★★ シンガポール旅行スレッド Part9 ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
シンガポール旅行について何でもかんでも情報交換。

では逝ってみよう。


↓ビンタン島旅行は専用スレッドへ↓
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1027402395/l50


2異邦人さん:2005/05/24(火) 00:10:12 ID:zAlqrv/W
【関連リンク】
・シンガポール政府観光局(出入国情報、各種禁止事項、ホテル情報など)
 http://www.stb.or.jp/

・チャンギ空港(日本語)
 http://www.changi.airport.com.sg/changi/index.jsp

・MI - シルクエアー     http://202.216.254.59/silkair/
・SQ - シンガポール航空. http://www.singaporeair.com/saa/app/
・VF - Valuair.        http://www.valuair.com.sg/

・ナイトサファリ(英語)
 http://www.nightsafari.com.sg/
・ナイト・サファリの楽しみ方(日本語)
 www.asahi-net.or.jp/~pp7j-tzk/nightsafari/nightsafari.html

・So-net Singapore(情報サイト)
 http://www.so-net.ne.jp/overseas/sg/index.html
・シンガポールお役立ちウェブ(リンク集)
 http://www.singaweb.net/index.html
・アップルワールド(ホテル宿泊感想が検索可能)
 http://www1.appleworld.com/hotelinfo/bbs/index.jsp
・ホテル予約@シンガポール(ホテル概要の情報)
 http://www.hotels489.com/sg/
3異邦人さん:2005/05/24(火) 00:11:18 ID:zAlqrv/W
4異邦人さん:2005/05/24(火) 00:12:34 ID:zAlqrv/W
【関連スレ】
★☆★☆  ビンタン島ってどうよ  ★☆★☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1027402395/l50
マレーシア旅行 PART5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1107927288/l50
☆ シンガポール航空 ☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1095202595/l50
5異邦人さん:2005/05/24(火) 08:04:25 ID:Chm+o/TE
>1
スレ立て乙。
早く前スレ使い切ってこちらに移動しようねぇ。
6異邦人さん:2005/05/24(火) 18:46:40 ID:G58BPcF3
>>1
小津彼井
7異邦人さん:2005/05/24(火) 23:16:44 ID:lb4eRVA3
グランドハイアットのGrand Clubに泊まられた方います?
部屋は、Grand Deluxe Roomと同じで、
ラウンジとか利用できるみたいですが、どんな感じでしたか?
ご感想お願いいたします。
8異邦人さん:2005/05/24(火) 23:19:43 ID:JEj0KyPG
>7
だからまだだって、気が早すぎ
9異邦人さん:2005/05/25(水) 00:11:32 ID:Eq1DN+Nm
シンガポールに10日間滞在することになったのですが、
10日間のプラン、あなたならどうします。1-3日はセントーサのシャングリラ4-9日
ヨークに滞在です。
10異邦人さん:2005/05/25(水) 01:01:36 ID:KBbhcEu4
シンガポールの入国審査ってどお?質問される?
11異邦人さん:2005/05/25(水) 01:07:08 ID:Sn3fjSct
>>10
私は何も言われませんでした
12異邦人さん:2005/05/25(水) 01:07:28 ID:Sn3fjSct
というよりも入国審査ってあったかな
13異邦人さん:2005/05/25(水) 09:08:48 ID:2UKa0prB
 夏は、シンガポールまでの航空券を買って、近隣諸国へ行くつもり。
 マレーシアに行く航空券は高いからだが。
 海か綺麗みたいだから、ティオマン島にでも行ってくる。サイパンみたいに、海が綺麗でも、観光客多すぎで柄悪い町じゃなさそうだし。
14異邦人さん:2005/05/25(水) 10:28:27 ID:c46SCiEL
税関とかは時期によっては厳しいよ。
前スレでチューインガムとか言ってた人がいたけど、
見つかるとたいへんだと思うけどねぇ・・・
15異邦人さん:2005/05/25(水) 11:37:56 ID:CQGdF+PW
>>13
え?マレーシア航空安いよ?
自分はスタアラマイル地獄にはまってるから
TGかSQばっかりだけど、ほんとはMH使って安く
マレー半島行きたいと思ってる…
16異邦人さん:2005/05/25(水) 14:24:20 ID:pQ4j7Gmb
今度はスレタイに「大好きっ子」はつかないのか(w
17異邦人さん:2005/05/25(水) 15:14:41 ID:P1zUUg4h
>>16
付けたいのか?
18異邦人さん:2005/05/25(水) 18:55:21 ID:2UKa0prB
7月中旬の航空券で、シンガ直行なら3万であるが、マレーシアだと5〜6万はするし。
19異邦人さん:2005/05/26(木) 00:34:19 ID:UGjx86Dj
シャングリラ系列に6泊しようと思い、ゴールデンサークルに入会したかったのですが、簡単に入れなくなったようですね。
問い合わせたところ、正規レートで滞在した後の次の宿泊でないと入れないようなのです。
それを聞いて、安いレートで泊まると何かと肩身が狭い思いをするのでは、と不安になりました。
最近入会方法が変わったという話ですので、その後で安いレートで泊まった方はいませんか?
評判が良いので泊まってみたい反面、サービスポリシーが変わったように感じるので、予約すべきかどうかちょっと悩んでいます。
20異邦人さん:2005/05/27(金) 17:18:46 ID:hNKnljMx
>>19
レスがなかなか付きにくいようなので…。

ゴールデンサークルは事前の新規入会はできなくなったようです。
正規レートと安いレートについては、ちょっとわかりにくいので、
日本の予約センターなどに直接訊いてみてはどうでしょうか?
親切に答えてくれますよ。
21異邦人さん:2005/05/28(土) 00:33:27 ID:OcD2yGQ5
すみませんホテルなんですが
ヒルトンとコンラッドで迷っています
どちらが良いでしょうか?
22異邦人さん:2005/05/28(土) 00:45:02 ID:ysgEqfzo
そりゃコンラッドのほうがいいよ。
23異邦人さん:2005/05/28(土) 01:31:33 ID:fAHZnr+4
>>13
MHは閑散期とピークの差が結構激しい会社だとオモ。
24異邦人さん:2005/05/28(土) 01:32:58 ID:fAHZnr+4
>>22
激しく同意。
25異邦人さん:2005/05/28(土) 02:32:13 ID:X+Zcsytd
来週後半から出張で初シンガポールです。
天気予報を見ると暑そうなんですが、スーツはさすがに
暑すぎですよね・・・?
ちなみに当方23歳女なんですが、現地の皆さんは今どの程度
の服装をしてるか分かる方いらっしゃったらアドバイスお願
いします。
26:2005/05/28(土) 03:09:36 ID:qV5vr2SX
>>25

両方持っていけば?
出張ならオフィスは冷房がんがん効いているから、薄着だと寒いよ。
27異邦人さん:2005/05/28(土) 15:29:33 ID:BGvNP14f
エムホテルってどんなところ?オサレでない部屋もあるの?
あと、前スレでも聞いたんだけど、アーユルベーダをしてくれるエステはないでFA?
28異邦人さん:2005/05/28(土) 17:48:56 ID:MVmFpXXy
 七月上旬なら、27000円で直航便あるね。
 ティオマン島に行くとしても、4万ちょっとで足りるな。
 シンガ→ティオマン旅行を、一週間程度で考えています。
29異邦人さん:2005/05/28(土) 20:04:18 ID:oBoP7mzs
インターネットからホテルの予約をしたんですが、到着時刻は23時ごろになりそうです。
late check-in をしたい旨を伝えたほうが良いでしょうか?
みなさんはどうしていますか?
30異邦人さん:2005/05/29(日) 12:54:28 ID:5UGc+EN3
教えてチャンでもうしわけありません。
今度ツアーでメリディアンに泊まることになったのですが、どんな感じなのでしょうか。
どなたかご存知のかたいらっしゃれば教えてください。
ハイティーはカキコされてたフラトンかシャングリラに行こうと思います。
予約してったほうがいいんですか?
みなさんのようにがんばって遊んできます〜
31異邦人さん:2005/05/29(日) 16:06:23 ID:AVbuxHvW
ちょいと質問。
普通に町中歩いてて日本人に出会う確率って高いんですか?
この国。

32異邦人さん:2005/05/29(日) 16:11:12 ID:hJIJPkgS
>31
石投げりゃあたる。
交差点で信号待ちで日本語が聞こえてくる。
33異邦人さん:2005/05/29(日) 16:18:29 ID:VmLzw80l
>>32サンクス
やっぱりそうなのかぁ。
できるだけ日本人に出会わない国がよかったけど。
シンガポールには行きたいのでやむをえん。 
3432:2005/05/29(日) 16:20:41 ID:hJIJPkgS
>33
国境を越えてジョホールバルとか行けば、日本人あんまりおらんかったよ。
35異邦人さん:2005/05/29(日) 18:06:42 ID:nz5FHBJx
>>21
今日帰って来ました。
コンラッドすごくいいホテルでしたよ。
シャワールームが付いているので便利だし
朝食も美味しかったです。
>>25
冷房が何処へ行ってもきいているので上着はあった方が
いいですね。現地の人は冷房の中でもキャミソールで平気
そうでしたけど。
3625:2005/05/29(日) 18:18:35 ID:tXx6tju2
>>26さん >>35さん
アドバイス有難うございます。

そうですね、外は暑くても室内は冷房効いていれば
結構冷えますよね。
きっとほぼ一日中室内で研修&会議になるので、あまり
薄着にしない方が良いですね。
ノースリーブ+スーツのジャケット(長袖か七分)って感じかな。

観光してる時間なんか無さそうですが、でも初シンガポール
色々見て楽しんできます。
37異邦人さん:2005/05/29(日) 21:54:37 ID:kEbJ2yhs
>1
早々と勝手にスレを立てるな!
乱立ということで、削除依頼を出しておきます。
38異邦人さん:2005/05/30(月) 00:35:16 ID:D1t92rFo
新加波 好子 ( ´,_ゝ`)プッ
39異邦人さん:2005/05/30(月) 08:56:25 ID:HG2i4EH7
 シンガポールからティオマン島へのフェリーは、乾期の3〜10月には出ているらしいけど、なくなったと言う人も。真相をご存じの方はいらっしゃいますか?
40異邦人さん:2005/05/30(月) 14:21:54 ID:bbbdsy0/
>7
部屋はなぜか和風?に設えられていて落ち着くと思います。
クラブフロア朝食は品数少ないけどDQNがいないので楽。フルーツ豊富
夕方お酒freeです。
41異邦人さん:2005/05/30(月) 21:31:27 ID:pZuNBA4B
>>39
だからなくなったって言ってるだろうが?!
42異邦人さん:2005/05/30(月) 21:50:50 ID:Jh63+/bq
「大好きっ子」のスレの方は、このまま静かにdat落ち&成仏してくれますように。

(AA略)
43異邦人さん:2005/05/31(火) 02:07:48 ID:13TrqIgk
年末にシンガポールに行くんですが
環境や文化の面で気をつけないといけない点ってありますか?
44異邦人さん:2005/05/31(火) 04:59:54 ID:cDcePqRe
>>43
そうですね、イスラムの国ですので女性は極力肌を出さないように
しましょう。あと人にカメラを向けるのも駄目です。石をぶつけられ
殺されてしまいます。気をつけていってきてね。
45異邦人さん:2005/05/31(火) 06:17:09 ID:X5juuCjO
>>43
タバコ製品は免税枠がないので例外なく課税されます。
男性ならむち打ち刑がありますので、素行には気をつけて下さい。
チューインガムは自己消費量を超えて大量に持ち込めません。
一般に暑いです。水道水は飲めます。今のところお腹を壊したこともありません。
報道の自由はありません。言論の自由もありません。あるのは検閲です。
従って、政治的な発言は極力控えた方がいいでしょう。
電話にも注意を払って下さい。

>>44
よくわからん。
まあイスラム教の人も無視できない程度にはいると思う。
46異邦人さん:2005/05/31(火) 10:46:12 ID:sHQ9DyDN
>20
お礼が遅くなってすみません。
シャングリラは泊まってみたいホテルなので、少し日数を減らして泊まってみようかと思います。
(万が一、快適でなく一週間過ごすとなると残念なので)
ご親切にありがとうございました!
47異邦人さん:2005/06/01(水) 08:21:23 ID:GmFOhy8y
マレー系のイスラム教の人も含むとかなりの人がイスラムだよね。
でもあんまり豚とか牛を食べないとかの戒律を気にしてないんだよね。
48異邦人さん:2005/06/01(水) 08:37:41 ID:kixBxQ9x
>>47
やむを得ない場合(それ以外に食べ物がなくて食べないと死ぬ)は
豚は食べてもいいみたいだよ。シンガポールはイスラム国じゃないから、
人によってはやむを得ない場合になるのかな?
このあたりは、ムスリムといっても本当に人それぞれなので難しいです。
インド系などでベジタリアンの人も普通にいるし。
49MANDAI FLYOVER渋滞中:2005/06/02(木) 20:01:33 ID:KHXbl+VE
>30
JALの提携ホテルということもあり、日本語を話す方が常駐しています。
そういう意味では安心して泊まれるホテルです。日本の方からすれば
そうでもないでしょうけど、駐在員の私は1Fの野川でたまーにそこで
晩飯を食っています。私の中では一番好きな和食の店です。
50異邦人さん:2005/06/02(木) 20:20:14 ID:IRmhn2nN
d吉に連れて行ったらまずいと言われたんですが、
あのくらいの値段でうまいトンカツ屋ありますかね?
51異邦人さん:2005/06/03(金) 14:48:48 ID:/n2iIsD3
今ってセールとかやってるらしいですが、
何から何まで安くなってるってわけじゃないのでしょうか?
ここでもまったく話題に出ていないみたいだし・・・
52異邦人さん:2005/06/04(土) 00:20:23 ID:/jiKOtXD
>>51
年中セールやってるみたいな国だからねえ。
53異邦人さん:2005/06/04(土) 02:23:45 ID:y3P1kkEX
>>51
グレートシンガポールセールは、たしかまだだったよね。
54異邦人さん:2005/06/04(土) 02:27:24 ID:y3P1kkEX
53です。
すみません。もう開催中みたいです。
55異邦人さん:2005/06/04(土) 18:24:04 ID:H3DbT/TA
>>51
ブランド物とかは期待しない方がよいよ
日本のサンモトやバーニーズのセールの方がお得
56異邦人さん:2005/06/04(土) 19:29:44 ID:S/fF9CT+
今シンガは反日ムードがありますか?
57異邦人さん:2005/06/04(土) 20:53:16 ID:mvaTJh05
>>56
シンガポール人は自国の貿易と観光が
国益としてどれだけ大事なのかを良く知ってるぞ。
某共産国人のように盲目的では無く
資本主義国家であり民主国家である事を考えれば
自ずと答えは出るってもんだ罠w。
58異邦人さん:2005/06/04(土) 20:56:25 ID:XTwkgwgc
>>56
中国や韓国の反日ムードも、ごく一部の話。
日本のマスコミがあおっただけ。現地企業のヤツらはそのくらいはわかっている。

セントーサに日本軍がやったとされることを展示する博物館はあるけどね。
向こう側から歴史を眺めるという点で、一度行ってみると面白いかも。
59異邦人さん:2005/06/05(日) 00:18:47 ID:EjxjGxBq
>56
一週間前にシンガいって来たばかりなんだけど
反日ムードなんてかけらもなかったよ
日本語で会話したくてウズウズしてる現地の人なら何人か出会ったけどw
ぼったくりにさえ気をつければイイ国だよな
60異邦人さん:2005/06/05(日) 01:18:40 ID:vKcXnoCo
イギリス軍がやったとされる展示物とかってある?
東南アジアで戦前の植民地時代を伝える博物館とか探してるんだけど、なかなかなくて
61異邦人さん:2005/06/05(日) 01:20:49 ID:n30PwEGQ
シンガポール行ったら必ずすること、訪れる場所ってあります?
62異邦人さん:2005/06/05(日) 01:47:10 ID:0PBCh6i4
>>61

SMRTアルジュニード駅から徒歩15分位のところにあるゲイランの
ローロン20から6を繋ぐ脇道
ローロン14、12、10

生きた諸外国語を学ぶには最高のところ。
63異邦人さん:2005/06/05(日) 23:24:42 ID:VbZWke6T
>>61
リージェント
フォーシーズンズ
シャングリラ
リッツカールトン
フラトン
インターコンチネンタル

などアフタヌーンティーの毎日

帰国すると3`は太っていますw

さーてダイエットしよ
64異邦人さん:2005/06/06(月) 03:47:43 ID:lgw/z5ed
>>61
ゲイラン
65異邦人さん:2005/06/06(月) 14:38:31 ID:zkOiDfHu
>>63
((( ;゚Д゚)))
66異邦人さん:2005/06/06(月) 17:01:43 ID:fJ9sDDs5
>>63

ネタ乙
67異邦人さん:2005/06/06(月) 17:26:14 ID:Uk99Biqz
>>66
いやあ、そういう人はいると思うよ。
僕はどっちかと言えば部屋で寝ころんでテレビ見ながら
シュークリームとか食べる方が好きなんだけど。
68異邦人さん:2005/06/09(木) 08:42:21 ID:V13xjuyz
買い貯めしていたカヤジャムが底をつきそうです。
今年は行けそうにないので、日本国内で輸入販売している所が
があったら、教えて下さい。
69異邦人さん:2005/06/09(木) 12:12:24 ID:RoiA3olR
新宿ルミネの地下にあったようなきがする。。。
70異邦人さん:2005/06/09(木) 12:39:01 ID:N7aMptwX
カヤジャムって何?
美味しいもの?
71異邦人さん:2005/06/09(木) 16:14:04 ID:VcJmPrLy
ココナツ味でトーストに塗って食べます。

ちなみに「カヤジャム」と言うのは日本人の旅行者だけ(なんでだろう?)
現地では単に「kaya」ですね。「coconut jam」とは言いますが。
72異邦人さん:2005/06/09(木) 19:49:33 ID:r+uqde//
だって、「ジャム」じゃないもんなぁ。
ココナッツクリームに卵と蜂蜜入れて作ったペースト。
73異邦人さん:2005/06/10(金) 19:40:30 ID:XcjetQgb
ホント、あれはペースト(練り物)だよね。ジャムじゃあない。

どうして「ジャム」という呼び名が定着しちゃったの?
どっかのガイドブックが流布してるの?
74異邦人さん:2005/06/10(金) 22:20:39 ID:b1cgUDCS
それじゃあ訊くがジャムの定義って何よ? ペーストとどう違う?
75異邦人さん:2005/06/10(金) 22:23:02 ID:ctPES66u
>>74
ジャム:砂糖が入ってて甘い。半透明。
ペースト:甘くないものもある。しばしば不透明。
かな?
76異邦人さん:2005/06/10(金) 22:30:04 ID:eDd9Ufv+
ジャム: 基本的に果実から作る(ルバーブなんて変なのもあるが)
     砂糖以外の混ぜ物はほとんど無し(卵なんて論外)
ペースト: それ以外

てなところでどうよ。
77異邦人さん:2005/06/10(金) 23:06:33 ID:uW7kpYzc
友人がシンガポール行くんですが「おみやげ何がいい?」と聞かれてます。
正直何が名物なのか全くわからないんですがなにかオススメのおみやげってありますか?
78異邦人さん:2005/06/10(金) 23:26:31 ID:MqfVVMrW
カヤジャム
79異邦人さん:2005/06/11(土) 00:42:22 ID:3PDyQcCS
>>77
マーライオンチョコレート
80異邦人さん:2005/06/11(土) 02:11:39 ID:rudjtyIG
>77
辛いものが平気なら俺はプラウンロールをオススメする
俺は会社の人にコレを配ったがかなり好評で「またシンガいくなら買ってきてくれ」といわれたよ
いかにもお土産!って感じの箱に入ってる土産物屋のプラウンロールより
地元のスーパーの中に入ってるパン屋とかのほうが断然ウマイ
81異邦人さん:2005/06/11(土) 07:12:01 ID:tCgcO8IF
>>75-76
日本国内ではミルクジャムが流行っていたりするが、
あれがジャムならカヤジャムも似たようなものだと思う
82異邦人さん:2005/06/14(火) 21:15:09 ID:7nphSkQ4
今朝、帰ってきた. 暑かったナ.

リトルインディアのカレー屋さんに行ったけど
訳のわからん言葉でまくしたてられて
訳のわからん料理がいっぱいきました.



83異邦人さん:2005/06/14(火) 22:51:49 ID:QgqnsaXK
なんか楽しそうやん♪
84異邦人さん:2005/06/14(火) 23:25:07 ID:LTy0c02A
>82
それってバナナリーフの店の事かな?
俺は2週間前にその店いってきたけど、
普通に英語で会話&注文できたぞ
てか、お店のオッサンに「サカナコロッケ!」とか日本語使われて驚いた記憶あるw

その店、フィッシュカレーが激辛なんだけど、でも(゚д゚)ウマー!
オッサンおすすめのライムジュースは俺的にはダメだったが
8582:2005/06/15(水) 05:38:49 ID:2cNLAn9E
82ですが…

ばななリーフではなく、デリレトラン(支店の方)です.
ラッシーも2コでいいと言ったのに3コきた.

おいしかったので良.

86異邦人さん:2005/06/15(水) 17:01:41 ID:fhTlnMGs
>>85
それは明らかにボ(ry
87異邦人さん:2005/06/17(金) 01:48:00 ID:2qH0sK9i
7月の3連休を利用してぷち修行を予定してます。
チャンギ19時40分着、翌朝10時20分発です。

シンガポール入国は初めてなんですが、
香港みたいにそこら中にコンビニあって
点心とか夜中でも買い込めます?
88異邦人さん:2005/06/17(金) 02:50:01 ID:zRCR6erm
オーチャードとかの繁華街ではセブンイレブンを結構みかけたけど
香港に行った事がないので香港と比べて多いのかどうかはワカリマセン

ただ、コンビニなんかよりも夜遅めでも開いてる屋台やお店があるから
食事はそっちでとったほうが美味くてイイと思うんだが…
あとオーチャードにあるメリタスマンダリンっていうホテルの1Fには
24時間営業のレストランもあるよ 
もちろん、そのホテル宿泊者じゃなくても利用可能

話はまったく変わってすまないんだが
シンガポールのあの綺麗な町並みにセブンイレブンのキツい赤と緑の看板は
激しく似合わないと思うのは俺だけじゃないよね?
なんかあの景観ぶち壊しの看板を見かけるたびに日本人として
恥ずかしくなったんだが俺が自意識過剰なだけ?
89異邦人さん:2005/06/17(金) 03:37:13 ID:66V+6KvM
うん、思わない。
歴史ある古い町の中にあったら違和感感じるかもしれないけど、
シンガポールはごく新しい国だから現在建っている建物自体が
セブンイレブンと同じぐらいケバいと思う。デザインに手間
かけておしゃれに見えるという差はあるけど。
90異邦人さん:2005/06/17(金) 20:28:29 ID:WMGlrOfB
>>58
>中国や韓国の反日ムードも、ごく一部の話。

不同意。表面化してるのはごく一部だけど、表に出さないだけで
根っこで反日バリバリなのは大勢いる。日本にきてる留学生でも
反日命の人がいる。何しに日本に来てるんだろ・・・

>>87
SQの格安航空券でマイルってつく?SQは付くって聞いてるんだけど、
イマイチ不安・・・。つくならあと6000マイルあれば夫婦でビジネス
乗れるんで、一回ぐらい修行しようかなぁ、と。

>>89
同意。
91異邦人さん:2005/06/17(金) 20:54:37 ID:R/hkPwMU
セブンイレブンてもともとアメリカもんじゃなかったっけか?
92異邦人さん:2005/06/17(金) 20:55:52 ID:qJm4ileP
>>90
クリスフライヤーになら付く。
けどSQ格安券でスタアラの他のマイルカードって事なら別。
多分UAのマイレージ+なら付く
ANAのマイレージクラブは多分付かない(付いて50%?)
93異邦人さん:2005/06/18(土) 23:49:46 ID:1B2krVi9
シンガポールinでマレーシア経由タイを考えてるんですが、
途中空路を使おうと思ってます。
安くエアチケット買える旅行代理店みたいなのありますか?
WEBで買える所でも、現地でもいいんですが・・・
94異邦人さん:2005/06/19(日) 01:56:42 ID:2PrL2yVn
>>93
途中ってどこよ?
95bb220-255-9-253.singnet.com.sg:2005/06/20(月) 14:52:20 ID:u2oPXNyQ
記念カキコ
96異邦人さん:2005/06/20(月) 23:45:33 ID:F+oRDIpF
7月中旬、はじめてのシンガポール行きを予定しています。
日程の都合で日曜日到着の便になりそうなんですが、当日いきなりで安宿は取れるんでしょうか。
当日深夜一時をまわるかもしれないので、ちょっと心配です。
最悪24時間営業の喫茶店かネットカフェでもあれば、それでもいいんですが。
どなたかご存知だったら教えてください。
97異邦人さん:2005/06/20(月) 23:55:03 ID:e2maajBj
平気だよ。そんなの文字通り朝飯前。
9896:2005/06/21(火) 00:07:31 ID:gKYT/RMh
>>97
レスありがとうございます。
やったぁ〜!じゃ、チケット取ろうっと。楽しみだー。
99異邦人さん:2005/06/21(火) 01:37:49 ID:8UTqu7CC
しね
100異邦人さん:2005/06/21(火) 03:11:10 ID:iMRTV5wk
>90、92
UAとかでつかないと明記されてるVクラスとかじゃなければ、NHでもつくよ。
ちなみにHクラスだと、NHは70%加算が正しいはずだが、なぜか事後以外で
マイレージ登録すれば、100%つくのでSFC修行僧には人気ですよ(w
101異邦人さん:2005/06/21(火) 03:50:29 ID:0SLpPQSR
sage
102異邦人さん:2005/06/21(火) 14:24:56 ID:ZR1FQsY0
もうすぐ出発するんだけど
なんかいまいち気乗りしなくて
初めてなのにガイドブックも買ってないの
大丈夫だと思う?
103203.118.59.228:2005/06/21(火) 14:41:57 ID:fExsgLnL
>>102
ガイドブックより傘用意汁!
104異邦人さん:2005/06/21(火) 14:57:39 ID:zmB0ki3b
>>102
出発までに間に合うならシンガポール政府観光局から
無料のガイドブックとマップがもらえる
http://www.stb.or.jp/

ちなみに有楽町に近いなら直接日本支局に行ってもらう事もできる。
ま、別になくても困らんけど、マップは便利だった。

ちなみにSQで行くならハローキティinガイドブックをもらう事も出来るぞ
(こっちは結構ガイドブックとしては役立つ)
http://www.singaporeair.co.jp/promotion/hello_sin.html
105異邦人さん:2005/06/21(火) 19:09:48 ID:ZR1FQsY0
>>103>>104タン
 
傘百均で買って帰るとき捨ててくる
ガイド、マップぎりぎり間に合うので申し込んだ
お二人さん ありがトン
106異邦人さん:2005/06/21(火) 19:24:36 ID:r6F15w0N
グランドハイアット泊まられた人に質問ですけど、変圧器ってついてます?
107異邦人さん:2005/06/21(火) 19:28:49 ID:IuNtVu25
夫婦と3歳の子供で行ってきます。

3泊5日でスケジュールは

1日目 深夜到着
2日目 パックの半日観光 後フリー
3日目 終日フリー
4日目 朝〜夕までフリー 夜帰国(機内泊)

ホテルはリージェントです。

アバウトですが、お勧めのスケジュールの組み方を
教えてください。
108異邦人さん:2005/06/21(火) 20:12:06 ID:ox+XT9Pb
これって航空会社どこなんだろ?
http://web.travel.rakuten.co.jp/air/item/R59646/
109異邦人さん:2005/06/21(火) 20:16:38 ID:FLnjDb+u
>>107

1日目 酒飲んで寝る
2日目 パックの半日観光の後、プールで泳ぐ、ビールを飲む、昼寝。
    外に出るのもめんどくさいのでルームサービスで済ます。
HBOで映画を見る。寝る。
3日目 ゆっくり起きて朝昼兼用の食事をとる。その後、プールでくつろぐ。
    外に出るのもめんどくさいのでルームサービスで済ます。
    HBOで映画を見る。寝る。
4日目 レイトチェックアウトにしてもらい、ゆっくり起きて朝昼兼用の
    食事をとる。その後、プールでくつろぐ。チェックアウト後、金
    も無いのでフードコートでそそくさと食事を済ませ、誰にあげて
    も喜んでもらえそうにないお土産を買う。もしくは買わない。
空港へ向かう。
機内  子供が泣き叫んで周りのひんしゅくをかう。へとへとに疲れて
    日本着。
110異邦人さん:2005/06/21(火) 20:42:25 ID:9YAnp1G1
限定20名!残りわずか!世界中から届くメールを見るだけのお仕事ですにゃ!
日本の5円位のリードメールよりここのは桁が違うにゃ!
http://www.geocities.jp/atatakairo/atatakairo.html
111異邦人さん:2005/06/21(火) 22:55:23 ID:wjXfvJFM
>107
ナイトサファリをオススメする
112異邦人さん:2005/06/21(火) 23:57:57 ID:46jAa8dB
シンガポールって色々な国を回った後に行ってみると日本にいるような気がする。
雰囲気がかなり日本に近いと思う。
ちょっと気分転換したいな〜って時に行く方がいいのかな。
それだったら日本で温泉にいく手もあるけどね。
113異邦人さん:2005/06/22(水) 00:12:11 ID:vkUyMNDL
出張で久々に行ってきた。
コンラッドに泊まったが、帰りホテルからタクシー乗ったがメルセデス料金
取られた。
騙されてたのかな?
何回も行ってるがメルセデス始めてだったので・・・・
114異邦人さん:2005/06/22(水) 00:24:56 ID:6+/G/QGk
来週シンガポールに行きます。
時計好きなんで、シンガポールの中古時計を
扱ってる中古屋や質屋を見てみたいのですが、
どの辺に行けばありますか?
115異邦人さん:2005/06/22(水) 00:50:13 ID:J1WfkvKQ
たしかメルセデスは別料金取られるよ。
御愁傷様でした…。
普通のタクシーにしてくれってゴネれば、普通のタクシー呼んでもらえると思う。
116MANDAI FLYOVER渋滞中:2005/06/22(水) 11:00:31 ID:J78k+VKI
流しのメルセデスは別料金はとられない。
117異邦人さん:2005/06/22(水) 14:54:06 ID:3Di3xxfV
8/9って花火があるみたいなんですが、何時くらいからかわかりますか?
マリーナ地区とか、その辺の高層階のベイビューだと見れますか・
それとも、シービュー?
118異邦人さん:2005/06/23(木) 00:42:33 ID:Csaydbwk
オーチャード周辺から
ジョホールバル、セナイ空港への行き方知りませんか?
119異邦人さん:2005/06/23(木) 01:47:44 ID:48nRWvyk
>>118
JBの空港利用したことが無いので下記のシャトルバスがチャンギ空港か
ドビーゴートのmas事務所発か?確かではありませんが
mas便を利用ならばセナイ空港までのサービス(有料と思いますが)
あるようですね。

ttp://sg.malaysiaairlines.com/prods_high/coach_fr_sin.html
120異邦人さん:2005/06/23(木) 02:05:15 ID:48nRWvyk
追伸
masのHPチェックしたら
ttp://sg.malaysiaairlines.com/prods_high/coach_serv.html
にシャトルの詳細情報ありましたがオーチャードからはかなり離れた
ホテルが乗り場なのでお役に立てずスマソン。
121異邦人さん:2005/06/24(金) 01:45:49 ID:5PMESc3K
シンガポールってチップ必要ですか?あと東南アジアに多い物売りとかどうですか?
122異邦人さん:2005/06/24(金) 02:00:39 ID:TQf9EuvU
チップのことは知らん。ガイドブック見なさい。
物を売っている店はたくさんあるよ。
123異邦人さん:2005/06/24(金) 03:05:39 ID:LAtKhFMB
>121
基本的にチップはいらないよ
渡さなかったからって何か言われるという事はシンガではほとんど無いと思う
物売りとは具体的にどんな人達を指してるのかな?
124異邦人さん:2005/06/26(日) 23:13:40 ID:nOJyN4eS
>121

「贋物のロレックスあるよ〜」
とか言って寄ってくる
125異邦人さん:2005/06/28(火) 11:29:06 ID:JcyVXMZ1
あさってから初めてシンガポールに行ってきます。
イーストコーストで夕食を取ろうと思っているのですが
チリクラブの他に何かお薦めの料理ってありますか??
それとレストランはやっぱり予約が必要なのでしょうか?
もしよかったら教えてください、お願いします。
126異邦人さん:2005/06/28(火) 12:23:52 ID:QbyzGGoF
>>125
ペッパークラブの方が旨いよ。
チリのときはフランスパン頼んでね。
127異邦人さん:2005/06/28(火) 18:20:53 ID:JcyVXMZ1
>>126レスありがとうございます。
ペッパークラブとフランスパンですね。
ぜひ食べてみたいと思います。
えーと蟹以外でおいしい料理もあれば教えていただけませんか??
何度もすいません。
128異邦人さん:2005/06/28(火) 19:40:16 ID:JiNfXacr
>>127
いや、ペッパークラブのときはやっぱり白飯かと。
生グリーンペッパーが沢山入ってるやつ、美味いよなぁ。
129異邦人さん:2005/06/28(火) 20:26:56 ID:A3vm7v79
チリクラブにはバゲットが(゚д゚)ウマー
ペッパークラブには米が(゚д゚)ウマー
最後の締めにアイスカチャンを食うと更に(゚д゚)ウマー
130異邦人さん:2005/06/29(水) 04:14:16 ID:NcAB1SPj
先日帰国しました。
つまらないと聞いていたが、
オーチャードは活気があってほとんど東京だし、
プールで南国気分を満喫できるしで面白かった。
ペッパークラブとココナッツカレーは超美味かった。
また行きたいです。
131異邦人さん:2005/06/29(水) 06:32:11 ID:Y6d7fP7n
iPodみたいなウォークマンとか携帯電話とか、持っていっても没収されないですよね?
132異邦人さん:2005/06/29(水) 08:18:11 ID:owJRTzdQ
>>131
つか、何で没収されると思うんだ?
そこは北朝鮮か?
133異邦人さん:2005/06/29(水) 12:44:29 ID:+j8mCw26
今度初めて旅行します。
これは食べないと後悔するというもの(お店)を教えて下さい。
あと、消費税の払い戻しもうまく出来るか心配です。
なにかアドバイスを頂けたらありがたいのですが。
初心者の質問ですみませんが、宜しくお願いします。
134異邦人さん:2005/06/29(水) 16:01:40 ID:KNBIdMZx
7/17のシンガポールダービーを見る目的で渡星します。
当日のレース発走時刻等はまだ発表されていないのですが、クランジ→チャンギ
国際空港までの移動時間はどのくらい見ておけばよいのでしょうか?

