一人でも満喫できるリゾート地

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
リゾートと言うと一般的に家族やカップルが主に訪れる場所だと思うのですが
一人でも浮くことなく羽を伸ばせるようなリゾート地を語りましょう
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3:04/07/21 19:54 ID:GBlZepas
不法滞在の お手本
http://puri-pipit.web.infoseek.co.jp/
4異邦人さん:04/07/21 21:28 ID:cSj2yhgg
俺も知りたいAGE
5異邦人さん:04/07/21 23:55 ID:aTfI2bUP
タイのパタヤ
6異邦人さん:04/07/21 23:57 ID:nOZNtbJR
>>5
そりゃ、むしろ1人で行くべきだ。
7異邦人さん:04/07/21 23:58 ID:zsVhOSjz
知りたいーーー
バックパッカーみたいなくたびれる旅じゃなくて
何もしない贅沢を満喫出来る一人旅。
ヒマしたいのであえてツアー(自分で手配したくない)でもいいかなと思うんだけど
ひとり設定ないんだよね。
8異邦人さん:04/07/22 09:47 ID:BiYM5O+v
インドネシア諸島とかどうですかね?
9異邦人さん:04/07/22 16:09 ID:zXUsvPxV
漏れ的には、実はゴールドコーストあたりいいんじゃないかと思う。
実際一人旅で訪れたが、特異な目を向けられることなく、また治安も悪くないのでマターリ泳ぎますた。
10異邦人さん:04/07/22 22:47 ID:Ey2VN+Sl
なんか沖縄とか国内でいいような気もする。
11異邦人さん:04/07/26 20:23 ID:Wwi2MQBT
プーケットのバングラ通り
12異邦人さん:04/08/14 16:48 ID:Ze9dyYo1
冬のヘウンデ。 ヘウンデがリゾートかどうかは置いといて。
13異邦人さん:04/08/14 22:49 ID:7ET1Jcnt
スレ違いのような気もするけど、
沖縄の離島は一人旅かなり多かったよ。
全然浮かない。
下手な海外より海は綺麗だし、まったりできると思う。
14異邦人さん:04/08/15 08:54 ID:diS6quvh
10、13に同意。
沖縄は海キレイ、飯ウマイ、金かからない。 3拍子そろってる。
一人旅ならまずは石垣島が無難か。
15異邦人さん:04/08/18 00:17 ID:RtAW2/WV
オレも気になるアゲ
人の目なんて気にしなきゃいいと言うかもしれんが、
ビーチ、食い物屋、宿などで困ったり浮くことは避けたいのが本音。
とりあえず国内では屋久島とか一人旅多いと聞くが。
16:04/08/18 00:18 ID:4d0JxEY8
俺、パタヤに一票。
17異邦人さん:04/08/18 07:22 ID:aNkLu7eg
ハワイ島のコナは結構いいぞ.一人で気軽に入れるレストランも多いし.
ビーチらしいビーチが無いというのが欠点だが,泳ぎたいならカハルウ
ビーチに行くなり,スノーケリングツアーに参加すれば良いと思う.
18異邦人さん:04/08/19 21:27 ID:dX7IkeQP
イビサ
19異邦人さん:04/08/26 05:21 ID:3F1K0UFH
バックパッカー汁
20異邦人さん:04/08/28 02:39 ID:X4LN7G5F
それは自分だけの

ビーチ  “ク”  リゾ〜ト


パタヤ♪(w
21異邦人さん:04/08/28 02:54 ID:5O/ld+ZT
パタヤア〜♪

キ・マ・リ。
22異邦人さん:04/08/28 19:20 ID:TStWtJDR
北極
23異邦人さん:04/08/29 02:34 ID:rvzHQAAV
ゴアが最高
24  :04/08/29 02:49 ID:HJ3Bma9y
バリとかどうよ。
結構、サーファーとかが一人で来てるし。
25 :04/08/29 02:58 ID:RPdKI/ge
ランカウイ島良かったですよ。まったりできまくります。
次は、
ベトナムのニャチャンビーチに一人で行きたいんですが、どうですか?
26異邦人さん:04/08/29 12:31 ID:x/EiNhR+
リゾートの高級ホテルきてる日本人女性って
浮いてるのわかってないの?
27異邦人さん:04/08/29 15:33 ID:b38tpgGQ
日本で、一人でレストランに入ったり、映画を見に行ったり出来ない奴には、
一人で満喫できるリゾート地なんてものはありません。
28異邦人さん:04/08/29 17:09 ID:gSDagpFg
>>27
俺、日本にいるときは一人でレストランや映画館に行かないが
海外旅行中は一人で行く。
29異邦人さん:04/08/29 17:13 ID:Pc5b1LMO
>>26
ヨーロッパでは、女性ひとりで高級リゾートに保養に来ている方が
いますよ。但し年齢が高い(w。
ドイツ・スイス・オーストリア・スイスといったところの温泉
リゾートには、足腰を痛めたおバァちゃんやオバサンが温泉療法と
いうか保養のために一人で来ていることがある。
また旦那さんに先立たれたと思われるおバァちゃん(但し長年の
常連みたい)が、リゾートホテルのスタッフに大切に扱われていた。
30異邦人さん:04/08/29 17:19 ID:8aMTT30N
それとヨーロッパでは、タラソテラピーやっているような
高級リゾートホテルには、お金持ちの女性が痩せる目的とかで
ひとりでこっそり来ているし、あとテレビで見たんだけれど、
スイスの若返りクリニック併設のリゾートホテルだって、オバ
サンがひとりで来ているって。(但し若返り目的だと、2〜3週
間滞在で約100万円もかかる)
31異邦人さん:04/08/29 18:46 ID:+bVR8HFL
約20日で100万円ってことは1日5万円だしょ?
ミラコスタに泊まって出銭ランド行くのとあんまりかわらんよ。


それが20日間、、、、ハァハァ
32異邦人さん:04/08/29 20:30 ID:lYIiG5vH
Hua Hin in thailand
33異邦人さん:04/08/30 00:48 ID:KlCIcquk
激しく外出だが、なんといってもパタヤだろうな。
深夜に着いても空港からタクシーで1時間ちょっとで行けるから、
4日間休みが取れれば、それなりに楽しんで来られる。
34異邦人さん:04/08/30 11:13 ID:dP186VUu
>>32
ホアヒンは元は王室の人の保養地だから、タイにしては性風俗
の店が少ない。(というか目立つところにない)
女性は比較的安心だと思う。
特にホアヒンの近郊のシバソムは、美容と健康に焦点を合わせた
スパリゾートだから、女性一人で優雅に滞在することを念頭に
置いている。
そうそう、ここに美容目的でナオミ・キャンベルが泊まっていたって。
35異邦人さん:04/08/30 12:41 ID:ko6+Xh0A
ホアヒンはカップルや家族連れで行く所だろ?
36異邦人さん:04/08/30 15:49 ID:v3Hrvggy
>27
映画は全然平気だが、(高そうな)レストランはきついな。
っていうか、映画って一人で見るもんじゃないの。
37異邦人さん:04/09/15 18:04:36 ID:Ff+RN/4b
白骨温泉
38=o凸o=:04/09/16 01:40:32 ID:J9eDAtDU
ツイン・ビーチク・リゾート♪


    パ・タ・ヤ♪
39異邦人さん:04/09/16 13:49:59 ID:rqPD88Nw
つか、こんなスレタイの所で教えてもらってるような香具師らが、
いっちょまえに1人でリゾートを満喫出来る訳ない罠。
40異邦人さん:04/09/23 22:57:54 ID:27usBYbt
なんでそんなにパタヤがいいんですか?
海綺麗? タイビーチと言ったらプーケットかサムイを考えちゃう....
10月にどっか行きたいな〜と思ってるんだけど、パタヤも検討してみようかな
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42異邦人さん:04/09/23 23:39:12 ID:GIOKbUSl
白骨ってリゾート?
43異邦人さん:04/09/24 20:44:44 ID:KuEUZDBQ
タヒチがおすすめ

パペーテはあんまりリゾート!っていえない汚い街だから
そこからぼらぼらやらんぎろあをピストンすれば?
44ぽぽ:04/09/24 23:04:23 ID:UUrEwy0b
>>40
 危海板で「パタヤ」さがしてみれ
45ppp:04/09/25 06:37:38 ID:tB/Rd02G
当然 コサムイ!!!!!!
46異邦人さん:04/09/25 07:20:09 ID:HwzMlIbR
コサムイは不良白人がバカ騒ぎするための島っぽくてどうも・・・
47異邦人さん:04/09/26 11:14:00 ID:joV5xXZS
サムイはたしかに不良外人が多くてうざい。
ランカウイ島がお薦め。1人でいくとしみじみ1人であることが実感できる。
48異邦人さん:04/09/26 14:15:59 ID:csY8hlRJ
パタヤは男性向け一人旅リゾートだね。
49異邦人さん:04/10/03 01:04:51 ID:Ge7HHtpA
>>34
シバソムじゃなくて、チバソムね。
エリザベス・ハーレイとヒュー・グラントも来てた。
実際自分が行った時も、1/3以上は女性の一人旅だったよ。
「lively chatter's table」だったかな?
独り同士が集まって御飯を食べるテーブルも有ったと思う。
自分は流石にそこに入っていく勇気はなかった(そこまで英語できない)が、
フィンランドから一人で来てる50過ぎのオバサンとか、日本人とかと食べたな。
バーベキューイベントの日は、マネージャーが一人旅同士紹介してくれたりした。
一人で行くならお薦めです。ただし、英語で診察を受けられるくらいのレベルが必要です。
50異邦人さん:04/10/06 21:37:09 ID:u1/3dGbZ
今まで沖縄(本島、石垣島、西表島、宮古島)、ハワイ、グアム、プーケット、パタヤと
一人旅してきたけど、やっぱりパタヤだな。
物価が安いから高級ホテルでも格安だし、食事もそう。
海はあまりきれいじゃないから入らないけど、むしろ高級ホテルのプールサイドで
本でも読みながら飲み物を頼んでマッタリするのが最高。
んで夜になれば生演奏付のオープンテラスのバーなんかで楽しむ。
51異邦人さん:04/10/06 22:09:17 ID:8QmJGAat
ランカウイは良かったよ。
スキミングさえなかったらな。
宿泊ホテルはマレーシアの財閥系だったのにね。
52異邦人さん:04/10/11 23:33:09 ID:mPSvATfu
やっぱスリランカが一番だと思う。
ネゴンボ・ヒッカドゥアとか、いろいろある。それに隠れ家的なオンザビ
ーチのホテルも豊富なんで、1人で過ごしていても浮かない。
食べ物はまずいが、物価は安い。治安もいいし、現地の人も親切。
一人旅には好意的だし、牧歌的な隠れ家リゾートライフを満喫できるよ。
文化遺産もイパ〜イ!
53異邦人さん:04/10/11 23:49:29 ID:mPSvATfu
私より、アジアン・リゾート好きはいないような気がする!

