◇● 香港・マカオ旅行 PART18 ●◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
香港や澳門への旅行についての総合スレです。

前スレ http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1091241383/

過去スレ・関連リンク → >>2-7の周辺を参照

↓SARSの話は以下のスレでおねがいします。↓
原因不明の肺炎 SARS Part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1052518367/l50

↓なお、寂れていますが避難所もあります。↓
香港・マカオ旅行
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/2215/1062558857/
2異邦人さん :04/09/11 21:24:34 ID:VP4r+E9R
3異邦人さん :04/09/11 21:25:53 ID:VP4r+E9R
4異邦人さん :04/09/11 21:27:48 ID:VP4r+E9R
Weather Report
http://www.hko.gov.hk/contente.htm

Monthly Meteorological Normals and Extremes for Hong Kong
http://www.hko.gov.hk/wxinfo/climat/normals.htm

Welcome to Discover Hong Kong
http://www.discoverhongkong.com/jpn/

現地のグルメランキングのページ
http://www.openrice.com/big5/index.htm
5異邦人さん :04/09/11 21:28:15 ID:VP4r+E9R
6 :04/09/11 21:43:16 ID:+kPCpVCx
2乙
7異邦人さん:04/09/11 22:07:23 ID:UZADsIy6
乙です!
8異邦人さん:04/09/11 23:00:02 ID:FQYZzSsb
前スレで「2ifcに展望台ないの?」と質問した者です。
展望台は残念ながらやっぱりありませんでしたが、代わりに、
55階に"The HKMA information centre"というところがありました。
ちょっと行きづらい所にありますが、無料で行けてほとんど誰もいないので
良いところです。来てた人もビルマニア1人と家族一組だけ。
9異邦人さん:04/09/11 23:03:47 ID:0gld2S8l
某掲示板より
あんずさんの No.131530「におい」での投稿内容

「久しぶりに香港にやって参りました。
ジャスコの地下(食品売場)果物コーナーあたりの
独特のにおい・・・
あれがどうも苦手です。
なんでしょうかあれは?
ドリアン?

私だけでしょうか?
あのコーナーに行くと自然に鼻の機能がSTOPするのは・・・」

「Prince Edward 太子 駅構内のウンコまがいの臭いよりはましだと思います。」

「やはりあの臭いを他の方も感じてらしたんですね。
…香港の人は何も感じないといってました。」

「MTR旺角駅の構内も吐瀉物の臭いがする気がします。」

「MTRの終電のあと、プラットホーム全部、消臭剤をまいても消毒しても消せないの
でしょうか?
どこから沸いてくるのかあの臭いは? 」

・・・禿同。なんであそこはいつもゲロ臭いんだろう。
10異邦人さん:04/09/11 23:04:53 ID:/f11OLwl
長々と転載してまで言うことかいな。
11異邦人さん:04/09/11 23:12:45 ID:i+CfJ3Df
ヤウマティにあるブルース・リー記念館ってどうでしょうか?
12在港小僧:04/09/11 23:26:58 ID:FKMXXMM/
>>11...いっぺんは逝く価値有ります、マニアにはたまらないとおもいますよ。
(^−^)/つぉいきん。(^_-)じょいぎん。
1311:04/09/11 23:37:51 ID:i+CfJ3Df
レスありがとうございまつ。
連れがマニアなので楽しめそうでつ。
14異邦人さん:04/09/11 23:41:56 ID:7W2riJuC
在港小僧のうち一匹(FKMXXMM/)がバリスレに登場!
スルーよろしく皆の衆w。
15sage:04/09/11 23:54:35 ID:HCsIiZF6
香港を題材にしたお勧め小説とかってある。旅行を題材にしたモノがいいな。
16異邦人さん:04/09/11 23:59:58 ID:7W2riJuC
>>15
訳がひどかったけど『上海ベイビー』は文庫もあるしブックオフにも
あるから、一応押さえておくべきかな。

あとは陳腐だけど山口文憲の書いたもの。やはりブックオフにある。
それなりにリアリティがあるし、無責任に「あー、今はこうなってるぜ」と
間違い探し的な遊びのネタにしてもよい。
17異邦人さん:04/09/12 00:49:32 ID:CDCfC+gS
>>8
2ifc内にどうやって入ったの?
なんか正面玄関にベレー帽かぶった怖そうな警備員が立ってたし、ちょっと中を覗いたら
改札機みたいなのがあったので気の小さい俺は近づけなかった。。。
18三重苦++ ◆BaPExFQhnU :04/09/12 00:51:00 ID:PCsfNOhL
974-975
ありがとうございます。狭い、貞操ダメ、と。メモ
うちは4+1人で連結間でないとダメだの
地下鉄は近くて繁華街で眺めははばーびゅー
しかも安くと
注文が多い家なので、ここらで手をうっとこう
ていうか他にこんないい条件のとこってあるのかな

19異邦人さん:04/09/12 02:00:35 ID:pAF0VqsJ
>15
 邱 永漢「香港」
20異邦人さん:04/09/12 04:23:39 ID:XcJVhcZT
テレサ・テン「香港」


あ、本か。
21異邦人さん:04/09/12 10:06:49 ID:TRtA1L8X
新界元朗にある気になるお店。佳記甜品の「B仔涼粉」に挑戦した人いますか?

一人前がとんでもなく多い。本皿山盛り+別皿でのゼリーが付く恐怖の量。

何時の間にか分店やWeb出来ていた。→http://yl.com.hk/b/
topページに「B仔涼粉」が掲載されているので、ご参照され...
22異邦人さん:04/09/12 10:15:16 ID:85ba6B4M
>>17
ifcモールをどんどん進んで、2ifcの受付のお姉さんに「展望台ないの?」と聞いたら
案内してくれた。
中環からペデストリアンデッキ進むとすると、2階受付に到着すると思うので、受付を
右に行って下りエスカレーターで1階へ、降りたら少しUターンして直通エレベーター乗る。
エレベーターの前には改札機みたいなのがあるところと、ないところがあるので
無いところから乗れるところへ。

55階ついたら、受付で一言いうと右に真っ直ぐ行けって教えてくれたよ。
警備員たくさんいたけどね。
23異邦人さん:04/09/12 12:15:37 ID:CDCfC+gS
>>22
詳しく教えてくれてありがとう。
今度香港へ行ったらビル内へ入ってみます。
24在港小僧:04/09/12 16:51:49 ID:bEjwVRzw
>>22・・・へぇ〜、それで眺めはどうなの?
どっちびゅうなの?夜でも入れるの?何時まで入れるの?
(^−^)/つぉいきん。(^_-)じょいぎん。
25異邦人さん:04/09/12 16:58:51 ID:1VL1RRUQ
モンコックの黄色い看板のあるお店は何通りにあるの?
26名無しさん:04/09/12 18:23:19 ID:XbKxDfmc
>>25
上海街
27異邦人さん:04/09/12 18:32:01 ID:cu/4yAy9
黄色い看板プロミス♪
28異邦人さん:04/09/12 20:34:46 ID:1VL1RRUQ
>>26
おお!!Shanghai Streetだね、サンクス!!
29異邦人さん:04/09/12 20:43:16 ID:1VL1RRUQ
精力つけるために亀ゼリー食わねぇとな!
30異邦人さん:04/09/12 21:20:22 ID:6V+Ntwp+
>>21
B仔をしってる日本人がいたとは!
あそこは、他のメニューもうまいよ!
だけど、ボリュームがあるから
4人以上でいくのがおすすめ。
31異邦人さん:04/09/12 21:20:31 ID:/5JrSPM4
>>29
いまも300元なの?
32異邦人さん:04/09/12 23:49:54 ID:jdrgdbfW
加多利山ってどこ?
33異邦人さん:04/09/13 00:26:15 ID:huXcLrMn
>>31
その通りでつ。
34異邦人さん:04/09/13 00:34:36 ID:k5D5GagD
すいません。
先日香港へ行ったとき、タバコの吸い殻を道路に捨てただけで警察(?)みたいな人に
捕まってしまいました。
最初、ニセ警官かなにかだと思い、ひたすら暴れ回ってなんとか逃げることができたの
ですが、僕は香港で指名手配されているのでしょうか?
35異邦人さん:04/09/13 00:34:41 ID:huXcLrMn
徳福花園に住む日本人は漏れくらいか?
でも休日とか知ってる香具師に会わないので気楽でいいよ。
ほとんどの日本人はウォンポーとかコーンヒルに住むからね。
36異邦人さん:04/09/13 00:36:58 ID:huXcLrMn
>>34
香港ではタバコのポイ捨て及び路上にタンを吐くと罰金の対象となりまつ。
あとMTRのドアにはさまってるところを駅員に捕まったらこれも罰金。
日本人旅行者の皆さん注意!!
37異邦人さん:04/09/13 00:45:28 ID:8o32vNks
>>34
吸殻捨てただけって、自分のしたことわかってないな。
日本でもやってるだろ?どこの国でもゴミ箱以外にゴミ捨てるのはDQN。
38異邦人さん:04/09/13 00:51:01 ID:4bXivvEZ
この二カ国って宿も飯も高いですね。
遊び半分で、貧乏旅行できない。
安宿って言っても日本と同等だし
庶民派の飲食店でも値段は日本レベル
マジで金かかったよ〜
39異邦人さん:04/09/13 13:42:47 ID:FKj/fDkK
>>34
タバコの吸殻・痰吐きだけでなく、
ゴミ全般のポイ捨て、ワンコのウンチ放置も罰則対象。
唔得la!!
40異邦人さん:04/09/13 13:51:50 ID:+BbuQA0u
MTRでの飲食も罰金じゃない?
41異邦人さん:04/09/13 14:22:46 ID:PncJfLAv
でも34は釣師だろ?

>40 MTRだけでなくバスとかでもNG.
うっかり日本での癖でペットボトルのお茶を飲みそうになったよ.
42異邦人さん:04/09/13 15:09:00 ID:YzCPn9AG
こないだ行ったとき、日本人学校の生徒とおぼしきDQNがMTR車内で缶コーヒー飲んでた。
43異邦人さん:04/09/13 16:14:08 ID:8vlHXq+M
土産物を買う時、値切りに成功した事ある人いるかい?
どーも綺麗な店だと言い出しにくいんだよな。。。
カード持って無いって言うか、隣の店が安かったって言うか?
44異邦人さん:04/09/13 16:31:43 ID:qZ/VPXgz
そごう(コーズウェイベイ)でクリスチャンディオールのトワレ値切った。
OKだった。
店員もイヤな顔ひとつせず。
サンプルも色々貰った。
45異邦人さん:04/09/13 18:06:37 ID:4bXivvEZ
マカオはツアーで高いホテルしか泊まってないのですが
香港で安宿(ドミ、GH)のある場所は慶重以外は
知らないのですが、オススメの安くて一人部屋の宿のある
地域あったら、情報ください。
マカオは安宿はほんとうにないですね。
46在港小僧:04/09/13 18:50:46 ID:XeqdDYWC
>>>>44・・43・・おいらもそごうでリモアのかばん値切り倒してやった!
せーる値、3200ドルを2550ドルまでにした、
香港では常識だよね。・・・(^−^)/つぉいきん、(^_-)じょいぎん。
47在港小僧:04/09/13 18:54:26 ID:XeqdDYWC
>>45安い、ってどれくらい?。
48異邦人さん:04/09/13 20:19:40 ID:Qb8aKCqD
香港とは関係ないが大阪のデパート、大阪の人は値切るのは当然と聞いた
ことがあったが、、、本当だろうか?
(香港では結構値切るよ! could you give me more discount?)
//月一出張
49異邦人さん:04/09/13 21:33:15 ID:RWYGD3qU
初めての香港から帰ってきました
帰国後になぜか街や雑誌の表紙やラッピングバスの広告でよく見かけた
現地の4人組アイドルが気になって気になってしょうがないんだけど
どこかにこの娘達の載ってるサイトなんかない?

名前覚えてないし(w
50異邦人さん:04/09/13 21:42:04 ID:Epi6iA+H
51異邦人さん:04/09/13 23:42:20 ID:d/p3wecF
>>30
数年前、別のBBSで知りました。

すごい量なので、グループでとの話でしたが、4人以上とは......(^-^;

新界B級グルメの旅は楽しいですね>元朗に行った時は別の麺の店に行きました。
ここも有名店とか....
52異邦人さん:04/09/14 00:08:19 ID:xWem3hSv
香港アイドルと言えばツインズ。
53異邦人さん:04/09/14 00:13:32 ID:xUyBgpgs
>>52 は"twin"が2人で"twins"が2人×2だと思ってるバカなんだろうか。

ツインズは2人組。
54異邦人さん:04/09/14 01:14:45 ID:xWem3hSv
>>53
ただ単に話題を変えただけ。そんなこともわからないのか?
55異邦人さん:04/09/14 03:14:29 ID:8VgidvNd
香港にもカフェ・アインシュタインがあるそうですがベルリンとかのと同じ系列でしょうか?行き方を教えていただけたら嬉しいです。アプフェル・シュトゥルーデルあるのかなあ…。
56異邦人さん:04/09/14 06:45:30 ID:uhAnH78r
ジュエリーフェアのせいでどこもホテル満室で取れない‥‥orz
そんなに人が集まるイベントだっけ?
57異邦人さん:04/09/14 09:03:20 ID:IQtDBYf5
>>53
痛いよ
58異邦人さん:04/09/14 10:19:34 ID:kZ82ZR1S
まさか「ペニンシュラブティック」で値切った香具師、居ないよな。。。
59在港小僧:04/09/14 11:48:03 ID:3cRNgpke
>>58..むかしねぎったぞ!、ルイ日トン、一割ていどね。
(^-^)/ね、(^_-)/ん。
60異邦人さん:04/09/14 13:52:02 ID:CPbiMcpl
61異邦人さん:04/09/14 14:00:28 ID:jksfFU0n
>>59
あんた大阪人?
62異邦人さん:04/09/14 14:15:40 ID:a81AWVAI
>>58
値切った。薬屋。
63異邦人さん:04/09/14 23:29:28 ID:xWem3hSv
>>62
漏れはヤマテの屋台で売ってた目覚まし時計。
64在港小僧:04/09/14 23:56:47 ID:3cRNgpke
>>60..え、なにが?・・・飛行機代は49000円じゃないの?
65異邦人さん:04/09/15 01:20:33 ID:oIO1kBCf
香港で売ってる砂糖入りのお茶ってうまいの?
66異邦人さん:04/09/15 02:48:30 ID:RwQxpqiZ
>>65
慣れれば美味いのだろうが、私は勘弁ですね。
コンビニや売店に無糖のお茶が少な過ぎる。
500mlの烏龍茶が欲しかったのに殆ど加糖のお茶だったので
唯一あった900mlのを買ったことがある。
さすがに900mlを持ち歩くのは、重くてかさばった。
67異邦人さん:04/09/15 10:16:04 ID:2qN88Nqq
すいません、黄金快餐っていう中華ファストフードご存知ですか?
場所&メニューなど、どなたか教えてくださーい。
68異邦人さん:04/09/15 16:27:39 ID:mOltCqAQ
日本でも麦茶に砂糖入れてる家とかあるけど、キモイよねー
ホテルの近くにあったセブンに無糖の烏龍茶1種類しかなくてビックリした。
熱いお茶は渋いまま飲むのに、なんで冷たいお茶は加糖にするのかわからん
69在港小僧:04/09/15 17:15:23 ID:BOfk2FZO
ぎゃくに、冷たいお茶、なんで甘くしないのか良く判らん。
香港では熱くないとお茶とはいえないんだよなー。
清涼飲料水が甘いのと同じ考え方なんだぽ。
(^−^)/な!(^_-)ん。
70在港小僧:04/09/15 17:20:39 ID:BOfk2FZO
>>67・・朝は麺粥中心で昼夜はチャーシュウファン、などなど。
7167:04/09/15 17:45:46 ID:2qN88Nqq
>>70
ありがとうございます。
これはチェーンなんですか?場所も教えていただけると…。
とても有名な店だと聞いたので行ってみたいのです。
72異邦人さん:04/09/15 18:02:22 ID:oIO1kBCf
それにしても休日の香港公園のフィリピーナの数はすごいね。
73異邦人さん:04/09/15 20:02:11 ID:8JsryQWQ
先週香港で「優の良品」というお店が気になった!もろ日本語!!
いわゆる100円ショップなのか??
74異邦人さん:04/09/15 20:03:22 ID:8JsryQWQ
すまん「良品の優」だったかな??
75異邦人さん:04/09/15 21:01:16 ID:1y0jh9ON
100円ショップではなく単なる駄菓子屋だと思うが。
今香港では日本語の「の」が流行っているらしい。
なんかのクイズ番組の問題にもなっていた。
76異邦人さん:04/09/15 21:24:42 ID:GWFT/7iE
>>75
「の」が流行ったのはだいぶ前。
「之」と置き換えが利くことが多いので定着。

「優の良品」は東南アジアの他の国にもあります。
77異邦人さん:04/09/15 22:24:58 ID:/uDps/JE
>優の良品
タイの「あぎこ」みたいなもんだね。
珍味+駄菓子中心。日本の製品も勿論置いてある。
78異邦人さん:04/09/15 22:37:46 ID:1OLHikza
空港の店でいくつか買ったけど、どれも口に合わず速攻で捨てました。あと、店員さんは押しつけすぎ。
79異邦人さん:04/09/15 22:38:34 ID:LN/Jv2h1
日本語っぽく「優の良品」と書いていても、
香港人は「ヤウジーリョンパン」って呼んでいるよ。
80異邦人さん:04/09/15 22:44:32 ID:K8U/ctJ6
朝からやってる旨い飲茶屋情報希望!大急ぎ!
81異邦人さん:04/09/16 00:09:44 ID:GTce4YRw
>>78
「干しマンゴ」けっこうイケますよ。
お土産にも20ドルの袋がちょうどいい。
食べたことがないとキモいけど、食べてみたらけっこうOK。
82ほんこん:04/09/16 00:23:07 ID:l2k6sVvp
 11月に香港に2泊3日で行きます、食事が目的ですが、ここにいる皆さんの
オススメの中国料理のお店の情報などありますか?
83異邦人さん:04/09/16 01:04:26 ID:BwNVNUJh
以前、香港でヴィヴィアン ウエストウッドのお店があるか聞いた者です。
あれからパソが壊れてしまい、見れないままだったので
もう一度教えてください。
84異邦人さん:04/09/16 01:24:53 ID:MfgjumjO
>>83
ttp://makimo.to/2ch/travel2_oversea/1091/1091241383.html

にくちゃんねるで前スレ探してみた。自分で該当レス探してみて。
85異邦人さん:04/09/16 01:41:44 ID:BwNVNUJh
ごめんなさい、まだパソが壊れたままで
今は携帯からなので見れませんでした。
明日から香港に行くので、
どうかお願いします。
86異邦人さん:04/09/16 01:53:01 ID:Y5+sq/25
香港の地名を車体にいっぱい散らしたバスを、千代田区・港区あたりでよく見る。
あれって一体何者?
87異邦人さん:04/09/16 02:00:17 ID:Cxi496Jb
>>85
http://www.viviennewestwood.co.uk/
空港でインターネット見られる端末探して、ここを見てね。
88異邦人さん:04/09/16 08:56:17 ID:HdOScmhI
マカオは香港ドルはどこでも使えるのですか?パダカじゃないと駄目なとこも
ありますか?
89在港小僧:04/09/16 09:18:08 ID:xrxsC8uh
>>83...パシフィックプレイスの西部の中に有るよ、
>>80.。。いっぱい有るから何処とは言えないけど、
朝なら麺粥店がお勧め、ちむなら広東道の、いゆん(はっぴーがーでん)
がお勧め、とうちょう、の並びの2〜3軒隣にあるよ。
>>88.。パカタなー君は、マカオはずーっと前から香港ドルでーす。
(^−^)/つぉいきん。(^_-)/じょいぎん。
90異邦人さん:04/09/16 09:37:23 ID:cbldn5zw
>>81
レスありがとうございます。
「干しマンゴ」もすすめられましたが、
前日に裕華で買っていたので別のものを買ったんです。
なんだか否定的なことを書いてしまいましたが
また行くことがあれば、いろいろ発掘してみようと思います。
91:04/09/16 09:47:04 ID:rU2pCw4d
どなたか、香港のナイトライフ which means サウナ マッサージ 等の香港情報下され。
9267:04/09/16 10:18:56 ID:vh/pk3D/
在港小僧さま〜
「黄金快餐」の場所をぜひ、お願いしまーす!
チェーンですか?どこにでもあるようなお店なんでしょうか??
93異邦人さん:04/09/16 11:58:44 ID:v7gSGZ+5
>>92
今ガイドブックを探してるから、もうちょっと待ってあげな。
94異邦人さん :04/09/16 17:29:21 ID:2H5zeshv
>>93
ガイドブックに載ってることを知ってるならお前が教えてやればいいじゃん。
95異邦人さん:04/09/16 17:35:57 ID:v7gSGZ+5
>>94
食いつきいいなあ、親衛隊は。w
96異邦人さん:04/09/16 17:40:17 ID:BBGkxjW/
>>94
「ガイドブックに載っていることを知っている」のを知っているのならお前が教えてやればいいじゃん。
97在港小僧:04/09/16 17:43:56 ID:spOGv2zQ
>>91...よければこちらを参考に!(^−^)/な!(^_-)ん。
http://otokoyu.daa.jp/hongkong.html
98異邦人さん:04/09/16 18:01:50 ID:w8ot0t51
ホモ専か?
99異邦人さん :04/09/16 18:37:23 ID:2H5zeshv
>>96
>「ガイドブックに載っていることを知っている」のを知っているのなら

「ガイドブックに載っていることを知っている」のを知っていると、
どうして教えることができることになるのでしょうか。
低脳?

100在港小僧:04/09/16 22:15:36 ID:xrxsC8uh
>>99...なにわけのわからんことを掻いてんだ?ん?
こうずうぇいべいにあるだに。
101在港小僧:04/09/16 22:22:21 ID:xrxsC8uh
そんなしょぼい、しかもまずい店になぜこだわるのかようわからん、釣りか?
(^−^)/な、(^_-)ん!。
102異邦人さん :04/09/16 23:20:13 ID:ljFsFQpy
91 :g :04/09/16 09:47:04 ID:rU2pCw4d
どなたか、香港のナイトライフ which means サウナ マッサージ 等の香港情報下され。


97 :在港小僧 :04/09/16 17:43:56 ID:spOGv2zQ
>>91...よければこちらを参考に!(^−^)/な!(^_-)ん。
http://otokoyu.daa.jp/hongkong.html
103異邦人さん:04/09/17 00:12:07 ID:V9uJKgpm
・・・
10467:04/09/17 00:22:58 ID:XOr3tcj0
在港小僧さま
ありがとうございます。
そうですか、おいしくないんですか…。
んで、コーズウェイベイ以外ではどこにあるのでしょうか。
大家楽や美心のようにあちこちにあるんですか??
お願いします!
105在港小僧:04/09/17 00:30:01 ID:b6UiTnYQ
>>104...
あるかもしらんがほかにはみかけないなー、
(^−^)/な、(^_-)/ね。
106異邦人さん:04/09/17 01:27:31 ID:EzqDfTHJ
知らないなら知らないって言えばいいのにね
107異邦人さん :04/09/17 01:41:18 ID:B6EZAbru
しかしここも小僧以外はまともなレスを期待できないスレに成り下がってしまったな・・・
かといって避難所の寂れっぷりも悲惨なことになってるし・・・
108異邦人さん:04/09/17 02:07:13 ID:o2oF8co3
来月、初めて香港に旅行に行くのですが、
映画ポスターなどのグッズを売っているお店を教えてください。
109異邦人さん:04/09/17 02:29:28 ID:tfrL5JyB
優の良品、行くたびに干しマンゴー買ってます。
値段のわりにおいしいかと。
空港内の店と街中の店と、値段が違ってたのが最近同じになりましたね。
110異邦人さん:04/09/17 02:34:54 ID:MZFa08Ho
>>107
どこが?わざわざ言う前にあなたがまともなレスしなさいよ。

>>108
油麻地・ネイザンロード沿いにある信和中心(ビル)はいかが?
個人経営の小さい店が並んで生写真やら売ってます。
最近は日本ものや海賊関係ばかりになって廃れたという話もあるけど
とりあえず最初にチェックするという人はまだ多いですね。
111異邦人さん:04/09/17 03:21:15 ID:QAcz+6kd
>>109
干しマンゴーって日本で手に入るやつと違うの?
すごく食べたくなって来た。ああ、出発まであと9日・・
112異邦人さん:04/09/17 11:14:20 ID:o8QSQ1wV
干しマンゴー日本のと同じだし所詮フィリピン産だし普通は東南アジア土産だし
干しいちじくの方がお茶請けでうまいっつの
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115異邦人さん:04/09/17 16:09:16 ID:aTgjdXAQ
コピペ荒らしの相手をする人もまた荒らしです。
116在港小僧:04/09/17 17:13:10 ID:LQuDcluT
>>115...おまいもなー(`д´)/つぉいきん、(^_-)ばーか。
117在港小僧:04/09/17 17:52:51 ID:9zaoZBor
>>116...おまいもなー(`д´)/つぉいきん、(^_-)ばーか。
118異邦人さん:04/09/17 17:56:32 ID:lkZ0zLdO
今度、香港の空港からマカオに行こうと思っています。
チケットの買い方とフェリーの乗り方を教えてください。
帰りも教えてくれるとありがたいです。
119異邦人さん:04/09/17 18:12:58 ID:ZvsAy86n
明日行くからメールしてやるよ。
120異邦人さん:04/09/17 18:24:59 ID:pV4FMi8Q
>>118
そんなもん旅行ガイドにいくらでも載ってるやろ。
ガキじゃあるまいし、釣りキチか?
121異邦人さん:04/09/17 19:03:14 ID:LnuoTfyb
どえらい厨房が小僧チームに新規加入してないか?
面接ぐらいちゃんとしろよな。
122異邦人さん :04/09/17 19:08:14 ID:B6EZAbru
>>121
小僧チームって要するにアンチ小僧の皆さんが名前を勝手に使ってるんですよね。
123異邦人さん:04/09/17 19:14:46 ID:lkZ0zLdO
ザコが3匹しか釣れなかったか
124異邦人さん :04/09/17 19:15:59 ID:B6EZAbru
そういう意味でもアンチ小僧がスレを低俗化させている元凶と言えますな。
125異邦人さん:04/09/17 21:00:19 ID:hdv7wLrI
はいはい、お疲れ様。
126異邦人さん:04/09/17 21:16:55 ID:8cnS13NX
年末の休暇は一週間から10日しかない。
まあ、クソ企業の中では多いほうだけど
2週間以下が限界だから、旅行のペースも
体験できる内容もしれているがな
127異邦人さん:04/09/18 04:37:34 ID:z3LzHBXk
>>118
たしか数ヶ月前から香港国際空港で入国せずにマカオに行けるように、
なって、おそらくその事でしょうか?たしかにガイドブックにはまだ
載ってないかもしれませんね。ちょっと手順があるようですよ。
http://www.turbojetseaexpress.com.hk/

フェリーの便数もそんなに多くなかったと思うので、下調べを十分に
なさることをオススメします。よいご旅行を。
128118:04/09/18 12:33:57 ID:IMgog44t
>>127
レスありがとうございます。
何分便数が少ないのがネックですが、上環まで行くよりも時間もお金も節約できると思いまして
今回は初めて利用しようと思っています。
129異邦人さん:04/09/18 13:36:42 ID:zwyL1Rd3
インターコンチネンタルホテルに宿泊する場合、空港からどういくのが
便利でしょうか?今のところエアバスで近くまでいってそこから徒歩しか
思いつかないのですが、もっと良い方法があったら教えてください。
130異邦人さん:04/09/18 15:50:37 ID:QoLLM8Yl
エアポートエクスプレスで九龍駅へ
そこからホテルシャトルK4に乗ればよい
131異邦人さん:04/09/18 16:18:17 ID:kDaXAq6Q
J4のJerryの握手会が
29日にあるヨ!
132異邦人さん :04/09/18 16:42:15 ID:DP8L4Z/5
小僧さんの握手会だったら行くんだけどな
133在港小僧:04/09/18 17:26:55 ID:tTjnuSbr
>>132・・・(^−^)/ありがと。
134異邦人さん:04/09/18 19:42:43 ID:HQyPrP1N
>>131
J???
135異邦人さん:04/09/18 22:58:01 ID:OafNTVOY
小僧さんはどこの銀行のキャッシュカード持ってるの?
136異邦人さん:04/09/18 23:11:54 ID:WUbYdTKN
なんとなく香港って海外って感じしないのよね
車も左側通行だし言葉もあんまり不自由しないし
尖沙咀もなんとなく新宿駅東口 
香港島の中環が新宿駅西口の高層ビル街って感じだし

一番海外だなって感じるのが空港だったりして(w
137129:04/09/18 23:33:52 ID:bFcGjRkz
>>130
レスさんくす。
でも、そっちはスタンフォード〜インターコンチ行きでした。
どうやら空港からシャトルバスが出ているらしいのでそれで行く事にしました。
138108:04/09/19 00:38:26 ID:QWRz5PDv
>>110
レスありがとうございます。
信和中心は自分もチェックしてました。
聯合廣場の“港産片”、油麻地の“李小龍會員倶樂部”は
まだ健在でしょうか?
ご存知の方はレスヨロシクです。
139異邦人さん:04/09/19 01:38:33 ID:u6/LrvbF
信和中心、先週行ってきました。
ビルの半分くらいの店は閉まっていてガッカリ。
中身はといえば日本のアイドルやアニメを扱った店舗がほとんどで
普段秋葉原を見慣れている小生としては何も感じませんでした。
とあるガイドブックには若者の情報発信地 と書かれていましたが
そうは思いませんでした。正直期待はずれ(駄れすスマソ)
140異邦人さん:04/09/19 03:56:17 ID:TxkX7kDZ
いまテレビでやってる「ラベンダー」って香港映画。
金城武がキッチンの戸棚を開いたら、戸棚にぴっちりつめられた真っ赤なパッケージの食品が・・・・。
「出前一丁」かよ!。
141異邦人さん:04/09/19 06:51:03 ID:vhK2+BAb
>>136
セントラル近辺が新宿高層ビル群には同意だな!
尖沙咀は俺的には「アメ横」
折れ、広東語全然駄目だけど英語がかなり通じるので過ごし易いね
一番の違いは電圧かな?
カイタック空港があった頃が面白かったよ
142異邦人さん:04/09/19 09:45:14 ID:IM/KzdjI
あんな新宿のクソビル郡と同じにされたら、設計者もたまったものではないだろうに

高層ビル統合(画像・データベース他)PART56
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1094919443/
143在港小僧:04/09/19 10:01:12 ID:xM8dIHmF
>>135。。。(^−^)/東京三菱だけど、なんで?
144異邦人さん:04/09/19 11:12:43 ID:pJmMg5Tl
>>136
旺角で夜中から朝まで、
夜食=>カラオケ=>茶餐店=>ローカルディスコ=>朝飲茶
してください。
これなら、日本とダブル光景一切なし
145異邦人さん:04/09/19 11:47:57 ID:oI9javB/
私はあのやかましい広東語が聞こえると異国〜〜って感じがする。
あと鶏肉の味が日本で食べるより濃く感じるな。
146異邦人さん:04/09/19 11:55:09 ID:OkuyBflR
>>143
香港に住んでるんじゃないの?
だから、HSBCとかスタチャンとか思ったんだけど。
147異邦人さん :04/09/19 12:28:03 ID:lN+4h+9S
>>146
こぞうとのこじんてきなくだらないやりとりであれば、よそでやっていただきたい。
それともただの荒らしであればお引き取りください。
迷惑ですから。
148在港小僧:04/09/19 12:52:06 ID:xM8dIHmF
>>147...君い、一々うるさいよ。
良く逝くけど、今は住んでないんだ、コンラッドが常宿だからこんど会おかぁー?
(^−^)/つぉいきん。
149異邦人さん:04/09/19 12:53:09 ID:7bR6qY1S
せっかくの日曜なのに雨だー
150在港小僧:04/09/19 12:56:32 ID:xM8dIHmF
>>146・・・こんど会おうと言ったのは君に、だからね。
147じゃないからね。
151異邦人さん:04/09/19 13:13:02 ID:niK1RW50
干しいちじくってイラン産が多いよ。
イランから香港の業者さんいっぱい輸入してる。
漏れは別の輸入してたんだけど、教えてもらったよ
152在港小僧:04/09/19 13:45:46 ID:xM8dIHmF
>>149。。雨って、こっちは晴れてるよ、君何処?
153異邦人さん:04/09/19 17:43:12 ID:mbX4O4lK
再来週にインターコンチ香港に宿泊する者です。
お隣のニューワールドセンターの中にスーパーマーケットはありますでしょうか?
154異邦人さん:04/09/19 18:32:29 ID:YeZeJYpf
ありますぜ。
155異邦人さん:04/09/19 18:56:04 ID:E9M8hXNd
>>108
湾仔の東方188商場にも何軒か香港明星の生写真とかを売ってる店が
入ってたけど、そういうのとは希望が違うかな?
156異邦人さん:04/09/19 19:32:21 ID:e29iy06M
>>150
コンラッドには泊まれませんが、金鐘パシフィックプレイスにはよく
行きますので、お願いします。
ロビーから内線します。
157異邦人さん:04/09/19 22:19:55 ID:xjz/n/ul
>>152 触ってみてもいいですか?
158108:04/09/19 22:21:34 ID:PafnUNMw
>>155
レス、サンクスです。
希望としては、映画のポスターを買いたいんです。
昔のカンフー映画(ジャッキー&ブルース)とか・・・。
聯合廣場の“港産片”って言う所で売ってるっていうことは
情報として掴んでいるんですけど、まだそのお店があるかどうかは不明なんです。
もし、“港産片”以外にもそんなお店があったら教えていただきたいです。
159異邦人さん:04/09/19 22:54:54 ID:pJmMg5Tl
昔のはないよ。
夢を打ち砕くようだけど、、、
160在港小僧:04/09/19 23:04:07 ID:xM8dIHmF
>>156・・・(^−^)/じゃーさー今度行くときおしえてね。
>>157・・・(^−^)/いいよ、どこを?
161異邦人さん:04/09/20 00:35:46 ID:TpFI7agm
>>157>>160
いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
162異邦人さん:04/09/20 05:46:36 ID:L0JV+sbu
九龍半島の九龍ってどう発音するのが正しいの?
俺の周りでは「クーロン」と発音する人が多いけど
やはり「カオルーン」が正しいのかな?
現地の知り合いでは「キューリュー」半島って発音する人もいるし
尖沙咀もガイドブックよって「チム サー チョイ」か「ティム サー ツァイ」って表現になるね
163異邦人さん:04/09/20 08:06:09 ID:6opPvsOO
九龍は広東語は 「ガオルン 」。
尖沙咀は すまん、忘れた。。
164異邦人さん:04/09/20 09:53:22 ID:3zFecIYQ
がおるん?ばかばっかりだな。

がうろん、だよ。
(普通話だとじうろん、だけど、こんなの大陸田舎者だけで
まず聞くことはない)
くーろん、なんて70年代の添乗員が言い始めたいんちき日本語。
英語だとカオルーン。きゅーりゅー、は漢字をそのまま日本語読みしただけ。

ちむ、は。ちむさーちょい。
ちむのことは、駐在、駐奥で、ちむさっつい、
銅鑼湾(とんろーわん)のことは、とんろわんORとんろんわん。
いい加減覚えろ!つーの。
これ見て、ア、オレOR私と思った馬鹿香具師も多いだろうが、
直せばそれで良し!
165異邦人さん:04/09/20 10:10:33 ID:pbB0zKgc
がうろん 『ろ』にアクセント
地下鉄のアナウンス聞いてるとわかるね
166異邦人さん:04/09/20 12:01:07 ID:T1XJdNxx
初カキコv( ̄∇ ̄)v
香港いいねぇ〜〜今年3回も行っちゃった♪
でも物価高杉ショボ━━━━ヽ('・ω・`)ノ━━━━ン!!
重慶には泊まる勇気なくて270ドルの酒店に7泊したYO
かなりの贅沢だワン

167三重苦++ ◆BaPExFQhnU :04/09/20 13:34:17 ID:WTJ1PBWZ
>>164
こんちは。
香港ではだいぶ普通話が通じるようになったと聞きますが
一点儿とか言うとやっぱ他のアジア圏同様バカにされるんでしょうか。

ムリしてでも広東語使ったほうがいいと聞きますが。
むずい・・・
168異邦人さん:04/09/20 17:21:42 ID:Ra195ads
でも広東語話せないで香港に住んでる外国人って多そうだけどなぁ。
169在港小僧:04/09/20 19:50:43 ID:SBDdwPwa
>>165・・・ろ、にアクセントじゃなくて、う、にアクセントだと思うけどな〜ぁ?。
あとはだいたい君のでOKら〜。
(^−^)/つぉいきん。(^_-)/じょいぎん。
170在港小僧:04/09/20 19:54:57 ID:SBDdwPwa
あとはきみので、、、って言うのは>>164デシタ。
171異邦人さん:04/09/20 20:46:34 ID:xrimZxsL
だまれ 小僧!
壷でマウスパッドがもらえると言ってるだろう(早い者勝ち)
http://tubo.80.kg/da.html

