【ROMA^NIA】 ルーマニア旅行情報 【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
884異邦人さん:2009/05/02(土) 22:47:28 ID:Ts2W87Y0
ありがとうございます^^のぞいてみます。
885異邦人さん:2009/05/10(日) 01:30:57 ID:+Mkvr1Or
>その都度、国名と文章をコピーの後に変えていたので、
>こういう風にする 方法もアリなのだなあ、と思いました

ないと思います。
これじゃマルチやん。
ミクシィにも連投してるし。
886異邦人さん:2009/05/10(日) 19:25:07 ID:IhHFlWv1
え?マルチって何ですか?

私は仕事もしており、時間がなかなか取れませんから、一度に情報収集するのはいけないことですか?
あなたに言われる筋合いもないし、それにそれで商売しているのではないのですよ??

国を絞るのに、いろいろ情報もとめるのに、他人のあなたにとやかく言われる筋合いありません。
887異邦人さん:2009/05/10(日) 20:00:01 ID:W2KucKLO
釣り針でかすぎ
888異邦人さん:2009/05/10(日) 22:06:15 ID:IhHFlWv1
ここって情報交換の場所ですよね?
邪魔なようなのでもう訪問しませんね。
私も少し興奮して強いこと書きました。
そこはお詫び申し上げますが、あなたのほうが
執念を感じます。それでは。失礼いたしました。
889異邦人さん:2009/05/14(木) 15:56:43 ID:s0CDxXB9
>>878
ブラショフまつりとは何ですか?
890異邦人さん:2009/05/14(木) 18:18:42 ID:DZ4nziZp
>>889
ブラショフのお祭り
http://mihaela.exblog.jp/955332/
891異邦人さん:2009/05/14(木) 20:34:27 ID:eC9MXxo2
6月頃のムレシュ地方は暑い?
盆地だし名前からして蒸れそうで・・・
892異邦人さん:2009/06/13(土) 16:50:48 ID:jhFB7TGA
まあでもこのスレも閑散しているので、何かネタがあるのはよいのではないか。
わかる範囲だと
1)政策金利は10%だけど、物価上昇率は6%くらい
2)地方はよくわからん
3)自炊して、米でなくパンをメインにするなら食費は安い。
4)ピンキリ。選ばなければそれこそ5、10万円クラスもあるのではないか。あと基本、中古だとマニュアルしか
ないと思った方がよい。ガソリンは1ユーロと思えばいいのではないか。もちろん変動するが。
5)よくわからん。
6)金が第一のやつは多い。いいかげん。身内第一。田舎は少し違うかも。
7)-10)よくわからん
893異邦人さん:2009/06/18(木) 20:40:31 ID:n5nSDXwi
ルーマニア音楽放送局に欧州人とは思えないほど幼い声のお姉さんがいるよ
894異邦人さん:2009/07/02(木) 00:55:38 ID:Lb4k+foR
ルーマニアの国歌かっこよすぎ
895異邦人さん:2009/07/02(木) 04:38:48 ID:/YSy4cRz
ルーマニアのビーチでは男性もビキニばっかりだね。
トランクスだと浮くから男性もビキニ持参しよう。
896異邦人さん:2009/07/28(火) 23:05:43 ID:TnGHGhFr
ルーマニアとブルガリアの田舎町って似てる?
人柄とか雰囲気とか時間の流れ方とか。
897異邦人さん:2009/07/28(火) 23:16:16 ID:zvIWMAD+
週末から二週間ほどルーマニアを旅行します。

シク村とホレズ村の宿泊施設でお勧めはありますか?

