モロッコ行きたーい! Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
931異邦人さん:2007/02/23(金) 08:35:15 ID:dnynn8Jx
質問なんですが、モロッコへは円、ユーロどちらを持って行った方がいいですか?今日本でユーロに変えてから発とうか迷ってます。歩き方には日本円でも全く問題無しと書いてあったんですけど…
932異邦人さん:2007/02/23(金) 09:49:00 ID:MxmO6491
>>931
円だけで十分だと思う。
アメックスの資料でも円が一番いいとされていた。
ただし現金も持っていくこと。
T/Cが両替できない場合もある。
またATMもあるのでクレジットカードも持っていくこと。
933異邦人さん:2007/02/23(金) 15:23:12 ID:/JLf000T
ただし、多額の現金は持ち歩かないこと。
ATMは沙漠以外、銀行のある町なら普通に有ります。
934異邦人さん:2007/02/23(金) 17:49:25 ID:6Fk6pKlB
4月21日から11〜12日間くらいでモロッコ旅行計画中です。
砂漠ツアーにぜひ行きたいのですが、迷い方やキャラバンボヤージュを見るとかなり値が張るようで驚いています
現地で手配するともっと安かったりしますか?

ttp://www.mayoikata.com/tour/FEZ.html
こちらの会社の、マラケシュ発、フェズ行き2泊3日の砂漠ツアーに参加したいのですが
2人だと4400 DH /一人とかなり割高な為、躊躇しています

砂漠ツアーは皆さんどやって手配されましたか?
935異邦人さん:2007/02/23(金) 18:11:45 ID:AUlvujZ3
現地の旅行代理店で1万円弱ぐらいだった希ガス
ワンボックスで7〜8人ぐらい。
936異邦人さん:2007/02/23(金) 18:36:10 ID:6Fk6pKlB
>>935
レスありがとうございますv 
おぉ!そうですか。
今検索しまくったら、Hotel Aliというホテルが主催?するツアーがひっかかりました。
安いと評判のようですね(95DHとの情報がありました)
私がフランス語はちょこっとわかりますし、相方が英語そこそこ話せるので、現地で頑張ってみようかな
937異邦人さん:2007/02/23(金) 20:31:38 ID:AUlvujZ3
>>936
それはよかった・・・・・・・って、???

それってマラケシュ発、フェズ行き2泊3日の砂漠ツアー
じゃないよね?

いくらなんでも、95DHは・・・・ねぇ・・・・・・。
938異邦人さん:2007/02/23(金) 22:54:33 ID:7bUFvbIh
普通に950の間違いでしょ。
昨年末に参加したけど、ホテルアリのツアーは悪くはないよ。今は一応SaharaExpeditionっていう代理店になっていて、そこに連れていかれて申し込み。
砂漠エリアをヒュンダイの1BOXで行ったりするんでその部分は揺れが凄かったりするけど。
ガイドブックに載ってるような定番スポットは大体網羅してる。

例に上げてる日本から申し込めるようなツアーとの違いは
・ジープでは無い
・車のエアコン無
・ガイドはあんまりつかず、各スポットでは基本自由行動
・マラケシュ発着のツアーしか無い(マラケシュ−砂漠−フェズというルート設定が無い)

って感じかな。
帰りに途中下車は自由なので、砂漠の後に途中で降りて、グランタクシーかバスでフェズに直行は可。
4400だと砂漠行くのは厳しいかもと思ってるならお勧め。
アトラス以南はかなり雰囲気変わるんで、行った方が良いと思うよ。
939異邦人さん:2007/02/24(土) 00:36:43 ID:+7b9rGDi
サハラエクスペディションの砂漠ツアーでも
マラケシュ−メルズーガ−フェズは可能だよ。
申し込むときに予めマラケシュには戻らないことを伝えれば、
メルズーガから戻る途中の道にグランタクシーを用意しといてくれる。
その分は追加代金を払う必要はあるけど、フェズに抜けるならこの方が便利。
940異邦人さん:2007/02/24(土) 15:54:56 ID:T3OsXOAD
>>932 >>933

助言ありがとうございます!クレジットカードも持っているので持参
していきます。
941異邦人さん:2007/02/25(日) 19:26:09 ID:0w0DxakJ
 
942異邦人さん:2007/02/25(日) 20:19:13 ID:J8f/UsCX
マラケシュからの砂漠ツアーって書き込みではホテルアリばかりだけど、
もう少し値段高くていいから、乗り心地とか日程に余裕のある
他のツアーはないのかな?
943異邦人さん:2007/02/26(月) 21:31:04 ID:vNnoePTF
いくらでもあるよ。つーか目玉商品だけど?
944936:2007/02/27(火) 01:52:02 ID:Aip6gH9x
>>937
950DHの間違いです;ごめんなさぃ
>>938
情報ありがとうございます
ジープでないことと、エアコンがないことはかなりマイナスになりますか?
GW直前アタリの予定なんですが、砂漠の暑さが想像できないので・・
あともひとつ質問。
SaharaExpeditionのそのツアーは、前日に直接行って予約ってカンジでOKなんでしょうか?