これで素敵な2ちゃんねるライフをすごせます。。。
--------------------------------------------------------------------------------
月々1,000円からの BinboServer(こっちでもプレゼント中)
172異邦人さん:04/09/20 20:54:40 ID:oZ7figtX

>触ってみてもいいですか?
今、日本で流行ってんだよ。
173在港小僧:04/09/20 21:00:06 ID:SBDdwPwa
>>172.。。(^−^)へぇ〜。
>>141.。。(^−^)へぇ〜。
174在港小僧:04/09/20 21:01:52 ID:SBDdwPwa
>>171.。。(^−^)へぇ〜。
175異邦人さん:04/09/20 21:09:55 ID:3A8ogrMe
尖沙咀のスターフェリー前のスタバで思いっきり白人のネーちゃんが
携帯使って広東語話してたのにはかなり萌えたな
176異邦人さん:04/09/20 21:32:09 ID:0ELlC7JO
>>172
漏れのチンコ触るか?
177異邦人さん:04/09/20 22:11:43 ID:oZ7figtX
触るだけでいいの?
178異邦人さん :04/09/20 22:19:58 ID:nGfKSQJo
>>172>>176>>177
いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
179異邦人さん:04/09/20 23:13:36 ID:Zn2+YGpg
>>139

激しく出遅れた感はあるが、行った時間はいつ頃?
午前中なんか行った日にゃ、開いてる店の方が少ないのでは。夕方でないと…
ただし「情報発信地」の記述については当方も疑問有り。
180異邦人さん:04/09/20 23:34:34 ID:3zFecIYQ
そだね。
時間帯で全然様子が違うからね。
それと、信和の中じゃ日本モノは、アニメ以外は(アイドル、ドラマ)は
廃れてきてるから、日本モノの店ばかり、
というのは、やっぱり時間が早かったんじゃないの?
181異邦人さん:04/09/21 00:22:41 ID:zElCRwFm
小僧の常宿泊まった事あるけど、スタッフのレベル低杉。
ベルボーイもっと増やせよ。他にもモロモロ多々。。。
アレで宿代は高級とは莫迦にしてる。2度と泊まりたくないね。
182異邦人さん:04/09/21 01:47:35 ID:wxsa+2OU
マカオのホテルの予約を上環ターミナルの旅行社で
とりたいのですが、夜の10時位でも営業してますか?
183在港小僧:04/09/21 02:01:14 ID:eplJKKGB
>>181...へ〜、安くとまったんじゃないのか〜?
おいらには何時も至れり尽くせりだよ。
(^−^)/な、(^_-)ん!。
184異邦人さん:04/09/21 10:48:05 ID:x3bh8XdK
小僧の常宿はリアルでは重慶大厦の安宿(ドミ)
脳内コンラッドは素晴らしい楽園のようです。
185異邦人さん:04/09/21 14:32:47 ID:gInvTRnR
近々香港へ行く事になったんで、射撃を試してみようと思い、
ググってみましたがヒットしませんですた_| ̄|○
射撃場はどの辺りにありますかね?
186異邦人さん:04/09/21 16:21:37 ID:Hj31CJpI
小僧は日本に住んでるのに、日本のことはあまり知らんのな。
「まりも」に媚びてた頃の小僧と比べると、今の小僧は
だいぶ釣り上手になったけど。
そういえば、もう一人変なのがいたな。
名前はとっくに忘れちった。
187異邦人さん:04/09/21 16:24:04 ID:zElCRwFm
>>183
へぇ〜、でも荷物届くの超遅いよな。こんな宿初めてだよ、ったく。
値段は一流、サービスは3竜。よくこんな宿を常宿にして恥ずかしくないね。
188異邦人さん:04/09/21 16:48:24 ID:9bUllei2
>>186
>>そういえば、もう一人変なのがいたな。

あなたのことですね!
189異邦人さん:04/09/21 18:49:01 ID:UPfXDi0D
マカオのドッグレースは何時からやってますか?今度の土曜日行く予定なので
お願いします。
190異邦人さん:04/09/21 19:01:05 ID:mJ2BEUqv
>>マカオのドッグレースは何時からやってますか?今度の土曜日行く予定なので お願いします。

オカマと読み違って萌えてしまった。
191異邦人さん:04/09/21 19:36:30 ID:eFE+m4r2
>>189
ttp://www.macauyydog.com/schedule/calendar.php
で希望の日付をくりくり。
192異邦人さん:04/09/21 19:40:29 ID:UPfXDi0D
>>191
ありがとう。出走表もあるんだ。
193139:04/09/21 22:39:09 ID:S/Xx2yD4
>179,180
正解、木曜日の14:30-15:00くらいでした。夕方以降じゃないとだめなのね信和。
初心者なので認識が甘かった。。。次回は気をつけます。
194異邦人さん:04/09/21 23:03:32 ID:bZ3xMCsR
信和か・・・
漏れは女でつが、ドンドン上の階に上がっていったら
裏ビデオのあえぎ声が満ち足りてて恥ずかしかったなぁ〜
好奇な目で見られて恥ずかしかったワン
195異邦人さん:04/09/21 23:05:18 ID:g/BU7uil
マカオのドッグレース見てから九龍のホテルに戻れるでしょうか。時間が遅いので心配なのですが。
189とは違うヒトです。
196異邦人さん:04/09/21 23:41:05 ID:vihz7Z/p
>>195
ジェットフォイルは終夜運転だから問題ナッシング。
ただし、香港島にしか行かないぞ。
上環からタクシー使って九龍までもどるしかない。
22時台発のフェリーに乗れれば、なんとか地下鉄で帰れるかもね。
197異邦人さん:04/09/22 00:05:54 ID:iz6yyGe0
>>195
香港〜マカオ間の船は24時間運行しているので、可能でしょう。
でも、船は香港島の上環に到着するので九龍に移動するのが大変です。
MTR・スターフェリーも深夜では終わっているから、海底トンネルの
往復料金がかかってもタクシーしかないでしょう。
また、どこで聞いたか忘れてしまったがマカオの治安はかなり悪化
しているとの事なので、覚悟がいると思います。
198異邦人さん:04/09/22 00:08:27 ID:iz6yyGe0
>>196さんへ
197です。文章を打つのにかなり時間がかかってしまったので、
先に送信されていたのに気が付きませんでした・・・
カブってしまい、失礼しました。
199異邦人さん:04/09/22 00:17:10 ID:vNjPuy8t
>>185
香港に、一般人が撃てる射撃場は無かったかと思います。
マカオにも無かったと思う。

北京には観光客相手の射撃場があったので、本土のシンセンや広州に
行けばあるかも。
200異邦人さん:04/09/22 00:25:02 ID:XJOHujzZ
質問です。
香港にデジカメを送りたいのですが関税ってかかるんですか?
201異邦人さん:04/09/22 00:28:01 ID:o4UcLK0K
>>196
>>197
なるほど。帰れるっちゃ帰れるんですね。
でもタクシーは高そうだな・・・

丁寧なレス、ありがとうございます。^^
202異邦人さん:04/09/22 01:15:50 ID:vqPL7ps8
>>183
至れり尽くせりの内容を教えてクラハイ。出来なきゃ脳内ケテイになります。
203185:04/09/22 02:07:19 ID:gRsqTAkG
>>199
さんきぃう
そうか、無いのか・・・・・
外国に行ったらチャカぶっ放すという考えはまだまだ甘ちゃんなのか。
204異邦人さん:04/09/22 02:37:11 ID:7o8rVBhc
>>167
普通語通じますよ〜。
一点儿といってもバカにされないと思いますが・・・。
漏れの地方なまりの中国語の方がバカにされる。
といっても香港人の普通語は非常に聞き取りづらい。
205異邦人さん:04/09/22 03:38:27 ID:8Vw7cLEA
>>199
広州にはロケットランチャーまで撃てるところがあるぞ(軍営)

>>201
フリーポートに関税とか言ってる人はどこの阿呆ですか?

>>203
甘ちゃんというか・・・馬鹿?
そんなに撃ちたきゃグアムか、ツアーで広州の軍レンジに逝け
206異邦人さん:04/09/22 04:34:14 ID:rsjLT9mi
ヨーロッパに行った帰りに、飛行機の乗り継ぎで
朝7時くらいから夕方16時頃まで9時間くらい時間が空いてしまいます。
香港についてはなんにも下調べしていないので、泡食っています。
せっかくなので観光したいのですが、お薦めの観光場所などございませんでしょうか?
207異邦人さん:04/09/22 06:31:59 ID:LE/AomYC
>>206
香港の観光スポットって山頂しかないかも・・・香港パンフの写真スポット
あと買い物と食事、道路にせり出した看板を観る
2階建てバスの2階に陣取っておのぼりさん気分に浸る
半日ぶらぶらするだけでも楽しいと思うよ!
208三重苦++ ◆BaPExFQhnU :04/09/22 09:12:22 ID:reWLX4ab
>>204
ありがとうございます。
新加坡では一点点と直されたので・・・。

ナマれるなんて凄いですね!あの聞き取りにくい中国人の漫才で
ちゃんと笑えるなんて、マジあこがれます。
209異邦人さん:04/09/22 10:09:08 ID:a4G5JItO
>>205

フリーポートと言っても関税の掛かる商品もある。
例 酒・たばこ
210異邦人さん:04/09/22 15:06:57 ID:GuabBvVz
>>206
9時間の観光って結構時間があるようで厳しいかも、、、

到着して空港から出るまで最低30分、
そこから街まで一番早く出られる「機場快鉄」に乗って
(待ち時間を入れて)最低でも30分。
駅から目的地まで移動で30分=残り7,5時間

また、空港へ戻るまでの時間を色々見積もって1時間、
帰りは余裕を持って2時間前空港到着と考えると街で
遊ぶ時間は大体4,5時間になります。
そうすると、「何か1点に最初から絞って行く」か
「とにかく街でぶらぶらする」とある程度決めておいたほうが
いいかとも思いますよ。ナニをして遊ぶかはサイトなんかで
検索してみるとどっか行きたい魅力ある所がみつかるかも。
カイタックの空港なら街からもっと近かったんだけどねぇ。
211異邦人さん:04/09/22 17:44:16 ID:ZBZBKqBo
>>209
デジカメだっちゅうに・・・
212異邦人さん:04/09/22 18:00:34 ID:LlyrXP3k
>>182
やってますよ〜
オメコ代込みの奴ならねw
213在港小僧:04/09/22 20:20:19 ID:Sgok0Tpb
>>183。。。おまえばかだろ。英語もはなせないだろ。
だから言葉が通じ無ければ黙ってるのと同じ、何を依頼してもやってくれないよな〜ぁ。
おいらなんか荷物もすぐ部屋にもってきてもらうし、ウエルカムティーもすぐ持ってくるし、
ウエルカムフルーツもすぐ持ってくるし、必要なものはすぐ揃えてくれるしな。
(^−^)/ちゃんと勉強しろよ、な!(^_-)ん!
214在港小僧:04/09/22 20:26:12 ID:Sgok0Tpb
>>213は202えの間違いです、
215在港小僧:04/09/22 20:29:02 ID:Sgok0Tpb
>>212・・・(^−^)オメコってなんのことだぁ?おしえてちょうだい。
216異邦人さん:04/09/22 22:25:00 ID:TW3xZP4K
街に出ないで、ポーリン寺で精進料理ってのは、いかが?
あと数年すれば、東涌からロープウエイが出来てさらに便利に。
217異邦人さん:04/09/22 23:23:02 ID:YgJNmMCX
【中国】広東省深セン市蛇口地区 がんや白血病が異常発生 ずさんな環境対策[09/22]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095856464/
218異邦人さん:04/09/23 00:14:45 ID:xw/DiIb6
>>216
食べてうえで言ってる???
高くてまずいじゃん。まじで。
219異邦人さん:04/09/23 00:21:45 ID:owMYzxuY
>>213
あたしも紺ラッド嫌い!鞠オットから浮気して損しちゃったわよ。
ティーだのフルーツだの、どうでもイイわよそんな事!
基本的なサービスがなっちゃいないでしょ。脳内だと良く見えるのねw
220異邦人さん:04/09/23 00:46:38 ID:+JIdGrsC
小僧さんは香港では博識なんだから何人も従うべし。
221異邦人さん:04/09/23 01:14:51 ID:rbuAnvog
>>218
ナンテコトー!!おっしゃるっ!
ま、凄く美味しいものではないけど、そんなに
まずくないよぅ。>精進料理
100ドルくらいで「豪華バージョンコース」
70ドル前後?で「平民版コース」が食せます、南無〜。
バス停近くの「山水豆腐花」が有名です。

>>216
い〜ですね〜「拝神」。
私も数ヶ月に一度「拝神」しに行きます。
但し、土日祝はお寺へ行くバスもタクシーも
順番待ちで長蛇の列です!!帰りのバスも人が
多いのでめっちゃ時間食います!お気をつけて。
222異邦人さん:04/09/23 04:28:15 ID:2L9Ccm6W
日本人でウォンタイシンに行く香具師はいねえのか?
223異邦人さん:04/09/23 05:37:59 ID:rbuAnvog
>>222
観光だったらい行くのでないでせうか?
224異邦人さん:04/09/23 05:58:52 ID:929H7Lht
ウォンタイシンには行きませんが、黄大仙には行きます。
225異邦人さん:04/09/23 06:06:46 ID:2L9Ccm6W
>224
どういう意味?
226異邦人さん:04/09/23 08:10:40 ID:rbuAnvog
>>225
発音がどーとか言いたいのでないでせうか?
224さんは。
227異邦人さん:04/09/23 09:12:17 ID:ROZVmz+l
・゚・(ノД`)・゚・。シクシク黄大仙
228異邦人さん:04/09/23 12:29:16 ID:9B3hUJuU
来月香港のランガムホテルに泊まります。ツアーではないのですが
ランガムホテルってどうでしょうか?どんな情報でも構いません
どなたか教えて下さい。
229異邦人さん:04/09/23 15:57:00 ID:sbrMLGzO
>228
ランガム7月に泊まりました。
設備、立地ともまぁ満足かな。洗面所がシャワーブースだけ
独立してたのが使いやすくてよかったです。
海港城は道隔ててすぐだし、糖朝も近いし、ペニンシュラもすぐ。
ただ、私が泊まったときホテル前の道が工事しててどこ行くのも
地下を通らないとダメだったのがちょっと不便だったかな。
目の前に裕華があるのに地下に入らないと行けないもどかしさ・・・。
230異邦人さん:04/09/23 17:01:25 ID:u6aN4oZ8
>>229
あれは工事が原因ではない。
あそこの前の交差点は永久あぼーん。
地下道を使えということです。

>>228
評判を知りたければ、グレートイーグルホテル(旧称)でググるといいかも。
DFSが同じビルなのは相当ウザイです。
ホテルの詳しい情報はここに・・・
http://www.langhamhotels.com/langham/hongkong/japan/directory/facts.htm

ホテル内中華料理店「唐閣」はかなりウマイです。おすすめ。(土日は予約が必要なほど人気)
宿泊すると10%割引になるので是非。
231異邦人さん:04/09/23 18:09:40 ID:0WfZCkno
2004年09月14日(火)

香港で記録的な空気汚染=行政府は市民に外出禁止を呼び掛け
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20040914/040914110955.77jq4rz.html

〔AFP=時事〕
232異邦人さん:04/09/23 22:16:55 ID:nkz+JBn5
>>195
上環のフェリー埠頭のバスターミナルから九龍方面への深夜バスがある。
(N121番:20分間隔)
日航など尖東のホテルなら海底トンネル出口のバス停で降りれば帰れる。
233異邦人さん:04/09/24 00:23:13 ID:nfM7NHBy
【中国】香港ディズニーランド、拠点施設「眠れる森の美女の城」が完成[09/23]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095948091/
234195:04/09/24 01:32:41 ID:Wu3+2h7I
>>232
なるほどー。
でも深夜バスって遅いのしかないんじゃないですか?
逆に時間もてあましたりするんじゃないかと心配ですが。
235異邦人さん:04/09/24 02:05:43 ID:Wu3+2h7I
いや、マカオで遅くなりそうだから時間が余るなんてことはないか。
検討してみます。
236異邦人さん:04/09/24 14:50:08 ID:EV2QK2pi
マカオのポウサダ・デ・サンチャゴのスーペリアルームからは、
海が見えるでしょうか?
ネットでいろいろ探してみたけど、情報を見つけられませんでした。
せっかく泊まるのならハーバービューだったら嬉しいのですが。
237異邦人さん:04/09/24 15:23:42 ID:TEnvgjSW
当然見えますよ。
だけど・・・期待はしないほうが。
238236:04/09/24 15:55:27 ID:EV2QK2pi
見えますか。 それは良かった。
スーペリアルームといっても、あのホテルの中では一番下のクラスなので、
眺望には期待し過ぎずに行くことにします。
ホテル自体は楽しみにしてますが。 
239異邦人さん:04/09/24 18:18:08 ID:/tXMi1XT
近々にマカオに行く予定ですが泊まるホテルをハイアットリージェンシーかニューセンチュリー
のどっちにしようか迷っています。これらのホテルに泊まられたことがある方、ご意見お願い
致します。
240異邦人さん:04/09/24 19:14:36 ID:SS2uav00
小僧さんって、香港で日系の現地法人に勤めてたでしょ?
241在港小僧:04/09/24 20:19:58 ID:lm5xcIcb
>>240・・・(^−^)ん!。
242在港小僧:04/09/24 20:25:42 ID:lm5xcIcb
>>240.。。(^−^)で、君は?
243在港小僧:04/09/24 20:31:06 ID:CjzbybWq
ホントはコンラッドのハウスキーパーです。
244在港小僧:04/09/24 21:03:09 ID:lm5xcIcb
>>243・・・(^−^)君がだろ、いつもご苦労さん!
245異邦人さん:04/09/24 21:08:28 ID:RDX0qMCo
【中国】香港民主派を北京に招待=中国、切り崩しに着手か[09/24]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095999450/
246異邦人さん:04/09/24 22:10:47 ID:yaltEdnP
汚染ひどいのか〜
先日帰国したんだけど、向こうにいて3日目ぐらいから
咽がひりひりしだしたんだよね。
247異邦人さん:04/09/24 23:33:49 ID:R3JtiXt7
>>235
マカオ23時発の便に乗れば、地下鉄の最終には余裕で間に合う。
23時半発だとギリギリかな。
(上環駅0:46発が次の中環駅で0:54発九龍方面行最終に接続)
日が変わってからマカオを出ると、もうタクシーか深夜バス。
248異邦人さん:04/09/25 00:01:25 ID:txg5F8IF
>>247
昨年末23時6分の乗って間にあわなかった
249異邦人さん:04/09/25 00:36:40 ID:+EFmZRWW
>>248
あらら。
以前にマカオ朝4時発に乗って、5時過ぎには到着・入境していた
記憶があったので、間に合うかと推測したのですが・・。
となると、確実に地下鉄最終に乗るためのマカオ発のタイムリミッ
トは22時発ですかねぇ?
250195:04/09/25 02:31:35 ID:zqJkT0ZL

22時でもドッグレースは見れそうですね。
行ってみようかな。マカオの「地球の歩き方」買わないとナ。
ありがとうございます。^^
251異邦人さん:04/09/25 09:54:02 ID:EZWvFqo4
>236
海は少し見えるけど、ホテルの前で、タイパ島へ行くでっかい橋つくっているので
「橋の工事現場ビュー」になってしまうけど・・・

>239
その選択肢ならハイアットでしょう。
ニューセンチュリーと1室2000円も違わないし。
それにしても、ハイアットに平日一室8000円以下で泊まれるのはいいよね。
施設は古いけど・・・
252異邦人さん:04/09/25 12:49:22 ID:OVGjw/Y0
出張にノートPCもって出かけますが、書類の打ち出し・印刷に毎度苦労しております。


USB接続のプリンターを自由に使わせてくれるビジネスセンターがあるホテルって有りますか? (九龍サイド チムシャツイープリンスエドワード駅近辺ホテルで)
253異邦人さん:04/09/25 14:09:00 ID:txg5F8IF
>>251
2006年に「あの」ホテル&カジノが出来たら、この価格も変わっちゃうんだろうな・・・
254異邦人さん:04/09/25 14:53:41 ID:vnyusKA6
>251
「橋の工事現場ビュー」ワロタ。
3本目の橋作ってるの?
255251:04/09/25 20:03:23 ID:EZWvFqo4
>25
>3本目の橋作ってるの?

うん作ってる見たい
下の写真は今年6月にペンニャの丘からポウサダ・デ・サンチャゴ方面を見た写真
かなり大きい橋です
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040925195712.jpg
256異邦人さん:04/09/25 20:59:03 ID:xyq268a4
Forbidden
You don't have permission to access /~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040925195712.jpg on this server.


--------------------------------------------------------------------------------

Apache/2.0.49 (Win32) Server at 2ch-dc-ita.gotdns.com Port 80
257251,255:04/09/25 22:10:29 ID:EZWvFqo4
>256
写真は直接リンクでは見れないみたいです(汗)
URLをコピー、ペーストして見てください。
デジカメ板から借りてきたアップローダーですので、安心していいです。
258251,255,257:04/09/25 22:16:36 ID:EZWvFqo4
おわびにもう1枚
ポウサダ・デ・サンチャゴ横のロータリーからの景色
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040925221247.jpg
259異邦人さん:04/09/25 22:30:58 ID:vnyusKA6
大きい。
まあ景観はともかくホテルの雰囲気が良ければよし。
260236:04/09/26 00:11:30 ID:YMyyN+7H
>251
情報と写真ありがとうございました。
261在港小僧:04/09/26 00:56:01 ID:VDOOKHGl
ゲッペイって思ったほどウマウマじゃなかったな・・・
小分けで売ってくれないし。マンダリンだけだった。
262異邦人さん:04/09/26 01:25:25 ID:fkBcbDTq
>>261
昨日の夜帰国。
月餅、タイムズスクエアのCITYSUPERの前でわんさか売ってたよ。
漏れはそれを横目にドリアンパンケーキをテイクアウトして食べたんだが(w
263異邦人さん:04/09/26 03:49:46 ID:1dABaucz
今訪港中です。
今日は長州島で海鮮食いました。
あすはランタオ大仏とマカオ予定。
264異邦人さん:04/09/26 07:09:22 ID:fkBcbDTq
漏れはDFSのiMACにお世話になりました。
だってー、インターコンチのビジネスセンター、
プリンタの紙使い放題でも30分100HKDは高いってば。

仕事を忘れるためにいったので自分のノートPCは持っていかず。orz
265在港小僧:04/09/26 09:09:21 ID:QNDg8TW9
>>261・・・だから前においらが言ったろー!
香港のゲッペイはまずいって、発酵したたまごが入ってたりして、
あまくないしさー、(^−^)な!(^_-)ん!。
>>261、お前、いまさら香港のゲッペイのまずさを言うくらいなら
おいらの名前使うな!
266異邦人さん:04/09/26 12:09:20 ID:XYbdBfSa
>>252
http://cweb.canon.jp/bj/lineup/80i/index.html
プリンターも持って行くのはだめかい?

質問の答えとは関係ないからsage
267異邦人さん:04/09/26 12:32:07 ID:PHFgry8s
キンコスとかないのかな?
268異邦人さん:04/09/26 13:24:25 ID:2aBUiFvg
月餅、九龍ホテルのカスタード餡は仲間内でも
人気です。今年は3箱買ってしまいました。
269異邦人さん:04/09/26 14:03:15 ID:EpE00/TC
香港でヴィトンとかのフェイク品ってどこに行ったら買えますか?
270異邦人さん:04/09/26 14:37:26 ID:fkBcbDTq
>>269
あちこち。
271269:04/09/26 15:23:29 ID:EpE00/TC
>>270
その辺の露店で買えるって事ですか?
272異邦人さん:04/09/26 15:42:14 ID:P704lnxG
ニセモノ

って聞こえたら立ち止まればいい
273異邦人さん:04/09/26 15:42:21 ID:tjneBktd
>>269
違法行為の質問はやめれ
274異邦人さん:04/09/26 16:41:01 ID:yrjIxHYO
>>268
そんな月餅があるなんて〜!
食べてみたいけど来年・・・・・。
気の長い話だ orz
275252 プリンターを使いたい:04/09/26 16:48:37 ID:pzEv6xuh
>>264

インターコンチですか? ちと敷居が高いですね。
まあ、その位のホテルでないと、だめですかね。

>>266

ヨドバシまで現物を見に行ったんですが、思いの外大きいのと、
結構重いんですよ。
通常は、パソコンの他、資料など紙のものを持っていかなければならないので、ピクシスでは少々かさばるかな、と思っています。

http://www.pentax.co.jp/japan/products/printer/pb30i/

漏れは、↑の一番初期のタイプを持っていたのだが、現行製品はマックに対応しておらず、また、初期のタイプでは現行マックに接続できないのです。

>>267 kinko's

先程問い合わせてみましたが、香港にはないそうです。 残念。
似た業態の店が有ればよいのですが。

276在港小僧:04/09/26 18:02:01 ID:QNDg8TW9
プリンターなんてコンラッドのビジネスセンターに行けば?。
277在港小僧:04/09/26 18:10:30 ID:QNDg8TW9
ゲッペイにカスタードは合わない、それなら焼きプリンのほうが
うまいと思うけどなー。
わざわざゲッペイにカスタードなんかって。(^−^)ねー、(^_-)ねー。
278異邦人さん:04/09/26 19:18:40 ID:PHFgry8s
明日から金曜日まで遊びにいってきます。
天気予報を見ると後半から雨になってるなぁ。鬱だ。

チョンキンマンションに泊まるつもりです。
シングルに止まるつもりですが、タオルとか石鹸とかは普通のホテルのように期待してもいいものでしょうか?
279異邦人さん:04/09/26 19:23:27 ID:+3SrfU8F
>>277
どうぞご勝手に一生食べないで結構ですので。
実際人気ですから大きなお世話。

>>274
私も初めて知ったのは月餅のシーズン直後だったので、
1年待ちました(笑。 あっというまですよ。
シーズンの最初に前売りのようなクーポン券が
発売されますのでそれを買うとちょっと安いです。
ちなみにペニンシュラ(九龍ホテルと同じ味)と、、
あと、どこだったっけ?
もう一箇所、ホテルで売り出されています。(カスター月餅)
280在港小僧:04/09/26 20:04:06 ID:QNDg8TW9
>>279・・・たかがゲッペイぐらいでなにムキニなっちゃてるのかな?きみはぁ?ん?
ゲッペイにカスター度なんてすぐに味の想像付くだろ、そんなもん。
しゅうくりーむの方が絶対うまいにきまってるだろ、そんなもん。
(^−^)/なぁ、(^_-)ん!
281異邦人さん:04/09/26 20:05:01 ID:VDOOKHGl
コンラッドは悪い事言わんから、止めとけ!
ろくなサービス期待出来ません。
マリオットにしときなさい。
282異邦人さん:04/09/26 20:13:23 ID:ftucmWbK
約一名は無視するとして、塩卵入りの月餅って小さい一人でも食べられる
様なサイズのをいつも売ってる店ってあるのかな?(12月に行くんで)
正式な月餅はそうだって話には聞いてるんで、いっぺん食べてみたいんだけど
大きいと食べきれないだろうしなあ。
まあ、日持ちするもんだろうから日本に持って返ってから少しずつ食べれば
いいんだろうけど。
283異邦人さん:04/09/26 20:54:37 ID:+3SrfU8F
>>280
ムキになるっていうか〜、あなたって嫌な人だなぁって。
多くの人がアナタを嫌う気持ちが最近わかった。。。
ラーメンの話のときにしてもそうだったけど。
ちなみにカスタードってシュークリームのカスタード
想像しちゃダメですよ、中華風カスター(黄(女乃)だよ。
シュークリームのカスタードが入ってる訳ないじゃん。。。。

>>282
ええ、今後は無視しますわ。
月餅って基本的に中秋節のシーズンしか売り出されないので
12月のGETは難しいかも、、、。
奇華?和記隆?どっかでシーズン以外にも一度見たことが
あるのですが、、、シーズン以外では見かけませんね、、、。
で、日持ちですがこれも確か1ヶ月くらいだったような、、。
でっかいけど1個ずつバラで売っているメーカーも
ありますよ。しかし、もうそろそろ今年も販売終了ですね、、。
284異邦人さん:04/09/26 21:25:57 ID:KHm7lger
平州島行ってみたいと思ったんだけど、結局都合がつかず行かなかった。
行った人いたら感想きぼん。
やっぱり何も無いのかな。往復のフェリーだけでも楽しそうだけど。
285274:04/09/26 21:31:19 ID:vtZGQHjJ
>>279
詳しい情報をありがとうございます!
ほんじゃ、来年は月餅を買いに行くぞ〜♪
286異邦人さん:04/09/26 23:39:36 ID:e3Ds9fRI
キティちゃん月餅もらったことがある。
287在港小僧:04/09/27 00:55:23 ID:gdFwlSsc
奇華が一番って言う人も多いけど、
http://www.kee-wah.com.hk/public/index.html
おいらは、恒香が好きだなぁ
栄華も悪くないなぁ、空港でも買えるし。
http://www.wingwah.com/

中身はやっぱり雙黄蓮蓉
たまに気分を変えて五仁もいいかもね。

>>282
小さいのは、昔、東海海鮮酒家がはじめた、ミニ月餅が普及したものだよね。
奇華にも売ってたと思う。
栄華とか、奇華だったらスタンダードな餡だったら年中あると思うよ。
あちこちに店があるから探してね。
恒香はそごうの地下にあるよ。
(^−^)/なぁ、(^_-)ん!
288異邦人さん:04/09/27 07:04:32 ID:oCSAxv13
>268
先週行ってきました。九龍飯店・環龍閣の月餅、大行列で皆5個、10個と買っていきます。
1箱8個入り、HK$138。4箱買いましたが、旨かった。
スタバのチョコレートムース入り、4個入り、HK$138も旨かった。奇華は最悪。
ペニンシュラ・スプリングムーンは超人気で購入できず。
289在港小僧:04/09/27 09:18:42 ID:6laRrYm0
>>283・・そっか〜、おいら香港のゲッペイ大嫌いだからついつい言いすぎたかも新米、
まずは謝っておく。(^−^)/ごめんなー(^_-)/なー。

>>281・・おまえ、それはちょつと言いすぎだろ、おいらも前はマリオット使ってたけど
ゴキブリが多くて困ったぞ、それでコンラッドにしたらサービスも行き届いていてビジネスセンターも
マリオットより充実してるし、ゴキブリもいないし、全然快適だぞ。
(^−^)なぁ、(^_-)ん!。
290異邦人さん:04/09/27 14:09:59 ID:JxKSUlyj
>>289
コンラッドにもデカいゴキブリが約1匹・・・
291異邦人さん:04/09/27 14:51:55 ID:HRrRuA1u
>>289
君の常宿だけど、日本人スタッフ居ないのかい?
部屋は広くて良いけど、スタッフの対応は最○。
自分は2度と泊まりません。
 
よくココで君はお気に入りホテルのお勧めをしているけど
そこの回し者か何か?だったらスタッフ教育し直したら?
292sage:04/09/27 18:47:38 ID:b3v/vBtE
>>288
奇華最悪ってのは、単に普通の月餅がダメなだけのような希ガス
他のって、カスタードとかチョコレートムースだろw
293異邦人さん:04/09/27 18:50:14 ID:3H3H5iq4
回し者?
脳内、脳内、脳内常宿
本当は汚いゴキブリだらけのゲストハウス(ドミトリー)
妄想なんだから相手にすんな
294282:04/09/27 19:14:38 ID:+HCOZ7fM
>>287
げっ、小僧からレスが付いてる! と思ったら偽者みたいだな。
本物は自己顕示欲が強くて絶対にsageないし、こんなに親切じゃない
第一、月餅大嫌いだそうだから。

何にしても、役に立つ情報ありがとう、お礼を言います。
リンクして有ったHPも面白かったし楽しみにして買い物してこようっと。
295在港小僧:04/09/27 20:11:46 ID:xowjKHsk
>>289・・・日本人いるよ、じゅんこちゃんって言うんだけどね。
でも英語通じるから日本人じゃなくても困らないよ。
(^−^)ね、(^_-)ん。
296在港小僧:04/09/27 20:22:52 ID:xowjKHsk
>>293・・・またおまえかー、あれほど痛めつけられてもまだ懲りないとは、
ゴキブリ並みだなー、しかしいまだに脳内しかいえないみたいだな、えー?、
この脳なしがー、!。
297異邦人さん:04/09/27 20:23:34 ID:HRrRuA1u
>>295
これで君が脳内常宿妄想宿泊だとハッキリ分かりました。
莫迦ですね。
298異邦人さん:04/09/27 20:31:15 ID:tM2t9jHb
>>118
遅レスですが、写真付きのHPの紹介です
探せばあるものですねぇ、HP作者には感謝!
http://homepage1.nifty.com/yue/hkcn.html

ポイントは絶対香港のイミグレ(入国審査)を通過してはならないということ
だそうです(HPより引用)

シンセン出張、チョッと便利になりそう!!
299在港小僧:04/09/27 23:17:33 ID:xowjKHsk
>>297・・はぁ?、おまえがなんと言おうとどうでもいい、しょせんアホの遠吠え、あいてにするつもりは無いので
どうぞ何なりとお書き下さい。(^−^)な、(^_-)あほ^^

300異邦人さん :04/09/27 23:20:54 ID:JpMvlEBK
(^_-)あほ^^← しょせんアホの遠吠え
301異邦人さん :04/09/27 23:34:29 ID:H7XdErex
しょうがないから久しぶりに書いとくか・・・


しばらく小僧にかまうバカが沈黙

良スレ化

小僧にかまうバカが我慢できずに登場し大暴れ

糞スレ化

住人から構う方が悪い宣言

小僧にかまうバカが退散

<最初に戻る>
302異邦人さん:04/09/28 02:15:34 ID:3UTDWAtr
>>301
また露骨な小僧擁護(本人)が!
303異邦人さん :04/09/28 02:26:56 ID:Yuj4cDUB
>>302
つーかお前のことをいってるんだよ。
毎回メアド欄バカのひとつ覚えのようにつまらんことかいてるのも、こいつの特徴w
304異邦人さん:04/09/28 04:02:36 ID:Z4NzzBrZ
はいはい、本人さん。
305異邦人さん:04/09/28 06:33:39 ID:t89BCvYI
ホテルの日本人スタッフってたまにいい加減な方いませんか?
306異邦人さん:04/09/28 07:42:14 ID:wFSLA+OE
ホテルじゃなくても、日本人じゃなくてもいるでしょ そりゃ
何が言いたいのかね?
307異邦人さん :04/09/28 09:13:49 ID:QY1uraBb
>>304
自覚しながら荒らしを続けるようでしたら、迷惑ですのでお引き取り願いたいですな。
308異邦人さん:04/09/28 09:33:33 ID:Qy0km0SX
ヌルーしようよ
309異邦人さん:04/09/28 11:58:55 ID:91Zhz3WB
香港でのチップはベルボーイとドアボーイとベッドメイキングぐらいでOKですか?
ツアーパックなので多分タクシーは使わないし、ルームサービスもしないと思うのですが、ちと不安。
310異邦人さん:04/09/28 12:28:05 ID:vR2NrzTA
>>305
いるね。なぜあんな能力で海外ホテル勤務が勤まるのか激しく???
客からのクレームにまともに対応出来ず、余計に問題を拗らせる様なアフォ。
「無能なんだったら引っ込んでろ!」と言いたいね。
どんなに無能でも、誠実さがあればそれなりに納得するんだけどね。
それさえも無いと○○○○。。。以下省略。
なぁ、>>299
311異邦人さん:04/09/28 13:34:34 ID:FgWgylDe
>>309
朝起きて出かける前に枕まわりに10ドルほど置いておく。
ベルボーイには荷物を運んでもらったら渡す。荷物の重さによって額を考える。
ドアボーイは普通にドア開けてくれただけならいらない。
ツアーで行くなら、枕銭くらいしかチップあげないんじゃないかな。
312異邦人さん:04/09/28 13:52:56 ID:FKsH85Ou
>>302
いるね。なぜあんな能力で自治厨が勤まるのか激しく???
住人からの小僧クレームにまともに対応出来ず、余計に問題を拗らせる様なアフォ。
「無能なんだったら引っ込んでろ!」と言いたいね。
どんなに無能でも、誠実さがあればそれなりに納得するんだけどね。
それさえも無いと○港○僧。。。以下省略。
なぁ、>>307
313在港小僧:04/09/28 13:58:22 ID:0lny/HWw
おいらのばやい、ベルボーイに荷物運んでもらった時にスーツケース一つに付き
5ドル、ベッドメーキングに10ドル(朝出かけるときに置いておく)、
それ以外は特別に何か頼んだときにそれなりにさし上げてる。
(^−^)/な!(^_-)ん!。。。。
314在港小僧:04/09/28 14:11:22 ID:0lny/HWw
>>312・・・へぇ〜、おまい自閉症だな、オーム返し的レスしか言えないのか?
かわいそうになー。(^−^)/な!(^_-)え!自閉症って基地外の一種だよねー、お〜こわ。
315異邦人さん:04/09/28 15:42:00 ID:UhfbX/ja
>>314
お前釣られすぎ。
少しは成長しろよ。w
316在港小僧:04/09/28 17:53:42 ID:0lny/HWw
>>315・・・(^−^)/へへ、おまいもな!
317異邦人さん:04/09/28 18:48:07 ID:91Zhz3WB
>311 >313
丁寧にありがとうございました。ドアボーイはいらないのですね。
ガイドブックにはあげるとあったので、ちょと迷ってます。友達と相談してみますです。
チップの習慣ってややこしくて嫌ですね。
そんなに神経質にならなくていいかもしれないんだろうけど初海外なのでびびりまくってます。
318在港小僧:04/09/28 21:11:07 ID:0lny/HWw
>>317・・あまりチップあげすぎるのも良くないからね、
香港のホテルは大抵ちゃんとお給料貰ってるから本当はあげなくてもいいんだけど、
イギリス時代の習慣が残ってるだけだからね。(^−^)/ね、(^_-)ん。
319在港小僧:04/09/28 23:10:07 ID:0lny/HWw
>>317・・・それと、香港人は人があげるといつた物は日本人見たいに遠慮しないでしっかりもらうからね。
(^−^)ね、(^_-)ん!。。。なんかちょうだい。
320異邦人さん:04/09/29 00:41:15 ID:BoM1Zo8X
>>319
>>なんかちょうだい。