交通手段はレンタカーでそれぞれ二泊程度を予定。
大人二人で金額は特にこだわりません。

なかなか情報がなくて、現地で探そうかなとも考えています。
898異邦人さん:2009/08/02(日) 11:54:49 ID:4xoZQefP
オトペニ空港って土産屋や免税店の規模は大きい?
飛行機待ちの時間にちょこちょこと買い物が出来たら嬉しいんだけど。
899異邦人さん:2009/08/03(月) 20:25:09 ID:/s6XqAq7
>ちょこちょこと買い物
ん、確かにチョコ売ってた。
900異邦人さん:2009/08/04(火) 00:38:39 ID:p8Fe4lVP
うわ、つまんねー・・・・
901異邦人さん:2009/08/08(土) 07:07:56 ID:tDfkVpcg
ブカレストってまだシンナー片手に物乞いするストリートチルドレンだらけなの?
902異邦人さん:2009/08/08(土) 23:39:24 ID:f/a2dHF/
>>901
テレビの報道番組とか見ないの?
903異邦人さん:2009/08/10(月) 06:20:02 ID:QJFr0gjx
>>901 先月ルーマニアに行って来たけど、ブカレストのノルド駅の前で何人か見たよ。
904異邦人さん:2009/08/15(土) 02:08:54 ID:S8PcDquY
ノアプテ ぶな
905異邦人さん:2009/08/15(土) 06:06:20 ID:pnkhdt8b
野良犬は、昼間と夜では、えらい違い。
全く別の人格になる。
日が暮れると狼になるから注意。
906異邦人さん:2009/08/16(日) 14:05:12 ID:JnegpaIJ
スチャバ周辺の古い教会って皆さんは何で回るんですか?
地図見ると市街地からけっこう離れているようなんでが・・・
907異邦人さん:2009/08/16(日) 15:01:09 ID:RB04ROn+
>>906
レンタカーがベスト、タクシーを借り切るのも良い方法。
公共の交通ではとても不便なので時間的に余程余裕がないときびしいでしょうね。

先週レンタカーで回ってきたので、具体的な教会名をいただければご案内しましょう!
908異邦人さん:2009/08/16(日) 15:06:01 ID:RB04ROn+
>>905
人格ではなくて「犬格」ですな。
人格であって日が暮れると狼になるのであれば、これは狼男で
いかにもルーマニアらしい。

失礼いたしました。
909異邦人さん:2009/08/18(火) 04:25:45 ID:cGlD2QHN
今度ルーマニアに行きます。

お土産に、ルーマニアのサッカーのユニフォームを買いたいのですが
ブカレストにそういうのを扱ってるスポーツ用品店はあるでしょうか?

もしできればお店の住所とか教えて下さい。
910異邦人さん:2009/08/19(水) 08:22:32 ID:JqRcZnoW
ブカレストにある美味しいルーマニア料理レストランを教えて。
911異邦人さん:2009/08/19(水) 23:11:51 ID:JqRcZnoW
夜クラブに踊りに行きたいのだけど、一人で行ったらおかしいかな?
912異邦人さん:2009/08/19(水) 23:35:48 ID:PrznZEEj
おかしいけどダメってわけじゃないと思うから
行けばいいと思う。
あなたみたいに行動力のある人が羨ましい。
913911:2009/08/20(木) 04:01:43 ID:oCOJWooU
おすすめのクラブはありますか?
希望はブカレストとクルージュナポカ。
誰か教えて!
914異邦人さん:2009/08/23(日) 10:18:50 ID:JprW9yhu
ルーマニア人は9月からビザなしで来日できるようになるそうな。
(観光目的に限る)
ソース
ttp://www.ro.emb-japan.go.jp/consular_24_j.htm
915異邦人さん:2009/08/23(日) 13:16:35 ID:RrLyIJfs
今まで必要だったのか・・・
ビザって相互の交換条件みたいなもので、お互いに
ビザ無し渡航できるんだと思ってた。
916異邦人さん:2009/08/23(日) 21:31:31 ID:GpwLAjeA
>>909 どのような、ユニを希望ですか? 代表チームか?クラブチームか?
917異邦人さん:2009/08/23(日) 23:55:56 ID:KPbaRyAf
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/annai/visa_2.html
EU加盟27カ国で日本が査証免除してないのってルーマニアだけなんだな。
918異邦人さん:2009/08/24(月) 02:21:41 ID:G9LJ/bNn
>>916 どちらでもいいです。ルーマニアのサッカーのTシャツなら。
日本でもオークション等で購入できますが、大人サイズのものばかりで
ジュニアサイズ(女性サイズ)が全くないのです。
だからルーマニア本土で買おうと思っています。
919異邦人さん:2009/08/24(月) 17:13:28 ID:hOQi1o6H
日本人がルーマニアに入国するにはビザ要らないんですよね?
920異邦人さん:2009/09/04(金) 03:53:12 ID:RuH8UyL7
>>919
不要。
日本人は特にとても簡単に通れる。
921異邦人さん:2009/09/14(月) 22:34:02 ID:c7mEkHNT
逝ってきたので報告。

