フィリピン航空ってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
507異邦人さん
4/5と4/6、PR432便が欠航した事を知っているのは私だけですかね?
理由はエンジントラブルだって !?
代替便は両日共、翌朝7:00発。その便名はPR4327で、使用機種は調べたが今の所不明です。
でも、ボーイング747-400じゃないことはほぼ確実。もっと小さい機種のようです。

出国審査が終わって、トイレ行って出てきたらタイミング良く日本語のアナウンスが聞こえて、ん?と思い耳を傾けていると、
「本日のPR432便はフライトがキャンセルされました・・・ご搭乗者のかたは77番のチェックインカウンターまでお越し下さい」
というようなことでした。そりゃもう、パニックですよ。
出国審査が終わっているから、搭乗ロビーにいる、つまりそこはフィリピン国外ですよね。
でも、空港職員の指示により入国審査受けずにロビーの端の「EXIT」から何の手続きもせずに入国して、上記カウンターまで
行きました。 なんたって初のNAIA2だから、建物構造がイマイチ把握して無いので非常に困りました。
空港職員に聞くも、彼らの回答も良くても英語ですからね、簡単な英語とゼスチャーだけが頼りです。

なんとか77番カウンターの列に並んでから、約30分後に順番が来ました。
カウンターの職員の話しによれば・・・?(゚o゚)?・・・つづく・・・ (分かる方はつづきをどうぞw)