俺の身体??????
321異邦人さん :04/09/29 00:47:50 ID:8HSgT3C9
しょうがないから今日も一応貼っとくか・・・



しばらく小僧にかまうバカが沈黙

良スレ化

小僧にかまうバカが我慢できずに登場し大暴れ

糞スレ化

住人から構う方が悪い宣言

小僧にかまうバカが退散

<最初に戻る>

322異邦人さん:04/09/29 07:18:20 ID:yA6gAfSi
前のめり亭はどこへ逝った?
323異邦人さん:04/09/29 15:31:55 ID:b5AzKpKO
小僧がいる時点で糞スレだと思うのだが・・・
324異邦人さん:04/09/29 15:54:30 ID:y4vuewbZ
来月香港に行きます。
それで、教えてほしいのですが、
ブルースリーグッズの「小龍館」は、
まだ油麻地にありますか?
ブルーリーカフェは潰れたと聞いたのですが...
「小龍館」はまだ残ってますか?
教えてください
325異邦人さん :04/09/29 17:33:36 ID:uyWfLb5b
>>323
小僧がいても小僧を挑発するバカが出てこなければスレがまともに進行してるのは
過去スレを見れば明らかだろ。
326在港小僧:04/09/29 18:47:59 ID:O7ejURft
>>324・・・(^ー^)ある!・と思う、しばらく見にいってないけど、
327在港小僧:04/09/29 19:11:26 ID:O7ejURft
>>325・・・君のおっしゃるとうりだね、
おいらにかまう馬鹿が出てこなければまともに進行してるよね。
おいらにかまう馬鹿って本と馬鹿だからみんなに馬鹿にされ
おいらにも馬鹿にされ、馬鹿だからすぐレスを付けて来ておいらに
馬鹿にされ、みんなに馬鹿にされ、それでもめげず、馬鹿だから
またおいらに馬鹿にされるために馬鹿レス書いて馬鹿にされ、始めに戻って、
一から馬鹿にされるため、また馬鹿なレスしてみんなから出てケーって
言われるんだよねー、ほんとおいらにかまう馬鹿は頭悪くてみじめだよねー。
(^ー^)/つぉいきん、(^_-)じょいぎん。
328在港小僧:04/09/29 19:20:09 ID:O7ejURft
>>323・・(^ー^)へぇ〜、(^_-)へぇ〜、

329異邦人さん:04/09/29 19:42:30 ID:uYvOYsuC
一人ぼっちって楽しい?
330異邦人さん:04/09/29 19:46:17 ID:I4kXU4VM
【中国】国慶節の大型連休、250万人が旅客機で移動 香港に人気集まる[09/28]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096408153/
331異邦人さん:04/09/29 19:50:15 ID:I4kXU4VM
【中国】香港の裏通りは無法地帯、監視カメラ設置で29人摘発【09/29】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096432132/
332異邦人さん:04/09/29 20:29:45 ID:whiLsFoO
>>327
そうだな、少なくとも貴方の文章は人を小馬鹿にした品の無いものなので
このスレの住人でない人が読んでも不愉快さを感じると思うよ。
しかもsageないでわざわざさらしてるし、擁護派の人間はそこらへんは
どう見てるのか聞いてみたいと単純に思うね。
333異邦人さん:04/09/29 20:38:16 ID:jZmkBKrv
>>324
すみません、ブルースリーグッズの「小龍館」とはどのあたりに
ありまつか?漏れも来月逝くのでつが激しく興味ありまつ。。!
334異邦人さん:04/09/29 20:41:51 ID:b5AzKpKO
>>325
一番スレの進行を妨げてるのはあんたの予感
335在港小僧:04/09/29 21:13:05 ID:O7ejURft
>>329・・・(^−^)ん。
336異邦人さん :04/09/29 21:44:05 ID:uyWfLb5b
>>332
擁護してる奴なんていないだろ。
小僧にちょっかい出すバカが出てくるとスレが荒れるので
嘆いているだけ。
337異邦人さん:04/09/29 23:17:52 ID:4saKjZ6w
>>332
そんなんだよね〜人が普通に情報を書いているのに
チャチャ入れてくるんだよね、しかも見当違いナ事。
私、「ラーメンは日本食です」(アタリマエだろ!!)と
「カスタード月餅はまずい」ってWチャチャ入れられてから
この人本気で物事あまり知らないのに、知ったかして
恥ずかしい人だなぁ〜と気が付きました。
香港の月餅はまずい!とか言いながら「どこどこの月餅が一番好き」とか
矛盾してる事言ってるし。単に「俺は博学のアッパー」と人に
聞いてもらいたいだけなのね〜と思いましたわ。
でも、どこの誰ともわからない人に自己アピールしてもね、、、。
ま、勝手におやんなさいだけど、辛抱ならんでカキコした
私は嵐に認定か?(笑
338異邦人さん :04/09/29 23:23:43 ID:uyWfLb5b
>辛抱ならんでカキコした
>私は嵐に認定か?(笑

辛抱ならんでカキコしたことによって、このスレになにかいい結果が
もたらされましたか?
それとも辛抱ならんでカキコするkとによってスレが荒れることが
わかっていながら、それでもいいと思って書き込んだのでしょうか。
339異邦人さん:04/09/29 23:44:16 ID:7YYzG2+N
自治厨(`皿´)ウゼー
340在港小僧:04/09/29 23:50:05 ID:O7ejURft
>>337
あ〜そう、君かー、香港にらーめんたべに逝く、とかいってた、ふむふむ、
わざわざ香港に日本のら〜めん食べに逝くなんて立派なアホ+馬鹿+嵐+ブタ、認定!
(^ー^)/おめでとう!。(^_-)/おめでとう。
341異邦人さん:04/09/30 00:08:31 ID:cQOUkdy1
だから透明あぼん汁。
342異邦人さん:04/09/30 01:04:49 ID:W+Lkyc81
なんか特殊なスレでつね、ここって(^_~)
漏れはごく最近ここを知ったのでつが、在港小僧って面白いじゃん。
なんて言ったら、ここの住人に吊るし上げ??
香港マンセー♪
もうすぐ今年4回目の香港行くぞぉ〜
343異邦人さん:04/09/30 01:30:57 ID:t+LSfLpb
2046ってどう?今日公開でしょ。キムタクちゃんとでてる?
新警察故事はどんな?
344異邦人さん:04/09/30 01:50:34 ID:JYE20uzQ
>>340
だから違うって、、、香港住んでるって。
また、勘違いナ答えするし。あ〜。
345異邦人さん:04/09/30 02:02:33 ID:JYE20uzQ
>>340
混乱させて、そんな言葉吐かせてごめんね。
346異邦人さん:04/09/30 03:33:00 ID:p7X5ftkB
>>332
擁護派なんていないだろ。
すべてどこかのバカの一人芝居。
複数垢使う手口覚えちゃったから、始末に負えないね。
347異邦人さん :04/09/30 08:45:07 ID:t81LWvWn
>>346
あなたのような妄想癖のある人が紛れ込んでいるのも、
このスレが荒廃してしまった原因のひとつと思われます。
348異邦人さん:04/09/30 09:59:45 ID:ElbmZQQo
まりもとかちゅん!とか居た頃に比べりゃ、
小僧なんてまだまだおとなしいもんだ。
だって、小僧のレスは全然スレの流れに影響ないし。
スレに影響を与えてるのは餌をまいてる連中。









というわけで、小僧市ね。
349異邦人さん:04/09/30 10:22:18 ID:7vgL70Zs
>>336
でも、それで荒れてるよね?
わざと荒そうとしてるようにしか見えないが

>>348
どのバカが一番バカって言っても意味無いよ
バカはバカ、荒らしは荒らしって事で
350異邦人さん:04/09/30 10:22:20 ID:1wUBsTAm
禿同
351momo:04/09/30 10:24:14 ID:0OVQKYM8
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
352異邦人さん:04/09/30 10:25:01 ID:7vgL70Zs
>>351
死ね
353在港小僧:04/09/30 10:31:08 ID:841eNcXO
>>348・・ん?ありがとねー!、もともとおいらはスレを荒らそうなんてもうとう
思ってないから。
ただ、余りの低レベルレスにあきれて書いただけだから。君も含めて。
(^ー^)/ね!(^_-)ん!また馬鹿が涌いてきたね。
354在港小僧:04/09/30 10:44:12 ID:841eNcXO
え!?、モモさん?久振り〜!。
元気そうで何よりです。
355異邦人さん:04/09/30 11:51:45 ID:WfL+sjZ4
↑、あんた結構年寄りのオジさんだろ?
356異邦人さん:04/09/30 13:55:53 ID:Z1bI2cpc
自作自演で擁護したり煽ったり・・・・キモい。
リアルの知り合いの趣味が2chでの粘着だって分かったら普通に引くよ。
なんかかわいそうになってきたw
357異邦人さん:04/09/30 14:27:22 ID:+2XVeHZJ
>>353
つか、おまえのレスが低レベルなのに気づけ
無自覚なのもバカ丸出しですね
嫌な人がスレをなかば占有してれば、そりゃ嫌われますって
358在港小僧:04/09/30 15:11:27 ID:0OVQKYM8
>>357..おまいもな!(^ー^)/ね!(^_-)ん!
359異邦人さん:04/09/30 15:17:38 ID:r6UsjDj6
351 :momo :04/09/30 10:24:14 ID:0OVQKYM8
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

358 :在港小僧 :04/09/30 15:11:27 ID:0OVQKYM8
>>357..おまいもな!(^ー^)/ね!(^_-)ん!
360在港小僧:04/09/30 16:38:30 ID:841eNcXO
>>359・・・(^ー^)はぁ?(^_-)はぁ?
361在港小僧:04/09/30 16:46:24 ID:841eNcXO
>>357・・(^ー^)へぇ〜、なに熱くなっちゃってんのかな???ねぇ?
(^_-)/あったまおかしいんだよ、(^ー^)そっかぁー。
362異邦人さん:04/09/30 18:22:01 ID:6lfEDQ+x
小僧ちゃん、別垢での自演がネタバレで必死ですね〜w
今度はさらに別のIDで「必死な擁護くん」が出るのかな?
それとも、またポカやって同じIDで擁護しちゃう?
363異邦人さん :04/09/30 18:39:47 ID:t81LWvWn
>>357
私にはあなたのその書き込みも小僧の書き込みとレベルがかわらないように思えるのですが、
あなたのその書き込みが、小僧のレスト比べてどのような点が優れているのか教えていただけ
ませんでしょうか(大藁
364異邦人さん:04/09/30 19:10:59 ID:cQOUkdy1
>>362
前者でしたねw
365在港小僧:04/09/30 19:12:12 ID:841eNcXO
>>362・・(^−^)えー IDってかってに変えられんの?
かってについてくるんじゃないの?
自演なんかしてないもん。
366異邦人さん :04/09/30 19:51:07 ID:t81LWvWn
>>364
ID変えて自演してまでスレを荒らさないでいただきたいものですな。
本当に迷惑なので。
367異邦人さん :04/09/30 19:52:33 ID:t81LWvWn
しょうがないからまた貼っとくか・・・



しばらく小僧にかまうバカが沈黙

良スレ化

小僧にかまうバカが我慢できずに登場し大暴れ

糞スレ化

住人から構う方が悪い宣言

小僧にかまうバカが退散

<最初に戻る>


368異邦人さん:04/09/30 19:57:55 ID:aKNx9zJg
>350-365
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

いや、久しぶりに面白いもん見せてもらえたよ。
これからもがんばってジサクジエンくれたまい。

ついでに手間を省くためにあんたが書く返事も先に書いといてあげよう。

おまいもな!(^ー^)/ね!(^_-)ん!
369在港小僧:04/09/30 20:44:43 ID:841eNcXO
>>362・・そんじじゃーさあー、おまいがおいらのIDでかけるわけ?
おまいやってみせてくれや、かけなければ自演じゃないことの証明になる、
出来なけりゃおまいのアホ+馬鹿+嵐、決定。(^−^)/な!(^_-)ん!。
370異邦人さん:04/09/30 20:57:44 ID:W+Lkyc81
在香小僧さん
ここの住人はつり放題でつね

なにを、みんなカッカきてるんだろう
新参者にはサッパリわからん
371在港小僧:04/09/30 21:07:06 ID:841eNcXO
>>344・・(^−^)うそつけぇー!なぁあ!?(^_-)ったくねぇー。
372異邦人さん :04/09/30 21:10:06 ID:t81LWvWn
>>370
一部のバカが、過去に小僧にバカにされたことを根にもって
いつまでも粘着してスレを荒し続けているのだと思われます。
もうずーっとこんな状態が続いています。
一時はバカどもが避難所をつくるという幼稚な手段で対抗した
のですが、肝心の避難所が寂れ放題で、結局またバカ軍団が
戻ってきてしまいました。
そのあとはもう手がつけられない状態です。
373在港小僧:04/09/30 21:17:44 ID:841eNcXO
>>372・・>>370・・(^−^)そうぃうこと。
374異邦人さん:04/09/30 22:13:32 ID:WfL+sjZ4
ここは丸一日中在港小僧さんがお友達探しをしているスレだったんですねw
375異邦人さん:04/09/30 23:06:42 ID:pN/+CZ4k
うーん、話題を変えたい・・・
376異邦人さん:04/09/30 23:49:33 ID:6lfEDQ+x
>>369
馬鹿だろおまえw
それとも追いつめられて火病ったか?
言ってる内容無茶苦茶ですけど

>>373
なんだよ「そういうこと」って?
日本語わかんないんじゃないの?ば〜か
377在港小僧:04/10/01 00:14:23 ID:RI4nbuUu
>>376
(^−^)/おまいごとき、あんぽんたん、には理解不能だろな、(そういうこと。
378異邦人さん :04/10/01 00:47:23 ID:Rq6He2t3
>>376
荒らしの方はお引き取りください。
迷 惑 で す か ら 。
379在港小僧:04/10/01 00:49:23 ID:dPQD2TUr
>>378...おまいもな!(^−^)/な!(^_-)ん!。
380異邦人さん:04/10/01 01:32:56 ID:0vJzm2pG
>>332
同意、ほんと。
このネタの中心人物って独りよがりの狭〜い世界の
見解で人を不愉快にさすレスつけるから嫌い。
で、後でごまかす。で、冷静さに欠けるから
「アホ+馬鹿+嵐+ブタ」とか書くし(笑
普通の冷静なコテハンの人なら恥ずかしくってかけないよなぁ。
381異邦人さん:04/10/01 02:23:19 ID:Bwe5Jwoc
マイレージが貯まっていたので目的も無く、
初めて香港・マカオにいってぶらぶらしてきました。
・ブランド物と食にこだわりの無い人には... 
 今回は初めてだったのでアジアの熱気で楽しめましたが、2回目は?
・兎に角、人人人... 環境破壊の密集度は世界一?
・香港のエスカレータって微妙に早くないですか?
・マカオ・リスボアのネェちゃん達が若くてきれいやった。
 事前情報で知っていたので、そんな気にはならなかったが
 知らずに行って、ボーっとしているところに声をかけられたら
 ついていってしまったかも...
・マカオって信号/横断歩道が少なくないですか?
 人の横断を考えていないような気が...マカオグランプリ?

382異邦人さん :04/10/01 08:04:01 ID:w1D3NOT0
何度言ってもわからないお馬鹿さんのために、また貼っておきます。



しばらく小僧にかまうバカが沈黙

良スレ化

小僧にかまうバカが我慢できずに登場し大暴れ

糞スレ化

住人から構う方が悪い宣言

小僧にかまうバカが退散

<最初に戻る>
383異邦人さん:04/10/01 09:05:22 ID:WdWs9Hn5
小僧が消えれば全て丸く収まるということでFA?
384異邦人さん:04/10/01 11:08:08 ID:Za7c3mup
>383
少なくともコテハンやめれば多少はよくなるはずだが、それをやらないのが
愉快犯の証拠。
385異邦人さん:04/10/01 12:18:50 ID:N5LdSI6z
>>381
>・香港のエスカレータって微妙に早くないですか?

日本の大都市もあれぐらい早くなると、エスカレータを駆け上がったり、
駆け下りたりするバカが減るんだろうけどね。どすんどすんと下りてきたら
エスカレータ止まる可能性があるのがわからんのだろうけど。
バカ撲滅のためにそういうエスカレータが欲しい。
386異邦人さん:04/10/01 13:07:40 ID:tmKDa9q6
スターズアベニューの手形、踏み絵みたいだった。
人にどんどん踏みつけられちゃって、何だかカワイソだった。
でも、何でJCのショップしか無いんだい?つまんねーよぉぉぉ〜
387異邦人さん:04/10/01 13:15:10 ID:MlXX3RVZ
>>383
つーかさ、ここは2chなんだから実際のところ小僧に来させなくすることなんて不可能だろ。
以前、アクセス禁止にしようと働きかけたバカがいたようだが、当然のように却下(大藁。
相手にしないでスルーするしかないんじゃないのか?
むしろこんな状況になってまで小僧を挑発し続けるバカの方が愉快犯だと思うがね。
388在港小僧:04/10/01 13:58:19 ID:RI4nbuUu
>>385・・香港のが早いんじゃなく、日本のが遅すぎるんだよ、と思うのはおいらだけ?
ロンドンだって香港ぐらいだし、(^−^)/な、(^_-)ん!。
389在港小僧:04/10/01 14:04:46 ID:nrR5Y6ZO
>>382 それ貼り続けてなにかが変わるのか?意味ねーことすんじゃねーよ ばーか
390異邦人さん:04/10/01 16:51:53 ID:gTjH5XLK
>>387
で? その「愉快犯」を釣ってる愉快犯はどこの誰でしょうね?
現状で、一番の荒らしは小僧でも小僧たたきでもなく、お・ま・え
391在港小僧:04/10/01 17:26:38 ID:62q/eMOd
>>390...おまいもキモい!消えなさい!(^−^)/な、(^_-)ん!。
392異邦人さん:04/10/01 17:27:27 ID:TKGGZDIP
>>386
ええ?そうなの??まだ行ってないのに・・・
で、JCのショップっていう事は成龍のオレオレグッズって事?w
なんだかな〜〜
393異邦人さん :04/10/01 18:58:15 ID:w1D3NOT0
>>390
で?
その「愉快犯を釣ってる」とお前が思いこんでる書き込みに便乗して
スレを荒らしているお前の立場は?

このスレを荒らしたいだけなのであれば、お引き取り願えませんか。
避難所にでも引きこもって二度と出てこないでもらえませんかね。

迷 惑 で す か ら 。
394異邦人さん:04/10/01 20:20:23 ID:LrlSlKIX
なんか文章の癖から考えると
>>372 >>387
の二つは小僧の書き込みなんじゃないのかな、って気がする。
やたらとバカって言葉を使ってるし
>>372は避難所に対する憎悪感が満載、避難所が出来た当時の小僧の掲示板への
荒らしっぷりは良く覚えてるんでなおさら(全部管理人に消されてるけど)、
それに実は小僧本人は今でも結構頻繁に避難所チェックしてるらしくて、
自分の事が書かれてるとすぐに反応してるのが笑える(その度に消されてる)
第一、小僧がののしって不快に思った人は数あれど「小僧にバカにされた」
と思う人間は一人も居ないんじゃないの?
もっとも、いつも「一人勝利宣言」だから自分では脳内勝利はしてるかも
しれないけどな w)

いずれにしても、たった一人のせいでこれだけ荒れるスレも珍しい。
台湾スレの谷村ってコテハンが「頭の中が可哀想なひとだから・・・」
と言う地位をある意味確立してるのとは違って、中途半端な擁護者が
いるから余計酷くなるんだよな。

それから、次に付いてくるレスは

このスレを荒らしたいだけなのであれば、お引き取り願えませんか。
避難所にでも引きこもって二度と出てこないでもらえませんかね。

迷 惑 で す か ら 。

かな?w)
395異邦人さん:04/10/01 20:44:37 ID:XmBB9K3z
>>394
長文ご苦労様です。

よくわからないのですが、小僧以外で小僧を養護している人が存在することを
前提として書き込んでいらっしゃるようですが、そのような人はいるのでしょうか。
過去すれを見る限り私にはわからないですね。
小僧にかまうバカの人からすると、自分たちをたたいている人は小僧を養護している
ように思えるのでしょうか。だとしたらそれは妄想だと思います。

それから小僧にかまうバカの人たちからは、小僧にちょっかいを出すバカが出てこなければ
スレがまともに進行しているにもかかわらず、なぜわざわざそのような書き込みをするのか
何度問いかけてもまともな回答が得られませんね。
荒れるとわかっていながらちょっかいを出しているとしたならば、やはり小僧にちょっかいを
出すバカの人たちは、愉快犯だと断定せざるを得ないのではないでしょうか。
396在港小僧:04/10/01 21:13:28 ID:RI4nbuUu
>>394,,,>>395・・・君たちはどうしてそんなに馬鹿なんだ???
アイディーを見れば誰が本物か、ぐらい判りそうなもんだけど、?。
わざとおいらを釣ってスレを混乱させようとしてる意図が見え見えだねぇー。
そこまでして、おいらに勝ちたいのか?
おまいらの頭のていどなら無理だと思うけどな、
それに、むりして教養のありそうな書きかたしてもバレバレでっせぇー、あんさん。
まー、せいぜいお気張りやす。
それより、みんなに迷惑かけるやさかい避難所に引きこもりやしたらどないですぅー?
(^ー^)なー?(^_-)そやなー。
397在港小僧:04/10/01 21:29:40 ID:RI4nbuUu
アー、北京ガーデンの、ばっけんはぅあっ、食べたくなってきた!!!。
(^−^)な!(^_-)ん!。
398在港小僧:04/10/01 21:46:32 ID:RI4nbuUu
(^−^)しかし避難所はさびれきってるね、
いかに避難所がつまらないか、ってことの証明になるね。
(^_-)もっともあそこはここで落ちこぼれた人間の掃き溜めみたいなもんだからね。
399異邦人さん:04/10/01 21:46:38 ID:+/LN0i9/
>>394
>>いつも「一人勝利宣言」だから

大爆笑!その通り。
他人をあおって一人勝利宣言。でも、間違ってたりする。
でも、その事についてはスルーしてるし、笑える〜。

>>396
>>むりして教養のありそうな書きかたしても

「アホ+馬鹿+嵐+ブタ」って書いている時点で
あなたが「教養ナシ」一等賞〜!
400異邦人さん:04/10/01 22:31:29 ID:JlLCSiVZ
いったい何人の在港小僧がいるんだよ ┐(´д`)┌
ホント愉快犯だなw

377 名前: 在港小僧 投稿日: 04/10/01 00:14:23 ID:RI4nbuUu
379 名前: 在港小僧 投稿日: 04/10/01 00:49:23 ID:dPQD2TUr
388 名前: 在港小僧 投稿日: 04/10/01 13:58:19 ID:RI4nbuUu
389 名前: 在港小僧 投稿日: 04/10/01 14:04:46 ID:nrR5Y6ZO
391 名前: 在港小僧 投稿日: 04/10/01 17:26:38 ID:62q/eMOd
396 名前: 在港小僧 投稿日: 04/10/01 21:13:28 ID:RI4nbuUu
397 名前: 在港小僧 投稿日: 04/10/01 21:29:40 ID:RI4nbuUu
398 名前: 在港小僧 投稿日: 04/10/01 21:46:32 ID:RI4nbuUu

おまえらこのスレ大漁だし楽しめてますねw
401異邦人さん:04/10/01 22:33:36 ID:a1xFH1s8
行ってきました。
出発前にドッグレース見てマカオから九龍へ帰れるかどうかを教えてもらったのに、
時間をうまく使えずにマカオにいけませんでした。
親切に教えてくださった方々、ごめんなさい。
アバディーンに水上レストランを「見に行くだけ」とかやめればよかったのかな?
でもサンパンでのクルーズはすげー楽しかったです。

も一回いきてー!
402在港小僧:04/10/01 23:15:44 ID:RI4nbuUu
>>401・・おまいあんなに大騒ぎさせておいてなにやってんだ、あほ!
403異邦人さん:04/10/01 23:16:29 ID:tmKDa9q6
>>392
そうなの、オレオレグッズばっか。他の明星のはチョビチョビリ。あ〜あ。
漏れ、好きな明星の手形の前で縄張っておきたかったな!入るな!ってね。
404異邦人さん:04/10/01 23:21:46 ID:xck1n8Y6

しばらく小僧にかまうバカが沈黙

良スレ化

小僧にかまうバカが我慢できずに登場し大暴れ

糞スレ化

住人から構う方が悪い宣言

↓       ←ようやくこのあたりにきましたかな(藁

小僧にかまうバカが退散

<最初に戻る>

405異邦人さん:04/10/01 23:32:47 ID:JH+44Nea
>>403
そう言えば、レスリーとアニタの手形がアメリカで発見されたので
それを香港にもってくる計画があるとかないとか・・・
亡くなった人の所は今は名前だけなんだよね。
ブルース・リーの所も名前だけ。リーの手形、どっかにないのかな・・・
406在港小僧:04/10/01 23:37:39 ID:RI4nbuUu
>>399・・いいよなーおまい、ひとのふんどしで相撲とるみたいなことして、
それで楽しいのか?、避難所が呼んでるぞ、はやく逝け、シッシッ、、
407異邦人さん:04/10/02 00:00:51 ID:gbnPylmr
>>402
ほんとに申し訳ない。次回こそは・・・・って、いつになるか分からないけど。
マカオのタワーに登ってみたかったなァ
408異邦人さん:04/10/02 00:08:34 ID:6Np3toEi
>>406
イミわかんな〜い(くすくす)
もう、構うのやめまーす。
今まで遊んでくれてありがとね。
409在港小僧:04/10/02 00:15:58 ID:4DhqKqO/
>>408・・(^−^)ワカランで当然!これには馬鹿には解からん不快〜い意味があるのだ!。
410在港小僧:04/10/02 00:21:15 ID:4DhqKqO/
>>407・・(^ー^)よし、次はがんばって逝って来い。
411異邦人さん:04/10/02 00:24:02 ID:WUS5+j1M
しばらく小僧が沈黙(ただし過疎化)

良スレ化

小僧にが我慢できずに登場し大暴れ

糞スレ化

住人から小僧が悪い宣言


「小僧にかまうバカ」とか言い出す擁護(自演)登場


小僧自爆で悪態つき退散

↓       ←このあたりでしょ(藁
<最初に戻る>
412在港小僧:04/10/02 00:29:17 ID:4DhqKqO/
>>407・・こんど行くなら冬にしなさい(1月か2月ごろ)、タワーからの眺めも空気が澄んできれいな日が多いから。
413在港小僧:04/10/02 00:33:49 ID:4DhqKqO/
>>411・・・(^−^)/嵐のかたは避難所にどうぞ。
414異邦人さん:04/10/02 00:40:40 ID:kpx2EN9O
>>411
得意の妄想炸裂ですね。

アンチ小僧の人たちというのは、どうして自分たちに都合の悪い質問には
耳をふさいで、荒らしを繰り返すのでしょうか。
小僧にかまうバカが出てこなければスレはまともに進行しているにもかかわらず、
なぜ小僧にちょっかいを出すのか、そろそろ逃げないで答えてもらいたいものです。
415異邦人さん:04/10/02 00:43:19 ID:kpx2EN9O

しばらく小僧にかまうバカが沈黙

良スレ化

小僧にかまうバカが我慢できずに登場し大暴れ

糞スレ化  ←まだここであることが判明してしまいました

住人から構う方が悪い宣言

小僧にかまうバカが退散

<最初に戻る>

416異邦人さん:04/10/02 00:51:23 ID:kpx2EN9O
それと小僧にちょっかい出すバカの皆さんにもう一つ質問なんですが、
せっかく避難所を作ったのになぜこちらに戻ってくるのでしょうか。
あちらは寂れっぱなしですが、だからといってなぜこちらに戻ってきて
荒らしを繰り返すのでしょうか。
避難所を作ったのは愚にもつかない失策だったことは明らかですが、
せめてきちんと責任をとってもらいたいものですな。
417異邦人さん:04/10/02 01:11:42 ID:gbnPylmr
>>412
冬のほうがいいんですね。
ワンチャイのでっかいビルに登ったのですがかすんでてすこし残念でした。
ピークも同様でした。

でもこればっかりは運ですね。
418異邦人さん:04/10/02 01:17:33 ID:ejX27Uqu
↑ そう思って過去2回冬にしたのに、モヤ?霧?でビクトリア湾の
夜景が霞んでイマイチだった。
そんな訳で、今年の夏は期待度0で行ったのに、秋空の様にクリアな空気の
中での夜景は最高でした。そしてビックリ。
運ですね。
419在港小僧:04/10/02 08:31:56 ID:4DhqKqO/
>>418・・・おいらなんか、いつもピークから夜景撮るけど冬の方が遠くの景色
までクリアーに見える日が多いけど夏は晴れてても街の熱気でビルの上に雲が出来て
雲が白く映り夜景撮影には向かない日が多いです、
君の場合運が良かったんだね。(^−^)/つぉいきん(^_-)じょいぎん。

420在港小僧:04/10/02 08:44:40 ID:4DhqKqO/
しかし>>416・・君の言うとうりだね、でもそれすら理解出来ないのが
嵐のバカ達のバカたる由縁なんでしょうね、
気の毒だけど、死ななきゃなおらないでしょうね〜。
(^−^)/な(^_-)ん。
421異邦人さん:04/10/02 10:44:26 ID:drt/ia/r
小僧にかまうバカの特徴をまとめてみました

・自分を非難する者はすべて小僧の自作自演と思いこんでいる
・実は自分がスレを荒らしている張本人だということに気がついていない
・自分に都合の悪い話には聞く耳を持たない
・やることがすべて裏目にでる(避難所、アク禁要請)
・すぐに釣られる
・短気
・低脳
422異邦人さん:04/10/02 13:07:12 ID:ECj2kbvq
小僧にかまうバカを叩いて喜ぶバカにもうんざりだよ
自分が一番物事わかってると人を見下す奴の典型
特徴をリスティングまでして何になるっつうの?