オトペニ空港−NORD駅との間に急行バス780が新路線として誕生。
(9月上旬に利用したときにも、まだ新路線との触れ込みだった。)
ブカレスト市内に行かずに地方に直行する人には朗報。
自分はルセ(ブルガリア)に行く途中に使えてラッキーだった。
922異邦人さん:2009/09/17(木) 13:50:24 ID:3hYhKp26
チョルバ食いたい
923異邦人さん:2009/09/22(火) 18:41:18 ID:D43sVU8Y
>>917
90日以内の滞在ならビザフリーと書いてあるが?
924異邦人さん:2009/09/22(火) 23:58:30 ID:NWUoA2rT
ルーマニアにも友愛の精神が必要だ(笑)
925異邦人さん:2009/09/23(水) 00:31:46 ID:sCPP2DGl
>>923

>>914を読んだ上で>>917の書き込み日時を(ry


外務省もちゃんとサイトの更新をしてるらしい。
926異邦人さん:2009/10/07(水) 10:00:19 ID:1HVbIsx2
今ならルーマニア人日本に呼んでのお見合いがしやすいな。
927異邦人さん:2009/10/13(火) 16:50:16 ID:h1I4zZo6
ルーマニアは対日感情がよい。
928異邦人さん:2009/10/15(木) 23:49:08 ID:Mvvv7QyT
ギベチが食べたい
929異邦人さん:2009/10/16(金) 11:43:21 ID:Bhtiyvxa
ティミショアラにでっかいショッピングモールがあるそうだけど
品揃えはどうですか?
新婚旅行を兼ねて行きたいので、買い物なども楽しめたら
いいなと思ってます。洋服とか時計とかお土産とか。
930異邦人さん:2009/10/17(土) 13:25:55 ID:UahSj9aJ
ルーマニアはキリスト再光臨信者がいるの?


聖書の内容がもうすぐクライマックスだと。


931異邦人さん:2009/10/17(土) 20:52:05 ID:Ltju2s7J
夜行列車乗って陽が明けないくらいの早朝着いてしばらく駅で過ごして動き出そうと考えていますが、
野犬などの危険はないでしょうか?
因みに早朝着く予定なのは、バイア・マーレとシギショアラです。
御教示ください。
932異邦人さん:2009/10/17(土) 21:15:15 ID:AD/VN16D
日本人男の生き血(金)を吸うメスドラキュラ(ブラッドサッカー)日本に輸入禁止令
933異邦人さん:2009/10/18(日) 12:49:36 ID:Tt9qYTQO
>>931
野犬は明らかに減っています。
放し飼いの大型犬も多いけど、耳に認証タブを打ち込んでいる犬が多くて
狂犬病対策などはちゃんとやっている模様。
こればかりは強盗などと一緒でそのときの運次第なので
大丈夫とは言い切れないけどね。

