:Yjhgy2Pu
>>572 ストリップと実弾射撃場はかなり目に付きます。フィエスタ〜サンドガーデンの間には
凄くたくさん。
マンダラスパは24時までやってますが予約はしないとダメですね。
PICのマンダラ行くなら彼にはプールで遊んでもらっていたらどうでしょう。お昼なら
ミンナでWMCA踊ってましたし、夕刻ならまあ素人ポイですがディナーショーの
アトラクション見れますし。
トローリーやらShoppingバスやら色々走ってますが、DFSのバスが無料で
一番綺麗でした。アウトリガーの方へ出ても全然交通手段には困りませんよ。
全部海に直角に建物が建っていて確かに全室オーシャンビューですわ、あれは。
オーシャンフロントの部屋はかなり少ないですね。
JP SuperstoreのとこにあるFridaysは渋谷にもありますが、シーザーサラダだけで
オナカ一杯ですたのでお気を付けを。
587 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 21:46:51 ID:WsqDhzm9
>>586 ホテルがロイヤルオーキッドからフィエスタに変更になりましたが、PIC近いですよね?
マンダラ・スパは22時に予約しました。
ホテルのプールは何時までやってるんでしょうか?
渋谷のフライデーズよく行くので、グアム行ったら遠慮しときますw
タクシーもDFSまでなら無料とか聞いたのですが、本当ですか?
588 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 21:54:39 ID:7NqxZkXU
>>581 すみません、ageって入れないと誰にも見てもらえないのかと思ってました・・。
それはさておき。
あまり三社の違いはないようですね。
あとは好みで選べばよいようですね。
ありがとうございます。
589 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 22:06:16 ID:lFzfyiD2
GUAM
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590 :
異邦人さん:2006/04/25(火) 22:09:34 ID:v9MdUycc
>587
オーキッドからなら目の前だったのにね。
フィエスタからなら、まぁ歩いて5分位かな?
逆隣?のホリデイインまでも同じ位かかると思う。
591 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 01:01:09 ID:agnQ+0Xj
ああ、フィエスタに移った人は同じ人でしたか。マリオットが間にあったし
オーキッドより坂の下なのでチョットのぼりですね。
>590さんの言うとおり歩いて5分ですね。プールは23時までやってます。
が、寒いしもうそんな時間はエロエロなカップルしか居なかったですね。
ゆっくりすると言う意味ならココパームも良かったですが、まー、日本人
ばかりです。日本人ばかりと言う意味ならどこでもそうだけど水族館のとなりの
サムチョイも日本人しかいませんでしたよ。
ホリディインリゾートの前あたりのアカンタモール?とかいうとこのLoco Butickは
潰れてて、ピエトロとか言うパスタ屋になってました。
まあ、これも渋谷にあると思いますけど。まあおいしかったです。
592 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 01:06:24 ID:agnQ+0Xj
>>587 DFSからワゴンのような車でもホテルまでは無料で行ってくれました。
最初の移動でタクシーを使ってPICからWestinまでで10ドル取られたかな。
タクシー無料は分かりませんですね。なんとなくお金かかりそうな気がします。
593 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 01:19:00 ID:Pb0wzmwK
ホテルからDFSまでのタクは無料だよ。
その逆は有料。
594 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 03:59:41 ID:QcKGYjWk
>>592 丁寧なレスありがとうございます。
ココパームはオプショナルで行きます。
まったりしたいので楽しみです。
プールも微妙そうだし、彼には部屋でまったりしててもらいます。
フィエスタからPICまで私1人で歩いても別に危険じゃないですよね?
ちなみに帰りは0時まわるくらいですが…
595 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 09:28:03 ID:BDdNX8RD
>>594 俺がお前さんの彼氏なら絶対に0時過ぎにひとりで夜道を歩かせるようなことさせないけどな。
真昼間のK−マートの駐車場でさえ観光客が強盗にあう島だぞ。
なめたらあかんよ。
596 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 11:43:38 ID:tVpniZ7m
>>595 GUAM程度の治安でビビッてんなら、大島に行っとけ。
597 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 13:17:28 ID:lcMJNaCo
>>595 とかなんとか言って、お前が実際に遭遇したら彼女を置いて逃げる口だろ
その前に大島で引き蘢ってるお前にはグァムの実情は語れん罠。
598 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 13:19:57 ID:lcMJNaCo
599 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 14:01:25 ID:55X430w0
ホテルロードってハイアットから向こうは夜間けっこうまっくらだよな。
知〜らない。
600 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 14:09:10 ID:TqhSSVsC
女一人はさすがにあれだろ。
強盗以外にも、強引なナンパとかだってあるかもしれんしな。
殺人のような凶悪なのは少なくても、かっぱらいや喧嘩なんかは
ジモティの間じゃ普通にあるぞ。
601 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 14:22:44 ID:FuUY842z
>>594 ガイドブックでしかグアムを知らない今の段階で、ホテルロードって延々と
賑わってるみたいな錯覚起こしてない?。実際はDFSのごく近辺以外
だだっ広い道路にチラホラとしょぼい建物が点在してるだけ。
フィエスタ〜PIC間なんて繁華街でもなんでもない、物陰・木陰は多いし
日中から人気は少ないし、夜中に女が一人で歩いてたら俺なら楽勝で襲(r。
悪い事は言わないから、徒歩移動っていう考えだけは捨てときなって。
602 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 14:57:11 ID:Ym1Qtrex
十数年前相鉄ジョイナスに泊まった以来のグわむ
予想に反して少なかった少なかったもの
1・・ 朝鮮人観光客 2・・中国本土人観光客 3・・ ナマコ
ナマコは絶対人為的に排除してると思ったな。
それと客引きが 昔のハワイみたいでウザカッタ・・
ナマコたん 逢いたかったのに(涙)
603 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 15:21:41 ID:leF3wI1P
女1人の夜道はやめた方がいい。
ホリデイリゾートに泊まったけど、前の駐車場?で地元の悪たちが夜中
騒いでてうるさかったし、浮浪者もいたし。
604 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 16:09:37 ID:vdOX3Qvx
グァムの銃砲店で…働いてる奴に聞いたら…深夜1人歩きの日本人女性を…バンで…連れ去り…レイプする事件が…たまにはあるってさ
605 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 16:10:22 ID:UvFXW2mD
ホテルからDFSまでタクシーで無料とのことですが、
乗る時にDFSまでと言うだけで大丈夫でしょうか?
着いたらサンキューと言ってそのまま降りて問題なしですか?
606 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 16:15:33 ID:TqhSSVsC
>605
そう。それでおk
でも、運ちゃんは一緒に中までついてくるけどね。
後でDFSからお金もらう為の手続きがあるみたいよ。
だいたいホテルから歩きで出かけようとすると
向こうから「デューティーフリー?」って声かけてくるよ。
607 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 16:53:33 ID:ui+VwCAD
大阪人の素焼き馬鹿ウゼー
ハイアットのラウンジをピーナみたいな日本人の女とバカズラの子分と
占拠!
大音量で流れているクラッシックをかき消す程の馬鹿騒ぎ。
いい加減にしろよ!馬鹿!
608 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 17:25:00 ID:g4CGMq/h
ビーナスマッサージより
いい所おしえてください。
609 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 17:46:41 ID:tVpniZ7m
みなさんGUAMには何回も行ってお詳しそうですが、グアム行くなんてお貧乏人なんですか?
610 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 18:36:50 ID:vdOX3Qvx
↑アメリカ本土までの…フライト時間が…長いだろ? いつも疲れるんだ…グァムは…江ノ島に遊びに行く感覚なんだよ…貧乏じゃないぜ
611 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 18:42:10 ID:A/2VjCTP
折れ、無料って解ってても気分的に$1ぐらいはチップやるんだけど、みんなそういうことはしないのかな?
前にオンワードからDFSって言って、リーフに帰るのに使ったらすげえ運ちゃんに怪しまれたっけ(w
何でばれたんだろう。
612 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 18:52:17 ID:FuUY842z
なんか「カウンターで見せろ」っつって
黄色いレシートみたいなの渡すだけで
DFSの中までついてこないドライバーもいる。
613 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 19:43:24 ID:pesCWyd3
DFSまでの無料タクシードライバーにもみなさんチップ渡してる?
614 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 20:40:55 ID:QcKGYjWk
>>594です。
皆さんアドバイスありがとうございます。
グアムは2年前くらいに行ったんですが、その時はあんまりいろいろなところに行かなかったので初めてみたいなものです。
フィエスタからPICまでは、タクシーか彼氏に送り迎えしてもらうかします。
615 :
:2006/04/26(水) 21:03:39 ID:RCCmCRAA
まあ、深夜の女性歩きはどこの国に行っても気をつけないといけないね。
日本人女性は叫び声も出さないし、泣き寝入りすると見られてるから
余計にターゲットにされやすいし。何かあったらキチガイのように叫び声を
あげるんだよ。
616 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 21:21:58 ID:55X430w0
いざとなったらその場で小便しましょう。
それで相手は引き下がります。
617 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 21:32:08 ID:LrSr63aL
マニアなら喜びます。
>>602 釣りかもしんないけど…
相鉄ジョイナス→横浜駅前のデパートの名前
正 → 相鉄トロピカーナ
オマイは70才のおばあちゃんかと小一時間
619 :
異邦人さん:2006/04/26(水) 23:28:22 ID:nw2mRqws
>>618 >相鉄ジョイナス→横浜駅前のデパートの名前
>正 → 相鉄トロピカーナ
正→タモンサンズプラザの上階
に大昔、相鉄ジョイナスは現存した(サンズプラザ1階のジョイナスと
いう名前のレストランはその名残)。
従って、
>オマイは70才のおばあちゃんかと小一時間
は、チト間抜けなカキコだなw
ちなみに故 相鉄トロピカーナの昔の名前は、第一ホテル別館。
620 :
ラデラタワー在住者より:2006/04/26(水) 23:38:29 ID:YKMNHwnT
グアムを徒歩やレンタサイクルで移動しているのは日本人だけですね。
炎天下を徒歩やレンタサイクルで移動しているから皆さんマッカッカに
日焼けしてるし汗ビッショリで本当にご苦労様です。
そんなんじゃ やっと目的地に着いてもフラフラでショッピングどころじゃない
でしょうね。
ガイドブックや地図で見ただけでは分からないのもムリはないですが
オハナベイビュー前の坂やロイヤルオーキッドからKマートに行く坂なんか
ケッコウきついし スコールの強烈な雨だって突然降るし
徒歩やチャリじゃムリだよ。
レンタカーで移動したほうが無難だと忠告しておきますね。
地元で歩いている人はほとんど見かけないですよ。
グアムでは日本みたいに自動車税とか車検みたいな面倒なものがないし
高くなったとはいえまだまだ日本よりガソリンも安いし
クルマに関してはかなりいいと思うよ。
現在グアム大学に在学中ですが 土日はけっこうヒマしてますので
よかったらグアムを案内しますよ。
ラデラタワーのパーキングで黒いタンドラ見かけたら声掛けて下さい。
ミドルネームは「ロバート」です。ヨロシク!
