◇● 香港・マカオ旅行 PART14 ●◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん

香港や澳門への旅行についての総合スレです。 
過去スレ・関連リンク → >>2-7の周辺を参照 



↓SARSの話は以下のスレでおねがいします↓
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1052518367/l50
原因不明の肺炎 SARS Part2
2異邦人さん:03/12/26 04:39 ID:Nn3nHXD5
3異邦人さん:03/12/26 04:40 ID:Nn3nHXD5
4異邦人さん:03/12/26 04:40 ID:Nn3nHXD5

Weather Report
http://www.hko.gov.hk/contente.htm

Welcome to Discover Hong Kong
http://www.discoverhongkong.com/jpn/

現地のグルメランキングのページ
http://www.openrice.com/big5/toppicks.htm?chart_id=10
5異邦人さん:03/12/26 04:41 ID:Nn3nHXD5
6異邦人さん:03/12/26 04:41 ID:Nn3nHXD5

香港マニア度チェッカー
ttp://thunder.prohosting.com/~excellei/hkcheck.html
7異邦人さん:03/12/26 04:42 ID:Nn3nHXD5
以上。
8異邦人さん:03/12/26 06:24 ID:eCh2GyOw
香港に明日から行くのですが、気候はどんな感じですか?
スレを見てたら、なんだか寒いみたいなことが書いてあるのですが・・・
どんな服がいいとか教えていただけたら助かります。
9異邦人さん:03/12/26 07:38 ID:XdlEamxl
荒らし対策のため、したらばに避難所があります。
こちらの方がよりよい回答が得られる場合がありますので、
質問される方はこちらものぞいてみてください。

香港・マカオ旅行
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=2215&KEY=1062558857&LAST=100
10異邦人さん:03/12/26 11:05 ID:bpzhTz5o
>>8
避難所の方にレスしますた。
1110:03/12/26 11:06 ID:bpzhTz5o
しまった、上げちゃった・・・。スマソ
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13香港小僧 ◆No13A/zAko :03/12/26 13:12 ID:iUTnEBSn
新スレをありがとう
14異邦人さん:03/12/26 18:46 ID:U/tA58/4
なぜ次スレを立てるんだ?
過去スレで散々次スレを立てないように呼びかけていたはずだが。

それから関連リンクに避難スレがないのはなぜだ?
>>1は荒らしそのもの。逝ってよし!

これじゃあ、いつまで立っても元のスレ住民は帰ってこない。
アフォなコテが来るだけ。
15異邦人さん:03/12/27 12:10 ID:rP8Dk2gE
>>14よ、おまえもあらしであることに何故気づかない?
16異邦人さん:03/12/27 13:53 ID:vCrbyIsW
>>15
なんとでも言え。
俺はあほなコテのいない香港スレに戻したいだけ。

新参者にはコテのあほ加減がわからんだろうな・・・。
コテが居なければ避難スレも必要なかっただろうに・・・。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18異邦人さん:03/12/27 17:07 ID:5/F4Tv0g
>>16
コテはウルトラ級の粘着。通常の方法で浄化できないぞ!
前スレでもマトモニ情報交換できたか? 結果あぼ〜んの荒らし。

2ちゃんねるは来るもの否定せずだが、あそこまで非道な事をすると、
「逝ってよし」だけでは許されない。

「匿名掲示板=無法地帯=何をやっても自由」ではない。
19異邦人さん:03/12/27 23:25 ID:bFZW/gsI
>>8
冬に行っても暑いです。
でも、クーラー効きすぎなところがあって寒い。

着脱可能な服が必要です。
歩きつかれたときなんか風邪ひいちゃう
20香港小僧:03/12/28 00:18 ID:c6uZeuuz
おやおやー?あたらしいスレができてるー、こら!>>13にせもの!新しいスレを汚すな!
しかし如何においらが人気者であるかの証明ですね、困ったもんだなー(^ー^)へへへ
21a:03/12/28 00:20 ID:0DfKs7EI
ヤフオクで有名な情報
Googleで検索したら発見してしまいました!

http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9C%80%E5%BC%B7+%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E5%B4%A9%E5%A3%8A&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
22香港小僧:03/12/28 00:21 ID:c6uZeuuz
>>18、、、おまえも逝ってよし。
23momo:03/12/28 00:46 ID:2BqQjZxl
行ってきたよ。ちっと薄ら寒かったよ。シンセンはとっても寒かった。
上海蟹は2回、豆苗、ワンタンメン、固焼きそば、ピータン粥等食いまくり。
DVD・CDも結構買っちゃった。
24異邦人さん:03/12/28 07:51 ID:WEb2BaGl
>>20
粘着してばっか。
たまには旅行に行かれてはいかがですか?
1泊2日の香港旅行( ´,_ゝ`)プッ





25異邦人さん:03/12/28 08:18 ID:O/5R3ILL
香港の新聞・テレビ・ラジオのニュースサイトのリンク集。
機械翻訳で日本語でも読める仕組みになってる。
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html
26異邦人さん:03/12/28 08:45 ID:QCtKRmKe
ワゴン式飲茶のお勧めどこですか?
俺的には場所もわかりやすいし、
1.セレナーデ
2.ジェドガーデン
3.マキシム
4.市役所?んところ
位かとおもっていってるのですが、他いくのに場所比較的わかりやすくてお勧めあれば教えてください。
27異邦人さん:03/12/28 08:51 ID:WEb2BaGl
>>26
よければこちらに移動お願いします。( ´∀`)
http://jbbs.shitaraba.com/travel/2215/
28異邦人さん:03/12/28 11:17 ID:JVpVVjL7
今度、二泊三日で香港行きます。ってか実質一日しかないよなw
29異邦人さん:03/12/28 13:01 ID:PYbgnEaD
ワゴン式ってやっぱり地元の言葉わかんないとダメですかね
怖くて入ったことがありません
30異邦人さん:03/12/28 14:21 ID:etsTIYKZ
>>29
見せてもらえばいいんじゃない?
31香港小僧:03/12/28 23:49 ID:2l11Z+tR
momoさん、おかえりぃー!いろいろたべてきたんですねー、ぼくももーすぐ行きます。
ぼくは蜜汁又焼炒麺がどう言う訳か好きなんです、行くたびに必ず食べます、北京ダックそれと上海蟹も好きです、
あー!早く食べたい!。

>>24いいかげんおいらに粘着するのやめてちょ!おまえも逝ってよし!(^ー^)
32異邦人さん:03/12/29 00:27 ID:KdEhs3zW
>>31
じゃあお前も2ch、特に香港スレに粘着すんな。
(´∀` )オマエモナー

はっきりいってお前は香港スレに要らない。
大部分の香具師がそう思ってる。
そうじゃなきゃわざわざ避難スレなんかできんよ。
33異邦人さん:03/12/29 00:36 ID:KdEhs3zW
>>31
どうしてこんな長期間に渡って
粘着できるのですか?
しかもいろんな香具師に批判されながら。
まあ批判されるのはあなたに非があるからだけど。

普通の人間ならここまで粘着はできないです。
もしかして狼に育てられたんですかね?


34香港小僧:03/12/29 01:03 ID:qLb5Q4O8
>>32,,>>33君たちこそ香港スレにふさわしくないので避難すれに逝っとくれ。
狼?あほか?おまえ、そんじゃおまえら蛇に育てられたのか?ばーか、、ふん。(^ー^)
君たちこそ僕に粘着してるのが分からないのかなー?
35異邦人さん:03/12/29 01:07 ID:KdEhs3zW
>>34
「君たち」だって( ´,_ゝ`)プッ

せめて2ch専用ブラウザぐらい使ってくださいよ。
かなり恥ずかしいです。よく読め。
36異邦人さん:03/12/29 01:10 ID:KdEhs3zW
>>34
あほとかバカといっちゃダメでしょ。
大人気ないですよ。
もっときれいな言葉を使いましょう。(・∀・)y‐┛~~
37香港小僧:03/12/29 01:13 ID:qLb5Q4O8
>>35大きなお世話さまー、それよりプップップップッ汚いんだよお前!(^ー^)
38異邦人さん:03/12/29 01:15 ID:KdEhs3zW
>>37
だから隅から隅までよく読みなさい。
まったくかっこ悪いですよ。
これだけ親切に言ってあげてるのに。( ^∀^)ゲラゲラ
39異邦人さん:03/12/29 01:17 ID:KdEhs3zW
>>37
あんたがリロードすると鯖に負担かかるからやめれ。
みんなが迷惑するから。
40異邦人さん:03/12/29 03:01 ID:yMy9/u+3
>>29
日本語でも英語ででも「見せて」とジェスチャ交えて言えば、
蓋を取って見せてくれるよ。
大丈夫、それが商売でつから。
>>26
聘珍樓グループの名都酒家とか、湾仔の新光酒楼なんかもいかがでしょ。
41香港小僧:03/12/29 23:34 ID:bh7xGZpr
>>36
分かりました、なるべく綺麗な言葉で書き込みます。
鯖に負担が掛かるってなんで?御説明お願いいたしなす。
42異邦人さん:03/12/30 03:01 ID:IL1hH+FX
>>41
いまさら反省しても遅い。
いままで暴言をどれだけ言ってきたんだ?
あんたの暴言・煽りのせいでどれだけの人が香港スレから
離れていったと思っているんだ?
反省する意思があるなら
しばらく2ch、特に香港スレへの書き込みを自粛しろ。

それから置き土産に説明しておく。
こればかりは鯖への負担が減ることを考えると
2chに利益があるからな・・・。
物分かり悪そうだから、先に言っとくよ。
鯖は魚のことじゃない。サーバーのことだ。

詳しくはここを見るように。
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/
43香港小僧:03/12/30 17:10 ID:V9emtUT3
>>42....へ〜。
44香港小僧:03/12/30 17:38 ID:LJDaLTcT
しかしおいら鯖は干物のほうがすきだなー、さんまもね。
でもいわしはきらいです。
>>40...名都酒家はあまりおいしくないしお値段とお味が釣り合っていないのでお薦めで来ません。(^ー^)
45異邦人さん:03/12/31 00:07 ID:M2OkbA8O
春〜初夏に、成田→台北経由→香港という格安航空券で
台北&香港の欲張り旅行計画を立てているのですが、
一緒に行く友人が関西在住なので、関空→台北経由→香港の往復航空券
を探しています。が、いくら検索しても出てこないので
(名古屋発台北経由ならあるのですが…)もしかしてそんな便は
存在しないのでしょうか?あったとしても割引とかは無いのか…。
もし、関空から台北経由(24時間以上の途中降機可)で香港に
行かれた経験のある方、もしくはそういう話を聞いた事がある方が
いらっしゃいましたら航空会社、価格等、教えてください。
ちなみに成田→台北経由→香港の往復は安い時期で30500円と
いうのがあったので、それと同程度の価格が希望です。
もし、高すぎるようなら一旦関西から東京まで出てきて貰って
一緒に出発するしかありませんが、友人は社会人なので、
帰りも成田から関西まで帰って翌日出勤では辛いと思うので。




46異邦人さん:03/12/31 01:05 ID:/MmykscN
>>43
へ〜じゃなくて、早い話、オマイいらないから(w
47異邦人さん:03/12/31 01:28 ID:awyZP3Hi
>>45
関空-台北経由-香港は、エバー航空とキャセイパシフィックの路線があります。

エバー航空で両都市訪問できる格安航空券は多いみたいです。
でも、関空行き台北発が08:40amなので、復路は台北で一泊する必要がありそうです。

下記のサイトで、行き先:香港、航空会社:エバーorキャセイを指定して
検索してみてはいかがでしょうか。

Yahoo Travel
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/air/0100.html
トラベルコちゃん
http://www1.tour.ne.jp/search/air/air_sch.html
4845:03/12/31 07:11 ID:M2OkbA8O
>47
有難うございます!
往路で台北に寄る予定だったのですが、
(往路は台北にだけ行きたいという都内在住の友人と行くので。)
帰りも1泊しないといけないのですね…。
旅行日程等色々見直してみます。
49:03/12/31 10:04 ID:UXri3QfR
梅艶芳が死んじゃった・・・
5047:03/12/31 17:06 ID:awyZP3Hi
>>48
キャセイだと、関空へ直接帰れるけど、
台北に寄れる格安が見あたりませんねえ。代理店に聞いてみてください。

PEX運賃の「はやトクん」だと、97,000+途中降機7,000と高くなりますけど、
友達分とワリカンにしてみてもいいんじゃないっでしょうか。
http://www.cathaypacific.com/jp/offers/pex/
51香港小僧:04/01/01 00:27 ID:JTo+RYGp
>>46..ふ〜ん.まぁーなにはともあれ、あけましておめでたい。。。(^ー^)
52香港小僧:04/01/01 00:40 ID:JTo+RYGp
>>49...へぇー
5345,48:04/01/01 02:29 ID:s1cpauDp
>47
重ね重ね、ご親切に有難うございます。
でも9万7千円+7千円だと、多少体力&時間的に
無理してでも一旦東京に出てきて貰って
成田から出発した方が安そうですね。
まだ行くのは先の事なので今からお得な情報を
見逃さないようチェックしまくります。
54異邦人さん:04/01/01 21:05 ID:g26cnnwz
新スレ使うなら旧スレをきちんと埋めてからにしなはれ。
まだ50近く残ってるやん。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1062956403/l50
55香港小僧:04/01/02 00:45 ID:kHdy3tiE
>>46様へ、、、いつも御親切に御指導、御粘着賜り誠に有り難う御ざいます、
しかし、当方と致しましては、これ以上の、あなた様の御指導、御粘着、御荒らしは、世界平和、人類共存の為、堅く御断りさせて頂きたく存じます。
早々にこのスレより避難スレの彼方に立ち去られる事を御願い申し上げ奉ります。
(^ー^)
56異邦人さん:04/01/02 02:16 ID:7CaCOwKD
昨日・今日と、マレーシアとブルネイの帰りに香港寄って来ました。

12/31
夕方 糖朝でおやつ
夜  文華東方酒店のカウントダウンパーティー
1/1
朝  陸羽茶室で飲茶
昼  キャセイのラウンジ内ヌードルバーで坦々麺と雲呑麺
夜(自宅)買ってきた庸記のローストグースとピータン
とまあたくさん食べまくってきました。
カウントダウンは楽しかったですよ。
57異邦人さん:04/01/02 05:24 ID:FPmI8WYM
>>49
ですなあ
病死らしいけど詳しい病名はわからない
告別式で、スター連中がみんなマスクで出席というのが何やらもの悲しいなあ
ちなみに享年40歳・・・・ん? 俺と2つしか違わん!
姉御キャラなのでもっとトシだと思ってたよ
58異邦人さん:04/01/02 09:59 ID:V+u4t6tf
>>57
子宮癌だよ。
59:04/01/02 10:17 ID:+kECcfuP
アニタは9月頃、病気を公表し、仕事をしながら闘っていた。
新聞にもよく経過などが載っていた。
60異邦人さん:04/01/02 11:29 ID:2v9O7nZv
民主化デモの情報きぼん。
61異邦人さん:04/01/02 11:57 ID:9l4Sa+EN
17があぼーんされてるけど
どんな内容だったの?
62age:04/01/03 10:02 ID:9w2EHWzZ
ageぎょうざ!きぼう。
63異邦人さん:04/01/03 12:11 ID:oBNOLOCW
アイランド・シャングリラのトイレ滅茶苦茶きれい。
64異邦人さん:04/01/03 15:45 ID:7Wf/OdLZ
香港小僧さん、居住者以外のHSBCの口座開設方法を教えて。
最近オフショア口座を持ちたいなと思って。
65異邦人さん:04/01/03 15:51 ID:ntecPhlW
>>64
聞くな、釣り?
66異邦人さん:04/01/03 15:56 ID:2wXFtoNQ
>>65
まあそうカリカリせずに行きましょうや。
いろいろとお考えがあるかもしれませんから。

>>64
とりあえず避難スレに移動してくださるとありがたいです。
67香港小僧:04/01/03 23:26 ID:WwETjJtN
>>64とりあえずパスポートとお金をもって銀行に逝くです、あんたは貧乏だからだめ!、とか外人だからだめ!
とかめんどくさい事言われたら(ちぇ!けーちんぼ、おまえのかーさんでーべそ!)とか捨てぜりふを言っておとなしくかえりましょう。
それが正しい口座開設の手順でございます、うんがよければ口座で来ます!がんばって!。。。(^ー^)
68香港小僧:04/01/03 23:35 ID:WwETjJtN
>>63、、うん綺麗だよね,でもコンラッドのほうがもっと綺麗で広いよ。
69異邦人さん:04/01/04 01:32 ID:jtIYFip/
たった今、今月末に香港に行く事を決めました。
春や夏は高いから今しかない!
友達は皆休みがとれなさそうなので1人で行って来ます。

先週、台北へ行って来た時は割と暖かかったのですが、
香港は更に暖かいのでしょうか?
1/27〜3泊4日予定なのですが、
パーカー1枚あれば充分ですか?
70異邦人さん:04/01/04 02:54 ID:GeCAtnHl
>>69
去年2月の頭に行ったんだけど、パーカーで充分でした。
もし寒かったら、U2やジョルダーノで買えばいいんじゃないですか?
71:04/01/04 09:03 ID:vg7bM+uP
>>64
「小富豪のための香港金融案内」(東洋経済新報社刊)に詳しく載ってる
から読んでみ。
72異邦人さん:04/01/04 09:28 ID:UAd5/zoS
香港人はあまりタバコ吸わないので助かった。
日本では飲食店に入る気がしない。
7369:04/01/04 10:44 ID:mAY2BpXs
>70
レス有難うございます!!!
では日本からはパーカーの下にババシャツと長袖着ていって、
到着してからババシャツ脱ぐ事にします。



レス
74異邦人さん:04/01/04 11:27 ID:DV+zFV5A
27日から年末までの5日間香港に行ってきました。
初めて鳩を食べました。意外においしかったかも・・・。
75異邦人さん:04/01/04 11:38 ID:QLrEQaKq
>>74
漏れも食べた!ひき肉だったけど。
言われなければ、「ハト」とは分からなかったw
76異邦人さん:04/01/04 11:51 ID:DV+zFV5A
香港は服装もオシャレな人が多くてショップの服も可愛いのが多かったですね。
アジア旅行は何回かしてますが、服をこんなに買ったのは香港が初めてです。
食べ物にも特にハズレはなかったかな。マンゴープリンは毎日食べてました(苦笑)
レートも初日と最終日でかなり変わってたのに驚きました。おかげで最終日免税店でかなり安くで買い物できました。
77異邦人さん:04/01/04 14:44 ID:m+5WRira
クレカ?
いちいちレート確かめてるの?
カード会社によってはレートは週間変動のとこもあるから、実は安くなってないかもよw
78異邦人さん:04/01/04 17:41 ID:DV+zFV5A
えっ?!そうなんですか。ちなみに両替は毎日インド人の多い通りにある両替所まで行ってました。
レートが大通りと100$ぐらいちがう日もありましたからね。ガイドブックにものってたみたいだけど(帰ってから知った)、日本人や西洋人の姿は全然なかったですね。
まあ、本によるとあんまり奥にまで入るなだの遅い時間には行くなとか
あんまりいい通りじゃなかったみたいですね(苦笑)
79異邦人さん:04/01/04 19:48 ID:6Y4gDiw+
日本円で100万以上の買物するならまだしも大して大きい買物しないなら空港で十分。
俺はいつも空港で10万、あとはカードやね。時計とか買う時は現金勝負やから銀行(恒生銀行がいいとか言われるけどどこでも大して変わらんと思う)で替えればええんちゃうの?
80異邦人さん:04/01/04 19:57 ID:ZLF5mCii
>>78
つーか
そんな通りないだろ。
レートが100$違うって、いくら換えての話?
どことくらべてる?
いい通りじゃない、ってどこだ?
そんな通り話ネタにぜひいってみたい。
81異邦人さん:04/01/04 20:08 ID:6Y4gDiw+
HK$100違うなんて10万替えてだろ。っつうかHK$100(1500円)のために歩いたり地下鉄やフェリー、タクシーに乗るなんて観光旅行でそんな時間を費やすこと自体一番もったいないよ
82異邦人さん:04/01/04 21:48 ID:DV+zFV5A
香港ではタクシー乗る必要ないでしょう。地下鉄で充分観光できました。スターフェリーも乗りましたよ、2$だったので。
だけど、香港で5日は長かったなあ。
帰りの便が30日とれなかったので31日になったのですが、
香港歩きまくりました。
83異邦人さん:04/01/04 21:50 ID:6Y4gDiw+
確かにタクシーは乗ると頭に来ること多いな。
とくにハーバーを渡る時に渋滞してるとか言って遠いトンネル使う馬鹿運転手が結構いるし
84異邦人さん:04/01/04 22:14 ID:uyCVZ/4+
>>82
マカオとか深セン、広州にも行けばいいのに。
85異邦人さん:04/01/04 22:21 ID:DV+zFV5A
観光客とって地下鉄が便利なのがよくわかってるからか、ドライバーもあんまり何にも言ってこなかったなあ。
違うアジアの国だと乗らない?ってよく言われたのに・・。
そういえば私が香港に来て驚いたのは、香港人やたらグッチ持ってる。
DFS前にある大きいグッチのショップにも香港の人でいっぱいだったし。
86香港小僧:04/01/04 22:31 ID:X/MVj8aE
たしかに香港のタクシー、ちかごろあんまりよくないね、日本人とみると足下見るよね。
最近はホテルに行く時と帰りの時しかつかわないね、駅とホテルではすごく態度いいけど
町中で捕まえた時は態度悪い奴多いような気がする夕方だとビジータイムだから割り増し料金だどか言って請求するやつも居るしね。
87異邦人さん:04/01/04 22:37 ID:DV+zFV5A
日本人はやっぱりお金持ってると思われてるんですねえ。どこの国に行っても・・。
こんなに安旅行してるのになあ(泣)。
88香港小僧:04/01/04 22:40 ID:X/MVj8aE
俺なんか両替なんて2万円ぐらいだな、オクトパスに入れるのとホテルまでのタクシー代とホテルのチップぐらいだなー、
あとはクレジットカード払い、その方がマイルも貯まるしレートもいいしね。
89異邦人さん:04/01/04 22:41 ID:8OTghXe7
>>82
そういえば、香港って客が少ない割りにタクシーがやたら多かった気がする。
漏れの場合は、機場快線九龍駅ー九廣鐵路紅磡駅間で乗ったけど。
90異邦人さん:04/01/04 23:21 ID:DV+zFV5A
私はずっと地下鉄か徒歩でした。
ヴィクトリアピークの山頂に行くときに
初めてトラムに乗りました。
山頂からの景色、最高によかったです。
91香港小僧:04/01/04 23:36 ID:2b1umDI3
僕はピークに行く時はいつもバスです、そのほうが安いし景色もいろいろ見えて
好きです(アバディーンの水上レストランとかね)、とくに帰りのバスがスリルが有っておもしろいです、それにパシフィックプレイスのすぐ前にバス停が有るので便利なんです。
山頂(ピーク)行きは15番のバスです。(^ー^)
92異邦人さん:04/01/05 00:34 ID:VgZeXIVf
今年の初詣は、黄大仙と寶蓮寺(大仏)でした。
黄大仙ではお参りの後、日本語のできる占い師に見てもらったら、
「中吉」と言われたw で、30HK$。
寶蓮寺へは、行きは中環から梅窩までフェリー、そこからバス。
帰りは東涌までバス、そこからMTRだった。
そういえば、初詣でこれだけ移動しても、一度もタクシーを使わなかったな。
93異邦人さん:04/01/05 02:27 ID:2hF3Wtap
>>83
トンネルって料金違うの判ってる?
上環トンネルは横断だけで50HK$だぞ
少し遠回りしても他のトンネルで20HK$払ったほうがいい場合もある
94異邦人さん:04/01/05 08:46 ID:J7VeEMp8
深セン行きたかったけど、治安が悪いと言う噂で行きませんでした。
代わりに赤柱、沙田とか行った。香港は田舎行っても高層ビルいっぱいだな。
95異邦人さん:04/01/05 14:37 ID:fwU9xfcX
今朝、MTRの金鐘駅で車両に放火されたらしい。
96異邦人さん:04/01/05 14:57 ID:fwU9xfcX
詳報
 9時14分にツェンワン線の金鍾駅に入ろうとする電車の中で、
50歳ぐらいの太った男が小型ガスボンベに火をつけた模様。

 14人が体調の不良を訴え近くの病院へ運ばれた。4人の女性は
退院し、男性1人女性9人(内女児1)は引き続き治療を受けている。

 地下鉄はしばらく不通になったが、、9時42分に正常運行に戻った。
97異邦人さん:04/01/05 18:39 ID:t6uEmj8K
広東語を勉強したいのにテキストが無い。
本屋何軒か廻ったけど、北京語の本しかなかった。
北京語ちょっとと、それ以上に苦手な英語しか出来ない
私でも香港の個人旅行は可能でしょうか?
98異邦人さん:04/01/05 20:24 ID:BfwGXoV6
北京語が話せるなんてすごいですね。
私なんて英語も全然なので海外に行くたびに英会話に通おう!って思うんですよね。
香港では公用語は広東語と英語みたいですが北京語を話せる人も増えてきてるみたいですよ。
99            :04/01/05 20:45 ID:nDTAhG95
ハイアットと日航同じ値段で選べることができるんだけどどっちがお薦めですか?
100異邦人さん:04/01/05 20:47 ID:wJ6t65qi
>99
ハイアット。
日航は場所がイマイチ・・・。
101異邦人さん:04/01/05 21:41 ID:4Q82kQ7A
日航は雰囲気も暗いね。部屋はそこそこ広かったけど。
102へきへき:04/01/05 21:49 ID:hLmxuKTi
移動に便利なのはハイアット。大通りに面しているのでおちつきはないが。日航は日本語が
通用するので便利だが、街にでるには歩くか、DFSの無料シャトルバスを利用しないとダメ。
香港コロシアムでのイベント目当てなら、日航が最適。
103異邦人さん:04/01/05 22:36 ID:i5kbwD5Y
>>97
洩れも香港リピーターですが、
広東語・普通語はおろか、英語もロクにしゃべれません。
知ってる言葉は「ねいほう」「んごーい」「ほうせつ」「まいたん」
「どーちぇ」「どんちゅー」ぐらい。

んでも、観光・買物程度なら無問題。
筆談・ボディ・ランゲージで事足ります。
104異邦人さん:04/01/05 22:45 ID:F2x9D7vo
>>99
我もやはりハイアットだな。ホテルのそばにうまいおかゆやあるし。
フェリー乗り場も近いし、地下鉄は真下だし、便利だな。
ただ、部屋の内装が暗いのと、ベッドのマットが柔らかすぎて腰にきた。
10597:04/01/05 22:51 ID:j/LAosbV
>98,103
なるほど。ありがとうございました。
実は昨日行くことを決めて今月末出発なので、
初香港だというのにまだ何も勉強してません。
「んごーい」、「まいたん」しか分かりませんが、
筆談で押し通します!

ところで、今年の旧正月は24日で終わりだという事で
年末大バーゲンを微妙に逃してしまうのですが、
日本のように「年明けセール」や「福袋」といった習慣は
あるのでしょうか?
香港の検索サイトでショップをチェックしたのですが、
セール情報などは載っていなくてよく分かりませんでした。
福袋なんて日本独自の物なのでしょうか…。
106異邦人さん:04/01/05 22:58 ID:M3weS3tD
ウイルス変異か=広州の新型肺炎−中国専門家
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040103153559X823&genre=int
107異邦人さん:04/01/05 23:33 ID:IMm1tfMh
私も10回ほどしか行ったことないですが、
英語はコンビニやファーストフード店で、
数とイエス・ノーを言うぐらいです。
大体のお店は日本語通じるような気がします。
108香港小僧:04/01/05 23:43 ID:0T8ZdkUB
>>97...それでは僕が教えましょう、JTBから出ているひとりあるきの広東語自遊自在と言う本が有ります。
なかなか良い本ですよ、ぜひ書店で見て下さい、無かったら即注文してください。
香港の事も詳しく書いてありますし、カテゴリー別に言方が出ているのですぐ使えますよ。
これさえ有ればも〜、君も、即!香港人です!。(^ー^)
それからね、ホテルだけど日航だとセントラルまで行くなら海の方の道を越えた所に高速船のりばが有るから、海沿いのプロムナードのところです、
それに乗ればはやいですよ、何年かまえはホバークラフトでしたけどね。
でも便利さカら言えばハイアットだね。(^ー^)
109異邦人さん:04/01/05 23:50 ID:r3dihzIK
>>99
移動する事がが多いなら...

MTR中心で移動する人 > ハイアット
KCR、巴士中心の人 > 日航

※中央トンネル経由のバスさえ理解できたら、乗り継ぎなしで広範囲移動可能デス。
 このシーズン新界(沙田馬場など)ならKCR利用が断然有利.....

