シベリア鉄道に乗りたい[2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
930異邦人さん:2007/05/09(水) 03:11:13 ID:jNcwgYvT
以前、シベリア鉄道に乗ったことがあります。
ウラジオストックからモスクワまで。
とてもすばらしかった。
931異邦人さん:2007/05/12(土) 11:19:39 ID:xttjhnUq
おれも日本海からロシアの極東部に渡りシベリア鉄道で所々
湖の近くとかで降りてモスクワ、ペテルブルグまで行き、
エルミタージュも見て帰りは飛行機で帰りたいという大きな
夢を持っていたが、プーチン・ロシアは物騒だし他の東アジ
ア人の評判もメチャ悪い。

おまけに個人的に比較的文明国だと思っていたスペインで
かなり裏切られたエピソードがあって、スペインでさえこ
うならロシアじゃ生きて帰れないかとびびって今はすこし
静かにしてるんだ。
932異邦人さん:2007/05/12(土) 12:13:12 ID:u/lKTiSe
ロシアが物騒なのは未来永劫変わらないと思う
実際に現地へ行ってみると「ああ、この国はツァーリの時代からこんなだったんだろうな」
と実感する
933異邦人さん :2007/06/04(月) 17:35:56 ID:WRnSo8ds
ウラジオからモスクワまで〜って考えてプラン組んでるんだが、
モスクワのホテルって有り得んほど価格の釣り上げが起きてる〜。
934異邦人さん:2007/06/27(水) 13:18:58 ID:XCgtxVcu
最近はウアジオもかなり隆盛らしいねNHK・TV?だったかでやってた

中国製品は売りませんとかいう店まであって
935異邦人さん:2007/06/28(木) 20:12:32 ID:lUazpAkv
シベリア鉄道に新幹線導入の話が、そうなると日本海側の
伏木港からウラジオストックまで高速フェリーが必要だな
936異邦人さん:2007/06/28(木) 21:13:49 ID:0mLeF3mf
丁度小笠原に就航するはずだったTSLが空いてるからこれを使えばいいな。
今より2倍は速いから18時発なら翌日の14時に着くから隔日運行が可能に?
937異邦人さん:2007/06/28(木) 21:36:52 ID:qZN3zf5C
問題はそこまでする需要があるかどうかだな
冷や水をかけるようなマジレスで申し訳ないが
938異邦人さん:2007/06/28(木) 21:43:51 ID:WwIvcsNX
>>935
シベリア新幹線なら宗谷海峡トンネル掘ってサハリン経由にした方が速いと思う。
939異邦人さん:2007/06/28(木) 21:47:33 ID:qCQyp0RD
>>935
人間より貨物の話らしいぞ。
貨物に新幹線技術はどういかせるか、確かに興味はあるけどな。
人間なら所詮は飛行機が運ぶさ。
940異邦人さん:2007/06/28(木) 21:58:56 ID:qZN3zf5C
あれ貨物の話だったのか

ロシア号乗ってると対向線を50両編成以上の貨物列車がもの凄いスピードで抜けて行くんだよな
機関車3両くらいで引っ張ってってるわけだが、あれがあれば新幹線なんて要らんと思うが
というかシベ鉄十分はえーし
941異邦人さん:2007/06/28(木) 22:21:21 ID:0mLeF3mf
>>937
ロシアが方針転換してビザとか無くして旅行者の対応良くすれば増えるかと。
少なくとも現在のプーチン政権では不可能な気がするけどな。むしろ悪化?
>>939
ダイヤが足りないから乗客のみだが、元々貨物用にも考えられていたし
鉄道自体のシステムとしては人を乗せるか物を運ぶかは大して変わらん。
>>940
記事を読むと現在2週間なのを1週間に〜って書いてあるし平均30km/h程度か?
大体、9300kmとは言え本気で新幹線を取り入れるなら乗客用は平均200km/h
でも46時間半(1日目11時発なら3日目の9時半着)になる。1週間にする
程度って事は正確には「新幹線を含む日本の鉄道技術」が正しいのでは。
さらに言うと、ダイヤの集中制御とかそういう技術がメインでは?
942異邦人さん:2007/06/28(木) 22:28:28 ID:qCQyp0RD
>>941
貨物の場合は積載する貨物の形(コンテナの形と言うべきか)と積載重量が
列車のスピードに大きな影響を及ぼすと思うがな。
積み降ろしの問題もある。
一筋縄ではいくまいよ。
943異邦人さん:2007/06/28(木) 22:47:22 ID:qZN3zf5C
>>941
貨物列車は対向車だから当然こっちの進行スピードがプラスされて感じられるわけだが、
それ(平均30km/h程度)が本当だとすると単にロシア号が速かったから貨物も速く感じただけなのかも
944火に油:2007/06/29(金) 20:13:33 ID:w3OwPnrj
>>937
北方領土返しさえすればウラジオはロシアの一大拠点になり
日本の若者はシベリア鉄道大贔屓になってエルミタージュまで
通うのも出てくる事請合い!  

