London 愉快なロンドン☆楽しいロンドン

このエントリーをはてなブックマークに追加
934異邦人さん:2005/10/21(金) 23:35:06 ID:yoyDL3Ge
Soho
935異邦人さん:2005/10/22(土) 02:46:28 ID:y4KI5WJI
地下鉄に乗ってて、赤ん坊に乳をやりながら「恵んで」と回ってくる女がいた。
しかも「小銭じゃなくてお札がいい」だと。もちろん「ない」って断った。
936異邦人さん:2005/10/22(土) 18:29:04 ID:bOuj8kL3
今度ロンドンへ行くのですが、HOLLY HOUSE HOTELというところを見つけ、
キャンペーン価格でシングル7泊予約してしまいました。
が、宿泊体験者の情報などが全くなく安すぎるので少し不安です。
寝るだけだし、と割り切ってはいるのですが・・・。
どなたかこのホテルに宿泊された方はいませんか?
937異邦人さん:2005/10/22(土) 19:29:23 ID:nZieNyku
938異邦人さん:2005/10/22(土) 19:31:45 ID:nZieNyku
939異邦人さん:2005/10/22(土) 20:40:04 ID:LirsyVah
レビュー見た限りなんか酷い宿みたいだが
940936:2005/10/22(土) 21:24:24 ID:bOuj8kL3
>>937さん、ありがとうございます!
うーん、びっくりするくらいの悪評ですね。
でも7泊で180ポンドなんで、ぐっと我慢して滞在するしかないかな。
その分、ミュージカルにお金を使いたいのです・・・。
941異邦人さん:2005/10/22(土) 21:34:45 ID:BazVImy3
宿があまりにも酷いと楽しめるものも楽しめないよ
7泊で見られるミュージカルの本数なんて限られてるのにそこまでケチしなきゃならないの?
942936:2005/10/22(土) 21:47:07 ID:bOuj8kL3
ですよね〜 
そう思って今また宿探ししてます。
出発来週だから急がないと。
943異邦人さん:2005/10/23(日) 04:47:12 ID:taxQo8d7
チケットはいい席(ストール)で見ないと意味無い。
チケットマスター(ネット)で2週間前に抑えれば確実にいい席がとれる。手数料込みで50ポンドちょっと。
下手に安いチケットをロンドンで買うのは進められない。ミュージカルは席が良くないと楽しめないよ。
944異邦人さん:2005/10/23(日) 11:22:46 ID:vYeySTLx
まあ、結論としては、貧乏人は逝くなってこった
945異邦人さん:2005/10/23(日) 12:27:56 ID:bB1MFnR9
>>943
をいをい
人気のある公演は2週間前じゃ売り切れてるぞw
そもそも誰もミュージカルのチケットや座席について質問してないだろwww
946異邦人さん:2005/10/23(日) 16:20:43 ID:19JselWa
カシミアのセーターがたいがいボロくなったので新調しようと思い、久しぶりのロンドンへ。
スコッチハウスがなくなっていて、定番セーターが買えなかったのですが、
@イギリス全土にわたってスコッチハウスがなくなったのか?
Aスコッチハウスにかわる定番の質の良いカシミアセーターをどこに行くと買えるのか?
知っている方教えてください。
なぜ、スコッチハウスかというと、クリーニングに何回だしても型崩れも毛玉も出来にくい&薄いのに暖かいからです。
947異邦人さん:2005/10/23(日) 17:00:53 ID:1F+B+6A0
ミュージカル、ライオンキング、去年夏の事だが、俺は自分で
BoxOfficeへ行って(たしか2日前位?)直接買った。ロイヤル
サークル。それが・・・前3列続いて身長190はあるだろうという
観客。非常に邪魔だった。あれは故意の意地悪だろうか。
「はい、次ここ買う人はゴメンナ〜」て。まあ壁状態じゃあ
なかったのが救いだが・・・。
>>946
スコッチハウスのカシミアセーターは良いんですね・メモメモ