・実は自分がスレを荒らしている張本人だということに気がついていない

これはお前もだよ。たのむからもういい加減にしてくれ。
423異邦人さん:04/10/02 13:14:14 ID:7wAEB9xa
小僧をたたいて喜んでいるバカが消えるまでの辛抱です。
もう少しで少しはまともなスレに戻ると思われますので、我慢しましょう。


しばらく小僧にかまうバカが沈黙

良スレ化

小僧にかまうバカが我慢できずに登場し大暴れ

糞スレ化

住人から構う方が悪い宣言

↓  ←いまはこのあたりでしょうか

小僧にかまうバカが退散

<最初に戻る>

424異邦人さん:04/10/02 13:36:39 ID:GZOfqspr
今年の夏は、意外に晴天で湿度も高くない日が多かったみたいです。
冬でも28度とかの年もありますし、日によってもコロコロ変わるので、
運だと思った方がいいかも。データ的には10月が一番湿度も低く、
気温の高くないので、よさそうですが、宿とか高いですよね。

こまめに通うのが一番かと。
425異邦人さん:04/10/02 13:58:25 ID:YBKr9NO+
粘着こそが2ちゃんの特徴なので、どうしようもないでつね。
やりたい厨は勝手にやってもらって、マジネタもこそーりやりませう。
香港大好き♪
12月に行くからね〜
安宿探しが大変だ
426異邦人さん:04/10/02 14:17:17 ID:I9C3mBwj
チョンキンマンション以外の安宿だと、どこがおすすめですか?
427異邦人さん:04/10/02 14:29:37 ID:YBKr9NO+
漏れはチョンキンは素通りでつ
300ドル以内のシングル
安宿とはいえませんね、スマソ

チョンキン以外ですっごく安いシングル部屋知ってたら教えて欲しいな・・・
ちなみに、漏れはババアでつが、一応女なので、安全(?)なところキボンヌ 
428異邦人さん:04/10/02 15:05:00 ID:hGvfPloB
>>425
ちっともマジネタに見えないでちゅ〜
小僧レスと五十歩百歩
429異邦人さん:04/10/02 15:22:31 ID:yGUdFii1
>245
貴方はワイヤーで不自然に飛んでく映画観たりして喜んでる人ですか?
430異邦人さん:04/10/02 15:34:40 ID:YBKr9NO+
>>428
なんだと〜〜?!ヽ(`□´)ノ
漏れはマジレスしてるんだ〜〜(■-■メ)
そういうおまえこそ同じ穴の狢じないのか??( ΦДΦ)あ?
と、いうのが、ここの住人の正しい遊び方。
釣られごっこヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
参加しちゃった
431マカオ行けないでごめんなさい:04/10/02 16:01:44 ID:gbnPylmr
どっかのスレで香港でしか売ってないティッシュがどーのこーのって書いてあったのを思い出して、コンビニで買ったんだけど、コレなに?
Tempoってかいてある紙ナプキンみたいなヤツ。2.5$もするんですね。
432異邦人さん:04/10/02 17:16:13 ID:6x4MxR42
>>431
それ元々香港のオリジナルブランドではないらしい。
ただ、香港で良くハンカチ代わりに使われているテッシュのブランド。
最近は新聞買ったら類似のテイッシュが付いてくるので
お金出してテンポを買っている人は少ないと思うよ。
ハンカチを持つ習慣が無いのか、香港人の多くはこのハードテイッシュを
持ち歩いていて、汗拭いたり、手を拭いたり、食事の後に口の周りを
拭いたり、、、。食事のときなんかは一緒にいる友人に「いる?」
ってやるのが礼儀。

433在港小僧:04/10/02 17:47:05 ID:4DhqKqO/
>>428・・ようやく良すれの兆しが見えてるのに、
そんなこと言ってよいのですか?
それはおいらに対しての朝鮮か?
(^ー^)どないやねん?(^_-)どないやねん!どあほ!
434在港小僧:04/10/02 17:50:52 ID:4DhqKqO/
>>427.。(^−^)/おいら安宿には泊まらないからわかんないなー。
(^_-)/あたいもー!。
435異邦人さん:04/10/02 18:37:57 ID:YBKr9NO+
>>434
そうでつか・・しょぼーん('・ω・`)('・ω・`)
ここのスレって、漏れには一生縁の無い高級ホテルの名前が
出て来てるからな・・・

ところで今気付いたけど、在港小僧たんって
「一人夫婦漫才」してるのでつね

436異邦人さん:04/10/02 18:39:53 ID:sxB5G0+s
安宿には=×
安宿しか=○
437在港小僧:04/10/02 19:35:11 ID:4DhqKqO/
>>435・・・悪いこと言わんから高級ほてるにしなさい。

>>436・・・???意味不明なんだけど、。
438異邦人さん :04/10/02 21:00:12 ID:vymQjTLT
映画の恋する惑星見て、香港行きテーと思ってこの前行ってきたけど
蘭桂坊のミッドナイトエクスプレスがわからんかった。
タッケイラップ街上って、すぐ左の蘭桂坊通りの1番左はしの角なんですか?
屋台みたいな感じじゃなくて、きちんとしたお店だよね?
夜行ったけど、深夜まで開いてるはずだけど気づかなんだ。
映画とだいぶ雰囲気が変わったんですかね・・・
また今度行こう。
439異邦人さん:04/10/02 22:13:09 ID:6x4MxR42
>>438
撮影当時からお店は改装されましたよ〜。
でも、お店の入り口の上には「ミッドナイトエクスプレス」
って書かれてましたけど、、、(英語で)
最近は注意して見てなかったけど、(お店)以前は
深夜まで、それこそ3−4時くらいまで営業してたけど?
440異邦人さん:04/10/02 23:29:12 ID:vczXChiw
>>432
Tempo (ウェットティッシュ)ちょっと臭いが昔の液体石けん(トイレの緑のヤツ)
みたいであんまり好きになれん.
プリングルスのおまけに付いてきたが,なるほど,って感じ.
441マカオ行けないでごめんなさい:04/10/03 01:47:22 ID:43qGZdH+
>>432
>>440
なるほど。めずらしいティッシュというより、そういうものを使う文化があるんですね。

納得しました。

もっとかっときゃ良かったかな?。土地のものものだからお土産にはいいかもしれん。
442異邦人さん:04/10/03 02:50:54 ID:IJWxbCYO
話は大きくそれるが・・・
スリランカでトイレットペーパーのオマケが爪楊枝だった。
なんか微妙な感じ。
443在港小僧:04/10/03 09:02:39 ID:nUROYdq6
>>441
Tempo
http://www.eu.pg.com/ourbrands/tempo.html
土地のものじゃなくて、ドイツの会社のものだよ。
と思ってよく見たら、いつの間にかP&Gに買われてる。

手元のを見たら、バーコードが49だった、日本製かも。

やっぱ3枚重ねはいいよね。
(^−^)/な!(^_-)ん!
444異邦人さん:04/10/03 14:54:27 ID:WJNF/yXG
>>343
新警察故事はヒットしてるみたいですね。若手俳優も出てるし。
2046はどうなんろう・・・ウォン・カーワイの映画っていつも香港では人気無いって聞いたけど。
445異邦人さん:04/10/03 15:01:52 ID:EZOhdgiH
>>441
女優がよいよ。ツィイーの腹のたつ喋り方とか素敵だよ。
金拓は…

漏れはケネディタウンのちょと手前在住です
(が、日本から通勤するよな勢いで往復中)
446異邦人さん:04/10/03 23:19:32 ID:WJNF/yXG
>>445
2046観たんですか?いいな〜
女優がいいんですか。結構楽しみ。
447異邦人さん:04/10/04 00:27:45 ID:QDEtuslU
>>440

おいらのウェットティッシュのおすすめは、ワトソンズのPVのやつ。
SARS騒ぎががようやくおさまった時分に行った時、添乗員さんがくれたものだったんだけど
すごいふかふかで、もー使い心地がいいのなんの。
なもんで7月に行った時大量買いしてこようと思ったのに、なぜかどこの店舗に行ってもなくて。
今はあるのかな?
448異邦人さん:04/10/04 00:54:35 ID:gIuzCJZy
漏れはビンボーだから、関空と香港のJCBの窓口で
ウエットティッシュをもらうのが、ささやかな楽しみ。

今度行ったら、たまには金出してワトソンズのを買ってみるかな
449異邦人さん:04/10/04 01:00:04 ID:Rn0uSUed
ワトソンズのは1枚のサイズ大きい?
450異邦人さん:04/10/04 01:09:53 ID:8fPKJVGc
超遅レス
>>381
>・マカオって信号/横断歩道が少なくないですか?
> 人の横断を考えていないような気が...マカオグランプリ?
マカオはポルトガルの方針に従ってほとんどロータリなので、
信号が少ないと聞いたことがある。
ロータリに入ったもん勝ち。
バスに乗るとロータリに翻弄されて町中ぐるぐるまわるまわる。
グランプリ対策と人の横断は歩道橋。
グランプリの無いタイパは横断歩道有り。
451異邦人さん:04/10/04 01:12:23 ID:8fPKJVGc
つうか、ウェットティッシュとtempoがないと、店の皿が汚くて飯喰えん・・・。
香港人、もう少し真剣に皿洗え!
452異邦人さん:04/10/04 12:14:16 ID:N1/cuRbl
すみません、チップって香港ドルじゃなく米ドルでも大丈夫って聞いたのですが、本当なんでしょうか?
あと今は日本円で買い物できるところあるし、米ドルも一般的だから無問題よと聞いたんですけど・・・騙されてんのかな?
米ドルがもし使えそうなら、ちびっと残っているんで持っていこうかなと思っているんですけど。
453異邦人さん :04/10/04 12:28:53 ID:0xqplUKb
ホノルル(檀島)のパンのショーケースの一番下の段にある
パンはすごいね。
ピータン+ショウガ+白あんが入ってた。
454在港小僧:04/10/04 23:22:28 ID:Y89jESV7
>>450・・ロータリーじゃなくランナアバウトっていうんだよ。
マカオは香港やイギリスと同じで車は同じ左側通行だから
ランナアバウトに入るときは右側優先で入る、けして入ったもん勝ちとは言えない、
無理してはいると事故の元です、あくまでも右側優先ですから、入ったもん勝ちなんて思って
右側から来る車を無視して無理して入ってぶつかれば無理して入った車が悪い、となる。
イギリスでもランナアバウトで事故起こす日本人が多いのも君のような間違った認識の日本人が多いのが原因です。
(^−^)ね(^_-)ん。
455異邦人さん:04/10/05 01:42:31 ID:N7eLaW9m
448さんいい人ね、レス多謝哂。
ただ、どの店舗に行っても見事に置いてなかったので、未だにちと心配。
安っちい材質にモデルチェンジ、とかでないといいんだけどな。

>>449
とくに小さいと感じなかったので、日本のものと大差ないのでは。

>>452
使えるお店は多いと思うけど、使ったことがないからわからないやごめん。
店内に、レートの表示がある所なら確実なんだろうけどね。(それなりにあったとは記憶)
でも邪魔になるものでもなし、少なくとも空港と機内では確実に使えるだろうから、
とりあえず持っていってみてはいかがでしょう。
456マカオ行けないでごめんなさい:04/10/05 01:45:05 ID:K3q2Fw0z
>>452
>米ドルがもし使えそうなら、ちびっと残っているんで
よく考えたら両替すればいいだけなんじゃ・・・・。
457異邦人さん:04/10/05 02:03:43 ID:N7eLaW9m
>>456
それでもいいけど、再両替の手数料がもったいなくない?
458異邦人さん:04/10/05 02:51:18 ID:AJwsbC7G
明後日から香港に研修旅行の為行くんですけど、今の季節って半袖でいいんでしょうか?
459異邦人さん:04/10/05 09:11:46 ID:tiNntSd3
>>458
今の季節と言っても毎年同じ気候とは限らんしね
ネットで世界の天気予報とかあるから気温調べて
自分の体調と相談城YO
460異邦人さん:04/10/05 09:16:56 ID:tiNntSd3
米ドルだけど・・・
チップって気持ちのもんではあるが
やはり自国の金でもらったほうがいいかも
金額が大きいなら話は別だけど

安いもんはあまり売ってないがDFSや免税店なら、
世界中ほとんどで使える。
ポストカードみたいなチープな土産or空港でビール飲んだりするときに。

ちなみに、軽めの(?)バックパッカーの漏れは、どこの国でも
隠しポケットに少額の米ドルしのばせてる(日本円や現地の通貨も)
461異邦人さん:04/10/05 13:27:04 ID:hd6pU2/H
>>458
昼間はまだちょいと暑いですが(TシャツでOK程度)
朝夕、クーラーがんがんの店内はTシャツ1枚では
ちょっと寒い事も。
研修と言う事でどんな服で参加しないといけないか
ちょっと不明ですが、半そでプラス上着1枚ってところでしょうか?
462異邦人さん:04/10/05 14:22:09 ID:AJwsbC7G
>>459
>>461
回答ありがとうございます。
堅い研修ではないので、私服でOKなので、半袖と羽織れる物を持っていきます。
463在港小僧:04/10/05 17:21:03 ID:31QZ8+gV
>>452・・米ドルは帰りに空港でお土産でも買うときに、つかつてください。
そんでー、あまつたオクトパスの残金は大家楽で、ちゃーしゅうふぁん、と、こーら
代にして、食べちゃってちょうだい。・・・(^−^)ね(^_-)ん!。
464在港小僧:04/10/05 17:25:26 ID:31QZ8+gV
ちなみに空港の大家楽(カフェどコラール)も米ドル使えないです、ついでに日本円も。
(^−^)な!(^_-)ん。
465異邦人さん:04/10/05 20:36:11 ID:tiNntSd3
>空港の大家楽
が大混雑していたので、隣の店のを食ったら・・・
ゲロマズだった・・・
466在港小僧:04/10/05 20:46:13 ID:MfQHwbF4
なんだ、31QZ8+gVの小僧は大家楽レベルなのかw
同じ小僧として情けない。
(^−^)/つぉいきん(^_-)じょいぎん。
467異邦人さん:04/10/05 21:02:29 ID:q5Ax2QUs
452です。丁寧なレス下さってどうもです。お礼遅れて申し訳ありません。
やはりきちんとその国のお金を使う方が気もひけなくてよさそうなので、使うのは控えることにします。
知人にいろいろ話を聞いているうちにわけわかんなくなって、てんぱった変な質問してすみませんでした。
めいいっぱい楽しんできたいと思います。本当にありがとうございました。
468異邦人さん:04/10/05 21:07:15 ID:tiNntSd3
在港小僧が二人いる〜〜ぅ(^o^)ほっほっ
大家楽って、街中でもいつも混んでるので避けてて
空港のも大行列で入れず(頼めず?)しまいだった。

美味しくないの?
なんでいつも混んでる??
安いから??
469異邦人さん:04/10/05 21:09:38 ID:PSWUJvpy
>>458
昨日帰ってきたけど、今のところ半袖で大丈夫そう。
っていうか、半袖のポロシャツで一日外を歩き回ってたら、汗だくになった。
ただ、夜は日によってちょっとした上着が欲しくなることもあるかもです。

…ちなみに、去年の11月に逝ったときは、半袖で十分でした。
470異邦人さん:04/10/05 21:20:42 ID:PSWUJvpy
>>468
味は、そこそこいけるかと思います。
グルメを求める旅でなければ、街中の茶餐廰や飲茶と並んで、手軽な
食事場所のひとつとして使えるんじゃないかと。

…ただ、ほとんど英語が通じない(メニューに英語の表記があっても)のと、
レジにメニューが備え付けられていないので、指差し会話が使えません。
貼り出してあるメニューの漢字名を書き写して、レジの人に見せて
「ニーゴムコイ(これをお願いします…の意)」と注文するしかなかったりします。
471異邦人さん:04/10/05 21:56:10 ID:tiNntSd3
>>470
dクスでつ
今年中に香港行く予定なので、渡来してみまつ
B級グルメを求める旅♪
体重落としとかなきゃブヒ
472異邦人さん:04/10/05 22:02:30 ID:7VJkMzrv
>>470
そうですね、注文するものにより「大家樂」でも
まあ、OKのものもありますが、、
夜のぶっ掛け系、あれ、ここのまずいと思うのです、、、、。
2回くらい連発でハズしてから悲しみのあまり
殆どいかなくなっちゃった。
「大快活」のカレーなんて好きなのですが
「大家樂」のほうが美味しいという意見が多い様子、、。
ちなみに空港の「大家樂」、まともなものは
「雲呑麺」と「凍女乃茶」しかないと思うのは私だけ、、?

それと、、注文に関しては「激同意」
私はレジから一旦壁のメニューのところへ
戻って「これこれ!」ってやります。
長い列のときはかっこ悪いです。

空港のマックって値段は街と同じなのかなぁ?
473在港小僧:04/10/05 22:32:30 ID:MfQHwbF4
おいらも、昔は大家楽とか大快活とか美心とかいってたけど、
最近はうまいラーメン屋とかいくな

http://www.kcat.zaq.ne.jp/hirohide/h/b.html
このページ、なかなかいいとこ突いてるよ。

あえてファーストフードだったら、エスニック系とかたまに行くけどね。
最後の飯は、TSTとかででチェックインして、東涌行きMTRのって青衣で降りたらいろいろあるよ。
そこから空港線のったらすぐだしね。
(^−^)/つぉいきん(^_-)じょいぎん。
474在港小僧:04/10/05 22:55:52 ID:31QZ8+gV
>>472・・おいら、どうゆうわけか、つぁーしうふぁん、大好きなんで、
何処でもカタログに有ればとりあえず食べる、でも大家楽のは昔よりちょぴっと、
美味しくなったきがする。
あと、つぁーしうつぁーみん、も、とりあえず有ればたのむ、
でも此れは大家楽には無いから町なかのレストランでカタログに無くても、
特別に作って貰ってる、此れは死ぬほど大好きな一品なんで、香港に逝くと
とりあえず食べることにしてる、みんなはどうなの?(^ー^)つぉいきん、(^_-)わたいも〜、じょいぎん。
475異邦人さん:04/10/05 23:52:22 ID:tiNntSd3
>つぁーしうふぁん
って何でつか??
なんかわからんけどウマそーで食いてぇ〜
476異邦人さん:04/10/05 23:53:50 ID:naWPTDXm
しばらく三宝飯ばっかりたべてたな。美心。
卵が塩辛いのなんのって
477在港小僧:04/10/06 09:06:12 ID:F9IDD8/B
>>475・・(^ー^)ちゃーシュウかけご飯のことです。
478異邦人さん:04/10/06 09:37:00 ID:l/DgmANF
在港小僧って、某板のコメンターみたいなもん?
何人くらいいるのかね。
479異邦人さん:04/10/06 11:37:35 ID:Zg5rlYup
>>478
明らかに在住ではありえない間違いをする小僧と
群馬在住の小僧がいるのは前スレだかで発覚してたな。

>>477
「かけ」ではなく「乗せ」。チャーシューは液体じゃない。

小僧チームの皆さん、不自然な盛り上げ方は見てて気持ち悪いので、
もうちょっと自然にやってください。
アンチ小僧じゃないけど気持ち悪いのは嫌いです。
480異邦人さん:04/10/06 11:58:35 ID:eY6d3daU
11月上旬って、まだプールで泳げますか?
481異邦人さん:04/10/06 12:01:14 ID:Qu5uldRy
なんだあ、小僧対アンチ小僧から小僧同士の叩き合いか?
小僧がデフォルトの変なスレになりつつ有るのかね。
少なくとも言葉の汚い下品小僧と、割とまともなもの言いする小僧の
二人はいるみたいだけど。
482異邦人さん:04/10/06 12:22:48 ID:ONYEGcFa
>>480
どこのプールで泳ぐよていでしょうか?

海じゃないんですから、そのプールが開いていれば泳げます。
例えばアウトドアのホテルのプール、温水で冬も開いていると
すれば泳げるし、屋外で「10月末まで、そこからはクローズ」
と決まっているようなプールだと当然泳げません。

海は泳ぐ、泳がない別にして冬でもいい天気で
暑い日はビーチに水着で寝そべって日焼けしている人
みますよ〜。
483異邦人さん:04/10/06 12:39:26 ID:ukZNCY6i
大家楽、広東語が解らないと見るとマネージャみたいな人が張り付いていろいろ世話やいてくれたりします。番号呼び出しの料理もわざわざ席まで持って来てくれたりします。行けばなんとかなるって感じでGO。
ちなみに3種バーベキュー載せご飯が好き。
484異邦人さん:04/10/06 14:53:34 ID:3CFyJ3pq
ホンコンで,コムデギャルソンの服が買えるところはどこかあるでしょうか?
485在港小僧:04/10/06 17:37:28 ID:F9IDD8/B
>>479・・そりゃそうだー、でも甘い醤油だれ、かけてるから賭けご飯、
で良い。(^−^)/な!(^_-)んん。
486在港小僧:04/10/06 17:50:20 ID:F9IDD8/B
>>483・・(^−^)んん、あれもいいよねー、でも鳥の骨が有って食べにくいときもあるから
おいらはやっぱり、つぁーしゅうふぁんがいい。
487在港小僧:04/10/06 18:01:45 ID:F9IDD8/B
>>481・・・(〜_〜)今回は目を瞑ってやるから、余計な事言わずに香港について書け!
折角良すれに成った、と思ったらおまいの性で台無しになるところだ、きをつけろ!アホ!。
(^_-)/ったくねー。
488異邦人さん:04/10/06 19:24:00 ID:GTMUracp
連投する小僧は悪い小僧
折角良すれに・・・なんないね、君がいちゃな・・・
489異邦人さん:04/10/06 19:29:13 ID:g1TYxzFR
>・・(^ー^)ちゃーシュウかけご飯のことです。

475でつぅ〜〜漏れも叉焼飯大好きだぁ〜〜
滞在中は毎日食べるし、一日2回食べるときもありまつ。

在港小僧たん、イライラせずに叉焼飯のジュワ〜〜っとしみでる
ンマ〜〜な味を思い出して藻ち付けてね
490異邦人さん:04/10/06 19:35:24 ID:6uUNN09W
>>484
ジョイス
491異邦人さん:04/10/06 19:45:35 ID:hbYIogjd
小無でギャルソンの商品が一番充実してるのって日本だとおもうんだが
492在港小僧:04/10/06 19:52:34 ID:F9IDD8/B
>>489・・(^−^)/ん、わかったぁー。
493異邦人さん:04/10/06 20:18:33 ID:6uUNN09W
>>491
でも、この間ジョイスでてきとーに買ったリュック@700HKDくらい
(ギャルソンシャツとフレッドペリーのWネーム)
ヤフオクで18Kで売ってた。出品者曰く「即日完売モノ」だとさ。
494異邦人さん:04/10/06 22:52:31 ID:Pjq42vsF
5年前に香港駐在から戻って以来、全然行ってなかったが、
来月早々トランジットついでに1泊することにした。
銅鑼湾の美味厨でメシ食って、許留山でマンゴーシャーベット食って、
南Y島行って、ついでにHSBCの口座閉鎖するくらいしか考えてないけど
他に行く価値のあるとこある?
495異邦人さん:04/10/06 23:35:46 ID:3CFyJ3pq
ジョイスってジョイスウェアハウスのことですか?
それともふつうのジョイスですか?
496異邦人さん:04/10/06 23:40:39 ID:JjNa9UJd
>>489
また小僧にかまうバカが出てきたな。
小僧がいても小僧にレスするバカが出てこなければスレがまともに進行する。
それは過去スレを見れば明らかだろ。
しばらく小僧にかまうバカが沈黙

良スレ化

小僧にかまうバカが我慢できずに登場し大暴れ

糞スレ化

住人から構う方が悪い宣言

↓       ←またこのあたり

小僧にかまうバカが退散

<最初に戻る>
497異邦人さん:04/10/07 00:53:18 ID:qxF+AAEA
>>494
マンダリンオリエンタルのアフタヌーンティ、ウマー
498異邦人さん:04/10/07 01:13:50 ID:7XBYxNxn
>>494
あ〜あ〜美味しいね〜「美味坊」。
私はそこの「排骨菜飯セット」のスープ「酸辣湯」が大好き〜!!
食べたくなった〜!!
しか〜し、値段が茶餐廳よりチト高いので
プチ貧乏の私にとってはちょい豪華ご飯です。
499異邦人さん:04/10/07 02:55:14 ID:D8k/1tSZ
本日、香港政府観光局から送られてきたPR誌によると、
湾仔にコスモポリタンホテル=麗都酒店というのができたそう
なんですが(住所は387−397 Queen's Road East)、どなたか
ご存じですか? 新しいホテルなら泊まってみたいので。

ネットで検索したらシンセンには同名のホテルがあるらしいんですが、
香港のホテルとしては出てきませんでした。
500異邦人さん:04/10/07 03:03:00 ID:7XBYxNxn
>>499
「エリザベス体育館」の近く、競馬場にも近いところ。
表からしか見たことしかないけど、なんだか新しく
建設したというより昔ホテルで使ってた(?)所を
改装してリニューアルオープンしたんじゃないかな?
特に泊まるほどでもないと思うよ、、、
ランガムプレイスやサイバーポートならともかく、、、。
501異邦人さん:04/10/07 03:48:14 ID:2w10KVlI
>>495
今ジョイスウェアハウスってどこにあるの?
いつもいきなり消えるからITセールショップに鞍替えしちゃってたよ。
ちなみにこっちはコムデシャツ置いてます。

>>496
小僧よりも小僧にかまうバカよりもお前が死ぬほどうざい。
502異邦人さん:04/10/07 05:23:32 ID:mRERGHuQ
>>501
得意の妄想炸裂ですね。

アンチ小僧の人たちというのは、どうして自分たちに都合の悪い質問には
耳をふさいで、荒らしを繰り返すのでしょうか。
小僧にかまうバカが出てこなければスレはまともに進行しているにもかかわらず、
なぜ小僧にちょっかいを出すのか、そろそろ逃げないで答えてもらいたいものです。
503異邦人さん:04/10/07 06:12:47 ID:YRV5tjBH
>>495
リュック買った人です。
ハーバーランドのジョイス

>>501
ウエアハウスはアプレイチャウの先っぽのビルの中
ジョイスで名刺くれますよ。
PRADAのアウトレット(スペースという名前)はアプレイチャウのバスターミナルから
歩ける位置にあります。
ウエアハウスはスタンレーで乗り換えていくか、アプレイチャウまでバスで行って
ソコからタクシーじゃないとムリ。
504異邦人さん:04/10/07 06:19:57 ID:YRV5tjBH
そうそう、コレは全部2週間前香港に行ったときの情報です。

お勧めは上環の向こうにある乾物屋の中の1件です。トラムでいけます。
買ってきた干貝柱(゚д゚)ウマー

英語・日本語は全く通じませんが、筆談と電卓でOK
私は貝柱を指差して「我欲割小美味」で通じました(w

「大新行〜DAI  SUN HONG」
香港徳輔道西144(号虎)地下
G.,144 DES VOEUX ROAD WEST,HONG KONG

まけてくれたので、「日本のインターネットで紹介しといてやる」といったのを
今まで忘れてました。
多分「我知店電脳日本」(あってないと思う)と書くと喜ばれると思う(w
505異邦人さん:04/10/07 06:21:34 ID:YRV5tjBH
合ってないというのは広東語がね
出来る人は
「日本のインターネットでこの店を知りました」って広東語で言ってあげてください。
まけてもらえる&カウンターでお茶おごってもらえるかも(w
506異邦人さん :04/10/07 09:08:54 ID:FVhtt5Zo
>>501
最近は小僧にかまうバカも少しは頭を使うようになってきたみたいで、
小僧の名を語って小僧軍団がいるように装ってみたり、
小僧をかまうバカを攻撃するバカになりすましたりと、
新たな手口を使ってスレを荒らすことに頑張っているみたいです。

粘着ぶりには頭が下がりますが、まあ所詮バカがやることなんで、
はたからみたらバレバレなんですけどね。
507異邦人さん:04/10/07 10:34:47 ID:xLC48qoP
>>506
あんたも含めて、擁護派、アンチはコテハン付けてくれ。
そうすれば、NGワード登録で解決。
508異邦人さん:04/10/07 11:17:36 ID:4R5U43I3
どうでもいいけどやたらと「バカ」って書くのはやめて欲しいもんだ、
それだけで書き込んでる人間の頭の程度が判るんで嫌に成る。

所で直接関係無いんだけどさ、避難所がホスト規制でだいぶ前から
書き込め無いんだけど。
最近荒らされた形跡は無いんで他の板のとばっちりでも受けたのか?
移動したいんで、もしかして管理人さんここ見てたら何とかしてくれ。
509480:04/10/07 11:44:23 ID:ufF9gcAL
>>482
ありがとうございます。
繰り上げて10月23日に出発します。
屋外のプールサイドでのんびり過ごすのも
いいかもしれませんね。
まだ暖かいといいんだけど。
510異邦人さん :04/10/07 12:37:08 ID:FVhtt5Zo
>>507
そんなことをしてもスレが更に荒れる事態に陥ることを助長するだけだと思われ。
荒らしには放置が一番。それ以外の解決策はないと思われます。
放置できずにすぐ釣られるバカがいるのが、このスレがこんなになってしまった原因です。
511異邦人さん:04/10/07 13:53:57 ID:m9bNcrys
サイバーポート地区、気になりますねえ。
「観光」しにいって面白い所になるかどうかは微妙かもしれないけど、
ちょっと気分を変えに行くって感じになればいいかなあ。
ホテルは良さそうですねえ。
512異邦人さん:04/10/07 16:36:33 ID:xLC48qoP
>>510
御託はいいから、コテハン付けて。
513異邦人さん :04/10/07 16:53:42 ID:FVhtt5Zo
>>512
なんで?
514在港小僧:04/10/07 20:11:55 ID:LYcmWDHH
>>512・・・(^−^)みんなコテハン三せー!(^_-)ん!わたいもー。
515異邦人さん:04/10/07 20:15:14 ID:5uFXlDRF
>>506
そりゃ君が○○本人や擁護バカだからでしょう。
本人なら別人だとすぐわかりますよねw

>>513
そりゃ「荒しはスルー」だからでしょ
コテならNGワードで透明あぼーんできますわね
516異邦人さん:04/10/07 20:15:35 ID:hwjOuBDH
>>500
早速のレスありがとうございました。
おっしゃる辺りを地図で確認したら、少々不便そうな場所ですね。
周りに店とかもあまりないような…。

ランガムプレイスも考えたんですが、お値段高めの割に部屋は狭めとの
情報があって…(狭いのは新しいホテル共通のようですね)。
今日旅行パンフで同ホテルの室内写真を見たら、なんとビックリ
ベッド脇にあるバスルームがガラス張りでした〜〜
517在港小僧:04/10/07 20:27:21 ID:LYcmWDHH
>>509・・・日本から行ったらまだまだ真夏の蒸し暑さ、
プール?、全然おっけいらー、無問題、無問題、
でも雨降りの時はやめとけ。(^−^)つぉいきん(^_-)じょいぎん。
518在港小僧:04/10/07 22:52:57 ID:LYcmWDHH
>>515・・君いー・・バカなんて言葉つかっちやーだめだよ、
そんな言葉使うと、まるで君が、自分はおバカさん、って言ってるみたいだよ、
・・・(^−^)でもそ通りだと思うけどね、(^_-)んん!じょいぎん。
519異邦人さん:04/10/07 23:02:17 ID:y9ZbGVnz
11月に二年ぶりに香港へ行きます。
元朗に初めて行こうと思ってるのですが、
元朗って何か面白いものありますか?
それとも南Y島に行った方がいいですかね。
520異邦人さん:04/10/07 23:06:06 ID:A6wscRkc
私も久しぶりに香港へ行こうかと思っています。
今回は買い物が目的ですが、ヴィトンやエルメスのバッグ
の値段と品揃えってどうですか?よくご存知の方いらっしゃったら
教えてください。
521異邦人さん:04/10/07 23:11:45 ID:PrchsveY
>>487さん
人のこと、アホいうのもやめてください。
>>518さんも「バカなんて言葉つかっちゃだめ」って言ってくれてますし。
522異邦人さん:04/10/07 23:13:30 ID:PrchsveY
>>517
ご存知かもしれませんがここ数日日中は暑いですが
蒸し暑い事はありません。
自宅ではクーラーナシで過ごせます。
香港内でもエリアによってしがうのでしょうか?
523異邦人さん:04/10/08 00:29:12 ID:3T91yj31
今、香港滞在3日目だけど、物価が高すぎて嫌になります、
日本とあんまり変わらない気がします、
ナイキなどの靴など、むしろ日本の方が大分安い、
香港人の20代の人の収入はどれ位なんだろ?
524在港小僧:04/10/08 00:56:05 ID:eAgYc1wx
>>523・・僕の知り合いは28才だけど月3万香港ドル程度だよ、
人により大分差が有るみたいだね、でも今は日本よりだいぶいいみたいですよ、
(^−^)つおいきん、(^_-)じょいぎん、
525在港小僧:04/10/08 01:05:54 ID:eAgYc1wx
(^−^)へぇ〜、まだいるんだね、そんなださいブランド欲しがる田舎もん。
そりやー税金が掛らない分安いけど、値切らないとだね。
品揃えは日本と大差ないけど日本未入荷物や新作はあるね。
526マカオ行けないでごめんなさい:04/10/08 01:11:12 ID:HLe4Vlj2
あんまり関係なけど、電脳街でPDAのアクセサリ類の品揃えが感動。
日本じゃBluetooth製品はろくにないからね。
まだ日本じゃ出てないHPのiPaq売ってた。飛行機代より高くて買えるわけないけど・・・。
527異邦人さん:04/10/08 01:58:22 ID:3T91yj31
>>524
そんなに貰ってるんだ、完璧に負けてる(笑)
家賃高いしそれ位ないとやってられないでしょうね
528異邦人さん:04/10/08 02:21:35 ID:rUqN2WIc
仕事2〜3つやってるひと多いよ。
大陸相手のコンピュータ関連企業で
年収2億円近くって人が何人もいるって前に新聞でてたけど
今は分散してるみたい。
529異邦人さん:04/10/08 11:15:12 ID:rA3ePSVH
>>527
普通の大卒程度(ま、香港の大学を卒業って少ないけど)で
特別な技能が無い無い限りでは1万ドル程度とききます。
(外資の金融などを除く)
それ以外、普通の若者「打工仔」(勤め人)は6000ドル
〜7000ドルです。
マックのバイトなんんて20ドル以下ですよ(笑
>>524の知り合いの人なんて香港では一部の人です、
一般にいる例ではありません。

家賃が高いので日本の様に社会人になって一人で部屋を借りて
独立するという事が少なく、けっこういい年でも独身の内は
親と同居というケースが多いです。
ゆえに、「彼、彼女とHできる場所が少ない」
もしくは「隣の部屋で両親がいても平気で彼女(彼はわからん)を
連れ込んでHをしてしまう」
こういう事が発生します。
530異邦人さん:04/10/08 12:57:23 ID:TTWyT6Lp
香港さ、ここ3回続けて2泊3日の駆け足旅行なんだけどフマン。
慌しいんだよねいつも。せめて3泊したいな。
2泊香港旅行者ってどんな旅してるんだろう?
531 :04/10/08 14:19:50 ID:sdmFCmKk
シムとGSM携帯買いたいのですが、安くて無難な携帯電話屋を教えてほしいんだけど。
お願いします。
両替はチョン菌マンションでします。
532異邦人さん:04/10/08 14:43:54 ID:xcJ8MZ8J
>>523
まあそれでも、東京よりは流石にマシだとは思いますが…。
533異邦人さん:04/10/08 15:53:03 ID:N4Ph8n6R
約10年ぶりに香港に遊びに行きます。
自転車が趣味でして、駐在していた頃は、西湾河から観塘や三家村行きフェリーに
自転車積んで九龍側に渡り、新界を走り回っていました。
多くの航路を持っていたHYFも今は無いんですね。

今回も自転車持ち込んで走る予定です。
で、質問なんですが、スターフェリーや北角〜九龍城なんかのフェリーに
自転車ごと乗り込んでいる人って、今でもいますか?
スターフェリーのサイトでは自転車積み込みOKとなっているようですが。
534異邦人さん:04/10/08 16:43:06 ID:7eVAJ3gr
教えて下さい!
チョンキンマンションの両替屋って日曜日は開いてますか?
来月行くんですが、到着が土曜日の夜なので両替をどうしたものか…。
535異邦人さん:04/10/08 16:47:12 ID:rA3ePSVH
>>533
趣味ではなく実用で(笑)自転車乗ってます。
でも、鶏やとかではないのですが。

スターフェリーに自転車持込、みてませんねぇ。
私はシマ側に住んで、普段はシマ側を横に移動して
いるのですが、一度フェリーに持ち込んで九龍へ
渡ってみたいのですが。(でも、チム側でも街しか用事が
無いので人が多そうで乗る場所がない)

女性が街中でちゃりんここいでるとみんな珍しいもののように見ます(笑
536533:04/10/08 17:35:33 ID:8kYHCh9l
>>535
鶏屋じゃないとするとプロパンガスですかね(w

スターフェリー、自転車を持ち込めるのはホンハム航路だけで、チム発着の航路は不可でした。
説明を良く読んでませんでした。
今回は九龍サイドのホテルに泊まり、1日だけ香港島を走るつもりです。

啓徳の滑走路が駐車場になってるだの元朗まで鉄道が通ってるだの、
今の香港はオヤジには想像もつかない状況です(w
537異邦人さん:04/10/08 18:11:50 ID:rA3ePSVH
>>536
爆!>プロパンガス屋。

チム発着はダメなのですか、、、残念。
折り畳めるので、「でっかい袋に入れて持ち込む」
って、ここまでしなくちゃいけない理由はないのですが。(笑

香港で自転車こいでらっしゃったとのことで、街で乗られてました?
香港の道路は自転車に優しくないですね。
一斜線の道が、突然、数車線の大きな道路に合流しちゃったり、
歩道(本当は乗っちゃだめ)がいきなり途中でなくなったり。
こないだは北角から海沿いを走って銅鑼湾まで戻るとき、
途中で歩道はなくなるわ、ヨットハーバーの所でエクセルシオール側に
渡ろうと思ったら、地下道か歩道橋(どちらも階段)しかなくって
えらい大変でした。
538異邦人さん:04/10/08 18:41:36 ID:b4YJs71U
>>534
日曜でも開いてる重慶の両替所は結構ある(朝方はまだ閉まってる)
夜でも9時位までならちらほら開いてる、
それより遅い時間は多分入り口脇両側のボッタクリ両替所しか開いて
無いと思うよ。
その店以外なら(入り口3軒目、大きいレート表看板を出してる店以降)
何処でも一万円で10HKD程度の違いしかないと思う。
539533:04/10/08 19:19:07 ID:8kYHCh9l
>香港で自転車こいでらっしゃったとのことで、街で乗られてました?
>香港の道路は自転車に優しくないですね。

コーンヒルに住んでいたので銅鑼湾や中環あたりもちょくちょく行ってましたが、楽しくないですよね。
街の規模からすると自転車は便利なはずなのですが、道路環境が悪すぎ、人も多すぎ。
歩道橋でも地下道は自転車担いで渡ってましたが……
新界は海あり湖あり峠ありで、楽しいですよ。

>チム発着はダメなのですか、、、残念。
>折り畳めるので、「でっかい袋に入れて持ち込む」
>って、ここまでしなくちゃいけない理由はないのですが。(笑

折り畳み自転車なら、赤白青のでかい袋(名称知らない)に入れちゃえばOKですね〜。

早く行きたいなあ、香港。
540異邦人さん:04/10/08 19:32:16 ID:XHXhuANS
香港で自転車に乗ってるのはレオン・ライくらいです。(「甜蜜蜜」)
541在港小僧:04/10/08 19:55:58 ID:eAgYc1wx
ラマ島に行って自転車乗れば気持ちいいけどなー、
チムの街中で自転車は怖い、やめといたほうがいいって。
それに香港島も坂が多くて、
でもピークロードを自転車で下ったら気持ち良さそう、
多分ブレーキ利かなくなってカーブで対向車にぶつかると思うけど。
(^−^)/つおいきん(^_-)/じょいぎん。
542異邦人さん:04/10/08 20:09:33 ID:rA3ePSVH
>>539
発想、同じでまたもや爆!>赤白青袋。
袋のサイズが小さかったら特注してしまおうかと
思っております。この袋さえあればバスでもなんでも
乗れますね。
ちなみに袋の名前は「紅白藍袋」、いい線ついてましたね〜。
日本人の間では「大陸バック」と呼ばれています。

香港のって交通手段がいろいろ選べて便利そうなのですが
近場を行ったり来たりするには結構不便。
地下鉄は改札からホームまで遠い、ミニバスはなかなか来なかったり
乗客待ちでなかなか発車せず、バスも思い通りの所に駅が無い、、、
近場を何箇所かまわる場合は自転車が非常に便利!
買い物をしすぎて運びきれなくなったら自転車を折り畳んで
タクシーで帰る。ただ、、、雨が続くと日本の様に傘をさしつつ
乗るのが難しい、、、人が多いので。

>>540
自転車購入前に皆に言われました(笑

>>541
セントラルの差館横の坂道を自転車で下りました。
ブレーキ、キィキィいわせながら。切れるんじゃないかと
心配した。しかし気分は「ジャッキー・チェン」@鉄腕
543異邦人さん:04/10/08 23:06:01 ID:tOCvdBn8
>>536
先週、香港行ったときに啓徳見に行きました。
2年ほど前は、元のターミナルビルにボウリング場やゴーカートコースが
入っていたり、イミグレの研修所があったりしたけど、とうとう取り壊すことに
なったようです。↓の写真参照。

http://saint.dip.jp/clip/img/1437.jpg


滑走路は、陸側の端にはバーベキュー広場や蚤の市会場が、海側の端には
ゴルフの打ちっ放しがある様です。かつては、フラットな滑走路が海に突き出して
いたので、ピークやフェリーから見ても「あそこが滑走路だ」って分かったのに、
いまでは土が盛ってあったりして、パッっと見ではどこが元の滑走路なのか
分からなかったです…。北角〜観塘フェリーで間近から見たはずなのに、
すぐにはピンと来なかった。