渡航目的が判ればよりベストな回答が出ると思われ.....
110香港小僧:04/01/06 00:00 ID:nK4gCWN1
>>109...そのとおりですね。(^ー^)
111異邦人さん:04/01/06 00:19 ID:9NYg9Opb
英語が喋れればそう困らないと思う。香港人も日本人は広東語は喋れないと思ってるから…。
英語を喋れない奴はどこへ行ってもダメだと思う。韓国とハワイ、グアムぐらいにしときなさい
11297:04/01/06 00:54 ID:yJXI2beF
>108
以前、それの北京語版を買った事があります。
早速、広東語版も探してみます!
広東語はピンインのような発音記号はあるのでしょうか?
ガイドブックの後ろにもちょろっと会話文が載ってますが、
カタカナで書いてあると発音が分からないので。
>111
英語は…リア厨時代から止まってます。
英検3級レベル……。
しかも嫌いだから学ぶ意欲がなかなか。
113異邦人さん:04/01/06 03:59 ID:YCmjZg0Q
>>105
旧正月なんか逃した方がよい
店は閉まりまくってるし、食うにも事欠く
セールなんぞはクリスマス→ニューイヤーセールで充分だったし

福袋・・・・アフォかw
114香港小僧:04/01/06 09:43 ID:zJxqMtA9
>>112記号ついてます。
もーこれは香港好き必携本です!
(^ー^)
115異邦人さん:04/01/06 15:59 ID:66YJ7btj
>>111
香港なら問題ないが、東アジアは英語や筆談だけでは苦しいと思う。
特に韓国とか中国(本土)とか英語がろくに通じずに顔立ちも似ているところに行く場合はそう。
韓国では韓国語が必要だと感じてある程度使えるように勉強した。
文字が特殊だから読めないと歩くこともままならないからね。
北京語は声調が面倒くさくて挫折したが、中国本土に行ってそれではダメだと痛切に感じた。
台湾ではそんなことがなかったのに、本土は人多すぎだからだろうか。
上海でも英語が通じない人はかなり多い。
116異邦人さん:04/01/06 23:14 ID:LCOSqxJQ
俺は大学時代、第三外国語で中国語(北京語)と韓国語をとっていた。
第二外国語のドイツ語からはかけ離れていたから頭の切り替えが大変だったけど
中々楽しめたな。結局あまりしゃべれるようにはならなかったが、文字が読めるので、
韓国・中国旅行ではバスの行先表示を読むのにすごく助かった。(特に韓国)
その点香港は広東語だから、文字が読みやすいのが利点。(聴く、話すはやっぱりだめぽw)
117異邦人さん:04/01/06 23:25 ID:0QVN/Kbo
>>111
英語なんて所詮、観光地辺りだけしか通じない。
(しかも英語が話せる店員は1店に半数程度)
ちょっと離れるともうダメ。
118香港小僧:04/01/06 23:47 ID:G8M0+qwe
111を弁護するわけではないけど香港の観光だけなら英語だけでも今まで不自由はなかったよ
でも少しでも広東語を喋ってあげれば好意をもってくれるようでしたよ、買い物するときなんか
辿々しくても出来るだけ広東語を入れた方が値切れます、もちろん店によりけりだけどね。(^ー^)
119異邦人さん:04/01/07 00:21 ID:uD7KfMS1
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594031579/250-5966905-2400202

たとえば、中国人の反日感情は「日本侵略者」の残虐性を徹底して
教え込む歴史教育によって作られていると古森はみるのだが、
これは決して根拠のない感情論ではなく、緻密な取材と中国歴史教科書の
徹底分析から得た結論なのである。

中国の青少年は、現代日本が民主主義の国であることも、
日本から6兆円にのぼる援助を受けていることも教えられていない。
中国共産党が日本の「侵略性」と「残虐性」だけを執拗に教えるのは、
凶悪な「日本鬼子」を退治した党の歴史的偉業を宣伝することによって、
「統治の正統性」を国民に認識させるためである。
反日感情と党の正統性が密接不可分の因果関係にある限り、
「日本の罪」は永久に許されることはない。
これが中国の「正しい歴史認識」であると古森は言う。
120異邦人さん:04/01/07 00:24 ID:ofCpwIA5
>>117
英語を修得しようキャンペーンをケリー・チャン起用してやってるが・・・
今ごろなあ・・・・
香港が英連邦だったうちにやっとけつうの!
121:04/01/07 12:58 ID:O0Os3qZO
「星光大道」にミッシェル・ヨーらが登場するらしいけど、今、プロムナード
でやってる工事って、これか!?
122異邦人さん:04/01/07 14:24 ID:vLULGV2P
セブンイレブンで、オクトパスを使ってプリペイドSIMを買うことはできますか?
123異邦人さん:04/01/07 16:08 ID:4LYm8O7U
>>112
CDやテープの教材を使ってみてはいかがでしょうか。

私が持っているのは下記の3種類です。いずれも、テキストとCD/テープは
別売りです。『広東語基本単語2000』
『香港・広東語「決まり文句」600』(語研)
『香港に行こう!』(東方書店)

新宿紀伊国屋等の大きい書店では他にも広東語の入門書などがあったと思います。

旅行までに間に合うといいんですが。
124異邦人さん:04/01/07 23:22 ID:zUr4IJAB
正月に行って来た。湾仔に泊まったので一日はホテルの前を延々と民主化デモの
波が続き、デモを横切って横断歩道を渡るのが大変だったよ。

両替だけど、クレカでキャッシングって人は少ないのか?
1/1〜1/3に引き出した分を今日精算したら利子を入れても平均1HK$=13.97円でした。
今回は面倒だったので重慶マンション一階には行かなかったけど、銅鑼湾あたりの両替所では14.30円
ぐらいだったよ。
125異邦人さん:04/01/08 09:40 ID:Cbq6HoqU
成龍の専属通訳をやっている人の本に
香港に行ったときにラジオを録音したテープを持って帰って
それを日本でずっと聴いていて、耳から慣らした、
というような話が載っていたな。
この本は広東語関連の本ではなくグルメ本ですが。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072204706/qid%3D1073522074/249-3933075-7537945
ちなみにジャッキーが初めて彼に会ったときは
おそろしく日本語のうまい香港人だと思って話していたんだそうです。

>>124
安いですねー。
昨年9月に行ったときは15円くらいで、
それでも今まで行ったなかでいちばん安いな、と思ったんだがー。
126異邦人さん:04/01/08 19:41 ID:PiCQM4pr
いままで一番やすかったのは12円台かな
あんときはポータブルDVDの本体買ってきたなあ
127異邦人さん:04/01/08 19:44 ID:V1GD5kg9
米ドルとのペッグ制ですからね〜
128香港小僧:04/01/08 23:36 ID:Z5Sn3Afl
そうだなーずいぶん前だなー1US$が90円切った頃だいねー、、、12円台
懐かしーなー、あの頃の香港、セントラルプラザビルなんか建設中でねー、
日本の会社も沢山有って元気良かったよ、日本人の観光スポットと言えばレパルスベイとタイガーバー無ガーデン
宝石工場のおし売りツアーそれに水上レストランの晩御飯、たまにわそういう所行ってみるかなー
(^ー^)
129異邦人さん:04/01/08 23:52 ID:vr8SzLJn
宝石工場のおし売りツアー??ツアーで行ったら最終日あたりに絶対組み込まれてそうな
かんじですね。
130異邦人さん:04/01/09 00:17 ID:h1MDST6X
>>129
普通は初日か2日目だな
アホタレは印鑑屋とか免税店を忘れてるが
大抵が食事付き半日市内観光と銘打って観光地とおみやげ屋交互に廻らされる
バスの中でもガイドに売りつけられる
そんなかんじだったね
131異邦人さん:04/01/09 00:35 ID:3Ojv3gCo
あと漢方屋にも行かされるよ。
背もたれの無い丸い椅子に30分ぐらい座らせられ、話を聞かされる。
その後小さいコップにまずくて黒い液体を飲まされる。


132異邦人さん:04/01/09 00:43 ID:XOy0iEq1
昔ツアーで「絹の道」とかいうお土産屋に連れてかれたなぁ。
2年連続香港行ったけど、別の旅行会社のツアーだったのにもかかわらず
また「絹の道」だったときはちょっと笑ってしまった(w
133異邦人さん:04/01/09 00:48 ID:28vPPbNi
半日の市内観光でも日本で申し込むとけっこう高いんですよね?
なんかもったいない気がする。
134異邦人さん:04/01/09 01:03 ID:UEozLO3p
>>131
メモ台付き椅子を部屋にびっしり置いてあるとこで、先生と呼ばれる人が色々話した後
店の人が客2〜3人につき一人つくあれ?あの状態じゃ部屋から出られないけど
どう考えても効きそうもない薬を結構な人数が2〜3万買ってたのは驚いた。

>>133
ツアーのパンフレットには半日観光つきのだと値段がだいたい安い。
あなたが言ってるのはオプションのことかな?あれは高いよね。
135香港小僧:04/01/09 10:02 ID:n2kg+AlT
>>130...アホタレ??だれだそれ??おまいだろ!初日は無い!二亀だろ!ふつうは
初日はオプションで水上レストランだろ、あのころは、んで、二亀の夜のオプションがナイトクルーズだろ。
んで3亀のオプションがマカオだろ。(^ー^)
136momo:04/01/09 12:49 ID:Xr7waGaR
こんにちは。年末年始に香港を廻ってきたので、報告します。

Rome Clubと新規にオープンしたというHunk Spaに行ってきました。

Rome Club
30日(火)の15:30〜17:30。1年数カ月ぶりでしたが、1階(?)が改装されていて、
奥にスペースがかなり広がっていました。
以前の1階は暗すぎて注意が必要でしたが、発展しやすく改善されています。
17時頃から急に人が増えていきました。やはり香港の中ではお勧めです。

Hunk Spa(www.hunk-spa.com)
30日の20:00過ぎから22:00頃。入店した20時過ぎがピークのようでした。
体を鍛えている人たちも結構いて、自分はわりと気に入りました。
一番奥のスペースは、タオルを預けて全裸になるシステムで、
そこが一番賑わっていました。
設備の面ではRome Clubのほうが上だと思いますが、客層は似ているような気もします。

今回と過去の経験から感じたのは、香港のピークは平日も休日も
17:30〜20:00頃ではないかということです。この時間を自分の好みのサウナに充てないと、
香港の男湯を満喫できない可能性があります。
137異邦人さん:04/01/09 14:39 ID:kvjfmc6n
広東語を習いたい方は>>125の言われるとおり
耳から入るのが一番
広東語は日本人にとったら話しづらい(違和感たっぷり)の言葉
ゲロを吐くほど聞いたら、いざ話すとき、勉強始めたときには
上達のスピードが違うと思う。
私は習いたくもないのに吐くほど聞いて、日本語のテレビ見てても
耳が広東語?と幻聴起こすほど聞いて、覚えてしまいました。
ちなみにホンコン逝った時タクシーのおっちゃんに今まで乗ってきた外人の
中ではダントツと言われた
138異邦人さん:04/01/09 14:53 ID:qN4oT2mS
>>136
ここってそういう内容OKなの?
それともどこかからのコピペ?
139異邦人さん :04/01/09 15:04 ID:+5QMy9a4
>>138
ま、何でもアリなんじゃないの?
>>136のmomoつーのはニセモノかも知れんが、本物のmomo自体もカスだし・・・
140異邦人さん:04/01/09 16:07 ID:YqAwx1Pi
>>134 サン >131です。
それです、それ。買う人いたいた。
私が行った時、夏で冷房がかかり過ぎてて寒くて寒くて
話を聞いている状態じゃなかったのです。

>>132サン
お店の名前、初めて知りました。
このシルク屋もいつも同じ場所で
ここでも入り口で話を聞かされるんですよね。
あと宝石工場も。

安いツアー(旅行会社は違うのに)だと、行かされる所は同じなのですね。
141添乗員OB:04/01/09 20:09 ID:VxTE7ziE
立ち寄り場所は、ランドオペレーター(現地旅行社)で決まります。日本の旅行社が違ってもランドが同じなら、
同じ店に行く。でも最近は、はっきりパンフレットに「土産物屋には2店しか行きません。とか全くのフリープラン」
とか増えてきたから、土産物屋巡りが嫌なら、そういうツアーをお勧めします。ツアー料金が安いのは、そういう
お土産物屋がコミッションを旅行会社に支払っているから成立することを忘れないで下さい。
国内でもそうだけど、安いツアーほど土産物屋の立ち寄りが多く、フルムーンなど高いツアーは、そのぶん観光地の
時間を長くとります。
142異邦人さん:04/01/09 20:45 ID:H9vwU7to
お土産屋なんぞ2店でも多いわ
だから自由旅行なのだが、久しぶりに半日観光行ってもみたいね
今度OPツアー頼んでみようかなあ
143異邦人さん:04/01/09 22:32 ID:n0Q5OOec
>>142
折角の自由旅行なのにOPツアー頼む人もいるんだ。
ホント人それぞれですね。
144143:04/01/09 22:33 ID:n0Q5OOec
よく読んだら「今度」って書いてあったねスマソ
145香港小僧:04/01/09 23:17 ID:aqZlFizb
そういや〜ナイトくる〜ズで呑んだ水のせいで1週間下痢で苦しんだ事あったよぅ、
あんなたべ放題飲み放題なんてもうまっぴら全然おいしくないし!今でもやってんのかな〜?
146香港小僧:04/01/09 23:26 ID:aqZlFizb
momoさんお帰りー!(^ー^)
147異邦人さん:04/01/10 00:50 ID:acUiRi8j
久々に来てみたら知ったかぶりが幅利かせてるな。
148異邦人さん:04/01/10 09:33 ID:71Z3LZFe
>>137
私は毎日腐るほど聞いてるけど、覚えられない。ToT
やっぱり1年以上はかかりますか?
下手に普通話知ってるからつい使ってしまうってのもあると思うけど・・・。
先生探して家庭教師やってもらった方がいいかなあ・・・・。
149異邦人さん:04/01/10 13:23 ID:3NrWXGsg
>>148
コツはゲロ吐くまで、頭痛がしてご飯食べれなくなるまでです。
実際に吐いた事もありです。
とてもブランクがないとやってられない。
ワタヒは馬鹿なので3年ほどかかりました。
しゃべるより聞く方がやはり得意です。
家庭教師なんかもったいない。お金が無駄。
疑問に思った事は香港人に尋ねればもういいよ、という位
教えてくれるじゃない。
150異邦人さん:04/01/10 13:39 ID:3NrWXGsg
追加
>>148
広東語の幻聴みたいになったことありませんか?
日本語のテレビみても広東語に聞こえるんです。
イトーヨーカドーにいても人の話声が広東語に聞こえてくる。
広東語は強烈過ぎる
もう、聞きたくない・・・・・。
151異邦人さん:04/01/10 21:16 ID:w2dyBGW/
なにげに良スレ化してきている。
152異邦人さん:04/01/10 21:43 ID:fKSoTc6T
>>151
まだ腫瘍はとりのぞかれていない気がする。

抗がん剤だけでは無意味。
153香港小僧:04/01/10 23:33 ID:WxMF5q5A
KCRビルまだ完成しないのかなー?はやくのぼりたいなー(^ー^)
154香港小僧:04/01/10 23:39 ID:WxMF5q5A
>>152..腫瘍て?ここは香港について語り合う場なので病気の話だったらよそでやってくれ。(^ー^)
155香港小僧:04/01/10 23:43 ID:WxMF5q5A
知り合いに10年ぐらい日本で暮らしている香港人がいるので広東語習おうかなー
156異邦人さん:04/01/11 01:05 ID:iJqrx9/W
>>152
どうやら抗がん剤だけでは効かなかった模様。
またいつ病みだすことやら・・・。
157異邦人さん:04/01/11 03:50 ID:WChZyzjO
なにげに名無しで潜伏してるからな、癌細胞
158異邦人さん:04/01/11 22:35 ID:XV6oCt0c
皆様のアドバイスを元に神保町にて広東語の本を数冊買ってきました。
やはり6声が難しいです。北京語の4声は理解できますが…。
今月末の旅行までには学習が間に合いそうにないので、
せめて筆談だけでも出来るようにしていこうと思います。
英訳も載っている本を買ったので、筆談+英語で。
夏に行く時までにはゲロ吐くくらいCD聴きまくります!!!

159香港小僧:04/01/11 22:37 ID:PhCMnJ8p
明日香港にいってきま〜す!。(^ー^)/ばいばい
160異邦人さん:04/01/12 00:06 ID:6dCAdyRI
>>158
北京語(普通語)ができるなら
それほど不自由ないと思います・・・。
そのかわり香港人の普通語はすばらしいぐらい広東なまりでわかりにくい・・・。

レストラン、ショップなどでも誰かできる人がいました。
競馬場の窓口のおばちゃんのみ通じませんでした。
ただ運がよかっただけかもしれませんが・・・。
観光客が行かないところでもできる人はいました。

でも広東語を覚えるに越したことはありません。
がんばってください。( ´∀`)
161異邦人さん:04/01/12 00:35 ID:VpzHbq1B
お、奇遇だね。俺も明日から香港だよ。
じゃあミントでパフェ食いながらで待ってるよ。
162異邦人さん:04/01/12 01:33 ID:zRJGfoka
>>159>>161
おいしい物イパーイ食べ過ぎて太らないようにね。
旅行後の報告もよろしくね〜♪
163異邦人さん:04/01/12 01:53 ID:6dCAdyRI
なんだか釣りなのかマジレスなのかわからない・・・。

とりあえずがん細胞が取り除かれていないのは
事実だけど・・・。
えらく猫をかぶっているけど、ところどころ本性がみえかくれする。
164異邦人さん:04/01/12 03:05 ID:MlijIN+V
【海南】跪いて謝罪する「東条英機像」を製作(写真)
ttp://www.people.ne.jp/2004/01/10/jp20040110_35732.html

海南省のあるホテルに8日午前、日本のA級戦犯である東条英機が中国の人々に
跪いて謝罪する彫刻が登場し、市民の注目を集めている。

彫刻は、ホテル側が「現代の若者が歴史を忘れず、中華民族の再興という使命を
担っていくように」との願いを込めて特注したものという。(編集UM) 

「人民網日本語版」2004年1月10日
165異邦人さん:04/01/12 03:13 ID:D9PJ7wgE
誰か香港の占いで当たった香具師いるか?
166異邦人さん:04/01/12 17:53 ID:cBVdzXc8
今帰ってきた

香港島の海岸ほとんどを埋め立てる計画があるそうだ

今の時期は日本の春みたいな気候でいいな
167異邦人さん:04/01/12 21:33 ID:iq46C9kx
香港で占い行きたかったです。でも英語しゃべれる人も少ないって聞いてやめたんですけど・・。
なんだか、ツアー客で多そうだし・・。
168異邦人さん:04/01/13 00:18 ID:ss5KZ54H
最近は日本語を話す占い師も何人かはいるって
何かで読んだことはありますけど…。
どうしても占ってほしくなったら、パンダバスの黄大仙占いパックを
利用するのが手っ取り早いですかね。割高な気はしますけど。
これ↓
ttp://www.pandabus.com/tour_detail.php?tourCode=HKG_CE1&brCd=hkg&PHPSESSID=b2143a164c5657290566e1f7529a27f7
169異邦人さん:04/01/13 01:25 ID:Ay+TI3Qo
つうかさあ、書店か雑誌スタンドで占いの本買えばいいんじゃないかと
占棒で出た番号で札貰うでしょ、その解釈は本に書いてある
ただし、毎年違うので買い直しは必要だが
170異邦人さん:04/01/13 01:30 ID:Qxi0um7h

俺が見てもらったのは男人街の終わりの方にいた人。
出店には日本語、英語OKと書いてあった
日本語はかなり片言で、英語は全くと言っていいくらい喋れなかった

んで、肝心の内容は、、、あまりにも突飛で信じられん
ハァ? なことばっかり と、お国柄か お金についてのことばかり

ちなみに生年月日、人相、手相で総合的に見るみたい
手相はは日本でみてもらった人と言ってることはほぼ同じでした
171異邦人さん:04/01/13 04:19 ID:Ay+TI3Qo
>ちなみに生年月日、人相、手相で総合的に見るみたい
見る箇所増える毎に、聞く質問増える毎に料金は高くなって行くんですが・・・
いちばん安いのはおみくじの内容聞くだけ
日本語や英語もオプションサービスで高いと思うが

ボられてるかも・・・

172異邦人さん:04/01/13 04:57 ID:UuCoXOqY
パンダバスの黄大仙占いパック使ったぞ。
しかし、お一人様最大30分?
1時間ぐらい話し込んでたな(w
あと、カードで払うと予約のとき言っといたのに、
通訳は「カード?聞いてないよ!げ、現金ある?」とか言い出すし(w

ま、今年は、いい年らしい(w
173異邦人さん:04/01/13 06:35 ID:wdnS/7EJ
それってその時点で良い年かどうか疑った方が良いのでは?
174:04/01/13 10:37 ID:3DiXBUZn
香港の霊柩車って派手だなあ。
アニタ・ムイの葬式報道で。
175異邦人さん:04/01/13 11:53 ID:oLmEg7cq
香港行ってきたが、昨日は結構寒かった。モチ日本ほどじゃないが。
最近香港はチップの習慣に慣れてきたか?タクシーもバッグをトランクに入れたからと
最後に勝手にメーター上げるし。
○○に行ってと頼んだのに、そこまで徒歩3分は掛かる場所で下ろされて
地図片手にボーゼンとしたぞ。11月より質が落ちた!
CXは食事は良かったが、出国ゲートなんであんなに遠ーーーーーい?
ナショナルフラッグ(一応)は近くに優遇されているんじゃなかったか?
出国審査終えて搭乗口にたどり着くまで10分位小走りして、怒り爆発しそうになった。
11月は直ぐ近かったぞ!月替わりか?
176異邦人さん:04/01/13 12:41 ID:05nKlOOd
チップの習慣ってあるの?
今までホテルでもタクシーでもレストランでも
一度も香港でチップあげたことないや・・・w
177:04/01/13 13:24 ID:pqizX6KC
>>176
restaurantは10%が加算されてるから、それがチップ。
イヤでも払ってる。
レシート見てごらん。
178異邦人さん:04/01/13 14:46 ID:05nKlOOd
>>177
それは「チップの習慣」と言うの?
日本でもサービス料が加算されるレストラン、あるけど
「チップの習慣がある」とは言わないよね?
179異邦人さん:04/01/13 16:23 ID:oLmEg7cq
いや、欧米ほど気にする事は無いと聞いていたんだが
少しは・・・と本で読んだんで、ピローチップHK$2くらい置いたり忘れたり。
タクシーは端数を切り上げてお釣りをあげるとあったので
$19.5なら$20渡してお釣りいらないって言ったりその程度。
アメリカと違って喜んでくれるし、本当に少しだから負担も少ないしで
それで良かったんだが、今回はちょっとビックリして。
 
レストランで10%加算されていない時は、感じが良ければチップ上げるよ。
まあ、香港はほとんど気にしなくていいから楽だよね。
アメリカ行くと滞在中頭の中は、常に計算状態で凄く疲れる。
180異邦人さん:04/01/13 18:38 ID:3fP6Occk
こないだタクシーに乗っておつりチップであげたら驚いてたよ
深夜に大荷物だったから助かったのでお礼のつもりだったんだが
181蘭桂坊の魔女:04/01/13 20:15 ID:IpxPLmgA
175>>
トランクに荷物入れると、一つにつき5ドルかかるんだよ。
車内に貼ってある規定にも書いてあるよ。
これ大事、覚えといて。

運転手がチップ代分お釣りから自分で差し引いているので、特にチップ出す必要なし。

179>>さんと同意見。
マイタン(勘定)の時、戻されたお釣りからチップ分残しておくのが普通。
でも10%のサービス料取るところは、
本当にいいサービスだったらあげてもいいけれど特になければチップ加算しなくてもOK。
店員が文句言うわけでもないから大丈夫だよ。
182異邦人さん:04/01/13 20:26 ID:pN4xsAoF
最終日ってけっこう小銭多いからほとんどホテルのベッドのとこに
置いていくかな。
キャセイ乗ったときにユニセフの袋もらうからそこにいれるか・・。
183異邦人さん:04/01/13 20:31 ID:GpjCk/Lm
あああああああああ
ベッドのとこにチップ置くのすっかり忘れてた…
ごめんよおばちゃん…
184異邦人さん:04/01/13 21:29 ID:oLmEg7cq
帰るとき掃除機持った人と廊下でハチ合ったが、お兄ちゃんだった。
185異邦人さん:04/01/13 22:05 ID:pN4xsAoF
184>>お兄ちゃん?めずらしいですね。
186異邦人さん:04/01/13 22:11 ID:pN4xsAoF
そういえば心斎橋で福臨門のお店を見たけど、香港で食べるのと
どれくらい値段違うんだろう??日本で食べたらかなり高くなるのかな。
187異邦人さん:04/01/14 00:00 ID:hGCzau+W
>>182
小銭(コイン)を置くのって、逆に失礼だと思うのだが・・・
188異邦人さん:04/01/14 00:40 ID:ffYzsKMv
>>186
おととい福臨門香港店行ってきた。旨かった。銀座店も何回か行ったが
日本の方が4割増しって感じがする。日本の方が高いよー。
189異邦人さん:04/01/14 12:23 ID:7T9b31sk
Fook Lam Moonは確かに日本の方が高いけど接客態度は絶対に日本の方がいい!
キンバリーロードの店のあの感じの悪さといったら…
香港で本格中華なら港島香格里落の夏宮をおすすめする。
190異邦人さん:04/01/14 13:53 ID:foz2GJYo
>港島香格里落の夏宮
予算どれくらいですか?
ラーメン一杯だけというのは、成立しますか?
191189:04/01/14 21:10 ID:7T9b31sk
>>190
ラーメン一杯は無理だろ!普通w 横浜中華街に来た修学旅行生じゃねぇんだから
ただフカヒレとかアワビをメチャクチャ頼まない限り一人壱万円も出せばおいしい中華料理を堪能できるはずです。
ここでうまかったのは手羽先の中にフカヒレとかを詰め込んだ揚げ物、あとふわふわの卵と海鮮の炒め物。他に頼んだものもハズレはなかったよ
192            :04/01/14 21:57 ID:92hAj/5V
ケンタッキーにエッグタルトがあってかなりおいしいと聞いたんですが本当ですか?
193189=191:04/01/14 22:02 ID:Ujug+FBv
訂正
港島香格里落酒店 → 港島香格里拉酒店
194異邦人さん:04/01/14 22:34 ID:GhTJmpZ4
>>192
ケンタッキーにもエッグタルトはあります。
味は特にケンタッキーのでなければだめというほど美味しいものではない。
普通の餅屋で買うと2元ぐらいのところからあるよ。
いろんなところで買って試してみたら?
195異邦人さん:04/01/15 02:19 ID:202Mza0H
餅屋って書くとなんかモチ食うみたいだな。
パン屋て書いたほうがわかりやすくてよくね?
196異邦人さん:04/01/15 02:24 ID:Y0x26/VM
尖沙咀あたりでコーヒー美味いところないですか?
お店が開くまでマターリしたいんですが(粥食べた後とか)
自分でも結構色々探してみたんですが、、、、、
オススメなどありましたらどなたかお願いします
197異邦人さん:04/01/15 02:59 ID:QRcjYPxw
>>196
ハイアット・リージェンシーの地下のパン屋と、裏にあるコーヒースタンドは
コーヒーおいしかったよ。両方とも持ち帰りだけなんだけど、買ってきて
ホテルの部屋で飲んでた。店で飲めるとこじゃなくてごめんね。
198異邦人さん:04/01/15 03:53 ID:53zeTV5K
>>196
スタバ行けば?
それかペニンシュラのティールームでまたーり
199異邦人さん:04/01/15 21:20 ID:SALH68lh
インターコンチのロビーラウンジはどう?景色いいし
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201恭喜發財:04/01/15 23:12 ID:tvs5+uX8
尖沙咀あたりならば「ポッカカフェ」もよいかも。

昨年訪港した際に、何度か利用しました。
カミさんが買い物の間、コーヒー飲んでました。
ネットPCも設置されてましたので、2chへ投稿もできましたよ。

POKKA CAFE (百佳餐廳)
尖沙咀廣東道100號 (「糖朝」のならび)
Tel : 2730 6886
http://www.pokkacafe.com/

お客は地元の若い女性ばかりでしたよ。
202異邦人さん:04/01/15 23:25 ID:Mgk1HrZj
>>201
http://www.pokkacafe.com/eng/ppc_benifit.htm
「12周年キャソペーン実施」か・・・2ちゃん的にもおすすめの店だな。
203異邦人さん:04/01/15 23:56 ID:l34Gs6db
>>202
「日式」とあるメニューの中に日本で一度も見たことの無いものが
大量に混ざっているのはお約束なのか?
204香港小僧:04/01/16 00:18 ID:3C1rbH6t
ただいま〜!!!...いやー香港、今が一番すごしやすいなー暑くも無く寒くもなく
歩きやすいし、しかし行くたびいつも少しずつ変わってる、グレートイーグルホテルの
所の交差点地下道になってた、それとppのフードフェアーの店もかわってた、それと
ppの前のバス停の山頂行き15番の乗り場の位置も変わってた、でもやっぱり北京楼の
北京ダック、安くて旨かったなー、(^ー^)
205異邦人さん:04/01/16 00:43 ID:WRdsIAHU
北京ダックなら鹿鳴春でしょ!北京楼は高いよ。あとあの白い粉を撒き散らす麺打ちのパフォーマンス(まだやってるのかな?)もくだらんな
206異邦人さん:04/01/16 01:12 ID:VSTAskIf
>>203
まぁこまかいことは気にしない。
カブと豚肉の煮物、サケの照り焼き、車エビの天ぷらと豚肉餃子、うどん、酒ゼリー入りライチシャーベット、飲み物

どれも微妙だな・・・っていうかこのポッカカフェ、日本の資本は入ってないような・・・
207異邦人さん:04/01/16 02:06 ID:m/wI3cuW
>>205
スターハウスでやってるよ。
帝国中心は、近々閉鎖予定。

グレート・イーグル・・・ ランハム・・・
208異邦人さん:04/01/16 02:18 ID:apAezehv
ランハムと言えば唐閣は旨いね
少し高いけど
209異邦人さん:04/01/16 03:09 ID:KJ3RdTN5
せっかく良スレ化してきたのに
元の木阿弥になりそう。(´・ω・`)ショボーン

210異邦人さん:04/01/16 04:25 ID:hGLTw8dk
帰ってくるの早すぎ。
入国管理官は入国差し止めしてくれよ。
211異邦人さん:04/01/16 16:55 ID:6714O5Bx
>>205
禿同。大勢で行くと、鹿鳴春はいいね。

去年、鹿鳴春に21:30くらいに行ったら、マネージャーみたいな
初老の人に両腕で大きく×を出されてしまった。
閉店間際みたいで、入れなかったのは残念だったが、
それよりも、香港人がひょうきん懺悔室の神様並に仰々しい
NGのジェスチャーをするのには驚いた。
その人だけかもしれないけど。
212香港小僧:04/01/16 19:34 ID:SaV5AG9f
おいらはホテルのしたのppの北京ガーデンと鹿鳴春(スプリングディア)がいっしよに
なってる店で食べたんだけど1羽330$でした、安いよねー、そこは11時30分が閉店じかんだから
十分たべれます。
>>196オーシャンギャラリーの、マルコ・ポーロホテル近くのエントランス横に
スタバがあるよ、そこは外のテーブルではたばこもすい放題になってるよ、
そのオーシャンギャラリーの2階には日本の手打ちそばやとすしやができてた、
そこのトイレもわりときれいでなかなか使えます。そのへんっていつもトイレが
汚くて困ってる人にお薦めです。(^ー^)
213蘭桂坊の魔女:04/01/16 21:02 ID:++NN8jl7
Pacific Placeに鹿鳴春はないよ。

ここ、いつも込んでいるので予約を入れた方がいいです。
ここの北京ダックは皮だけのものじゃなく、肉厚。
薄皮餅もかなり分厚いんだな。
ちょっとガイドにも必ず載っていて知名度が高い分、店員さんはスレてます。
http://www.frommers.com/destinations/moredining.cfm?h_id=44600
214異邦人さん:04/01/16 21:52 ID:7P7SRcAU
>213
禿堂。店員はどうか知らないが確かに北京ダックは肉厚でいまいち。
ハーフもないのが辛い。
俺だったら銅鑼湾の松竹楼(だっけ?)の方がいい。
湾仔のAMERICANはどうなんだろう。
215香港小僧:04/01/17 00:10 ID:QLEEZe3f
>>213蘭桂坊の魔女さん、ppは潮江春だったね、ごめんごめん、いろんなところとごっちゃになっちゃって。
でもそこもダック切る前に見せて皮だけか肉もいっしょの方がいいか聞いてくれるよね、
僕は肉も一緒のほうが好きなのでそうしてもらいました、なかなか旨かったです。
でも2人で1羽は食べきれないね。(^ー^)
216異邦人さん:04/01/17 00:11 ID:lixbPb5h
去年末、福臨門のキンバリーロード店に行ったけど、
頼んだ点心に羽アリ(?)みたいなのが入ってて
ブルーになったよ...。
その後の対応はわりと良かったけど。
217蒋介石:04/01/17 00:32 ID:VIZtc7hx
金巴利道にある「パパラッチ」という名前のイタリアンの店のホームページ
アドレス知りませんか?
218異邦人さん:04/01/17 00:48 ID:jMeP/G8K
鹿鳴春の北京ダックはHK$280だったと思うよ。
人によって好みは分かれると思うけど俺はあの肉厚のが好きです。
ハーフは頼めないけど、最終日に行って一羽頼んで残りを包んでもらって日本に持ち帰りオーブントースターで暖めるととてもおいしいです。
219異邦人さん:04/01/17 01:30 ID:VIZtc7hx
九廣鐡路西線って開通してます?使い勝手あります?
220異邦人さん:04/01/17 01:52 ID:9WME2BlA
>>197>>201、さんドモ