ちなみに、5月のシンガポール国際航空カップは発走が20時30分でしたのでダービ
ーも同じような時刻かと思うのですが、やはり21時まで競馬場にいて、その足で23時の
飛行機に乗って帰るというのは無茶でしょうか?
135異邦人さん:2005/06/29(水) 21:07:21 ID:V1m7ofsR
質問です。
チャンギ経由バリに行く予定なんですが帰りの乗継時間が8時間以上もあります。
(チャンギ着1530 出発23:40)
チャンギ内ですごしてもいいと思うし、無料の市内観光も有りかと思うのですが
もし出国するとしたら、皆さんは8時間でどのようにシンガポールを満喫wしますか?
(ちなみに行動は2人です)
136異邦人さん:2005/06/29(水) 22:00:52 ID:RuJXkue5
満喫wに、なぜwなのか。あたまがP。
137異邦人さん:2005/06/29(水) 22:19:29 ID:V1m7ofsR
>>136
ヒント:SとWの位置。





えーっとつまり入力ミスって事です。・・・スマソ。
138異邦人さん:2005/06/29(水) 23:16:30 ID:0JKcyjPR
UAで深夜にシンガに到着しますが、レイトチェックイン
の場合、事前にホテルに連絡しておいたほうが良いですかね?
みなさんはしてますか?
139異邦人さん:2005/06/29(水) 23:24:35 ID:owJRTzdQ
>>138
してない。
漏れの場合は大抵予約サイトから予約入れてるので、カード番号
伝えてあるし、少なくとも1泊目はそれで予約保証されてるから。
(No Showなら1泊分無条件でチャージされる)

日本のビジネスホテルみたいに直接電話で予約、しかもカードの
デポジット無しなら、チェックイン時間は伝えておいた方が良いかもね。
140異邦人さん:2005/06/29(水) 23:28:12 ID:0G8aEhV5
ジョホールバルって何しに行くとこ?
引ったくりとか多いって聞いてるんだけど、日本人観光客で
シンガから、JBだけしか行かない人って、なんか買い物とかしてんの?
141異邦人さん:2005/06/29(水) 23:36:58 ID:RuJXkue5
>> 140
迷わず逝けよ。逝けばわかるさ。
142異邦人さん:2005/06/30(木) 00:28:58 ID:Jl25yoxf
ありがとーーーーーーー!!!!

ではなく、JBはシンガポールと違う空気で楽しいよ。
自分はマレー鉄道に乗るのに憧れていて、時間の関係でJBまでしか行けなかったんだけど
途中の車窓とか楽しかったなぁ。帰りは橋歩いて渡ってきたw
143異邦人さん:2005/06/30(木) 08:47:50 ID:bXZG50Zr
シンガポールからJB渡って左方向の海外沿いに「ジョーズ」って海鮮料理屋が
昔あったが、ここの料理は何でも旨かった。
未だありますか?
144異邦人さん:2005/06/30(木) 11:49:57 ID:fZc+oWL+
>>135
前は無料市内観光や、トランジットホテルでゆっくりというのもやりましたが、
今は電車で簡単に安く、街まで行って帰って来れるので、
行きたい所をしぼってそこに行くのが一番かと思います。
そのスケジュールなら、5時間強は街にいられるみたいだし、何でもOKでしょう。
自分ならとりあえずマーライオン見て、あと買物&お食事して戻ってくるかな。
145異邦人さん:2005/06/30(木) 12:03:02 ID:fZc+oWL+
>>138
自分はしてる。
チェーン系の日本オフィス予約だと、まず聞かれるし。
そんなに無いとは思うけど、予定の部屋を流されても困るし。
一度シンガポール以外だけど、到着便が遅れたせいで
部屋を流された事があって、その時は代りにかなりランク上の部屋を
貰えたんで逆に良かったけど、その部屋を用意するのに、
夜中なのに結構待たされたりして疲れたんで…
メールや電話一本で済むんだし、到着時間は知らせておいた方がいいと思う。

146異邦人さん:2005/06/30(木) 14:30:04 ID:jPXquPK9
NW5便で0:40に到着してUA838便で7:20に出発するのですが
深夜にチリクラブを食べれる所ってありませんか?
空港中に限らずタクシーでレストラン往復でも大丈夫です。
147http://www.geocities.jp/fox_mondai/:2005/06/30(木) 23:47:16 ID:ZAoOJace
たった5件の保守ageで、アクセス規制!?
148異邦人さん:2005/07/01(金) 00:22:06 ID:pAIu7QkM
M1のプリペイドSIMはスターターキットだけでも通話料はある程度
含まれていますか?
ある日本語サイトで、スターターキットのみでは通話できず、別途トップアップを
する必要があると書いてあったんだが、M1のサイトには書いてない…。
149>>148 ほい:2005/07/01(金) 16:07:51 ID:8irCMaeT

Free Incoming Calls Plan $28 M Card
Been getting lots of calls? Act smart and get
the Free Incoming Calls* plan on the $28 M
Card. For just 70¢ a day, you can enjoy free
incoming calls, free IDD 021 calls,** a low
outgoing call rate of 20¢/min and local SMS at only 5¢ each!

Rates:
Per min incoming All day free*
Per min outgoing 20¢
Per local SMS 5¢
Per global SMS 15¢
150148:2005/07/02(土) 14:43:50 ID:GK5THACR
>>149
サンクス。
最初のSIMだけで通話はできるってことでいいのかな。
ちなみに、このFree Incoming Calls Planは毎日70セントが無条件に
引かれるから、俺はChat EZにしようかと。
151sage:2005/07/02(土) 15:54:19 ID:GbVoeQGn
来月、シンガポールにいきます。期間が結構長いのでPS2を持っていこう
かと思っています。使えるかどうかいろいろ調べてみて変圧器が必要な事は
わかりました。映像や音声の入力端子は日本と同じ三色の(黄、赤、白)の
ものなのでしょうか?ちなみにホテルはシャングリラ ラサ セントーサ
リゾートというところです。どなたか教えてください。
152異邦人さん:2005/07/02(土) 19:09:49 ID:FVry8Z5o
>>151
ホテルに直接問い合わせた方が早いよ
153異邦人さん:2005/07/03(日) 00:32:49 ID:9otRBjhv
>>151
PS2ね。
端子なんかよりホテルのTVがNTSC/PALマルチであることを祈るんだな。
154異邦人さん:2005/07/03(日) 01:37:09 ID:VO5khnBU
シンガポール動物園から、ナイトサファリへは徒歩でいけますか?
れんちゃんで訪れようと思っています。
155異邦人さん:2005/07/03(日) 01:45:14 ID:FpDUTGaR
たらふくまんぷくシンガポール???とかいう本を見つけて読んだんだけど、なんだこの頭の悪い本は。
レシピが載ってる所だけが救いだけど、絵は微妙だし、文がとにかく痛い。
とにかく読みにくい。知らない奴のオナニー日記か交換日記読んでるみたいな文章。最悪だった。
情報が古くても路地裏百科の方が1000倍ぐらいはマシだ。
もうちょっとまともな文章書ける人の書いたシンガポール本が欲しいよ…。


156異邦人さん:2005/07/03(日) 14:59:27 ID:R+3ycNf5
来週シンガポールに行くのですが(一人旅)、宿泊費を安く済ませたいので
小さい郊外のホテルに泊まろうと思っているのですが、他に
ドミトリーのような宿泊施設で、評判のいいところはありますでしょうか?
7泊の予定です。エアコン完備、シャワー完備(共用でも可)
もう少し自分でも調べてみますが、シンガポールではこういう宿を
使って宿泊したことがないので。

ご教授宜しくお願いいたしますm(_)m
157異邦人さん:2005/07/03(日) 20:56:31 ID:nEtB0fAS
JBに泊まる
158異邦人さん:2005/07/03(日) 22:18:31 ID:R+3ycNf5
>>157
ジョホール以外でお願いします。
159異邦人さん:2005/07/03(日) 23:06:40 ID:j+Onmmv9
>>156

ゲーランに池
160fusianassan:2005/07/03(日) 23:30:41 ID:eYcoqF9y
ネットにつなぐために、ショボイLANケーブルを約700円も出して買ってしまったよOrz。
161fussianassan:2005/07/03(日) 23:35:33 ID:eYcoqF9y
ごめん。
162fussianasan:2005/07/03(日) 23:37:03 ID:eYcoqF9y
何度もすまん。
163異邦人さん:2005/07/03(日) 23:50:00 ID:BJm6Mj7a
>>140
シンガポール人が週末に買い物と
飲食で沢山訪れる。

164異邦人さん:2005/07/04(月) 00:00:51 ID:wqNJ5LW/
乗り換え時間8時間。何するよ?(空港待機?風俗攻め?さあどっち)
165異邦人さん:2005/07/04(月) 01:14:29 ID:LlD0wzsc
>>156
女の子だったらうちに泊まってもいいよ。
166異邦人さん:2005/07/04(月) 16:18:11 ID:gg2+pF0Q
>>163
安くガソリン入れられるから(←シンガは燃料代が高いので。)
167異邦人さん:2005/07/04(月) 22:46:13 ID:Uo1348d+
>107(亀レスですが)
T夫妻のサイトを参考にされるとよいかと。
リージェント隣のタングリンモールは、お土産よし、フードコートよし。
168異邦人さん:2005/07/04(月) 23:36:47 ID:t2pXJbuT
>>166
国境で燃料をチェックされますが、ガソリン。
違反したら罰金。
169異邦人さん:2005/07/06(水) 15:55:13 ID:nmYobQhs
ル・メリディアンとトレーダースのどっちに泊まろうかなと思ってますが
ル・メリディアンは部屋はあまり大したことないような記述があるホテルサイトに
あったのでトレーダースにしようかと傾いてます。
ツインで1.5万円くらいで考えてますが他のホテルも含めてお薦めはありますか?
希望は周囲に暇つぶしになるお店などがあるといいです
170異邦人さん:2005/07/06(水) 18:18:32 ID:diufUVmy
>>169
何でその二つのチョイスなのかぜひ教えてくれ。
よりによってオーチャードの東端と西端って・・・?
171169:2005/07/06(水) 20:07:00 ID:nmYobQhs
>>170
値段とそこそこ高級そうでヘンピじゃないってのが基準です
チェックアウトは朝6時の飛行機に間に合うようになので起きられるようにも多少含まれてます
172異邦人さん:2005/07/06(水) 22:21:59 ID:V+H0zGIo
暇つぶしってのが何を指すのかによるよ
私は マーチャンコート→チャイナタウンで暇つぶし→(゚д゚)ウマー
もしくは プラザ→アラブストリートとブギス周辺で暇つぶし→(゚д゚)ウマー
が定番だけど、オーチャード周辺で観光したいって人はまた別だろうし。
173異邦人さん:2005/07/06(水) 22:26:47 ID:pcnFZpzk
>>171
トレーダースは高級かなぁ?
7月ならばインターコンなんかどうよ。
地下鉄のブギス駅に近くて空港まで30分かからないぞ。

174異邦人さん:2005/07/06(水) 23:16:55 ID:El31TUQv
>>171
朝6時の飛行機で1.5万出して泊まる意味あるか?

朝6時の飛行機ってことは4時台には空港に着かなきゃいけないわけで
そのためには2時〜3時には起きなきゃいけない訳だが・・・
MRTも動いてない時間だし。
175169:2005/07/07(木) 00:17:26 ID:WlYGZcwz
結構みなさん参考になりますな

>>172
オーチャードは行ったことがあり、特に今回行きたいわけではないが
なんかホテル周辺で散歩がてらショッピングや飯食べたりを考えると
オーチャード周辺かなと思って選んでました。
マーチャンコートを検索して写真見たら、もう少し金だして行きたくなりました
プラザもあと数千円ですねー。クーラーの効いている店をふらふらするのがいいかな

>>173
まあ、高級ってより中の上ですね。マレー半島南下でシンガポールアウトなんですが
安宿シンガポールまでは安宿でいいかなと思ってたので1.5万でも高級に見えちゃって
インターコンチもいいですね。値段もそんなに変わらないし。地下鉄が近いのはうれしいかも

>>171
その通りなんですよ。安いノースウェストなんので
出発前々日にいいホテル泊まって最後は安いとこも考えているんですが
ちゃんと起こしてくれてホテル前にタクシーを簡単に呼んでくれそうなことを
考えて。前日がいいかなと思ってます。
2泊高いのはお金がもったいないので、夜中起きてでももったいなくないように
早めにチェックインしてほとんど部屋にいて少しホテル周辺をぶらつこうかなと。
ちなみに前々日の安いホテルに泊まった夜はナイトサファリとか行って、前日の夜に
ホテルの部屋にいても外が恋しくないように楽しもうと思ってます。

176異邦人さん:2005/07/07(木) 01:24:55 ID:lfWrognU
>>175
自分なら高い金出して古いインター根治なんかに泊まる位なら
1万2千円のコンラッドに泊まってサンテックシティでまったりするな。
安宿を巡ってきたら、あの今風のインテリアとお土産のティディベアだけでも
イチコロだと思う。
ttp://www.greenholiday.com.sg/sin/conrad/index.html
177異邦人さん:2005/07/07(木) 03:20:32 ID:7ivx2mvt
>>175
>>172ですが、私が出したプラザは、
ttp://www.greenholiday.com.sg/sin/plazaparkroyal/index.html
ここのホテルの事ね。安いしプールが気持ちいいよ。
部屋ちょっと狭めだけど。
178異邦人さん:2005/07/07(木) 20:10:24 ID:VOyoWyKG
>>176
漏れもあそこスキだな。
ビジネスルーム程度になら結構UGしてくれるし(G持ちね)、
朝食うまいし、レストランもなかなか良いサービスするし。
ま、個人的にオーチャードには全然魅力感じないってのもあるんだけど。
179169:2005/07/07(木) 22:13:43 ID:GqoFX9H3
おお、さらにありがとう

>>176

なるほどインターコンチはもう古いんですね。私は部屋と立地を重視するので古いよりは新しい方がいいですねー。
紹介してくれたサイトだと安いですね。私も自分で検索したときにこのサイトが出たのですが
会社自体しっかりしているのかな。日本に支店がないみたいなのでちょっと躊躇。
この値段でコンラッドならいいですねー。

>>177
こっちのプラザでしたか。ラッフルズ・ザ・プラザかと思ってました。
この値段なら一泊こっちで他に一泊高いのでもいいかもしれませんね。

>>178
ほうほう、やはりコンラッドってとこですかね
特にいいサービスを希望しているわけではないのですが
はやりロビーとかでも雰囲気が違うのも料金の内かなとは思いますね

シンガポールは安くていいホテルがたくさんあるから結構迷います。
2泊くらいの予定なので2泊ともお金出してもいいかなとも思うのですが
シンガポールに行くまではセコセコ行こうとしているので。。。

やはり実際泊まった人の話はネットで想像するのとは違う情報が得られて
はずす可能性が下がってよかったです。どうも
180異邦人さん:2005/07/08(金) 13:52:51 ID:JxNfcpJN
>>134
ちょうどダービーの日に旅行するのでレースを見たいと思っています。
大きなレースの日でも当日に競馬場に行けば入場できますか?
181異邦人さん:2005/07/08(金) 14:24:21 ID:BVlPhLja
>>179
グリーンホリデーは、日本の旅行会社にバウチャー発行してるところだよ。
だから、安心だと思って日本の旅行会社に頼んでバウチャーもらって
よーく見たら、現地の連絡先にGreenholidayって書いてあることもザラ。
182異邦人さん:2005/07/08(金) 16:12:41 ID:NhnYFfwB
IOCの総会会場ってどこだったの?
183異邦人さん:2005/07/08(金) 23:40:37 ID:EAV7urkW
>>182
Raffles City Convention Centre ざんす。

漏れの現地朋友がヒラリーだのベッカムだのブブカだのの写真撮ってたらしい。
自分のサイトにUPしたから見に来いと自慢メールが来た。
ちょっとうらやます。
184異邦人さん:2005/07/08(金) 23:52:50 ID:Pbm+9bKD
>>176
>1万2千円のコンラッド
コンラッドってそんなに安かったのか。
先月行ったけど、日本円で2万くらいだったような。まぁどうせ会社で精算するけど。

あと、コンラッド近所のバーは何回も行って店長と仲良くなって店内でタバコすわして
くれる(客少ない時)。
185異邦人さん:2005/07/09(土) 00:12:25 ID:6iV26YUc
>>184
うまく自分の日程と空いている日が重なれば結構安いよ。
例えば来月の盆前週末(8/13-14)は、21日前レートで
171 SGD だから約11000円。TAX 28.3 SGD入れても13000円弱。
去年の秋に泊まった時は税込みで10000円しなかった事もあった。
これでHHonorsのエリートでUGしてもらえれば結構ウマーです。
186169:2005/07/09(土) 00:36:28 ID:PHOa1jWc
>>181
んー、これまた貴重な意見をありがとう
なんかHPの作りで損しているな
自分が頼もうとしたとこと4千円違うから頼もうかな
187203.118.52.180:2005/07/09(土) 06:39:48 ID:O7VuOW44
チャンギから書き込み
188異邦人さん:2005/07/09(土) 12:43:34 ID:/572VCNT
チャイナタウンの安ホテルでおすすめ教えてください。
189異邦人さん:2005/07/09(土) 13:10:43 ID:qzsyH5wQ
安ホテルっていうのか判らないけれども、
フラマーシティーセンターがお手頃価格だと思う。
190異邦人さん:2005/07/09(土) 21:59:40 ID:NDGk9lKU
今月初めての海外で、シンガポールへ行きます!楽しみです!
191異邦人さん:2005/07/10(日) 04:03:02 ID:Zwjam3oq
皆さんはシンガポールでの観光でパスポートを常に持ち歩いてますか?
ホテルの金庫に入れておいていいのでしょうか?
192異邦人さん:2005/07/10(日) 11:50:45 ID:zfEXf0IP
14日から行くんだけど、天気最悪っぽい。orz
193 異邦人さん:2005/07/10(日) 12:39:42 ID:2XOHDp/7
↑ 日頃の行いじゃー ↑
194異邦人さん:2005/07/10(日) 12:40:41 ID:m8qqUF0I
>>191
俺はパスポートのコピー(一ページ目と最後のページ)
をコピーして携帯するようにしてるよ。
195異邦人さん:2005/07/10(日) 17:49:17 ID:d1pnJDsm
>191
シンガでパスポートを持ち歩くメリットってほとんどないと思えるので
部屋の金庫に入れておいた方が無難かも
>194さんみたいにコピーで十分だと思います
196異邦人さん:2005/07/10(日) 18:36:34 ID:m8qqUF0I
質問です。明日の夕方成田初のUAでシンガポールに行くのですが
チャンギ空港着がP:M23:50で宿がまだ決まっていません。
着いてからツーリストデスクで紹介してもらおうと思っているのですが
ツーリストデスクは24時間開いていますでしょうか?今までは
家族で在星していたのですが、旅行で宿に泊まるのは今回が
初めてなので。。。

宜しくお願いいたします。m(_)m
197異邦人さん:2005/07/10(日) 19:19:56 ID:qRh/PihI
>>195
最近はカードで買物すると身分証明書見せろって言われる@米国
コピー持ってた方がいいね。
198異邦人さん:2005/07/11(月) 09:01:49 ID:SbaEVdPW
>>195
DFSで免税手続きするときは必要。
コピーで無理矢理やっちゃうけど。
199異邦人さん:2005/07/11(月) 20:19:52 ID:OuQ/UtQC
>>197
ドイツもカードの買い物で身分証明見せろっていわれるけど、学生書とかで大丈夫だった。
200異邦人さん:2005/07/11(月) 21:44:43 ID:Xc65uril
>>196
つーか、宿のあたりを付けて
日本から直接TELで予約すればいいんじゃないのかと

と思ったらすでに機上の人か・・・。
201異邦人さん:2005/07/12(火) 07:30:22 ID:5/+4oabJ
>>200
まあ、元在星ならシンガポールの勝手はわかってるだろうから大丈夫じゃない?
202異邦人さん:2005/07/13(水) 01:13:13 ID:A5/FxK04
何とかUAのマイレージを使おうと探したら、奇跡的に7/21出発7/28帰国の
便が2名分取れた。取れたは良いが7泊する羽目になったので、4泊トレイダーズで
3泊ペニンシュラ・エクセルシオールを予約。
税込み・朝食つきで8800*4と6900*3の格安料金です。
何して暇潰すかなーー。
203異邦人さん:2005/07/13(水) 01:25:42 ID:BLzE44Pu
自慢乙。
204異邦人さん:2005/07/13(水) 05:09:51 ID:45f452fQ
ユナイテッドってそんなに特典とりがたいの?
NHもSQもわりと簡単にシンガポール行きはとれるな。
ただ欧米行きはきつい。Cクラスなんてとくにきつい。
205異邦人さん:2005/07/13(水) 12:46:56 ID:E/9cm+/V
クラーク・キーあたりのバーはドリンクを注文した時の支払いですか?
206異邦人さん:2005/07/13(水) 13:17:21 ID:7ZiMfp9Z
この前ツアー旅行でシンガポールに行ったんだが、その際に連れて行かれた

・健康食品店(豪州の企業とかで、なぜか日本人従業員がいた)
・民芸品店(日本大使公邸がある高級住宅街を通った先にあった)
・革製品店(便所にカルチャーショック、韓国人団体も来てた)
・宝石店(宝石城、芸能人が訪れました!というあの写真を見せられた)

って、やっぱりどこのツアーも同じ所に連れてかれるの??
207異邦人さん:2005/07/13(水) 17:53:25 ID:6/EQRPpT
>>206
最近のHISや日本旅行は
宝石店+DFSだけが多い。

JTBは>>206氏のパターンはチョイ前までは
どこの旅行社(格安の)も同じだったね、
JTBのペラ紙パンフ(黒の10特典付とかのね)は
今でもその行程だな。
(つーか、その代わりに多くの無料観光がついてたりする
セントーサやナイトサファリとかね)
208異邦人さん:2005/07/13(水) 19:31:53 ID:0dAwSw/e
個人で行ったとき、同行者をDFSに案内したのだが、やたら店員が
ショッピング・カード見せろ、と言う。それがあると割引になるのかと
訊いたら、同じ、と言う。
エージェントにバックマージン入るのね、って言ったら笑ってたよ。
俺にもバックマージンくれないかね。
209異邦人さん:2005/07/13(水) 19:47:12 ID:vWGlQS/w
>>208
5%割引でもいいからベネフィットつけないと、
ショッピングカード見せる気にはならないよな。
210異邦人さん:2005/07/13(水) 20:09:18 ID:7ZiMfp9Z
>>207
やっぱり、デフォなんですねw

>>209
韓国だと、カード見せるだけでお土産くれるところ
多いから、みんなカード持ってるな。(大体ツアーが
大石な)
211異邦人さん:2005/07/15(金) 11:39:09 ID:s/txrPJ7
競馬場の事なのですが、きちんとした服装で! という事になってますが
以前、徳光さん出演の旅番組を見ていたら、
短パン、Tシャツ、サンダルのような人が、たくさん映っていました。
そのような格好でOKなのでしょうか?
212異邦人さん:2005/07/15(金) 23:04:59 ID:Jm1d4wY5
服装は何でもOK
213異邦人さん:2005/07/16(土) 13:45:44 ID:mHxIvMw8
初めてのシンガポール旅行。街のイメージが全然分かりません。
格安ツアーだと東海岸地域とかリトルインディアン地域のホテルなんですが
無問題でしょうか?
女性同士なので治安が良くて清潔なホテルとなるとやっぱり
高級なツアーじゃないと駄目かな?
214異邦人さん:2005/07/16(土) 14:12:18 ID:K8wxt9aX
>>213
4年住んでた経験からアドバイスするならオーチャード通りの
ホテルが無難。テロックブランガー通りまで抜けると怪しくなる。
ただ格安ホテルも最低限の設備はあるわけで治安も気にすることはない。
イーストコーストあたりの適当な宿で旨い海鮮食うのもいいかも。
215異邦人さん:2005/07/16(土) 14:15:40 ID:OR3ZTADw
■ GO GO SINGAPORE の情報
サイト名称:GO GO SINGAPORE
URL:http://mashylion.exblog.jp/
紹介文:シンガポールの生活 理系による海外生活日記
カテゴリ:海外旅行 (50%) - 129位
留学 (40%) - 16位
216異邦人さん:2005/07/16(土) 14:25:47 ID:hECzPByK
>>214
イーストコーストに海鮮料理屋たくさんありますが、
おすすめの店ってありますか?
条件は、1人 S$20 以内、料理は中華風メインで、
できればエアコンが効いてる店。
217異邦人さん:2005/07/16(土) 14:32:57 ID:mHxIvMw8
213です。214さんレス有難うございます。

216さんの質問に便乗させてください。
シンガポールって亜熱帯って感じなのにエアコン効いてない場所があるのですか?
香港ばかり行ってた私には???

目抜き通りを外れるとそんなお店があるのですね。
まさかホテルは、大・・・大丈夫でしょうか?
218異邦人さん:2005/07/16(土) 14:44:56 ID:hECzPByK
>>217
ホテルやフツーのレストランは大丈夫ですが、
ホーカーセンターやビルの1階とかで営業しているフードコート
(これもホーカーセンターなのかな?)なんかは基本的にはエアコンなしです。
屋台が建物の中に入っただけと考えて下さい。

ショッピングセンターの地下にあるようなフードコートだと
間違いなくエアコンが効いてるので、食べやすくて好きです。
219異邦人さん:2005/07/16(土) 15:09:10 ID:r25iAfLh
>>216
イーストコーストの海鮮料理屋では、エアコンは基本的にあって、
外=いいように言えばテラス席?w エアコン無。喫煙可。
中=エアコンギンギン。禁煙。
というのが普通だと思うけど。
中華系は喫煙人口多いからこういうことになるんだとオモ。
220異邦人さん:2005/07/16(土) 15:11:15 ID:hECzPByK
>>219
了解しました。ありがとうございます。
S$20 でうまいものが食えますでしょうか?
221異邦人さん:2005/07/16(土) 15:17:24 ID:r25iAfLh
>>220
無理。
222異邦人さん:2005/07/16(土) 15:34:04 ID:RJSkLOQD
>>220
アイスカチャン6杯くらいなら食べられるぞ。
223220:2005/07/16(土) 15:36:27 ID:hECzPByK
>>222
アイスカチャン6杯も食っても…orz
食べたいものは、
 イカの炒め物
 エビの炒め物
 空芯菜の炒め物
 チャーハン
くらいなんですが、予算いくらくらいでしょう?
224異邦人さん:2005/07/16(土) 15:46:22 ID:mHxIvMw8
213です。218さん有難うございます。
繁華街から外れたホテルでも大丈夫ですね、安心しました。

似たような予算で行けるシンガポールとバンコク、正直迷っています。
タイのほうが若干安いですね。ホテルも良さそうだし。
225220:2005/07/16(土) 15:58:58 ID:hECzPByK
>>224
僕の好みだとバンコクかな。
でも、バンコクで観光地巡りすると、
ぼったくろうとするヤツがたくさん現れて相手するのに疲れるかも。
226異邦人さん:2005/07/16(土) 17:56:30 ID:kntQ06+6
シンガポールに初めて行こうとしています。
地球の歩き方読んでますが、ホテルの選び方が判りません。
一応、1日100$以下、シャワーやトイレ等一式完備、駅近くが良いというだけで。
お勧めありますか?

あと、格安航空券で行くことになると思うのですが、
深夜に到着して電車がないなんて事あるでしょうか?
227異邦人さん:2005/07/16(土) 17:57:49 ID:hECzPByK
>>226
S$100 以下ですか?
ちょっと微妙な線ですが、リトルインディアの New Park がおすすめ。

深夜到着だと電車はありません。エアポートシャトルか、タクシーです。
早朝出発はタクシーしかないと思って下さい。
228226:2005/07/16(土) 18:19:02 ID:kntQ06+6
>>227
New Park Hotel載ってました。
220-240シンガポールドル。
この本、米ドルで表示されてると思って、かなり格安のホテルばかりを見ていました。
シンガポールドル表示でした。。

タクシーっていくらくらいかかるのでしょうか?(費用)
New Park Hotelやシンガポール中心部まで。
229異邦人さん:2005/07/16(土) 18:24:42 ID:hECzPByK
>>228
本に載ってるホテルの値段ってあてにならないですからねー。
ここはいつも税サ込 S$100 以下で泊まってます。

空港から New Park Hotel や中心部まではメータの基本料金 $13 程度、
深夜だと5割増で、チャンギ空港から乗る追加料金を入れて全部で
$23 程度でしょうか。
エアポートシャトルが動いていれば1人 S$7 です。
230226:2005/07/16(土) 18:27:22 ID:kntQ06+6
>>229
そうなんですか。
タクシー安いですね。
いろりろありがとうございました。
明日、航空券とホテルの予約の電話を入れようと思います。
231異邦人さん:2005/07/16(土) 19:04:14 ID:K8wxt9aX
その店でもホッカーで売ってるようなチキンライスやサテーや粥や焼きソバが
一番安くて外れがない。海鮮ふんだんな料理は旨いが高い。
店の名前忘れたけどテロックブランガー通りのぼろい定食屋のチャーハンが
すげー旨い。頼んだウーロン茶に砂糖入ってたり甘すぎる料理もあるけど
基本的に何食っても旨いよ。インド人街ならカレーもアリ。
232異邦人さん:2005/07/16(土) 20:08:22 ID:RJSkLOQD
>>223
まだいるかなー。

予算がどれくらいになるか判らないんだが、
イーストコースとのシーフード料理店が工事で閉店しているのがあるらしいから、
目当ての店があるなら、電話かなんかで確認してからいったほうがいいぞ。

それから行けないかもしれないけれどもシーフード関連の情報を貼っておくぞ。

<シーフードフェスティバル開催中 7/1〜7/31>
http://www.singaporefoodfestival.com/index_nointro.htm
http://www.singaporefoodfestival.com/pdf/SFFCoreEventsJap26June.pdf
233223:2005/07/16(土) 20:30:54 ID:hECzPByK
>>232
まだいますよー。ありがとうございます。ペコリ。
昔行った中華料理屋でもう一度行きたい店があるのですが、
自分も連れて行ってくれた人も場所が思い出せない。。どうしようもないですね。
234異邦人さん:2005/07/17(日) 05:38:47 ID:ScD/TT9r
現地旅行社なんですけど、ここ↓はVISAとかMASTERの
クレジットカードは使えますか?
http://www.airfares.com.sg/
235異邦人さん:2005/07/17(日) 06:01:43 ID:Xc5CP31p
>>234
ファックぐらいみろ。それぐらいもできないのだったら、
まじめな話、パスすることをオススメする。

We accept VISA and MASTERCARD. Thank you.

http://www.airfares.com.sg/FAQ/make%20payment.htm
236異邦人さん:2005/07/18(月) 00:03:59 ID:QYLrlJOr
どこでたべるミーゴレンがうまい?
237異邦人さん:2005/07/18(月) 02:48:17 ID:+mP/Xfe3
213は乞食か?
238異邦人さん:2005/07/18(月) 11:15:33 ID:6MrnvUfi
>>237
おまえって感じ悪い奴だな。
239226:2005/07/18(月) 12:30:03 ID:c9IKaVni
以前質問した226です。
格安航空券で行くつもりでしたが、当然ながらいつ出発かわからないしで、
ANAの正規割引で行くことにしました。
で、往復運賃81000円と表示されてるのですが、空港の使用税とか含まれてるのでしょうか?
(直接見ないと答えられるものではない・・・・?)

あと、Hotelは>>227さんのお勧めどおり、New Park Hotelにしようと思います。
現地の友達もまぁ勧めてますし。
で、ホテルの予約なのですが、どういうルートが一般的なのでしょうか?
海外旅行に1人で行くの初めてです。
旅行代理店経由で予約するものでしょうか?
だとしたらどこの代理店がいいとかありますか?
240226:2005/07/18(月) 13:11:42 ID:c9IKaVni
>>239で書いた1つ目の質問は解決しました。

2つ目の、どこの旅行代理店がいいかは相変わらずですが・・・・。
241異邦人さん:2005/07/18(月) 13:20:24 ID:9ppTuus5
>>239
直でホテルに予約した方が安い場合やマイル加算などの特典がある場合も
あるのですが取り合えず初めてならアップルワールドなどで予約して
クーポン発行してもらっては?

でも現地に友達がいるならその人に相談してNew Park Hotelに
こだわらずオーチャードやシティーホール界隈の中級ホテルをとって
もらうのも良いかも。
242異邦人さん:2005/07/18(月) 13:55:35 ID:6MrnvUfi
>>239
アップル以外でもこんなサイトもあるよ。
http://www.singapore-hotels-travel.com/new_park.htm
243異邦人さん:2005/07/18(月) 14:08:11 ID:gRKWk+KV
>>239
あなたの好みや今までの旅遍歴がわからないのでなんとも言えないのですが。
ホテル談義は>>169以降でも盛り上がってますからそれも参考になされては?

