935 :
異邦人さん:2006/12/12(火) 05:27:34 ID:9WGnUj39
936 :
異邦人さん:2006/12/12(火) 11:26:16 ID:0KCqO7/g
>>バーで飲んでいたときに結構逆ナンされましたが、声をかけてくる女性は
>>コスタリカ人だけでなくコロンビア人もいました。
逆ナンっていうか、営業ですよね?!
937 :
異邦人さん:2006/12/13(水) 15:49:08 ID:Ar1W5Xnc
>>936 お持ち帰りした友人は、もう一軒の飲み代を出して
それ以外の請求は無く、朝起きて朝食を一緒に食べてお別れしたといってました。
938 :
異邦人さん:2006/12/13(水) 15:54:21 ID:Ar1W5Xnc
>>934 一時入国については935の通りです。
場所は自信ないけど、CaliforniaのCの文字の下あたりじゃなかったかと思います。
2時間くらい一緒に踊ってカクテル代をこちらが持ってさよならしました。
友人はそれからさらに出かけていきましたが。。。
939 :
異邦人さん:2006/12/14(木) 12:01:49 ID:JEM1khPc
940 :
異邦人さん:2006/12/14(木) 16:53:49 ID:Za8iMPYr
おーらー けっあせーす いっほでぷーた
けたんとてぃえんぽ らこんちゃでとぅまーどれ
ちぇー
941 :
異邦人さん:2006/12/15(金) 20:50:07 ID:QUaRAWFI
>>937-938 &
>>935 色々教えて下さりddです。
やっぱり逆ナンなんですね。
中南米ではアジア系はまとめて「チーノ」扱いされて差別されるところもあるようですが、
コスタリカではあまりそういうのがないんでしょうかね。
あと
>>938氏やご友人は、やはりそれなりにスペイン語話せるんでしょうか?
それとも、英語と(スペイン語の)指さし会話帖位で何とかしてるんでしょうか?
942 :
異邦人さん:2006/12/15(金) 21:23:14 ID:x8ijnuPz
チーノは差別用語なんか?フジモリの愛称がチーノだったような。
たまに聞くチャンチンチョンはバカにした言い方だが。
943 :
108.156.210.220.dy.bbexcite.jp:2006/12/16(土) 09:42:48 ID:eyWsOb+H
コロンビアのボゴタに今
日本人宿ありますかね?
リマの「オキナワ」みたいなの
それか、1日5jくらいのドミトリーとか
どなたか教えてくだされ
「歩き方」立ち読めばいいのかもしれんけど
「歩き方」は最近、幾分商業的なにおいがしてきたもので
ロンプラ買ーおうっと
944 :
異邦人さん:2006/12/16(土) 12:16:03 ID:YFWEmkl2
>>941 ウー、どうかな。
自分が鈍いだけかもしれないが差別されている感じはないです。
オーダーを後回しにされたとか隅っこの席に追いやられることもないですが
感じ方には個人差があるかも。
ちなみにスペイン語は駅前留学3ヶ月なので、指差し会話帖に毛が生えた程度です。
困ったときは英語で話して、英語がわかる人を連れてきてもらいますwww
945 :
異邦人さん:2006/12/16(土) 21:47:18 ID:3x5M8YsB
コロンビアは誘拐が流行ってると聞きます。
旅行者も狙われますか?
身代金はやっぱり日本政府?それとも日本の家族?
946 :
異邦人さん:2006/12/16(土) 22:39:00 ID:YbV+7Rho
旅行者っぽい人が金持ってるかどうかなんて判断しづらいでしょ。
日本人だからそこそこ金はあるけれど
地元の金を持っていることが確実な人を狙うほうが合理的。
ましてやスペイン語が通じなかったら面倒が増えるだけ。
誘拐より強盗に気をつけたほうがいいんでないかい?
947 :
異邦人さん:2006/12/16(土) 22:39:32 ID:/p4/Uh1O
それ聞いてどーするん?
違ったら方策が変わるん?
あんた、高遠?
948 :
947:2006/12/17(日) 00:53:30 ID:sLjpDxiR
949 :
異邦人さん:2006/12/17(日) 01:41:30 ID:noYnuTU5
>>947 私、ラティーノのこと嫌いになれない・・・
950 :
異邦人さん:2006/12/17(日) 02:26:19 ID:sLjpDxiR
君は高遠かw
951 :
異邦人さん:2006/12/18(月) 19:00:14 ID:BSkfzGj4
バックパッカー的な旅ならどこの国、町がより安全ですか?