東南アジアリゾートは、どれもダメだと思うよ。
ホアヒン・プーケット・パタヤ・クラビー・サムイ・ランカウイ・ランタ・
パンコール・ランテンガ・ティオマン・レダン・セブなどは、
見事にファミリー向け、ミーハーな30代負け組み独身OLの巣窟になって
いる!!! バリなんて論外!

敢えて言うと、シブ(マレーシア)・カオラック(タイ)・ドゥングン(マ
レーシア)・マブール(マレーシア)・コタキナバル(ボルネオ)などが
今後、楽しみなリゾートかな。
新しいリゾートは、客層のターゲットを絞って欲しい。
54異邦人さん:04/10/12 00:14:57 ID:xMIDnZx/
>私より、アジアン・リゾート好きはいないような気がする!

??
日本語ダイジョウブデスカ?
55異邦人さん:04/10/16 01:49:50 ID:HdVAayzD
>私より、アジアン・リゾート好きはいないような気がする!

腐るほどいると思います。
56異邦人さん:04/10/18 02:19:46 ID:mQVPpom7
いや、わからんだろ。
どれだけ好きかなんてわからんもの。
57異邦人さん:04/10/18 16:12:28 ID:ZdwgQWZM
>56

わからんだろ....といいつつ55の意見を否定する56は

どこの職場にもいる『他人を否定することに全勢力を注ぐ無価値なヤツ』

ってことでいいですね?
58異邦人さん:04/10/18 22:58:13 ID:YIM7Aw9N
>>57
わからんのだからそうではない。
ツッコミが下手な君こそ無価値かも知れん。
いや、わからんがねw
59異邦人さん:04/10/19 05:04:00 ID:PkuZkemu
 1人旅でタヒチはやはり辞めといたほうが無難でしょうか?これまで興味もなかったのですが ちょっとしたことから航空券だけ無料で手に入りまして
ただ 代理店もハネムーン客以外相手にしていない雰囲気で、、、街自体もハネムーン、カップル仕様!?
といってもフレンチポリネシアの離島など公共交通機関皆無なのである程度は代理店に手配を頼らざるを得ず、
 経験者おられませんか?
ちなみに私どちらかというとタイのビーチが好きな♂です。
 ペア航空券があたっても私には嫁も彼女もいないし 友人も休暇とれないって

 
60異邦人さん:04/10/19 11:37:04 ID:3ja4jtqF
無料で手に入るなら迷わず行く。
カップルは大人しいから自分のリゾートと思って満喫するべし。
つうか、どこでも自分の場所と思えば他の日本人が去ってくれるので
良いぞw
61異邦人さん:04/10/19 11:38:30 ID:3ja4jtqF
>>59
マーロン・ブランド気分で行くべし。
62異邦人さん:04/10/22 04:06:06 ID:3D6q41OL
>>59
自分はこの前クック諸島(←タヒチに近いんだよね)に一人で行ってきたけど、
ホテルは市街地のモーテルをインターネットで探して電子メールで予約したよ。
あとは、近くのレンタカー屋で車を借りてあちこち回ってた。
離島には行かなかった。ま、これなら、一人でもあまり違和感無いわな。

まあ、でもせっかく行くんだから思い切りリゾートっぽい旅を味わってくる
もよし、いいんじゃない。本人次第。
63異邦人さん:04/10/23 02:40:16 ID:F3nWZ9Vv
59 です 。おへんじありがとうございます。
>60さん 言われてみれば、マーロンブランド気分で満喫もいいですね
こんな機会でもないと一生行きそうにないのでリゾートのビーチでパラソルを借りてポケーと本でも読んで過ごすことにします。

>59さん クック諸島ってランギロアとかアイタツキですよね。
タヒチからあまり離れてないのに 南太平洋の観光地化されていない素朴さがあっていいですね。
正直 ハワイとかタヒチというのは触手が伸びず、行ったことがなかったです。

PS,さっそく有給(というか休日出勤の代休すら消化できていなかったので)を申請して来月行ってくることにしました。
ただ零細企業ですので認められるかどうかは自信ないですが(その上給料も最近遅延多し)、、、
いざとなれば 帰ってきて自分の席がなくなっていても、いづれ会社見切りを付ける気でしたのでかまいません。 
あまりお金も使いたくないのでモーレア島の安コテージをネットで調べて予約しました。
それでも6泊の宿泊費と食費や保険代などで5万円くらいはかかりそうです。貯金をなるべくしたい状態なので総予算10万円以内には収めたいな

とりあえず帰ってきたらまたご報告しますね

By 薄給長時間残業で欝な営業マン




64異邦人さん:04/10/23 03:09:07 ID:F3nWZ9Vv
↑失礼 ランギロアはラロトンガの間違いですね


6562:04/10/25 02:34:08 ID:z463p1ZK
モーレア島でのんびりかあ。いいな。ゆっくりしてきて下さい。
一人旅っていいなと思うこともありますよ(笑)。
ぼくもまた南の島に行きたいな。夜の波の音を聞きに。。
66異邦人さん:05/01/12 21:18:45 ID:cDjwRT6F
一人で行って、誰に気兼ねすることなく水着美女見放題
67異邦人さん:05/01/15 01:44:31 ID:ZFnQR7Bk
一人でリゾートに泊まる時は、安いバンガローなどを利用すれば、
だいたいどこへ行っても一人の香具師らがいるから、結構楽しめる。

68異邦人さん:05/02/05 22:32:20 ID:QxWbGemM
ベトナムかマレーシアか。
2月末に一人でビーチリゾート行くならどっちが良いでしょうか?
ポイントは日本人が少ないこと。
やっぱりその方がのんびりできるので。。。
海のキレイさはそれほど重要視してないです。
浜辺で泳いだり昼寝したりしてのんびりしたいだけなので。

過去に経験したなかでは、
・カンボジアのシハヌークヴィル
・チュニジアのシティブサイド(5年くらい前だけど)
が、そういった視点からして、すばらしかったです。
津波被害を考慮して上の2つまで絞り込んだのですが、
どうでしょうか。お勧め教えてください。
(長文失礼)
69異邦人さん:05/02/06 00:32:09 ID:UP13GPVG
>>68
日本人が少なくても白人がわんさかいるようなところはOK?
ベトナムのリゾート地は割と白人が多いと思う。
70異邦人さん:05/02/06 14:06:20 ID:v2ipzvu0
>>69
ありがとうございまっす。
白人・黒人・地元民はどんなけいてもOKです。
人種(?)違うと意識しないで済むというか、
人として物の数に入らないというか。
向こうもこっちも(w

>>69
よろしければお勧めマッタリビーチ教えてください。
当方滞在が一週間ほどで、移動しても2箇所くらいと思うので。。。
71異邦人さん:05/02/06 17:31:34 ID:rp5NkTCy
なんやかんやいってもバリじゃない?
72異邦人さん:05/02/06 17:35:54 ID:KL0k3sd1
パタヤ。
73異邦人さん:05/02/06 17:54:20 ID:6qD6akLE
パタヤ?
74異邦人さん:05/02/06 18:07:35 ID:KL0k3sd1
パタヤ。
75異邦人さん:05/02/08 19:10:37 ID:rMa1Pas7
>>70
白人向けのリゾート地でOKならロンプラ読めば。
listed in Loney Planetな場所には白人がたくさん集まる。
76異邦人さん:05/02/08 19:11:46 ID:rMa1Pas7
× Loney Planet
○ Lonely Planet
77異邦人さん:05/02/27 01:49:25 ID:ZJmlYozE
club medはお勧めだよ
若い男の子があそんでくれるし
78異邦人さん:05/02/27 07:48:58 ID:cFj30+kc
パタヤ
79異邦人さん:05/03/02 14:00:27 ID:x7XfXzXf
フィジー行った事ある人がいたら
情報教えてください。
80異邦人さん:05/03/08 22:47:56 ID:APNbKZaG
個人的にはスリランカのリゾートがオススメです。
津波の被害があったんで、今はどうか分からないけど・・・。

以前は男1人でも、ゆ〜っくりできるリゾートなんでお気に入りでした。
東南アジア・ハワイなどのリゾートと違って、牧歌的な雰囲気です。
美しい海岸線も長いし、誰もいないビーチを独り占めできるリゾートもあります。
ネゴンボ・ヒッカドゥア・ゴールなどいいですよ!
81異邦人さん:05/03/09 22:23:16 ID:ywfKpLan
家族持ちなんで、たまに一人で行けるときは、どこ行っても楽しい。
一番楽しいのは、行きの飛行機の中だな。
82異邦人さん:05/03/09 22:28:25 ID:KCqqMZhc
>>79
ビーチカマーはドミトリあって独り者多いよ。
83異邦人さん:2005/04/04(月) 03:02:52 ID:0Y2ivQ9A
海行くとき、貴重品ってどうしますか?
食物・ドリンク買うとき用の最低限のお金
84異邦人さん:2005/04/04(月) 22:46:30 ID:+CB3pM6z
ラオスのドン・デット
85異邦人さん:2005/04/07(木) 17:00:37 ID:ubNOEv7V
>>83
その程度はもしも盗られても困らないわけだから普通にバッグに
入れてる。
もちろん普段用のサイフでなく、もう1つ海用サイフ(数枚の
札と小銭が入る程度)を持ってる。
86異邦人さん:2005/04/22(金) 19:08:10 ID:TI42yNs1
>>83
プライベートビーチのホテルに泊まる。
ルームキーはどっかに隠す。
87異邦人さん:2005/06/17(金) 04:49:41 ID:LmtIf4pV
日本から近いとこなら何処が良いだろか?
長くても7,8時間以内
88異邦人さん:2005/06/17(金) 07:19:42 ID:Ao36sJyx
パタヤ
89異邦人さん:2005/06/19(日) 09:19:01 ID:68R+r0SA
パタヤ?
90異邦人さん:2005/06/19(日) 09:34:01 ID:PkbjGpWq
ハトヤ?
91異邦人さん:2005/06/20(月) 07:29:14 ID:t4QCiIO3
パタヤか。
他ないだろか?
92異邦人さん:2005/07/19(火) 08:03:14 ID:+no83AN+
44のおっさんです。
家族から解放されて1週間ほどのんびり過ごしたいんだけど
おっさん一人でも浮かないリーゾートってないですか。
93異邦人さん:2005/07/19(火) 09:54:32 ID:b+JjL30P
高級リゾートならどこも浮かないでは。
若しくは、できるだけ高級ホテル。
94異邦人さん:2005/07/19(火) 10:10:58 ID:M/CqGPaK
>92
東南アジアのリゾートならどこでもいいんでないの。
しかし「ノンビリ」と言っても人それぞれだから、わからんが。
95異邦人さん:2005/07/19(火) 21:32:47 ID:OqDEqkHL
>>92
カジノのあるリゾート。
こういうところはオッサン比率が高い
たとえばオーストラリアのゴールドコースト。