地元の人は大きな犬でも平気でナデナデしてることが多いので
あんまり意識してないようですね。

934931:2009/10/18(日) 13:21:44 ID:yRlgY5XR
>>933
有難うございます。野犬は減っているのですね。
駅の中に野犬がいることはないですよね???
935異邦人さん:2009/10/18(日) 13:25:05 ID:Tt9qYTQO
大丈夫とは言い切れねえっつの。
開けっ放しの駅なら犬が入ってくることも稀にはあろう。
936931:2009/10/18(日) 13:47:18 ID:yRlgY5XR
>>935
有難うございました。
937異邦人さん:2009/10/25(日) 11:32:08 ID:4r+JcDvO
クルージュ・ナポカ〜ベオグラードまでの列車からバスはありますか?
938937:2009/10/25(日) 11:33:08 ID:4r+JcDvO
間違い ×列車からバス ○列車かバス でした
939異邦人さん:2009/10/25(日) 11:37:21 ID:AY5QeM9w
>937
直で通ってる路線はあるか調べたの?
940937:2009/10/25(日) 17:20:56 ID:4r+JcDvO
調べたけど、ヒットせず無さそうな感じでした。

ないとしたら、どこ経由がいちばん遠回りせずに済むかな・・。
941異邦人さん:2009/10/25(日) 17:27:57 ID:AY5QeM9w
ティミショアラからならバスで行けそうだね。

クルージからアラドやアルバユリアを通ってティミショアラまで
国道があるので、こっちもバス1本で行けそう。
942941:2009/10/25(日) 17:28:55 ID:AY5QeM9w
スマソ、アラドじゃなくてアウイド。
943937:2009/10/27(火) 09:55:32 ID:Hd+3jOB7
丁寧にどうもありがとうございます。

クルージは学生の都市だけに、ナイトライフとかも賑やかそうなので足を伸ばそうかと思ってます。
週末に行きたいけど、今のところの日程では月曜にクルージ入りになってしまう・・。
滞在しても3日くらいだし・・。
944異邦人さん:2009/11/08(日) 23:12:29 ID:u33jYJUg
12月のルーマニアって移動が困難になるくらい雪降ってます?
945異邦人さん:2009/11/08(日) 23:34:31 ID:yksc2Mw8
雪はそんなにしょっちゅうは降らない。でも気温はマイナス10度とかになるときあるし、防寒対策は必要
946異邦人さん:2009/11/09(月) 01:10:30 ID:ksObGoQa
レンタカーやバイクでは無理なことも多いけど、
バスや列車なら真冬でも大丈夫

不便なのは都市部から郊外の観光名所にちょっと
行きたいときや、ユースや安ホテルが冬季休業に
なったゃったりすることかな。

ヘタすると小さな城や教会や博物館なんかも閉めてしまう。
947異邦人さん:2010/01/12(火) 00:06:42 ID:R6ZIsTZJ
?
948異邦人さん:2010/02/09(火) 22:11:10 ID:MI7Ih5Ae
ビカレストから東のほうにあるクラヨーバって行った人いますか?
ホレズ修道院から近いんだけど寄ってみる価値あるかな・・・
949異邦人さん:2010/02/19(金) 07:35:58 ID:Kk2jrW2D
現地からの情報  ROMÂNIA ȘI JAPONIA
http://www.facebook.com/group.php?gid=497786600327
950異邦人さん:2010/03/09(火) 06:35:20 ID:euMCur9T
8〜9月辺りに旅行予定です。
最近の物価はどうなっているのでしょうか?

2年ほど前はルーマニアの方が日本より物価高いとの話が出ていましたが、今はどうなんでしょう?
951異邦人さん:2010/03/09(火) 11:21:29 ID:QF1GcBnN
今までヨーロッパ各国の人と触れ合ってきたけど、
なぜかルーマニア人だけは皆性格が最悪なんだけど・・・
なんでだろう、韓国と並んで嫌いな国ランクインだ
952異邦人さん:2010/03/10(水) 01:05:45 ID:pgxlTvJe
わかる。
953異邦人さん:2010/03/13(土) 01:41:02 ID:nbICaQ1C
狂犬病の予防接種をしたほうがいいのかな?
みんな渡航前に受けていった?
954異邦人さん:2010/03/13(土) 16:26:31 ID:9tde8nqH
>>951
旅行で行ってみるとみんなとても明るくて親切なのだが、
個人的に接しようとすると・・・、って日本の田舎の習慣なんかと
似てるような気がする。