まープチンじゃ無理だが
945異邦人さん:2007/07/01(日) 03:50:09 ID:p51PNxU/
そんな実際にロシアにも日本にも美味しい話をプーチンが出来るかよww
946異邦人さん:2007/07/01(日) 16:47:29 ID:hOs5AeUF
>>938
日韓?トンネルの話題の時は2チャンネラー大ブーイングだったけど
ロシアと繋ぐと悪夢にうなされる人達もまだ生きているよ。

947異邦人さん:2007/07/08(日) 22:11:39 ID:HjJ9ilKb
イルクーツクで1泊しようと思うんですが、1泊でどのくらい観光できるものなんでしょう?
バイカル湖に行くのはかなり厳しいですよね?
948異邦人さん:2007/07/09(月) 00:38:06 ID:x6vwqD2D
>>947
何時に着いて何時に出発するか分からんと返事のしようが無いよ。
949異邦人さん:2007/07/09(月) 17:30:19 ID:4VpPTEXr
>>948
すみません。
シベリア鉄道の時刻表では、11:58着、翌日12:29発となっています。
950異邦人さん:2007/07/09(月) 22:52:07 ID:TM8MrqZi
>>949
ロシア号なら現地時間の夜に着いて翌日夜発ですよね。
到着した日の翌日はほぼまる一日使えるので、バイカル
に行くのは可能だと思います。
でも交通機関が整っていないので(かなり昔の記憶ですが)、
ホテルで日帰りツアーを申し込むのがいいと思います。

ちなみに私はイルクーツク市内観光をしましたが、時間を
もてあましてしまいました・・・
951異邦人さん:2007/07/10(火) 03:08:41 ID:ZhLcTvFd
>>949
イルクーツクに着いてホテルに荷物預けたら
すぐにアンガラ川沿いの船着場に行けばバイカル観光できる。
(あるいは直接、船着場に向かう)

高速船で1時間くらいでバイカル湖に着いて、2時間くらいは過ごせるよ。
バイカル湖では水切りやるべし!
952異邦人さん:2007/07/11(水) 22:01:22 ID:As7V9Ori
>>950
>>951

ありがとうございます!
なんで夜発なんだろう?と思いましたが、時刻表はモスクワ時刻なんですね。
おそろしい間違いを犯すところでした。
バイカル湖ではぜひ水切りをしてきたいと思います。
ツアー情報も見てみたいとおもいます(おいくらくらいでしたか?)。
953異邦人さん:2007/07/12(木) 04:25:42 ID:nHv3DTYo
なんで各社でシベリア鉄道の運賃がこうも違うんだ?
シベリア鉄道の当局が売り出してる正規運賃が分かるサイトってないですか?
954異邦人さん:2007/07/12(木) 21:37:00 ID:8t0XN4KF
ロシアにはいくつかのローカル・タイムがあるけど
どこの時間かが必要なんだね。確かにシベリア鉄道
は統一しとかないとややこし過ぎる。でも他のは現
地時間だろうね? ウラジオのフェリーなんか。
955異邦人さん:2007/07/12(木) 22:34:08 ID:Yo/HHM/P
>>953
サイトは知らんが、ウラジオストクからモスクワまで9601.9руб。
これが切符に書いてある金額。
それ以上が会社のマージンだね。
956952:2007/07/13(金) 00:56:54 ID:gbTzfcb4
>>952
おつかれさまです。

私はバイカル湖はいかなかったので、ツアーの
相場は残念ながらわかりませんが、そんなに
べらぼうな額ではないかと。
でも最近ロシアは何でも高いみたいですからねぇ。
お役にたてなくてすみません。

>>951氏の高速船のことは知りませんでしたが、
帰りの便の時刻か運行間隔を押さえておけば、
リーズナブルな選択肢かもしれませんね。
957異邦人さん:2007/07/13(金) 12:07:50 ID:HdGuZbh8
>>955
それすらロシア人に「うはっ、高wwww」と言われたからな
958異邦人さん:2007/07/13(金) 13:43:18 ID:3XxCUlg/
>>957
今日のレートで1ルーブル約4.8円として46,000円余りかぁ
日本の感覚では距離から言ってそんなもんかなと思ってしまうな
959異邦人さん:2007/07/13(金) 14:51:42 ID:33kU3lfM
インディアンパシフィックが4352kmとシベリア鉄道の半分位の距離で
ゴールドが18万円でレッド寝台が13万で普通のシートで7万と考えると
シベリア鉄道はJ社だと一番高い時期の2等が9万で1等が16万としても
距離的には安い気がする。物価水準から言うと疑問だけど。
960異邦人さん:2007/07/13(金) 15:17:52 ID:HdGuZbh8
>>958
多分日本人が買わされるのは正規料金で(ロシアの美術館と同じ)
ロシア人向けには割り引き運賃があるんでしょう
961異邦人さん:2007/07/13(金) 22:11:33 ID:OVNZJ+34
>>960
たぶん今はもうないと思う
同室のおばあちゃんも9000руб.って言ってたから