今度行った時飲んでみます
アリガトさんでした!
221異邦人さん:04/01/17 04:11 ID:j9xdJyYG
>>219
開通してるけどガラガラ。
その先の軽鉄がお奨め。旅行の良い思い出になるよ。
222:04/01/17 11:25 ID:uNi5yfWE
本欄では、分野相違かも知れませんが、どなたかAV機器関係に詳しい人、
教えてください。
香港でしこたま買ってきたVCD(ビデオCD)を、DVDプレーヤーで再生
したいので購入希望ですが(今迄はPCで見ていた)、NTSC方式で記録されている
ディスクしか対応できない、とのこと。
香港ってNTSC、PALのどちらでしょうか?
旧英国領だからPALのような気がしてるのですが・・・・
あと香港VCD再生可能な日本で発売されているプレーヤーとかの情報も
あれば幸いです。
223異邦人さん:04/01/17 11:37 ID:dnvwvEPa
>>222
両方混在です
つかパッケに書いてあるからよく見てみそ

PAL再生出来るDVDプレイヤーもアキバで売ってます
この場合@PALをPAL信号のママとAPALをNTSCに変換できるものの2つあります
後者ならいいが、前者ではPAL用モニター無いと見られないので注意

くわしくは映画板の輸入DVDスレか香港映画スレ、AV機器板で聞くといいですぞ
224:04/01/17 13:10 ID:uNi5yfWE
>>223
多謝。ありがとうございます。
いろいろ調べてみます。
秋葉原もちょっと見ておこうと思います。
225異邦人さん:04/01/17 21:55 ID:2l8Jeh8V
某コテハンがいないと平和だね。
226異邦人さん:04/01/17 22:04 ID:vr/+N7GW
香港小僧呼んでいるぞ
227異邦人さん:04/01/17 22:30 ID:e+IP9iiV
PCアプリのソフトプレイヤー使えば
NTSCでもPALでも無関係で再生できる.
私自身はマクフリ,リーフリ,NTSC-PAL自動変換の安物デッキで
見てる.ドンキ辺りで買うと楽.
228異邦人さん:04/01/17 23:02 ID:UeDf9OxF
小僧はガイドブックには載っていない様な内容は答えることが出来ません。
スルーすることしか出来ないのです(w
何せ脳内旅行者でつから・・・
229異邦人さん:04/01/18 00:53 ID:zRn9OWOW
挑発(・A・)イクナイ

しかしいつ病みだすかわからない・・・。
財前教授でもいないかな・・・。
230異邦人さん:04/01/18 01:45 ID:yJ3Y/0Zg
>>228
受け売りじゃなく本当にいってるんなら、自分の行った(と主張する)店をそんなに豪快に間違えないよなあ
231異邦人さん:04/01/18 09:14 ID:ojyUpGZ/
>230
そう思いまつ。
おまけに同じ間違いを少なくとも2回はしてるし(w
232異邦人さん:04/01/18 11:35 ID:015oLxHK
西鉄ってどこからどこまで走ってるの??
233香港の小僧:04/01/18 12:04 ID:rCotiLjs
>>228から231さん、いろいろとおいらに就いて、かってな穿鑿ありがとねー、
よほどおいらのことが気になるのかうらやましいのか、、、まー君たちも
香港ぐらい1度は行っといた方がいいよ、そうすれば香港の事少しは書ける様になるかもよ、人の揚げ足取りだけじゃなく、な!
あー、もー一つ言わせてくれ、>>231思いまつ、ではなく、正しくは、思います、だからね
今後気を付けるようにね。(^ー^)
234蘭桂坊の魔女:04/01/18 14:15 ID:3FilbnkA

でもね小僧ちゃん、情報は正しくネ。

小僧ちゃんの情報を頼りにしている人だっているんだから。

よろぴく。
235異邦人さん:04/01/18 14:18 ID:ojyUpGZ/
小僧ちゃんへ
漏れが書いてるのは“揚げ足取り”ではないでつよ。
事実を述べたまででつ。

>あー、もー一つ言わせてくれ、>>231思いまつ、ではなく、正しくは、思います、だからね
今後気を付けるようにね。(^ー^)
チミの書いたこ〜ゆ〜のが本当の“揚げ足取り”でつよん!
236異邦人さん:04/01/18 15:32 ID:zRn9OWOW
また病みだした・・・(´・ω・`)ショボーン

触るとやみだすのでご注意
237異邦人さん:04/01/18 17:19 ID:yurZLo1m
>>233はコテハンが「香港小僧」ならぬ「香港の小僧」になってるぞ
「蘭桂坊の魔女」含めネタちゃうんかと・・・・・
238異邦人さん:04/01/18 17:47 ID:zRn9OWOW
>>237
そこまでして自分色のスレにしたいのだろうか・・・。
独占欲の塊なんじゃ・・・。
239momo:04/01/18 18:44 ID:W20fI2oA
セールやってるけど、サイズが無い物が多くなってきてるね。 
スーパーマーケットじゃギフト用のチョコやクッキーが山積みだったね。
空港の改装は、いつまで続くのでしょうね。 前回、今回と結構歩いた。。
240???`?I`?¬?m:04/01/18 23:36 ID:+Mvaa5ww
へ〜なんか色色もりあがってますね、へへ(^ー^)
momoさん、この間行った時は気候がいいのでぼくも結構歩きましたよ。
ほんとサイズが揃って無いのおおかったよね、それとお決まりの物ばかりで種類も少なくて結局
あまり買ってきませんでした。
241異邦人さん:04/01/19 00:02 ID:TTBStJY0
>240 あげあしとっちゃお〜(^^♪

×気候がいいので
○気候がよかったので

今後気を付けるようにね。(^ー^)
242香港小僧:04/01/19 00:16 ID:LesxDE6A
>>241有難うございます。(^ー^)
でもたのしのいか?
243異邦人さん:04/01/19 00:27 ID:JsWAD6zO
>>240-242は全部(^ー^)←コレ
キモイつうか自作自演つうか、よく見れば文体も・・・
244異邦人さん:04/01/19 01:15 ID:nJcc+3yQ
これだけ迷惑がられて嫌われてるのにこのスレに来続けるのが不思議。
ここに書き込まないで、メーラーで打って自分宛にメール出してくれ。
245異邦人さん:04/01/19 12:34 ID:TTBStJY0
>242 でもたのしのいか?

別にぃ。でもね〜小僧ちゃん、そもそもチミが最初に始めたことでつよん。
自分の発言には責任持ってちょ〜だいねん(w
246香港小僧:04/01/19 18:38 ID:BJ5JzqWI
なんかいろいろと、励ましのお言葉、ありがとね。
こないだ香港に行った時ppの海側の金鐘駅の隣の公園に移動遊園地が有りました
今年が初めてだよね、小さな観覧車なんかも有りました、綺麗だったよ。(^ー^)
247異邦人さん:04/01/19 18:44 ID:70dl5MrH
>>246
誰も励ましていないと思うが。
248異邦人さん:04/01/19 18:53 ID:TTBStJY0
>246
あ〜ら小僧ちゃん、香港ツウぶってる割に移動遊園地のことも知らないのぉ?
今年は金鐘だけど、今までも別の場所でやってたのにぃ〜(w
249みさと病院オオモリ:04/01/19 20:55 ID:BPKa/ONU
こないだハイアットリージェンシーに泊まったら
キングサイズのベッドを予約してたのに実際はツインだった。
で、部屋にあった手紙にこのことを書いて、フロントに出したら、
日本の自宅にまでマネージャーがお詫びの手紙を送ってきたよ。
こんなこと初めて
250へき:04/01/19 21:00 ID:J5aACc2K
 一昨日、香港から戻ってきた。香港コロシアムであった女子十二楽坊のコンサートを
みる予定だったけど、体調が悪くダウン。ドクターからは、人ゴミの多いところに行くな!
といわれ、当日はずっとベットの中。チケット、折角取ったのに、、。 でも驚いたのが、
ホテルのサービス。1人で寂しく寝てたら15時くらいにノックが。ドアを開けると、ホテル
からのサービスですと言って、アフタヌーンティーセット(紅茶以外にクッキーとエビアンの
ウォーターといろいろなフルーツを小さく切ってグラスに入れたやつ)を持ってきてくれた。
おまけに、”お大事に”と書かれたメッセージカード付き。 フロントで病院の場所を尋ねて
体温計をハウスキーパーに頼んだだけで、ここまで気を利かせてくれるとは。その後も、何回か
フロントから体調を心配する電話があった。少し、体調が良くなってロビーに下りると、すれ違う
スタッフが皆心配する声をかけてくる(情報が共有化されてるらしい)。
さすが、リッツカールトンと思った。部屋数も少なく派手さもないが、結構気に入った。今まで
定宿にしてたグレートイーグルとは、全然格式が違う!!
251異邦人さん:04/01/19 21:01 ID:6XdCVJ/B
>>249
そんなの当たり前。クレームじゃなくても誉め言葉であっても返事を出してくるのが普通だよ。今時JALだってちゃんと返事出してくる。
ただブルーレターへの返信でサインも入ってない(JALならはんこ)、あとお決まりの文章(印刷)なんかを送ってくるホテルはセンスを疑うね。
252異邦人さん:04/01/19 22:30 ID:cf3cKrk0
マンダリンオリエンタルのアフタヌーンティ美味しかった。
半島酒家のより気に入った。2人で食べ切れなくてダーパオした。
253香港小僧:04/01/20 00:12 ID:KtPF/Guz
>>284へ〜そうなの、しらなかった、んじゃさー去年はどこだったんだろね?
今までヨーロッパで見ただけで香港では見た事なかったからね。(^ー^)へへ
254香港小僧:04/01/20 00:20 ID:KtPF/Guz
>>250そりやそうだよ、去年のマルコ・ポーロの二の舞いになったらたいへんだからホテルも必死だっただけだよ
随分ホテルに迷惑かけましたね。(^ー^)
255香港小象:04/01/20 00:29 ID:KtPF/Guz
>>252食べきれないってスコーンとかケイキとか?そもそも食べ切るもんでは無いだろ。
いやしいんだから、まったく。(^ー^)
256香港小僧:04/01/20 00:47 ID:KtPF/Guz
>>245ほらほら、×でつよ、○ですよ、だからね
257異邦人さん:04/01/20 05:34 ID:pAGQC61/
ウザ
258通りすがり:04/01/20 07:57 ID:Qx6614OX
啓徳空港跡地 >> 253
超有名な話
259通りすがり:04/01/20 08:26 ID:mo34vTY+
>>256
ダーバオするのがいやしいの?
随分失礼ですね?
260259:04/01/20 08:30 ID:mo34vTY+
>>255
でした。
261異邦人さん:04/01/20 08:56 ID:ZjLIEa/E
>>259
ね。
262異邦人さん:04/01/20 09:35 ID:yty7Sm1t
なあ、ダーパオは食べ物を粗末にしない大切な習慣だよな。
嫌な感じのヤツ〜!
263異邦人さん:04/01/20 11:13 ID:y26rbFoA
オリジナル小僧は遥か昔に居ないんじゃないのか?w
264異邦人さん:04/01/20 12:31 ID:2B2yiIP7
今tbsでズボラ料理の奥園さんが香港でやきそばおしえてもらってる〜
265:04/01/20 16:57 ID:gBaEuEGm
>>223

222ですが、日本ビクターのプレーヤーがPAL変更に対応してることが
判明、購入しました。
266香港小僧:04/01/20 17:04 ID:GI7CjSEl
>>263...え!そうなの?..んじゃおいらは?(^ー^)
>>257...そうゆうアホ餓鬼の言葉使ってる所を見るとおまえアホ?(^ー^)
>>262...普通マンダリンでティーする人はそう言う事しないです、
そうゆうことする人はおのぼりさんか、一生に一度くらいしかそう言う所でティー出来ない貧乏人です、
第一見苦しいです。
これいじょう日本人の恥じさらしはよしてちょうだいね!..以上。(^ー^)
267異邦人さん:04/01/20 17:12 ID:yty7Sm1t
ほんこん小僧って性格悪いヤツだったんだ。女だろ、お前。
オレの大好きな香港の名を語るなよ!小僧!
ダーパオも知らないで、香港を語るな!
福臨門だってダーパオだらけ!これ常識。
268香港小僧:04/01/20 17:56 ID:wH2YKHOr
>>267...福臨門とマンダリンのティーではマナーが違うずら!これ常識。
おいらは男だけどなにか?この貧乏人!(^ー^)へへ
269異邦人さん:04/01/20 18:13 ID:RZXJv5w+
>267
失礼な!香港小僧はちゃーんとチンチンが付いた男ですよ!
ただ、粗チンで仮性なのと今だ童貞なのが欠点なだけですよ!
270香港小僧:04/01/20 18:25 ID:XFqOx05y
祖チン仮性童貞はよぶんだい!
271異邦人さん:04/01/20 18:31 ID:RZXJv5w+
>270
でも正直、そのうちのひとつは当たってるんだろ!w
272異邦人さん:04/01/20 19:10 ID:OExwpyiz
>>266
おまいは存在自体が日本人の恥じさらし

>>270
全部図星の模様
273蘭桂坊の魔女:04/01/20 20:40 ID:vZxZ9lSy
マンダリンでのお持ち帰り、全然恥ずかしいことじゃないと思うけど。

お店の人もガンハイホウアー♪って感じだわ。
274異邦人さん:04/01/20 20:49 ID:A/1+BCrI
香港小僧=蘭桂坊の魔女
つまんないよお前
275香港小僧:04/01/20 21:14 ID:P2CR6VGd
ずいぶんおいらの事で盛り上がってますね、(^ー^)へへ
276異邦人さん:04/01/20 21:16 ID:48v531DY
>>274
蘭桂坊の魔女=相手にされなくなって以前のコテ、前のめり亭
277香港小僧:04/01/20 21:17 ID:P2CR6VGd
>>274...おまいもな。(^ー^)へへへ
278異邦人さん:04/01/20 21:42 ID:2wPXR2dI
(  ̄ - ̄)
279異邦人さん:04/01/20 21:54 ID:pYRiCapa
あれぇ〜、小僧って香港明星ヲタのオ○マじゃなかったの?
280異邦人さん:04/01/20 23:04 ID:LswJQFFr
>>278
(´Д`;)
281momo:04/01/20 23:05 ID:ab485lHt
帰って来たばかりなのに、また行きたくなったぞい。 しかし時期が悪いな
今。 旧正月明けまで我慢、我慢。
新年快楽、恭喜發財!
282香港小僧:04/01/20 23:16 ID:fUCpvRmQ
そう言えば避難スレっていまどうなったんかなー?
283香港小僧:04/01/20 23:21 ID:fUCpvRmQ
おいらも帰ったばかりだけど、又行きたい、でも来月はロンドンにいかないといけないので
はやくても4月だな。
284異邦人さん:04/01/21 00:18 ID:rT88MSRz
>282
今、避難所スレの方には一部ですが旧正月のレストラン開店情報が載ってます。
22日以外は割りと開いてる所多いみたいです。

最近このスレが落ち着いてきたんで不要になったかもと思いましたが、まだまだ
避難所は必要みたいですね。
285異邦人さん:04/01/21 00:36 ID:HbSG3ZjV
261の名前に禿堂
286異邦人さん:04/01/21 00:47 ID:iT3xKAtT
287異邦人さん:04/01/21 01:45 ID:M1z0VJNf
288異邦人さん:04/01/21 01:52 ID:M1z0VJNf
289香港小僧 ◆No13A/zAko :04/01/21 02:05 ID:rRQ1PHHI
マカー用つかってるよ
290異邦人さん:04/01/21 10:27 ID:HbSG3ZjV
今日の昼の地球ウォーカー(BS-1/12:20〜)、
先週土曜の再放送で上海なんですけど、ネオン職人の話です。
291香港小僧:04/01/21 19:53 ID:Y3KcqTKz
>>258..ヘェ〜
292異邦人さん :04/01/21 20:12 ID:JkGFWL4s
>>291
あら、小僧ちゃん、そんな煽るようなカキコしたらまた荒れるじゃない。
香港の情報通なんだから、ちゃんとした情報だけをお願いね〜(^_-)v
293香港小僧:04/01/21 22:11 ID:AbQEwgmo
>>292...あ!そっか!すまん、でもおいら荒らすつもりじゃないんだ、
ただ258さんの情報に感心しただけなんだ、去年の正月行った時移動遊園地
見かけなかったからね。(*^-^*)v
294異邦人さん:04/01/21 22:30 ID:fxQRL5Wi
>293 
一昨年もホンハムでやったんだけどね〜(w <移動遊園地
295通りすがり:04/01/21 22:44 ID:5xSKLUn/
2002年12月12日から2003年2月9日まで、
旧啓徳空港のエプロン跡で開催されていたよ。
お目当てのターミナル内カート場が閉鎖されてて残念だったけど、
遊園地で遊んできたよ。

ちなみにその前の年は、紅[石勘]のフェリー埠頭近くでやってたよ。
296通りすがり:04/01/21 22:44 ID:5xSKLUn/
>>295
かぶった、スマソ
297異邦人さん:04/01/21 23:03 ID:KBUKc/vg
>>293
嘘ばっかり。マンダリンカフェのダーパオの時、さんざ煽ったじゃん。
結構イイヤツだと思ってたのに、正直ガッカリしたぜ。
わざと嫌な気分にさせて喜んでるの?日によって気分変わるわけ?
298異邦人さん :04/01/21 23:24 ID:mMzzTHNE
>>297
まあまあ、小僧ちゃんも謝ったんだし、移動遊園地のことだって自分が行った時たまたまやってなかったって話だし。
なんだかんだ言っても香港について結構詳しい彼なんだし、これからの小僧ちゃんの真面目な情報、旅行のアドバイスに期待しましょう〜(^_-)
299異邦人さん:04/01/21 23:27 ID:KBUKc/vg
>>298
だって、ダーパオするなんて変なの!って言うんだぜ。
これ、正しいアドバイス?
300香港小僧:04/01/21 23:27 ID:+Eia/nN6
>>297あれー!君がダーバオの人?、いやーすまん、僕ロンドンも長いので
つい、ロンドンではアフターヌーンティーの時の残り物持ち帰ったりする事なかったからね。
むしろそれははしたない事だからつい言ってしまいました。(*^-^*)v
301異邦人さん:04/01/21 23:39 ID:KBUKc/vg
ふ〜ん、これが有名な煽り小僧か。
性格悪〜い。嫌味。マンゴプリンぶつけてやる!
302異邦人さん:04/01/21 23:49 ID:3N+VHh7m
大根餅だいすき〜。
303異邦人さん:04/01/21 23:55 ID:M1z0VJNf
304香港小僧:04/01/21 23:56 ID:+Eia/nN6
>>301さん、そんなに熱くならないで下さい、他の人の迷惑になるからね。
え!?マンコプリン?、、、くいてー。(*^-^*)v
305異邦人さん:04/01/21 23:56 ID:M1z0VJNf
306異邦人さん:04/01/21 23:58 ID:M1z0VJNf
307あらら:04/01/22 00:01 ID:zwEW1G4c
あらら・・。ロンドンで活躍してた優秀なエリートが流されて・・・
何かやらかしたのかな?ドサ廻りは悲しいね。
そうか、それで2ちゃんねるに粘着してるのか・・
もう、誰にも評価されないからせめて・・・
NYで仕事しろよ。HKは・・
308異邦人さん:04/01/22 00:24 ID:VU1nlqS3
>>303
(´・ω・`)
309異邦人さん:04/01/22 00:28 ID:DgjrbnYv
310異邦人さん:04/01/22 00:30 ID:VU1nlqS3
>>305
(´・ω・`)
311異邦人さん:04/01/22 00:31 ID:VU1nlqS3
>>309
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
312異邦人さん:04/01/22 00:40 ID:DgjrbnYv
313異邦人さん:04/01/22 02:29 ID:ULXd+1wL
俺も>>263に禿同 な気がする
314異邦人さん:04/01/22 08:57 ID:LIGX7eos
(`・ω・´)
315異邦人さん:04/01/22 09:01 ID:LIGX7eos
(`・ω・´)
316異邦人さん:04/01/22 09:02 ID:LIGX7eos
連続カキコ失礼しますた(´・ω・`)
317異邦人さん:04/01/22 12:33 ID:w++wq8pK
似非小僧はダイヤルアップ
318異邦人さん:04/01/22 16:54 ID:DgjrbnYv
>>314
(´ー` )
319異邦人さん:04/01/22 16:56 ID:DgjrbnYv
320異邦人さん:04/01/22 16:57 ID:DgjrbnYv
321異邦人さん:04/01/22 18:06 ID:HzLJ7TLF
>>314,>>318
まあまあ、おまえらマターリ
322異邦人さん:04/01/22 19:42 ID:cc+mPdt6
323香港小僧:04/01/22 19:51 ID:EAq2gqHo
>>313心配しなくてもいいよ、おいら本物だから。(^ー^)
324香港小僧改め包茎小僧:04/01/22 20:04 ID:YqmjjNOS
気分も一新。改名しましたのでヨロピコ、、、(^ー^)
325香港小僧:04/01/22 21:15 ID:CVxtFkuL
>>324おまえ自分が包茎で童貞で短小だからってそんなにむきになるなよぅ偽物、おまえ自分が悲しくならないのか?
しかし馬鹿馬鹿しくて何も言う事ないな。(^ー^)
326香港小僧:04/01/22 23:26 ID:TrMB8Phr
>>307そうなんだよ、飛行機での移動(どさまわり?)、もう結構きつい、だれかかわってくれー。
(^ー^)





327異邦人さん:04/01/23 01:21 ID:4N/waAIY
( ´д`)
328異邦人さん:04/01/23 01:22 ID:4N/waAIY
(゚Д゚ )
329異邦人さん:04/01/23 01:40 ID:lP1qTTOT
330異邦人さん:04/01/23 02:25 ID:4N/waAIY
331異邦人さん:04/01/23 03:12 ID:nug9Sm1E
332異邦人さん:04/01/23 08:43 ID:br6dSvFI
香港にはじめていくことになり、情報をもらおうと思って覗きに来ました。
が、荒んだスレになってますね。無駄だったようです・・・。
333異邦人さん:04/01/23 09:57 ID:ou2W5ZWt
>332
避難所へ行きなされ。アドレスは>>9にあるよ。
334香港小僧:04/01/23 10:12 ID:/599ErQs
>>332ホントに情報聞きたければ質問をどうじょ?(^ー^)
335異邦人さん:04/01/23 19:17 ID:4N/waAIY
>>331
(°д ゚)
336異邦人さん:04/01/23 19:40 ID:AFWE+d6r
332です。
ではお言葉に甘えて。
両替はどこでするのがいいですかね。

それからメール欄で荒らしてる人の書き込みの意味がよくわからないです。

337異邦人さん:04/01/23 20:02 ID:4N/waAIY
>>336
チョンキンマンションが一番無難。
場所もわかりやすいし・・・。
338異邦人さん:04/01/23 20:05 ID:JLJDdW2j
339異邦人さん:04/01/23 20:10 ID:4N/waAIY
>>338
(゚ロ゚)
340異邦人さん:04/01/23 20:21 ID:AFWE+d6r
336です。
337さん、どうもありがとう。

ちなみにこのスレを見る限り、馬鹿さ加減はメール欄で荒らしてる人の方が上かと思います。
341異邦人さん:04/01/23 20:29 ID:4N/waAIY
>>340

まあとらえ方は人それぞれですからね。

一番いい方法は避難板に移動することなんですけど・・・。

342香港小僧:04/01/23 23:17 ID:W7iqyFkV
>>336さん、重慶マンションなら何処でも良いのでは無くエントランスに
入ったら右側の二番目か3番目の両替屋、それかその奥を左に曲がって右側角の店が
一番レートが良いです、間違っても入ってすぐの左右の店は絶対に避けて下さい、
レート物凄く悪いです。
それかクレカで引き出すのもいいですよ。
買い物はなるべくクレカですます方が良いと思いますよ。(^ー^)
343香港小僧:04/01/23 23:23 ID:W7iqyFkV
ちなみに1月12日は香港の空港で、1万円が670ドルぐらいで、ちょんきんまんしょんが720ドルぐらい
でしたんこぶ。(^ー^)
344異邦人さん:04/01/23 23:38 ID:AFWE+d6r
336です。
342さん、えらいご丁寧に、どうもありがとう。
345香港小僧:04/01/23 23:50 ID:W7iqyFkV
>>344どう致しまして、きおつけて行ってらっしやい!。(^ー^)
346異邦人さん:04/01/23 23:56 ID:FD9dSGzQ
どこのアフタヌーンティがお勧め?
内容、味、値段等 教えて。
347香港小僧:04/01/24 00:07 ID:uK/0YlX2
>>346ぼくはやっぱり香港でわペニンシュラかなー、客の雰囲気も良いし生演奏もしてたり、
その次にマンダリンでも狭いのが今いちだね。(^ー^)
348異邦人さん:04/01/24 00:09 ID:6h3HVLo/
>>347

小僧ちゃん御用達のコンラッドのアフタヌーンティはどうなのかしら?
349異邦人さん:04/01/24 00:15 ID:NVo5P3Ym
>>344
どうして避難板に行かないの?
350香港小僧:04/01/24 00:17 ID:uK/0YlX2
>>348..ん.まーまーだね、でもアフタヌーンティーはイギリスの伝統なので
コンラッドはアメリカだからどうしても普通のカフェですね、ティーは普通のあじですね。
(^ー^)
351異邦人さん:04/01/24 00:22 ID:NVo5P3Ym
それから12日のチョンキンマンションの
一番いいレートは730ドル。

いい加減な情報を教えるな!
352香港小僧:04/01/24 00:22 ID:uK/0YlX2
>>349避難板にはおいらがいないからだと思うけど?(^ー^)
353異邦人さん:04/01/24 00:24 ID:NVo5P3Ym
354香港小僧:04/01/24 00:26 ID:uK/0YlX2
>>351.俺、ぐらいとカイただろ、それにその日のうちに絶えずレートは変化しますね。(^ー^)
355異邦人さん:04/01/24 00:29 ID:NVo5P3Ym
(´Д` )
356異邦人さん:04/01/24 00:31 ID:NVo5P3Ym
(´・ω・`)ショボーン
357異邦人さん:04/01/24 00:34 ID:6h3HVLo/
>>350
あ、そうだったわね。イギリス系とアメリカ系。
とにかくお勧めはやはりペニンシュラなのね。多謝〜♪
358異邦人さん:04/01/24 00:35 ID:NVo5P3Ym
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
359香港小僧:04/01/24 00:35 ID:uK/0YlX2
それに730ドルくらいになったのは13日14日だったね。(^ー^)
そんなにむきになって鬼の首を取ったみたいな喧嘩腰の書き方、みっともないよ。
360異邦人さん:04/01/24 00:40 ID:NVo5P3Ym
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
361香港小僧:04/01/24 00:40 ID:uK/0YlX2
>>358.356.355.353無意味な書き込みは皆の迷惑になりますからお止め下さいませ。(^ー^)
362異邦人さん:04/01/24 00:43 ID:NVo5P3Ym
(,,゚Д゚)
363異邦人さん:04/01/24 00:45 ID:NVo5P3Ym
○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
364異邦人さん:04/01/24 00:45 ID:SaqW46wb
>>356

ところで先週、高島屋の糖朝に行ってきますた。
柏の高島屋にも糖朝があるそうですね。知らなかった〜…
365異邦人さん:04/01/24 00:47 ID:NVo5P3Ym
>>364
関西だから行けない・・・。(´・ω・`)ショボーン
366異邦人さん:04/01/24 00:49 ID:+wXRx7ZC
>>365
どうして避難板に行かないの?
367異邦人さん:04/01/24 00:52 ID:NVo5P3Ym
>>366
上記の通りです。
聞きに来た人が惑わされないように。
368異邦人さん:04/01/24 01:16 ID:ytyr0l6L
香港行った。登頂行った。ちっとも美味くない!
一体あれのどこが美味しいんだ?しかも高過ぎ!
完全に旅行者価格。デザートも大して美味く無いし。
オレの中で2度は行かなくてもいい店の仲間入りした。
369香港小僧:04/01/24 01:56 ID:jwqbAiSt
>>368最近僕も同感です、そこよりもデザート屋ではないけど麺粥屋だけど
糖潮の2〜3げん手前の(いゆん)はっぴーガーデン、ぬーどる&コンギーキッチン
って店が有るんだけどそこがお気に入りです、かゆや麺類なんか種類も多いし安いし量も多いし
旨いし、殆ど香港人の客しか居ないし、おまけに日本語メ二ュうモ有るし夕子となしです、
ぜひ糖朝が混んでいたらそこに行ってみて。(^ー^)
370異邦人さん:04/01/24 02:59 ID:h2/l5U8H
(,,゚Д゚)
371異邦人さん:04/01/24 06:25 ID:9U3FIgr9
死ねよ、おめーら
372通りすがり:04/01/24 09:06 ID:KnqcCkK0
>>336
重慶大厦の両替商なら、二階の店が高レート。
漏れはいつも二階のパシフィック・エクスチェンジを利用してる。
373質問:04/01/24 16:10 ID:88661ADt
どこに行けばチャカ買えますか?
少々高くてもいいのでちゃんとした店が知りたいです。
マルチですがよろしくお願いします。
374異邦人さん:04/01/24 17:01 ID:ywdx22+M
パラシオスは5000万もあれば獲れるぞ。
元コロンビア代表だからな。
375異邦人さん:04/01/24 17:33 ID:vpO7DKl/
336です。
372さん、どうもありがとうございます。

妄想癖のある人が紛れ込んでいるようで、なかなか愉快なスレですね。
376momo:04/01/24 20:21 ID:v9wwgUDr
まったり、まったりね。
377異邦人さん:04/01/24 20:21 ID:WNyCcrOi
>>375
香港小僧は無視したほうが良いぞ
相手をするとスレのタメにもならぬ
378香港小憎:04/01/24 20:46 ID:9uUYLdg5
このスレ面白いね。

ネタだらけ(w
379香港小僧:04/01/24 23:45 ID:ZLsPTtnx
>>370いいかげんくだらねー絵やめろよな!
380香港小僧:04/01/24 23:54 ID:ZLsPTtnx
>>377.あっそ!
381異邦人さん:04/01/25 00:29 ID:X+YkWqJe
>香港小僧
マジレスなんだがな、なんであんた「スルー」ちゅうもんができないかと…
コテでいちいちくだらん反応するから嫌われるんでな
名無しで質問に答えるだけなら誰も文句は言わないと思うのだが

少なくとも>>378-380のような、くだらないレスを延々続けるのはヤメレ
スレの無駄使いだ
382異邦人さん:04/01/25 00:40 ID:s8rzl0Dq
>>381
(´Д` )
383異邦人さん:04/01/25 00:46 ID:5AFvXr1q
384香港小僧:04/01/25 01:44 ID:XGfHV5Sy
>>381へ.378は俺と違うけど、、382とか383はスレの無駄ずかいじゃないのか?
385異邦人さん:04/01/25 02:02 ID:X+YkWqJe
>>384
他人がいいから、君もいいという事はない
そもそもの原因は君にあるのだし、スレが正常に戻れば彼らとてそのような事はすまい
ウソだと思うなら1週間くらい書き込みやめてみろ
386異邦人さん:04/01/25 02:55 ID:s8rzl0Dq
387異邦人さん:04/01/25 09:49 ID:vPyLoZuF
>そもそもの原因は君にあるのだし、スレが正常に戻れば彼らとてそのような事はすまい
>ウソだと思うなら1週間くらい書き込みやめてみろ