自分がひとりマターリできたのは、チェンマイのフォーシーズンズ。
客室内でマターリするなら独立したリビングルームや、サーラ・バレ
ブゴン・大きなラナイなど屋外でくつろげるスペースがある客室が
お勧めでつ。
だから客室の広さは55〜70平方メートル位あるのが理想だけど、
無理なら35〜45平方メートルぐらいはあればいいですねぇ。
もし男ひとりなら、友人や家族が買春目的と思ってしまうタイやフィ
リピンより、バリ・オーストラリア・マレーシアが無難かもしれませ
んよ。(さっきはチェンマイのホテルを勧めてしまいましたが…)
でもバリは今年の夏は、なかなかチケットが取れなくて大変だそう
ですが、マレーシアは人気が落ちてきているのでチケットやホテル
も取りやすいかも??
一方オーストラリアは7〜9月は冬だから、気候はどうなんでしょ
うかねぇ?
96異邦人さん:2005/07/19(火) 21:38:45 ID:bh0U+uvH
テロより自然災害の方が怖いってことだろか。
バリは良いとこだけど、アホな日本人客が大杉なのがちょっとだな。
97異邦人さん:2005/07/19(火) 21:41:29 ID:LI3iPw8u
92です。
93さん94さん95さん
情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
98「へうんで」こと「天雲台」だっけ?& ◆LMRaV4nJQQ :2005/07/23(土) 14:52:06 ID:m8a7wl8r
逝って下せいい!
 パラダイスホテルのカジノが貴方を待ってます。
 一晩3百万覚悟すれば、大層愉しんで貰えます!
それ以下なら、
 自室で膝抱えて寝ろ!
99○○√:2005/08/25(木) 09:58:18 ID:JAtDGuVM
>53-56
ある社員が差し入れのドーナツのフレンチクルーラーを食べると、社長が「なんでわしのフレンチクルーラー食うんや」
「えっ?すいません。だめでした?好きやったんで思わず」
「あほ言え!わしの方がもっと好きや」
とムチャクチャなことを言ううちの社長を思い出した
100異邦人さん:2005/09/02(金) 23:39:19 ID:LejA+w8Z
100キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
101異邦人さん:2005/09/03(土) 00:03:22 ID:bPMiUQad
男一人でも楽しめる場所ってある?
しかも貧乏な予算ガッチリの旅なんだけど
観光がメインだけども、ビーチやスイーツも味わいたい。
だけど、女がいたほうが華やかで気分もいいけど、彼女無し、シュン〜
現地で金髪のねーちゃんナンパしかないか。
102異邦人さん:2005/09/03(土) 00:07:14 ID:cWE2byyW
パタヤにしろ。金髪はいないけどな。w
103異邦人さん:2005/09/12(月) 20:10:13 ID:LmTf09Ie
男一人で海外ってリゾート地以外になるでしょな
綺麗で豪華なホテルなんて近寄りたくもないし
ツアーに参加しても爺さんやオッサンばかりだし
個人で中堅ホテル予約して食堂で喰う程度か。
104異邦人さん:2005/09/12(月) 20:35:50 ID:XYaq7tTc
別に関係ないと思うが。
リゾート地は心や体を休める所だから、別に一人でも構わないのでは?
一人か複数かより、自分に合ってる場所やホテルかどうかが大切だと思います。
高級か中級かは、懐具合と好みでしかないと思う。
105異邦人さん:2005/09/12(月) 21:51:10 ID:LmTf09Ie
東南アジアでのんびり酒飲んでゴロゴロで
おねーちゃんとチングリまんぐりが最高ですよ。
日本にいたら息が詰まって死んじまう。
106異邦人さん:2005/09/12(月) 22:46:59 ID:yFYmbQHb
パタヤなんて、一応リゾート地だけど、男1人ばっかりだよな。
俺もそうだが。
107異邦人さん:2005/09/13(火) 21:22:07 ID:Zr0k/KSF
男の一人旅はロマンを背負っているので
女やガキの入る余地のない孤高な旅である。
己との対峙の時間でもある。
男は常に孤独で影があり、勇ましくなければいかん。
若者よ、修羅場をくぐってでかくなってこい。
108異邦人さん:2005/09/15(木) 21:51:19 ID:rz9xZQI4
海外に旅に出る期間と予算は?
一人で行きますか?
バイトなど仕事は辞めて行きますか?
109異邦人さん:2005/09/16(金) 02:32:07 ID:g9p3NsVj
辞めていかねぇ
あたりまえだろ。
110異邦人さん:2005/09/18(日) 08:44:05 ID:bXcKkCj3
横からすいません。
女の子一人で行くには(いちおツアーです)セブ島とランカウイだったら、どちらが
おすすめでしょうか!?
111東南アジア大好き:2005/09/21(水) 23:54:19 ID:aROx5Srl
私が1人でも楽しめたのは、バリ島、サムイ島、ベトナムのニャチャン、宮古島がベストです。反対に1人の寂しさを感じたのは、セブ島、ランカウイ島です。
バリ、サムイ、ニャチャンは1人でも食事したり、飲んだりできるような店が多く、かつ1人旅の方が多いみたいです。
112異邦人さん:2005/09/22(木) 01:03:23 ID:Jl0u9VRl
ニャチャンは海が綺麗ではないし、波が高いね。
ビーチはまあまあ。
物価が安いところが良い所かな。
サムイはパンガンがあるので一人旅は多いと思いますが、プーケットの方が
怪しい男の一人旅は多いと思いますが。
113異邦人さん:2005/09/24(土) 22:00:48 ID:2RTsn0SE
質問させてください。当方30歳独身女です。来年or再来年
年の後半(8月から12月あたり)に女ひとりでビーチリゾートで
まったりしたいのですが、どこがお勧めですか? ついでに
かっこいい白人とのアバンチュール希望。ちなみに私はブサです。
金銭的には、15万以内で7日間ほど滞在したいです。
日中はノンビリ、夜は白人男性とセックス三昧希望。
114異邦人さん:2005/09/24(土) 22:35:59 ID:kYE3WPh7
ブサはビーチでナンパを待っていても無駄。男娼を買いなさい。
115異邦人さん:2005/09/25(日) 09:58:02 ID:iUd8HXAB
男一人ならパタヤーで決まりですか?
116異邦人さん:2005/09/25(日) 10:00:14 ID:iUd8HXAB
いや、ブサと言ってもそれはあくまで日本人基準で外人基準からすると美人かもしれないし
無駄とは一概には言えないだろう
117異邦人さん:2005/09/25(日) 12:33:23 ID:Bb6A7zQK
>>113
どういうアバンチュールをしたいかにもよるが。
118異邦人さん:2005/09/25(日) 12:43:10 ID:nfF9/Ztt
お前ら良スレ荒らすなよ。
つうか、ヘタレ駐在の構ってちゃんうざいんだけど。
119異邦人さん:2005/09/25(日) 13:23:45 ID:NzMLH5sb
プエルトアンヘルは一人でも浮かなかったな
120異邦人さん:2005/10/30(日) 09:05:25 ID:jTp/609W
ふぉす
121異邦人さん:2005/12/04(日) 01:38:51 ID:dofHihVW
人生初の海外旅行を考えています。
彼女がいないので一人でです。
英語は中1レベル以下です。

どこかお勧めな国と場所はありますか?
一人旅行ってどうやって楽しめばいいんですか?
ちなみに国内旅行も一人では行ったことありません。
122異邦人さん:2005/12/04(日) 02:19:02 ID:0T9oCrO9
バカンスではないけどシドニーは?

オススメの理由
・治安がいい
・直行便、時差なし
・観光関係に従事している日本人が多い
・初海外でもリラックスして行動できる
123異邦人さん:2005/12/04(日) 02:55:24 ID:0+NKN3WG
>>121
英語で日常会話も出来ないようなら、
一人で海外のリゾートへ行っても楽しめないと思うよ
いま流行の沖縄でもいったら?
124異邦人さん:2005/12/04(日) 03:05:45 ID:u5J4z1fL
>>121
東南アジアがいいんじゃんいですか。
日本人いっぱいいるし、日本語片言しゃべれる現地人多いし。
125犯罪夕イ国:2005/12/04(日) 20:13:40 ID:/K4+dMEw
タイは安全というイメージがありますが、殺人等の凶悪事件は人口比で日本の約15倍発生しており、日本人も被害に遭うケースがあります。
また、首都バンコクにおいては、路上強盗事件が増加しているほか、日本人を対象としたいかさま賭博や盗難等の各種被害も多発しています。
ttp://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=007
126異邦人さん:2005/12/05(月) 17:31:57 ID:MAw7nWID
>>121
クラブメッドでも行ってろ。
127121:2006/01/08(日) 15:40:42 ID:VG2XWXfQ
メキシコのマサトランに行って釣りを楽しんできました。
ヒラアジやシイラなどがよく釣れました。
メキシコの人はたいへん気さくで何かあるとアミーゴと声をかけてくれ
たいへん楽しかったです。また訪れたいと思っています。
128少佐:2006/03/05(日) 17:28:56 ID:y/oRQCtj
 国内で楽しめる所って、何処ですかね?季節柄、屋内になっちゃいますが。
女性一人で。まったりと。
129異邦人さん:2006/03/05(日) 17:43:01 ID:Vd6TgwCd
英語できないヤシはソウルいけ
あいつら日本語ウマーだから。
そのかわりぼったくられるかもだけどね。

>>128
ここは海外旅行板じゃ。
130異邦人さん:2006/03/06(月) 23:45:16 ID:76A/+2lz
ハネムーナーばっかりのニューカレドニア
でも、一人旅の方が高待遇を受ける
取材やら業界人やらと勘違いされて、いい部屋に案内される確率高い
写真をとってたり、メモを書き込むフリをすると、より効果的
131異邦人さん:2006/03/07(火) 00:10:45 ID:qCCIFLrc
>>128
niseco
132異邦人さん:2006/03/16(木) 15:23:16 ID:0jhFIU0V
飯がうまくて釣りも出来る良いとこないだろか。
133異邦人さん:2006/03/16(木) 15:32:22 ID:hGLJKRvU
簡単に逆ナンできるところは?


