London 愉快なロンドン・楽しいロンドン6 London

このエントリーをはてなブックマークに追加
952異邦人さん:04/11/25 09:53:51 ID:YZShvxd0
50ポンド紙幣の確認は端っこを破って見てるよ
953異邦人さん:04/11/25 09:58:55 ID:0ZGxqjMS
イギリスのバークレーズ銀行に行ったとき、
10ポンド札はスルー。
20ポンド札は機械に掛けてチェック。
50ポンド札は取り分けて目で確認。
だった。なんで、20ポンド札が一番慎重なの!?
954異邦人さん:04/11/25 10:40:43 ID:7a2RX7FO
ハロッズのオバチャン・・・やっぱり誰にでも態度悪いんだね。
食べ物は免税できないんですよね?と確認の為に聞いてみたら
「無理です!簡単な事を質問しないでください!」と怒られた。
よっぽど気に障る質問をしたのかと思ったんだけど。

ヒースローは免税品チェックはたま〜にしかやらないみたい。
やっても「荷物はカバンに入ってます」と言うと終わり。
あれじゃレシートだけあれば免税できるって事になるよね。
955異邦人さん:04/11/25 13:36:16 ID:E+L+Rdy1
>>「無理です!簡単な事を質問しないでください!」
すごいね、そのおばちゃん。
日本語のわからないイギリス人マネージャーはその傍若無人ぶりが
把握できていなんだろうね。

食品というかオリジナルのクッキーや紅茶なんかはヒースローT3の
ハロッズ売店で沢山売ってたよ。日本語通じるか知らんが店員さんは
フツーに親切だった。
956異邦人さん:04/11/25 15:11:50 ID:+C5NtBpt
会ってみたい、そのオバチャン
なにか言い返せるかどうか、試してみたい・・・ (w
957異邦人さん:04/11/25 15:27:03 ID:edWAxyGm
質問!!
ロンドンパスって買い?
何がどれくらい得になるの?
958異邦人さん:04/11/25 15:28:37 ID:z0Fer2Z2
two times を別の言い方で何かある?
959異邦人さん:04/11/25 15:30:11 ID:6VW16cbk
>>958
あるよ
960異邦人さん:04/11/25 15:30:37 ID:z0Fer2Z2
>>958なに?
961異邦人さん:04/11/25 15:31:48 ID:6VW16cbk
>>960
twice
962異邦人さん:04/11/25 15:49:54 ID:z0Fer2Z2
>>961
thx a lot
なんでtwo times じゃだめなの?
963異邦人さん:04/11/25 15:57:43 ID:6VW16cbk
>>962
文法的にも意味的にも、ダメじゃないのだろうけれど、ふつうはtwiceが使われる。
ネイティヴじゃないので語感の問題はわからないけど、コトバって、そんなものよ。
964異邦人さん:04/11/25 15:59:15 ID:v+C3JMoU
once, twice, thrice
four timesは何て言うんだろう…
965異邦人さん:04/11/25 16:01:46 ID:VeRLOOcy
four times
966異邦人さん:04/11/25 16:02:40 ID:lW3qAm8e
2度,2回《◆twiceが一般的だが,特に他の回数や倍数と対照される場合にはtwo timesもよく用いられる
ジーニアスより
967異邦人さん:04/11/25 16:04:23 ID:lW3qAm8e
2倍ということなら
doubleもあり
968異邦人さん:04/11/25 18:17:53 ID:8MUsqaK9
ハロッズのおばちゃんも大変だな
969異邦人さん:04/11/25 18:31:10 ID:dwwj2kxA
ロンドンのクラブ(踊るほうの)が多い町ってどこですか?
私はショーディッチしか行かなかったんだけど
FARRINGDON、BARBICANとかもですか?
教えてチャンでごめんなさいm(__)m
970異邦人さん:04/11/25 19:10:49 ID:/EsEdswa
ハロッズのVAT手続き、オバチャンに挑戦したくなってきたw
違う売り場で何点か買った場合、その場じゃ何もせず
後でまとめてレシート持っていけばOKですか?
971異邦人さん:04/11/25 21:54:32 ID:YHhIAW/c
>>696と同じく私もロンドンでクラブが多い栄えてる街っていう最寄駅って何処なんかなー?東京でいう渋谷や六本木、西麻布みたいなトコ☆彡
972異邦人さん:04/11/25 22:55:53 ID:qNzfXF+j
以前ハロッズに日本人いたのだが、あれは三越からの派遣?
973異邦人さん:04/11/25 23:15:30 ID:saV3Fx/s
>>958
deux fois.
974異邦人さん:04/11/26 00:18:19 ID:r4roDcrh
>>964
逆にthriceなんてのは、会話で聞くことがほとんどない。
975異邦人さん:04/11/26 00:25:08 ID:YghLHE3Z
ロンドンパスは買いでつか?
それとヒースロー空港のそばにあるという
チェルシーの練習場への行き方教えて><
976異邦人さん:04/11/26 00:45:10 ID:yggSTL5X
おばちゃんはキャラ的に分かりやすくいえばハーバルエッセンスのCMに出てくるおばちゃんみたいな感じ。