621 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 00:28:37 ID:b2kDQQUh
バカな日本人女が多いらしいぜ〜。
現地民(フィリピン人)にはまって貢ぐんだってさ。
本当のネイティブやアーミーはチャラチャラしてないし
一夜限りらしい。
だから狙われるんだよ。
と、日●レンタカーの日本人のおばちゃんが言ってた。
622 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 01:23:09 ID:I0gt7wQl
本当のネイティブってのはチャモロのことか??
623 :
:2006/04/27(木) 02:08:18 ID:LTfK4HWs
日本語が下手すぎるんだよね。
624 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 02:41:31 ID:ve9pYulX
ホテルの近くにある…実弾射撃場では…ショボい(安全)弱装弾を使ってるよ…銃も鎖でつながれてる…映画みたいな本物の実弾を…野外で…バンバン打ちたければ…ワールドガンショップだな…アジアで最大の銃の種類を誇る店だよ
625 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 07:01:19 ID:o+uVwsXm
604=624?
なんでそんな死にかけたような書きかたするの?
息苦しい?
626 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 10:36:28 ID:P1uu/HzA
>606
丁寧にありがとうございました。
安心してタクシーに乗ります。
627 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 10:47:08 ID:9W588CSj
宣伝に見えない工夫をしたつもりなんだよw
628 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 12:31:55 ID:ve9pYulX
↑宣伝のつもりは無いよ 日本で出来ない体験を楽しむならと書いただけさ
629 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 13:50:08 ID:5ijKULti
>>610 FとかCに乗れない、お貧乏さんなんですか?
630 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 14:33:40 ID:N4UZYS/0
9月に行こうと思ってます。
今日、JTBからパンフをもってきました。
さてどこのホテルにしようかなっと〜ああだこうだ考えてる時も楽しい。
631 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 14:39:46 ID:eu3Vgj4B
>>628 「ワールドガンショップ」と単体の固有名詞を上げた時点で宣伝といわれても
仕方がないような気ガス、どうせなら「TORI」とか「スターガン」「ゴルゴ」
(屋外じゃないけど、ファクトリー弾使用)等、複数だせば銃オタ呼ばわりされて
違う展開になったものをw
632 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 15:09:21 ID:xP/UeV7W
7月の頭ぐらいににグアム行こうと思ってるけど、
まだどこのツアーにするか決まってないし、予約してない!
今からじゃもういっぱいで取れないかな?
633 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 15:33:31 ID:GulfGi+q
7月の頭なら、特に休みでも何でもないから大丈夫じゃね?
634 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 15:45:06 ID:dTFu0TQM
グアムで5泊したけど、毎日ナンパして日本女3人いただいてきました^^
グアムマジオススメwww
635 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 15:52:54 ID:+I9r9IRz
>>634 ここはわりとまともな情報スレだし、出来ればそういう発言はグアムのもう1つのスレでしてほしいです。
私だけかもしれないんですけど、女の人も見てるし、そういう発言を見て不快になる人も少なくないと思います。
スレズレすいません。
636 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 16:02:53 ID:5nZGuz6s
射撃場で銃が鎖につながってるというのは本当ですか?
グアムではふつう?!
637 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 16:18:56 ID:ve9pYulX
ふーん 確か「TORI」には湾岸戦争にも従軍したインストラクターいたよな?
638 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 17:17:51 ID:eul0+iTK
639 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 17:32:56 ID:0/RBJIA9
誰か教えて!
Kマートでタクシー拾える?
640 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 18:04:28 ID:wc4xNKwo
>630
考えているときは楽しいかも
行ってがっかり
>636
鎖につながれているの、一度も見たことありません
641 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 18:47:11 ID:+I9r9IRz
>>638 ありがとうございます。
一昨日ホテルがロイヤルオーキッドからフィエスタに変更になったと書いた者です。
今日また旅行会社から連絡があり、今度は帰りの飛行機の変更願いでした。
本来グアム7日早朝発、成田朝着でした。
それが7日の夕方に成田着に変更したいということでした。
これなら滞在時間が多少長くなるし、得なんでしょうか?
何より1週間前に変更ありすぎですよね。
642 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 18:54:41 ID:KFivoc1W
めっちゃ得やん!!
643 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 19:04:54 ID:+I9r9IRz
>>642 得なんですね!
安心しました。
最終日午前中はホテルのプールででもまったりしたいと思います。
644 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 20:45:59 ID:gW4P6TnB
みなさんだいたいグアム旅行するならすべて込みでいくらくらいかかります?すみませんしょーもない事聞いて(-.-;)
645 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 20:57:15 ID:+I9r9IRz
>>644 私は今回GWなので旅費が高くつきました。
2人で25万くらいでした。
オプショナル事前支払いが2つ、2人で計3万5千円。
私だけ事前にマンダラ・スパで2万くらい。
これだけで30万くらいです。
あとは食費・買い物・おみやげなどで+3万〜5万くらいだと思うので、2人で40万くらいです。
646 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 21:45:15 ID:gW4P6TnB
丁寧にありがとうございます(>_<)私は休みがとれなくてゴールデン空けくらいに行けたらなぁって思ってるんです。。ゴールデン空けに行かれる方いますか(・∇・?)
647 :
602:2006/04/27(木) 22:01:34 ID:PdUDs6dw
>>618 遅スレすまそ
xNePoLJY 素敵なレス有り難う!70才ではないけど
今回滞在中に38才になりますた!今度一緒にジョイナス
鉄板焼きでもいかがですか? 小一時間語りましょうね。
しかし..>>619さんのご意見同様 久しぶりにド間抜けレスが
釣れたのは痛快です。
ところでナマコが少なかった・・つーかほとんど居なかったのは
マジで回収作業なんかをときどきやっているのかな?詳しいシト
教えてください。いやっ ほんとナマコ少なかったんで・・
648 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 22:09:15 ID:bqMvBuic BE:145992847-
>>639 どこだろうが、今時セルラーがあればどこでも呼べるがな。
649 :
異邦人さん :2006/04/27(木) 22:29:02 ID:O3CJ9F1X
>>647 618っす
マジで相鉄ジョイナスってあったんですね。
釣りとか言ってスマソ
自分の世代では相鉄トロピカーナしかなかったもんで。
また旧グアムについて教えてくださいな。
650 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 23:21:14 ID:5nZGuz6s
>>640 d よかった
ベトナムで鎖付き銃で体験してがっかりだったので…
651 :
異邦人さん:2006/04/27(木) 23:32:46 ID:1jWf3z+7
>>650 店によるよ
鎖付きは2軒見ました。ホテルロードあたりは特にね
652 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 01:49:33 ID:rkzopN3Z
7月始めくらいに一週間ほど初グアムしようと思っています
プールの雰囲気がよくて(静かにまったりできる)
朝鮮人や中国人があまり泊まってないホテルでおすすめはありますか?
グアムのホテルのイメージはニッコーの翼を広げた建物のイメージしかなく
よくわかりません
それと、7月の頭はもう雨期なんでしょうか
653 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 03:23:13 ID:ol8ReN6s
654 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 07:34:42 ID:wcdZom1b
>>639 バスストップのそばに「○○まで何$」って書いた
タクシーの斡旋おじさんがいたよ。
使ってる人は少なそうだけど。。。
655 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 08:25:13 ID:gmGKuIzA
>648
>654
回答ありがとね。
乗り継ぎで3時間だけグアムに行ってきま〜す。
656 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 09:21:08 ID:WROjmZ+U
>>646 5/8から1週間行きますよ!!
楽しみです♪
657 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 13:36:19 ID:wTZkn+R6
>>652 って言うか・・・何か勘違いして無いかい?
白からすれば、お前もただのアジア人って事に
早く気が付かないといけないよな〜w
”敗戦国のアジア人がなに偉そうにしてんだよw”
ぐらいにしか思われて無いよwww
韓国&チャイニーズの旅行者は、
あんたが思ってる以上の裕福層だよ。
658 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 13:42:12 ID:T6XtK1WE
659 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 13:50:56 ID:jDlSL6FD
だれか、勝ち負けとか、金持ち貧乏とか言いましたか?
脳内妄想家って怖いね〜w
660 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 15:22:00 ID:V0rUNPVF
夏のグアム旅行のパンフではじめた
661 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 15:24:03 ID:V0rUNPVF
夏のグアム旅行のパンフ出はじめたけど
なんか去年より値段上がってない?
近ツリのファミリーのパンフもやけに高い!なんでじゃ?
662 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 15:33:47 ID:MAitzGnK
>>661 ツアー代金も上がっているけど
サーチャージもかなりきてますよね。
トータルで考えて去年と比べると・・orz
>>657-659 微妙だなw
663 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 16:22:08 ID:/wM4UeWy
サーチャージ一人頭2600→7800で5000円UPだもんね。
空港利用料とか入れると一人1万越える罠。
664 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 19:15:59 ID:PVJ44Alz
>>657 白や韓国&チャイニーズの事を引き合いにだして人の事を見下してるが
自分が日本人だと言う事を忘れるな!鏡の前に立ってもう一度自分を見直せ!
くれぐれも、人に自分の名前を「ジェームズ」やら「スティーブ」などと呼んでもらおうとするな
悪い事は言わない脳内で納めておけ。
それと、敗戦コンプレックスのようだから米国領のグアムはお前にとって体に悪い。
初島あたりで我慢しとけ。
665 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 19:58:38 ID:oeMMttnB
>>664 最初に見下しているのは、>652のような気がするんだけど
気のせいか?