134異邦人さん:2006/03/16(木) 15:35:07 ID:UxJ+AnWH BE:375408498-
>>132
ユーコンの川下りとかはどう?
135異邦人さん:2006/03/16(木) 15:39:06 ID:0jhFIU0V
>>134
何時か行きたいけど、本格的すぎて疲れそう。
今は暖かいところでゆっくりが良いかな。
136異邦人さん:2006/03/16(木) 18:29:21 ID:THccP5DU
>>91
健全なリゾートならタイのホアヒン。王様の別荘があるから治安は絶対。欠点--エッチ事不可。
白人の老人ばっかし。髪金女は殆どなし。バンコクから汽車で5時間ほど。

>>128
ウチ来ますか?千葉マリンも近いし。でもホントに♀?
137異邦人さん:2006/04/23(日) 07:09:36 ID:VLkTCsRO
ホアヒン
138!!!:2006/04/23(日) 12:44:46 ID:D6W+aioo
>>1
リゾートならどこでも満喫できるんだろな。
本人の気の持ち方しだいってとこじゃない。
俺もそうだが、周りばっかり気にするのは情けないね。
もっと男らしく行こうぜ!
139ご教示ください。:2006/05/28(日) 02:20:02 ID:G0K/4lxc
当方、うつ病です。仕事は、自営で、今は弟に任せています。
そこで相談にのってください。
うつ病の治療によい国はどこでしょうか?医師は都会は疲れるので、
転地療法を兼ね、海外の保養地にしばらく滞在しては、とのアドバイスです。
そこで日本からさほど遠くないアジアのリゾート地を考えてみました。
のんびり、ゆったりできる国及びリゾート地を教えていただければ幸いです。
うつ病なので、もちろん、酒は飲めませんし、女性も不要です。
なるべく、人が穏やかで、こぎれいな場所を探しています。滞在期間は
2−3週間を予定しています。
タイのサムイ島、フィリピンのエルニドあたりは、該当しますでしょうか。
お金の余裕は多少あります。居心地のいいホテルに滞在したいと思っていま
す。ご教示いただければ幸いです。
なお、独身で、30台半ばです。
140異邦人さん:2006/05/28(日) 03:45:00 ID:H03E/5na
>>139
うつ病だとか甘えたこと言ってんじゃねえよ、ボケ。
てめえはうつ病なんかじゃない、ただの甘え野郎だ。
悲劇のヒーロー気取りかよ、ボケが。
本当のうつ病だったら何もする気が起きない筈だ。
歯も磨けない、風呂にも入れない、ただ布団で寝てるだけだ。

てめえみたいな「うつ病気取り」はな、本当にうつ病で
苦しんだことのある人間には、腹が立つんだよ。
141異邦人さん:2006/05/28(日) 04:17:45 ID:7HAXmh+s
>>139
パラオ
142異邦人さん:2006/05/28(日) 08:27:13 ID:8vsbANr5
>>140-141
>>139はマルチ。逃げてー逃げてー。
143異邦人さん:2006/06/01(木) 20:06:19 ID:H1Xw7iD5
バリがいちばんいいんじゃん。
一人旅多いし、簡単に現地の友達もできちゃうしさみしくないと思うよ。
144異邦人さん:2006/06/01(木) 20:50:17 ID:Rj1WNPkE
うつ病にはリゾートよりバンコクがいいかもなぁ。
女性は不要って言ってもあると元気になるよ。
騙されてもまぁいいかぁーみたいな・・・
タイはいいよ陽気で  マイペンライ
145異邦人さん:2006/06/01(木) 20:54:59 ID:eEYKS/D7
バンコクはあの空気の悪さと暑さが鬱を促進させる気がするぞ。
まぁ1人旅するような奴が鬱の可能性はかなり低いが。
146異邦人さん:2006/06/03(土) 12:54:45 ID:HlYyhlz9
虫・トカゲ・ヤモリ・イモリがキライな自分でも大丈夫なリゾート地ってありますか?
今まではヨーロッパの湖とかを選んでましたが、
もう少し日本に近くて、フライト時間が短くてすむところがいいいなぁと思って・・・
147異邦人さん:2006/06/03(土) 13:53:01 ID:MQfftb1g
ハワイや米国本土は比較的少ないのでは?
場所によっては他のが出そうだけど。
148146:2006/06/03(土) 14:04:04 ID:HlYyhlz9
>>147
他のって何!?ヘビ?
それも嫌ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
149異邦人さん:2006/06/03(土) 14:09:34 ID:B9Nf8n8T
>>146
北海道しかないんじゃ。
150異邦人さん:2006/06/03(土) 15:36:44 ID:SFcvaiwL
>>146
バリ島のコテージがお勧めだな、できれば雨期にw
151異邦人さん:2006/06/03(土) 21:00:50 ID:Yz51DlXP
バリはサソリが居るからな。
152異邦人さん:2006/06/07(水) 23:04:45 ID:514vNblv
バリはいいね。
滞在費も安いし、一人でもぜんぜん平気。

トッケーの泣き声は平気なのに、
家で鳩の泣き声が聴こえると飛び起きる私。鳩大嫌い。
153異邦人さん:2006/06/08(木) 17:56:26 ID:KziHdRQ5
ニホンゴムズカシイネ
154異邦人さん:2006/08/06(日) 12:39:05 ID:VqG6GHiz
ハネムーナーが多いとされるニューカレドニアでも
マレ島などはダイバーが多いため一人でも違和感無し。

てか、お前らどんどん来てくれw
ニューカレって本来カップルよりも
一人向けに向いてる観光地な気がするよ。

離島とかまるで天国みたいだし
マッタリするには最高の場所だと思う。

映画のせいでハネムーン化されてるけどね。
155異邦人さん:2006/08/06(日) 14:36:08 ID:ndueX8MU
>>154
日本語か英語が堪能なガイドってどれくらいいるの?
156異邦人さん:2006/08/06(日) 15:30:02 ID:VqG6GHiz
>>155
正直フランス語ができないと(離島では)厳しいという欠点はある。
交通の便も最悪で(場所によってはタクシーすらない)、
個人旅行だと全部自分で手配する必要が有る。

ただし、現地の旅行会社には日本人社員もいるため
そこを通して手配するという手がある。
157異邦人さん:2006/08/06(日) 21:03:12 ID:ndueX8MU
>>156
ありがと。今まで2回したことが行ったことがなくて、
その2回ともダイビングをする機会がなかったんで聞いてみたんだ。

たしかに観光するだけなら片言のフランス語でもなんとかなるよね。
離島はもちろん、ヌメアを歩いてるだけでも楽しい。
フレンチバカンスって感じでお勧めです。
158異邦人さん:2006/08/06(日) 21:06:29 ID:ndueX8MU
>>157
なんかもう滅茶苦茶だなー。すいません。

 誤)2回したことが行ったことがなくて
  ↓
 正)2回しか行ったことがなくて
159異邦人さん:2006/08/06(日) 22:03:00 ID:a2KJPB9l
157さん

ヌメアではどこに宿泊されました?
感想などを伺いたいです。
160異邦人さん:2006/08/06(日) 23:24:08 ID:ndueX8MU
>>159
ル・サーフ・ノボテルとメリディアンです。お勧めは後者。
前者は現地では比較的良い方の部類に入りますが、いかんせん古さが目立ちますね。
後者は近代的なリゾートホテルです。ヌメアの町から遠いのが難点といえば難点。

なんか連投ですいません。
161異邦人さん:2006/08/07(月) 00:58:14 ID:hU5LHT2h
>>160
ありがとうございます。早速予約しました。


ところで、以前一人でリゾートを楽しむには
ゴールドコーストがおすすめという話が出ていましたが
こちら↓のホテルに行かれた事のある方はいらっしゃいますか?
http://hotel.milefan.jp/archives/000883.php#more
162異邦人さん:2006/08/14(月) 22:13:37 ID:0oE8d0lx
一人旅で一番困るのが食事だよね

特にハイシーズンはレストランが混んでて、ひどいところはガキが走り回って日本のファミレスみたいなんだもん

たまーにルームサービスにするけど、そればっかりってのもね
アジアだったら屋台とかあるけど
163host-203-147-64-26.h17.canl.nc:2006/08/17(木) 21:39:43 ID:n7W8wm4L
Usagi no niku anma umaku ne---

Top-ress girls ippai

Hitori tabi welcome

Nounéa Méridien
164異邦人さん:2006/08/18(金) 05:57:49 ID:cEfZRxkt
ニューカレドニアなら
10年前にひとりで行った
現地代理店のアーカンシェールジャポンの日本人スタッフの方
あの時は有難うございました
すみませんね38度の熱だして
ヌーベルカレドニは、包容力のある人に行ってください
現地の人が優しくて、
優しくできない自分が
途中からつらくなります
165異邦人さん:2006/08/18(金) 06:23:00 ID:cEfZRxkt
パタヤはWHO世界保健機構
認定の世界で一番汚いリゾート地
らしいので
そのつもりでいてください
日本人ダイビング店なら2軒あります
166異邦人さん:2006/08/27(日) 00:06:16 ID:sDpQ9jlQ
プーケットは一人で浮きますかね?(30代前半男)
11月に休みが取れるので、初めはパタヤにしようと思っていたが
海がどぶみたいに汚いと聞いたのでちょっとやだなあと思った。
プーケットは新婚旅行先としてよく聞くのですが実体はどうなんですか?
167異邦人さん:2006/08/27(日) 01:08:11 ID:kgTzaWje
カンクンは一人で浮きますかね?(30代前半男)
11月に休みが取れるので、初めはマイアミにしようと思っていたが
海がどぶみたいに汚いと聞いたのでちょっとやだなあと思った。
カンクンは新婚旅行先としてよく聞くのですが実体はどうなんですか?
168異邦人さん:2006/08/28(月) 08:35:54 ID:hxw1UXlg
熱海は一人で浮きますかね?(30代前半男)
11月に休みが取れるので、初めは伊東にしようと思っていたが
海がどぶみたいに汚いと聞いたのでちょっとやだなあと思った。
熱海は新婚旅行先としてよく聞くのですが実体はどうなんですか?
169異邦人さん:2006/08/28(月) 19:02:33 ID:QZ2rRWZ4
熱海は初島がいいよ
あっ熱海には自殺名所もあるから
呼ばれないでね
おいでぇ。おいでぇ。
170異邦人さん:2006/08/28(月) 21:15:32 ID:uFcPtjeP
>>166 >>167 >>168
沈むことはないよ。特にデブほど浮くから溺れる心配はない。まあ浮き輪があった方が楽しいかもな。
171異邦人さん :2006/08/28(月) 21:32:54 ID:bcrS3yWO
ニート・キモオタ・デブなどを相手にするのはやめましょう。
172異邦人さん:2006/08/29(火) 20:42:55 ID:mN7lCAV9
>>169-171
空気読めない奴らだなw
173異邦人さん:2006/09/23(土) 17:04:28 ID:MI4ii0Lj
>>165
パタヤビーチ自体は汚いが10キロくらい沖にあるラン島なら綺麗。パタヤからボロ船で1時間、
高速船で30分。他にも少々時間がかかるがもっと綺麗な島はある(ダイビングならそっち行くと思う)
要するにパタヤは陸で遊ぶところ。マイペンライ
174異邦人さん:2006/10/29(日) 12:09:31 ID:G6J66qMj
age
175異邦人さん:2006/10/29(日) 17:29:06 ID:/eCuFbQI
こんなのが有りました
ttp://cebu-travel.cool.ne.jp/
176異邦人さん:2006/12/12(火) 03:20:38 ID:xrAv48EZ
タイってどこも海汚いな。沖縄みたいなの想像しててんけど‥
177異邦人さん:2006/12/12(火) 22:09:46 ID:GbtZhzdC
タイという国と沖縄という地域を比べてどうするっちゅうねん。
178異邦人さん:2006/12/24(日) 00:31:13 ID:k+R6YlGv
>>176
マジですか?
2月にプーケット行こうと思ってたのに・・・
179異邦人さん:2007/01/02(火) 00:33:30 ID:IM4+B5Bb
フィジーの離島はマジ綺麗で透明だった。
デブ女一人だったから浮きまくりだったけど
180異邦人さん:2007/01/11(木) 16:58:50 ID:RAoRx7zi
ベトナム、ファンティエット(ムイネー)は良かったな。
(あくまで、自分にとってだけれど)
ホーチミンから1泊2日でちょこっと周囲を観光、プールでカラダを流してうたた寝、って感じで
プチリゾート気分を味わった。
2泊3日だと飽きるかもね。