>>975
近くなんだからタクシーで行けばいい。
ちなみに練習場でもサインはもらえんぞ、プレミアは。
まさか例のサカスレ荒らし気味の大学生か?
977異邦人さん:04/11/26 00:50:25 ID:YghLHE3Z
>>976
荒らしてるつもりはないんだが・・・。
練習場出待ちでももらえないの?(´Д⊂
タクシー高いYO!!
てかフリーのツアーで空港からホテルの往復送迎付きだから
ホテルつくまで勝手な行動できないし
978異邦人さん:04/11/26 00:51:15 ID:YghLHE3Z
>>976
ゴメンお礼書き忘れた
ありがとう^^
979異邦人さん:04/11/26 01:54:45 ID:pkg3aPoP
YghLHE3Zはサカスレの自称優秀大学生・滝川君か・・・
とりあえず注意がさんざん出てるけど、マルチはやめとけ。
目の前にある便利な箱を使って自分で調べろ。

それからロンドンパスって何?
よく分からないけど、得だと思ったら買っとけばいいんじゃないか?
980滝川一益 ◆1fai11OvRg :04/11/26 02:47:53 ID:YghLHE3Z
>>979
なんか博物館とかがただになったり安くなったりする・・・らしいが
詳細が歩き方とかに全く載ってないのでさっぱりわからない
現地で買うとなんか100ページ以上の冊子(特典の説明)がもらえるぽ
ちなみに漏れはアフォですが何か?(´Д⊂
981異邦人さん:04/11/26 05:45:36 ID:ijDUvUb6
Londonの主要な博物館or美術館は無料だろ?寄付は別として。。。
982異邦人さん:04/11/26 06:18:01 ID:h2wiu0mc
>975
ロンドンパス、私も前にここで質問したけどスルーされたw
あんまり知ってる人いないみたい。
私も実際に使ったことないので何ともいえないけど、
ネットで調べた限りでは自分の行きたい場所とロンドンパス使える場所が
けっこうダブっていたのでワンデイだったら安いし買いかなと思ったんだけど
(美術館とかは有料のガイドブックが貰えるらしいしロンドン塔とかは並ばなくても入れるらしいし)、
空港のインフォメでは探したら売ってなかったから結局使わなかった(見つけられなかっただけかも)。
ブリテン&ビジターセンターには売っているんじゃない?
983異邦人さん:04/11/26 07:31:35 ID:WpSW30T6
>>982
1万円以上も出して買うほどの価値があるとも思えんのだが。
984982:04/11/26 08:37:05 ID:h2wiu0mc
>983
一万円もする3日パスなんて薦めてないじゃんw
私の場合はケンジントン宮殿、ロンドン塔、ロンドンダンジョンで充分元とれそうだったから、
一日パス買おうかなと思ったんだよ。
985異邦人さん:04/11/26 09:37:15 ID:truJERL7
>>984
よかったねよかったね。
はやくお家にかえろうね。
986982:04/11/26 09:49:43 ID:h2wiu0mc
今お家でちゅー。
結局ロンドンパスくわしいやついないってことなのね・・(自分含む)。
987異邦人さん:04/11/26 10:07:11 ID:Pte6/ucB
>>986
ビクトリアのINFOMATIONに行けば?
得か損かはあんた次第。
自分で考えなよ。
988異邦人さん:04/11/26 10:09:18 ID:Pte6/ucB
あと、1日パスは使いづらいし
値段的にもねー
989異邦人さん:04/11/26 11:38:14 ID:zu0prtjn
近々ロンドン逝くんだがハーバルエッセンスCMオバチャン見るために
ハロッズ寄ってみようかなw
990異邦人さん:04/11/26 14:03:58 ID:yka4OCyA
>>970
売り場では免税手続きやってくれないので、1品だろうが
数品だろうが、必ずオババの所へ行かなきゃダメですよ。
オババやだから外人コーナー行ったけど、パスポート見せ
たらオババへ誘導された。。。。
991異邦人さん:04/11/26 14:38:05 ID:EniI/PkY
一週間イギリス観光に行くんですが、入国審査で残高証明書は必要ですか?
992異邦人さん:04/11/26 16:28:01 ID:FUuplEjv
パスポートをホテルに預けるか、携帯するかがちょっとした話題になってたけど。
お酒を飲んだり買ったりするときって年齢を証明する物がいる場合があるんだよね?
それってやっぱり現物のパスポート?(国際免許証などはなし)
アジア人って若く見えるらしいし。
あと、タバコ吸ってて年齢確認された人とかいますか?