質問します。
スラゼンザーのシャツ欲しいんだけど、どこで買えますか?
948異邦人さん:2005/10/23(日) 19:02:16 ID:iK8EiQZJ
ヴァランタインだったかヴァレンタインだか、スコッチウィスキーのような名前のブランドが
カシミアのセーターやカーディガンを作ってて、15年くらい前はハノーバー・ハウスで免税価格で
買えたけど、ハノーバー・ハウスの客層がコリアン&チャイニーズが多くなって行ってない。
経営者もかわったのかな・・・?
949異邦人さん:2005/10/23(日) 19:31:47 ID:iQeEwPPO
いつの間にか、ロンドンで仕事してたって人
このスレにいますか?
950異邦人さん:2005/10/23(日) 20:39:06 ID:20Ntou3c
一人旅です。ロンドンアイに乗りたいんですが、一人で乗ってる人っていますか?
951異邦人さん:2005/10/23(日) 21:33:06 ID:wnCoBmtY
大きなカプセルみたいのに
適当に何人かで乗る乗り物だから
一人だろうと何だろうと気にする必要なし
一緒に乗る人が一人だろうが団体だろうが
自分と関係ない人のことなんか気にして無いから大丈夫
952異邦人さん:2005/10/23(日) 23:04:44 ID:TyqcLrQA
ロンドンでも街中でティッシュ配ったりチラシ配ってる人っているんですか?
953異邦人さん:2005/10/23(日) 23:11:51 ID:1Vm38GjN
ティッシュは知らんがチラシはいるよ、ミニコンサートのチラシとかね
954950:2005/10/23(日) 23:27:48 ID:20Ntou3c
>>951
dです!
955異邦人さん:2005/10/23(日) 23:57:36 ID:GL9UL74a
>950
ロンドンアイ一人で乗りましたよ。26歳女w
>951さんのとおり、7・8人くらいでまとめて乗るので大丈夫。
カプセルの中自由に移動できるので、ほんと全体が見渡せます。
夕方乗ったので西日がものすごい眩しかったけど、街が金色に輝いてきれいだった。
956異邦人さん:2005/10/24(月) 00:33:00 ID:hh4ByK+E
ロンドンアイって思いっきりリップオフブリテン価格だと思うんだけど
頻繁に行ってるのに乗ったことない人っている?
957異邦人さん:2005/10/24(月) 01:44:07 ID:ls5Qtjjo
Eye に限らずロンドンで入場料とる所はどこもリップオフなわけで
値段じゃなくて単に興味があるかどうかでは?
漏れもいくのならよく晴れた日の夕暮れから1時間ぐらい前をおすすめするよ
あのビッグベンを上から眺められるのはそれなりによいもんよ

958異邦人さん:2005/10/24(月) 02:45:02 ID:rf0SUo+Z
957にドウイ
去年初めて乗って、ビッグベンを見下ろしたときは
なんだか妙に嬉しかった (^^;;;

私が乗ったときは15〜20人くらい乗ってたヨ。
ちなみに定員は25名だそうだ。
959異邦人さん:2005/10/24(月) 13:05:14 ID:ITfdw/A7
↓ 次スレ立て、よろしく
960異邦人さん:2005/10/24(月) 15:25:47 ID:VLGNVoR+
質問があります。
美術館の入館料や地下鉄のトラベルカードの支払いにT/Cは使えますか??
961異邦人さん:2005/10/24(月) 18:44:59 ID:UnPGLbCI
クリスマス前の夜景を見に乗った>ロンドンアイ
平日の17時半くらいだったけどえらく空いてて、チケット買った人どんどん乗せてた。
962異邦人さん:2005/10/24(月) 18:48:20 ID:JTXc20/g
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000148-kyodo-bus_all
初乗り、610円に値上げ 世界一高いロンドン地下鉄
963異邦人さん:2005/10/24(月) 18:57:43 ID:i9InZs51
がいしゅつじゃなかたけ?
964異邦人さん:2005/10/24(月) 19:29:48 ID:ls5Qtjjo
激しく外出
Travel Card 買うか、歩きまくるかだな
ピカディリーサーカスからロンドン塔まで歩いても距離的にはたいしたことない
平坦だし雨さえ降ってなければ楽勝(たいがい降ってるがw)
965異邦人さん:2005/10/24(月) 19:32:16 ID:pyb/HPCy
新聞で読んだよ
966異邦人さん:2005/10/24(月) 19:52:10 ID:iYsvFYWx
>>964
デイトラベルカードも同時に値上げにはならないのかな?。
ピカデリーサーカスからロンドン塔といえば159系統のバスが
俺は好き。旧型の2階建てバス(ルートマスターとかいうやつ)が
来るので。これにも12月9日で乗れなくなるぞ。
967異邦人さん:2005/10/24(月) 19:59:02 ID:ls5Qtjjo
>>966
DayTravel と 3-DayTravel の値上げ幅は低いんじゃなかったか?(記憶違いか?)
プリペイのオイスターつかえば運賃は逆に値下げだが、デポとられるのが難点
短期旅行者はデイトラベルカードがいいだろね。

