海外旅行しまくってる人は普段何やってるの?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952異邦人さん:2009/02/08(日) 17:02:22 ID:pa2WR9Z2
デイトレーダーになってから海外旅行が自分の好きな時に安く行けてます
953異邦人さん:2009/02/08(日) 17:11:15 ID:4SxXnSk2
ここは妄想を語り合うスレですか?
954食べます:2009/02/08(日) 17:19:40 ID:sGaI4tQ5
サラリーマンだけど有給使い放題だから土日と夏休みとGWと年末で合わせる、後20日間のリフレッシュ休暇で行ける。金ある時しか行けないけど
955和製フーリガン ◆MudvayneKs :2009/02/08(日) 20:29:09 ID:Rqh6J/bL
大学生。とりあえず塾講のバイトで海外旅行行ってる。
行く時期は春休みと夏休みで全て個人手配。
方面はもっぱらヨーロッパ。
去年の夏はヨーロッパ鉄道の旅にしてでイギリス→フランス→ベルギー→オランダ→ドイツ→デンマークと行った。
来月の春休みはイタリア、スイス、オーストリア、イギリス行くよ。
956異邦人さん:2009/02/08(日) 20:40:02 ID:F8k9bN8s
仕事関係者は年配者多いんだけど、彼らは海外旅行というと一生に一度行くか行かないかの高額な贅沢遊び
年に6−8回行くなんて公言できん
まあ、中には旅行好きな人もいるから話せるが
957食べます:2009/02/08(日) 20:49:32 ID:sGaI4tQ5
海外好きは休みが融通が効く会社がいいよ。フリーターや無職じゃ海外行ってる場合じゃないよ
958異邦人さん:2009/02/08(日) 20:52:30 ID:JPEn9Pz1
普通のフリーターじゃ収入的に厳しくない?
都内で深夜でも1000円台前半だよな?
959異邦人さん:2009/02/08(日) 20:56:55 ID:VTnez7YX
またこんなバカな書き込みか。
そんなこと誰だって知ってるだろが!
960異邦人さん:2009/02/09(月) 02:14:52 ID:TGJoS8zW
フリーターだけどコツコツ貯金して旅行してますよ。
宿泊は安宿か現地の友人宅、お金のかかるスポーツやOPツアーなどには興味が無いので
旅行中もほぼ日本での生活費と変わらない。

961異邦人さん:2009/02/09(月) 02:17:15 ID:DXY+Xj0z

私はたまに日本へ帰ります。

本屋で本が正価で買えるのが嬉しいです。

962バカンス:2009/02/09(月) 06:41:14 ID:94izi+ah
フリーターとか借金までしては俺は行けない、海外で楽しめるのは帰れば仕事がある安堵感だな
963異邦人さん:2009/02/09(月) 17:48:32 ID:lqZr6MhG
しょっちゅう海外行く奴って親の遺産で遊んで
暮らしてる道楽者とか多いよ。俺の周りでは。
964異邦人さん:2009/02/09(月) 18:54:52 ID:NXH+fdvF
友達と士業をしています。
毎年一回づつ互いに一か月のバケーション休暇をとって、その休暇を利用して海外に行っています。
普段は死ぬほど働いています。
965異邦人さん:2009/02/09(月) 21:24:57 ID:62NYtdLL
場所による。私はただの主婦 韓国タイグアムが殆ど。タイは知り合いがマッサージ屋やってるから宿はくただ。親戚は祖父の遺産でイタリアやニューヨーク行きまくり 不動産会社の社長で莫大な遺産を残したらしく
966異邦人さん:2009/02/10(火) 04:50:23 ID:0+21RwE+
生活保護を断られて餓死した日本人が実際にいるのだが
市役所の役人を脅して海外旅行を楽しむ NON-日本人受給者
は多数いるようだ。
http://unkar.jp/read/news24.2ch.net/dqnplus/1214404821
967異邦人さん:2009/02/10(火) 09:59:31 ID:QP8ADO7K
そりゃ、世の中なんでも抜け穴はありますがな。
正直に生きるのはアホかもしれません。 おいらもアホですが・・・
968異邦人さん:2009/02/10(火) 10:26:24 ID:gIyWRl6C
近所の農家のおっちゃんすげーよ
春から夏にかけては日の出前から夜中まで働きまくり
長靴を履いたまま寝てるって言われるほど…

で、収穫が終わって暇になると当分海外に行って帰って来ない
ハーレーで海外をツーリングしてるらしい
969異邦人さん:2009/02/10(火) 16:15:47 ID:yrmkDa7X
>>968
すごいなw

まぁサラリーマンでも年四回(今年から)は海外旅行できるチャンスはあるんだけどな
年末年始、GW、夏季休暇、秋の連休(今年から)とね

俺は今年はGW台湾、夏季休暇バリ、秋連休ハワイ、年末年始トルコ予定だ
970異邦人さん:2009/02/10(火) 16:26:44 ID:5SPxnn57
>>969
すごいなw


年収高いリーマンならざらだよね〜!