どっちもどっち。
彼らが1週間香港小僧を放置すればいいだけの話。
放置できない人も同罪。
388異邦人さん:04/01/25 14:20 ID:7gyh/qpy
>>387=小僧
開き直るなよおまえ
事実、小僧が香港に行っていた(と主張してる)間は平和だったんだから
どっちが根元かは一目瞭然だろ?
389異邦人さん:04/01/25 14:31 ID:AxUBmPVV
>>388
どちらが根元かどうかは問題ではない。
2chで荒らしが出現するのは常識。
放置できない馬鹿がいるからスレが荒れる。
放置できない馬鹿は同罪。
というより放置できない馬鹿が荒らしそのものに成り下がっている。
390異邦人さん:04/01/25 14:51 ID:m9NgsQhQ
>>388
荒らし肯定ですか
スルーし続けてもお構いなしの奴にはどうすればいいんでしょうねえ?
しかも「ちゃんとした香港の話」の体裁を整えてるから削除依頼もできない

ところであんたも「放置できない馬鹿」なんだと思いますが
俺もだが、明らかに香港の話じゃないだろコレ
391異邦人さん:04/01/25 14:57 ID:AxUBmPVV
>>390
>荒らし肯定ですか
荒らしを肯定しているわけではない。

>スルーし続けてもお構いなしの奴にはどうすればいいんでしょうねえ?
こちらも構わなければいいだけの話。
避難所をつくるなんていうのは一番間抜けな方法。

>俺もだが、明らかに香港の話じゃないだろコレ
そんなことわかってますが、なにか?
392異邦人さん:04/01/25 15:19 ID:P4kvIyK0
香港小僧おまえサイテー
そうやって1週間匿名で荒らし続け、1週間後に「ホラ荒れてたじゃん」ってつもりだろ
死ね!
393異邦人さん:04/01/25 15:27 ID:AxUBmPVV
避難所をみてきましたが、寂れてますね。
どうせなら完全に2chとは手を切って別の掲示板として運用を始めた方が
よかったのではないか。
そちらの内容が充実すれば、自然とひとも流れていったであろう。
避難所をつくった人間がいつまでもこちらで粘着していることが現在の
事態を招いているのではないだろうか。

394異邦人さん:04/01/25 16:57 ID:uny2ItS/
はあ、馬鹿ぁ?
現実に別掲示板じゃないし、テンポラリーに避難するから避難所だろうがよ
荒し優先で普通に話したい人たちが粘着?
意味不明なこと言うなよ小僧
395異邦人さん:04/01/25 17:09 ID:IrHT/z1a
>荒し優先で普通に話したい人たちが粘着?
どこをどう読んだらそう読みとれるのでしょうか。
頭が弱い人が仕切ろうとするから掲示板がこのような状態になってしまったのかもしれないですね。
396異邦人さん:04/01/25 18:05 ID:IrHT/z1a
>>394
ところで普通に話したい人たちというのは>>308-312>>327-331
のような会話をする人たちのことをいうのでしょうか。
このような人たちに避難所にこいと誘導されて、行く気が起きると
でも思っているのでしょうか。
397異邦人さん:04/01/25 21:01 ID:z/3SVn6+
うざ
398異邦人さん:04/01/25 21:11 ID:ezcCl0zg
>>396
あなたは正しい。正論ですね。
399異邦人さん:04/01/25 22:49 ID:s8rzl0Dq
まぁ名無し同士で論争しても仕方ないんだが、
横レスさせてもらいます。
確かに「放置」できないのは問題だが、「反応」せざるを得ない場合がある。

例として過去レスから
質問者・・・香港で干し貝柱が買いたいので乾物屋を教えてほしい。
香ry・・・香港は干し貝柱高いよ。築地で買え。
名無し・・・。香港の方が明らかに安いよ。うそつくな。

以下反応が続くわけだが。(ここは(・A・)イクナイところ)
情報は名無しが正しい。

質問した人のためにいい加減な情報には最小限の範囲で反応せざるをえないと思う。
という見解です。
400異邦人さん:04/01/25 22:58 ID:pbsrMVeb
>>399
その過去レスの反応は常識的ですね。
「荒らしに反応」しているわけではないですし。
「うそつくな」でやめておけばいいんじゃないの。
それでやめられない馬鹿がいるからこんな悲惨なスレになってしまったのだろうと思われますね。
401香港小僧:04/01/26 00:02 ID:mqGd3Iuo
おやおやぁー、ずいぶんあれてますね〜、お仲間同志で何もめてるの?みっともないよぅ。
名無しさん達どうしって仲良しだったんじゃなかったの?
そんな低レベルのことでスレを消費したらだめですよ!、ちゃんと香港の事を書いて下さいね。
ちょつと目を放すとすぐこの有り様、名無しさん達ってほんと、もめ事好きですねぇ。
こまったおばかさん達。(^ー^)へへ
402異邦人さん:04/01/26 00:04 ID:kRrO0ZSZ
でも最近はマシつーか普通になったと思うの。
以前なら、いくらスルーしようにも前なんとか亭とかmo●oとかコテ同士がお互い盛り上がって話を遮ってたんだから。
今、香港小僧さん一人だけだし、彼も昔と比べてだいぶ変わったわ。
もう少し暖かい目で見て、マターリみんなで楽しくやりましょうよ。(^_-)
403異邦人さん:04/01/26 00:05 ID:kRrO0ZSZ
>>401
あっ、せっかくマターリしようと思ってるのに煽るようなこと書いたらダメじゃない。
404香港小僧:04/01/26 00:15 ID:mqGd3Iuo

>>401..403あっ!すいません、煽るつもりではないです、
ただ余りにも本来の香港スレと懸け離れた書き込みが多いものですからつい、、、
ごめんね。(^ー^)
405異邦人さん:04/01/26 00:16 ID:nK5dEbl4
>>400
香ryが嫌われる理由はその対応にあるんだろうな。
結果的にこのスレが荒れる理由でもありますが。

「うそつくな!」という正しい発言に
訂正も謝罪もない。逆に煽ったり、暴言をはいたり、
さらに自分が正しいと言ったり。

ここで我慢できないのは(・A・)イクナイのだが
まちがいを指摘されて逆ギレはさらに(・A・)イクナイね。

最終的にお互いループ状態になっちゃうんだよ。
406異邦人さん:04/01/26 00:26 ID:vwhY2ffG
>最終的にお互いループ状態になっちゃうんだよ。
これに関しては双方に責任がありますな。
アンチ小僧がイタイのは、自分に非がないと思っているところと
すぐムキになって反応するところ。
407異邦人さん:04/01/26 00:32 ID:nK5dEbl4
>>406
情報の正確さについては非はないんだけど。
反応していまうことはよくないところ。
第3者にとってはどちらも荒らしに見えるだろう。

まぁ確かに正しい情報を言ったのに
それに対して暴言を吐かれたら
ムッとするであろう(´-`).。oO(・・・・・・・・・)

汝我慢せよ。
408異邦人さん:04/01/26 00:42 ID:vwhY2ffG
蛇足ですが、「うそつくな!」も暴言でないとは言い切れないですな。
故意に誤った情報を流したということがわからない限り、「うそ」という言い回しはは正確な表現でもなければ適切な表現でもない。
ただ喧嘩をふっかけているだけととることもできます。
蛇足ですが。
409異邦人さん:04/01/26 01:14 ID:1b17FpnG
今日はお坊さんの説経の日ですか?
410異邦人さん:04/01/26 04:26 ID:9ODxVQIk
小僧マンセーは第三者の体裁を繕ってるが、視点がすぐ当事者のそれになっちゃうのが(藁
411異邦人さん:04/01/26 13:33 ID:NYXzKI52
>>410
|ω・´)
412異邦人さん:04/01/26 14:53 ID:oUDtFOZd
>>411
|(エ)・)
413異邦人さん:04/01/26 15:27 ID:XYogEe/5
メール欄にねちねち書き込んでいる奴がうざいと思う人は手を挙げてください。
414異邦人さん:04/01/26 17:55 ID:NYXzKI52
>>413
( ・ω・)∩
415異邦人さん:04/01/26 21:46 ID:EsZPBCll
メール欄にねちねち書き込んでいる奴は
童貞で、ひきこもりで、癇癪持ちで、小太りで、すえた臭いがしています。
おえっ!
416在港OL ◆tAd9TKuKDU :04/01/26 21:50 ID:Rw6CjoUO
ごんへい。
久しぶりに覗いてみたら、文末に顔文字の方が。
>>402=403 ニセモノかな?(w

ここには、当分顔出すことは無いと思います。
最近は小僧さん以外に、もっと反省すべき方多いですね。
落ち着いたら、いつか遊びにきます。(今は非難版にたまに書き込んでいますが。)

じょいぎん。(^_-)
417異邦人さん :04/01/26 23:14 ID:QjvqhXLx
>>416
402です。あら、別に在港OL さんになりすましたわけじゃないんだけど。
あの顔文字使ったらダメだったの?何だかカキコするにも気を使わなければならないし大変だわ。
もしも気にさわったらごめんなさいね(^^)
418香港小僧:04/01/26 23:44 ID:+yExNGy0
みなさ〜ん、もうそれくらいにして香港の話しにもどしませんか?
それともネタ切れですか?
>>417さん、顔文字べつにいいじゃんねー、特許取ってる訳でもないだろうしね〜ぇ、
まったくうるさいよね、OLだかなんだか知らないけどね、それに、じょいぎん、だってさ、ぷ!
それを言うなら香港では、つぉいきん(再見)、ですね。(^ー^)/つぉいきん。
419異邦人さん:04/01/26 23:51 ID:jqiXWHFW
>>418
そお?
漏れはどっちかっていうと ちょいぎん って感じかなぁ。
420香港小僧:04/01/26 23:56 ID:+yExNGy0
>>419へー、でもおいらの知り合いの香港人は、つぉいきん!って教えてくれたよ。(^ー^)/つぉいきん。
421異邦人さん:04/01/26 23:56 ID:K1/ZV+DA
(T_T)
422香港小僧:04/01/27 00:11 ID:qhdCE6SQ
>>421
それなんの意味あるの?(T_T)って。
423在港OL ◆tAd9TKuKDU :04/01/27 00:36 ID:mJn1chQz
http://homepage2.nifty.com/inpaku-chinese/cantonese/f04/0431/rpg-3/004c1.htm
ここで発音聞いてみて。
平仮名で一つの答えが出せないことが分かるはず。
香港小僧さん断言はいけません、得唔得呀??

では、本当に再見。
424異邦人さん :04/01/27 00:51 ID:sj96O+kF
>>423
一応>>417にも謝っとけよ!
425在港OL ◆tAd9TKuKDU :04/01/27 00:59 ID:mJn1chQz
そうですね。

ごめんね。402=403=417さん・・・。

真係唔好意思・・・。sobsob
426なだ:04/01/27 04:02 ID:aiDMIxoM
マルチですが質問です
香港に行くのですが、銀行に限らず、民間業者や長期コインロッカーなど
「貸し金庫」の代用になるものはないでしょうか?
短時間で開設できるのと、ある程度の信用があるところを希望しています。
ホテルにもあるのは知っていますが、半年ほど預けたい物があり、探しています。
ご存知の方、教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428異邦人さん:04/01/27 05:40 ID:qvjUAabw
香港の警察官に英語で話しかけたら通じなかったんですけど
429異邦人さん:04/01/27 09:52 ID:msyVIYvc
ロンドンにいたなんていわなければ「都落ち」「どさまわり」「飛ばされた」
なんて、正体がばれなかったのに・・。かわいそう、哀れだね。
430異邦人さん:04/01/27 10:02 ID:LucVQ0Rl
>>428
英語を話せる警官は、腕章か何かをつけてなかったっけ?
431428:04/01/27 11:10 ID:Bae/39jb
>>430
そこまで見てなかったです。てかイギリス領だった香港なら英語は
無条件に通じると思いこんでたモンで・・・
432異邦人さん:04/01/27 11:29 ID:Te1dOAem
>>430 >>431
肩の番号章に赤いのがついてましたよね
433130:04/01/27 12:34 ID:LucVQ0Rl
>>432
補足多謝。
434430:04/01/27 12:35 ID:LucVQ0Rl
>>433
名前間違えた…鬱
435異邦人さん:04/01/27 12:47 ID:pdpRcC4v
haaaaaa
436香港小僧:04/01/27 23:51 ID:+yxrWRih
在港OLさん、ねいほう!。
ところで再見、聞いてみましたが、つぉいきん、って言ってましたよ。
じょいぎん、なんて聞こえませんけど?。では、(^ー^)/つぉいきん!
437異邦人さん:04/01/27 23:53 ID:RxQoBKMu
ねいほう か れいほう かっていう問題もあるな。
438異邦人さん:04/01/28 00:11 ID:4l8ns2hX
広東語や北京語、タイ語はカタカナでの表記は難しいからなあ........
439異邦人さん:04/01/28 00:32 ID:H7bgkvO5
FNSソフト工場
『三陸ばあちゃん香港へ行く
 〜ニイハオ!キッピンハオ!〜』
 (制作:岩手めんこいテレビ)

中華食材の最高級品として珍重されている岩手県の
「吉浜鮑(キッピンハオ)」。
生産者のおばあちゃん軍団が食の都・香港で珍道中!

が深夜2時28分〜3時23分に放送だそうです(関東)
440なだ:04/01/28 01:50 ID:twXIZobR
スレ立てるほどでもない海外旅行質問スレから来ました。

>>426(自己レスです)にも書いたのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
441異邦人さん:04/01/28 22:49 ID:ahCRoal+
こんばんは。
来月初めて香港に行きます。
一年くらい前から行きたくて行きたくて、やっといけるのでとても嬉しいです。
2月の下旬に行くのですが、気温はどうなんでしょうか。
今現在は香港もかなり寒いみたいですね。
442異邦人さん:04/01/28 22:59 ID:0S6kcJ5N
先週までいたんだけど、昼間はブルゾン着てるとちょっと
暑いかなって感じだった。夜はそれなりに涼しいかな。
でも、真冬でもホテルやレストランは冷房ガンガンで
室内では中綿ジャケット着てても(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
寒くて風邪ひいた。
443異邦人さん:04/01/28 23:53 ID:GcbmJJph
>>441
夜は肌寒い。
よって上着を持っていくことをおすすめする。(かさばらないやつね)

だが日中に着ていると汗だくになるおそれあり。 (歩き回ると余計に・・・。)
脱ぎ着がしやすい物を。
スターフェリーに乗るのはちょうどよい天候かも・・・。
444異邦人さん:04/01/29 00:55 ID:wkfkGd/K
スターフェリーは風切ってるから超寒。
先月は昼間も薄手のセーターの上にジャケット着てた。
外ではちょっと暖か?って時もあったけど、建物の中では脱ぐ気にもならん。
さぶーい。でも、マフラー手袋は要らなかった。
今はどうだろ?
445異邦人さん:04/01/29 01:16 ID:4UqUbKqk
>>444
言葉足らずだった。
日中スターフェリーに乗るのはちょうどいいはず。
まあ2月下旬だからな・・・。
446異邦人さん:04/01/29 01:34 ID:sg5UF3yq
スターフェリーって荷物検査ある?
持ってちゃだめなものとかありますか?
447異邦人さん:04/01/29 07:31 ID:DJTloIYj
>>446
持ってたらいけないものはないですよ。普通の公共の乗り物と同じです。
香港島まですぐ着きます。船内での飲食は禁止です。
448446:04/01/29 16:32 ID:sg5UF3yq
Thanks
449香港耕造:04/01/29 16:49 ID:VIO8yBvg
>>446オクトパスよりスイカ使えよ、その方が尊敬されるぞ
それと日本人は靴ぬいでマスクしないと乗せてもらえないからな
450香港小僧:04/01/29 22:58 ID:KiwTFU5G
>>441さん、二月下旬でしたら日本の4月上旬〜中旬ぐらいの気候ですね、
それほど寒く無いですよ、昼間はけっこう暑く感じる日も有ります
寒い日本から行くと汗ばむくらいです、ジャケット一つ持ってれば丁度いいと思います。
(^ー^)/つぉいきん
451通りすがり:04/01/30 00:02 ID:g4fP7rdg
>>441
香港の2月・3月の平年値は以下のとおりです。(香港天文台調べ)

2月 平均気温15.9℃ 最高気温18.6℃ 最低気温13.9℃
3月 平均気温18.5℃ 最高気温21.3℃ 最低気温16.5℃

2月下旬ということでしたら、これらのほぼ中間程度だと判断してよいでしょう。
(内挿で求めます)
平均気温17.5℃ 最高気温19.5℃ 最低気温15.5℃になりますね。
おおむね東京の5月上旬〜中旬と同じだと考えてよさそうです。

ただ東京の気温と違うところは、一日の気温差が少ないことでしょうか。(日格差が小さい)
また香港の降水量は50ミリ前後、これは東京の5月の降水量の半分以下です。

まとめると「東京の5月の気温に近いが、昼夜の気温差は小さく、雨も少ない」と言えましょう。

観光にはもってこいの気象条件ですね。
452異邦人さん:04/01/30 02:11 ID:/PensIR+
香港国際空港にシャワー浴びれるところあります?
おいくらぐらいでしょう?
453異邦人さん:04/01/30 18:36 ID:TzlbXon/
>>441
香港は外は暖かくても室内は冷房効きすぎで尋常じゃないくらい
寒いから気をつけれ!
454香港小僧:04/01/30 23:06 ID:cjBlaB0j
>>452....ない!(^ー^)
455異邦人さん:04/01/30 23:17 ID:N2OhXB/N
今日香港から東京に帰ってきましたが、寒がりの私にとっては
どちらも変わらないくらい寒いです。
特に冷え込んだ27日は最高気温12度だったので
本当に東京と変わりなく凍えました。
トレーナー地のパーカーにかなり厚手のスカートだったのですが、
おいしいマンゴージュースを飲んでも身体が冷えていくばかり…。
感じ方は人それぞれですが、一応防寒具は持って行かれた方が
無難かと思われます。
456香港小僧:04/01/30 23:18 ID:cjBlaB0j
>>453.ねいほう。.ねいほうま?!室内冷房効き過ぎってどこの?ホテルの室内なら調節きくはず
おいらは効き過ぎと感じた事無いです、もともと暑がりなもんで。
(^ー^)/つぉいきん。
457異邦人さん:04/01/30 23:23 ID:mSvC57j+
ジャッキーチェン博物官とかあるの?
458香港小僧:04/01/30 23:29 ID:cjBlaB0j
>>455..おかえりなさい、寒い香港なんてなかなか体験出来ないから良い経験ですね
459香港小僧:04/01/30 23:35 ID:cjBlaB0j
>>457...博物官はない!(^ー^)
460異邦人さん:04/01/30 23:40 ID:mSvC57j+
ジャッキーチェン関連で香港に行ってみたい
まだ広東語使われ点の?
461香港小僧:04/01/30 23:49 ID:cjBlaB0j
>>460..ねいほう。使ってるよ(しゆん)。(^ー^)/つぉいきん!
462通りすがり:04/01/31 00:06 ID:GLA/ewiZ
>>452
空港内のプレミアムラウンジでシャワーを浴びることができます。
出国客や乗り継ぎ客向けの施設ですが…。

まずは下記URLをご覧下さい。

http://www.plaza-asia.com/airport_lounge/airport_hk.htm

463異邦人さん:04/01/31 00:06 ID:4sr2+1Oo
>>457
空港でお出迎えをしてます。といってもついたてだが。

漏れもジャッキーにあこがれて香港に行ったのが
きっかけだが、ロケ地を探すのは時間が足りないし、情報不足だった。
そのかわり浜崎あゆみに会えた(´・ω・`)ショボーン

ゴールデンハーベストのロケ地に行くのも一つの手かもしれない。
インファナルアフェアなら簡単かもしれんけど。(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
464異邦人さん:04/01/31 00:21 ID:dXfS2Dzo
やっぱ難しいか。
本人が香港にいなそーだからなー
でもいっ手みたい
465異邦人さん:04/01/31 00:43 ID:3OH021/Z
ビクトリアピークに行くとジャッキーチェンのろう人形がいるよ。
とてもよくできているんでつよ。今にも動き出しそうです。
…人形じゃやっぱダメか(´・ω・`)
466異邦人さん:04/01/31 00:49 ID:T/gpxyPk
明日から行ってきます。初めてです。楽しみ!
467異邦人さん:04/01/31 00:50 ID:gu+WHoBq
ジャッキーよりも馮徳倫(スティーブン・フォン)に会いたいわたし。。。。
468452:04/01/31 02:28 ID:WNnvhoGW
>>462さん、>>454香港小僧さんありがとうございます

ストップオーバーで観光した後、深夜便でパリにむかうので心配でした。

469:04/01/31 10:37 ID:lV3kE90i
マダムタッソーに王菲を加えてほしい。
470異邦人:04/01/31 13:02 ID:NCknahE2
足つぼマッサージはどこの店がが良いですかね?
471異邦人さん:04/01/31 21:42 ID:5B1KxQkB
香港でここだけは行っとけってとこありますか?
472異邦人さん:04/01/31 22:47 ID:Z1kqq95k
スターフェリー・・・・ってこれに乗らない奴はいないか。
473異邦人さん:04/01/31 23:25 ID:ZseFqp9D
香港の夜景と東京のはどちらがすごいの?
474異邦人さん:04/01/31 23:47 ID:bDifsGn1
>>473
「広がり」という点では東京の方がスゴイが、
「密集」という点では香港の方がスゴイ。
山と海との狭い間に高層ビルがこれだけ乱立してるのは
香港だけじゃないかなぁ。
475異邦人さん:04/02/01 00:15 ID:0aaKlTv4
>470
看板に怪しげな日本語が書いてあるところは
変な日本語はできてもマッサ−ジはできないヘボばかりだから
止めた方がいいと香港人に言われた。
現地の方しか行かないような汚い店に行けばいいんじゃないの?
私が一昨日行った店は45分98$で安いし、気持ち良かったです。
45分118$の全身マッサ−ジも続けて受けちゃいました。
476香港小僧:04/02/01 00:18 ID:sMIjJ2Ij
>>471渋い所でやっぱり夜の水上レストランですね、一度はいかなくちゃって所です。
それと女人街、月並みだけど香港の夜景ならビクトリアピークとチムサーチョイの海辺のプロムナードだね。
あと香港公園も夜の散歩に良いですよ、ピークの帰りでもよってみて。(^ー^)/つぉいきん。
477異邦人さん:04/02/01 00:58 ID:u5irpulu
反応するわけじゃないが、
水上レストランは見るだけにしといたほうがいい。

香港の表を見たいのか裏をみたいのかで
ちがってくるが・・・。
478異邦人さん:04/02/01 02:28 ID:6+ds9JLt
どうなんでしょうね。水上レストラン。
私は昼間見ただけですが、結構きれいでしたよ。夜見たらもっときれいだろうなーと思いました。
味に関しては良い噂あまり聞きませんが、話の種に一度くらい食べてみたいかな。w
479異邦人さん:04/02/01 02:50 ID:oNiF+O7n
漏れはジャッキーではなく王家衛関連で香港に行った

エスカレーターでウキウキして重慶マンションでウキウキ
480異邦人さん:04/02/01 04:01 ID:/7Mr2M+t
>>478
叔父の話では、ツアーで行った時はよくなかったけど、個人で行ったらびっくりするほど
味が違ってたんだって。夕食のためにあそこに行く手間を考えると、なかなか行けないよね。
481異邦人さん:04/02/01 09:50 ID:A6QFLbCD
とっぷり日が暮れてからでもフラッシュなしで写真が撮れるらしい。
電飾カンケイが大好きなので一回は行ってみたいがまだ行ったことない。
味が違っていたって、だいぶおいしかったってことですか?
もし行っても食事をするつもりはなかったけど、食べてみようか…
http://www.jumbo.com.hk/
↑トップページの写真のゆらぎ具合が好きでつ
482470:04/02/01 10:28 ID:oJ9xaYLE
>>475
ありがとうございます。
よくガイドブックにのっている「足保健」などは
あまり良くないのでしょうかね?
483異邦人さん:04/02/01 12:28 ID:wIckRlX0
>>482
足保健、行ったことあるけどよかったよ。電話で予約もできたし。
一度予約の時間を5分ほど過ぎてしまったら、わざわざ外まで迎えにきてくれた。
ぼったくったり、何かを無理矢理売りつけたりなんてことはなかった。
他の店に行ったことないので、比べようがないけど。
484異邦人さん:04/02/01 18:26 ID:klPBMppJ
>>478
水上レストランへは、香港出張中に食べに行った事があり
ますが、悪評ほどには味は悪く感じなかった覚えがありま
す。
但し、値段が高かった。ビールも高くて、それなら別のレ
ストランに行った方が、良い物食べられるなぁと思いまし
たよ。
485異邦人さん:04/02/01 20:06 ID:NlQkJPmb
来週末に香港に行きます。
UAなので現地到着は23:00。
空港から出て街に出ると日付が変わるくらいだと思います。
こんな場合に一夜を過ごすのはどうされてますか?
お金がないのでただ寝るためにホテルに泊まる気はありません。
ベッドが空いていればラッキーゲストハウスか重慶マンションあたりでやり過ごそうかと思ってますが
何か妙案がありましたらよろしくお願いします。

翌日早々に広州に抜ける予定です。
486441:04/02/01 20:06 ID:pbQT6JE3
皆さん、親切なレスありがとうございました。
一応、脱ぎ着のしやすい上着を持参した方がいいみたいですね。
香港に行ったらいろんなお茶を飲んで、気に入ったお茶葉を買ってきたいと思って
ますが、どこかおすすめの場所ありますか?
ちなみに滞在は香港島のアイランドパシフィックです。
487異邦人さん:04/02/01 20:48 ID:u5irpulu
>>486
一番わかりやすいのは「裕華」かも・・・。

いろんな種類・高級種がほしいなら
専門店のほうがいい。試飲もできることが多いし。

ちなみに俺はそんなにこだわらんので
なじみの乾物屋で買っている罠。

488異邦人さん:04/02/01 20:51 ID:u5irpulu
>>485
荷物があるんならあんまりうろちょろできないし・・・。
空港には7-11もあるんで俺なら空港で時間を潰す。

489茶藝先生:04/02/01 22:25 ID:LJ8qtJfS
>>486
香港茶藝博物館へ逝け
あとは無難に英記茶荘

ペニンシュラブティックの茶缶も綺麗で良いぞ
490異邦人さん:04/02/01 23:12 ID:s6n/Rp6T
2月中旬に香港へ行きます。

レスにあった平均気温だけ見れば、寒がりじゃなければ
パーカージャケットで過ごせるかな?と思ったりしますが
なにしろ大陸側のことなので「体感」面がわかりません。

夜9時まで外を歩く事を考えて、ファーなしのコートくらいは必要ですか?
しかし昼間はコートじゃ暑そうなので悩み中...
491香港小僧:04/02/01 23:31 ID:T5pvgtC3
>>486..ねいほう。..ぼくも香港公園のなかに有る茶藝博物館はお薦めします。
それとそのすぐ下のパシフィックプレイスの中にGREATという所が有ります(スタバのすぐした)
そこの奥に色んなお茶売ってる所が有ります、でなかったら英記茶荘が良いと思います、
(GREATでも英記のお茶ありますけどね)、セントラルのクイーンズロードに英記茶荘本店が有るから行って見たら。
後いろいろ有りますけど観光客が行っても高品質の間違いないお茶が安心して買えるのはやっぱり英記だね。
(^ー^)/やっろぅぺんおん。
492香港小僧:04/02/01 23:42 ID:T5pvgtC3
>>484水上レストラン昼間の飲茶もなかなか良いですよ。
>>490ふぁー無しコートで十分です。
(^ー^)/君も、やっろぅぺんおん。つぉいきん。
493異邦人さん:04/02/01 23:42 ID:XPFb9adU
>>485
 サウナで仮眠する(男限定
494通りすがり:04/02/01 23:44 ID:y8JPD+fO
>>490
平均気温は、統計…あくまでも過去の記録に過ぎません。
気圧配置その他の気象条件で大きくブレることもあります。

現在の予報技術では、日々のお天気の移り変わりは
せいぜい一週間先までしか予想することはできません。
とりあえず出発の一週間前から天気予報に注目し、
どのような服装がよいのかを検討してみましょう。

まぁ、未開の地への旅行ならば万全な準備が必要ですが、
香港なら現地調達できますから、あまり悩むのもどうかと…。

ジョルダーノやボッシーニあたりで手ごろなものを調達してみればどうでしょ?
495490:04/02/01 23:50 ID:s6n/Rp6T
>>492
やはりコートですか...
>>494
普段からお気に入りしか着ないタイプなので、現地調達は無理です...
海外の天気でこんなに悩むとは思いませんでした。
今まで夏休みしか行かなかったからですね。

レスありがとうございます。
496異邦人さん:04/02/01 23:54 ID:u5irpulu
>>495
コートはちょっとおおげさ。
荷物になるだけ。機能性もあまりないからね。
497異邦人さん:04/02/02 00:02 ID:VPzD1LJh
>>495
ウインドパーカーなんぞあれば・・・。
ただしトレーナーとかインナーを着込んだ方がいい。
498香港小僧:04/02/02 00:04 ID:s35skZQn
>>496..いや日本は寒いので空港に行き帰りにどうせコートいりますから。(^ー^)
499香港小僧:04/02/02 00:09 ID:s35skZQn
むこうでは薄着で歩けば良いだけの事さ、悩むことでは無いと思うよ。(^ー^)
500通りすがり:04/02/02 00:09 ID:Nk9ytP8P
>>495
なるほど…
ならば予報対象期間になるまで待つべきでしょうね、荷造りは。

私の場合、ブルックス・ブラザーズやラルフ・ローレンで
ジャケットやカーディガンを即購入しちゃいますが…

501490:04/02/02 00:09 ID:POracdJ6
>>496>>497
建物に入っても脱がなくてすむ程度のジャケットを
着ていこうかな、と考えてます。コートだと汗かきそうで(笑)
といってもそんなに外ばかりうろうろするわけじゃないので何とかなりそうです。
502異邦人さん:04/02/02 00:10 ID:VPzD1LJh
>>498
反応したくないが今後のためにあえて言わせてもらう。

490氏の質問は香港での「服装」について。
それから日本全国が寒いとは限らない。

なんでも己の主観で物事を判断するのは(・A・)イクナイ



503異邦人さん:04/02/02 00:13 ID:VPzD1LJh
>>501
レストラン・ショッピング巡りならそのほうがよいかと。

夜、ピークに行くとかスターフェリーから景色を楽しむとかなら
防寒具がいるかと・・・。
504異邦人さん:04/02/02 00:14 ID:VPzD1LJh
>>500
お金持ち(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
('A`)ウラヤマシイ
505香港小僧:04/02/02 00:20 ID:s35skZQn
>>502..いやーすまん!そう言えば沖縄も日本だったね、こりゃーとうさん一本取られたな、は!は!は!(^ー^)。
506異邦人さん:04/02/02 00:30 ID:0OJiGich
>>485
フェリーでマカオにいって一発屋でオールナイト
帰ってきた場所からまんま広州行きのフェリーに乗れやw

>>491
おまえのレスってほとんど>>489のパクリじゃんw
答える必要どこにもないのにムリヤリ答えてるのは売名か自演だからか?

>>505
カス!死ね!
507通りすがり:04/02/02 00:56 ID:Nk9ytP8P
>>486
香港公園内にあるのは「茶藝博物館」ではなく「茶具文物館」です。(念のため)

で、「気に入ったお茶葉を買ってきたい」ならば、
まずは簡単でもよいのでお茶の勉強をしてみるのもよいかも。
で、どのような種類があって、どのような味なのかをつかんで
おくのがよいかも。

でお茶屋ですが....「三思堂」は行かれました?
(銅鑼灣のそごうの裏手にあります。)
日本語も通じますので、まずは勉強がてら行ってみては?

