■ 海外旅行をすることで得たものって何よ? ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
420異邦人さん
先月末に欧州行って来たら、
観光客とか現地人にじっと見つめられたり、
ビデオカメラや写真に撮られたしりした。
中学生ぐらいの男の子には振り返っても見られた。
マラソンしてる人にも笑顔で振り返えられた。
御老人と子供には笑顔でコミュニケーション取ってしまったよ。
日本でも見られてたけど、それ以来、見られる事が快感に。
寧ろ、何で見てくれないの?て感じ。
別に服装はブラウスとGパンorスカート。髪は黒のストレートです。
あと、ホテルで裸で過ごしたら凄い気持いい事に気付いた。
日本では水着どころか、ミニスカ、キャミソールやタンクトップもNGなのにね。
あと、彼等も焼いているせいか、並の西洋白人より自分の方が白い事に気付いた。

英語も全然ダメだと思ったら、余裕で通じたし。
それどころか、博物館の現地人の案内の人にその国の歴史について英語で質問もできたし。
道迷ったけど、怖い思いもしたけど無事生きて帰って来れたし。
現地の言葉わからなくても雰囲気と気持で言ってることわかったし。



結論
私には外交官の才能がある事がわかった。
そういえば、学生時代某省庁の人に外務省に入るように進められたけど、
語学力どころか、公務員試験も難しかったんだよね。
421異邦人さん:2007/09/06(木) 18:55:24 ID:D9oo7h/1
いろんな国もすばらしい場所や、心やさしい人たちがいるということを知った。
その上で、やっぱ家が一番。日本が一番。
と感じられるようになった。
これが得たもの。

真逆の結論にいく人もいるようですね。不思議だなぁ。

422420:2007/09/06(木) 19:35:36 ID:Ic2akNIE
あと、白人は紳士ではなく、獸であることがわかった。
日本人の方が紳士いるよ。
423異邦人さん:2007/09/06(木) 19:49:33 ID:8W9MBH6V
どこの国もいい所・悪い所がある。
それでも、どの国の人も自分の生まれ育った故郷が一番であることを、
しみじみと再確認できた。
自分の国が戦争で最悪な状態であって逃げてきた人でもそうでした。
424異邦人さん:2007/09/06(木) 23:38:06 ID:9SJ1Xh/1
>420
前に海外イケメンスレに書き込んでいた、ロシアとのクォーターって人?
425 :2007/09/06(木) 23:46:32 ID:fVPB4P2L
>>420
文章から、性別の臭いが感じられない。
「服装はスカート」といっているから女かと思うが
女の文章には見えない。
426異邦人さん:2007/09/06(木) 23:52:21 ID:f6oZx+rz
>>420
銀座か歌舞伎町の方が良いと思うヨ