有給要らないし…
971異邦人さん:2009/02/10(火) 16:52:48 ID:fnEQfjHm
年に4回なんて海外旅行好きにとっては普通だろ。
俺だって毎年年4回くらいだぞ。
972異邦人さん:2009/02/10(火) 17:19:58 ID:yrmkDa7X
>>970,971
別にすごくもなんでもない普通のリーマンなんだけどな
ただ嫁も働いているので世帯年収1000万はこえるのと
家持、子供無しなので多少余裕があるってだけだな
つーかリーマンにとっては金云々より海外旅行の為の休みが重要じゃなあか
(だから(最低限と言ういみで)年四回「は」あるって書いたんだか)
973異邦人さん:2009/02/10(火) 17:30:26 ID:5SPxnn57
>>972
家有って子供いないなら、年4回は可能だね。

休みも取れるとなると最高だ(公務員かな?)
974異邦人さん:2009/02/10(火) 18:36:48 ID:LDJwcI+n
月間労働時間が300時間超
年収1000万以上あるが海外旅行に行く暇がない
年末年始、GWは10日以上あっても過労で寝たきり状態
上司からは「男は起きている間は全て仕事」と言われている

パリなんか行ってる友人みると殴り倒したくなる
975異邦人さん:2009/02/10(火) 21:07:09 ID:rAbcW6Rt
働き過ぎだろ
976異邦人さん:2009/02/10(火) 22:11:19 ID:r/AUczkO
昭和の臭いがする会社だな
977異邦人さん:2009/02/10(火) 23:00:48 ID:yrmkDa7X
>>973
豊洲にある民間の会社ですよw

>>974
つーか36協定どーなってるんだw
昔は残業100時間超とかざらだったけど、今は30時間超える事はまず無いな
978異邦人さん:2009/02/10(火) 23:07:55 ID:rAbcW6Rt
まあ俺のとこも忙しい時期は月50時間残業、休日出勤月4回だからな
その分暇な時期は何もやること無くて代休有給取り放題(殆ど代休消化)
で2週間旅行とか行く
979異邦人さん:2009/02/10(火) 23:09:13 ID:4AxjmAQf
まー、海外旅行が好きな人には暇さえあれば行ってるよ
980異邦人さん:2009/02/10(火) 23:14:29 ID:djN6sgmC
>>974
それでは働いた思い出しか残らない。
働くのは良いことだが。
981異邦人さん:2009/02/11(水) 00:33:13 ID:8zYGbz6K
ヒマを作れない無能さん達かわいそう
982異邦人さん:2009/02/11(水) 02:26:41 ID:oiKLr1ZR
>>959
頭弱いゴミはレスすんな
983異邦人さん:2009/02/11(水) 15:32:24 ID:sb0ZVs7S
984異邦人さん:2009/02/11(水) 17:16:07 ID:gss32v5Q
有給なんて使わなくても年に3回くらい海外旅行に行ってるよ。
有給は毎年20日間くらい未消化。
実際問題、使えないよな。
985異邦人さん:2009/02/11(水) 21:26:29 ID:YUUp7E+M
人口30万人弱の市役所勤務。
毎年年休は完全消化。7日間もらえる夏休みももちろん全消化。
やる気でないときは午後から年休取って帰る。
休みだけは取れるから、同期とかみんな海外いきまくり。

給料は安いよ!年収は額面で440万だった。
どんなに無能でもボーナス必ずもらえるし、毎年昇給あり。
批判されるのはもう慣れたし、どうぞご自由に〜
986異邦人さん:2009/02/11(水) 22:22:34 ID:ivTz4ybT
リーマン版とかならともかくこのスレでは批判なんてされないよ
俺も含めて947、934みたいのがわんさか居るからな。
お前位は逆に大変だなーって感覚じゃん?
日本人は嫉妬深いから困るよな
987異邦人さん:2009/02/11(水) 23:20:38 ID:luoA6XsP
年の半分近く海外に行くような連中には
20代で遊んで暮らしてるような奴が多いからな
そんな連中からみたら御苦労さんだな
988異邦人さん:2009/02/11(水) 23:29:21 ID:s2UaT9At
コナイダ脂肪したけど、知り合いの不動産会社社長は、オーストラリアにプール付きの豪邸をたて、あっちで遊びたいだけ遊んで亡くなった。当然孫たちもあっちで遊んでる 遠い親戚なのにこの差は…
989異邦人さん:2009/02/12(木) 05:10:06 ID:OpEyWgA+
>>986 を信じて爆弾投下。

不動産の家賃収入が、同年代(30代)のエリート会社員ほど。
趣味的に仕事をしていますが、フリーランスなのでスケジュールは自由自在。
年の半分は海外で過ごしてます。
990異邦人さん:2009/02/12(木) 13:19:07 ID:N+pHW8ff
990
991異邦人さん:2009/02/12(木) 15:11:50 ID:N+pHW8ff
991
992異邦人さん:2009/02/12(木) 15:42:32 ID:tcuaZy9O
>>985
2ちゃんって、羨ましくないと批判もされないんだよ。
993異邦人さん:2009/02/12(木) 17:56:19 ID:N+pHW8ff
993
994異邦人さん:2009/02/12(木) 22:46:51 ID:YigQUtda
来年はバンコク発券からソウル発券に変え海外旅行しまくるつもり。
995異邦人さん:2009/02/13(金) 14:03:30 ID:DAq32RTA
995
996異邦人さん:2009/02/13(金) 14:06:51 ID:SMjkay3U
>>892
それは税務署が取り締まれば良い話だな。
証券会社に圧力かけて、機能面に制限かけられると困る。
997異邦人さん:2009/02/13(金) 14:14:43 ID:DAq32RTA
last3
998異邦人さん:2009/02/13(金) 14:15:14 ID:DAq32RTA
2
999異邦人さん:2009/02/13(金) 14:18:16 ID:DAq32RTA
999
1000異邦人さん:2009/02/13(金) 15:35:13 ID:WfXIkuB7
華麗に1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。