相方がスペインに行きたいと申しているのですが、
自由になる日が9日間の旅程(日本からの移動含めて12日間)の旅だとなかなか難しいですよね・・・
砂漠の2泊3日ツアーは外せないし、マラケシュ、フェズにも行きたい
今のところ予定にいれてるシャウエンを外せば、通り過ぎることくらぃはでき・・るのかな
うぅー;モロッコ行きは私の希望を聞いてもらっているから、なるべく意見はとりいれたいトコロなんだけど;悩ましい
945異邦人さん:2007/02/27(火) 03:32:21 ID:t4AreWNh
いや、スペインの南の方だけでよければ、
まったく不可能ということもないような....
946異邦人さん:2007/02/27(火) 07:47:52 ID:ApE6YkQT
でもシャウエンをはずすのはもったいないな。
947異邦人さん:2007/02/27(火) 22:35:01 ID:nblqhXkg
>>944
日程が短すぎる。
通り過ぎるだけなら可能。
948異邦人さん:2007/02/28(水) 00:37:35 ID:TRZr0Fx4
>>939
それはいいですね!
追加料金いくらくらいでしたか?
949異邦人さん:2007/03/01(木) 01:59:35 ID:HwDAldan
>>944
私なら、着いたら別行動だな。
950異邦人さん:2007/03/01(木) 16:41:08 ID:fDqSGmoM
GWに9日間のモロッコ旅行を計画しています

1日目マラケシュ(in)
2日目マラケシュ観光 
3日目サハラツアー(2泊3日)
4日目ツアー
5日目ツアー     ツアーを途中離脱してバスかグランタクシーでフェズへ
6日目フェズ観光
7日目フェズ→シャウエンへ(シャウエン泊)
8日目シャウエン→フェズ
9日目フェズ(out)

この日程だとかなり無理ありますか?
シャウエンを諦めて、マラケシュとフェズでゆっくりするべきか迷っています
951異邦人さん:2007/03/01(木) 20:29:30 ID:4EA+JGNR
>>950
十分可能。
賑やかなマラケシュやフェズと静かなシャウエンとの対比は面白いと思うよ。
>>484などを参考に。
952異邦人さん:2007/03/01(木) 20:56:54 ID:fDqSGmoM
>>951
レスありがとうございます。安心しました
上の日程で行くことにします

953異邦人さん:2007/03/01(木) 21:01:53 ID:4EA+JGNR
>>952
ところでマラケシュinのフェズoutってどこの航空会社?
エールフランスぐらいしか思いつかないんだけど。
954異邦人さん:2007/03/01(木) 21:09:12 ID:zciRWwBP
フェズやマラケシュ懐かしいな。
フェズの迷路のような旧市街、マラケシュの名前忘れたけど大広場は特に印象に残っている。
955異邦人さん:2007/03/01(木) 21:36:33 ID:fDqSGmoM
>>953
往復ともにイベリア航空です
モロッコ出国後スペインに行くので、フェズ→カサブランカ(RAM)で乗り継いでバルセロナっていうルートです

フェズoutっていう書き方は適切でなかったですね;すみません
956異邦人さん:2007/03/01(木) 21:42:29 ID:4EA+JGNR
>>955
ああそういうことね。
それだけまわれば十分に楽しめると思います。
よい旅を。
957異邦人さん:2007/03/04(日) 02:19:03 ID:lix/SjFf
モロッコ行く人はモロッコなんかより経由する場合はマドリッドやバルセロナにくれぐれも気ぉつけてね。
とりあえず刺してからカツアゲするような超DQNが多くて治安最悪だからね。(特にマドリ)
足とか腕とかわき腹とかいきなり刺してくる。今は携帯があるからますます危険。追い込まれるよ。
958異邦人さん:2007/03/08(木) 22:05:55 ID:xKoNQMV2
モロッコって通貨DH持ち出せないと聞いたのですが、出国前に検査とか
あるのですか?
959異邦人さん:2007/03/08(木) 22:10:45 ID:oU15zI2G
>>958
なかった。
960異邦人さん:2007/03/09(金) 00:14:14 ID:9Z9D7Gaz
漏れ、今度NGOからモロッコに行く。
961異邦人さん:2007/03/09(金) 00:17:58 ID:7MhlgsIb
それだけかよw
962異邦人さん:2007/03/09(金) 00:21:31 ID:9Z9D7Gaz
CTMの時刻表が見れない
963異邦人さん:2007/03/09(金) 02:43:53 ID:5+NdaUn+
見れないね
964異邦人さん:2007/03/09(金) 02:45:24 ID:7MhlgsIb
965異邦人さん:2007/03/10(土) 19:45:43 ID:nx48rhlA
無性にモロッコの田舎でほっこりしたい。
早く休みよ来い!
966異邦人さん:2007/03/16(金) 16:50:07 ID:9lPqs74P
ホテル・アリのツアーに参加したくて、アリにメールしてみたんだけど返信してくる気配がない
旅程がギリギリだから、どうしてもその日出発の砂漠ツアーに参加したいんだけどな