23歳で165cmの男です。
993異邦人さん:04/11/26 16:29:58 ID:lVf0KgHC
やばいね、もっと若く見られるぞ多分
994異邦人さん:04/11/26 16:36:09 ID:VVyGyS35
995異邦人さん:04/11/26 16:50:22 ID:VVyGyS35
【ホテルB&B、B&B】
◆1,000's of Hotels, Guest Houses, Lodgings
 http://www.smoothhound.co.uk/
◆bed and breakfast uk b&b my guest
 http://www.beduk.co.uk/
◆UK Hotel Accommodation and travel information
 http://www.britainexpress.com/index.htm

【チケット予約】
◆Ticketmaster UK
 http://www.ticketmaster.co.uk/

◆ジャパンセンター (ジャパセン)
 http://www.japancentre.com/

【旅行代理店】
◆ミキツーリスト
 http://www.myu-info.co.jp/7/3/top.htm
◆HIS ロンドン
 http://www.his-euro.co.ukht/
◆現代トラベル
 http://www.gendai.co.uk/

【ライブカメラ】
◆Live cams in England, UK CamVista.com
 http://www.camvista.com/england/index.php3
◆BBC - England Webcams - Over 300 cameras covering the whole of England
 http://www.bbc.co.uk/england/webcams/
◆アビーロード・スタジオのページ(WEBカメラ付き)
 http://www.abbeyroad.co.uk/
996異邦人さん:04/11/26 16:50:27 ID:pkg3aPoP
んじゃ、終わった話について語ってみるか。

1週間の観光なら残高証明は必要ないと思う。

ロンドンパスはわざわざ買いに行く手間を考えると得ではない気がする。
あまり知名度がないところを見ると普及してないんじゃなかろうか?
入場料の高い城メインで行くなら得かもしれないけど。
997:04/11/26 16:51:27 ID:VVyGyS35
>>4に追加

◆いぎりす What's on
 http://www.eikokutabi.com/ukwhatson/

テンプレは以上です。
前スレをひととおり見て、少しだけ追加・修正してみました。
何か漏れがありましたらよろしくお願いしますです。
998異邦人さん:04/11/26 16:53:15 ID:VVyGyS35
>995,997
間違えました。すみません。
999滝川一益 ◆1fai11OvRg :04/11/26 17:28:38 ID:YghLHE3Z
>>996
どこに売ってるの?手間かかるってことはなかなか売ってないとか?
1000滝川一益 ◆1fai11OvRg :04/11/26 17:29:13 ID:YghLHE3Z
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。