国際キャッシュカード

このエントリーをはてなブックマークに追加
925異邦人さん:2007/01/04(木) 19:03:25 ID:t4aZf76S
>>923
現地通貨換算で表示されるお。私はパソコン持って行かないので、
ネットカフェで口座にログインするのはちょっと気が引けるから
やっぱ便利だよ。
926異邦人さん:2007/01/04(木) 21:40:35 ID:iO/fOtEq
さすが手数料払うだけのことあって複雑なことしてくれるんですね。
927異邦人さん:2007/01/04(木) 22:46:09 ID:t4aZf76S
>>926
私は新生銀行なんで手数料はタダ(レートはVISAのレート+4%)
だけど、他の銀行でも払う価値あると思うよ。
928異邦人さん:2007/01/04(木) 23:19:16 ID:lY+BtjiD
みずぽも残高照会手数料無料。
929異邦人さん:2007/01/05(金) 00:33:15 ID:29UAQy4i
>>920
シティバンクは手数料200円
中国に行くなら、シティバンクが銀聯と提携しているので便利。

1回あたりの引き出し額が、8,000円相当以下なら新生銀行
それ以上の額ならばスルガVISAのほうが有利。
930異邦人さん:2007/01/05(金) 00:34:52 ID:29UAQy4i
あ、銀聯のATMは中国語しか対応してないし、トラブルが多いので
銀行店舗内にあるATMを利用したほうがいい。
931異邦人さん:2007/01/09(火) 17:43:10 ID:O5sTog19
Hollywood&Highland内のATMはローマ字表記ながら日本語が選択できて、ちょっとびっくり。
932くだ\    :2007/01/18(木) 11:57:22 ID:98cC0ure
スルガ銀行が良いのか

ところでVIZAレートってどのくらいなの

現金の両替レートと比べて

中国で使いたいんだけど
933異邦人さん:2007/01/21(日) 13:23:30 ID:7qhvzCj7
>>932
本気?

 あの地域は本来国際ネットワーク未整備地域で
 カード使用はお勧めできないエリアと

 現実は使用できるけど、うましかATMは中文しか表示できないし
 トラブル(カードが出てこない)発生で、英語によるレスキューは絶望

 まぁ、場所によっては「無問題」かも知れんけどね(w 
934異邦人さん:2007/01/21(日) 13:42:49 ID:sbJd+bEG
中国銀行のATMなら英語表示可能。
大都市にあるHSBCやCITIBANKなら、日本語表示も可能。
935異邦人さん:2007/01/21(日) 19:45:30 ID:BASWOWa1
スルガのカードをもって1ヶ月東南アジア各国を軽く回ってきました。
引き落とした後、毎回ネットで確認してましたが、
各国とも私設両替所にてキャッシュを両替するよりも若干レート悪かったですね。

それでも、便利さ手放せない存在になってますが。

来月から南米に長期言ってきます。
長いのでスルガと新生のダブル体制にしようかと想ってます。

あと、スルガを超える最強カードってでてないですよね?
936異邦人さん:2007/01/22(月) 04:22:49 ID:2aGmRrbF
日興プラチナ・デビット 年会費2万円だったかな。
937異邦人さん:2007/01/23(火) 17:35:18 ID:xu2LthP3
国際キャッシュカードで引き落とすときには、現金SellingではなくてTTBがレートになるのでしょうか?
938異邦人さん:2007/01/23(火) 19:01:34 ID:HVGkRfik
郵貯《セゾンVISA》カードって、手数料200円だけで海外引き落とし出来るって事なの?
為替変換の時に手数料を上乗せするのなら、その事とその利率をWEB上に載せてくれないと、
誤解を招くと思うのだけれど・・。

もし載っていたら「私が馬鹿でした」と先に謝っておきます。
939異邦人さん:2007/01/23(火) 19:48:53 ID:NQ+dEEhh
シティバンクには気をつけて。一見手数料は安かったりとお得感が
あるのだが為替レートが独自のレートを使ってるので異常に高いから。
同じ日付けでも住銀なんかのATM使ったときの変換レートと比べると
1割ほど違う。違いすぎで信じられず計算違いだと思い銀行に問い
合わせた位だから。
940異邦人さん:2007/01/23(火) 20:36:11 ID:HVGkRfik
自分の持っている国際キャッシュカード&クレジットカードで最強なのは、
利息約1.33%だけのJACCSカード(但し1回払い時)。