万が一アリホテル主催のツアーに参加できなかったとしたら、前日に現地で探すことになっちゃうんだけど
アリホテルの2泊3日ツアーと同じ内容のツアーって他の会社にもたくさんあるのかな?
1000〜1200DH前後で行きたいんだけど・・(´・ω・`)
967異邦人さん:2007/03/16(金) 17:26:18 ID:PXkr/AgU
>>966
ホテルアリは仲介してるだけだから、そこに何度メールしてもダメ。
サハラエクスペディションっていう旅行会社にメールしないと。
ここからメールできるし、無いようも見られるからすぐにここに目を通して確認、メール予約すること。

http://www.saharaexpe.ma/

ホテルアリは予約者全てをここに回しているだけ。
ちなみにこの会社からホテルアリまで歩いて3分くらい。
値段を考えると、モロッコに行ったら、絶対にこのツアーに参加した方がいい。
砂漠も綺麗だし、キャンプもいいし、本当にいい体験になるよ。他にも日本の会社が主催してる砂漠ツアーもあるけど、高すぎる。
いい旅になるといいね。他に何か力になれることがあったら言ってくれ。
968異邦人さん:2007/03/16(金) 17:38:05 ID:PXkr/AgU
ちなみに、

http://www.saharaexpe.ma/an/ram5.htm

に書いてるとおり2泊3日や3泊4日のツアーがあるけれど、
3泊4日のツアーはたぶん参加者がいなくて予約が取れないと思う。予約自体は出来るけど、出発日の指定は無理とか。
人数が集まり次第出発になるケースが多いみたい。俺の時もそうだった。

というか、俺が行って帰ってきたときに>>293でいろいろ書いたから、少しでも参考になるかもしれない。
ってか、まだこのスレが残って進行してたんだ。懐かしいわー

またモロッコ行きたいけど、ずっと先になるんだろうなぁ。
怪我に気をつけて楽しんできてね。
969異邦人さん:2007/03/16(金) 17:44:56 ID:PXkr/AgU
さらに追加。

自分が参加したのはホテルアリを通さずにサハラエクスペディションで予約した2泊3日のツアー。
車はフォードのトランジットというバンだったけれど、車も新しく、エアコンも効いて超快適。
下手にディフェンダーで行くとリジッドサスで乗り心地は最悪だと思います。でも、割と道がいいから気にならないかも。

前述の通り朝早くから行って、フロントシートに座れました。
オートアトラスの高山、砂漠、カスバ街道と、壮大な景色が3日間ずっと続くので、座席だけは貪欲にいい席を取った方がいいと思いますよ。
もしも二人参加でも、フォードのトランジットならフロント3人掛けですので二人は前に座れます。
自分は写真をテーマに、デジタル一眼を持って行ったので、フロントシートに座れて最高に幸せでした。

連投すいません。
970異邦人さん:2007/03/16(金) 17:53:09 ID:9lPqs74P
迅速&詳細なレス本当にありがとうございます!すごく参考になりますv

まだざっとしか見れてないんですけど、
SaharaExpeditionのサイトで2泊3日のエクスカーションって「Imlil Sti Fadma」しか載ってないっぽぃ・・・???
もうちょっと詳しく見てきます・・・
971異邦人さん:2007/03/16(金) 18:08:48 ID:9lPqs74P
あわわわ・・;
ページ下部にNextボタンがあったのですね;見落としていました;

問い合わせメール出してみます。本当にありがとうv
968さんが1年以上たってもスレ覗いてるし、また行きたいって仰るくらぃだからきっと素敵なとこでしょうねv
楽しんでくるよーv 
972958:2007/03/17(土) 01:00:14 ID:QssA9Vcm
>959
レスどうもです。知ってたら教えて
欲しいのですが、カサから空路で出国する場合、
免税店でDH使えますか?
973異邦人さん:2007/03/17(土) 01:06:59 ID:pQPoZWND
>>972
使えないわけが無い。
974958:2007/03/17(土) 02:06:34 ID:QssA9Vcm
>973
今調べてたら出てきたんですが、使えないみたいです。
ttp://www.caravan-morocco.com/advice/data/1132201372.html


975異邦人さん:2007/03/17(土) 10:30:57 ID:ZwbiPZsr
建前上、外貨の持ち出しが出来ない(制限だったっけ?)からじゃない?
976異邦人さん:2007/03/17(土) 21:38:37 ID:+EK3uoaW
>>974
食い物とか、物によっては使えたYO
977異邦人さん:2007/03/24(土) 18:39:50 ID:k6LjQfTN
テレ朝でワルザザートやってる
978異邦人さん:2007/03/24(土) 23:31:17 ID:7hECo+jR
レンタカーでカサブランカ、マラケシュに入るのは無謀ですかね?
979異邦人さん:2007/03/25(日) 08:55:11 ID:+xDSIYZ0
>>978
どこから?
980異邦人さん
モロッコの辰はまだ生きていますか?