三思堂のホームページ
http://www.sansitang.com.hk/

上環ならば樂茶軒もよいかも。
樓梯街にあります。
508485:04/02/02 01:04 ID:7VzwCam/
空港の中で朝までというのもちと不安ではないですか?
サウナというとどこのサウナでしょうか?空港のかな。
サウナには安全なイメージがないもので気になりますね。
それなら重慶マンションあたりで一泊した方がいい気もしてます。

実際にはどんなものなんでしょう。
509異邦人さん:04/02/02 01:08 ID:VPzD1LJh
>>508
いちおう24時間稼動空港なのでそれほど危険でもないかと。
街中に向かうバスも終日ありますので。
空港内にセブンイレブンがあるのがありがたいです。

一歩空港を出ると深夜でも客引きがいますけど。
510485:04/02/02 01:28 ID:7VzwCam/
初日に無駄な体力は使いたくないというのが本音ですね。
もうそんなに若くないので・・・(w

日付を変わってから重慶やミラドールあたりで泊まりに行くのは出来ますかね。
安全性も考慮してですが。
511異邦人さん:04/02/02 01:38 ID:VPzD1LJh
>>510
日付がかわっても行くことはできます。
ただ泊まれるかどうかは保証できません。
漠然と当日の深夜に泊まる宿をさがすのはいろいろと・・・。

安全性を考えると普通の安ホテルに泊まってもいいかと。
チョンキンマンションが危険だという意味ではありませんが・・・。
リスクを低くしたいなら。
512異邦人さん:04/02/02 02:16 ID:paUVEKha
俺 1時頃美麗度のゲストハウスに帰ったら
宿のおっちゃん、ランニング、パンツ一丁の姿で寝てたよ(部屋のドア開けっぱなしで)

つか美麗度の入り口のシャッター自体閉まってた これには焦った
横の入り口から(7-11側)の階段使って戻ったけど。

俺は予約していった方がいいと思うな
513470:04/02/02 18:47 ID:2UG6ARj2
>>483
レス、ありがとうございます。
4月に行くので、もう少し調べてみます。
514異邦人さん:04/02/02 19:55 ID:y8UjNc+8
チョンキンドミは一般の香港人でさえも「山谷のドヤ」のような感覚で捉えている。

文化の違いを味わおうと興味本位で泊まり、危険な目にあっているやからが沢山いる。

くれぐれも、ご注意あれ。言葉もままならないで、なめたらあかん。

せめても「ガウメー」くらいは覚えき。

安全に慣れきったヤップンヤンたちよ。
515異邦人さん:04/02/02 23:53 ID:1RKXKznm
三国人が居た!
516異邦人さん:04/02/03 00:41 ID:oPbcEWpR
>>486
香港島側でしたら、樂茶軒(上環)、邀月(上環、銅鑼灣)がお勧め。
あと、茶具文物館のミュージアムショップもいいですよ。九龍側にサロンのある
支店があります。
九龍側だと、雅博茶坊や茶藝樂園によく行きます。

>>489,491
英記茶荘って試飲させてもらえます?前に行った時は時間が遅かったせいか
茶葉の香りをかがせてもらっただけだったんですが…。(香港人の友人に
通訳してもらいました。)
517異邦人さん:04/02/03 01:06 ID:5XqKEzN1
初香港行ってきました。「あれ?フィリピンきちゃったかな?」
「あれ?中東来ちゃったかな?」「あれ?イギリス?」って感じ
でした。凄い、凄い!
飲茶も美味しかったし、面白かった(店の人の対応はひどい事も
多かった。これって-こんなもの-って思わなきゃ駄目かな?)
でも、興奮の香港でした。取りあえずもう一回行こうかな。
疲れた。面白かった。疲れた。面白かった。

変な感想かな?
518異邦人さん:04/02/03 01:30 ID:h8DkgEby
>>506
お前うざい!(w
519異邦人さん:04/02/03 09:36 ID:5sX1Rwdr
今朝の朝日新聞を読んでいたら広州からの輸入規制で
鳥系の食材不足が深刻になっているとか.
ヨンキーでは既にガチョウの在庫が切れてガチョウを使うメニューは
出せなくなったとか.
早くインフルエンザの流行がおさまって欲しいなあ.
520異邦人さん:04/02/03 22:46 ID:/rxMQRnh
22日から4日間香港に行くのですが、クレカないけど不便はないですか?
521異邦人さん:04/02/03 22:55 ID:gtCsZL1Y
>>520
無くても困らないと思うが、
デポジットとるホテルとか泊まるのならチト面倒なことになるかと。

作れるんなら
今からでも作っておいた方がいいと思う。
522異邦人さん:04/02/03 22:59 ID:/rxMQRnh
>>521
ツアーで行くのですが、無いと泊まれないとかありますか??
523異邦人さん:04/02/03 23:15 ID:gtCsZL1Y
>>522
ツアーならデポジットとらないね。
無くても泊まれるよ。

クレカ無くてもいいかな。4日間だし。
あまり買い物しないならいいケド。
ツアーなら一人参加じゃ無いっしょ?
いざとなったら同行者を頼ればいいんだろうし。
524異邦人さん:04/02/03 23:17 ID:/rxMQRnh
>>523 ありがとうございました
525異邦人さん:04/02/03 23:45 ID:Jf5qzalL
カードの引き落とし時に
さらに円高になると思うなら
クレジットカードを使った方がいい。

と言ってみる。(円安になったら元も子もない)
526香港小僧:04/02/04 00:03 ID:jk0QcY56
暮れかは有った方がいいさ、いちいち現金で払ってたら両替えが大変だし
いくらレートの良い両替えでも暮れかにはかなは無いしな!
それに多額の両替えしても実際に全部つかは無くて残った場合、円に戻す時は
かなり損する、それにもし盗難とか怪我した時には保険も付いてるし安心だがやー。
暮かは海外旅行の常識だがやーあんさん。(^ー^)
527香港小僧:04/02/04 00:12 ID:jk0QcY56
クレ蚊なら飛行機会社のがいいよ、おいらなんかいつもその特典(だーた)チケットで香港に遊びに行くよ
(^ー^)
528香港小僧:04/02/04 00:18 ID:jk0QcY56
これから香港行くならインフルエンザ対策に納豆持参で行った方が良いよ
それからうがい忘れないようにね。(^ー^)/つぉいきん。
529異邦人さん:04/02/04 00:25 ID:+e4aAasT
今はほとんど即時決済だから為替は意識しないでも大丈夫。
530異邦人さん:04/02/04 00:31 ID:ERTYJUxj
>>529
そうなの?
前回は1ヶ月先のレートだった。

まあカード持って行ってもあまり街中では使わん。
ホテルぐらいだな・・・。一般のところは信用がおけないし。
シティバンクのカードがあれば便利そうだけど。

現金だから女人街の値切りも楽しめるわけで。
531異邦人さん:04/02/04 01:30 ID:8x6AW+s9
ホテルにチェックインする時にクレジットカードのコピーとられた。
VISAなら海外保険もついてるし持って行って損はないのでは。
私は買い物にはヴィヴィアン・ウェストウッドでしか使ってませんが。
他は女人街とか信和中心で主に買い物してたので使えませんでした。

532異邦人さん:04/02/04 01:43 ID:MHYRqJgj
今、カオルーンシャングリラにするか、ランガムやハイアットにするか
悩んでます。値段はカオルーンが高いけれど、それなりによいのかな。
香港では値段に比例すると聞いたので・・・。
皆様いかがでした?
533異邦人さん:04/02/04 03:48 ID:Ok+Rzyoj
値差を出してくれないとコメント難しい
534異邦人さん:04/02/04 08:06 ID:XQtBGLTC
>>532
値段より香港での移動手段によって選び方が違うと思う。
地下鉄やバスに乗るんだったら、ハイアット・リージェンシーが便利。
カオルーンも場所はいい。
535異邦人:04/02/04 08:13 ID:GPjpDcQf
クレジットカードもっていくけど、使った事がないよ。
(カードは何かの時の為)
いつも現金を香港ドルに替えてる。
余ったやつはそのまま日本にもって帰る。
そうすると又来ようという気も起きるし。
536異邦人さん:04/02/04 08:55 ID:z5QO2t12
うちもだよ。
実際、余った現金って、次に行ったときの初日に重宝するよね。
537異邦人さん:04/02/04 12:09 ID:umHMkKdE
透明あぼーんをおすすめします。
538香港小僧:04/02/04 19:52 ID:t6O5R9ZX
かおるーんしゃんぐりらならはーばーびゅーにしないとだめだよ、でもたかいよ。
きみのばやい、初心しゃみたいだから便利なはいゃっとりーじぇんしーでいいんじゃない。
やすいしね。
僕はコンらっどだけどね。(^ー^)
539香港小僧:04/02/04 19:54 ID:t6O5R9ZX
>>537...aho-(^-^)
540異邦人さん:04/02/04 20:54 ID:ERTYJUxj
>>535
>>536

そのときのレートがよければ3〜5マソぐらい換両替して日本に帰る。

>そうすると又来ようという気も起きるし。
この気持ちよくわかる。
自分自身で行かんと使えんと言い聞かせる。


541486:04/02/04 22:39 ID:sxQSwWXN
ここは、ほんとにみんな親切ですね。
嬉しいです!
お茶屋さん、皆さんに教えてもらった所メモして行きます♪
できたらやはり試飲してからお茶っ葉買いたいしね。
中国茶体験、というのをした事あるんだけど(勿論日本で)
その時飲んだ台湾ウーロン茶はなかなかおいしかった。
ただ、ジャスミン茶系はどちらかというと苦手。匂いが強すぎて。

香港に行かれた方、興奮が伝わってきます!
私もとにかく香港を体験したい!という感じ。
楽しみだな。
542異邦人さん:04/02/04 22:54 ID:ERTYJUxj
>>541
ぜひプーアル茶のカビ臭さを堪能してください。

俺はレストランであまりウーロン茶にはお目にかからん。
プーアルかジャスミン・・・。

どす黒いプーアル茶(゚д゚)ウマー
543異邦人:04/02/04 22:55 ID:SE1iPsbH
535です。
うれしいな。同じ事を考えていらっしゃる人たちがいて。
実は4月に香港にいく予定です。
それまでに鳥インフルエンザがおさまっていればいいなあ。
544異邦人さん:04/02/04 23:03 ID:ERTYJUxj
>>543
3月に渡航予定・・・。

タイでは死者も出たわけで簡単には行けそうにない。
市場によく行くし感染するリスクもすくなからずあるし。
545香港小僧:04/02/04 23:24 ID:mCOV7irj
>>543納豆食べてれば大丈夫!インフルエンザもサーズも怖くない。(^ー^)
546:04/02/04 23:28 ID:SM/vaBCM
あぽ〜んになってるけど、もしかして・・・・・・(ry
547異邦人さん :04/02/05 00:05 ID:Yo5de39M
>>546 アタシも同じくアポ〜ンになってるわ、そこ。。。
548異邦人さん:04/02/05 00:22 ID:qNdsxahE
あえて>>545   (w
549異邦人さん:04/02/05 03:17 ID:LXPb2OjA
鳥インフルエンザ感染広がる中国、FAOに技術援助要請
http://www.asahi.com/international/update/0205/003.html
鳥インフルエンザ、中国・東南アジアで感染拡大続く
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040204AT2M0402C04022004.html
中国「新型肺炎の教訓生かせ」 現場では徹底せず?
http://www.yomiuri.co.jp/features/tori/200402/to20040203_02.htm
中国全土に拡大か 「疑い例」新たに4省・自治区
http://www.yomiuri.co.jp/features/tori/200402/to20040202_04.htm
中国2省の市県で、新たに感染疑い
http://www.yomiuri.co.jp/features/tori/200402/to20040201_01.htm
鳥インフルエンザ:感染源は広東か 香港誌「10月に大量死」
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040205k0000m030046001c.html
鳥インフルエンザ:中国農業省 5カ所目の感染確認地発表
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040205k0000m030114000c.html
鳥インフルエンザ:FAOが緊急対策会議
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200402/04/20040204k0000m030045000c.html
インフルエンザの流行に拡大。全国すべてに警報または注意報。
特に東日本はほぼ全域が警報。国立感染症研究所予報。01:33

550異邦人さん:04/02/05 12:26 ID:hM2t9U/n
久々に香具師をNGワードに入れたら、
良スレになっていることに気付いた。
551異邦人さん:04/02/05 13:38 ID:DZKE5aVB
今月香港に行くのですが、宿泊先が
ニュー ワールド ルネッサンス ホテルです。
泊まったことある方いましたら、感想お願い致します。(*人*) オネガイ
552異邦人さん :04/02/05 14:48 ID:qCDvZFP/
>>550
スレ違いですが、NGワード作成&あぽ〜んの仕方を教えてください。
いろいろ試したのですがうまくいきません。(かちゅ〜しゃです)
このスレをスムーズに読みたいものです。m(__)m
553異邦人さん:04/02/05 15:20 ID:6mXEBymx
>>551
先月行った時に泊まったよ。
場所が、自分としては今まで泊まった香港のホテルの中で
一番不便だった。 ネイザンロードなんかに出るまでに地下道を通らないと
いけないんだよね。 地上も信号無視すれば通れるけどね。
あとはコンビニが近くにないよ。  外にコンビニみたいなのあるけど22時位まで。
隣りがショッピングセンター(しょぼいけど)だから
ちょっとした買い物には便利かな。
ホテル自体は廊下と部屋の狭さなんかが気になった。 普通に綺麗なんだけどね。
結構場所重視な自分は次は多分泊まらないかなって感じ。
なんかマイナス面ばかりでゴメンね。
他にも知りたい事あったらどうぞ。
554異邦人さん:04/02/05 16:02 ID:QVfPjWcl
555異邦人さん:04/02/05 16:28 ID:8vNKfUaG
>>554
そこ見たんですけど・・・・(^_^;)
でもありがとうございました。
<b>を入れなければいけなかったのですよね。出来ました!
完全に消えてなくなりました♪
これでスムーズにロムれます。(^o^)
556:04/02/05 20:12 ID:4MRx0NoL
>>551
プロムナードにすぐ出られる。夜景派の人はいいかも。
中庭にプールがある。
エアポートエクスプレスのバスが停車する。
プロムナード、工事終わったかな?
557551:04/02/05 22:46 ID:pqvBcQfc
>>553 556 ありがとうございます。
1日フリーの日があるのですが、マカオに行ってみたいと思います。
日本語しか話せない&海外初めての二人ですが、マカオに行こうと思うのは、無謀ですか??
また、幾らくらい、時間とお金が掛かるでしょう?(マカオに行くのに)
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559異邦人さん:04/02/05 23:23 ID:6mXEBymx
>>557
ツアーで行くのであって、言葉に自信が無いなら、オプションで頼んでみたらどうかな。
昔ツアーで行った時は8.000円であったよ。
船酔い怖くて行ってないから時間は分からないけど、一日あったら余裕じゃないかなぁ。


560香港小僧:04/02/05 23:28 ID:+t5w79fe
>>557..ねいほう/マカオえはジェットフォイルで55分でいける、130ドル平日(エコノミー)、どにち141ドル。
あといろいろ行く手段あります、君は英語ぐらいは喋れる?なら十分行けるよ。
561異邦人さん:04/02/05 23:29 ID:qYowR2JT
だね〜。自分で行ったらもっと安く行けるけど、初めてならオプシュンの方が楽かも。
観光案内・説明もしてくれるし、食事代込みだし。
562異邦人さん:04/02/05 23:30 ID:qYowR2JT
ありゃりゃ、
オプシュン→オプション
カコワリイ。。。。
563異邦人さん:04/02/05 23:30 ID:h5WhRoJ2
>>557
無謀ではないと思うけど、香港初めてならもったいない気もするよ。
マカオへの行き方はいろいろあるみたい。ぐぐったら、あったよ。
ttp://www.tabicom.com/macau/

マカオに行こうと言うバイタリティがあるなら、西貢の方が時間もそんなにかからないし
おすすめだよ。(マカオへフェリーで行くとかなり待たされることもあるらしい)
地下鉄で彩虹まで行って、ミニバスで終点の西貢までだから、間違えなく行ける。
バス停の位置が変わってるかも。そこら辺の人に「西貢 小巴」と書いた紙を見せれば
教えてくれるでしょう。西貢には魚屋で買った材料を持ち込んで料理してくれる店があるし、
おいしいデザート屋もあるし、海も近いからまた違った香港を楽しめるよ。
564香港小僧:04/02/05 23:33 ID:+t5w79fe
おいらは、マカオに行く途中の海の風景の方がマカオより好きだよ。
だからとんぼ帰りでもいい。(^ー^)
565香港小僧:04/02/05 23:38 ID:+t5w79fe
マカオ行きジェットフォイルは15分間隔ぐらいで出ています。
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567通りすがり:04/02/05 23:44 ID:Fxy3TPR/
>>557
無謀ではありませんよ。
マカオは泊りがけでゆっくり観光するのもいいですし、たった半日の観光も可能です。
お昼にマカオ料理を食べて、デザートにセナド広場の義順牛妨公司で
名物の牛乳プリンなんていかがでしょう。

まずはマカオ観光局のホームページをご覧になってください。

マカオ観光局公式ページ
http://www.tabicom.com/macau/
フェリーの時刻表・料金表も載っていますよ。


海外が初めてで心細いのならば、香港発の日本語ツアーに参加してみるのもよいでしょう。

パンダバスのページ
http://www.pandabus.com/bus_list.php?brCd=hkg
モーニングマカオ[午前],ロマンチック・マカオ[午後],アフタヌーンマカオ[午後],
マカオ・ポルトガル旅情 <ポルトガル料理の昼食付き>[1日]などのツアーが
あるようです。

568異邦人さん:04/02/06 00:28 ID:9nJutQ6H
張国榮に逢いたい・・・(涙
569551:04/02/06 00:40 ID:J1cvagU/
皆様、大変参考になりました。いい人ばかりだ(;´Д⊂)  
570香港小僧:04/02/06 01:05 ID:YqFXyX1b
>>551さん。やっぱり初めてのマカオならツアーの方が
楽しいと思います。(^ー^)/つぉいきん。
571異邦人さん:04/02/06 01:22 ID:hHQFgZjc
>>568
ブエノスアイレスみなよ  もう何度も観てるだろうけど
そんで一番最後の台詞を見てみ
572異邦人さん:04/02/06 01:23 ID:9ZixlaIk
>>569
レスに水をさすようだけど、
香港のような喧騒な感じを期待している人には
マカオはそんなに楽しめないかも・・・。
( ´ー`)y-~~マターリ派にはよいと思われ・・・。

俺はちょっとした都合上、
香港に行くと一度香港国外に出なきゃいかんのだが、
いつもマカオかシンセンで迷う。
573異邦人さん:04/02/06 03:48 ID:QPjpr7te
>>568
あの世に逢いに逝けや
戻って来んなよ
574異邦人さん:04/02/06 23:08 ID:5/5XPJ7e
どうして香港小僧さんが、カキコすると荒れるのかワカラン Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 
的確な解答していると思うのだが・・・最近このスレ読み始めたから、ワカランのかな??
575異邦人さん:04/02/06 23:10 ID:1q1AU2p6
そうだと思います。
576香港小僧:04/02/06 23:15 ID:cbhxP9Ap
おいらマカオは道歩くと犬の糞がいっぱい落ちてるから歩きずらくて、おまけに臭いのがやだな。
それに人間の品性が良くない感じがしてどうも好きになれないなー...。(^ー^)
577異邦人さん:04/02/06 23:15 ID:fTJGPWog
>>573
ヒドイな。お前が逝けよ!
578異邦人さん:04/02/06 23:18 ID:N811p+tI
>>574
インフルエンザやサーズに納豆が効くと思いますか?
俺はとてもそうとは思えません。

もしこの言葉を真に受けて香港に行って、
サーズになった人が出たらどう責任を取るんだ・・・。

と釣られました。
579香港小僧:04/02/06 23:23 ID:cbhxP9Ap
>>574,ありがと、的確なカキ子しても荒れる理由はね、おいらの人気に対する一種の妬みだとおもいます、
悲しいよね...。(^ー^)
580香港小僧:04/02/06 23:26 ID:cbhxP9Ap
>>578...納豆をあなどってはいけません。
581異邦人さん :04/02/06 23:28 ID:YcLhDtFk
>>580 ワロタ
582異邦人さん:04/02/07 00:08 ID:PzUyV+gj
>>579
>的確なカキ子しても荒れる理由はね

どこが的確なんだろう??


>>454 香港国際空港にシャワー浴びれるところ....ない!

空港内のプレミアムラウンジでシャワーを浴びることができます。

>>491 ぼくも香港公園のなかに有る茶藝博物館はお薦めします。

香港公園内に「茶藝博物館」など存在しません。

>>538 きみのばやい、初心しゃみたいだから便利なはいゃっとりーじぇんしーでいいんじゃない。

他人を馬鹿にするのもほどほどに。

>>528 これから香港行くならインフルエンザ対策に納豆持参で行った方が良いよ
>>545 納豆食べてれば大丈夫!インフルエンザもサーズも怖くない。

科学的根拠は?

>>560 マカオえはジェットフォイルで55分でいける、130ドル平日(エコノミー)、どにち141ドル。

嘘つかないでください。 ttp://www.turbojet.com.hk/turbojet_sailing_rev.htm

>>576 おいらマカオは〜人間の品性が良くない感じがしてどうも好きになれないなー

二度とマカオの話はしないでください。
583異邦人さん:04/02/07 00:17 ID:0PKSPtnJ
>>582
怒る理由はわかるがここはぐっと我慢しよう。
という俺もかなり我慢している・・・。

ただあなたの反論はまちがってはいません。
これ以上の反応は火に油(以下略)
584異邦人:04/02/07 00:30 ID:fATTYfBe
プーアル茶っておいしいよね。
ところでプーアル茶に代えて飲茶の時にソウメイ茶を頼むと
値段的に大きく違ったりするのでしょうか? 

確かに納豆菌は偉大ですけど、
それで大丈夫かどうかはわからないですよね。
585異邦人さん:04/02/07 00:38 ID:603uM1NH
また例の彼、来られてたのね。w
でもNGワードっていいわ。
ウザいカキコが番号ごとアポ〜ンになってるんだもん。
腹が立つこともないし♪
586香港小僧:04/02/07 00:57 ID:3U+JxGRO
>>582さん、ごくろうさん。香港公園にあるのは茶具の博物館だったよね、ちょこつと
間違っただけなのにー、おおーこわ!。
ジェットホイルはあってるよね、きみの言うターボジェットじゃないからね。
どーも君もあまり品性の良い方では無いらしい。。。(^ー^)

>>584
そうめい茶置いてある飲茶のお店は限られています。
納豆たべてからうがいするとインフルエン座ウイルスが綺麗に洗い流されるんです。
587異邦人さん:04/02/07 00:59 ID:h4FULpNh
俺も最近になってこのスレを覗きはじめたものだが、
>>574とまったく同じ感想。
どちらかというと香港小僧氏にやたら噛みつくバカがいて
スレが荒れている。
昔なにがあったのかは知らないし興味もないが、粘着して
荒れる原因をつくるくらいならいなくなった方がいいと思う。
588異邦人さん:04/02/07 01:03 ID:0PKSPtnJ
>>587
だから最近になって
我慢して放置しようとして反応も最小限にとどめているのに。

582氏の反応は適正な情報のために仕方ないのこと。
589異邦人さん:04/02/07 01:04 ID:qN+bhzfm
>>584
壽眉茶でも、値段は大して変わらないと思います。
大抵のところに置いてると思いますよ。
590異邦人さん:04/02/07 01:05 ID:CVzipvfE
全員に言う。スルー汁。
591異邦人さん:04/02/07 01:06 ID:0PKSPtnJ
>>587
追加

というか某氏がいるだけで荒れるなら
このスレがないほうがよっぽどマシだと俺は思う。

今までもスレの削除依頼をして
削除されなかった経緯があるのだが。
592異邦人さん:04/02/07 01:07 ID:0PKSPtnJ
>>590
スマソ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
593584:04/02/07 01:21 ID:fATTYfBe
>>589
ありがとうございます。
今度香港行ったら、注文してみますね。
594異邦人さん:04/02/07 01:33 ID:PzUyV+gj
>>586
ターボジェットは会社名ですが、何か?

君は英語に堪能なんだってね。
ターボジェットのHPを隅から隅まで読んでみな。
jet foil の文字ぐらい拾ってみな。

どこが的確なんだろう??

595異邦人さん:04/02/07 01:38 ID:PzUyV+gj
それから誤字を使うの止めなよ。

ついでに自作自演もな。
登頂? 糖潮? 誤字使うの君だけじゃん。
ざーとらしい。


>368 名前:異邦人さん 投稿日:04/01/24 01:16 ID:ytyr0l6L
>香港行った。登頂行った。ちっとも美味くない!

>369 名前:香港小僧 投稿日:04/01/24 01:56 ID:jwqbAiSt
>糖潮の2〜3げん手前の(いゆん)はっぴーガーデン、ぬーどる&コンギーキッチン
596異邦人さん:04/02/07 02:15 ID:7LFPEelv
次スレの1に、某コテは無視することって書いたらどうだろう?
それならIEで見てる人にも見えるから。SARSに納豆なんて言うから、もう勘弁ならん。
597異邦人さん:04/02/07 03:19 ID:eJtMF/t3
荒れるだけだから →>>590

んで>>1にもあるけど
↓SARSの話は以下のスレでおねがいします↓
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1052518367/l50


んで、最後に香港に関するカキコ、、、、じゃないけど
>>568に対する>>571のレス
「・・・俺は確信した、会いたいとさえ思えば、いつでもどこでも会えることを。」
(映画ブエノスアイレス)


みんな マターリ行きましょう
598異邦人さん:04/02/07 12:06 ID:lDrNWE5C
>おいらマカオは〜人間の品性が良くない感じがしてどうも好きになれないなー
おいらはコレ書いてる人間の品性が良くない感じがしてどうも好きになれないなー
599異邦人さん:04/02/07 12:21 ID:0FIVp9me
メール欄にねちねちくだらないこと書いてる香具師がたまにいるけど、正直、気持ち悪いです。
600 :04/02/07 13:08 ID:i8SKo2AA
600でつか
601異邦人さん:04/02/07 14:30 ID:twMNB9j6
馬鹿ばっかだなプゲラ
602 :04/02/07 21:32 ID:fxCbC+UG
603香港小僧:04/02/07 23:52 ID:j+puV4hR
あ!ッと言う間に600越えましたねー、此のスレとおいらの人気の高さの証しですね、
>>582.594おいらは君らと違ってガイドブックやどこかのホームページの受け売りではなく
あくまでも自分の体験にもとずく書き込みをしておりますので多少の思い違いもしかたの無い事なのです。
(^ー^)
604香港小僧:04/02/07 23:59 ID:j+puV4hR
>>600でつか、って言うのやめてもらえまつか?きもち悪いでつ。(^ー^)
605香港小僧:04/02/08 00:04 ID:Tboe22ru
>>596...納豆にはねぎもいれてね。(^ー^)
606香港小僧:04/02/08 00:06 ID:Tboe22ru
>>598..有難う御在鱒。(^ー^)
607香港小僧:04/02/08 00:40 ID:Tboe22ru
>>601...おまいもな。。。
608異邦人さん:04/02/08 08:28 ID:q3qlW+Gn
香港の回転寿司で、ネタにデザートのゼリーみたいなのがのってる
オソロシイものがあると人づてに聞いたことがあります。
今度行くので挑戦してみたいんですが、お店ご存知のかた教えてください。
食べたことのある方の感想も是非。
609異邦人さん:04/02/08 09:13 ID:Atdk/nMI
>>608
地下鉄の駅のホームの看板で見たことあるよ。元気寿司だった。
食べたら感想きかせてね。
610異邦人さん:04/02/08 15:32 ID:0Gqpjyp7
香港旅行、計画してます。

ノースで行く予定なんですけど、
夜着、朝発なので、空港までの交通がシビアですねぇ。
エアポートエクスプレス使おうと思っているんだけど、
九龍駅で、ノースウエストのチェックインは可能ですか?
611異邦人さん:04/02/08 17:25 ID:tNhZD4cY
>>610

自分で行って調べてこいボケ!
612異邦人さん:04/02/08 17:52 ID:NIVas6su
>>610
無理でも空港でチェックインすりゃいいだけの話
613異邦人さん:04/02/08 18:16 ID:0Gqpjyp7
全然答えになってないし。
余計なレスはいらないんだけど。
614異邦人さん:04/02/08 18:18 ID:L04B9I9G
ここは香港小僧さん以外はまともなレスは期待できないスレッドです。
615異邦人さん:04/02/08 18:30 ID:jPouKuoz
>>613

当って砕けろ。

616通りすがり:04/02/08 18:41 ID:tTH0KkuY
>>610
やはり航空会社に確認してみるのが吉かと。
(行きの機内で客室乗務員に訊くのもよいかも)

とりあえずインタウン・チェックインは5時30分からやってます。

日中ならば早々とチェックインを済ませてから、もういちど食事や買物の
ため街中に出ることも可能ですが、早朝ならば大したこともできませんし。
(九龍站から佐敦・油麻地あたりに出るのもひと苦労ですし。)
617異邦人さん:04/02/08 18:44 ID:jPouKuoz
つーか余計な荷物を持つやつは負け組。
618異邦人さん:04/02/08 18:46 ID:W/4Gli+z


           >>614
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)




           >>614
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)

619異邦人さん:04/02/08 18:48 ID:7+oJ4C9s
>>610
ガイドブックを見てみたら、ノースウエスト航空は書いてないですね。
でも本が少し古いので確認してみてください〜
620610:04/02/08 19:04 ID:0Gqpjyp7
レスくれたみなさん、ありがとうございます。

JALは出来ると、どこかに書いてあったのですが、
ノースは見あたらず、ここなら知ってる人がいるかもと思い書きました。
チェックインが先に出来れば、空港に着くのが多少遅くても問題ないと考えましたので。

バスの方が早く着きそうなので、また検討したいと思います。
621異邦人さん:04/02/08 19:08 ID:HsT4f4xb
>>610
香港国際空港のWebページを見たところでは、ノースウェスト航空でも
インタウン・チェックインができるみたいです。

http://www.hongkongairport.com/eng/aguide/departure.html
622異邦人さん:04/02/08 21:13 ID:N55qpMX4
旧正月明けに友人と香港旅行を計画しているのですが
友人が未だにSARS、鳥をビビッテます。
空港その他で調べが厳しかったり、また勤め先で休み
取らされたりしている人はまだいるのでしょうか?
会社に内緒で行くのはまだ問題ありますかい?
最近旅行された方情報ください。宜しくお願いします。
623異邦人さん:04/02/08 21:14 ID:N55qpMX4
旧正月明けに友人と香港旅行を計画しているのですが
友人が未だにSARS、鳥をビビッテます。
空港その他で調べが厳しかったり、また勤め先で休み
取らされたりしている人はまだいるのでしょうか?
会社に内緒で行くのはまだ問題ありますかい?
最近旅行された方情報ください。宜しくお願いします。
624異邦人さん:04/02/08 22:20 ID:8FiEN2QW
>>623

あんたバカ?
625異邦人さん:04/02/08 22:49 ID:AN5ByFKz
>>610
夜着に関しては問題なしだと思われ。
空港だけに限らず、交通などのソフト面も24時間対応だし・・・。
関空は失敗してるんだが・・・。(・ω・,,)
626異邦人さん:04/02/08 22:53 ID:AN5ByFKz
>>623
煽るわけじゃないが
すでに旧正月明けを過ぎていると思われ。

それからそんな友人を無理やり香港に
連れて行って面白い旅行になるとは思えない。

すべては自己責任において自分でご判断を。
627香港小僧:04/02/08 23:14 ID:gNrB8Bt4
>>610さん.心配いりません、ちゃんとチェックイン出来ます。
>>622>>623,香港は全然無問題ですが、ねんのため、納豆持ってってね。。。
(^ー^)/つぉいきん。
628異邦人さん:04/02/08 23:20 ID:7+oJ4C9s
>>623
旧正月前に会社に内緒で逝って来ました。
空港ではサーモグラフィ?(画面で温度を見られるやつ)でチェックはしていました。
一応帰ってきてから友人に会うのは自粛。会社には逝ってましたがw
629異邦人さん:04/02/08 23:22 ID:NIVas6su
>>622-623>>627も香港小僧の自演釣(ry
630香港小僧:04/02/08 23:27 ID:gNrB8Bt4
>>628,,あと問診表も出さないとね。
(^ー^)
631香港小僧:04/02/08 23:32 ID:gNrB8Bt4
>>629..はぁ???..何いってんだてめー!?んなわけねーだろ!ぼけ!
632異邦人さん:04/02/08 23:34 ID:AN5ByFKz
>>627
あまりにも無責任すぎるので反応する。

何を根拠に無問題なんだ?
じゃあ本当にお前のレスを信用して
誰かが香港に行って、サーズなり鳥インフルエンザに
感染したらどう責任を取るつもりなんだ?
万が一死亡したらどうするんだ?
人、一人が死ぬかもしれないのに・・・。軽く見すぎだ。

それで責任がないとは言わせない。
匿名の掲示板だからといってなんでも言っていいわけではない。
それなりの覚悟があって書いてるんだよな。
ぐだらんレスをするのはまだ許せるが
こうゆう命が関わることに軽はずみな発言は許せん。

タイでは鳥インフルエンザが原因で子供が死亡したことぐらい
知ってるだろう。

人間として最低。
633異邦人さん:04/02/08 23:37 ID:nwltkRyG
あーあー、また放置できないバカの登場かw
634異邦人さん:04/02/08 23:40 ID:AN5ByFKz
>>633
そうとらえてもらって結構。

こういうことは反応せんと一大事を招く。
それが万が一であっても。

釣りだろうがなんだろうが。
命の関わることで釣りをすること自体もモラルに欠ける。
635香港小僧:04/02/08 23:46 ID:gNrB8Bt4
>>632..香港は感染地域では無いので渡航延期勧告も出てませんけど.何か?