ところで、あなたはどういう旅にしたいの?
このままリトルインディアやブギスのエスニックタウンを満喫したいのか、
普通に買い物やグルメ、エステを楽しみたいのか?
現地に友達がいるからって、次どこ連れてってくれんの?って態度で
一人で楽しめないようじゃ、友達関係にもヒビが入ると思うよ。
244226:2005/07/18(月) 14:29:48 ID:c9IKaVni
>>241,242
Thank you!!
航空券とニューパークホテルの予約を取った。
ホテル代は安く上がったけど(3泊で18000円ほど)、
航空機代が高いですね・・・(90000ちょい)
せっかくだからもっと休みとりたかったなぁ。
245239:2005/07/18(月) 14:33:01 ID:c9IKaVni
ホテルの質問をしただけなのに、>>243の最後の2行がなぜ出てくるかわからん・・。
最初2行は感謝しますが。
246異邦人さん:2005/07/18(月) 14:44:03 ID:gRKWk+KV
>>245
それはリトルインディアやブギスが、夜、女子一人でウロウロするのに向かない街だから。
そして、Newparkは出歩かないでホテルライフ自体を楽しめるようなホテルじゃないから。
247異邦人さん:2005/07/18(月) 15:33:34 ID:JOtAUocs
せっかくANAのゲットをわざわざ買うのなら、
ANAカードを作ってから買えばよかったのに。。。もったいない。
入会ボーナスと購入のショッピングアルファとフライトのボーナスマイルもろもろを入れて、
10000マイルぐらいいきそうな気もする。
この手のチケットはやや高いから、そういうので嫁せがんともったいない。
248223:2005/07/18(月) 15:51:48 ID:crNmnqOL
>>246
確かにねぇ。

オクトパストラベルや旅の窓口でも New Park 扱ってたと思う。
そんなに安くも高くもないです。
249異邦人さん:2005/07/18(月) 16:00:51 ID:6MrnvUfi
>>gRKWk+KV
いやーな思い出があったんだね。それは判らんでもない。
自分も同じ思いして、縁を切った友人がいるから。

>>245
確かに夜あのあたりを女性が1人歩きするのはお勧め出来ない(らしい。)
シンガポールは犯罪が少ないと言われているが、女性に関しては油断は禁物。

ちょっとでも>>246のいうことが気になるんだったら、再検討してみたら?
250異邦人さん:2005/07/18(月) 16:27:32 ID:7nobyUkq
>247
・ANAカードもってなくても入る分
フライトマイル(NRT-SIN):3324×70%=2326マイル×2
eチケットボーナスマイル:500マイル

・ANAカードに入会して、決済に使った場合
入会ボーナスマイル(一般、9月末まで):2000マイル
ショッピングでのポイント:900マイル相当のポイント
ショッピングアルファ:900マイル
フライトボーナスマイル(10%):332マイル×2

ANAカードをつかったことによる差額は、せいぜい4000マイルちょっとじゃん。
251247:2005/07/18(月) 16:48:57 ID:JOtAUocs
>250
全部で1万ぐらい貯まるんじゃないのっていいたかった。。。
マイラーとしては、4000マイルの差は捨てておけない。
8000円相当だしねえ。
252異邦人さん:2005/07/18(月) 19:41:37 ID:dGLKBHAk
【企業】ラッフルズホテル売却へ 米投資会社コロニーへ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1121682267/
253異邦人さん:2005/07/18(月) 21:39:33 ID:tMGmoBYA
【シンガポール】ラッフルズホテルなど、米投資会社へ960億円で売却 [07/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121685385/
254異邦人さん:2005/07/18(月) 23:10:26 ID:SjaL1jqJ
本日シンガポールから帰国。
動物園・ナイトサファリ、セントーサ島、市内観光
と一日中歩き回って汗だくの5日間ですた。
特にナイトサファリは最高ですた。

しかし、日本に帰ってきて思ったんですが、
日本は日本人ばかりでなんか変。。。

255異邦人さん:2005/07/19(火) 05:39:00 ID:uofe7hRG
もうちょっと説明しないと何が変なのか
伝わらないよ
256異邦人さん:2005/07/19(火) 08:16:34 ID:Q2BRGFCV
シンガポールもシンガポール人ばかりなんだよ!
君が勝手に、アレはシンガポール人、アレはインド人、マレー人、中国人と
思っていても全部シンガポール人なんです。
257異邦人さん:2005/07/19(火) 08:23:54 ID:TffrmrJE
>>254
>>256のいう通りなのが一つと
あとはシンガポールの他民族の地域や外人の多い観光地を貴方が回ったからでしょ?
本当の意味での海外を知れてないねw
海外旅行初めてかい?
258異邦人さん:2005/07/19(火) 13:55:44 ID:Dh/9izUR
>>256
そのような意味合いでは日本も多民族国家だからな
大和民族が多いだけでね。
ま、>>254の個人的感想にそれほど煽るものでもないけどなw

>>257
最後の2行は必要ない上に、日本語の使い方が不明瞭。
259異邦人さん:2005/07/19(火) 16:39:28 ID:U7DoWFoN
おまえもな
260異邦人さん:2005/07/19(火) 16:40:39 ID:ENyrgLsr
本当の意味での海外をしれてないねw
261異邦人さん:2005/07/19(火) 16:48:55 ID:hqOPybh7
こんなこと言うのもなんだけどシンガポールっておもしろくないよ。
街はただのきれいな都会ってだけで見るとこもないし食い物も特別うまくもないし。
262148:2005/07/19(火) 18:44:32 ID:18S0m1Z5
帰国しました。
MCardは$18の通話料込みで$28でした。
実際には、アクティベート直後に$6のボーナスバリューが追加されたから、通話可能分は$24でした。
263異邦人さん:2005/07/19(火) 23:37:43 ID:JRcuMWVy
>>256
>シンガポールもシンガポール人ばかりなんだよ!
インド人とかのシンガポールのインド系人じゃない出稼ぎが結構居るけどな。
旅行者にはあまり区別できないが・・・・住んでると判るけどかなりの人が住んでるよ。
肉体労働や労働環境の悪い工場なんかに、あと売春婦とか。
264異邦人さん:2005/07/19(火) 23:54:38 ID:DnbTFcM1
>>254
>しかし、日本に帰ってきて思ったんですが、
>日本は日本人ばかりでなんか変。。。

80年代後半のバブル景気の頃から中国人が日本に大量に出稼ぎ(日本語就学生や、
ベトナム人のボートピープルのフリしたなんちゃってベトナム人、とか)にやって来るようになって、
その彼らが日本の街中で日本人を見て異口同音に言ったのは
「日本人は驚くほどの顔立ちのバリエーションが豊富!!」ということですた。

激しく色々な人種がミックスされてるのが日本人ということでつね。
265異邦人さん:2005/07/20(水) 00:13:25 ID:DnWcpQxL
>>254
おいおい、シンガポール人も日本人も対してかわらんだろ。
可愛い子が多くて、最初は日本かとも思ったけど、
むしろシンガポールの女の子のほうが小柄で可愛い奴多かったな。
266異邦人さん:2005/07/20(水) 00:23:06 ID:KwQ+HClG
>シンガポールの女の子のほうが小柄で可愛い奴多かったな。
そうかぁ〜。
中国系は中国南部、沿岸部からの人間が多数だから中国のブスの産地の血が
残ってるが・・・・あと胸が小さい娘が多い。香港とこの辺の事情は似てる。
267異邦人さん:2005/07/20(水) 08:30:21 ID:jA5ILzOV
何で中国の南部はブスの産地なの?
268異邦人さん:2005/07/20(水) 21:18:48 ID:fD0NO1dP
>>267
よく知らんが、中国北部(大連とか)は美女が多いが性格は悪い。
中国南部(海南島とか)はブスが多いが性格は良い。
269異邦人さん:2005/07/20(水) 21:20:08 ID:bBeJGGLC
中国の南部って
小柄な小池栄子みたいな人が多い気する。
いや、小池は東南アジアか。
270異邦人さん:2005/07/20(水) 21:20:32 ID:BFzXwd54
>>265
>シンガポールの女の子のほうが小柄で可愛い奴多かったな。

釣り死か?
シンガポールの人口の大半を占めるのは華人だが、
その華人の女は見事にブスばかりだということは
ほとんど常識に近いことなんだが。


* 華人は総人口の約8割弱
271異邦人さん:2005/07/20(水) 21:42:12 ID:Az+L6Jz+
漏れは尻とクビレと乳だけでおつりがくるからおk
272異邦人さん:2005/07/21(木) 00:17:53 ID:+zk8M75e
>>270
マレーと華人の混血が一番可愛い罠。
273異邦人さん:2005/07/21(木) 00:48:10 ID:tFzBkV/B
シンガの華人は混血嫌がるよ。
イイ家庭は特に。
274異邦人さん:2005/07/21(木) 00:58:55 ID:+zk8M75e
>>273
別に結婚するわけじゃないからいい家庭かどうかは問わないよん。
275異邦人さん:2005/07/21(木) 01:22:22 ID:tFzBkV/B
違うってw
嫌がるからそんなに混血はいねえってことだってw
レスの流れ嫁よ。
276異邦人さん:2005/07/21(木) 01:31:22 ID:+zk8M75e
>>275
いやー、直の混血はいなくても、2〜3代さかのぼれば混血ってのは意外にいるもんだよ。
277異邦人さん:2005/07/21(木) 01:39:00 ID:tFzBkV/B
だーかーらー、美人がどれくらいいるかいないかの
話しの流れだろーがw

レスの流れ読めってのw
もしかして知障くんですか?
278異邦人さん:2005/07/21(木) 02:35:16 ID:UxUt3IQH
>>277
>>270以来、比率の話にこだわっているのは君だけだよ。

自分のレスがスレの流れだと主張したいなら貴乃花並みの池沼ですな。
279異邦人さん:2005/07/21(木) 03:18:56 ID:0Hdr4EIn
>>270
しょうがないだろー、旅行中1週間の滞在で実際に見た町の女の子たち可愛かったんだから。
たぶん俺のストライクゾーンが広いのかもしれんな、
280異邦人さん:2005/07/21(木) 03:28:17 ID:FH3sPnr+
>>200>>201
レスdクス。
昨日、帰国しますた。チャンギのゲート出て、すぐ目の目に
あったデスクに自分の希望の値段の安いホテル(←アンダーSG$50)
を提示したら、すぐにゲラン地区のホテル地区を案内されて
フレグランスホテルとHOTEL81を薦められてフレグランスが一泊SG$37
HOTEL81 がSG$35 だったので両方のパンフを見せてもらい
なんとなく感じのよさをフレグランスに感じたので81をパスして
フレグランスRUBYに泊まりますた。
冷蔵庫無し、セキュリティBOX 無し シャワーのみで、フロント
から渡された部屋の鍵を部屋の電源の鍵になっているという
面白い作りですた。
ホテルのすぐ隣とひとつ裏の通りにタイでいうとこの
MPのような店があってw夜はかなり危険な匂い満載だった
んですがw思ったより快適で、男一人なら充分いける
ホテルですた。冷蔵庫が無いのはちょっと不便でしたが
毎日ベッドメイキングもしてくれるし(←無料。窃盗とかも
なかったです)オプショナルツアーの案内やモーニングコール
、クリーニングサービス(別料金)もあって夜中にノコノコ歩き
回らなければローカルなところでマターリできて良かったです。

日本人はオサーンが何人か泊まりにきてますた。他には
中国やインド系の方々の家族連れが泊まりに来てますた。
現地のシンガポーリアンの友人に値段を言ったら、びっくり
してました。あとマッサージの話にすぐ結びついてしまうとこ
なのは仕方ないですねwでも人間ヲチを部屋からできるのは
面白かったですw。6泊でSG$212 ドルですた。ネット予約だと
もっと安かったみたいですが。
281280:2005/07/21(木) 03:34:36 ID:FH3sPnr+
>>280
週末にMRT内やFAR EAST PLAZA で見かけた現地の女の子は
かなりかわいかったです。最初日本人かな?って勘違いしてしまう
ようなシンガポーリアンの女の子を何人も見かけますた。
ちょっと癖のある顔達の子達は多分ペラナカンやマレー系、インド系の
子達ではないかと思われ。
282280:2005/07/21(木) 03:35:39 ID:FH3sPnr+
>>280→>>281へのレス

m(_)m
283280:2005/07/21(木) 03:38:03 ID:FH3sPnr+
>>281>>279へのレス。

連投重ねてスマソ。
284異邦人さん:2005/07/21(木) 04:03:23 ID:6MqQ3Jjr
>>280
情報d。
最近友達が 81 に泊まったらしいが、そっちも冷蔵庫ないみたい。
冷蔵庫がなくても、バスタブもなくてもいいから、
部屋からインターネットにつなげれば桶。
部屋から人間観察できるのは面白そうですね。
今度そのあたりにトライしてみまつ。

>>281
うーむ、そうですか。
個人的には、最近は香港人にかわいい子が多いなと思ってます。
285異邦人さん:2005/07/21(木) 20:44:31 ID:6uXouEKA
>>281
シンガポール航空でペナンに飛んだ時、隣席の女性はシンガポールにしては珍しい美人だった。
で、パスポート・コントロールの列に並んだ彼女のパスポートにはJAPANとあった。

ま、不美人国だと思うよ@シンガポール
ただ、以前よりはキレイに見せる術にたけた子が多くなってるね。
286異邦人さん:2005/07/21(木) 21:40:44 ID:iQjI7viR
>>278
おやおや、知障くんが開き直りですねw
日本語が読めるようになってから出直して追いでね、知障くんw
287異邦人さん:2005/07/21(木) 22:44:48 ID:sBP7D6Nt
>>286
一晩置いて勝利宣言ですか。
粘着ですなぁwww

できれば誤字くらい見直してから書き込んだほうがいいよ。
288異邦人さん:2005/07/21(木) 23:10:51 ID:BqcsZnn9
>>287
24時間2ちゃんに張り付き、必ずレスをつけて来る
知障くん自身の粘着さに気が付いてないあたり、
さすがは知障くんだねw

では知障くんの粘着即レス待ってますw
289異邦人さん:2005/07/22(金) 00:06:03 ID:SiCApqbe
>>288
24時間2ちゃんねるに張り付いている?
妄想ですな。池沼だけじゃなくて被害妄想ですか。
こりゃますます持って貴乃花状態だね。

で、誤字を直せる程度には落ち着いたかな?
290異邦人さん:2005/07/22(金) 00:16:11 ID:9QMsSn7b
>>289は自身の粘着性を指摘されてしまった知障くん渾身のレスw
日本語読めるようになるまでガンガレ知障くん!!
291異邦人さん:2005/07/22(金) 00:23:07 ID:IXiu80o6
・・・子供のけんかみたいですね。
こういう幼稚な罵り合いは他の人に迷惑。大人ならいいかげんやめれ。

ところで、以前食べたザムザムのムルタバがとても美味しかったんだけど、
隣にあったライバルっぽい店(ビクトリー?)のはどんな味なんだろう?
おいしかったら今度はそっちにしてみよっかな。
292異邦人さん:2005/07/22(金) 00:40:28 ID:SiCApqbe
>>290
いや、最初に粘着したのは君だから。

とりあえず日本語を書ける能力は相当低そうだね。

>>291
子供には、「お前さんは子供だよ」と言ってやらないと大人にならないのですwww

ところで、隣の店も意外に美味かったですよ。
最近はあのあたり、アフリカ風カフェがいくつか出来ているけど、
シンガポールらしく、雰囲気はよくても味が(笑)
293異邦人さん:2005/07/22(金) 00:43:17 ID:yuAaLG7u
なんだか新加波好子臭いぞ……
294異邦人さん:2005/07/22(金) 00:52:45 ID:9QMsSn7b
日本語読めない知障君>>292が相当アツくなってまつw
295異邦人さん:2005/07/22(金) 00:54:10 ID:/c8qR7l9
>>294
とりあえず君ほどは熱くなってないから。
296異邦人さん:2005/07/22(金) 00:55:09 ID:9QMsSn7b
粘着即レス乙w
297異邦人さん:2005/07/22(金) 00:57:26 ID:/c8qR7l9
>>296
オマエガナー

つーか59秒でレスする君の粘着ぶりってどうよ。
298異邦人さん:2005/07/22(金) 00:59:40 ID:9QMsSn7b
相手を粘着呼ばわりしてるのに、一対一対応で絶対レスを
付けてる自分も粘着だってことが分からない知障君は真性♪
299異邦人さん:2005/07/22(金) 01:00:31 ID:/c8qR7l9
>>298
相手を粘着呼ばわりしてるのに、一対一対応で絶対レスを
付けてる自分も粘着だってことが分からない知障君は真性キティ♪
300異邦人さん:2005/07/22(金) 01:02:53 ID:9QMsSn7b
最初に>>287で粘着と言い出したのは君なんだよ、コピペ好きの知障君♪
301異邦人さん:2005/07/22(金) 01:05:42 ID:/c8qR7l9
>>300
ほとんど、♪クロヤギさんからお手紙着いた♪の世界だが、
君も他人を粘着しているのだから他人の粘着を責める言葉は自らへの刃♪

で、誤字を直せる程度の読解力と文章作成能力は涵養できたかね?
302異邦人さん:2005/07/22(金) 01:07:44 ID:9QMsSn7b
303異邦人さん:2005/07/22(金) 01:08:57 ID:/c8qR7l9
304異邦人さん:2005/07/22(金) 01:09:38 ID:9QMsSn7b
305異邦人さん:2005/07/22(金) 01:10:23 ID:/c8qR7l9
306異邦人さん:2005/07/22(金) 01:10:52 ID:9QMsSn7b
307異邦人さん:2005/07/22(金) 01:11:56 ID:/c8qR7l9
>>300>>302>>304>>306
これを粘着といわずしてなんというのだろう。

で、>>299>>301
308異邦人さん:2005/07/22(金) 01:13:39 ID:9QMsSn7b
>>301>>303>>305>>307
これを粘着といわずしてなんというのだろう。

で、>>300
309異邦人さん:2005/07/22(金) 01:15:52 ID:/c8qR7l9
>>308
人まねの粘着はつまらないね。

で、>>307
310異邦人さん:2005/07/22(金) 01:17:08 ID:/c8qR7l9
さて、バカをからかうのにも飽きたので寝るか。
311異邦人さん:2005/07/22(金) 01:17:34 ID:9QMsSn7b
>>309が鏡に向かって言ってますw

早く>>300程度は読めるようになってね♪
312異邦人さん:2005/07/22(金) 01:18:06 ID:9QMsSn7b
>>310は敗北宣言でつね。
313異邦人さん:2005/07/22(金) 01:23:36 ID:3FxzZubv
きもいなぁ
314異邦人さん:2005/07/22(金) 01:24:06 ID:Znw+hjqZ
チャンギにNWで夜中着いて朝6時半のKUL行き乗るんだけど何したらいいだろ?
チャンギは初めて。
できれば仮眠室で休みたいけどもったいないかな?
一度入国しないといけないし・・・

やっぱりベンチでふて寝?
一人だったらどうでもいいけど、一応カップルです。

315異邦人さん:2005/07/22(金) 01:29:06 ID:9QMsSn7b
ホント、悔しがって捨てゼリフの知障くんはきもいでつ。
316異邦人さん:2005/07/22(金) 01:38:30 ID:YTaN7pQQ
>>314
チャンギの夜中から朝にかけて開いてる店って
(ローカルフードが食べれる店とか)少ないけど
一回降りてもいいと思うよ。ベンチで寝てても綺麗だし
安全すぎるくらい静かなので。あとは第一と第二を
ぶらぶら見るとかね。
317異邦人さん:2005/07/22(金) 02:04:22 ID:LXy1f6yS
>>314
トランジットホテルは空港内部です。入国はしません。

PLEASE DO NOT CLEAR IMMIGRATIONS/CUSTOMS AS AMBASSADOR TRANSIT HOTELS ARE
SITUATED ON LEVEL 3 WITHIN THE DEPARTURE TRANSIT LOUNGE.
ttp://www.airport-hotel.com.sg/rates.htm

Ambassador Transit Hotel Terminal 1 is situated within the Departure Transit Lounge East at the Split point leading to Gates E20 to E28 and D30 to 49.
Ambassador Transit Hotel Terminal 2 is situated within the Departure Transit Lounge South at the Split point leading to Gates F50 to 59 and F30 to 42.
ttp://www.airport-hotel.com.sg/location.htm
318異邦人さん:2005/07/22(金) 02:05:25 ID:LXy1f6yS
319異邦人さん:2005/07/22(金) 02:39:24 ID:c+YK4bLg
真夜中はほとんどのショップが閉まってる。
320異邦人さん:2005/07/22(金) 03:48:16 ID:o4gTCaHF
>>314は乞食か?
321異邦人さん:2005/07/22(金) 03:55:22 ID:GOYVdOxG
>>314
空港内にも結構店あるよ、ドバイのショッピングモールくらい
322異邦人さん:2005/07/22(金) 04:23:15 ID:JklLKy9a
>>314
兎に角あんたらの場合、空港イミゲレ内におった方がエエワ。
1タミやったら24Hopen入国したら上の出発F行って酢束ぐらいやもん。
空港イミグレ内やったらポツポツやけど本屋とか食い物屋(高いけど)
コンビニやってる。あ、2タミ行っても一緒やでまああっちは郵便局
あるけどな。1〜2タミ連絡電車たしか超真夜中2hぐらい止まってたで
ま歩いても知れてるけどな荷物有ったら眉間にシワ物や。アレやったら
乗ったら1mや。
KL便がSQかMHか何かしらんがもし機内預け荷物があればKULまでスルーに
できるんかな?
もし預け荷物あってスルーにできんかったら必然的に入国やで
まあSQやったらま夜中でも2タミでチェック院後、搭乗券くれるから
エエけど。
空港イミゲレ内に滞在する場合Tホテルどっちでも好きにしたら。
ワイは一人で泊りしかないけど泊まり6時間やし
あんたらの場合、着いたら1時前後やろ5時半ぐらいに出た方が
エエから損やで。できたら休憩エエかもな。
323異邦人さん:2005/07/22(金) 04:28:43 ID:N6f5yjW6
324異邦人さん:2005/07/22(金) 05:30:43 ID:1rJ89PNy
いきたいなー
325314:2005/07/22(金) 05:33:59 ID:8SeY0FAf
皆様レスさんくすです。
えっと、預け荷物はばっちりあるから、一旦入国になると思います。
KUL行きはMHなんだけどスルーは出来るのかな?
一応NWとは提携してるから・・・どうなんだろ。
入国しないで済むならトランジットホテルでいいけど入国しないといけないと
MHカウンターあたりで夜明かしなのかな?と思っている所です。
まぁ、4時間くらい暇潰せればいいんだけどね。

なんか時間的に中途半端だな・・・



326異邦人さん:2005/07/22(金) 09:46:50 ID:oslRJ1yK
>KUL行きはMHなんだけどスルーは出来るのかな?

nwaへ確認したらエエと思うで。
その際に成田check-inの時MH便の搭乗券発券してくれるか聞いてみ
多分ムリやと思うけど。
スルーだめやったら今度はmasへチャンギで夜中check-in&搭乗券発券
してくれるか聞いてみ。
あとわかってると思うけど成田と一緒でNWは1タミでMHは2タミやからな
ほんで荷物スルーはできても次便の搭乗券まだの場合イミグレ内に
乗り継ぎカウンターあるからな。2タミ逝ってな。
ひょっとしてあんたらWPまいるの特典旅行か?

S'pore〜KL 5時間かかるけどバスも快適でエエで。
コーズウェイ混まんかったら。
今度のってみ。
327異邦人さん :2005/07/22(金) 14:45:57 ID:YTaN7pQQ
>>314
第一なら、ずっと奥にネットをただでアクセスできるスペースが
あるよ。一応ドリンク買わないといけないけど(最低$2ドル)
ソファが気持ちいいから寝てるのもいいけど。
328異邦人さん:2005/07/22(金) 16:51:48 ID:WUKzOQhD
ゲート内の待合室なら無料でネットできるじゃん
329異邦人さん:2005/07/22(金) 22:16:10 ID:SwZNrqPn
7時間も飛行機乗るの退屈です・・・(´〜`;)。
トータルでそれ以上要しても
経由便や乗り継ぎ便で、分割してシンガポールに行きたいです。
おすすめのルート、エアライン等、ありますでしょうか?
東京からです。
330異邦人さん:2005/07/22(金) 22:58:25 ID:kSlGSb62
ビーマンで成田−バンコク−ダッカ−シンガポール
331異邦人さん:2005/07/22(金) 23:59:01 ID:+FUaH1q5
>>329
普通は乗り継ぎ面倒って人がほとんどなのに珍しいですねー。
キャセイパシフィックの香港乗り継ぎあたりはどうですか?
または台湾系航空会社で台北乗り継ぎ、とか。
332異邦人さん:2005/07/23(土) 00:24:15 ID:3oIPGfIs
>>329
シンガポール航空使えば退屈しないと思うがな。
映画2本(数10本ぐらいから選べる)見て、
任天堂ゲーム(これも種類多い・・・)して、軽く寝りゃ
7時間なんてあっと言う間だよ。
333異邦人さん:2005/07/23(土) 01:11:25 ID:zSgCXRV9
ドモドモです(^^♪
>>330
ビーマン、尾翼のマーク、思い出せない(>_<)
>>331
CX、香港までTPE経由もあるけど、
直後の「香港直行便」に、乗せられちゃう事もあるとかないとか・・・。
>>332
先日、JTBでも言われました。「本当にいいですよ」と。
ゲームは、「スーパーファミコン」しか持ってないです(≡д≡)

乗り継ぎ、憧れちゃいます(←アホか?)
検討してみます、夜遅いのに、ありがとうでした。
334異邦人さん:2005/07/23(土) 01:40:55 ID:vKcE0yzs
>>333
香港ノンストップ便に乗せられちゃうと言うよりは、
「空いていますがよろしければどうですか?」
ということだと思います。
イヤだと言えば TPE 経由で2回ホットミールを食えます。

SQの機内のニンテンドウのゲームは、機材によって
スーパーファミコン(スーパーニンテンドウ)と、
ゲームボーイカラーベースの2種類あります。
僕が好きなのは、Super NES はスーパーマリオワールド、
GB はマリオのピクロス(これだけ日本語)です。。
335異邦人さん:2005/07/23(土) 02:21:27 ID:M5onFCXu
スーパーフォーメーションサッカー最強
336異邦人さん:2005/07/23(土) 21:55:27 ID:XBe7NuNi
>>334
よ〜く考えたら、1度もTV付機材で、SIN行った事ないんですよ。
だから、余計に長く感じていたのかも。
SQなら楽しそうですね。
337異邦人さん:2005/07/24(日) 10:23:04 ID:pb54wgYn
>>329
成田 - マニラ までフィリピン航空で
マニラ - シンガポール はシンガポール航空で。

3時間区切りくらいだからいいんじゃね?
乗り継ぎの時間も12時半マニラ着の14時15分マニラ発なので、ワリといいしね。
でも、朝9時半に成田に行かないといけないのが結構ツライ罠。

このスケジュールにするんなら、成田 - Singapore 直行の SQ997 で11時半発にしたほうが楽な気が・・・。
つーかエコノミーじゃなくてビジネスに汁!フォアグラも喰えるし(あんまうまくないけど)、食い物と飲み物
責めで5時間半くらいあっという間に経過して、酒呑んで寝たらすぐシンガポールだって・・・。
338異邦人さん:2005/07/25(月) 14:40:34 ID:AP3prNAu
シンガの7-11 で買った国際電話用のSG$10ドルのカード
使った事ある人いる?50 分話せるのはいいんだけど
使いにくかった〜。

それともプリカ式の携帯安く買うか、成田で借りていくべきだったか・・・
339異邦人さん:2005/07/26(火) 10:07:04 ID:gRenwHWQ
340異邦人さん:2005/07/26(火) 17:58:28 ID:qtCSBsf0
初海外で家族でシンガポールに行く香具師でつ
海外旅行したことないんで治安とか心配なんですがどうなんでしょうか?
ついでにマレーシアにも行く予定でつ
クレクレ厨でスマソ
341異邦人さん:2005/07/26(火) 18:45:48 ID:c4xWHrFs
>>340
初海外でシンガポールおめ!どういう人数構成で行くのかな?
あと旅行のメインを何にするかによっても違うと思うよ。
>>339
の質問板で色々調べて質問してみるのもいいと思う。(ここ2chだし・・・)

治安はおおむねイイ!というか夜中歩いても安全だけど日本ではない
って言う事は忘れないでね。あとシンガポールで恥ずかしい事をしないくらいかな。
でも最近若年層の地元の若者の犯罪が少し増えてる(傷害等)が
あるみたいだけど、それは日本人は絡んでないみたいだし。

よい旅になるといいね。。
342異邦人さん:2005/07/26(火) 21:54:02 ID:CfrlPBpx
>>340
よく聞くと思うけど、タバコとかガムとかごみ捨てとか、
マナーの問題でなく法律だからそれを気をつければ
まあ、無問題なんでない?
343異邦人さん:2005/07/26(火) 22:04:02 ID:yF2xr7FO
こんなマナーのしっかりした国でも
ホテル(中級以上)の金庫に貴重品いれとくの危ない?
344340:2005/07/26(火) 22:37:51 ID:qtCSBsf0
>>341-342
レスありがとうございます(・∀・)
人数は中学生二人と大学生(自分)と父、母で行きます!
とりあえず母がなにやら張り切って色々調べているみたいですが
実際のところまだ計画は立っていない状態です・・・汗
現地に着いたら日本語の話せるガイドさんが付き添ってくれるみたいでつ
添乗員ではないらしい・・・
日本語はほとんど通じないんですよね?英語使えればおkらしいですが、
私が英語専門ということで頼りにされてまして、若干ふあんでつ orz
 法律は多少気をつけたほうがいいですよね?タバコのポイ捨てとか、
日本で当たり前のことがむこうではタブーだったりすることもあったりしますか?

長文すみません(ノД`)
345異邦人さん:2005/07/26(火) 23:14:14 ID:6tW6woaP
7月なかばに初海外でシンガポールに行きました
346異邦人さん:2005/07/26(火) 23:26:47 ID:6tW6woaP
最近初海外でシンガとマレーに行ったよ。現地のガイドさん日本語上手だった。ツアーだったから内容はイマイチだったけど(ほとんど買い物ツアー)夜景とか街並みはキレイだった
347異邦人さん:2005/07/26(火) 23:26:57 ID:654YWxld
シンガポールはどこでも安全いい。マナーいい。街はきれい。
しかし郊外へ行くとごみは汚い、たばこはよく捨てる、信号無視多い。
おすすめはウビン島です。家族で自転車運転は楽しいです。
それからリトル・インディアは商品が安いし買い物は良いです。
マーライオン、ラッフルズに行くじゃない一般的な場所に行きましょう。
348異邦人さん:2005/07/26(火) 23:27:44 ID:6tW6woaP
最近初海外でシンガとマレーに行ったよ。現地のガイドさん日本語上手だった。ツアーだったから内容はイマイチだったけど(ほとんど買い物ツアー)夜景とか街並みはキレイだった
349異邦人さん:2005/07/26(火) 23:28:44 ID:654YWxld
シンガポールはどこでも安全いい。マナーいい。街はきれい。
しかし郊外へ行くとごみは汚い、たばこはよく捨てる、信号無視多い。
おすすめはウビン島です。家族で自転車運転は楽しいです。
それからリトル・インディアは商品が安いし買い物は良いです。
マーライオン、ラッフルズに行くじゃない一般的な場所に行きましょう。
350異邦人さん:2005/07/26(火) 23:30:33 ID:6tW6woaP
最近初海外でシンガとマレーに行ったよ。現地のガイドさん日本語上手だった。ツアーだったから内容はイマイチだったけど(ほとんど買い物ツアー)夜景とか街並みはキレイだった
351異邦人さん:2005/07/27(水) 02:04:34 ID:nudxxkhe
>>344
●横断歩道以外で道を渡ると罰金、
そもそも車に優しく歩行者に厳しい国なので、
建物の工事中が多く歩道が途中で切れてることもしばしば、青信号なんて歩行者だけ5秒ですww

●タクシーは乗り場以外で拾うと罰金
バス乗り場同様タクシー乗り場で列に並んで待つ、これがマナー
まぁ実際のところ、手を上げてそこらへんの道で拾ってる人もいるけどね。
352異邦人さん:2005/07/27(水) 02:29:37 ID:wnoKl2Xh
>>351
俺、住んでた時は信号から50 メートル先は渡ってもOK
って聞いたからそうしてた。特に高島屋から向かいのCK TANG
に行きたいときUNDER PASS使うのめんどいからそうしてたけど。

353異邦人さん:2005/07/27(水) 07:39:29 ID:+jw5fCSO
素でやってしまったのが、地下鉄ホームでジュース飲むこと。
あつすぎておもわずやってしまった。
354異邦人さん:2005/07/27(水) 08:11:55 ID:BI9MRsbV
結構多くの人がジュースを持ち込んでこそっと飲んでるけどね
355異邦人さん:2005/07/27(水) 11:32:54 ID:XJcbQTZk
シンガポールへのタバコ持込みの課税ってやっぱりされますか?
成田で買いたいんだけれど、やめておいた方がいいかなぁ?
みんなどうしてるんでしょう?
356異邦人さん:2005/07/27(水) 11:35:07 ID:XJcbQTZk
あと、去年12月に改装されたマンダリンオリエンタルに泊まった方、どうでしたか?
場所的には不便なような、便利なような・・・という感じです。
他のマンダリンオリエンタルと比べて見劣り?しますでしょうか?
357異邦人さん:2005/07/27(水) 14:02:31 ID:wnoKl2Xh
成田で、その関連の冊子がおいてあるよ
あと東京税関から
ttp://www.narita-airport-customs.go.jp/i/menzei_2.html

こんな感じ。俺、煙草吸わないからよくわからないけど。
358357:2005/07/27(水) 14:04:55 ID:wnoKl2Xh
>>354
こっちの方がわかりやすそうかも
ttp://www.geocities.jp/mankitsujutsu/generalinfo_005.htm
359357:2005/07/27(水) 14:06:53 ID:wnoKl2Xh
↑の>>354さんんへじゃなくて
>>355=>>356 さんへのレスですた。
連投スマソm(_)m
360異邦人さん:2005/07/27(水) 15:32:03 ID:XJcbQTZk
>357-359
ありがとう。せっかくだけれど、タバコを買っていくのはあきらめようかな。
普通に免税レーンに行って見つかった人ってどれぐらいいるんだろう??
361異邦人さん:2005/07/27(水) 16:56:53 ID:nudxxkhe
>>352
オーチャードは人が多いし観光客も多く
むしろ信号守ってない人って地元の人のほうが多いよな。
362異邦人さん:2005/07/27(水) 18:56:54 ID:lxGW3WxB
格安航空2社が合併、オレンジスターに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050726-00000012-nna-int
363異邦人さん:2005/07/27(水) 20:03:05 ID:gJA7VHJA
>>356
マンダリンホテルのこと?オリエンタルホテルのこと?
シンガポールにマンダリンオリエンタルホテルはないよ。
364356:2005/07/27(水) 22:25:17 ID:gswbH5K6
>363
それがあるんですよ。
ttp://www.mandarinoriental.com/hotel/509000001.asp
これってマンダリンオリエンタルホテルですよね?
シンガポール初めてで、知人が予約してくれているのですが、
どんなところなんだろう?って思っています。

2004年12月reopen ということなので、元は別のホテルだったのかも
知れないと思っています。
ttp://www.mandarinoriental.com/hotel/509000274.asp
365356:2005/07/27(水) 22:26:30 ID:gswbH5K6
きゃーごめんなさい。
オリエンタルホテルのことかな??
なんかロゴを見ても、マンダリンて書いてないです・・・
366356:2005/07/27(水) 22:31:32 ID:gswbH5K6
知人からはオーチャードロードの「マンダリンオリエンタル」を予約したから、
って言われて、マンダリンオリエンタルのHPを見て、これか〜と思ってたのですが、
思っていたのと違うんですかね。

オリエンタルホテルだとすれば、オーチャードロードじゃないし、
マンダリンホテルだとすれば、マンダリンオリエンタルホテルのHPには載ってない。。。
367異邦人さん:2005/07/27(水) 23:28:26 ID:xEJ6/yEX
オーチャードのメリタス・マンダリンじゃないの?
368異邦人さん:2005/07/28(木) 00:57:58 ID:dJai7G9X
>>356
改装後ということならば、ジ・オリエンタル・シンガポールだろうな。

今年の5月に泊まった感想だけど、
朝食ビュッフェは美味しい。
部屋はさりげなく最新設備っぽい。
変圧器は必要だけれども電源プラグは日本のがそのまま使える。

景色は、マリーナ側で、マーライオンが見えたり、夜景がすごく綺麗な部屋がある。
シティ側の部屋はハーバービューほど景色はよくないが視界は開けていて広さもゆったりしている。

場所が便利なような不便なようなというのはその通り。
観光しようと思えば不便だし、近所でショッピングするのであれば便利。
MRTの駅からは、はっきり言って遠い。

バンコクのマンダリンオリエンタルとは系列だけど別のホテルだと思ったほうがいい。
369368:2005/07/28(木) 01:00:10 ID:dJai7G9X
連投スマソ

バンコクは、オリエンタル・バンコクだ。マチガエタ
370たちばな:2005/07/28(木) 14:38:29 ID:idph+njE
今度シンガポールに4日間ツアーで行くのですが
SG$にはどのくらい換えたほうがいいのでしょうか?

