◇● 香港・マカオ旅行 PART17 ●◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
香港や澳門への旅行についての総合スレです。

前スレ http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1085576979/

過去スレ・関連リンク → >>2-7の周辺を参照

↓SARSの話は以下のスレでおねがいします。↓
原因不明の肺炎 SARS Part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1052518367/l50

↓なお、寂れていますが避難所もあります。↓
香港・マカオ旅行
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/2215/1062558857/
2異邦人さん :04/07/31 11:37 ID:P4KsW1D+
3異邦人さん :04/07/31 11:38 ID:P4KsW1D+
4異邦人さん :04/07/31 11:39 ID:P4KsW1D+
Weather Report
http://www.hko.gov.hk/contente.htm

Monthly Meteorological Normals and Extremes for Hong Kong
http://www.hko.gov.hk/wxinfo/climat/normals.htm

Welcome to Discover Hong Kong
http://www.discoverhongkong.com/jpn/

現地のグルメランキングのページ
http://www.openrice.com/big5/index.htm
5異邦人さん :04/07/31 11:40 ID:P4KsW1D+
6異邦人さん :04/07/31 11:43 ID:P4KsW1D+
しょうがないから次スレ立ててやったよ。

◇● 香港・マカオ旅行 PART17 ●◇
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1091241383/
7在港小僧:04/07/31 12:32 ID:bF5brxJK
皆様どうもご苦労様。
前スレでは皆様の熱い討論会を拝見させて頂き、ただただ感動するばかりで御在鱒。
要するに結論は、みんなおいらが好きなんだ、と言う事ですね。
(^ー^)/つおいきん(^_-)/じょいぎん。
あ〜、ちゃーしゅうちゃーみんたべたい。

ちなみにおいら群馬じゃないから。
8異邦人さん:04/07/31 12:49 ID:hnRx/HpD
小僧ちゃん、人気者ね。。うふ
9異邦人さん:04/07/31 12:53 ID:rz4AT8NN
小僧は書き込み禁止というローカルルールが欲しかったな・・・。
10?Y´?`?¬?m:04/07/31 13:03 ID:UEIrIC8m
>>9...へぇ〜。
>>8.(^ー^)/有難う五在鱒。。うふ
11異邦人さん:04/07/31 13:17 ID:cHw8XfoY
>>7=>>8=>>10
知ったか馬鹿はまた自演ですか
12在港小僧:04/07/31 13:59 ID:AgkBavDF
>>11...へぇ〜、そうなの?それで煽ってるつもり?,,,(ぷ。

9月の終わりにどうやら香港に行くはめになりそうです。
(^ー^)/つぉいきん(^_-)/じょいぎん。
あ〜、ぺきんたんく、たべたいー。
13異邦人さん:04/07/31 14:01 ID:98Pq8eli
馬鹿は日本語も理解できない模様
14異邦人さん:04/07/31 14:07 ID:gPoYqvyJ
トリップくらい付けてくれないかな?
確信犯か?
15異邦人さん:04/07/31 14:08 ID:/K5mvwpT
>>13
自演まみれの群馬県民脳内旅行者は無視しましょう。
16異邦人さん:04/07/31 14:11 ID:98Pq8eli
>>14
小僧に何言っても無駄
馬鹿は日本語が理解できないご様子
17在港小僧:04/07/31 14:24 ID:uWfp/bKD
>>13.14.15.16.へぇ〜。
言いたいのはそれだけか?
満足か?
いいから香港に就いてかたれや?ん?。
(^_-)/アホは相手にしてもつまんないよ、(^ー^)/そーだね。
18異邦人さん :04/07/31 14:40 ID:P4KsW1D+
新スレ立てたらさっそく喧嘩かよ(大藁
ここのスレの住人に「学習能力」という言葉は理解できない模様ですな。
19異邦人さん:04/07/31 15:07 ID:gPoYqvyJ
そうか、共有コテハンだったのか。
やっとこのスレの流儀を理解しますた。
20異邦人さん:04/07/31 15:45 ID:dWpWZnYE
小僧の書き込みのすぐ後に応援レスが続くパターン見飽きた。
ほんの30分後に出てくる小僧のID変わってるのも見飽きた。
マジで共有コテハンなの?
21異邦人さん:04/07/31 15:50 ID:0KthOThK
マジで共有だよ。
俺、たまに書いてるけど、書き込み見てると他にも5〜6人いるみたいな感じだし。
22異邦人さん:04/07/31 15:54 ID:dWpWZnYE
避難所に書き込みした小僧担当と
9月1日に国敬節の花火って書いた小僧担当は単なるアフォですか?
23異邦人さん:04/07/31 15:58 ID:0KthOThK
あぁ、それは俺じゃないや。
スレの盛り上がり具合を調整してるというか、
幹部クラスになるとかなり計画的に、レス設定してるみたいだよ。

俺はまだ下っ端だから、詳しいことはまだわからないよ。
24異邦人さん:04/07/31 15:59 ID:7v35fOK3
>>7だけが串使ってるね
25在港小僧(初心者):04/07/31 16:11 ID:gPoYqvyJ
なんか、集団でイジメをやっているみたいで
見ていて可哀相だったんだよ。

もうこれからは、そんなに気をもまなくてもいいんだよね?

ガソガレ!小僧のミナサソ!
群馬の小僧タソもガンガレ!
(^ー^)/つぉいきん(^_-)/じょいぎん。
26異邦人さん:04/07/31 16:11 ID:dWpWZnYE
幹部と下っ端ってどういう意味ですか?
27異邦人さん:04/07/31 16:15 ID:nFBe2QjR
ショッカーで言えば、怪人と戦闘員みたいなもんだろ。
28異邦人さん:04/07/31 16:19 ID:0KthOThK
はは。そんなもんだね。

簡単に言ってしまうと、下っ端は、スポット的なレス担当で、
幹部になるとイベント(祭りになるような)企画→実行レスって感じかな。

元々は、香港の観光資源の乏しさ、リピーターの絶対数の少なさから、
この香港スレが過疎化するのを恐れて、共有コテを作ったって話みたいだよ。
29在港小僧(下っ端):04/07/31 16:19 ID:gPoYqvyJ
諸ッカーでも、いつかは怪人になれまつか?
諸ッカーが出世して怪人になる場面は見たことないのですが、
期待していていいでつか?

(^ー^)/つぉいきん(^_-)/じょいぎん。
30異邦人さん:04/07/31 16:39 ID:/K5mvwpT
>>28
こんな糞みたいな盛り上がりかたして何が楽しいやら・・・
クソスレになるなら過疎のほうがマシだ
31異邦人さん :04/07/31 18:22 ID:P4KsW1D+
>>30
小僧にやりこめられたバカどもが考えることです。
そっと見守ってやりましょう。
32在港小僧:04/07/31 18:22 ID:S/4RPPDn
>>30...いやー、大変五迷惑をお掛けして申し訳ございません。
これもひとえにわたくし在港小僧の人気の高さゆえ、私に対しての賛辞の嵐により
本来の香港マカオスレが機能不全に陥ろうとしている訳で五在鱒、
関係各機関に対し深くお詫び申し上げます。(^ー^)/ごめんね。(^_-)/ん。
33異邦人さん:04/07/31 18:41 ID:NjxM9JCL
【香港】覚せい剤密輸図る…邦人男性、香港で14年8月の実刑.[07/30]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091191758/
34在港小僧:04/07/31 18:42 ID:DswaesFs
早く長州島で泳ぎたいなー。(^ー^)/ね!(^_-)ん!。
35異邦人さん:04/07/31 18:44 ID:FDU/qnuY
おめえがいるから機能不全になっとるんだろうが!
消えろよカス!
それといい加減自演癖やめろや。
36異邦人さん:04/07/31 19:10 ID:0UMbExTq
    \
      \
       ×
        (.ク
   ∠ ̄ノノノ<ノ 愛の戦士キューティーハニーが
  ∠人>^_‘)>   ショッカー怪人 在港小僧をおしおきよ!
     /⌒  ̄)
   />⌒, .ノl
  てノ  ( ( ノ
       V /
      /.スヘ
.     (./ \)
37在港小僧:04/07/31 22:30 ID:RFQcHkI9
>>35..お〜コワ、、、へへへ。
>>36..ぜひおねがいしたいなー。
38異邦人さん:04/07/31 22:32 ID:yJFQt51y
これまでのやりとりを読んで小僧自演の確信が深まったよ。
出てけば済む話なのね。
39異邦人さん:04/07/31 22:41 ID:0axdNx3M
>>38
どちらかというとお前が来なければいいんじゃないのかな?
40異邦人さん:04/07/31 22:42 ID:lA0j1Ot/
だよな!
41異邦人さん:04/07/31 23:10 ID:peECj1II
いやー、川口よかった。

本当に良かった。

小僧のゴキブリ並の跋扈に不快感を募らせていたけど、
いやー、川口良かった。 すっとした。

42異邦人さん:04/08/01 00:00 ID:KCAwt4W/
ここの避難所スレに出てた群馬の小僧が発言削除になってるのなんで?
43異邦人さん:04/08/01 00:29 ID:H8K89X8C
藻前ら教えてくれ、
香港のホテルには、リムジンサービスってあんの?
44異邦人さん:04/08/01 02:13 ID:UiCKb/KL
>>41
おいおい香港澳門民は確かに汚いし五月蝿いしパンツ一丁で歩き回ってるし
ろくな教育も受けてないけど中国本土の連中と比べれば1000億倍マシだぞ。
4544:04/08/01 02:14 ID:UiCKb/KL
あっ、香港スレにケンカ売りに来たんじゃなくて、小僧がウザかったけど、
そういう気分がスッキリしたってだけの人なのね。
失礼シマスタ。
46異邦人さん:04/08/01 02:45 ID:2GfIiDLf
>>42
小僧だからとしか言いようがない
ま、削除しないなら、何のための避難所かってことだね

>>39-40みたいなあからさまな自演やる馬鹿だからなあ
47異邦人さん:04/08/01 02:53 ID:R60aaXTP
だから専ブラ入れて透明あぼーんですよ。
私これきっかけで専ブラ入れましたから。w
48異邦人さん:04/08/01 02:55 ID:AlCe1Wwy
こうなったらどうにもできないかもしれんが
とりあえず( *‐∀)っ旦~マァノメ…

どうでもいい奴のことなんてどうでもいいじゃないか・・・。
何言っても馬の耳に念仏だしね。

つまらないこといっても仕方ないので
とりあえず例のごとく話題を変えよう。
http://www.honeymoon-dessert.com/
滿記甜品のホームページです。
ちと時間掛かりますが・・・。(,,・ω・)
49在港小僧:04/08/01 02:56 ID:Kcw3vRD6
ここは在港小僧の名前を使えば好き勝手なレスを入れてもいいスレですよね?
じゃあまた来るね。(^ー^)/つぉいきん
50異邦人さん:04/08/01 02:58 ID:AlCe1Wwy
>>47
そだね。
本当にいやなら専用ブラウザ入れれば無問題。
おっと・・・。話題にふれてしまった。Orz

上のサイト日本語表示もありますんで。
あともう一つサイトを・・・。
http://www.openrice.com/big5/index.htm?1
レストランの案内というか評価というか・・・。
51在港小僧:04/08/01 07:46 ID:eV0TUJ0M
>>43...高級ほてるは有る。(^ー^)/つぉいきん(^_-)/コンらっ℃なら確実に有る。
52異邦人さん :04/08/01 09:00 ID:hf2wNVmX

専用ブラウザ入れればどうして無問題なの?
入れてるけど小僧にかまうバカの書き込みから逃れられないのですが。
53異邦人さん:04/08/01 09:51 ID:AlCe1Wwy
>>52
かまうバカってあんた・・・。そう思うからいけないと思うんですが・・・。
踊るアホウに見るアホウというかなんと言うか。
愉快犯や期待族もいるみたいですし・・・。
まあ個人的にはこうなったらどうでもいいですけど。

おっとまたこの話題に触れてしまったので
話題を変えよう。
http://www.mkcomputer.com/
旺角電腦中心
独自のドメインかよOrz
それにしてはちょっとサイトがちゃちい。
54異邦人さん:04/08/01 10:36 ID:WAoqWk+c
>>52
専ブラ入れてれば無問題とは思わないがな・・・
下痢止め持ってるから、腐った物食っても平気とか言うようなもので・・・
55異邦人さん :04/08/01 11:49 ID:hf2wNVmX
>>54
小僧が腐った物で、釣られるバカが下痢便ということですかw
納得。
56異邦人さん:04/08/01 12:22 ID:JvKSfsJY
>>43 ペニンシュラにはありました。他は不明、ごめん。
57在港小僧:04/08/01 12:53 ID:X4C0kYKb
半島が緑のロールスで
旧麗晶が藍色(だったかな)のダイムラーだった
文華もロールスだったっけ??
(^ー^)/つぉいきん。(^_-)/くゎきゃぁん。
58在港小僧:04/08/01 13:28 ID:uYq5R/x+
いやー皆様のおかげでこの調子だと香港マカオパート17も2市有館で次ぎすれだね。
(^-^)/つぉいきん。(^_-)/ん。
59異邦人さん:04/08/01 14:15 ID:MCToCL1c
「あほー」とかさえ言わなければ小僧ちゃんのカキコもユーモアあって楽しいものよ!
うふ。
60異邦人さん:04/08/01 15:44 ID:a85m9WeH
あほーとか書いてあっても気にならないけどな。
いちいちくってかかるバカの方がよっぽど迷惑。
61異邦人さん:04/08/01 16:36 ID:uZmOD9Gv
>>58-60
あほーとかよりこういう自作自演がな・・・
62異邦人さん :04/08/01 16:47 ID:hf2wNVmX
いちいちくってかかるバカ >61
63異邦人さん:04/08/01 17:47 ID:3r/PF4IU
またやってんのか、おめーら
64異邦人さん:04/08/01 18:44 ID:du6fHg7g
こういった叩き合いを観てどこかの誰かはほくそ笑んでるのがまだ判らんのか?
65在港小僧:04/08/01 19:25 ID:WGPrgGhx
(^ー^)ほくほく(^_-)ほくほく。
66在港小僧:04/08/01 23:43 ID:s9i0A43z
>>59...(^ー^)/-ありがと!。
67異邦人さん:04/08/02 10:19 ID:VxJq+b0B
>>54
NGワードの入れ方によるんじゃないんですか?
名前欄・本文ともに透明あぼーんにするように設定。
そうすれば、専ブラは下痢止めというより、予防注射になります。
68?Y´?`?¬?m:04/08/02 12:06 ID:QstUu1M4
>>67..へー、そうなんだーそしたらおいらも君達嵐の予防注射ができるの?
そしたら益々強力になれるんだね、しゅごーい。(^ー^)にんまり(^_-)/ほくほく。
69異邦人さん:04/08/02 15:32 ID:CYQG7+0T
過疎化は嫌なのでかきこ。
チャイラン美食坊って行ったことある方いますか?
どんな感じ?やっぱり混んでるんでしょうか?
70異邦人さん:04/08/02 15:54 ID:l8d4OVEs
・・・死ね
71異邦人さん:04/08/02 16:49 ID:Dyajh8z0
>>68
煽りはいらないよ。
すぐ煽る、すぐ妬む、すぐ僻む。
あと、なんか匿名だとえらく威勢いいね。メアドだしとくから何か言いたいことあったらそちらへどうぞ。
メール送る度胸すらないと思いますが。
72異邦人さん:04/08/02 16:59 ID:Dyajh8z0
>>在港小僧
さっきからMSNチェックしてますがメールはこない、荒らしは出来てもメアドすら晒せない・・・ヘタレ
悔しかったらイタズラメールでもしてみろやカス!
73異邦人さん :04/08/02 18:03 ID:tFZa07Lz
>>71-72
荒らしの方はお引き取りください。
74異邦人さん:04/08/02 18:21 ID:C6FhYN4n
>>73
ヒデェ!ワロタ。
75異邦人さん:04/08/02 18:25 ID:WBBRDkfm
>>73
なぜ在港小僧にそれを言わないのでしょう?
この池沼が!
76異邦人さん:04/08/02 18:25 ID:UdpGV0oU
>>69
詠藜園だけは混んでいる。
後はまず大丈夫だね。
77異邦人さん:04/08/02 19:41 ID:jhJJwPt1
チャイラン美食坊ってどこにあるの?
78異邦人さん:04/08/02 19:50 ID:2kDtWP+w
香港に関する知識が豊富で、人間的にもマトモな在港小僧を
演じてみたい奴はいないか?w
79異邦人さん :04/08/02 19:54 ID:tFZa07Lz
>>75
小僧がいても、小僧にかまうバカがいなければスレが荒れずに進行するからです。
80異邦人さん:04/08/02 19:57 ID:C6FhYN4n
>>79
あんたもそればっかりね。飽きないの?
81異邦人さん :04/08/02 19:59 ID:tFZa07Lz
>>80
小僧にかまい続けるバカの方こそ、よくも飽きもせず続くものだと呆れています。
82異邦人さん :04/08/02 20:04 ID:tFZa07Lz
>>75>>80
逆に聞きたいのですが、小僧に言うことでどのような効果が得られると思っているのですか?
83異邦人さん:04/08/02 20:10 ID:rD4TjrgO

バカだし、しつこいね。
84異邦人さん :04/08/02 20:12 ID:tFZa07Lz
>>83
この人は小僧にかまい続けることで、このスレッドがよくなるとでも思ってるのでしょうか。
85異邦人さん :04/08/02 20:17 ID:tFZa07Lz
それとも>>71-72のような小僧にかまい続けている人は、そうすることによって
むしろスレッドが荒れることを楽しんでいるのでしょうか。
86異邦人さん :04/08/02 20:22 ID:tFZa07Lz
小僧にかまい続けている人は、スレッドが荒れることを楽しんでいる
愉快犯ということなのでしょうか。
87在港小僧:04/08/02 22:24 ID:wO4Ubdtr
みなさん、喧嘩ばかりしてないで仲良くしましょうよー、
せっかく香港ずきが集まるんですからー、ね。
でもおいらにからんでくる人たちは多分香港好きではなく
単に2ちゃんねるがすきなだけで、そこに書き込んでる人に
匿名で喧嘩を売って楽しむ事が唯一の楽しみ、としている可哀想な人だと思います、
言わば世間で言うところの人間の屑だと思います、
私はそう言う人達になんんとか更生して貰いたいと思うのですが、、、
無理な事なのでしょうか?、、、。(^ー^)/みんな仲良くね、(^_-)ん!ほくほく。
88異邦人さん:04/08/02 22:30 ID:rD4TjrgO
さすが、良いこと言うよね!
89在港小僧:04/08/02 22:41 ID:wO4Ubdtr
>>88..(^ー^)/ありがと。(^_-)ほくほく。
90異邦人さん:04/08/02 22:53 ID:sbRAzzGn
アボーンばっかよだよ〜w)
91異邦人さん:04/08/02 23:34 ID:oqiPSSOz
香港から日帰りで広州へ行こうと思ってます。
九広鉄道の特急を使う予定なのですが、切符は日本で事前に手配しておくのが賢明ですか?
よく中国の鉄道は行ってから窓口で買うのが難しい(売切れで)といいますが、香港〜広州間にも
この話は適用できますか?
香港には三日ほど滞在するので、そのいずれかの日の往復切符が取れればいいのですが。
平日の混み具合はどんなもんでしょう?
92在港小僧:04/08/03 00:12 ID:6L8mB3CU
>>91..3日だけ香港に滞在で日帰りで広州という事は二日目だけしか行く日が無い
んじゃないの?(一日目は日本からだと香港に就くのは午後だし、3日目は出国で午前中しか時間が無いし)
事前に手配したほうが無難だと思いますが。
(^ー^)/つぉいきん。(^_-)/じょいぎん。
93異邦人さん:04/08/03 00:20 ID:Uy34jzbh
ID:tFZa07Lz=在港小僧
死ねよ池沼
94在港小僧:04/08/03 00:21 ID:dYiXKt8+
最近行った事ないからわかんないけど、
最悪片道でも取れれば大丈夫じゃない?
帰りは、さむちゃん行きのバスならいくらでもあるし
さむちゃんまで行ったらあとはKCRで帰ってこれるから
広州からさむちゃん行きのバスは、ヘンな時間とかだったら注意しないと、変なの乗ったら面倒かも
人身売買されたりするかも (途中で他のおんぼろバスに売られたりする)
広州で何をするか知らないけど、日帰りってのはちょっと辛いかも
95在港小僧:04/08/03 00:22 ID:dYiXKt8+
わすれてた
(^ー^)/つぉいきん。(^_-)/じょいぎん。
96異邦人さん :04/08/03 00:32 ID:bwQz9Dap
>>93
くだらない妄想を膨らませる前に、小僧の相手をすることでこのスレを荒らしてきた
自らの悪行を反省してもらいたいものです。
97異邦人さん:04/08/03 00:32 ID:R8gV/3gq
ありがとう。いや丸一日香港に滞在できる日が三日ということです。
あの列車は出発時点では満席になるのが普通なのでしょうか?
日本の新幹線みたいに思ったら甘いかな。
98異邦人さん:04/08/03 00:38 ID:Yb8yNfrY
ランガムホテル香港に泊まる予定なのですが、
地下鉄空港駅からは乗り換えなしで九龍駅に行くのと
乗換えをして尖沙咀駅に行くのではとちらがよいのでしょうか?
また九龍駅からはバスなどが頻繁に出ているのでしょうか?
99異邦人さん:04/08/03 00:55 ID:4NYjFeEU
>97
直通の特急に関して言えば、香港発の午前便を当日に購入する
のはほぼ無理です。前日までに購入するなら何とかなるかも。
直通列車にこだわらないなら、国境で乗り換えるという手もある。
歩いて国境を渡るのでそれなりに楽しいかも。
100ブー:04/08/03 00:57 ID:f/rDY/ha
先月の平日に広州へ行きました。
午後2時40分ぐらいにホンハムの駅出発の直通電車でした。
直前に購入しましたがなんとかチケットは買えました。
でも、1級(っていうのかな?2番目のランク)で、一応席はいっぱいでした。
広州に到着後、念のために最終列車のチケットを前もって購入しておきました。
で、帰り、、、時間より1時間ほど早く用事が済んだのですがチケットの時間
変更がきかないんですよね〜。仕方が無いから1時間そのへんで時間潰したけど。
夜の9時ごろに!!(笑)
101異邦人さん:04/08/03 01:05 ID:4NYjFeEU
>98
香港の空港に地下鉄空港駅はありません。
多分エアポートエクスプレスのことだと思うけど、九龍駅から無料の
巡回バスが出ている。
http://www.asialand.jp/exp/khotel.html
乗換えをして尖沙咀駅というのは、エアポートエクスプレスで青衣駅
まで行き、そこで地下鉄に乗り換えるということ?
まぁ、どちらでもお好きな方をどうぞ。
102異邦人さん:04/08/03 01:07 ID:R8gV/3gq
>>99
そんなに混んでますか…。できれば香港に到着した次の日に広州へ向かいたいのですが、
到着したその日すぐにホンハム駅へ行って…それで買えるかどうかは賭けですね。
日本の旅行者で手配を頼むと法外な料金を取られるみたい(HISとか)なので避けたいとこですが。
九広鉄道のHP見たらどうもインターネット予約は無理みたいですね。
103異邦人さん:04/08/03 01:11 ID:4NYjFeEU
けっこう混んでるよ。
オレは朝一の列車に乗ろうと思って、前日の夜に駅に買いに
行ったらお昼過ぎまでの列車が満席だった。
直通列車じゃないとダメなの?
104異邦人さん:04/08/03 01:22 ID:R8gV/3gq
深センまで行っててそこで売り切れだったら目も当てられないと思って(笑)
深セン発なら確実に買えますか?
あと広州からのリターン便は絶対に確保してから行きたいです。
広州まで行って帰りの切符が無いなんて…考えただけでゾッとします。
105異邦人さん:04/08/03 01:30 ID:4NYjFeEU
深セン〜広州間は普通列車だから、売り切れってことはないよ。
ビジネスでその列車に絶対に乗らなければいけないのなら、高く
ても日本で事前に購入しておくしかないね。
広州発は香港発よりかは多少取りやすいかも。広州駅の窓口の
前にダフ屋(?)がいるから、最悪そいつから買うのも手かも。
106異邦人さん:04/08/03 01:49 ID:6xemf95j
>>101
そんな言い方やめましょうよ・・・
私は九龍駅まで行って巡回バスで近くまで行くORタクシーがいいと思います。
体力的に楽なほうがいいと思うので。
107異邦人さん:04/08/03 06:36 ID:3wECfMr3
>>104
深センからはイパーイ広州行きが出てるから大丈夫。
でも個人的には乗り場が近いバスが好き・・・。
108異邦人さん:04/08/03 06:39 ID:3wECfMr3
あと、個人的にはフェリーが好きだった。
イミグレも空いてるし、一番すんなり移動出来る。
自分は番禺区に住んでるので、南沙港行きに乗って、その後は住居行きへ
の直通バスに乗ってましたが、広州行きのバスもありますよ。
109異邦人さん:04/08/03 08:31 ID:95SxH4yO
>>96
おまえが言ってることは
「拉致被害者家族会が騒いで北朝鮮を悪者にするから、拉致被害者を返せないんだ」という朝鮮總聯の言い分と同じ。
そもそもは誰が悪いかを考えれば、そんな発言にはならんとおもうが?
ま、朝鮮總聯=北朝鮮ってのと同じ事なんだろうけど。
110異邦人さん :04/08/03 08:49 ID:bwQz9Dap
>>109
小僧が発言しても、小僧にかまうバカがいなければスレは問題なく進行している。
小僧にかまうバカが出てくるたびにスレが荒廃している。
そもそもは誰が悪いかを考えれば、小僧にかまうバカに行き着くことは明白。
スレを荒らすことが目的なのであれば、直ちにお引き取り願いたい。
111異邦人さん:04/08/03 09:26 ID:Gd67mE7J
>>110
小僧に構う連中を煽り立てるのも結局はスレが荒れる原因になるんだから結果的に同じ行為だよ。
構ってる相手が小僧か嫌小僧かだけの違いだろ?
どっちが言いか悪いかという事じゃなくて、同じ鬱陶しさを感じるから君も小僧同様に嫌がられてるわけ。

ていうか小僧はまだ色々ネタを投下してくれるから楽しもうと思えば楽しめるけど、
君は君が嫌がる嫌小僧厨と同じでワンパターンなんだよね。
君が出てくる度にスレが荒廃しているのも事実なんだからさ、自覚がないんじゃ同じだよ。
112在港小僧:04/08/03 09:39 ID:lQ7CQQhv
>>渋谷109..お願いだから更生してくださいよう。
(^ー^)/つぉいきん。(^_-)/ほくほく、、、
113異邦人さん:04/08/03 09:52 ID:j6fkFPD4
つうか>>110=小僧なのはもうバレバレなわけで・・・
自ら証明しに>>112に小僧名で現れるとこなんか、もう死ねとしか言いようがないね

>そもそもは誰が悪いかを考えれば、小僧にかまうバカに行き着くことは明白。
そもそも悪いのは小僧に決まってるだろ、このバカ釣り師が!
114異邦人さん :04/08/03 11:43 ID:bwQz9Dap
>>113

あなたがそのような荒らしまがいの書き込みをを繰り返すことで、
このスレが荒廃していることにまだ気がつかないのでしょうか。

>そもそも悪いのは小僧に決まってるだろ、このバカ釣り師が!

荒らしを放置できないのは荒らしと同罪です。
小僧にかまわなければスレが問題なく進行していたことを考えれば、
このスレを荒廃させた責任は、放置できないバカの方が大きい。
あなたのようなバカがいなくなれば、このスレもまた正常に戻ると思います。
115異邦人さん :04/08/03 11:54 ID:bwQz9Dap
>>111
嫌小僧の人たちが、小僧にかまうとスレが荒れるということにいい加減気づいてくれれば、
このスレも元に戻るのではないでしょうか。
116異邦人さん:04/08/03 12:45 ID:kuFYZGfe
>>bwQz9Dap

スレ違いなので、やめてください。
はっきり言って、あなたがいちばん迷惑です。
117異邦人さん :04/08/03 12:57 ID:bwQz9Dap
>>116
私も嫌小僧によってこのスレが荒らされることで迷惑しているのです。
嫌小僧の人が小僧にちょっかい出さない限り、私も普通に参加しています。
118異邦人さん:04/08/03 12:57 ID:6KDkPocN
>98
午前便で、荷物がすくなければ、香港駅までいって、フェリーで尖沙咀入り。
ってのもたまにやります。

最近、小僧さんの書き込みだけ、拾い読みするようになってきた気がする俺。。
119異邦人さん:04/08/03 14:06 ID:kuFYZGfe
>>117
┐(´д`)┌
120異邦人さん:04/08/03 14:54 ID:QLqHerAb
>あなたがそのような荒らしまがいの書き込みをを繰り返すことで、
>このスレが荒廃していることにまだ気がつかないのでしょうか。

>荒らしを放置できないのは荒らしと同罪です。

嫌小僧が荒らしだと言うなら、その嫌小僧を放置できないおまえも荒らしと同罪だろうが
自分の書いてることに矛盾を感じないのか、このバカ釣り師が!
121異邦人さん:04/08/03 15:02 ID:R2TR5VBM
>>120
小僧が登場すれば小僧にちょっかいを出してスレを荒らす。
それをやめろと指摘されると、逆ギレして指摘した人に当たり散らしてスレを荒らす。
このように、あなたのやっていることはこのスレにとって何ひとつ役に立っていません。
いいかげん自分のやっていることの愚かさに気づいて、お引き取りください。
122異邦人さん:04/08/03 15:24 ID:ibHjcNTh
小僧ってモテモテだな。いいなぁ。。。
123異邦人さん:04/08/03 15:42 ID:SWZlx+wk
>>121
あら、見てたのね〜
つか、粘着にスレヲチして執拗に食い下がるおまえが言うなよw

>小僧が登場すれば小僧にちょっかいを出してスレを荒らす。
>それをやめろと指摘されると、逆ギレして指摘した人に当たり散らしてスレを荒らす。

嫌小僧が登場すれば嫌い小僧にちょっかいを出してスレを荒らす
それをやめろと指摘されると、逆ギレして指摘した人に当たり散らしてスレを荒らす
このように、あなたのやっていることはこのスレにとって何ひとつ役に立っていません、むしろ荒らし
いいかげん自分のやっていることの愚かさに気づいて、あんたこそお引き取りください
124異邦人さん:04/08/03 16:16 ID:33ReWSP7
壁|    ∧_∧
  | ∧ ( ´∀`) < 荒らしを放置できないのは荒らしと同罪です。
  |∀゚) ( >>114)   
  と_ノ │ │ │
  |   (_)_)

  ∧ ∧∧_∧
  (   ゚)i!   ´) 〜♪<小僧にかまわなければスレが問題なく進行していたことを考えれば、
チー/  うi!    )         このスレを荒廃させた責任は、放置できないバカの方が大きい。 
〜(  / |○  |
  UU (_(___


小僧かよ…
.   ∧ ∧ 
   (ill゚∀゚)(^ー^)∩< 中の人など居ない!つぉいきん。
  /   ,う U    "ノ
〜(  / 〜|__,!__/|_
  UU   (_こ_(´∀` >
125異邦人さん:04/08/03 16:17 ID:eGz7YrBi
>>123
嫌小僧の人は、小僧にちょっかい出すことを我慢できず、小僧の相手にすることによって
これだけスレが荒れる原因をつくっておきながら、どうして反省しようとしないのでしょうか。
小僧にちょっかいを出しさえしなければ、スレも荒れることはなく、ちょっかい出すなと指摘
れることもないのです。
いつまでも同じ過ちを繰り返すのではなく、もう少し大人になってもらいたいものです。
嫌小僧のバカが小僧を挑発することがなければ、このスレは平和に進行するのです。
126異邦人さん:04/08/03 16:32 ID:GUeUjz9H
香港行きはバカばっかり
127異邦人さん:04/08/03 16:36 ID:/UX4MsUi
>>124
ムチャ ワロタ!
128異邦人さん:04/08/03 16:45 ID:/UX4MsUi
>>125
小僧マンセーの人は、嫌小僧にちょっかい出すことを我慢できず、嫌小僧の相手にすることによって
これだけスレが荒れる原因をつくっておきながら、どうして反省しようとしないのでしょうか。
そもそも、小僧が居なければスレも荒れることはなく、ちょっかい出すなと指摘することもないのです。
いつまでも同じ過ちを繰り返すのではなく、もう少し大人になってもらいたいものです。
小僧のバカと小僧シンパが嫌小僧を挑発することがなければ、このスレは平和に進行するのです。
129異邦人さん:04/08/03 16:46 ID:omoaFblq
ID:bwQz9Dap=ID:R2TR5VBM=ID:eGz7YrBi
コイツムッチャキモいね。
常駐してる嫌小僧のストーカー?
130異邦人さん:04/08/03 16:46 ID:/UX4MsUi
>>126
そういう煽りするおまえもバカだ
131異邦人さん:04/08/03 16:50 ID:omoaFblq
>>124
なんかカワイイ。
こういうAAだと小僧が荒らしに見えないね。
132異邦人さん:04/08/03 16:50 ID:ibHjcNTh
まぁ、みんな小僧大好きってことですよね。
133異邦人さん:04/08/03 16:53 ID:wTsqsG6n
嫌小僧は、これだけスレが荒れる原因をつくったのだから、
もう小僧に文句をつける資格はないですな。

134異邦人さん:04/08/03 17:09 ID:0WnOBqhJ
小僧を放置できないバカがイタイのは、自分たちを叩いているのが小僧のシンパと思いこんでいるところだな。
135異邦人さん:04/08/03 18:05 ID:QBMX/8DW
>>132-134
いちいちID変えて必死ですこと。
しかも、いつもの小僧の手口と同じ自演で自己フォロー&他煽り。
小僧のシンパちゅうか、まんま本人だよね、小僧ちゃん。
136異邦人さん:04/08/03 18:12 ID:/UX4MsUi
>>133
嫌小僧は一人だと思っているのかタワケ
おまえ以外はほとんど嫌小僧だっての!
原因の原因は小僧だろ、死ねよ!
137異邦人さん:04/08/03 18:18 ID:mfvTL9jV
>>136
お前が小僧を嫌いなのは十分わかったんだけどさ、だからといって
小僧にちょっかい出してこのスレを荒らしていいことの理由にはならないんだよ。
お前が小僧にちょっかい出すことで、スレの住人が迷惑しているわけだ。

それとも嫌小僧のバカが小僧にちょっかい出して、なにかいいことあったか?
答えられないだろ、どうせ。
138異邦人さん:04/08/03 18:25 ID:YJbWUi43
あんたら、いい加減におし!
139まさに天唾:04/08/03 18:31 ID:/UX4MsUi
>>137
お前が嫌小僧を嫌いなのは十分わかったんだけどさ、だからといって
嫌小僧にちょっかい出してこのスレを荒らしていいことの理由にはならないんだよ。
お前が嫌小僧にちょっかい出すことで、スレの住人が迷惑しているわけだ。

それともおまえが嫌小僧にちょっかい出して、なにかいいことあったか?
答えられないだろ、どうせ
140異邦人さん:04/08/03 18:32 ID:/UX4MsUi
>>138
そう思うなら何故にage?
141異邦人さん:04/08/03 18:39 ID:Gd67mE7J
誰がhageだ!失礼だ。謝罪と賠償を請求する。
142異邦人さん:04/08/03 18:43 ID:mfvTL9jV
>>139
>それともおまえが嫌小僧にちょっかい出して、なにかいいことあったか?