666 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 20:52:00 ID:07j+AWd/
PICに泊まりたいとか言わない限り、気になるほど
半島人もシナチクも目に付きゃしねーよ。
グアムで一番うぜーのは関西人だ。
667 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 21:18:11 ID:KMC0rI8d
名物犬レース場逝ったけど、普段博打打たない俺
あんまり面白くなくて30分で帰ってきますた。 でも
子連れで結構盛り上がっている客も多かったっす。
668 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 22:06:59 ID:SIu0cUWk
>>666 確かにPICは異常だったわ。すぐ分かるのは必ずペアルックな奴等はコリアン。
キモチワルーってくらいミンナそう。
まあ顔見るだけで分かるけどさ、なんとなく日本人かな?と思ってもペアルック
着てたら、間違いない。
しかもなぜかルコクスポルティフ。( LeCoqsportif)
669 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 22:34:10 ID:Hfzg+OP1
コリアン・チャイニーズと日本人は違うよ
前者は何処の国にも嫌われてるけど日本人は大抵嫌われていない
図々しくないからな
これ決定的
670 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 22:36:06 ID:Hfzg+OP1
>>666 俺も関西人は嫌いだが(関西弁が)関西の女とはやってみたい
やっぱ ええで〜ええで〜 いぐで〜 とかいうのかな
671 :
異邦人さん:2006/04/28(金) 22:47:18 ID:Ii/X8yCX
英語は絶対勉強するな!の著者の韓国人が書いてたけど、
欧州では韓国人お断りのシュップやホテルが沢山あるらしいね。
韓国人はホテルで大騒ぎしたり、店内でツバ吐いたりとめちゃくちゃな
そうな。
672 :
652:2006/04/29(土) 00:06:57 ID:7/73CnDH
652だけどすまないね
丁寧に書いたつもりだけど差別ととられてしまったようで
別に差別心で書いたわけではないし、彼らが自分よりも富裕層だというの知っている
自分が海外に行ったりできるのは日本という国の国力や物価のおかげで実力じゃないというのも理解しています
わかる人にはわかると思うけど、彼らを避けたいのは簡単に言えばマナーがなっていないからです。
すべての人がそうでは無いと思いますが、いい話を見聞きした覚えは皆無です
673 :
異邦人さん:2006/04/29(土) 00:43:42 ID:sqwY9x7H
>>672 分かる。私も同じ考えだからそう読み取った。
悪いけど避けたくなるよね。
もちろん、あちらの国の人だって皆が皆そうだとは思わないけど。
674 :
異邦人さん:2006/04/29(土) 00:59:05 ID:idCLn7t5
チョソとシナと関西人は嫌い。
差別ではない。
好き嫌いだ。
好き嫌いは個人の自由。
チョソ人とシナ人と関西人はよく似ている。
声がデカイ。
順番を守らない。
675 :
異邦人さん:2006/04/29(土) 01:58:59 ID:T4RsBI0C
ハワイ行った時、関西弁のオバハンのデカ声を聞いて
同じ日本人として恥ずかしかった。
676 :
異邦人さん:2006/04/29(土) 07:02:40 ID:4gI9HChI
って言うだけで何もしないやつが一番恥ずかしい。
677 :
異邦人さん:2006/04/29(土) 09:01:52 ID:ug/eC2cw
>何もしないやつが一番恥ずかしい
って言うけど、その場で逝ったら逝ったで逝った本人が恥ずかしくなるような気ガス。
678 :
異邦人さん:2006/04/29(土) 12:10:20 ID:VHAz28gM
つか、もともと何かするしないって話じゃないしなw
679 :
& ◆GGBRwhg4I. :2006/04/29(土) 14:51:16 ID:2rrBcnvY
かもにされている皆さんにちょい得情報、無線Lan暗号化設定disabledで使用可能なスポットが各所にあります。
くれぐれも気を付けて。
680 :
異邦人さん:2006/04/29(土) 16:43:13 ID:DitkmBUB
>>670 大阪の友人が言ってたけど、関西の女は関東の女よりも
気軽にセクスさせてくれるらしいぞ!w
681 :
異邦人さん:2006/04/29(土) 17:01:01 ID:0SkAI7GR
童貞中学生みたいだな。
682 :
異邦人さん:2006/04/29(土) 17:29:15 ID:wxzTGlDb
シモの話は別スレでやれ!うざい!
683 :
異邦人さん:2006/04/29(土) 20:36:52 ID:8izCN1XQ
684 :
異邦人さん:2006/04/29(土) 20:48:01 ID:c1eSvnJh
お前ら釣られやすいなw
685 :
異邦人さん:2006/04/30(日) 00:26:56 ID:cDaql258
686 :
1:2006/04/30(日) 02:14:57 ID:N8/KARLq
687 :
異邦人さん:2006/04/30(日) 07:27:16 ID:IkSp5Uo9
目糞鼻糞を笑うw
ちょっとお聞きしたいのですが、ハイアットにサウナありましたっけ??
688 :
異邦人さん:2006/04/30(日) 09:23:01 ID:WZImZQWn
689 :
異邦人さん:2006/04/30(日) 12:15:14 ID:IkSp5Uo9
690 :
異邦人さん:2006/04/30(日) 15:08:34 ID:lx28LjGs
安くなるのを見計らって9月と考えていたんだけど、
それなりに高いですね。
オンワードで大人2人幼児1人の4日間で30万。
なんだかんだで40万円ですか。
そりゃまー上を見ればキリがないですが。
でも来月になったら予約しよっと。
691 :
異邦人さん:2006/04/30(日) 22:25:52 ID:ppdW2INj
>>690 最終週だと、これから下がるだろうけど、今のところ、強気の値付けだよね。
692 :
異邦人さん:2006/04/30(日) 22:53:16 ID:xaa21U5H
>>関西弁をしゃべってる人の半数近くは、パスポートの色が違いますが・・
693 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 00:02:03 ID:8b9Cli3T
関西人は日本の入国審査で「フォーリン」の所に並んでます。
694 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 00:02:40 ID:KglbINrW
1
695 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 01:36:26 ID:ErAuJtSN
>>692 >>693 関西人になんの恨みが・・・?
優越感を感じたいが為に関西人を馬鹿にするなら他の人種にしてくれ!
少なくともここではやめてくれ
気分が悪いから・・・
ちなみに俺は関西ではない
696 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 09:52:36 ID:RDwiw8V/
ダレモバカニスルナ
697 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 10:39:23 ID:bKdJggRM
いよいよGWのグアム旅行がせまってきました!
空港ってやっぱりそうとう混みますか?
グアムに15時着なんですがホテルに着くのは18時くらいに
なっちゃうんでしょうか・・・
698 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 11:40:57 ID:EqHpQsKh
>>697 GWなんだから当然混んでると思わない?
そんなこと聞くまでもないこと
15時着だったらホテル着は21時くらいだよw
699 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 11:43:59 ID:gKthRfLU
>>697 お前がツアーでエコノミーなら、むしろ帰り(グアムの空港で)が地獄だと思う。
はやく、C席個人手配で行けるようになりな。
700 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 11:50:47 ID:xJS5bJaX
701 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 12:01:54 ID:tVRZd+Y+
>>699 悲しいかな関空発・夜便だと
ANAの場合らくらくシートしかないんですよ・・・・orz
しかもモニター無しのエコシート・・・・
767-300でANAで検索したら全席モニターつきなのに???
かなりへこみました。
702 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 13:21:27 ID:MCCH887n
私も4日からグアムです!
楽しみだなぁ。
成田だけど、帰りは激混してそう。
703 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 14:19:28 ID:Pckd0W4Z
しかし、この板には「嫌中・韓厨」や「関西人叩き厨」が定住してるな
ただ、ここでどんなに吠えてもグアムに行ったらこの三要素は避けて通れんからな
在住の日本人に至っては話し聞いてると関西系が殆どだろ、有名人もいるしな。
704 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 15:02:03 ID:ErAuJtSN
>>703 へぇ〜
俺ら関西人のイメージではグアムは関西人の遊び場、
関東の人はグアムになんか行かないと思ってたよ・・・
俺たち関西人は節約型(ケチ)だから安いグアムに行くけど、
関東の人は裕福(浪費型)だからハワイに行ってるってイメージが・・・
グアムに来る関東人って・・・笑
705 :
704:2006/05/01(月) 15:03:56 ID:ErAuJtSN
ちなみに今は名古屋に住んでます。
706 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 15:55:44 ID:LkBl+0FS
>>704 ほとんどのツアーは、
関東&中部発の方が
安いんじゃない会?
同じ行き先で・・・
グアム19800!?なんてたまに見つけて
クリックすると東京発なんて結構あるよ・・・orz
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:19:01 ID:Bi/h0ghj
708 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 16:48:00 ID:bKdJggRM
>>698 本当にグアムに15時着で21時にホテルですか??
相当時間がかかるのは覚悟してますが、本当のことを
教えて下さい!!
709 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 17:07:57 ID:TS9Pnl40
>>707 わざわざ別板から御苦労な事で...
>>704 前半部分の意見は禿同、関西人の遊び場っていっても過言じゃない。
グアム空港で夜中、関空発とぶつかると来る人数は成田発を凌ぐ勢いだもんな
ただ、ツアー代金は
>>706が言うように成田発の方が安いだを。
それと在住してる日本人は関西人が多い、看板がベタな地名のコンビニもあるし
OPツアーの日本人スタッフなんか殆ど関西訛りだろ
(俺は東男だから、もしかしたら似非関西人の関西訛りかもしれんが)
しかし704よ今は名古屋在住か、これまたハードな地だな尾張商人は浪花商人を凌ぐって言うしなw
710 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 18:32:13 ID:mWsCzvLf
>>708 っていうかここでそんなこと聞いてね〜で
自分で調べろや!
711 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 19:00:04 ID:bKdJggRM
調べようがないから聞いてるんですけど。
どこでどうやって調べるんですか????
調べることが出来る証拠に教えて下さい。
713 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 20:36:13 ID:EG9tNu8p
>>711 くだらね〜釣りなんだろうが親切に答えてやるわ
どうせお前は空港から徒歩でホテルに行くんだろ?
だったら何時に着くかはお前の体力次第じゃね?w
まあ今のうちに本屋でグアムの地図買って道順調べて
当日の重たい荷物持ってウォーキングするの楽しみにしてれやwww
答えてやたんだから感謝しろよ!!!