968異邦人さん:2005/10/24(月) 21:00:32 ID:VLGNVoR+
>>960について教えてください…。
969異邦人さん:2005/10/24(月) 21:02:49 ID:Lh33qSHx
TCまんまで使えるとこなんかないだろー?
970異邦人さん:2005/10/24(月) 21:38:32 ID:BobFIFpJ
TCがそのまま使えるのは北米だけでは。
レートの良さを除けば欧州では不便。
971異邦人さん:2005/10/24(月) 22:17:44 ID:iYsvFYWx
>>968
地下鉄の幅広の券売機(日本語表示切替可の香具師)は
VISAかMasterあたりのクレカ使えるが、それじゃダメか?。
972異邦人さん:2005/10/24(月) 22:26:14 ID:Lh33qSHx
クレジットカードが暗証番号もなしで使えるのはすげえよな>地下鉄
973異邦人さん:2005/10/24(月) 23:13:22 ID:JTXc20/g
パリでも自販機でカルネが買えたな。
ただし、Masterのみ。
974異邦人さん:2005/10/24(月) 23:14:59 ID:iW8ctEUU
ロンドンアイって朝一じゃなくても乗れるの?
平日午後5時半ってどう考えても激コミじゃないの?
チケットで1時間、乗るのに1.5時間はかかるでしょ、あそこ。
975異邦人さん:2005/10/24(月) 23:18:49 ID:jcQAmT2Q
>>974
開業当時の話を今頃されても困るんだけど
976異邦人さん:2005/10/24(月) 23:37:23 ID:RSNlh2Yi
ピカデリーサーカスの舞台見に行くのに
セーターにジーンズとスニーカーじゃダメですか?
977異邦人さん:2005/10/24(月) 23:41:28 ID:zP49NBPm
今年の春か去年の春頃に
ゾーン1ー2の一日券をクレカで買って観光。
夕方にヒースローまでの片道切符を買おうとしたら
一日券を買ったクレカがはじかれた。
一応不正使用の対策はしているのかなと思った。
978異邦人さん:2005/10/24(月) 23:48:14 ID:xtjNCZZR
そろそろ新スレ移行準備しないと
980越えたらいつ落ちてもおかしくない
979異邦人さん:2005/10/24(月) 23:56:36 ID:9KFrQ79O
>>976
ピカデリーの舞台ってマンマミーア?
オペラ座の怪人とかは見たことあるけど、結構みんなそこそこのおでかけきできてたよ。
ジーンズ・スニーカーはいなかったような???
舞台名と開演時間をかいて服装スレで聞いてみるってのは?
コーディネートまでおしえてくれるよ。
980異邦人さん:2005/10/25(火) 00:15:08 ID:nYWUcIED
>>976
別に問題ない
初日とかドレスアップ推奨の日はあるが、そういう日のほうが特殊
979は悪いけど、観察眼がない人と思われる
981異邦人さん:2005/10/25(火) 00:23:23 ID:EwZ/r0VI
新スレ

London 愉快なロンドン☆楽しいロンドンPart12
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1130166907/
982異邦人さん:2005/10/25(火) 03:07:25 ID:T+x0hXE/
夏なんか、短期留学らしいアホ丸出し高校生がTシャツにバミューダみたいな
短いパンツにビーサンで「オペラ座の怪人」見に来てたぞ。

983異邦人さん
>>960
ロンドンで T/Cを現金に換金しないで使えるのは
ホテルや土産物屋だけだね(これらにも受け取らない所もある)
地下鉄の駅で使ってみたことないからわからないけど
駄目だと思っておく方がいざというとき慌てないですむだろう
美術館は駄目だと思う

>>976
ミュージカルはドレスコードないから
自分が好きなカッコして行けばいいよ
入り口でバウンサーに追い出されるなんてないから安心汁
日本でもそうだけど、
夜に劇場なんかへ行く時は少しスマートな服を着ていく人がいるだけのこと