それはそうと、自分にとっては、現地で浮かないか、よりも、
「一人でハワイに行く」というシチュエーションが
職場の同僚にヘンに思われないかと気になってしまい、
未だにハワイもグアムも行けないでいる。
181異邦人さん:2007/01/12(金) 23:45:27 ID:wOONqgzK
グアムはしらんが、ハワイなら1人でも問題ないと思うぞ。
182異邦人さん:2007/02/18(日) 00:21:19 ID:Elc+gUfp
一人でハワイ、のんびりできて良かったよ。
別に人にどう思われるかなんて気にしなくていいと思うよ。
183異邦人さん:2007/03/04(日) 11:35:04 ID:MX327lWN
,
184異邦人さん:2007/03/04(日) 12:25:56 ID:8dAHJ6rK
>>181
そうそう、他人に迷惑かけなきゃOK。
185異邦人さん:2007/03/10(土) 13:18:21 ID:D7ySkJ5j
ここで知ったホアヒンに行ってきた。
リゾート!ってカンジの海ではないが、ビーチでぼんやりのんびり
楽しく過ごせたよー
186異邦人さん:2007/05/05(土) 02:44:08 ID:jTL2AlIl
187異邦人さん:2007/05/05(土) 02:51:49 ID:dmcvfJrG
ポカラ  ここすげよかったけど今は
建物だらけなのかな?
188異邦人さん:2007/05/05(土) 03:25:12 ID:0s/KA9cW
中国の下川島ならセックスやり放題
一回二百元
オールナイトで四百元
女は千人位いる
189異邦人さん:2007/05/05(土) 22:52:45 ID:3fzeacK2
一人でサイパンに行ってます。
気に入ったので今年の3月に初めて行って
来週3回目行ってきます。

たしかに、ひとりでいると浮きますが、
あまりシーズンオフなのか、あまりというかまったくいない
ビーチも多々あり、ひとりでまったり散歩してたりします。

これからシーズンに入ると思うのですが、サイパンに
人はやってくるのでしょうか、それが心配な程、
人がいませんでした。
190異邦人さん:2007/05/06(日) 13:18:59 ID:5/Ur5VyD
サイパンは東洋人の一人旅は少ないけど、ガラパン周辺の店&ビーチ以外なら
一人でも平気じゃない?
多少は英語できないと、ガラパンから離れると辛いかな?
191異邦人さん:2007/05/06(日) 14:31:54 ID:8yzeLWiy
ガラパンは日本の看板だらけで、あまり趣味がいいとはいえない
けど、そこから離れると、大丈夫だね。

英語と・・・あとは多少、中国語でもできれば大丈夫だね。
192異邦人さん:2007/05/07(月) 18:08:39 ID:A1Dqcwud
タイのサムイ島かピピ島かクラビーがオススメ
アジアのビーチはけっこう行ったけどタイがベスト
193異邦人さん:2007/05/12(土) 17:50:05 ID:7+Uz0+7p
じゃあ次、プーケット、ピピ島行こうかな。

サイパンここずっと行ってて飽きたから、
どこにしようかと思っていたところです。
194異邦人さん:2007/06/16(土) 23:38:47 ID:5hPLc/Fa
初めての海外旅行を一人旅で行く予定ですが、どこかオススメはありますか?
希望は
予算は、多くても20万
地域は、基本どこでも。初めてなんで、治安や衛生があまり悪いところは避けたい…
自然が綺麗なところでもいいし、大都市でもOK。
夜に女の子とのエロいことができるならベターです。
195異邦人さん:2007/06/16(土) 23:51:15 ID:5hPLc/Fa
「初心者質問Part:38 親切丁寧!お気軽にどうぞ」ってスレを見つけたんで、ここで聞くことにします。
スレ汚しスマソ
196異邦人さん:2007/08/12(日) 23:18:33 ID:sb+8sowl
さーて、そろそろ次の旅を計画しよう!
ハワイ。行きたい。一人じゃ浮くかなあ・・・
197異邦人さん:2007/08/24(金) 00:47:04 ID:eYHS6aMk
>>196
次の旅ってことは、海外旅慣れてるね?ハワイは一人でも気楽に過ごせるよ。
空港に降り立った瞬間の、甘い花の香りが大好き!
ちなみに、韓国は鼻を刺す匂い…
198異邦人さん:2007/08/25(土) 11:47:47 ID:M0ep5AGy
メキシコのカンクンって9月だとハリケーン来まくり天気悪すぎって本当ですか?
199異邦人さん:2007/08/25(土) 14:59:53 ID:I6IyRCDh
海のリゾートの話ばかりだが、1人ならツェルマットとか山のリゾートもいいよ!
200異邦人さん:2007/08/25(土) 17:09:23 ID:j8GgO5Bo
なんでギリシャの島々が出てこないのだろうか。
夜はアメリカやヨーロッパの若者たちが、ナンパ合戦&乱交三昧なのに。
201異邦人さん:2007/08/25(土) 18:10:16 ID:WexFYMAJ
>>200
そん中にショボい東洋人の男が一人で参戦して立派に戦える確立は、
よっぽどのルックスレベルじゃないとあり得ない。
202異邦人さん:2007/08/29(水) 01:39:13 ID:t2pER0pT
>>201
んだんだ!キモタコに似て少しカッコイイくらいでも、足があと12センチないとな。
そんくらいなわけだ。
203異邦人さん:2007/09/07(金) 22:23:59 ID:LZQE8OTa
204異邦人さん:2007/09/07(金) 22:32:19 ID:LZQE8OTa
うわ、途中で送信してしまった・・・

>>197
ハワイって、連れがいないとダメそうな雰囲気だが、一人でも気楽なら
ますます行く気になってきた( ̄ー ̄)

韓国はニンニクのニオイなのかな(行ったことないけど)
外国の人にいわせると、日本は魚のニオイがするらしいね。
205異邦人さん:2007/09/07(金) 23:48:11 ID:wN+a0LaE
醤油の匂いっていうのは良く聞くけど
206異邦人さん:2007/09/08(土) 00:53:35 ID:m0geoEWQ
魚醤の匂いってことでw
207異邦人さん:2007/10/25(木) 01:15:52 ID:bCkRY9Hq
前の空港のときの韓国は空港から強烈なニンニク臭がしたけど
2時間もすれば地下鉄に乗っても気にならなくなってたよ。
で、関空が出来る前の伊丹空港に戻ったとき確かにサカナ臭がした。
その後もいろいろ行ったけど、成田はそんなのが気にならないのは何故なんでしょう?

ハワイは空港でレンタカー借りて、カイルア行くときのH3を走ってるとハワイに来たって感じ
着いて早々カイルアに行ってビーチの木陰で休むのが今のお気に入りのです
208異邦人さん:2007/10/25(木) 01:34:25 ID:pfkzmE9V
成田は埃くさいですがね。
209異邦人さん:2007/10/25(木) 18:15:33 ID:r6XmW7w9
バリ島が一番いいよ
210異邦人さん:2007/11/04(日) 13:41:30 ID:7wNR0DDI
「リゾバ」の体験記、FAQなど満載のサイトが登場
http://news.ameba.jp/domestic/2007/11/8268.html
211異邦人さん:2007/11/05(月) 00:45:45 ID:9vq+E6D3
台湾の馬公(マーコン)って行った人いるのかな
212異邦人さん:2007/11/05(月) 00:50:24 ID:WBD7pJHI
これから伸びそうなホアヒンとか退屈なのかな
それとも今が行き時?
213異邦人さん:2007/11/05(月) 15:24:03 ID:aawLgANK
馬公行った事あります7月20日〜10日間滞在した。台北と違いのんびりしてて良かった。私の場合原付をレンタルし島内を周りました。
214異邦人さん:2007/12/03(月) 23:20:08 ID:2SgSwf8V
ホアヒン、ぼんやりまったりするにはオススメ
ぼんやりが苦手な人は、退屈を通り越して苦痛かもw
華やかさは皆無
215異邦人さん:2007/12/04(火) 07:21:16 ID:9/75knhI
ホアヒン良さそうだな
216異邦人さん:2007/12/15(土) 00:14:13 ID:e37EUAu3
タヒチは一人で浮きますかね?(30代前半男)
1月に休みが取れるので、初めはマイアミにしようと思っていたが
海がどぶみたいに汚いと聞いたのでちょっとやだなあと思った。
タヒチは新婚旅行先としてよく聞くのですが実体はどうなんですか?
217異邦人さん:2007/12/15(土) 11:53:03 ID:RQUBfQeS
リゾートとは少し違うかもしれないが、ロスのサンタモニカビーチやマリブビーチが良かった。
サンタモニカの海岸は賑やかな街だが、ビーチをちょっと歩けば静かに日光浴できるとこもある。
マリブは比較的のんびりしたビーチ。
どちらも近い。金髪美女がいっぱい見れる。
若い頃、地元青年達に誘われてビーチバレーをした。
仲良くなり、夜はナイトクラブに連れて行ってもらった。
滞在中また会って、バスケも一緒にした。
若い頃にしか出来ない体験で忘れ難い。
また一生の内に一度行きたい。
218異邦人さん:2007/12/15(土) 17:30:45 ID:CXCP3PVw
>>216
んなんもん貴方次第だろ
ツアーでも無ければ何故浮くのか、そもそもの発想が理解できない。
例外はあるが、新婚って旅慣れない若い人が多いじゃない。
関係ないと思うがなあ。
219異邦人さん:2007/12/15(土) 23:17:23 ID:PrJS/2dB
オレンジカウンティーとかラグナビーチは浮きますかね?
220異邦人さん:2007/12/18(火) 23:07:47 ID:XOk9QAYr
マイアミ
今年2月に行ったけど、きれいだよ。1人旅多いし。

221異邦人さん:2007/12/19(水) 11:44:08 ID:C7XcuJjI
バリ島ウブドはいいみたいだけどね。
222異邦人さん:2007/12/22(土) 06:26:30 ID:gkFLpYEt
>>218
モルジブとか一人だときついらしいよ。
ホテルの朝食が自分以外全員カップルだったとかって聞いた。
223異邦人さん:2007/12/22(土) 16:48:15 ID:dXwwAsQQ
>>222
距離間の問題だと思うけど、カップルといっても若いカップルばかりじゃないだろう。
気になるなら部屋で食事をすりゃ良いんじゃないか。
224異邦人さん:2007/12/23(日) 01:52:48 ID:G5obxEkV
>>219
オレンジカウンティーって、OCCのとこ?
225異邦人さん:2008/01/05(土) 23:20:19 ID:QrrzcDW1
>>223
気にならないならこのスレ覗いたりしないだろ、そのまえに。
226異邦人さん:2008/01/05(土) 23:50:13 ID:riQt31vk
ジャマイカはどうよ