714 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 21:17:26 ID:w6iF5djy
>711
GWなんて激オン期に言った事無いけど、さすがに21時は無いと思うよ。
いくら混むたって所詮入国手続きだし。
ただ、18時ぐらいは覚悟した方が。
>699の言うとおりむしろ帰りの方が惨(ry
715 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 21:40:33 ID:wnvNflJ7
既出だと思うけど
朝の5時には空港の免税店や売店
全開フル営業でしたね。ハワイばっか
逝っていたのでチト驚きました。
716 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 22:51:49 ID:bKdJggRM
717 :
異邦人さん:2006/05/01(月) 23:44:36 ID:SSGO++eb
>>708 日本発午前便ってことだと思うけど、GWだからっていって、臨時便がバンバン出たり、機材が大きくなるということはないので、客数自体は混む週末と変わらない。
要は、飛行機の実際の到着のタイミング如何。特に、成田発CO、NW、JOは機材が大きいので、これらの到着が接近すると、チト面倒。
もっとも、旅なれてない連中がこの時期多くなるので、書類不備で入国審査の列が進まないとか、やたら預け大荷物があるとか、空港出口で違う出口から勝手にでて迷子になるヤシがでる率が上がる
感じはある。なんで、ツアーだと降機からホテルの部屋に入るまで3時間は有り得る。
ちなみに、上のほうで関西人がどうのこうのって話があるけど、入国で手間食うのは、当然のことながら旅なれてない、地方発COで来る連中w
あ、ちなみに日本のパスポートでないアジア人が多いフライトも入管の列が進みにくい。
718 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 00:03:00 ID:GoJ8WYOP
ハワイ経験者さん、居ますか?
来月、2度目のグアムなんですがー
ハワイでアラモアナショッピングセンターの地下?にあるよーな、
コスメがたーくさん置いてあるよーなトドラッグストア、グアムにはありますか?
719 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 01:06:18 ID:InqUHD2M
>>718 ええ、たくさんありますよ〜
詳しくは現地にて完璧な英語でお問い合わせ下さい!
720 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 01:08:29 ID:InqUHD2M
721 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 01:09:13 ID:xDdX48ma
>>715 朝の5時に行ったら、もう大勢の人がいるもんな。
5時とか6時なのにフードコートで大勢の人が丼とか麺類をガンガン
食ってんだよ。
なのにこの時間はトイレの結構の数がまだオープンしてないんだ。
男子トイレの個室が足りなくて困った覚えがある。
722 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 01:15:52 ID:QVYbp7O3
723 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 01:51:45 ID:K+o8RgIz
グアムに行く人たちって航空会社のラウンジ使う人が
極端に少ないよね。
724 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 06:15:04 ID:3kmG6jz6
6月中旬に初グアムでヒルトン泊なのですが、プールを使用する際、フロントに声を掛けるのでしょうか?
タオルも貸してもらえますか?
725 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 06:38:03 ID:pJUf8NJ8
5月の末に身内の結婚式を兼ねグアムへ初めて行くのですが(
というか海外も始めて・・)4歳の男の子はやんちゃ盛り、2
歳の娘も負けじと騒がしいのです。レストランや飛行機の中な
ど他のお客さんがいらっしゃる場所でのことを考えると心配です。
お子さん連れのみなさんはどうでしたか?教えてください!
726 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 07:45:57 ID:tMZFvWEj
>>722 アラモアナを想像しているなら、がっかりだろうな。
成田(KIX?)か、現地DFSくらいで買うしかないだろうな。
727 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 07:46:50 ID:tMZFvWEj
>>723 そうかぁ???
グアムの空港のちんけなラウンジ座る場所も無いほど混んでいたが。
728 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 07:52:52 ID:0g6uGrwn
>>718 おれが使ってるとこだと
MICRONESIA MALLとGUAM PREMIUM OUTLETSの中のVitamin World、
THE WESTIN RESORT GUAMの斜め前にはMaries Health Foodsがある
729 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 09:28:55 ID:QVYbp7O3
>>726 やっぱり・・。去年、初のグアムで色々探したけど、見つけれなくてー。
ハワイで買った、日本未のロレアルのファンデ多量買い期待してたのに、
買えなかったしー
DFSとかじゃなくて、安物コスメが欲しのにー
>>728 Vitamin Worldは確か行った事があるよーな記憶が。。
Maries Health Foodsはわからないなー
とりあえずメモった!探してみます!ありがとー
思い出した!アラモアナにある、ロングスドラッグすって店だ!
あの安物コスメの宝石箱のよーな、素晴らしい店!
グアムには無いのかなー(;_;)
730 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 09:37:32 ID:tMZFvWEj
731 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 10:46:20 ID:LStklLCD
>729
ちょっと待て。
ビタミンワールドにコスメなど1つも置いてないぞ。
そのなんとかヘルスフーズは行ったことないが
名前の響きから、恐らくそこにも無いだろうw
732 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 12:04:08 ID:Qksu/lqW
>>725 GVBの掲示板でも質問してるヤシだな。
一緒に飛行機で騒いでたらぶっとばすからその覚悟で鯉。
餓鬼に寛大なヤシばかりじゃないこと覚えとけ。
733 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 15:42:28 ID:1xh0qbs7
韓国便の直後が最悪です。
北がテロ支援国家と認定されているので、その影響もあって韓国旅行者の
入国審査が厳しくなっていると聞きました。
734 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 16:11:15 ID:6LZ/UOps
韓国便って何時ごろですか?
735 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 16:20:07 ID:40sQb1jk
736 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 16:31:37 ID:VwDqVfd1
>>725 それぐらいの子連れはワンサカいるけど、飛行機の中とかでは皆努力しているのか騒いでいるような子は少ないね。
飛行機の中では4歳児はとにかく席に座らせて本やゲームでもさせて動かさない。2歳児は絵本などで釣って親が相手して遊んであげる。
親はまず機内食も映画も楽しめないという覚悟だけはしておいたほうがいい。
レストランは店を選べばいいだけ。ローカルの子連れが良く入る店なら心配するまでもないし、むしろ好意的。
要はおしゃれなレストランなどを避ければ問題ない。
子供用のいすなども多くの店にあるし、塗り絵セットをくれるような店もあるぐらいだから。現地で親同士で情報交換すると良いと思うよ。
海外旅行通を自認して日本語ガイドを見ている観光客を侮蔑するような姿勢でいる日本人は子連れに冷たいけど、それ以外はマナーさえクリアすれば好意的だよ。
現地の人は子供好きなのか子連れにやさしいし。
その代わり、子供の食べこぼしは親が拾うとか、借りた椅子などはきれいにするとか、チップを多めに払うとか、親も相当な努力と覚悟が必要。
子供の躾は確実に。今から公共の場で騒いだらとがめるようにしてマナーを身につけさせるしかないだろうね。
737 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 17:38:53 ID:2ZWKlHQh
>>736 >それ以外はマナーさえクリアすれば好意的だよ。
クリアしていない親子がたくさんいるのが現実です、残念ながら。
738 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 17:55:41 ID:yuZ9ocKb
>>736 関空夜発だと
機内食も映画も無いんだな〜悲しい
スナック(冷たいクロワッサンサンド)&飲み物は、出るけど・・・
739 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 18:31:34 ID:DvwFLfiu
3時間のフライトに映画なんか求めるなよ。
740 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 18:39:35 ID:6LZ/UOps
子連れは機内よりイミグレが問題。
うちも機内対策はバッチリしていったけど、イミグレで1時間も並ぶと知らなくて大変だったよ〜
741 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 19:41:42 ID:VwDqVfd1
>>740 イミグレはつらいよなぁ・・・。成田のように子連れ(乳幼児)優先レーンがあるわけではないし。
725さんがどこ出発なのかわからないけど、COの成田発午後便とか比較的すいている便が使えるのならその方が良いと思う。
COの午後便は737だしちょうど到着便が希薄な時間帯だからイミグレは短時間で済むからね。
俺のところ(1歳半)はイミグレ対策という意味を含めて機内で昼寝をするようにした。成田でたっぷり遊ばせて乗ったらまず持参したメシ。
医者に頼んで出してもらった風邪薬を飲み、離陸1時間半ぐらいで爆睡になって着陸直前に起きるという感じ。おかげでイミグレでは超ご機嫌。
ところが全く待たずにすんなりイミグレ通過だったけど
742 :
異邦人さん:2006/05/02(火) 21:44:22 ID:sHBgmkPl
>>730 2階でしたっけ?
まぁそのへんは、言いたかった店が伝わったって事で許してくださいよー
>>731 ビタミンワールドも、ヘルスフーズってとこもダメかぁー
ありがとです!
確か、マックやフライデーズがあるあたりのモールに
ちょろっとコスメがあったんだよなー
やっぱりそこ位になっちゃうかー
743 :
異邦人さん:2006/05/03(水) 04:20:23 ID:YqTK1X4L
夏妻と行くんだけどニッコーのバーベキューはどう?あとバーベキューでおすすめはありますか?あと味一っていう食堂はどうですか?わかる人いたらどうかお願いします
744 :
異邦人さん:2006/05/03(水) 14:39:35 ID:pcwHpe85
>>743 __ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/ いくつ質問しとるん?
{ ヽゝ '-'~ノ そんなん自分で調べ〜や
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^ ちなみにBBQのおすすめはタモン湾産ナマコ!
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
745 :
異邦人さん:2006/05/04(木) 01:24:55 ID:01ByYcZj
「ワールド・ガン・ショップ」と言う固有名詞を出した人は、もしかして
茨城県のTさんでっか?
746 :
異邦人さん:2006/05/04(木) 02:15:05 ID:V/+V47RH
今日の夜便でグアムです!
成田からCO便で、フィエスタホテル宿泊予定。
ダイビングにココパームにエステにショッピング!
4日間GWど真ん中で楽しんできます♪
747 :
異邦人さん:2006/05/04(木) 03:01:34 ID:n/TzAiqv
>724
フロントはスルーでおK
ツリーバー過ぎたところの小屋で
カード記入。タオルもここで借りられます
748 :
異邦人さん:2006/05/04(木) 05:11:13 ID:wdOzBw0Q
海とプールで遊びたいので、プールの広そうなニッコーに泊まろうかと考え中。
しかし前スレで、ニッコー付近のビーチは珊瑚で足を切るというレスを発見…
実際どうなんでしょうか?
749 :
異邦人さん:2006/05/04(木) 07:12:40 ID:10IpY+H3
ビーチで足を切るのはどこも一緒。マリンシューズをはかないとダメだね。
浅いからひざとかも注意。
ニッコーのプールはそんなに広いと思わないけど、まあ日本人ばかりだからいいんじゃない?