2日目は市内観光があるので、実質24時間くらいしかフリーがないと思います。
また、あまり食べ歩きとかもしなそうだし、値が張るものはカードを使うと思うので、
US20$をSG$にしようかと思ってます。

物価って日本と比べてどのくらいなのでしょう?・・・・
教えていただけるとうれしいです。



371356:2005/07/28(木) 16:00:02 ID:feSvkCrN
混乱させてしまってごめんなさい。

>368 改装後、というのは、私がジ・オリエンタル・シンガポールのHPで見たのでした。
なので、本当にどちらなのか、わかりません。

いずれにしても、メリタス・マンダリンか、ジ・オリエンタル・シンガポールのいずれかですね。
どちらも悪くはなさそうなので、どっちでもいいや(予約も済んでいるみたいですし)。
戻ったらどっちだったか、ご報告?します。。。

372異邦人さん:2005/07/30(土) 20:04:59 ID:SBlCJsar
今シンガポールに来ていますが市街地の道路が軍用車両で埋め尽くされていますが何かあったんでしょうか???
373異邦人さん:2005/07/30(土) 20:12:21 ID:SBlCJsar
さっき大砲の音がしたし戦闘機やヘリコプターも飛んでます・・・怖い・・・
374異邦人さん:2005/07/30(土) 20:37:25 ID:lNLU3zlq
>370
日本よりちょい安いぐらいだよ。
それからUS$を通す必要はまったくないと思う。
5000円ぐらい両替しとけば十分じゃないかね?
375異邦人さん:2005/07/30(土) 22:13:06 ID:rbQPJbLh
国家成立記念日が8月9日で、今日はたしかリハーサルというかプレビューだったような。
軍のパレードとかもあるんだっけな。

ちなみに大砲の音っていうか花火の音なら、MARINA SQUAREのほうでやってたはず。
376異邦人さん:2005/07/30(土) 22:15:22 ID:FghmHdrc
こういった類の祭典はほんとに盛大だよな、
このあいだ見たときは軍用ヘリからでかい国旗ぶら下げて上空を飛んでた。日本もやればいいのに。
377異邦人さん:2005/08/01(月) 16:48:21 ID:30JPDAzK
7/16にもラッフルズホテルの前に戦車や装甲車がいた。
何かのパレードの警備みたいな感じだったが、
かなり大袈裟だったな。
ロンドンテロの直後だからか、MRTの主要な駅には警察官がたくさんいた。
378異邦人さん:2005/08/01(月) 21:48:23 ID:YfMnPZdH
ラッシュ時には駅で銃を持って警備してるな。
それ以外の場所で警官は見かけないけど。
379異邦人さん:2005/08/01(月) 22:11:10 ID:FBcTs0Pn
>>378
銃っていうかマシンガンなのが怖かった
380異邦人さん:2005/08/02(火) 01:41:48 ID:a0GN+pdT
>>376

富士山の麓で公開実弾演習やってるよ

381異邦人さん:2005/08/02(火) 05:00:45 ID:A9Td/Wm/
>>379
銃の事はあまり知らないけど、かなり大きなやつだよね。
持ってる人も鍛えぬかれたって感じの長身で
ガッチリした人が多いし、威圧感がありすぎ。
たまにMRTに乗ってくる迷彩服の仕事帰りっぽい軍人さんは
普通の人が迷彩服着てるって感じでそうでもないけど。
382異邦人さん:2005/08/02(火) 10:25:22 ID:hOljX36Y
>>381
大きな銃を持って立ってるだけなら良いけど、3人くらいで色々な方を向いたり
動いたりするから、こちらにも緊張感が沸いてくるよ。
383異邦人さん:2005/08/02(火) 13:01:02 ID:A3m6HxtL
俺もみた。MRTを警備巡回中の武装警察官。
防弾ベストにベレー帽にサブマシンガン携えて
ヘッドセットまでつけててありとあらゆる物への
眼差しが鋭くて、地面に置いておいた俺もリュック
もにらまれた。でも、威厳があってかっこよかったな。
384異邦人さん:2005/08/03(水) 01:58:28 ID:gwHCV4si
20時頃に駅で電車待ちしてたら、武装警察官に取り囲まれたよ。w
一人で大きなスーツケースとパンパンのリュックを持ってたからかな。
取り調べでかなり震えてしまったよ。
385異邦人さん:2005/08/03(水) 18:29:52 ID:lquO+sCe
>>380
富士総合火力演習は1度は見るべきイベントだなw
あんな迫力のある祭典を無料で見れるのはイイ!


・・・なかなか、入場券当たらないけどね
386異邦人さん:2005/08/04(木) 18:48:26 ID:N65zHzjG
シンガポール空港にいるガードの持ってる銃はmp5マウント改造有ですよ〜。

シンガポールのことなら何でも聞いて下さい。
だいたいのことなら答えられる。
387異邦人さん:2005/08/04(木) 19:18:36 ID:vCJGUpjx
>>386
かく述べる貴殿は、シンガポール居住者ですか?
シンガポールに数ヶ月以上住むと、国内の旅行先がないため、ストレスになりませんか?
セントーサ島は2回行くには耐えられないし・・・
388異邦人さん:2005/08/04(木) 19:28:55 ID:N65zHzjG
なりますね。
小5の頃にシンガポール行って、
いま高1なんだけど、暇でたまらないかと。
小学の修学旅行セントーサだったし(テロがあったから
389異邦人さん:2005/08/04(木) 22:57:14 ID:pxFnO81O
セントーサは海が汚い、人が多いで嫌だよ。
ビーチで更衣室がないから困ってる日本人見かける。
390異邦人さん:2005/08/04(木) 23:16:05 ID:vCJGUpjx
>>388
シンガポールの学校は修学旅行にどこへ行くのだろう。
まさか、海外旅行ばかりか?
391異邦人さん:2005/08/04(木) 23:38:07 ID:N65zHzjG
小学はマレーシア、
中学はタイですよ。
ま、小学の修学旅行はセントーサでしたが
(上見

改行というものしらんでスマソ
392異邦人さん:2005/08/04(木) 23:55:25 ID:vCJGUpjx
そうか、本当に海外なんだ
まあ、シンガポールからだと費用も安いだろうしな
393異邦人さん:2005/08/05(金) 00:30:30 ID:snwrwr7Q
ジョホールをシンガポールから高級タクシーに乗って観光した。
半日で65Sドルで名所の説明に食事とビールをおごってもらった。
観光バスより格安でオススメ。
夜はタワーズとゲイランの3時間コースで15Sドル。
ベンツは快適だったし料金が安すぎ。
394異邦人さん:2005/08/05(金) 08:18:08 ID:i8Dp7gSS
でも、簡単に国外旅行にいけるじゃん
395異邦人さん:2005/08/05(金) 09:57:01 ID:04IZoD7j
>>393
0ひとつ間違ってないか?
そんな時給じゃ高校生でも働かんと思うぞ。
396白眼視 ◆ZBfoEGvaac :2005/08/05(金) 10:54:56 ID:qxbh/vaC
まあ、たしかに15S$じゃ働かんな三時間で1000円位はやすすぎ。
397異邦人さん:2005/08/05(金) 17:27:05 ID:LZpIJfEU
空港からのベンツタクシーだって25S$ぐらいするもんねぇ
398異邦人さん:2005/08/05(金) 22:58:49 ID:snwrwr7Q
現地の友達に紹介してもらった運転手だったからね。
夜は一緒に遊んで仲良くなったからメーターを止めて15にしてくれた。
ちなみにマレーシア観光は正規料金らしい。驚いた。
399異邦人さん:2005/08/06(土) 00:12:49 ID:PU5sZ6nY
SSHかなりよいね。ノースウェストとちゃったけどorz
気づくのが遅かった。
400異邦人さん:2005/08/06(土) 02:21:41 ID:Vxr16Q/P
>>398
情報かと思ったら、自慢厨だったのね( ´_ゝ`)フーン
でも脳内臭がプンプン・・・
401異邦人さん:2005/08/09(火) 07:53:30 ID:AC9Twm70
先日初めてシンガポールに行きました。
チャイナタウンなどに、肉乾というBBQや、
その肉で作ったFlossというフリカケ上のものがよく売られていますよね。
日本で同じようなものは手に入るのでしょうか。
全く同じものは輸入は出来ないと思いますが、例えば横浜中華街などで
似た様な物はあるのでしょうか?
とても美味しかったので、可能ならぜひまた買いたいと思っています。
ご存知の方、教えてください。
402異邦人さん:2005/08/11(木) 00:18:08 ID:Gm/nMCdU
【シンガポール】ベトナム人観光客急増、格安航空就航が寄与 上半期は53%増[08/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123673808/
403異邦人さん:2005/08/12(金) 19:59:53 ID:TIEKUhmt
http://www.asia-station.com/

シンガポール情報局
404異邦人さん:2005/08/13(土) 15:19:09 ID:/dESsRWe
http://jbbs.livedoor.jp/travel/5195/
こっちもきてね。マレーシアですが。
405異邦人さん:2005/08/13(土) 15:34:49 ID:/dESsRWe
>>401
似たようなものはありますよ
406異邦人さん:2005/08/13(土) 15:40:05 ID:/dESsRWe
シンガポール人ってマレーシア、タイ嫌いみたいだね。
バンコクから南下してシンガポール行ったんだけど、
バンコクはKLを褒めるとムッっとするシンガポール人が多かった。
407異邦人さん:2005/08/13(土) 15:47:35 ID:Q1J2Ten5
SIN人、KUL人やBKK人が嫌いではなく
単に自分たちは先進国人、
彼らは田舎ものだと思っているだけでは?
408異邦人さん:2005/08/13(土) 19:54:06 ID:Rfs8MJbs
>405
レスありがとう!
あるんですね、嬉しい。
シンガポールは、次にいつ行けるか分からないので、
今度は横浜中華街に、あの時の味を求めて遊びに行ってみようかな。
409異邦人さん:2005/08/14(日) 13:23:21 ID:iTMfsQSV
シンガポール人っていやに先進国としての自負がある。
そーゆーとこが田舎臭いと思ってしまう。
410異邦人さん:2005/08/14(日) 14:53:53 ID:pXGt1Ugu
9月上旬に行こうかと思ってます。
3度めのシンガポール。
ただ、今回はノートPCを持っていって仕事もせにゃならないので、
ブロードバンド可なホテルを探しています。
1万円以下くらいで教えていただけませんか。

それとは別に、過去ログ読んでいて
プラザ・パークロイヤルホテルが、値段の割りに施設もよさげなので
きになっています。このホテルはインターネット接続可能でしょうか?
411異邦人さん:2005/08/14(日) 16:21:11 ID:tmkYpbOI
メリタスマンダリンが24時間高速LANアクセスで2000円弱。
グリーンホリデイで9900円で予約できる。
ロケーションもいい。(ただし雰囲気は落ち着かない。)

プラザパークロイヤルも高速LANに接続可能。接続料金は不明。

どのホテルに宿泊するにしても、
モジュラーケーブルを持っていってダイヤルアップするのが
一番お得なことに代わりはない。
412いまマレーシア:2005/08/15(月) 21:24:40 ID:ic0RGDEX
チャンギのエアポートホテルやめて、空港から近い
メルキュールに泊まってみました。
空港のホテル案内デスクで予約して、145ドル。
なんとかパレードというところまで無料の送迎車が
ありました。
場所は郊外の住宅地でぱっとしないけど、
結構いいホテル。部屋も広くて、まだ新しい。
翌日の出発までとにかく寝てたので、館内の
プールとかは利用せず。
朝食は別料金で、チェックアウトのとき請求された。
ちなみに、朝食は種類が多くて、味はまあまあ。
413異邦人さん:2005/08/15(月) 21:41:30 ID:Mxm/otRN
>>411
ありがとうございます。
結局、接続料金が結構するってことでしょうか。
大体どのくらいすると思っていればいいですか?

グリーンホリデイで調べてみたら、
ランデブーホテルもLANがあるとか?
ギャラリーホテルがLAN無料というがちょっと不便そう。

414異邦人さん:2005/08/15(月) 22:12:32 ID:cREjeveA
初めての一人旅&海外でシンガポールとマレーシアに5日間ほど行こうと考えています。
そこで質問なのですが、シンガポールの安宿(一泊1000円前後)って安全に泊まれるのでしょうか?
虫がうじゃうじゃいたり衛生面が最悪とか盗難が頻発するとかってあるんでしょうか?
旅なれた方、よろしくお願いします
415異邦人さん:2005/08/15(月) 22:22:27 ID:Sli6kE6s
シンガポールにそんな安い宿があるのか?
416異邦人さん:2005/08/15(月) 22:27:34 ID:w6Mq56jY
>>414
>初めての一人旅&海外

ま、1000円の宿を探して泊まってみたらイイと思う。
青いうちは何事も経験。初めてならまだ今後いくらでも再トライできるだろ。
417異邦人さん:2005/08/15(月) 22:39:05 ID:aBz8OKCG
まだ、貧乏をやりに行く旅行って流行ってんの?
欧米の人が、「三畳一間で風がビュービュー入ってくる
寂れた漁村の宿をさがしています」 なんて成田の案内所で
言わないでしょうが。貧乏じゃないんだから、普通に行ってきなさい。
>>416さんの言う事も、賛成だけど。
418414:2005/08/15(月) 23:04:09 ID:cREjeveA
すいません1000円は極端すぎたかもしれません。
でも旅行に使える金があまりなくて(大学の学費を自分で出しているのでかなりきついんです)、できるだけ安くいきたいと考えてるんです。
どのぐらいの料金の宿からエアコン完備、個室、シャワー共用の施設のある宿に泊まれるものなんでしょうか?
419異邦人さん:2005/08/15(月) 23:06:32 ID:xPC6qa/S
>>414
安く旅行しようとするならシンガポールはあきらめた方が良い。
ドミトリーなんてほとんど無いし、
安全&衛生面を考えたら50シンガポールドルは見ないとだめなんじゃ?

ていうか5日間でシンガポール・マレーシアだと移動するだけで終わっちゃう。
420異邦人さん:2005/08/15(月) 23:13:33 ID:k8hY7GW+
>>417

金使ってる旅行者見つけると「飛ぶぞー、飛ぶぞー」って馬鹿にする
やつまだいるよ。
飛行機使わないで移動するのが自慢なんだって。
インドとかタイとかの旅なれたバックパッカーね。
421異邦人さん:2005/08/15(月) 23:28:03 ID:aBz8OKCG
>>420
そういう人会社で使えない。

大学の時、「カオサンなんか行ったら本当のタイは見えない近代的なトコもタイの今」
みたいな事を怪しい交換留学生に言われた。
結局、シンガポール行きましたけど。
422異邦人さん:2005/08/16(火) 02:40:09 ID:nnoGNqA/
シンガポールってリピーター多いのかな?
良いとこだけど、2回目に行くとなるとどこに行こうか迷うな。
423異邦人さん:2005/08/16(火) 07:44:47 ID:lPnaO965
>>422
いや、散々既出だけど、シンガポールっていわゆる物見遊山型の観光を
しに行く所じゃないでしょ。
リピータ自体はものすごく多い場所だと思うけどね。
424異邦人さん:2005/08/16(火) 08:48:59 ID:sZDXdymG
自分は、マックにいるだけで満足。
お隣の国は、歩いてるだけで、変な日本語で話かけられるのうるさい。
「急行小田原行き」で振り向いてしまった負け組みの俺。
どこで覚えるんだか。。。。
425異邦人さん:2005/08/16(火) 12:22:52 ID:JIrXDAFP
>>418
初めての一人旅&海外でシンガポール&マレーシア5日間なら、
シンガポールは多くても2泊か3泊でしょう?
だったら自分なら上で何回も話題に出てるゲイランのホテルとかにするかな。
時期にもよるだろうけど1泊4-5000円、安ドミに比べて合計1万ちょい位の差で
シンガポールで清潔/安全に泊まれるなら充分じゃね?
マレーシアの宿は安いし、移動もバスにすればより安上がり。食事も安いから、
そのあたりでお金を浮かす事を考えた方がいいと思う。
自分も大学2年からは全部自分で出したから気持ちは分るけど、
せっかくの旅なんだし、それ位の余裕は持とうよ。
426異邦人さん:2005/08/16(火) 12:23:18 ID:8LDwFlKA
 
日本人は土下座して謝罪と賠償しろ 日本人は地震で死ね 民主党に投票しろ
 
日本人は土下座して謝罪と賠償しろ 日本人は地震で死ね 民主党に投票しろ
 
日本人は土下座して謝罪と賠償しろ 日本人は地震で死ね 民主党に投票しろ
 
427異邦人さん:2005/08/16(火) 16:42:03 ID:eCdeC+41
みなさん、ラクサに入っている生貝、食べてますか?
美味しいから好きなんだけれど、あぶないかなあ。
428異邦人さん:2005/08/16(火) 20:15:54 ID:IYQrE+Ik
皆さんは、なぜシンガポールへ行くのですか。
何かいい事あるのでしょうか。
429異邦人さん:2005/08/16(火) 22:07:25 ID:lfoSua9m
ハイ、ゲランでいいことありますた。
430異邦人さん:2005/08/16(火) 22:56:30 ID:Ebb2ZoFz
ゲランってなんかいいなw
431異邦人さん:2005/08/17(水) 18:48:18 ID:lolcoEcA
フランスの香水だね。
432異邦人さん:2005/08/17(水) 19:35:37 ID:nraDpMAH
俺はラクサの生貝も、チャークィテャオの生貝を
食べて、在星3年経過したが一度も問題なし。

因みに、ホーカーの粥屋で生の魚の刺身みたい
のも食べるが、こちらも全然OK。

家族や子供もOKだから、OKだろう。
433異邦人さん:2005/08/17(水) 19:35:45 ID:kEvu3fiI
ブス多い、シンガは。
434異邦人さん :2005/08/17(水) 21:48:38 ID:7/RVUrT+
オーチャードロードのあたりにS-11カッページテラスっていうのがあるみたいだけど、
ここってホーカーのことなのでしょうか?
435異邦人さん:2005/08/17(水) 21:58:47 ID:RyQy/bib
家でバクテー作って今日で二日目。
肉が残り少なくなってきたので、今日は細めのウドン入れて食べてみた。
スーパーで買った簡易版の漢方詰め合わせセット使っても結構ウマーです。
436異邦人さん:2005/08/17(水) 23:13:40 ID:sQZ5jsIs
age
437異邦人さん:2005/08/18(木) 17:48:55 ID:ji6hCHDt
ランデブーホテル泊まってみたい。
どう?
438異邦人さん:2005/08/18(木) 18:42:27 ID:VkOoANA9
>437
普通に快適。
439異邦人さん:2005/08/18(木) 20:29:07 ID:ji6hCHDt
トレーダーズホテルは?
なんか似たような名前のばっか目につくんだけど。
440異邦人さん:2005/08/18(木) 23:31:28 ID:b7nguWDJ
シンガポールなんてやめれ。金と時間の無駄。
441異邦人さん:2005/08/18(木) 23:44:06 ID:nuWpwDpe
マーライオンってけっこう大きいよ。
442異邦人さん:2005/08/19(金) 08:55:52 ID:LDcgpcFM
オーチャードパレードのfamily studio
600sqf Qベッド+Sベッドx2でS$270
快適だったよ
443異邦人さん:2005/08/19(金) 14:11:33 ID:Xkg25+/+
サッカーくじ売場に朝から行列できてたけど、
どこの国のサッカーが賭けの対象?
賭け方もいろいろあるみたいでよく分からなかったな。
競馬場も馬券買えないぐらいの人混みだったし、
意外とギャンブル人気あるんだなと思った。
444異邦人さん:2005/08/19(金) 14:18:21 ID:LDcgpcFM
totoは日本で言うnumbers
星華人はマネマネ教 ギャンブル大好き

競馬場はパスポート持ってvip席へ行くべき
すいてるしaircon有る
445異邦人さん:2005/08/19(金) 16:51:21 ID:HjyJkqlu
test
446異邦人さん:2005/08/19(金) 23:29:16 ID:y3QpH3rO
UA朝7時半の早朝便に乗るには、
ホテルを何時に出ればいいでしょうか?
タクシーですか?
447  :2005/08/19(金) 23:34:40 ID:Qj76Kt/L

5時ウェイクアップコール頼み、5〜5時半ホテル出発、タク見付けるのと空港までの時間込みで6時前着。

ビジネスクラス専用カウンターで待ち時間は5〜10分。 すぐに検査・税関通過し中へ入る。 ラウンジで寛ぐ。
448446:2005/08/19(金) 23:35:32 ID:y3QpH3rO
エコノミーです…。
それだと1時間早めたほうがいいですかね。
449異邦人さん:2005/08/20(土) 00:23:17 ID:IuEctUHx
>>448
5時にタクシー予約しておいて、5時半〜6時に空港着。
エコノミーでもこんなモンで充分。

空港までの所要時間はホテルの場所にもよるだろうから、
一応、遅くとも6時くらいには行けるようにホテルで相談してみたら?
450異邦人さん:2005/08/20(土) 00:58:10 ID:vAkl40Ej
横からすみませんが、
ノースの場合はどうすれば。。。
451異邦人さん:2005/08/20(土) 02:41:16 ID:PIfyYmcu
シンガポールの奴らは金に汚い
452異邦人さん:2005/08/20(土) 09:31:56 ID:BgRgZyBC
>>450
市内中心部なら3時半チェックアウトでそのままタクシー拾え。
4時過ぎに空港に到着。エコノミーでWPエリート会員でなければ
既に結構な列が出来てて朝からゲンナリするはず。

ひとりひとり例の質問・検査を受けてチェックイン。
できればあらかじめ.comチェックインしておくか、カウンター列の
一番奥にあるキヨスク使用を推奨。全然待ち時間が違う。
453異邦人さん:2005/08/20(土) 11:16:41 ID:Xg6q531n
グッドウッドパークとグランドハイアットとどちらのホテルがいいですか?
グッドウッドパークにしようかと思ったのですが評価が分かれていて不安になりました。
泊まるのは30代夫婦です。
454異邦人さん:2005/08/22(月) 15:32:24 ID:bgjmmE8P
グッドウッドパーク好きだ4
455異邦人さん:2005/08/22(月) 19:48:18 ID:fuO86+FF
今度の9月中旬に家族でシンガポールに行くことになりました。
で、お聞きしたいのですが、シンガポールには電気街のような感じのところは
あるでしょうか?
旅行ガイド本には私のあまり興味のないブランド店や雑貨屋ばかりで、
安く電気製品が買えるようなところがあればおみやげにでも買おうかと
思っています。
456異邦人さん:2005/08/22(月) 21:08:34 ID:iHv9nXUb
>>455
有名どころは 森林廣場(Sim Lim Square)と Funan IT Mall かな。
ただし、日本と比べてべらぼうに安いわけではないし、秋葉原の規模を
想像してはダメ。
ま、いわゆるガジェット物なら探せば時間は潰せるかも。

かく言う漏れの今使っているキーボードはSim Limで買ってきたもの。
US101キーボード配列じゃないとダメなんで。
457異邦人さん:2005/08/23(火) 03:46:41 ID:5mOjIvI+
シンガポールは至る所に電気屋があるよね。
458455:2005/08/23(火) 09:45:34 ID:S3yB6vpc
>>456>>457
やっぱり少しはあるんですね。地図で調べていってみたいと思います。
参考になりました。ありがとうございました。
459異邦人さん:2005/08/23(火) 19:26:08 ID:p61ZtI2W
初めてシンガポールに行って来ました。
色んな国の人との出会いがあって、とても楽しかったです。

マッサージが日本と比べものにならないくらい安かった!
40分で、28シンガポールドルでした。
また行きたいです。
460異邦人さん:2005/08/23(火) 23:29:05 ID:lRTT8Q7Y
全身マッサージで120分80S$もあるぞ。
461459:2005/08/24(水) 14:16:09 ID:Udm6uenb
>>460
いいですね〜!全身マッサージしてもらったら、
旅の疲れも一気にリセットできそう。
今度はもっと安い所を探してみます。
462異邦人さん:2005/08/24(水) 15:10:15 ID:6JX+KOli
チャンギのトランジットツアーに参加した人います?
どんな感じ?
463異邦人さん:2005/08/24(水) 18:31:36 ID:04Y2riUJ
>>461
日本に比べればシンガポールも遥かに安いんだが
こと、マッサージ(エステ)に限ればバリ(島)に行くのが
質が良くて激安のマッサージを受けられる
464異邦人さん:2005/08/25(木) 00:46:52 ID:afBsloky
age
465異邦人さん:2005/08/25(木) 00:47:40 ID:HBXHaP0g
初めての海外旅行で一人旅なんだけど、シンガポールってむいてますか?
ツアーじゃないので行こうと思ってるからちょっと不安なんです。
英語もほとんどしゃべれないし。(大学受験の時の偏差値50くらい)
一人追加代金払ってツアーの方がいいんですかね?
入国カードとか、税関がこわひ・・・
466異邦人さん:2005/08/25(木) 00:49:01 ID:0ERcNWwo
シンガの全身じゃない局部マッサージはどのくらいですか。
467異邦人さん:2005/08/25(木) 01:44:50 ID:FfdgGDYU
>>465
シンガポールは観光名所そんなに多くないから一人でも問題ないかも
マレーシアとか行くツアーあるしそれは代理店と相談で決めても良いし。
金に困ったら吉野屋もあるから行っても良し!チャイナタウンもインド人街もアラブ人街もあって
食事も美味しいし地下鉄の乗り方も簡単だし良いと思いますよ!
一人旅だったらバンコクとかも面白いけど誤解されそうだねw
468異邦人さん:2005/08/25(木) 02:17:16 ID:nC6Lc/zW
>>465
自分も英語は苦手ですが初めての海外一人旅をして来ました。
海外に行った経験はそこそこあるけど、
入国カードは項目が多いので書き辛くて時間が掛かったかな・・・
それ以外で苦労した事は特に無かったですが。
ラオパサやリトルインディアの人たちには親切にしてもらえました。
469異邦人さん:2005/08/25(木) 06:25:32 ID:blLlWRyk
シンガで美味い物食ってぶらぶら散歩してホテルのプール入って遊んで過ごして
最後の二日ぐらいバンヤンツリーに行って、ホテルでマッサージ三昧。
これ最高…はぁぁぁ…。
470異邦人さん:2005/08/25(木) 08:09:13 ID:0ERcNWwo
↑何日シンガポールに滞在するんだか。
471異邦人さん:2005/08/25(木) 09:12:32 ID:kqTuqIQb
>>469
ひとりでバンヤンツリーは寂しいでそ?
472異邦人さん:2005/08/25(木) 10:54:28 ID:3YkugVxy
>>470
シンガ滞在は毎回一週間ぐらい。
>>471
勿論毎回カップルエステですよ。
473異邦人さん:2005/08/25(木) 16:44:38 ID:n0gurDxV
10月に母と3泊4日で行きます。ホテルのレストランで
ローカル料理を出すところでお薦めは何処ですか?

マンダリンHのチャターボックスは前に行きました。
ホッケンミーがフードコートとは違った上品な味で
おいしかった記憶が。

あと、クス島ってビーチで遊ぶにはどうですか?
474異邦人さん:2005/08/25(木) 16:50:33 ID:Ker2Qj0l
お母さんと旅行なんて羨ましいです。
ところで、クス島って何ですか?
溺れたり大丈夫ですか、お母さん。
475異邦人さん:2005/08/25(木) 19:26:54 ID:nlHbFU2N
ペニンシュラ・エクセルシオールホテル泊まった方いらっしゃいますか?

値段の割に良さ気なんだけど、、
デラックスだとLAN接続可能みたいですし検討中です。
476異邦人さん:2005/08/25(木) 19:38:04 ID:Lrq6WGXW
なんか、みんな勝手ね。
477異邦人さん:2005/08/25(木) 21:33:59 ID:J04nfLXx
>475
ビジネスホテルです。日本でいえば東急インくらい
ときおりラブホ的に使ってる人をみかけます
478異邦人さん:2005/08/25(木) 21:39:58 ID:sIu4x+m5
>475 に嫉妬する私
479異邦人さん:2005/08/25(木) 22:47:03 ID:2B9BZAfp
モルディブにシンガポール経由で行くのですが、
帰りは乗り換えの時間がたっぷりあるので、
シンガポールの観光をすることにしています。

そこで質問なのですが、
どれくらいのシンガポールドルを持っていれば良いでしょうか?
買い物をするなら、カードを使うと思いますので
現金を使うのは食事代・飲み物代くらいと思います。

それと、入国するので(観光はチャンギ空港の無料観光ではありません)、
一旦スーツケースは持ち出すってことで良いのですよね?
480異邦人さん:2005/08/25(木) 23:12:41 ID:eIGOA04c
>どれくらいのシンガポールドルを持っていれば良いでしょうか?



