【警告】ヤフでマイレージ売買は無理

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
落札者削除方法変更のお知らせ(11月25日)
2002年11月25日より、落札者の削除方法が変更になりましたのでお知らせします。
さらに、終了後のオークションを即時にキャンセルできるオプション
機能を追加いたしました。
落札者が支払いを怠った場合や、やむを得ず取り引きができなくなった場合、
削除の理由を選択して落札者の削除を行い補欠落札者を繰り上げることができます。

出品者が落札者を削除する場合、出品者側の都合によるときは
出品者に、落札者側の都合によるときは落札者に自動的に相手
からマイナスの評価がつきます。出品者都合の場合、
さらにオークションシステムから出品者に悪い評価がつきます。

すでに評価が終わっている場合は、自動的にオークションシス
テムが悪い評価に変更します。
やむを得ず繰り上げ落札者以降の方と取り引きが続行できなく
なったと出品者が判断した場合、補欠落札者を繰り上げをせずに
キャンセルできるオプションが選択できるようになりました。
繰上げ落札をしない場合、出品者にオークションシステムから
マイナスの評価がつきます。この際、落札システム利用料は必要
ありません。
2異邦人さん:02/12/07 11:18 ID:O1MnmtI9
2ゲット
31:02/12/07 11:23 ID:AlXLGCR/
システム変更により、いかなる理由であろうとも、取引が成立しなかった場合
出品者か落札者のどちらかに「非常に悪い」がつくことになりました。
システム変更についてはオークション板で盛り上がっているので参考にしてください。

私自身UAマイレージを落札して過去に二回予約成立、二回は
キャンセルにしましたが、今回いつまでも予約が入らないので
「双方合意の上」でキャンセルしたにも関わらず
次点者繰上げのために安易に「落札者都合」にした出品者のために
「ヤフ」から「非常に悪い」がつきました。

予約が取れるかどうかわからないマイレージの売買はもはや無理です。
評価が゛汚れてもいい人や、予約できなくても取引成立にして
落札手数料を払う(どちらが払うか問題だが)覚悟のある人しか
出品、入札すべきではありません。
4異邦人さん:02/12/07 11:25 ID:u3hu9U9i
UAマイレージ買う1はバカですか?


終了
51:02/12/07 11:27 ID:AlXLGCR/
システム変更前に落札していたマイレージで予約を頼んでいたのですが
長引いているうちにシステム変更となったのです。
UAがこうなった今、間違っても入札すべきではありません。
特にANA航空券に変える場合は!
61:02/12/07 12:37 ID:AlXLGCR/
これ以上入札者が出ないようアピールしていきたいと思います
7異邦人さん:02/12/07 13:05 ID:8yMyOBTL
>>6
ヤフー利用者が全員ここを見ている訳でもないので、
ヤフオクで警告出品でもしたらどうですか?
(警告出品の意味がわからなければオークション板で聞いてください)
もしくは、どこかに警告HPでも作ればどうかと。
8異邦人さん:02/12/07 13:16 ID:u3hu9U9i
痛い1がいるスレはここでつか?
9異邦人さん:02/12/07 13:24 ID:n+VGT4GF
通常 落札後 希望日程の便が満席ならば 
1さんが書いてある様な状況だとは思いますけど
うちは 先に航空券を確保してから(適当に予約入れて) 
自分で希望便を予約しています。
だから すべてがすべて 1さんの言うのは変?
10ってか:02/12/07 17:43 ID:Yr/CjMD8
板違い。オークション板にいけ。
111:02/12/08 02:26 ID:w5f9tn4Q
>>9
ちょっと意味が分からないんですが・・
12異邦人さん:02/12/08 02:29 ID:XUIPYjPk
>>11
つか、航空船舶板に専用スレがあるので、そこに逝って下さい。
歓迎してもらえると思われ。(本当)

☆★ヤフオクに出没する詐欺師を晒すスレ 2★☆
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1037780878/l50
これにて終了・・・でしょう。
13山崎渉:03/01/07 23:46 ID:RxlW0SPZ
(^^)
14山崎渉
(^^;