海で泳いだり、街歩きして写真とったりしたい
227異邦人さん:2008/01/07(月) 23:49:15 ID:/0UoZ0LI
ジャマイカは治安が少しいくないから疲れるだろ。
228異邦人さん:2008/01/08(火) 00:01:24 ID:n1RzHSAo
健康ランド
風呂とサウナ入ってビール飲んでマッサージ
一人の人結構いるから気にならないよ
229異邦人さん:2008/01/08(火) 05:19:28 ID:zgw+6JSt
アメリカでも、石油の値段を吊り上げている。なんで、そんなに金が要るのか?
悪事のツケを踏み倒すことを考えているんだ。

↓日本でも

■■日本借金1100兆円突破記念スレ■■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1198958933/
>2004年には700兆円だった借金が
2007年には1100兆円になったわけだ。
たった3年で400兆円の増加
たった3年で国家予算の2倍に匹敵する額の借金が増えたわけだ


この流れは、その先に、破綻、破局が必ずある。過去の歴史から見ても、動乱もありうる。
パニックを避けるため、いい情報は大切。
混乱の時期に、大切なのは、金でも、既存の組織でもない、人と人とのつながりだ。

↑ハイ、そして、2ちゃんねるで荒らしているひとたちに

↑この金が流れているんです!!

・・・・なんと!!・・・・
230異邦人さん:2008/01/10(木) 23:01:49 ID:FHtxdVyJ
クック諸島は?

今雨季
231異邦人さん:2008/01/11(金) 13:24:03 ID:E4q+M9rc
沖縄ってつまんね!!
東南アジアのフィーリングを求めて行ったら落胆するにも程があった。
安宿には一人旅のヤツが男も女もウジャウジャいるんだけど、しょーもないの
ばっか。一人旅同士の交流って楽しいもんだがやはり
外国経験が無い日本人はダメだ。
232異邦人さん:2008/01/11(金) 18:40:27 ID:101MLPm/
>>231
言われたほうも困るだろ。
東南アジアのフィーリングを求めて行くなら東南アジア素直に行け。
233異邦人さん:2008/01/11(金) 21:16:29 ID:ZmbkgOhP
俺も外国っぽい雰囲気があるのかなと思って沖縄一人旅したことがある。
思いっきし反省したよ、その後はこの板の住人になったw
234異邦人さん:2008/01/11(金) 22:44:45 ID:nQi47NSQ
へー、そうなんだ。
どんな感じなのか少し興味有るな。
単純に経験不足で話がつまらないってことなのか?
235異邦人さん:2008/01/11(金) 23:32:27 ID:674xyU7C
ずっと携帯+DS画面みてる
236異邦人さん:2008/01/11(金) 23:43:53 ID:nQi47NSQ
あっちゃー、それは酷いな
海外経験ってよりも、近頃の若者の駄目さがでてる感じだね。
237異邦人さん:2008/01/12(土) 18:09:39 ID:wBNw1Xxw
もう決定事項なんだが、このスレ見つけたので書き込み。

月末からバリ島で32歳独男一人リゾート。
グランドハイアットに泊るのは良いが、
信じてもらえないので、会社には二人で行くと嘘ついてる_| ̄|○

年末ギリギリまで忙しかった分、だらだらしまくる予定。
238異邦人さん:2008/01/13(日) 00:39:20 ID:vt8Aw/bI
いいねバリ。とりあえず、つまらん旅だった〜
ってことにはならない保障があるWANNA
239異邦人さん:2008/01/13(日) 01:07:16 ID:Gg0JRoHp
どこか良いとこないかなあ?
海はなくても良いけど、酒は遅くまで飲めないといや。
240異邦人さん:2008/01/13(日) 14:46:42 ID:a6xYoqsJ
グアムはこのスレと対極だな なんだあの日本人グループの数www
満喫できねえwwwww
一人でレンタカー借りてドライブとかならいいかもしれんけど
狭いから一日で一周できるしw マゾならおすすめ
241異邦人さん:2008/01/13(日) 17:56:05 ID:co+rV/SE
日本人が居ても一応勝手のわかる小金持ちや迷惑掛けない
パッカーくらいが少し居るくらいのところなら問題ないかな。
団体さんと貧乏パックツアーの多いところはうまくないかもしれない。
他のアジア人や白人もこれに準ずるかな。
242異邦人さん:2008/01/13(日) 22:28:09 ID:6eQM2dfC
日中韓の団体ツアーが押し寄せるようなメジャーなとこは基本的に避けるな。
飛行機半日乗ってトランジットかで無駄に時間使うような遠い国ももういい。
中南米はいろいろ行ったけど、最近サーチャージがえらいことになってるし。

タイやフィリピンは便利だけどだらしない白人と現地女の目障りな光景が多い。
バリもダメ。日本女と現地男の沈没生活を見せられる。

ということで東南アジアのイスラムエリアの離島がいい。
だいたいこういう場所に来るのは白人の個人が多くて、複数でも2,3人。
イスラムエリアでの白人は借りて来た猫のようにおとなしい。
うるさい中韓人旅行者は皆無。
243異邦人さん:2008/01/19(土) 22:57:41 ID:E6YAkyQZ
>>239の答えを便乗で聞いてみたいからageます

でも私は海も欲しい(´・ω・`)
244異邦人さん:2008/01/19(土) 23:18:52 ID:jCoZnTfS
海もあった方が良いけどね。
奇麗な水辺ならなんでもよく、河や湖でも満たされるという意味なんだけどね。
個人的には都会の港でも環境よければありだけど。
245異邦人さん:2008/01/20(日) 11:08:12 ID:+Qb2njS9
グアムってそんなに日本人多いのか
246異邦人さん:2008/01/21(月) 00:26:28 ID:QDTKLShu
タイのサメット島のリゾートいいよ。

自分が行ったのはparadee resortっていうとこ。
247異邦人さん:2008/01/23(水) 00:40:30 ID:rkSz1yRw
サメット、外国人には入島料ぼったくりだぜ
248異邦人さん:2008/01/26(土) 18:00:19 ID:57N2RuLz
ドバイのジュメイラビーチ
249異邦人さん:2008/02/06(水) 15:48:38 ID:OTd1H4M+
>>248
3年前、関空にカタール航空が就航した記念に一人で行ったなぁ〜
キレイに整備されたビーチだったよ。 イスラム女性が黒い専用の全身水着だったのが印象的


250異邦人さん:2008/02/28(木) 12:12:29 ID:t2V3Hxxt
ケアンズはどうですか?
やっぱ一人でダイビングしてたら浮くかなー?
251異邦人さん:2008/03/01(土) 13:16:18 ID:3lq4Ck1r
バヌアツのビーチは、一人で来てる人結構いる。
ニュージーランドのおばあさん一人で来てたりとかして和んだ。
もともとカップル率高くないかも。
25242:2008/03/01(土) 13:23:32 ID:bPBWyNYn
メキシコのカンクン。
日本人がほとんどいないから人の眼を気にしないで済む。
253異邦人さん:2008/03/05(水) 02:07:36 ID:jMjEkhDA
>>252
日本人は結構いるんじゃない?
日本語メニューのあるタコス屋もあるし..
254異邦人さん:2008/03/08(土) 19:07:48 ID:1jqX14+m
休暇に入るんで一人でのんびりタイかバリ島にでも行こうと思ったら
仕事が立て込んで手配できなかった…。

明後日出発とかでも空きがあれば予約できるのかね?
255異邦人さん:2008/03/08(土) 19:11:46 ID:WNRQ+Tzb
格安は無理だろうけど、正規ならいけるんじゃ寝?
JALにでも電話してミソ
256異邦人さん:2008/03/08(土) 19:48:18 ID:YE+JWov1
正規割引航空券なら行けそう。
各航空会社HPで直接予約可能なはず。
257異邦人さん:2008/03/09(日) 00:31:02 ID:X4UDlWsN
ラスベガス。一人でも普通。
ビーチリゾートだけがリゾート地ではない。
258異邦人さん:2008/03/12(水) 23:41:01 ID:54ak9mSq
シュノーケリングができて
街歩きも楽しいとこはないかな
259異邦人さん:2008/03/14(金) 13:46:14 ID:W+ZOlfy2
>>258
沖縄
260異邦人さん:2008/03/27(木) 23:40:43 ID:nZUb9UBT
パプアニューギニアってどうよ
261sato:2008/03/28(金) 00:33:23 ID:VjZpx/gs
一人でハルガダ(エジプト)行ってきた。
1日目プライベートビーチで寝て
2日目ダイビングした。
やっぱちょっと浮いてたかなww
262異邦人さん:2008/03/31(月) 22:54:53 ID:gEr8YSy3
ヤップ島はどうよ
263異邦人さん:2008/04/07(月) 03:09:17 ID:n70mZYoV
バリいいと思うよ
オレが2週間前に行った時はほぼ毎日
昼間は雨だったけど
264異邦人さん:2008/04/20(日) 10:29:06 ID:e4CQRqQv
二週間くらいリゾートのスパでエステ三昧したいのですが、
やせるという結果重視でそれなりに安さを求める場合、
おすすめないでしょうか。
265異邦人さん:2008/04/20(日) 12:58:40 ID:f/ATW9Oj
エステだけで本当に痩せると思ってるのか
266異邦人さん:2008/05/16(金) 20:22:48 ID:ik3Tvr+w
モルディブは島による気がする。
私の行った島は1/3が一人旅だった感じ。
(出発する人数が毎日発表されるのでわかる)

バリもギリシアの島々もまったく問題ないです。
バイクや自転車を借りたりして良いですよ。
267異邦人さん:2008/06/24(火) 23:48:11 ID:ukhjrIv6
age
268異邦人さん:2008/07/01(火) 19:03:50 ID:1YbPd/mQ
パラオかニューカレドニアかペナン(マレ−シア)か迷うね。
本当は予算があれば、イースター島に行ってみたい!
269異邦人さん:2008/07/17(木) 17:07:44 ID:SnnojLsv
ニューカレドニアの離島はいいよ。
これといったものは無いんだけど、素朴で人が親切。
マニュアル限定だけど、ドライブして穴場を探すのも楽しい。
本島も治安がいいよ。物価が高くて笑っちゃうけど。

イースターもいいね。
イースターの海も潜ってみたいなぁ。
270異邦人さん:2008/07/19(土) 06:33:38 ID:fMb5PbA1
下記の条件で、男一人でも1週間程度のんびりできる場所を探しています