もう、この手の質問は...ホントに...。
どうして馬鹿げた質問だって気づかないんだろ。
481異邦人さん:2005/08/25(木) 23:20:51 ID:sIu4x+m5
モルジブの方、乗り継ぎ時間どのくらいですか?
482異邦人さん:2005/08/25(木) 23:34:06 ID:9ssmws8h
483479:2005/08/25(木) 23:52:42 ID:2B9BZAfp
>481

朝7時にチャンギに着いて、翌1時に出発です。
昼食は観光に着いてます。

>480

せっかくレスを付けるのなら、教えてくださるとありがたいのですが。
484異邦人さん:2005/08/25(木) 23:53:35 ID:2yXo9V42
チャンギのトランジットツアーに参加した人います?
どんな感じ?
485異邦人さん:2005/08/26(金) 00:02:59 ID:CWr2DRGz
シンガポール旅行を検討中の諸君。悪いことはいわん
やめときなさい。あまりのつまらなさに絶対後悔すること
間違いなし
486異邦人さん:2005/08/26(金) 00:12:11 ID:to3Zf6Y7
>>467-468

質問に答えてくださってありがとうございます。
なんかもやもやしてた気持ちに踏ん切りつきました。
9月の中頃に行ってきます!
4泊5日くらいで行って、一回くらい5星ホテルに泊まって、のんびりします。
あとは基本的に貧乏旅行してきますw

あと、1つ質問なんですけど、シンガポールのホテルを見てみると、
シングルもツインも一緒の値段なんだけど、これって当たり前なんですか?
たまに値段違うとこもあるんだけど・・・
487異邦人さん:2005/08/26(金) 00:28:52 ID:s5gpoOzy
マーライオン、セントーサにはガッカリさせられる。
488異邦人さん:2005/08/26(金) 01:11:34 ID:M8vFa9T4
>>486
というか、日本の価格の出し方が特殊なだけ。
一部屋の価格が人数で変動するのは3人以上になってからの方が一般的。
489異邦人さん:2005/08/26(金) 03:02:57 ID:gkiWtNvR
(´-`).。oO(なんでわざわざマーライオンなんか見学しに行くんだろう…)
490異邦人さん:2005/08/26(金) 07:12:10 ID:Q8hlEGQ2
>483
どうして>480のように言われたのか、言い返す前に少し考えてみたらどうかな?
食事ひとつ取っても、シンガポールには高級レストランもあれば
数百円で食べられるところもある。
君がどういうプランを持っているのか、分からなければアドバイスできないよ。
そもそも、ガイドブックは読んでみたのかな?
491異邦人さん:2005/08/26(金) 07:13:46 ID:war4oVZr
>>488
台湾なんかも、極端な話、一部屋に10人で泊まってもOKと言われるが
日本での手配では駄目なんだよな。スイートに4人も駄目だって。
492異邦人さん:2005/08/26(金) 08:40:30 ID:DM9w0nFI
>>483
丸一日以上経って、結局だれもマトモに答えてくれないじゃん。
他人に恨みごと言う前にちょっとは考えてみた方が。今後のためにも。
493異邦人さん:2005/08/26(金) 08:42:11 ID:DM9w0nFI
あー、まだ丸1日は経ってないのか。スマソ。
ま、それでも趣旨は同じ。
494異邦人さん:2005/08/26(金) 09:04:13 ID:LXfX4sPY
>>483
ヒント:物価は日本と同じくらいか、ちょっとだけ安い
495異邦人さん:2005/08/26(金) 09:08:48 ID:WFlDvrJT
>>479
夕食+αなら一人50Sドル程度あればいいんじゃない?
それ以上の食事ならカードが使えるし
496異邦人さん:2005/08/26(金) 10:55:51 ID:AQM9cJhE
>>479
預け荷物はスルーできるんじゃない?ならしてもらった方がいいよ。
もしシンガポールでの時間が長すぎて荷物出されるなら、
空港に荷物預ける所あるよ。 ちょっと高いけど。
あとの費用はその時間で何をどうやってするかによるんだから、
ガイドブックでも見て、プランを立てて、計算すれば分る事だと思う。
497異邦人さん:2005/08/26(金) 19:19:33 ID:vu7wY3y5
>>479 >>483
ツアーなんでしょ。なんで荷物の心配をこんなトコで聞くのよ。
すべて旅行会社で聞きなさいよ。どう考えてもここで聞く事じゃないわよ。
498異邦人さん:2005/08/26(金) 19:30:41 ID:LXfX4sPY
シンガポール経由モルディブって
どう考えてもツアーなんだw
499異邦人さん:2005/08/26(金) 19:44:27 ID:ZdJkedPi
>>497
喪前はチャンギが国際ハブ空港だって事忘れてねーかw?
漏れだってふつーにドバイやモルディブ、EU、バリに行く際に
チャンギでトランジットするんだが。
もちろんFITでな。
つーか、AM7-AM1のトランジットなツアーなんてあるのかw?
500479:2005/08/26(金) 21:26:37 ID:m/MQKtda
>>494-496

50ドル準備しておきます。
これぐらいあれば、ひとまず大丈夫そうですね。
教えてくださってありがとうございました。
501異邦人さん:2005/08/26(金) 21:29:45 ID:ov9TpUfR

>>499
あんたね、そもそも国際ハブ空港なんてないのよ。よく、アジアのハブ空港争いなんて言うけどそんなのないの。
チャンギはあくまでもSQのハブ空港なの。乗り入れ数が多いからって簡単にハブ空港なんて言わないで。
もし、アシアナ航空が成田を我が社のハブ空港にしますから、JL並に発着枠下さいって言ったらあげると思う?
仮に発着枠があったとしてもあげるわけないでしょ。

それから本題に戻しますが、ツアーは私の早とちりかも。ごめんなさい。でも実際にAM7-AM1のトランジットなツアーは
見た事あります。だから、私は旅行会社で聞けと言ったのです。
499さん、言葉使い荒くてごめんなさい。性別負傷でごめんなさい。

498さんもごめんなさい。
502異邦人さん:2005/08/26(金) 22:16:18 ID:hqVvrviV
>あんたね、そもそも国際ハブ空港なんてないのよ。よく、アジアのハブ空港争いなんて言うけどそんなのないの。
チャンギはあくまでもSQのハブ空港なの。乗り入れ数が多いからって簡単にハブ空港なんて言わないで。


そのとおり
503異邦人さん:2005/08/26(金) 22:29:51 ID:bX+gXJob
あのぅ成田はNWとUAのハブなんですが…
504異邦人さん:2005/08/26(金) 22:31:35 ID:TY2GYbQp
成田はUA,NWのアジアにおけるハブな訳だが。
505異邦人さん:2005/08/26(金) 22:59:38 ID:DVwHTtlW
>>503 >>504
その考えはいいんじゃないの。
成田は「アジア」のハブ空港ってのはないと言ってるのでは?
506異邦人さん:2005/08/26(金) 23:18:20 ID:TY2GYbQp
↑もう少しわかりやすい日本語でお願いします。
507異邦人さん:2005/08/26(金) 23:19:52 ID:4waEj/t4
漏れも「日本語として破綻してるな」と思いつつ読んでた。
508異邦人さん:2005/08/26(金) 23:27:15 ID:Wne0+MVn
上海は単なる中国東方航空という航空会社のハブ空港であり、「アジア」という地域のハブ空港ではない。
乗り入れ国、航空会社、便数の多さで国際ハブ空港とかいうのはナンセンス。
ミネアポリスを北米のハブ空港なんて言わないだろ。
オレの考えまちがってるなら謝る。
破綻だって。
509異邦人さん:2005/08/26(金) 23:29:06 ID:Wne0+MVn
なんでオカマの尻拭いオレがやんなきゃいけないんだよ。
本人説明しろ
510異邦人さん:2005/08/26(金) 23:32:13 ID:1lm0V2B5
>あんたね、そもそも国際ハブ空港なんてないのよ。よく、アジアのハブ空港争いなんて言うけどそんなのないの。
>チャンギはあくまでもSQのハブ空港なの。乗り入れ数が多いからって簡単にハブ空港なんて言わないで。

んだ、んだ、あんたただすぃ
511異邦人さん:2005/08/26(金) 23:40:39 ID:bl1Tkrk+
そんなにズレズレの事言ってるわけでもないから賛同してあければ
512異邦人さん:2005/08/26(金) 23:54:01 ID:bX+gXJob

成田はアジアにおけるノースウエスト航空とユナイテッド航空のハブ空港
であるから>>501の「自国の空港は、自国の航空会社のハブにしか
なりえない」というのは間違いじゃね?
513異邦人さん:2005/08/27(土) 00:05:39 ID:aepBrAtt
>自国の空港は、自国の航空会社のハブにしかなりえない

そんな事言ってないんじゃない。成田のNWとUAは認めてるし。じゃなくて違う人か。

514異邦人さん:2005/08/27(土) 00:42:33 ID:RTrNGPlh
UAで行く予定なんだけど、成田でもチャンギでも荷物開封させられる?
スーツケースも手荷物も?
知ってる人教えてーーー
515異邦人さん:2005/08/27(土) 07:59:03 ID:eznryPg6
別にSQのみだからって、とらわれなくても
国際航路のハブ空港なんだから国際ハブ空港でいいんじゃないの?
ま、空港云々はスレ違ってる気もするからどーでもいいけど。


516異邦人さん:2005/08/27(土) 08:19:56 ID:7sANcjDl
アジアのハブ空港の覇者がどうの というスレあった時も同じような議論あった気がする。
アジアのハブ空港の座を奪われるとか。まぁチャンギは素晴らしいけど。

空港からMRTでホテル近くの駅で下車して、鞄をコロコロして歩いてても、シカトされる街でしようか?
新宿プリンスへ行く台湾や香港の人に日本人が声かけないのと同じように。(←当たり前だけど)
517異邦人さん:2005/08/27(土) 09:34:22 ID:9jvzZTZT
ブギスあたりだと引ったくられるかもな
518異邦人さん:2005/08/27(土) 09:57:17 ID:njWSSclu
>>516
私の心配と同じ。日本に来る外国人は余計なコト考えないでいいから羨ましい。

ブギスってインターコンチの方でしたっけ?MRTでホテル行く人実際いるの。コロコロと一緒に。
519異邦人さん:2005/08/27(土) 11:50:24 ID:7tZw29Bu
いる。日本人だねw
520異邦人さん:2005/08/27(土) 12:40:18 ID:0LTv5N9o
ジャンボシーフードって2箇所あるけどマーライオンの近くと空港付近の
近くと味が違うって聞いたけどどう?
521異邦人さん:2005/08/27(土) 12:46:42 ID:wiVc9lo7
あんなそんな事言ってたらキリないよ。

522異邦人さん :2005/08/27(土) 13:34:48 ID:qZjmNxHs
名鉄観光のツアーでANA利用のツアーがあるんだけど、この旅行会社って対応などはいいのでしょうか?
523異邦人さん:2005/08/27(土) 20:51:00 ID:LboJj+PV
>>522
最悪だからやめときなさい
524522:2005/08/28(日) 02:38:19 ID:05thGWfm
>>523
ありがとうございます!
安い料金設定でコンラッド泊のツアーがあったので気になっていたのですが、他社のツアーにした
方がよさそうですね。
525異邦人さん:2005/08/28(日) 09:52:07 ID:Qw2R9N1w
>523
522ではないですが、気になったので教えてください。
最悪とおっしゃる理由はなんですか?
526異邦人さん:2005/08/29(月) 11:28:54 ID:tmRxJlva
カトンラクサって美味しいねw
わざわざカトンまで行ってマリンパレードラクサ食べに行ったよ!
527異邦人さん:2005/08/29(月) 22:59:57 ID:9rEpJM2h
ラクサの貝、ほとんど生だけどつい食べちゃう。
528異邦人さん:2005/08/30(火) 01:23:29 ID:PTpqcTO1
>527
ラクサの有名な店って59番だったっけ?
529異邦人さん:2005/08/31(水) 04:23:29 ID:6sYzgJbi
女同士で初めてのシンガポール旅行をしたいと考えています。
ホテルをブギスのゴールデンランドマークか、リトルインディアのニューパークのどちらかで迷ってます。
前にブギスはひったくりがあると出てましたが治安的にはどうなんでしょうか?
また雑誌に載ってない地元の方が行きそうなホーカーズ激ウマ安なおすすめ店があれば、ぜひ場所もあわせて教えて頂けませんか?
どなたかレス、よろしくおねがいしますm(__)m
530異邦人さん:2005/08/31(水) 08:18:30 ID:+6/NRhn4
ブギスとリトルインディアならブギスの方が安全。
ってかシンガポールって国自体がただの都市なのでブギスもリトルインディアも
すごい近いです。歩いて10分ぐらい。

リトルインディアは、観光客もおいけど貧しい労働者が集まって混み合っている場所です。
地元の人が行く人気のホーカーも雑誌に載ってるから特別な情報って多分無いよ。
あと地元の人と日本人の味覚は全然違うのであてになら無いよ。(カエルとか犬も売ってる)
531異邦人さん:2005/08/31(水) 13:02:41 ID:/irR5BeO
>529
リトルインディアならとりあえず日本の観光客が初めて来た人は良く行く
ムスタファというスーパーにGO!
特に何も無いけどインドの香辛料とかが揃っててお土産にも良いかも。
珍しい紅茶もあったよ!
パイナップルとかキュウイとかライチ、マンゴー、スイカ
どれも結構旨かったw
532異邦人さん:2005/08/31(水) 13:54:06 ID:KaDJepNq
クラーキーのバンジーやってきた

正直、死ぬかと思った
533異邦人さん:2005/08/31(水) 14:11:03 ID:uHt+qa/I
先月、シンガに行った時8月のパレードの
演習で空に低空飛行のピンクの煙を出した
戦闘機&夜中1時半くらいにセンターポイントの前の
オーチャード通りの前で6台くらいの戦車と装甲車が
走ってた。一人だったから余計びびったです。
534異邦人さん:2005/08/31(水) 14:22:55 ID:uHt+qa/I
シンガポールでNIKEのレアモデルのスニーカー
買うならペニンシュラプラザと郊外のクィーンズタウン
ショッピングセンターが数が多くてお勧め。
値引き可能だし。ロイヤルスポーティングハウスは
いまいちだけど、たまーに掘り出し物がある(←SUNTEC CITY内
とオーチャードのラッキープラザのC.K TANG寄りの店と

同じくラッキープラザの2階にある個人経営のスニーカー屋は
あまり良くなくなってたね。
ファーイーストプラザとかのAPEとUNDER COVERとか
も置いてる店は高いし、あまり使えない。

あとはHEEREN内のNIKE SHOPと伊勢丹スコッツの隣の隣に
アディダススタイルス大型の正規店は、まあまあかな。(SALE時期は
あまり良くないですけど)

スニオタ元在星者より。
535異邦人さん:2005/08/31(水) 16:10:51 ID:4M8Kx7yJ
>>485
そうだろうか?少なくとも食う事に関しては丸8日間滞在しても全く飽きる事なく
楽しめたが…。
536異邦人さん:2005/08/31(水) 18:42:57 ID:6efUduLO
セントーサって不評っぽーけど行かれた方どう?
家族で5日間シンガポールにツアーで行く予定ですが、
ホテルは良さそうでひかれますが、ビーチが今ひとつで
考え中・・・代理店の方はセントーサは国を上げて進めている
観光地で云々といってますがどうなんだろう。
それよりも、JBのほうがみどころありますか?
537異邦人さん:2005/08/31(水) 18:53:27 ID:/irR5BeO
>535
おいらも食事に関してはタイとかなんかよりシンガポール良いと思ったよ!
やっぱり中華系の料理が日本より美味しいね!
でも遊びに関してはタイのほうが魅力。
シンガポールなら親連れてっても嫌がらないと思ったよ。
食事も美味しいし街は観光客が行く所は綺麗だし
538異邦人さん:2005/08/31(水) 19:35:58 ID:NLde2ATd
散歩と食事とホテルのプールとエステ目当てに行く自分にとっては、シンガポール最高。
酒飲んでふらふらできるし。
539異邦人さん:2005/08/31(水) 19:39:38 ID:xBYkWl5A
538は、、、おさせ。
540異邦人さん:2005/08/31(水) 19:59:18 ID:+HWUiIP3
シンガポールのトランジットツアーに参加した人いませんか?
541異邦人さん:2005/08/31(水) 20:02:19 ID:+w4F3nng
>>538
シンガポールって、マーライオン以外で何か見所となる建築物とかってあるの?
542異邦人さん:2005/08/31(水) 20:19:08 ID:NLde2ATd
>>539
(゚Д゚)ハァ?
>>541
フラトンもラッフルズも散歩がてら見に行くけど、団地とかの建物見るのが好きなんで
電車のってフラフラ見知らぬ駅で降りてウロウロするよ。
見知らぬ団地の一階のホーカーで飯食うのがまた(・∀・)イイ!!
543異邦人さん:2005/08/31(水) 21:36:12 ID:+2sSg2xB
(・∀・)人(・o・)/ イイネ!

自分もフラフラと団地に行くよ。
飯食って、インド映画見たり、DVD買ったり、
活気づいてる夜が一番。
544異邦人さん:2005/08/31(水) 23:56:57 ID:/irR5BeO
私はチャイナタウンで夜はぶらつくw
足が疲れたらそのまま建物の中でマッサージして帰るw
545異邦人さん:2005/09/01(木) 00:17:04 ID:NyhPYDIG
チャイナタウンといえば…
ザ・スカーレットというホテルが気になっています。
チャイナタウン散策にも便利そうだし、ショップハウスの中では
ベルジャヤやグッドウッドパークより手頃に泊まれそうな気がして。
HP見る限りではラブホみたいなんですが…
泊まられたかたいませんか?
http://www.thescarlethotel.com/
546異邦人さん:2005/09/01(木) 01:32:39 ID:ukdrH7yr
>>545
おお!同志がいたね。
漏れは野郎1人で、12月初旬に泊まってきますよw
547異邦人さん:2005/09/01(木) 10:21:21 ID:oMuWE5zW
>>529です。

>>530さん>>531さんレスありがとうございました!すごくためになったし聞いてよかったと思いました!
また何かわからないことがあれば質問するかもしれませんが、宜しくお願いします。
548異邦人さん:2005/09/01(木) 12:07:41 ID:nwn46IWQ
チャイナタウンで薬局とお茶とか売ってる店は
ぼったくるから買わないほうがいいです。
タイガーバームまでボッタクラレタ
549異邦人さん:2005/09/01(木) 22:05:45 ID:1N9mVr7F
>>536

家族で・・って、子供さん連れ?
JBのイミグレ近辺の見所って、モスク・王宮観光、
あとはショッピングくらいだから、
小さい子供にはツマラナイと思うなあ・・・
セントーサの水族館やドルフィンなんかのほうがまだ喜ぶんじゃない?
あとは動物園、ナイトサファリとか。
550異邦人さん:2005/09/01(木) 23:28:07 ID:rthEg3ch
>>548
やっぱ、ドラッグストアみたいな所含め、
何軒か値段見比べてから買ったほうがいいと思う。
確かに値段はいろいろ。
551異邦人さん:2005/09/02(金) 04:38:28 ID:zNqFQ3lZ
>>529です。
たびたびすみません…。
ツアーで一泊5000円ぐらいのホテルの設備はどういう感じでしょうか?いちおうニューパークかゴールデンランドマークのクラスなんですが、エアコンや冷蔵庫、バストイレ、その他タオルやアメニティなどはちゃんと揃っているのでしょうか?
552異邦人さん:2005/09/02(金) 07:12:25 ID:tvPaDGeG
タオルやアメニティなんか重要じゃないでしょ
私は裸足で部屋にいる為にいつも使います。ジャスコのでっかいチラシも持っていきます。
553異邦人さん:2005/09/02(金) 09:00:38 ID:xGXS986O
そんなに売り出し情報が気になるのか。
554異邦人さん:2005/09/02(金) 09:23:51 ID:Zbzldb4T
>>551
安ホテルはバスタブなし、シャワーだけ、冷蔵庫もないところが多い。
付いていれば、ラッキー。
555追伸:2005/09/02(金) 09:25:41 ID:Zbzldb4T
タオルはあるよ。
スリッパーはないけど
きたならしいゴム草履あるかも?
556203.125.169.121:2005/09/02(金) 09:34:57 ID:o1ANcwVm
初渡星記念真紀子

>>536
昨日までセントーサにいたけど、ホテルのプールで散々遊んで
子供ら大満足ですよ
海はキレイじゃなかったし、他に特に見所もなかったけどねw
あ、夜のミュージックファウンテンは喜んでた
557異邦人さん:2005/09/02(金) 15:35:11 ID:cPw57bQa
日本で両替するのと、シンガポール空港で両替するのは
レート的にどちらの方が良いでしょうか?
558異邦人さん:2005/09/02(金) 15:41:09 ID:v5cJmluG
change alley 最高
入り口よりも2階の奥のほう
559異邦人さん:2005/09/02(金) 16:26:58 ID:UldZ762B
カヤジャム買ってきたけど、多い・・・。
いつくらいまで持つかな?
560異邦人さん:2005/09/02(金) 22:35:01 ID:p/smMH6q
>>536
9月中はドルフィンラグーンは休業なのでイルカは見られないよん。
それからセントーサのホテルも人気があって予約がなかなか入らない、、、

近々遊びに行こうと思っていたのにあきらめたよ・・・・(T∇T)
561異邦人さん:2005/09/02(金) 22:50:41 ID:GI32LAX7
ちょっと質問しようとしていたのですが、木村多江がひどいので、ショックで明日にします
562異邦人さん:2005/09/02(金) 23:37:58 ID:SIcygBXI
>558
勿論聞くまでもないシンガポール
どこの国に行ってもそうだから覚えておきなさい
563異邦人さん:2005/09/02(金) 23:40:37 ID:GI32LAX7
すいません  「チェンジ オレー」って何ですか
564異邦人さん:2005/09/03(土) 01:54:21 ID:XHhU6kV3
UAで24:00頃到着予定。
市内のホテルには、タクシーで行くのと、シャトルで行くのと
どっちがいいでしょうか?
ちなみに女2人です。
565異邦人さん:2005/09/03(土) 07:16:13 ID:PhsTulcj
>564
貴方方2人は一体どこへ行くのですか?
いいかげん1国に決めなさいよ。

>ちなみに女2人です。
こんなのは市内へ行く手段と何の関係もありません。
殿方を誘惑しないで下さい。
566異邦人さん:2005/09/03(土) 09:22:46 ID:PhsTulcj
わかるわ〜 こういう人に限ってアホ丸出しの女刺客を応援してんのよ。
でも答えてあげますわ。なんで、UAで行くのかしら?マイル貯めるのってまだ流行ってるの?
真夜中に着いたらホテル代もったいないから、KULへ飛ぶのよ。そして、パンパシに泊まって
次の日くりあえくすぷれすで市内行って観光して16時ころSINへ行くのよ。寝るだけのホテル代か観光のためのホテル代か。
567異邦人さん:2005/09/03(土) 10:04:55 ID:KthDqRD5
>>566
おまえ、救いようがない程キモイから。
それと、解りやすすぎる自演。
液体にするぞ。かま野郎。
568異邦人さん:2005/09/03(土) 10:12:04 ID:rdIMRGE2
でも内容はちょっとだけ胴衣。
569異邦人さん:2005/09/03(土) 15:03:21 ID:zf6T+s4j
来週一週間滞在します。現地の天気はどうですか?
日本のソースだと一律 晴れのち曇り で、
海外ソースだと一律 曇りのち雨 なんですが。。
570564:2005/09/03(土) 15:29:24 ID:XHhU6kV3
質問が分かりづらくてすみません。
シンガポール市内に行きます。
女2人と書いたのは、タクシーが安全かどうかわからなかったので…。
571異邦人さん:2005/09/03(土) 15:33:17 ID:AzyzH8gm
タクシーが安全じゃなかったらどうするつもりなんだろう…
572異邦人さん:2005/09/03(土) 15:34:14 ID:KthDqRD5
>>570
どっちも安全だけど、2人ならタクシーのほうが楽でしょう。
楽しんできて!
573異邦人さん:2005/09/03(土) 18:13:54 ID:B0AQ74To
>>569
シンガポールは1日の中で天候がころころ変わるから、
天気予報を見ても意味がないよ。
日中と夕方に雨が降るパターンが多い。
574異邦人さん:2005/09/03(土) 19:51:55 ID:zf6T+s4j
>>573
サンクス。折りたたみ傘をバッグの中に詰め込んどくよ。
575異邦人さん:2005/09/03(土) 20:13:52 ID:zGYDwSne
>>574
はっきり言ってスコールだから、折りたたみ傘程度じゃ役に立たん。
576異邦人さん:2005/09/04(日) 00:10:28 ID:I3TURbOm
ラッフルズホテルのショップで日本人多いけど特に買う物なんてないべ。
なんか無理矢理KAYAジャムとか買ってる気がするよ。
スーパーなら半額以下で全く同じ味なのに・・・。やっぱりラッフルズホテルで買ったって言う証拠が欲しいのねん。

577異邦人さん:2005/09/04(日) 00:32:53 ID:rdAEHwRN
>576 
人それぞれ。
お土産には、名の通った店の物を貰った方が安心できるという心理もある。
578異邦人さん:2005/09/04(日) 00:45:38 ID:5ydbNpQ8
>>576
ハァー?アナタにとって買うものがないだけでしょ

スーパーのカヤジャムとラッフルズのカヤジャムが「全く同じ味」って豪語してるけど、
何様ですか?アナタの舌が音痴なだけでしょ

あそこは高いけど、グッズもグロサリーも見栄えのするオサレなものが多いやね。
579異邦人さん:2005/09/04(日) 00:47:42 ID:I3TURbOm
>578
店にとっての良いカモがまさしくお前さんw
580異邦人さん:2005/09/04(日) 01:01:53 ID:m9h9tEG4
ていうか、日本人ほとんどカモだろ。
駐在やら、海外デビューの女子学生ならまだしも、
今頃,シンガポールっていったい、、、
不思議なスレですね。
581異邦人さん:2005/09/04(日) 01:03:14 ID:MeB/dyRV
自分はラッフルズにはあまり泊まれないけど、お土産貰う人はラッフルズ物貰った方が
嬉しい確率が高いんじゃない?
ケチケチせずに買うお土産としては、ラッフルズのは良くできてると思うよ。
デザインも洗練されてるし。
買う方ならいざ知らず、そうじゃない奴がガタガタ言うなって気がする。

自分用のお土産はもちろんスーパーのカヤジャムとバクテーの素だけどな。
582異邦人さん:2005/09/04(日) 01:57:22 ID:3HsXWDfc
先日、女3人でシンガポールに旅行に行ったんです。
カフェでお茶していたら、身長150cmくらいの眼鏡をかけた日本人女性が
男性客にしきりに話しかけていました。でも英語が全然通じてない様子で
その男性客が近くにいた私達に通訳を求めてきたのです。
眼鏡の日本人女性は「その男性客にシンガポールを案内して欲しい」と言いました。
私たちは「えっ?なんで見ず知らずの人に???」って感じだったんですけど
とりあえず男性客にそう伝えました。でもその男性は彼女のほうを見向きもせず
「言葉もわからないのに話しかけてくる日本人には腹が立っている。
俺は英語の練習台じゃない。それにあの眼鏡は頭がおかしいのか」と。。。
眼鏡女性にどう伝えたらいいか迷ったのですがとりあえず
「あの男の人は眼鏡をかけた人はあまり好きじゃみたいだから」と言うと
口を膨らませた怒ったような顔をしてカフェから出ていきました。
(・・・続く・・
583異邦人さん:2005/09/04(日) 01:58:43 ID:3HsXWDfc
次の日にクラブにいったらその日本人女性と偶然会ったんです。
「安いツアーがあったので遊びに来たんですよ」と話すと「え?ツアーなんか
使ってるんですか。私はいつも自分で航空券を手配してますよ」と勝ち誇ったほうに
言いました。昨日の出来事が効いてかその日はコンタクトのようでしたが、強度近視特有の
細い目で話す姿が印象に残っています。そしてその女性は懲りずにまた男性客に声をかけはじめました。
通じない英語で自分勝手に話す姿に周りの客は顔をしかめていたのですが、ある男性グループが
「日本の売春婦さん、あなたの商売の景気はどうですか?」と声をかけました。
でも彼女はニコニコして「はい、私は日本人です」なんて言っています。
その時は無視しようと思ったのですが仲間の男性が「お前、このチビのハーフマンとできるのか?
こいつ目が糸でできてるよ。もしできたらお前は変態だよ。」と言ったのです。
ハーフマン?・・・半人間?私は耳を疑いました。たまりかねて彼女に日本語で「あなたは
差別されてるからもう話をしないほうがいいですよ」と忠告しました。
返ってきた答えは「シンガポールには差別なんかありません。どうしてそういう後ろ向きの考え方しか
できないんですか?」でした。。。私の友達がもう店を出ようと目で合図を送っていました。
私達は同じ日本人女性として顔から火が出る程恥ずかしい思いで店を後にしました。
584異邦人さん:2005/09/04(日) 02:00:24 ID:3HsXWDfc
帰国してからは仕事に追われて眼鏡女性のことなどすっかり忘れていました。
私は貿易関係の会社に勤めているのですが、同僚が結婚退職したために私の仕事量が増えすぎていたのです。
課長に人を増やすようにお願いしていたところ、「優秀な派遣スタッフが見つかった」と言ってスキルシートを渡されました。
シートには「海外ボランティア経験あり、シンガポールでのホームステイで国際感覚を養いました」とあったので、
私は仕事が楽になりたい一心で課長に早く契約してくれるようお願いしました。
数日後・・・、課長が連れてきたスタッフはなんと、偶然にもシンガポールのあの眼鏡女性だったのです。
「キミたち知り合いだったのか?」と驚く課長に彼女は「シンガポールでのホームステイ中に友達になったんですよ」
と説明しました。私は、えっ?友達?外国で一言二言話したらもう友達なの?、と思ったものの口には出せず、
「えっ?あ、ホームステイだったんですか、でも時期的にかなり半端ですよね、どの位ホームステイしてたんですか」と
言うのがやっとでした。すると彼女は「10日間ですね」と答えました。えっ?10日間?私は耳を疑いました。
10日間って・・・まさか・・・ホームステイ体験ツアー・・・???驚く私をさえぎり、課長が
「そうですか、では海外ボランティアはどの位やられてたんですか」聞きました。彼女の答えは、
「2回行きましたが合計で3週間位ですよ」でした。課長の顔がみるみる青ざめていくのがわかりました。
もう彼女との契約は済んでいるのです。
(・・・続く・・・)
585異邦人さん:2005/09/04(日) 02:07:32 ID:hLUOE50Y
>>452
俺の書いたレスのどこに親切心があったか?
1よ君が浮気相手の男を最低と言う前に、にちゃんで君が書き込むだけ君が最低な女(だとしたらだが)に成り下がるのを言ってる訳だが。
釣を楽しんでたんじゃないのか?


人に相談する場合、すでに自分で答えは出てるんだよ。
586異邦人さん:2005/09/04(日) 02:08:25 ID:hLUOE50Y
>527
自分は芸術関係だけども、シールってすごいうれしいな。場所取らないし、消耗品。
アルバムに貼ったり、単調なメモ帳に貼ったり、ストーリー性も持てて世界が広い。
それも立体の浮き上がったシールじゃなくて、普通の平らな安いので良い。
現地で余った色んなお菓子などを、現地の適当な小瓶に少量詰めた物も楽しい。

逆にもらって迷惑なのが、インテリアや、高級なアクセサリー。
インテリアは趣味があるので、部屋に合わないものは辛い。
高級なアクセサリーも、デザインが高級過ぎるとか、あまりに個性的過ぎると付けづらい。
服も、民族衣装など現地でしか手に入らない上に、現地だからこそ安価な物はうれしい。
でも、普通の服なら場所取るだけだし邪魔。
タンスやクローゼットって結構いっぱいになりやすいし
セーターやカーディガンなどは膨らんで場所を取りやすい。薄いTシャツはいいけど。
587異邦人さん:2005/09/04(日) 02:09:29 ID:hLUOE50Y
貰って嬉しいのは、箱が小さくてもいいからいかにもなマカデミアじゃない、
ちょっとランクが上のチョコレート
化粧品系だったら透明系のリップグロスなんかは喜ばれそう。

588異邦人さん:2005/09/04(日) 02:10:57 ID:hLUOE50Y
>>553
背中に荷物背負って旅行してるのがバックパッカーね。一週間でも3年でも。
バックパッカーなんて言葉に何か特別な意味を求めるのは古いしかっこ悪い。
「バックパッカーのふりする」なんてのがいるんだろうか。

インドでも若い韓国人個人旅行者は多いから、タイにも多いんじゃないの。

589異邦人さん:2005/09/04(日) 02:11:47 ID:hLUOE50Y
>>572
>「PLUSマーク」があるATMなら大丈夫という事ですね?

そういうことです。
私自身、新生銀行のカードでATMでお金をおろしてました。
日本のATMと違ってカードがワンテンポ遅れて出てきますので、忘れることのないよう気をつけてください。


590異邦人さん:2005/09/04(日) 02:14:33 ID:MeB/dyRV
id:hLUOE50Yのレスが全部ずれてる気がするんだけど…
591異邦人さん:2005/09/04(日) 02:15:35 ID:SuP33uSu
>>590
旅費が心配だから、なるべく安くてすむ国中心がいい。
安宿さがしや美味い食事の店を探して金の節約をしつつ
行きたい町を何ヶ所も回る。
それでストレスも発散して、静養できればいいじゃない〜


592536:2005/09/04(日) 02:21:33 ID:eUNZkxXQ
>>549
>>556
>>560
大変亀レスでごめんなさい。情報ありがとう。
今日旅行会社から連絡で、シンガポールのホテルが取れたと連絡がありました。
出発日が18日なんですが、何があるのかわかりませんがホテルが取れず、一応
セントーサに泊にしていたんです。わたしはイマイチ乗り気でなくて。
あと、2歳3歳連れです。
JBは退屈しそうだから今回ははずそうかな。
ご飯は美味しそうだし、ナイトサファリはみたいと行ってるし、本島にしようかな。
593異邦人さん:2005/09/04(日) 02:21:57 ID:SuP33uSu
一気に何カ国も通過となると
やっぱりアジア地域になるよね。
予算的にも余裕がもてそうだし
やっぱり、インドと盗難アジアが上位にくる。
比較的、英語が通じる地域がありがたい。


594異邦人さん:2005/09/04(日) 02:23:59 ID:SuP33uSu
522です。
>544
レンタカーならあるかもね。
スーパーマーケットなど意外と品揃えがいいのに驚いた記憶があります。
5年位前。
595異邦人さん:2005/09/04(日) 02:34:04 ID:MeB/dyRV
>>592
2歳3歳連れなら。ビーチじゃなくてプールの方が安心だよ。
セントーサなら二人連れててもそんなに大変じゃない気がするよ。
夜動く気がないなら、セントーサでも十分だし、子供はその方が楽しいかもよ。
JBはいらないと思う。
それよりも動物園に昼も夜も連れて行ってあげてね。
596592:2005/09/04(日) 03:42:41 ID:eUNZkxXQ
>>595
プールが安心か〜海大好きなんだよ〜
動物大好きなので多分いきまくりでつ。
シンガからビンタンなんていいな〜と考えていた所。
船酔いがしんぱいかな。
597異邦人さん:2005/09/04(日) 09:34:18 ID:f1jx/XNn

今だに「でつ」とか使ってる2歳児と3歳児の母、まずはレスのお礼位言ったらどうかな。
2歳児連れてたった5日間しかないのにシンガポールか・・・。
子供が可哀想。



598異邦人さん:2005/09/04(日) 10:42:05 ID:BsMstvwp
シンガポールに初めて行くので、安宿について教えてください。
タイには何度か行ったことがあり、カオサンで100〜150バーツ(300〜450円)くらいの安宿によく泊まりました。
シンガポールやジョホールバルではそのレベルの安宿だと大体いくらくらいで泊まれますか?
レスよろしくお願いします。
599仮面ライダー:2005/09/04(日) 10:48:11 ID:YcRm5qFD
2週間後に2度目のシンガポールへ
行きます。
美味しい焼き餃子が食べられるとこ
ろを探しています。
ご存知の方、いいお店教えて下さい。
600異邦人さん:2005/09/04(日) 11:28:26 ID:I3TURbOm
>599
シンガポールで美味しくて有名な餃子だったら多分
シンガポール 餃子とかやふーで検索すればヒットするはず!
多分チンホア?とかそんなような店だったはず。
601異邦人さん:2005/09/04(日) 11:30:54 ID:I3TURbOm
チンホア勧めたけど私自身は行ったこと無いので味の保証は出来ませんw
レッドスターという店で隠れた名店があるけどそこはマンゴープリンも食事も安い。
飲茶が安くて味も旨いよ。タクシーでレッドスターレストランと言えばわかる。


602異邦人さん:2005/09/04(日) 12:44:05 ID:lhAnLbDZ
>>597
というか、そんな親に育てられる子供の将来が心配。

さらに、そんな子供が世に出てくる将来の社会が心配。
603異邦人さん:2005/09/04(日) 13:27:09 ID:wbdMQWvT
>549
欧米人はシンプルな正義心が強い。良い意味で。
だからボランティアも当たり前のようにやる。偽善などと批判する人も
いないんじゃないかなそんなに。というか相手にされない。

そういう真っすぐ正義心が日本人は照れくさい。出る杭を打ちたがる。
加えて恥の文化。おれは恥の文化って好きだけど、ネットも普及したりで
どうもこの件に関してはうまいようにいかないみたいだね。
604異邦人さん:2005/09/04(日) 13:28:31 ID:wbdMQWvT
>>588
ヒコーキ乗れば能率的。
だけど、ここの旅の醍醐味はスピード・ボート。
救命胴衣にヘルメットかぶって下りで6時間です。
上りはもう少し余計にかかるかな?
605異邦人さん:2005/09/04(日) 13:29:24 ID:wbdMQWvT
>592
レスサンクスです。
興味ない話題なためスルーされたかな、と思ってたところです。
雨季であってもバイクはそれなりに楽しめそうなんですね。
2週間後出発なんですが事故のないように行って来ます。
606異邦人さん:2005/09/04(日) 13:31:03 ID:wbdMQWvT
>582
バイクか、、
シンガポールで旅行者がバイク借りるのを批判する人が多いけど、都会で2輪や4輪乗ってる人なら
運転自体はなんでもないよね。右側通行の基本的な癖さえ覚えれば。
勿論、駐車場問題や盗難、そして事故に巻き込まれたときの大変さは否定出来ないけど。
ヤバイと思った駐車場に止めたときは気になってしょうがない。
607異邦人さん:2005/09/04(日) 13:31:55 ID:wbdMQWvT
>>597
土産屋のオッサンからサイタマケ〜ンと声をかけられたが、オッサンの
奥さんが、埼玉県生まれらしかった。
しゃ〜ないから、だからど〜した。ド田舎の話なんかしたくね〜
と叫んでにげますた。アルメニア系の町に逃げ込むと連中追いかけてこなくなった。
608異邦人さん:2005/09/04(日) 14:06:07 ID:voVkvwQ4
wbdMQWvTのレス番号おかしくない?
609異邦人さん:2005/09/04(日) 14:37:32 ID:wWaD5FTc
>>606
シンガポールは左側通行ではないのかな
610異邦人さん:2005/09/04(日) 15:02:07 ID:BFBEo0AB
>602
ごめん。でも、アフォですか?とつい言いたくなっちゃうよ。

免税品というのは、国外に持ち出すから免税になるってことを
考えてみてください。
一度出国手続きをしてから、再入国をする手続きに関してはわからないけれど、
免税品を友人に渡すためにそういった手続きをすることは、まず不可能だろうね。
611異邦人さん:2005/09/04(日) 16:09:22 ID:qYyqhrnI
レス番号がずれている人の話が全く読めない。
BFBEo0AB
wbdMQWvT
hLUOE50Y
あなたのことです。
あと、レスアンカーの付け方一定してよw
612仮面ライダー:2005/09/04(日) 16:48:57 ID:YcRm5qFD
>>601
レス、有難うございました。
レッドスターですね。どの辺にあるんだろか?
早速調べてみよう。
613異邦人さん:2005/09/04(日) 17:00:06 ID:lhAnLbDZ
>>606は訪星したことがないくせに、エラそうなことを言ってるわけね(w
614異邦人さん:2005/09/04(日) 18:11:25 ID:I3TURbOm
>612

朝10時前に来たのに、もうほぼ満席状態。12時頃にお店を出ることには、見事に長蛇の列がお店の外にまで出来上がっていました。さすが〜〜〜。

このお店は、日本人はおろか、まず滅多にローカル(それも中華系)以外の客を見ることはない、知る人ぞ知る隠れた人気店です。レストラン、と言っても、HDBの上階を1階丸ごとぶち抜いて宴会場のように広くしたところにどばーーーーっと円卓を並べた感じで、
いわゆる高級料理店の『雰囲気』なぞ、クスリにしたくてもありません(苦笑)。
でも、味はうるさいローカルのおじさま・おばさま連のお墨付き。街中の、駐在家族や旅行客で賑わう高級中華レストランなどよりずっとずっと美味しくて、しかも、値段は半額(下手したら、半額以下!)!!