君見たいのが居るから安全にも関わらず旅行者が減るんだよなー、香港はおまえの
住んでる所より全然清潔だと思うけどな。(^ー^)
636異邦人さん:04/02/08 23:50 ID:bNr7nRt2
香港小僧さんの勝ちだな
637異邦人さん:04/02/08 23:53 ID:AN5ByFKz
負けでも結構。
煽るのも結構。

これ以上は何も言わんよ。以上。
638異邦人さん:04/02/08 23:55 ID:4Zd47cMx
>>636
勝ちとか負けとか勝負するスレッドなのか(禿笑
639異邦人さん:04/02/09 00:06 ID:HjlpHT7k
>>634
きみの発言こそ風評被害のもとなんだよ
きみこそ風評被害に対する責任有る発言をしてくれな!
実際危なくなれば政府が渡航延期勧告出します、いちいち君がきめる事では無い
640異邦人さん:04/02/09 00:08 ID:E80FNDRq
なんかこの頃香港小僧煽るヤツの方がウザイな。
気に入らないならスルーしろよ。
香具師が変なカキコしたらサラッと正せば?
641異邦人さん:04/02/09 00:21 ID:mTyS7K0b
>>637
なに開きなおってんの?
迷惑なんだよ。
642異邦人さん:04/02/09 00:34 ID:7j/IhV9f
煽るアフォに、放置できないアフォ(それを放置できないアフォ)
同じアフォなら踊らな(以下略)
おっと漏れもか。ループだな。どちらも放置がよろしいようで。




;y=ー(´Д`;)・∵. ターン...


643異邦人さん:04/02/09 00:46 ID:+4MSkGi9
>>622
ネタだと思われますが、とりあえずマジレス。

勤め人ならば、「会社に内緒で行く」のは論外かと。
会社でトラブルとかあれば、連絡があるかもしれないし。
内緒の旅行が発覚した時には、それ相当の覚悟が必要かと。

とりあえず、上司や総務に相談してみましょう。
現時点では外務省の危険情報は出ていませんので、無問題では?

[外務省]海外安全ホームページ
http://www.anzen.mofa.go.jp/
644異邦人さん:04/02/09 00:50 ID:mTyS7K0b
>>640
>香具師が変なカキコしたらサラッと正せば?

そうそう。
これができないバカが1人混ざってるから荒れる。
645異邦人さん:04/02/09 00:52 ID:skrzrGHz
>>643
AUのグローバルパスポート使ってますから、会社から電話あっても、
「近所に買い物に来てます。」で通ってしまいます。
646異邦人さん:04/02/09 01:01 ID:uoOIw6ly

とりあえず コレ
↓SARSの話は以下のスレでおねがいします↓
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1052518367/l50
原因不明の肺炎 SARS Part2

鳥についてのスレッドはどこにあるかあかりません

渡航は自己責任ってことで
647異邦人さん:04/02/09 01:08 ID:7j/IhV9f
>>644
ループになるからやめれ。
反応・煽りをすると余計に荒れてしまう。

おっと漏れも。二回目だ。


;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
648異邦人さん:04/02/09 14:59 ID:HLB7uR/f
鶏のニュースがあるたびに香港の鶏に身悶えです。
炸子鶏、白切鶏、しーやう鶏、海南鶏飯。
日本で再現してるかた、ぜひぜひレしピきぼんぬ!
649香港小僧:04/02/10 00:03 ID:/98VfMjx
二月になって北京ダックはまだ有りますか?先月行った時は有ったけど、
二人で一羽たいらげたけど旨かったなー...あーまた食べに行きたいなー(^ー^)
650異邦人さん:04/02/10 12:18 ID:Bub87E85
664 名前:香港小僧 投稿日:03/04/29 01:39 ID:jH+op3O6
>>661...だらー。かくりつから見たらまず感染する方が難しい.660の君も友だち誘って納豆持ってマスクしてる香港人見に行こう!そして近くに行って.せきをして反応を見てみないか?。

665 名前:香港小僧 投稿日:03/04/29 02:05 ID:jH+op3O6
663の君も納豆食べれば大丈夫.日本人は納豆文化の国なので納豆菌が守ってくれます。君も納豆持って.なんなら君はマスクも付けてみんなで行こう!.香港の人も喜びます!

667 名前:香港小僧 投稿日:03/04/29 02:55 ID:k21RxlgN
666君も納豆持って香港いくだら〜!。

976 名前:香港小僧 投稿日:03/05/19 15:42 ID:8Z9EjeW8
明日香港に往くんです!。納豆たべてるからだいじようび!。なんです!。ら〜。
651香港小僧:04/02/10 16:18 ID:XNtDVz+f
 ,,illl° ,,il!!゙゜          ゙゙!!lii,、 .゙!lli,
..,illl′.,iil!゙`                ゙゙lli,,  ゙!ll,、 < つぉいきん。
.illl゜ ,illl,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll,,,,,,,,llli,,,_
llll:  ,lll!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lii,,
lll|  .llll  ,il!゙゙゙゙!ll,     ,i!!゙゙゙゙!ll、        .llll
llll  .'llli、 .l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,″ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iil!!゜
.!lll  .゙lli,  '!llll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,llll゙′.,lll゙゙゙゙゙゙llll゙゙゙″
..゙lll,、 .゙!li,,  ゙!!lii,,,_     ,,,,iil!l゙` .,,ill!゜ ,ill!゜
 '゙lli,,  ゙!!lii,,  ゚゙゙!!!llliiiiiiilll!!!゙゙’ ,,,ill!゙′.,iil!゙
  .゙゙!lii,,  ゙゙!!liii,,,,、     ._,,,,iiil!!゙゜ ,,iil!゙゜
652異邦人さん:04/02/10 23:46 ID:b/Ux4LEZ
3泊4日の旅行ですが香港でスーツを作って帰りたいなと思っています。
やすくて腕のいいおすすめの店があったら教えて下さい。
653???`?¬?m:04/02/11 00:38 ID:1WgGrs61
>>650..>>651おまいらひまじんだなー,そんなひまが有ったら広東語でも勉強しろ!
(^ー^)
654香港小僧:04/02/11 00:44 ID:1WgGrs61
>>652.最近はいいものはそれなりに高くなりました、むしろ日本で作った方が安い
昔は安かったけどねー。(^ー^)
655異邦人さん:04/02/11 00:51 ID:BcnKW2fm
ここで632による鬼の首を取ったかのような激しい反論レスを期待している俺は逝ってよしですか?
656異邦人さん:04/02/11 01:27 ID:i9snwjja
期待してるだなんて。太っ腹ですね。w
私は、いつまで堂々巡りが続くのかとヒヤヒヤして読んでますよ。(´・ω・`)
657異邦人さん:04/02/11 01:33 ID:/SA58x6A
せっかくNGワードで
アボーンしていたのに・・・。

最悪だ・・・。(´・ω・`)ショボーン
658異邦人さん:04/02/11 02:08 ID:Uqk9VuR8
香港の間違った寿司屋を知ってる人がいれば、
是非教えて下さい。
659異邦人さん:04/02/11 11:25 ID:MNVFmhdP
>>645
AUのグローバルパスポートは、香港にいる時には呼び出し音が明らかに日本に
いる時のとは違うし、「電波の届かない場所にいるか・・」のメッセージも
英語+広東語になるので、やはり日本にいないのはばれてしまうかも。
660異邦人さん:04/02/11 11:54 ID:52SV/1eD
>>657
(^ー^) ←これも登録すると幸せになれるよ。
661異邦人さん:04/02/11 11:59 ID:Gij8+szw
>>655
たぶん出てこない。
叩かれると拗ねて一切関与しなくなってしまうタイプ。
662632:04/02/11 12:02 ID:en7l+2ge
呼びましたか?
お願いですからNGワード崩ししないでください。
663異邦人さん:04/02/11 12:09 ID:Gij8+szw
別に呼んでない。
荒らすくらいならずっと地下に潜んでいてもらっていい。
664香港小僧:04/02/11 12:50 ID:T4+ZEHuD
>>660...へぇ〜..(^ー^)
665香港小僧:04/02/11 12:53 ID:T4+ZEHuD
>>632おまいはもうしんでいる...へへ(^ー^)
666異邦人さん:04/02/11 13:27 ID:0JjKeqZ3
>>659
ふ〜ん、そうなんだ。
グローバルパスポートにしようと思ってたけど、ちょっと考えモンだ。

常にケータイをバリ3の場所に置いておいて、かかってきたらテレクラ並みの
スピードで出るしかないということだな。
667異邦人さん:04/02/11 14:49 ID:fFD9MPfS
>>643
旅行に行くのにいちいち会社に「〜に行って来ます」って言ってるの?
立場とかの問題があるのかな?
うちはプライベートな事はあんまり話さないな。
お土産もらって初めて知ったりとか結構ある。
もちろん役職付きの人はそうでもないんだろうけど・・・。
668643:04/02/11 15:11 ID:4iRpVUz9
>>667
企業によって異なるのかもしれません。

私の勤務先には「宿泊届」なるものがありまして、
海外旅行では必ず届け出なければなりません。
(国内旅行や帰省でも、休暇を取る場合は届け出なければなりません)

事前に宿泊先が決まらない場合(安宿狙い等)は、
レンタル携帯電話(自費)の番号を報告しなければなりません。

※周囲には黙って旅行に行きます。
そうたびたび土産を買って帰るわけにはいきませんから。
669667:04/02/11 15:26 ID:fFD9MPfS
>>668

うわ、厳しいですね。
うちの場合、あんまりプライベートの事に付いて聞くと、セクハラ扱いされたりするので。
670異邦人さん:04/02/11 16:22 ID:LuiPPQbZ
最低限どのくらいの期間どこに行くのか位は申告するのが企業に勤める上での常識だと思うが。
少なくとも直属の上司には知らせておく義務があるだろ。
書面が必要かどうかは企業の文化次第。
そこまではいらんと思うがね。

例えば雪山に遭難したりしても誰も気づかなかったということも考えられるわけだし。
別に宿泊先や電話番号まで教える必要はないと思うけどね。
日本での連絡先(実家など)があれば連絡がつくし。

一歩間違えられると拉致と言われる時代だし(w
671667:04/02/11 18:46 ID:fFD9MPfS
>>670
なるほど。
うち外資系だからかな・・・。
672異邦人さん:04/02/11 19:11 ID:/SA58x6A
香港の地下鉄の雰囲気が味わえます。
といってもアナウンスだけですが・・・。
ttp://hkrailway.uhome.net/twl-03.php

荒らしは厳禁で(,,・ω・)
673香港小僧:04/02/11 19:18 ID:TWM7r2+T
へえ〜、みんな鳥かご生活してんだー...かわいそ。おいらのばやいは行きたい時にいつでもいけるから
何日から何日まで香港に行ってくるから後よろしくな!ですむ。皆もそれでいいんじゃないの?
変に小細工すると後が面倒になるだけだらー。(^ー^)/つぉいきん!
674643:04/02/11 19:21 ID:4iRpVUz9
>>670-671
新婚旅行でリノのエアレースを観に行った後のこと、
宿に帰ると会社からのFAXが…
その後もロス、シスコとFAXが追いかけてきました。

旅行先まで追いかけてくることは幾ど無いんですが、
クライアントの状況次第では…アシスタントじゃ対応できないことも。
おカタい会社なので仕方ありません。
675異邦人さん:04/02/11 19:27 ID:/SA58x6A
>>674
俺の会社は
有給取りにくいし、連休短い・・・。
問題がないか連絡しなくちゃだめだし・・・。

何よりも香港に行くってすぐばれる・・・。
土産代がバカにならん。
選んでいる時間も無駄だ。(´・ω・`)ショボーン
676異邦人さん:04/02/11 20:19 ID:Fm4zg9ge
>>673
無職は親に断るだけでいいからいいですね。
それとも学生さん? 
どのみちまともな社会人さんではなさそうです。
677異邦人さん:04/02/11 20:43 ID:4iRpVUz9
>>672さん、乙
私もドアが閉まる音だけ切り出して、愛用していました。
678異邦人さん:04/02/11 20:53 ID:LuiPPQbZ
>>676
スルーしる。
馬鹿にかまうと馬鹿が移るぞ。
679異邦人さん:04/02/11 22:03 ID:/SA58x6A
676氏のアンカー見ちゃった・・・。
( "・ω・゛)ヨボーン

>>678
馬鹿は(゚A゚)イクナイ
( ´ー`)y-~~マターリしましょ。
680異邦人さん:04/02/11 22:36 ID:EBoctbDP
今月初めて香港行くんですが、
これはオススメ!っていう料理・お店ありますか?
681異邦人さん:04/02/11 23:02 ID:QEsGQi13
香港に住むことになりそうなんですが、
住宅費抜きでいくら位あれば生活できますか?

もちろん現地の日本人並みのせいかつで・・・
682異邦人さん:04/02/11 23:25 ID:m7/Zr4Bu
>>672
乘客請留意,第一車廂因為機件發生輕微故障,而不能接載乘客,乘客請利用其他車廂上車,不便之處,敬請原諒

こんなモノまで収録しているとは HPの作者根性あるねぇ スゴイ。
683672:04/02/11 23:39 ID:/SA58x6A
>>682
どうやって録音したんだろ(´-`).。oO(・・・・・・・・・)

まさかスピーカーに直にマイク当てて録音したんじゃ・・・。
異様な光景だろうな。
684異邦人さん:04/02/11 23:47 ID:/SA58x6A
>>680
いろいろありすぎて・・・。

一度ガイドブックを読んでみて選んで、
「ここはどうか?」と聞いたほうが(・∀・)イイ!!
好き嫌いがあるからね。

俺のお勧めは松竹楼の北京料理(ハッピーバレー)と
福満楼の飲茶(港威大厦/Gateway)
685香港小僧:04/02/12 00:07 ID:QSH6krFI
>>676おまいより遥かに高い地位も名誉も有る立派な社会人ですがなにか?
>>678いいのかぃ?馬鹿がうつるなんて言っちゃつてぇー、医学的に見てもそんな事はありえませんがなにか?。
頭の悪い人はこれだから困ります、自分より優れた人に後先考えずすぐ攻撃的な発言をして自分を守ろうとする。
頭の悪い人の典型的パターンですね。かわいそぅ。...(^ー^)/では、ごきげんよう、つぉいきん。
686異邦人さん:04/02/12 00:25 ID:2nJgo9Im
>おまいより遥かに高い地位も名誉も有る立派な社会人ですがなにか?
それが高い地位と名誉もある立派な社会人のすることかボケ
2ちゃんに常駐してスレ荒らしなど特にな

>頭の悪い人はこれだから困ります、自分より優れた人に後先考えずすぐ攻撃的な発言をして自分を守ろうとする。
>頭の悪い人の典型的パターンですね。かわいそぅ。...(^ー^)/では、ごきげんよう、つぉいきん。
おまえ自分の文章良く読み返したら?
一行目後半と、一行目の前半・二行目は全く相反する内容なのだが、「自分が頭悪いです」って自爆?
687異邦人さん:04/02/12 00:34 ID:NXQle57d
>>686
もちつけ。
そして反応するな・・・。

釣り師にまんまと釣られてますぜ。(゚д゚)マズー
まあ言いたいことはまちがってないような。

って俺も釣られた(゚Д゚ )
688香港小僧:04/02/12 01:08 ID:QSH6krFI
>>686ごくろうさん。おまいもよく読んででから書くように!
どこも間違ったところはないのがわかるはず..
ただし頭が良ければですけどね。(^ー^)おまいではむりかー
689異邦人さん:04/02/12 01:39 ID:8mx5HNmH
ただ今NGワードが暴れています。
アンカーは見ないように。
690異邦人さん:04/02/12 03:38 ID:2nJgo9Im
>>688
良く読んでみろや阿呆

>頭の悪い人はこれだから困ります、自分より優れた人に後先考えずすぐ攻撃的な発言をして自分を守ろうとする。
>頭の悪い人の典型的パターンですね。かわいそぅ。...(^ー^)/では、ごきげんよう、つぉいきん。

>どこも間違ったところはないのがわかるはず..
>ただし頭が良ければですけどね。(^ー^)おまいではむりかー
691異邦人さん:04/02/12 03:43 ID:jtWjoRiL
ここの住人の辞書に、「学習能力」という文字は存在しないのでしょうか・・・

荒 ら し を 放 置 で き な い 輩 は 荒 ら し と 同 罪 で す 。
692異邦人さん:04/02/12 04:03 ID:NXQle57d
>>690
ここはぐっと我慢して放置。
釣り師を釣っても無意味ですから・・・。(・ω・,,)
何を言っても馬の耳になんとやら。

>>691
できるだけ( ´ー`)y-~~マターリ
注意が煽りになっちゃいます・・・。


693異邦人さん:04/02/12 09:20 ID:KQhgO502
つぉいきん ←これもNGワードに追加
694異邦人さん:04/02/12 09:45 ID:LVLY/JOJ
>>681
ピンキリだと思いますが、うちの会社の駐在の奥さんが、20万もあれば大丈夫と
言っていました。
住宅費が高いだけで、他の生活費は日本より安い印象のようです。
695異邦人さん :04/02/12 10:02 ID:ZvtuMDrj
ココはよく釣れますね。スルーと言いながら反応しまくり。
                   by香港小僧

            , -ー,
           /   |
   /⌒ヽ  /    |
  / =゚ω゚)/.       |
  |  つ'@      /⌒ヽ
  〜_`)`).     /  =゚ω゚) 
 ̄ ̄ ̄しU      |  U /   ←ID:2nJgo9Im他
     |       ( ヽノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
696香 港 小 僧:04/02/12 18:00 ID:feHxdCaE
 ,,illl° ,,il!!゙゜          ゙゙!!lii,、 .゙!lli,
..,illl′.,iil!゙`                ゙゙lli,,  ゙!ll,、 < つ ぉ い き ん 。
.illl゜ ,illl,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll,,,,,,,,llli,,,_
llll:  ,lll!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lii,,
lll|  .llll  ,il!゙゙゙゙!ll,     ,i!!゙゙゙゙!ll、        .llll
llll  .'llli、 .l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,″ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iil!!゜
.!lll  .゙lli,  '!llll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,llll゙′.,lll゙゙゙゙゙゙llll゙゙゙″
..゙lll,、 .゙!li,,  ゙!!lii,,,_     ,,,,iil!l゙` .,,ill!゜ ,ill!゜
 '゙lli,,  ゙!!lii,,  ゚゙゙!!!llliiiiiiilll!!!゙゙’ ,,,ill!゙′.,iil!゙
  .゙゙!lii,,  ゙゙!!liii,,,,、     ._,,,,iiil!!゙゜ ,,iil!゙゜
697608:04/02/12 21:35 ID:ZW+8Kkaf
>>609
このスレ数日のぞけなくて、亀レスですみません。
情報ありがとうございます。探して行って来ます。
698異邦人さん:04/02/12 21:49 ID:BgH7HeYU
>>683
前往馬場既乘客,請在該站落車,祝各位好運

おそらく車内で直取り(走行音も入っている)
KCR馬場駅での放送「祝各位好運」こんな放送もあるのかと思った。(逝った時は気づかなかった)

実際馬場に逝った時は最初の1レースだけ買って勝ち逃げした事もあった。
(入場料金を差し引くと+13.50HK$のもうけ)第1レースでお帰りするアホな客はだれも
おらずチョッと恥ずかしい思いをしたけど...
699異邦人さん:04/02/12 22:56 ID:NXQle57d
>>698
俺は6レースから行って7レースで帰った・・・。
てか遅くに行くと入場料が無料になる。
このいいかげんさが好きだ。(・ω・,,)

馬場駅ではそうらしいね。
「グッドラック」とか・・・。日本じゃ考えられん。
700香港小僧:04/02/13 00:00 ID:d2HOqsmf
目出たく700ゲット(^ー^)
701異邦人さん:04/02/13 00:19 ID:r5p++dam
あえて誰とは言わないが常駐荒しウザ
702香港小僧:04/02/13 00:24 ID:d2HOqsmf
>>608元気寿司ならセントラルの美利道に有るよ,
アメリカ銀行の隣のビルだよ。
703香港小僧:04/02/13 00:30 ID:d2HOqsmf
>>701ならおまいが出て逝け!おまいなんぞここに来なくても良い。
704異邦人さん:04/02/13 00:35 ID:fTQlx0FR
ココはよく釣れますね。スルーと言いながら反応しまくり。
                   by香港小僧@童貞

            , -ー,
           /   |
   /⌒ヽ  /    |
  / =゚ω゚)/.       |
  |  つ'@      /⌒ヽ
  〜_`)`).     /  =゚ω゚) 
 ̄ ̄ ̄しU      |  U /   ←ID:r5p++dam
     |       ( ヽノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
705異邦人さん:04/02/13 00:37 ID:iEPm6gBg
香港 元気寿司 店舗一覧
http://www.genkisushi.com.sg/links.htm#hk

セントラルの(以下略)と言って
わかる人の方が少ない。
706異邦人さん:04/02/13 00:40 ID:iEPm6gBg
>>698
直取りだろうね。

製作者の努力に感謝。_| ̄|●
707異邦人さん:04/02/13 01:05 ID:BbqWn2W1
ココはよく釣れますね。スルーと言いながら反応しまくり。
                   by香港小僧@童貞

            , -ー,
           /   |
   /⌒ヽ  /    |
  / =゚ω゚)/.       |
  |  つ'@      /⌒ヽ
  〜_`)`).     /  =゚ω゚) 
 ̄ ̄ ̄しU      |  U /   ←ID:iEPm6gBg
     |       ( ヽノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
708異邦人さん:04/02/13 04:22 ID:zmxZPeuV
>>698
香港人の友達と競馬へ行く途中、MTR車内で
「アナウンスの声は香港で有名なディスクジョッキーだ」
と教えてもらった。
そのとき競馬で頭一杯だった俺は、何を勘違いしたのか
「香港にも女のジョッキー(騎手)がいるのか?なんでそいつが
車内アナウンスなんてやってんだ?」
って聞き返してしまった。
709608:04/02/13 07:51 ID:ff/iAnWF
>>702
>>705
ありがとうございます。けっこう支店があるもんなんですね。
710異邦人さん:04/02/13 08:11 ID:wq+92pVH
パンティープスレはここの板で亜細亜全土のパチモノエリアを熱く語り合うスレとして復活しますた
香港シノセンターなどの情報募集中!!^^
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1076626014/
711異邦人さん:04/02/13 13:31 ID:9o2kHTNh
またここ荒れて来たので、避難所のURL貼っておきます。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/2215/1062558857/
712異邦人さん:04/02/13 14:00 ID:zHk73Uxu
ココはよく釣れますね。荒らしが誰とは言ってないが香港小僧が釣れた!
                             一応、自覚はあるんですねw
   
            , -ー,                      by >>701
           /   |
   /⌒ヽ  /    |
  / =゚ω゚)/.       |
  |  つ'@      /⌒ヽ
  〜_`)`).     /  =゚ω゚) 
 ̄ ̄ ̄しU      |  U /   ←香港小僧
     |       ( ヽノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
713異邦人さん:04/02/13 20:17 ID:KTzXdWKE
さーて今日は何人釣れるかなー?  by香港小僧@男好き
                   ., - 、
         .         /    ヽ゛
    .             /       \
                 /          \
                /           \
          ∧_∧ / .            \
         ( ・∀・)/◎ ツレルカナー       \
    n_   (   つっ.                 \
    \ 31  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           \
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
714異邦人さん:04/02/13 23:26 ID:YBCdPmET
高層ビルに興味ない人はスルーしてください

東京のオフィス面積、たとえば新宿だけでも香港全部より多いのに
高層ビルの数は圧倒的に香港なんだよなあ。
東京も香港みたいに集中して建てれば凄いんだろうなあ。
715異邦人さん:04/02/13 23:29 ID:64S+UaDk
はあ?
716異邦人さん:04/02/13 23:40 ID:JCN0jASB
香港に行くといつも思うのだが・・・
香港って、地震無いの?
717香港小僧:04/02/13 23:46 ID:auNIHFgG
>>709寿司ならオーシャンギャラリーズの中、確か二階だったと思うけど(糖朝の向かいのビル)そこの方が旨いよ。
その隣に手打ちそばやも有るよ。(^ー^)

>>712
>>713
おまいら!荒らしはいいかげんにしとけ!さもないと警察よぶど!
718香港小僧:04/02/13 23:50 ID:auNIHFgG
>>716
無い。でもいつかは有るかも。
719異邦人さん:04/02/14 00:20 ID:MQwNpqyE
不得煽動,發起或參與罵戰!
720通りすがり:04/02/14 01:09 ID:0LM51gRM
>>716
もちろん香港にも地震はあります。

過去3ヶ月間に報道発表された地震は、25回にのぼります。
しかしその多くは地震計でのみ捉えられた無感地震です。

地震の観測を開始した1874年以降、烈度五度(日本の震度3)以上の
地震は6回ありました。
1918年、香港の北東300Kmのスワトウで発生したM7.3の地震は、香港では
烈度七度(震度4〜5)を観測し、建物に被害が発生しています。
最近の状況を見ると、烈度三〜四度(震度1〜2)程度の有感地震は、
年に2回ほど観測しています。

日本や台湾はプレートの境界上にあるため地震が多いのですが、
香港はヨーロッパプレートの上にありますので、プレート境界型の大地震が
発生する可能性は、かなり低くなっています。

最新の研究では、烈度五度(震度3)以上の地震は約15〜20年周期で発生
していることが解ってきました。
烈度七度(震度4〜5)は約350〜400年周期で発生するものと見られています。
721異邦人さん:04/02/14 03:08 ID:sS+a4XnE
>>714
超高層ビルが凄いのは、今や上海のような気も・・・
722異邦人さん:04/02/14 03:13 ID:uPUu4JxE
香港は高層ビルってより「塔」だな
723異邦人さん:04/02/14 10:40 ID:yiTRNWMt
ワンフロアに狭い2DKのアパートメントが2戸だけで、それが40階建てとか
フツーだもんな。よくもあんな細長い塔建てるよな、しかも竹の足組みで。
724異邦人さん:04/02/14 11:43 ID:ml/41gna
>>721
上海も行ったけど、新宿と同じでそれほど密集度が無い。
やはり香港のあの地形がポイントかと。

しかし上海の「近未来図」っぽさは世界一だろうなぁ・・・・
リニアモーターカーも走ってるし、
あと自動車が飛んでたらモロに21世紀の都会、って感じw
725異邦人さん:04/02/14 15:31 ID:SqIwRWfA
>>723
各国の建設会社が香港で仕事するが、まず驚くのは竹の足場
危ないので命綱着用と綱製足場にするんだが、職人が次々に骨折
足場に柔軟性がないと連中にはダメなんだと
そういうわけで、大抵の建設会社が帰っちゃう
そして日本じゃダメな熊谷組が香港で成功してる皮肉

香港人に日本のNO.1建築会社は熊谷組でしょ?って聞かれると苦笑するしかない
726異邦人さん:04/02/14 15:40 ID:yiTRNWMt
>>724
たまにアトムも飛んでて欲しいでつ、上海。
あと、アリナミンVの個人用飛行機も。
これで、大昔の少年マガジンなんかの扉絵に出てた「21世紀の世界」は完璧。
727香港小僧:04/02/14 23:22 ID:VlG3i8/f
>>720..へぇ〜.やけにくわしいじゃん。
どっかで調べたの?
荒らしは受け売り上手だね〜(^ー^)
728香港小僧:04/02/14 23:30 ID:VlG3i8/f
>>726...こまるんだよな〜そんな事書いたらみんな上海に逝ってしまうだろがー!
ここはおいらの香港スレッドだに.書くなら香港に行きたくなるような事を書いてみそ。(^ー^)
729異邦人さん:04/02/14 23:43 ID:ml/41gna
はははは。
でも、「都市好き」だったら、香港ももちろんだけど
上海にも行ってみてほしいな。

そうそう、香港のいわゆる「ビクトリアピークから見る景色」
も良いけど、地方都市(と言うのか?)の
林立するマンション群を間近に見る、というのも一見の価値あると思う。

あと、九龍城砦は存在するうちに見ておきたかったな・・・・
(アホなことに、存在する時に香港を訪れたことがあるのに、
見に行かなかった!大失敗)
730異邦人さん:04/02/14 23:55 ID:guWvugbY
>>728
だったら「香港小僧の香港スレ」でも立てたらどう?
731香港小僧:04/02/14 23:58 ID:VlG3i8/f
>>729..おいらは九龍城砦見たよ.あの無気味な今にも崩れ落ちそうなコンクリートバラックのかたまりは凄かったねー。
732726:04/02/15 00:20 ID:UTagPhcS
>>728
ほんじゃ香港のこと書いてやる。

一昨日、香港から帰ってきて、繼Lの皮蛋をむごむごしながら
今書いてる。空港への行きがけにわざわざ寄って買ってきたんだが、
今現在あの店、メインのグースは全然置いて無かった。
他の料理屋もダックや鳩は皆無。チキンすらほとんどない。
つーことで、トリ好きは今香港に行くと楽しみ半減、ガカーリするかも。

漏れの香港人朋友から聞いた話だが、日系某大手旅行社の3月のツアー客
受け入れ予定数は数百人程度に過ぎないそうだ。まぁ、大変なこって。
733異邦人さん:04/02/15 00:37 ID:Ij4H360p
香港に来ている貴重な日本人観光客の一人です(笑)。
たしかに日本人、少ないです。