プールで遊びたいならオンワードかPICだと思うがPICは韓国人98%だからな。
750 :
異邦人さん:2006/05/04(木) 11:23:12 ID:UGYBzR+k
>697が実際に何時にホテルについたか気になる
751 :
異邦人さん:2006/05/04(木) 20:57:16 ID:mGIrloID
>>750 まだスーツケース持ったままどこかさまよってるんじゃないか?www
752 :
異邦人さん:2006/05/05(金) 02:06:11 ID:QfWkOHAU
オンワードはめちゃ良かったですょ!!!
すっごい空いてますし♪♪
当時、幼かった(12歳)からかもしれませんが、
2、3日楽しみましたょ☆☆
大体のところで日本語が通じるので、
言葉にはあまり困りませんでした♪♪
ファーストフード店では通じませんでしたが…。
でも、当時、英語を習いたてで、
ほとんど英語をしゃべれなかった私でしたが、
一人で買い物行っても、平気でした。
買い物するところも遊ぶところも結構ありますし、
楽しめます♪♪
753 :
異邦人さん:2006/05/05(金) 02:19:46 ID:Ff3Diwra
やっと夏のオトクな
大手旅行会社のツアーパンフ出たので、
ネットで空き状況みたら、
行きたい日(7月8日〜3日間)でと思ったら×印が…
ネット上でいっぱいだと窓口で交渉しても無駄だろうか?
キャンセル待ちでも意外に取れたりする?
まだ大丈夫と思ってた自分にイライラ〜
754 :
異邦人さん:2006/05/05(金) 04:19:16 ID:JLh4OAhX
>>753 いや、まだ航空会社とか決まってないから今は×なんじゃないか?
むしろ窓口の方だと取れるかも。
755 :
753:2006/05/05(金) 08:00:29 ID:Ff3Diwra
>>754さん
カキコありがとう!
航空会社もNWで決まってて、空き状況カレンダーは
7日8日は×、後の平日とかは○とか△印出てる。
このオトクツアーの発売は来週あたりなんだけど…
先に発売の高いツアーでいっぱいなったからダメなのかな?
とりあえず窓口で聞いてみます!
756 :
異邦人さん:2006/05/05(金) 16:12:09 ID:OUQdlW8G
GW行って帰ってきた奴
グアムは天気良かったん?
757 :
異邦人さん:2006/05/05(金) 16:55:04 ID:1HYPWqrj
土砂降りだよ
758 :
異邦人さん:2006/05/05(金) 17:10:41 ID:bTIcgmHP
HIS関西発ビーチリゾートミステリーツアー
5日間29、800−って何処だろ?
グアムならいいんだけど・・・
759 :
異邦人さん:2006/05/05(金) 17:37:08 ID:89UQl9/n
夏のパッケージツアーの予約ってもう
始まってるの?HISで7月中旬にグアム
希望なんですが。
760 :
異邦人さん:2006/05/05(金) 18:13:28 ID:R+7qSKEV
>>759 連休明けから電話予約始まるよ
セントレア&東京発は、かなりお値打ちツアーがあるお!
761 :
異邦人さん:2006/05/05(金) 22:14:28 ID:zBvJ7mu+
>>758 なぜミステリーかわかる?
不人気で予定数を集められなかったエリアを最後にミステリーに
割る当てるからだよ。
762 :
異邦人さん:2006/05/06(土) 10:08:10 ID:cb7sVPiN
>>情報サンクス!
流石だよな、俺ら。密かにグアムプラザのファンw
763 :
異邦人さん:2006/05/06(土) 12:30:24 ID:qZGlXSYO
HISのチャオカードって、乗れないバスあったりして不便だよね。
他社のなら全バス無料なのに。
764 :
異邦人さん:2006/05/06(土) 13:42:17 ID:VecYkrhq
>>763 つ、二年前のアメリカード?
使ってますがwww
765 :
異邦人さん:2006/05/06(土) 14:33:26 ID:Z98Tt7bC
質問なんですが、よくグアムのバスの中とかで流れてるグアムの音楽?
ハワイっぽい音楽??あぁいう音楽は日本でどこで売ってますか??
そういう音楽のジャンルって、やっぱハワイアンミュージックなんでしょうかね??
766 :
異邦人さん:2006/05/06(土) 16:00:49 ID:QtbHzkIJ
今日、7月に予約入れてきた!もう週末はどの航空会社(関空発)もいっぱいらしく、たまたまとれた感じだった!
767 :
異邦人さん:2006/05/06(土) 19:55:28 ID:F/PJolH3
新婚旅行、初めての海外でグアム行って来ました。
最高でした。また行きたい。
768 :
異邦人さん:2006/05/06(土) 19:57:44 ID:f7uq7DO8
>>765 詳しくはCDショップにてお問い合わせください
769 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 12:00:03 ID:dYSWtNHq
グアム行きノースウエストのビジネス席ひどすぎ。
客層も座席も下品。
770 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 12:03:15 ID:Rr7t0jrX
グアムで花火大会ってありますか?
771 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 13:02:32 ID:Fk5aJCs7
>>769 プラス1万で乗れる席に何を悪態ついてるの?w
772 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 13:16:00 ID:efVBJ0+Z
773 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 14:46:28 ID:ApS6pa31
>>769の書き込みを見て少なくても下品な客が一人いた事は理解した。
774 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 16:38:54 ID:YwAl0O8c
>>769 CAも下品じゃなかったか?
昔乗ったときぶっきらぼうで愛想のない
黒人デブババアがビジネス担当だった
775 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 18:21:27 ID:wljEKO0m
>>774 大体、米系のエアなんてそんなもんじゃない?
膝付きするのは日系のCAぐらいだろ。
NWは男クルーが愛想よく感じるが?
776 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 22:10:18 ID:tH6Az3E7
明日からグアムのアウトリガーに泊まるんですが変圧器っているんですか?
777 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 22:34:38 ID:hiaQMiI2
778 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 22:52:38 ID:tH6Az3E7
やっぱりですか…変圧器は空港とかにも売ってないですかね??
779 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 22:57:16 ID://JrAiBp
>>778 私は変圧器なくても平気だったけど…。
別に長時間充電するとかそんなんじゃなければ
変圧器はいらないよ。携帯、デジカメならいらないよ。
780 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 23:03:03 ID:tH6Az3E7
779
ヘアーアイロン使いたいんですよ。やっぱ買わないとダメですよね?
781 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 23:05:25 ID:tmHHk5ze
え、充電機大丈夫なの?壊れないですか?
782 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 23:06:00 ID:uihEVz+F
>>780 ドライヤーとか発熱系は変圧器用意したほうがいいかもね。
成田か関空かしらないけど、出発空港の電気屋さんで相談してみましょう。
783 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 23:07:56 ID:hiaQMiI2
そういやどこかでヘアーアイロンねた見たな
784 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 23:09:23 ID:tH6Az3E7
そうですか!出発は広島空港なんであるのか心配で…
785 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 23:13:52 ID:TPUx1t2Y
アウトリガー泊まったけど充電機、コテ、デジカメも大丈夫でしたよ!!携帯、夜中充電しっぱなしやったけど問題なかった。絶対大丈夫とは言い切れないから心配なら持って行った方がいいかもやけど。
786 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 23:14:30 ID:JntlgRma
787 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 23:17:12 ID:tH6Az3E7
わかりました。じゃあったら買っときます!
788 :
異邦人さん:2006/05/07(日) 23:17:59 ID:uihEVz+F
デジカメの充電器とかは国際対応になってるものが多いからね。
789 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 00:53:41 ID:NL/DmgPh
>>769 だいたい他の路線のビジネスに乗れない貧乏人が利用するから仕方ないよw
ま、他では見ない客が多いのは確かだが。
790 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 01:42:43 ID:ORgyyOnd
来週やっと出発なんです♪
高級とかじゃなくって、現地食みたいのが食べたいんです。
「ここなら満足!失敗なし!」な、ご飯屋さん、オススメありますか?
791 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 02:26:28 ID:t9uA7m5Y
>>789 wそんなお前もグアム行く時はビジネス使うんだろ?
あっ、お金持ちだからもし行く時はチャーターで行くのか
そりゃあ〜失礼w
792 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 02:33:40 ID:uiVrgW58
海外旅行板って他の板とは違った必死さがあるよね。
793 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 03:00:32 ID:t9uA7m5Y
そうか〜いw 他って?
アウ板かぁww
794 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 08:34:54 ID:oJIRXEKr
795 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 08:48:43 ID:JDmGVBE1
>>790 ご飯屋さんはないですね〜
レストランならたくさんありますけどね〜〜〜w
796 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 08:59:41 ID:t9uA7m5Y
>>794 てるみを引き合いに出されても…でも安いねw
797 :
現地添乗員:2006/05/08(月) 09:09:40 ID:EaCb2WJh
なまこネタがいくつか出ていたのでレスを・・・
ナマコが最近減っているというのは自然破壊によるものです。
みなさん日本の海に見慣れているせいか「グアムの海はいつも綺麗」と思っているようですが、グアムの海も年々汚れがひどくなってます。
本来、ナマコという生き物は綺麗な水質でしか生きられない生き物なのです。
「ナマコが多い=水質が良い」という事です。
グアムの水質低下の一番の原因は観光客の方々による”サンオイル”や”日焼け止め”によるものです。
グアムでもホテルロード周辺の海からナマコが減少しています。
ただ、こればかりは「使うな」と一概に言えるものではないので悩みの種です。
「だからなんだ?」
といわれてしまう話かもしれませんがグアムに来る際には少しでも知っておいてほしいので書き込みました。
798 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 09:40:21 ID:Wm/Cuixo
JTBでも+15000円往復ビジネス
799 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 10:04:21 ID:t9uA7m5Y
どんどん上がってくw
800 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 11:38:52 ID:lsWxHcGs
>776みたいなのでも行けちゃうのがグアム。
本当に変圧器買ったのかな(w
801 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 12:56:06 ID:bAu7IbZR
>>797 とはいえ、海は綺麗。
ホテル前の浅瀬でもたくさん魚が見れました。昔はもっといたのかな。
汚れといえば、街全体を綺麗にしてほしいのは私だけ?