詳しく書くと、
利息は、年利18%の27日分しか付かないので、
  18×27/365=1.33%。
  (27日が土曜日の場合29日分の利息で1.43%)
為替レートは
売上データが処理された日のVISAまたはMASTERが適用した交換レートで、
それにプラスアルファの為替手数料はなし。
引出し手数料またはATM利用料もなし??
941異邦人さん:2007/01/24(水) 06:32:35 ID:ElhGsIZh
>>938
それはクレジットカードでは?
手数料は無料。ただし、20%/年くらいの金利がかかる。
セゾンカウンター等で繰り上げ返済すれば、金利も低く抑えられる。
942異邦人さん:2007/01/24(水) 06:35:05 ID:ElhGsIZh
>>940 それもクレジットカードのキャッシング。

■海外旅行板クレジットカード総合スレ 4■
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1130729837/

このスレは、日本で作成した口座に現金を入れておき、
現地で引き出せるカードについて語るスレ。
例としては、新生銀行、シティバンク・ワールドキャッシュ、スルガ銀行VISAデビットなど。
943異邦人さん:2007/01/24(水) 09:33:46 ID:tRoN0z5C
>>941
郵貯《セゾンVISA》カードは海外で郵便貯金口座から引き落とすことができる。
知らないことに関して書き込む場合には一度検索してから書き込んだほうがいいよ。
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca001.html

>>938
一度クレディセゾンへ電話して確認してみるほうがいいと思う。
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca001a.html
944938または940:2007/01/24(水) 09:35:40 ID:2zrSLM2g
>>941 >>942
郵貯《セゾンVISA》カードは、銀行の国際キャッシュカードと同じで、
自分の(保留)口座から直接(利息無しで)引き出せるんじゃないの?
今検討中なんだけど、手数料200円だけで済むとは思えない。
為替変換の時に、VISAレートプラス3%とか1.66%とかの手数料が付くんじゃないの?
それなら、今持っているクレジットカード(JACCS)のがお得。
って、海外キャッシング・ハードユーザーにとっては重要な問題なんです。

>>1 にも書いてある様に、T/C、クレジッドカード、
日本円現金直接両替などとの比較をするスレじゃないの?
945異邦人さん:2007/01/24(水) 11:01:01 ID:oOOCX8/i
>>944
このスレは(何らかの事情で)クレカが持てない人の両替を考えるスレ。
クレカを持ってるならキャッシングがベストなのはすでに結論が出てる。
あなたは、二枚(VISAとMASTER)のクレカを用意すればそれでよい。
946異邦人さん:2007/01/25(木) 20:43:13 ID:1NP+TtWk
>>945
クレカのキャッシングがベストとは限らないよ。
キャッシングした日から、銀行引き落とし日までが2ヶ月ほどあり、利息が高くなることも多い。

話題それるけど、スルガは海外のキャッシングでも0.2%のキャッシュバックがあるんだね。

947異邦人さん:2007/01/25(木) 20:58:16 ID:DW53RVcI
>>946
最近は利息制限法の範囲内に利息を下げようという流れが進み、
キャッシングに限り海外事務手数料を廃止したり、
あるいは利息そのものを下げようという流れになっている。
そうなると丸々2ヶ月近く利息を取られたとしても
キャッシュカードよりも有利という環境ができつつあるんだよ。
948異邦人さん:2007/01/25(木) 21:45:37 ID:REmlkLQ2
現在口座にある資金が逐次把握できないじてんで
自分はクレカのキャッシングは使えないな。

お得度がどんだけのもんか知らないけど。
949異邦人さん:2007/01/26(金) 10:13:01 ID:gji1eKpv
>>948
スレ違いにレスするけど、

