アメリカ入国審査 〜 第3回

このエントリーをはてなブックマークに追加
635異邦人さん
昔NGO職員の知り合いに頼まれて短期間ボランティアしたことが原因で
(当時は世間知らずでNGOが何なのかわかっていなかった)
つい最近アメリカに行ったら見事入国拒否された。

辞めると報復目的で個人情報流すNGOが多いと聞いたから
(NGOに関わったことをばらして普通に就職できなくさせて
NGO以外に就職できない→仕方なくNGO職員にさせるのが目的
海外出張のある会社に入れないように入国拒否リストにも登録させる)
短期間のボラだけでなく職員になる気はないかと言われて
ないと言ったから怒って俺の情報流したとしか思えん。

その知り合いや他のNGOスタッフは情報が漏れないように気をつけてるから
世界中どの国にも行ける。

世間知らずで騙されただけの香具師(自業自得だが俺以外にも大勢いる)と
NGOが何なのか知っててNGOで働いてる職員
ヤバイ活動(テロ含む)をしそうなのは間違いなく後者だけど
入国拒否されるのは前者のみ。