>>536さんの言う「駐車場」にも踏み込んで、管制塔の写真を撮っていたら、
犬に追いかけられますた…。
バーベキューの残飯狙いなのか、管制塔を真横(↑の写真よりもうちょっと
奥のほう)に見る位置に数匹の犬がたむろしていて、こちらと目が合うや
吠え立てて追いかけてきました。…怖かった。
544異邦人さん:04/10/09 00:30:26 ID:FWpBlqgg
>>543
あ〜寂しいな〜。
2年位前まで2年間九龍城に住んでいたんです。
ときどーき空港後の施設へ行きました。
外階段にはまだ「入国」とか看板が残っていて
なんだかしみじみーとした記憶があります。
ついにマンションになるのかな?
私がちょうど引っ越す頃、九龍城には高層マンションが
立ち始めていたからね、、、。

私が住んでいた頃にも野良犬チームいました。
あの、ネオンぎんぎらの繁華街の裏道を
チームで歩いているんです。
日本の野良犬とちがってかなり怖い雰囲気が
出てました。私が細い路地を抜けようと思ったら
ちょうど正面からチームがきちゃって慌てて
戻り、広い道へと回り道したら、、角で出くわした。
マジでめちゃめちゃ怖かったです。
545534:04/10/09 01:06:23 ID:k8x1sxfi
538さん、ありがとうございました!
546マカオ行けないでごめんなさい:04/10/09 01:48:42 ID:mqoLTRWt
チョンキンマンションに泊まっていたのですが、
朝9時ごろに出かけるときは、両替屋さんの電告掲示板で
1円=0.0689H$
だったのが、九龍公園散歩して10時ごろもどったら
1円=0.0698H$
になってた。

そんなに変動するもんなんでしょうか?
547異邦人さん:04/10/09 02:43:30 ID:le42Ag43
548在港小僧:04/10/09 06:58:22 ID:UuTWwQPB
>>マカオ行けないでごめんなさい君、おいらなんか前の人が
両替終わったら、突然5ドル上がって得した気分になった。
チョンキン、小額の両替なら一番レートがいいのは間違えないけど2。
(^−^)/つぉいきん(^_-)/じょいぎん。
549異邦人さん:04/10/09 08:34:42 ID:DTb9HzNA
>546
朝の話だったら前日のレートから当日のレートに変わっただけ
なんじゃ無いかな?
550異邦人さん:04/10/09 13:57:01 ID:Ej7MgODt
>>543
「無間序曲」先週見たんだけど、啓徳空港のシーン、使ってたの元のそのものの建物だよね?
あの車寄せ、懐かしかったなあ

>>544
最初「九龍城寨」と解釈し「年月会わねーぞ?」と思ってしまいますた。スイマセン
あのへん空港移転直前くらいに行ったけど、歩道にヨーロッパみたいに「犬のトイレ」があったのが印象的。
551異邦人さん:04/10/09 14:03:50 ID:xCKqPVCq
>>550
そういえば犬のトイレありますね。
特に意識してなかったけど珍しいですよね。
公園沿いの道ですよね。
552在港小僧:04/10/09 15:34:41 ID:UuTWwQPB
犬のトイレならピークのルがーろーどにも有るね、
あの道は雨の時なんか、たまに小さな蛇も出るからちと怖い。
(^−^)/な!(^_-)んん!。
553異邦人さん:04/10/09 22:07:28 ID:Xnu6Mxck
KCR
東線尖沙咀東の延伸っていつ?
554在港小僧:04/10/09 22:17:38 ID:UuTWwQPB
>>553・・どんちむさぁちょい、のはまだ未定だよ。
(^−^)/つぉいきん、な!(^_-)/んん。
555在港小僧:04/10/09 22:30:27 ID:UuTWwQPB
香港で潜水艦使って海中観光やってるって聞いたけど、
どこでやってるか知ってる人います?。
556異邦人さん:04/10/09 22:36:11 ID:RDIXs5nZ
>>553
ニュースで11月OPENと聞きましたが、、
こちら(香港)は、工事の遅れしょっちゅうですし、
11月といっても月初から末まで1ヶ月あるもんな。。。
557在江東青年(w (553):04/10/09 22:50:50 ID:Xnu6Mxck
先月香港に行ったとき、MTRにComing soonって書かれてたんで。。。
558553:04/10/09 22:52:44 ID:Xnu6Mxck
で、どの辺に駅ができるの?
559異邦人さん:04/10/09 23:09:13 ID:Ej7MgODt
>>553

香港政府観光局メルマガによりますと、11月の予定だそうです。
場所ですが、地下鉄尖沙咀駅〜百周年記念公園の間に400メートルの地下道ができた
らしいので(同メルマガ)、そのあたりではと推測いたします。
560異邦人さん:04/10/09 23:25:00 ID:qHyjRj5p
>>556
駅構内の一部は先行して一般開放しているみたいです。

http://www.kcrc.com.hk/Upload%20Content/News%20Centre/KCRC%20Highlights/Chi/04Sept/Chi/kl1.html
561異邦人さん:04/10/09 23:31:33 ID:NPdapNfc
KCR尖東站は新世界中心の向かい側になります。
行人隧道は9月19日にオープンし、5:50AM-1:15AMの間利用可能。
Mirror TowerのそばからMTR Tim Sha Tsuiまで行けるし、冷房効い
てるので暑い時は便利です。
周辺は工事が多いから、毎日の通勤が楽になりました。
562マカオ行けないでごめんなさい:04/10/09 23:49:22 ID:mqoLTRWt
>>560
うちのブラウザじゃ開かなかった・・・。

D2の出口の方からだったかな? 東に向かって動く歩道つきの地下通路が伸びてますね。
途中で地上に出たのでどこまでつながっているかわからないけど・・・。
行って見ればよかったなあ。
563在港小僧:04/10/10 00:26:36 ID:QFaeVnt9
駅はニュウワールドの前の道の下、そこから地下通路でプロムナードにも出られるし
ち無の地下鉄にも出られるしニュウワールドにもでられるし、なにせ便利さ倍増で結構です。
(^−^)/つおいきん、(^_-)/じょいぎん。
564異邦人さん:04/10/10 03:44:42 ID:DRUhZHr2
>>550
啓徳空港のシーンは、パンフによると「実写映像とCGを巧みに合成して再現」だそうです。
565我是日本人:04/10/10 11:46:12 ID:diDmVD+t
12月初旬に2泊3日の激安ツアーで香港に行きます。
屋台での海鮮料理にチャレンジしたいのですが、何処がお勧めでしょうか?
昔、香港島のコーズウエイベイより東側にあるMTR駅近くに
食べに行った記憶がありますが、何処の駅だか覚えていません。
あの味、雰囲気,が忘れられません。値段も激安で一人100HK$程度だったです。
もしくは、安くて、旨いお店がある地区を教えてください
566在港小僧:04/10/10 14:39:42 ID:QFaeVnt9
今は衛生上のりゆうでセントラルの上環寄りの方のビルの中に集まっている、。
おいらはそうゆうばばっちい店は行かないから詳しくないけどね。
567異邦人さん:04/10/10 16:06:00 ID:FSI2IyM2
ふ〜ん、そういうばっちい店は行かないけど、ばっちいチョンキンには行くのねw

568異邦人さん:04/10/10 18:52:22 ID:4Nb/thQf
ちょっとマイナーだけど
1〜2階が生鮮食料品の市場みたくなってるとこ?
569我是日本人:04/10/10 20:21:38 ID:CWZeYPRD
ばっちい店、得意な人いませんか?
570異邦人さん:04/10/10 20:52:29 ID:kuedlpBH
各地で熱食中心とかいう名前で
市場の一番うえの階全体が屋台みたくなってるよ。
ガイドブックに載ってるようなとこもあったと思うが
漏れはクイーンズロードウエストにあるとこ行ってました。
571 :04/10/10 21:30:37 ID:u4KLZYaz
香港に夜着くんですが、この空港で寝れそうな感じのシートありますか? 
次の日移動だもんで、短い滞在のためだけに泊まりたくないんですけど
572我是日本人:04/10/10 21:55:56 ID:xPhx7Fut
異邦人さんありがとう御座います。
ところでクイーンズロードウエストとはどこら辺でしょうか?
573異邦人さん:04/10/10 22:40:45 ID:pUC4xGgO
>>529
>ゆえに、「彼、彼女とHできる場所が少ない」
>もしくは「隣の部屋で両親がいても平気で彼女(彼はわからん)を
>連れ込んでHをしてしまう」

そういうときは長州島のあやしい民宿に行くですよ。
自転車も乗れるぞ。
海鮮も喰えるぞ。
574異邦人さん:04/10/11 00:01:02 ID:firiraLb
>>573
それはちょっと気合はいる時でしょ?
アベックが「やるぞー」みたいな(笑
でも、毎週とか平日とかちょっと引っ掛けたとき
なんかはいきなりいけないじゃん。
そーゆーときは「親がいても自宅へ連れ込む」
私、真っ最中に相手のおかんに開けられちゃったよ、部屋のドア(笑
男、ケツまるだしシーンのまま、おかんに「閉めろよ!!」
って怒鳴ってた。(大爆

市場の上の屋台はどこの「街市」でも大体ありますよ。
ちょっと有名なのは北角のJAVA道にある街市。
私はばっちいとこ得意です。
575567:04/10/11 00:04:48 ID:8W0i4Q34
>>569
石塘咀 市場(だっけかな)の熱食センターです.
香港大学から下ってきたところです。
1Fが果物とか野菜とか売ってるのですぐわかります。
中央のエスカレータを登って最上階までいくと熱食センターです。
いろんな店がありますよ。
さらにこの界隈はかなり庶民的な店が多いです。
576我是日本人:04/10/11 05:09:39 ID:M0Ud94VL
ありがとう御座います。
私が行ったのは多分ノースポイントだったと思ってきました。
そこで6人で飲んで喰って700HK$程度だったと記憶しています。
そのときは広東語が堪能な日本人と行ったのですが、今回は筆談と
ジェスチャーでチャレンジして来ます。
577異邦人さん:04/10/11 08:38:42 ID:WRb8RpwW
>>574
毎週とか平日とかにちょっと引っ掛けられ、
相手の自宅で股開いていた肉便器の方でつか?┐(´∀`)┌
578在港小僧:04/10/11 09:16:55 ID:NEHAmJTz
>>571。。。またその手の質問かよ、もううんざり、前すれ、読んで!
579在港小僧:04/10/11 09:22:43 ID:NEHAmJTz
>>574・・・(^−^)/んじゃー、こんどおいらと気合いれてコンラッドでどう?
(^_-)/メ!
580異邦人さん:04/10/11 12:58:56 ID:ZBGiffvK
>>577
いいねぇ〜そんなに引っ掛けられたら。
ねぇ、女は「肉便器」って便利な言い方があるけど
男は「やりちん」以外ないの?
どーして男と女、同じ数こなしたら女が悪く
いわれるのかわからん、、、。
581異邦人さん:04/10/11 15:24:19 ID:B2Do+WYM
>>580
それは簡単。
男の場合は使えば使うほど、性能や器量が向上するのに反し、
女の場合はほとんどの場合使えば使うほど、性能や特に器量が劣化するからです。

つかよお、いつものバカ含めて、いい加減バカレスやめろ!
582異邦人さん:04/10/11 16:14:34 ID:oFmR627W
>>581
新手の切り返し?
藻前のレスが一番受けたぞ
583異邦人さん:04/10/11 18:43:00 ID:H5RXfwrl
>>550
「無間序曲」見に行ったんですか。(・∀・)イイナー
ダウソしてVまで見てしまった。orz
584異邦人さん:04/10/11 19:50:27 ID:lQr0SwXg
>>577
SEXした=肉便器 って発想が単純杉。
585異邦人さん:04/10/11 23:18:25 ID:kgaxhX4g
初めての海外旅行で12月に香港に行きます。
今、ホテル選びをしてるんですが、アドバイスをお願いします。

移動の為に駅近くのホテルがイイのか?遠くても憧れのハーバービュールームを取れるホテルがイイのか?

ちなみに2泊3日か3泊4日を予定しています。
586異邦人さん:04/10/11 23:39:45 ID:vyVfKwDx
↑これに小僧がコンラッドと答える予感・・・
587マカオ行けないでごめんなさい:04/10/11 23:48:08 ID:3Iw9RsUG
チョンキンマンションのドラゴン・インがオススうわないするやめr
588異邦人さん:04/10/11 23:59:37 ID:lph5a/Qs
>>585
予算や旅行の目的によっても、どういう宿をお勧めするのかは
変わってきますが…。

交通の便という面でいうと、尖沙咀の彌敦道(Nathan Road)沿いのホテルなんかが
いいんじゃないかと。具体的には、九龍ホテル・YMCA・シェラトン・インペリアル・
ホリディインゴールデンマイル・ハイヤットリージェンシー…など。
これらはどれも、地下鉄の入り口からも、九龍各地に向かうバス停も近いし、
香港島へ渡るスターフェリーの埠頭からも徒歩5〜10分ほど。
…ホテルのランクは度外視して羅列してますので、宿泊費など詳しくは
ホテル予約を扱ってるサイトなどでご確認を。

ちなみに、香港の宿代は結構相場が高いです。あと、ハーバービューに
こだわると、そうでない部屋の1.2〜1.5倍かかります。
…まあ、そのあたりは好みと予算との相談ってことになりますが。

香港島のホテルは、あまり詳しくないのでどなたか補完願います。
589異邦人さん:04/10/12 00:05:58 ID:g908C68z
地下鉄の駅の近くのホテルがいいと思う。
一度チムサーチョイイーストのホテルに泊まったけど不便に感じた。
それと駅から遠いからといってハーバービューの部屋がとれるとは限らないとオモ。
590異邦人さん:04/10/12 01:08:01 ID:klWNkmhf
>585
そうだなあ、588の言うとおり目的で違うからね。
買い物が目当てで大量の荷物を仕入れるつもりなら中環(金鐘)や尖沙咀の
ホテルで地下鉄よりタクシーが使いやすいホテルがいいと思うし。
取りあえず初香港でいろいろやりたいなら、迷わず尖沙咀の少し良さげで
ネイザンロードに近いホテル(ニッコーとかのチム東地区は避けるべし)を
予算に合わせてきめたほうがいいと思う。
夜景については興味ないんでわかんない。
591異邦人さん:04/10/12 01:10:26 ID:/wX9kdGE
>>583

映画館の係員が、タッパをでかくしたサム(エリック・ツァン)ソックリで、マジびびりました


>>585

ホテルライフを満喫するつもりなら憧れのハーバービュー
ショッピング三昧予定なら駅近くのホテル
ただしショッピングの移動が全てリッチにタクシーなら憧れのハーバービュー
(タクシー料金は、日本に比べて安いですけどね)
592異邦人さん:04/10/12 02:24:00 ID:bOOb2Yw/
>>581
う〜ん、、それが違うなァ〜(ソレあるけど両者逆もある。)
と、続けたいけど禿げしくスレちがいなので終了。

チム宿泊で気をつけないといけないのは1つ、
深夜、シマを繋ぐ交通はタクシー以外無い、、、。

タクシー代安いけど、、、夕方は渋滞がすごいっす。
593異邦人さん:04/10/12 02:27:26 ID:bOOb2Yw/
>>592
補足ですがタクシーに乗ってて渋滞にハマったら
ハイ終了〜!停止禁止エリアが多いので
「もう、ここでいいから下ろして!」って言っても
禁止区域だと下ろしてくれないよ。
もう急ぎの時に、急いでいるからってタクシーのっちゃって
渋滞に引っかかったら泣きたくなるもの、、、。
夕方ごろ、急ぎで島側からホンハム辺りに行きたいとき
電車+徒歩??電車+ミニバス?タクシー?
本気で悩みます。
594異邦人さん:04/10/12 02:50:01 ID:/wX9kdGE
>>593

そんな場合は天星小輪っしょ
595553:04/10/12 03:59:37 ID:RdFG7I9x
>>585
最近2年で4回行きましたが、

1.TST(尖沙咀)のキンバリー 2002/07
  [3泊;行き先:香港島、深セン;HISのチケット+ホテルのパッケージ] 
2.香港島(ジョンワンの方)のノボテルセンチュリーハーバービュー 2003/10
  [3泊;欧州からのストップオーバー;行き先:マカオ、深セン、モンコック、香港島の西半分を路線バスで廻る]
3.TSTの YMCA ソールズベリー ホテル  2004/06
 [1泊:他は深センの友人宅、行き先:深センとマカオ、深水渉]
  HSBC口座開設もしました
4.香港島(ワンチャイ)のワーニー ホテル  2004/09
 [1泊;バンコクからのストップオーバー 行き先:深水渉、モンコック、TST]

交通の便から言えば
 4(駅出口から2分くらい)>1(駅出口から2分くらい)>3(駅出口から5分?くらい)>2(ジョンワンからトラム)

ホテルの設備
 全体 1>2>>4(一部工事中)>3
 中   3(高い部屋に泊まったと言うこともありますが)>2(無線LAN;別料金)>1>4

こんな感じかなぁ(私の経験であるため、偏りはあります)

一人かツアーか、空港からホテルまでのいき方はどうするのか、、香港島とカオルーンのどっちを重点的に廻るか?にも
左右されますが、わたしは駅の近く がいいかな、と思いました。

#りぴーたー?にとってオクトパスカードは便利です。



 

596異邦人さん:04/10/12 04:05:24 ID:bOOb2Yw/
>>594
MTRが無い時間にはフェリーも無いです。
597異邦人さん:04/10/12 04:07:31 ID:bOOb2Yw/
>>594
自己レス、ごめん、渋滞についてですね。
セントラルにいるならまだ有りかもしれないけど、
チムのフェリー乗り場から徒歩でホンハムも
結構時間がかかる、、、。
フェリー待って、乗って、、、急いでいるときに
とてもフェリーに乗ってられん。
598553:04/10/12 04:07:50 ID:RdFG7I9x
マカオに行くのであれば香港島、深センにいくのであればTSTですな。

ちなみに
1.HISのバス送迎(往復)
2.エアポートエキスプレス(往復)
   空港から香港駅まで100HK$
  行き: 駅からタクシー(たしか4キロくらいで、40HK$くらい)
  帰り  ホテルからバス
3.行き エアポートバス(ホテルの近くまで) 空港からたしか33HK$
  帰り エアポートエキスプレス
4.エアポートエキスプレス(往復)
  エアポートエキスプレス連絡バス(無料)で駅まで
  (廻る順序の問題があり、行きはすぐだった(1番目)のですが、帰りははまった)  

#鉄道だとチンマー大橋(青馬大橋)で外の景色が見られない罠
599553:04/10/12 04:15:31 ID:RdFG7I9x
>>597
 KCRがTSTまで開通すれば、すこしは楽になりますな・・・
600異邦人さん:04/10/12 05:07:05 ID:hrB8TwZM
香港10時55分着で24:00迄のcity Busに乗り込めますかね?
激しく既出だと?そこを何とかおながいします
601異邦人さん:04/10/12 05:31:24 ID:qes15lHi
>>600
定刻で着けばなんとかなると思うが。
24:00逃しても15〜20分後からは深夜バスの運転が始まる。
香港島方面ならN11番、九龍方面ならN21番。
http://www.citybus.com.hk/chi/main.asp
602異邦人さん:04/10/12 06:39:56 ID:O2ElmuVn
>>601
入国等スムーズな空港のようで安心しますた
Nのバス停も押さえとけば問題無いっすね
お世話になりました
603在港小僧:04/10/12 09:03:09 ID:pC8lR3Ht
>>585・・・ではご要望にお答えさせて頂きます、
コンラッドが一番君の欲求を満たしてくれると思いますがぁ/?
地下鉄、バス、シょつピン具、レストラン、ピーク、公園、などなど、
君の願いがすべて取り揃えて御座いますます。
(^−^)/つぉいきん、(^_-)んんん!じょいぎん。

(^−^)間違いないがらつべこべ言わずにコンラッドにしろ!な!。
604異邦人さん:04/10/12 09:49:44 ID:EnFmDmaj
IFCモールの上のフォーシーズンズっていつオープンですか?
目白のフォーシーズンズやシンガポールのフォーシーズンズから予想して
かなり美味しいアフタヌーンティーセットがいただけそうで期待してるんですけど。
605異邦人さん:04/10/12 10:46:00 ID:nrIiTvVy
>>586
オメ
606異邦人さん:04/10/12 12:14:54 ID:2Vb+xZ3u
>>590
なぜ「ニッコーとかのチム東地区は避けるべし」なんですか?
607異邦人さん:04/10/12 12:24:10 ID:uyoD7nXe
>>599
凄く期待してます。>>KCR
この勢いで地下鉄も「湾仔北駅」を作って
くれないかなァ〜。そこからホンハム、土瓜湾へビューン!

>>604
フォーシーズンは来年夏ってどっかの宣伝に書いて有りました。
建物自体も大きいし、期待できそうですよね〜。
夜はチム側の夜景も見れるし(香港島ほどではないけど)
花火も見れそうだし、アフタヌーンテイーもおいしそうだし、、、
値段も高そう。

>>603
なんとかの1つ覚え(笑
コンラッドが悪いわけではないが
アンタの視野が狭すぎでいつもウケル!
608異邦人さん:04/10/12 13:04:20 ID:jNo2VSVR
はじめまして。
クレジットカードでお買物しようと思ってるんですけど
ペニシュラかかランドマークあたりのヴィトンとか行こうと
思ってるんですけどその場合パスポートも携帯して
もっていかないと使えないでしょうか?
お店によると思うんですけど詳しい方おられたら教えて下さい(;O;)
609異邦人さん:04/10/12 13:20:11 ID:Ay+TpWtk
私は香港でパスポートの提示を求められたことはありません。
念のためコピーは常時携帯していますが使ったことない。
もって歩くほうが危険だと思うし。

コンラッドは高級ホテルだから「ホテルライフを楽しむ」方に入るんでない?
私は香港ではホテルは寝るだけの場所と割り切って
ビジネスホテルぐらいのランクを選びます。
610異邦人さん:04/10/12 14:35:44 ID:l+A4dwqN
>>606
590さんではありませんが。地下鉄の駅からすごい遠いんですよ。
地図を見ると近そうに見えるけど、徒歩だと道がくねくねしてるんです。
朝出かけて買い物いっぱいして荷物置きに帰りたくなったり、
ちょっと一休みしたくなった時のことを考えるとチム東は避けた方がいいです。
タクシー使ったり、バス乗ったりするなら話は別ですが。
611在港小僧:04/10/12 16:18:33 ID:2pUro10c
>>609・・高級じゃなぜいけないのかな?
便利でいいと思うけど、
夜遅くにマカオから帰っても海渡らなくてもいいし、
地下鉄もホテルの下だし、買い物もホテルの下のパシフィックプレイスでできるし、
ちむ、だって一駅で行けるし、(^−^)/な!(^_-)んん。

>>607・・・コンラッド、とまったこと無いのに偉そうにほざくな!
おいらは今まで、いろんなホテル泊まった結果コンラッドがいいといっている!。
つべこべ言うな!。(^−^)/ねー、(^_-)んん。
612608:04/10/12 16:22:16 ID:jNo2VSVR
>>609
レス有難う御座いました♪
国によって違うのでどうなのかなー?っと思っていたので
助かりました♪
613異邦人さん:04/10/12 16:41:30 ID:uyoD7nXe
>>611
どうして泊まった事が無いって言うのかな?
あるけど?
その辺のキメ付けがすごくって
視野がせまいっつーの!ワカレ!
それじゃ、肉の人と同じですよ(くすっ)
614異邦人さん:04/10/12 16:47:43 ID:1qDjpL05
女性の方でしたら、コンラッドのお隣のアイランドシャングリラもよろしいかと。
どちらも朝食後に香港公園を散歩されるのをお勧めします。気持ちいいですよ。
615異邦人さん:04/10/12 18:23:22 ID:YqSYGsi7
コンラッドはスタッフがねぇ・・・ちょっとねぇ・・・
隣のマリオットのロビーのアフタヌーンティお勧め。
シャングリラの高級感も良いね。
616590:04/10/12 19:09:38 ID:izQb42Kh
>>606
>610で答えてもらってる様に地下鉄含め手ごろな交通機関が近くにないんで
不便だからです。ニッコーあたりはチム行きのシャトルバスがあったかも
しれないけど、なんにしてもネイザンロード沿いから歩きだと片道10分から
20分位は掛かるんで、ちょっとホテルへ帰ろうとしてもだいぶつらいです。
冬はまだしも、夏の蒸し暑いときでさらに雨まで降ってたりするとタクシー
にでも乗らなけりゃやってられませんから。
617異邦人さん:04/10/12 19:39:28 ID:H/MTSLuF
>>616
香港政府観光局からのメルマガによると、先月尖沙咀駅からモディロード沿い
に百周年記念公園までの地下道が完成したらしく、ここは冷房と動く歩道がつ
いてるので、尖東へも少しは便利になったんじゃないかなぁと思うのですが。

ttp://www.his-j.com/navi/info/hkg/hkg02.htm

でもスバラシーとか書いてますし。でも、私もチム東はなんかやだな(笑)
618異邦人さん:04/10/12 19:48:12 ID:YXB1HZA6
574 :異邦人さん :04/10/11 00:01:02 ID:firiraLb
>>573
それはちょっと気合はいる時でしょ?
アベックが「やるぞー」みたいな(笑
でも、毎週とか平日とかちょっと引っ掛けたとき
なんかはいきなりいけないじゃん。
そーゆーときは「親がいても自宅へ連れ込む」
私、真っ最中に相手のおかんに開けられちゃったよ、部屋のドア(笑
男、ケツまるだしシーンのまま、おかんに「閉めろよ!!」
って怒鳴ってた。(大爆

619異邦人さん:04/10/12 20:49:36 ID:+Bpek429
新スレ報告
【ホンコン】香港について話そう3【スレ】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/world/1097084000/l50
620異邦人さん:04/10/12 22:16:56 ID:jVfQbFbw
香港発成田行きの片道格安航空券を買いたいのですが、香港でお勧めの旅行会社などありませんでしょうか?
値段等も教えていただければ幸いです。
621異邦人さん:04/10/12 23:19:10 ID:713ug0WO
>>592
深夜、シマを繋ぐ交通には「深夜バス」もあるのだが。
香港島→尖沙咀・佐敦だとトンネル料金所(→紅ハム車站)で
乗り換えなければならない。(例:N121→N216)

↓深夜バス一覧
http://www.glink.net.hk/~bustop/night/
622553:04/10/13 00:26:11 ID:qGqQnAyq

http://www.his.com.hk/airfare/
で検索すると、

航空会社名:CI
有効期間:0-17Days
2004/10/31まで発券可能
日付 料金
16-30SEP04; 03-21OCT04; 24-31OCT04 $1853

#27000円
からあるね。

地元のところならもっと安いとおもいます、

http://www.travel.com.hk/とか


623新中央酒店:04/10/13 00:47:31 ID:Gp3TmMFy
来月マカオGP見に行くんだけど行ったことある人居る?
どこで見るのが良いかなあ?マカオは7.8回は行ってるんだけどGPにあわせていくのはこれが初めてなんよ。
やっぱりリスボアスタンド?あそこ600HKDもするからさあ・・・たかがF3とツーリングカーに600*2(彼女の分)
はきついのよね・・・1800もあったらチョンキンで9泊も出来る・・・
624異邦人さん:04/10/13 01:44:33 ID:wRcSbG3/
元朗の「好到底麺家」の雲呑麺と蝦子撈麺うまかった
625異邦人さん:04/10/13 11:21:25 ID:bRCKtQ/z
アジアンマイルからニュースレターが来た.
期間限定で香港往復チケットとかの交換レートが
40%オフ.

普段なら35000マイル必要のところが21000マイルでOK.

あー...行きたいなあ.無理やり休みとって行ってこようかなあ.
626585/:04/10/13 12:29:29 ID:lyRvGKTf
ハーバープラザはどうでしょう?

駅からは遠いみたいですが。
ちなみに行きたい場所は沙田です。
627異邦人さん:04/10/13 13:19:24 ID:ty0v/yU5
>>626
どこのハーバープラザ?
ホンハムの駅の横に出来た「メトロポリタンハーバープラザ」なら
歩道橋を歩いてKCRの駅まで直ぐですよ。
そのままKCRに乗ると沙田まで4つの駅で到着です。
ただ、他の移動がバス、タクシー中心になるかな?とも思いますが。
628異邦人さん:04/10/13 14:00:10 ID:ty0v/yU5
>>627
自己レス、メトロポリスだったっけ?
とにかくそんな感じの名前のハーバープラザ。
ハーバープラザのウォンポーなら、、、はっきり言って不便!(笑
629異邦人さん:04/10/13 14:05:48 ID:s9Ij8+wQ
香港の映画館って料金いくらくらいですか?
本場で周星馳の主演する映画とか見てみたいんですけど・・
行っても言葉が分からんけど、雰囲気でも味わえたらと。
あと、繁華街のそばに映画館ありますか?
630異邦人さん:04/10/13 16:41:17 ID:/V63U8VD
>>629
新聞に載っています。
新聞はマクドナルドで読めます。
631異邦人さん:04/10/13 16:41:55 ID:KPYRDY/v
585の連れです。
考えているホテルは、ウォンポア地区のハーバープラザです。
しかし、海沿いなので交通の便が悪いのは承知ですが、
夜景が綺麗だと思うので、初めての海外旅行では、色んな体験をして
欲しいと思っています。
私も香港は初めてなので、土地感がないので、交通の便がどのような状態か解りません。
彼は、沙田の競馬場に行きたいそうです。
基本的にホテルは、一回外に出たら、何回も帰る場所ではないと思うので、
昼間は外に出て移動し、夜はホテルでのんびりと...と思うのですが、
そうすると、ハーバープラザが部屋も比較的広めで夜景も綺麗だと思うので、
第一候補として考えているのですが。。
問題は、日本語はもちろん通じない、英語は通じるのか??という問題と、
シャトルバスなど何分置きに出ているのか?駅までどのくらいの距離なのか?
を知りたいと思っています。
私は、せっかく香港に行くので、カシミヤのニットを買いたいと思っているのですが..。
私の行きたい場所はそのくらいなので、彼の予定を中心に考えたいと思います。
カシミヤで質の良いお店を知っていたら教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
632異邦人さん:04/10/13 18:32:45 ID:4MZJU/1s
>>631
そこまで考えてるなら、もうそのホテルでいいんじゃないの?
言葉通じないのは何とかなるでしょ。病気なんかの緊急事態じゃない限りね。

あと競馬開催してる日じゃないと行く意味がなさそうなので、こちらをどうぞ。
ttp://www.discoverhongkong.com/jpn/touring/district/ta_dist_new.jhtml
633異邦人さん:04/10/13 18:57:23 ID:a7M/QY2G
ホテル以外でどっかにシャワー浴びられるような施設ってありますか?
634異邦人さん:04/10/13 19:34:31 ID:+jUyllkh
>633
何処だったか忘れたけど、シャワー併設の公衆便所が有った様な気がする。
使うつもりはもちろん無いんで、表示見て「変な所だな」って思ったから
見間違いじゃなかったと思ってるけど。
635異邦人さん:04/10/13 19:48:01 ID:J67QXtoR
>>634
シャムスイポのドラゴンセンターの並びの公衆便所の3階にシャワーあったな。
俺、試しに使ってみたことあるよ。

返還前の話なので、今でもあるかは不明。
636異邦人さん:04/10/13 21:15:10 ID:ZezKxnRN
マルコ・ポーロクラブのラウンジはシャワー使えるよ
637異邦人さん:04/10/13 22:02:12 ID:wHstV4ER
>>631
モンテ・カシミヤでどうでしょう。
場所もペニンシュラだからわかりやすいかと。

でもユニクロのカシミヤの方が安くていいかも・・・。(・ω・,,)
638異邦人さん:04/10/13 22:40:04 ID:Yi7qrrKR
>>631
とりあえず交通情報。あとは自分たちでがんがれ。

●空港〜ハーバープラザ間
 エアポートエクスプレス+連絡バスK1番(九龍駅で乗り換え)
 http://www.hongkongairport.com/chi/aguide/airportex.html

●ハーバープラザ付近(黄埔花園)〜ホンハム駅〜スターフェリー間
 路線バス8A番
 http://www.kmb.hk/chinese.php?page=search&prog=route_stops.php&route_no=8A&bound=1&select_from=&select_to=

●KCR(九広鉄道)
 沙田へはホンハム駅から電車。詳細は駅に行けばわかる。
 競馬開催日は競馬場(馬場)への直通電車も運転される。

639633:04/10/13 22:40:09 ID:a7M/QY2G
みなさん どーも
マルコポーロですか.....  ちょっと聞いてみます。


640異邦人さん:04/10/13 23:25:00 ID:+ZBKMH1Y
>>629

大きな駅周辺なら、たいていあります。
周星馳主演の映画が上映されているかどうかは別問題ですが。
ホテルのコンセルジュに聞けばOK。泊まってるホテルでなくても無問題w

価格は、日本のように定価があるわけじゃないので、館によってまちまち。
ちなみに1月に銅鑼灣で見た「終極無間」は、45HK$でした。
「王の帰還」は、もう少し高かったような。
641在港小僧:04/10/13 23:29:30 ID:NNZGWDJh
ア〜あ・・・なさけない、
いまの日本人って、と言うよりこのスレ利用する人って、、、。
あ〜ぁ。(^−^)/つぉいきん、(^_-)じょいぎん。
642異邦人さん:04/10/13 23:45:26 ID:+jUyllkh
>>629
時間と作品によって違いはありますが50から60HKDが多い様です。
周星馳の「功夫」はクリスマス公開との事ですがはっきりとは
決まってないとか。
香港の映画情報は
ttp://www.cinema.con.hk
ttp://www.goldenharvest.com
ttp://d.hatena.ne.jp/hkcl/(香港電映迷宮/日本語HP)
とか
643642:04/10/13 23:55:28 ID:+jUyllkh
あ、ちょっと打ち間違い。百老系映画館のアドレスは
ttp://www.cinema.com.hk ね。
644異邦人さん:04/10/14 00:18:07 ID:PBFlyf5l
>>634
街市に併設の公衆トイレとか、街中にあるちょっと大きめなところだと、
結構どこにでもシャワールーム併設ってのがある。使ってる人は
見たことないけど(w。

貴重品を持っていなくて、全般にそれほど清潔とは言えない香港の公衆トイレが
大丈夫なら、一度トライしてみては?…できれば、後学のためにそのレポを
このスレに投げて下さい
645異邦人さん:04/10/14 00:19:25 ID:P3j1Gc4Z
小僧ウゼェ〜

お前何者なんだ?
646異邦人さん:04/10/14 00:27:02 ID:EhfRQkTW
>>632
ははっ!!ごもっとも!!(爆

>>631
アノ辺りから私が一番良く使う交通手段は「ミニバス」です。
慣れていない人はちょっと怖いかもしれないけど、ホテルを
出てちょっと右に歩いた辺りにさり気にバス停(目印無し、笑)が
あり、そこでよく人が「ぼーっ」と待ってます。
緑のミニバスで、これは「KCRホンハム駅」経由で
最後は尖沙咀周辺(YMCA辺り)まで走っていきます。
バス停がわからなければホテルから徒歩3分くらいの
所にある「チャイランレストラン街」(映画館が入っている建物、
誰か漢字わかるひと〜??)の1Fにあるミニバス乗り場の
始発から乗るとバス路線図もあるしわかりやすいです。
支払いは乗車時にオクトパスか小銭でどうぞ。
647異邦人さん:04/10/14 00:37:39 ID:2X0Q/pVp
>>644
http://www.hwfb.gov.hk/cn/index.html

↑ココが監視してる所は清掃強化されていないか?「沙士」騒動以降、特に....
648631:04/10/14 01:06:40 ID:mDZ+MnQz
631です。
皆さん貴重な情報ありがとうございます。

もう遅いので明日改めてレスします。

お休みなさい〜(-_-)zzz
649553:04/10/14 01:24:54 ID:oW2TgfgQ
>>631

ミニバスはほとんどオクトパスカードが使えるので、小銭だとつりが出ないので
入手したほうがよろし

連絡バスは、ぐるぐる回るので、近くても時間がかかる場合アリ。
>>598 参照のこと。

650異邦人さん:04/10/14 02:10:52 ID:PsKTwu8C
>>633
町中にある適当なサウナで十分サッパリできます。中にはいかがわしい店もある
と思うので、ホテルのコンシェルジュに相談するか、現地のテレビCMに出てる
ような店でしたら、問題ないでしょう。日本人とみて多少ボラれるかもしれま
せんが。女性でしたら、ぜひエステやスパなどはいかがでしょうか?
651異邦人さん:04/10/14 02:21:07 ID:PsKTwu8C
>>631
セントラルの上海灘"Shanghai Tang"もチェックしてみてください。
可愛いカシミアのセーターあると思います。小物やメンズアイテムも揃って
いて見るだけでも楽しいかと。
ちなみに俺は、ここのルームコロンを愛用してます。
素敵なご旅行を!
652異邦人さん:04/10/14 07:24:49 ID:rvbLr3Lz
>650
香港のサウナは結構高価なんで、へたなホテルに泊まるより
費用が掛かったりしそうな気がする。
653異邦人さん:04/10/14 09:30:08 ID:ucloDfmf
>>630
>>640
>>642
香港映画の件、有難うございます!
12月上旬にツアーで行くので楽しみにしています
654631:04/10/14 11:39:53 ID:zskdjL5i
631です。皆さん貴重な情報、ありがとうございます!
ここのスレの方はとても親切な方達ばかりで本当に感謝致します。