飛行機も週末便だったけど、埋まっている席は半分弱といったところ。
時々、団体客も見かけるけど、家族つれはほとんど出会っていない。
いつもは、予約しないと結構待たされる足ツボマッサージ店も、
お客は数えるほどしかいない。

このままでは、香港の観光産業は、ヤバいかも、
ホテルも相当値下げしているし、来るならば今だぞ!?
734異邦人さん:04/02/15 01:42 ID:c9GX8Owf
ほんとかよ!1月半ばに行ったが失敗だったな。
飛行機満席だし、ホテル高いし、スリいるし。
735異邦人さん:04/02/15 01:55 ID:mvBjcAHb
この間、九龍城砦の写真集を買ってきたよ
city of darknessって有名なヤツ(スペル間違ってても煽んなYO)
写真も綺麗だし、オススメっす

それ見ると俺も生で見たかった
736異邦人さん:04/02/15 10:16 ID:v4ujVITI
香港で金貨、金地金買えるとこはどこですか?
ハンセン銀行で金貨買える?
737異邦人さん:04/02/15 10:16 ID:UTagPhcS
>>733
>スリいるし。

それは1月に限らずいつでも..。
738異邦人さん:04/02/15 12:33 ID:2wyQ4AaQ
>659
どこで買いました?
私も欲しくて現地の本屋で問い合わせたが扱ってるところが無かった.
国内で売っているところは知っているんですが高くて.
イギリスのこの本の出版社のサイトのハードコピー持っていったら
ここから直接購入すれば?っていわれて苦笑してしまった.
739通りすがり:04/02/15 15:11 ID:y1jVSE+s
>>738
日本語版ならamazonで入手可能です。
 tp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872574230/249-1543093-8909108

釣れるかなー?
                   ., - 、
         .         /    ヽ゛
    .             /       \
                 /          \
                /           \
          ∧_∧ / .            \
         ( ・∀・)/◎ ツレルカナー       \
    n_   (   つっ.                 \
    \ 31  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           \
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
741異邦人さん:04/02/15 15:22 ID:hrKgyicx
>>739
げげ、日本語版なんて発売されるんだ!
英語版を直輸入しちまった・・・・w
742異邦人さん:04/02/15 21:32 ID:2wyQ4AaQ
>739
アリガd.
アマゾンに発注しますた.英語版は時々見かけるんだけど
高杉と思っていたのでコリャうれc.
743香港小僧:04/02/15 23:57 ID:o9ZC+OBr
>>740...おまいなんかにおいらは釣れないよ〜だ...ぷ...(^ー^)/つぉいきん。
744香港小僧:04/02/16 00:01 ID:4AE1tzHs
写真なんかでは九龍砦のあの雰囲気やスケールは伝わらないだろな。
(^ー^)おーこわ...
745異邦人さん:04/02/16 00:20 ID:osTYI7xa
>>744
人格的に問題のある方とお見受けしました。
今まで叩かれてる理由がわかった気が・・・・
(やっとわかったのか、と突っ込まないでw)
746異邦人さん:04/02/16 01:11 ID:VpzrFZ5l
彼女もいない高齢毒男でしょ。コイツなら彼女と香港に行ったとか自慢しそうだもん。
747735:04/02/16 01:51 ID:2lU67THz
ナヌー 日本語版がでるとな? City of Darkness。

俺は香港で買いました あのCITY'SUPERがある所 その近くの本屋
今度香港行ったら九龍城砦の写真集買おー と思ってさー 
本屋あたりまくって見つけた

写真が綺麗だねー
748 :04/02/16 02:33 ID:oRYQPT4q
香港国際空港内の両替所はレートが悪いことと態度が悪いことで
世界中の旅行者に知られているそうですが、
皆さんは両替どこでしてますか?
749異邦人さん:04/02/16 03:04 ID:0FF4p4I9
市中の恒生銀行
750異邦人さん:04/02/16 04:25 ID:pNH464GU
>>743
釣れてるし・・・
751異邦人さん:04/02/16 10:29 ID:6+CV95qS
頼むから不必要なアンカーつけないでくれ・・・。_| ̄|●
うっかり見てしまう。

>>748
高額・・・恒生銀行
少額・・・重慶マンション
752異邦人さん:04/02/16 21:51 ID:NovEOhZT
>>748
ATMでクレカキャッシング
753関東人:04/02/16 22:42 ID:VtCiFjVh
やっと、地下鉄のエスカレーターの右側に乗るのに慣れたと思ったら、
もう帰国だ。
754異邦人さん:04/02/16 22:58 ID:osTYI7xa
エスカレータの左側に立つのって、
世界でも日本(それも中部以東?)だけらしいね。
755異邦人さん:04/02/16 23:10 ID:P+m0P74w
日本円→香港ドル→日本円で両替したら高かったぁ!とにかく高い。
初めての香港でしたが、これは失敗だった。
756異邦人さん:04/02/16 23:32 ID:OsnHkQCs
何故に日本円→香港ドル→日本円で両替?
使う分だけ両替してあとはクレカにすればそんな痛いメに逢わないのに
現金使う事なんてそんなにないっしょ?
757異邦人さん:04/02/16 23:34 ID:osTYI7xa
確かに、外貨を日本円に戻したことって
もしかしたら一度も無いかもしれない・・・・
758香港小僧:04/02/16 23:39 ID:x7mQUkf/
>>755...だから前においらが言ったろがー両替えはちょんきんまんしょんで、
なるべく少額で、あとはクレ蚊で御買い物たりなくなったらクレ蚊でキャッシングか、
ちょんきんまんしょんで両替えする。なるべく香港ドルは残さない。(^ー^)/
つぉいきん。

>>745..>>746..残念ながらはずれでぇーす。
>>754..おいらは関東だけど右側だぜ、なにせ、ずーっとロンドンにいたからな。
759745:04/02/16 23:42 ID:osTYI7xa
>>758
>おいらは関東だけど右側だぜ、なにせ、ずーっとロンドンにいたからな。

これでもはずれでつか・・・・残念!
760香港小僧:04/02/16 23:47 ID:x7mQUkf/
>>759..はい!はずれでぇーす。。。。(^ー^)/つぉいきん。
761異邦人さん:04/02/16 23:49 ID:P+m0P74w
>>756
今、思えば笑われても仕方ないんだけどさ。言い訳させてもらえれば
本当に急な用事ができてあまりに急な出発で準備不足だったよ。つい、
多めに十万単位で両替しちまった。俺が馬鹿だった。

でも、トラブル解決後、ちらっと周ってみたが面白そうな街だった。
今度はゆっくり行ってみたい。
762異邦人さん:04/02/16 23:51 ID:osTYI7xa
>>761
>今度はゆっくり行ってみたい。
>今度はゆっくり行ってみたい。
>今度はゆっくり行ってみたい。

なんだよ、日本円に戻す必要無いじゃん・・・・w
763香港小僧:04/02/16 23:55 ID:x7mQUkf/
>>761.そんなに両替えしたんなら次回のために少し残し後全部買い物してきた方がいかったのにー。
(^ー^)
764異邦人さん:04/02/16 23:58 ID:Hicxffib
>>759
小僧は実は関西人な悪寒
つまりは自作自(ry
765異邦人さん:04/02/17 00:01 ID:Px6oPHGS
>>763
おまえみたいに夜總会や寧掌で全部使っちゃうスケベばかりじゃ無いと思われ。
766香港小僧:04/02/17 00:03 ID:9vOd8MZZ
>>764..ちがうよー、、関東だよー...
767香港小僧:04/02/17 00:05 ID:hUKrnAyi
>>765
現金なんて他に何に使うんでしょう。
オメコは現金、これ世界の常識。(^ー^)
つぉいきん。
768香港小僧:04/02/17 00:07 ID:9vOd8MZZ
>>765..ぼくはそんな所でお金使いませんけど何か?
それに無駄に両替えしませんけど何か?
769異邦人さん:04/02/17 00:07 ID:hUKrnAyi
>>767
おまえわだれだ? 
にせものわ去れー。。。(^ー^)
つぉいきん。
770異邦人さん:04/02/17 00:11 ID:hUKrnAyi
>>768...ぼくはそんなところでしかお金使いませんけど何か?
オメコ代金はわかってるから無駄には両替しませんけど何か?
夜總会ではチップは100ドル単位ですが何か?(^ー^)
771香港小僧:04/02/17 00:11 ID:9vOd8MZZ
>>767..あれ?.めいわくなんだよなー。Ayiさん、、いや、偽物さん。
772異邦人さん:04/02/17 00:14 ID:A2OZ8SjS
>>766-770
図星で余程動揺してるのか自演がぐちゃぐちゃになってるぞアホタレ君
773異邦人さん:04/02/17 00:16 ID:yiGRYYVU
馬鹿な僕は両替を頼んで、返ってきた額を見て気が付いたんだ。
注意不足、警戒不足。海外旅行で一番怠ってはいけないことが
成田空港にあるとは思ってなかった甘ちゃんだよ。
まさか、行きと帰りで6円レートが違うなんて思わなかった。
今まで、ドルだったら残し、発展途上国だったら使い切るばっか
りだったからある意味俺のミスで銀行さん儲けさせた。

スレ違いだが、引き出しやら振込みも含めたら銀行の上得意かも
しんない。
774異邦人さん:04/02/17 00:16 ID:A2OZ8SjS
>>771
今頃そういう自己フォローしても遅いつうの
いつもの(^ー^)やつぉいきんも落ちてるし、もはやボロボロ
今日はもう諦めたら?
775香港小僧:04/02/17 00:18 ID:9vOd8MZZ
>>772,,SjS、、おまいあほ?それとも只の荒らし?
776異邦人さん:04/02/17 00:18 ID:mTuiVqMw
>>773
えっ!?成田空港で日本円→香港ドル→日本円両替したの?
それはある意味スゴイかも。
てっきり、香港の空港で両替したのかと思った。
777異邦人さん:04/02/17 00:19 ID:0LJRQHii

アホ?
大体いくら使うかとか予算てモノがあるだろうよ
両替なんかそれに即してやればよし
そもそもクレカ使わないおまえがマヌケじゃ
778異邦人さん:04/02/17 00:22 ID:A2OZ8SjS
>>775
必死だなw
アホで荒らしのおまえが言うことかボケナス

>>776もなんかネタ臭いし

>>777
普通そうだよなあ
ネタ認定でオケー?
779香港小僧:04/02/17 00:27 ID:9vOd8MZZ
>>.773..それくらいの損ならまだ可愛いもんだぜ、くよくよすんなって、、な!。(^ー^)
780異邦人さん:04/02/17 00:27 ID:yiGRYYVU
誰が見てるか分からないから細かく書き込めないけど、小金もって慌てて行
ったんだけどそういう結果になったのさ。調べなおしてみれば、ネタ扱い、
馬鹿扱い何言われても反論できない間抜けさ加減だった。
781異邦人さん:04/02/17 00:29 ID:yiGRYYVU
>>779
サンクス。まあ、懲りずに遊びに行くよ。別に誰にも迷惑かけてないしね。
782異邦人さん:04/02/17 00:31 ID:0LJRQHii
>>780
ここまでくると俺にもネタに思えてきた・・・・
783香港小僧:04/02/17 00:32 ID:9vOd8MZZ
>>778,,SjSさんよう!、、おまいこそ必死で何いってんだ!ばーか!
偽物ばればれだろ、ばーか。それがたのしいのか?ばーか
784異邦人さん:04/02/17 00:32 ID:W61yMur/
NGワードだらけで
何がなんだかわからんけど
不快なレスを見なくてすむからいいや。

この調子で次スレを立てるのだろうか・・・。
もう存在意義がないような気がするよ。
誰かさんのせいで。
785異邦人さん:04/02/17 00:33 ID:0LJRQHii
>>781
小僧にサンクスねえ・・・
すまん>>778、俺もネタでFAってことにしますわ
786異邦人さん:04/02/17 00:36 ID:A2OZ8SjS
>別に誰にも迷惑かけてないしね。
ついにボロがでたなID:yiGRYYVU=香港小僧
間抜けで楽しい奴だなおまえ
787香港小僧:04/02/17 00:37 ID:9vOd8MZZ
>>784
同感だね、ばかな偽物荒らしはやだねぇー。
788異邦人さん:04/02/17 00:40 ID:A2OZ8SjS
>>787
いやだなあ、本物の荒らしのあんたのこってしょw
ミスった奴も全部荒らしのせいにして闇に葬り去る気か
カスだねえ
789異邦人さん:04/02/17 00:43 ID:W61yMur/
>>788
頼むから某氏への
アンカーはやめてくれ・・・。_| ̄|●

正直へこむ。
(某氏は自分がNGワードになっていることを
知らないのだろうか・・・。)
790香港小僧:04/02/17 00:45 ID:9vOd8MZZ
>>786..
はぁ???。IDが違うけどぉ?
SjS,おまい、さっき香港小僧、語ってたなぁ?あれなんだ?
やっぱおまい頭おかしい、すぐ病院に行け。
791異邦人さん:04/02/17 00:54 ID:A2OZ8SjS
>>790
はあ?あほか貴様は
>>764は自分だが、日にちが変わってId変わってるだけじゃ
なんでも人のせいにするなこの糞バカ
偽物がいるのわかってて、そっちを本物扱いして貴様をからかっただけだ
まんまと釣られるバカがいました(pu
792香港小僧:04/02/17 00:55 ID:9vOd8MZZ
>>SjS...どうやらやっと自分の異常さに気ずいたようだな。ははは。
793異邦人さん:04/02/17 00:56 ID:mTuiVqMw
ていうか香港小僧って人に対してムキになるのはとても滑稽ですよ。
794香港小僧:04/02/17 01:03 ID:9vOd8MZZ
日にちが変わってIDが変わる?ははは、
まんまと釣られる?
必死だな、馬鹿くん、ははは
おまえ、たのしそうだな、、はははは。
795異邦人さん:04/02/17 01:05 ID:A2OZ8SjS
>>792-793
はいはい、パソと携帯使って自演ご苦労さん
パケ代大変でしょ
くだらないことはやめたら?
796793:04/02/17 01:08 ID:mTuiVqMw
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
自作自演にされてしまつたw
797異邦人さん:04/02/17 01:08 ID:A2OZ8SjS
>>794
楽しいですよ
キミが本性むき出しでドンドンボロ出すのがとても楽しい
さあ、もっと熱くなって楽しいレス書いてください
そしてバカ晒してください
798異邦人さん:04/02/17 01:11 ID:A2OZ8SjS
第三者装って香港小僧をフォローする香具師は「香港小僧って人」って表現よく使いますね
そういう細かいボロが積み重なって自演はバレバレになります
さあ、もっと悪あがきをしてください
799異邦人さん:04/02/17 01:12 ID:W61yMur/
>>797
だからアンカー(以下略)
といってまあ自分もロムってるわけだが・・・。

マジレスすると常時接続の香具師は
日にちが変わるとIDが変わるのは当たり前なんだが・・・。
(某氏はダイヤルアップだから知らないのかも)
800異邦人さん:04/02/17 01:17 ID:vuKNrdZA
香港小僧に突っかかってる香具師は、もはや他の住人に対する嫌がらせとしか思えないな。
それかよっぽどのバカか。
このスレッドの前の方をみた上で、それでもなおやってるだろうか。
801異邦人さん:04/02/17 01:27 ID:mTuiVqMw
A2OZ8SjS自身が香港小僧で自作自演してんじゃないの?
ほんと邪魔ですね。
802異邦人さん:04/02/17 03:07 ID:6YX80+vF
荒らし対荒らしのショバ争いじゃないの?
小僧が「荒らし」だとか「自分の異常さに気ずいた」とか書いてるのがバカウケ
ここまで馬鹿だと手がつけられないって良い見本だな
803異邦人さん:04/02/17 03:13 ID:7gFubrGT
ID:mTuiVqMwが香港小僧で自作自演の自画自賛、自己フォローッスね
ほんと邪魔ですね、おまえw
804異邦人さん:04/02/17 09:01 ID:79dvqLtd
それにしても、「ま○も」とか「ち○ん!」とかの
人格はどこへ行ってしまったのだろ。w
805ホ ン コ ン 子 象:04/02/17 09:55 ID:i5IGyL9N
香港小僧よ!てめっ!次スレたててね
つをいきん
806異邦人さん:04/02/17 11:21 ID:beZ9OVQg
ペニンシュラとインターコンチどちらがいい?
807異邦人さん:04/02/17 11:59 ID:iilnyA71
あまりの荒れ方にビックリ。。。
あのぉ、初心者でよくわからないのですが
アンカー&NGワードって何ですか?
808異邦人さん:04/02/17 12:35 ID:D+Wq1YNs
そもそも香港小僧の元キャラはちゅん!で、きゃつがSARSがはやっている時に
香港へ行くことを勧めるか何かして批判されてから、このスレで荒らしているんだよなあ。
809異邦人さん:04/02/17 13:50 ID:beZ9OVQg
SARSがはやっているの?
810異邦人さん:04/02/17 15:49 ID:iMNRkREa
避難所、まだ生きてるよね?
811香港小僧:04/02/17 17:04 ID:dllOS5o0
いやー皆さん、おいらに就いて随分からまわりしてるみたいだなぁー、へへ。
まぁ!せいぜい楽しんでくれゃー、金持ちけんかせず、というわけでおいらは
高みの見物だな。

>>806そりやーインターコンチのはーばービューだよ。(^ー^)
812香港小僧:04/02/17 17:15 ID:MLC6oyk+
>>807ほんまのことおしえたろかー?
ほんまはな、
おいらのもときゃらはな在港OLだがやー(^_-)
813異邦人さん :04/02/17 17:21 ID:tyU+lsdA
このスレはカルト創価学会の提供でお送りいたします。by香港小僧@創価

      ____          __-=≡////// ' '丶\      
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\    
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\   
    彡"          ミ.  ミ|                 |:::::::::|  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/ 
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \  
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/  
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |  
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                | |  
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      / |  
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\__
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /::::::::::::::::|::::::
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /:::::::::::::::::::|:::::::
   。         /::::::::::::::::::/:::::::::::::::|  /(__丿\   /:::::::::::::::::::::|:::::::
814異邦人さん:04/02/17 22:17 ID:V1Tm6iiy
>>770
> 夜總会ではチップは100ドル単位ですが何か?(^ー^)

ハァ?それなりの夜總会なら
お持ち帰り後の的士代なら100HK$単位、その他は1000HK$,500HK$単位

激安夜總会@地雷がいっぱい。たしかに100HK$単位かもね(w

まぁチップの定義にもよるけどね。
815在港OL:04/02/17 23:26 ID:5gsPfMO1
>>814夜總会ですか?
君たち貧乏人の来る所では有りません
けして来てはいけません
私は一晩10万HK$の女ですので。(^_-)
816異邦人さん:04/02/18 00:00 ID:Ah+o0UFF
>>815
お前、安い女だな(笑)
817在港OL :04/02/18 00:18 ID:AwlCx5++
>>815
ごめんなさい、「10万ベトナムドン」の女の間違いでした。(^_-)
818異邦人さん:04/02/18 09:26 ID:kU2HoKxl
>>810
生きてます。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/2215/1062558857/
へどうぞ。

>>812
在港OLは香港のソネット、小僧は日本のNEC系だかのISP使ってるだろ。
819818:04/02/18 12:20 ID:kU2HoKxl
そんでもって小僧は避難所ではアク禁されてますな。
もちろん在港OL嬢は色々情報投稿してくれてます。
820異邦人さん:04/02/18 16:34 ID:AZtfL93y
つまり香港小僧=ちゅん!でそれを指摘されてあわてて在港OLさんの
フリをしているってことですか? なんてヤシだ・・・
821:04/02/18 19:47 ID:6WNtak/j
>>813
お前絵がうまいなあ。
すぐに誰かわかるよ。
822異邦人さん:04/02/18 22:47 ID:lo7ya7k/
一度も香港経験ないです
何月頃のツアーが一番安いですか
教えてください すみません
823香港小僧:04/02/18 23:11 ID:4FJdLuLq
>>820...え?ちがうよ。
>>822今ならけっこう安いよ、おいらツァーでは行かないけど3月ぐらいまで安いのあるよ。
二万円台から有るみたいだよ。HISあたりに聞いて見たら。(^ー^)/つぉいきん。
824香港小僧:04/02/18 23:23 ID:4FJdLuLq
なんかさー、みんなおいらの事でかってな想像して盛り上がってンじゃン。
まーどうでもいいけど、他の人に迷惑かけるなよ。
(しかし人気者で金持ちのおいらがそんなに妬ましいなかな〜ぁ?
(^ー^)/つぉいきん。
825異邦人さん:04/02/18 23:56 ID:OorQTPIA
毎回「つぉいきん」言うなら、出てくるな
826香港小僧:04/02/19 00:13 ID:L7jJxTEg
>>825.....つぉいきん!
827異邦人さん:04/02/19 00:55 ID:ux6OcsGd
>なんかさー、みんなおいらの事でかってな想像して盛り上がってンじゃン。
こう言い出すところを見ると核心に迫った部分があるようだ

>まーどうでもいいけど、他の人に迷惑かけるなよ。
どのツラ下げてそゆこと言えるかな?

>(しかし人気者で金持ちのおいらがそんなに妬ましいなかな〜ぁ?
馬鹿すぎて呆れかえりますな

>(^ー^)/つぉいきん。
死ね
828 :04/02/19 15:12 ID:Gd3qxvLm
ガイドブックにはハンセン銀行が一番両替のレートが良いと記載されてますが、
実際に銀行に行ったらどのような手続きで両替を行えば良いのでしょうか?
また、その際高額の札だけでなく、ある程度細かく分けて両替をしてもらいたいのですが、
そう要求するには何とお願いすれば宜しいのでしょうか?
広東語の本を何冊か見たのですが記載されていませんでした。
経験豊富な方いらっしゃいましたら教えてください。
829異邦人さん:04/02/19 15:25 ID:RNfEYf01
>>828
>レートが良いと記載されてますが
レートはいいですが手数料を取られます。
手数料を考えれば、ありきたりですがチョンキンマンションの
両替屋(良し悪しがあるので注意)のほうがレートがいいです。
ただし危険性がないとは言い切れませんが、いたって普通です。

>どのような手続きで両替を行えば良いのでしょうか?
両替の窓口があるのでそこで両替してください。
必ず本日のレートをチェックしてください。
(要パスポート)

>ある程度細かく分けて両替をしてもらいたいのですが、
これを細かくして下さい=May I have some small change?

どうして広東語にこだわるのでしょうか?
(発音が難しいので旅行者にはおすすめできません)
英語でも十分通じるし普通語でも十分通じるのですが・・・。
830異邦人さん:04/02/19 15:34 ID:RNfEYf01
>>828
追加レス
これをくずして下さい=Could you brake this?
831異邦人さん:04/02/19 17:10 ID:q0qM5twr
>>830
brakeって、わざと??
ミスだとして、そういうときって breakって使うの?

俺はいつも「Small change, please」と簡単に言ってた。
832異邦人さん:04/02/19 17:17 ID:q0qM5twr
自己レス。
検索してみたら正しいようだ。スマソ

● お札を崩してもらえます?
Can you break this?
Can you change this?
833異邦人さん:04/02/19 17:50 ID:RNfEYf01
>>831
綴りがめちゃくちゃだ・・・。Σ(´Д` )

逝ってきます;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
834異邦人さん:04/02/19 19:07 ID:Azp9kFCk
細かい札やコインがほしいなら、Could you include some small changes?
835ちゅん!:04/02/19 20:22 ID:/XiMb+Nj
細かいお金欲しけりゃスタバでコーヒー呑めばぁー?
そしたら釣り銭くれるじょー、以上。
836異邦人さん:04/02/19 20:48 ID:RNfEYf01
またNGワードが増えそうだな・・・。
(´・ω・`)ショボーン

冗談でもやめてくれ。
837香港小僧:04/02/20 00:58 ID:kzQKqOXK
あ!ちゅん!さんしばらく!これからどんどん書き込みよろしくね。
六さん、あ!違った、前ちゃんも出てこないかなー。。。。(^ー^)/つぉいきん。
838香港小僧:04/02/20 01:08 ID:kzQKqOXK
崩して欲しいなら>>831の言方が一般的で通じやすいでなもし。
(^ー^)/つぉいきん。
839香港小僧:04/02/20 01:21 ID:kzQKqOXK
広東ごなら....んこい、うんでぃっ、(コインOrさんちー)、べいごー。
と言うと通じるんです。(^ー^)/つぉいきん。
840異邦人さん:04/02/20 01:36 ID:Wd6UNMK/
アボーンしてるから断定はできないが
スレがあがってるところをみるとおそらく某氏だろうな・・・。

今夜は書き込みがないから
ようやくマターリと思ったのに・・・。(´・ω・`)ショボーン
841異邦人さん:04/02/20 02:10 ID:oCI0+K8z
ホントにねえ・・・・ハァ
深夜0時頃に某氏の書き込みがないとホっとする今日この頃
すぐに裏切られちゃうんだけどね
842異邦人さん:04/02/20 12:56 ID:XiQuUa5V
3月に2日間だけですが香港行きます。
昔トランジットで寄っただけだけでほぼ今回が初めてです。
宿は同行者に勧められるままインターコンチ泊のパックです。
その同行者は歩くだけで楽しい、なんて言ってくれてますが、
今の季節ここだけは外せない、見逃せないなんていうところが、
ありましたら情報ください。よろしくどおぞ。
843香港小憎:04/02/20 13:32 ID:1y7n0GnC
香港旅行でここだけははずせない....香港国際空港。
(^ー^)/つぉいきん。
844香港小憎:04/02/20 13:41 ID:1y7n0GnC
>>840-841
某氏だなんておまえらイケズぅ。
ちゃんと香港小僧って言ってやってくれよお。。。。(^ー^)/ふぁっきん。
845香港小僧:04/02/20 17:08 ID:dhNrTjCL
へへ。おいら人気者だから又偽物でちやったぁ。(^ー^)/ふぁっきん。へへ。
香港で外せないとこねー...
やっぱホテルはコンラッドだな!
逆に外して良いとこのほうが答えやすいな!...押し売り漢方薬屋、宝石、シルクの店のショッピング付き観光だな!
あとはどこでも外せないな!。(^ー^)/つぉいきん。
846異邦人さん:04/02/20 18:38 ID:5V93CJwy
マカオのコロアン島、タイパ島とかって海きれいですか?
847香港小憎:04/02/20 20:46 ID:1y7n0GnC
押し売り香港情報屋が押し売り漢方薬屋とか言ってるな。
まさしく目糞鼻糞を笑う。
一番外すべき香港小僧を忘れてるよ。。。へへへ。(^ー^)/ふぁっきん。
848香港小憎:04/02/20 20:57 ID:1y7n0GnC
マスター、マスター偽物、ニセモーノ。
時計、ろれくす、べりちーぷ。
小僧のアタマもべりべりちーぷ。
つぉいきん、バイキン、鳥インフルエンザ。(^ー^)/~ 粘菌小僧バイバ〜イきーん。
849異邦人さん:04/02/20 20:57 ID:Wd6UNMK/
>>846
http://page.freett.com/morimorihongkong/sub2.htm

ここを参考にしてください。
850香港小憎:04/02/20 21:02 ID:1y7n0GnC
参考ベリマッチ。。。(^ー^)V
851異邦人さん:04/02/20 21:17 ID:tVK/pUOE
香港特別行政区(SAR)旅券所持者および英国海外市民(BNO)旅券所持者(香港居住権者)に対する査証免除

日本国政府は、4月1日(木)より、90日以内の短期滞在を目的として入国を希望する香港特別行政区
(SAR)旅券所持者および英国海外市民(BNO)旅券所持者(香港居住権者)に対し、査証を取得する
ことなく入国を認める措置をとることとなりました。
ただし、この措置は就職または就業する意図をもって入国する者には適用されません。
また、同旅券所持者が申請する短期滞在査証以外の査証については手数料を免除する措置を導入します。

香港での日本ブームが再燃するかなぁ?
852香港の小憎:04/02/20 21:26 ID:1y7n0GnC
香港のは日本ブームというより「の」ブームだよねん。
「優の良品」とかなんのこっちゃ。。。(^ー^)日本でつぉいきんがブームにならないかな。
853香港小僧:04/02/20 23:24 ID:8CXaoWcD
>>852だめだよぅ、香港の小僧は前においらが使ってる名前だよ
人のまねはいくないいくない。でも、ごーどうはいこむらむ。
(の、については君の言う通り日本のひらがなの、の、が角張った漢字
の中に有るとやわらかい感じで目立つからなんですよ。
って香港の友だちが言ってたもん。。。。(^ー^)/つぉいきん。
854香港小僧:04/02/20 23:41 ID:8CXaoWcD
>>847>>848..よほどおいらのことがすきなんだね
ありがとね!おいらの名前使ってくれて
でも、ごーんつぉんいねぃ、つぁうほいでぃっ!
このうんこやろう。。。(^ー^)/つぉいきん。
855異邦人さん:04/02/20 23:44 ID:iefMJ/AO
倫敦の中華街を通ったら、
「食の派」(一応、日本食のつもりらしい)とか、
あちこちに「の」看板があった。
856香港小僧:04/02/20 23:50 ID:8CXaoWcD
たしかに日本語に就いてかなりの憧れが有るみたいだな。(^ー^)/つおいきん。
857異邦人さん:04/02/21 02:49 ID:qU/lyqfB
あの〜〜香港小僧さんは、嫌いじゃ無いんですけどヽ(゚∀゚)ノ
つぉいきん。の意味が知りたい(;´Д`)
自己解釈 つぉいきん=強い菌=納豆??
858異邦人さん:04/02/21 03:22 ID:/NllBXHg
>>857
「再見」の広東語読みだよ。普通話と発音違うだけ。
859異邦人さん:04/02/21 13:13 ID:fOaxTzr+
>>855
何年か前に、香港で日本ブームが起こった時に、
何でも「の」をつけるのが流行ったらしいよ。その名残では。

そういえば日本でも「的」を付けるのが流行った時期もあるね。
860異邦人さん:04/02/21 14:00 ID:zXAlV0by
>>859
台湾だったような・・・
861異邦人さん:04/02/21 14:10 ID:fOaxTzr+
>>860
そでしたか?スマソ
862香港小僧:04/02/21 16:18 ID:xzpE8wr7
ピークの展望台に有るコインを入れて見る望遠鏡に日本語で(おつり出ろ!と書いて有るの見た人いますか?
プレートに彫ってあるので、たぶんそのままになってると思うけど。(^ー^)/つぉいきん。
863香港小僧:04/02/21 16:28 ID:lkt9e+Ys
>>857... 再見!だよ〜ん。(^ー^)/
864857:04/02/21 18:50 ID:O3HyRetC
>>858 863 ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ
明日から香港に行ってきます。
初めての海外なので、楽しみです
行ってきます〜〜   (^ー^)/つぉいきん。
865異邦人さん:04/02/21 20:12 ID:/DE0e1Cd
あぼーんだらけ・・・。
(´-`).。oO(こんな状況でいいんだろうか)
866異邦人さん:04/02/21 20:38 ID:9wnUBk0s
>>865
全然問題ないと思うのだが。
いやなら来なければいいんじゃないの?
867香港小僧:04/02/21 22:56 ID:YkhR4k54
>>857>>866..おいら、明日からロンドンにいってきまーす、
10蚊ぐらいで帰れるとおもいます、んじゃ、ばいばい。..(^ー^)/つぉいきん。
868異邦人さん:04/02/21 23:20 ID:zyrrvz6v
あ〜ねむれない!...>>865..おまいさー..あぼーんだらけでってどうしてだと思う?
おまいが勝手にあぼーんしてるからだと俺は思うぞ、...ん?
誰のせいでも無いおまいがアホだからアボーンだらー...ん?
869異邦人さん :04/02/21 23:22 ID:+qH40Oig
>>867小僧ちゃん
あら!ロンドン、いいわね〜。お仕事かしら?それとも旅行かしら?
どちらにせようらやましいわ〜。
お気をつけていってらっしゃいね〜〜♪
870香港小僧:04/02/21 23:24 ID:zyrrvz6v
あ!>>867に名前いれ忘れてしまったー...こりゃしちれいしましたんこぶ。(^ー^)/つぉいきん。
871香港小僧:04/02/21 23:31 ID:zyrrvz6v
>>869さん、仕事+観光+家族訪問です、...朝早いのに眠れなくて困っています。
なにか良い方法有ったら教えてたんこぶ?
872香港小僧:04/02/21 23:38 ID:zyrrvz6v
870は868のまちがいだす。
873異邦人さん:04/02/22 01:30 ID:hbX87c0p
>>859
これは私見ですが…

何十年か前に香港に「味の素」が入ってきたときに、商品のパッケージや
トラムの広告も日本のロゴそのままで書かれていて、それが香港で
「の」が通じるようになった起源だったんじゃないかと思います。
874異邦人さん:04/02/22 18:51 ID:jcE2WPWI
小僧さん、いってらっしゃい。
飛行機落ちるといいですね
875異邦人さん:04/02/22 21:59 ID:mP/lQBAS
>>874
最低だな、こいつ。
876異邦人さん:04/02/22 22:00 ID:wakH/CkE
>>875
普通だろ
877異邦人さん:04/02/22 22:28 ID:mP/lQBAS
>>876
死ぬのは小僧だけではないだろ。
バカか?
878異邦人さん:04/02/22 23:01 ID:wakH/CkE
>>877
いや小僧だけが死ぬんだよ
バカか?
879異邦人さん:04/02/22 23:05 ID:mP/lQBAS
>>878
苦し紛れのレスがそれか?
オウム返ししかできないバカはすっこんでろ。
880異邦人さん:04/02/22 23:11 ID:I/wa6QkO
飛行機落ちろとは言う気はないが
日本の入国拒否くらいにはなって欲しい。
881異邦人さん:04/02/22 23:37 ID:n8qfocrw
次スレどうしますか?中国旅行のスレがあるけど、香港スレがあるから
あっちは香港のことは話題になってないようだけど、合流できないのかな。
某氏は10日ほどいないなら、埋め立ててしまって次スレ立てないって手が
あると思うんですけど、どうでしょう。
882異邦人さん:04/02/22 23:49 ID:wakH/CkE
>>879
即レスご苦労さん(・∀・)ニヤニヤ
883異邦人さん:04/02/23 00:25 ID:g3H61HCp
>>881
香港だけのスレがあった方が便利だと思う。
小僧を放置できないバカがいなくなれば問題ないと思うのだが。
884異邦人さん:04/02/23 01:42 ID:Cs6+QdlC
>>883
別板に立てるわけにもいきませんしね。1に無視するようにと書いておけば
初めてこのスレをIEで見る人に目に付くからそうやって立てればいいでしょうかね。
885異邦人さん:04/02/23 08:50 ID:q87YY+md
自分もそうだが最近ここに来はじめた人には小僧氏はそれほど気にならないのではないか。
昔からの住人に小僧アレルギーが顕著な気がします。
886異邦人さん:04/02/23 12:59 ID:7Hrk5X3a
【香港小僧の】香港旅行part1【隔離スレ】
887857:04/02/23 16:31 ID:nE7c2+oo
昨日香港に行くはずだったのに、千歳空港が雪のため欠航(;´Д`)
本当は、今頃ヽ(`Д´)ノ ウヮヮァーン
888異邦人さん:04/02/23 18:37 ID:F24+Twd4
>>885
そりゃそうだろ
香港小僧はちょっと見ではただのウザコテだ
本当にコイツがキチガイだってのは長くコイツを見てるか、香港に詳しくないとわからない

別に隔離スレたててもこっち来ちゃうから無駄だと思うが
結局、糞スレたてたことでこっちが悪者にされるのがオチだ
889異邦人さん:04/02/23 20:38 ID:8bMomsAT
>>888
禿同。

過去スレで香具師が登場したころのレスのキチガイぶりといったら・・・。
こういう香具師のレスを鵜呑みにしていまう人が一番困る。
(特に過去の悪行を知らない人など・・・。)

おそらく香具師がこれらのレスを見れば、
「僕って人気者ですね〜」とか「名無しは・・・以下略」
と言うに違いない。間違いない!