いい人に見えたのによく知ってしまうと実は、ってパターン。
955異邦人さん:2010/03/13(土) 16:57:16 ID:1Ca1atc6
利己的で自分勝手、性根が悪いのが多い。
956異邦人さん:2010/03/17(水) 22:14:01 ID:AIZKNJSg
>>951
まったく同感。
957異邦人さん:2010/04/19(月) 08:58:34 ID:FOQHkK5/
ATMはちゃんと使えますか?両替するよりいいかと思って
958異邦人さん:2010/04/19(月) 14:07:52 ID:TZ8tBFTW
>>957
使えます。
959異邦人さん:2010/04/28(水) 14:06:48 ID:MhQfobmp
ttp://www3.atword.jp/tvjpg/files/2009/08/090801-daihatsu-tanto1.jpg

こーいうルーマニア美女に会いたい
960異邦人さん:2010/05/05(水) 06:05:47 ID:XzNhmrqK
1回カード吸い込まれて、しかもNIC○Sのボケに請求された。
電話してボケに請求止めろっていったら、暗証番号押したら止められないとか
いわれたが財務局に言うといったら結局とめてもらえた
961異邦人さん:2010/05/05(水) 06:06:38 ID:XzNhmrqK
ちなみに名前忘れたが空港出てすぐ左側にあるATMね
962異邦人さん:2010/05/05(水) 10:56:14 ID:UVj5dT5n
>>959
日本のTV番組の美女を捜せの結果を見る限り、
モデルの学校に行くのが一番確率高いと思われる
963異邦人さん:2010/05/05(水) 12:37:33 ID:hqXAv2DB
そうなんだ〜
ルーマニア人も小麦色の肌を好むのかな
964異邦人さん:2010/05/18(火) 17:18:00 ID:GvFrP69O
ルーマニア・ブルガリアはスラブ系?
やっぱ女性はキレイ?
965異邦人さん:2010/05/18(火) 21:29:32 ID:cfpmtomh
ルーマニアは東欧唯一のラテン系
東洋人と比べたら西洋人はやっぱりきれい
966異邦人さん:2010/06/22(火) 01:26:33 ID:SzS+rTTg
ベオグラードからティミショアラに抜けようと思っているんだけど、
鉄道はあるもの1日1本、夕方発夜着のみ。
できれば昼間移動したい。バス時刻表を探しても見つからず・・・

この2都市間をバス移動した人いますか?
967異邦人さん:2010/06/22(火) 16:19:43 ID:mPvnxfdH
>>966さん

ちょっと調べてみましたが、BeogradからTimisoaraまでバス(ミニバス)路線があるみたいですよ。
GEa toursという会社が運行してるようです。
http://www.geatours.rs/eng/temisvar.htm

ただし、時刻表は掲載されて無いようなので、メールでもして問い合わせてみるといいかも
しれませんね。

電車はお調べになった通りのようですね。

ひょっとしたら別の国境近くの町なら昼間にバス移動できるんじゃないでしょうか?
ちなみに私はDrobeta-Turnu Severinという町からTimisoaraまでバスで移動したことならあります。
参考までにダイヤをご覧になって下さい。
http://www.autogari.ro/Transport/Drobeta_Turnu_Severin-Timisoara/15800-556.aspx