>>362さん
彼が行きたいのは、12月12日開催の国際競馬レースみたいです。
勝ったら豪華ディナーを。負けたらセブンのコンピニでおにぎりを..(^-^;;
とりあえず、逝ってきます。
>>638
後は自力で頑張ります。
旅行の目的もだいぶはっきりしてきましたので、プランも立てやすくなりました。
ありがとうございます。
>>646>>649
ミニバスの件とても参考になりました。
オクトパスカードですね。これも自分たちでよく調べます。
場所まで詳しく説明して下さりありがとうございます。

>>651>>637
カシミヤの件、私事なのに情報提供して下さりありがとうございます。
ユニクロのカシミヤは、目が粗く、薄いし手触りもよくなく、発色も悪いので、
やはり香港で購入しようと思います。
可愛いカシミヤがあるということで、今から楽しみにしております。

みなさん、本当に丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。
また、疑問が出た時はお世話になるかもしれませんが、その時は
宜しくお願い致します。
655異邦人さん:04/10/14 13:19:25 ID:7RWwqn8Z
ユニ黒カシミヤ予算でいったら高いよ。
10倍のお値段だよ。
656650:04/10/14 13:33:26 ID:PsKTwu8C
>>652
場所によっては「日本人価格」があったり、ことあるごとにチップを要求
されたりで、500ドルを超えちゃう事もありますね。しかしここ2〜3年、
金持ち大陸人流入のせいか日本人価格もなくなりつつあり、安定方向にある
感じがします。一応「韓国人デース」って言うとかなり安くなります^^。
ちなみに俺の行きつけの所は100ドルくらいです。
657631:04/10/14 15:53:32 ID:mDZ+MnQz
ム…?
カシミアの予算は4〜5万円くらいと考えているのですが、
足りないですか!?
ユニクロのカシミヤはちらっと見ただけで、お値段は見ていないのですが…。

足りないとしたら資金を調達しなければ…。

ムムーン(~_~;)
658在港小僧:04/10/14 15:53:45 ID:npJtDmaK
>>645・・・うざくて結構、なにもんでもけっこう、
今このスレにいる人とか、おまいみたいな、生活水準と知能の低い方が
何言おうと全然気にならん、どうぞご勝手に、
(^0^)あ〜ぁ(^_-)ねむい。
659異邦人さん:04/10/14 15:59:14 ID:S4yQ3yrH
あからさまで知能が低い釣り・・・
660在港小僧:04/10/14 16:00:04 ID:npJtDmaK
四〜五万のカシミア程度でなに大騒ぎしてんだ?
(^0^)あ〜ぁ。(^O-)あ〜ぁ、だるい。


















661異邦人さん:04/10/14 16:45:57 ID:o0LJgNpU
>>660
の人って無知な事とか視野の狭さを突っ込まれると
暫くカキコしないんだよね。カワイイ。
で、みんなが忘れた頃に「俺はBIG」的なカキコ
するんだよね。パターンが読めてきたら腹が立たなくなった。
ちゃーんとアホとか馬鹿とか言わないし。
けっこう気が小さい(笑
662異邦人さん:04/10/14 17:12:41 ID:jAOFYX0N
ROM専ですけど、あなた達。ちゃんと香港の話して下さい。
663異邦人さん:04/10/14 17:28:53 ID:iFsVf6Bh
>>662
じゃああんたが香港の話をすればいい
664異邦人さん:04/10/14 18:00:46 ID:o0LJgNpU
>>661
ごめんね〜でも、すっごい香港の話もしているんだよう。
毎回IDかわっちゃうからわかんないだろうけど。
665異邦人さん:04/10/14 18:02:46 ID:pirzz4pP
http://abroad.tour.travel.yahoo.co.jp/bin/atour_detail?areacd=0100&countrycd=HK&citycd=HKG&ap2=3%2C4&cd=map-PKG-TMHHA011T-10

これって高いですかね。
今度、友達と一緒に行きたいのですが。
香港初めてなので楽しみです。
666異邦人さん:04/10/14 18:05:07 ID:7RWwqn8Z
ユニ黒のカシミヤは5000円ぐらいでしょ?
だから、その予算だったら、とても高いと思ったですよ。
667在港小僧:04/10/14 18:26:48 ID:npJtDmaK
>>665・・・べつに特に安くは無い、
ホテルが今市だし、飛行機夜便かも知れないし、押し売りショッピング付きだし、
2万5千円なら妥当だね、でも疲れそうなスケジュールだね、二日目朝早いし。
(^0^)あ〜ぁ、ねむい(^0-)あ〜ぁ、わたいも〜。
668異邦人さん:04/10/14 18:51:25 ID:NzgQSpN+
>>665
11月なら安いみたいだね。
669異邦人さん:04/10/14 19:18:36 ID:sZQJm3tv
ババ臭いスレだね。
自宅で冬ソナ観て感極まっててくれよ。とにかく。
670異邦人さん:04/10/14 19:29:37 ID:JDrI/APk
既出だったらごめんなさい
ヒルサイドエスカレーターの途中で、現地の方が熱心にオクトパスカードをかざしてる機械はなんでしょうか?
一人で十枚くらいスキャンしてるおばちゃんも居ました。
人が多くて、説明を読む余裕も無く通りすぎてしまいましたが、ヒルサイドエスカレーターで料金がかかるわけでも無いでしょうし、
なんとなくサービスでちょこっとだけチャージしてくれる機械なのかなって想像したのですが・・・
気になったのでご存知の方いたら教えてください。
671異邦人さん:04/10/14 23:01:08 ID:/HwDRKFn
>>665

ツアー2日目の[ショッピング3軒]

宝石屋->シルク屋->漢方薬屋 と思われ。
672在港小僧:04/10/14 23:11:02 ID:npJtDmaK
>>670・・・(^−^)/おはよう!。あれはね、オクトパスの残高をみてるんだよ。
(^0-)あ〜ねむい、、、今何時だとおもってるの
673異邦人さん:04/10/14 23:16:19 ID:iR5FHOnp
>>672
今? 10時16分かな。
674在港小僧:04/10/14 23:31:58 ID:npJtDmaK
>>669・・なんかばかくさいやつだなおまえ、
自宅で冬ソナ観て感極まっててくれよ。とにかく。
675在港小僧:04/10/14 23:36:18 ID:npJtDmaK
>>673・・(^−^)へ〜、香港時間だね。
676異邦人さん:04/10/15 00:00:33 ID:JWEDq+rS
自演でつまらんネタの応酬か・・・
677異邦人さん:04/10/15 00:07:08 ID:/oqyZelR
>>672
でたよ、、、しったか。

>>670
確か香港の数箇所にあの機械があって
なんどか「ぴっ」するとポイントかなんかでトクをするの。
どんな特典かはっきり忘れたので書かなかったけど、
しったかで適当な事を教える人がいるので
レスしました。だから、昼休みなどを利用して
一人が同僚の分のオクトパスを持って一気に「ぴっ」
しに行くのでス。もちろん一日に1回しか有効ではないように
なんらかの仕組みがされております。だから通るついでに
「ぴっ」と人はしていきます。私はしないけど。

>>672
なんで知らない事をしったかして教えるの??
どうして何枚もオクトパスもっていって残高みるのさ?
(大爆)かんがえりゃあわかる話じゃん??
そこまでしてえばりたいのか?つーかハジかいてるよ、あなた。
678異邦人さん:04/10/15 01:46:24 ID:ixMZmRHu
すみません、ちょっとお伺いしたいのですが..

香港->珠海 って夜遅く(11時以降)に移動は可能ですか?
NRT->香港の一番遅い便にのってから珠海にそのまま
行くことは可能かなぁと。
他に珠海に行く良いルート(香港経由でなくても.. ホンコンスレ
ですが)ご存知の方いましたら教えて下しさい。
679異邦人さん:04/10/15 01:48:29 ID:ReVwStiK
>>657
予算4〜5万なら十分いいものが買えると思います。
おみやげとして買うので疎いですが
カーディガンとサマーセーターの組み合わせだったかな・・・?
が3万円切るぐらいだったと思います。
購入店はモンテカシミヤ。店員さんも一応ヘタなりに日本語もできた。
蛇足ですが普通語も通じます。

回し者じゃないんで・・・orz
680異邦人さん:04/10/15 01:53:55 ID:gOGaqQEk
>>677

もしよかったら、URL教えてもらえますか?「トクをする」ってことが
書いてあるサイトの。次回行った時の参考にしたいので。
今、確認しようと思ってオクトパスのオフィシャルサイト見たんだけど
広東語はそれほどわかる方じゃないし、英語はもっとわからないもんで
全然情報掴めませんですた。

しかし、オクトパスが使用できる場所は爆発的に広がる一方ですね。
技術はソニーなのに…日本、何とかしてくれ。
帰国すると、すっげー不便に感じて仕方がない。
681568:04/10/15 02:16:32 ID:om6LjCV+
>>680


パーキングエリアにあったのにはビックリした。

鉄道(MTR/KCR)/トラム/LTRだけでなく、バス、コンビニ、キオスク(のようなもの)に使えるのは
便利です。

マカオにも似たようなカードがありました、失敗例らしいが。。。。
http://www.dri.co.jp/dri_f/watcher/2003/itwatching/02252003.htm
682異邦人さん:04/10/15 02:38:25 ID:/oqyZelR
>>680
ごめん、上にも書いているようにどんな特典かは
人からか、なにかの情報誌などで機械が設置された
当時聞いただけだからURLとかわかりません。
某掲示板にカキコしたら知ってる人多いと思うよ。

「八達通月來月著數」がどーとかこーとか言ってるあれかな??
使用回数を増やしてなにかをGETする、、、みたいな。
私も今、オクトパスのサイトみたけど説明とかはなかったですね。
私が自身なんのトクがあるのかわからないので実際に
あそこを通っても「ぴっ」したことないんです。

自販機で「ぴっ」が使えると、いらないのにジュースとか
買いたくなった。でも自販機の使い方が難しくて
いらない種類のジュースしか買えなかった、、、旺角にて。
683在港小僧:04/10/15 09:33:42 ID:jyN0VsGS
>>677・・(^−^)へぇ〜(^_-)ふぅ〜ん。
684異邦人さん:04/10/15 10:01:00 ID:eY05NH55
というわけで、皆さん、スルーでお願いしますよ。

白痴に餌を与えないでください。
685異邦人さん:04/10/15 11:26:40 ID:D3eN13/J
シンセンの明思克航母世界に興味があるのですが、
行ったことある人います?
686異邦人さん:04/10/15 12:06:58 ID:7YJ+J33A
在港さんは良い人だよ。
コンラッドでリムジンに乗り込むときドアを開けてあげると
いっぱいチップくれるもの。
687異邦人さん:04/10/15 12:11:18 ID:SYZz2DL8
マックの店員してるかわいいおねえさんとセックルしたいでつ
688列島縦断名無しさん:04/10/15 14:36:15 ID:TvnrWShP
>>686
オメーがもっと働かないからホテルの質を問われるんだよ!
2流なりにもっとしっかりと働け!アフォ
689657:04/10/15 17:21:20 ID:OyUfuQQH
>>679
ありがとうございます!
なんだか買い物楽しみになってきました!
明日、代理店でツアーの申し込みする予定です。

色々情報助かりました!皆様に感謝です。
690異邦人さん:04/10/15 17:46:03 ID:PK+bR8BV
>>656
100HK$で入れるサウナって何処?油麻地や佐敦あたりのサウナだと
入場料だけで400ドル前後プラスマッサージとかのサービス代は別
(風俗店ではないと思う)みたいな料金表が表に出てるんでまだ
入った事ないんだが。
691異邦人さん:04/10/15 18:22:17 ID:bsLw3IoY
一例でーす。
下記はマッサージの金額。マッサージをお願いすると
それに入浴代なども含まれます。マッサージ無しで
サウナや風呂(男性にはあるのかな?)などの施設使用費は
160ドルだそーです。
 「新瀛閣桑拿」
  住所:湾仔 駱克道 341号
  電話番号:2831−0123
  営業時間:昼12:00−早朝6:00 

  価格表(1時間=45分として計算します)
  12:00−15:00
   1時間:男性268 女性:228
   2時間:  368    328
   追加1時間:168    158
  15:00−24:00
   1時間:男性278 女性:238
   2時間:  398    342
   追加1時間:168    158
  24:00−6:00
   1時間:男性228 女性:200
   2時間:  298    250
   追加1時間:100    100
692異邦人さん:04/10/15 18:43:48 ID:Bk6JPKZ+
ツアーパックで初海外、初香港行ってきますた。とりあえず感想。

・空気が汚くて息苦しかった。
・ガイドも現時人もとにかくせっかち。
・強制的に行かされる店の店員が激しくうざかった。
・車内販売がしつこかった。茶から始まり美容クリーム、チョコ、栗。
 「運転手は給料が少なから」とポストカードとキーホルダーの詰め合わせを売りつけられた。

・食事はおいしかった。けど友達はチャーハンばかりでげんなり。自分はエビばかりでげんなり。
・女人街に連れて行かれたけど、15分しか時間をもらえなくて結局何も見れなかった。
・予定の箇所を周りきって、夕食まで時間があるがホテルには戻してもらえずDFSに放置され、
 かなり時間をもてあました。送迎バスが来て向かったレストランは宿泊先のすぐ目の前だった。なんだかな。

・事故を2度も目撃した。一回目は乗用車とタクシー。
 目の前でクラッシュして、乗客の欧州人らしいおっさんが交通量の多い道のど真ん中だと言うのに、
 怒って車内を出て歩いて去っていった。金払ったのかなあれ。

・二回目は自分達の乗ってるバス。ホテル出た直後に後方のベンツにぶつけたらしい。
 でかいバスだったから道ふさいじゃって、大渋滞。クラクションをパーパー鳴らされて、顰蹙かいまくり。結局徒歩移動。
・トイレがつまってたり洗面所が汚かった点を除けばホテルはすごく広くて立派で快適だった。 
・冷房が本当にきつかった。ありえないぐらい寒かった。少し甘く見てた。


一般的な観光スポットを見て全部回れたので、充実していたと思う。でも正直言って忙しなくて楽しむ余裕がなかった。
今度行くときは絶対フリープランで行こうと思いますた。広東語も勉強しなきゃ。
693異邦人さん:04/10/15 20:42:55 ID:0SIOBbdN
>>692
私も初めて香港へ行ったのは、観光付きのツアーでした。
確かに、土産物屋にはどんな事があっても必ず連れて行くし
ある観光地へは、他のツアーと一緒に行動させられていた事もあり
行きたい人数が少ないからと言って、省かれそうになった。
その後も何度も行っているが、すべて自由行動のツアーか
個人旅行で行く事にしている。
食事なんかは、ツアーでなくて個別で食べに行った方が絶対美味しい。
広東語はカタコトでも話せば、少しは店員とのコミュニケーションになって
楽しいですよ。私はいつも笑われてばかりですけれどね。
694在港小僧:04/10/15 21:39:50 ID:jyN0VsGS
>>692・・(^−^)/なぁ、おいらの言うとおりコンラッドふりープランにすれば良かったんだよね。
この次行くとき、おいらの言うとうりにすれば君にも楽しい香港がまっています。
なんたってこのスレの人は貧しい人が多いみたいで目先の安さに釣られ後で後悔するんだよね、
後悔先に立たず、ってことだね、安物買いの銭失い、ともいえるね。
ここのスレの名無しさんたちは、安い、汚い、まずい、の三拍子ぞろいじゃなきゃだめ、
ミタイナ、変態ぞろいなんでまともな人は参考にしてはいけません、
なにせ、部屋がきれいで、広くて、便利なコンラッドをけなすんですから
お話になりませんよ、まったく、普段の生活水準が解かろうってもんだ。
(^−^)/な、(^_-)/ん!まったく。
695650:04/10/15 21:48:30 ID:9SxJyYa/
町中シャワーの件

運動場みたいな所があったら、結構併設の更衣室、シャワールームがあります。
コーズウエイベイのビクトリアパークのサッカー場横とか。お湯が出るかどうか、
わかりませんが、無料です。ジョギング上がりの人等が次々とあびていってます。
696異邦人さん:04/10/15 23:22:38 ID:dW5TssOe
>>680
去年いきました、あそこは戦争と平和をテーマとするテーマパーク
らしいです。テーマパークなのでかわいいマスコットキャラもいます。飛行甲板や周辺に旧ソ連製飛行機やヘリが置いてあり、
船内の魚雷やミサイルをみたな。
あとアトラクションとしてアメリカっぽい敵の飛行機や潜水艦の
ミサイルからミンスクを護る防空指揮を見学するアトラクション
もありました。お金払ったら対空砲みたいなのを撃ったり、
戦車に乗れるらしいです。
697異邦人さん:04/10/16 01:26:05 ID:vTK67MAG
>>692

遠い昔、全部フリーじゃ不安という友人の言葉をのんで、一回だけ観光つきに参加した者です。
…結果友人共々、激しく後悔しました。

・観光地は浅水灣、文武廟、女人街など、入場無料のとこが中心
・しかも滞在時間は短い
 (浅水灣、無理矢理何枚も記念写真をとられて、挙げ句自由時間10分って何だよ!
  トイレにも行けねーじゃねーか!)
・なのに店の滞在時間は1.5時間と長い
  (自分、とっとと出口に直行して街をうろついてました)
・個人で行ったらそこそこ旨い店でも団体用のマズイ料理が出てくる

聞いたところによると、それなりに金を積んだツアーなら、きちんとそれなりなことをして
くれるらしいので、フリーでいいサービスしてもらおうってのに無理があるんでしょうね。
ま、あえて激安ツアー観光つきを擁護するなら、

・買い物場所がツアーで連れて行かれるよーな店でも全然無問題
・どうしても大きいものを買ってしまうので、車での移動がありがたい
・食べ物には全くこだわらないorメニュー解読が超ストレス
・人混みを歩くのが嫌い

というような人には向いているかもしれませんな。
尤も後の2つに当てはまるなら、香港に来ること自体に疑問が湧きますが…
698在江東青年(w (553):04/10/16 02:51:11 ID:M/4x2xb7
前に少し書きましたが、
1回目のみ、チケット+送迎バス+ホテルのプラン(土産店巡りなし、HISのチャオ)で
2回目からは個人ですべて手配しました。
(3回目はTSTのホテル+深センの友人宅に泊まりましたが)

1回目は不安もあると思いますので、ツアーにのるのもイイと思いますが、
2回目以降はフリーの方がいいと思います。
#香港で使える携帯を持つとなおよい。
気分や天気によってスケジュールを変えるということもできますし。。。。

699異邦人さん:04/10/16 02:54:07 ID:Puhqyc8k
観光つきのプランは、やはりいい話を聞きませんな…。

現地でやってる、パンダバスのツアーなんかはどうなんでしょ?
サイトを見てみた限りでは土産物屋に寄ったりはしないみたいだけど。
フリープランで行って、必要に応じて現地でツアーに参加というのも、
慣れない人にはいいかも知れません。
700在江東青年(w (553):04/10/16 03:19:39 ID:M/4x2xb7
>>699

話がそれますが、完全フリー前提で、必要に応じ、現地のツアーに参加するのは
結構良いと思います。(バンコク、パリ、ロンドンではそのようにしてました)
#日本人対象にしているツアーです。
#香港なら交通がやや不便な深セン日帰りツアーなら使う価値はあると思います。
 (私は友人にアテンドしてもらいましたが)

パンダツアーのサイト
http://www.pandabus.com/
701異邦人さん:04/10/16 10:17:35 ID:GR+/0Wnc
よく「水客」のオヤジがやってるけどKCR羅湖の改札機は、前の人に密着すればオクトパスくっつけなくても通れる。$33の節約。逆に「水客」の後ろに並ぶと改札機が閉まってピコンピコン鳴るのでマトモな人に後ろに並ぶべし。
702プッ:04/10/16 11:32:46 ID:YTXxnTj+
>>694
お前んとこの日本人スタッフ、どうにかしろ!
703異邦人さん:04/10/16 12:29:28 ID:DqMos+iP
漏れは、自由旅行が多いけど、たまに観光つき旅行もする。
海外旅行が初めてだったり、海外・自由行動が苦手な人、
または、年配の方に多いが、土産を買うのが目的っぽくなってる人には
観光つき・買い物つきはありがたいらしいわ。
その分、ツアー価格が安く抑えられてるのだから、
あんまり文句ばっかり言うのもなぁ・・・
704在港小僧:04/10/16 15:25:12 ID:IkZhZnem
>>702・・え!日本人スタッフ?じゅんこ、かなぁあ?
ちぇっくいん、の時なんかでもおいらはいつも日本人スタッフとは話しないから困ったことは無いけど?
え!もしかして君、英語も話せないからわざわざ日本人スタッフ呼び出してるの?そりゃぁばかにされるわな。
みじめぇ〜。(^−^)/な・(^_-)んん。
705異邦人さん:04/10/16 16:27:34 ID:Z7PNPX4B
>>704
もう、わかったから、あなたってBIGだって。
さむいよ、、マジ。
706異邦人さん:04/10/16 16:44:19 ID:tQyj2cNK
わかった、小僧がイタイ日本人スタッフなんだ
707異邦人さん:04/10/16 18:05:02 ID:Fr3PSUUr
3泊4日で滞在費は二人分でいくらくらい必要?ホテルは中級程度にしたい。貧乏過ぎない程度でよろしく!
708異邦人さん:04/10/16 18:16:05 ID:KrYYwUUz
707へ 
滞在費の定義がよくわからん。
709異邦人さん:04/10/16 18:35:51 ID:M/4x2xb7
>>707
10万ー13万くらい?
一部屋1泊1.5−2万として

マカオ2人で往復1万弱
タクシーなど 1万
食事 1日あたり1万円
その他1万円

--
別途チケット代など
また、どこに逝きたいかにもよるいs、食事をするところのレベル
(私の感覚だと、普通の食事なら日本の1/2−2/3、高級店は同じ)もあるし、

プランを提示してもらえれば、皆さんからreplyはもらえるのでは?


710プッ:04/10/16 20:29:53 ID:YTXxnTj+
>>704
はいはい、英語話せないからマネージャーと話したよw
711異邦人さん:04/10/16 23:06:49 ID:RN/xz/Sj
普通語と英語どっちが通じる?
712在港小僧:04/10/17 00:39:41 ID:5HurQ5ZG
>>711・・いまのところホテルなどでは英語の方が通じます。
てゆうか、日本人の普通語なんてはちおんが悪くて本土人だってわからんだろ。

>>710・・なんだ!、そのいじけた様な物言いは、英語も出来ん奴が海外なんかに逝くな!
何か有った時迷惑だから、(^−^)な!(^_-)んん。
713マカオ行けないでごめんなさい:04/10/17 01:12:09 ID:qOkrL3s6
ところで、ホテル以外に日本語で大丈夫なところってどんなところがあるんでしょうか?

男人街で「日本語できます」っていう占いの人がいました。占ってもらわなかったけど^ ^ ;)
714異邦人さん:04/10/17 04:55:54 ID:JajSGj0W
香港にはセントレジスはないの?
715異邦人さん:04/10/17 06:29:44 ID:NXspSFdP
>>712
なんでおまえに迷惑かかる?
それよりも、日本語もロクにできないおまえは日本から出ていけや!
なんだよ「はちおん」って?
716異邦人さん:04/10/17 09:36:13 ID:wrVUxQi0
>>712
香港についてシッタカで適当な事ばかり教える
君がどっか他所へいってくれ。
まぁ、毎回トンチンカンな回答(本人は至ってマジメな
ようだが)が凄く笑えるけど、マジでとちゃう人にとっては
迷惑な話だよねぇ、、、、。
なんだよ、先日の「エスカレーターでオクトパスの残高見る」
ちゅーマジレス。で、いつも偉そうに能書きタレれるのは。
そんな人が、他の人に偉そうに「英語はなせないなら、、」っていう
資格なし。英語云々よりシッタカで嘘を書くのをいい加減やめようよ。
717在港小僧:04/10/17 09:36:40 ID:5HurQ5ZG
>>715・・お答えします。
まず、おまいのような英語も出来ない日本人のせいで、日本人は英語も出来ないバカだと認識され
日本人全体の恥になるからです。
つぎに、はちおん、ですが・・・おまいの様なおこちゃまには幼児言葉の方が理解されると思ったんで、、、。
(^−^)/な!(^_-)んん。
718異邦人さん:04/10/17 09:42:23 ID:wrVUxQi0
>>717
だから「エスカレーターでオクトパスの残高見る」って
マジレスしちゃうほうが日本人は馬鹿だと思われるよ、、。
英語話せないより。。。君は日本人全体のハジ、、。
719異邦人さん:04/10/17 09:43:48 ID:BZ0UW+Rq
このスレの基地外が利用しているホテルってイメージが出来上がりつつあるコンラッド
ここまでコンラッドの評判落とした責任としてホテル側から訴えられないかな(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
720異邦人さん:04/10/17 09:44:59 ID:wrVUxQi0
>>683
香港人的な対応だね!
嘘言っておいて、違うってわかったら「ごめんね〜」もなしで
「ふーん」で終わり(笑)
自分の発言に責任まったくなーし!
721在港小僧:04/10/17 09:50:26 ID:5HurQ5ZG
>>716・・鬼の首を取ったみたいに、いつまでも前のことを、ねちねちと、うるさいよ!
そんなことより香港の話をしてちゃぶだい。
(^−^)な!(^_-)ん!。
722異邦人さん:04/10/17 09:50:38 ID:wrVUxQi0
>>719
常連のフリなんて誰でもできるからね〜。
「常宿」なんて嘘かもね。(笑
だって、昔「コンラッドに付いて教えてください」の
レスに「お風呂にアヒルがあって、コンラッドベアーの
ぬいぐるみがあって、お風呂場がどうのこうの、、」って
一度泊まった事がある人なら誰でも、ちゅーかガイドブックに
載ってる事ばかりで激ワロタ!
ほんと、コンラッドにとってはこんな方に勝手に
PRされちゃって迷惑な話だよなぁ。
723異邦人さん:04/10/17 09:54:09 ID:wrVUxQi0
>>721
前の事ちゅーか、前から最近も現在進行形で
しょっちゅう痛いレスしてるから、もうカンベンして〜って事。
笑えすぎておなかが痛いのだ。香港の話するから、もう突っ込み
どころ満載のレスはカンベン〜。
で、「オクトパスカードの残高を見る」日本人のハジについて
どう思います?英語はなせないより恥ずかしくなかったですか?
突っ込まれたとき?平気でした??
724在港小僧:04/10/17 10:16:55 ID:5HurQ5ZG
>>723(・。・)え!、、べつに恥ずかしくないけどぉー。
おいらは、あんな人の射幸心につけこむようなオクトパスの姿勢には興味ないから
たとえば、宝くじとか、ギャンブルとか、そんなものをやる奴のライフスタイル自体
卑しいと思うわけですよ。
(^−^)/な!(^_-)んん!
725異邦人さん:04/10/17 10:35:55 ID:2w0FBYM4
いや、そういうことでなくて知らないことを知ったかぶりしてとらえる君の態度が
知らない人には迷惑行為だということを批判されているわけです。
726707:04/10/17 11:11:21 ID:7l0ZhGNT
>709
ご教示ありがとうございます。あいにくまだプランらしいものがありません。ただ女が行って喜びそうなスポットを探してます。香港で買い物食事以外の楽しみってギャンブルしか思いつかないのですね。
727異邦人さん:04/10/17 11:15:23 ID:wrVUxQi0
>>724
725さんに説明されてもワカンネーの??
知っている「本当のこと」だけ書いてください。
お願いしまっすよ、ホント。
君は恥ずかしくなくっても、君の嘘の情報を鵜呑みにした人が
香港でハジをかくでしょ?君のスタイルはアッパーで分かったから。
君のイタイ無理目な言い訳ももういいから。「嘘かくな」
728異邦人さん :04/10/17 11:17:07 ID:LjXt9TYQ
相変わらずですね。


しばらく小僧にかまうバカが沈黙

良スレ化

小僧にかまうバカが我慢できずに登場し大暴れ

糞スレ化 ←現時点

住人から構う方が悪い宣言

小僧にかまうバカが退散

<最初に戻る>



小僧にちょっかい出すバカの皆さんが、指摘を受ける前に自ら引き下がれるかどうか、みものです。
まあおそらく無理でしょうがw
729異邦人さん:04/10/17 11:17:24 ID:wrVUxQi0
>>724
嘘の情報を、さも本当の様に書いておいて挙句に
 「おいらは、あんな人の射幸心につけこむような
  オクトパスの姿勢には興味ないから」
で、終わらすか?いつもながら最後の言い訳がすごい。
730異邦人さん:04/10/17 11:33:55 ID:2w0FBYM4
知らないことは書く必要はないということです>小僧氏
731異邦人さん:04/10/17 12:06:44 ID:cwA1kl2n
前科者は香港行けないですか?
732異邦人さん:04/10/17 12:32:11 ID:TQ13/7SD
ここの住人はスルーという言葉を知らないのでつか('・ω・`)
733在港小僧:04/10/17 12:46:12 ID:ljReLnqN
アイドルの追っかけやってたりする、香港キモオタ オバハンとかが
我慢できずにレスしちゃうのです。
おいらも含めて香港ヲタってイタイのが多いよね
(^−^)/な!(^_-)ん!
734在港小僧:04/10/17 14:22:05 ID:5HurQ5ZG
(・。・)え!ってことは〜、おいらって、アイドル?。
(^−^)/うすうす感ずいてはいたけどね。(^_-)/あいどるあいどいるぅー
735異邦人さん:04/10/17 16:06:49 ID:Ek2RyLGq
でも嘘や間違いは訂正すべきでしょ。被害を出さない為に。
香港に住んでるってのから嘘だしね。
736在港小僧:04/10/17 17:02:06 ID:5HurQ5ZG
(^−^)ははは!、やっぱアイドルはつらいよねぇえー、
(^_-)ちょこっとしたミスでもすぐつっかれるしね。
737異邦人さん:04/10/17 17:08:11 ID:NXspSFdP
香港の話しろとか言ってるどこかの馬鹿が、一番香港の話していないという罠。
738異邦人さん:04/10/17 20:22:24 ID:vggq29aO
>>728
うん、小僧に構うバカは本当にバカだと思うよ。
何を言っても小僧は、いつも同じパターンで対抗してくるしね。
そんなのに構うのは本当にバカだよね。
で、君もいつまで同じこと書くの?
「小僧に構うバカがいなくなるまで」って答えは、見飽きてるから。
いつもと同じパターンだよね。
739異邦人さん:04/10/17 20:48:22 ID:7gw7kx0y
一月にまた行くんだぁ。シンセンとレパルスベイ行こうかな。
面白い所?
740在港小僧:04/10/17 21:21:43 ID:5HurQ5ZG
>>739・・・レパルスベイに行くなら長州島の方がいいと思うけどな。
セントラルから船ですぐ行けるし、安いし、海鮮も食べれるし、ビーチもきれいだし。
レパレスベイは737とか738みたいな、おバカなツアー客ばかりでだめだめ。
(^−^)/な、(^_-)んん。

>>737>>738、、君たちそんなスレ汚しばかりしていないで、香港の話をしてください。
741異邦人さん:04/10/17 21:56:45 ID:M5Z3aZou
九龍公園に深夜忍び込んで、つまみ出されたわ。
742異邦人さん:04/10/17 22:35:24 ID:vWvdFEP2
Kowloon Tongの中国行くほうの駅のトイレにシャワーなかったっけ?
743異邦人さん:04/10/17 23:45:10 ID:E0j8GGya
>>711
女人街とか市場とかそういう感じのところなら普通語の方がベターだと思う。

個人的な意見だが、チープなホテルになればなるほど
英語より普通語が通じる気がする。大陸からのお客が多いからかも・・・。

まあ主な観光スポットに行けば英語・普通語どちらも通じると思われ。
744異邦人さん:04/10/17 23:47:03 ID:E0j8GGya
あと亀スレでマニアックだが
「慳錢家族」の1シーンでどっか公園みたいなところで
公衆シャワー使ってた。ドライヤーもあったよ。
745異邦人さん:04/10/18 00:00:25 ID:4Jq+3w4j
>>739
レパルスベイ(淺水湾)は…どちらかというと海水浴場で、それほど見る様な
ものもないかと思います。まして、1月だと海水浴客もいないし、閑散と
してると思いますよ(w。
有名な「穴の開いたマンション」も見えるので、存分に眺めてみたいのなら
行ってみてください。
あとは、極彩色の道教寺院があるかな。それも、90年代に入ってできたものなので、
それほど歴史とか何かがあるわけじゃなさそうですが。
映画「慕情」の舞台になったらしいですが、それらしいものは残ってなかったと思います。

…どうせなら、足を伸ばしてスタンレー(赤柱)に行ってみては?
セントラルなどからバスに乗った場合だと、レパルスベイの少し先のほうになります。

シンセンは、よく分からないのでパス。香港よりは公共の交通網が発達して
いないので、上にあったパンダバスなどのツアーで行ったほうが色々と
見て回りやすいらしいです。
746異邦人さん:04/10/18 00:46:30 ID:cGmzMMrw
色々飲茶屋に行ったけど、やっぱ福臨門が美味しいんだよね〜。
皆のお勧めはどこですか?
747異邦人さん:04/10/18 01:07:30 ID:zyKGzNzi
>>746
福臨門ってどこでつか
ビンボーな漏れにもいけまつか?
街角の飲茶屋で地元住民に紛れて食べてます。
748異邦人さん:04/10/18 13:10:44 ID:XUBxfxrs
エスカレーターでオクトパスの残高を見る
749異邦人さん:04/10/18 13:52:00 ID:/puyM7sk
常にお金が気になる香港人らしい行動ですね
750異邦人さん:04/10/18 18:58:41 ID:tvPbKK8s
(ワラ
ところでその『残高を見る機械』、ヒルサイドエスカレーター以外にどこにあるんだろ?
ショッピングモールとか映画館とかかな。私もピッとやってみたい。
751異邦人さん:04/10/18 19:04:13 ID:3vo/Mjjk
>>694
部屋がきれいで、広くて、便利なコンラッド

部屋はきれいで、便利だとは思うが、広くはなかった。
先週、泊まりました。
752異邦人さん:04/10/18 19:19:46 ID:3P4bYxnX
>>751
それは彼の脳内コンラッドについての描写なのですから、突っ込んではいけません。
753在港小僧:04/10/18 20:20:58 ID:XYN5/o0n
>>751・・(・。・)え!広くない?。それは一番安い部屋だと思う。
コンラッドは香港でも一番部屋が広いほうだからね、あれが広くないなら
ほかのホテルはもっと狭いと感じるはず。(^−^)/な、(^_-)ん!