嫌小僧が小僧にちょっかい出すたびにこのスレが荒廃するということをわからせたことだな。

で、 嫌小僧のバカが小僧にちょっかい出して、なにかいいことあったんですか?


143異邦人さん:04/08/03 18:47 ID:QBMX/8DW
>>139
いや、いいことあるんじゃない?
>>133で「もう小僧に文句つける資格はないですな」と荒しを正当化してる。
どんな詭弁を弄しても荒しは荒しなわけで、正当化はできないってことが解らぬノータリンらしい。
本物の荒しを糾弾せずに、荒しを戒めるほうを荒し扱いする馬鹿荒しらしい間抜けな論法だな。

>>141
言われてる旗から荒らすなよ、キチガイ奴。
144異邦人さん:04/08/03 18:53 ID:6KDkPocN
宴たけなわのところ、ナニですが、質問です。
今まで「香港街道指南」の付録でついていたバス案内っぽいやつが、
「香港乗車指南」として独立して売り出されるみたいなんですが、
もう発売になってるんでしょうか。Universal Publications,Ltd.って
とこのやつです。日本で買えないかなあ。。。
145異邦人さん :04/08/03 18:53 ID:bwQz9Dap
よくわからないのですが、結局、小僧にかまうバカはまるで反省していないという結論でよろしいですか?
146異邦人さん:04/08/03 18:54 ID:/UX4MsUi
>>142
>嫌小僧が小僧にちょっかい出すたびにこのスレが荒廃するということをわからせたことだな。
荒廃させてるのはひとえにおまえが釣って荒らしてるからなんだが・・・

>で、 嫌小僧のバカが小僧にちょっかい出して、なにかいいことあったんですか?
どのくらい小僧とそのシンパがキチガイかを、改めて認識させられたことだな
特におまえのキチガイさと日本語能力のなさは驚異的だ
147異邦人さん:04/08/03 18:56 ID:/UX4MsUi
>>145
いや、反省すべきはおまえと小僧なのだが
ところで嫌小僧にかまうバカはまるで反省なんかしないんですか?
スレ荒廃させてるのは結局あんたの妄言なんだけど
148異邦人さん:04/08/03 18:59 ID:dIm5a5FC
先ほどから小僧シンパのIDがコロコロ変わるのはなぜですか?
自作自演しているからではないんですか?
149異邦人さん :04/08/03 18:59 ID:bwQz9Dap
>>146
嫌小僧の感覚ではそれがこのスレッドにとっていいことなのか?
自分たちがバカであることを告白しているとしか思えないのだが。

>>147
結局嫌小僧は、小僧にかまっておきながら反省するつもりはないという理解でよろしいか?
150異邦人さん :04/08/03 19:02 ID:bwQz9Dap
小僧を相手にすればスレが荒れるということがわかっているにもかかわらず、
嫌小僧が何故小僧にちょっかいを出すのかがどうしても理解できないのですが。
>>71-72のような書き込みをして、このスレになにかメリットがあるのでしょうか。
それとも嫌小僧は本当にバカなんでしょうか。
151異邦人さん:04/08/03 19:05 ID:/UX4MsUi
>>149
>嫌小僧の感覚ではそれがこのスレッドにとっていいことなのか?
>自分たちがバカであることを告白しているとしか思えないのだが。
そう思うなら嫌小僧に構うなよアホタレ
おまえこそ自分がバカ釣り師だと告白しているような物だ

>結局嫌小僧は、小僧にかまっておきながら反省するつもりはないという理解でよろしいか?
きっぱりと無いね
反省すべきは荒らしの小僧本人
おまえが言ってるのは北朝鮮をみのがし、拉致被害者が悪いだろと言ってるのと同じ
小僧が金正日なら、おまえは朝鮮總聯だ
おまえが言うことはどう考えても道理に合わん
152異邦人さん:04/08/03 19:06 ID:jIXv5U8a
さすがにここまで言い争いが続くと小僧も出づらい様だな
153異邦人さん :04/08/03 19:09 ID:bwQz9Dap
>>151

荒らしを放置できないバカは荒らし以下だという考え方を、どう思いますか?
154異邦人さん:04/08/03 19:09 ID:dIm5a5FC
>>150
>>71-72のことなんか知るかね?
もしかして本気で嫌小僧は一人だと思ってたりしますか?
本当にそこまで気狂いなの?
文句があるなら、ここに書かずに直接そこのメアドにメールでも送ったら?
ここに書いたって本人が居ないんじゃ、それこそ荒れるだけだよ。
155異邦人さん :04/08/03 19:11 ID:bwQz9Dap
>>151
>反省すべきは荒らしの小僧本人

そのために小僧に構っているということですか?
バ カ で す か ?
156異邦人さん :04/08/03 19:12 ID:bwQz9Dap
>>154
で、お前はこれからも嫌小僧が小僧にちょっかいを出し続けてスレが荒れることを容認していると。
157異邦人さん:04/08/03 19:18 ID:/UX4MsUi
>>150
そんなん知るか!
ここのスレは知らない奴の責任まで負わされる連帯責任制かよ?

>>153
>荒らしを放置できないバカは荒らし以下だという考え方を、どう思いますか?
荒らしは最低のかつ最低、それ以下なんて無い
ところでおまえも嫌小僧が荒らしだと言うなら、荒らし以下の荒らしを放置できないバカということになるが?

おまえの理論だと
一般>>>>>>>>>>>小僧>>嫌小僧>>>>>>>おまえ と言うことになるのだが

>>155-156
何度も言うが、現状では釣って荒らしているのはおまえ
いまは誰も小僧にちょっかい出しては居ない
おまえが嫌小僧にちょっかい出しているだけ
スレをあらしているのも、スレが荒れるのを容認しているのもおまえ

おまえ=小僧だとカミングアウトするなら話は別だけどね
158異邦人さん :04/08/03 19:21 ID:bwQz9Dap
>>157
いくら言い訳しても、小僧にちょっかい出してスレを荒らしたことにかわりはなく、
その責任を逃れることはできません。
荒らしを放置できないバカであるお前は、このスレを汚した張本人だと言うことです。
で、反省もせず今後も小僧にちょっかいを出し続け、スレの住人に迷惑をかけ続けていくのだろう。
人間として最低ですな。
159異邦人さん:04/08/03 19:21 ID:dIm5a5FC
いい加減ID:bwQz9Dapのクソ釣り師がウザいのだが。
別キャラが出なくなったらとたんにIDが変わらなくなったのもバレバレだわ。
とにかく荒らしID:bwQz9Dapは消えてくださいよ。
160異邦人さん :04/08/03 19:24 ID:bwQz9Dap
>>159
荒らしを放置できないバカがいなくなれば、出てくる必要ないわけだが。
小僧を放置できないバカがいなかった頃が懐かしい。
161異邦人さん:04/08/03 19:25 ID:/UX4MsUi
>>158
いくら言い訳しても、嫌小僧にちょっかい出してスレを荒らしたことにかわりはなく、
その責任を逃れることはできません。
嫌小僧荒を放置できないバカであるお前は、このスレを汚した張本人だと言うことです。
で、反省もせず今後も嫌小僧にちょっかいを出し続け、スレの住人に迷惑をかけ続けていくのだろう。
人間として最低ですな。

つか、小僧にちょっかい出してねえってのがわからんのか?(おまえが小僧なら別だが)
おまえの脳味噌は人間以前の猿並みだな。
それとな責任逃れなんかしてません
荒れた原因は小僧、そしておまえ
これは替えようもない事実だ
162異邦人さん :04/08/03 19:27 ID:bwQz9Dap
>>194
>つか、小僧にちょっかい出してねえってのがわからんのか?(

151で自白していますが。バカですか?
163異邦人さん:04/08/03 19:28 ID:dIm5a5FC
>>160
そういうお前が嫌小僧放置しないのはなぜですか?
と、いうか、単に嫌小僧とお前の言い合いになってて、小僧は放置されてますけど?
それならなんで煽り続けてるんですか? 釣りですか?
とにかくID:bwQz9Dapがいるとここは荒れるんで消えてくださいよ。
164異邦人さん :04/08/03 19:30 ID:bwQz9Dap
>>163
小僧を放置できないバカが消えたら、出てくる必要はないわけですが。
小僧にかまうバカのおかげでスレが荒らされて、迷惑なんですよ。

165異邦人さん:04/08/03 19:34 ID:/UX4MsUi
>>162
はあ?
自白?
おまえ本気で日本語読めない白丁じゃねえの?
話にならんとは、おもってたがここまでとは!
166異邦人さん:04/08/03 19:34 ID:dIm5a5FC
>>164
現時点で誰が小僧に構ってるんですか?
そもそもここに、今現在は小僧は居ませんけど?
それにスレ荒らしているのは傍目から見てもお前です。
消えるべき荒らしは今は小僧じゃなく、ID:bwQz9Dapのお前なんですよ。
消えてください。
167異邦人さん :04/08/03 19:37 ID:bwQz9Dap
>>結局嫌小僧は、小僧にかまっておきながら反省するつもりはないという理解でよろしいか?
>きっぱりと無いね
>反省すべきは荒らしの小僧本人

こういうバカがいる限り、このスレッドは荒れ続けるのだろう。
バカにつける薬がないとはよくいったものだ。 >/UX4MsUi
168異邦人さん :04/08/03 19:38 ID:bwQz9Dap
>>166
小僧にかまい続けて反省するつもりもないというバカが>>151にいます。
169異邦人さん:04/08/03 19:42 ID:QBMX/8DW
まだやってんのか!
嫌小僧叩きの池沼には何を言っても無駄な気がしてきた。
そもそもこいつ、揚げ足取りばっかで会話になってねえもん。
こいつ自体を荒し認定して、透明あぼーんしたほうが早くね?
170異邦人さん:04/08/03 19:48 ID:/UX4MsUi
>>167
ぶっちゃけなあ、おまえが小僧ってのはミエミエなんだよ
だからおまえに構ってて反省するつもりはこれっぽっちもない
荒らしに屈するつもりもない
ここしばらく、静観していたが、前スレの最後見て、やはりキサマは叩くべきだと思ったまで
大体おまえと小僧叩いてるのは俺だけじゃないだろうが
他の皆さんのご意見は無視かよ
死ね

>>169
透明あぼーんじゃ見えないだけ
レス番飛びまくって気持ち悪いし
171異邦人さん :04/08/03 19:50 ID:bwQz9Dap
>>170
言うに事欠いて今度は妄想炸裂ですか?
話にならないですね。
で、>>151で宣言したとおり今後も小僧にちょっかい出し続けて反省もせずに荒らし続けていくと。

最 低 だ な !
172異邦人さん:04/08/03 19:55 ID:dIm5a5FC
>>169
私も透明あぼーんは嫌ですね。
話が繋がらなくてキモチ悪い。
そんなわけでここは見捨てて避難所に行くことにしました。
ID:bwQz9Dapと小僧が別人だとは思いませんが、もし別人なら、こんな
キチガイだらけのスレには居られません。

最後にID:bwQz9Dapに一言。

  最 低 な の は 貴 様 だ !
173異邦人さん:04/08/03 19:58 ID:/UX4MsUi
>>171
だから荒らしてるのはてめえだって言ってるだろ、このカス野郎!
死ね!

>>172
ああ、またひとり援軍が居なくなってしまった
このスレマジで終わりだな
晩飯でも食お・・・
174異邦人さん :04/08/03 19:59 ID:bwQz9Dap
>>172
小僧にかまい続けてスレを荒らすバカを糾弾しているものと、
小僧二回舞い続けスレを荒らすことを容認しているバカと、
どちらがキチガイかの判断もつかないほど酩酊しているのでしょうか。
かわいそうな方です。
175異邦人さん :04/08/03 20:00 ID:bwQz9Dap
>>173
感情が高ぶってきたのか、罵る言葉もどんどん幼児化してますね。
あなたがそうやって荒らし続けることで、ここの住民は迷惑をしているのです。
176異邦人さん:04/08/03 20:14 ID:oXdgz2zQ
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| ・・・・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
177異邦人さん:04/08/03 20:25 ID:/UX4MsUi
>>175
ハラ減ってイライラしてたんだよボケ!

>>174
ついに他の人も攻撃しだしたか
しかも「もう来ない」って言ってる奴が居なくなったあとに攻撃とは!
反撃来ないの見計らって攻撃とは姑息すぎる
まさしく荒らしの手口
178異邦人さん:04/08/03 20:30 ID:0EQKH9rs
キモメンども落ち着けよ。
179異邦人さん :04/08/03 20:54 ID:bwQz9Dap
>>177
>ここしばらく、静観していたが、前スレの最後見て、やはりキサマは叩くべきだと思ったまで

お前は正義の味方か?
お前の考えを押しつけるためにこのスレがあるわけではない。
お前が自分の精義を主張したいからといって、スレを荒らしていいことにはならない。
まあバカになにを言っても無駄なのだろうが。

180異邦人さん:04/08/03 21:04 ID:F5Qe8g0p
まだやってるのか!
ID:bwQz9Dapは近年まれにみる池沼だな。
ホンマ呆れますわ。
確信犯だと思ってたが、もしかして自分がスレ荒らしてるって自覚ないんか?
181異邦人さん:04/08/03 21:22 ID:0TCFV3Ho
僕は小僧です。今後どうか小僧に構わないで下さい。
スルーすればいいじゃないですか。僕小僧を続けたいんです。


ってお願いしたらみんな言うこときくかもな。
182異邦人さん:04/08/03 21:28 ID:EIkm7eJx
>>181
そんなん死ねの一言で終わりだ
183異邦人さん:04/08/03 21:46 ID:J9sWuniA
健康食品、実は麻薬=邦人男性を逮捕、公判中−「バイアグラ買う気持ち」・中国

 【北京3日時事】中国東北部の遼寧省大連市を訪れた50代の日本人の会社員男性が、
合成麻薬MDMAを日本に持ち帰ろうとした麻薬密輸容疑で逮捕・起訴され、
先月下旬から公判を受けていることが分かった。
男性は中国人男性から「健康食品」と紹介され、麻薬とは知らずに微量のMDMAを購入。
公判では「バイアグラ(男性用性的不能治療薬)を買うような軽い気持ちだった」
と語っていた。日中関係筋が3日までに明らかにした。
 外務省海外邦人安全課は「健康食品と言われ、実際は麻薬だったケースは
聞いたことがない」と説明。中国では謝礼を渡され、中身も分からずに覚せい
剤の「運び屋」にされた邦人の拘束事件が相次いでおり、中国の大都市で
「健康食品より安い値段で出回っている」(同筋)とされるMDMAに手を
出さないよう注意喚起を強める方針だ。 (時事通信)
184異邦人さん:04/08/03 21:49 ID:fGPuG/+W
ここまで読んでみた。

結論
ID:bwQz9Dap ← こいつが癌だな。
185在港小僧:04/08/03 22:28 ID:60xmLfJ1
まーまーまー、皆さん、仲良くしましょうよ、ねー?
それぞれ言いたい事は良く解りましたから、
それより香港に就いて語り合いましょうよ、ね?。
香港から帰ったばかりの人や、今香港に居られる方々に聞く、
今の香港の様子はどうですか?みたいな事から始めてみませんか?。
(^ー^)ねー?(^_-)/ん。
186異邦人さん:04/08/03 23:06 ID:WxFXxxvv
ID:bwQz9Dapが消えると、小僧が出てくる。
オモロイな、ここ。
荒れるので誰とは言わぬが、言いたいことはわかったと言いつつ、出てくる池沼もいるしネ。
187異邦人さん:04/08/03 23:07 ID:0EQKH9rs
うるせーはげ。
188異邦人さん:04/08/03 23:08 ID:WxFXxxvv
おお、俺のIDカコイイ!
189異邦人さん:04/08/03 23:11 ID:EJGc+W4E
なんか200レスほど消化してるのに香港に関する話って一割も
出てないね、時々されててもほとんどほったらかしで浮きまくってるし、
その割には避難所には書き込みされて無いどころか荒らしが来てる
だけだし。
今このスレにいるのは小僧といっしょに煽り合いで遊びたい連中だけ
なのかね?
ちゃんとした香港の話がしたい人は今何処に移ってるの?
190異邦人さん :04/08/03 23:13 ID:bwQz9Dap
>>189
小僧を挑発してスレを荒そうとするバカがいるから仕方がないんですよ。
しばらくしたら、元に戻るんじゃないですかね。
191異邦人さん:04/08/03 23:19 ID:apnimqdS
矢が飛びまくってるけど、質問させて下さい。
8月末、初めて香港に行きます。オクトパスカードを買おうと思っています。
使い残りの返金は、地下鉄の駅でしてくれるそうで、上環で替えようと思って
います。夜は何時ぐらいまで対応してくれるでしょうか。
192異邦人さん:04/08/03 23:19 ID:Cfg27X7D
すいません。
教えてください。エアポートエクスプレスのチケットって
日本で結構安く買えますが(2400円)、
日本で購入してから香港に行った方、いらっしゃいませんか?
怪しくないですよね〜
193在港小僧:04/08/03 23:42 ID:dYiXKt8+
http://www.hongkongairport.com/eng/aguide/airportex.html
>>192
もちろん往復の値段よね?

2人以上だったら団体割引とかあるよ
2人で片道$130だったっけ


おいらは、2階建てバスでTSTまで行くのが好きだよ
1時間くらい掛かるけどね
(^ー^)/つぉいきん。(^_-)/じょいぎん。
194異邦人さん:04/08/03 23:46 ID:0EQKH9rs
やっぱ小僧ってジェントルメンだよ!
すごい優しい!
195在港小僧:04/08/03 23:56 ID:dYiXKt8+
夜中に着いたとき、バス停でこれ乗りなさいって言われて
あわてて乗ったTST行きのバス、
空港で働く人を拾いながら30分くらい、空港内をぐるぐる回った
ちょっとした空港ツアーみたいで楽しかった。
青馬大橋渡って、ベッドタウンを抜けて、
だんだんネオンが増えてくると、香港に来た実感がわいてきます。
バスもお勧めですよ、安いしね。
(^ー^)/つぉいきん。(^_-)/じょいぎん。
196異邦人さん :04/08/04 00:07 ID:2cPwKigV
さて、小僧を放置できないバカ(自称正義の味方)である>>170が、
いつまで我慢できるか、見ものですなあ。
197異邦人さん:04/08/04 00:08 ID:hNxiMB+6
へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜
エアポエクスって2人以上から団体割引ですか?
マジ、しらんかったよ
198異邦人さん:04/08/04 00:16 ID:DcDmEkwB
>>197
一時地下鉄ホーム電光掲示板に告知が流れまくってて
俺もへぇーと思ったwでもいつも一人で入るから使えんのよねえ・・・
199在港小僧:04/08/04 00:50 ID:pK/+3wIB
ようやく元に戻りましたね、めでたしめでたしだね。
(^ー^)な?。(*^_-*)ん!。
200異邦人さん :04/08/04 00:52 ID:sxUM+dVh
>>199小僧ちゃん

これからも貴重な情報よろしくね!うふ。
201異邦人さん:04/08/04 01:06 ID:Qh15HcuP
香港暑いだろうな〜
フェリーに乗ったら少しはすずしいかな。
尖沙咀から周遊のフェリーがあったような・・・
202異邦人さん:04/08/04 01:34 ID:E6OUoEdq
酷でえスレになり果てたな・・・
203異邦人さん:04/08/04 01:35 ID:AS9SpNKN
前スレの最後も酷かったな。
204異邦人さん :04/08/04 01:41 ID:2cPwKigV
>>202-203
荒らしの方はお引き取りください。
205異邦人さん:04/08/04 04:16 ID:w7ihZkNb
>>204
じゃあおまえがお引き取りなんじゃ?
ID:bwQz9Dap=ID:2cPwKigVなんだろ、この基地害め。
206異邦人さん:04/08/04 06:25 ID:LOcx0ryA
小僧ファンがこれだけいるなら小僧スレ作ってもいいじゃん。
荒らされたので引越ししますって言えば難民板でも逝けるしょ。
207異邦人さん:04/08/04 07:13 ID:ds2PFBG7
健康食品、実は麻薬=邦人男性を逮捕、公判中−「バイアグラ買う気持ち」・中国

 【北京3日時事】中国東北部の遼寧省大連市を訪れた50代の日本人の会社員男性が、
合成麻薬MDMAを日本に持ち帰ろうとした麻薬密輸容疑で逮捕・起訴され、
先月下旬から公判を受けていることが分かった。
男性は中国人男性から「健康食品」と紹介され、麻薬とは知らずに微量のMDMAを購入。
公判では「バイアグラ(男性用性的不能治療薬)を買うような軽い気持ちだった」
と語っていた。日中関係筋が3日までに明らかにした。
 外務省海外邦人安全課は「健康食品と言われ、実際は麻薬だったケースは
聞いたことがない」と説明。中国では謝礼を渡され、中身も分からずに覚せい
剤の「運び屋」にされた邦人の拘束事件が相次いでおり、中国の大都市で
「健康食品より安い値段で出回っている」(同筋)とされるMDMAに手を
出さないよう注意喚起を強める方針だ。 (時事通信)

208異邦人さん:04/08/04 07:16 ID:Z/+zJerH
香港数日滞在後、現地で航空券手配して、東南アジアあたりに逝こうと思ってまつ。
お勧めの(安い)旅行代理店を教えてください。
209異邦人さん:04/08/04 11:08 ID:EturUZd7
小僧も小僧擁護も同じ時間帯にしかいないのは失笑モノだな。

>>206
つくるなら厨房板か最低板がいいんじゃないの。
ついでにID:2cPwKigVもお引き取り願いましょうよ。
210異邦人さん:04/08/04 16:13 ID:UbugLhmR
>>201
都内在住ですが、東京なんかはもう香港と変わりない鴨と思う今日この頃でつ。

周遊のフェリーってこれかな?
去年の9月に行ったとき乗ったよ〜。
ttp://www.starferry.com.hk/harbourtour/map.HTM

いくらだったか忘れたけど、あまり安くなかった記憶が。
プリビレッジなんとかゆう冊子に割引券がついていたのでそれ使いますた。
割引料金で乗るにはパスポートも必要だったよ。
211在港小僧:04/08/04 21:09 ID:J6S5mhhB
>>205..>>209..頼むからそう言う嵐はやめて頂けないでしょうか?
お願いしますよぅ、ね?。
まともな香港好きの方々にこれいじょう迷惑をお掛けしては申し訳無いと思いますので
なにとぞ、深い御理解を賜ります様、せつに希望します、ね!?。
(^ー^)/つぉいきん(^_-)ほくほく。
212異邦人さん:04/08/04 23:09 ID:QRhC1cHb
在港小僧も小僧シンパも嫌小僧派もみんな香港小僧。
くだらないレスを増やすな、バカチンが。
213異邦人さん:04/08/05 00:18 ID:i64PBYe8
>>210
ああ〜ありがとうございます〜
なんか結構本格的な船ですね。まったりできていいかも。もうちょっとしらべてみて決めます。
214異邦人さん :04/08/05 00:19 ID:1aI1NLUa
>>211
反省すべきは荒らしの小僧本人
だからおまえに構ってて反省するつもりはこれっぽっちもない
荒らしに屈するつもりもない
荒れた原因は小僧、これは替えようもない事実だ
215異邦人さん:04/08/05 04:32 ID:sck+e+BA
>>214はコピペのコラージュじゃん。
便乗荒らしですか?
216ブー:04/08/05 05:05 ID:zOOUNQxG
>>210さん

香港に住んでるんですけど関西出身であまり東京に
行ったことが無い田舎モンです。

東京なんかはもう香港と変わりないんですかぁ〜。
なんだか凄いですね〜。どの辺でそう思われるのですか?
東京の昔も今も知らないもんで、、、てへ。

私は年に1〜2回、日本に帰りますが(数日だけ)
地元はリラックスこそすれ、やはり香港が好きです。
なんか町の中をぶらぶらするだけで興奮します。
もう、3年いるのにまだ飽きない。(笑)
へんた〜いかな?
217異邦人さん:04/08/05 06:14 ID:h9JR3Xok
>>216(折れは210ではない)
日本企業の駐在さんですか?現地企業、学生??折れは業務出張
月一ペースで訪港してるけど東京は本当暑くなった
日本も亜熱帯地域になったとか!?
先月(7月20日の週)香港・広東省は東京よりすごしやすかった
218異邦人さん:04/08/05 10:23 ID:ZJTN5s09
すみません、教えて下さい、今年10月1日に花火大会有りますか?
219異邦人さん:04/08/05 13:18 ID:N0+br5c9
有。
220異邦人さん:04/08/05 17:55 ID:K9WpuKBy
亜熱帯・日本を離れて
9日から香港に避暑に行ってきます(笑)

フリーツアーで、且つ予算を切りつめたので、パンダホテル宿泊とのこと。
距離は遠いらしいが環境は悪くないという下馬評なのだが、使用したこと
ある方います?
221異邦人さん:04/08/05 21:36 ID:cpPV0jcb
湿度80%の香港へ避暑なんてステキ♪
222異邦人さん:04/08/05 21:56 ID:PhjjqS18
台風が湿度を吹っ飛ばしてくれるさ

ついでに帰国便も
223異邦人さん:04/08/05 23:08 ID:X4/A0ng2
最近は香港の湿度80−90%なんて、へぇ〜 って思うようになった。
東京の暑さは異常だよ。今年は特にそう思う。
224異邦人さん:04/08/05 23:10 ID:Gztp1Yk4
化粧品「ユケイドー」の揃っているお店、ご存じでしたら教えてください。
225異邦人さん:04/08/05 23:12 ID:O2oW2pKn
週末香港に行きます
サムソナイトやリモワのようなスーツケースを多数扱っているお店がありましたら
ご紹介ください。お願いいたします。
226在港小僧:04/08/05 23:55 ID:DqVuDay7
>>255さん、おいらもリモアが好きで使って居ますが香港で探しまくりましたけどなかなか無いですねー
町中の小さな個人経営のお店なんかは有っても種類が揃っている所がすくないですねー
それに値引き率も少ないです、
おいらは結局香港そごーで買いました、セールだったし日本の半額以下になりましたよ、
もちろん粘って値引き交渉しましたけど、売り場マネージャーとの駆け引き大変でした。
君もとことん頑張れば良い結果に繋がりますので頑張ってね。
やっぱりリモアはいいですよ。...(^ー^)つぉいきん。(^_-)ほくほく。
227異邦人さん :04/08/06 00:13 ID:E5vy8/F6
>>226
>>255なんてないだろうが。
何度も言うが、スレ荒廃させてるのはお前の妄言。
お前のような荒らしは最低のかつ最低。

死ね
228異邦人さん:04/08/06 00:15 ID:F6LpZjkk
>>225
パンダホテルの一帯は、庶民的な郊外の住宅街という印象。
ハッピーバレーほどの高級感はなく、沙田よりもう少し歴史がある感じかな。
付近にスーパーが2つ、あとはコンビニや食べ物屋などがいろいろあった。
地下鉄の駅(ツェンワン)から10分ぐらい歩いたと思うけど、
ホテルまでの道のりの多くは商店街で人も多く、治安の悪そうな感じはなかった。
でも、夜は人通りが減るから、あんまり遅くには歩かない方がいいかも。
ホテルの部屋は普通。(高級ホテルとは比べないでね)
必要最小限のものは揃ってる、というレベル。でも、悪くはなかったよ。
大きいホテルで混んでなかったせいか、何となく人口密度が低めで静かだった。
229異邦人さん:04/08/06 00:17 ID:F6LpZjkk
>>225 じゃなくて >>220 ですた。ゴメソ。
230在港小僧:04/08/06 00:36 ID:FpsQPLrY
>>227...おー怖!、なにもそんな怖い言方しなくてもー
225を255と間違えただけじゃないですかー、スレの繋がりを見れば解りそうなもんだけドなー普通。
そんな鬼の首取った様な言方で君の気が済むんだったらどうぞ、ご勝手に。
(^ー^)やだねーアホは、ね?、(^_-)ほんと下品ねー。

231在港小僧:04/08/06 00:56 ID:FpsQPLrY
>>227...ところで君がこのスレに書き込む目的は?
(^ー^)君には難しい質問だろうけどね、(^_-)そうよー、あんな事しか
書けない人なんだからー、無理よぅ、それに荒らす言葉が帰ってくるのは解り切ってますからー、(^ー^)それもそうだね、
>>227さん、、君、無理にこたえなくてもいいからね、どうせ書く事は解っていますからぁー。
と言っても、バカだからどせ書いてくるにきまってるよね。(^_-)うん、たぶん。
232異邦人さん :04/08/06 01:02 ID:E5vy8/F6
>>231
だから荒らしてるのはてめえだって言ってるだろ、このカス野郎!
死ね!
233在港小僧:04/08/06 01:11 ID:FpsQPLrY
(^ー^)ほらね。(^_-)やっぱりねぇー、(^-^)ふふふ、227はほんと、バカですねー。
(^ー^)/皆さん御免なさい、227が御迷惑おかけしまして。
234異邦人さん :04/08/06 01:19 ID:E5vy8/F6
>>233
何度も言うが、荒らしているのはおまえ
荒れた原因はおまえであり、迷惑をかけているのもおまえ本人
これは替えようもない事実だ

死ねよ!

