旅行カバンについて語るスレッド PART7

このエントリーをはてなブックマークに追加
932922:2006/01/28(土) 00:33:07 ID:GjvWptaP
みなさん丁寧なレスをありがとうございます。
ツアー参加、といっても、ほとんどがフリー、
バス移動だけ一緒っていうものなので、
自分で動き回ることを考えればやはり小さい方がよさそうですね。
まずはハンズでもいって、おすすめのRimowaも含め、
現物をみてまわってから、再度熟考しようと思います。
ありがとうございました。
933異邦人さん:2006/01/28(土) 05:52:19 ID:tVlLxXEo
>>932
語学は留学じゃないし、しかも短期ってなんだ?
旅行だろ? ほんとにバカだからな。
934異邦人さん:2006/01/28(土) 05:53:20 ID:tVlLxXEo
>>930だったか。おまえの旅費が無駄なんだよ。
935異邦人さん:2006/01/28(土) 09:59:14 ID:E8+8TYo1
>>933
なんでキレてんだ?

世間一般に「語学留学」と言う言葉はあるだろ。
自分は本当の留学したから偉いとでも思ってんの?
936異邦人さん:2006/01/28(土) 15:16:33 ID:le2EdGfs
>>935
ライブドア株で詐欺師に騙されて
大損こいた小市民がRIMOWAも
変えずに嫉妬してるんだろ。
社会に八つ当たりする前に自分の
アホさ加減を反省して欲しいね。
937異邦人さん:2006/01/28(土) 15:39:13 ID:7P2BzjUz
世間一般に
語学留学=遊び
なんだが。
938異邦人さん:2006/01/28(土) 15:43:42 ID:bkx/1Bq5
周りがどうこう言うことなのだろうか。
939異邦人さん:2006/01/28(土) 15:56:40 ID:LzgiugSX
遊び結構じゃないかw
何かやなことでもあったんかい
940異邦人さん:2006/01/28(土) 16:53:37 ID:2S3bIV4j
>>937
貧乏人の僻み
941異邦人さん:2006/01/28(土) 18:22:40 ID:4e8lf3Ez
リュックにもキャリーにもなるケースの使い勝手はどうよ?
942異邦人さん:2006/01/28(土) 18:23:45 ID:jol5L1PF
SPRINGのソフトケースって使いやすいのですか?
943異邦人さん:2006/01/28(土) 19:48:26 ID:EveoubMj
>>902
買ってもうたさん、その値段とっても安いですね。
他のモデルの値段はどうでした?
もし問題無ければ、そのお店教えてください。
ヒントだけでもお願いしまーす。
944 :2006/01/28(土) 20:15:31 ID:CaCMABb5
世間一般に
留学=遊び
なんだが。

俺も1年前に社費でアメリカに2年間遊学させてもらったよ。
修士号とやらを取ったけど、日本での会社人生活と比べたら暇な時間が多すぎて脳みそ腐ってしまった
945異邦人さん:2006/01/28(土) 21:58:12 ID:n2yWKo8F
>>944
確かに脳みそが腐ってるみたいね。
946異邦人さん:2006/01/28(土) 23:49:27 ID:C67c4gdG
>>941
Eaglecreekの20インチ スイッチバック10回くらい使いましたが
背負ったことなくもっぱらころがしのみで私には意味なかった。
二兎追う者一兎も得ず、なのでお勧めしません。
947異邦人さん:2006/01/29(日) 05:10:19 ID:KVxmBEpo
買い物目的の旅行に行くつもりでスーツケース(70センチぐらい?)は行きは、ほぼ空っぽです。
ソフトなのですが破損して出てくる可能性高いでしょうか?
到着後に捨てるつもりでいらないものでも詰めて安定させたほうがいいでしょうか?
948異邦人さん:2006/01/29(日) 05:23:27 ID:HIyGuPUU
別に大丈夫でしょうよ。
壊れたら文句いえ。
949異邦人さん:2006/01/29(日) 06:03:46 ID:UYWeXmZz
>ベテランの皆さん