>>752・・失礼な奴だ!脳無しのくせに!
おいらは、主だった香港のホテルはほとんど泊まっています、
その中で一番快適、と思うのがコンラッドなので、いまでは何時もコンラッド
を使っています、しいて言えば、君たちの様に値段さえ安けりゃ何処でもいいと言う訳には行かないのが
育ちの良さの哀しさかな、って思う今日この頃です。
(^−^)/な、(^_-)んん!哀しい哀しい、じょいぎん!。
754異邦人さん:04/10/18 20:35:07 ID:+6qTraJX
残高を見るのなら、地下鉄構内にいくらでもあるぞ。
755異邦人さん:04/10/18 20:42:45 ID:SZgBYneC
>>748
私は746さんではありませんが、人が泊まった部屋のことを
そんな風に言わなくても・・・
756異邦人さん:04/10/18 21:46:15 ID:cGmzMMrw
↑言ってる事が分からないんだが・・・
757異邦人さん:04/10/18 22:07:21 ID:cGmzMMrw
>>753
あのぉ、コンラッドって部屋の広さは全て同じなんですが・・・エグゼ以外。
本当はリピタじゃないの?お勧め飲茶屋さん、教えてよ!
758異邦人さん:04/10/18 23:18:09 ID:0ZLA1l6h
カオルーンシャングリラ、シェラトン、ランガムで迷っています。
残念ながら、コンラッドは選択肢にはありません
759在港小僧:04/10/18 23:26:11 ID:XYN5/o0n
>>757・・いやいや、少し狭い部屋が各フロアーに4部屋ほどあるんです、
その部屋はバスタブも狭く、トイレにドアが無く狭く、洗面台も一人分しかないんです。
ちょうどビルの太い柱の隣に有る部屋なんです、知ったかはおやめください。
(^−^)/な!(^_-)んん。
760異邦人さん :04/10/18 23:29:43 ID:VidOm/Sf
小僧さんの一本勝ちですかw
761在港小僧:04/10/18 23:38:07 ID:XYN5/o0n
>>758・・君にはコンラッドの客になって欲しくないな。
君のようなおのぼりさんは、日本人の恥になるからな。
どうせ格安ツアーで行くんだろうけど、そうゆうツアーにはほとんど
コンラッドの選択支はないからな、泊まりたくても泊まれない、ってとこだろうけどな。
(^−^)/つぉいきん、(^_-)/じょいぎん。
762異邦人さん:04/10/18 23:44:48 ID:SOV/QuZ7
>>759
え〜っと?  要するにコンラッドの中の人?
763在港小僧:04/10/18 23:50:14 ID:XYN5/o0n
>>762・・・いやいやぁー、ただの常連客!とでもご理解して下さいな。
(^−^/な、(^_-)/な!じょいぎん。
764ゲストハウス派:04/10/18 23:58:43 ID:SOV/QuZ7
まあ、自分には次元の違う話なのだが。

・・・・もし、1日だけ贅沢していいホテルに泊まるとしたらドコがいいんでしょうか?
ホテルでディナー+ハーバービューとかが夢なんですが。
765在港小僧:04/10/19 00:06:03 ID:Ro7Ch/or
はーばーびゅう?、それならグランドハイアットのはーばーびゅー、か
いんたーこんちのデラックスはーばーびゅうだな。
(^−^)/な、(^_-)ん。
766異邦人さん:04/10/19 00:06:24 ID:OM4Nnxjj
僕はマンワーしか泊まらない。
767在港小僧:04/10/19 00:14:42 ID:2qLgfM4F
部屋の広さより、ベッドの広さがいいよね
Suiteじゃなくても、Superior、Delux、Executiveとかあるよね。
ツアーとか安売りだとStandardに放り込まれるからねぇ。
おいらも本当は、最近はConrad泊まんないのよ、いいホテルだと思うけどね。
昔と比べて、ルームレートが上がってて、お得感があんまりないのよ。
おいらを叩くバカどもは、泊まってないか、ツアーで安い部屋泊まったんだろね。

飲茶は蓮香楼でも行ってきなさい、TSTの翠園もうまかったけど、潰れちゃったからねぇ。
高級店いけばそれなりにうまいと思うけど、そういうのは、もっと舌を肥やしてからでいいんでない?
768異邦人さん:04/10/19 00:14:56 ID:mWng7wfz
>>763
そのホテルの覆面なら、スタッフ教育どうにかしろよw
特に日本人のじゅんこちゃんね(^_-)-☆
769異邦人さん:04/10/19 00:18:55 ID:mWng7wfz
>>767
レート高いわりにサービスレベル低いからね。
オイラ、55Fに泊まったよ。ホテルはスタッフに支えられてるのを
分からないホテルはオシマイだよ(^_-)-☆
770異邦人さん:04/10/19 00:28:41 ID:E1OKiYVd
手元にあるHISのホテル料金表で見てみた。
一番安いシーズンでハーバービューシングル

グランドハイアット 30,100円
インターコンチネンタル 30,800円

マンワーって見つけられなかった。

・・・・・こないだ行ったときの飛行機代より高い・・・。
やっぱり似合わない贅沢はやめときます。とほほ。
771異邦人さん:04/10/19 00:39:10 ID:OM4Nnxjj
>>770
香港文華東方酒店、です。
お子様向けの宿ではないですね。
772在港小僧:04/10/19 01:09:47 ID:Ro7Ch/or
>>770・・・31000円が高いのか?2たりで行けば一人ご一発15500だから安いと思うけどな、
(^−^)な、(^_-)/ん。
773異邦人さん:04/10/19 01:09:57 ID:E1OKiYVd
レスありがとうございました。

マンダリンオリエンタル 29,500円

やっぱりゲストハウスでがんばります・・・。
774異邦人さん:04/10/19 06:21:42 ID:hf8u09cM
>>753
それは一番安い部屋だと思う。


61Fに泊まりました。多分、一番安い部屋ではないと思います。
775異邦人さん:04/10/19 06:39:56 ID:Sf8OelUA
>>759
いつも言われているから他の人に言ってみたかったんだぁ〜
「しったか」
それはいつものテメーだっつー。
776異邦人さん:04/10/19 06:41:41 ID:vSJ5P3/N
シンセンに行きたいのですが、空港到着が22時頃です。
香港に泊まらないと無理でしょうか?
10月は香港のホテルの値段がやたら高いので、できれば
直接シンセンに入りたいのですが。
777異邦人さん:04/10/19 06:56:38 ID:yOrkj1Ez
>774
CONRAD定宿ですが、今回はエグゼクティブルームに泊まりました。
部屋は最上階の61Fで見晴らし最高。59Fの専用カウンターでチェックイン、アウト。
朝食も59F、バーでの1ドリンク、毎日のアフタヌーンティー、ヘルスクラブ、クリーニ
ング等々無料サービスいっぱいついてHK$2,450。
スタッフのサービスも最高です。話題の日本人スタッフ、過去に1度だけ顔を見たこ
と有りますがお世話にはなっていません。
778異邦人さん:04/10/19 07:02:36 ID:hf8u09cM
>>777
質問です。
59Fでチェックインと書かれていますが、カードキーを持っていない状態で、どうやって59Fまでたどり着けるのですか?
779異邦人さん:04/10/19 07:14:44 ID:iyPAd+Sp
カオルーンシャングリラ、シェラトン、ランガムで迷っています。
残念ながら、コンラッドは選択肢にはありません。
780異邦人さん:04/10/19 07:35:56 ID:8CUAP9jS
>>776
中国側のイミグレーションが開いていないのでは??
781異邦人さん:04/10/19 07:40:58 ID:5CRVdOnb
なんか妄想合戦になって来てるな
小僧は単なる馬鹿で、それを叩いてるやつらが相当粘着だね。
お付き合いしたくないのはもちろん後者。
お前ら、もう少し大人になれよ
782異邦人さん:04/10/19 07:54:07 ID:KTTdUl60
>>781
誰もあなたとはお付き合いしたくない、でFA
783異邦人さん:04/10/19 08:27:10 ID:yOrkj1Ez
>778
最初にロビーラウンジ・チェックインカウンターで予約を告げると、
すぐにおねーさんが59階まで案内してくれます。
784異邦人さん:04/10/19 11:50:16 ID:tQsbeqT+
>>780
落馬州のイミグレは24hオープンしてます。
785異邦人さん:04/10/19 12:20:41 ID:G6Zxrhg/
小僧さんは香港以外にどこいくの?
786異邦人さん:04/10/19 12:24:56 ID:Zeszz3/l
佐敦発落馬州経由のバスは24時間運航だったな。
787異邦人さん:04/10/19 12:47:05 ID:mWng7wfz
>>777>>783
コンラマンセーはもういいからw お腹いっぱいだよ、在港小僧くん。

それにしてもお安いエグゼですねぇ。そのレベルか・・・
788711:04/10/19 19:31:52 ID:LazGgEza
>>743
thanx
普通語は話せるのですが英語は中学レベル止まりなもんで
何とかなりそうでホッとしますた



789在港小僧:04/10/19 22:10:12 ID:Ro7Ch/or
>>785・・おいら香港以外はロンドンが多いね、
ロンドンを基点にいろいろ行きます。
790異邦人さん:04/10/20 02:03:23 ID:Bz+TIwW3
コンラッドお金払ったことない。
いつもポイント消化。
雷のとき地響きがするよ。
791異邦人さん:04/10/20 07:58:38 ID:QiprnDhn
>>787
レスつける相手を間違えてるんじゃない?
792異邦人さん :04/10/20 09:13:44 ID:dbzGYjqK
>>791
恐らく脳内で小僧の自作自演だという妄想が渦巻いてしまっているのだと思います。
かわいそうな人ですので、そっとしておいてあげましょう。
793異邦人さん:04/10/20 10:46:28 ID:EOH27DoC
>>788
ただし香港人(広東人)の普通語は
かなりなまりがあって聞き取りづらいので要注意。
794異邦人さん:04/10/20 12:24:50 ID:mzWqu9Qe
>792
>>787も変だが、なんかあんたのレスも的を外してる。

小僧が叩かれるとすかさずフォローが入るのはこのスレのデフォでつか?
795異邦人さん:04/10/20 13:09:13 ID:QiprnDhn
>>794
そういうあなたは、このスレのアフォでつか?
796 :04/10/20 13:33:17 ID:akiedNsh
うまいね、どうも
797異邦人さん :04/10/20 15:57:06 ID:dbzGYjqK
>>795
あれを小僧へのフォローと思いこんでしまうあたり、アフォといっていいでしょうな。
798794:04/10/20 19:58:51 ID:cxB0jiwL
入れ食いだけど雑魚ばかりでつな w) 昼間からごくろうさん
お次は小僧の勝利宣言でつか。
799在港小僧:04/10/20 20:52:18 ID:KdVptbV5
>>798(・。・)え!なに?。おいら別に勝負してないし。
ていうより、始めから相手にしてないし。
(^−^)/つぉいきん!大家、(^_-)/じょいぎん!大家。
800異邦人さん:04/10/20 21:29:31 ID:Zi7JULkd
ジャッキーチェンのグッズを売ってるような場所ってありますか?
801異邦人さん:04/10/21 07:41:58 ID:Z0jXBTrW
星光大道でしたっけ?スターの手形がある所。そこの売店がジャッキーグッズばっかり
って書き込みが少し前にありましたよ。
802異邦人さん:04/10/21 08:47:19 ID:EHbjcxZy
在港小僧はリスボアで回遊するブタ小姐
803異邦人さん:04/10/21 13:50:19 ID:uIx2gd47
すみませんが
鮑の姿煮が食べられるおいしいレストランありませんか?
予算は・・・どのぐらいの値段で食べれるのか想像つかないのですが
1万ぐらいで。
1万ぐらいだったら欠片とかしか無理なんでしょうか?
804在港小僧:04/10/21 15:40:24 ID:OxY2nAVx
>>803・・あわび?・・それなら、コーズウエイベイの富臨飯店が有名だけどな。
最低一人1万でどうかなー、てとこだけど。
昼にいってみたら?。
夜はもっと高くなるし。
(^−^)/つぉいきん大家!、(^−^)じょいぎん大家!。
805在港小僧:04/10/21 15:57:58 ID:OxY2nAVx
>>802・・へぇ〜、そうかぁ?
朝から御粘着ご苦労さん。
たまにはアホにも釣られないとな
(^−^)つぉいきん、あほ、(^−^)じょいきん、あほ。
806異邦人さん:04/10/21 16:56:19 ID:KdQ8kLU2
来週、ひさしぶりに行きます。よろしくね。
807異邦人さん:04/10/21 21:22:52 ID:HI0l0je4
あ〜西湖の早茶で叉焼包食いたい・・羅富記でお粥食いたい・・
東寶小館で妊婦炒飯食いたい・・ショウガプリンも亀ゼリーも胡麻糊も
マンゴージュースもエッグタルトも湯円も・・

デブったってイイ!!
しかし行く予定はない・・
808在港小僧:04/10/21 22:09:30 ID:OxY2nAVx
>>806・・(^−^)ん!(^_-)ん!
809在港小僧:04/10/21 22:13:14 ID:OxY2nAVx
>>807(・−・)いけよぅ。(^_-)いけ!。
810異邦人さん:04/10/21 22:50:05 ID:cHh7Hfg6
五月蝿いのが湧いて出てるな、下らねえ煽りしてないで香港の話でもしろ。

>>807
妊婦炒飯ってどんなのですか?ググっても出てこなかったんで教えて下さい。
漏れは倫敦あたりの安い早茶で鳳爪食いたいよ。
811在港小僧:04/10/21 22:52:35 ID:sM29LqA1
>>804
富臨はもう今はだめ、いつ行ったんだよ?
(^−^)/な、(^_-)ん。
812異邦人さん:04/10/21 23:36:02 ID:S8gzcPai
横レスですが・・

>810
私も毎回あそこで早茶するよ〜(゜▽゜)

妊婦炒飯、多分、蝦がイパーイ入ったニンニクどっさりの炒飯じゃなかったかと。なんで妊婦なのかわからんケド。
813在港小僧:04/10/22 00:27:14 ID:SsQ7w7Mt
>>811・・(・。・)!あっ!そっか!しまつた!。
そりゃそうだな、高すぎだったもんな。
814異邦人さん:04/10/22 10:47:37 ID:BEDZF2GM
小僧は香港ではどこのオペレータの携帯電話を使ってんの?
815803です:04/10/22 10:55:40 ID:iN0KcuiA
>>804さん
富臨飯店 教えていただいてありがとうございます。
ぐぐってみたら すごい有名店なんですね。勉強不足でした。
行くならランチでしか行けないです。お高い・・・

>>811さん
今はもうだめというのは、よくある有名になると味が落ちるというような
ことでしょうか?811さんのお薦めのお店はありますか?





816807:04/10/22 11:58:57 ID:0VYNpFHq
>>810

倫敦も好きですw

私は上環エリアに泊まることが多いので、
最後のの朝は、西湖で早茶してそのまま帰国って感じです。
英語も通じないし、広東語の注文用紙も読めないから適当に頼んで、
あとは相席のジィちゃんバァちゃんのおススメとか。
早茶タイムはジィさんのたまり場なので、かな〜り安いですよ。

妊婦炒飯・・>>812さんの言う通り。 栄養満点だから妊婦炒飯???

817異邦人さん:04/10/22 15:08:40 ID:lU5W4PLt
香港で若くてカワイイ女の子をゲトするにはどこにいけばいいでつか?
818異邦人さん:04/10/22 15:36:06 ID:hpUSbyug
>>817
上水か粉嶺、大哺あたり
819異邦人さん:04/10/22 16:16:39 ID:0VYNpFHq
もしかして気の強いムスメがお好み?
なんか香港小姐ってそういうイメージあるんだけど。

私がオスなら、も少し南方のムスメを・・ry
820異邦人さん:04/10/22 18:35:02 ID:vwIjQ76a
>>812,816
お答えありがとうございます。名前からして酸味の強い料理かもと思いましたが
違うんですね、料理の量が多い店らしいんで一人でも大丈夫か心配ですが
近くに行ったらぜひ寄ってみることにします。

ご飯つながりで美味しいポウチャイ飯の店をご存知の方ありませんか?
上品なレストランで食べるような料理ではないので、旺角の茶餐店で色々
食べているのですが味が濃すぎる様で「当たり」が見つからないのです。
821異邦人さん:04/10/22 19:56:40 ID:Df8OFOLG
酸味炒飯・・(″д゛)
あそこは3人以上で行かないとツライよ〜

土鍋メシ、満福楼はいかがでせう?
一人じゃデカ杉か・・ダメか。
822異邦人さん:04/10/22 19:57:03 ID:Df8OFOLG
酸味炒飯・・(″д゛)
あそこは3人以上で行かないとツライよ〜

土鍋メシ、満福楼はいかがでせう?
一人じゃデカ杉か・・ダメか。
823異邦人さん:04/10/22 19:58:10 ID:Df8OFOLG
2重ゴメ。(´Д⊂)
824異邦人さん:04/10/22 19:59:18 ID:G4DGwvWD
金太
澳門に
着く
825異邦人さん:04/10/22 20:45:03 ID:LF0gf/eU
>>上水か粉嶺、大哺あたり

夜總会ですか?
826異邦人さん:04/10/22 20:54:51 ID:amREdghL
>>801
レスありがとうございます。
どうせマイル特典の男一人旅だから、ジャッキーグッズを買いに香港まで行こうかな。
827異邦人さん:04/10/22 20:55:20 ID:is+xM0Xo
>>817
Club B Boss.
なかなか可愛いコ多かったよ。テイクアウトもできるし
828異邦人さん:04/10/22 22:30:45 ID:0h4HjZqw
質問させてもらいます。
米ドル
人民元
香港ドル
どれが一番使いやすいでしょうか。
教えてくれるとありがたいです。
それから普通語は結構喋れるクチなのですが
香港ではやはり普通語は通じないでしょうか?
829異邦人さん:04/10/22 22:42:53 ID:8D2a8hm+
>>828
香港ドルが一番使いやすいことは間違いない。
最近は人民元>米ドル
なんだろうなぁ。
大陸からの観光客大杉(w
普通語は大陸の人が観光で行くようなところでは通じる。
830820:04/10/22 22:45:14 ID:ic7BVk1Y
>>821
東寶小館は予想以上の大盛りらしいんで残念ながらあきらめます。
満福楼、ググってみました・・・・・こちらも確かに一人じゃ無理そう w)
廟街や茶餐店の店頭とかで作ってるのを見るとすごく美味しそうなんだけど
「当たり」が見つからないんですよね。
831在港小僧:04/10/22 23:39:35 ID:SsQ7w7Mt
>>830・・ちむの広東道のはっぴーがーでん(いゆん)に行ってくれ!。
安くて旨いから。おかゆ、先生チャーハン、ちゃーしゅうやきそばなどなど、
めニュウもいっぱいあるし、みんなお勧め!。
トウチョウの2〜3軒手前に有る。
日本語めにゅうも有るわりに良心的価格設定になっております。
一人でいっても大丈夫。
ここに行ったらトウチョウなんてちゃんちやらおかしくて行けません。
(^−^)/な!(^_-)ん!じょいぎん大家。
832在港小僧:04/10/22 23:47:16 ID:SsQ7w7Mt
ほんと、トウチョウのインスタントワンタンメンとはもうおさらばです。
833在港小僧:04/10/23 00:09:19 ID:nGYdpQKu
>>828・・・的士なんかだと意外と日本円の千円が有効のときも有る。
夕方の混んでる所なんかに行こうとするとジョウシヤ拒否されるばやいが有るけど
千円で逝ってくれと言うと喜んで逝ってくれる。
(^−^)/な!(^_-)ん!じょいぎんだーじゃー。
834異邦人さん:04/10/23 00:10:57 ID:716AaTZV
香港って今後も地下道増えてくのかなー。
いっときの、日本の歩道橋設営を思い起こさせるかのような
歩行者無視っぷり
なんとかならんかね
835在港小僧:04/10/23 01:43:05 ID:nGYdpQKu
>>834・・いやー、香港はあれでいいんだと思う、
道路は車優先だから、そのわりに混雑もしないし、人身事故も少ない。
昔、人間優先のときは人身事故と渋滞で今の日本と同じだった。
むしろ日本が遅れてると思う今日この頃ですがぁ/?。
お前はどうだ?交差点で車待たせて平気でのたのた横断歩道あるいてんのか?
だから混むんだよ、少しは頭使って社会全体の事も考えたらどうだ?
にほんも香港を見習って歩行者通路を増やして車道と離す工夫をすべきとおもうがな。
(^−^)/な!(^_-)/ん!じょいぎん、だーじゃー。
836在江東青年(w ◆0BdsLPBINY :04/10/23 01:52:46 ID:vj6MBH/+
KCR24日TST延長のようですな。
837異邦人さん:04/10/23 09:59:10 ID:PFfpL4nT
先生ちゃーはんって何でつか?
蝦ワンタンはトウチョウがデビューだったので、それ以来、封印してまつ。


蝦がアンモニア臭いんぢゃ!!
八角や臓物系などクセのあるもんが好きな自分でも、アレはムリ!!
838異邦人さん:04/10/23 10:00:38 ID:Dna5BQDM
>>831さん、833さんありがとうございます。
よう考えたら一昨年、北京の語学系の大学に香港からの留学生(というか何と言うか)が来ていたくらいなので
普通語の浸透はまだまだなんですね。
人民元が使えるのは結構心強いです。でもタクシーで1000円札使うくらいって事は物価高いんですね。
大陸の片田舎だと未だに初乗り5元(75円くらい)なので驚きです^^;
うーん食べていけるかしらw
839異邦人さん:04/10/23 10:02:56 ID:Dna5BQDM
829さんありがとうございます。使いやすいなら高い両替手数料払ってでも
おとなしく香港ドル使った方が良さそうですね。
840異邦人さん:04/10/23 10:23:34 ID:PFfpL4nT
重慶の入り口奥の女2人でやってる両替屋には気をつけろ!!


って言うか行くな!!!
841異邦人さん:04/10/23 10:52:52 ID:Jhu6CXhR
>>839
漏れは両替とかしないで、クレカでキャッシングする。
長年利用してるクレカなので利息自体が優遇レートになってるし
一回払いなら利息も少額だ。

ただ、香港から足を伸ばして出かけた広州でクレカがマシーンに
吸い込まれたまま出てこなくなったときは冷や汗だった!!(゚Д゚)
窓口で散々粘って、出してもらったけどね
842異邦人さん:04/10/23 11:01:09 ID:e4haUoIY
>840
入り口右手の手前のほうにあるとこ?
843異邦人さん:04/10/23 11:08:55 ID:tCPuHmMx
クレジットカード自体のレートがよくないだろ ワラ
利息払って、両替するもの好きがいたとは 笑
自慢してるところが最高 哂

むかし、スターフェリーが終わった時間、夜中
チムと中環の間をいってくれる船を ワラワラ船って
よんでたなー なつかし
844異邦人さん:04/10/23 11:40:04 ID:Jhu6CXhR
>>843
ポカーン(゚Д゚)
利息払って両替なんてしてないよ

それにクレカでキャッシングを自慢と思ってしまうとは・・・ポカーン(゚Д゚)
845異邦人さん:04/10/23 11:47:29 ID:eae9PvI7
>843
別に個人が好きでやってることだ、それなりの利点を感じてるんだ
ろうからわざわざageてまで馬鹿にする必要はなかろう。
夜中に空港について翌朝広州に抜けるパターンならベストだと思うが。
それともあんた「小僧」の中身の人かね?
846異邦人さん:04/10/23 11:53:17 ID:P7ObPPK8
モール・高級ブランドではなく
なんつーか代官山的な街といったらどこら辺当たればよかですか?
847異邦人さん:04/10/23 12:01:29 ID:PFfpL4nT
多分そう。でも2年も前の話だよ・・>重慶の両替
若い女2人ってのはそこだけだと思う。

その後、おとなしく銀行口座を開きますた。






あ〜


848異邦人さん:04/10/23 12:02:32 ID:4pZ+UTye
>>844-845
>843の文体だけ見て、カワイソウナヤツだと普通の人間なら気づくから大丈夫。
849異邦人さん:04/10/23 12:31:47 ID:WkjaxThs
>>844
>利息払って両替なんてしてないよ

もしかして両替に必要なのは手数料とか訂正したかったの?
クレカでキャッシングするおまえは利息払って両替いているのだぞという指摘だろ。
文盲かよ。
850異邦人さん:04/10/23 13:39:25 ID:716AaTZV
クレカキャッシングも手数料だぞ
翌月1回で返す場合は。

クレカキャッシングのほうが、香港はATM多いし
レート自体もいいからお勧めだよ、絶対。
851異邦人さん:04/10/23 13:50:06 ID:DbZpRSiM
ポーチャイ飯のおすすめ、あるんですけどうまく説明できない〜w

佐敦の白加士街沿い、寶靈街が交差する近くにある、間口のせま〜い小さな
店です。最後に食べたのはだいぶ前なんで今も同じ店があるか定かで
ない上、店名もわからず…スマソ 昼は確か粥とかもやってる店だったような?

夜になれば店の前とかで土鍋が出始めるだろうから、それをメドに
探してみてください。私はここの北菰滑鶏飯が大好き、一緒に付いてくる
自家製スープがまたイケルんですよ〜
852異邦人さん:04/10/23 14:53:13 ID:3QOrhrfB
>>835
ハイ〜出ました〜「しったか」
香港は今でも渋滞多いでーす。
しかも、人身事故も多いで〜す。
昨日も北角で結構大きい目のミニバスの事故がありました。
歩道橋や地下道が決して人に優しいとは思いません。
それらの場所は日本のにエスカレーターがあまり普及
していないので老人や障害者には辛い町でーす。
以上、現地から。
853異邦人さん:04/10/23 16:13:28 ID:hvdq5wRu
来週の金曜日(10/29)、日本からのお客さんを接待します。
急な話だったんで、ホテルはチャッハム道のパークホテルしか
とれなかった。外観は知ってるけど微妙に古そうなイメージ。
どなたか泊まったことある方いらっしゃいませんか?
ほいで、夕食を一緒にってことなんですが、
チムトン周辺でどこがいいレストランないですか?
とりあえずダイジャップハーイでも
食べてもらおうかと思っているのですが。
854LV Cat:04/10/23 16:33:06 ID:tfXTtnOb
しかし在港小僧ってのはほんとにうぜー野郎だなw
855 :04/10/23 16:46:05 ID:ZbjgHa+T

確かにウザい。
でも「在港小姐」の逆ネカマかもしれないよ。
856在港小僧:04/10/23 16:54:45 ID:nGYdpQKu
>>852(・。・)え!釣り師のかたですか?
釣られてあげますけどぉー、香港がもし、東京の交通るーるだったら
渋滞もあんなもんじゃないし、事故ももっと多いし、ほとんど麻痺状態だぞ、
お前の頭とおんなじくらいにな。
今の香港の渋滞なんて東京じゃ渋滞とは言わないど、
おまいの出身地が何処だか知らんが、
たぶんバスが一日1台とおるくらいの度田舎だろな。
そこのニュースときたら、今日たぬきがバスにひかれました、みなさん、たぬきを
見たら赤信号!なんてニュースぐらいだろな、
そんでおまいときたら、やったねとうさん!、今日は、たぬき汁だね!、
とか言ってんだろ、目に浮かぶようだ。
(^−^)/つぉいきん、大家!(^_-)じょいぎん、大家。
857在港小僧:04/10/23 17:01:15 ID:nGYdpQKu

>>854・・・(^ー^)/へ!、それがどーした、ば〜か。
858 :04/10/23 17:21:26 ID:vj6MBH/+
為替レートの話があったんで計算してみた。どうよ?

5万円を両替するとき、
TTM(中値) 1HK$=14.00円の場合
BTM(Japan)のスプレッド(TTS-TTM)  0.460円
HSBC(HK)のスプレッド(TTS-TTM) 0.070円

国際ATM対応キャッシュカード(手数料1回200円)
 50000/14.46=3458HK$
 実効レート(50000+200)/3458= 14.52

クレジットカードのキャッシング 年利18%
1回払いで利息750円とする
 実効レート(50000+750)/3458= 14.68

50000/14.07=3554
HSBCでの交換手数料 50HK$
実行レート 50000/(3554-50)=14.27

859異邦人さん:04/10/23 20:45:14 ID:j9JWYX+M
>>856
見ていて痛いよ、、、そんな無理目な反抗。
君のレベルがわかっちゃうよ。
なんかね〜笑えるね。

>>香港がもし、東京の交通るーるだったら

もし?って言われてもね〜香港は香港の交通ルールだから。
860異邦人さん:04/10/23 21:18:59 ID:Mn0rHGRw
>859

>>854・・・(^ー^)/へ!、それがどーした、ば〜か。

と、まあこの手の書き込みが多いのを見ても判る通りの単純なバカ
だから仕方ないよ。おまけに知ったかの嘘つきだし、訂正もしない。
なんか小僧の言動と行動パターンを見てるとハン板でよく聞く
「朝鮮人」の匂いがぷんぷんすると思うのは俺だけかね?

861異邦人さん :04/10/23 21:25:48 ID:qAWskhNe
しょうがないので久しぶりに書いておきます。

小僧にかまうバカの特徴

・自分を非難する者はすべて小僧の自作自演と思いこんでいる
・実は自分がスレを荒らしている張本人だということに気がついていない
・自分に都合の悪い話には聞く耳を持たない
・やることがすべて裏目にでる(避難所、アク禁要請)
・すぐに釣られる
・短気
・低脳
862異邦人さん :04/10/23 21:29:28 ID:qAWskhNe
ついでにこれも。


しばらく小僧にかまうバカが沈黙

良スレ化

小僧にかまうバカが我慢できずに登場し大暴れ

糞スレ化   ←現在はここです

住人から構う方が悪い宣言

小僧にかまうバカが退散

<最初に戻る>



次スレからこれもテンプレにいれとくかw
863異邦人さん:04/10/23 21:49:51 ID:Mn0rHGRw
>>861-862
絶対出てくると思ったけどやっぱり出たね(笑)
このスレの650番当たりからのレスを見てみな、人の話に割り込んで意味無く
「貧乏人」とか言って罵倒したあげく、嘘情報まで吐きまくってスレを
一気に汚くしたのは誰かが良く判るから。
それでもどっちが悪いって言えるのかね。

「小僧」を無視して「エサ」を与えないようにしてもジサクジエンするから
叩いて出てこれなくする方が有効なんだよ。
864異邦人さん :04/10/23 21:52:40 ID:qAWskhNe
>「小僧」を無視して「エサ」を与えないようにしてもジサクジエンするから
>叩いて出てこれなくする方が有効なんだよ。

叩いて出てこれなくすることができると思っているのでしょうか。
小僧を叩くバカさんの考えることですので、また裏目に出ることがないことを
心よりお祈り申し上げます(ワラ
865異邦人さん:04/10/23 21:59:53 ID:j9JWYX+M
>>861
>>862
君は無視

>>857
コノ人、相変わらず自分で言っている事と
やっている事がずれています。

>>518 :在港小僧 :04/10/07 22:52:57 ID:LYcmWDHH
>>515・・君いー・・バカなんて言葉つかっちやーだめだよ、
そんな言葉使うと、まるで君が、自分はおバカさん、って言ってるみたいだよ、
・・・(^−^)でもそ通りだと思うけどね、(^_-)んん!じょいぎん。

自分で自分の事をばかですとォ〜??
殿〜よくご自身の事をご存知で!!
866異邦人さん:04/10/23 22:15:39 ID:XOpke9g/
香港でヴィトンの商品は日本と比べて何割くらい安いんでしょうか?
知っている方がいれば教えて下さい
867異邦人さん:04/10/23 22:37:28 ID:Mn0rHGRw
>>864
ふーん、このスレの300番台のレスを読んでもそう言える訳やね。
しかし何だね「小僧」と「小僧を叩くほうがバカ」のひとは両方とも
人のことをやたらと「バカ」って何回も呼ぶのがほんとに好きみたいだね、
(指摘される前に一言、俺も一回だけ代名詞として使ってるがな w)
おまけに避難所をやたらと毛嫌いして中傷してるのも共通だし。
どうしてなんだろうね、ふしぎだなあ w) 
868異邦人さん :04/10/23 22:48:21 ID:qAWskhNe
>>867
妄想乙です。
荒らしへの対策には放置しかないことは常識です。
それができないのであれば2chには来ない方がよいと思われます。
荒らしを放置できない輩は荒らしと同罪です。

しょうがないので修正版でも書いておきますか。


小僧にかまうバカの特徴

・自分を非難する者はすべて小僧の自作自演と思いこんでいる
・実は自分がスレを荒らしている張本人だということに気がついていない
・自分に都合の悪い話には聞く耳を持たない
・やることがすべて裏目にでる(避難所、アク禁要請)
・妄想癖がある
・やたらと粘着(過去の諍いにいつまでもこだわり続ける)
・すぐに釣られる
・短気
・低脳
869846:04/10/23 23:04:05 ID:9OnZPbyK
>>846
ガイド本で調べた所、コーズウェイベイが若者が多いということだったんですが
男一人なんで多少辺鄙なところでも構いません
皆さんご存知でしたらおながいします。・゚・(ノД`)・゚・。

870異邦人さん:04/10/23 23:29:04 ID:j9JWYX+M
>>869
ごみんごみん。
やっぱり香港で一応「流行発信地」といわれるのは
銅鑼湾のビバリーかと思うけど、
そこは「日本から入っている流行物」が多くって、、、。
その、、私、出身が関西なモンで代官山のナニを目的なのか
わからないのですが、香港で「おされ」といわれるものは
日本の物が多いです。おされな街だと、、、やっぱ西洋人が
多いけどSOHO?あと、ローカルおされはタイムズスクエアー
裏の通りとか、、とにかく、モノを探しているのか街の雰囲気を
求めているのかどんなおされをお探しかおしえてきぼんぬ。
871在港小僧:04/10/23 23:35:05 ID:nGYdpQKu
>>846・・代官山ね〜・・むずかしい例えだなー、なにを求めているか解からないしなー、
おいらならまず、セントラル、それからちむのはーばープラザだろ、それから、
パシフィックプレイス、そしてコーズウエイベイ、それからホンハムだな。
(^−^)/な!(^_-)んん!じょいぎん、大家。
872在港小僧:04/10/23 23:40:57 ID:nGYdpQKu
>>837・・先生チャーハンか?、、小さいほしえびが入ったチャーハンだよ。
(^−^)つぉいきん!(^_-)じょいぎん、だーじゃー。
873異邦人さん:04/10/23 23:43:01 ID:Mn0rHGRw
ROMってる諸氏ざわつかせて申し訳ない、これで終わりにするよ。
846氏もごめんね。
>>868
粘着乙
俺の事を荒らし認定するのならあんたもこれにはレス付け無い訳だ
じゃないとダブスタの証明だよね w)

「小僧にかまう奴がバカ」を貼り付けるやつの特徴

・自分がスレを荒らす手助けをしていることに気づかない
・過去にどんな事をした人間でも書き込むのは問題ないと思っている
・自分に都合の悪い話には聞く耳を持たない
・スレを改善しようとする行為を(避難所、アク禁要請)
 愚かな行為と決め付け罵詈雑言をもって誹謗中傷する
・痛いところをつかれると妄想と決め付ける
・小僧が叩かれるとすぐに現れる(昼夜時間を問わず)
・小僧が他人を中傷する事を「釣り」と呼ぶ
・人を「バカ」と呼ぶのが好き

874異邦人さん :04/10/23 23:47:27 ID:qAWskhNe
もうひとつ追加しておきますか。

小僧にかまうバカの特徴

・自分を非難する者はすべて小僧の自作自演と思いこんでいる
・実は自分がスレを荒らしている張本人だということに気がついていない
・自分に都合の悪い話には聞く耳を持たない
・やることがすべて裏目にでる(避難所、アク禁要請)
・やたらと粘着(過去の諍いにいつまでもこだわり続ける)
・論破されそうになると苦し紛れのオウム返しでスレを荒らす
・妄想癖がある
・すぐに釣られる
・短気
・低脳


早くスレが正常に戻ることを祈らずにはおられませんな。
875在港小僧:04/10/23 23:57:29 ID:nGYdpQKu
>>859・・おまえも頭悪りーなー、前の流れをよく見ろ、
(香港は香港の交通ルール)、あったりまえだろ!
昔は歩行者優先だってけど、渋滞緩和のために車優先にしたんだよ。
歩行者が勝手に道横切っていたら道が混むだろ、
君にもわかる簡単な説明だと思うが、どうだ?え?。
(^−^)/つぉいきん、大家、(^_-)/じょいぎん、だぁーじゃー。
876在港小僧:04/10/24 00:45:56 ID:GQLq45Xg
どうやら873の負け!つぅー事で一件落着、

>>873さー、おまえさー、人にケチ付ける暇があったら香港の話でもしたらどうだ、え/?。
ほんと低脳だよな、見てて気の毒なくらいだよ、
(^−^)/な、(^_-)ん、きのどく、きのどく、ね!大家。
877異邦人さん:04/10/24 01:02:19 ID:pGTCGHgP
踊る方のクラブに行きたいんですが,おすすめあるでしょうか?
泊まるところはワンチャイの方です。

値段とか,かかってる音楽とか,どんな感じでしょう?

ネットで検索しても,あまりわかりませんでした。
878異邦人さん:04/10/24 01:35:31 ID:Vtyj+v5h
>>826
今なら新警察故事が上映されてるんじゃないかな?
ヒットしてるようなので観てみては。
それと、ビクトリアピークのマダムタッソー蝋人形館に成龍の人形がありますが
写真を撮るのは有料だったと思います。

皆さん、専ブラ導入を考えてみてはいかがですか?
879異邦人さん:04/10/24 02:07:22 ID:tgpKSIUR
>・自分を非難する者はすべて小僧の自作自演と思いこんでいる

これ事実じゃん。今更何言ってんの?
880異邦人さん :04/10/24 02:18:13 ID:tD4tmg2l
>>879
あなたのような思いこみが激しく妄想にとりつかれた人がいることが、
このスレがこのように荒廃してしまった原因だと思われます。
881異邦人さん:04/10/24 07:13:02 ID:5onQ1Bje
>>880
あぁそういうこと
おまえと小僧の二人ってことな。
882異邦人さん:04/10/24 07:59:12 ID:gDKdznIV
>>874,>>880
「小僧にかまう馬鹿」が、ひとりだと思いこんでるおまえが一番馬鹿で荒しだ。
883在港小僧:04/10/24 09:14:25 ID:GQLq45Xg
まーまー、おさえておさえて、
おいらにかまうバカが負け、痛う事で一件落着したんで、
言い争いはそれくらいにしときなさい。
(^−^)/つぉいきん大家、(^_-)/じょいぎん、だぁーじゃー。
884異邦人さん:04/10/24 09:21:01 ID:Zeve869n
コンセントのアダプターを売ってる店は香港ですぐにみつかりますか?
885在港小僧:04/10/24 09:47:11 ID:GQLq45Xg
>>884・・見つかるよ、おいらチョンキンマンションの近くの電器やで買った。
深水ぽーに行けば確実に有るど。
でもそんなもん日本の電器やとか空港でも買えるけどなー。
(^−^)/つおいきん(^_-)じょいぎん、
886異邦人さん:04/10/24 11:11:43 ID:xPj7VPDU
>884
空港で売ってるよ。
887異邦人さん :04/10/24 11:47:00 ID:Mp3zXPAb
>>882
どこをどう読んだらそう読み取れるのでしょうか?
得意の妄想炸裂ですか?
888異邦人さん:04/10/24 13:15:17 ID:ZDzwc9S2
>>884
屋台で売ってるYO
889異邦人さん:04/10/24 13:29:20 ID:LckE6QDX
>>885
>チョンキンマンションの近くの電器やで買った。
そういうときは「ハイアットの近くの〜」って言わないと、チョンキンに泊まってる人っぽいですよ。
890異邦人さん:04/10/24 13:40:23 ID:xXsmhxFs
>>877
踊るクラブは湾仔エリアは白人VSフィリピンのおねいちゃん。
ローカルバリバリは尖沙咀
西洋人、流行の店、はランカイフォンです。
でも、流行の店の多くはメンバー制で、いちげんさんは
入れてもらえないか、すっごく待たされるかです。
891異邦人さん:04/10/24 14:55:40 ID:Sy+N58d8
小僧に構うバカを語る人は四六時中スレを見てるの?
どうしていつもいつも絶妙のタイミングで登場できるの?
それを書くためだけにスレを見てるの?普段は香港ネタ書いてるの?