802 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 13:38:04 ID:jNNAsVLn
801.>
グアムの政府の中にもちゃんと
ビューティフィケーション課というのがあって時々タモンロードの並木を
直してたりするんだが予算がいつの間にか誰かのポケットに消えていたり、
何年かに一度は来る台風で島自体の景色がかわってしまったりできっと変わりようが無いと思われ・・・
803 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 13:45:37 ID:ADDYvY7i
>801
あれで不満足なら、街じゃないところを見たら驚くぞw
804 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 14:23:05 ID:fIgkmeUf
>>795 レストランでいーんです!オススメしてください♪
805 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 16:32:01 ID:t9uA7m5Y
日本人的味覚だとステーキは不味いと思うし、ローカルな所は好き嫌いがあると思うしなぁ
ホテルバイキングの食べ歩きも良いよ…
デニーズに行ったら〜!?色々あるしw チャモロ料理もあったし
806 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 16:41:01 ID:bAu7IbZR
TGIフライデーズはおいしいよ
807 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 16:49:59 ID:pEt/Yuup
TGIで何を食ったら美味しいと思えるのかと小一時間…
俺はトニーの方が好き
808 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 16:58:25 ID:Tpr71W/O
__ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
>>804 うち日本では食べれへんごっつ〜旨い
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^ ご飯屋知っとるけど絶対に教えへんで!!!
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
809 :
ヨン様:2006/05/08(月) 17:30:59 ID:RZg0yvXP
グアムはオキニといくよ。
93簡単にゲットできるから常にきめつつ
昼はイルカとバナナでいいかな。
夕日みながら飯くって酒飲んで。
夜はゆっくり明け方までいちゃいちゃ。
このようにすごせば最高だよグアムは、、、
買い物とかするのもったいないよ。
810 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 18:34:14 ID:bAu7IbZR
>>807 トニーもかわらへんやろ
TGIの方が雰囲気が良い
811 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 19:48:39 ID:fNHWL7jQ
コネクティグルームって
旅行会社によってあったりなかったり…
ウェスティンだとJTBならあるけど
他はないし、オークラだとANAハローツアーだとあるのに、他はなし
この差ってどういうことなんだろ?
誰か詳しい方教えてください!
812 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 21:45:29 ID:nlbB/km+
>>811 旅行会社の方が一番詳しいと思うので、
旅行会社にお問い合わせください。
813 :
807:2006/05/08(月) 23:09:41 ID:lsWxHcGs
>810
w
正直Tボーン食えればどこでも良い
814 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 23:19:19 ID:e22RmDvL
TGIとかアウトバックとか
日本で入ったほうが安くあがる気がする
815 :
異邦人さん:2006/05/08(月) 23:46:53 ID:7SuKvLgZ
3日別の国に行くために成田空港利用したんだけど
NWのグァム行きが欠航ってなってるのがあった。
GWの激混み日なのに大丈夫だったのかな?
誰かわかるひといるかな?
816 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 00:59:05 ID:ZLJnPIuL
811です。
旅行会社に聞いたら、他は知りませんって
言われただけ…
817 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 01:14:32 ID:oNGirG5E
グアムの空港にNWのラウンジってあるんですかね?
あるとしたら何階のどの辺りにあるんでしょうか?
NWのHPやグアムの空港地図見ても見当たりません。
818 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 03:51:11 ID:pHFTFQck
>>816 いや、たぶん無しだけどここで取りたいって旅行会社があるならそこにききなってことだと思う。
きっと、優先的に押さえる契約してるかどうか、とかなんだろうけど。
他社のことはわからなくて当然だよ…
819 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 04:06:14 ID:SWl/UijY
マイクロネシアモールに泊まった人いますか?
820 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 04:28:13 ID:GlLed+DV
マンハッタンステーキハウス行かれた方、どうでしたか?
またマリオットに泊まられた方、ベランダに椅子はありますか?
普通のオーシャンビュー泊ですが。DXのがいいですかね…
821 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 06:05:34 ID:HoemCBUR
>>817 初ビジネスですか?
共通ラウンジがあります。
でも期待しない方が(ry
そうそう、場所はG10とG11の間です。
822 :
817:2006/05/09(火) 07:42:28 ID:oNGirG5E
>>821 ありがとうございます。
グアムでゎ初ビジネスです。
823 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 08:00:05 ID:lSK+KauZ
NWのビジネス、ホントひどいですよ。
なので期待などしない方がいいかも。
金持ちぶって「俺らビジネスだから、どいて」ってな態度とってた
アホな家族・・・。ほとんどエコノミーと変わらない席に
座っとったなあ。皆白い目で見とった。
824 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 08:14:52 ID:WlVnDzdD
>>819 はいはい釣られてあげますよ〜
私泊まりましたが何か?
825 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 08:20:24 ID:39ALkE8I
826 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 09:35:42 ID:lSK+KauZ
どんな性格か言ってみ
827 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 10:31:02 ID:BIbUOrxm
828 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 12:18:02 ID:c9icCwfd
829 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 15:11:33 ID:hCd+Bu9d
830 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 15:37:04 ID:ZLJnPIuL
くだらん釣りに便乗するなよ!
スレの無駄。
831 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 23:31:37 ID:zxlUE3XZ
サンタフェリゾートに泊まったことあるかた感想等教えてください。
タモンからは結構遠いんですかね?
832 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 23:50:33 ID:xa9cm95E
833 :
異邦人さん:2006/05/09(火) 23:54:07 ID:xa9cm95E
>>831 何回もオーナー変わってるホテルでしょ。
知合いが滞在中に追い出されて文句たらたらだったよ。
二年前だったかな。
834 :
貧乏人の独り言:2006/05/10(水) 00:17:23 ID:kaGuCnfa
航空会社のラウンジはいいよね。
しょぼいゴールドラウンジなんかと比べ物にならん。
アルコール飲み放題、軽食だってあるし。
何よりも優越感を感じるのがグアム発の早朝便で
眠そうな顔して並んでる連中より早くチェックイン
できることかな。
荷物だって一番先に出てくるし。
はっきり言ってこの差はデカイ。
835 :
異邦人さん:2006/05/10(水) 02:57:32 ID:l/8pkfDj
グアムで用事が終わるのは夜21時。
翌朝の日本への飛行機は7時発。
一人だし空港で寝るかな・・・。
836 :
異邦人さん:2006/05/10(水) 09:08:57 ID:cOM5Fmc0
15年前にグアム行ったなぁ〜
第一ホテルってまだあるのかな?
テレビ見てたら停電になったんだよ確かw
837 :
異邦人さん:2006/05/10(水) 11:24:58 ID:PBBxZ6Cs
>夜中にKマートに女ひとりで買い物に行こうと思っているのですが、それって危ないですか?
例えば、夜中の二時頃にKマートからタクシーに乗る事は可能なのでしょうか?
>アウトリガーホテルからKマートまでバスでどのくらいの時間がかかりますか?
またKマートからグアムプレミアムアウトレットまではどのくらいでしょうか?教えて下さい。
>小さい子どもを連れて行くときの、必需品や重要ポイント、お薦め情報、お得情報など、あったら教えて下さい!!!
これ全てGVBの掲示板で同じヤシの質問。
こんなバカは熱海に池
838 :
異邦人さん:2006/05/10(水) 12:14:58 ID:DSuzfR29
分からないこと聞くのは当然なんだし
いいんじゃね?
そんなこと指摘する暇なオマエの方がバカだろ
それに早く気がつけよ
839 :
異邦人さん:2006/05/10(水) 12:48:35 ID:5OOjINUZ
840 :
異邦人さん:2006/05/10(水) 17:24:02 ID:6E65m+NR
>>837 タクシー乗る金でレンタカー借りたら?
子供がいるんなら車があったほうが
絶対良いお!!
841 :
異邦人さん:2006/05/10(水) 17:48:19 ID:6doS0eU0
レンタカーって深夜便利用の3泊でも、借りたほうがよいですかね?
初めてだからいらないやって思ってたけど
子供いるし迷ってます。
842 :
異邦人さん:2006/05/10(水) 18:35:51 ID:Ec20dXZ6
>>841 ビーチやプールで3日間のんびり、移動もホテル近辺だけって
いうなら別に借りなくてもいいんじゃないの?。
ただし、子供連れてこの短い期間にあっちもこっちも
毎日でも行きた〜い買い物もした〜いなんて考えているのなら
マジレス:パパの小遣い削ってでもレンタカー代を確保しろ。
843 :
異邦人さん:2006/05/10(水) 22:53:02 ID:6doS0eU0
的確なアドバイスありがとう!
じっくり考えてみます。
844 :
異邦人さん:2006/05/10(水) 23:34:06 ID:qzJwkXq8
7月前半にグアムに行こうと思ってるのですがやっぱり雨季は雨ばかりでしょうか?
PICに泊まってアクティビティを楽しもうと思っているのですが・・・リピーターさま率直な意見お願いしますm(__)m
845 :
異邦人さん:2006/05/10(水) 23:49:50 ID:r1UbM7gX
PICは良いよ
部屋も綺麗だしアクティビティは充実してるし
日本人には親切だし
846 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 00:59:12 ID:FxaKdiXW
PICってスポーツ合宿所ですか?
847 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 01:12:26 ID:pX0iNtVE
kマートは、グアム人たちの憩いの場だからたくさんの人が居るけど
夜の駐車場には気をつけたほうがいい。定期的に車が荒らされたり、
殺人事件もあったはず。
それから、キャッシャーにも気をつけて
彼ら、日本人ツーリストと見ると、レジで何とかピンはね出来る様に
金額上乗せしたりする事がある。
848 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 01:20:56 ID:bDVX8V+R
明日から仕事で1ヶ月グアムだ!
849 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 01:23:49 ID:u70dUxZr
ラデラタワーに泊まる予定の人、いますか?情報あります。あ、あんな僻地に泊まるのは俺くらいか…
850 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 01:35:04 ID:TxXzgixB
仕事で一ヶ月ってどんな仕事をしてる人なんだろ?
851 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 02:12:46 ID:8ftnFOJ9
まだ先の話ですが、九月は時期的(天候)にどうなんでしょうか?
初グアムを計画中なのですが、以前にこのスレで、台風の影響で欠航やらなんやらの被害に遭われた方の書き込みを見て、不安になりました。
携帯厨な為、過去スレが見られないので、それが何月の出来事かもわからず、初歩的な質問ですが、レス頂けたら有り難いです。
よろしくお願いします。
852 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 02:34:19 ID:NCso7xuc
マリオットはどうなのか誰か…
853 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 03:06:22 ID:F+coYMSG
もう一回グアム行って銃撃ちて〜
854 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 03:24:59 ID:u0nLr50A
銃
855 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 06:31:26 ID:vDo1zMnu
エアで隣に糞デブが座ってきやがった!
デブは長時間フライトがキツイからグアムばっかりきやがる
856 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 10:51:42 ID:EQVlTzMe
レスポはグアムで何店舗があるみたいですが、
何処で買うのが一番安い&種類豊富なんでしょうか?