リモ厨と呼ばれてもかまいません とにかくリモワが欲しいっす!
年に2回の海外旅行 期間はそれぞれ10日ほど ♂ 荷物大目の初心者です。

予算は5〜8万円 長く使うならズバリどのモデルが良いっすか?
950異邦人さん:2006/01/29(日) 06:20:48 ID:lUGMxIk/
サルサで試せ。以上
951異邦人さん:2006/01/29(日) 07:02:52 ID:jwTF56FA
>>949
俺の廃盤のボロイの買う?1万9800円でどう?
壊れてるところもあるが、だましだまし使えばたぶんあと10年は使えるぞ。
壊れたら、航空会社で修理してもらえるから永久補償と考えていいぞ。
おれは、在欧だからその1万5千円に2〜3万円たして新しいのを買うから。


952異邦人さん:2006/01/29(日) 07:06:00 ID:M8jaaHeQ
>>949
> リモ厨と呼ばれてもかまいません

ワロシュ
953異邦人さん:2006/01/29(日) 07:36:54 ID:HIyGuPUU
>>951
まだ売れてないのwww
954異邦人さん:2006/01/29(日) 08:04:39 ID:jwTF56FA
>>949
ググッたらおまいさん向きのいいリモアがあったぞ。

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/51651424/

↑ 旅行 リモア ゼロハリ オークションで今6980円で競売中!
955異邦人さん:2006/01/29(日) 08:21:46 ID:AtjF+aSg
>>949
8万以下でトパーズ104L買えるよ。
リモワで検索すれば通販サイトはすぐ出てくる。
ただし、104Lはかなりでかいので、ハンズとか店頭で確認すべし。
>>943
検索くらいしてから質問すれば?
956949:2006/01/29(日) 08:54:33 ID:rJ3zXKUf
>>954
ありがとうございます! すぐに出品者に連絡して購入しました。
1万円以下でリモアが買えるなんて最高っす♪
957異邦人さん:2006/01/29(日) 10:53:13 ID:AiwnqNsB
>>956
 Made inChinaのパチ物じゃん。使い捨て感覚なら良いのかな?これで満足でき
るなんて幸せ者だな。
958異邦人さん:2006/01/29(日) 11:14:54 ID:HIyGuPUU
バチ物って
違うじゃんwwww
959異邦人さん:2006/01/29(日) 11:29:33 ID:r0QvcW6X
限定 リモワ サルサ プロセコ 869.70
って買いでしょうか?
色味はゴールドらしいのですが。
バッゲジクレームで出てきた時にすぐ判るように
人と見分け付くのがやっぱり便利だと思うのですが。

以前、黒のサルサが4つ出てきた時はビックリした。
960異邦人さん:2006/01/29(日) 11:53:00 ID:3KxxBqf8
>>957
釣られてね?
961異邦人さん:2006/01/29(日) 12:05:45 ID:+H1HgXq8
>>959
安けりゃ絶対買い!!!
ドイツでは、普通のサルサとプロセコは数十ユーロしか定価が違わないのに・・
日本の正規品プロセコは、普通のサルサと約2倍の定価差をつけているようだ。
しかも既に売り切れ続出って・・、日本人の限定品好きにはちょっとビックリ!
Malti Wheel(四輪)で、4.5万円〜5万円だったら“買い”だと思う。
あれに6万円以上出して買った人達は、お金持ちだよね。
962異邦人さん:2006/01/29(日) 13:23:41 ID:t5LM+gEJ
日本人は限定好きだけど、本当にそれが(・∀・)イイ!!ものか考えてない希ガス。
2000年に限定だった金のヤツなんか、見た目も素材も

     ア  ル  マ  イ  ト  の  や  か  ん  ♪

だと思うんだが・・・。実際の値段はどうあれ、あんな安っぽいの、何がいいんだろ?
963異邦人さん:2006/01/29(日) 14:07:50 ID:jwTF56FA
>>962
リモワ使ってるけど、その限定貧ってのしらないので
ググったけど、これカッコ悪いよ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d59177633