>流行の店、はランカイフォンです。
もうこのエリアのブームは過ぎてますよ。
892異邦人さん:04/10/24 15:02:13 ID:2cQ2uPz/
>小僧に構うバカを語る人は四六時中スレを見てるの?
そんなことはありません。

>どうしていつもいつも絶妙のタイミングで登場できるの?
絶妙のタイミングの意味がわかりません。
小僧にちょっかいを出すバカ(愉快犯)が出てきたら、
スレが荒れてしまうのがいやなので、仕方なく書き込んでいます。

>それを書くためだけにスレを見てるの?
そんなことはありません。

>普段は香港ネタ書いてるの?
普段はふつうの名無しです。
一部のバカは小僧本人と思いこんでいるようですが(ワラ
893異邦人さん:04/10/24 15:04:40 ID:Sy+N58d8
どうしてそんなにレス早いの?
894異邦人さん:04/10/24 15:06:34 ID:Sy+N58d8
ごめんね、あと質問追加させて。

>スレが荒れてしまうのがいやなので、仕方なく書き込んでいます。

前にあなたの書き込み自体でスレが荒れているという意見もあったけど、
それについてはどう思っているの?仕方なく書き込む以外に方法はないの?
895異邦人さん:04/10/24 15:06:57 ID:2cQ2uPz/
逆に質問なのですが、小僧にかまうバカの皆さんは、
なぜ荒れるとわかっていながら小僧にかまうのでしょうか。
なぜスルーできないのでしょうか。

再三聞いても回答を得られないんですけど・・・。
わざとスレを荒らして楽しんでいるんでしょうかね。
896異邦人さん:04/10/24 15:10:57 ID:2cQ2uPz/

>どうしてそんなにレス早いの?
ちょうどパソコンの前にいるからじゃないの

>仕方なく書き込む以外に方法はないの?
楽しんで書き込めとでもいいたいのでしょうか・・・
897異邦人さん:04/10/24 15:27:15 ID:2cQ2uPz/
一方的に質問だけして、都合の悪い問いかけがでたら逃亡ですか。
いやはや。
898在港小僧:04/10/24 15:48:18 ID:GQLq45Xg
>>897・・あいつら低脳だから質問しても内容を理解できないんだよ、
だから返事がこないんだよ、でも少しでも自分が攻撃されたと思うと、
動物的本能で反応してくるみたいだね、
でも頭悪いからすぐ負けてるけどね。へへへ。

(^−^)/つぉいきん、(^_-)/じょいぎん、だぁーじゃー。
899異邦人さん:04/10/24 15:48:29 ID:xXsmhxFs
>>891
じゃどこのエリアのどこの店が流行っているかいったんしゃい!
昨日ジュエルがまだまんぱいだよん。
ちょっとDIは落ちメだけど。
なにをもってランカイフォンのブームではないというのか
おしえてきぼんぬ。
900異邦人さん:04/10/24 15:50:27 ID:xXsmhxFs
>>895
なぜスルーできないかって?
だって、嘘書いたり、しったかしたり
してるんだもーん。そりゃ「ちがうよ」って
書き込むでしょうが。
901異邦人さん:04/10/24 15:57:42 ID:2cQ2uPz/
違いを指摘するだけでは飽きたらず小僧を挑発するような書き込みをするから
このような状態になってしまうのではないでしょうか。
それとも小僧にかまうバカの人たちは、小僧を挑発してスレを荒らさないと気が
済まないのでしょうか。
なぜ誤りだけを指摘してスルーすることができないのでしょうか。
短気で邸脳で学習能力がないからと指摘されても仕方がないのではないでしょうか。
902異邦人さん:04/10/24 15:58:46 ID:5onQ1Bje
>>897
話かけられてるよ藁
仲間と思われてるみたいね藁藁
903異邦人さん:04/10/24 16:01:09 ID:2cQ2uPz/
>>902
で、なぜ小僧にかまうバカの人たちは誤りだけを指摘してスルーすることができないのですか。
やはり短気で低脳で学習能力がないからでしょうか。
それとも荒れるとわかっていながらあえて挑発して楽しむ愉快犯ということなのでしょうか。
逃げないで答えてもらいたいものですなあ。
904異邦人さん:04/10/24 16:01:42 ID:5onQ1Bje
>>903
よかったね!
お友達ができてw
905在港小僧:04/10/24 16:10:01 ID:L63tIukN
オイラの書き込みを見たくない人は専用ブラウザを使うことを
おすすめするよ。
そしてオイラと香港小僧をNGワードにすればいいだけの話さ。
すると、あら不思議、読みやすい香港スレになっているから。
(^−^)/つおいきん(^_-)じょいぎん。
906異邦人さん :04/10/24 16:12:11 ID:Mp3zXPAb
まあ小僧が小僧にかまうバカを指摘しているやつに語りかけてるのは今に始まったことじゃないしな。
結論としては904のようなバカがこのスレをダメにしている元凶ということでしょうな。
907異邦人さん :04/10/24 16:16:24 ID:Mp3zXPAb
しょうがないから修正版を書いておきますか。

小僧にかまうバカの特徴

・自分を非難する者はすべて小僧の自作自演と思いこんでいる
・実は自分がスレを荒らしている張本人だということに気がついていない
・自分に都合の悪い話には聞く耳を持たない
・やることがすべて裏目にでる(避難所、アク禁要請)
・やたらと粘着(過去の諍いにいつまでもこだわり続ける)
・論破されそうになると苦し紛れのオウム返しでスレを荒らす
・同じ過ちを繰り返す(学習能力なし)
・妄想癖がある
・すぐに釣られる
・短気
・低脳
908在港小僧:04/10/24 16:16:44 ID:GQLq45Xg
あーもう、900超えたよ、おいらにかまう低脳単細胞諸君!
もっと香港の話しましょうよ、スレの無駄ずかいだと思いませんか?
君たち低脳諸君には避難所と言う負け犬にふさわしいスレが有るじゃないですかー。
そこでおとなしくしていれば?。
(^−^)/なー?、(^_-)んん、だぁーじゃー。
909異邦人さん:04/10/24 16:19:22 ID:5onQ1Bje
>>906
アノヽノヽノヽ
わかっちゃったぁ〜

テヘッ
910異邦人さん:04/10/24 16:36:41 ID:gDKdznIV
>>903
おまいこそ、質問に質問で返しただけだよな?
自分が先に答えたらどうよ?

>>908
おまえこそ香港の話ししろやw
911異邦人さん :04/10/24 16:40:48 ID:Mp3zXPAb
910にあてはまる特徴

・短気
・低脳
912在港小僧:04/10/24 17:49:37 ID:GQLq45Xg
>>910・はいはい低脳君・香港の話か?・・してるだろ。
おまえ字も読めないのか?かわいそーに。
おまえみたいな低脳単細胞がこの先、
まともに生活していけるのか心配だぞ、おいら、へへへ。
(^−^)なーぁ?(^_-)ん、まったくね〜、ふふふ。
913在港小僧:04/10/24 18:14:19 ID:GQLq45Xg
>>866・・(^−^)/・ビトン?。2割くらいだね。
914異邦人さん:04/10/24 19:07:15 ID:xXsmhxFs
>>901
教えてあげましょう。
それは小僧のしったか、嘘を「これ違いますよ」と
普通に訂正しても次回からまた彼はその悔しさの為か
知らない事に答えた挙句「こんなことも知らないのか?ばーか」と
人を小ばかにした答えをするからです。それも間違った答えで。
これを繰り返すので人に嫌われていくのでしょう。
嫌われるだけならいいのですが、さっきも申し上げたように
間違った情報を書き、人を馬鹿にする。それが繰り返されるからです。
一概にスルーしない人が悪いとは思いません。根本の小僧もわるいのです。
こうなると「鶏が先か卵が先か?」となりますが、小僧の性格が
非常に悪い事は明らかです。
915異邦人さん:04/10/24 20:30:25 ID:Cs3iGJjF
>>836
今日の午後3時に開通したようですな。
KCR東鐵・ホンハム−尖東間
http://hk.news.yahoo.com/041024/12/160kp.html
916異邦人さん:04/10/24 20:36:52 ID:4bf6d8+7
一ヶ月の費用なんですが、食事・宿・交通で
7万で足りますか?
一人で旅行ですし、いちお貧乏旅行ですが
汚いドミなどは別として宿泊したいです。
食事は安い店に入るとして、足りないか?
917葡京小姐:04/10/24 20:53:29 ID:ZDzwc9S2
在港小僧さん、セックツしませんか?
918異邦人さん:04/10/24 21:14:30 ID:EFCCoZ5Y
一月に香港&シンセン行きます。
香港は6度目なので何とかなるけど、シンセンて行った人いる?
どうだったか情報何でも希望。
919在港小僧:04/10/24 21:25:11 ID:GQLq45Xg
>>914・・きみもずいぶん決め付けの激しい人ですねー
どんな妄想を抱いているのか知らないけど
文章を読んで理解出来る人ならそんな捕らえ方はしないと思うが?
まず、正しい事を言っているのに、何をもって、知ったかとするのかな?
君のように妄想で人を決め付ける方が立派な社会悪だと思うが?
だいち、人を小ばかになんかしてませんし?
それに、バカにバカと言うのは正直に言ってるだけで間違えとはおもいませんが?
そもそも、バカと言う言葉は立派な日本語ですしね、
君にとやかく意見される立場にも御座いませんし。
ついでに君に対する印象を述べさせて頂けば、
能無しの仕切りや、と言う感じですね、その存在自体が
社会の膿み、とでも言おうか、癌とでも言おうか、
そもそも、君たちバカにふさわしい非難スレと言う所が有るのに、
何故こちらにまで荒らしに来るのか理解に苦しみますなー。
(^−^)/な!(^_-)/ん、く・く・くるしぃ〜!!!。

920異邦人さん:04/10/24 21:26:12 ID:FyGs+9RT
>>916

食事は安い店に行っても、3食で1000円程度はみておいた方がいいでしょう。
短期間ならばともかく、栄養バランスを考えると、どんなに頑張っても500円/日を
切ることは難しいと思います。

交通費は、どこに行くかによりますね。
できる限り徒歩で移動し、フェリーやトラムを使うのがポイント。
バスは価格を要チェック。例え全く同じ道・距離を走っても、路線によって値段が違うので。
(香港は狭いので、山手線エリアを歩き倒す覚悟があれば大抵の場所へは徒歩で行けます)
921在港小僧:04/10/24 21:36:53 ID:GQLq45Xg
>>917・・(^−^)/ん!いいよ。
922異邦人さん:04/10/24 21:49:59 ID:U+uWnY0W
尖東 いきなり開通ですか。相変わらずですなー
延期になったり突然つながったり
でもこれでだいぶ便利になりますね
923異邦人さん:04/10/24 21:59:33 ID:+/a9cCyr
>>918
返還前と後の2回、シンセン行きましたよ。
返還前はホントやる気無し、共産圏そのものでしたが、
去年の2回目では、免税店が綺麗になっててやる気もUP。
羅湖商業城では、通路の左右から買って行けと引き留める
手が伸びてくるし、ずいぶん資本主義の金儲けに染まって
ましたね。偽物のバッグとかもいっぱい。
私は運が良かったのか没収されなかったよ。
924異邦人さん:04/10/24 22:02:02 ID:TNqs4Xq6
>>918
香港と深センは近いんだけど、、何と言うか民度が凄く違う気がする。
英語が全く通じなくなるとかです。
925異邦人さん:04/10/24 22:06:10 ID:xXsmhxFs
>>919
証拠のコピペしたろか〜??1000になるまえに。
926異邦人さん:04/10/24 22:26:27 ID:xXsmhxFs
>>925
自己レスだけど。
都合の悪い事はレスしないでスルーっていわれると
いやなので書いておきまわ。500過ぎで疲れた。
過去ログにもまだまだあるよ〜。

265 :在港小僧 :04/09/26 09:09:21 ID:QNDg8TW9
>>261・・・だから前においらが言ったろー!
香港のゲッペイはまずいって、発酵したたまごが入ってたりして、
あまくないしさー、(^−^)な!(^_-)ん!。

287 :在港小僧 :04/09/27 00:55:23 ID:gdFwlSsc
奇華が一番って言う人も多いけど、
http://www.kee-wah.com.hk/public/index.html
おいらは、恒香が好きだなぁ
栄華も悪くないなぁ、空港でも買えるし。

この2つ、「まずい!」と、いいつつ、好きですと。
いわゆる「ぼくはツウ」といいたいのでしょうか?
927異邦人さん:04/10/24 22:28:22 ID:xXsmhxFs
340 :在港小僧 :04/09/29 23:50:05 ID:O7ejURft
>>337
あ〜そう、君かー、香港にらーめんたべに逝く、とかいってた、ふむふむ、
わざわざ香港に日本のら〜めん食べに逝くなんて立派なアホ+馬鹿+嵐+ブタ、認定!
(^ー^)/おめでとう!。(^_-)/おめでとう。

(ちなみにわたしくしは香港在住です)

517 :在港小僧 :04/10/07 20:27:21 ID:LYcmWDHH
>>509・・・日本から行ったらまだまだ真夏の蒸し暑さ、
プール?、全然おっけいらー、無問題、無問題、
でも雨降りの時はやめとけ。(^−^)つぉいきん(^_-)じょいぎん。

(この当時、もう、涼しくなっていました)

518 :在港小僧 :04/10/07 22:52:57 ID:LYcmWDHH
>>515・・君いー・・バカなんて言葉つかっちやーだめだよ、
そんな言葉使うと、まるで君が、自分はおバカさん、って言ってるみたいだよ、
・・・(^−^)でもそ通りだと思うけどね、(^_-)んん!じょいぎん。

 (その後もこの方は他の人に対して馬鹿と言ってます)
928異邦人さん:04/10/24 22:51:24 ID:KkwQJhqU
>>851
情報ありがとう、あの辺りは廟街のついでに何回か歩いた事あるけど
夜総会が多くて茶餐店は余り無かったように記憶していますが、とりあえず
のぞいてみます。

そういえば今年のB級グルメ的な流行はなんだったんでしょうね。
去年は安いワンタン麺、おととしはカップ入りコーンだったと思いましたが
今年はweb上でも目立ったものは見かけませんが、特に無かったのかな?
929異邦人さん:04/10/24 22:54:17 ID:6CSCrc4x
京料理が流行るんじゃない?餃子のチェーンがやってくるとか。
930異邦人さん :04/10/24 23:27:19 ID:Mp3zXPAb
>>914
その程度の糞コテハンであれば、2chに腐るほどいます。
にもかかわらず、このスレッドだけこんな悲惨な状態になっているのは、
小僧にいちいちくってかかるバカがいるからにほかなりません。
ばーかと言われたらスルーできないのですか?
小馬鹿にされたら反応しないと気がすまないのですか?

もう一度言います。
小僧程度のコテハンをスルーできないようであれば、2chなんて
やめた方がいいです。
それはまわりが迷惑するからです。

931異邦人さん:04/10/24 23:47:46 ID:KkwQJhqU
>930
傍から見ると、なんか貴方の書き込みの方がよっぽど迷惑だと思いますよ。
スルーしろと言ってる一方で、一生懸命自分は粘着書き込みをしている、
自己矛盾していると思わないですか?
むしろ自分から率先して全てをスルーしてこの手の書き込みはやめたほうが
いいと思いますけど。

香港ネタだけで煽りや悪口言い出したりしなければ誰が書き込んでもいいです、
ただ小僧は書き込みが下品なんで大嫌いですが。

932920:04/10/24 23:52:56 ID:FyGs+9RT
>>916

自己レス。
こちらに常駐している人はよもや間違わんだろうが、念のため916さんに。

>(香港は狭いので、山手線エリアを歩き倒す覚悟があれば大抵の場所へは徒歩で行けます)

すいません、海はフェリーで渡って下さい
933異邦人さん:04/10/24 23:58:29 ID:xXsmhxFs
>>932
砂漠の中のオアシスのような自己レスだ。

そういえば最近ちょこちょこフェリー(湾仔ー尖沙咀)に
乗るのですが波が凄いんです、、、。
尖沙咀に到着する直前なんてかな〜り船が揺さぶられて
怖いくらい、、、(多くの人が座っているにもかかわらず
手すりや椅子の背を握る、、、)なんででしょ?
934異邦人さん:04/10/25 00:00:08 ID:08daB2nJ
>>932
サンクス!

問題は食事と宿になるようですね。
食事はガイド本見ても、格安店とは言っても
日本の定食屋、ファミレスより少し安い程度ですね。
おもったより値段は高いです。
宿にしてもかなり探さないと5000円前後になりそう。
935在江東青年(w ◆0BdsLPBINY :04/10/25 00:00:34 ID:yloTOZFP
>>918

3回行きました(香港は4回)

在港の友人に連れられて
ほとんどKCRで行きましたが、1回だけバスで行きました。

行ったところ
・ミニチャイナ
・蓮華山公園
・蛇口
その他買い物と食事と足裏マッサージ

駅の近くは殺伐?としているが、福田区あたりだとベッドタウンみたいでした。

はじめてのとき、ここは社会主義国でないと思うほど衝撃だった。
936在江東青年(w ◆0BdsLPBINY :04/10/25 00:04:39 ID:yloTOZFP
>>916
食事代はだいたい日本の2/3くらいかな?と思った。
行った先のラーメンが15HK$だった(日本より量は少なめ、日本でも最近は安いところあるし。。。。)
牛丼が食べられる吉野家とかマクドもあるし、。、、、

タバコは無茶高い!
937異邦人さん :04/10/25 00:28:10 ID:YDapHLMv
>>931
小僧にかまうバカが登場してスレがめちゃくちゃになっているときを除き、私も普通の名無しです。
ご心配なく。
938異邦人さん:04/10/25 00:47:11 ID:De9Zf0zM
>>933
フェリーが船着き場に近づく→フェリー回りの波が船着き場に当たってすぐ戻ってくる。
だから着く間際ってすごい揺れるのかと思ってた。
939異邦人さん:04/10/25 01:06:18 ID:HTGKmXRe
>>918

深センには、3回ほどしか行った事しかありません。。

・羅湖の国境は、一種独特な雰囲気がします。コジキが異常に多いですし。お世辞にも治安は良さそうじゃないです。
 地下鉄の工事か何かで、駅前を露天掘り(?)していたのが印象に残ってます。

・羅湖からバスに乗って、ロシアの空母ミンスクを見に行きますた。まだ今でもあるんですかね。。

・経済特区内にはJUSCOやシネコンもあります。紅ハムの店と品揃え的には殆ど変わらないと思いました。

・個人的には、経済特区内はそれほど面白いとは思いませんでした。(私が行ったのは商業街+証券取引所があるあたりだけです。)
 宝安(?)の第2国境を超えて、景色がガラリと変わるあたりで血が騒ぎました。
 別段何があるわけでもないのですが、赤土の大地にバイクタクシーのおじさんたちの群れを見て「はるばる来たなぁ」という感慨に浸りました。

・中港城から船に乗っていくという手もありですね。(中港城→蛇口)
 羅湖の人混みを避けたいとか、皇崗国境でバスに置いて行かれるのがヤダという向きにはオススメです。
940%83T%83C%83o%81[:04/10/25 01:06:42 ID:stCMj2cd
一昨日帰国。(雄一名2度目)ジョーダンの屋台で上海蟹に初トライ。
うまかったけどあれって味噌以外食べるところあるのだろうか?
その他マンゴープリン、吉牛、蛇スープなど一日5食とにかく食いまくり。メニューの漢字から
読み取れるイマジネーションを頼りに指差しオーダー。出てくるまでのわくわく感がまた楽し。
しかし、何がでてきてもはずれなし。
また、韓国と違い、メンズの買い物ができる場所も多いのが,香港のよきところ。グランビルの
イズドットコムあたりは日本で出してもいけるのではなかろうか。広東道アルマーニエクスチェンジ、
IFCモールのZARAのメンズライン,CWBのファッションウオーク2階麻布茶房の隣の店
(名前忘れた)もお手頃価格で好きかな。来年も行くぜ!

941異邦人さん:04/10/25 01:37:56 ID:0JWN5ljQ
上海蟹・・
香港七度目だけどまだ一度も食ったことにゃ〜・・
うまいんだろなうまいんだろな
942異邦人さん:04/10/25 01:40:55 ID:kGPt4XpY
>>938
そうなんですが〜なんだか以前に比べて凄く揺れるような、、、
単に最近のアタリが良いのかもしれないのですが。
ハーバーの真ん中アタリでも揺れる揺れる、
岸に近づいても左右交互、上下に揺れる揺れる。
乗り降りするときのあの「飛び板」ちゅーんですか?
あれが上下してバッタンバッタン!
マジ沈没すんでないかと、結構ハラハラです。
943異邦人さん:04/10/25 01:45:02 ID:kGPt4XpY
>>941
上海蟹は、、、外で食べると高いので
香港で友人を作ってその人の家で蒸して
食べるのが安くつきます。
一杯(蟹いっぴきね)30ドルくらいからあるから!
まあ、60ドルくらいのを買って、家で蒸して食べると
かなーり満足します。でも、私の友人は一気に3杯食べて
翌日体調を崩していました(笑

でもね、香港に住んでいるとやっぱ北海道の蟹食べたい、、。
944異邦人さん:04/10/25 01:48:24 ID:ZILg8L9P
自分、ヒロシマの出身なんで、昔は船にもよく乗りました。
でも、スターフェリーの揺れ方は尋常じゃないですね。

考えられるのは、船の大きさの割りに背が高いのが原因のように思います。
瀬戸内じゃあの高さならもっと大きいハズです。
945在江東青年(w ◆0BdsLPBINY :04/10/25 02:25:32 ID:yloTOZFP
>>939

たしかに治安はよろしくないような感じはしました。
地下鉄工事ですが、2年前は露天掘りしていましたね。
昨年のときはまた変わっていて、今年も変わってました。(帰りはKCR)

>皇崗国境でバスに置いて行かれる
はーい、置いて逝かれました

というのも、灣仔からバスでいったのであるが、なぜか1人分のチケットしかわたされず、
国境をこえてバスにのるときに、オクトパスが使えず、この券じゃのれないよ?(たぶん)
云々のトラブルがあって(ようわからんかった)、
友人が交渉(もちろん中国語)して、バスにのることができました。

夜バスで逝きましたが、途中、青馬大橋の夜景がきれいでした。

946異邦人さん:04/10/25 02:57:02 ID:kGPt4XpY
>>945
ををを〜湾仔からバスでシンセンって最近できた
路線のバスではないでしょうか???
ウチの近所から新しく就航したらしく夕方はかなり繁盛なようで
バスを待つ人の列が出来ております。
でもって、その多くの人に対応するためにバスが近所で
何台も待機してるの(笑)でも、あの辺りは交通量も多く、
路駐も多いし駐停車禁止エリアも多いから、ヘネシーRdの
歩道橋の下とか本屋の前とかあらゆる場所にバスが止まって
待機して、渋滞の元をつくっちゃってクラクションを鳴らされ
まくってます(笑
オクトパスで40何ドルかでいけるの??(受付に機械があった)

>>皇崗国境でバスに置いて行かれる
>はーい、置いて逝かれました

私もコレが怖くって、乗れないんだ、、せっかく近所だから
それだけの理由で是非試し乗りをしてみたかったのだ。
947異邦人さん:04/10/25 04:33:22 ID:OPHTeKjV
>>897
あのー私が質問した本人なんですけど、
こちら一日中ネットに貼り付ける身分じゃないもので、
リアルの用件を優先させる普通の人なんです。
逃げるもなにも、そんな必要ありませんのですいません。

>>946
現金とオクトパスではオクトパスのほうがお安いです。
落馬州(置いていかれる場所)で放置されても、
すぐに次のバスが来るのでどってことないですよ。
必勝法は事前に入国カード記入をすませておき、
落馬州に到着したら走ってイミグレへ向かうこと。
驚くほどあっさりシンセン入りできるので、是非一度お試しあれ。
948異邦人さん:04/10/25 10:55:47 ID:0JWN5ljQ
初めて香港に行った時・・
オクトパスのデポジットのシステムがよくわかってなくて、
五人分のカードをゴミ箱にポイッ。


アフォか・・
949異邦人さん:04/10/25 12:54:45 ID:gMynAqzb
記念オクトパスってないの?
950異邦人さん:04/10/25 13:24:51 ID:7hMG9m2R
キティちゃん
オクトパスもってるよ
記念というか、限定販売
951異邦人さん:04/10/25 13:30:54 ID:0JWN5ljQ
ほすぃ〜
952異邦人さん:04/10/25 14:33:57 ID:16kFCaB4
香港で中田氏できるとこはありまつか?
953異邦人さん:04/10/25 15:58:04 ID:0JWN5ljQ
中田氏すると赤子ができまつ。
954異邦人さん:04/10/25 15:59:44 ID:gMynAqzb
>>950
ほう、そんなのがあるんだ。
新路線開通記念とか、広告入りのとか、もっと発売しないのかね。
俺は一般用のオレンジの持ってるけど、地味だね。
在港の人が持ってるカラフルなやつ(写真つき?)とかもいいな。
955異邦人さん:04/10/25 17:47:20 ID:K3beDQ9G
どらえもんのもあるよ。
販売数だったか販売期間が限られてた
ときどきキャラクターもの出すんだろうね。
956異邦人さん:04/10/25 17:52:01 ID:16kFCaB4
在港小僧さんが買春容疑で中国公安に逮捕されたもようです
957在港小僧:04/10/25 18:01:45 ID:09TZQD5L
>>931・ふん、何言ちゃつてんだか
何ぃ?書き込みが下品だから大嫌い?
お前も下品だろ?、自分は上品だとでもいいたいのか?
せめて下品なのはお前の顔だけにしろや。
当方としましては、はじめからおまえの様な低脳人に好かれたくはないし、
おまえごときにお話、していない、無視してりやーいいだろが?、
それも出来ずにわざわざ書き込む、と言うことは残り少ないスレを
無駄に消化させて荒らそうと言う意図がうかがえるけどな?。
それとも最後においらを論破して勝利宣言でもしたいのかな?
結論から言うと、それは無理。
理由は言わなくてもわかるだろ?
(^−^)/つぉいきん、(^_-)/じょいぎん、だーじゃー。

958異邦人さん:04/10/25 18:11:43 ID:znjm06ut
南Y島の索罟灣側で、一人で漫画読みながらサンミゲルと海鮮を
ちんたら楽しもうと思ってますが、どこの店がいいですか?
959在港小僧:04/10/25 18:15:43 ID:09TZQD5L
ついでにもう一丁>>926・・287はIDが違うのわかるよな?
と言うことは、偽物、だろ?
それぐらい低脳のお前でもわかるよな?
にも拘らず書き込むと言う事はお前もスレを荒らそうとして書き込みしたわけだ、だろ?
しょうも無いことするなよな!低脳君。
(^−^)/つぉいきん、(^_-)/じょいぎん。
960異邦人さん:04/10/25 18:17:16 ID:OJEAUt95
>理由は言わなくてもわかるだろ?
今の状態のあなたを論破しようなんて誰も思っていませんよ。
頭に血が上った状態で書き込みしてる人の相手は誰も好みません。
961在港小僧:04/10/25 18:26:52 ID:UmXjKg+E
上海蟹といえば、天香楼のソバうまいね。
(^−^)/つおいきん、(^_-)/じょいぎん
962異邦人さん:04/10/25 18:47:10 ID:7tk3WiZl
>>957
なんか相手するのもバカらしい話ですが、これで最後にするつもりなので
釣られてるのを承知で

919:在港小僧 :04/10/24 21:25:11 ID:GQLq45Xg
>>914・・きみもずいぶん決め付けの激しい人ですねー
どんな妄想を抱いているのか知らないけど
君のように妄想で人を決め付ける方が立派な社会悪だと思うが?

これを書き込んでる人が会ったことも無い人間に対して

>>931・ふん、何言ちゃつてんだか
何ぃ?書き込みが下品だから大嫌い?
お前も下品だろ?、自分は上品だとでもいいたいのか?
せめて下品なのはお前の顔だけにしろや。
当方としましては、はじめからおまえの様な低脳人に好かれたくはないし、
おまえごときにお話、していない、無視してりやーいいだろが


まともな人はこれで何が言いたいか判りますよね?
以後は池沼小僧に「エサ」を与えないために完全無視することにします。
963異邦人さん:04/10/25 19:44:18 ID:ZUVbXOmd
>>959
日付変わってるだろメクラ
964在港小僧:04/10/25 20:10:40 ID:09TZQD5L
>>963・・同じ日付けのをミロばーか。
965在港小僧:04/10/25 20:26:10 ID:09TZQD5L
>>962・・へぇ〜、なんかおいらたたきでだいぶ盛り上がってますね〜ぇ?
ま〜ま〜おさえておさえて、お前こそあたまに血が昇って必死でおいらのあら捜ししてる様子が手に取るように
うかがえますがァ?そんなに興奮すると血管がきれてしまうぞ、ははははぁー。
(^−^)/つぉいきん、(^_-)/じょいぎん、だーじゃー。
966在港小僧:04/10/25 20:33:36 ID:09TZQD5L
>>963・・(^−^)池沼小僧ってだれだぁ?
おいらは在港小僧だがやー。
967在港小僧:04/10/25 20:35:19 ID:09TZQD5L
>>963・じゃなく962だったヶね。
968 :04/10/25 21:04:34 ID:DG7Ksk4I
そうか。そうだな、先生もそう思うぞ。
でもここは職員室だ。そろそろ教室に戻るか、お家に帰ったほうが良いぞ。
969異邦人さん :04/10/25 21:36:21 ID:A4uCitIh

>まともな人はこれで何が言いたいか判りますよね?
>以後は池沼小僧に「エサ」を与えないために完全無視することにします。

能書きは結構です。
なぜ最初から無視できないのでしょうか。
その後の小僧の暴走は、あなたの責任です。
それともスレを荒らしたいのが目的だ立ったのであれば別ですが。
970異邦人さん:04/10/25 22:25:11 ID:5vB0NJBW
もうどうでもエエじゃん
ケツにウンコ拭き残したような
イライラする話題ばかしだわ
971異邦人さん:04/10/25 22:57:19 ID:p+dTvLkk
11月に香港に行くんだが、
チケット代以外に空港税などで6000円近く取られた。
これって普通?
972在港小僧:04/10/25 22:59:12 ID:trUM1FpW
馬鹿だなぁみんな
スレが荒れるのを防ぐのは
みんな小僧ハンドルで書けばいいのよ
(^−^)/つおいきん、(^_-)/じょいぎん
973在港小僧:04/10/25 23:12:41 ID:09TZQD5L
>>971・・(^−^)ちょびっと高いような、4千いくらだったような気がするけど?
でも香港は、ドルのレートで変動するからなー
974異邦人さん:04/10/25 23:21:50 ID:152AR2n1
>>971
多少高めでは?3〜4000円が相場かと。

余談ながら、エアチケット代に空港利用料が含まれるようになって、
どの空港でいくら取られているのか分かりにくくなった。
…これも、消費税の内税表示方式みたいに、納税者意識を低くするための
策略の一つなんだろうか?
975971:04/10/25 23:35:15 ID:p+dTvLkk
やっぱり若干高めなのか。
一度別の代理店に確認したとき4000円程度だと聞いたから
おかしいなと思ったんだよな。
まあ初香港だし、細かいことは気にしないで楽しむか。。。
976在港小僧:04/10/25 23:41:05 ID:09TZQD5L
>>974・・ちがうよ、単に空港りようしやと空港業務の円滑をはかるためだってば。
むかしは空港の自販機で一々りょう税のチケット買ってたけど、混んでるときは大変だった。
(^−^)/つぉいきん、(^_-)じょいぎん。
977在港小僧:04/10/25 23:46:59 ID:09TZQD5L
>>972・・(^−^)/それもちと困るんだけど。
978在港小僧:04/10/25 23:52:52 ID:v3IkHwPN
>>972
なるほどこりゃいいや。
小僧はキチガイ、うひゃひゃひゃひゃ。
979在港小僧:04/10/25 23:54:23 ID:09TZQD5L
(・。・)は!そういえば、香港のりょうぜい値上げするんだた様な気が?
(^_-)は!!、わたいもそんな気が!。
980異邦人さん :04/10/26 00:12:16 ID:x2nmCptd
新スレはどうします?
981在港小僧:04/10/26 00:34:04 ID:h0Od2053
>>980
立ててください。
お願いしちゃうねー。
(^−^)/つぉいきん、(^_-)じょいぎん。
982異邦人さん :04/10/26 00:49:11 ID:x2nmCptd
だめでした。
べつの方おねがいします。
983異邦人さん:04/10/26 00:50:21 ID:3UAKpIcj
>>980
立てるなら「ここでの情報は自己責任で参考にしてください。」
みたいな一行がいるかも。

いい加減な情報を突っ込みづらい状況だしね・・・。
まぁそうなったら煽らず「サラリと」正しい情報を提供した方がいいんだけど。
なかなかサラリとできないみたいだし。
放置するのも重要だけども間違いを突っ込むところはサラリを願いたい。

ちょっと話題を変えて・・・。
どなたか『2046』見られた方いますか?
おもしろいんだったら見に行こうと思うのですが。
984異邦人さん:04/10/26 00:53:56 ID:HQ+TDRmT
『2046』って日本向けじゃない?
985異邦人さん:04/10/26 00:59:51 ID:rLIlRzK6
>>971
成田分が2040円、香港分が2420円だったかな。香港の空港税が値上がりしたんだよね。
と言ってもこの数年でだと思うんだけど。
986650:04/10/26 01:00:14 ID:Ad6e2y5F
俺もオレンジの使ってるんだけど、現地の人に見せたら「お〜、今じゃそれ、
レアもんだぞぅ」って言われました。絶対とっておいた方がいいと言われました。
987986:04/10/26 01:02:17 ID:Ad6e2y5F
>>954さんへのレスです。↑
すんません。
988異邦人さん:04/10/26 01:11:47 ID:3UAKpIcj
>>984
香港では既に上映されているはず。
989異邦人さん:04/10/26 01:25:43 ID:aj6jjxzm
航空券に印字されてるよ。空港施設使用料(税)
昨年発券されたのとかは含まれて無いから
従来通りチェックインのときに払うとよいです。
990異邦人さん:04/10/26 01:30:04 ID:9uOHrgaH
2046はもう大陸正規版DVDが香港では発売されてまつ。
リージョンコードはALLらしいのだが映像方式がPALの為
(この辺はようわからん)に日本で一般に流通している
DVD機では見れないらしい。パソでは視聴可能。

映画を見た友人の感想は「梁朝偉の好色一代男」らしい。
そんで、王家偉3部作の1つとか言われていて
「花様年華」などの過去の作品を見ていないと
理解できないところもあるとか。
ちゅーことで、まだ見てません、、、。
991異邦人さん:04/10/26 01:37:20 ID:yvJNXv2m
992異邦人さん:04/10/26 01:43:23 ID:yvJNXv2m
新スレ立てました。
>>991は誤爆(w
993在江東青年(w ◆0BdsLPBINY :04/10/26 01:57:41 ID:LP5pH6vD
>>974
そういえばバンコクは窓口で売ってた。
994異邦人さん:04/10/26 02:16:03 ID:3UAKpIcj
>>990
なるほど・・・。
情報ありがとう。(,,・ω・)
995異邦人さん:04/10/26 06:08:08 ID:N5lQDw1b
>2046はもう大陸正規版DVDが香港では発売されてまつ。
そりゃ、正規版っぽい海賊版だ
ホロシールが貼ってあるからって信用することなかれ
996異邦人さん:04/10/26 06:10:56 ID:pGAjD+Jk

  小
997異邦人さん:04/10/26 06:11:54 ID:pGAjD+Jk

  僧
998異邦人さん:04/10/26 06:12:56 ID:pGAjD+Jk

  死

999異邦人さん:04/10/26 06:13:50 ID:pGAjD+Jk

  ね
1000異邦人さん:04/10/26 06:14:41 ID:pGAjD+Jk

  !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。