600руб.の差があるのは概数として言ったからか600руб.の割引があったのか不明だが
962異邦人さん:2007/07/15(日) 21:29:50 ID:5gzG0kgd
年末年始くらいに 伏木→ウラジオ→モスクワってシベリア鉄道で行って、
帰りは飛行機でと考えているんですが、
その時期って予約とかは比較的取れそうですか?
それとももうキャンセル待ちがでるくらいな感じなんでしょうか?
963異邦人さん:2007/07/16(月) 04:53:49 ID:CYTpAGrT
旅行会社に聞いて見れば?あと、同じプランを見積もったら笑えた。
片道航空券が高い。安くしたいなら自分で手配する必要があるかも。
964異邦人さん:2007/07/16(月) 10:23:59 ID:SCdkD45q
往復シベリア鉄道はきついしな 船旅するほど時間を持て余してないし
965異邦人さん:2007/07/16(月) 14:21:41 ID:ruYWBRSK
今年3月のシベ鉄の旅忘れられません。
時間とお金をどんなに苦労して出かけてもその何倍もの価値はあります。
是非頑張って行ってください。
966異邦人さん:2007/07/16(月) 15:01:22 ID:SCdkD45q
>>965
すこし内容を教えて
967異邦人さん:2007/07/17(火) 22:38:44 ID:G+4OOTtR
>>965
おれも3月に乗ってきた。
コンパートメント7日間一人きりだったんだが。
968異邦人さん:2007/07/18(水) 09:26:13 ID:QLuVt2Cx
まぁ自分を見つめなおすには最適の旅かも
969異邦人さん:2007/07/18(水) 14:07:20 ID:7NbeGqUL
>>962-963
ヒントとして、

a.モスクワまでの呼び寄せ・里帰り便を探してみる(あるかどうかは知らん)
b.モスクワからウラジオストクまでの片道国内線を手配する。アエロフロートのサイトで調べてみたら
 950〜1200USDくらい(シーズンによるっぽい)の範囲は確認した

俺は帰りの足にフランクフルト里帰り便使ったからaもbも机上の案でしかないんだが
ちなみに、ウラジオストクから新潟までの航空券は片道も往復もまぁまともな値段


予約で一番心配というか希望通り通るか怪しいのはモスクワのホテルだな
それ以外はまぁ何とかなると思うよ
970異邦人さん:2007/07/18(水) 14:08:43 ID:7NbeGqUL
よく読んだらウラジオストクから新潟までは船なんだな
まぁとにかくその辺は自由ということで
971異邦人さん:2007/07/18(水) 14:12:51 ID:nS51rZp7
新潟までは飛行機だよ。
フェリーは富山の伏木。
972異邦人さん:2007/07/18(水) 14:39:43 ID:7NbeGqUL
>>971
そう書いてあったな
たびたびスマネェ
973異邦人さん:2007/07/19(木) 18:49:50 ID:wkwsBhxR
シベリア鉄道って列車内に売春婦がいるらしいな。
974異邦人さん:2007/07/19(木) 19:28:36 ID:g4Kc77fZ
日本だって風呂屋に売春婦がいるじゃないですか
975異邦人さん:2007/07/19(木) 21:20:45 ID:uBcCaTmu
下手すると列車から蹴落とされそうだな
976965:2007/07/19(木) 22:42:59 ID:awPYrffi
ウラジオからモスまでロシア号で一気に行きました。
車内に日本人女性が1人偶然いました。
友達になりました。
一緒に食堂車で食事もしました。
バイカル湖は凍っていて青さのかけらもありませんでした。
正直言って乗車中はすごく暇です。
本なりCDなりたくさん持っていったほうがいいです。
走る車内で寝ながら見る星がすごく綺麗でした。
977異邦人さん:2007/07/20(金) 02:18:49 ID:apxLiaOD
>>976
いいね
978異邦人さん:2007/07/20(金) 06:59:42 ID:HzuDZPwN
>>975
下手だと蹴落とされる
979異邦人さん
ロシアンティーでも飲んでまったりしてください