615異邦人さん:2005/09/04(日) 18:14:17 ID:I3TURbOm
↑シンガポールに3年間住んでいた駐在員のブログのようです。
レッドスターの住所
Red Star Restaurant
54 Chin Swee Road, #07-23
アパートの中にあるからわかりにくいけど看板がある。
616異邦人さん:2005/09/04(日) 18:22:45 ID:I3TURbOm
しつこくてごめん
こっちのほうが詳しいかもHDBアパートの7階にあります。
レッドスター (紅星酒家)
Blk 54 Chin Swee Road #07-23

7:00am-3:00pm
6:00pm-10:30pm

+バス・MRT最寄駅 
MRT チャイナタウンから歩いて10分くらい

617異邦人さん:2005/09/04(日) 18:40:07 ID:I3TURbOm
>>612
暇なのでちょっとだけ写真あげますw
私がGW行ったときに食べた物など参考にしてください。
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_31/14000/13133.jpg
↑高島屋の8Fで食べました坦々麺です。多分クリスタルジェイドかな?濃厚で美味しくて3回行きましたw
今まで生きてきた中でもっとも忘れられない味(食べかけでごめんなさい)
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_31/14000/13134.jpg
↑ジャンボシーフードという有名店の蟹のチリソースでこれも美味しかった。
最後は蒸しパンにソースをつけて食べる。
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_31/14000/13135.jpg
↑シンガポール料理 カトンラクサ カレーとココナッツミルクと海老の出汁が入っております。
食べたことがない味ですがカレーの味は弱くすごく日本人好みの味でした。
麺はパスタが切れているような麺でした。
ラクサは日本でなかなか食べる機会がないから暇があったらカトンという所まで行って食べた方が良いですよ


618異邦人さん:2005/09/04(日) 19:49:05 ID:p0JUUwpW
>>614
SATは使ったことないんですが海外旅行予約サイトですよね?

そういう会社がつぶれた場合、
そこで予約・支払い済みのチケットやホテルはそのまま利用できるのが普通でしょうか?
それとも会社の厚意によりけりでしょうか。
自分もいま中小の旅行会社で予約してるツアーがあるのでちょっと心配です。
619異邦人さん:2005/09/04(日) 19:54:11 ID:p0JUUwpW
>>616
シンガポールはひどいよな。わざわざAMEXのオフィスまで両替に行ったよ。
香港のAMEXオフィスでは、かなりレートがよかった。

東、東南アジアでTCが便利なのは、中国、タイくらいだろうか?
620異邦人さん:2005/09/04(日) 20:05:38 ID:SUSyZeJK
20代の女性一人だと、ホテルはオリエンタルとリッツカールトン、どちらが
お勧めですか?
621異邦人さん:2005/09/04(日) 20:23:39 ID:F5HudmyB
男をあさるのだったら、リッツの方。
622異邦人さん:2005/09/04(日) 20:27:35 ID:jFG521U2
>>620
だから、何で女性とか20代とか1人とか2人組とか言うの?
貴方の性別やらがホテル選択の基準になるの?
何か特別な理由があるのなら、それを言ってください。
なんか「またか」って思ってしまいます。
>>621さんみたいに思われて貴方のような人が女性の地位を下げているのですよ。
623620:2005/09/04(日) 20:36:19 ID:SUSyZeJK
すいません。
女性一人なので、立地条件(駅から近い)とセキュリティが良いホテル、
という意味で書き込みました。
624異邦人さん:2005/09/04(日) 20:40:09 ID:jFG521U2
>>623
ごめんなさい、いつものアホ女だと思って。
私は、オーチャード沿いホテルとパンパシしか泊まった事ないので
どうでしょう。どなたか教えてあげてください。
625異邦人さん:2005/09/04(日) 20:42:30 ID:I3TURbOm
女性一人だったらオーチャード沿いのホテルを探した方が安心だと思います
626620:2005/09/04(日) 20:43:39 ID:SUSyZeJK
>>624
いつも常連で質問してくる女性と勘違いされたのですね。
私は前の数レスしか読まずに書き込みましたので、詳細は分かりませんが、
とりあえず誤解が解けて良かったです。
朝食も付ける予定なのですが、どちらのホテルがおいしいのでしょうかね・・・。
627異邦人さん:2005/09/04(日) 20:53:48 ID:eoP/mXdP
>>624-626
いつその事、3人で行けば
キャラ想像つくけど
628620:2005/09/04(日) 20:58:04 ID:SUSyZeJK
>>627
それはムリですよw
それぞれ、どんなキャラだと思われますか?
629異邦人さん:2005/09/04(日) 21:38:54 ID:UdVXrFCf
>>620
両方ともお部屋の鍵がなければエレベータに乗れないので、
セキュリティー上は問題はないと思います。

MRTの駅はどちらのホテルからも結構歩きますので、
夜に出歩くときはタクシーの方がいいでしょう。

どちらがいいというならば、女性だったらリッツがお勧めだと思います。
とくにバスルームは旅行会社のパンフレットのイメージ通りでのんびりできましたよ。
お金があればマーライオンの見えるマリーナベイビュールームがいいと思います。

それから朝食は両ホテルとも甲乙付けがたいという噂です。
リッツはおいしかったですよ。
(オリエンタルは食べたことがないので人から聞いただけですが。)

個人的な評価は リッツカールトン>オリエンタルです。
リッツは日本人スタッフの数が多く、日本人向けにも
きっちりとサービスをしてくれている印象がありました。
630620:2005/09/04(日) 21:46:34 ID:SUSyZeJK
>629
ありがとうございます。
どちらのホテルも徒歩では駅から遠いのは残念です。
高価でも良いので、駅から近く、朝食も美味しく、居心地の良いホテルをご存知でしたら
伝授下さい。
631異邦人さん:2005/09/04(日) 21:48:30 ID:A2tNZn5Q
私もリッツカールンだな。欠点はMRTの駅からかなり歩くんだよな。
1人でタクシーに乗るのに抵抗がないんならイイけど…
リッツカールトンのオススメはなんと言ってもバスルーム。
個人的には女一人旅ならラッフルズザプラザか隣のスタンフォードを
オススメします。
632異邦人さん:2005/09/04(日) 21:51:09 ID:A2tNZn5Q
グランドハイアットも良いですよ。
633620:2005/09/04(日) 22:07:06 ID:SUSyZeJK
>>631
アジア一人旅は結構しているのですが、一人でタクシーは
未だに乗った事がありません。

ラッフルズザプラザ、スタンフォードを、グラアンドハイアット、いづれも
朝食は美味しかったですか?
(教えてチャンですいません。)
634異邦人さん:2005/09/04(日) 22:20:52 ID:A2tNZn5Q
あまり朝食にはこだわらないので…悪くはないですよ。
前者2つはなんといってもMRTの駅直結ですし、オーチャードもすぐ。
http://www.raffles.com/raffles/mini_site/mini_site_general_information.asp?mini_site_id=8&content_group_type_id=5
http://www.singapore-stamford.swissotel.com/
http://www.singapore.grand.hyatt.com/

リッツカールトンもMRTから歩けない距離ではないですよ。
HPから部屋の写真見て決めたら?
635異邦人さん:2005/09/04(日) 22:45:33 ID:4+3Ag4Sj
ラッフルザプラザはオススメ。
スタンフォードと並んで、MRTの駅上でショッピングセンターともつながっているので、
タクシーに乗らなくても、雨が降っても大丈夫。

夜間は地上階のエレベーターホールに入るのにも
キーが必要だったと思う。女性客でも比較的安心できるかも。

朝食はルームサービスばかりなので、自分も記憶にないです。
気に入らなかったら、近くのスターバックスで新聞読みながらウダウダしたり、
ショッピングセンター内で探すか、MRTに乗ってどこかへ出かけるか、他はいくらでも。
636異邦人さん:2005/09/04(日) 22:46:28 ID:4+3Ag4Sj
↑ズを忘れた。
637異邦人さん:2005/09/04(日) 23:08:52 ID:UdVXrFCf
このクラスのホテルであれば朝食はある程度のレベルにあると思います。
あとは個人の好みの問題でしょう。

ラッフルズザプラザはスイスホテルザスタンフォードと
同系列のホテルですが、グレードはラッフルズザプラザの方が上。

スタンフォードは悪いホテルではないんだけど、ツアー客が多く、
ラッフルズザプラザより賑やかな印象があります。

ところで、朝食といえばシンガポールではカヤトーストが有名ですが、
シティーホールの地下に「ヤ・クン」っていう有名なお店があります。
ローカルフードに興味があれば、挑戦する価値はあると思いますよ。
638異邦人さん:2005/09/04(日) 23:15:07 ID:K0P7Gq2l
>>608>>611
BFBEo0AB
wbdMQWvT
hLUOE50Y

この3つのIDはシンガポールスレ伝説の女「新嘉坡大好きっ子」と思われ。
専用ブラウザー使ってNG ID登録するよろしのこと。
相手にしないように。
639異邦人さん:2005/09/04(日) 23:16:05 ID:cGCQyYV5
カヤトーストってどんなものなのですか?
640異邦人さん:2005/09/04(日) 23:30:49 ID:h9J0rL4O
オリエンタルの朝食は、二三年前に泊まったときには、
控えめに言うと、私の口には合いませんでした。率直に言うと、
もっと安いホテルでもはるかにましな朝食が出ていると感じました。

夜道が心配で、リッツに泊まるお金を出すぐらいでしたら、
フラトンはどうでしょうか。MRTからは近いですし、夜の
マーライオンも気軽に見に行けます。ホテルの前にありますから。
641異邦人さん:2005/09/04(日) 23:44:21 ID:xOnQN/Dk
>>640
オリエンタルの回し者というわけではないんですが、
オリエンタルの朝食は、昨年のリノベーション後はかなり改善されているらしいですよ。
知り合いが何人かオリエンタルの朝食を食べに行ったのですが、揃って絶賛していました。

話がソレタのでsage
642異邦人さん:2005/09/04(日) 23:57:47 ID:cGCQyYV5
なんだか620だけ人気者で私ショック。
643異邦人さん:2005/09/05(月) 00:38:29 ID:Wf48RA8/

不憫
644異邦人さん:2005/09/05(月) 01:12:33 ID:MZ4Mpawn
つーか、620って男だろ
645異邦人さん:2005/09/05(月) 07:07:20 ID:LLc2ip6J
だから言ったじゃん
そんで642とかはシカトして。。。
自分知らないから答えられない
646異邦人さん:2005/09/05(月) 08:53:38 ID:LLc2ip6J
>>624>>620にダマされた
647異邦人さん:2005/09/05(月) 08:59:43 ID:ZZ5JQi/Q
明日、シンガポールに向けて出発します。
深夜に空港について、翌日にはコーズウェイを抜けます。
滞在時間6時間かな? 最短記録更新(w
648異邦人さん:2005/09/05(月) 09:13:49 ID:2d7dZB9o
>>639 シンガポールの代表的な朝食で10枚切ぐらいの薄い
食パンにカヤジャム(ココナツクリーム+タマゴ+バンダンリーフ)
と冷たいバターを塗ったトーストの事だお。半熟温泉タマゴとコーヒーで
いただく。
ヤクンて店のが超有名でオーチャード高島屋地下にも店あってローカルで
にぎわってる。2〜300円ぐらいなんでいいよ。(でもカロリー高そう)
カヤジャムはよく御土産にスーパーやデパートの物みんな買って帰ってるよ。
ああ、8月に行ったばかりなのにまた行きたくなってきたな。
649異邦人さん:2005/09/05(月) 17:30:08 ID:IyuX2HHy
テング熱が流行ってるって本当ですか?

650異邦人さん:2005/09/05(月) 17:48:48 ID:7z3pcE43
>649
東南アジア系だよ。
タイとかでも聞いたことあるし
651639:2005/09/05(月) 19:33:36 ID:5wGD3wis
>>648
わざわざすみません。なんだかデザート?みたいですね。
お正月に行く事ができたら挑戦してみます。
他の人に嫉妬して恥ずかしいです。はい。
652異邦人さん:2005/09/05(月) 21:01:44 ID:7z3pcE43
伊勢丹スコッツ しょぼすぎw
653異邦人さん:2005/09/05(月) 21:34:16 ID:FlGOw3qj
恐ろしいくらい横に長いのは伊勢丹? 高島屋?
654異邦人さん:2005/09/05(月) 22:00:32 ID:9xcscdhd
>>653
高島屋が一部に入っているニー・アン・シティ
655異邦人さん:2005/09/05(月) 22:06:11 ID:FlGOw3qj
>>654
ありがと。我が家はあそこで2時間以上パニックになりますた。
もう二度と家族4人揃うことはないだろうと。
656異邦人さん:2005/09/05(月) 22:45:31 ID:3r4W/qQM
今年2月にラッフルザプラザに女一人で泊まったものです。
ここのスレの住人にすすめられて、プレミアルームにしたのですが、
部屋も広いしバスルームも広くてキレイでよかったです。
朝食もおいしかったですが、私が行ったのはちょうど
旧正月だったので、チャイニーズ家族が多くて、
騒がしくてしかたなかったです。
プールなど、とてもではないですがゆっくりできる状態ではなかった。
でも、どこに行くにも便利ですし、私はけっこうオススメ。

ロングバーのバーテンが、
「フラ〜トンはgoodだよ!」とやたらオススメしていましたが、
そんなにいいんでしょうか?
657異邦人さん:2005/09/05(月) 23:08:41 ID:7WQDLnEC
辞退させていただきます。親切な方の悲しみを毎日のようにみてるから。
658異邦人さん:2005/09/05(月) 23:09:46 ID:yrHxCJjN
>>655
申し訳ないが、ワロタw
659異邦人さん:2005/09/05(月) 23:23:55 ID:yiRG5nyb
>>655
似たような入り口があるんだよね。確か。
自分もアレッ?って思った。
660異邦人さん:2005/09/05(月) 23:51:54 ID:XPeCeD55
>>649
ビンタンで蚊にさされまくったが、とくに発症しなかった。
めったに発症するものではないような気がする。

でも、虫除けをしておくに越したことはないよ。
661異邦人さん:2005/09/06(火) 00:04:15 ID:m2bMXSgw
>646
遅延じゃないけど、
子連れで海外のブログで、出国審査の進み具合が遅かった為飛行機乗り遅れ。
SQの係員の誘導が悪かったと抗議して、
次の日のJAL便、当日のホテル、マイレージ2500マイルも貰ったと書いてあった。
ウマー杉っ!!!
662異邦人さん:2005/09/06(火) 00:06:08 ID:m2bMXSgw
去年の12月国内線だけど新千歳ー伊丹
大雪で飛行機が飛ばなくて5時間半飛行機の中で待たされた
コーヒーと飴だけで機内に閉じ込められた。

7時半発が深夜12時半離陸。
おまけに着陸が深夜なのでと関空着。
そこから各ターミナルにバスを出しますって、電車も何もないしな…

漏れは伊丹に車を置いていたので、関空ー伊丹のバスに乗った。
他の人はホテルとかタクシーだとか大変だっただろうなぁ。
それ以降JALは糞だと思ってますが。
悪天候とは言え、5時間機内閉じ込めでタバコも吸えなかったさ。
途中で「今から10分だけ携帯電話使っていいでーす!」なんてちょっとひどいよなぁ…

しかし誰もキレてなかった。
それだけが不思議。
663異邦人さん:2005/09/06(火) 00:09:25 ID:m2bMXSgw
>>652
単純に中華料理を安く食べたいなら中国
しかし現地をよく知ってる人と行かなきゃわからない
シンガポールは食費は日本よりは安いけど、うわー安いなあと思うほど安くも無い

今、シンガポールのホテルからカキコ中
一泊320ドルです。でも会社で契約してるので半額で泊まれます。

664異邦人さん:2005/09/06(火) 00:09:30 ID:5bbv2mgv
>>661

>>646と、どういう繋がりがあるの?
665異邦人さん:2005/09/06(火) 00:11:20 ID:m2bMXSgw
>638
わざわざここに書き込んだんだから頭にきたんじゃあないの。
それを直接言わないでここでブツブツ言ってもね・・・

そういう奴が多いから日本人客は甘く見られてしまうだ。
666異邦人さん:2005/09/06(火) 00:14:02 ID:yoVi3x9Q
フラートン泊まってきたけど、いいホテルだったよ。
従業員もよく教育されてたし、バスルームも広くてきれいだった。
もっとも他のホテル知らないけど。
667異邦人さん:2005/09/06(火) 00:14:49 ID:P7UbJJUD
>>665
話が見えないよ。
他スレと間違えて誤爆したのかな?
668異邦人さん:2005/09/06(火) 00:15:47 ID:m2bMXSgw
>>631さん
ありがとー
もともと、シンガポール人は親日派と聞きました。
アジアの田舎をのんびり旅したいですね。
ところで497さん、シンガポールが好きになった(はまった)きっかけは何ですか?
もし宜しければ、教えて下さいm(__)m

669異邦人さん:2005/09/06(火) 00:25:24 ID:5bbv2mgv
このまま調子に乗ってると最終的にISPから怒られる羽目になるのでは?
670異邦人さん:2005/09/06(火) 00:44:00 ID:3yiQLNKu
>>667
レス番ずれを装った荒らしらしいよ

荒らし報告するには何と言って報告すればいいのかね
671異邦人さん:2005/09/06(火) 09:22:32 ID:1jOjvAoD
今度シンガポ−ルにいくのですが宿泊費を抑えたいので
ドミに泊まろうと思うのですが
InnCrowd Backpackers' Hostel Singapore
Bugis Backpackers
Summer Tavern
Betel Box Hostel
The New 7th Storey Hotel
とか結構あるみたいですがおすすめのところ(この他にも)がありましたら
助言をひとつよろしくおながいします。
672異邦人さん:2005/09/06(火) 09:34:41 ID:47MLGcxI
お金持ちなのに宿泊費を抑えたいというなら何も言えません。
あなたが年齢なりの普通の収入があるのなら、普通にホテルがよいのでは?
一泊一万円以上宿泊に使うのって躊躇する日本人多いのは分かります。
国内ではそんなに出さなくてもきれいで新しいホテルに泊まれますから。
でも、一ヶ月の無駄使い計算して下さい。お昼の後デザートとか言って200円くらい使ってませんか?
ペットボトルは毎日買ってませんか?私は家から詰めていきます。帰りに西武の地下で
余計な物買ってませんか?ロマンスカーで帰宅してませんか?
私は無駄をやめたら一ヶ月に3マン以上貯金箱に貯まりました。
それで月に一度旅行券を買ってプールしています。
673異邦人さん:2005/09/06(火) 12:27:26 ID:eNhVD3Gc
自分は家に帰ったら、ポケットの小銭全部貯金箱行き。すぐ貯まる。
674異邦人さん:2005/09/06(火) 12:31:55 ID:ZDK1QoaX
>672
ペットボトル家から詰めてくのは構わないが、ボトルの口元が
口で飲む場合は雑菌だらけなので洗ったほうがいいよw
675異邦人さん:2005/09/06(火) 12:49:29 ID:rLjdPmJa
>>656
私は、フラトンがすごく気に入りました。同行の女の子が、ガイドブックの
写真を見て、ここに泊まりたいと言っただけの理由で選んだのですが、
「華のある」ホテルで(この表現は、いくつか前のこのスレから)、知り合いの
若い女性にシンガポールのホテルを聞かれたら、一押しで薦めます。
ただ、オリエンタルやリッツよりは部屋は少し狭いです。
676異邦人さん:2005/09/06(火) 13:47:37 ID:MXQnDdYW
>>671の質問に答えてあげたほうがいいと思う。安全面の不安もあるだろうし。
節約は関係ないし。
677異邦人さん:2005/09/06(火) 14:01:12 ID:057YgvFJ
>676
じゃぁおまいが答えれ
678異邦人さん:2005/09/06(火) 14:09:59 ID:GMSXNJ9I
>672へのアクションが先だろ
都合のレスがあるまで沈黙してるその根性が気に食わん
これだからシン好きの女はダメだ
679異邦人さん:2005/09/06(火) 14:33:35 ID:z/BReybb
>>672
ペットボトル使いまわすのなら中もたまに漂白した方がいいぞw
旅行券買うより、確実に貯めといて格安航空券なり購入した方が安いと思うが
680異邦人さん:2005/09/06(火) 14:46:23 ID:G6zoX6jq
>旅行券買う

自分の場合、5万円分になった時使うのもったいなくてもう少し頑張ろうになり
8万円くらいになった時10万円まで頑張ろうになり、いざ10万円になったら
崩すのがもったいなくなり、「この10万円分の旅行券は取っておこう」になり
また、買い続け区切りのいい金額でいつももったいなくなり、現在、26万5千円分くらいの
束になっています。もう私がカウンターに行くと「旅行券ですね」と言われる。
681異邦人さん:2005/09/06(火) 17:04:24 ID:FSzjo8bH
>>676
同意
ドミトリー情報少ないし。
682異邦人さん:2005/09/06(火) 22:09:52 ID:qygZ8+0U
なんだかこの妙な雰囲気は>>671が元凶だったか。
女みたく装うのやめなさいっていつもお母さん言ってるでしょ!
683異邦人さん:2005/09/06(火) 22:53:05 ID:KE17Nn4r
また行きたいな〜
第2の故郷シンガポ〜ル♪
684異邦人さん:2005/09/06(火) 23:19:02 ID:ZKwun+Kt
>>670
3日分のカキコミまとめて読んで、何か変だなと思ってたが、
そういう新手の荒らしがあるのか...。
すぐには分からないだけに却ってヤな感じ、というか偏執狂?
685異邦人さん:2005/09/07(水) 01:25:48 ID:b7gfELc7
686671:2005/09/07(水) 02:13:06 ID:PfAcQ9uB
>>672さんへ
ご意見ありがとうございます。おっしゃる通りあまり節約とかは気にした事はありません。
ただなぜあなたの節約のスタイルを押し付けるようにするのでしょうか。当方学生でお金持ちでは
ありません。ただ初めて行く国のドミの情報を教えてもらいたかっただけです。
せっかく答えて頂いたのに生意気言うようですがご理解下さい。

>>678さんへ
沈黙していたのではなく丁度書き込みのあとアルバイトにいく時間だったので
間が空いてしまいました。ちなみにまだバイト中。あと男です。
>>682さんへ
スンマソン
687異邦人さん:2005/09/07(水) 09:43:29 ID:b7gfELc7
688異邦人さん:2005/09/07(水) 11:55:01 ID:GxxKv8Lv
>>687
われ いわすぞ!
689異邦人さん:2005/09/07(水) 13:34:03 ID:b7gfELc7
大阪では、人体については「いわす」と言う。阪神巨人の漫才で「腹いわしてもうたん
や」などと聞いた記憶がある。そういや、そろそろ寄席 ... いわすぞ」と言うと、お前
の体を壊すぞ、怪我させるぞ、という脅し文句になる。 「つぶれる」というのもある。
690異邦人さん:2005/09/07(水) 13:42:30 ID:ZFbLzal9
カトンまで行って本場のラクサ食べたことある人居る?
691異邦人さん:2005/09/07(水) 20:09:08 ID:YkCxR+Ga
本場のラクサ メガワロス
692異邦人さん:2005/09/07(水) 22:44:36 ID:/ed4hJ9+
>>687
ティフィンルームのカレービュッフェって有名じゃん。
何がおかしいの?
693異邦人さん:2005/09/08(木) 00:05:05 ID:q2TMlW9d
リトルインディアでカレー食ってみ。
694異邦人さん:2005/09/08(木) 00:05:21 ID:kIj7RUJw
アバ◆ティリゾートク◆ブ って旅行会社のツアーで
シンガポール行ったことある人いる?

現地ガイドとか市内観光の内容とかどんな感じだったか
教えてもらえるとウレシイデス
695異邦人さん:2005/09/08(木) 00:27:04 ID:6I17T6Ww
今日ラクサくったけどマズー。マックスウェルフードセンターのだけど。
ついでにフィッシュボールヌードルもマズーw
おとなしくピザでもくってます。
696異邦人さん:2005/09/08(木) 00:32:49 ID:dDE0LRWi
チャンギで空港税のリファンドを受けた人いますか?
なんとしてでもリファンドを諦めさせようとする空港職員の態度に呆れるばかり。
697異邦人さん:2005/09/08(木) 01:04:04 ID:gev+ZohS
>>685
南国と言うか、暖かい国は
やはり開放的だしストレスが無いし
変に気取らなくてもいいからね。
だから日本人が多いんだと思うよ。
物価の安い国も集合しているし
698異邦人さん:2005/09/08(木) 01:04:14 ID:+GpXwqO5
Hotel81ってどうですか?
699異邦人さん:2005/09/08(木) 01:05:08 ID:gev+ZohS
12-2月に旅行するなら東南アジアか中南米、オーストラリア、南太平洋で決まりだよ。
絶対あり得ないのは、ヨーロッパ全域、ロシア、中央アジア、中国北部、北アメリカ(フロリダなど一部を除く)だな。
寒くて寒くて何しに行ったのかわからない。日も短くて夜ばっかりだしさ。
スキーとかが目的の場合はまた違うが、普通の旅行では上記の地域はありえないよ。
冬のカナダ北部なんかオーロラを見に来る日本人だけだからな。白人にしたらなんでこんな寒いところへ観光に来るのか理解できないらしい。
俺もそう思う。

700異邦人さん:2005/09/08(木) 01:06:45 ID:gev+ZohS
>>694
シンガポールとかいってるやつはせいぜい10カ国しか行ったことがないんだろう。
あれは「美しい街並み」ではなく「整備された街並み」
中級者くらいになるとヴェネチア、ブルージュ、チェスキーなんとかをあげるだろうよ。
701異邦人さん:2005/09/08(木) 01:09:05 ID:gev+ZohS
>672
SQ成田からシンガポール行きの便。
出発時間まで飛び立たず。
「荷物室から猫が逃げ出しました。捕まえるためにクーラーを消します」とのアナウンス。
みんなうけまくり。
数十分後、「難航してますので、一度機外に出てください」とアナウンス。
シルバークリスで待つことに。2時間ぐらいまたされていたので、みんなカップラーメンに群がる。
途中でサンドイッチが登場。さすがにきれる人が出だす。
一度機内に戻らされる。
オークラとヒルトンの2つに分けて宿泊とのアナウンス。
整理券をもらってバスでホテルに。晩飯と朝飯のバイキングは無料でした。
次の日8時前にバスでお迎えにきて、9時過ぎに飛びました。そのとき皮のキーホルダーみたいなのをもらった。
自分は乗り継ぎもあり、それも当日乗り継ぎが無理になったんで、
シンガポールでは、ホテルと往復のタクシー、3回分のミールクーポン、5分の電話。
これだけもらっちゃいました。ずいぶん手厚い待遇だよなあ。いいのかなあ特典航空券なのにw
702異邦人さん:2005/09/08(木) 01:19:55 ID:dhsbBtxl
703異邦人さん:2005/09/08(木) 01:55:29 ID:6I17T6Ww
思ったより日本人と遭遇しない。
ナイトサファリはさすがにいるが、それもツアー客が1グループ程度。
他はほとんどみかけない。ピーク過ぎてるからこんなものかね。
704異邦人さん:2005/09/08(木) 07:26:54 ID:eTCLAj3b
>>700
上級者wのあんたはどこをあげんの?
705異邦人さん:2005/09/08(木) 08:37:59 ID:OghZVJ1J
ナイトサファリのトラムでひたすら「牛くさ〜い」って行ってた女性を見ますた。
706異邦人さん:2005/09/08(木) 09:04:57 ID:lpyAqYoM
>>704

私の予想では、Patteri(Finland), Ullapool(Scotland), Plauen(Germany)

あたりをあげると思う。なにしろ上級者だもんな。
707異邦人さん:2005/09/08(木) 09:43:53 ID:7Lmz6Cov
もうさ、シンガポールごときで「整備された街並み」なんて言ってバカにすんのやめましょうよ。
東南アジアの首都なんてどこもそうでしょう。デビ婦人もジャカルタは整備されて美しいなんて
熱弁だったし。
708異邦人さん:2005/09/08(木) 17:10:25 ID:QmDoLPLh
>>699
冬は冬のリゾートをと思う俺が来ましたよ。
とは言ってもウィスラーしか行ってないが
ツェルマットやシャモニー等の欧州ゲレンデにも行ってみたいが
なんせ、時間がかかりすぎるのと値段がw
その点、ウィスラーならバンクーバーからバスで2時間
北米便は欧州便に比べチケット激安w

ここに2,3年は冬にウィスラー
春、秋にシンガポール、香港
夏にカンクン、ハワイな旅行日程かねぇ。
で今年の夏(といってももう9月だが・・・)はバリにしましたよ。

暖かい場所も良いけど、それだけじゃつまらなくないかい?
709異邦人さん:2005/09/08(木) 17:48:37 ID:46Ku/D2E
>>708
あんた、真正のベタだな。
それも、今頃ウイスラー?90年代前半はまったけど、、、
帰りハワイ寄れるし。
710異邦人さん:2005/09/08(木) 18:01:30 ID:3/vMkOh4
ID:gev+ZohSは>>670でも出ている、適当なアンカーつける荒らし。
こいつにアンカーをつけると削除依頼が出せなくなるので、
相手にしないように。
711異邦人さん:2005/09/08(木) 18:25:22 ID:QmDoLPLh
>>709
そのとおりw
だって便利じゃないのウィスラ
カナダのフランス語圏とは違って英語で問題ないしさ
しかも、ここ最近の日本人的にはスノーリゾートは敬遠されてるので
一時期頃より遥かに日本人率少なくていいぞw
712異邦人さん:2005/09/08(木) 18:54:07 ID:tYT7Iweh
>>711
なぜ春夏にシンガポールを選ぶのかが分からん。
冬はスキー、夏は海、春と秋は何が目的だ?
713異邦人さん:2005/09/08(木) 18:54:52 ID:tYT7Iweh
>>712
春夏→春秋
714異邦人さん:2005/09/08(木) 19:38:35 ID:QmDoLPLh
>>712
特に理由は無いけどね
しいて言えばチキンライスの食い倒れでもしたいなと思った事と
ホテルでのんびり滞在を楽しもうかなと思ったぐらいかね。
(滞在ホテルはリッツ。他のリッツに比べて格安で滞在できるからね)

あとはねぇ・・・マイル修行にはちょうどよい距離(安いしね)
715異邦人さん:2005/09/08(木) 20:40:04 ID:dvawUwXW
こりゃまたずいぶん懐かしいレス。 >699
去年かな、どこのスレだたっけ、これに反論したことあった気がする。
716異邦人さん:2005/09/08(木) 21:34:37 ID:ELkqFfxm
高島屋のクリスタルジェイドって美味しいの?
717異邦人さん:2005/09/08(木) 21:43:56 ID:zD9RFC4k
アラブストリートのカレー屋うまかったぞ。遅くまでやってるしね。
718異邦人さん:2005/09/08(木) 22:07:03 ID:6I17T6Ww
シンガポールはいいホテルで安くマターリできていいね。
観光地がほとんどないから、ここもあそこもいかないと、という
脅迫観念がないというのもあるけどw
街でやたら声かけてくる奴がいないのもよい。
719異邦人さん:2005/09/08(木) 22:18:27 ID:Lwd0vN8X
偽ブランドやら風俗のしつこい客引きがいるぞ。
夕方になるとオーチャード周辺のホテル前で待ち伏せしてる。
それからリトルインディアの土産屋。
商品を手に取らせて数人でブロックして買わせようとする。
720異邦人さん:2005/09/08(木) 22:31:48 ID:6I17T6Ww
俺が行ったときはそういうの全然なかったけど>リトルインディア
まぁ、あまりにも見るものがなくつまらなくて、ほとんどスルー気味だったけどw
オーチャードは明日行く予定。
他の東南アジアに比べれば天地の差だね。他と比べるなという意見もあるが(^^;;
721異邦人さん:2005/09/09(金) 00:20:21 ID:Qk0aqOv3
>>701
そりゃあ土産物屋に行けば向こうは商売だから話し掛けてくるってば。
日本人観光客は大切なお得意様だからね。