235在港小僧:04/08/06 01:26 ID:/bGvWbk2
>>234..へぇ〜、(^ー^)同じ言葉しか言えないのかなー、(^_-)ん、バカだからね。
236異邦人さん:04/08/06 01:27 ID:uEroBjV5
>>234 ID:E5vy8/F6

あんたの方がウザいわよ!いい加減におし!
237異邦人さん :04/08/06 01:41 ID:E5vy8/F6
小僧叩いてるのは俺だけじゃないだろうが
何度でも言う
荒れた原因は小僧
これは替えようもない事実
238在港小僧:04/08/06 02:27 ID:dBlEEXNz
>>237..はいはい、そうですねー、
これでお気が済みましたかー?
他の人に迷惑ですからどうぞお引き取り下さいませ。
(^ー^)/つぉいきん。(^_-)じょいぎん。

239異邦人さん:04/08/06 02:36 ID:yx8sfTkm
だから何で小僧が出てくると援護射撃がすぐあとに続くの?
時間差の援護射撃って見たことないんだけど。
240異邦人さん:04/08/06 02:38 ID:yx8sfTkm
連続カキコごめんね。
あと小僧のカキコ見てると確信犯的煽りだし
どっちもどっちなのでやめてほしい。以上。
241ブー:04/08/06 03:24 ID:9nyuwmcP
一気に楽しいレスしましょー!
>217さん
なるほど、確かに暑さでは日本は香港並み、
というか越えたようですね、香港を。
(私はフリーのおばさん)

>220さん
日本から遊びに来ていた友人達は帰国後ほどんどの人が
「香港のほうが涼しい」と言います。だから「香港に避暑」
というのはあながち外れていないでしょうね。

ところで、散髪屋の話ですが、こっちの「助手」って
ヘンですよね。横にぼーっと立ってる。(笑)
シャンプーしてもらったらヘタクソで(初心者レベル以前の問題)、
洗い終わったあとロングの髪(切る前だったので)をびちょびちょのまま
頭のてっぺんにまとめて「ぺんぺん」って海苔みたいにくっつけられた。
だらだら水がたれてきて放ったらかしだったのでマジで風邪引くかと思った。
この時点で「やばい」って気が付いていれば翌日涙で枕を濡らす事は
なかったのに、、、。
242異邦人さん:04/08/06 04:52 ID:n/at1NQi
>>241 (仕事で出張の217です)
あっ、女性の方でしたか、、これは失礼!!
当方は「少しおっさん」です

今年、東京は暑いです(最高39.5℃)
ただ香港のまとわり付く湿気&暑さと違い熱風状態です
散髪屋と言えば出張先で髪を切って見たいと思うが、広東語が
出来ないので未だチャレンジしていません。
香港も、髪を染めている人をチラホラ見かけますね〜
243異邦人さん:04/08/06 08:11 ID:LFv4j79g
>>241さんの髪に一体何が・・・ガクガクブルブルw

今年の東京の暑さはすごいらしいですね。
聞くところによると香港の人は湿度の高さに慣れていて、日本の湿度の低い暑さの方が辛いとか。
日本も乾燥してるって程じゃないけど暑さの種類が違うって感じるのかな。
244ブー:04/08/06 14:17 ID:jsmkddga
>243さん

他の板での話題を間違えてここにレスしてしまったのだ>散髪屋。

ぢつは香港で試しに「ちょっとヘアーカット」してみたら
モンチッチにされてしまいました、、、。(号泣)
いや、シャレになんないくらいの髪型。

ちなみに本日の香港は大雨&雷の為暑くないです。
クーラーが寒くって朝、目覚めました。
でも、クーラー切りません。
切ったらつぎは「むっわ〜」と息苦しくなるので。
245異邦人さん:04/08/06 15:52 ID:H0ALFAg/
>>239-240
>>227>>230-238でID:E5vy8/F6がやってる「小僧叩き」は小僧のなりすまし自演だよ。
同じ時間に出現してるし、何より発言が全部寄せ集めコピペだ。
小僧叩きが荒らしてると言いたいが為の姑息ななりすましだ。
本当に性格の悪い池沼だな。
246異邦人さん:04/08/06 16:08 ID:FADDnTPM
>>245
あんた、うるさいわね!
247異邦人さん:04/08/06 16:16 ID:dwNrS+6L
11月に上海蟹を食べに行く予定ですが、毎年11月は航空券高いですか?
夏の安い時しか香港に行ったことがないので、秋はやっぱりかなり高いんでしょうか?
248異邦人さん:04/08/06 16:41 ID:KjWahKKV
安い。ホテルもね。
249異邦人さん:04/08/06 17:35 ID:z1hF0kwN
>>245
もういい加減にしましょうよ。
「あなたたち」の醜い言い争い、もう飽きました。
250異邦人さん:04/08/06 18:19 ID:SY54X2hk
>>247
10月と12月は高いけど、合間の11月は248の言うとおり安い。
251異邦人さん:04/08/06 19:43 ID:KHjLza86
>>250
メール欄がよけいですね。
スレが荒れる元なので、我慢できないなら2ちゃんねるはやめた方がいいと思います。

>>247
皆さんのおっしゃるとおり、ホテルも航空券もやすいですね。
252異邦人さん :04/08/06 20:10 ID:aec3iN7s
>>245
ものすごい被害妄想だなww
253247:04/08/06 22:44 ID:dwNrS+6L
お答えありがとうございました。11月は安いんですね。
まだ今は安いのは出てないみたいなんで、もうしばらくしたら探してみます。
254220:04/08/06 23:10 ID:80zlrBnD
>>228
貴重な情報ありがとう。
地図を見る限りでは本当に住宅街・商店街みたいですね。
正味滞在時間は48時間だけど、あまりに暑いなら、ホテルで
のんびり過ごすのもいいかもと考えてます。

>>241
暑さより雨や台風が心配になりましたが…
私は寒さよりは暑さに弱いので、ホテルから出られなくなるかも。

本日、繼L酒家に予約を入れました。速攻でメールの返事が
帰ってきたのでほくほく。
255異邦人さん:04/08/06 23:24 ID:FBDd7rV7
>>244
も、もんちっち・・・・それは、ちょっと辛いかも・・・
私も以前外国で髪を切った事がありますが、、、多分もう二度としませんw
香港では寒くても基本的にクーラーは切らないんですかね。
「暖房」っていうものはそもそも無いしw
256異邦人さん :04/08/06 23:43 ID:TLnDWUqe
香港はいま日本人が行っても大丈夫?
サッカーのアジアカップの影響はないでしょうか。
257異邦人さん:04/08/07 00:07 ID:zId3hxMr
>>256
大陸と香港は微妙に違うので、心配し過ぎだと思う。
根拠とか証明物はないけど、香港の若い人達はむしろ、
本土人の「そういった行動」に反感を覚えていると俺は思う。
258異邦人さん:04/08/07 00:36 ID:cMf7Yz1M
小僧が出てこないと、それなりに良いスレに戻るな。
259異邦人さん:04/08/07 01:19 ID:hOVJTFkL
ヨンキー美味いよね。
260ブー:04/08/07 01:38 ID:MERO85u7
>255さん
クーラー切りませんね(笑
だから日系企業のオフィスは「適温派:多くの日本人」と
「寒い派(寒いと感じないと思う):多くの香港人」の戦いで
大変なところが多いようです。オフィスの冷房をつけたり消したり、、、。
だいたい、クーラー自体にタイマーがないものが殆ど!
(あ!駐在員さんが住みようなご家庭はあるかも?)
一般的なクーラーは「ON・OF」と強・中・弱、そんなところ。
もちろーん「リモコン」なんてものはないっす。
(でも、ウチはタイマーが付いていた!!かなり嬉しかった!)
もちろんもちろん暖房機能なんてありませんよ〜。
最近、高級なの型で出回ってきたようですが。
261ブー:04/08/07 01:41 ID:MERO85u7
>254さん
>259さん

うまいっすね。しょっちゅう行けないけど。
いや、しょっちゅうは行けても行かないか(笑
もちかえりのベントーもお店で食べるより
リーズナブルで嬉しいです。
262異邦人さん:04/08/07 01:48 ID:98mMf3K2
>>144
http://www.up.com.hk/

今年度初版で50HK$で販売しているみたいですね。

日本で入手するとなると...どこか中国書籍に強い所ないですかねぇ?
263異邦人さん:04/08/07 02:39 ID:fPHSxTq9
九龍のあたりに無料もしくは安価なホットスポットはありますか?
264異邦人さん:04/08/07 06:35 ID:2wBmTI0i
>>258
あんたねー、そんな言方無いだろ?
265228:04/08/07 09:52 ID:TIQypLuL
>>254 (220)
東京で例えると、尖沙咀を新宿、中環・金鐘を銀座・有楽町とするなら
ツェンワンは吉祥寺、という感じかな?
賑やかで華やかな香港を楽しむには中心地がいいと思うけど、
香港人になったつもりで庶民の生活を楽しんでみようと思えるなら
ツェンワンなんかは最適な気がする。

ご存知とは思うけど、パンダホテルのURLを貼っとくね。
http://www.pandahotel.com.hk/

のんびりリゾートライフを楽しむようなホテルじゃないので(苦藁)、
ツェンワン駅の西側に続く巨大なショッピングセンターを
冷やかしながらぶらぶらするのが涼しくていいかも。

気軽に楽しんできてね。(何かよい情報を仕入れたらカキコよろしく)
266異邦人さん :04/08/07 10:10 ID:iL4hG5NX
>>264
放っておきましょう。
おそらく小僧に便乗してスレを荒らした輩でしょう。
267異邦人さん:04/08/07 10:53 ID:QHoNE/hn
>>224
ジカハイならDFSにあったけど。
…これだけじゃ参考にならないね、ゴメン。
ちなみにジカハイは3個買うと1コ無料だった。
268異邦人さん:04/08/07 11:07 ID:GJ1c7qvY
>>220さんへ
遅ればせながら。ちょっと大き目のビジネスホテルって感じ。
アメニティ(シャワーキャップとか)もちゃんとあります。
以前泊まった時はパンダ印がうれしくて持って帰りました。
フロントは中国語が飛び交っていて多少うるさいですが、英語、
日本語、筆談で無問題。商店街の中にあるので不便はないです。
あと、海風が吹くので暑くて湿気があるけどそれほどでもない。
日差しは強い。これくらいかな?
269在港小僧:04/08/07 11:13 ID:ssfwOwFi
>>254
ヨンキーで金牌焼鵞は定番だからいいとして、
化皮乳猪(子豚のロースト)もうまいんだよね。
すぐに売り切れるんだけど、残ってたら食べてみて。

蟹黄生翅(蟹みそ入りフカヒレスープ)なんかもシアワセになれるかも。
今の季節で4〜5人以上だったら冬瓜[中/皿] (冬瓜をくり抜いたスープ)とかも頼めるよね。

海鮮とか、創作料理系もうまいと思うけど、
酢豚とか牛肉オイスター風味とか、古典的な広東料理がオススメだよ。
(^ー^)ねー?(^_-)/ん。

270異邦人さん:04/08/07 11:17 ID:p3M6l2cy
お盆明けにコンラッド3泊ステイします。
10年ぶりの香港なので初めて行くようなものなので教えてほしいのですが
子供向けの英語の本等どこで買えますか?
トイザラスやディズニーストアーって日本と品揃えが違いますか?
271異邦人さん:04/08/07 12:46 ID:y39rLw2j
こんにちは。
11月に香港に行こうかと思っています。
中旬では、クリスマスイルミネーションを目当てにするには
早いでしょうか?

>>144,262
YesAsiaではまだ扱っていませんでしたね。
多少割高になるものの、ここが安心でよいと思いますが・・・
地方街道指南でさえ、日本で売っているのを見たことないし・・・。
272異邦人さん:04/08/07 13:46 ID:98mMf3K2
>>271
地方街道指南は内山書店ならあったと思う 1800円程度? 

http://www11.ocn.ne.jp/%7Eubook/index.htm

当方関西なんで、旭屋@梅田でもコレは無いです。以前は香港@そごうの旭屋で購入しています。
273異邦人さん:04/08/07 13:48 ID:98mMf3K2
>>272

http://www11.ocn.ne.jp/~ubook/

URL 修正 スマソ
274271:04/08/07 15:02 ID:y39rLw2j
>>272
あっ、国内でも街道指南売ってるとこあったんですね!
当方も関西在住なので買いにはいけませんが。
今ちょっと見てきただけなので
再度ゆっくり見に行ってきます〜
ありがとうございました
275異邦人さん :04/08/07 16:49 ID:IqmddIVf
>>256
いまのところだいじょうぶなんじゃないですか?
ちなみにこのスレで小僧にくってかかってる人をみると、
サッカー場で日本選手にブーイングしている中国人とかぶりますw
276異邦人さん:04/08/07 17:51 ID:zvs+vDK1
>>220.254
パンダホテルは駅から歩くけど、ツェンワン駅からなら
ホテルの3階へ繋がる歩道橋があるので、道に迷うこと無し。
駅前はショッピングセンターが充実しているし、ホテルのGFには
スーパーもある。またホテルから50m圏内にはレストランや
マックなどもあるので食事に困らない。
ホテルから100m位の所に公園があって、香港の人達の生活風景も
見られる。

265や268も書いているけど、香港の中心地からは離れるけど、ここで
生活する人達の姿を垣間見るのだったら、うってつけの場所だし、
ホテルもNHK-BSが入っているし、部屋も以外と広い。使い勝手は良いと思います。
277在港小僧:04/08/07 18:06 ID:gqlhs73h
>>270..こんにちは、あ、そうですかーコンラッドに、それはそれはー、
いいホテルですよ、あ!子ども向けの英語の本ならホテルの下のパシフィックプレイス
の1階の本屋さんに有りますよ、フードフェアーの斜前あたりです。
僕はいつもそこで買いますよ。(^ー^)/いってらっしやーい、(^_-)ほくほく。
278異邦人さん:04/08/07 19:04 ID:ZsRWn32O
ハーバービューインターナショナルハウスがお勧め
279異邦人さん:04/08/07 21:13 ID:iZZ1+0UG
>>278
え?何が?主語が無いから解りません。
280異邦人さん:04/08/07 21:42 ID:+Hgveip5
>>275
そりゃお前の感性がどうかしてる証拠
281異邦人さん :04/08/07 22:01 ID:IqmddIVf
>>280
荒れるからやめとけ
282144:04/08/07 22:27 ID:RtudoVac
>>262 ,271,272
ありがとうございます。
7月末の時点ではまだ発売されてなく購入できずに帰国しました。
次回の旅行の時に買う事にします。

ちなみに「Palm Atlas of HONGKONG」っていう小さめのやつが
出ていたのでそれを購入しました。かさばらないので便利でした。
283sage:04/08/07 23:58 ID:8xd7xQEa
>>267
ありがとうございます。
そう言うのを三買一送ってのですか?。ついつい買ってしまいそうで。。。
初めての香港、とっても楽しみにしてるので、resついて嬉しかったです。
284283:04/08/08 00:00 ID:XnMtdFz3
「resついて嬉しかったです」ではなく、「res頂けて嬉しいです」でした。
ごめんなさい。おまけに、sageを名前のところに入れてしまいました。。
逝ってきます。。。
285在港小僧:04/08/08 00:02 ID:/NDk4/qh
>>144..香港街道指南ならppの一階の本屋さんに其の年のが一年中有りますけど?
(^。^)ほくほく(*^_-*)/じょいぎん。
286異邦人さん:04/08/08 02:17 ID:yGCAUl8K
>>283-284
初香港ですか。楽しんできてね!
287異邦人さん:04/08/08 03:35 ID:S3WkTX62
>>277=270
相変わらず自演まみれですねw
>>285では日本語理解しない池沼ぶりを発揮してますし。
288異邦人さん :04/08/08 09:01 ID:F8X/1I6Z
>>287
荒らしの方はお引き取りください。
289異邦人さん:04/08/08 09:11 ID:/kFrMy+y
【国際】中国人、「日の丸」焼き警官と衝突--日本公使の車、ガラス割られる
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091902434/

「日の丸」焼き警官と衝突 日本公使の車、ガラス割られる

日中両国チームの「因縁の対決」となったサッカーの
アジア・カップ決勝戦。中国側が厳戒態勢を敷いたにも
かかわらず、日本の勝利に怒った数千人の中国人
サポーターが試合終了後に北京の競技場外で騒ぎ、
「日の丸」が焼かれ警官隊と小競り合いになるなど
夜遅くまで混乱が続いた。

2008年の北京夏季五輪開催を控え、中国当局は
1万2000人で警戒に当たったが、敗戦を目の当たりに
した会場の中国人サポーターの怒りを抑えることはできず
今後の国際競技の運営に大きな課題を残した。
290異邦人さん:04/08/08 09:16 ID:l2F+PzDK
>>287
小僧の批判がおまえごときに出来るのか?w
291270:04/08/08 09:25 ID:UDOWAXuo
>>287
えっ??私は在港小僧さんじゃないですよー

コンラッドのプールは浮き輪付けた子供OKですか?
292在港小僧:04/08/08 12:20 ID:3sKkKiWW
>>291..OKです、楽しんで下さいね。
(^ー^)/つぉいきん(^_-)ほくほく。
293在港小僧:04/08/08 12:27 ID:3sKkKiWW
>>287..君の勝手な想像で皆迷惑しています、
頼むから荒らすのはやめていただけませんか?
(^ー^)/つぉいきん(^_-)/ほくほく。
294異邦人さん:04/08/08 14:26 ID:Dd4/wcni
大陸は大騒ぎですが、香港では
反日はどうですか?
295異邦人さん:04/08/08 14:28 ID:Dd4/wcni
スタルク設計のホテルに宿泊された方いらしゃいますか??
296異邦人さん :04/08/08 17:17 ID:F8X/1I6Z
確かに小僧叩きの人は、アジアカップで日本チームにブーイングを送り続けた中国人を思わせますね。
・過去の遺恨がすり込まれており、いつまでもこだわり続ける
・実は自分が大会(スレ)を汚しているのに全く気づいていない
・思いこみが激しい
・反省しない
297異邦人さん:04/08/08 17:44 ID:4Obhyo3D
>>296
そうだそうだ!まったく!。
小僧はえらいよね。
298異邦人さん:04/08/08 17:52 ID:gjuQCzsm
↓のスレには小僧のコメントが入ります
299  :04/08/08 19:15 ID:bjsplUht
>>298
なぬ??
300異邦人さん:04/08/08 19:20 ID:6VPlqrgG
中国旅行に行くヤツは非国民。中国に一円も落とすな。
中国旅行に行くヤツは非国民。中国に一円も落とすな。
中国旅行に行くヤツは非国民。中国に一円も落とすな。
中国旅行に行くヤツは非国民。中国に一円も落とすな。
中国旅行に行くヤツは非国民。中国に一円も落とすな。
301異邦人さん:04/08/08 19:33 ID:q7S3B/Vz
香港好きはデブが多い。
  ↑
これ間違いない
302安芸の人:04/08/08 20:05 ID:B2c4NHAH
広島発着
上海に行ってきました。 時速430キロのリニアモーターカーにも乗りました。
ペットボトルのコカコーラ 3元くらい   
えー中国元に両替するのが困難だったので現地のツアーガイドより両替してもらった。
次回は香港に行きたくなってしまいました。
広島だと福岡発着の香港ツアーに参加したほうがいいかな? 広島だと台北経由になるので・・
香港は物価は上海みたいに安くないかな?
目的は携帯電話集め・・  できれば一人旅したいけど・・やはり格安航空券よりツアーに参加
したほうが安上がりかな??

303異邦人さん:04/08/08 20:08 ID:DBmUNRkZ
安芸の人さんへ。

ここには在港小僧さんという素晴らしい人がいるので訊いてみたらどうですか?
304異邦人さん:04/08/08 20:52 ID:1LFA2jzn
明日、香港へ向け出国なんだけど、少し熱があります。
今でも、空港とかチェックが厳しいのでしょうか?
305在港小僧:04/08/08 21:31 ID:ghcVJ6v4
先月空港でチェックしてたよ
正月の台北の時は建物ごとにチェックしてためんどーだったな。
(^ー^)/つぉいきん。(^_-)じょいぎん。
306在港小僧:04/08/08 21:52 ID:ghcVJ6v4
>>302
ペットボトルって500ml?
在港してた頃は1.5Lのペットボトル6,5元だったな
上海製のコーラってずば抜けてまずかった
うまいのは南京とか海南製だった。
おいらは、北京での瓶のペプシが好きだった、気候のせいかもしれないけど。
香港は缶コーラ5$かな。
(^ー^)/つぉいきん。(^_-)じょいぎん。
307異邦人さん:04/08/08 22:16 ID:Rd1iA6+X
小僧って相変わらずウソばっかり書いてるね
上海製のコーラ味かわらないよ
308異邦人さん:04/08/08 22:30 ID:B2c4NHAH
>>306

ペットボトルは 550CC と 600CCがあった。
コカコーラは日本とそんなに味はかわらなかった。

あとは中国版のUFO 農心の辛ラーメンもあった
でも4元程度だった。

携帯電話はいっはい売っていた。

でも香港かな? わからんけど・・・
309異邦人さん:04/08/08 22:34 ID:0lmxALni
>>307
ど〜せ 変なご当地ブランド商品でも買ったのでしょう(激藁

http://www.heysong.com.tw/ ←台湾だとコレ 好みは人それぞれなり。
310在港小僧:04/08/08 23:43 ID:QHB/wjCC
すごいねー、もう300越えてるんだねー。
でもコーラやスプライトなど香港DFSだと只だよねー、歩き疲れたらひと休みに最適。
(^ー^)ね?(^_-)ん。
311異邦人さん:04/08/08 23:53 ID:tDc4xU6Z
来年の春の大学休みに香港に一ヶ月ほど旅行をしようと思っているんですがまったく英語を喋れない人間が一人で香港に行っても大丈夫ですかね?
312異邦人さん:04/08/08 23:55 ID:lUdnE5yD
>>304
7月末の時点では、入境審査の前の所でサーモグラファー(っていうのかな?)の
前を通ってチェックされました。健康申告書みたいなのは、なくなってました。
普通に行列で歩くだけなのですが、ちょっとドキドキしました。
顔とかに赤い部分があると止められるんだったかな?それが何度以上だったか、
どこかに情報があったような。見つけたらまたご報告に参ります。
おだいじに!
313異邦人さん:04/08/09 00:05 ID:432QfCJ6
>>309
黒松キターーーー
これを初めて飲んだときの衝撃は忘れられないなぁ。香港ではあまり見ないけど。
314異邦人さん:04/08/09 00:15 ID:rivyypcU
小僧の言ってる上海製コーラ、
最近はどうか知らないが、以前は確かにまずかった。
友人も、買うときに上海製は避けていた。
>>309
黒松いいね、台湾着いたら空港で買って飲んでしまう。
香港なら維他檸檬茶がいいな
315異邦人さん:04/08/09 00:18 ID:eHO8TW+3
>>311
香港語が専攻とか? それでなければ他にも数カ国いってみては?
1ヵ月香港なんて、貴重な大学時代にもったいないとおもうけどな。
大学受かってたら、サンキューとプリーズとエクスキューズミー
くらいいえるでしょ。それでどこの国でもいけるよ。辞書は忘れずにね。
316異邦人さん:04/08/09 00:44 ID:vWUlNcWV
>>311

…あの、大学生さんなのですよね?
「英語を喋れない」は「書かれたものはそこそこ理解できるが会話が苦手」と理解してよろしいのですよね?
中2レベルの英語が理解できて、一般的な漢字の読み書きができれば筆談で何とかなりますよ。

上記のとおり、漢字で書けば日本語でもかなりの確率で通じますが、もし不安でしたら中国語の本を扱っている
本屋(「商務印書館」あたり。自分は大抵そこで購入)に、日本語→広東語の辞書が売ってますので購入して
みては。かなり懇切丁寧に載っているし、文庫本サイズのなら1000円くらいで買えます。

そういや、近い将来ペニンシュラやマンダリン・オリエンタルが日本に上陸するらしいですが
どこに建設しているんでしょうね。
317異邦人さん:04/08/09 00:50 ID:RMISzzxh
>>316

東京の汐留あたりだったと思いますよ。
広東料理のレストランも入るとか。

318254:04/08/09 01:09 ID:McRbgeJX
皆さん、情報ありがとうございます。遅レスすまぬ

>>269
今回は両親連れの旅行でして、いろんな種類のものを
食べさせてやりたいと思ってます。サイトでコースメニューがあったから
コース+アラカルトにしようかな。
ヨンキーで喰う蟹黄生翅なんて美味いだろうなあ…今から楽しみです。

>>265
>>268
>>276
おかげさまでだいぶイメージがわきましたし、なにより未踏の地(笑)に赴く不安が
解消されました。
以前、生まれて初めての単独海外旅行が香港、旺角泊だったのですが、その時も
当地の交通機関の充実に何ら問題なく行動できたので、皆さんに頂いた情報と併せて
今回も無事行動できると思います。

明日のNW17で出発です。行って参りますー

319異邦人さん:04/08/09 20:00 ID:PCGuzDxE
モンコックのホテルに宿泊する予定なのですが
オススメの粥・麺屋やデザートの店などあったら教えてください。
大衆っぽいというか屋台みたいなのが好みです。
320安芸の人:04/08/09 21:24 ID:ryXQORBY
ところで 日本(広島か福岡発着)から 香港へ行くには 何月が安いのですか?
まだ上海に行ったばかりなんで 冬にしたいんですが・・・
福岡からだと 4万くらいでありますね・・・ (ヤフートラベルで検索中)
やはり自由行動の多いツアーだと 食 に困りますかね??
321異邦人さん:04/08/09 21:26 ID:SNX6owzc
>>320
自由行動が多いなら、そのとき食べたいものを選べるじゃろが。
322異邦人さん:04/08/09 21:34 ID:Xq3bV7Bo
>>230
食事なしの方がいいと思うけどなあ。もしはずしても、それも旅の思い出。
323異邦人さん:04/08/09 21:38 ID:7yVrfRPY
ハーバービューインターナショナルハウスお勧め
324安芸の人:04/08/09 21:41 ID:ryXQORBY
了解・・ 了解・・  10年前 学生の卒業旅行のときは
終日自由行動がありましたが、 そのとき食べたのは わからず・・ マックで食べました。
広島発着 いいのがないな・・・  福岡まで出ないと・・ 何で 福岡発でも台北経由なのかしら・・
直行便もあるみたいやけど・・・ 
上海の小さなレストランに入ったんだけど・・ 中国語しか通じずに なぜか何も言わずに日本語
メニューを持ってきてくれた・・  香港もこんな感じかな??


325異邦人さん:04/08/09 21:45 ID:s/vX++b9
>>324
香港なら何とかなる。英語。
たまに話せない奴もいるがそういう奴は香港人にも馬鹿にされている奴だから気にするな。
中国本土だと英語が理解できないだけならともかく「この人中国語話せないのよ、気の毒にね」と
見当違いの同情を寄せてくる奴(或いは馬鹿にしてくる奴)がいる。それよりマシだ。
326異邦人さん:04/08/09 21:53 ID:SNX6owzc
>>324
直行便あんじゃろ。それもJAL。よう見んさい。
327316:04/08/09 23:18 ID:vWUlNcWV
>>317

ありがとうございます。
一方、ペニンシュラは丸の内みたいですね。

あの美味しいスコーンが、日本でも食べられるようになるなら嬉しいです。
328ブー:04/08/09 23:58 ID:M/uYE64q
>321さん、わかりやすいレス馬鹿受け!
でも、先日香港に来たばっかりの駐在友人もやはりマックと。
どこにしようかな〜って考えると面倒になるのかな?
そういう時はその辺の茶餐廳へ!あまりあたりハズレが無い。
でも、尖沙咀辺りだといっちょまえにボル店もあるので
ご注意。むかし、牛肉のぽーちゃい飯(炊き込みご飯)で
70ドル取られたぞ!!(その頃は物価がわかってなかった)
「高いんじゃない?」って一応ケチつけたら「牛肉だから」と
一応返されたのであきらめた。今考えると「水牛やんけ!」と
突っ込みたくなってしまうが(笑)もしかしたら、、、神戸牛でも
つかってたんかな?(ありえねー!)
329ブー:04/08/10 00:05 ID:pImPw3fb
その他にもニューワールドホテルから「九龍駅」まで
タクシーに乗ったら「今日は事故で電車がストップだ!」
と言われて、マジ信じて空港までタクシーで行った(あほや〜)
その頃は広東語話せなかったしな、、、。
一応「確かめたいので九龍の駅まで行って!」って外まで
いったんだけど、駅が出来た直後でまだ外工事してる途中で
「がっらーん」としてたの。「こんな所でタクシー降りたら
次がつかまんないよー!」と思って空港まで行って
空港で係のおねえちゃんに「今日は事故でストップ?」
って聞いたら『通常通りですよ』やられたぁ〜。
運ちゃん、九龍駅まで行かされた時、冷や汗だったかなぁ。
でもないかな、嘘つく香港人、バレても「さっきまでは
本当に事故だったんだよ〜」と、さらにイケしゃーしゃーと
言うもんなぁ。あまりのミエミエに「敵ながらあっぱれ!」
と思うこともしばしば。
330 :04/08/10 01:49 ID:Mow3uQFN
香港に行ったら吉野屋の牛丼。これ最強!!
331異邦人さん:04/08/10 02:44 ID:IEn9WOW1
香港に行ったらハーゲンダッツ。これ最強!!
でもなんでベイリーズって日本で売らないのかなぁ 美味しいのに
332ブー:04/08/10 04:04 ID:pImPw3fb
>331さん
当地オリジナルってやつですか?
ところでベイリーズ味ってどんなの?
甘いお酒のベイリーズ??

>330さん
吉野家、微妙に味が違う気がします。
こっちのほうが塩っからいような。
だからご飯を残さずに食べれます。
ブー、デブだからお腹減った、、、。
333異邦人さん:04/08/10 08:30 ID:ORb59MwM
>>329
TSTで乗った的士が同じ事言いやがった。
一瞬驚いたが信じられなかったので
「何で止まった?」
「それなら遅れるだけじゃないか?」
と、問い詰めると支離滅裂だったので
油麻地で無理に止めさせた。

最後には「何でタクシーで行かないんだ?タクシーが嫌いか?」
と言ってきたので
「嘘をつくからだ!」
と吐き捨ててドアを思いっきり閉めてやった。

有名ホテルの周りにいる的士には、改造メーターもいる。気をつけよう。
334異邦人さん:04/08/10 10:49 ID:8ghwJA0N
吉野屋の牛丼
並、緑茶付 12Hk$
335異邦人さん:04/08/10 13:01 ID:pGuAtD9G
台風大丈夫かなぁ。明日出発なのに・・・
336異邦人さん:04/08/10 13:36 ID:9jetHY0M
>>335
漏れもNWで明日出発。
天気はあまり良くないのかなぁ。
337ブー:04/08/10 15:02 ID:mXt9cnoe
>333さん

そう〜!!!九龍駅まで!って言うと必ずと言っていいほど
「何でタクシーで行かないんだ?タクシーが嫌いか?」
この台詞を吐かれました!
『100ドルなら行って』ってからかうと
「400ドルだな、、」ってマジに答えられました。
338異邦人さん:04/08/10 15:11 ID:6uKOM9cw
今年の、マカオGPて、いつからいつまでですか?
マカオ行きたいのだが、GPの時期は避けて行きたい。
11月なのですよね?確か。
339異邦人さん:04/08/10 16:01 ID:rq8T7BEz
香港でタクシーのトラブル一回もないんだが、そんな多いの?
340異邦人さん:04/08/10 16:35 ID:JKouS6gb
>>338
今年のマカオグランプリは11月18から21日です。
18、19日が練習日で20、21日が本レースとなって
います。
341ブー:04/08/10 16:44 ID:mXt9cnoe
>339さん

今でも2ヶ月に1回くらいあります。

一度は4人くらいの日本人で酔っ払って乗車。
「ランカイフォンまで〜」と言って日本語でしゃべってると
さりげーに遠回りされて、一同突然酔いが醒めて広東語でブチ切れ。
「ちょっとさーどういうつもりでこの道とおるのさー?
下からのほうが全然近いじゃないの〜!」と全員に広東語で一気に
突っ込まれた運転手「じゃあ、○○ドルでいい」理由になんないだろー!
きっと日本人観光客と思われたんだろうな。

ほかに、雨降りで傘が無かったので目的地までタクに乗ると
どう考えても行き過ぎてる。『ちょっと〜行き過ぎてるよ!』
「じゃ、ここで下りて」『いや、ふざけるな。傘が無いから乗ったのに
ここでってどういう事?戻ってよ!』「嫌だ」
『じゃあ金払わないから』「うざいな〜」
『うざいのはテメー!!!』結果ただ乗りしました。
いい人もいるんだけどね〜。
運ちゃんの性格なんだろうなぁ。
342異邦人さん:04/08/10 16:59 ID:6uKOM9cw
>340
ありがとう。
ちょうどそこで旅行しようとしていたんです。
今回はマカオはあきらめます。
しょぼん。
343異邦人さん:04/08/10 18:32 ID:4iPBw0gg
それってタクシー運が悪いだけじゃないの?
344在港小僧:04/08/10 19:19 ID:kO+1hDv2
>>341..おいらも同じ経験したこと有ります。(^−^)/つぉいきん。
345異邦人さん:04/08/10 20:39 ID:L+Q5/8XI
尖沙咀のネットカフェから記念パピコ
346安芸の人:04/08/10 20:46 ID:kkP5ElZE
質問です。 日本から 格安航空券で香港へ行くのと、 自由行動ツアーで香港へ
行くのとどちらが安くつきますか? 国際線は飛行機のチェックインとかしたことが
ないのですが簡単にできますか? 自動チェックイン機とかはありますか??
ガイドは 地球の歩き方 とかがいいですか? 
347異邦人さん:04/08/10 21:40 ID:wpn2zhmB
>>346

時期にもよるかもしれないが、概ね自由行動ツアーの方が安いと思う。
格安航空券は、午後に日本を発つ便で安めのホテルを組み合わせればツアー並の同料金になるが
ツアーなら午前便でワンランク上のホテルに泊まれる場合が多い。
あと、ツアーなら大抵空港〜ホテル間の足も確保されるし。(慣れてくるとウザイこともあるけど)
また、自由行動ツアーも会社によって¥5000くらい差が出る(同一フライト・同一ホテルでも)ので
パンフレットはできるだけ沢山かき集めてその中からチョイスすることをお勧めする。

地球の歩き方は悪くはないが、香港ビギナークラスには情報満載すぎるかも。
町歩きに疲れてくるとあの重さは結構こたえるので、もう少し薄いものもしくは地図が取り外せる
タイプのものがいいかもしれない。でなければ文庫サイズの香港ぴあとか。
ま、はっきり言って好みの問題もあるので、大きな本屋さんで納得のものを選ぶのが一番では。
348異邦人さん:04/08/10 22:17 ID:ORb59MwM
>>343
回数乗っていれば、遠回りするタクシーには遭遇すると思う。
乗る時間と場所にもよるけど。

知り合いの女の子がキンバリーホテルに泊まっていたので
待ち合わせたら、つけ待ちしている的士に乗っていた。
嫌な予感がしたら、見事的中。

アホでもわかる回り道に、スロットマシンの様に上がるメーター・・・。
まじでぶち切れたわ。
349安芸の人:04/08/10 23:14 ID:kkP5ElZE
>>347
レスおおきに! 参考になりますた!!
350 :04/08/10 23:21 ID:7CI2wL94
>>346
1人で行くのと2・3人で行くので大きく変わってくるけど、
もし1人で行くのであれば、2泊3日や3泊4日程度なら自由行動ツアーの
方が安い。
351在港小僧:04/08/10 23:54 ID:kO+1hDv2
おいらもコンラッドからタクで香港駅に行くとき遠回りされた事有ります
でも最近は何も言いません、5ドルぐらいしか変わらないし、その代わり
チップはあげません。(^−^)/つぉいきん。(^_−)じょいぎん。
352異邦人さん:04/08/11 00:08 ID:WzEMoFnp
>350
え〜
一人だと、一人部屋追加料金とかいって、けっこう取られない?
すると、個人手配の旅行の方が安くなるとは思うんだけどな。
でも海外旅行自体に慣れてない人ならば、パック(ツアー)の方が
空港からホテルへの移動やらホテルの手配やら、心配なくて
良いかもしれないですね。
353異邦人さん:04/08/11 00:30 ID:WzEMoFnp
すみません、質問です。
21:30頃、香港着の飛行機でついて、その日のうちにマカオまで移動できますか。
その日、マカオのホテルを予約して大丈夫かしら?
354異邦人さん:04/08/11 00:34 ID:TPVPbFEQ
>>安芸の人
遅レスだが…「食に困る」というのが、食にありつけるまでの苦労の事だとしたら
大きな有名店や高級ホテルのレストランだったら、心配なし。
店の人が考えてくれるし、考えるのが面倒ならコースもある。
最近はコンビニ(Seven-Eleven便利店など)もあちこちにあるから、
最悪の場合でも、ホテルに持ち帰って部屋で何かは食べられる。
スーパー(惠康超級市場など)もあちこちにあるから、それも利用汁。
買い方は日本と同じだから、心配なし。
あとは、日本でもお馴染みのファストフード、カフェテリアなど。
まあ確かに初めて行く場所では、食事のことは大きな心配のタネだわな。
言葉の問題(店の人とのやり取りの仕方)を気にするなら、
私は持ってないから便利さはわからないけど、指差しガイドブックの広東語版は?
355異邦人さん:04/08/11 00:48 ID:VI5sAxqB
フリーツアーの送迎はホテルを回るので
意外と時間を取ってイライラしてしまう。
さっくりフリーで手配したほうが早いし安いけど、
その手間を考えると慣れてない場合はフリーツアーのほうがいいかも
356来港3回:04/08/11 02:42 ID:yckjSsRk
>>311

わしもそうだが、何とかなった。


>>312 
昨年秋にマカオから戻ったときに、イミグレに設置しているセンサーに引っかかり、耳の穴に銃、もとい(銃のような)
温度計のようなものを突っ込まれました。

さすがに焦りました
脳裏に「日本人初のSARS患者か。。。」という新聞の見出しを妄想してしまった。

>>329 その手の詐欺 迷い方に載ってた。


私の場合、1回目は自由行動ツアー、2回目以降はフリーです。(2回目はヨーロッパからの帰りのストップオーバー)
一人旅で、現地で日本人の友人と会って深センなどを回りました。
市内への交通は1回目はツアーのバス、2回目は往復とも鉄道、3回目は行きが路線バス、帰りが鉄道でした。
357ブー:04/08/11 04:08 ID:I6Qilwl6
>351さん

はっきり言って5ドル10ドルくらいいいのよ。
日本に比べたらそれでも安いから。でも、関西出身のブーとしては
『誰に向かってダマすねん???アーン?』と思わずにいられないので
ダマされたら必ず文句を言います。
その代わり親切な運転手には小銭のおつりをおいていくか、
ちょっと色つけて払います。
358ブー:04/08/11 04:11 ID:I6Qilwl6
地球の歩きから。
なかなかユーズフルなページもあるので
一度バラしてパンチで穴を開けて閉じて使用します。
で、遠出するときはその部分だけ外して持って
でかけます。かさばらなくて便利!でも、私、根が横着
なので持ち出した後、適当なところに戻すのでページが
すちゃかめっちゃかです(笑
359異邦人さん:04/08/11 09:40 ID:MnjXbIxA
>>353
大丈夫です。今日、私もマカオへ向け出発です。
夜になるとフェリー代が161ドルに上がる筈です。
360異邦人さん:04/08/11 09:59 ID:8JdndYfH
>>355
東洋旅行社か?フェアフィールドか?
従業員は東洋が多いですし日本人もいる
361異邦人さん:04/08/11 10:04 ID:lUoaE83R
海外はタクシー安いだろ、日本ではバカらしくて、金あっても乗んないけど、
海外じゃ乗るよ。
362異邦人さん:04/08/11 13:47 ID:SAiit0Ru
タクシーは、まぁ自分の感覚だと、日本の半額くらいかな?
カウルーンと香港島のトンネル通行がポイントだよね
それ以外は無駄な遠回りに気をつける、これ世界の常識?!
363異邦人さん:04/08/11 13:47 ID:hjQbv9hZ
ウザいコテハン増えたね・・・
364ブー:04/08/11 14:13 ID:nznTTZb2
>363
私のことかしら?(笑
そうならこれからコテハンなしで書いたほうがいいかな?
365異邦人さん:04/08/11 14:56 ID:VKsRauda
いちいち人に聞いてどうすんの?