銀行系だと、VISAレートに上乗せなしで18%の金利だから、
最悪60日の金利を払っても3%。
通常は平均30日以内の利用になるから、繰上げなしでも1.5%程度。
950949:2007/01/26(金) 10:21:32 ID:gji1eKpv
繰上げ=繰上げ返済のこと、念のため。

したがって2週間の旅行から帰国後、即繰り上げ返済すると
0.7%強の上乗せしかされない。1.63%上乗せされるショッピング利用より
さらに得ということになる。
951異邦人さん:2007/02/02(金) 01:20:12 ID:ljNTpwjR
それどこのカーでも可能です?
952異邦人さん:2007/02/02(金) 08:41:57 ID:eUaOO0/z
繰り上げ返済可能なのは、セゾンカードしか知らない。
セゾンカウンターか、セゾンのATMで可能。
953異邦人さん:2007/02/05(月) 03:14:44 ID:tfU/syO/
>>951
というわけでもない。
俺は三井住友
954異邦人さん:2007/02/06(火) 16:01:52 ID:xD2Pl0ft
今度アメリカに3週間行くから国際キャッシュカード作ろうと思うんだけど
海外でお金引き出した場合その都度、残高照会ってしたほうがいいの?
日本にいてもあまりしたことないんだ。
てゆか、軽くロムったけど、わざわざ作るよりもVISAのキャッシングのが色々いいのかな?
955異邦人さん:2007/02/06(火) 16:28:04 ID:NqQyrlih
キャッシングの限度額にもよるんじゃないかい?
学生だったら5万とかが上限だから、複数のカードを持ってないと困る。

国際キャッシュカードの利点なんだが、万が一海外で入院などで現金が必要になったとき、
日本の家族などに振り込んでもらえば、すぐに引き出せること。
956異邦人さん:2007/02/06(火) 21:08:30 ID:Gwp7E0MW
>>954
ほとんどの国は,お金下ろしたときにレシート出てくるよ
それと新生なら無料だけど,他はするたびに手数料かかる

返済までの期間が短いならVISAで十分というところかな・・・
957954:2007/02/07(水) 04:47:55 ID:Y7agNgmp
>>955>>956
レスありがとう。
なんだかVISAのキャッシングでいいかなーって思ってきた。とりあえず限度額は10万まであるし。行き先は伯母の家だし。
万が一、持っていった現金が足りなくなったら…の時の為に作ろうかなって考えてたんです。
作るっていうか、変える?今ある口座のキャッシュカードを海外でも使えるようにしたかったんだ。
もし、国際キャッシュカードを作るなら新しく口座を開いてある程度預けた方がいいのかな?
あと、新生銀行ってどこで口座作れるの?ぐぐったけどよくわからなかった…。
教えてちゃんでごめんなさい。
一週間前後の旅しかした事ないから、どれだけお金必要かいまいち予想つかなくて…。
958異邦人さん:2007/02/07(水) 11:08:02 ID:b4e/NH63
新生銀行はレート悪いよ。4%の手数料だ。
スルガ銀行VISAデビットなら1.63%+200円。
8,000円相当額以上を一度に引き出すときはスルガのほうがレートが良い。
959954:2007/02/07(水) 17:56:06 ID:Y7agNgmp
>>958
なるほど、スルガですか。
作るなら手数料がいいかレートがいいかって比べると
やっぱレートがいい方がよさそうですね。頻繁におろす事はないと思うし。
近くのスルガ行って聞いてきます。ありがとうございました。
960異邦人さん:2007/02/12(月) 17:39:10 ID:rj/SRjJv
今度スペインに行くのですが、ブラックな為クレジットカードは持てません。
スルガVISAは審査なしと言うことですが
VISAクレジットカードが使える店=スルガVISAデビッドカードが使える店
と解釈していいんですか?
961異邦人さん:2007/02/12(月) 19:18:24 ID:x6q4iIRd
>>960
そのとおり。
962異邦人さん:2007/02/12(月) 22:47:22 ID:rj/SRjJv
>>961
レスありがとうございます。
現金じゃ持ち歩けないしホテルに現金置いてくのも怖いし
TCはスペインでは不便らしいし…と悩んでいました
スルガ作って行ってきます
963シンタ:2007/02/15(木) 12:10:59 ID:7ADOGMbq
先日中国で実験しました

新生銀行 100元=1637円

シティーカードキャッシング(クレジットカードね)
100元=1566円(速報、利子考えず)

利息とかの考え方が分からないんだけど
もしかしたらクレジットカードでキャッシングした方が得なのかな??