・海よりも山がいい
・英語がそこそこ通じる
・人が少なくて静かな場所
・女はいらない
271異邦人さん:2008/07/20(日) 22:51:19 ID:fohjkUBV
ネパールのポカラ
272異邦人さん:2008/07/28(月) 00:43:42 ID:hmT/ZE4o
男一人だと黙ってパタヤ
273異邦人さん:2008/07/29(火) 00:34:09 ID:FxXEEGGa
スリランカのキャなんとか の南にある紅茶の名産地
274異邦人さん:2008/07/31(木) 20:12:19 ID:Kvh47h+v
>>270
アメリカの
イエローストーン国立公園
ロッキーマウンテン国立公園
あたりならどうだろう条件全部クリアできるかな
275異邦人さん:2008/08/10(日) 12:25:36 ID:+QffH4Ja
>>96

あえて3年前の書き込みにレスつけるが

>アホな日本人客が大杉なのがちょっとだな。

日本人でアホではない比率ってかなり低いと思うが。
アホ日本人を避けるなら邦人がいない地域へ行くしかあるまい。
276異邦人さん:2008/08/10(日) 12:54:45 ID:HO825gYo
3年前の書き込みにレスまでつけて
日本人を貶したい日本人がいるとは思えない
277異邦人さん:2008/08/11(月) 06:04:13 ID:FG30TJdB
>>276

日本人のアホさ加減は異常だよ、常軌を逸してるw
今に始まったわけではなく、大戦前から安定してアフォだが

お前、お前だよそこのアフォ
無自覚のアフォは救えないんだよ
まずは自覚するところからスタートだ
到底間に合うとも思えぬが
278異邦人さん:2008/08/11(月) 18:51:00 ID:FyuV/R/T
自分だけは例外の日本人だと思ってるのか
日本人のふりした腐れチョンなのか知らんが
いずれにしても、自覚のないアホはてめーだと知れ
279異邦人さん:2008/08/12(火) 00:26:31 ID:QzUuGshK
>>278

意味もなく他民族を蔑む時点でお前がどの程度のアフォかよーく分かるよ。
いつか自分のアフォさ加減を自覚できる程度まで成長できるといいな。
残念ながら望み薄な気配濃厚だが。
まあ、死ぬまでが人生だ。がんがれ。
280異邦人さん:2008/08/13(水) 01:17:58 ID:xV5JaSBi
日本が嫌いな日本人ですかw
281異邦人さん:2008/08/13(水) 11:27:59 ID:L8Rn9xM4
日本人が嫌いなチョンでしょ、どう考えても。
282異邦人さん:2008/08/13(水) 18:17:57 ID:rmpxa5Gk
現実を見れ

>>277

>>279
のようなアホウが増えているのが、現代の日本だよ。
283異邦人さん:2008/08/13(水) 19:12:14 ID:i0GQswXv
増えてんのはチョンだろ。
一時期と違って、日教組に騙されて日本を腐れ外道だと思ってた日本人は確実に減ってる。
284異邦人さん:2008/08/15(金) 23:08:00 ID:6nY4eDSt
285異邦人さん:2008/08/15(金) 23:16:27 ID:6nY4eDSt
来週4連休とれたので、1人ふらりとビーチリゾートしたいなと思ってます。

沖縄…と思ってたのですが、飛行機代でかなり高くて怖じ気づいてます。これなら海外の方がいんじゃないかと思って、ベトナム、グアムなど考えてますが、決めかねてます。

4日間でまあまあのんびりできて、女一人でも危険でなく、ビーチでまったり読書できるようなリゾートないでしょうか??ご教授ください!

チケットとかの心配は場所決めてからします><
286異邦人さん:2008/08/18(月) 20:47:36 ID:d3rIL9yd
>>268
ペナンは町歩きは楽しいけど、海は汚いよ

>>285
1人ならグアムは沖縄より高いんでは?
287異邦人さん:2008/08/22(金) 00:05:49 ID:3AL7H+Uo
おいらも一人旅考えてる。
サイパン、ロタ、石垣、バリ、ニューカレドニアとかで
・きれいな海でシュノーケリング、できれば体験ダイビングも。
・人間不信で頭がおかしくなってるおいらが、マターリ静養できる。
・異国情緒があって日本人が少ない方が良い。
・カポーや新婚だけでなく、1人で来てる奴が結構いる。

のが条件だとどこがいいかな?
288異邦人さん:2008/08/22(金) 00:08:32 ID:xZI7+vvK
バリはとてもいい所だけど、潜るには不向きでしょう。
289異邦人さん:2008/08/31(日) 13:00:26 ID:ffPLdYnw
西洋人がたくさんいると、日本人の存在はあまり気にならないよ。
プーケット、サムイ付近の島 とか

それから、日本からの直行便がないトコがいいんじゃない。
サムイ、ニャチン(ベトナム)

体験ダイビングは英語のみでもOK? 命にかかわるから大事だよ。
日本語必須なら、日本人インストラクタがいるトコになるわな。(→日本人客多い、値段高い)

あんまり参考になんないかな?
290異邦人さん:2008/08/31(日) 13:15:35 ID:eopCGcRZ
>>289
タオ島あたりだと日本人インストラクターがいてもかなり安いけどな。
291異邦人さん:2008/09/08(月) 00:28:15 ID:IdwBvwc7
グアム、サイパンて男1人でいっても楽しめるでしょうか?
現地で日本人の友達(男女問わず)できればいいんですが、
良い場所ないでしょうか。
292異邦人さん:2008/09/08(月) 00:43:21 ID:F2G2t8It
何にもしないでボサーっとするだけなら男一人でもオケ。
何かを求めてってんならヤメトケ。

単なる南の観光地。田舎だしね。
1)のんびりするか、2)マリンスポーツか、3)ちゃちな町並みを散歩するか、

ついでに言うと免税品はあまり安くない。
293異邦人さん:2008/09/29(月) 00:35:23 ID:AH6+DtFn
来年の2月の話になるのですが、久々に一人でぶらっとどこかに行こうと思います。

女一人/お酒飲める/ご飯がおいしい ところでオススメあれば教えて下さい!
今までで行ったことがあるのは、バリ・ペナン・ゴールドコースト・ホアヒン・ハワイ(親戚一同と)です。
水平線が地平線が見たい・・・

・・・今年の2月は石垣島に行って、勝手に常夏をイメージしてTシャツで過ごそうと思ったら、
地元民はダウン着てて、ビックリしました(そして本当に寒かった・・・)
294異邦人さん:2008/09/29(月) 02:22:55 ID:nuo29nZV
http://handicap.scenecritique.com/
これほど醜い日本人女性

       管理人最新コラム!
悪魔日本猿による白人遺伝子汚染を防げ!(日本猿女を海外に出すな!)
悪魔日本猿こそ真の人種差別主義者!
これほど醜い世界グルメ紀行6
日本猿女強制収容所早期設立実現を!
韓国人美女に伝えたい管理人愛の叫び!


どうやら在日韓国人が運営しているようですが。
気持ち悪いです。新手のホロン部でしょうか。

295異邦人さん:2008/09/29(月) 14:53:36 ID:/WLiyYH8
三十路男一人旅です。
リーズナブルなビーチリゾートを探しています。景色の写真撮影したりビーチでまったりして過ごすつもりです。
296異邦人さん:2008/09/29(月) 16:36:53 ID:Q43Yrh+k
台湾の淡水ビーチのクルージング最高。
297ゴーゴー九分!:2008/10/02(木) 12:24:03 ID:scOI+A/A
台湾に来るのはどうですか?人々は親切だし、何でも安いし〜
今ならさらにプレゼントももらえます。
お得な情報:http://www.jioufen.jp/act/20081001/

ウェブサイト:http://www.jioufen.jp/
298異邦人さん:2008/10/03(金) 00:41:04 ID:HQsEhKXG
>>295
ミャンマーのチャンタービーチはどう?
299宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/03(金) 00:43:48 ID:UmaUP0jJ
グアム・サイパンには一人で何度も行ったよ。
確かに家族連れやカップルは多いけど、気にしなければ楽しめるんじゃない?
近いし、比較的安いし、景色もいいし、お手軽だよ。
300異邦人さん:2008/10/03(金) 01:04:40 ID:GUS6drWe
>>299
何を食べる?
301異邦人さん:2008/10/03(金) 22:55:52 ID:J6BeFkUg
age
302異邦人さん:2008/10/03(金) 23:06:45 ID:jXPQ8f4H
台湾の小琉球
高雄がすぐ近くだから買い出しなんかも簡単。
南の海も満喫。
303異邦人さん:2008/10/04(土) 18:15:01 ID:0vXr3wcM
ドバイはどうかな?
304異邦人さん:2008/10/04(土) 18:42:10 ID:ONn+zFYP
ドバイは無理
305異邦人さん:2008/10/04(土) 19:38:52 ID:wC6SHd1W
>>298
>>295じゃないけど、ミャンマーってビーチ綺麗なの?
306異邦人さん:2008/10/05(日) 23:29:30 ID:arYuF5Cb
>>305
チャウンタは>>295の条件は満たしてる。

リゾートしたいならグエサンやガパリ逝け。
307異邦人さん:2008/10/06(月) 22:08:35 ID:1GTbX6jy
>>306
リゾートしたいってのは、リゾートホテルあったり南国ムードあるってこと?
単純にビーチの美しさを知りたい。
沖縄本島レベルならわざわざ行くんだけど・・・。
308異邦人さん:2008/10/08(水) 08:11:57 ID:KD370TTf
ドバイに一人で行きましたが
べつに浮く事は無かったですよ
主要なポイント回る乗り降り自由のビッグバスとか
スーク(市場)とか巨大モールとか
カップル向けのロマンチックな観光地ってわけでもないから大丈夫
309異邦人さん:2008/12/02(火) 18:47:16 ID:wt2GBDaU
>>1
どこの地でも、キモヲタだったら浮くし、
イケメンなら浮きません
310異邦人さん:2008/12/02(火) 23:59:37 ID:vHa99eRl
ラスベガス1人で行ったけど結構楽しめた
311異邦人さん:2008/12/05(金) 00:58:12 ID:LHgO5X83
ラスベガスは近年になってからエンターテイメント路線の大型カジノホテルが多いけど
基本的にギャンブラーの街だしレンタカーで国立公園巡りの拠点にもなるし
今は不況と円高でホテルもタイ並みに安いし文句なし
312異邦人さん:2008/12/10(水) 20:57:34 ID:exrzLEgH
漏れもラスベガス行った、、、っていうかラスベガス付近しかいったことがないけど