新しいスレを立てるにしても、ようはどこまでキチガイな香具師の
煽りやバカな発言・うざい言動を我慢できるかでしょう。

あと規模的にも中国スレに統一することは難しいと思う。
890異邦人さん:04/02/24 00:46 ID:CIK0Q5uf
間違った情報・押し付け・罵詈雑言はスルーできるけど、納豆はなあ。
891異邦人さん:04/02/24 09:51 ID:Yi5EJcsI
小僧はSARS流行の頃にマジで無責任なこと言ってた。
リスク管理よりも迷信で乗り切ろうとするのは勝手だが、
それを風説として流そうとするのが許せない、というのが
当時の香港スレでの大意。
アレだけの発言をして、もし小僧がキャリアとなって帰国してたら、
多分誰かに頃されてただろうな。
892異邦人さん:04/02/24 17:50 ID:CzMFkP1L
【おれっち】香港・マカオ特別旅行part1【香港小僧】
893異邦人さん:04/02/24 18:04 ID:NDzHKlaQ
隔離スレを以前に立てたが
まったくもって意味がなかった。

香具師は本スレに来ないでくれといっても平気で来るような
キチガイだから・・・。

2chにも様々な板があってコテがいるが
ある意味ここまでたちの悪いコテはそうそういないと思う。

どうやら専用ブラウザーを使っていないみたいだから、
ここらへんで対策するしかないと思う。
NGワードの登録の徹底とか。
894異邦人さん:04/02/24 19:42 ID:JCYjiyMM
Part2か3くらいから香港スレ来てます。
コテをスルーできない人たちが絡んでスレが荒れるように
思うのは私だけか… もちろん、小僧は嫌いですが。
小僧もそれを煽る異邦人もまとめて徹底的にスルーするのがいちばんだと思うけど、
初香港の人の質問なんかにおかしなレスをするのが問題だったんですね。
(小僧の書き込みはいつもすっとばしていたので何書いてるか知らなかった)
895異邦人さん:04/02/24 20:08 ID:WK5kMHQO
香港国際空港にトランジットホテルはあるの?
896異邦人さん:04/02/24 21:41 ID:z3TfI319
>>893
隔離スレができてたことがあったんですね。知りませんでした。
私は某氏が来始めたちょっとあとから、しばらく香港には行かないので
スレから離れてました。彼ほど強烈な粘着は私も見たことないです。

2ちゃんのルールではレスをつけてしまったら削除対象ではなくなってしまうけど
誤った情報に訂正レスを他の人がつけざるをえない性格のこのスレでは
徹底放置は難しいですね。私もとっくにNGワードに登録してますが、
春からGWに向けて、鳥インフルエンザがおさまったら香港への観光客が増えて
このスレに初めてくる人もいるでしょう。そうしたら徹底無視を基本にしながら
訂正レスをつけていければいいな、と思います。

あと残り100レスほどですが、1週間でこのスレ埋めちゃって新スレにしませんか?
みなさんが香港で楽しかったことやおいしかったお店のことなどを書き込んで。
897異邦人さん:04/02/24 22:59 ID:rYkUQo4y
昨年、ヨンキーに予約して行ったんですが、大変親切にしてくれました。
そして、あんなにグースがおいしいとは思ってもみなかった。
思わず笑みがこぼれるんですよね。
本当に良い思い出になりました。
(芸能人が美味いもの食べて笑みがこぼれるのは嘘だと思ってた。)
早く鳥インフルエンザがおさまるといいですね。
898異邦人さん:04/02/24 23:08 ID:NDzHKlaQ
>>896
>誤った情報に訂正レスを他の人がつけざるをえない性格のこのスレでは
徹底放置は難しいですね。

まさにその通りで完全放置は難しいと思う。
軽く情報の間違いを指摘すると
他人にレスされるのが面白くないのか絡んでくるしね。

削除依頼も出したが、ガイドラインに則していないとダメらしい。
削除されるためにはコテがスレを占用することなんだが、
誤った情報を香具師がレスしつづける限り
誰かが訂正レスを入れんといかんので事実上無理。

最近はBSの香港フェニックスTVの
討論番組にはまっている。
今日のテーマは電車内での座席の譲り方についてだった。




899通りすがり:04/02/24 23:31 ID:vJBPzZ7T
>>895
入国不要なトランジット・ホテルはありません。
(空港島内にリーガル・エアポート・ホテルがありますが、要入国です。)

時間次第では、旅客ターミナル内のトランジット用プレミアムラウンジを
利用してみるのもよいかも。(朝6時〜深夜0時)
http://www.plaza-asia.com/airport_lounge/airport_hk.htm

香港の街中への公共機関は24時間ありますので、
街中の廉価なホテルを利用するのもよいかもしれません。
900異邦人さん:04/02/25 01:44 ID:E29lOv4a
まあいくら言い訳しようが、小僧にくってかかったバカどもがこのスレを荒廃させる要因に
なったという事実は変わらないし、そいつらの悪行が免責されるわけでもないということだな。
901異邦人さん:04/02/25 01:49 ID:qMuXOkUQ
>>900
おまえもな
902異邦人さん:04/02/25 02:04 ID:h/E4sadj
>>893
小僧名で書き込むときは携帯電話から、その他のマンセーや擁護書き込みはPCでIEという使いわけらしい。(>>894>>900のように)
チャット状態になったとき、レスが妙に遅いのもそのためだ。
でも、IEで書いてる方はコテもつぉいきんもないからNGワードでもダメぽ。
903異邦人さん:04/02/25 02:13 ID:E29lOv4a
小僧の間違いを指摘する者は、ただ間違いだけをさりげなく指摘すればよい。
それをわざわざくってかかるような書き方をするから小僧の絡みもエスカレートする。
小僧にくってかかるような書き込みをする香具師は、スレが荒れることをわかっていながら
あえてやっている愉快犯だと思われても仕方がないのではないか。
904異邦人さん:04/02/25 02:17 ID:E29lOv4a
>>902みたいな香具師が、自分がスレを荒らしている張本人だということに気づいていない典型だと思われますな。
905894:04/02/25 02:30 ID:37BL8ByE
>>902
香具師を擁護なんかしてないですよ。
906異邦人さん:04/02/25 02:32 ID:hNJHCxgu
こうやって名無しどうしで、もめる前に香港小ryを
なんとかするほうが先決でしょう。

名無しどうしがもめるのは香具師にとってもっとも好都合で思う壺。
第三者からみればもめていない香港ryの方が印象がよくみられる。

香具師がいなくなれば
反応する名無しもなくなるし、その反応に対して
苦言を呈す名無しもいなくなって万々歳。

反応するなというのも無理だし
反応しすぎるなというもの少し難しいと思われ。。
(間違った情報を平気で教えたり・開き直ったりするため)
907異邦人さん:04/02/25 02:38 ID:E29lOv4a
>こうやって名無しどうしで、もめる前に香港小ryを
>なんとかするほうが先決でしょう。

なんとかするのは不可能。
これは断言できる。
反応せずに誤りだけ正せばよい。
それができないのであれば2chには来ない方がよい。
小僧に反応して結果的にスレッドを荒らしているバカが存在しているのが、他の住人にとっては最も迷惑なことだ。
908異邦人さん:04/02/25 02:52 ID:hNJHCxgu
香港スレの人も香具師に対して様々な見解だと思う。
レスもOK、偏った情報もOkだが、誤った情報や頭ごなしに否定するのはNGという人や、
スレに存在していいし、レスもOKだが、偏った情報・誤った情報はNGという人や、
もうスレにも存在すんな!(・∀・)カエレ!!消えろ。という人もいる。

ただ香港小ryはすべての悪の根源・・・。
荒れるそもそもの原因は香具師のいいかげんなレスだし。
反応する名無しに責任がないわけではないけども・・・。

がしかし初めてこのスレにやって来た人に
香具師の誤った情報をそのまま鵜呑みにしているのを
ただ黙って反応せずにいるのは非常に気の毒な気がする。

>反応せずに誤りだけ正せばよい。
普通に考えればこれでことが終わるはずなんだが香具師は一味違う・・・。(・ω・,,)
反応すれば必ずあのキチガイが反応する。
誤りを誤りと決して認めないからさらにたちが悪い。
909異邦人さん:04/02/25 03:23 ID:RCbRuWZa
ID:E29lOv4a=香港小僧
>なんとかするのは不可能。
>これは断言できる。
断言できるよな、本人だもん。
死ね。
910異邦人さん:04/02/25 08:18 ID:uAENWWRG
>反応すれば必ずあのキチガイが反応する。

誤りだけを正し、誤り以外の部分は放置すればいい。
放置できないバカがいるからスレが荒れる。
なぜいちいち小僧の反応にレスをつけなければ気が済まないバカがいるのか。

>誤りを誤りと決して認めないからさらにたちが悪い。
こんな香具師は2chにごまんといるにもかかわらず、このスレは荒廃している。
こんなことくらいで腹を立てていちいちくってかかるバカがいるからスレがこんなに荒廃してしまった。

>荒れるそもそもの原因は香具師のいいかげんなレスだし。
この考え方がアンチ小僧のダメな要因。
糞スレ化の責任の度合いは、小僧も小僧に構うバカもまったく同じ。
小僧に構うバカがイタイのは、自分に非がないと思っているところ。
911異邦人さん:04/02/25 08:27 ID:y9iZ0GJp
とりあえず、小僧=徹底無視ということで。
小僧の誤ったレスに反論したくなったら、
質問をだしてきた方に答えてあげる気持ちで書き込みしませんか?
912異邦人さん:04/02/25 11:22 ID:hNJHCxgu
>>910
バカバカバカって・・・。
「香具師=NO」のベクトルはほぼ同じ名無しが対立してどうすんの。

団結して香具師に対して対策しなければ・・・。

頭ごなしに「香具師に反応すんなバカ」と言ったところで香具師のそれこそ思う壺だよ。
マターリさせるか過剰反応した名無しを無視するしかない。

913異邦人さん:04/02/25 11:34 ID:JuzTvnDE
>>910
こいつ、釣りだろ。
「バカ」もNGワードでオケイ。
914異邦人さん:04/02/25 12:58 ID:EDHC+o7h
ID:uAENWWRG=ID:E29lOv4a
深夜から早朝までみっともないことしなさんな。
放置しろと言うおまえが、反小僧連中に腹を立てていちいちくってかかる。
どういうネタなんだ? 説得力という物がないぞ小僧。
915異邦人さん:04/02/25 14:13 ID:wTkc85XL
問題はこれだけ叩かれたアンチ小僧がこれからどうするかでしょうね。
今後もネチネチと小僧に粘着して構い続けてスレッドをあらし続けるようであれば、
その人たちも小僧同様キチガイと認定されてもやむを得ないでしょう。
916異邦人さん:04/02/25 14:32 ID:hNJHCxgu
>>915
いかにして正論が過剰反応にならないようにするかでしょうな。

一歩間違えば、反応したとして逆に叩かれるわけだし。
かといっておそれて正論が言えなくなるのも本末転倒。

917異邦人さん:04/02/25 14:33 ID:XrVZMMpy
いんや、アンチ小僧に粘着してネチネチとスレ荒らしてるの君なんですけど。
918異邦人さん:04/02/25 14:44 ID:Lu9hTZgC
彼がいないほうがひどいですね
919異邦人さん:04/02/25 14:58 ID:mk1LqV2i
ここ一連のレスをみて、アンチ小僧の人たちが今まで自分たちのしてきたことの
愚かさに気づいてくれればいいんじゃないですかね。


と、希望的観測を書いてみます。
920香港小僧:04/02/25 16:08 ID:W2BbhWt3
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(^ー^)::| そんな餌でこのオイラが
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)  釣られるとでも思ったか!!
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
921異邦人さん:04/02/25 16:31 ID:EDHC+o7h
>>918
いるってばw
ID:uAENWWRG=ID:E29lOv4a= ID:wTkc85XL=ID:mk1LqV2i=小僧
いつもの様にダイヤルアップだしw

今回は香港に行っている(設定だけか?)らしいので携帯が使えない
したがって「香港小僧」としては出てこないらしい
いつものペースで考えれば香港からでも現れる香具師なんだがなあ
さすがに携帯使った自演不可では叩かれて終わっちゃうから出てこれないと
大したチキン野郎デスこと
922異邦人さん:04/02/25 16:45 ID:mk1LqV2i
アンチ小僧が小僧をが叩いてそれに対して小僧が過剰反応する様と、
アンチ小僧たたきがアンチ小僧を叩いてそれに対してアンチが暴れる様が、
ほとんど同じなのが笑える。

アンチ小僧にもいろいろいるようだが、921のように妄想癖の入った電波を発する
香具師あたりは小僧と大してレベルが変わらない。

921は自分の書き込みがこのスレで役に立っているとでも思っているのだろうか。
923異邦人さん:04/02/25 16:50 ID:mk1LqV2i
叩かれるとキチガイと化すのは小僧もアンチ小僧も変わらないのだということを、
921が立証してみせてくれたということですかね。
924異邦人さん:04/02/25 17:10 ID:hNJHCxgu
>>922
>>923

>アンチ小僧にもいろいろいるようだが
まったくその通り。
だからこういうレスに対してマターリするように言うか、無視するしか解決方法はない。
できなければ堂々巡り。

上記2つのようなレスはむしろ逆効果だと思う。(仮にその内容がどれだけ正論であっても。)
小僧にとっては好都合かもしれんが・・・。

というか小僧が現れる前からスレに来ている人で
アンチ小僧ではない人は存在するんだろうか(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
スレを離れていった人も少なくないかもしれんが。
925異邦人さん:04/02/25 18:17 ID:Hn59GDvm
アンチ小僧って何?小僧に横レスつけられて怒った人たちのこと?

もう新スレいらないんじゃないの?
本当に情報得たい人なら、検索なり何なりするでしょう。
なんでだか知らないけど、このスレを自分の物と思ってるようだから、
いっそのこと隔離スレでもなんでもなく、やつのスレがあればいいんだよ。
新スレ立てなかったら自分で立てるじゃないの?
926異邦人さん:04/02/25 20:46 ID:Su0dmZAZ
以前ここでいろいろ質問したものです。
初めて香港いってきました。暖かくて、気候もグッド!でした。
ただ、ガイドに連れていかれた日が最悪でした。。観光地もとりあえず、行っとくだけー、
勝手に買い物する時間もなく、連れていかれた買え買え店の気分の悪さといったら、、。
ガイドさんが言ったこと、例えば白牡丹茶、これだけは日本で買えないとか、
安く買ったVCDは再生出来ないとか、いろいろウソだった事が判明してまた
さらにブルーに。
香港が好きで観光に行った人たちは嫌な気分にさせるツアーはやめた方が思うけどなぁ。。
でも、また行きたいな。もうガイドとは回らないけど。

長文失礼。
このスレは質問に親切に答えてもらって、すごく嬉しかった。
927異邦人さん:04/02/25 22:24 ID:XrVZMMpy
>>922-923
キチガイがキチガイとか言ってるよ。
必死に同じようなこと2度書くなよみっともない。
ダイヤルアップ切り替えるの忘れて、自演風レスに失敗しちゃったかい?
928異邦人さん:04/02/25 22:40 ID:AyntDlhL
今日はおバカさんが何度も釣れるわね〜〜〜

       /:
   ∧∧ /  :
  (,,゚∀゚/    :
_ / つ℃ _  :
〜(⌒)__)  /| ,, :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,ID:XrVZMMpy
929異邦人さん:04/02/25 23:45 ID:hNJHCxgu
>>927
こういうケースで
マターリといくか、放置というかだまっていることが必要だと思うよ。
どっちが悪いというのは置いといて。

個人的には925の意見に同意。
新スレを立てたところで、この現状では今まで通り、堂々巡りは終わらないと思う。
どうせ誰かが立ててしまうんだろうが・・・。

以前あれほど次スレを立てない方向で固まっていたのだが
もののみごとに煽るかのように誰かに立てられた経緯があるし。

もし小僧がこのスレをみていたらおそらくほくそえんでるだろうな・・・。
よかれ悪かれ自分がスレの話題の中心だし。

よくよく考えたら非常にばかげた話題だな_| ̄|●
930異邦人さん:04/02/25 23:57 ID:uAENWWRG
それにしても自浄能力のないスレッドですね。
香港小僧レベルの煽り厨コテハンが常駐しているスレッドなんて数え切れないほどあるが、
どれもだいたい適当にあしらっていつのまにかまったりいくもんだけどね。

なんでこうなってしまうのでしょう。
931異邦人さん:04/02/26 00:54 ID:x8xfCTp8
>>930
簡単に言えば小僧が普通の荒らしレベル越えてるからでしょ。
それに海外旅行の情報でウソ教えると言うのは冗談じゃ済まない話になりかねない。
小僧が居なくても(そうは思えないが)荒れるのはどこかの馬鹿が釣りしてるから。
性格の悪さ勘案すれば釣り師が小僧だと思われても仕方ないね。
932異邦人さん:04/02/26 00:57 ID:Yg/cTaL7
荒らしもいろいろあるからなあ。
小僧も酷いが、1年以上にもわたって粘着を繰り返す例を知っているからもはや驚かない。
だがこういう確信犯が一番いらつくわな。
933異邦人さん:04/02/26 01:07 ID:HWqgA+mK
小僧自体の荒らしレベルはまあそこそこでしょ。荒らしというより天然という気がする。
むしろ小僧程度の荒らしに構い続ける粘着くんのレベルが普通を超えているような気もする。
これらの相乗効果でこんな状態になってしまったという感じでは。
934異邦人さん:04/02/26 01:45 ID:Jh2y4ELN
>>933
天然かあ。そうなのかもしれないね。書き込み読めば、自分が嫌われてるとか
迷惑がられてるのはわかるのに、人気者だとか言ってるしね。

前にも新スレ立てないことがあったけど、またやってみるのもいいんでないの?
前と同じように立てちゃう人がいるだろうけど、そうしたらスレごと完全放置とか。
どうせなら小僧が帰ってくる頃にこのスレが1000いってるといいんだけどな。
今は規制中のホストが多いらしいけど、小僧のホストも立てられないかもしれない。
週末中めざしてスレ埋めちゃおうよ。
935異邦人さん:04/02/26 01:53 ID:x8xfCTp8
天然?
それが本当なら馬鹿すぎる
性格が悪いキチガイとみるほうが自然だと思うけど?
それにしても、粘着粘着と言い続け小僧を擁護し続ける>>933の粘着さにヘキヘキ
何ものさん?
936異邦人さん:04/02/26 01:58 ID:Ic/RGblI
香港に行くので、何か参考になるかと思って来てみたら・・・激戦のようで。
2ちゃんねるに情報を期待した方がバカでした。。
937異邦人さん:04/02/26 02:04 ID:Jh2y4ELN
>>935
早くスレ埋めちゃわない?何にしろ、小僧は迷惑がられてるのがわかんないやつだから。
やつが意気揚揚とただいま〜ってレスつけようとしたら香港スレ自体がなくなってて
まだdat落ちしてないこのスレ読ませるのいいと思うんだけど。
938異邦人さん:04/02/26 02:05 ID:Jh2y4ELN
>>936
検索してください。
939異邦人さん:04/02/26 02:09 ID:HWqgA+mK
>>935
>それにしても、粘着粘着と言い続け小僧を擁護し続ける>>933の粘着さにヘキヘキ
>何ものさん?

小僧にこれまでねちねちと反応し続けてスレが荒れる原因を作り続けたあなたのような人のことを、
最近になってこのスレに来はじめた人は、いまのあなたと同じように辟易して見ていたのだと思いますよ。
940異邦人さん:04/02/26 02:41 ID:HWqgA+mK
>やつが意気揚揚とただいま〜ってレスつけようとしたら香港スレ自体がなくなってて
>まだdat落ちしてないこのスレ読ませるのいいと思うんだけど。

読んでなにか感じ取るような香具師じゃないだろ・・・
まだそんなこともわからないのか _| ̄|●
941異邦人さん:04/02/26 03:03 ID:ZXpAHcXn
香港スレはいつも糞化!
942異邦人さん:04/02/26 10:07 ID:UA68U8UY
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <   糞スレはここか!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
943異邦人さん:04/02/26 10:55 ID:TQQka5cP
>>939>>940の内容って・・・・

もしかして小僧に苦言呈してるのも、それを叩いているのも・・・
944異邦人さん:04/02/26 11:17 ID:SyRZDwg2
すごいりょーすれですね
945異邦人さん:04/02/26 11:26 ID:oqGSpovX



===== ここは自演の練習をするスレになりました =====
946異邦人さん:04/02/26 12:51 ID:MLAB5fUs
いいえ違います。
以下のような人たちが集う楽しいスレッドです。

小僧の間違いを指摘してを叩けばスレッドが良くなると思っているバカ
小僧に過剰反応することが結果的にスレッドを荒らしているということに気づかないまぬけ
小僧に反応するなと叩かれると逆ギレして電波を発する厨
小僧に反応するやつを叩くやつは全て小僧の自作自演と思いこんでる妄想野郎
947異邦人さん:04/02/26 13:00 ID:6DSPA05c
ここはいい釣り堀ですね
948異邦人さん:04/02/26 13:11 ID:UIoyvSY7
今日は何人釣れるかなー?   ID:MLAB5fUs
                   ., - 、
         .         /    ヽ゛
    .             /       \
                 /          \
                /           \
          ∧_∧ / .            \
         ( ・∀・)/◎ ツレルカナー       \
    n_   (   つっ.                 \
    \ 31  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           \
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
949異邦人さん:04/02/27 00:21 ID:Gq4J8q6n
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <   糞スレはここか!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
950異邦人さん:04/02/27 00:38 ID:Myy8oL+m
>>944-949
こういうことを行うのもこのスレの人なんだろうか・・・。
それともただの通りすがりの煽りなんだろうか。
こんなことしたところで何の解決にもならないことぐらいわかってほしい。
こういう人達が以前のように次スレを立てないでと言ってるのに、
面白がって次スレを立ててしまうんだろうな・・・。

まあ放置するのが一番良いのだろうけど・・・。
こういう人達にもこのスレの置かれた状況を考えてほしい。

>>940氏が言っているが、
言って分かる香具師なら今頃、と言う感じがする・・・。
951異邦人さん:04/02/27 02:28 ID:Qs95Mj7a
>言って分かる香具師なら今頃、と言う感じがする・・・。

たかが一人の荒らしに振り回されてまともに対処できない住人が多いですからね、ここは。
今後も同じことの繰り返しと思われ。
952異邦人さん:04/02/27 02:41 ID:VB0AgGPQ
今日もいっぱい釣れるかなー?  ID:Myy8oL+m
                   ., - 、
         .         /    ヽ゛
    .             /       \
                 /          \
                /           \
          ∧_∧ / .            \
         ( ・∀・)/◎ ツレルカナー       \
    n_   (   つっ.                 \
    \ 31 ̄ ̄ ̄ ̄ID:Qs95Mj7a ̄|           \
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
953異邦人さん:04/02/27 09:00 ID:DhkJzs5d
>>950
香港以外の話題で延々と長文振り回すのもいかがなものかと。
スレ違いな長文書くなら、NGワードを使ってください。
読まなくてすむから。
954異邦人さん:04/02/27 09:04 ID:PJPZ9nDZ
最近香港行った人いますか?
955異邦人さん:04/02/27 14:24 ID:YBPymkt2
>>953
このスレッドに書き込むにあたっては、まずあなたが気に入る内容であるかを検討した上で、
あなたが気に入りそうな書き込みだと判断した場合にはあなたが登録しているであろうNGワードを
使用しないで書き込み、あなたが気に入りそうにない書き込みだと判断した場合にはあなたが
登録しているであろうNGワードを使用しないで書き込め、ということでしょうか。
このようなばかげた要求をしてくるあなたのような傲慢なバカがいることが、このスレッドを荒廃
させた原因なのではないでしょうか。
956異邦人さん:04/02/27 14:37 ID:45qGHL/s
なんだかこの粘着くん(ID:YBPymkt2)と比べれば香港小僧の方が可愛く見えるわね。
957異邦人さん:04/02/27 15:15 ID:mYxTUGmz
小僧に限らず、どこかピントがずれてる香具師ばかりだ・・・
958異邦人さん:04/02/27 15:55 ID:Myy8oL+m
>>957
逆に言えば小僧のせいで
どこかピントのずれた人が生まれてしまったのでは・・・。
というのは極論ですが。

煽りが煽りを生み・・・まさにループ状態。
どうして歯止めが効かんのでしょうか。

指摘するにしてももっと言葉を選べば
それほど言い争いにならなくて済むと思うのだが。
(AAなんぞは論外ですが)

ところでヤフー香港のニュースにある人肉爆弾ってどういう意味か
わかる人いませんか?読んで字のごとくかな・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
959異邦人さん:04/02/27 20:55 ID:YYhDKQ/4
>>958
人肉炸彈案被告臨判監倉自縊 ??落馬洲停車場槍殺案

「人間爆弾」誘拐事件のことかなぁ?

中華思想の行動パターンがもろに出でるなぁ コワイ
960異邦人さん:04/02/27 23:43 ID:Myy8oL+m
>>959
どうやら牢屋内で自殺したみたいだね。
説明の図があったが・・・。(´・ω・`)ショボーン

監督する側の失態でもあるね。
961異邦人さん:04/02/27 23:47 ID:Jx25vEUL
なかなか大変だね。
962異邦人さん:04/02/27 23:56 ID:sx9GPlKO
なんかね、もう100以上の書き込みで旅行関係のネタなんか無くなってる訳なんで
正直、旅行板のスレには成ってないのよ。
まともな情報が欲しい人は何処に行けばいいのかね?
だれか教えて!!!
963異邦人さん:04/02/27 23:58 ID:Myy8oL+m
>>962
よければこちらに移動お願いします。( ´∀`)
http://jbbs.shitaraba.com/travel/2215/
964異邦人さん:04/02/28 00:03 ID:L9xxa5fg
この荒らしは避難板誘導のための自演だったのか!?
965異邦人さん:04/02/28 08:52 ID:8yNHiXJB
そうかも
966異邦人さん:04/02/28 09:13 ID:2nHNxkGp
穿った見方すれば「このスレは俺のだから出て行け」と「例の」荒らしのお方が言っているような・・・
967異邦人さん:04/02/28 15:08 ID:g5K8vmFA
旅行の話しようよ
968異邦人さん:04/02/28 15:44 ID:2nHNxkGp
それは最早避難所でしか出来ない話の予感
969異邦人さん:04/02/28 15:59 ID:htSF68Bw
香港〜Hong Kong〜
[作曲]三木たかし
[作詞]荒木とよひさ
[ヴォーカル]テレサテン

星屑を 地上にまいた この街のどこかに
想い出も 悲しみさえも 今は眠っている
この広い 地球の上で 暮らしてる人たち
誰もみんな 帰るところを 持っているはず
あ〜あ 人はまぼろしの 夢を懐かしみ
過ぎてゆく やさしさに 気づくけれど
なぜにわたしは 生まれてきたの
なぜに心が 寂しがるの
970異邦人さん:04/02/28 18:06 ID:gM+gPAON
避難所書き込めないんですけど・・・
971香港小僧
僕は今ロンドンにいます。
みんな僕の話題で大変なことになってますね00へへへ==0000