日本で買うよりも断然お得!みたいな値段ですか?
857 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 11:39:01 ID:s4HQYA7C
>>851 台風を含めて天気に関しては「運」としかいえない。
12月に大きな台風が来たこともあるし。
858 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 11:41:42 ID:VmT/kOsX
859 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 11:55:15 ID:HWH0c1k9
>>856 DFSは割と種類が多いかも。値段はどこも似たりよったりだと思うけど・・・。
元々安いからあまり日本との値段の差はないかもね。
日本未発売のデザインはあったので、そっちを狙った方がいいかも。
もしどうしても迷うようであれば帰りの空港にも少しあったからそこでも
よいかもよー!
860 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 13:29:01 ID:ROtsBY3J
856
上の人の言う通り
日本とあんまり値段は変わりませんよ
自分は、今年の2月にグアム行って日本未発売の
物を買いました ハワイの地図柄です 最新のかな?
グアム、ハワイ限定って書いてありました
あと、その時だけだったかも知れませんが
アウトリガーの一角にレスポのお店があり(小さいお店)
50%OFFの物がありました
861 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 13:50:38 ID:OfTN6m6S
>>856 MMの専門店。経営はアウトリガー近くのプラザの店と同じ。
品数はMMの店の勝ち。
862 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 13:52:17 ID:OfTN6m6S
>>859,860
今は相場が良くないからかもね。
1ドル104円くらいのときは、かなり安く感じましたよ。
863 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 14:17:10 ID:ROtsBY3J
861
860ですがMMってマイクロネシアモールのことですか?
私は、そこの店で買いました
マイクロネシアモールの方が品揃えいいかも!!
864 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 15:06:24 ID:64PEER7c
そんなこんなで、台風1号が発生しましたよ!
865 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 15:46:37 ID:kp/LGE4W
オークラに泊まることになりました!
マンダラスパを体験しようと思ってますが、
オークラにはないので、隣のウェスティンかニッコーのどちらかでしようかなと思いますが、
オークラから歩きならどっちのホテルが行きやすいでしょうか?
866 :
831:2006/05/11(木) 18:41:50 ID:1ZNg9Vfr
>>833、839のかた情報有難うございました! やはりタモン地区に泊まった
方が何かと便利そうですね〜
>>837 レンタカー借りるならホイールキャップ等の盗難に気をつけたほうが良いか
と思います。 保険免責で自腹で弁償ですので....
867 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 18:44:27 ID:G3rpISb0
ホテルオークラは
部屋汚いし
掃除婦のミスで前のひとの髪の毛が湯船に大量にべったり
極めつけはエレベーターに閉じ込められるわで
超最悪でした。
もう二度とあのホテルには
いきません。
だれかオークラいったことある人いるー?
868 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 18:53:17 ID:NCso7xuc
マリオットは〜?
869 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 19:12:10 ID:jHZ1S2Jf
場所は離れてる
870 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 19:56:08 ID:zR/py+MB
マリオットはただただ地味っていう印象かな
一流以下三流以上で特徴がない
誉めどころも叩きどころもあんまりない
場所も微妙&古さが目に付くところも多いし
だから日本人にはあまり人気がない
静かに滞在するなら悪くも無いかもよ
PICに近い部屋じゃなければ
871 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 20:00:11 ID:zR/py+MB
オークラは部屋の広さのわりにベッドが狭すぎる
自宅でさえセミダブルに寝てるのに
なんでリゾートに来てシングルに寝なきゃいかんのだ
ヒルトンよりマシだったけどね
>>867のような目には遭わなかったから
その点は特になんとも言えない
872 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 22:33:29 ID:XeJO5f6+
リーフは??
やっぱり室外機ウルサス?
873 :
名無し迷彩:2006/05/11(木) 22:48:39 ID:OP+5hRTB
↑
それはグランド・プラザ・ホテル
874 :
異邦人さん:2006/05/11(木) 23:17:49 ID:Ch/8ykg5
リーフの10階に泊まったけど神経質な人だったら
室外機の音は気になるかもね。
リーフよりアウトリガーの方が室外機の距離近いように感じた
875 :
異邦人さん:2006/05/12(金) 00:21:56 ID:+DPBzA/S
リーフのビーチタワーとオーシャンタワーって、
どっちが人気あるの?
876 :
異邦人さん:2006/05/12(金) 02:12:06 ID:Vm27malV
picは、韓国人に占領された日本のようなもの。神経の図太い人はどーぞ
877 :
異邦人さん:2006/05/12(金) 02:40:36 ID:THNbM/2Z
>>870さんありがとうございます。
やっぱりハイアットなんかよりは劣るのかな。
貧乏だしそれなりに楽しんできます。
ベランダに椅子はありますか?
878 :
異邦人さん:2006/05/12(金) 10:25:39 ID:roda8dET
オークラって旅行会社のほとんどが
上のランクだったのでいいのかな?って思ってけど…
まあ〜グアムのようなぐうたらな南の島に
レベルの高いサービス求める方が間違いってことなのね〜
879 :
異邦人さん:2006/05/12(金) 10:48:36 ID:/wGY6KDP
質問した856です。
教えて下さった方ありがとうございます。
高級ブランドには興味がないのですが、レスポは好きなので気になっていました。
880 :
異邦人さん:2006/05/12(金) 12:22:58 ID:o3plUNAl
>>856 某国じゃあ、完璧な偽物有るよって
露天で声をかけてきますが・・・・
っていうかレスポは、安っぽく見えて
なんだかな〜
すれ違いスマソ
881 :
異邦人さん:2006/05/12(金) 13:31:05 ID:qhwIbvE+
安っぽいのがいいんじゃん
ポーチなんか汚れればすぐポイできるし
レスポはブランド物扱いしてないよ、みんな
882 :
異邦人さん:2006/05/12(金) 16:37:25 ID:YqLULmpy
>>880 スマソといえば許されると思ってんのかヴォケが。
883 :
異邦人さん:2006/05/12(金) 17:50:54 ID:8pv9cqTh
バッタもんばかりつかまされてる香具師が見栄はると叩かれる好例ですな。
ahou.
884 :
異邦人さん:2006/05/12(金) 17:57:02 ID:wASHIBn7
レスポはママバッグにいいよー。
子供の着替えや飲料入れて公園やらドライブにちょうどいい。
多少汚しても「ま、いっか」と気にせず使える…というか、
柄によっては汚れが全然目立たないし。
885 :
異邦人さん:2006/05/12(金) 18:06:52 ID:dz6nDjkD
レスポ持ってる人、本当に多いよね。
帰りの空港なんかだと、レスポ率が5割り増しくらいに増えてるw
886 :
異邦人さん:2006/05/12(金) 19:00:10 ID:k6XkTdaG
887 :
異邦人さん:2006/05/12(金) 20:35:50 ID:FS8mebBL
ラデラタワー泊るんだったら、レンタカー必須だよ。でも冷蔵庫がキムチくさかったよ(´Д⊂ グスン…
888 :
異邦人さん:2006/05/12(金) 23:02:00 ID:KXJWoJei
すみません。どなたか、6月のグアム・インターナショナルレースウェイで行なわれるドラッグ・レースの日程を教えて下さい。
889 :
のあ:2006/05/12(金) 23:04:45 ID:zM5bIjt+
グアムにVICTORIA'S SECRETの店ありますか?
890 :
異邦人さん:2006/05/12(金) 23:11:00 ID:mU13T3fZ
雨期について教えて下さい。6月頃から雨期に入るのですよね?7月初めに行く予定ですが殆ど雨や曇りですか?日焼けするのは運がよくなきゃだめですか?
891 :
異邦人さん:2006/05/12(金) 23:11:26 ID:+v1cICmE
■国務次官補(ラスク)から韓国大使への書簡(1951年8月10日)
書簡をもって啓上いたします。
(中略)
韓国政府の要望に関しては、合衆国政府は遺憾ながら当該提案にかかる修正に賛同することができません。
合衆国政府は、1945年8月9日の日本によるポツダム宣言受諾が同宣言で取り扱われた地域に対する,
日本の正式ないし最終的な主権放棄を構成するという理論を条約がとるべきだとは思いません。
ドク島、又は竹島ないしリアンクール岩として知られる島に関しては、この通常無人島である岩島は、
我々の情報によれば朝鮮の一部として取り扱われたことが決してなく、1905年頃から日本の島根県隠岐支庁の管轄下にあります。
この島は、かつて朝鮮によって領土主張がなされたとは思われません。
892 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 02:18:47 ID:LE5958AM
グアムへのサーチャージ・いくらぐらいですか?
いっぱい調べたのですが、値段にばらつきがあって…。
JAで諸税込みで\10,000ぐらいが普通ですかね?
893 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 02:40:57 ID:edR2jKa5
今日来た連絡では7800でした。(一人頭)
894 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 03:31:26 ID:h8nOcxN2
6月に初めてグアムに行きます。
両替はどこでするのが一番いいですか?
やっぱり空港は手数料?高いですよね?
895 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 03:37:53 ID:WqP7yxBJ
初めて海外一人旅したら、一晩中ノックが。
恐いし、不安だし、何より英語話せないのに一人旅するもんじゃないなと思った。
グアムくらいとなめてたのがいけなかった鴨。
896 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 03:50:12 ID:k6/vvigt
フロントに言わないと。
897 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 07:28:36 ID:S6uKEQd9
クレジットカードで買い物する時、グアムでは
パスポートの提示を求められますか?
898 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 07:58:05 ID:wzYhpZZM
899 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 08:26:32 ID:bvxk7Vrv
900 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 08:50:31 ID:06LJA+St
>>894 何百万円も両替するのでなければ、そんなに変らないよ。
旅行に行くまでに時間を見つけて近所の銀行か郵便局で両替しておけ。
901 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 09:35:04 ID:WqP7yxBJ
>>896 フロントに電話しても日本語が通じず、エアとホテルを個人手配だったのでどうしたらいいかわからずパニックになりました。
902 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 10:06:26 ID:ze76D1od
グアムで日本語が通じないホテルってどこよ?