やめといたほうがいいぞ。 >投稿者
俺がさっき貼った リモア にしとけよ。
964異邦人さん:2006/01/29(日) 14:18:09 ID:t5LM+gEJ
>>963
これ。
ttp://www.bag-selection.co.jp/rimowa/topas-gold/index.html

現物を見ると、色といい質感といい・・・

965異邦人さん:2006/01/29(日) 14:26:00 ID:jwTF56FA
>>964
投稿してるやつはサルサってかいてるけど、それちがうだろ?
で、ゴールドのやつは、実際空港でみると成金っぽくて変だぞ。
966異邦人さん:2006/01/29(日) 14:30:47 ID:8q5M9xKK
シルバーとかゴールドはやめたほうがいい。
サルサの場合。
黒か赤にしておけ。
967異邦人さん:2006/01/29(日) 14:52:28 ID:t5LM+gEJ
>>965
あの〜?
自分の投稿>>962で『2000年に限定だった』ヤツって書いてんですけど?
その後、自分への返信で『その限定貧』って言ってるので、『その限定貧』を晒したんですが?

よく知らないのに、とにかくリモワを貶めたい(けど本当はリモワ欲しいw)人ですか?
968GT:2006/01/29(日) 19:47:48 ID:sSnolz1D
リュックにもキャリーにもなるケース・・・GTのみでは不便なのでEaglecreek買った
街中を歩いて移動の時は、転がすよりさっさと歩けてよい。空港内の移動、ホテル
までが車で移動なら、確かに背負う機会もないから、あまり意味がないなあ・・・
やっぱりバックパッカー用かもしれない。タダ、小亀のように乗っているデイパックが
結構容量があるので、荷物の総量が変化する場合は使える・・・引いて歩く道のりが
舗装されていないような時や、急いで街中を歩きたいときは、効果はある。
うちではスーパーに買い物歩いて行くときに、小亀だけ使っているが・・・・
969異邦人さん:2006/01/29(日) 20:11:22 ID:dw61H6a6
旅行カバンについて語るスレッド PART8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1138531915/
970異邦人さん:2006/01/29(日) 20:12:27 ID:dw61H6a6
旅行カバンについて語るスレッド PART8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1138531915/
971異邦人さん:2006/01/29(日) 20:13:20 ID:dw61H6a6
鯖が重くて二重投稿してしまいました(汗
972異邦人さん:2006/01/30(月) 00:08:33 ID:byxU2W/K
リモアサルサ&ボレロ

いい加減、おんぼろホイール改良しろよ。

パスファインダのTX2を見習え!!!
973異邦人さん:2006/01/30(月) 00:21:39 ID:xIUDU7aN
だから〜パスファインダはビンボー臭いって言われてたじゃん。

リモワサルサ&ボレロ のホイールが例えどうであっても、TX2より随分ましじゃん。
974異邦人さん:2006/01/30(月) 00:22:47 ID:aTYgMeQ5
アレの修理費をケチる貧乏臭い香具師はパスファインダ使えってことじゃね?
975異邦人さん:2006/01/30(月) 01:12:37 ID:MiBEv/56
サルサは結構いいよ。
思いのほか軽いし、さらにペコペコなので無理して荷物を詰め込める。
古くなってみすぼらしくなれば買い換えればいいだけかと。
976異邦人さん:2006/01/30(月) 09:38:21 ID:dNfgfTWF
そうだよな
使い込んで傷がつくとみすぼらしいのが欠点
そうなるとアルミのほうがコストパフォーマンスいい
977異邦人さん:2006/01/30(月) 22:34:20 ID:2WjYKf2F
旅行カバンについて語るスレッド PART8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1138531915/
978異邦人さん:2006/01/31(火) 11:17:13 ID:+/uEARbo
>>977
こんな過疎スレなのに、気の早いスレ立てだな。
979異邦人さん:2006/01/31(火) 13:56:46 ID:A2AteHBY
950こえたらdat落ちするからでねーの
980異邦人さん:2006/02/01(水) 00:46:55 ID:+A05SqTL
旅行カバンについて語るスレッド PART8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1138531915/
981異邦人さん
旅行カバンについて語るスレッド PART8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1138531915/