逆に一般人が話し掛けてくることは滅多にない。
俺が行った時は若い女の子2人組に話しかけられたけど、日本アニメファンだったみたい。

722異邦人さん:2005/09/09(金) 00:22:26 ID:Qk0aqOv3
>>699
マイルか・・・実家が僻地なもんで、
15000マイルたまるとすぐに国内往復で特典は使ってしまう。。。
Air CanadaのPEXなら2泊4日でいけることがわかった。
ただ乗り継ぎがビミョー。。。
やっぱり無理ってことかいな。

>>702
休みが取れればそうしたいさ・・・。

>>719
当方東京なので無理ぽ。
723異邦人さん:2005/09/09(金) 00:24:06 ID:Qk0aqOv3
>708
友達も海外初心者でNW初体験で3人組なのにビジネスにUGされてた。
1週間後にUAで1人で帰国した7年間MPプレミア維持の私はエコプラ…

まぁ友人の便は満席、私の便は空いてたんですけどね…
724異邦人さん:2005/09/09(金) 00:28:55 ID:gV1qihaq
>>721
私はけっこう現地の一般の人から話し掛けれらますけど。w
725異邦人さん:2005/09/09(金) 00:31:48 ID:gV1qihaq
>>718
シンガポール人って、話しかけてこないけど、話しても無反応だよね。
>>723
シンガポール航空では3回に1回はビジネスUGされている友人が
います。やっぱノーマルチケットは強し。
726異邦人さん:2005/09/09(金) 00:34:14 ID:gV1qihaq



        727が面白いことを書き込みます。
        ↓






727異邦人さん:2005/09/09(金) 00:38:59 ID:RO9AN6sA
>>725
一般的な都会程度に、話しかければ応じるし、関わらないし、
適度な距離感があると思います。
東京のほうが、無表情無反応な人が多いんじゃない。
728異邦人さん:2005/09/09(金) 01:09:33 ID:u0njIQ+z
われいわすぞ!
729異邦人さん:2005/09/09(金) 02:27:04 ID:IcyIXRN1
女性が一人いるだけでここまで大騒ぎになる集団も珍しい。
なんていうか同情する。
730異邦人さん:2005/09/09(金) 02:27:55 ID:IcyIXRN1
すまん誤爆した。
731異邦人さん:2005/09/09(金) 08:35:57 ID:3g60IAO9
SQときいて市況スレから飛んで来ますた!
732異邦人さん:2005/09/09(金) 10:11:08 ID:urlEBUmV
今日はメジャーSQか。
733異邦人さん:2005/09/09(金) 10:42:35 ID:hui0gec3
毎回釣られてここに来る人乙
734異邦人さん:2005/09/09(金) 17:29:05 ID:u0njIQ+z
735523:2005/09/09(金) 20:44:19 ID:wW5Z19nI
質問します

夜景が綺麗でリーズナブルで良心的な
ホテルのバーはどこがオススメですか?
736735:2005/09/09(金) 20:49:55 ID:wW5Z19nI
>>735は名前欄が523になっていますが
ココのスレの523ではありません

夜景のスレの523です。

735の質問教えてください。お願いしますm(_ _)m


737異邦人さん:2005/09/09(金) 21:22:01 ID:IcyIXRN1
そんなところはどこも席がうまってる。
高い金だしてマリーナ地区のホテル系バーか、。
少しうるさいがリーズナブルなクラークキー、ボートキー沿いかの二択あたり。
フラトンホテル近くのSIXも川沿いの席がとれればおすすめ。個人的には中の雰囲気も好きだけど。
738異邦人さん:2005/09/09(金) 22:24:25 ID:rb33x/mK
>>729
わかるわかる!タイ×中華ミックスはカッチョいいよな〜。
バンコクのデパートのトイレの手洗い鏡の前は、髪型とか整えてるジャニーズ系の
イケメンがズラリ。俺も日本じゃイケてるほうなハズなんだが、鏡の前に一緒にな
らんで手を洗うのがちょっとハズカシイ・・・。
739異邦人さん:2005/09/09(金) 22:24:57 ID:ZFz4Zvvd
「中国の軍事」を語ることをタブー視するな〜日本の安全保障上“最大の脅威”が迫る〜

“核の作法”を無視した朱将軍の爆弾発言
http://nikkeibp.jp/sj2005/column/i/03/index.html
「虎発言」はどう弁護してみても、核の恫喝(どうかつ)である。たとえ真の
有事に核兵器を実際に使う意図がないとしても、核兵器の大量殺戮(りく)の
威力を政治的、戦略的に利用する「核カード」ではあるだろう。核兵器の効用
を信奉する思考の表れでもある。日本で核兵器の効用や存在そのものを否定
する反核派、核廃絶運動勢力にとっては、これほど忌み嫌うべき発言もまず
例がないだろう。だが日本での「虎発言」への反響はないも同然のようである。

軍事紛争で相手が核兵器を使う構えをまったく示していないのに、その相手
の本国の大都市にいきなり核ミサイルをいっせいに撃ちこむぞ、という宣言は
二重三重に横暴であり、非人道的なはずだ。核兵器の全面廃絶という立場から
すれば、最も激しく糾弾すべき言辞だろう。だが日本の反核陣営からはなんの
声もない。

これがもしアメリカ軍の将軍の同種の発言だったら、どうだろう。米軍の将軍
が台湾有事では中国本土の大都市に核ミサイルを撃ち込んで、いっせいに破壊
すると宣言したら、日本のマスコミも民間団体も狂気のごとくに反発するだろ
う。特に反核陣営はものすごい抗議運動を展開することは確実だといえる。

ところが相手が中国となると、奇妙な沈黙となってしまうのだ。
740異邦人さん:2005/09/09(金) 22:25:24 ID:rb33x/mK
>>736
パリで見掛けた美青年。こっちは道を歩いていて、彼は車中。寄せて
停車させていた。こっちを見て「ボンジュール」と笑顔。
こちらも笑顔で挨拶を返したが、通り過ぎた後、連れが「今の見た!?」
何の事だか分からずに「何?」と聞いたら「・・・お○ん○ん出してた」
美形であるにも関わらずどーして!?(←偏見)とかなり印象に残っています・・・
741異邦人さん:2005/09/09(金) 22:43:05 ID:R5QJLBJM
こいつはIPかプロバをブロックしてもらうしかないのかね。
せめてコテだったらあぼーんできるのになぁ…。
742異邦人さん:2005/09/09(金) 23:06:55 ID:hTNesutJ
>>736
スタンフォードのエキノックスからの夜景は綺麗ですよ。
743異邦人さん:2005/09/09(金) 23:27:20 ID:R5QJLBJM
>>735
夜景が綺麗でリーズナブル、なら、ホテルのバーよりもクラークキーかボートキーがいいと思う。
あと、チャイムスあたりのオープンエアーの店。
ホテルのバーは雰囲気を楽しむ所で、安くあげたい人には不向き。
自分が行った中ではシャングリラのバーが良かったけど、大酒呑みカップルなので少し高いかなーと思いました。
744異邦人さん:2005/09/10(土) 11:29:59 ID:mgWDVeDC
はぁGにいきたい・・・
745異邦人さん:2005/09/10(土) 12:49:07 ID:Y3POfIbo
シンガポールのカップルっていつも何をしているのだろう?
746異邦人さん:2005/09/10(土) 13:02:18 ID:s6UWPN0P
だいたい公園で青●だそうです。
http://www.gomibukuronews.com/kikaku/singapore/singapore_08.html
747異邦人さん:2005/09/10(土) 14:53:04 ID:h5Q3wwl1
アル中カップルか/w
748異邦人さん:2005/09/10(土) 16:11:26 ID:UDYiFfdq
Meritus Negara HotelとBerjaya Hotelのどっちがキレイですか?
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:44:57 ID:vgnU0tk4
チャイはウザっしょ、マジで。
あの耳障りなシングリッシュを何とかしてほしい
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:35:35 ID:hhUBqGBq
>739
すみません、このすれに似た質問と回答があったら申し訳ないのですが、緊急にてご回答をお願いいたいます。
はじめまして、明日の午後1時ごろに成田を出発してシンガポールへと経ちます。
知り合いが、手荷物でブランド物だった場合、リストに記入して提出する・・・とか言っていたのですが、
これってどういう意味ですか?私も親から譲り受けたブランド物を所持しているのですが、ブランド物に全く興味がなく
本物・偽者かも親も知らないといっていました。海外で購入したらしいのですが・・・。
もし偽者だった場合空港で没収されてしまうことはあるのでしょうか?すみませんが、よろしくお願いいたします。
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:37:02 ID:hhUBqGBq
>724さん、741さん
ありがとうございます。
そうですよね、タクシー乗ったりするかもとか想定しないとだめですね。
行く前に色々考えてる時間って楽しいので、ガイドみながら計算してみます。
両替も、初だからカモられてるのか代理店の人が
「空港は混むし、コレで申し込んでくださいね」って紙渡されたので
真に受けてました。教えていただいて感謝してます。

ポカリは、辛いものや刺激物大好きなんですが胃腸が弱く
酷い目に何度かあってるので、持っていきたかったんです。
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:24:07 ID:svCVfwti
☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ45☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1124972071/592
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1124972071/596
からのコピペ。相手にしないように。
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:00:49 ID:DNPTKwyQ
>>752
了解っす。
ところで、なんでここって荒らされてるの?
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:08:39 ID:jbHd9J2R
こっけいなシングリッシュを話して、こっちの英語を馬鹿にするような態度を
取る香具師がたまにいる(空港に)。
まじで切れそうになった。
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:28:20 ID:u/CqYX8I
>>754
全然OKだよ。気にしちゃダメ。私もシンガポールで多少、英語喋れるようになったから
欧米なんかで「何言ってんの、この人」なんて態度されるとむかつく。
少しは何言ってるか察しろってね。日本人は林檎を見てうんこって言ってる外人いたら
「り・ん・ご」って直してあげるけど欧米人にはこの精神が欠如している。
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:52:11 ID:rb9vBRFE
↑何を言いたいのかわからん。いずれ、あなたは、何も気にしない性分のようですね。
読み手の気持ちも。
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:49:28 ID:6AePdIkt
>>756
何が気にくわないのかさっぱり分からん
まさか公衆の面前で「うんこ」とか言うなとか?
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:23:14 ID:TbFhAkj7
>750
自分で調べたらどーですか?w
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:25:37 ID:TbFhAkj7
>>754
日本に来て日本語出来ないのが当たり前とばかりに
英語で捲くし立てるのには私も「へぇっ?」とした顔
をしてみせる。それでも続けるやからには
「日本語が喋れないのですか」と非難のまなざしと共に
やっぱり言ってる。

英語圏で日本みたいに言葉が出来なくて親切にされる
国なんて無いものね。
それに日本で稼ぐ外国人に至っては、
「日本語が出来ない方が日本人受けが良くて親切にされる」だの
「日本て所は英語話してりゃ、1週間で本国で1,2ヶ月働くのと
同じ給料稼げるんだから。」
などととお人よしな日本人を逆手に取った見方をしてる
ろくでもない外国人て結構多いんだよ。
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:37:04 ID:uOTszQnt
【タイ】東南アジアの鉄道Part2【マレーシア】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126409328/
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:30:40 ID:r8QxAXRm
日本にも責任がないってわけでもないkどね
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:09:33 ID:TbFhAkj7
>743
シンガポールで、外国人よりもそっちで会った日本人の女性に嫌な思いすることが多い。(私も女)
嫌な思いって程の事でもないのかもしれないけど、
ホテルのエレベーター等で挨拶してもツンとされたり、列並ぶような場所で横入りされたり。

ホテルで朝食食べていると、よく同じ旅行中のご夫婦に話しかけられたりするんだけど
(日本でもおばあちゃんとかによく話しかけられるタイプ)、
つたない英語や現地語で話していると、
わざわざ近くに来てその会話を聞いて、あからさまに思いっきり笑われたり。

なんだかなー、そりゃ私は旅慣れてないし、英語や外国語もあんまり出来ないけど、
旅慣れてるからって、そんなに見下したような態度を見せ付けなくてもよいのに、と思う。
シンガポールでそんな人に数回会ってから、旅行中はちょっとだけ日本人女性恐怖症。


763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:29:55 ID:9Wp2F0zH

何この人、>>743とどういう関係があるの?
あんたみたいなバカ女が多いからみんな一色タンにされるんでしょ
少しは考えなさいよ
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:36:21 ID:ptoBxEU5
アル中夫婦乙
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:44:03 ID:mtFv0Umf
>>763

>762は「日本人でいやな思いをした人の数→」スレからのコピペです。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1120001597/30

昨日の>750>751と同じ奴の荒らしですから相手にしないように。
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:48:01 ID:CUQIZtvC

悲しいほど馬鹿な762
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:09:16 ID:2uJIQTw0
>>765
情報どうも 女を代表して謝ります。
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:44 ID:TbFhAkj7
>>750
ありがとうございます^^
行ってみて余裕があれば島に行ってみますね。

ところでひょっとしてミクシーのシンガポールコミュの人ですか?

では時間が来たので行ってきます!
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:19:31 ID:QcAJIMij
>>762
激しく同意!
今週帰国しました。
昔は馬鹿にしてたんだけど、子連れ初海外と言う事もあり、
今回シンガポールにしたんだけど想像以上に満足できた。
基本はGハイアットでのんびり滞在して、午前半日観光(DSF解散)参加、
オーチャードのCoCoレストランで夕食を1度とっただけだけど、
リラックスするには沖縄本島よりいいかも。
今回は一切両替せずカードで決済できたのも無駄がなかった。
子が小学生の半ばになる10年後にまた行ってみようかなぁ。
ボージョボーは$18以下じゃなかった(再高値$30)んで馬鹿馬鹿しくなり買わなかった。
中国工場製の偽モン掴まされる位ならシンガグッズの方がましだ。
既に黒木瞳似の妻とモデル並の子もいるし。
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:05:30 ID:ptoBxEU5
何いってんの?大爆笑
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:39:37 ID:mtFv0Umf
>769 は「ボージョボー」でピンと来たが、やっぱりサイパンスレからのコピペ。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1120919785/27

>768 ともども相手にせぬ様ヨロ。
772異邦人さん:2005/09/11(日) 23:49:10 ID:bTK+gpDB
コピペ元とコピペレスを参照のうえ、削除&アク禁のお願いをできないかねぇ。
773異邦人さん:2005/09/12(月) 00:01:14 ID:MRuqBm5/
ボクはリードンハイツに住んでました
オーチャードにもクィ〜ンズウェイにも行きやすい場所だったからぜひともおすすめです
774異邦人さん:2005/09/12(月) 01:05:47 ID:1un0cYO8
どっかのアル中夫婦のメスの私がきましたよ
775異邦人さん:2005/09/12(月) 01:29:45 ID:NWWMpeRU
ちょくちょく見かけるコピペやろう。

まじめなレスがつくと
「マジレスしてやんの、プププ」
とかいってほくそ笑んでるのか?

こんなチンケで陰気な手法で喜びを感じられるチンケな人々、、、、
人間としてある意味哀れだわな
がむばれ
776異邦人さん:2005/09/12(月) 09:52:11 ID:OzQIalVu
>>769
日本人の子連れは知らず知らず人に迷惑掛けてることを意識しよう。
777異邦人さん:2005/09/12(月) 10:37:53 ID:kKW+wek2
776は >>771 を無視してるだけか、それとも釣りか?
どっちにしても 776 は子連れじゃなくても迷惑かけてそう
778異邦人さん:2005/09/12(月) 11:22:39 ID:BD32qxj2
SQ990で帰投。
前席が「もっともっとリクライニング汁」の香具師だったから
落ち着いて寝れなかった。

隣は着地後即携帯ONだし...
779異邦人さん:2005/09/12(月) 13:29:40 ID:z9uzFl/J
エコかおまえwwwwww
780異邦人さん:2005/09/12(月) 22:02:26 ID:nU1/KOyK
ムスタファホテル、改装おわった?
この間改装中で仕方なくニューパークにいっちゃったよ。
781異邦人さん:2005/09/12(月) 23:47:20 ID:4pijMvsK
>>724
一昨年のこの時期、シンガポールのホテルで、
マレー半島横断の旅に出るという日本人と出会った。
なんとなく気があって、その夜は語り明かしたよ。

「それじゃ、ネパールで」
彼は別れ際にそう言った。

俺は東南アジアを、彼はシルクロードを。

俺はラオスで足止めをくらったが、
彼は辿りついたのかな?


782異邦人さん:2005/09/12(月) 23:48:55 ID:4pijMvsK
>769
資料なくてもネットで調べられるだろボケ.
そんなことも自分で調べられない香具師は旅するな.


783異邦人さん:2005/09/12(月) 23:51:15 ID:4pijMvsK
おお、漏れもGWはSQでロンドンまでPhantom見に逝き、さっき帰ってきますた。
劇場では理解出来なかったところをSINまでの機内で復習しますた。

機内アメニティは使わないと思うけど漏れも鞄に入れて来ますた。
この間、2年間くらい埋もれていたシンガポール航空のアメニティセット
ゴミに出したばかりですけど(w
784異邦人さん:2005/09/13(火) 00:28:30 ID:05+WCyNl
申請しようと思って見に行って気づいた。
削除依頼出してくれてる人、おつです。
どんどん追加報告した方がいいのかな、それとも削除が入るまで様子見した方がいいのかな。
785異邦人さん:2005/09/13(火) 00:35:59 ID:1yHz7j7B
>>784
削除人が来てないだけだから、手分けしてどんどん削除依頼出したほうがいいと思う。
786異邦人さん:2005/09/13(火) 01:08:05 ID:C4l5zbIR
このスレ感じ悪い人がいますね。あーやだやだ。
787異邦人さん:2005/09/13(火) 01:17:26 ID:h2qdbiib
>785
ヒマだねー。お疲れ様。
そこまで気にしなくてもいいんじゃない? 時間の浪費で馬鹿みたい。w
788異邦人さん:2005/09/13(火) 02:18:27 ID:05+WCyNl
>>785
オケー
機会を見つけて申請するようにするよ。
コピペとか元があるものの場合、気づいた人が貼ってくれると申請しやすいかもね。
>>786
感じ悪いのは主にコピペ荒らしだよ。こっちも判別に苦しんでるんだ。スマソ
>>787
この100レスほどまともな会話がほとんど成り立ってないんだけどなー?w
789異邦人さん:2005/09/13(火) 04:11:05 ID:NHYI+Gwx
心の狭い奴が多いな。
寛大な心で受け止めろ。
790異邦人さん:2005/09/13(火) 05:12:11 ID:XmvlUWFr
>>781
情報ありがとう。どっちがメインという訳でなく。。。
最初はシンガポールオンリーにしようかと思ってたんだけど、
舞台が観たくなっちゃって。
シンガポール→ペナン→ビンタン→シンガポール→帰国
のルートも考えたけど、かなりキツそうだし。。。

タイガービール好きなので、インドネシアのパブが楽しみ。
タイとマレーシア2国のパブを飲み歩くのも一興かな、と。
あ、あとオーチャードの丘も観たいです。
791異邦人さん:2005/09/13(火) 05:13:36 ID:XmvlUWFr
横レス。
漏れは駅前のコンビニで、子供達(たぶん身内)が
サッカーしてるのを見てビックリした覚えが。夜中近かったし。
勝手に厨房(?)に入って、ソフトドリンクを持ち出したりしてました。
792異邦人さん:2005/09/13(火) 07:31:49 ID:GuunXJLM
>>788
>>789-787のようなのは相手にしないように。
そういう反応が返ってくるのを楽しみにしているだけの荒らしだから。
793葉に無運:2005/09/13(火) 08:12:18 ID:0q+JVAQb
はじめまして、こんにちは。来週シンガポールと香港に行く者です。ガイドブックにはナイトクラブ・ディスコとかあまり載ってないので、お勧めのとことか知ってたら教えてください。
794異邦人さん:2005/09/13(火) 09:55:30 ID:EFQpBswu
>>783
DKSファイア
DISCO SG
かな。




ガイドブックで夜の町かおまえ===ど田舎もん
795異邦人さん:2005/09/13(火) 12:28:11 ID:tlQBbp8d
ナイトクラブ・ディスコってあんた普段どういう遊びしてるわけ?
東京さ行ったら、「デスコ」が流行ってるから絶対行くべ なんていつも思ってるの?
まぁ、東京でやられるよりシンガポールでやってもらった方が迷惑じゃなくて
助かるけど
ごめんね、でもあんたいまどきデスコはダメですよ
796異邦人さん:2005/09/13(火) 13:10:14 ID:nirKNien
>>795
おまえ、根性ねじまがってるな。793が丁寧に質問してるのに。
それに、東京、東京って、、、いったい、、
797異邦人さん:2005/09/13(火) 14:06:02 ID:tBNkZTNO
>それに、東京、東京って、、、いったい、、

東京生まれの東京育ちは田舎もんが思ってるほどというか、ほとんど「東京」
なんていうのは意識していない。その単語出しただけで、そんなリアクションされると疲れる。
俺は訛りがあるらしいのだが、地元で指摘された事はなかった。
大学の時バイト先で「出身どこか?」と聞いてくる奴がいて、東京だって言っても
「いや、絶対違う、嘘つかなくていいから」とか俺をどうしても田舎者にしたいアホがいて
「なんでそんなにこだわるの? そういうお前が田舎もんなんじゃねぇの?」って言ったら
「そうだよ、何か悪い?」だって。やめさせましたけど。いじめて。
あのね、どこの出身だとか、田舎もんとか、そんな事興味ないから。
東京の人は田舎もんを馬鹿にしてると思われてんのか?

それからなんで795にだけ喧嘩売ってんの?


798異邦人さん:2005/09/13(火) 14:12:39 ID:4yEcFotI
>>797タン がんばりすぎ

内容は大筋で納得だけど。
799異邦人さん:2005/09/13(火) 14:32:31 ID:4yEcFotI
>>793タン
よかったら、旅程を教えてください。そっちの方が興味ある。
分かる人いたら教えてくれるだろうし。
800異邦人さん:2005/09/13(火) 16:20:57 ID:wVsq26mh
チャイナエアラインで香港STOPで行きます。
801異邦人さん:2005/09/13(火) 16:26:53 ID:mRjVwfQS
無理に話をつなげようとするな。馬鹿
802異邦人さん:2005/09/13(火) 17:52:14 ID:e2kCKkxO
なぜ怒ってるの?
本当だったら、貴方は自分のむしゃくしゃした感情を善意の人にぶつけることで
処理したことになるのですよ。逆に貴方の分かり易い性格はみんなの苦笑をかってるの
ですよ。
803異邦人さん:2005/09/13(火) 18:08:53 ID:6E+p0Q9H
でもまぁ「ナイトクラブ・ディスコとかあまり載ってない」ガイドブックなんて
いまどきあるのかな、こりゃ釣り&自演じゃないかいと思ってる人も多いわけで。

オイラは801じゃないんで偽善で書き込んでおくけど、やっぱり川沿いとかを
勧めておく(SOUTHBRIDGEとかね)のが妥当だと思うよ、旅程を聞いてどうするって感じ。
804異邦人さん:2005/09/13(火) 18:29:26 ID:M085kjQC
デング熱がSARS以来の脅威に=不要不急手術を延期―シンガポール

【シンガポール12日】清潔さで知られる近代的な都市国家シンガポールでデング熱が流行、
2003年の重症急性呼吸器症候群(SARS)以来最悪の保健危機を迎えようとしている。
これまでにシンガポールの420万人口のうち9000人以上が感染し、8人が死亡した。
このままでは過去最高だった昨年の感染者9459人、死者8人を近く上回る見込み。
一部の推定では、1日に100人以上の新患が出ているという。
デング熱にはワクチンがないため、媒介する蚊の駆除が唯一の解決法。
同国のカウ・ブーン・ワン保健相は、デング熱への対応に追われている病院の労働を軽減するため
豊胸など不要不急の外科手術を延期するよう市民に要請した。

シンガポールでは33人が死亡した03年のSARS流行の際にも不要不急手術延期の
呼び掛けが行われている。〔AFP=時事〕

805異邦人さん:2005/09/13(火) 21:39:22 ID:zjbD1El0
シンガポールに世界最大観覧車
http://www.asahi.com/business/update/0913/124.html
806異邦人さん:2005/09/13(火) 22:51:53 ID:REqEXuVH
オーチャードロードの裏手にある、グラウンドセントラルホテルはやめておいたほうが無難。
接客態度悪いし、エアコンが調整できないし…
選んだ自分が悪いけど
807異邦人さん:2005/09/13(火) 23:15:47 ID:bF3EENtl
>>805
やっと決まったんだ。話自体はずいぶん前に聞いたことある。
負けず嫌い丸出しですごく納得(w
808異邦人さん:2005/09/13(火) 23:36:28 ID:eazBIM8x
>>805>>807
漏れ、どうも良く分からないんだけど、観覧車ってそんなにイイ!のかねぇ。
葛西の見ても(自宅のすぐそば)、お台場の見ても、ちっともそそられない。


うーん。
実物見ても「世界で一番大きな噴水」くらいのオドロキのような予感..。
809異邦人さん:2005/09/13(火) 23:51:21 ID:e2kCKkxO
近くに公園ない? 葛西なんたらじゃなくて
810異邦人さん:2005/09/14(水) 00:19:26 ID:sUf10HzT
>>805
けばけばしいの代表格の観覧車とカジノ建設かよ。
中国からの客を当てにしているのが見え見えだ。

中国の属国になりたいのかシンガポールは。
811葉に無運:2005/09/14(水) 00:24:30 ID:lcI6eVIC
793です。皆さんご親切にレスありがとう。旅程はシンガポール3日→香港5日で帰国って感じです。今はクラブ活動はせず、'70、'80を流すデスコに興味ありです。
812異邦人さん:2005/09/14(水) 00:37:08 ID:hjghKN44
793〜死ね
813異邦人さん:2005/09/14(水) 00:39:46 ID:1lqIx1Db
812=795
ククク。。。
814異邦人さん:2005/09/14(水) 00:48:26 ID:1S0PJ0Ep
【3:151】旅先で友人と喧嘩・その7
149 名前:異邦人さん :2005/09/14(水) 00:26:13 ID:1lqIx1Db
147=136
ヒソヒソ。。。
815異邦人さん:2005/09/14(水) 01:16:20 ID:BUJ8noUx
>>813
あの寝る前にこちらに来たのですが
795は私です。793さんごめんね。812はちがいます。
816異邦人さん:2005/09/14(水) 02:32:02 ID:hjghKN44
793死ね
817異邦人さん:2005/09/14(水) 07:50:56 ID:0sF5Sgeu
>>813
推理間違えかっこワル
818葉に無運:2005/09/14(水) 08:50:31 ID:lcI6eVIC
812こそ死ねボケ。どっか逝け。
819葉に無運:2005/09/14(水) 09:46:22 ID:lcI6eVIC
先ほどは年甲斐もなくキレてすみません。。
ツバキのロンドンナイトが私の青春でした(って単なるババア)。。
あんな空間はもう東京に(多分日本に)存在しません(パパ○ヤ鈴木さんが計画中らしいけど。)。
んで丁度子供置いて海外行く機会があるんでたまにははじけようと思ったわけです、はい。
で、こちらで聞いてみようかと。。以上
820異邦人さん:2005/09/14(水) 10:04:28 ID:o711znrN
スレ違いだけどGrandHyatt香港のJJ'sとか向いてるんじゃない?
821異邦人さん:2005/09/14(水) 10:24:31 ID:PWsjyzpm
>819
ディスコ・クラブ系は何軒か在るみたいですよ。
客層は、場所が場所なのでワールドワイドです。音楽70/80’sはどうかなァ〜?
2軒行った事あるけど、場所!酔ってて覚えてない(すまん)  それと、オーチャード近辺にも数件。(入店しなかったけど)
※中には如何わしい?所も有るので注意!

     「ツバキのロンドン…」なつかすィ〜ですッ!   トゥールズバー・ピカソ・ピテカントロプス等など…
822葉に無運:2005/09/14(水) 11:10:50 ID:lcI6eVIC
>821
ありがとうございます!そこら辺昼間歩いて探索してみます!
なつかすぃ〜〜!!翌朝は吉牛の朝定よく食べました。
823異邦人さん:2005/09/14(水) 12:27:36 ID:sN/P5AbC
シンガポールに再び、今度はツアーで行こうと思うのですが、
大手ツアー会社ってどこでしょう?
現地に知り合いがいるので(会いに行くというのが大部分の目的ですが)、
現地での団体行動は一切したくないんですが。
団体行動なしのツアーってあるんでしょうか。

ただ、英語の聞き取りがさっぱりで、ホテルのチェックインや、ホテル内の食事やらで
もう苦労したくないのでツアー希望。
何とか1人でも苦労しないで行けるよう、
英語は学校とバイトの間を縫って細々とやってます。

あと、前回は飛行機代に10万近くかかったのですが、普通こんなにかかりませんよね?
何が悪かったのかわかりません。ANAのチケットをANAのウェブサイトで買いました。
824異邦人さん:2005/09/14(水) 15:18:14 ID:oUsoHGYh
>大手ツアー会社ってどこでしょう?
 大手の会社全部倒産してしまって小さいところしかないよね。
 でもそれだとちょっと心配だし。

>現地での団体行動は一切したくないんですが
 添乗員にメンチたれてください。シンガポールの人は気が弱いのでそれで個人行動ができます。

>団体行動なしのツアーってあるんでしょうか
 それがないんですよ。私も探してるんだけど・・・

>ホテル内の食事やらでもう苦労したくないのでツアー希望
 執事が貴方の食事の時までついてきますので安心ですよ

>英語は学校とバイトの間を縫って細々とやってます
 二足のわらじでは何事も大成しません。貴方の通ってる学校なんか将来に何の+にもなりませんので
 英語一本でがんばるべきです。だってあなたが再び苦労する姿なんかみたくありませんもの
 がんばって!

>前回は飛行機代に10万近くかかったのですが、普通こんなにかかりませんよね?
 普通もなにも貴方は異常なんだから10万でいいのですよ
825異邦人さん:2005/09/14(水) 16:10:25 ID:hjghKN44
819くそ婆死ね!!!!!!!!!!
この腐れまんこが
826異邦人さん:2005/09/14(水) 16:18:04 ID:WvCBSqJ5
793と812のバトル。ますます絶好調です。
827異邦人さん:2005/09/14(水) 16:23:10 ID:PgIZEBaM
>>823

>前回は飛行機代に10万近くかかったのですが、普通こんなにかかりませんよね?


お前、エコノミーしか乗れない馬鹿貧乏人?

10万円ぐらいで高いとか言うなよ、ゴキブリ乞食wwwwwwwwwwwww
828異邦人さん:2005/09/14(水) 16:30:37 ID:lNV0ytPC
>>826
どっちもどっちだが>>793ウザイ
829異邦人:2005/09/14(水) 17:40:22 ID:lcI6eVIC
812>るせーこのブサイクチェリーボーイニート野郎。
830異邦人さん:2005/09/14(水) 18:34:21 ID:lNV0ytPC

793ってこういう事言う人だったの?
831異邦人さん:2005/09/14(水) 20:02:25 ID:A7kd4mwZ
みんなシンガポールに行くのにどのエアラインを使ってますか?
832異邦人さん:2005/09/14(水) 20:05:21 ID:IpcuvxEe
>>831
SQ
833異邦人さん:2005/09/14(水) 20:17:17 ID:hjghKN44
793くそ婆死ね!!!!!!!!!!
この腐敗まんこが
ついでに死ね
834異邦人さん:2005/09/14(水) 20:21:31 ID:Bfulo5/y
>>831
いっつも日航だった。それもMD11とかによくあたった。2年くらい行ってない。
835異邦人:2005/09/14(水) 21:12:22 ID:ZOW2+qDf
先程私の友達が勝手にレスしてました。
でも皆に嫌われてるんでもう来ません。さようなら。
836異邦人さん:2005/09/14(水) 22:33:52 ID:sUf10HzT
>>823
普通にJ○Bで行けば?
ショッピングなしのツアーでホテルのチェックインと空港送迎だけ
がついているのがあったぞ。

自分はJ○B使いたくなかったんだけど、他の大手は安くてもDFS強制連行が
あったんであきらめて使っちまった。37800円だった。
837異邦人さん:2005/09/14(水) 22:42:01 ID:HLbtBnK5
>>831
SQかCXだな。日系は疲れる
838異邦人さん:2005/09/15(木) 04:51:42 ID:NzkWVhEb
シンガポールに乗継地で寄るのですが、結構時間があるので買い物や散歩をしようと思ってます。
免税店でおすすめのお店などはありますか?あれば行ってみたいと思っています。
チャンギ空港はすごくきれいで大きいけど、他におすすめのDFSはあるのかな、と。

あと、シンガポールの免税店は、安いのでしょうか?
質問がヘンですみません。
今まで免税店にはまったく興味なかったのですが、今回、化粧品を買ってみたいな、と思ったので。
839異邦人さん:2005/09/15(木) 11:28:47 ID:gaQii90F
>>823
ショッピング無しのツアー、探せばあると思うけどなぁ。
航空券10万弱とか言ってるし、あまり選択肢の無い地方なのかな?
そういったツアーが見つけられなくて、
>ホテルのチェックインや、ホテル内の食事やら 程度の英語がタイヘンなら、
滞在日数が長めのツアーか、延泊できるツアーに参加する宜し。
そしたら1日弱は潰されても、それ以外に充分時間あるじゃん。
あと、学生さんで体力あるなら長距離バスとかで国内移動して
選択肢の多い成田か関空発の安いショッピング無しツアーに参加するとか。
もうちょっと頑張りましょう。


840異邦人さん:2005/09/15(木) 12:16:58 ID:eZqrd92c
>>838とちくるい
841異邦人さん:2005/09/15(木) 15:31:29 ID:CjA40JLy
NWのマイル特典でシンガポール行きチケットを押さえてた
俺様がしなやかにChapter11
842異邦人さん:2005/09/15(木) 16:58:48 ID:e1PqHTZj
>>838
貴方の質問に答えることよりも、乗り継いでどこへ何しに行くのかが
よっぽど興味がある。すべてはそれからだ。
843異邦人さん:2005/09/15(木) 22:31:26 ID:a4VqFmbC
>>839 は、なんで >>823 が地方(成田or関空へ長距離バス移動するようなとこ)
の人だって分かるわけ?
>>823はそんなこと一言も言ってないよね?
844843:2005/09/15(木) 22:33:19 ID:a4VqFmbC

あーごめん。
「航空券10万」からの推測だったのね。スマソ
845異邦人さん:2005/09/15(木) 23:27:28 ID:MGTHxuL5
でもいくら地方でも10マンて何さ
旅行会社に騙されてるっぽい
だってエアラインから直販でもそんなに高くないだろ?
ピーク時ならアレだが
846異邦人さん:2005/09/16(金) 00:12:55 ID:Cd+OlNxw


ビジネス&ファーストと無縁の貧乏猿にとっては、10万円が高いのかwww

庶民って大変だねww


なんで貧乏人のくせに海外に行きたがるの?