903 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 11:24:41 ID:pk03Wg7R
904 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 11:39:26 ID:4ezCfK9H
>>904 サンタフェ。思わず電話口でボデーランゲージしたよ。
905 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 13:41:08 ID:cdJbH/Js
>902
結構あると思うぞ。
ヒルトンもできる椰子は一人だけだった。
906 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 13:48:02 ID:08SrS7nz
日本語が通じないホテル多いよ。
グアムプラザも夜トイレが詰まった時話せる人いなかったもん。
907 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 13:48:35 ID:MXUb4Bcq
908 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 14:35:34 ID:ze76D1od
どうやら「日本語ができるやつを呼べ」とやらずに、苦労してる
だけか。
909 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 17:45:12 ID:u74+6oP2
苦しい言い訳だなw
910 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 18:07:07 ID:XDVS1k5R
ちょっと愚痴らせてね
オンワードかなーーーり期待してたのに
オンワードのフロントの男性(日本人)の対応があまりにも不親切。
ホテル以外で飲食して欲しくないのか、近所の美味しいお店とかを聞いたけど
パンフレット渡されただけでした。ツアーで来てるんだったらツアーデスクで聞いて、とも。
んなもん、夜には帰っていなかったのに。
でも、いろんなアクティビティ楽しめてそのまますぐお部屋でお風呂に入れる楽さとか
コインランドリーが無料とか夜に卓球できたり田舎の温泉地に泊まってる気分も味わえ
たりとかよい点もあったので、次回も泊まると思いますが。
ニッコーグアムやホリデーリゾートに泊まったお友達に聞くと、いろいろフロントが相談に乗ってくれて
親切と言っていましたのでそれだけ(フロントの不親切さ)が残念です。
911 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 18:19:11 ID:Uf8Vz7zR
美味しいも何も近所にメシ食う所自体無いよ
シャーリーズくらいしか。サンタフェグリルじゃ
隣のホテル内でモロに同業他社だし。
そら答えようが無い、それとも東洋食堂まで歩くか?。
グチるのは自由だからいいけど、次はも少し予習してけ。
912 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 18:56:27 ID:hiGTxfGy
ヒルトンとフィエスタに宿泊経験のある方感想等教えてください。
913 :
のあ:2006/05/13(土) 19:50:17 ID:deWwl/MG
907 自分携帯からみてるんでみれません↓ パソコンもってないっす LAブランドとか売ってる店ありますか?
914 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 20:27:40 ID:+EH1o1C8
メイシーズは?
915 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 20:52:14 ID:EaJLA/Bs
この前、アウトリガーで宿泊したけど、夜8時以降だとお風呂の湯がぬるま湯しか
でませんでした。どうして?だれか教えて
916 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 21:53:53 ID:Q2lYQClG
夜8時以降は熱湯を出してはいけないと法律で決まってい
917 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 22:02:30 ID:ze76D1od
>>915 ・湯のタンクには容量がある
・みんなが使えば減る
・減ったら沸くまで時間がかかる
これでわかる?
夕方か、朝一番にどうぞ。
918 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 22:07:37 ID:msaatddv
薪が無くなったんだよ
919 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 22:20:59 ID:la71tolS
グアムなら団体ツアーが帰ってきて一斉にお湯使ったとかじゃないだろうし
ひどくないか?
夏に初グアムだけどホテル選び迷いそうだ。
920 :
異邦人さん:2006/05/13(土) 23:00:07 ID:wzYhpZZM
アウトリガー、10時頃にお風呂に入ったけど、大丈夫でしたよ
でもよく言われている、音には耐えれなかった
外も音も、早朝出発の人たちの騒音ときたら・・・参ります。
921 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 00:07:14 ID:lEebPHC0
PIC宿泊だとマリンアクティブ関係を無料で使えるんですよね?
ただ缶の人がほとんどって事が気になる... あと、グアムにネットカフェって
ありますか? 以前某ホテルのフロントで聞いたときは分からないって言われた
んで
922 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 00:31:25 ID:JRe80yqv
全部無料だし缶の人も友好的だよ
ネットカフェは知りませんごめんなさい
923 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 01:12:24 ID:SQ2rjoOA
これからグアム行く人絶対スカイダイブおすすめ。
自分の場合、昨日グアムで誕生日を迎えその記念にダイブしました。
飛行機で1万フィートまで上がるまでの間、アドレナリンを感じる事が出来、
そこからのフリーフォールは是非、一度体験してみてください
運が良ければ虹を空から見ることが出来、空からのグアム島は絶景です。
跳び終えた時の達成感はもう最高でした。
924 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 01:19:01 ID:2zDsIjUV
お湯が出ないなんて海外では、あたりまえではないの?日本がめぐまれすぎているのよ。
私はアジアはもちろん、ヨーロッパでもお湯が少量しか出なかったよ。
925 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 01:22:31 ID:E00d85tl
>>914 マイクロネシアモールにあるけど…
人気なくて全然人いないよ。なんかしまむらみたい
926 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 02:00:42 ID:27X00yYI
>>921 PICにはビジネスセンターとかいうネカフェがありましたよ。
誰も使ってなかったけど。
927 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 09:38:45 ID:YHAJOTeN
>915
天気悪かったんじゃない?
外リガは屋根の朝日ソーラーでお湯を作って・・・
928 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 10:53:48 ID:rcQEuVNx
>>923 俺も数年前にスカイ・ダイブやった。
最高に気持ちいい、
超オススメだね。
929 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 13:03:57 ID:fIr4nVCk
930 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 14:09:42 ID:ZJtiEPw2
931 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 14:38:48 ID:m2CsXDJ2
PICのニダは最悪ニダ!
2度と行きたくない。
932 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 15:23:49 ID:fIr4nVCk
>>930 どもっ!今月末に行くからやって来ますね
933 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 15:55:25 ID:tL4RDuTo
前から気になってたんだが、このスレでホテルの話題になると「PIC嫌ニダ」厨や
「アウトリガー養護」厨「フィエスタどうですか?」厨が出没するが新手の宣伝班か?
934 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 20:53:43 ID:LqIm2DiD
サイパン グアム の肉はアメリカ産か?
ってことは危険部位混入??
935 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 20:56:38 ID:1UsC6KP5
プレミアムアウトレットの近くにあった
「meena's jeans」という、おじいちゃんがやっていた
ジーンズ屋さんはまだありますか?
936 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 22:29:01 ID:0Au2jUjk
今までノースウエストで行っていたのですが、JALウェイズと
どちらがいいか悩んでいます。
ノースは遅延が多いと聞いていたのですが実際、5月3日帰国の際は
1時間ですが遅延しました。
JALウェイズはどんな感じかご存知の方いらっしゃいますか?
937 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 22:35:32 ID:Eifo0M+W
>>934 オーストラリアから運んでいると聞いたことがあるんだけどなあ。
938 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 22:40:05 ID:j/WA7l39
>>936 どこの航空会社もディレイはやむを得ない時があるはずだし、
気候条件によるディレイもあるからそれもやむを得ない。
交通機関に遅れはつきものなんだから、広い心で受け止めてはどうでしょうか?
939 :
異邦人さん:2006/05/14(日) 23:15:22 ID:yCj7Ool5
>>936 去年の5月にJO乗ったけど、行きも帰りも定刻だったお。
今年というか今週の木曜日に行くんだけど、今年はコンチネンタルだそうだ。
不祥事が続いているので、JOは乗りたくない気がしてたから・・・。
940 :
936:2006/05/15(月) 01:28:21 ID:rAlrvW5x
>>938 >>939 どうも有難うございました。
出発時間も15分しか違わないので余計に迷っていましたが
多少の遅れはどこにでもあるのですね。
941 :
異邦人さん:2006/05/15(月) 01:55:32 ID:O80xMQT7
野良犬は沢山居るのですが、猫が見あたりません。
猫はどの辺りにいますか?
942 :
異邦人さん:2006/05/15(月) 07:59:29 ID:HgWs46zz
943 :
異邦人さん:2006/05/15(月) 10:06:50 ID:hCTvg45u
ヌコ可愛い
癒される〜
944 :
異邦人さん:2006/05/15(月) 11:20:26 ID:G1Uwrka9
すいません。
オークラからウェスティンって、夜歩きで行くのは、危険でしょうか?
ウェスティン〜オークラの間って、コンビニなどのお店とかあまりない感じですか?
945 :
異邦人さん:2006/05/15(月) 12:12:52 ID:PwudDOHK
ハガニアのショッピングセンター近くのマクドナルド。
そこの近くに闘牛のような雄牛が電信柱に繋がれてて怖かった。
もう明らかに気性の荒そうな牛だったし、立派な角は生えてるし、
こちらを威圧するかのようにダッシュする真似をするし。
向こうは細いロープでくくられてるだけで、こちらは徒歩。
結構、マジで怖かった。
946 :
異邦人さん:2006/05/15(月) 13:14:35 ID:aJ+k/rgd
>>941 サンタフェのビーチで猫さんと遊んだよ〜
白黒ぶちと茶トラ。
947 :
異邦人さん:2006/05/15(月) 14:28:05 ID:+SAMLiG7
あのヌコはエイズに掛かってるの知らなかったの・・・・
948 :
異邦人さん:2006/05/15(月) 14:53:02 ID:CNwA+/Ov
マリンスポーツでオーシャンジェットクラブを考えてるのですが、
体験した方がいらっしゃいましたら、お薦めだったかどうか教えて下さい。
(サービスや昼食、清潔さ・・・etc)
海は綺麗な所なのでしょうか?
グアム自体初めてなので、よろしくお願いします。
949 :
異邦人さん:2006/05/15(月) 15:26:47 ID:fVF4DD9p
>>944 夜歩くのはどこだって危険に決まってる。人通りも少ない。
店はあまりないよ。
950 :
異邦人さん:2006/05/15(月) 15:52:59 ID:7TF2dNiA
951 :
異邦人さん:2006/05/15(月) 15:58:54 ID:FRs5QXgL
>>948 釣りの様な希ガス
グァム自体は初めてでも2chは初めてでは無さそうだしな
海は綺麗。以上。
952 :
異邦人さん:2006/05/15(月) 16:46:29 ID:JwxsdNjB
>>948 >>207,219
今年3月に逝った時は219の内容と同じだった。
昼食に関して、味や量は個人によってとらえ方が違うが
俺には可もなく不可もなくと思えた。
清潔さは・・・・・いろいろなビーチにあるトイレよりはマシな程度。
どんなサービスを期待しているのか知らないけれど
向こうは最低限必要なこと(ナンパ含むw)は片言の日本語だし
こちらの意見を片言でもいいから英語で伝えられたら問題なし。
ま、当たり前だが黙っていて特別なことしてくれるわけはない。
とマジレスしてみた。
953 :
異邦人さん:
明日KIX発NWのCで行ってきまつ。
いろいろスレ確認しているので、Cには期待していません。