964異邦人さん:2007/02/15(木) 12:48:18 ID:eKZKNPNt
>>963
クレジットカードのキャッシング利子込みの請求額を書いてくれないと比較できない。

クレジットカードのキャッシングのほうが有利な場合もあるけど、キャッシング枠があるし、
非常用、送金用として国際キャッシュカードがあると安心。
特に2週間以上の長期旅行となるとね。
965シンタ:2007/02/15(木) 13:05:16 ID:7ADOGMbq
>>963
なるほど

でも最長50日の利子(シティーカードは15日〆 翌5日払い)と考えて
1566×0.24(24%)÷(50/365)=約51円
1566+51=1617円 
最低利子20日=20円 1566+20=1586円

(いずれも繰り上げ返済を考えずです)

こんな感じでいいんでしょうか?
何しろよく分からなくて・・・^^;

ちなみに当日の中国銀行のレートは
10000円=622元でした


ですから結果的には

カード(利子20日) 1RMB=15.86円
現金両替       1RMB=16円
カード(利子50日) 1RMB=16.16円
新生銀行       1RMB=16.3円

これにスルガが入るとどれがいいのかな・・・
1万円だとまた変りそうですね

966異邦人さん:2007/02/15(木) 13:46:05 ID:eKZKNPNt
↑まあ、そんなもんですな。中国銀行の現金両替だと手間かかるけどねぇ。
8,000円相当額以上の引き出しだと、新生銀行よりスルガVISAのほうが有利です。

昔はシティバンクのワールドキャッシュをに持っていって、その後新生銀行に変えたけど、
スルガ銀行VISAができてからは新生銀行は使わなくなってしまった。
967異邦人さん:2007/02/15(木) 15:54:31 ID:EBsQv0y1
シティはだめって、ワールドキャッシュと混同していないか?少なくとも
真性ゴールドのおれには、レートが高くはないよ。
968異邦人さん:2007/02/15(木) 17:34:49 ID:eZRBAeM8
ちなみにシティーバンクや三井住友カードは1月16日に金利を18パーセントに引き下げたね。
969異邦人さん:2007/02/18(日) 22:31:40 ID:x9HMS2fr
新生キャッシュカード
UC VISA 一般クレジットカード
VIEW JCB 一般クレジットカード
SMBC VISA コーポレートゴールドクレジットカード
持ちの漏れはハワイ5日間の場合どれでドルを引き出すのが
一番得なのでしょうか?
DFSの両替屋で日本円替も得ならばありなのですが……
970_:2007/02/18(日) 23:51:34 ID:G6GPYnY4
VIEWは締め日からDUE DATEまでの期間が長いので論外ですかね
VISAはMASTERよりレートが良かった(今年の1月時点)
よって、DUE DATEまで短い期間のカードを利用する
新生は分かりません
でも、使う金額によるんじゃない
1,000ドルくらいなら大して変わらない気がする
971異邦人さん:2007/02/19(月) 14:04:33 ID:OnSudUro
>>969
日本の銀行、空港で両替しておくのがベスト。
972異邦人さん :2007/02/19(月) 20:37:43 ID:khmHtVg/
>>969
5日ハワイにいくぐらいなら、何がトクか気にしないのが一番トクだと思う。
973異邦人さん:2007/02/20(火) 01:41:47 ID:ujeYNd9a
カードで買え。

コーポレートカードなら
経費扱い。

アメリカはT/Cも使いやすいので
近くの金融機関で取り替えておけ。
974異邦人さん
TCは空港で簡単に買えるよ

でもアメリカなら現金の両替で不便ないだろ