なんで貧乏人のくせに海外に行きたがるの?

なんで貧乏人のくせに海外に行きたがるの?

なんで貧乏人のくせに海外に行きたがるの?

なんで貧乏人のくせに海外に行きたがるの?


日本で乞食でもやってろよwwwwwwwww
847異邦人さん:2005/09/16(金) 00:59:47 ID:JyqMw0bv
どっかのヘボ掲示板のアル中夫婦じゃね。
848823:2005/09/16(金) 10:24:01 ID:fx0/vlYm
大阪在住。
伊丹→羽田→成田→チャンギ
チャンギ→関空でした。
費用は正確に言うと、8万数千円、+空港使用税等で10万近かったです。
シンガポールの友達が以前大阪に来た時(ツアーではない)は、
その半分くらいだったとこの間言ったので、
高すぎる手段を選んだのか・・と思いました。
これでもANA早割だったのですが。
849839:2005/09/16(金) 10:44:58 ID:EPFDiIAW
>>848
関空発なら、SQの安いチケットいくらでも出てたのに…
自分も今は大阪在住。全部込みで4万以下でしか買ったこと無いよ。
最近は高くなっちゃったけどね。
あと、観光ナシツアーも安いので29,800円とか35,800円、
1人部屋料金とか延泊料金足しても5万しないとか、前はよく出てたよ。
最近チケットもツアーもちょっと高めだから、(+αも余計に多くなったしね)
待てるならもうちょっと待ってみたら。

850異邦人さん:2005/09/16(金) 11:10:47 ID:IK1aCkCe
>>848
なんでそんな迂回したの??お金もだけど時間のロスが・・・
851異邦人さん:2005/09/16(金) 11:14:34 ID:DTB7Obvz
>>848
ところで前回の旅行時期が書いてないんだけれど。
それによって大きく値段は変わってくるからね。
852異邦人さん:2005/09/16(金) 11:51:34 ID:U+PzW3jO
>>848
まさかピークの時期に旅行しといて高いとか言ってる?
その場合ANA早割だったは関係ないからね。
とにかく旅行日時を発表しなさいよ。
853異邦人さん:2005/09/16(金) 13:58:33 ID:PvRq3cI7
みんな振り回されすぎ
854異邦人さん:2005/09/16(金) 16:27:32 ID:lPWkujdL
グッドウッドパークかフラトンかでずっと悩んでいる・・・
歴史的建造物が好きならこの2つがいいよね?
でもいろんなHP見るとグッドウッドパークは日本人だと差別されることも
あるみたいだし、ないところがいいならフラトンなのかな・・・
でもシンガポールならどこのホテルでも日本人に対しては同じようなものなのかな?
855小日本撲滅運動展開中:2005/09/16(金) 16:42:07 ID:aHD/kGMk
>>854
知障か?

人種 中華系76.0%
856異邦人さん:2005/09/16(金) 16:54:58 ID:H8a3KhiK
>>854

直感的に>>839だと思っているオイラだが間違っているのか?
857異邦人さん:2005/09/17(土) 01:59:30 ID:5R9wtRwq
免税店で購入したとき、タックスリターンってあるの?
初海外でいまいちわかってない
頼まれ物をいくつか買うつもりなんだけど
858異邦人さん:2005/09/17(土) 02:05:12 ID:SoRtdlbq
>>857
お前は過去ログも読めない馬鹿?
859異邦人さん:2005/09/17(土) 02:20:42 ID:5R9wtRwq
ネットカフェで時間があまりなさそうなんです
今読んでる途中なんだけど・・・今また誰かに教えてもらえたら助かるなと思って
ごめん
860異邦人さん:2005/09/17(土) 04:01:44 ID:JXF+JWKP
こんばんは。
こんど出張のついでにsinngaporeに行くのですがBintanについてから
3日くらいの滞在を考えています。
そこでKLかIndonesiaに行くことを考えているのですが方向は
正反対のようでどちらにいくべきか迷っています。
どちらがお勧めか教えていただければ幸いです。
861異邦人さん:2005/09/17(土) 04:03:32 ID:JXF+JWKP
>>849
まぁ、東南アジアで空港から近いって条件なら
無難にランカウイか?
Sheraton Langkawi Beach Resortなら、家族で楽しめるだろーし
俺は個人的にはTanjung Rhu Resortが良かった。のんびりできたし。
Tanjung Rhu Resortなら、飛行場から車で30分位。

休暇を家族でのんびりってなら、候補はたくさんあると思うが
862異邦人さん:2005/09/17(土) 04:30:33 ID:JXF+JWKP
>826
ガイドブックに載ってる観光客用のメシ屋はそうじゃないが
一般のメシ屋はきったない。
店に灰皿がないし、煙草の灰や吸殻は床へ。
シンガポール式で、食べカスも床へ。
店員はテーブルや椅子を片付ける時は足で蹴って片付ける始末。

それが当たり前なんだよな w
863異邦人さん:2005/09/17(土) 10:21:10 ID:osRclZsB
>>859
あまりなさそうなんです  ってなんだよ
ここはアル中夫婦の掲示板じゃねえぞ
864異邦人さん:2005/09/17(土) 11:04:49 ID:w7clgjwr
>>863
なんでおまえはそんなに機嫌が悪いのだ?
865異邦人さん:2005/09/17(土) 11:05:17 ID:uM2Jd66H
アル中夫婦の解説よろ
866839=849:2005/09/17(土) 11:54:44 ID:6g1asYjl
>>856
へ?
何で引き合いに出されてるのかよく分らないんですけど。

>>854
そんな事最初から気にしていかなくていいんじゃないの?
普通に振る舞って、何か差別されるようなら向うが悪いとオモ。
自分は見かけ思いっきり日本人ぽいと思うけど、
シンガポールで差別された覚えは無いよ。
グッドウッドパークに泊まった事無いからかもしれないけど。(w
あ、レストランは行ったけど、別に普通の扱いだったよ。
867異邦人さん:2005/09/17(土) 16:17:31 ID:osRclZsB
見かけ思いっきり日本人ぽいと思うとは?
どういう格好なの?
868異邦人さん:2005/09/17(土) 17:44:29 ID:RIHvqSEa
夜に海の方へ行ったことある人います?
869異邦人さん:2005/09/17(土) 19:56:43 ID:osRclZsB
青カンだらけだよ
870異邦人さん:2005/09/17(土) 23:38:54 ID:M4uwnT+8

場所教えて
家族と行った時、マリーナの端の高速だけの方怖かった
871異邦人さん:2005/09/18(日) 05:49:07 ID://oxqipF
安めのホテル(70ドル以下ならなお良し)で、バスタブのあるホテルってどこですか?
知ってる方いたら教えてください。

ちなみに、オーチャード通りのYMCAにはバスタブありましたっけ?
872異邦人さん:2005/09/18(日) 07:47:25 ID:lC7Lk9II
>>854
オーチャードで買い物狙いならグッドウッドパーク。
プールにすぐ出られる部屋が良かった。6年前の話だけど。
フラトンお勧めです。ハイティーもグッドウッドパークよりずっとおいしいし、
ホテル前のシンガポール川を望む景色も最高。
873異邦人さん:2005/09/18(日) 08:02:33 ID:M+EgBxP3
夜の海
874異邦人さん:2005/09/18(日) 09:46:57 ID:tut83yFf
>>805
おお、こんなのできるのか。完成したらまたシンガ行ってみるかな。
しかし、こんなところに建ててホテルからブーイング来ないのかなw
話題になるから集客効果はあるだろうけど。

>>854
よほどの目的がない限りフラトンで決まりでしょう。
周りが観光、ビジネススポットに囲まれてるから多少うるさいけど、
それだけ立地、利便性が素晴らしいという裏返しでもある。
実物を見れば絶対に泊まりたくなること間違いなし。
ラッフルズはその逆だけどw
静かな環境でまったりしたいならウッドパークだけど、
そんな目的ならこの国にこないだろうし。
875異邦人さん:2005/09/18(日) 15:51:11 ID:wCdlNSfe
>>805
>直径150メートル、高さ170メートルという世界最大の観覧車

この20m差って何なんだろうか?回転するわけだから楕円形のわけがないし、
人が地上から乗るわけだから20m上空に円を作ったら乗れるわけないし。
それとも人が乗る部分が10m×2ということなんだろうか?
876異邦人さん:2005/09/18(日) 16:08:39 ID:PAe1EX0D
>>875
○の下の台の部分が20メートルの高さ。

>>874
観覧車を作るのはシンガポール政府が決めたことだから、
ホテルは文句が言えない。
877875:2005/09/18(日) 16:21:53 ID:wCdlNSfe
>>876
もしかしてこの観覧車に乗るためには20mもの
階段か何かを登らないと乗れないということ?
878異邦人さん:2005/09/18(日) 23:06:31 ID:ZVrhWDwV
オーチャードの近くのエリザベスホテルってどんな感じ?
879異邦人さん:2005/09/19(月) 00:09:00 ID:+i5zR3Lv
マーライオンやフラートンホテルの辺は、夜でも観光客がたくさんいたよ。
そっちに行くなら、リバークルーズか遊覧船に乗るのがいいかも。
あとは、セントーサ島からマウントフェーバーへのケーブルカーも
夜の海眺めるのに最高の場所。
880異邦人さん:2005/09/19(月) 01:25:52 ID:g0OOBlea
来週初シンガポールで、是非ともナイトサファリを見たいと思ってます。
HISのオプションでナイトサファリ+マントフェーバーディナーってのが
130S$だそうです。
どんなディナーかしらないけど、かなり高い気がするんですが
どう思われますか?意見を伺いたいです。
881異邦人さん:2005/09/19(月) 01:43:50 ID:gKPBzGBU
>>880
シンガポールドルで130だから8千円程度でしょ。
そんな高くないかと。
882異邦人さん:2005/09/19(月) 01:48:19 ID:A0DRDJdT
>>880
送迎付きのツアーならそんなものかな?

ナイトサファリは1人で行って、タクシー往復+入場料で50S$弱
街中のフードコートで食事+ビールで20S$弱
ツアーでなければ半分で済むね。

マントフェーバーディナーってのは分からないけど、
ナイトサファリレストランのブッフェ・ディナーのこと?
不味いよ・・・
883異邦人さん:2005/09/19(月) 01:53:10 ID:3S2Kwlef
>>880
オプショナルなんてもったいない・・・
ナイトサファリをじっくり楽しみたいなら、絶対!!!個人で行く方がお勧めだ!!!
その方が全然安上がりだし、オプショナルだと徒歩コースが削られたり、
もし当日雨が降ったら?

タクシーで行けば難しいことは何もないので、
初シンガでも全然大丈夫だと思うよ。
現に個人で行く人はたくさんいる。
タクシーはメーター制だし政府が厳しく取り締まってるから悪徳運転手はほとんど居ない。
チケット買ったり日本語の乗り物の予約も英会話ほとんど不要で超簡単。
帰りのタクシーもまったく心配ナシ。

884異邦人さん:2005/09/19(月) 01:55:38 ID:gKPBzGBU
>>883
食事の手配とか、英語ができないと結構厳しいよ。
バンコクならそれなり以上のところは日本語でいけるけど、シンガポールは
特殊な英語(シングリッシュ)だから、片言の英語では話ができなかったりする。

885異邦人さん:2005/09/19(月) 02:05:26 ID:zuKGhHzx
>>877
3階建て商業施設(カジノ含む)が併設されるらしく、
その建物経由で乗るんじゃないかと予想。

>>880
オプションがフリーでいくより高いのは当たり前。
予約や交通の手配がめんどいなら頼めばいいんじゃ。
ナイトサファリにいくならシンガ動物園も隣にあるから一緒にどうぞ。
水曜の夕方にあるワニの餌付けがオススメ。
あと白クマーのでかさにびびるw
ナイトサファリはトラムより、アニマルショーのほうがオモシロかった記憶が(汗)
886異邦人さん:2005/09/19(月) 03:24:55 ID:+i5zR3Lv
パンダツアーのナイトサファリツアー(日本語ガイドつき)
ビュッフェ付きが80$前後、ビュッフェなしが65$
個人で手配して行くのとさほど変わらないし
日本語トラム確約だというので参加してみた。
英語にそんなに不自由してなくても、
動物の名前とか日本語でないとピンとこないだろうし。

ちなみにJTBは同じ内容で100$以上取ってた。

それとマウントフェーバーのバーは高かったよ。ビール一本が14$。レストランには入らなかった。
887異邦人さん:2005/09/19(月) 08:29:28 ID:+isRnZQ9
>特殊な英語(シングリッシュ)だから、片言の英語では話ができなかったりする。

嘘を教えないでください。片言で通じまくりです。政府はそれを正すために
必死になっている。
888異邦人さん:2005/09/19(月) 10:29:03 ID:cKCmQHKO
>>880
自分はSQのストップオーバーホリデイだったかで貰った
ナイトサファリタダ券があったんで、地下鉄とバス乗り継いで
自分で行きました。
往復でS$4もしなかったかな。
地下鉄+バスでの行き方は何通りかあるみたいで少し不安だったけど、
自分の使った駅からはバスの本数も結構あって、
これナイトサファリに行く?ってバス待ちの人に聞いたら
これと○番と○番、全部行くよ!一番最初に来たのに乗ったら?
って親切に教えてもらえたりして、全然問題無く行けました。
日本語トラムもすぐ乗せてもらえたし、楽しめましたよ。
マウントフェーバーでのお食事がどんなに素敵なものかが分らないけど、
自分ならランチを豪華にして、その日の夕食はカンタンにして、
ナイトサファリの方にゆっくり時間とりたいかも。
889異邦人さん:2005/09/19(月) 10:31:01 ID:IaBWzefe
特殊な英語、ネイティブスピーカーの方が苦労するみたいね。
片言の日本人が心配することじゃない。
890異邦人さん:2005/09/19(月) 12:03:56 ID:uGbaojcA
あの〜 ホテルのハイティーって野郎一人でも入れるような雰囲気なの
でしょうか。ちなみに185×90の、髭あり大男です。
891異邦人さん:2005/09/19(月) 12:11:54 ID:2UdMhWWa
だいだい、なんでそーゆー男って髭なのかしら?サンデージャポンに出てた
馬鹿エモンの友達みたいな人かしら?私はおかしのまちおかでいろいろ買ってます。
892異邦人さん:2005/09/19(月) 12:18:01 ID:vojqkU+B
>>890
モンゴロイドは入店禁止
893異邦人さん:2005/09/19(月) 12:33:23 ID:g6vtoMb0
ホモよ
894異邦人さん:2005/09/19(月) 12:50:36 ID:Y4EMfODm
去年の今頃、ツアーで行ったが、ナイトサファリは個人で行きました。
DFSあたりからタクシーで10$くらい、入場料大人24$でした。
日本語トラムの時間を確認して最後尾に乗り込む(これがゆっくり見れるベストポジション)
トラム終わってからは、徒歩で園内散歩、これが結構楽しい。
個人でないと、こういうことできないよね。
帰りもタクシーが待っているので、ホテルにすぐ帰れました。
895異邦人さん:2005/09/19(月) 13:04:01 ID:rK1hG9gk
虎に噛まれないの?松島トモヨみたいに
896異邦人さん:2005/09/19(月) 13:04:46 ID:rK1hG9gk
間違えた、野中トモヨだ
897異邦人さん:2005/09/19(月) 13:07:56 ID:+i5zR3Lv
日本人向けツアー記事でよく紹介されてた遊覧船の鄭和1号が出火で沈没してたね。

ナイトサファリツアーで懲りて、今度は自力で桟橋まで行って、
鄭和のカウンターに寄ったら、今後一週間は船が無いと言う。
なんか様子が変だなと思いつつ、隣のカウンターへ。
すぐ出るというので慌てて飛び乗って、これが2十数ドル取るくせに粗末な船。
ようやく桟橋に戻ってきて、そこで眼にしたのが中世風木造船の見るも無惨な姿。
898異邦人さん:2005/09/19(月) 13:12:58 ID:rK1hG9gk
ちょっとなんで私のこと無視するのよ、
899異邦人マダム:2005/09/19(月) 13:33:21 ID:t6yYgO2H
昨夜、シンガポールから帰国しました。
夫が赴任先の中東からシンガポールを経由して帰国するのと、
私のちょっと遅めの夏休みを利用して、
エアはANAのマイレージを利用して、夫と現地で待ち合わせ。
コンラッドに4泊しました。コンラッドの朝食良かったです。
ただお部屋が、安いツインだったからなのか、コネクティング・ルームの
2部屋のうちの1部屋だったみていで、もう片方のお部屋とつながっている
扉の前に家具を置いてごまかしたような感じだったので、
夜中になると隣の部屋のアハン声が聞こえまくってた。。。
やっぱり部屋変えてもらえば良かっただよ。。。
それはさておき、マーライオンとかラッフルズ、オーチャードなど
イカにも日本人が大勢いそうな場所に出かけたけど、
ほとんど日本人に会わなかったのがラッキーでした。
韓国系やチャイニーズが多かった気がします。
900異邦人さん:2005/09/19(月) 13:41:10 ID:KitJSK/E
<ほとんど日本人に会わなかったのがラッキーでした。
韓国系やチャイニーズが多かった気がします。 >
マダムはナニ人?
901異邦人さん:2005/09/19(月) 14:08:38 ID:+i5zR3Lv
ところで、韓国人やチャイニーズ系と日本人をどうやって見分けるの?
自国語でしゃべっててくれないかぎり見分けるの難しいよ。

セントーサ島のファロソ砦に行くときは、
日本人じゃない振りしたほうがいいね。
902異邦人さん:2005/09/19(月) 15:04:03 ID:Xu8wRT9U
>夫が赴任先の中東からシンガポールを経由して帰国

私こーゆーの憧れる。よろしければ赴任先と利用航空会社ともしよろしければ職種
を教えてください。
903異邦人さん:2005/09/19(月) 15:08:02 ID:aqg/Fvtl
まぁ まぁ まぁ〜 そのくらいで許してあげて下さいョ。(ここの住人だったら、今更ツッコム事でもないでしょ〜)

きっと、良い思い出が出来たんですよ…。

それより次の話題に行きましょッ!!
904異邦人さん:2005/09/19(月) 15:21:03 ID:Xu8wRT9U
自分マジで興味ある
905異邦人さん:2005/09/19(月) 15:22:01 ID:Xu8wRT9U
男言葉になりますた恥
906異邦人さん:2005/09/19(月) 15:24:55 ID:A5TPWuWn
マレーシアとか中国のあとだとシンガポールは
可愛い子多く感じるよ。二年前にシンガポール
だけ逝った時はブスばっかだと思ったもんだけど。
907異邦人さん:2005/09/19(月) 15:30:49 ID:Xu8wRT9U
すいません、ちょっと今赴任先の話しなんですけど
908異邦人さん:2005/09/19(月) 15:38:32 ID:KitJSK/E
赴任先=クエート
利用航空会社=大韓航空
職種=石油関係(油田プラントのメンテ会社の配管工)
自宅=テジョン
909異邦人さん:2005/09/19(月) 15:44:34 ID:Xu8wRT9U
だから゛IDがKEなの?
私の近所の人の奥様も海水を真水に変えるプラントのお仕事でクエートでしたわ。
はい、>>906さんさっきはホントにごめんなさい、ホントにそうね。ブスばっかよ。
910異邦人さん:2005/09/19(月) 15:54:26 ID:C+MGDXj+
>海水を真水に変えるプラントのお仕事

私の中学時代の英語の教科書の話しですが・・・ ニュープリンス
911異邦人さん:2005/09/19(月) 16:18:12 ID:KitJSK/E
あっ、さっきは間違えました!
赴任先=UAE(ドバイ)
利用航空会社=信頼の翼 JAL
職種=金融 チェイスマンハッタン(銀行)
自宅=渋谷区 松涛


912異邦人さん:2005/09/19(月) 16:23:36 ID:yYyGAP75
>>911
なんか憧れる
913異邦人さん:2005/09/19(月) 16:27:04 ID:mDd7JUhk
チェイスマンハッタンなんてもうないよ。
914異邦人さん:2005/09/19(月) 16:31:25 ID:pcE9scPt
>>911
うそつき 912あなた騙されてるのよ2度も
915異邦人さん:2005/09/19(月) 16:34:24 ID:pcE9scPt
224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:59:08
美里が、東洋住島銀行秘書課
健一が、住島信託銀行国際部
パパが、東洋住島銀行取締役福岡支店長兼九州地区担当⇒住島機械リース

エリート銀行とはこういうものです
911最後のチャンスをあげるわ、出直して。
916異邦人さん:2005/09/19(月) 16:54:07 ID:VyJwZCLi
>>915

TBS系ドラマ 「長男の嫁〜実家天国〜」 主演 浅野ゆう子 石田純一 ですね。
917異邦人さん:2005/09/19(月) 23:40:55 ID:zuKGhHzx
>>897
マーライオンの近くでまだ残骸が放置状態。
さっさと片付けてくれw
918異邦人さん:2005/09/20(火) 00:32:11 ID:zD6oJpdC

既にパート10が出来ているね。くだらない国のわりにw
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127111834/l50
919異邦人さん:2005/09/20(火) 00:33:27 ID:zD6oJpdC
ついでに、二つとも上げておく w
920異邦人さん:2005/09/20(火) 04:18:54 ID:wo/k/48p
ツンガポールに行って来ました。
犯罪発生率が高いだけあってとても危険を感じました。
地下鉄の駅には銃を持った反政府組織の民兵がいて、
商店のシャッターは壊されていて略奪が起きているようでした。
あちらこちらから住民たちが物乞いに来て困り果てました・・・
観光名所のなんとかライオンは損壊して、サファリの動物たちは、
飢え死にして腐敗臭が漂っていました。
内戦が早く終結して貧困が解消されるといいですね。
921異邦人さん:2005/09/20(火) 04:39:45 ID:nRFC8Uzo
自分でおもしろいと思ってるのかな(^ω^;)
922異邦人さん:2005/09/20(火) 05:43:07 ID:OT+ArRrf
ハワイホステルより安いとこってあんのかな??
必要もない気するけど。
9231人旅:2005/09/20(火) 06:51:25 ID:BuKaVyOD
10月頭にシンガポールへ初上陸します。
1人で行くので、夜飯を一緒に食べていただける心温かい方を募集します。
おいしいお店へ案内していただければ、もちろんご馳走させていただきます。
興味ある方、よろしくお願いします。
集合時間や場所は後で決めましょう。
924異邦人さん:2005/09/20(火) 09:13:54 ID:C45nnsxH
キチガイ婆>>918-919が変なスレタイでインチキなPart10スレを立てましたが、
コイツは『新加波 好子』というハンドルでPart2〜Part3を荒らしてきたキチガイ婆です。
http://ton.2ch.net/oversea/kako/1006/10063/1006397828.html
http://ton.2ch.net/oversea/kako/1032/10328/1032889168.html
http://ton.2ch.net/oversea/kako/1032/10329/1032965601.html
このキチガイ婆の当時の狂気の自作自演は凄かったです。

このキチガイ婆のスレは無視して中立的なスレタイで新スレ立てましょう。

★★ シンガポール旅行スレッド Part10 ★★      にて。


(つい最近削除された糞ドバイスレを立てたのもこのキチガイ婆です。)

★ドバイ 大好きっ子集まれ〜っ!★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1121621226/ あぼーん済みw
925異邦人さん:2005/09/20(火) 18:52:54 ID:PuTkUpAw
>924
反対。
オレ的には、タイトルはどっちでもいい。それよりもいちいち反抗する方が馬鹿らしい。
結果的にシンガポールのスレッドが荒れてしまう。
優先権は時間的に先にスレッドが立った方だと思う。それが原則。
924が荒らしを助長してると思われ。むしろ自作自演かもw
926異邦人さん:2005/09/20(火) 20:43:28 ID:WKBZx50q
どっちでもいいけどさ、荒れるのは嫌だな。
927異邦人さん:2005/09/20(火) 22:57:50 ID:T0Ni8bXX
>>924
924ってキモイ。しつこいと言うか。
書き込み方が以前暴れていた荒らしと似ている気がする。
928異邦人さん:2005/09/21(水) 01:09:13 ID:2zXYGRqw
ワタシも>>924,925 に同意だなー。

タイトルなんかまぁ何でもいいかな。
カコイイのに越したことはないけど、変なのでも気にしない♪

変なスレタイより、荒れる方がずっとイヤ
変なスレタイつける人より、荒らす人の方がずっとイヤだー
929928:2005/09/21(水) 01:10:24 ID:2zXYGRqw

まちがえた!
>>925, 926 に同意 だった。
930異邦人さん:2005/09/21(水) 02:18:19 ID:57Tjdj9w
>ALL
パート10も出来ているんだし、もう通常スレに戻って欲しい。
少なくとも>>924が出て行ってくれれば、シンガポールのスレッドも安定化
しそうな気がする。パート10のタイトルで十分!
>>924のカキコを見ると、積年の恨みのようなものを感じて気持ち悪い。
何年前の過去ログを出すんだよ?! 諸悪の根源は誰の目にも明らか。
924さん、邪魔だけはしないでください。バイバイ
931異邦人さん:2005/09/21(水) 02:28:25 ID:JwjeYS6e
>>871
亀レス申し訳ないが

ドビゴートのYMCAに泊まりましたがバスタブなし。
さらにシャワーが電気タイプでかなりpoor。
けど部屋は新しくきれいでオーチャード方面の景色も良かった。
おまけにUAで帰国時頼んでも無いのに目覚ましのセットを
忘れた私を電話で起こしてくれて飛行機間に合い
インド系フロントには感謝。
932異邦人さん:2005/09/21(水) 02:50:06 ID:sXPRIfDR
>>930
スレ10の1さん、見苦しいよ
933異邦人さん:2005/09/21(水) 03:07:01 ID:UGvr6FHB
そろそろ次スレ立ててくれ。
大好きっ子のほうは別シリーズ(多分4)だから放置で。
934923:2005/09/21(水) 06:33:56 ID:OpFkUbc+
1つ教えて下さい。
923ですが、>>923みたいのは何処で募集すれば高確率で反応ありますか?
2chだとやはり怪しい感じが否めないので・・・
935異邦人さん:2005/09/21(水) 08:24:13 ID:h+0Ghrz9
はい、とっても分かり易い自演ですね。
繋ぎかえで自演してるので、同じIDは二度と出ないw
これらのIDは全てこのスレ内だけでしかカキコしてません。IDの使い捨てババアです。

>925 ID:PuTkUpAw
>927 ID:T0Ni8bXX
>928-929 ID:2zXYGRqw
>930 ID:57Tjdj9w

これらは全て「大好きっ子スレPart10」を立てたキチガイ婆が繋ぎ変えでやってる自演ね。
大好きババアさん、カムフラージュで他スレにもカキコした方がイイヨwww
936異邦人さん:2005/09/21(水) 08:25:44 ID:h+0Ghrz9
キチガイ婆が繋ぎ変え自演を大失敗してて笑えますよw
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127111834/1
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127111834/3-5
IDに注目。
937異邦人マダム:2005/09/21(水) 16:05:55 ID:bQN440Uy
899です。
ダンナ様も私もSQを利用しました。
ダンナ様は日本から中東へ移動する際にはSQを使ってますよ。
私も今回2回目で、今までにも日系J社や日系A社を利用したことありますが、
やはりSQに勝るエアがない気がしました。
(これはあくまでも私個人の気持ちですので。)
機内食やアメニティはもちろん、SWさんが外国人の方であっても
とても親切で良かったので、またどこへ行くにもSQ使いたいって思います。
938異邦人さん:2005/09/21(水) 19:53:27 ID:UGvr6FHB
>>934
というか、あんさんの書き込み自体怪しいからw
4travelとかで「これから行ってきます」というコンテンツがあるけど、あんまり書き込みないぽ
現地駐在員のブログに直接書き込むのが確立高めだと思うが、絶対怪しまれる(^Д^;)

>>937
☆ シンガポール航空 ☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1095202595/l50
939異邦人さん:2005/09/21(水) 21:04:17 ID:LoOcEMSd
次スレを立てました。

★★ シンガポール旅行スレッド Part10 ★★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127303960/l50
940異邦人さん:2005/09/21(水) 21:35:21 ID:B02BRwTY
924の自作自演が始まったか・・・w
941異邦人さん:2005/09/21(水) 21:57:46 ID:nfbsMUcu
942異邦人さん:2005/09/21(水) 22:15:01 ID:KKdz7HmN
★ シンガポール大好きっ子集まれー part10★

こちらが本店なのでは?

>>939 >>941 は皆さんシカトの方向で
943異邦人さん:2005/09/21(水) 22:17:02 ID:KKdz7HmN
あっ、間違えた  >>941さんのでいきませう。(941さんごめんなさい)
944異邦人さん:2005/09/21(水) 22:22:03 ID:DnCUNiQO
>942
時間的に先に作られたスレが優先されるんじゃないの?
スレのタイトルはどっちでもいいのがホンネ。
それにしても、939って何を考えているのかな?
後から重複スレを作るなって言いたい。有益な他のスレが沈んでしまう。
>>924って執着・粘着気質だよね。4年前からスレ荒しをしている!
945異邦人さん:2005/09/22(木) 00:01:53 ID:Qqbrigzh
>>944
たしかに・・・
このスレに最近変なヤツいるな。すぐにムキになる粘着DQN。
935(=939)のようなヤツをスルーした方が賢明だと思われ。
946異邦人さん:2005/09/22(木) 01:00:13 ID:DD/NOTqB
おまえら釣られてるのかマジなのか?
だいすきっこスレ立てたのがいつものレス番ずれ荒らしなのか、
お伺い立てるとしたらどこにすればいいのかな。
947異邦人さん:2005/09/22(木) 01:23:29 ID:ILMVmvOl
>>935

ワタシ >>928-929 だけど、大好きっ子立てた人じゃないんですが・・・
なんで「他に同じIDが無い」=「つなぎ換え自演」になんの?
別人がつないだって違うIDになるわな

シンガポールが好きなのは本当なんだから、
べつに「大好きっ子」でもいいじゃんと思ってさぁ

むしろ前向きに開き直るがよろし。
「あーそうさSingaporeが大好きさ!大好きっ子さ!文句あっか!」 てねー
948異邦人さん:2005/09/22(木) 01:26:31 ID:ILMVmvOl
>>934
地球の歩き方 のサイトにある掲示板いってみー
「旅仲間募集」ってよく出てるよ!
949934:2005/09/22(木) 02:59:17 ID:7pAXnHDf
>>938>>948
こんな怪しい人間へ心優しいレスありがとうございます!
教えていただいたサイトの方で探してみます。
見つかるとイイナ〜
本当にありがとうございました!
950異邦人さん:2005/09/22(木) 03:17:35 ID:4OJVwdiZ
旅先では単独行動の日本人を見つけて、
一緒に食事に誘ったり、誘われたりということが結構あるが
今回シンガポールではいつもひとり淋しく食事してたよ。
日本人はよく見たが、ツアー客か現地在住の家族連れが中心

単独の日本人を見分けるのは難しいのもあるし。
951異邦人さん:2005/09/22(木) 06:18:47 ID:SnoxA0pb
いままでの「大好きっ子」スレはさんざん荒れてるんだから(他の国ver含む)、
わざわざまた荒れるようなスレに行く必要ないでしょ。
普通に次スレはこれでいいと思う。

★★ シンガポール旅行スレッド Part10 ★★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127303960/l50
952異邦人さん:2005/09/22(木) 06:45:01 ID:rb8rHeHR
おめこ
953異邦人さん:2005/09/22(木) 07:26:00 ID:inibD/lq
日系居酒屋で一人呑みしてるシンガポーリアン増加
954異邦人さん:2005/09/22(木) 09:12:07 ID:4yoe4Si6
>>951
あなたは、自分が負けたくないだけなのです。「大好きっ子」も微妙にアレで
どっちもどっちだが、なんとなくオタクが支持するスレには行きたくないです。
955951:2005/09/22(木) 09:32:10 ID:NHI0yTw4
私は事実を述べています。ほとんどの住民は私の意見に賛成です。
貴方は初心者で真実が見えてないのです。
956951:2005/09/22(木) 09:34:21 ID:NHI0yTw4
>>955
オレもあんたの意見と同じだよ〜ん 大好きっ子もう来るな
957異邦人さん:2005/09/22(木) 09:35:27 ID:NHI0yTw4
951ってつられて書いてしまった、ポリポリ
958異邦人さん:2005/09/22(木) 09:37:31 ID:NHI0yTw4
なんだかID同じになってないか?! 
959異邦人さん:2005/09/22(木) 09:39:22 ID:NHI0yTw4
2chでは、あらゆる条件が重なるとマレにIDが同じになる現象が
ここ1年くらい前から発生してるみたいです。
条件が重なったからって必ず同じになるわけではなく確率は宝くじの1等よりも
少ないです。私も同じかしら?
960異邦人さん:2005/09/22(木) 10:01:15 ID:OLc08Ky+

何さ、この寸劇は!
961異邦人さん:2005/09/22(木) 12:13:32 ID:zca4HOrW
今度母と二人で行こうと思っていますがホテルはリッ
ツカールトンとフラトンどちらがお薦めでしょう?ま
たセントーサでお薦めなホテルはどこでしょうか?
96260.253.56.1:2005/09/22(木) 13:08:57 ID:V6HLPrtg
今シンガポール行き機中です。
今日の晩飯どこが良いか教えて。
一人なので一人でも浮かないところ希望。
963異邦人さん:2005/09/22(木) 13:52:46 ID:4OJVwdiZ
一人で浮くところなんて、シンガポールにはないよ。
そんなに心配ならホテルでルームサービス頼むしかないってW
もしくは、スーパーなんかで惣菜、パン、カップラーメンなど買ってくるか。
964異邦人さん:2005/09/22(木) 13:59:07 ID:bfVWxp67
伊丹にそろそろ到着だったりして
965216.65.231.12:2005/09/22(木) 14:24:54 ID:SW9VCMxY
>>963
レスありがと。
私の大学の時の師匠がきにするな、と言っていたのですが、どうにも小心者なもので。
きにせずどこでいってみます。
966異邦人さん
▄█▀█●