968異邦人さん:2010/06/22(火) 16:29:25 ID:mPvnxfdH
↑追記

BeogradからDrobeta-Turnu Severinまでバスが運行されてるようですが、
ダイヤはわかりませんでした。

お役に立てず申し訳ないです。
969異邦人さん:2010/06/22(火) 23:28:30 ID:SzS+rTTg
>>967-968
どうもありがとうございました。
ミニバス、しかもDoor to Doorとはありがたい。早速検討してみます。
970異邦人さん:2010/07/15(木) 21:20:52 ID:fVknrnmo
9月にルーマニアに旅行に行こうと計画してるのですが
滞在10日程度で予算10万で観光や食事やお土産など買うとすると
足りるでしょうか?
971異邦人さん:2010/07/15(木) 22:12:56 ID:yIPe0wqh
チケット別なら十分足りる。
972異邦人さん:2010/07/15(木) 22:42:40 ID:fVknrnmo
>>971
チケットは別にとりました成田→ブカレストFIXで11万5千円
ヨーロッパ、しかもルーマニアは初めてなので色々調べたのですが
ルーマニアの情報が思ってたより少なくちょっと情報集めに難儀していて
コレは見ておけってサイトや本がありましたら教えていただけませんか?
973異邦人さん:2010/07/15(木) 22:50:25 ID:yIPe0wqh
ドラキュラ伯爵の何だっけ・・・スマン思い出せないや。
あそこは東欧だけどラテン系。ルーマニアの語源はローマだよ。
974異邦人さん:2010/07/15(木) 23:07:04 ID:brRZXYBn
>>972
ルーマニアの真髄は田舎にあり
ブカレストノルド夕方初の夜行列車にのってマラムレシュのシゲットまで行ってみよう
975異邦人さん:2010/07/15(木) 23:16:14 ID:fVknrnmo
>>974
夜行は乗ろうと思ってますよ〜!
なるほど真髄は田舎にあり…
夜行列車乗る際の注意あれば教えていただけますか?
976異邦人さん:2010/07/15(木) 23:22:35 ID:brRZXYBn
>>975
注意点と言っても・・・
乗ってくる現地人と話してたら時間が過ぎてった

曜日が合えばサプンツァの日曜の教会はみておきたい
977異邦人さん:2010/07/15(木) 23:29:08 ID:fVknrnmo
>>976
ありがとうございます
サプンツァも是非行ってみたいと思います
予算10万で10日で十分足りるのなら11泊12日ほどの日程でゆっくり回ったほうが
いいですかね?
978異邦人さん:2010/07/15(木) 23:36:18 ID:brRZXYBn
>>977
それなりに広い国だから可能なら時間を割いた方がいいと思う
ブカレストは一番最後でいいんじゃないかな
観るものといっても国民の館ぐらいだし
先に一番北まで夜行で行っちゃってから戻ってくる方が効率的かと

旅行人って雑誌でルーマニアの特集号があるから読んでおくといいよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B001M2IZ8Y/
979異邦人さん:2010/07/16(金) 00:21:52 ID:ExSKriS3
>>978
早速注文しました
夜行で一気に北に行って少しづつ戻っていくプランで行こうと思います
シギショアラの歴史地区は絶対に行こうと思ってるのでルート的には
ブカレスト→マラムレシュ→ヴコヴィナ→シギショアラ→シビウ→ヴルチャ→アルジェシュ→ブカレスト
といった感じにしようと思います
ところで夜行のキップはネット予約とかはできないですよね・・・
現地で駅の構内で買うしかないですか?
980異邦人さん:2010/07/16(金) 00:46:02 ID:87O1k5KF
>>979
ルーマニアの鉄道はそんなに混まないから
何度か行ったけどほぼ希望通りに買えた
ノルド駅ではクレジットカード払いもOKだったよ

バスの方が途中乗車になる町だと満席で乗れないことがあったりした

981異邦人さん:2010/07/16(金) 01:10:41 ID:ExSKriS3
>>980
なるほど
混まないなら大丈夫そうですね
インドの二等が混んでて乗れなかったことあったもので
鉄道と乗れればバス、ダメならタクシーで行こうと思います
でもタクシーは値段が怖いですね
もうひとつだけお聞きしておきたいのですが
ルーマニアのバスは前払いですか?後払いですか?
982異邦人さん:2010/07/16(金) 01:29:02 ID:87O1k5KF
>>981
シゲット-オラデアを乗ったときは走り出してから車掌に払ったけど
普通は前払いになると思うよ
983異邦人さん
>>982
なるほど前払いなんですね
ありがとうございます