952 :
異邦人さん:2006/12/18(月) 19:03:52 ID:pYqDQjpl
国境近くと、首都以外の街全般
953 :
異邦人さん:2006/12/19(火) 00:25:25 ID:VLbAoKsD
神田正輝の寒いダジャレで有名な 土曜朝の旅サラダ、
今月は岩崎ひろみがアルゼンチに行ったのを放送していたんだな。
DVDの番組表に3週目にしてひかっかったのでわかったのだが。
この前の土曜日は月の谷とメ、ンドーサでワインでした。
月の谷のあの真ん丸の塊とグアナコタンがかわいすぎデシタ。
954 :
異邦人さん:2006/12/19(火) 14:06:00 ID:xFXB6e+P
これからコスタリカに旅行しようと思ってます。多分、一ヶ月弱。
旅行目的は、気分転換を兼ねての移住地候補地としての下見です。
コスタリカはまだ一度も行ったことがないんですが、中米の中では
治安が良く、犯罪率も低く、おまけに綺麗な女性が多い・・・。
プエルトビエホも是非チェックしたいと思います。他にも
コスタリカでまったり出来る地域知ってる方、教えてください。
955 :
異邦人さん:2006/12/19(火) 14:55:12 ID:Z8q/Rs+M
国境近くってあぶないんじゃねえか
956 :
異邦人さん:2006/12/20(水) 01:57:52 ID:LmRWexr4
中南米の安全地帯
・メキシコの首都の空港以外
・コスタリカ
・ドミニカ共和国
・プエルトリコ
・キューバ
・エクアドルの最大都市グアヤキル以外とコロンビア国境周辺以外
・ペルーの首都以外
・ボリビアの僻地以外
・アルゼンチン全域
・チリ全域
・ウルグアイの首都の旧市街以外
・パラグアイのブラジル国境以外
・フランス、オランダの海外県
957 :
異邦人さん:2006/12/20(水) 02:19:55 ID:qc64XdqW
☆南米各国一覧
国名 /物 価/食 事/治 安/女/交 通/
ペルー /普 通/普 通/悪 い/×/普 通/
ブラジル /高 い/普 通/悪 い/◎/良 い/
チリ /普〜高/良 い/普 通/◎/良 い/
アルゼンチン/高 /良 い/普〜悪/◎/良 い/
ウルグアイ/高 い/良 い/普 通/◎/良 い/
パラグアイ/普〜高/普 通/普 通/△/良 い/
ボリビア /安 い/普 通/普〜悪/×/悪〜普/
エクアドル/安 い/普 通/普 通/△/悪〜普/
コロンビア/普 通/良 い/悪 い/◎/良 い/
ベネズエラ/安〜普/普〜良/悪 い/○/普 通/
ガイアナ /普 通/普 通/悪 い/×/普 通/
スリナム /普〜高/普 通/普〜悪/×/普 通/
仏領ギアナ/高 い/普 通/普 通/×/悪 い/
958 :
異邦人さん:2006/12/20(水) 06:02:51 ID:toG0k0kE
88 名前: 異邦人さん 投稿日: 2006/01/26(木) 08:12:30 ID:s5egvXLe
>>86 コンチネンタルです。移動時間は待ち時間も含めて行き帰り共29時間。
ちなみにヒューストンの入国審査では指紋を取られた・・・。自分以外も
全員そうだったみたいですが、あの国は一番の加害者のくせに被害者
意識が強すぎますね。トランジット客の指紋を取るかね・・・。
959 :
異邦人さん:2006/12/20(水) 12:49:24 ID:MPyO+yKo
960 :
異邦人さん:2006/12/20(水) 22:59:10 ID:RaoWipBR
>>956 メキシコしか行った事無いが
「メキシコの首都」は空港以外も地域によっちゃ
国内では治安はよろしくない方に確実に入ると思う。
警察も腐敗しているようだし。
(とは言っても財布は狙われても身に危険が及ぶ程じゃないので
中南米では安全地帯に入るのかもしれんが・・w)
地方都市・田舎(国境近くは除く)の方が安全。
961 :
異邦人さん:2006/12/21(木) 17:09:30 ID:HnM2LoF3
962 :
異邦人さん:2006/12/22(金) 13:02:31 ID:BOYRLCzy
アルゼンチン・ブラジル・ウルグアイで、旅行者が携帯使う手続きをするのは簡単ですか?
携帯電話本体は、中国で使ったトライバンド(800/1800MHz/1900MHz)のGSM携帯が
あるのですが、現地のSIMカードを買えば、このケータイを現地で使えますでしょうか?
どこか上記の一国の情報でもご存知の方、お願い致します。
963 :
異邦人さん:2006/12/22(金) 13:19:45 ID:bFOwG072
アルゼンチンでは、そのトライバンドで使えますよ。
今年の夏、TIM で、プリペイドSIM買って使いました。
そのままウルグアイにも持っていったら、電波は拾ったけど
通話はできなかった。ローミングはできないみたい。
964 :
異邦人さん:2006/12/23(土) 11:12:43 ID:K2lTM95e
>>956 ペルーは、クスコ&アスカも首絞め多いよ。
965 :
異邦人さん:2006/12/23(土) 11:59:47 ID:sqSNvoDs
何をもって多いというのか?