ところでラスのホテルのプールって宿泊しないひとでも使えるんだおな?
日本のプールと同じような仕組みなんですかね?入り口に着替えるとこがあってみたいな
313異邦人さん:2008/12/10(水) 21:13:33 ID:tMQVQsE4
ラスベガスのこと
ベガスじゃなくラスって呼ぶ人初めてみた。
314異邦人さん:2008/12/11(木) 23:30:15 ID:ogbC+gDC
ジャワ島にコーヒー農園のリゾートがある。
そこへ行ってみたいなー。
315異邦人さん:2008/12/12(金) 00:11:29 ID:sGhuzqmx
>>312
カード持ってないと入れないんじゃなくて?
それと手持つ検査ぐらいはやってくれるみたいだけど。
316異邦人さん:2008/12/12(金) 03:52:38 ID:Zsh8woFy
グアムなんかいいじゃん 近いし、うん(゚_゚)(。_。)近いし
317異邦人さん:2009/01/01(木) 02:15:09 ID:3CfJYSGU
グアムってひとりでぼんやりできるのかなあ?
マイルがたまったので、ここでグアムに行くか、もうちょっと貯めるか思案のしどころ
318異邦人さん:2009/01/02(金) 20:30:46 ID:tiLDBRhw
>>311
タイ並みに安いってホント?
一度ベガスには行ってみたかったので、俄然興味が沸いてきた
デスバレーでテイカー探しをしたい・・・
319異邦人さん:2009/01/03(土) 00:02:22 ID:EF8iETPR
ダウンタウンなら1泊2千円からある。
デスバレーのテイカーって?
320異邦人さん:2009/01/03(土) 01:19:39 ID:vx7JrE/h
>>317
浜辺やスーパーを、一人でぶらぶらするのが好きなら楽しいと思う。
人が沢山いると、周囲は案外一人だってことに気づかないので
外食以外は浮く心配ないと思うよ。
でも行きたいところがあるなら、大して興味がないところにマイル使うの
勿体無くない?
321異邦人さん:2009/01/15(木) 17:53:56 ID:K8OgqV9D
>>318
エクスペディアとかで見れば一目瞭然だけど
平日で安いとこで千円台、ベラッジオやベネシアンみたいな高級なとこでも1万円台
何泊泊まると一泊無料とかも多いよ
>>317
レンタカー借りてタモンから離れれば自分以外誰もいないようなとこもあるけど
(日本軍陣地跡の公園とか
322321:2009/01/15(木) 17:55:29 ID:K8OgqV9D
グアムは狭い島だし日本人客多いしあんまり・・・
323異邦人さん:2009/01/20(火) 08:05:26 ID:e6QkQV3e
バリは一人でも全然OKって感じだね
この間友人と初めてバリに行ったけど
ここなら一人でも楽しめそう!と思った
324317:2009/02/08(日) 03:22:23 ID:EAnkvgKn
ものすごく遅くなりましたが、みなさまレスありがとうございます!
確かにグアムに特に興味はないので、マイルはもうちょっと貯めてみます。

そして、どこに行こう・・・そろそろ個人的な長期連休が始まってしまう。
でもどこに行くか決めてないという・・・
325異邦人さん:2009/02/08(日) 09:36:28 ID:oDUwtl/O
初心者じゃないんだろうけど

初心者に怒濤の勢いで行き先をすすめるスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1222710930/
326異邦人さん:2009/02/08(日) 15:12:38 ID:EAnkvgKn
>>325
教えてくれてアリガト!(´▽`)
後から質問しに行きます!
327異邦人さん:2009/02/09(月) 01:13:34 ID:Zbt+DJE8
■体験談

ニャチャン
物価安い。
東アジア人ほとんどいない。(白人は多数)
ミスユニバースが行われて、乱開発中だから早く行ったほうがいい。


セブ・ボラカイは日本人っつーより、韓国人が多くて
多分このスレ住民は好きになれないと思われ。

セブからバス3時間船1時間のバンタヤン島っていうところは
誰もいなくてよかったけど、メシのレパートリーが少なすぎる。
長期滞在にはちときつい。
328異邦人さん:2009/02/09(月) 10:55:36 ID:CXIpJfA7
あさってからフィリピンのアニラオいってきます。
329異邦人さん:2009/02/10(火) 08:55:53 ID:4b9Uil8X
>>233沖縄がグアムや台湾やフィリピンと共通するのは建物や料理やビーチが南国+東南アジア仕様なだけw
+アメリカナイズされてる点を考えるとグアムが一番共通点多いかな。
しかし住んでる人間は本土となんら変わらない日本人ばかりw
沖縄の成人式ニュース見てわかる通り、田舎ヤンキーもごろごろいるし、米軍とかフィリピン&台湾移民以外は田舎ぽい日本人ばかりだよw
人間はアメリカナイズされず東南アジアナイズもされないのは沖縄人に日本人としてのプライドがあるからだろうね。
アメリカが返還しなければ沖縄はグアムみたいになってたと思うけど。或いは日系人多いパラオ的に。
グアム感覚フィリピン感覚を沖縄に求めて行くとまず人間がただの日本の田舎人でがっかりするのは確実w鹿児島宮崎人とあんま変わらないしw
人間気にせず景色と料理と海だけ楽しむなら沖縄はプチ南国リゾート気分を味わえる。
民宿やユースなんか泊まらずにビーチリゾートのホテルに泊まるべき。そして米軍兵や在日東南アジア人とだけクラブかビーチで仲良くなればいいんだよ。
それに沖縄、小笠原、海南島や香港&マカオ、広州等中国南部、台湾、ハノイ等ベトナム北部辺りは気候が共通するけど、
冬場は東京の5月か10月くらいの気温だから泳げないし中途半端な南国だね。
ハワイやタイ(プーケット等島を除く)やホーチミン等ベトナム南部も冬は少し寒いけど晴れた日は泳げるし、日本の冷夏程度だからまだまし。
330異邦人さん:2009/02/10(火) 12:33:43 ID:k1WvZpac
沖縄も旅のやり方次第ではかなり楽しめるけどな
自分のツボにハマる様なやり方が出来なかっただけの様な気がするが
331異邦人さん:2009/03/15(日) 18:36:03 ID:xShccjdV
どこでも1人で楽しめるよ。2人のほうがいいこともあるけど1人でもいいよ
そこら中いきまくった。

一番キツイのは、タヒチ、現地は全然問題ないよ、最高だ。
問題は成田・パペーテの飛行機。
俺以外は全員新婚さん。
いきのウキウキはおk。新婚さんだから楽しんでね。って気分で見てられる。
キツイのは帰り。みんなウキウキ気分もさめてきて、これから2人でがんばって生きて
いこうね、っていう雰囲気に包まれてるなか、一人だけ独身っていうのホントはつらいよ。
いい歳して何やってんのかな?俺はっておもってしまう。
タヒチは何度もいったけど、そういう場合もある。
332異邦人さん:2009/03/15(日) 18:53:33 ID:O3z5OWCG
別に平気っぽいな
つうか新婚とか旅慣れてないから、気無いとかも大人しいじゃん。
若いカップルも大体そうだな。
一番ウザイのは子供連れや、女がやたら威張ってる夫婦や、中年以上の男同士だなあ。
どっちも声はデカイし、話してることも下品。
臭いしマジで鬱陶しい。
333異邦人さん:2009/03/28(土) 15:48:04 ID:ZVuiVZwz
タイのパタヤ
白人ばかりだから浮かない
ただし海が汚い
334異邦人さん:2009/04/25(土) 17:46:04 ID:zbOVPNQu
パタヤの海なんか千葉レベル
335異邦人さん:2009/07/05(日) 19:16:23 ID:Yqpa4lne
白人女抱いてみたいな
336異邦人さん:2009/07/08(水) 22:18:49 ID:C+t0BPE7
白人女のマンコて小便臭いん?w
337異邦人さん:2009/07/09(木) 08:19:42 ID:qB61fDFs
パタヤは夜だけ、昼はラーン島で海水浴な生活
338異邦人さん:2009/07/14(火) 19:36:43 ID:26Do67Gn
age
339異邦人さん:2009/07/17(金) 01:01:29 ID:YxySyDBN
インドのアンジュナビーチは一人でもOK
パッカーだらけだから

340異邦人さん:2009/07/18(土) 15:19:54 ID:wfuqFin+
世界ふしぎ議発見! 7/18 21:00〜

南タイ 海のゴールデン・トライアングル 島を楽園にした人々

http://www.tbs.co.jp/f-hakken/mystery_1.html
341異邦人さん:2009/07/22(水) 05:59:25 ID:EPtRORw+
ちょっと遠いけどキューバいいよ 有名なバラデロもそれ以外のビーチもキレイだし治安もよいよ 春に行ってきたんだが、白人ばかりだし一人旅も多いからうかない ちなみに20代前半男
342異邦人さん:2009/07/23(木) 13:43:12 ID:M2cFXE0z
test
343異邦人さん:2009/07/24(金) 11:24:16 ID:TcgGPOK7
ビンタン島も静かでいい。
自分もけっこう一人でリゾート行ってるな。ちょっと書かせてくれ。
タイ・プーケット、サムイ
インドネシア・バリ、ビンタン
ギリシャ・ミコノス
ミャンマー・パガリ
ベトナム・ニャチャン
マレーシア・コタキナバル

一番きつかったのはミコノスかな。白人ばかりで浮いた
344異邦人さん:2009/07/24(金) 11:37:34 ID:TcgGPOK7
追加・タイのピピも行った。

一人で楽しめるのは、バリもいいと思う
345異邦人さん:2009/07/24(金) 15:53:23 ID:TcgGPOK7
連投申し訳ない。

ビーチじゃないけど、ネパールのポカラも一人でのんびりするのにはいいと思う。
レイクリゾートってやつで。
346異邦人さん:2009/09/25(金) 07:05:22 ID:HVHw26aU
このスレ生きてるの?
347異邦人さん:2009/09/26(土) 00:17:05 ID:R5aEuStY
>>343
遅レスですが
ギリシャひとりは浮きますか〜
アジアにしておくか…
348異邦人さん:2009/09/27(日) 19:57:30 ID:QBRHVSzp
そのナンパ乱交を指をくわえて見てたわけだw
349異邦人さん:2009/11/26(木) 22:23:43 ID:AOLtEf6V
自分の会社が一番居心地がいい気がするが、特に夏場は絶好の避暑地だ。
350異邦人さん:2010/01/23(土) 00:28:34 ID:qkfKxh2T
波照間がお勧め。
一人でも満喫出来過ぎ。
351異邦人さん:2010/01/23(土) 05:39:25 ID:jjcHcn9/
箱根
352異邦人さん:2010/01/24(日) 03:43:48 ID:ch1V+Jfz
そんなのは気の持ちようだ。
泳いでる間は連れがいるかどうかなんて誰も気にしていないし、
ビーチに寝転んでる間は「地元の人が日課で来てる」みたいなフリすればいいし、
ご飯食べるときは「ちょっと連れが腹痛で…」みたいな顔をしていればいい。

というかリゾートでは誰も自分達以外の人間に注目したりしないぞ。
どんな場面でも堂々としていられる人なら一人でリゾートぐらい余裕で行ける。
一人部屋代金が高いけどね。
353異邦人さん:2010/01/26(火) 03:35:32 ID:cOBCyJw5
日本人で、地元の人のフリができる容姿に、脱帽。
354異邦人さん
エアーズロックは混雑期は一人じゃちょっと浮くかも