366異邦人さん :04/08/11 15:07 ID:ZWCHM2ep
>>364
ここは自分と考えの異なるコテハンに対して、キチガイのように攻撃する人がいますからね。
名無しに戻るのもひとつの選択肢かと思います。
367異邦人さん:04/08/11 15:16 ID:TChN5TZA
香港のゲストハウスって相場はいくらくらいなんでしょう?
安く済ませるボンビー旅行なので、予算が少なくて…。
8月16日に出発なんですが、安宿の集まる地区知りませんか〜?
368異邦人さん:04/08/11 16:14 ID:eMNAvZUi
っていうか香港で楽しめる人って馬鹿でしょ?
民度の低さにイライラするんだけど。
369異邦人さん:04/08/11 18:37 ID:30U8eHVN
>>367
地域だと銅羅湾、佐敦に集まっています。
歩き方にも数件紹介してあるので一度見てみては。
370異邦人さん:04/08/11 18:40 ID:LZvD9Lz+
>>366
「自分と考えの異なる」ことを理由にコテハン攻撃するんじゃなくて、
攻撃されるようなマナー違反をする人がたまたまコテハンに多い、ってだけでしょ。
371異邦人さん:04/08/11 18:50 ID:KpcSBHd8
>>368
そういう人は逝かなければ良い訳で…。
372異邦人さん:04/08/11 19:08 ID:xDC/oAVK
>>368
東京の低さのほうがイライラする。
挨拶できん子供、夜中騒ぐ大学生、女の子にわざとぶつかるサラリーマン・・・
民度っつうか病んでる度は世界トップクラスだったよ、東京
373在港小僧:04/08/11 19:36 ID:Skdaovz0
>>370それって...おいらのこと?(^−^)/つぉいきん。
374異邦人さん:04/08/11 21:41 ID:pFE8Byu2
>>370
コテハンのマナー違反は他のスレと比べても別にたいしたことはない。。
どちらかというとコテハンにくってかかるDQNが暴れ始めるとスレも荒れる。
ここ数ヶ月はずっとその繰り返し。
375異邦人さん:04/08/11 22:09 ID:PzotRzL4
>>373

そうだよ、藻前のことだよ。 藻前以外皆分かってるんだよ。
376異邦人さん:04/08/11 22:49 ID:qlo3f5B9
全員名無しで普通に書けばよいだけでは?
377異邦人さん:04/08/11 22:59 ID:hRHz1bc3
次、澳門スレは分けてくれないかな。
俺香港にはあんま行かないし。
378異邦人さん:04/08/11 23:31 ID:yckjSsRk
サッカーの決勝戦のとき、香港・マカオってどうだったの?
379安芸の人:04/08/11 23:44 ID:QXkG896d
香港のツアー価格ですが、いくら位から安いと言えますか?
4万円くらいが安いですか?
380異邦人さん:04/08/11 23:53 ID:4cKk8KJX
香港に中国みたいな夜鷹はいますか?
381異邦人さん:04/08/12 00:14 ID:pPQpXOCp
>377

他人に頼らないでテメーでたてれや.
本当に欲しいなら.
ちなみに漏れはいらん.マカオいかねえし.
そんなに書くことも無いし
382異邦人さん:04/08/12 01:38 ID:LNmMkrAO
香港は中国の一部です
383誰か教えて?:04/08/12 03:58 ID:7qc/yCYA
香港国際空港で荷物預けれますか?
また預けれるとすれば、一泊で何香港ドル位ですか?
私も友達も香港初めてなのでゼンゼンわかりません!
クレ子ですみませんが教えてね!
384在港小僧:04/08/12 11:55 ID:GpnZHanv
>>375
へえ〜。。(^−^)/つぉいきん。
そんじゃ〜おまいはコテハンに食って掛るDNQだね?お〜こわ。
385異邦人さん:04/08/12 13:01 ID:9MMmVrbu
>>379
午前便、午後便、深夜便と飛行機ひとつとっても条件はいろいろだから、
単純に高い、安いとはいえないけれど、まあ、安い方に入るのではないでしょうか。

安芸の人は広島→関空で香港ですか? だとすると千葉在住の人間ではちょっと
返答するにふさわしくないでしょうね。
386異邦人さん:04/08/12 14:31 ID:6mlqDX5o
KOWLOON HOTEL KARA KINEN PAPIKO.
HONGKONG HA KUMORI TOKIDOKI AME DE AMARI ATSUKU NAIDESU.
YAKEI GA TOTEMO KIREI!! KITE YOKATTA!!!
387在港小僧:04/08/12 15:30 ID:GpnZHanv
>>...379
ちなみに去年10月1日・花火の日、シェラトンのハーバービューで午前便ANA
2箔3日送迎付きで4万円、部屋から花火見放題の特典付き、これは安いと思いました、
これを基準に考えれば。(^−^)/つぉいきん。
388元在港OL ◆tAd9TKuKDU :04/08/12 16:13 ID:OU35UBAP
好耐無見です。

>>383さん
http://www.hongkongairport.com/eng/aguide/baggage.html
"Left Luggage"ご参考ください。

>>386さん
http://www.romaji.net/
ぜひこちら使ってみてください。
海外のPCからでも和文が入力できます。(^_-)
389383:04/08/12 17:02 ID:NxpgNIHO
>>388
回答ありがとうございました。
390異邦人さん:04/08/12 19:21 ID:KrVkT/R/
>>385

広島市内だと 福岡空港 → 香港 となりそう・・
関空は遠いしね・・ 前までは 広島西飛行場→関空が出ていたんですが・・
391異邦人さん:04/08/12 19:37 ID:LC+yMOg9
369さん、レスありがとう
367より
392220:04/08/12 22:36 ID:yd5Ns7wN
本日帰国しました。
ツェンワンのパンダホテル泊でしたが、尖沙咀行きのバスが
ほぼ毎時出ているので不自由さは感じられず。ツェンワンの街を
うろついたりして、よけいに楽しめた気がします。
ただまあ、3人一部屋の予約をしたところ、エキストラベッドが
子供のトランポリンみたいなショボいブツで、ソファのクッションや
枕・毛布を総動員して改造し、どうにか安眠できる処置を施しました。
不満といやあそんなもんかな。

こちらで様々な情報を貰ったので、快適に過ごすことが出来ました。
ありがとうさんです。
393異邦人さん:04/08/12 23:50 ID:Xbgp3bJk
明後日から5泊してきます
女の子2,3人買いたいんですが、向こうの風俗具合はどんな按配なんでしょう?
394異邦人さん:04/08/12 23:56 ID:oTn4sRgP
小僧さん、携帯番号教えてください。
再見。
395在港小僧:04/08/13 00:00 ID:xZ08B8Qu
>>388コラコラ、元在港OL、おいらに無断で書き込みはだめだと言ってあるでしょ!
非難板はどうしたの!
皆さん、すいませんね〜、うちの嫁が勝手な書き込みしまして、
(^−^)/つぉいきん。(*^_-*)/ごめんなさい。じょいぎん。
396在港小僧:04/08/13 00:04 ID:xZ08B8Qu
>>394、、(^−^)/いいけどなんで?
397異邦人さん:04/08/13 00:42 ID:ks7lKsBq
小僧さん、一緒に本出しませんか?
執筆というより現地生活一般についての監修をしてくれればいいのですが。
旅行ガイドブックじゃなくて、金融・投資関係の本。
一部個人版マネーロンダリングを含む。
再見。
398異邦人さん:04/08/13 00:58 ID:Dk97PzgH
吉野家の朝メニューに米粉麺(スープは薄い塩味)と牛皿の組み合わせがあった。
http://www.yoshinoya-hk.com/cBreakfast_1.htm
ここの牛肉飯(細)/米粉+日本茶 $13ってやつ。
牛皿を麺の上にざーっとかけて食べるんだけど、これがうまかった。

http://www.yoshinoya-hk.com/cbreakfast_2.htm
ホントはここの牛肉出前一丁即食麺+日本茶 $15を食べたかったのだが
売り切れだと言われてしまった。(たぶん、そう言ってたと思う)
食べた人、どんなんだか感想教えてください。
399異邦人さん:04/08/13 01:03 ID:tRL/AUU0
>397
その人国敬節の花火が9月1日だとか言うけど平気?
400異邦人さん :04/08/13 01:04 ID:Fx3zdONT
>>399
荒らしの方はお引き取りください。
401異邦人さん:04/08/13 01:18 ID:1D5SJVxz
九龍つったのに空港まで直接連れて行かれた挙句
「高速道路代だ」つって90もトラレタヨ
えぐえぐ
402異邦人さん:04/08/13 01:20 ID:tRL/AUU0
>>400
事実を伝えて確認してるだけなのなぜ荒らし?
403異邦人さん:04/08/13 01:38 ID:LejcDwYy
>>402
同じことを何度も書いている粘着と思われたんじゃないかな。
404異邦人さん:04/08/13 06:29 ID:Qz4yigiF
例え一行でも小僧に関する書き込みしただけで、もれなく「粘着うざい」
「荒らし」と即レスする奴の方が余程うざいオーラを出してるけどな。
そもそも元祖荒らしは小僧なのに。(395の意味不明な書き込みを見よ)
405異邦人さん:04/08/13 07:34 ID:coQRR6Jo
暇だったんで過去スレを覗いてみたけど某コテハンはさいしょっから
飛ばしまくってたんだね。品性下劣で煽りするのが生きがいみたい

659 名前: ?香港小僧??`?¬?m 投稿日: 03/04/29 00:34 ID:jH+op3O6
今香港に行かないとマスクしてる香港人みれねーだらー。
何百万人もいる香港人の中のたゅた2千人ぐらいが感染したぐらいでびびってんじやねーよ。
俺は行く!みんなも行こう!。もし心配なら納豆食えばだいじようぶ!!。
>>661...だらー。かくりつから見たらまず感染する方が難しい.660の君も友だち誘って
納豆持ってマスクしてる香港人見に行こう!そして近くに行って.せきをして反応を見てみないか?。

679 名前: 香港小僧 投稿日: 03/04/30 00:21 ID:EtqReDvY
675へおまえのような田舎もんは.俺の香港にくるな!此のカッペやろうが!!。

香港小僧 投稿日: 03/05/19 20:55 ID:OX9gP075
香港...行かなくて済む皆さん幸せです。....
>17...落ちこぼれ先生...しかも特殊学級...ずぼしだな.うん.そうゆう受け売り知識をひけらか
している時が唯一の幸せ.てか?.悲しくないのか?おまえこそ.アスペルガーの典型だ.まず自分を
知って下さい。おだいじに。

香港小僧 投稿日: 03/05/27 18:41 ID:NYySMVWd
在港OLさん、もっともな意見だと思いますが、こんな所で、しかもお前ごとき
OLさんにちゃんとした言葉で話すわけないだろ!だいたいやねー香港は働く所
では無いんだよ、働かせる所なんだよ。
まー言うまでもないが日本で使い物にならないあんたには分相応だな。
精々たんたん麺でもすすって生きて行って下さいな。...ところであんたの
住んでいるボロマン、安全になったの?心配してたよ。
406異邦人さん :04/08/13 09:02 ID:wVQD2D2s
>>405
>暇だったんで過去スレを覗いてみたけど

嘘つけ。お前昔からの住人だろw
407在港小僧:04/08/13 09:22 ID:xZ08B8Qu
>>405..404.へぇ〜、君たち、そんな過去の事ひっぱり出して何が楽しいのかな?
人は日々進歩しなくては生きてる意味が無いと思うんです、
過去の自分を見て私くしも時間の経過に伴い、随分進歩したもんだなーと思います。

それに引き換え君たちのなんと云う進歩の無さ、胸がいたみます、
そんな過去に拘らず、どうか日々を大切に前向きに努力して生きて下さい。
(^−^)/な、(^_-)ん。
408在港小僧:04/08/13 09:40 ID:xZ08B8Qu
>>397.おいらそう言うの、もう興味ないから、もしそういうのやるなら
今は香港じゃ無くて上海の方がいいと思うよ。
(^−^)/つぉいきん、(^_−)/じょいぎん。
409405:04/08/13 10:14 ID:OMKWhkDa
>407
嘘って何のこと?私は何も言ってませんが。
香港スレPart1から居る古参住人が過去スレ読み返したらいかんの?
削除されない限り過去スレはずっと残るから暇なときは読み返してみると
色々と面白い物が見つかるよ。
>407
元から日本語の怪しい人だけど相変わらず「進歩」してないんだね。
もっと過去の悪行をさらして欲しいの?
410異邦人さん :04/08/13 12:04 ID:wVQD2D2s
>>409
はいはい。
わかったから荒れる原因になるような書き込みは謹んでくださいね。
411在港小僧:04/08/13 13:14 ID:xZ08B8Qu
>>409..え?、嘘なんておいら言って無いけど?
ただ、君たちの進歩の無さが気の毒に思うと言う事ですが何か?
過去の事を一々ほじくり返して、人を辱めようとする君のその歪んだ性格が
少しも進歩していないということなんです、君にはむりかと思いますが少しずつでも
努力と言う事を学んでいただければとおもいますが、なにか?
(^−^)/な!(^_-)ん!じょいぎん。
412 :04/08/13 13:17 ID:aUx7CJNN
>>393
香港の風俗関係の質問ならこっちで聞いた方が良いよ
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1064849345/l50
413405:04/08/13 14:15 ID:LCIhDGCO
>411
おっとコリャ失礼、最初のは406の打ち間違い、私はあんたと違って
間違ったらすぐに訂正するから。
ついでに注意しておく、過去ログは勝手には消せないからいくらでも
過去の悪事は出して来れるよ、自分が書き込んだ事をさらされて
恥ずかしいと思ってるのなら今後は自重することですな。
それが「進歩」ってもんだよ。
んじゃ、荒れる原因になる様な書き込みは今後謹んでくれたまえ。
414在港小僧:04/08/13 15:58 ID:xZ08B8Qu
>>413..はぁ〜?、べつに恥ずかしいなんて思っていませんが?
こちらは君のような悪意を持つてレスしてる訳では有りませんが、
君の場合、わざわざ前スレを持ち出して、これをさらしたらおいらのマイナス
になりそうだから、と言う意図が見え見えですね、
と言うことで君の、人としてのモラルが疑える訳なんですよ、
すなわち、君は僕を攻撃してスレを荒らす事がいまだに唯一の目的としている
と言うことと、何とか僕に一糸報いたいと言うことだと思う訳ですよ、
ただ、何時になってもおいらに勝てた、と言う経験が無いため、いまだに僕に絡んで来る訳なんです、
その理由は一つ、頭が悪い、と言うことですかね。
ですから僕の言うとおり、日々頭が良く成るようにお勉強でもしてくださなー。
(^−^)/つぉいきん。(^_-)/じぉいぎん!。
415異邦人さん:04/08/13 16:01 ID:SMKEpq7g
>人を辱めようとする君のその歪んだ性格
それはキミの専売特許だろうよ。
416在港小僧:04/08/13 16:09 ID:xZ08B8Qu
あ!失礼、最後の、お勉強でもしてくださなー。ではなく、
お勉強でもしてくださいなー。の間違いでした、
此処に謹んで訂正してお詫び申し上げとく。
(^−^)/ね!(^_-)ん。じょいぎん。
417在港小僧:04/08/13 16:20 ID:xZ08B8Qu
>>415..はぁ?、なにそんなにむきになっちゃてるのかな?ははははぁー、
スレが荒れますからどうか冷静に、
人は本当の事(欠点)を言われると怒るみたいだけど
どうやら図星だったみたいですね、
ごめんね。(^−^)へへ(^_-)/ジョイギン、へへ。
418異邦人さん:04/08/13 17:48 ID:O3japIWp
小僧ちゃん、微妙にお顔が変わったのね。。うふ。

過去(^ー^)
現在(^−^)
419在港小僧:04/08/13 19:31 ID:xZ08B8Qu
>>418..あれ〜わかったぁ〜、じつはパソコンかえたんだ〜、
今までマックだったけど、今度いわゆる、ういんどうずにしたら微妙にちがっちゃうんだよね。
(^−^)/ばいばい、
420異邦人さん:04/08/13 21:49 ID:gPm/9bJE
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
421異邦人さん:04/08/13 23:03 ID:+I1I3lTA
ここまでやられても小僧が荒らしじゃないという意見が出るから怖いね。



自演は怖いよ。
422異邦人さん :04/08/14 00:02 ID:T7HV1GuW

小僧にかまうバカのおかげで、せっかくのスレが台無しだな。
423異邦人さん:04/08/14 00:34 ID:1Ux+yss0
>>386
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1089636762/
ここにも記念パピコど〜ぞ。
去年私も↑このスレに九龍酒店から書き込みますた。
424異邦人さん:04/08/14 02:53 ID:GLsC3jUF
レパルスベイの海岸キレイで良かった。フェリー乗り場から見る
夜景も最高。4年前に行った時よりドレスアップされた感じ。
425異邦人さん:04/08/14 06:23 ID:xx53HLm7
>>422
そればっか
426異邦人さん:04/08/14 08:19 ID:j6xRj5pK
>>425
そこまで書いて小僧の荒らしと自演が完結するんだから邪魔しちゃだめだよ。
427異邦人さん :04/08/14 08:31 ID:hSTRrQfe
>>425
でも事実だからなあ。
このスレの住人にも、もう少し学習してもらいたい。
428在港小僧:04/08/14 09:51 ID:yMesS3kf
>>421..え?、自演?誰が?僕が?何んの為に??。
証拠も無いのにバカも休み休み言ってちぃょうだいませ!。
これ以上公共のスレを汚す事は皆様にご迷惑、と成るばかりではなく、
もはや犯罪だ!と言えますよ。
>>427..ホント馬鹿は学習しないよね。
(^−^)/つぉいきん。(^_-)/じょいぎん。

429異邦人さん:04/08/14 12:18 ID:WnpCMdVb
>これ以上公共のスレを汚す事は皆様にご迷惑、と成るばかりではなく、
>もはや犯罪だ!と言えますよ。
>「>>427..ホント馬鹿は学習しないよね。」

小僧にかまう馬鹿が居るからこのスレは荒れるんじゃなかったのかね?
それに対してそのレスだと、「俺にかまう奴には徹底的に食い下がり、スレが荒れるようにするよ」と言ってるのと同じだが。
結局、自分は単なる馬鹿じゃなくて、荒らしの確信犯ですよと自白しちゃったわけね・・・。
430異邦人さん:04/08/14 12:45 ID:JRF1qi6/
>>427
昔からいる"異邦人さん"達は学習して、小僧を放置するようになっていたんだよ。
最近また、おそらくそのへんの経緯や事情を知らない数人の"異邦人さん"が
小僧の発言を真に受けて、正義感で相手しているだけだと思う。
それがまた、当時の応酬をしぶとく繰り返しているみたいに見えてしまうんだな。

我慢してしばらく小僧の発言を追ってみればわかるが、奴はキ○ガイなんだよ。
まともに相手をしちゃいけない。○チガイは放置。これ鉄則。
431異邦人さん:04/08/14 13:10 ID:p0mtxkQP
>>430
違うよ
香具師は単なる『かまって君』。
スルーが一番
432異邦人さん:04/08/14 13:30 ID:orp671Sc
あさってから香港。新しくできたランガムプレイスに泊まります!
それで飲茶おすすめの店ありますか?候補は海都海鮮酒家です。
433異邦人さん :04/08/14 14:17 ID:hSTRrQfe
>>430
いや、おれのみるところ小僧にかまうバカは昔からの住人も混ざってるな。
メール欄にくだらない能書き書いて荒らしてるバカとか、昔からいるでしょ。
434異邦人さん:04/08/14 15:03 ID:JRF1qi6/
>>431
まあ確かに、かまって君ではあるな。レスがつくと異様に張り切るから。
他人の話を聞いて適度なところで妥協するなら多少かまってやってもいいが、
一切耳を貸さずに自分の独壇場にしようとするから、スレが荒れる。
調子に乗らせちゃイカンな。放置決定。

>>433
うむ、そうだな。自分も昔からの住人だし。
ここぞとばかりに、溜まりに溜まったガスを抜きたくなる気持ちもわかる。
一回だけガスを抜いたら、香具師が何をわめいても、あとを引かずにひたすら放置。
相手をしなければ言い争いにならない、つまり「荒れない」からね。

>>431
旺角なら、金龍船海鮮酒家はどう?
地下鐵MTRじゃなくて九廣鐵路KCRの方の旺角駅の東側だけど。
亞皆老街(ArgyleSt.)沿いで、KCRの下をくぐってすぐ東にある。
動物の形をした可愛いお菓子がいろいろあるらしいけど、
夜に行ったら「飲茶は昼間しかやってない」と言われた。御注意ください。
435異邦人さん:04/08/14 15:07 ID:JRF1qi6/
ワリィ、2つめのは>>431>>432
436在港小僧:04/08/14 15:32 ID:yMesS3kf
>>434.>>430..(^−^)へぇ〜。
437異邦人さん:04/08/14 20:20 ID:TeaznYJh
携帯電話は SIMロックフリーのを持っています。
ヤフーオクで香港のプリペイドSIMを買って 家族に電話番号を教えておけばおけーですね・・
IP電話なので香港宛は 30円/分

香港でも電話機買いたいなーー
438PC小僧:04/08/14 21:06 ID:+puNE6TG
香港で携帯電話を買うなら東方188(ワンチャイ)か先達(モンコック)
辺りで中古携帯をお勧めします。HK$300あたりからありますが、
HK$500くらいのが機能的にも価格的にもお勧めかな。
それにしてもSIM CardがHK$100で買えるんだから凄いよなあ。
439異邦人さん:04/08/14 21:55 ID:V5RqzljY
>432
いいなぁ〜ランガムプレイス!ぴっかぴっかですよ!
ただし、周りの環境がなかなか素敵なので早くも「連れ込み宿化」
という報道も有り!エグゼクテイブクラス以上の部屋はなかなか
充実しているようでした!(下見だけした!)

ちょっと前に話題になったヨンキーの「金牌焼鵞」暫し販売停止とのこと。
かな〜りショック!!
440異邦人さん:04/08/14 22:12 ID:TeaznYJh
モッコック・・ わかんないなーー 日本でも 香港の都市地図 売っているかな??
441異邦人さん:04/08/14 22:20 ID:lW8YOagJ
>>439
>ヨンキーの「金牌焼鵞」
確か今年の初めからずーっと出してないと思ったけど。
店先には子豚が沢山ぶら下がってる。
もちろん鶏インフルエンザの影響。
442異邦人さん:04/08/14 22:27 ID:V5RqzljY
裕記とかはあるのかな?がちょう。
ガチョウが食べたくて、昨日茶餐廳で食べたら
激マズでどっかでリベンジしたいのだ。
おいしいガチョウがたべたい。
443異邦人さん:04/08/14 22:31 ID:V5RqzljY
中古の携帯を買うとき、それなりの覚悟も必要。
友人で中古を安く買って喜んでいたらすぐに故障。
基本的にどこかの部品を変えてくれるだけなので
修理しても、修理しても毎回故障で携帯としての
機能を全然果たさず。しかも旅行中なんども店まで
いったりきたり。結局、ダメであきらめました。
こういうのはなにも中古に限ったことではないけど
やはり中古のほうがリスク高。
新品でも900ドルくらいであるし、、最近。
でも、それすら「本当に新品か?」は謎。
もう、疑い始めたらきりが無いです。旺角って奴は。
444異邦人さん:04/08/14 22:37 ID:hMdujskN
>>440
売ってるけど…ガイドブックでも良いんじゃなーい?

>>443
新品でも700HKD前後のもあるよ。
>本当に新品か
は事実。
バッテリーだけ古いのついていたりする事もあるらすい。
445異邦人さん:04/08/14 23:58 ID:V5RqzljY
>>444
そういや古いバッテリーで爆発したニュースあったよね。
446異邦人さん:04/08/15 00:07 ID:QCdCaEC6
先達も要注意だよ。
新品かどうかよく確認してから買った方が良い。
精巧な二手品の場合もあるので気をつけてね。
447異邦人さん:04/08/15 01:01 ID:1Cidk5hH
>>446
でも、チェックしても精巧過ぎてわからんのよね。
448異邦人さん:04/08/15 01:33 ID:nQ0vB3xV
本体の製造番号を呼び出して箱の番号と合致チェックは基本
449異邦人さん:04/08/15 02:03 ID:rRuSqhLL
>>440
http://www.vectormap.com/main.htm
こことか
http://www.centamap.com/cent/index.htm
ここなんかも便利だすよ。
450在港小僧:04/08/15 11:29 ID:9eHQz+oT
>>432
海都候補なら、東海でもいいんでない?飲茶は同じような気がする
http://www.eastocean.com.hk/

折角の旅行だから、蓮香楼とか、陸羽茶室(雰囲気だけ)とかも試してほしい。

>>439
>ヨンキーの「金牌焼鵞」暫し販売停止
ソースは?
先月食べたけど、またなんかあったのかね?

>>441
( ´,_ゝ`)プッ

台湾の鶏家荘が香港に来てますね、あそこもかなりうまいと思うけど、
香港店はどうなんかね?デザートのプリンもあるのかなぁ?

(^ー^)ねー?(^_-)/ん。
451異邦人さん:04/08/15 13:04 ID:mQkttF4L
先月ですが、
>香港特別行政区衛生福利・食物局は6日夜、
>安徽省で鳥インフルエンザウイルスの感染が確認されたことを受けて、
>同省からの家きん類及び鶏肉の輸入を一時差し止めると発表した。

心配ですね。
452びょ〜びょ〜MarkU ◆Tak1HcGUW6 :04/08/15 13:47 ID:qZrpL9fr
( ´∀`)つびょ〜びょ〜
453異邦人さん:04/08/15 15:08 ID:O2zv8erY
>>450
店に行ったら、日本語で「暫し販売停止」って書いてあったの、、、。
理由は「中国国内の輸出がどうしたこうした」と、、、。
まぁ「鶏インフルエンザが、、」とは書けないからかな。
その他の鶏類はあったかどうか見てない。
グース目的でいったから、グースないんだ、、と分かった
時点で帰ったので。
454在港小僧:04/08/15 19:32 ID:9eHQz+oT
>>453
ふーんそうなんだ、
実は先月行ったとき、「あれ、こんなだったっけ」ていうほど普通の味だったのよ
インフルエンザがらみとかで、仕入れが変わったとかで味が出せなくなったのかな?
鶏は龍崗鶏を謳ってるだけあってそこそこうまかったけど。

グース目的って、グース以外でもうまいのに・・・
っていうか、ヨンキーを蹴ってどこで食ったか教えてほしいよ、マジで。
(^ー^)ねー?(^_-)/ん。
455異邦人さん:04/08/15 21:00 ID:s4gAK76J
ヨンキーで海鮮料理を食べます。あと羅富記のおかゆ。楽しみ★
456在港小僧:04/08/15 21:14 ID:9eHQz+oT
>>455
ネタ?だよね・・・
まぁ海鮮もまずくはないと思うけど・・・

羅富記の魚のフライうまいよね。
おいらは麺がうまいから、粥は食ったことないけど
(^ー^)ねー?(^_-)/ん
457異邦人さん:04/08/15 21:40 ID:IDAIZ+OP
>>432
私も来月ランガムプレイスに泊まります。
楽しみですよね。
ひと足お先にいってらっしゃいませ!
458異邦人さん:04/08/15 22:26 ID:MNJL8b3W
香港の海鮮、魚場の水質検査したら結構エグい結果出たと
先日のニュースで言ってたのでお気をつけて。
459在港小僧:04/08/16 00:49 ID:GLzAhn02
(^−^)おやぁ〜?偽おいらがでてる、ま、いいかー。(^_-)ん。
460異邦人さん:04/08/16 03:26 ID:uydy0xr7
>>454
ヨンキーを蹴った訳でないけど。
ヨンキーいけないなら裕記かなぁ。

ヨンキーはきっと他の中華も美味しいと思うけど、
他の料理なら他の店でいっぱい好きなトコあるので、、、。
どうしてもグースの時だけヨンキーへ、、。
461異邦人さん:04/08/16 04:06 ID:uydy0xr7
460ですが
グースに関してだけね、裕記に行くというのは。
味が落ちたのとか、すっごく繊細な味までは
わからんのですが(グースに関しての)、やっぱグースに
関しては安定した美味しさだから、、ヨンキーも裕記も、、。

近場で済まそうと茶餐廳の焼味にして、やっぱ失敗したので
ハズしたくなくてヨンキーに行っただけ。
その他はあまりこだわらないです、ハイ。
462386:04/08/16 10:01 ID:cqG8pCfG
>>388
ほうのいもうぎーんです!
ばたばたしていてその後書き込みの時間がとれず、
またそれから別の所に移動したのでレスが遅くなってしまいました。
すみません。
今回は初めての夏の香港でどんなに暑いかとびびってましたが
雲のおかげでそれほどでもなくほっとしましたw
海南ライス、飲茶、マンゴープリン、ワンタンメン、ととにかく食べまくった旅でした
ところで海南ライスについていた、鶏肉につける付けダレ?は何でできてるんでしょう?
ねぎとしょうが?がしょっぱいやつです。
あれ食べると香港ーな気がするんですw

>>423
そちらにも書き込みしようと思ってたんですが時間が無くて出来ませんでした。
次はぜひ!次があるのかわかりませんが・・・
九龍酒店のネットは思ってたより使いやすかったです。
他の部屋はキーボードが壊れてたみたいですがw
463異邦人さん:04/08/16 14:34 ID:2OEmDC1N
現在でも、ブランド物の値段は
香港は東京とくらべると安いんですか?
464抗日:04/08/16 14:58 ID:5pim3ZA5
小日本
香港も中国だってこと覚えろ
中国に来るなって、2年前から忠告してんだろ
たたきつぶすぞ
465異邦人さん:04/08/16 17:35 ID:+BJmWoAR
>>464
最近覚えた言葉を使いたくてしようがなかったんだね、よちよち。
466在港小僧:04/08/16 19:38 ID:ocPMLHDL
>>462
タレの作り方おいらも知りたいよ。
普通の白切鶏はピーナッツ油にねぎを刻んだのを入れて、塩を放り込むだけでできるけどね。
海南鶏飯のは玉ねぎかなぁ?

海南鶏飯はどこがうまいですか?
南亜だったっけが潰れてから、シンガポールレストランもぱっとしないような。

(^ー^)ねー?(^_-)/ん
467異邦人さん:04/08/16 22:30 ID:ZDrjFzrJ
つうか日本人が香港へ行かなくなったら香港の経済は大打撃を受けるのでは
468異邦人さん:04/08/16 22:44 ID:BdJz6FCZ
かわりに歓迎されない大陸の愚民が減った日本人の数以上に来てるしヤケ買いしてるからむしろプラス
でも香港の人は奴らを嫌ってる。ディレンマだ
469異邦人さん:04/08/16 22:45 ID:obppnted
>>466
>普通の白切鶏はピーナッツ油にねぎを
刻んだのを入れて、塩を放り込むだけでできるけどね。

これって火入れないの?
ほれ、中華なべに塩入れていためて油をじゃーとか。
そうやって作るのかと思ってたさ〜。
470異邦人さん:04/08/16 22:46 ID:6S2pLgZq
違法コピーいいかげんヤメレよ
471在港小僧:04/08/16 23:46 ID:ocPMLHDL
>>469
蝦のタレは油熱して醤油にチューだったような気がするけど、
白切鶏はそのままでできるよん
自分で作るときは、白切鶏のタレと、チリソースと、カイマンガイ風のタレ(豆醤で作るヤシね)で食べてるよ
472在港小僧:04/08/16 23:58 ID:ocPMLHDL
(^ー^)ねー?(^_-)/ん
473異邦人さん:04/08/17 00:11 ID:ZAbFYBED
>>467>>468
大陸からの観光客は、香港人からケチな客とみられていて
あまり好かれていないそうです。
474異邦人さん:04/08/17 02:03 ID:iflyUnLL
明後日から初めての香港旅行に母親と二人で行きます。
3泊4日のツアーで自由時間が最後の日の昼間しかないのですが、
多少高くてもいいので豪華めのお昼を食べられるお店と、
普通の市内観光では回らないけど1〜2時間時間をつぶせる
良い場所はないでしょうか?

母親が今まで唯一行った海外旅行が韓国で、
そこでは日本人だと言うことでかなりイヤな思いをしたそうです。
香港は・・・平気だといいなぁ。
475異邦人さん:04/08/17 02:58 ID:SjhfIRNq
>>474
おまえは実に馬鹿だな
香港人はかなり親日だぞ。そりゃあたまに抗戦記念のイベントもあるけど、
人数がかなり少ないしむこうの立場から見ると至極正常
香港で嫌われるのは大陸人だけ。よほどイヤミな嫌中DQNじゃないといやな思いをするどころか大歓迎される
476異邦人さん:04/08/17 03:14 ID:oNE0Ngzw
>香港人はかなり親日だぞ。
そう言い切るお前も実に子供だよ。
477異邦人さん:04/08/17 05:15 ID:erSpSH4v
香港映画とかではまだまだ日本が香港を占領した
時代の事がストーリーに使われてたり、、そんなとき
なんだか肩身が狭いです。

香港の人、お金沢山つかう大陸人は好きだと思います。
陰でどういってようと。ブランドショップは普通語だらけ。
しかも、沢山ブランドの紙袋もった成金っぽい大陸人。

でもって、日本人というだけで親切にしてくれる
香港人多いです。少なくとも私の周りは。

>>474
豪華めって、、、ジャンルの希望は?
中華とか飲茶とかウエスタンとか、、、。
478異邦人さん:04/08/17 05:19 ID:erSpSH4v
>>475
確かに街中でタダ単にうろうろしている自遊行の
大陸人は嫌かも。もう、、マナーも何もないし、ずーずーしい。
ただの田舎のおっさんおばはん。
人はいいのかもしれんが、関わることがないので不明。
ただ、公共の乗り物とかレストランではたまらん。
479異邦人さん:04/08/17 07:44 ID:n1gRsqgL
大陸からの観光客はスゴク金落とすと聞いてるよ
問題はマナーが最低(これはもうどうしようもないだろう)
香港住民は政治的にノンポリと言った感じがするけどね〜
うちの会社の駐在員は韓国の旅行者も評判が良くないと言っていた

>>474 手荷物に気を配ってスリに注意していれば楽しい旅行になると思うよ!
480異邦人さん:04/08/17 08:04 ID:erSpSH4v
>>479
地下鉄で見かける韓国人の観光客らしき女性達、、
綺麗な人が多い、、たとえ整形であっても見ていて
同性ながらうらやましい。
481異邦人さん:04/08/17 08:16 ID:lR2zb6m5
>>477
「五月八月」って香港映画だったよな。
ストーリー自体は南京の話だけど。
香港の深夜TVでやってて、内容知らずに見て思わず「これ大陸の映画?」と
隣にいた香港朋友に聞いたら、「ヒジョーに有名な香港映画」と言われた。鬱。
482異邦人さん:04/08/17 09:23 ID:SjhfIRNq
肩身が狭そうなのは人の土地を横暴なやりかたで占領していたからだ。当然だろ
483異邦人さん:04/08/17 09:28 ID:SjhfIRNq
>>476
根拠もない言いがかりはよせ
>そりゃあたまに抗戦記念のイベントもあるけど、人数がかなり少ないしむこうの立場から見ると至極正常
ちゃんと歴史の影響も見ている。そしてそれが一般市民の日常的な生活、態度に及ばないことも
全体を見て親日と判断したんだ。サッカーでは中国より日本を応援する香具師多いぞ?若い世代では
484異邦人さん:04/08/17 10:21 ID:HmL5MNqy
>>474
できたら、台湾にしとけ

香港は暑いだけ
485474:04/08/17 10:58 ID:iflyUnLL
>>477
ジャンルは飲茶がいいのかなって思ってますが、
香港気分が味わえるならなんでも構わないです。
和食はやだけど・・・

>>479
ジーパンのお尻のポケットに財布入れるのは危険でしょうか・・・?
抜かれたら感触で気付くと思うけど、
ダッシュで逃げられたらどうにもならない気もしてきました。
でもカバンに財布入れるのって慣れてないから余計不安だったり。

>>484
もう明日出発なのでどうにもこうにも・・・

皆さんの話を聞いてると、概ね親日のようで安心しました。
486異邦人さん:04/08/17 11:02 ID:JfQr/gvr
>ジーパンのお尻のポケットに財布入れるのは危険でしょうか・・・?

どうしてもそうしたいなら大きめのお金とか予備のカードはバッグにいれて、
分散させれば?
487異邦人さん:04/08/17 12:15 ID:7z3RMw32
>>485
飲茶で豪華がいいなら、福臨門が無難かもね。
あと、お尻のポケットに財布なんて絶対やめた方がいいよ。
ツアーの自由時間だけじゃなく、ツアーで回ってる間もね。
肩掛けバッグを短めにさげてるのが一番いいよ。リュックは後ろが見えないから×。
体の全面にしていれば、ちょっと視線を下に落とせば見えるでしょ。
488異邦人さん:04/08/17 12:36 ID:5WEGmVh8
>474
香港島にあるリージェントの中華レストランはロケーションも味もお値段もヨロシイです。
来ている人も有閑マダーム風やエグゼクティブ風なお方が多くて人を見ているのも
おもしろいです。
雑雑した楽しさとはかけ離れてるので、そういうのがお好みの場合はオススメしません。
しかし、香港らしさに飽きた方には目先が変わって良いのではないかと思います。
そこから、コーズウェイベイの方の足つぼマッサージやさんや、浣腸エステへ行かれてもよろしいかと。
化粧品のお安い店の連なっているところとかもありますし。
489異邦人さん:04/08/17 12:44 ID:LR5bk8sv
>>474
お母さんの背中にひらがなで“の”と書いてみましょう
きっと大人気です
490在港小僧:04/08/17 13:02 ID:7GGMtx6v
>>472..ねー、って伸ばさないで、ね、か、ね!にして頂戴ね。
(^−^)/ね!(^_-)/ん。
491異邦人さん:04/08/17 14:11 ID:Jx9t/4k+
香港で流行ってる映画とか音楽とかがわかる
ホムペってありませんか?
492474:04/08/17 14:15 ID:iflyUnLL
>>487
教えていただいた福臨門をガイドブックで調べたところ載っていたので、
今のところ有力候補です。ありがとうございます。

>>488
香港島のリージェントでぐぐりましたが、
九龍島のリージェントしかヒットしませんでした・・・
浣腸エステもググって見ましたが、母親と行くのは気まずそうです。

他にもフカヒレやツバメの巣とかがおいしいお店があったらお願いします。
493異邦人さん:04/08/17 14:19 ID:UNGHADPP
>>485
私も上品飲茶ならホテル派。
尖沙咀ならペニンシュラ、島側ならコンラッド。
でも、どちらもお昼は予約したほうが無難。

尻に財布、、人ごみで人とぶつかったりなんやで
気が付かない事もありうるし、抜いたスリは
すぐ他の人にパスするらしいから、なるべく
危険の可能性があることはやめておいたほうがいいと思われ。

あと、銅鑼湾の浣腸エステは要予約なので飛込みでは
無理なはず、ご注意。
494異邦人さん:04/08/17 17:10 ID:MZFlNDiT
たのむからケツポッケ財布はやめとけ、泣き見るぞ >>485

と言う折れ、掏られた体験あり(泣)
それ以降、札クリップとか(最近使っていない、チト大きい)
文房具のスライダークリップとか大き目のゼムクリップをつかっているよ
495異邦人さん:04/08/17 17:33 ID:JfQr/gvr
>>494
いーじゃん別に。
本人わかってて後ろに入れたいって言ってるんだからさ。
だから全額入れるなってアドバイスしかできんよ。
496異邦人さん:04/08/17 18:32 ID:IDonc91R
財布をチェーンでベルト通しに繋いでおけ。
しかも、チェーンがよく見えるようにな。
視覚的な抑止効果は高いぞ。
497在港小僧:04/08/17 20:17 ID:VBX5SGvI
おいらは福臨門で飲茶はしないな。
晩行くと高いから飲茶が無難ってのはねー
お金余裕あるんなら、福臨門は晩にいきなはれ。

余裕がなければ、無理に敷居の高いとこ行かんでよろし。
点心つつきながら、ふかひれスープ飲むのはやめてくり。

無難な飲茶なら、映月楼でもいきなはれ!
決してまずくはないし、点心ワゴンも多いしね。
めちゃめちゃキツくても平気なら蓮香楼かな。

(^−^)/ね!(^_-)/ん。
498異邦人さん:04/08/17 20:32 ID:UNGHADPP
>>496
確かに!スリ防止だけでなく「うっかり落とし」も
防げるし!
499異邦人さん:04/08/17 23:03 ID:WyPLIaJj
>483
日本を好きな人たちと「親日」とはまた意味が違うよ。
香港人は日本の「文化」が好きだけど、それだけでは「親日」とはいえない。
サッカーで日本を応援するのは「中国よりマシ」ってことだし。
476は軽はずみに「親日認定」することに苦言を呈しているのでは?
500異邦人さん:04/08/17 23:34 ID:fP3LXCBj
外資系企業で働いています。
香港支社の椰子、メチャメチャ日本のAV女優について詳しい。
ちなみに香港では白石ひよりが人気とのこと。 ←浦ジャネーかっ!
501 :04/08/18 00:11 ID:xNqxdLD+
>>496
チェーンごと切られますが、何か?
特に見え見えだった日には・・・。

>>500
信和中心で買えるからね>浦

日本軍が香港を占領していて、かなりあくどい事もやっていた。
若い人達には抵抗はないだろうけど、年配の人間には嫌日感情を
少なからず持っているので注意。
502在港小僧:04/08/18 00:14 ID:Ji8Te4hD
ホンコン、ハリウッドって映画見たらチャーシュウ食べたくなったなー、
早く香港でチャーシュウファン食べたいなー。
(^−^)/な!(^_-)/ん!。
503在港小僧:04/08/18 00:19 ID:Ji8Te4hD
まちがえました、ハリウッド、ホンコンでした、ごめんね
504異邦人さん:04/08/18 00:44 ID:NhlzGhzW
私を迎えにきてくれてた香港人ががっくりしてたので
どうしたのってきいたら、すられたっていってた。
階段を登ってるときとかが無防備になるらしいので
そこを狙われるっていってた。あと、山の方にいくと、2人組の
強盗がよくでるっていってたよ。たいがいは不法滞在者。
505異邦人さん:04/08/18 01:04 ID:yAp8lqBv
>>504
ビクトリアピークでも、ひとけのない奥の方へどんどん入ってってしまうと
強盗がいる事もあるそうです。
奴らは金品を奪った後に、木に縛りつけたままにしていくそうです。
506異邦人さん:04/08/18 01:31 ID:koBCGrJb
>>504
数ヶ月前、新界のハイキングコースで
何件か続発して新聞を連日賑わせていました>強盗
アベックとか襲われるみたい。
丸腰だもんねぇ。
507異邦人さん:04/08/18 02:55 ID:SX/kXrvA
つか2次大戦をも含めて日本を肯定する国なんてないから親日国は存在しないわけで、
さらに仮に存在していても単に日本の恩恵に預かりたいという発展中国家ばかりなわけで。
自国(香港OR中国)のチームより日本のチームを応援するのも極めて異例で「マシ」どころじゃないよ
さんざん我々は日本の一番の友達だって主張してるアメリカ人は、日米間の対戦ならほぼ間違いなく自国を応援するだろうし
まぁ多くの香港の若い人は単に何も深く考えていないだけだからかもしれないけど、
私が受けた印象はかなりポジティブ
508異邦人さん:04/08/18 06:52 ID:ssqKASuz
>>506
丸腰だって強い人もいる!


まるごし刑事とか、、、、
509異邦人さん:04/08/18 06:57 ID:5bWHt8L+
今度初めて香港へ行きます。
ランガム・プレイス・ホテルというところへ宿泊するのですが、チップとかは必要ですか?
香港ではチップの習慣があるらしいですが、、、
510異邦人さん:04/08/18 08:03 ID:ldkz3+8m
元々イギリス植民地なのでチップの習慣は残っている
ボーイ・ポーターにチップ1回に10HKD
メイドに枕銭一人一晩につき10HKD 桶
たった150円ケチって日本人の恥さらさないで暮
511異邦人さん:04/08/18 09:50 ID:pzcFCe1d
>>501
切られないような素材を代表して「チェーン」と言ってるわけだが?
まあ、絶対的な防御にはならんというのは同意。
512異邦人さん:04/08/18 11:18 ID:QTi5eYr1
質問なんですが、今回、アイランドパシフィックと言うホテルに泊まりますが
どうですか?
513異邦人さん:04/08/18 11:20 ID:QTi5eYr1
香港てゼロハリバートンのキャスター付きの購入を考えています
安くて安心の店を教えてください
514異邦人さん:04/08/18 11:50 ID:QTi5eYr1
9月の連休に香港に行きます
2年ぶりなんですが、新進の飲茶の美味しい店を教えてください
515異邦人さん :04/08/18 12:26 ID:pz/eyhQ2
来月コンラッドに3泊します。
初めての香港島サイドでの宿泊です。
近くに飲茶の美味しい店はたくさんありますか?
またこのホテルについての情報もよろしくです。
516異邦人さん:04/08/18 12:54 ID:NhlzGhzW
紺らっどの話題が多いね。

サイバーポートに宿泊された方はいませんか?
517異邦人さん:04/08/18 13:53 ID:EOaXDjAV
香港島のルネッサンスハーバービューに宿泊するのですが、
滞在中に朝食ビュッフェを食べたいと思ってます。

ルネッサンスハーバービューまたは香港島でオススメのビュッフェスポット
知りませんか?
教えてくださーい
518異邦人さん:04/08/18 13:54 ID:EOaXDjAV
コンバースって、日本で買うより安いのかな?
519異邦人さん:04/08/18 14:20 ID:lD88eBLi
>>516
私も気になる〜>サイバーポート
近々ひやかしにいってこよう!

ランガムプレイスにしてもサイバーポートにしても
日本のツアーとかで出てます??
ランガムプレイスってイギリスでは☆☆☆☆☆らしい
(ホテルパンフレットより)けど、ツアーなら他の
どの辺りのホテルと同じランクになるのでしょうか?
(サイバーポートにしても)
香港に居るため、日本のツアーパンフレットが
手に入りません、ご存知の方教えて。
520異邦人さん:04/08/18 15:35 ID:pzcFCe1d
教えて君がこぞって連投って、ある意味人気スレだな。w
521異邦人さん:04/08/18 17:16 ID:JbqFwJxo
>>519
ちょっとは自分で調べろよ。といっておくキャセイ。
522異邦人さん:04/08/18 18:28 ID:/wkUVpS0
ネットで見て、マルコポーロゲートウェイを予約しようと思ってるんですけど、
このホテル、どんなカンジでしょうか?部屋がゆったりしてると書いてあったので。
前回、ハイアットリージェンシーで、ベッドがとても小さく、期待はずれだったんで
ネットのホテル紹介ってちょっとあてにならないと思ってるんですけど。
523異邦人さん:04/08/18 22:00 ID:M/kCuDnR
>522
5日ぐらい前に一人でマルコポーロゲートウェイに泊まりました。
バスルームがかなり広く、ベットもキングサイズで良かったです。
有料ですがLANの環境もありました。
ハイヤットはMTRに近いだけで部屋自体はそれほど良くないですね。
歳を取ったせいか、今年はあまり香港を楽しめませんでした。
スターフェリーに乗ったり、重慶マンションを探索したぐらいです。
524異邦人さん:04/08/18 23:18 ID:4cRfjQW6
ハイヤット・・・ニューワールドルネッサンスよりかぁ良かった。
夕方にベッドメイキングなどもあったし。
525異邦人さん:04/08/19 02:06 ID:r2ja1e+r
>>510
チップは10HK$が相場なんですか?
この前行った時、半分位しかベッドに置かなかった・・・
安いホテルだったから、無問題かな?
526異邦人さん:04/08/19 13:39 ID:KzxJRS/3
>>524
それは夕方のトーンダウンつって5つ星ならだいたいどこでもやる。
527sage:04/08/19 14:15 ID:2gX1pPFZ
>>520
通ぶってないで教えてやれ
528異邦人さん:04/08/19 14:32 ID:vZNDKj4Q
前に旅行行った時のお札が出てきたんですけど、
HSBCの返還前の緑の10$札ですが、
今でも使えますか?返還前の小銭は・・・?
529異邦人さん:04/08/19 14:34 ID:RnbW5tS4
>>525
そんなにいいホテルじゃなければ2人で10$でいい。ツインなら。
530異邦人さん:04/08/19 15:00 ID:5fzonn53
>>523
LANは無線ですか???
今月末から香港にいくことになったのですが
日本から引きずっていくことになってしまいました。
香港に端末を持っていくのも初めてなほどなので…

531異邦人さん:04/08/19 15:16 ID:mdBfLJFh
>528
使えますよ、日本で100円札がまだ使えるのと同じ。
532528:04/08/19 16:03 ID:vZNDKj4Q
>>531
レスありがとうごさいます。良かった。(´∀` )
台湾は古いお金が使えなくなったので
香港もそうなのかなーと思ってました。
533異邦人さん:04/08/19 17:02 ID:UDhDqFBx
こんど10年ぶりに香港に行くんですけど今香港で一番おいしい料理店はどこですか?
予算は夜で一人2万円ぐらいですが多少オーバーしてもかまいません。
福臨門酒家は昔行きましたんでできればそれ以外で教えていただけるとうれしいです。
534異邦人さん:04/08/19 17:33 ID:7Ze5PtWF
味千拉麺
535異邦人さん:04/08/19 18:12 ID:ZXrkZqVh
欣圖軒おいしかったよ
536異邦人さん:04/08/19 18:37 ID:vOyK2/LR
麦当労
537異邦人さん:04/08/19 19:00 ID:niyGqhRG
東海堂
538533:04/08/19 19:27 ID:UDhDqFBx
>>535
レスありがとうございます。
欣圖軒は有名ですね。マンゴープリンが美味しいって聞いたことあります。
539異邦人さん:04/08/19 19:33 ID:m9WxEmkW
麦当労はいいね〜
香港に行くと毎日のように行ってたよ。
特にチムの地下にある店の夜中は最高だね。
540533:04/08/19 19:43 ID:UDhDqFBx
>>536>>539
レスありがとうございます。
麦当労で2万円分はちょっと食べられないですねw
あれも国によって微妙に違うらしいですから覗いてみても面白いかもしれませんね。
541異邦人さん:04/08/19 19:59 ID:UJp8y5CP
311 :黄 文雄 :04/08/16 10:54
インド法曹界の長老、パラディ・デサイ博士は裁判で召還された光機関長磯田三郎中将、...
堂々と語った「インドはまもなく独立する。この独立の機会を与えてくれた
のは日本である。インドの独立は日本のお蔭で30年も早まった。インドだけでなく、
ビルマもインドネシアもベトナムも、東亜民族は皆同じである。インド国民は深く心に刻み、
日本の復興には惜しみない協力をしよう。」

日本はアジアを開放したんだぞ、日本が存在しなかったら、今ごろアジアは白人の
植民地になっていたぞ。台湾やマレーシアやインドネシアなどに親日が多いのは
単にODAしているせいではないぞ。
第二次世界大戦終わって、日本軍人がインドネシア人とともに
インドネシア独立のために戦って死んでいったんだぞ。

542異邦人さん:04/08/19 21:13 ID:X2LOsTW7
欣圖軒
味はまあまあだったけどなかなか料理が出てこないで困った。
いくらいっても出てこない。美味しくてもあれではね。
543異邦人さん:04/08/19 22:36 ID:Zv8j1Q3V
>>541

>>今ごろアジアは白人の 植民地になっていたぞ。

今ごろ×
今でも○

しょうもない訂正させるな。
544異邦人さん:04/08/19 23:16 ID:m7ra7bzH
>>478
>>肩掛けバッグを短めにさげてるのが一番いいよ。

気をつけてれば、、まぁ、問題ないだろうけど、、
この斜めがけバッグは
「私は日本からの旅行者でーす!」と表現しているようなものです。
在住日本人はほどんどこのバッグの持ち方しません。
よって「隙があるかな?」と狙われる可能性大です。
545異邦人さん:04/08/19 23:21 ID:m7ra7bzH
>>533
一番美味しいかは人によって違うからなんともいいきれんけど、
予算2万円だったら、私はグランドハイアットのワンハーバーロードに
いくかなぁ?海が見えて、メゾネット式のレストランで
広くて豪華で綺麗で!お皿もどこだった?どっかの有名なブランド。
もちろんお味もグー!!!味覚も視覚も楽しめます。
よくガイドブックでも紹介されているので店内の
写真などは本屋で立ち読みしてください。

予約でがんばって窓際GET!
ベタですがいいですよ。
546533:04/08/20 00:11 ID:b656ImGA
>>545
レスありがとうございます。
グランドハイアットからだと九龍の眺めが一望できるでしょうから、夜景がきれいでしょうね。
どんなお料理がおいしかったですか?
547異邦人さん:04/08/20 00:20 ID:fz7VXLmO
>>533
伊藤家の
548異邦人さん:04/08/20 00:23 ID:fz7VXLmO
>>533
元禄寿司よりは元気寿司の方が旨いと、香港人の友人は言ってた。
549:04/08/20 00:29 ID:gBDhS0MF
>>530
LANは有線。
机のところに出ています。
1時間いくらか忘れたけどタダじゃないです。
一時間HKD30で、一日使ってHKD70だったかな。。。←ちょっと自信ない。
仕事で香港の事務所に行ったのでホテルで使う必要がなかったから覚えていない。

オリはアップグレードされたので良い部屋だったぞ。
550:04/08/20 00:34 ID:gBDhS0MF
>>533
魚や一丁
551異邦人さん:04/08/20 00:41 ID:Qdu1t0bJ
>>546
わたしは「ぱりぱり豚」乳とか猪とか付く名前の。
すごーく上品に料理されて出てきておいしかったなぁ。
白いご飯の上に乗ってはでてきません(笑)

友人は「鴨のマンゴーソース」だったかな?
あれが大好き。(これも美味しかった!)

正確な中国語名を覚えて無くってごめんなさい。
2人なら2人コースがいいかも。
で、事前に言っておいたらこーすの料理を
変えてくれることも可能でしたよ。
ここのマンゴープリンも有名。でも、いつも
デザートにたどり着くときはお腹イッパイで
美味しいのかどうかわかりにくい、、、。

>>548
そうそう!
元禄寿司はあまり人が並んでいないけど、
元気寿司は夕飯時どこも結構な人が並んでいる。
552 :04/08/20 00:42 ID:4QkUdZiw
>>533
和民
553異邦人さん:04/08/20 00:50 ID:ppqbj3HJ
英語も日本語も通じないわけわからん店で香港人に囲まれながらスリリングに食らう香港料理が最高に旨い
554異邦人さん:04/08/20 00:51 ID:c9eqDY9o
二人用コースと聞くと自動的に「二人世界」が浮かぶ俺
覚えてる人いる?
555533:04/08/20 01:05 ID:b656ImGA
>>551
>わたしは「ぱりぱり豚」乳とか猪とか付く名前の。 すごーく上品に料理されて出てきておいしかったなぁ。
北京ダックと同じように皮を食べる料理ですか?たぶん「片皮乳猪」ですね。
>友人は「鴨のマンゴーソース」だったかな? あれが大好き。(これも美味しかった!)
果物を使うのはここ十年くらいの香港のはやり(ヌーベルシノワですか?)みたいですね。
3〜4軒はいくつもりなのでワンハーバーロードも行ってみようと思います。
556異邦人さん:04/08/20 01:18 ID:fz7VXLmO
>>533
美心!!

まだ言うか、でごめんなさい。
557548実は極の好味 ◆5dAtM3B.02 :04/08/20 01:30 ID:fz7VXLmO
>>551、All
やっばり??。
で、彼ら曰く支店によっても微妙に違うらしくて(本当かよ?!)、
俺の港人友人は、冗談(゚∀゚)というかAustin.RdとNathan.Rdが交差して
1階(GF)にBodyShopsとサークルKのあるところの支店が(・∀・)イイ!!
そうです!!。

二人で逝って、アルコール無しで340HKDほどしたような記憶。
「特段安い!!」、というわけでも無いので心して置いて下さいね>>All
558異邦人さん:04/08/20 01:35 ID:pN/75x2s
タピオカの入ったココナツジュース うんまぁ〜い ( ゚∀゚)
559530:04/08/20 01:58 ID:HhE0prTG
>>549
詳しくありがとうございます。
1日使って70だったら、Netvigatorのホットスポットが
お得かなあ… 
アップロードする度にマシンかかえて行くってのも難儀ですが…
560異邦人さん:04/08/20 03:49 ID:Qdu1t0bJ
>>557
そうそう!決して日本のような割安感はない!>回転寿司
尖沙咀と銅鑼湾と旺角にある回転すし、、なんだったかな?名前?
魚が付くとこ。あそこ一人で夕方行って150ドルくらい払った。
なんか損した気分。パークンにしとけばよかった、、、。
150ドルも払うなら「とんきち」いけたよ!

ところで、ランガムプレイスの中華。
悪くなかった!!景色はゼロだけど、
創作粤菜(広東料理)で、珍しい料理が沢山!
大皿と小皿があって2人で小皿3つ+蝦粉焼きそばで
2人で250ドル!少人数での中華にお勧めです。
ここの鉄観音のお茶が素晴らしく美味しかった!
561異邦人さん:04/08/20 07:45 ID:MnTfgekw
14 :名無しさんの主張 :04/08/18 15:59
中国の軍艦や調査船は日本側の抗議、警告にもかかわらず、再三にわたって
日本水域への侵犯を繰り返している。それだけでなく、しん陽軍区に据え
置かれている核兵器は日本列島すべてを射程内におさめている。しかもある中国雑誌は
「日本の産業は都市に集中しており、ミサイル20発だけで日本をこの地上から
消すことができる」と恫喝したことがある。これは一雑誌の主張というより、
中国軍部の代弁といってよい。このように非友好的というより、明らかに
敵性国家の軍拡に、日本のODAは紛れもなく大きな寄与をしている。

562異邦人さん:04/08/20 09:18 ID:MnTfgekw
176 :名無的発言者 :04/08/05 08:52
●支那が核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域

国名 照準を合わせている地域
日本 首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の大都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
アメリカ 首都ワシントンDC・ニューヨーク・シカゴ・ロサンゼルス等の大都市
宇宙ロケット発射基地・米陸海空軍基地・NORAD(北米航空防衛司令部)
台湾 首都台北等の大都市及び、軍事基地
ロシア 首都モスクワを中心とする重工業都市及び、軍事基地
インド 首都ニュー-デリーを筆頭に国内90都市
ベトナム 首都ハノイ・ホーチミン(旧サイゴン)等の大都市
カムラン・ダナン・フエ(旧ユエ)・ハイフォン等の軍事基地所在地
フィリピン クラーク-フィールド・スービック-ベイ等の軍事基地
インドネシア 首都ジャカルタ・バンドン・スラバヤ・パレンバン等の主要都市

支那は自国の核兵器について、あくまでも「自衛目的」での保有であり、
「(中国は核兵器保有国となったその時点で、)如何なる時、如何なる状況下に於いても、中国が核兵器の先制使用をする事は断じて無い」
「核兵器未保有国や非核地帯に対して無条件に核兵器を使用したり、使用を盾に威嚇したりしない」
と声明しており、平成12(2000)年5月、他の核兵器保有4ヶ国と共に共同声明を発表し、
「保有する核兵器は如何なる国をも標的としない」
と宣言しました。しかし現実として、支那は、日本を始め、台湾・ベトナム・フィリピン・インドネシアと言った
「核兵器未保有国」に対して核弾道ミサイルの照準を合わせており、最大射程15,000Kmを誇る「東風5」型(CSS-4)に至っては、
遂に米国の首都ワシントンDCを含む米国東海岸迄をも射程に収めています。これでは、「中国の核兵器は自衛目的」等と言われても、
信じろと言う方が無理な話です。

http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/ungrateful_china.html
563在港小僧:04/08/20 18:17 ID:0lsBoHl6
>>561...へぇ〜。
564異邦人さん:04/08/20 19:48 ID:zMnaedxp
深センは殺人事件が世界最多の地域らしい。行かないほうが賢明。
565異邦人さん:04/08/20 20:05 ID:Ss7lg3Pw
香港 携帯マニヤにお聞きします。
香港で買えば GSM Panasonic A100 の値段はいくらですか?
日本で探したら 12000円くらいでした。
566異邦人さん:04/08/20 20:34 ID:3xrDjoxN
>>564

南アのヨハネスブルグかと思ったよ。
567:04/08/20 23:30 ID:gBDhS0MF
>>565
A100か?
日本で12000円で売ってたのか!?
マジ?16,500円(送料込み)で買っちまったよ。
ちなみに、香港では全然見かけなかったぞ。
GD55なら先達で見たんだが。
568異邦人さん:04/08/21 00:42 ID:gmUPwXZv
肩掛けカバンはダメとか、尻ポケの財布は危ないとかいろいろ言われてますが、
どういう服装、カバン、振る舞いなどで日本人観光客とわからないように
できるでしょうか?
9月に初めて行くので少し心配になってきました。
569異邦人さん:04/08/21 01:17 ID:HmfBFWgM
>568
普通にしてれぱいいよ
ガチガチに気を配ってるとすぐ見抜かれちゃうね(゚∀゚)
570在港小僧:04/08/21 01:41 ID:dJCYp599
>>568..どんなにしてても日本人はすぐわかるそうだよ。
香港人の友達に聞いたら日本人はアホズラしてるからすぐ判るってさ。
(^−^)/な!(^_-)ん!じょいぎん。
571異邦人さん:04/08/21 01:58 ID:gmUPwXZv
>569,570
thanks どちらかというと海外でも堂々(ずうずうしく)としている方なので
あまり心配はしてません。
アホヅラしてるかといえば判断難しいなー。香港人から見たアホヅラはどういう顔かな?
こればかりは現地人に聞かないとわからん
572 :04/08/21 02:03 ID:P9I8dME0
キョロキョロせず、大股歩きで前へ進む。
おでこに髪の毛がかからないような髪型にしてメガネをする。

これで香港は完璧!
573異邦人さん:04/08/21 02:17 ID:j9B+cQDe
>>572
わはは!!
確かに香港人女性は前髪下ろさない
人が多い〜。

あと、会話中「うなずかない」
会話しながらうなずくのは日本人。
地下鉄内でもうなずいてるとすぐわかる(笑)

んで、亀レスですが、私は別に福臨門の飲茶
行ってもいいとおもうけど、、、別に
「夜は高いからお茶を濁す」
のではなく、飲茶がどんなのか行ってみたい!
っていうのもある、、というか、私は一流中華レストランの
飲茶を試してみて比べるのが好きなもので、、。
福臨門の飲茶に行くだけで「お金が足りないのか、、」
って思われるのって意外デシタ。
574異邦人さん:04/08/21 02:57 ID:BifqiJ/L
日本人はよく帽子をかぶってるよ
575異邦人さん:04/08/21 03:16 ID:VS3AUtzn
日本人は携帯持ってない
576異邦人さん:04/08/21 04:01 ID:BifqiJ/L
日本人は財布を出す 
577異邦人さん:04/08/21 04:22 ID:j9B+cQDe
日本人はレストランで細かく割りカン
578異邦人さん:04/08/21 04:35 ID:BifqiJ/L
日本の若い女は腕の毛を抜いてつるつるにしてるひとが多い
579異邦人さん:04/08/21 05:06 ID:yZ8eDgOD
>>570
そりゃ、おまえがアホヅラだってからかわれたんだよ。
良い友達持ったなあ。
(^−^)凸 な!(^_-)ん!
580異邦人さん:04/08/21 05:33 ID:14JhNv9i
現地人に間違われました。あとは大陸の観光客 orz
台湾でも道聞かれました・・・
アホヅラじゃないと喜んでいいのか。
581在港小僧:04/08/21 11:15 ID:8wUL2PLv
>>573
もともとは、初めての香港で、豪華な昼食って条件だったから、
ホテルのランチあたりも無難だったかな。

周さんのいなくなったハイアットのランチって今どうなんだろう?
(^−^)/な!(^_-)ん!じょいぎん。
582異邦人さん:04/08/21 11:45 ID:RmVxGq8c
>>568
カバンを持たない
手には現地の新聞と携帯。
583元在港OL ◆tAd9TKuKDU :04/08/21 12:34 ID:pS7ctRIJ
福臨門の飲茶はいいと思いますよ。
親戚との週末の午後は結構楽しんでいました。

同じく湾仔のコンベンションセンターの一階、
ゴールデンバウヒニア(金紫荊)の飲茶もお勧めです。
要人の接待で好評だったので、日本人の口には合うのでは。(^_-)
584異邦人さん:04/08/21 13:07 ID:dYZu5xAz
どなたか親切な方
香港でのストップオーバーの
手続きを(出入国の方法)教えてください!

お願いいします
585異邦人さん:04/08/21 14:27 ID:aQ1kNd4z
日本人の持ってる携帯は大きい。
586異邦人さん:04/08/21 14:51 ID:yZ+LyA9a
>580
すっぴんだと、時々大陸人に間違えられます。
日本人かな?と、思われると「アーユージャパネーズ?」と、
香港訛り英語で話しかけられますが、大陸人に間違え
られたときはのっけから普通語で話しかけられます。
私が下手な広東語で話すので「大陸人、無理しないで
普通語で話しなよ!」という感じで、、。
(決して大陸人を見下しているのではありません!ただ、比較的
大陸からの旅行者はダサい人が多い、、、)

綺麗に化粧して派手な格好をすると「韓国人か?」と
言われます。誰か日本人とわかってくれ。
587異邦人さん:04/08/21 15:51 ID:djcLo5rh
額に日の丸
588異邦人さん:04/08/21 18:52 ID:CCFQcPIK
背中に花束
589異邦人さん:04/08/21 20:47 ID:ynNGGhPA
ランガムプレイスに泊まってきました!部屋は最新設備でとってもいいホテルでしたよ。
すごくきれいだっだし、サービスも良かった。また泊まりたいなー。
590異邦人さん:04/08/21 23:05 ID:KsS9qPdE
9月15日ぐらいからホテル代が高くなるけど何かあるの?
591異邦人さん:04/08/21 23:43 ID:BifqiJ/L
サザビーズとかクリスティーズの
オータムコレクションじゃないの?
592:04/08/22 01:59 ID:ghamA/j4
>>568
肩掛けカバン自体はダメじゃないぞ。
カバンを斜めにかけないってことさ。

日本人だとわからない方法はあるにはあるんだけど、元々日本人にしか見えない
典型的な日本人顔ってのもあるらしい。その場合はナニやってもわかるそうな。

ちなみに私は香港人曰く、「お前は典型的な香港人顔で、一日3人はお前と同じ顔の
奴に会うぞ。」だそうな。確かに、どこへ行ってもまずは広東語で話しかけられるし、
偽物の時計を買えと声をかけられたことがない・・・。
593異邦人さん:04/08/22 02:13 ID:VPNj5mxp
最後は自慢か
594異邦人さん:04/08/22 02:31 ID:RSI+D354
いや、香港人が書き込みしただけw
595異邦人さん:04/08/22 09:07 ID:icRzBhmr
香港のまちなかで撮った写真見ると、どう見たって自分はよそものだ。
同行者が、ただほっつき歩いている様を撮ってくれた後ろ姿の写真でも、
旅行者ってすぐわかるんだよなー…
596在港小僧:04/08/22 10:45 ID:a6UZINiN
おいらは日本人だから日本人に見られてもいいと思うよ、
ただ、スキの無い身のこなし、見られても恥ずかしくない服装
あたりまえですが、丹精な顔立ち(おいらみたい)、
以上。これで何処に行っても大丈夫。
(^−^)/な!元在港OL?(^_-)ん!。
597異邦人さん:04/08/22 10:55 ID:/UMfy7yO
「言うだけなら無料」ってのを痛感する今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか
598異邦人さん:04/08/22 13:18 ID:W9eN/F21
>>596
なるほど、参考になりました
それでは貴殿はどこに行ってもダメと言うことですね
(^−^)凸 な!(^_-)ん!
599:04/08/22 13:26 ID:ghamA/j4
>>593
>最後は自慢か
香港人にしか見えないって言われても誉められた気にはならんのだが。
日本人が香港人に見られて自慢になるのか・・・?
600異邦人さん:04/08/22 13:43 ID:RpaJvC+l
香港人に見えるのが自慢かどうかは知らないが
「方法はある」と言いながらそれを教えないという事には反感を持たれても仕方ないだろう。
601異邦人さん:04/08/22 14:46 ID:7ZKlXA8F
>>596
そうそう!別に日本人に見られても旅行者に見られても
いいんだけど、「隙のある日本人」「隙のある旅行者」に
見られないほうが被害に遭う可能性が少ないってこと。

どーしてもこっちが日本人ってわかる人(スリとか)には
なにしてもわかっちゃうようだし。
602在港小僧:04/08/22 15:22 ID:a6UZINiN
>>601..そういう事です、
(^−^)/つぉいきん、ね?(^_-)ん!じょいぎん。
603異邦人さん:04/08/22 17:16 ID:W9eN/F21
おまえは隙だらけだけどな。
Fuck! you(^−^)凸 な!(^_-)ん!ばいきん。
604異邦人さん :04/08/22 17:23 ID:XSfhcRpg
>>603
荒らしの方はお引き取りください。
605異邦人さん:04/08/22 17:23 ID:yaxlb8kW
>>603
荒らしの方はお引き取りください。
606異邦人さん :04/08/22 17:39 ID:34XLB9Iw
>>602
ねえ、小僧タン!

(^_-)ん!


の顔の「(」と「)」の大きさが違うのはなんで?
607在港小僧:04/08/22 18:42 ID:a6UZINiN
>>606..ちょっとしたミスだよ、ごめんね。(^−^)/つぉいきん、(^_-)/じょいぎん。
608異邦人さん:04/08/22 19:49 ID:wNVaj65/
>>607
ってかいちいち手打ちかい。
辞書登録すればいいのに。
609異邦人さん:04/08/22 20:26 ID:WkhrcnoA
福臨門か〜行きたいな〜もう2年も行ってないな
なんか腹減ったな♪
610異邦人さん:04/08/22 20:51 ID:zg6Of70i
ちょっと質問です。昔はブランド品や物が日本に比べると
かなり安かったけど、最近はそうでもないのはなぜですか?
611異邦人さん:04/08/22 20:56 ID:g0EER6gX
ブランド品の内外価格差が少しづつ解消されてきてるからじゃないの?
並行ものも多くなったし。
それで、お得感がなくなったんじゃないかな。

って適当なことを言ってみる。
612異邦人さん:04/08/22 21:07 ID:ZWSGlssu
時計買えって印度人にキャッチされるのはやっぱ浮いているからかなぁ・・・ (´・ω・`)ショボーン
613異邦人さん:04/08/22 21:15 ID:JrClvh+o
>>610
やっぱりねらい目はセール!
日本ではブランド物のバッグがセールには
ならないけど、香港では3割引から最後は半額!
ただし、半額の頃には商品はほとんど残ってませーん。
LVやエルメスのバック、テイファニー定番アクセは
セールないけど、、、、。
614610:04/08/22 21:26 ID:zg6Of70i
>>613
セールっていつごろですか。教えてチャンでごめんなさい。
615異邦人さん:04/08/22 21:34 ID:O8RYM6tm
>>608
バカだからそこまでアタマまわんないんだよ。
(^−^)凸ふぁっきん、な!(^_-)/ん!じょいぎん。
616異邦人さん:04/08/22 21:46 ID:JrClvh+o
>>614
夏のセールは大体7月半ばで終了です。(ブランド物)
開始は6月ごろから。
冬は、、、店によって、その年によって違うけど
クリスマス前後、はやければ12月の最初かな?
毎年旧正月前に終了。
来年の旧正月はいつかな?自分でしらべてくり。
617在港小僧:04/08/22 23:16 ID:a6UZINiN
>>615..一々手打はおいらの勝手、
一々絡むのはアホなお前の勝手、
(^−^)/な!(^_-)ん!。
618異邦人さん:04/08/22 23:45 ID:RpaJvC+l
ブランド物はセレクトショップに売ってるのはやばいって聞くけどどうなんだろう。
619異邦人さん:04/08/23 00:08 ID:s2enYKhI
>>618
パリ駅とかそんな名前の大手デイスカウトブランドショップ、、、。
今はかなり有名でチェーン店も多いので、まず、大丈夫かと
「最近」思うけど、、、以前、友人がその手のお店で購入したという
某ブランドバッグ。パチもん見慣れている私は「これ、、パチかも?」と
思うものがありました。友人はなんとも思っていなかった様子なので
あえて突っ込みませんでしたが。

もう、自分の目を信じるしかないと思います。
極端な話、偽物でも自分が本物と思って
購入したなら、そのまま気が付かないならそれで
いいじゃないですか。
聞いた話によると有名ホテルのアーケードでも
偽物が混ざっていたと、、、どういう経路で混ざったのか
わかりませんが。

ただ、どうしてわざわざセレクトショップでブランド物を
買うのでしょうか?安いの??
620異邦人さん:04/08/23 09:18 ID:mFDDU7qw
セレクトショップというかブランド安売り屋じゃない?
ジョイスやITあたりはしっかりしてると思うけどなあ。
621異邦人さん:04/08/23 14:21 ID:+/DHJjkU
>>620
うん、まあ、その手のお店ならしっかりしてると思うんだけど
それは正規代理店で扱ってない商品を購入したいからそこで
買うのかな?なぜ、正規代理店で買わないのかな〜?と思って。
622異邦人さん:04/08/23 15:49 ID:CP8L0nw3


   香   港   行   き   て   え

623異邦人さん:04/08/23 16:58 ID:tbPXW+/I
あさってから行くよ
ホテルがまだリクエスト中で
ちょっと気掛かりだけど
それより台風がこないといいな
624異邦人さん:04/08/23 17:14 ID:J0mbqWs7
>>589
おかえりなさい!
私も来週ランガムプレイスに泊まります。
設備もサービスも良いということでとても楽しみです。
ちょっとランガムプレイスについて質問があるのですがよろしいでしょうか?
香港のプラグって日本と同じ2極式じゃないですよね?
貸し出しとかしているのでしょうか?
あと日本語は通じましたか?
625異邦人さん:04/08/23 19:08 ID:ph6lr2JC
香港ギャルとハメたいでつ
626異邦人さん:04/08/23 20:07 ID:vSQgnqRW
>>625
んで、子供がで来たと言われ、責任をとらされてケコーンすると。
中国人は女性が対等以上なので、家事を旦那がやるのも当たり前だし、
稼ぎが悪いと罵られ、育児も完全に同等。
もしかして、一生小突き回されたいMの人でつか?
627異邦人さん:04/08/23 20:08 ID:yz1JXXsE
>>617
バカだから元レスじゃなく絡んでる方にレスしてやんの。
おまえ死んだら?
(^−^)凸ふぁっきん、な!(^_-)/ん!じょいぎん。
628異邦人さん:04/08/23 20:35 ID:RQOBxCxp
>>626
わはは〜マジ、怖いよ、、、香港女性は、、。
ま、男性にしてもそうかもしれんけど、
未だに「別れるなら死んでやる!」つーねネタが
新聞紙面を賑わしているから、、、。
飛び降りとかガス自殺、リストカット。
幼稚すぎな人が多い。
629異邦人さん:04/08/23 22:19 ID:ph6lr2JC
うわー、そんな熱い恋愛が香港人女性としたいでつ
630異邦人さん:04/08/23 23:03 ID:RQOBxCxp
>>629
お金持ちでつか?
香港人女性はおかねもちが好きです。
貧乏は嫌いですよ。
631629:04/08/23 23:15 ID:ph6lr2JC
よくお金持ちと言われ松
毎月カジノで$2000つかいますがなにか?
632異邦人さん:04/08/23 23:20 ID:cbOlKIHJ
カジノってパチンコのことだろ。。
633異邦人さん:04/08/23 23:20 ID:tbPXW+/I
>>630
ちょっと前は彼氏の渡してくれたゴールドカード(お金持ちはプラチナ)、ってのがステータスでしたね。
シティバンクのが人気あったなあ。
634629:04/08/23 23:23 ID:ph6lr2JC
俺の町はバンクオブアメリカの殿様商売だ
シティーバンク支店はひとつもない
635異邦人さん:04/08/23 23:49 ID:ixK/ULOb
>>631
2000HK$? or US$2000 ?

ネタだねぇ 賭場は1000HK$札が飛び交う怖いところ。(特に大小)

まぁ タネ銭2000HK$なら 2HK$ コインで遊ぶスロットだけか?(w
636異邦人さん:04/08/23 23:53 ID:RQOBxCxp
>>633
そこまでのレベルのおんなはちりません。

>>631
それを香港人女性に使えばどんな不細工なデブでも
もてるとおもいまつ。
637629:04/08/23 23:54 ID:ph6lr2JC
カジノ資金は米ドルで用意してる
っつーか俺が逝ってるのはアメリカのリバーボートなわけだが
638異邦人さん:04/08/23 23:54 ID:RQOBxCxp
>>633
シテイバンクよか、やっぱアメックスだとおもわれ。
しかも、ブラック。
639629:04/08/23 23:58 ID:ph6lr2JC
基本的な質問

港ギャルをゲトするにはどこに逝けばいいのでつか
640異邦人さん:04/08/24 00:11 ID:n9zGtiC8
>>639
安いDisco?でも、安い女がわんさか。
ゲトするだけで、いいでつか?それともマジ恋でつか?
でも、香港人女性はなかなかやらせてくれないよ。
タカビー、マジでおおでつ。
ドブスでも超勘違いちゃんがおおいでつよー。
だから、いかにおだてて、いかにやり捨てるか、、、。
女はいかにもったえぶって、イイ男をゲット、キープするか、、、
まさに弱肉強食の世界です。
え?マジ付き合いがしたいって?
ごめん、それは私もわかりません、、、。
641629:04/08/24 00:21 ID:U1qF7+A8
るせー、俺は本気だ
中国人の嫁さんがほしいんだYO
642異邦人さん:04/08/24 00:22 ID:UirWuFL+
>>639
遊ぶなら香港は止めて、シンセンか広州に汁!
マカオとかそっち方面はわかりません。
643異邦人さん:04/08/24 00:22 ID:UnWFPMCP
>>590
今はソフトオープン中。10月にグランドオープン。
644異邦人さん:04/08/24 01:42 ID:PETpaeZD
久しぶりに香港に行こうかと思った
別に行きたいという積極的な理由もないけど

でも、香港での両替については非常に不安である
押しも弱い性格もあるのか
両替屋よりもホテルを使ってしまう
レートは悪いことはわかっているけど

で、ふと、香港観光協会のweb-pageを見た

両替についての情報もあるらしいのでクリックしてみる

-----------------
「QTS優良店に認定されている両替店については、ここをクリックしてご覧下さい。」


・・
・・・

Money Transfer & Money Changers

Found: 0 shop(s)

There is no QTS shop under this category at this moment.

------------------
そう、無いの・・・優良な両替屋は無いと香港観光協会はおっしゃるのですか?
ある意味真実なんでしょうけど
orz
645異邦人さん:04/08/24 03:17 ID:n9zGtiC8
>>644
友人曰く、、やはり両替のレートは重慶マンション内の
両替屋がいいらしい。奥のほう。
その友人、おトボけ友人(香港で商売してる)で
札束、スーツケースに入れて持ってきます(笑)
手持ちではなくスーツケースでっせ〜!

面倒くさがりの私はやはり銀行で。
口座もってても一定金額以上でないと手数料とられるから
結局沢山両替してしまう。かなしい。
646異邦人さん:04/08/24 04:10 ID:8pp3hvUR
先週、HISで両替してもらったら1万円→680HKDでしたよ。
647在港小僧:04/08/24 09:16 ID:F92hc3tM
>>645..へぇ〜...いま円高だからね。(^−^)/つぉいきん(^_-)/じょいぎん。
648異邦人さん:04/08/24 17:28 ID:QgKuc2Qz
>>641
夜總会に逝って本気でクドけ
ダメでもチップ払ってふぁっきん!
何度も繰り返せばそのうち当たるさ
(^−^)凸ふぁっきん、な!(^_-)/ん!じょいぎん。
649在港小僧:04/08/24 21:00 ID:F92hc3tM
>>648..ふん、夜総会、っておまい、行ったことも無いくせに知ったかすんじゃねぇよ!
おまいみたいな言葉も話せない無賃で下品なアホがそんなとこ行ける訳きゃないだろが!。
(^−^)/ね!、(^_-)/ん。
650 :04/08/24 21:19 ID:W9bs4kzs
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃透子先生のOK授業
┃1.sage進行。荒らし・厨房・香港小僧はスルー
┃2.使える香港ネタが命。しったかで香港を語らない
┃3.常識を弁え、他人に失礼なことを言わない
┃    _   人
┃ , ´ /V、ゞ <。 .> バシ!!
┃ | 从ソ )) /Vミ
┗ || (リ゚ ー゚ノ / ミ━━━━━━━━━━
  ノノ <)夭)つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ∧ ∧    ∧ ∧
  | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     (゚   )   (゚   )
  |  |            | =====⊂   ヽ==⊂    ヽ======
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ||──(   ノ〜─(   ノ〜─||
                    || ┏━━━━━━━━┓ ||

┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃(以上が守れたら)
┃     生 意 気 言 う の も
┃          \_WWWWWWWWWWWWWWWWWWW/
┃           ≫                       ≪
┃    _     ≫    おっけー♪おっけー♪     ≪
┃ , ´ /V、ゞ   .≫                    .  ≪
┃ | 从ソ ))n// /MMMMMMMMMMMMMMMMMMMM、\
┗ || (リ゚ ー゚ノE)  - ‐━━━━━━━━━
  ノノ.く夭i(ノヽヾ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ∧ ∧    ∧ ∧
  | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     (゚∀゚∩   (゚∀゚∩
  |  |            | =====⊂   ヽ==⊂    ヽ======
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ||──(   ノ〜─(   ノ〜─||
                    || ┏━━━━━━━━┓ 
651在港小僧:04/08/24 23:36 ID:F92hc3tM
>>650...(^−^)へぇ〜、(^_-)へぇ〜、じょいぎん。
652異邦人さん:04/08/24 23:40 ID:yJ+UcLyl
矢総会のババアなんていらねーよ
俺はマックの店員のおねーさんがほしいんだあ
653異邦人さん:04/08/25 00:01 ID:O8i1Qtbc
私はびびりなのでチョンキンには一人で入れない・・・
思ったよりきれいで明るいところだったけど、やっぱちょっとおしりが引けるなぁ。
へたれスマソ。
654異邦人さん:04/08/25 00:10 ID:qk0l/vdU
おまわりさんいっぱいいるからだいじょぶよ
財布尻ぽっけに入れるとかよっぽど間抜けなら別だけど
655異邦人さん:04/08/25 00:23 ID:AKnpat/O
>>653
女性一人でもぐりぐり入ります。
客引きだけがウザいです。
ああ、でも、やっぱリフトに乗るのはちょっと怖い。

こま付きスーツケースが安いのよ〜ココ。
656異邦人さん:04/08/25 00:25 ID:AKnpat/O
>>655
自己れすですが、、スーツケースどれでもコマ付き
ですわな!
言いたかったのは布製のコマ付きスポーツバック風
スーツケースです。壊れても使い捨てOKョ!
657異邦人さん:04/08/25 00:33 ID:O8i1Qtbc
>>656
それってコロ付きの華僑バッグの事ですか?
それともボストンバッグみたいなやつ??
658異邦人さん:04/08/25 01:35 ID:AKnpat/O
>>657
黒い布製でハンドルが付いていて(収納可能)、
ハンドルをしまうとボストンバッグになり
ハンドルを伸ばすとスーツケースのように引き歩ける。
中にはスーツをはっつけて固定するようなバンドもあり
内ポケット、外にもポケットあり、外のファスナーには
ちゃっちい南京錠付き。これを自前の南京錠に
変えると結構丈夫でなかなか便利。(ファスナーの
つまみの金具部分同士を繋げるタイプ)
でかいサイズでも120〜150香港ドルであります。
購入の注意は「カバン自体が重たくないもの」
重い物はもっと安くで見つかったりするけど、
はっきりいって重いカバンに思いっきり荷物を
つめると持ち運び時に死にます。
いつも大量の荷物を持って帰国するので
オーバーウェイト防止になかなか便利でーす。
引きずって破れたら捨てます。
659異邦人さん:04/08/25 03:23 ID:qk0l/vdU
よくわからん。写真キボン
660異邦人さん:04/08/25 12:47 ID:Iw3yR2O8
短く簡潔に書いてほしい
661異邦人さん:04/08/25 13:01 ID:3j9hNHis
>>658
自分が在住ならJALのファミリークラブだっけ?赴任者用マイレージクラブに入って、
+何十キロだかをつけて貰う。
662異邦人さん:04/08/25 13:20 ID:QG0JI9HQ
取っ手収納可能の軽いカバンってことでいいのか?説明長いよ。
663異邦人さん:04/08/25 15:20 ID:9xz2Etgg
初めての香港旅行計画中です。
初心者だったら香港島とカオルーン島、どちらに宿泊おすすめですか?
9月と10月だったらどちらがよい時期でしょうか・・・。
五日の予定で、ホテルは中心街に近くて夜景も見れて、ちょっと
奮発するつもりです。
オススメホテルおおしえください。
664異邦人さん:04/08/25 16:14 ID:67HzXk6e
>>662
ありがとう、そう。
665異邦人さん:04/08/25 16:39 ID:3tOuQbdJ
>>663..
コンラッドをお勧めし鱒。
666在港小僧:04/08/25 16:46 ID:WFfniuXL
>>665..当然です。
かおるーん島って?.だから.かおるーんは島じゃないから、
(^−^)/ね!(^_-)ん!。
667異邦人さん:04/08/25 19:29 ID:zwReg9a3
>>663
香港の夜景は九龍半島側からスターフェリーに乗って香港島を見るのが
好きなんですが、好みもありますからね。夜景を部屋から見られるホテルとなると
九龍でも香港島でも海のそばってことになりますかね。

香港滞在中は、ホテルの部屋にいるよりも外にいる方が時間が長いだろうし
そうなると移動手段を何にするかでホテルを決めることになりますね。
夜景が見えるかどうかもありますから、地図を眺めて検討されてはいかがですか。
668異邦人さん:04/08/25 20:30 ID:qRTLObL7
>>667
そうですね〜どっちからどっち岸を見るかは好みですが
やはり一般的に九龍から香港島のビル群が綺麗といわれてますよね。
なら「インターコンチ」のハーバービューか「ペニンシュラ」の
タワー(高層階)では?

ランガムの高層階も方向によってハーバービューとホテルの人は
言っていたけどほんとかな?(パンフレットにも写真があったけど)

夜、ホテルに戻ってカーテン開けたままの部屋に入ると、、、、
100万ドル(でした?価格)が「ばーん」と目に入ると
疲れも吹っ飛びますよ〜。
669異邦人さん:04/08/25 20:39 ID:tDScfjgv
香港島の高層ホテル(湾仔〜コーズウェイあたり)から
セントラルのスカイラインを眺めるのも悪くないと思う
670異邦人さん:04/08/25 20:50 ID:q5F/yCP0
チョンキーマンションで十分!
671異邦人さん:04/08/25 21:19 ID:owUoXr6C
チョンキー!
ぶっ!!!
672在港小僧:04/08/25 21:24 ID:WFfniuXL
夜景ならグランドハイアットのハーバーびゅうもお勧めだよ。
(^−^)/な!(^_-)ん!じょいぎん。
673在港小僧:04/08/25 21:27 ID:WFfniuXL
でもコンラッドのハイフロアーも捨てがたいなー。
(^−^)/な!(^_-)/ん。
674在港小僧:04/08/25 21:30 ID:WFfniuXL
でもフォーシーズンズが出来たら一番だと思う今日この頃です。
(^−^)/な!(*^_-*)/ん!。
675異邦人さん:04/08/25 21:44 ID:tDScfjgv
100万ドルの夜景を眺めながら、100ドルの小姐とセックル
676異邦人さん:04/08/25 21:51 ID:tfetE7s3
677へき:04/08/25 22:27 ID:JZLkT+En
自分がチョンキンでたまたま泊まった部屋、窓から海が見えた。値段はあまり
変らなかったなぁ。まあ 夜遊びするなら香港島サイドの方が便利だと思います。
しかし、スターフェリー 最終便がもう少し遅かったら便利なのに。2時ぐらいとか
678 :04/08/25 23:07 ID:ajWwj399
>>677
スターフェリーの件同感。
俺的には24時間就航でも良いと思う。0時〜6時までは1時間に1本で。
679異邦人さん:04/08/26 00:10 ID:+DrGCOV3
>>675
続きは危ない海外でドゾー
680異邦人さん:04/08/26 01:16 ID:BY3zfVeq
>>672 グランドハイアットのハーバービュー
>>673 コンラッドのハイフロアー

どの辺りの景色がみえるのですか?
島側のホテルから見える夜景ってどのへんなのでしょうか?

今のシーズンならホテルの屋外プールでマターリしたい。
使った事ないけど、アイランドシャングリラや
グランドハイアット、、、、。

そうそう、無料でしたら「コンベンションセンター」の
中、もしくは海側あたりからセントラルやアドミラリテイ
から夜景をみると美しいでつ。
681異邦人さん:04/08/26 02:15 ID:hMjdpMqp
ああ、まじ小姐とセックルしてーっ
682異邦人さん:04/08/26 17:30 ID:Rcad8qhT
個人的には九龍側からの眺めが良いように思うが、如何に?!
683異邦人さん:04/08/26 17:36 ID:NN8cRQE+
九龍酒店のハーバービューは詐欺です
684異邦人さん:04/08/26 22:11 ID:r1CDaJmc
マカオでお勧めの宿泊先はどこでしょう。
2,3日滞在したいと思ってるのですが、現地での民宿みたいなところはありますか?
685異邦人さん:04/08/26 22:58 ID:Hwd5J1Co
>>682
わたしも〜!九龍側から香港島側をみるのが
ビルも多いし、、綺麗。。。
686異邦人さん:04/08/26 23:26 ID:NN8cRQE+
>>684
民宿ではないがSintraはよかった
687異邦人さん:04/08/27 00:24 ID:F6AktWkr
>>678
フェリーと小型船との衝突事故とか無いんですかね?結構船多いよね
夜に乗って衝突事故に遭い、汚ねえ香港の塩水なんて飲みたく無いぞ
688異邦人さん:04/08/27 00:45 ID:V2kE0Eia
衝突するような込み具合ではなかろうが
689異邦人さん:04/08/27 19:19 ID:QQFfUvWK
夜のフェリーボート(イ尓在我心中)ってことか。
690異邦人さん:04/08/27 22:17 ID:kggD3zW7
ヨンキーのすぐ前に甘物やにあったパイナップルのパン美味しかった。
トンライ茶もね。
691異邦人さん:04/08/27 23:12 ID:QVLbSa/a
29日朝の飛行機で関空から行くんだけど、飛ぶかどうか心配になってきた・・・
692異邦人さん:04/08/27 23:46 ID:od0xl2BW
【香港】ディズニーランド05年10月オープン[08/26]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093586143/
693異邦人さん:04/08/28 00:20 ID:iQRpPJsJ
>686
ありがとう!
なかなかマカオの情報ってありませんね。
銀座の旭屋で旅行コーナーにマカオの本あったのに、
あとでじっくり読んでから買おうと思ってたら、
なくなってた。。。
694異邦人さん:04/08/28 14:01 ID:sXYAkYHc
マカオってカジノと女しかないじゃん。
その情報ってこと?
それだったら、あぶ海できけば?
695異邦人さん:04/08/28 18:08 ID:yBfJWxRx
>>680
このスレでは小僧にかまう奴は荒らし認定となっています。
小僧がいても、小僧にかまうバカがいなければスレが荒れずに進行するからです。
在港小僧にはかまわないようにお願い致します。
696異邦人さん :04/08/28 18:12 ID:DOGcn8hX
別に挑発しない分には問題ないんじゃないの?
小僧にくってかかる昔からの粘着バカが登場しなければ、スレは平和に進行してるし。
697異邦人さん:04/08/28 18:32 ID:cS/DHgbL
小僧出て来い。
698異邦人さん:04/08/28 19:51 ID:ZmxL2p4V
来月香港に行くんだけど香港土産って何がいいのかな?
家族や会社の同僚とかへの御土産なんだけど
699異邦人さん:04/08/28 20:44 ID:BgnLnYgR
小僧出てこい。
700全球在港小僧連合会:04/08/28 21:29 ID:WzUxam6Z
小僧諸君に業務連絡。
こういうときは出たらだめだよ。
な!
701異邦人さん:04/08/28 21:47 ID:1D7mcJHi
http://www.skyscraperpage.com/cities/?buildingID=11

すんません、2IFCビルに展望台があるかどうか知ってる人いないですかね?
事務所ビルだとそういうの無いのかな
702異邦人さん:04/08/28 22:02 ID:uxZi4h0d
ここ数日、香港涼しいよ〜
今日も28しかなかった。
雨ぱらぱらっとふるけど(台風のなごり)
703異邦人さん:04/08/28 22:05 ID:787JJyJ8
>>695
あなたおかしいんじゃないの?
普通の書き込みに普通に質問してどこが悪いの??
アラシなら小僧とかいう人でなくても、誰でも相手しませんが
アラシじゃないなら普通に質問してどこがおかしいの?
その普通の質問に対して小僧とかいう人が荒らすレスを
つければ話は別ですが。

>>701
IFCに展望台はないんじゃないの?
あそこはオフィスビル+ショッピングセンターだから
少なくとも高層ビルのほうには関係者(というか
お仕事関係以外)はかなりセキュリテイばっちり
してると思うよ、見た感じでは。
シテイバンクビルなみに、、、。
704異邦人さん:04/08/28 23:58 ID:1GjhOXHs
>694
私は女なので買春には興味なしです。
コロニアル建築好きなので、長めに滞在して街を散策したいと思ってます。
博打はやってみてもいいかな?という程度です。
705 :04/08/29 00:29 ID:He3uHMuI
age厨の時点でアフォ決定。
703を相手にするな。
706在港小僧:04/08/29 01:35 ID:lhOdIhgo
>>699...はいはい、なんですかー?業務で上海に行ってましてごぶさた様でした。

>>680..マズ、コンラッド、のハイフロアーからはシティビューだと香港公園からピークまでの
夜景が非常に美しいです、マニアにはたまらない美しさです、(アイランドシャングリラの部屋も丸見え君だよ。
おまけにアイランドシャングリラ越しに見るセントラルからカオルーン半島方面も美しいです。

グランドハイアットはセントラルからカオルーン半島までの広い範囲で見えます。

>>698..お土産?、予算にもよるけど、安いものなら立体型のスターフェリーのマグネットはどうかなー。
高い物なら中国茶かニセモノのブランド財布かなー。
(^−^)/な!(^_-)/ん!。

>>695..ふん!まだいたのか...ばーか。
707異邦人さん:04/08/29 01:59 ID:AEpRK2h5
>>701
現地ガイドに同じ質問をしたところ、展望台はないと言われた。
日本だと絶対作るのにねぇ。例えビジネスビルでも。

>>704
自分は1泊しただけだけど、
正直マカオは長期滞在には向かないと感じた。
そもそも4キロ四方しかないし。
2泊したら飽きると思う。
なんとなく地方都市っぽくて、雰囲気も良くない。
香港の「陽」ではなく、中国の「陰」が強い感じ。
708異邦人さん:04/08/29 02:17 ID:lzZnpHdk
9月に3泊くらいの予定で行ってきます。
会社の先輩にチョンキンマンションを勧められました。一応、どういうところか分かっているつもりなのですが、やっぱり危ないところなのでしょうか?

1泊だけ泊まるようにして先払いし、連泊する場合は1日ごとに延長をお願いすればいいと聞きました。それは、朝出かける前に申し出ればいいのでしょうか?

大きな荷物はホテルに置きっぱなしで観光にでかけても大丈夫なものなのでしょうか?

教えて君で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
709異邦人さん:04/08/29 05:41 ID:61yv24JM
>>705
嵐さん、いらっしゃーい。
710異邦人さん:04/08/29 05:43 ID:61yv24JM
>>705
そんなことばっかやってないで
有益な情報の1つでもこいてみろや!(藁
711異邦人さん:04/08/29 07:15 ID:lUer6Y4o
>704
コロアネ島に泊まってみたら?
ひなびたいいところです。
市街地とのバスの本数も結構あるし。
タクシーでも20分くらいかな。

ポルトガル料理やマカオ料理も試してね。
パシュテイシュ・デ ・ナタ(エッグタルト)は
「ロード・ストーズベーカリー(安徳魯餅店)」が
お奨めです。

712異邦人さん:04/08/29 13:10 ID:SaaPYsiA
今度香港に行くのですがチャイナエアラインで途中台北で乗り継ぎがあります。
自分でやらなきゃだめらしいのですが初心者でも大丈夫ですか?
海外初めてなので心配です。教えてください。
713異邦人さん:04/08/29 13:18 ID:ZertC3A1
>>712
大丈夫かどうか訊かれても知らん。
なんで乗り継ぎにしたのか知らんが。
ただ、日本でチェックインの時に乗り換え方法について説明があるだろうから、
よく聴いてその通りにするだけ。(不明な点があればそのときに質問)
714異邦人さん:04/08/29 13:55 ID:LKJXJSQ9
>>712
大丈夫。
俺も1回台北経由で香港行ったときにやったけど、たいして難しい事はなかったよ。
チケットと手荷物・金属検査があったくらいで。
トランジットへ結構人が流れたし、アテンダントも紙を持って誘導しているから
よっぽどの方向音痴でなければ、迷うことはないはず。

それよりもむしろ台北での時間つぶしが・・・。
715異邦人さん:04/08/29 14:51 ID:sZVR9Tb1
10月に初めて香港へ行きます。今までリゾート地しか行ったことがなく
何を着ていこうか迷っています。ガイドブックみてもピンとこづ、
10月の香港は半そでオンリーでOKでしょうか?
以外と寒いでしょうか?
あと、ペニンシェラに泊まりたいなーと思っていますが、コーヒーメーカー
ありますか?(部屋から出ずにコーヒーのみたいときあるので・・・)
あ、食べ物の持ち込み制限はありますか?
716異邦人さん:04/08/29 15:09 ID:abbelDC0
>715
ドリアンと臭豆腐
717異邦人さん:04/08/29 16:15 ID:QmsxRxXC
>>715
気温的にはしらんが向こうの屋内は冷えてるとこは冷えてるので
外出時は上着持ってたほうがいいよ。
ペニスフェラ
718異邦人さん:04/08/29 16:18 ID:NWq9r75C
>>703
>>707
ありがとう。やっぱり高層ビルで働く機会が少ない日本とは
感覚が違うのかなあ。
719異邦人さん :04/08/29 17:29 ID:pF/EwfXK
>>703
>>707
最上階展望台みたいなのは
ないけど、かなり高い階(何回かはっきり思い出せなんだけど)
に観光客用の展望フロアがあって、そのフロアに
限っては誰でも入れますよ。
ガイドが知らない、というなら、文字通り展望台が無い、というのか
単に知らないだけだと思います。
(自分のまわりでもこれをしってる人はとても少ないので)
720異邦人さん:04/08/29 17:37 ID:nPWJZYFR
明日香港へ一人旅に出る学生です。
香港で高すぎずに楽しめるクラブはどこでしょうか?
ジャンルは問いませんがJ-popが延々とかかってるトコは勘弁でつ。
ググってみてもなかなか分からないもんで。
721異邦人さん:04/08/29 18:56 ID:pF/EwfXK
そんなJ-popがかかってるとこなんかないんで
安心しなよ。
が、漠然としすぎて、レスがつけられん。
あなたの高すぎず、はどの程度の金額?
場所は?好みの音楽ジャンルは?
香港のクラブ情報はネットで調べてもほとんどでてないよ。
722異邦人さん:04/08/29 19:07 ID:JL4z8Lox
>707,711
レスありがとうございます。
ひなびた感じいいですね!コロアネ島のこと調べてみます。
食べ物も香港とは違う感じで、またよさそうですよね。
飽きるかもしれないけど、2泊してしまいそうです。
723異邦人さん:04/08/29 19:57 ID:T45MAczG
>704,>722さん
コロニアル建築好きで、街を散策したいなら2泊では足りないよ。
私は4泊したけど足りなかった。

一通りの、博物館巡りや、有名どころを見るだけだと、707さんの言うように
一日で十分だけど、ゆっくり散策して、街の雰囲気にひたるなら、長期滞在をお奨め。

マカオ政府観光局のホームページは見ました?
かなり充実していますよ。

多分銀座でみた本は「マカオ歴史散歩」という本でないかな?
724異邦人さん:04/08/29 20:09 ID:nPWJZYFR
>>721さん
早速のレスありがとうございます。

向こうのクラブの相場を把握してないもんで何とも言えませんが、
400香港ドル位までが上限ですね。自分の優先順位としては規模に関わらず盛り上がっているハコ。
現地の若者が集まるようなハコを覗いて見たいです。
んでもって場所は問いません。どこでも行きますが、ゲストハウスがあるのはトンローワンです。
ジャンルはロック、レゲー、トランス好きです。バラバラでつね。

宜しくお願いします。
725異邦人さん:04/08/29 20:20 ID:T45MAczG
長くなったので分けて書きます。

東京在住なら、麹町のマカオ政府観光局に行くといいよ。
下手なガイドブックより詳しい散歩マップくれます。

エッグタルトは711さんお奨めのロード・ストーズベーカリーがすごくおいしいと思う
ロード・ストーズベーカリーではサンドイッチとかもおいしいよ。
すぐ隣の海(河口)を見ながらのんびり食べるといいよ

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040829201721.jpg
(デジカメ板よりアップローダーを借りました)
726異邦人さん:04/08/29 22:56 ID:asXgdAbp
マリオットから浮気してコンラッド泊まるんだがどう?
あと、連れがアフタヌーンティしたいんだと。旨い?
中秋節前なのでイルミネキラキラを期待してんだが。
727広島人 :04/08/29 22:59 ID:shjA/t/g
なんか 一人旅の場合、計算したら、ツアーで参加するより
自分で航空券を取って、ホテルもインターネットで予約したほうが
安く付きそう・・・ ホテルは一泊5200円くらいのところ・・・
英語通じるかな? 
関西空港は空港税高いんで 福岡空港から行ったほうがいいかな・・
広島空港もあるが高い・・・
728異邦人さん:04/08/29 23:46 ID:lzZnpHdk
いま航空券を調べているんだけど、午前便が選べるのと選べないやつじゃかなり違うんですね。
ホテルは現地で見つけようとしてたが、夜ついたらやばいな。どうしよう。
729異邦人さん:04/08/29 23:49 ID:pF/EwfXK
>>724
ゲストハウスが銅鑼湾なら、同じ香港サイドの桂蘭坊のclubが
近くて便利だけど、桂蘭坊は、白人植民地みたいなとこだし、
遊びに来てる香港人もモデルやアメリカ帰りやイギリス帰りみたいな香港人が
多くて、雰囲気は香港然とはしてない。ま、それはそれで楽しいんだけど。
文字通り現地の若者が集まるとこなら、面倒だけど、九龍サイド。
一番盛り上がってるのは、佐敦の大華酒店(マジェスティックホテル。
このホテル地球の歩き方みれば、場所は分かるはず。)
に入ってる、348D&Kという大箱のディスコ。
ジャンルは、トランス、エピトラでつ。
Xが飛び交うのは、昨今の日本と同じでご愛嬌ということで。
エントランスは週末は男は200j位だったかな。
一番盛り上がるのは、26時から、翌日の朝8時ぐらいまで。
ちなみにランカイフォンは、エントランスはタダというとこが多いけど、
最近は、3時過ぎぐらいには盛り下がり。
では、ぶちアゲで良いたびを!
730異邦人さん:04/08/30 00:05 ID:/PbiFcPn
>>729
オォー、出発の前日にあなたの情報もらえてラッキーでした。
どうもありがとうございます。

ブチ上げてきますわ!!
731異邦人さん:04/08/30 00:14 ID:AHq0J7vP
出張で2泊3日、9/1から香港行きます。
初日の晩は、先方のアレンジでウエルカムディナーがあるのですが
2日目の夜は、初日の返礼としてこちらでアレンジしたいと思います。
何かでみたのですが、最近香港ではプライベートレストランというものが
流行っているとか???そういうの、どうでしょうか?
スノッブな感じで、美味しいプライベートレストランがあったら
教えて下さいやし。料理のジャンルは問いません。
732異邦人さん:04/08/30 00:58 ID:au4K3Aax
>>730
ランカイフォンで若い人が遊ぶ店は「Dip」
でも、ランカイフォンは週末(木〜土)が賑わうので
平日は盛り下がり。
Dipの週末は待ち時間要。
あと、朝の5時くらいから盛り上がるのは「Home」(?)です。
ココ、以前はチャージなしでしたが最近土曜日(〜日曜日早朝)
はレデイスナイトになっちゃって男性は100ドルチャージです。
5時まではDrop(HipHop)ですが基本的にメンバー制。
後はちょっと盛り下がり気味だけど「c-club」(トランス)。
他にもジャンル違いでお勧めクラブは[Dragon-i](ウィンダムストリート)
[バックルーム](アッパーアルバートRd.)、ジュエル(石板街)でーす。
以上、ランカイフォン情報でしたー!
733異邦人さん:04/08/30 01:14 ID:B1X89JyS
>723,725さん
レス本当にありがとうございます!
UPしていただいた写真の風景もいいですね。やっぱりマカオよさそうですよね!

東京在住なので、マカオ政府観光局に行ってみます。
HPは見たのですが、英語に飛んでしまいやめてしまいました。また、じっくり見てみます。

本はきっと「マカオ歴史散歩」だと思います。トンボシリーズのコーナーに行って探してみます。

本当にマカオ好きの人に会えて嬉しかったです。ありがとう!
734異邦人さん:04/08/30 01:27 ID:au4K3Aax
>>732
でつ。自己レス

DropはHipHopではありません。
Dipの間違いです。
735異邦人さん:04/08/30 01:50 ID:rpKVA4Bu
>725
711です。私も同じような写真をとりました。
飲み物は自家製ヨーグルトドリンクにしました^^。

>733
http://www.tabicom.com/macau/
で日本語版行きませんか?
香港上環のフェリーターミナルの観光局でも
日本語版のガイドあると思います。
バスの路線図が便利ですよ。

嗚呼、行きたくなった(*^_^*)
736異邦人さん:04/08/30 01:54 ID:Xz9Oj2SB
>>731
そういうのこそ現地に住んでる方にお世話をお願いしたほうがいいと
思う。(そういう間柄であれば)
香港慣れして広東語もできるなら別だが、日本語はまず通じないだろうし、
また今から調べていくのでは間に合わないのでは。
(客のキャパシティの関係で)
これから考えるなら、普通のレストランのほうが現実的では。
737異邦人さん:04/08/30 02:02 ID:4YmBexy6
携帯をレンタルして行きたいのですが、
現地での電波状況はどんな感じですか?
またおすすめのレンタル会社があればお願いします!
738異邦人さん:04/08/30 02:21 ID:CYECm58m
>>731
人気のプライベートレストランはだいたい予約不可か
狭くて小さい店が多いですよ。
普通のレストランのほうがいいと思います。
739異邦人さん:04/08/30 02:58 ID:au4K3Aax
>>731
お返しする相手は在港日本人ですか?
私もそういうプライベートレストランなどは
在港の人のほうが詳しいと思うので、、、。
在港相手なら日本人、香港人を問わずに
日本食がいいのでは??と、思います。
正統派でいくならホテルの日本食、
ちょっとひねって「Kokage」の
日本食系フュージョン。
ここは西洋人や香港人アッパークラスに人気のお店です。
湾仔の「星街」(スターストリート)にあります。
「kokage」 stercrest,9 ster street Wanchai
2529-6138もちろん予約がベター。
お味は悪くないってところです。一人1000ドルくらい
いっちゃうので、私にとってはちょっと高いナー!
並びのイタメシ「cine citta」もお勧め!(ココモタカメ)
740異邦人さん:04/08/30 03:07 ID:AHq0J7vP
>>736>>738>>739タン
どうもありがとうございます。
相手のメンツは、香港人ふたり、日本人ひとりの計3名。
初日、先方はグランドハイアットでウエルカムディナーと言ってきました
でも、ワンハーバーロードじゃないって。。。。何だろう?
先方に相談するも何も、初対面なんです!困った。
739たんお薦めのkokageもよさそうだけど、
ぐっとくだけて感じのところも逆にいいかな?と思ってきました。
ユンキーでダックなんかどうですかね?
741異邦人さん:04/08/30 07:02 ID:UXSQSBHv
>>740
月一出張です(私だったらのプランです)
どういう間柄かわかりませんが、香港人とか中国人は面子があるから
現地(香港)で返礼する必要は無いです。
第一、香港人を香港でもてなすなんて変だよ!お土産に何にか持って
行くくらいで良い。その香港人が来日した際にウェルカムディナー代
金と同じかそれ以上の返礼をすればよいと思う。

# ポイント1
商売が巧くいく様子だったら香港人もあなたの会社訪問すると思うか
ら、あなたが受けたディナー代金以上の金を使うこと。
定番だがシャブシャブ・天ぷら・寿司で良いと思う。

# ポイント2
日本人がいるようなので、日本人を味方につけなくっちゃ!!。
情報を引き出す窓口にするので、返礼は日本人だけにする。
現地駐在員だったらお気に入りのナイトクラブの一軒や二軒は知って
いるから(知っていなければモグリだよ!もしくはビギナー)
連れて行ってもらってナイトクラブの御代を貴殿が支払えばよい。
742異邦人さん:04/08/30 14:52 ID:Qgx7Atef
>>737
香港で携帯、、、
レンタルするより安い機種を買ったほうがいいんでない?
まあ、滞在日数や渡港回数にもよるだろうけど。
600ドルくらいで新品がかえるよ。それにSIMカード200ドル。
貸し借りの場所とかレンタル代(1日1000円くらいになるの?
香港ではわかんないけど)考えたら1回かうと便利。
ま、何度も言うけど滞在日数や渡港回数にもよるだろうけど。
743異邦人さん:04/08/30 18:22 ID:w3Q/Ul79
>>733
コロナ・ブックス(平凡社)で「極楽マカオ案内」てのもありまつよ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582633684/ref%3Dsr%5Faps%5Fb%5F/249-0620415-2825100
744異邦人さん:04/08/30 21:39 ID:mLxNqFrR
>742
香港の電波状況は、エレベーターの中以外はどこでも
通じる。地下鉄車内で走行中の駅と駅の間とかでも通じる。
745異邦人さん:04/08/30 22:07 ID:7oFiRXoE
クラブ情報ありがとうございます。
僕も9月8日から5日間ほど香港に行くのでガッツリ楽しんできます!
香港のクラブってナンパはどうなんですかね?
日本人相手にしたほうがいいかな?

それにしても、香港のホテルは高い(泣)
特に1人だと特に割高になりますね〜
誰か一緒にいってくんないかな
746異邦人さん:04/08/30 23:59 ID:fjTCiG9l
>>745
香港に住んでる私が言うのもなんですが
日本人女性、、、餓えてそうな女なら相手にしてもいいかもね、、。
それ以外の日本人女は生意気な人がおおいですよー(笑
とくに30過ぎ。(おれだっつーの!!)
ハンサム好きか香港人男好きが多いので
「はぁ〜?」って言われて気分悪くするかも。
香港人女性のちびっ子(20歳過ぎとか)相手のほうがいいです。
やつら日本人男性好きですから。それ以上の年の香港人女は
「お金持ちでないといやっ」ですから。
でも、ナンパしてもドリンクぐらいおごらないと
「はぁ〜??」って思われますよ。香港は「男がおごってアタリマエ」
感がある土地ですから。 GOOD LUCK!
747異邦人さん:04/08/31 01:26 ID:sXWqJiOW
>>742>>744
どうもありがとうございました。
問題なく使えるようなので安心しました。
748異邦人さん:04/08/31 01:34 ID:JxLlArSZ
>>741たん ありがとうございます
返礼は失礼、そうですね、そうかもしれませんね。
手土産が思いつかなくて……お菓子くらいでいいのかしらん。

ちなみに漏れは女子なんで、ナイトクラブはどうなんすか?
個人的は興味ありありなんですけど!

帰ってきたら報告しますね〜
749異邦人さん:04/08/31 04:17 ID:qeesS/jq
>>748
すいません女性の方でしたか!大変申し訳ない(ペコリ)
香港へは通訳で行くのですか、それとも女性社長さんとかでしょうか?

(個人的な意見ですから聞き流してください)
大抵、香港人は大雑把なので香港人を香港で返礼なんかしても、日本人の気遣い、
気配りは伝わらんと思うよ。
前にも書いたけど商売が巧くいくんだったら絶対、香港の会社の人が貴殿の会社
を訪問するから、その時返礼の意味も込めて食事会を催せばよいと思うよ。

また日本人が香港企業の人なのか仲を取り持つエージェントなのか分かりませんが、
香港企業の人だったら巧く取り込んで情報の窓口にしたいですね〜
(ナイトクラブは置いといて、子供が小さかったら子供服をプレゼントするとか・・・)
ではでは
750異邦人さん:04/08/31 10:12 ID:C20/FIgN
【香港】偽ブランド一斉捜査 3万点を押収[08/27]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093765146/
751異邦人さん:04/08/31 13:40 ID:TRmP550Z
香港携帯ってマカオでもつかえます?
752異邦人さん:04/08/31 14:05 ID:prLgNc2z
香港国際空港で深夜〜朝9時頃まで時間を潰すいい方法ってありますか?
女一人でその辺の椅子で寝てても危険じゃないですか?
753異邦人さん:04/08/31 14:13 ID:Cvr9Mp3b
>>752
朝の9時になったら何をするか、どこへ行くかによって変わると思う。
754異邦人さん:04/08/31 14:20 ID:prLgNc2z
>>753
説明不足ですみません
トランジットです。
夜23時頃香港に着き、午前10時の飛行機で日本へ帰ります。
755異邦人さん:04/08/31 14:29 ID:hGHykOVN
>>752
どっかで1泊したほうが楽じゃない?
まして女性じゃ。
シャワーも浴びたいでしょ?
756異邦人さん:04/08/31 14:52 ID:yNx4kq5q
空港内のシャワーつき仮眠室の話が前にも出てた気がする
50ドルぐらいじゃなかったっけ?
757754:04/08/31 16:37 ID:prLgNc2z
>>755
海外に不慣れなので安全に過ごせそうだったら空港にいようと思ってたので
飛行機も午前中なので、ホテルでもゆっくりできないしお金もないので・・・

>>756
空港内にあるんですね
調べてみます!
758異邦人さん:04/08/31 20:22 ID:yYRHcEOU
麺くいてー!旨い麺屋教えてクリ。
759異邦人さん:04/08/31 20:26 ID:Y9Q4jty2
全裸で街を歩くと逮捕されますか?
760異邦人さん:04/08/31 20:41 ID:7/V53k2t
射殺
761異邦人さん:04/08/31 20:50 ID:vqdJFzPz
>>758
味千拉麺
762異邦人さん :04/08/31 21:26 ID:srTpcQ5q
>>761
それはどこにあるのですか?
どのような特徴のある麺ですか?
763異邦人さん:04/08/31 22:05 ID:Kcdj8aZg
>>762
空港内にあるよ。
ちなみに熊本ラーメンだけどね。
764異邦人さん :04/08/31 22:36 ID:srTpcQ5q
ありがとうございます
765異邦人さん:04/08/31 22:41 ID:vqdJFzPz
>>762

香港味千1号店 香港銅鑼灣駱克道508號地舗 2832-9076
香港味千2号店 九龍尖沙咀金馬倫道42-44號華懋金馬倫中心地下 2311-3969
香港味千3号店 香港灣仔軒尼詩道289號粤信大廈地下A舗 2519-6297
香港味千4号店 九龍旺角西洋菜街2號J-2號Q新江大樓地下1-2號舗 2781-4963
香港味千5号店 九龍旺角彌敦道558-560號譽發商業大廈地下B舗 2332-5115
香港味千6号店 九龍觀塘裕民坊10號地下舗位 2790-6060
香港味千7号店 香港銅鑼灣啓超道8號地下舗位 2577-8386
香港味千8号店 九龍旺角亜皆老街48號地舗
香港空港店 香港國際機塲客運大樓抵港大堂5樓5T161號鋪  

小麦粉は原産地によって品質が異なるので、それぞれの良さを引き出すために
数種類の小麦粉をブレンドし、「味千ラーメン」の特徴の少過水で強いストレート麺に仕上げました。
766異邦人さん:04/08/31 22:46 ID:yFuzXK3a
>>765
一言で言えば、茹で過ぎたソーメンの様な麺だ。
767異邦人さん:04/08/31 22:48 ID:efd7wQDV
>>745
蘭桂坊の白人混じりclubなら、ありかもしれんが、
九龍サイドの香港色ばりばりのdiscoでは
やめといたほうがいいよ。みんな男女混成グループで
XやKキメにいくようなとこだし、男は多かれ少なかれ
あっちの社会に足つっこんでる香具師たちだから
そいつらの女と知らず、声かけると
とんでもないことになる可能性あり。
768在港小僧:04/09/01 00:01 ID:3F/6+1DQ
>>761..日本人が香港まで行って味千らーめんなんて、
香港の麺粥店の麺の方が全然旨いと思いますが、何か?
あの細くて腰のあるやつがおいらのお好みぃー!なんちゃって。
(^−^)/な!しつぉいきん(^_-)ん!じょいぎん。
769異邦人さん:04/09/01 00:10 ID:nYO7oDxt
香港では出前一丁はメジャーなんですか?
トラムの車体広告に出前一丁と、他の日本企業のが出てた記憶がある

あ、日本連合だ、なんて思った。
770在港小僧:04/09/01 00:15 ID:3F/6+1DQ
しかしディス子でナンパなんて最低だな、
よっほど日本でモテないんだー、
わざわざ香港のディスコまで逝ってナンパ出来なかったらミジメだねー、

(^−^)/ね?(^_-)ねー、じょいぎん。
771在港小僧:04/09/01 00:19 ID:3F/6+1DQ
>>769..そーだよ、みんな良く朝食に食べてるよ。
(^−^)/な(^_-)ん。
772異邦人さん:04/09/01 00:38 ID:snns8lSk
香港からです。
やっと晴れてきそうです。
773在港小僧:04/09/01 00:44 ID:6KxM5euG
やっぱ幼麺だよねぇ
(^−^)/な(^_-)ん。
774在港小僧:04/09/01 00:52 ID:3F/6+1DQ
>>773..ハぁ?
775異邦人さん:04/09/01 03:35 ID:ZGdY3Jve
>>770
わかってないなぁ〜
日本では日本食
香港では中華
でしょ?
ディスコ(とゆーかクラブだけど)でナンパってそんなにダサい?
弱肉強食はないちもんめでかなりスリルがあって楽しい遊びだけど。
776異邦人さん:04/09/01 03:36 ID:ZGdY3Jve
>>767
まさにっ!
サイバーとか348だと、女の子3人組だと思って
声をかけたら「うりゃ〜」ってチンピラ兄ちゃんが
出てきます。それもまたレジャーの一環として
楽しんでますから、彼らは。
777異邦人さん:04/09/01 09:27 ID:g2uQPDvC
>>775
小僧は香港の文化・風俗には弱いので、
いじめてはいけません。
778異邦人さん:04/09/01 11:52 ID:ilG/0LjD
>>762
詳しくはココに

味千ラーメン
http://www.aji1000.co.jp/
779在港小僧:04/09/01 15:00 ID:OdF9zCtj
>>775..味千が中華??日本のらーめんは日本食の部類ですけど何か?。
香港では日式らーめんって言う部類、香港式とは区別される。
それくらい知らんで女にもてる訳ないよな!。(^ー^)ね/(^_-)ん!。
780異邦人さん:04/09/01 15:10 ID:zU/5PMPj
味千を最初に出した奴はネタのつもりだったと思いますが・・・・・


真剣に味千語りだすアホが出てきたし。
781在港小僧:04/09/01 15:37 ID:OdF9zCtj
しょせんディスコ、女もそれなり、男もそれなり、775もそれなり、
777もそれなりだな。....(^ー^)/な(^_-)ん!。
782749:04/09/01 15:43 ID:1APtapvj
>>776
日本でもたま〜にそういうのあるけど、無問題
でも、地の利がない香港では怖いね〜
783異邦人さん:04/09/01 16:07 ID:Uh/nJtFF
>>781はそれ以下だけどな。
(^ー^)凸な(^_-)ん!。
784異邦人さん:04/09/01 18:50 ID:Tj4YVlS9
>>779
いえ、、香港でナンパ?なんて笑っていらっしゃったから
香港では中華=香港人をナンパしてあそぶ
日本では日本食=日本人をナンパ
という意味だったのですが、、、、
785異邦人さん:04/09/01 18:51 ID:Tj4YVlS9
>>779

775.784ですが、、、女です。。。
もてないって所はあたってますが(笑
786異邦人さん:04/09/01 18:56 ID:Tj4YVlS9
>>783
うん、、、、見方がかわっちゃった。
なんで、ラーメンとナンパでこんなに嫌味な
レスをいれるんだろう、、、って。
もしかして本人以外の「カタリ」なんておもちゃった。
787在港小僧:04/09/01 19:05 ID:6KxM5euG
日式烏冬麺食べたいなぁ。
カニカマの入ってるやつ

(^−^)/な(^_-)ん。
788異邦人さん:04/09/01 19:53 ID:NNDWmTWi
うわぁ、こんなにこのスレに粘着してるのに意味を読み違えるなんて・・・小僧恥ずかしw
789在港小僧:04/09/01 21:51 ID:OdF9zCtj
>>784...(^−^)へぇ〜....?
790異邦人さん:04/09/01 22:13 ID:ChqrUtGo
味千ラーメン、学生時代
学校の隣にあったから
ほぼ毎日食ってたよ。
もういいよ。
791異邦人さん:04/09/02 00:11 ID:MBbrqKod
>743さん

733です
ありがとう。本屋で探してみます。
マカオで食べたり、ぼーっとしたりすることばかり想像して、
行く前に楽しんでます。
792異邦人さん:04/09/02 09:18 ID:W3uI+gRo
現在の小僧担当はあまりにもボロ出しすぎ。w
昔の小僧やってた香具師の方が香港には詳しかったぞ。
793異邦人さん:04/09/02 13:03 ID:xVBAy82g
群馬在住の小僧かもな
794異邦人さん:04/09/02 13:44 ID:wSrFDUo0
香港に行ったとき買ったもの
1回目/ニセモノドケイ、絹のブラウス、香水ミニボトル詰め合わせなど
2回目/タイガーバームの湿布、ドリアン羊羹、出前一丁いろいろ、お茶など
3回目/日本語Tシャツいろいろ、香港の地図帳、ハンコなど
4回目/ジョルダーノのTシャツ、質屋の看板キーホルダー、バス路線図、写真集など

みんなはどんなもん買ってくるんだ?
795異邦人さん:04/09/02 16:26 ID:sxkEqbNi
小僧さんはどこに住んでるの?最寄(地鉄)駅は?
796在港小僧:04/09/02 17:49 ID:CQRBWf/I
>>795..世田谷の深沢です。(^-^)/つぉいきん(^_-)/じょいぎん。
797在港小僧:04/09/02 18:01 ID:VCspsPgY
>>795..尼崎の立花です。(^-^)/つぉいきん(^_-)/じょいぎん。
798異邦人さん:04/09/02 18:33 ID:iHvA/rwZ
>>795
京都の崇仁です。(^-^)/つぉいきん(^_-)/じょいぎん。
799在港小僧 :04/09/02 18:33 ID:wneHZWDp
>>795..大阪のあいりん地区です。(^-^)/つぉいきん(^_-)/じょいぎん。
800異邦人さん:04/09/02 19:16 ID:u0znWLc4
小僧さんは、てっきり北角かと思った。
801在港小僧:04/09/02 20:12 ID:CQRBWf/I
>>800..以前にノースポイントの山側に住んでましたよ。
良く判りましたね。(^−^)/つぉいきん。
802在港OL:04/09/02 20:17 ID:CQRBWf/I
>>800..あたちもー(^_-)/じょいぎん。
803異邦人さん:04/09/02 21:54 ID:aw9fioq4
>>794
PCソフト、PS2ソフト、PS2周辺機器、映画DVD
TVのVCD、GSM携帯関連機器、インスタント食品
人民元

一部深せんを含む。
804異邦人さん:04/09/02 23:01 ID:Cz4CV/9P
ジュエリーが安くオーダー出来るらしいですね。他だと何がお得ですか?
805異邦人さん:04/09/03 01:22 ID:pPpkwr83
陸○茶室の2002年暮れにあった殺人事件て本当?
評判良いから行こうと思ってたのにかなりショック。
806異邦人さん:04/09/03 04:40 ID:xPhqPfuO
・・・いまさらなあ
807異邦人さん:04/09/03 09:20 ID:TF5u1UDo
時期までわかってるなら過去ログ見ればいいのにね・・・。
808異邦人さん:04/09/03 10:43 ID:pPpkwr83
謝謝・・・
809異邦人さん:04/09/03 10:48 ID:4SaFgD++
>>801
ブレーマーヒル?
810異邦人さん:04/09/03 11:21 ID:zYk7b5Dq
お薦めのサービスアパートはありますか?
3ヶ月という中途半端な滞在になるので
キッチネット付きのとこがいいなと思ってます。
60万円/月とかは無理です…
811異邦人さん:04/09/03 15:47 ID:ybtvx8aP
オーダー天国らしいですが、何がおすすめですか?
812在港小僧:04/09/03 16:07 ID:u077+55y
>>809..え!何でわかるの?..こわ〜
813異邦人さん:04/09/03 16:26 ID:y0F/Wb2f
Pacific Palisades?
814異邦人さん:04/09/03 16:29 ID:7XcjQx92
>>769
香港行ったとき、普通の食べ物屋の入り口で、石鍋みたいなやつに出前一丁を
入れてぐつぐつ煮込んで、普通〜に客に出してるのを見かけた。わぁ!!と思った。
ガイドの人に「香港は出前一丁よく食べる」とは聞いてたんだけど、
店でインスタントラーメン煮込んで出すなんて、さすが香港だと思った。

こういうの普通なの?
815異邦人さん:04/09/03 16:32 ID:1E3G+CyB
>>811
靴かな。母がオーダーじゃなくて、その店で売ってる既製品を買ったら
履き易くてすごく気に入って、何回も買ってた。オーダーしたら、もっといいんだろうね。
816異邦人さん:04/09/03 17:46 ID:DBv12d17
>>810
北角の新都城サービスアパート。1,800/月。1ルーム。キチネットなし。
値段だけならここが一番やすい。
写真見た限りでは木賃宿って感じだった。重慶に泊まるよりかはマシかも。
817810:04/09/03 19:15 ID:zYk7b5Dq
>>816
ありがとうございます。
1,800/月の単位はHK$? にしても安いです
818異邦人さん:04/09/03 21:55 ID:bL42jP6f
>>814
+2HK$で 普通のラーメンから出前一丁にアップグレードとかねぇ....

出前一丁の全面広告電車があったり....

でもコレは見かけない↓1964年から製造している歴史ある商品。
http://www.rakuten.co.jp/e-sbfoods/151384/151669/
819異邦人さん:04/09/04 00:08 ID:E2drssPf
あの平べったい卵麺の即席版は伊麺っていうんだね。
メニューにあったから、それにしてっていってみたら
即席麺を茹でられて出された。
820異邦人さん:04/09/04 00:11 ID:zFmJp/QY
香港って一人で気軽に入れるような食べ物屋は多いですか?
821異邦人さん:04/09/04 00:50 ID:9g7S+BIn
>>820
山ほどある。
822異邦人さん:04/09/04 00:55 ID:8cLrCMPe
731です
キャセイの最終便で帰って来ました。
初日はグランドハイアットのイタリアン「グリッシーニ」でディナーでした。
赤ワインウマーーー。グリッシーニ、ウマーーーー、でした。
料理もウマウマで驚きました。
2日目のビジネスランチはワン・ハーバー・ロード。ウマウマ。
ほとんどワンチャイかコーズウエイベイにいたのですが
夜は、せっかく香港に来たのだからお好きにどうぞ、といわれ
日本人のみでユンキーへ。
ああ、毎回こんな出張ならいいなあ……(遠い目)

823異邦人さん:04/09/04 14:02 ID:EQwevU5P
ワンハーバーロードでは、日本人達はトイレ近くの端席に追いやられました。
混んでいる時は、いつもこんな扱いですか?もう行かな〜い。
824異邦人さん:04/09/04 17:02 ID:YJ4odhjm
香港の経済状況について教えていただけませんか?

1998年には世界一生活費が高い都市とまで言われた香港ですが、
最新のデータだと一気に5位まで下がっているのであまり良くないのでしょうか?
825異邦人さん:04/09/04 17:20 ID:hujDClVW
>>823
窓際を予約してったの?
826異邦人さん:04/09/04 17:26 ID:PXdmJXHQ
>>823
>>825の通り。
みんなが指定していたら、普通は外されると思うね。
そもそも、その場で窓際にしろって交渉しなかったのかい?
827異邦人さん:04/09/04 21:04 ID:EQwevU5P
うん、窓際予約した。で、トイレに一番近い席。
うちらの隣のテーブルも日本人カプル。一見さんは仕方ないか?
良い席には地元のリピタと思われるグループだったし。
828異邦人さん:04/09/04 22:20 ID:hujDClVW
>>827
ホテルからコンシェルジェを通せばよかったかも。
でも窓際オッケーなのにとれてないのはおかしいよ。
漏れのときはちゃんと今日はダメです、明日なら大丈夫とか
折り返し返事くれたよ。
829異邦人さん:04/09/05 01:00 ID:26dBPtEn
>>821
どうもです。どこ行くか迷ってたけど香港に行くことにしようかな。
830異邦人さん:04/09/05 01:04 ID:3zCFxNPp
女一人旅でも危なくはないですか?
831在港小僧:04/09/05 01:40 ID:2jf6HlEt
>>830...ぜーんぜーん、あぶなくないよ、(^−^)/な!(^_-)/ん。
832異邦人さん:04/09/05 02:46 ID:K7+Gu+KF
一人で気軽に入れる飲茶の店とかないですか〜?教えてください
833在港小僧:04/09/05 07:57 ID:2jf6HlEt
>>832...どこでも大丈夫だよ、
初心者の君が行きやすい店は、映月楼かな、文化中心の所に有るよ、
(^−^)/な!(^_-)/ん、じょいぎん。
834異邦人さん:04/09/05 08:08 ID:L/D6i+z7
>>830
ひとけの無い所や夜中の一人歩き等を気を付ければ、無問題です。
中華明星ブームの時は、かなり女性一人で行く人多かったですし。
>>832
私も映月楼がお薦めです。席が悪くなければ、香港島の景色も見られる。
ただし、どこの店であっても飲茶の基本は数人で食べるものなので、
ちょっと肩身が狭いかもしれない。
835異邦人さん:04/09/05 11:51 ID:Fj+Ux6Iv
映月桜ってそんなにお勧め?アレレな感想も聞いた事あるんだが。
味はどこレベルなの?超お勧めなら行ってみるかな・・・
836異邦人さん:04/09/05 12:52 ID:vx2WHqbN
ホテルのトイレ利用するときって、レセプションで訊ねればいいんですか?
837異邦人さん:04/09/05 14:12 ID:Xe1zXIz5
>>836
トイレの場所がわからなかったらレセプション等で聞きますが
わかるのであれば勝手に使わせてもらいます。>トイレ
でも、チップ用意で。
838異邦人さん :04/09/05 14:26 ID:MqbQ5BOl
ペニンシュラのトイレは今でもチップおじさんいますか?
839異邦人さん:04/09/05 16:17 ID:uUKNnjrJ
セドナ広場のプリン屋に値段聞かずに家族5人で
おやつを堪能したらお会計にビックリすますた。
840異邦人さん:04/09/05 17:32 ID:TaKD9hA4
>>838
2階にはいなかったよ。
取引先の人にペニンシュラで茶でものんで待っててっていわれて
3時間ずーーーっと待ちぼうけてた間、何度も行ったけどいなかった。
841異邦人さん:04/09/05 17:33 ID:TaKD9hA4
アマさん集会の範囲がどんどん広がってるような気がするのですが
842異邦人さん:04/09/05 21:09 ID:bqVflDQB
>>830
当方女ですが、深夜3時くらいまで街を徘徊してました。
ただ、必ずしもイコール安全の証明にはならないと思いますので、
あくまで経験談程度にとどめ自己判断でお願いします。

>>832
朝なら、現地の人も比較的少人数(1〜3人)で食べている気がします。
その時間帯なら、あまり肩身が狭くないかも。
お値段も、ランチで食べるよか安いですしね。
映月樓は景色以外、可もなく不可もなくといった感じかと。
(↑決してまずくはないが、コストパフォーマンスを考えるとこうなる)
ただ場所柄もあって、休日の昼に行くと、かなりな確率で花嫁さんに
遭遇できるのがちょっぴり嬉しい。
843異邦人さん:04/09/05 23:11 ID:w9iFeP3P
>>839
マカオの話ならセナド(Senado)だよなぁ・・・と思ってググッたら
イパーイ出て来たよ????どっちだ??

セドナ広場ってのもあるの?
俺が行った時は、タクシーが理解してくれずに大変だった記憶があるけどね。
844異邦人さん:04/09/05 23:46 ID:LorkRDa7
11月下旬に香港行きを考えてるのですが、20日過ぎくらいには
クリスマスイルミネーション始まってますか?
845異邦人さん:04/09/06 01:22 ID:jI7RNIeW
あなたにとって一番の飲茶屋を教えてクラハイ。
846異邦人さん:04/09/06 01:42 ID:4UK7uT5V
>>845
観光でアテンドならベタにワゴンのある「映月樓」か「大會堂」
ローカル好きなら「蓮香楼」の朝茶。友人とマターリ行くのは
ペニンシュラのチャイニーズの飲茶(名前わすれた)
えーっと、全部ベタでごめんねー。
847異邦人さん:04/09/06 01:43 ID:4UK7uT5V
>>846
自己レス
朝茶ではなく「早茶」でございました。
(えっと、ちなみに激混みです)
848異邦人さん:04/09/06 12:14 ID:Hz20eQxg
>>841
おお!漏れもそう思う。日曜の日中にトラムに乗るとここはフィリピンか?
ってくらい公用語がタガログ語だよね?w
849異邦人さん:04/09/06 12:16 ID:8H3iI2aZ
すみません、質問です。
夜9時頃香港国際空港に着くのですが、それから街へ出る一番安全な交通手段はどれでしょうか?
ちなみに女一人です。
あとホテルは予約していかないとやっぱり泊まれないでしょうか?
予約なしでも大丈夫げなところのお勧めがあればぜひ教えてください。お願いします。
850異邦人さん:04/09/06 12:44 ID:Nco3yo9E
一般には、エアポートエクスプレス。
予約はした方がいいのでは。
851異邦人さん:04/09/06 12:44 ID:Hz20eQxg
>>849
ガイドブックに書いてある手段全部、ほぼ安全です。
ホテルは、空港にもホテルインフォメーションがありますが、
ほとんど定価を案内されます。

塚、たいした手間じゃないんだからホテルくらい予約してけば?
大きいコンベンションとかがあると値段も高騰するし、事前に
値段も目的地もわかったほうがいいと思う。夜なんだし。
852異邦人さん:04/09/06 13:29 ID:Tdm6TCL/
ね。不安なら予約してけばいいのに、と いつも思う。
しかも女性でしょ。1人でしょ。安全の意味でもねぇ。
853異邦人さん:04/09/06 15:17 ID:x/1B7XJL
>>850-852
レスありがとうございました
そうですね、ホテルは予約していきます
ホテルまでの道のりが心配なのでエアポートホテリンクというのを使ってみます
ありがとうございました!
854異邦人さん:04/09/06 15:18 ID:x/1B7XJL
>>849=>>853です
何度もすみません。
855異邦人さん:04/09/06 18:58 ID:vctcaa8x
すごい久々に香港に逝きます
前の時は、香草がけっこう苦手で、色んなものが口に合わず、
結局美味しいと感じたのはシャングリラホテルのレストランのみ(多分日本人向けの味付け)
・・と悲しい結果となりました。
何故だろう。他アジア(フィリピン、マレー、タイ、バリ、中国)では何でも平気だったのに・・
そして今回の旅は1人なもんで、はシャングリラホテルで食べれる予算はありません。
屋台や安めのレストランで、あまり香草のキツくないお店や、料理のおすすめないでしょうか・・
856異邦人さん:04/09/06 19:12 ID:ScO0rwnz
>>855
香草?
香菜の事かな?
五香粉の事かな???
それによって対策は違うのだが・・・。

タイでパクチー平気だったら香菜ではないか。
857異邦人さん:04/09/06 19:23 ID:zk0dWc7q
屋台で食ってる日本人っているの?
858異邦人さん:04/09/06 19:33 ID:vctcaa8x
>>856
香菜ですね。すみません。
どうなんでしょう。何が苦手なやつがあるみたいで、
香港ではそれがほとんどのものに入ってた気がするんです。
歩いてても街中に香ってるというか・・・
そう言えば、北京で食べたラーメンみたいなのにも入ってました。
859在港小僧:04/09/06 20:11 ID:Kzs8/Uur
>>858..そんなに嫌いならカップ麺でも食べていなさい。
街中で香ってるならご飯の炊けてるにおいかチャーハンのにおいじゃないかなー。
860異邦人さん:04/09/06 21:03 ID:R/YeiRcT
中華ハムもにおいがするよ
八角も
861異邦人さん:04/09/06 21:23 ID:vctcaa8x
>>859
>>860
つーか他アジアでは平気だったんで、
タイにおけるパクチーみたいな、香港でメジャーな香菜があって、
それが苦手なのだろうかと思ったんですが。
他国の街の匂い、中華料理も(北京でのラーメン以外は)問題なかったんで。
わかんないかー・・・
茹でエビやショウロンポーでも食べときます。

862異邦人さん:04/09/06 21:29 ID:ScO0rwnz
>>861
香菜とパクチーは同じ物。
他のアジアに無くて香港だけとなると五香粉が一番怪しいな。
しかし、あれが駄目だと庶民の味は殆ど駄目かもね。

ま、焼き物、蒸し物、湯なら大丈夫だろう。

五香粉無しの香港は魅力5折って感じだがね。
863異邦人さん:04/09/06 22:30 ID:MjoOgxU5
電車を使って移動を考えています。わかりやすい線路図、地図が書いているお勧めガイドブックを教えてください。
864異邦人さん:04/09/06 22:49 ID:j3N8xuHM
地球の歩き方でも十分と思うが
ホームページだけでも十分かも
865異邦人さん:04/09/06 23:32 ID:/7p83KCf
>>863
普通の観光なら地下鉄、香港島の路面電車だけでOK。
これなら どの日本語ガイド本でもたいていOK。但し地下鉄の地上への出口には要注意。

同一の駅に複数の地上出口がある場合、出口毎にA B Cと記号があるので
これを間違わない様に。>間違えると迷子の原因になる。

これが正確なのは現地発行の地図帖。中文版ですが英語併記で日本人なら十分理解できます。>お勧め。
866異邦人さん:04/09/07 00:02 ID:rTTnsnyO
よくテクノがかかるクラブってありますか?
867異邦人さん:04/09/07 00:13 ID:sFzHm7If
>>866
ピンクなんとかってとこに
石野卓球きてたよ
868異邦人さん:04/09/07 01:23 ID:aK33a04z
>>862
どうもありがとう
焼き物、蒸し物、湯中心で行きます。
869異邦人さん:04/09/07 02:40 ID:jeTh23LG
>>867
ピンクマオマオでしょうか....?
そこは2年位前に潰れました(というか店代わりしました)
テクノはこれまたツブれたクイーンズでかかってたかなぁ〜。
でも、香港のテクノがかかるお店って「古惑仔系」も
多いので尖沙咀になるのかな?セントラルでは、う〜ん
強いてあげれば「C−club」でしょうか?
後はわかんないなぁ〜ごめん。
あまり香港でテクノ流行ってないから、、、。
870866:04/09/07 04:13 ID:2vC73L3M
>>867
>>869
ご親切にありがとうございます!
そうですか、テクノは流行ってないですか…。
テクネイジアとかもいることだし、ちょと期待してますた…。
卓球が出たとこは確か『pink』って名前じゃないですかね。
香港島の方のすごい大箱で、店のオープニングパーティーの日に
警察の一斉摘発があったって卓球がなんかで言ってました。
869さんの言われてる所と同じですかね?
「C-club」気になります。
よろしければ場所を教えていただけませんでしょうか?
871異邦人さん:04/09/07 12:33 ID:zqy72Dgu
UK ROOTS、NEW ROOTSがかかる所ってありますか?

関係ないけどテクネイジアって主にどこで
活動してるんでしょう?
872異邦人さん:04/09/07 13:16 ID:sFzHm7If
香港つったら
ハイテック。

ぐらいしか。
873異邦人さん:04/09/07 13:34 ID:sFzHm7If
えー摘発あったんだ。
874異邦人さん:04/09/07 15:11 ID:s2bHods5
今日、関空から香港行く予定だったのに、台風で欠航。(ショック)

11月ごろまた行ってきます。
875異邦人さん:04/09/07 15:15 ID:BnyGcHNx
それはショックだ

私ももうすぐ香港に行くけど台風が心配・・・
欠航の場合払い戻しってあるんでしたっけ?
876異邦人さん:04/09/07 15:51 ID:fBMiHX/H
>あまり香港でテクノ流行ってないから、、、。
???
流行ってるおしゃれ系(死語)クラブ行くと
ハッピーテクノとかよくかかってるじゃん。
他に何が流行ってるの?
877異邦人さん:04/09/07 16:16 ID:Or9FAvQj
>>876
Hip Hop です。
う〜ん、香港の決まったトコでしか
あそんでないからテクノはやってないって
思い込んでるのかも、、、スマソ。

C-clubは今、手元に地図がないので道の名前など
わからないけど、蘭桂坊の坂上って左にカリフォルニアビル
があるから、そこの地下。

>>874
うわ〜残念ですね。
私は明日関空から香港へ戻るのでびくびくモノです。
878異邦人さん:04/09/07 17:22 ID:QEvGm5e4
879異邦人さん:04/09/07 17:49 ID:YfJccoUX
エクセルシオールとシェラトンならどちらがオススメですか?
香港には行った事がないので、どなたかアドバイス下さい。
880異邦人さん:04/09/07 18:08 ID:x9RApIWM
>>879
立地とかが違いすぎて何を比べたいのか解らないけど、
エクセルシオールの方がエレガントなイメージがある。
881866:04/09/07 18:34 ID:8451Kjzb
>>872
>>877
夜の蘭桂坊には行ったことがないので
ぜひ行ってみようと思います。
ハイテックも調べてみます。
ありがとうございました!
882異邦人さん:04/09/07 18:53 ID:5FvAjRvN
>>881
ハイテックは「九龍湾にある旧コンベンションセンター」で
そのホールを使って時々レイヴが行われるんですよー。
だから普段は展示ホールなだけですよん。
クラブではありませーん!!!
883異邦人さん:04/09/07 20:18 ID:PufNC501
エクセルシオールがエレガント???
両方泊まったことないも、いったこともないだろ?
部屋もめちゃ狭いぞ、え。
外装も、改装後のシェラトン>>>>>>>>>>>>>>>>え
884異邦人さん:04/09/07 20:21 ID:PufNC501
HITECでレイブなんて
もう何年も前の話じゃん。

それにテクノがかかってる箱なんてあるか?
具体的に箱名だしてみ。1999−2001年ぐらい
ならともかく、いまどきねーよ、そんなの。
HIPHOPもTokyo JOEの前の箱だけじゃん。
乏しい知識で超てきとーだな、みんな。
885異邦人さん:04/09/07 20:28 ID:x9RApIWM
>>883
別に部屋広いとは言ってないよ。
エクセルシオールはマンダリンオリエンタルのマニュアルで動いてるから
従業員教育も良く出来てて、荒んだ気持ちにならんと言ったまで。
それ相応の金を出せば、景色もいい品。
シェラトンは日本人買い物オババの巣で、ツアー客がひしめいてて好かん。
886異邦人さん:04/09/07 21:16 ID:up+OMGy3
>>ID:PufNC501
ガンガレっ!
887異邦人さん:04/09/07 21:17 ID:up+OMGy3
>>884
Dipとか行かない?
888異邦人さん:04/09/07 21:18 ID:up+OMGy3
>>884
ついでに気味のお勧めのクラブ紹介して味噌。
889異邦人さん:04/09/07 21:23 ID:shOkVnJ1
小僧にはついていけない話題が続いているらしい...。
890異邦人さん:04/09/07 22:02 ID:2bUHA8RG
格安ツアーで、宿泊先が「パンダホテル」とありました。
香港の中心街から遠いとのことですが、施設自体はどうでしょう?
パンダの絵が描かれた建物、パンダのぬいぐるみ、とパンダ好きの私は
とても興味を引かれたのですが、なにせ初めて聞いたので様子が分からず…。
ちなみに、地下鉄乗るのは抵抗ないです。純粋にホテルの感じを知りたいのですが、
どなたか教えてください。
891異邦人さん:04/09/07 22:17 ID:PufNC501
遠いぞ。
香港初デビューならやめとけ。
不幸率。
リピーターなら話は別だが。
(でもオレはパーシー(香港人風にいってみた)
892異邦人さん:04/09/07 22:18 ID:PufNC501
オレは 桂蘭坊Level21 と348のレーザービーム&トイレでもらえる
飴やガム。
893異邦人さん:04/09/07 22:45 ID:sr5qmljp
さ〜て、じき香港だがウーロン&ジャスミン以外に超旨のお茶あるかい?
地元民がよく飲むあの泥臭いお茶はダメ。
でもよくある有名な茶屋のは高いんだよな。ペンディラーでも観光客だと
足元見られるし。あ〜あ。
894名無しさん:04/09/07 22:46 ID:aqAGe/Kd
>>890
このスレの過去ログを読みなさい。

ホテルの施設は悪くない。部屋も綺麗だし、テレビではNHK-BSも見られる。
日本のビジネスホテルより良いかも。
従業員も質は中の上で、ホテルの無料バスで旺角・チムへと行ける。
895異邦人さん:04/09/07 23:06 ID:sFzHm7If
さうめい茶 漢字でどう書くのかは知らないけどさっぱり味 すずしい。
896異邦人さん:04/09/07 23:13 ID:AAac9hXX
今度、香港に初めて行くのですが、
リーガルカオルーンというホテルに泊まります。
ここからネイザンロードとかいう繁華街?までは、
徒歩では遠いでしょうか?
(特に夜とか)
あと、一日自由行動があるので、
オススメ教えていただけたら幸いです。
ちなみに母親といきます。
897異邦人さん:04/09/07 23:16 ID:Z6PWp34e
>>884
当時1997、プロパガンダあたりはゲイのイケイケテクノ全盛でつた
でも今のヤングが求めるような(?)ゴリゴリのテクノではない
876の言うハッピーテクノ、ハッピーハウス系統ね
898在港小僧:04/09/08 00:17 ID:pQrzndU9
>>889...はぁ?、おいらはそんな安ホテルとか、テクノとかハウス系とかぜーんぜーん興味ないどぇーす、
おいらはクラッシック、とジャズとブルーズ系しか興味ない。
がきは相手にしたくないな。(^−^)/つぉいきん。な!(^_-)/ん。
899在港小僧:04/09/08 00:26 ID:pQrzndU9
おいらはコンラッドだから部屋でCDきけるんで、いつもHMVでCD買ってきて聞きながら
寝る。(^−^)/な!(^_-)ん!。
900異邦人さん:04/09/08 00:31 ID:zm8xdyVy
>>894,891
ありがとうございます。過去ログは読んでたんですが、
イマイチ感じが分からなくて。
香港は2度目です。最初は、ホリデイイン・ゴールデンマイルでした。
日本のビジネスホテルよりいいなら、よさそうだなぁ。
パンダのぬいぐるみとかあるので、パンダ好きなので、心惹かれます。

901異邦人さん:04/09/08 01:00 ID:rLNXPPZC
>896
歩いて15分ぐらいかな?ちょっと遠いです。
まあホテルの周りにもそれなりに店があるから夜も寂しくはない。
ここは以前フランス資本のホテルだったので、内装がおフランスっぽいよ。
902異邦人さん:04/09/08 01:01 ID:wDDR0m8G
>>899
そのコンラッドに今度泊まるので、通しか知らないホテル情報を
教えて下さい!ホントに通ならね。
903異邦人さん:04/09/08 01:54 ID:K40U/yEW
これ見てたらまた香港行きたくなった。

http://www.rthk.org.hk/special/symphonylights/video/20040117.asx
904異邦人さん:04/09/08 03:56 ID:rs7T8vCM
>>902
失礼な奴だ
在港小僧 ちゃんは本当に痛なんだぞ!
それも普通の痛じゃない、ものすごい痛なんだ
905異邦人さん:04/09/08 08:15 ID:dqFSRZW3
香港のレストランで食後に出してくれたお茶が知りたい。
甘い匂いがするんだけど、飲んだ時は普通のお茶の味で、
そのあと蜂蜜のような甘〜い味が口の中に充満するお茶。
あれ香港ではメジャーなお茶なのかなぁ
906異邦人さん:04/09/08 13:53 ID:8kwrmTvN
>900

過去ログで全く同じ質問をしたことがあるものです。

地下鉄ツェンワン駅からホテルまでは渡り廊下様通路で繋がっており移動に不自由はありません。
ホテルからは毎時0分発のチムシャツイ行きバスが出ており、これを利用すれば地下鉄を使うまでもありません。
ただし利用客が多いので、前日夜か早朝に、フロントで予約をしておくといいですよ。ホテルに戻るバスを使う場合は、部屋のカードキーを確認されます。
ホテル自体は総じて清潔で快適です。ただしロビーは、ラウンジに面していて、夜は大音響のカラオケが鳴り響くのでゆっくりはできません。
907異邦人さん:04/09/08 14:41 ID:vYUoR7Nf
>>906
渡り廊下様通路には、屋根ありますか?
908異邦人さん:04/09/08 17:18 ID:5oSNufRn
今度初めて香港に行きます。
質問なんですが、香港にヴィヴィアン ウエストウッドが売ってるとこはありますか?
909異邦人さん:04/09/08 17:25 ID:ZjD3B0pd
>>908
なぜ vivianwestwood.co.uk で調べないんだろう?

Unit 811-813 Blk A
Regent Centre
63 Wo Yi Hop Road
Kwai Chung
910異邦人さん:04/09/08 18:14 ID:qlF4BjGU
初めて香港に行くのですが、GOLD COAST HOTELはどうですか?
中心からはかなり離れているようですが、以前に泊まった友人は
とても綺麗だしシャトルバスが頻繁に出ているのでお勧めだといいます。
911202.82.32.177:04/09/08 19:41 ID:CuVf/XMo
書き込みテスト
912異邦人さん:04/09/08 20:46 ID:+VDSnPSy
香港の酒店、ここを参考にしてね。
残念ながらパンダホテルやコンラッドは載っていません。

http://www.kktravel.com/hk_hotel_summary/hk_hotel_summary.htm
913896:04/09/08 22:04 ID:j5Hp7vqX
>>896
ありがとうございます。
地図をみたら、ちょっと離れてるので、不安になっていました。
帰りはタクるかもしれません。
でも、にぎやかなところなのですね。
よかった。
出発、再来週なんです。
楽しみ♪
914異邦人さん:04/09/08 22:43 ID:1C9BrIFk
お勧めのアメカジショップとかあったら教えて、TAKE5って日本と比べたら休めに低価格に設定されてる?
915在港小僧:04/09/08 23:08 ID:pQrzndU9
>>902..(^−^)/なにをききたいんだ??おしえたるど、ん?。
痛しかしらないことってもいっぱいあるど、な!(^_-)ん!。
916異邦人さん:04/09/08 23:22 ID:k6IGJj78
>>898
香港でジャズやブルースが聴けるバー(生演奏)を
教えてください。

>>908
ヴィヴィアンウエストウッド
金鐘の西武の中にショップが有ったけど。
917名無しさん:04/09/08 23:32 ID:uvhr2m6k
>>907
あります。
918異邦人さん:04/09/08 23:32 ID:wDDR0m8G
>>915
コンラッドのレストラン情報、部屋情報、滞在中のお得情報など。
通ならではの情報お待ちしています。ペコ
919異邦人さん:04/09/08 23:38 ID:vQi3Tzkk
オススメの武館教えてください
920異邦人さん:04/09/09 00:02 ID:AOFe/hPd
ヴィヴィアンはセレクトショップのITが
オンリーショップの形で銅羅湾に出してる。
921異邦人さん:04/09/09 00:02 ID:vmkSJvCU
>>905
あとくちが甘くなるお茶ですか?
多分、台湾系の烏龍茶(あるいは大陸の台湾系をまねて作った鉄観音)に
甘草の粉をまぶした奴でしょう。ここ数年あちこちで密かに流行ってます。
(でもイザ1斤とか買ってくると飽きるんですけど)

名前は作り手によって色々ですが、「蘭桂花」とか「蘭桂人」とか、
あと珠海の茶屋で見かけた「人参茶」とかいうのもこの系統でした。
そのあたりの名前でぐぐってみればいくつかあたるんじゃない?
見た目が他の茶葉とは違ってるから、写真とか見て憶えていけば
スグ分かると思われ。
922在港小僧:04/09/09 00:24 ID:H8nbmNH1
>>918..そうさなー、まず、ちゃいにーずれすとらんは金葉亭の薬膳がお勧めだな、
イタリアンならニコリーズが極うま、朝食はカフェでブユッフェスタイル、これが種類が豊富で
どれも旨いど、
安く上げたければ、ホテル下のパシフィックプレイスの一階にフードフェアーって
所があるからそこで食べるよろし、香港人でいつもいっぱい、ホテルの8ぶんの1ぐらいのお値段でたべれるど、
部屋は香港一広い、トイレに扉付き、バスタブとシャワーブースが独立してる、
洗面台が二人分だから二人同時に顔が洗えるし歯磨き出来る、
ファックスや電話やランケーブル付き、オマケにボウズのCDラジオ、テレビ
コーヒーメイカー(コーヒーこーチャ日本茶ミネラルウオーターは只)、ミニバー、飢えるカムフルーツ、飢えるカムてぃー、
コンラッド熊のぬいぐるみももれなく付いてくる、アヒルもね、
なんたって眺めが良い、ぜひハイフロアー希望で50階以上に泊まること。
ちなみにおいらはシティーびゅーがお好み、香港公園からピークまでの夜景がきれい。
まだまだいっぱい有るけどぉ?。(^−^)/な!(^_-)ん。
923異邦人さん:04/09/09 00:52 ID:NYOiuEY1
在港小僧好き
924異邦人さん:04/09/09 01:01 ID:OGM77stK
漏れも好き
なんだか、母性本能くすぐられる
925異邦人さん :04/09/09 01:04 ID:isoY2bLu
小僧ちゃん、人気者ね。うらやましいわ〜うふ。
926異邦人さん:04/09/09 01:44 ID:ulckLrFs
>>922
結構有益レスだね。ちなみにこの時期、月餅買いたいんだけど
金葉亭で買えるのかな?
927在港小僧:04/09/09 01:45 ID:H8nbmNH1
(^−^)おいらも君たちスキ。
928在港小僧:04/09/09 01:59 ID:H8nbmNH1
>>926..(^−^)おいら香港のゲッペイまずくて嫌いだから買ったこと無いさー


929初めまして:04/09/09 02:49 ID:EmF9THx2
 10月の連休に2泊3日で香港に行きますが、いつも同じレストランに行って
しまうので、ここにいるみなさんのオススメのレストランを教えて下さい。
ジャンルでいうと広東、上海、四川などです、予算は2人でランチ〜500
ドルくらい、ディナー〜800ドルくらいです。香港には15回ほど行っていま
すのである程度の地理などは分かるつもりです。よろしくお願いします。
930異邦人さん:04/09/09 04:05 ID:AOFe/hPd
また小僧グループか
931異邦人さん :04/09/09 08:45 ID:L/Nosk75
小僧の活躍を苦虫を噛み潰したような表情でながめるアンチ小僧w
932異邦人さん:04/09/09 09:36 ID:XPKnyKgf
>>922
単にホテルのレストランの名前かいてるだけで
特にびっくりする情報ではないと思うけど。
ホテルの部屋の話だって一回泊まった事ある人なら
知ってる事ばっかりでしょ?熊とかアヒルなんて
ガイドブックにもかいてるんだからそんなことわざわざ
書くような必殺ネタでもあるまいし。
(って、おもわなかったの?アンチの方)
私、別にアンチまでいかないけど、
こんなこといきがって書いて「つう」ちゅーのがびっくりしたわん。
もっと活躍してよん!!もっと「へ〜」ちゅーような事
教えて〜!!もしかして、出し惜しみしてるのかな??
933異邦人さん:04/09/09 14:58 ID:Nwop74yI
>>921
905です。詳しく教えてくださってありがとうございます。
しばらく香港には行けそうにないのですが、調べておいて次回探してみます。
あんな味のお茶、初めて飲んだのですごく気になったんです。確かにたくさんはいらないですねw
934異邦人さん:04/09/09 16:54 ID:Axd1spPm
>>932
出てきやすいネタふって小僧光臨させてマンセーしてるだけだから
アンチも苦虫も何もないでしょ。小僧も複数いるみたいだし
小僧グループは「小僧に構う奴がバカ」って言いながら構うように流れ作るよね
小僧自体は確かに嵐じゃないけど小僧の周囲でやってる連中は嵐以下だと思う
935異邦人さん:04/09/09 17:29 ID:ulckLrFs
あんた、考え杉。その曲がった考えを直しなさい!
936異邦人さん:04/09/09 18:59 ID:8SwarN9r
だって、いつもちょっと毛色のかわった質問スルーされてるし
コンラッドばっかだし。
937異邦人さん:04/09/09 19:43 ID:K1vigVDz
>>934.936
なるほど、、なら納得。
938元在港OL ◆tAd9TKuKDU :04/09/09 20:37 ID:ATHzXF0q
小僧サマ

あの・・・コンラッドのイタリアンと言えば、
「ニコリーニ」(Nicholini's)では。
それとも違う場所のことおっしゃっているのかな。(^_-);
939名無しさん:04/09/09 20:51 ID:Y+JAxtNo
922 :在港小僧 :04/09/09 00:24 ID:H8nbmNH1
>>918..そうさなー、まず、ちゃいにーずれすとらんは金葉亭の薬膳がお勧めだな、
イタリアンならニコリーズが極うま、朝食はカフェでブユッフェスタイル、これが種類が豊富で

938 :元在港OL ◆tAd9TKuKDU :04/09/09 20:37 ID:ATHzXF0q
小僧サマ

あの・・・コンラッドのイタリアンと言えば、
「ニコリーニ」(Nicholini's)では。
それとも違う場所のことおっしゃっているのかな。(^_-);
940在港小僧:04/09/09 20:56 ID:H8nbmNH1
>>932..へ〜って言うの?たとえば、この部屋にお化けが出ます!。とか?
(^−^)/出ない出ない、そんなもん出るわけ無い無い、な!(^_-)ん!じょいぎん。
941在港小僧:04/09/09 21:05 ID:H8nbmNH1
>>938..(^−^)/オイオイそんなに恥かかせるなよぅ、ちょつとまちがっただけじゃん。
942異邦人さん:04/09/09 21:19 ID:vV4ZM9WM
HOMEでまたーりも好き
943異邦人さん:04/09/09 21:20 ID:lGoFFK+5
小僧
最近マカオで女買っただろ!
944在港小僧:04/09/09 21:22 ID:H8nbmNH1
>>元在港OL・・・おいらガイドブックなんか持ってないから、
たしかそんな名前だったなー、で書いたので細かいスペルまではわからないさー。
(^−^)/君も、もっと書き込んであげなさい!つぉいきん。
945在港小僧:04/09/09 21:25 ID:H8nbmNH1
>>943・・買ってないよ。(^−^)/つぉいきん、な!(^_-)ん。じょいぎん。
946異邦人さん:04/09/09 21:25 ID:1Sl/V61D
結構ほのぼのしてていいわねえ、このスレ(^ー^)
947在港小僧:04/09/09 21:34 ID:H8nbmNH1
>>946・・でしょ?(^−^)/つぉいきん。(^_-)/じょいぎん。
948異邦人さん:04/09/09 21:41 ID:ulckLrFs
もっとコンラッドについての情報希望!
だってホントに来月行くんだもん!
949在港小僧:04/09/09 21:43 ID:H8nbmNH1
>>948・・(^−^)だから、どんな?
950在港小僧:04/09/09 22:57 ID:+oEgf9Zq
(^−^)マカオの女は良かったよ。(^_-)/ちんちん。
951異邦人さん:04/09/09 23:22 ID:Z2HfaSjl
在港小僧1号・2号そろいぶみ?
どっちもバカが滲み出てて見分けが付かない・・・
952在港小僧:04/09/09 23:55 ID:H8nbmNH1
>>950...(^−^)/おいら、そんなの買ってないから。
953異邦人さん:04/09/09 23:57 ID:XWPvon3j
小僧グループの呼吸が激しく乱れてるな。
小僧役側は前に一度アホみたいな間違いレスしてから
簡単なことでも迂闊に答えなくなったよね。
954異邦人さん :04/09/10 01:50 ID:I3IJK7uy
>>953
現時点では小僧グループと反小僧グループとどっちが優勢ですか?
955異邦人さん:04/09/10 08:43 ID:IqO8RIL4
何言うとるん。小僧が誰だかもしらないくせにぃ・・・フフ
956異邦人さん:04/09/10 09:19 ID:f5ZYX5PV
基本的には優勢でも劣勢でもどーでもいいんだけど、
>>955みたいなレスみると小僧グループが子供っぽいことは確かだよな。
で、そのうち「小僧にかまうほうがバカ」というレスがやってくる、と。
957異邦人さん:04/09/10 12:43 ID:Q8i08Jtu
しばらく小僧が沈黙

良スレ化

誰かが小僧ネタを振る

出張から帰ってきた?小僧がフカーツ

小僧軍団湧いてくる

アンチ暴れる

軍団から構う方が悪い宣言

小僧無言で出張?に逝く

<最初に戻る>
958在港小僧:04/09/10 17:35:13 ID:gq/bLyuF
なんかおいらの話題でもモチキリだね、
それより>>948・・だから何を聞きたいんだか、ただコンラッドの情報じゃー
具体的にお聞きしなさい。(^−^)な!(^_-)ん。
959異邦人さん:04/09/10 18:54:31 ID:jUlwTq/Z
まあ、俺に言わせれば
小僧の存在は道端に落ちている人糞だな。
一般の荒らしが犬の糞、でそれとは明らかに不愉快さが違うんだよ。
だからってわざわざ片付けようとも思いたくない、それが毎朝通勤
途中に有る様なもんなんで、何処の基地外の仕業だと思っても
不愉快なだけで、関わると余計な事に成るのが判ってるんで
どうしようもないんだよな。
960在港小僧:04/09/10 19:05:03 ID:gq/bLyuF
まあ、俺に言わせれば>>959おまいもな。...(^-^)/な(^_-)ん。
961異邦人さん:04/09/10 20:02:50 ID:McWZO4Sy
>>960
>>957を100回読めば自分がいかに邪魔な存在かわかるでしょう。
難民板あたりに別スレ作って出ていってください。
本気のお願いです。
962異邦人さん:04/09/10 22:39:16 ID:+FLbKyCW
【中国】五輪メダリスト登場に大興奮、マカオで祝賀イベント開催[09/10]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094819170/
963在港小僧:04/09/10 22:46:15 ID:gq/bLyuF
>>961...そんなお願いされてもなー・・・
じゃーさー・・君がでたら?(^−^)/つぉいきん(^_-)じょいぎん。
964異邦人さん:04/09/10 22:50:55 ID:HY1bqv08
小僧が出れば済む話じゃん
そのほうがマンセも小僧も楽しいよ
965在港小僧:04/09/10 23:21:09 ID:gq/bLyuF
>>964...だってさー、おいらが出てったら寂しく思う人が大勢いるからなー。
966異邦人さん :04/09/10 23:25:32 ID:NpyHl/Ho
うふふふ、だわね。。。
967異邦人さん:04/09/10 23:38:08 ID:jIiPObXh
小僧に絡んでる奴ウゼ
お前らが邪魔なんだよ
968三重苦++ ◆BaPExFQhnU :04/09/11 02:57:42 ID:CkVQxNxv
こんばんは。
旅行の話しはゴハットですか。
しかもさ来年に家族ででずにーらんどに行こうって話し
969異邦人さん:04/09/11 02:58:25 ID:CJ0I5W64
まともな香港スレないの?
970三重苦++ ◆BaPExFQhnU
しまった、さげ新婚だたか。

そのーつまりしぇら豚のハーバービューっていいですか。