966 :
異邦人さん:2006/12/23(土) 12:49:12 ID:7eWbIsKc
>>964 プリペイドSIMのシステムがあるんでしたら、旅行者にも便利ですね。
ありがとうございました。
967 :
異邦人さん:2006/12/23(土) 12:50:05 ID:7eWbIsKc
すみません。 アンカーミスでした。
>>963 でした。
968 :
異邦人さん:2006/12/23(土) 17:10:20 ID:DJgsTUWT
某国南部で首絞めにあって持ち物ぜんぶとられちゃった
女子大生とはなししたことあり・・・
体が無事でなにより
969 :
異邦人さん:2006/12/23(土) 19:52:06 ID:Zqjn03y4
観光で首絞めにあったら、地元のヤツラの首絞め返せ!
970 :
異邦人さん:2006/12/25(月) 20:50:59 ID:TWusl1s+
>>965 リマの日本大使館に被害届けどれくらい出ているか
聞いてみたらいかが?
日本人、毎日のように首絞め強盗にあっている。
パスポートの再発行申請、毎日のようにある。
分母の日本人旅行者の数少ないから、
確率としては高いと思うよ。
おれは好きなくにだから、どこへでも行くし
みなさんにもペルーはおすすめの国だが、暗い夜道や
昼間でも人通り少ないところは避けるのはペルーでは常識ね。
971 :
keny:2006/12/28(木) 00:51:26 ID:ZdUrQeYw
今度 L.A−ジャマイカ‐ペルーと旅を計画中なんですが、ペルーに行くにはジャマイカからは行けないのでしょうか??そしてペルーには日本人が経営してる宿などを知っていたら教えてください
972 :
異邦人さん:2006/12/28(木) 01:47:09 ID:rJ8SofPr
ペルー ジャマイカの直通はないんじゃないか?
あと日本人宿については過去レスで出てるが
付近の治安が悪いって意見だったと思うぞ。
とりあえず旧市街には泊まらないことだ。
973 :
異邦人さん:2006/12/28(木) 01:48:46 ID:rJ8SofPr
974 :
keny:2006/12/29(金) 13:19:07 ID:Rmg9aJZE
972.973 どうもありがとうございます
975 :
異邦人さん:2006/12/31(日) 21:45:59 ID:GCx8hY5n
976 :
異邦人さん:2007/01/05(金) 04:46:22 ID:TCFfPP5n
中南米の安宿は、結構ダニや南京虫いるの?
977 :
異邦人さん:2007/01/05(金) 05:57:39 ID:sFaEoESt
>>975 良い写真だった。行きたくなった。
GW終わったら行こうかな、ペルーとまとめて
978 :
異邦人さん:2007/01/06(土) 20:38:54 ID:a5SymB6M
1 名前:イデオン 投稿日:2004/04/02(金) 08:33:35
何も無いといわれるパラグアイですがきっといい所もあるはず。パラグアイの隠れた
名所情報をどしどし載せてパラグアイを観光の国にしてしまいましょう!
2 名前:HO 投稿日:2004/04/02(金) 16:38:38
http://www.ed-info.net/index.html 3 名前:イデオン 投稿日:2004/04/03(土) 09:19:45
HOさん”バイアグラ”じゃなくて”パラグアイ”です。一応ツッコンどきます。
南米旅行中でもパラグアイは忘れられ勝ちです。イグアスの滝はブラジル、アルゼンチン
、パラグアイの3カ国の国境地帯にあると言われていますがパラグアイのシウダーデルエス
テから見ることは出来ませんし、ガイドブックに載ってる場所はほとんどアルゼンチン
国境付近に偏っています。あの世界中カバーしていると言われるロンリープラネットで
さえアルゼンチンのおまけに50ページほどしか掲載していません。自分もイグアスの
ついでにシウダーデルエステに寄ったり、なんとなくアスンシオンに行きましたが北部
の平原地帯ははたして何も無いのでしょうか?それとも・・・来年再び南米に行く前に
知らなかったパラグアイについて是非情報お願いします。
979 :
異邦人さん:2007/01/08(月) 01:01:25 ID:DUH0G3xv
マレーシア航空の格安航空券で
成田ークアラルンプールーヨハネスブルクーブエノスアイレスと行くと、
ワールドパークスは何マイル貯まりますか?
980 :
異邦人さん:2007/01/08(月) 12:17:13 ID:Rb/1KpnN
>>979 自分で計算しろ!だが片道1万マイルは確実に超えるから、往復では2万マイル以上貯まる。とりあえずアジア往復無料航空券分おめでとうと言う。
漏れもこんなマルチによく答えるものだ!!
981 :
異邦人さん:2007/01/09(火) 00:26:12 ID:cSdVndVf
まったくマイルよな
982 :
異邦人さん:2007/01/09(火) 00:50:03 ID:RPIsn3K0
メキシコからペルーまで陸路で移動したいのですが、最短で何日くらいかかりますか?
誰かこの間を移動したことある方教えてください!よろしくお願いします。
983 :
異邦人さん:2007/01/09(火) 00:51:06 ID:cjgyYJjy
スッパマンなら1ヶ月はかかると思われ
984 :
異邦人さん: