【泊】今までで一番印象に残っているホテルは〜?

このエントリーをはてなブックマークに追加
351異邦人さん:2005/11/22(火) 16:48:13 ID:Hglg582v
奮発してペナンのE&Oホテルに行きました。
空港からリムジンでホテルに直行しました。
部屋はスーペリアツインでした。
海が見えてとても良い眺めでした。
バトラーがトロピカルフルーツを持ってきてくれて、とても美味しかったです。
朝のビュッフェもとても美味しかったです。
プールにも行きました。
とても気持ちよかったです。
夜はとっても上等なマレー料理を食べました。
こんな優雅な旅はもう一生できないかもしれません。
やっぱりE&Oって最高です!!
それだけです。
おしまい。
352異邦人さん:2005/11/22(火) 16:54:22 ID:VyT5jv9K
>>349
ワロた。オレも負けずにいくぜ。

奮発して名古屋のチサンホテルに行きました。
新幹線口から徒歩でホテルに直行しました。
部屋の下はローソンでした。 部屋は監獄のように狭かったですが
地べたに座る女子高生のパンツが見えてとても良い眺めでした。
おーい、何か飲み物くれよーと500円を投げると、
天然記念物のヤマンバがブリックのトロピカルフルーツ味を
投げててきてくれて、とても美味しかったです。
朝のホームで食べるきしめんもとても美味しかったです。
ヘルスにも行きました。
とても気持ちよかったです。
夜はとっても上等な手羽先とついでにマッサージのオバサンを食べました。
こんな優雅な旅はもう一生できないかもしれません。
やっぱりオリエンタルって最高です!!
それだけです。
おしまい。
353異邦人さん:2005/11/22(火) 16:59:29 ID:j1OMVw36
ID:Hglg582v よ そんなにくやしかったのかw

ちょっと各位にお訊ねしますが、もしかして、こういうときに使う言葉ですか?

必 死 だ な って。
354異邦人さん:2005/11/22(火) 22:53:10 ID:Hglg582v
>>353
必死でもないし、悔しくもないよ。
みんなの反応見て楽しんでるだけさ。
>>352さんみたいな人が現れるし、楽しくて仕方がないよ。

>>352
面白すぎるよ。
もっと無味乾燥な誰でも出来る経験にしなくっちゃ。
355異邦人さん:2005/11/23(水) 13:21:37 ID:lRoFLF/x
>>354
正直もう来て欲しくない。
こっちは楽しくないよ。あなたの文章読んでも。
356異邦人さん:2005/11/24(木) 06:35:29 ID:wBMnXUU6
空気読めない香具師はどこにでもいる
スルーしろ
不愉快なら別の話題をふれ
357異邦人さん:2005/11/24(木) 08:36:12 ID:gjZ2bPYo
イタリア、フィレンツェのペンディニホテルの正面近辺にあるホテルはサヴォイですか?
358357:2005/11/24(木) 08:38:30 ID:gjZ2bPYo
すみません。変な質問して・・・解らなかったのでよろしくおねがいします
359異邦人さん:2005/11/24(木) 23:30:01 ID:10ezibl4
>>357
サヴォイは知ってても、そっちのホテルは知らんなぁ。いーホテルなの?
サヴォイはロッコが直してからはスターウッドの2つより快適になったと思う。
360異邦人さん:2005/11/25(金) 11:07:26 ID:1rCucFvc
>>356
俺は>>342じゃないけど空気読めてないのは>>335じゃん。
普通、>>327,329の後にあんなこと書くか?
361異邦人さん:2005/11/25(金) 17:16:12 ID:7xxlUPnu
粘着キモイ
362異邦人さん:2005/11/26(土) 10:27:08 ID:nu0rO62N
まだ粘着してんのか…

つか、ここは そ の 人 に と っ て 印象に残ったホテル をあげるスレでは?

あれ以上の経験をしないと二度とここには書けないって事か…
363異邦人さん:2005/11/26(土) 20:43:54 ID:I4jroLFN
>>362
みんなわかってるって。約一匹を除いて。
364異邦人さん:2005/11/30(水) 02:03:07 ID:R2dI+vQJ
音楽好きの人でチェコに行く人には、
アリアホテルはオススメ。
ただ、新しいホテルなのでアンティークな
ホテルが好きな人には合わないかもしれない。
365異邦人さん:2005/12/02(金) 00:07:40 ID:y7KNHk6n
age
366異邦人さん:2005/12/02(金) 00:45:13 ID:cf2W47Bl
>>359
ロッコの父ちゃん、貧しいイタリアからの移民でイギリスに
やってきた頃は、サンドイッチや飲み物などを売る軽食スタ
ンドを経営していた。
しかし持ち前の商魂のたくましさを発揮し、軽食チェーン経営者
からホテル経営に転向して大成功し、その勢いで名門ホテルのク
ラリッジに対して敵対的買収を試みるなど、今でいう楽天の三木
谷やLDのホリエモンみたいな乗っ取り屋として名を馳せた。
しかし貴族や老舗ホテルオーナーから見れば、低学歴の成り上が
りドキュソが、金とパワーをフルに使い暴れまくっている状態だ
ったと言われている。
367異邦人さん:2005/12/02(金) 01:34:55 ID:T9BreEXy
ドイツのベルリン、ツォー駅そばの
Hardenberg Berlin-Center というホテル
絶対に泊まっちゃいけませんよ。

私は部屋の荷物の中にしまってあった
お金をものの10分くらいの間に盗まれました。
チェックインして、寒かったからスーツケースからセータを出して
外にTELしに言っている間のできごとでした。
スーツケースにはカギをかけなかったけど、開けっ放しにはしてなかったし
当然部屋のカギもかけ、フロントに預けました。
たぶんフロントと部屋の掃除の人がグルだったのだと思います。
お金(サイフに入れてあった)が無くなったことを
フロントの女性に言っても「あなたがどこかに忘れてきたのだろう」とか
「落としたんじゃないの?」などと言って取り合ってくれませんでした。
次の朝には別の人がフロントにいたので、もう一度盗まれたことを告げましたが
「うちのホテルでは盗難事件なんて今までなかった、ベットの上にお金を
出しっぱなしで出かける欧米人もいるが、盗まれたなどという苦情はない」と
とても強気で、私をまるでユスリかタカリみたいに扱いました。

確かに、お金を身につけずに出かけた私もいけなかったが
カギをかけた部屋の荷物の中から盗むとは・・・。
それからもベルリンには3回ほど行っていますが、
このホテルを見るたびに悔しい思いで一杯になります。
368異邦人さん:2005/12/05(月) 23:23:11 ID:/ok4Uds8
age
369異邦人さん:2005/12/07(水) 23:22:16 ID:AKBo2gHF
グランドハイアット上海のバンドビューの角部屋
370異邦人さん:2005/12/07(水) 23:52:12 ID:S09Gl0Ln
いろんな国のホテルに泊まると、逆に日本の旅館が
いかに独自のスタイルを保持し続けているかに改めて気づいたりしません?

というわけで、乳頭温泉鶴の湯(秘湯時代)
371異邦人さん:2005/12/16(金) 00:26:47 ID:HLwqPjOM
age
372異邦人さん:2005/12/16(金) 04:39:07 ID:DXGS4uWu
中国、瀋陽の桃仙空港来登飯店。朝のフライトに乗り継ぐ為に宿泊したのだが、
吹き抜けロビーは暖房OFFで従業員は皆ダウンのロングコートにらくだ色のタイツ。
照明も最小限点灯。翌朝は暗いうちにアウトだったが、このときは非常口サイン以外
照明点けずほぼ真っ暗。フロントはパソコン画面が照明代わり。
部屋の壁は窓側前面ビニールテープで補修、風呂の天井はパネルが今にも落ちそうで、
一足先に虫の死骸が浴槽に落ちていた。バーから帰ったと同時に売春斡旋電話が来るよ。
部屋に備品の値段がボールペン一本から明記(破損時賠償用と思う)されておりいざ備品を
壊しても安心。こういう仕事だけはしっかりしている。設備そのものは充実してるからメンテ
さえしっかりやれば結構いいホテルになれると思うのだが。
373異邦人さん:2005/12/16(金) 12:46:12 ID:51D5ooIH
問題はメンテナンスじゃなくて、インフラ整備でしょ
374あちょ:2005/12/16(金) 22:58:53 ID:y0nfTudH
ホテルというかユースホステルが一番好きだな。4,6人部屋が多いんだけど
色んな人と友達になれるし、観察できてたのしい。しいて言えば、シドニーセントラル
YHAかな。それと、エアーズロックでの野宿。星空が・・・・!天の川はハッキリ
見えた!
375異邦人さん:2005/12/16(金) 23:18:16 ID:GQ6hAIhw
ドイツの○○駅前のホテルは、トイレ別で7000円位で目ん玉飛び出よったー!激高
376異邦人さん:2005/12/17(土) 12:40:45 ID:8lJbRAXv
>>370
いろんな国のホテルに泊まったけど本当に旅館は独特。
この間久々に温泉行ったけど、スタッフが客室に頻繁に出入りするのは
安全な日本だからできることじゃない?
食事のたびに膳を持ってきたり下げたり、布団しいたり。

というわけで伊香保温泉岸権旅館
377異邦人さん:2005/12/23(金) 10:21:57 ID:17Ss4txD
Evason Hideaway Hua Hinは最悪だった  
378異邦人さん:2006/01/04(水) 19:08:28 ID:lsZsfz03
シンガポールのフォーシーズンズがとにかくサービス抜群で料理とジュースがうまい☆
379age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/01/05(木) 05:43:41 ID:x0mpOOCR
ウェスティンクアラルンプールかな。バウチャー使ってスイートへ
うpグレードしてもらって、友人共々その広さにビクーリ…(;゚Д゚)ポカーン

シェラトンインペリアルクアラルンプールも、価格の割りに部屋が
広かったな…。
380age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/01/05(木) 19:06:16 ID:x0mpOOCR
>>370
わかるわかる。という事で私は鳴子温泉ゆさや旅館。
381異邦人さん:2006/01/05(木) 23:02:48 ID:i+1Yb3c4
小3年の時、ホテル・シュロス・メンヒシュタイン・ザルツブルク
っていうオーストリアの古城ホテルに泊まった。
まじで最高だった。今でも忘れん。

部屋全体が淡いピンクで統一されていて上品な雰囲気。
鍵に付いている飾りが王冠の形で、重さが携帯くらいあってビックリ。
しかも金だった。蛇口も金だった。
アメニティーもカラフルなコットンやらたくさん。
子供だけどわくわくした。

朝ごはんをテラスで食べることができるんだけど、
料理を運んでくる男の人がかなりの男前!!
動きの一つ一つがキレイで、つい見とれてしまった。
その瞬間、目が合った。ハッとした瞬間‥ウインクされた。
まだ10歳にもなってない私に電流のようなものが流れた瞬間でした。

今もいるのか気になる。
382381:2006/01/05(木) 23:12:20 ID:i+1Yb3c4
それと、1年くらい前にそのホテルら
「改装したのでぜひお越しください」という手紙が届いた。
しかも封を止めるのがノリじゃなくロウをとかして
イニシャルのハンコを押すやつだった。

嬉しかった。
383異邦人さん:2006/01/06(金) 00:42:49 ID:GdZ1w5s6
それは金ではなくて真鍮というモノです
384異邦人さん:2006/01/06(金) 03:34:40 ID:KQ9WQcVY
キーウェストのYH。
日本人がたむろしてた...
385異邦人さん:2006/01/22(日) 06:29:37 ID:jwdenOWY
シシリア島の Casa Del Igliaだったかな?
ビスコンティの「山猫」に出てきそうな館
とにかくでかく、人が少なく静かで、そこだけ時間が止まったようで
印象的だった
386異邦人さん:2006/02/03(金) 23:31:20 ID:whh1W6b7
age
387異邦人さん:2006/02/05(日) 18:55:54 ID:ou77RLHA
エジプト、ナイル川のシェラトン船。あのロマンチックはほかでは味わえない
388異邦人さん:2006/02/05(日) 20:25:57 ID:aRYsUslv
シカゴのTOKYO HOTEL
日本だと検査に通らなさそう。
389異邦人さん:2006/02/06(月) 09:56:06 ID:9zHnO3Xg
シンガポールのリッツ。浴室が世界1になったそう。モーニング食べてたら、マネージャーのような方が来て、果物の説明をし始めた。何が好き?と聞かれ、モーニングにはないものを言ったら、それを山ほど持ってきてくれた。もちろんお金いらなかった。
390山本有佐:2006/02/06(月) 16:00:29 ID:V2Lw70Qn
日本人が売春婦相手に腹情死したホテル
於:バンコク
391異邦人さん:2006/02/16(木) 21:22:57 ID:JLhiOQXY
>>389
リゾートや、スイートならいくらでもすごい風呂はあるけど
スタンダードでは最高かもね確かに。
てか、もっと風呂に窓があるホテルが増えるといいなぁ
392異邦人さん:2006/02/17(金) 12:43:32 ID:w5bZQE0k
セドナのオーベルジュ・ドゥ・セドナ。
メインダイニングにはブラックタイの紳士・淑女。
夜は暖炉に薪をくべて、宇宙の深遠のような空を見た。
393異邦人さん:2006/02/18(土) 00:15:16 ID:AhQBfyao
台湾・高雄の連れ込み宿。
いきなり隣の部屋からアハーンウフーン聞こえてきた。
450元(≒1300円)/泊なので、文句はいえんがw
394異邦人さん :2006/02/18(土) 08:18:09 ID:uO9ePEUV
>>393
値段以前に、そういう目的で入るところに行っている時点で、
文句は言えないだろ。
395393:2006/02/18(土) 23:27:46 ID:AhQBfyao
連れ込み宿って判ったのは
ウフーン聞こえてからなのよ

温泉マーク無かったしねえ

ま、寝れれば良いのだ
396異邦人さん:2006/02/28(火) 08:46:44 ID:CKVQR/32
age
397異邦人さん:2006/03/01(水) 19:32:02 ID:w4l1NBb8
初バンコクで泊まった(ツアー)のがラデイソンホテル
それから、ナライ、タワーイン、ホリデイイン、マンダリン
これらは、個人(一人)旅行・・・それぞれ特徴があるし懐かしい
チェンマイでは、アマリリンカム、チェンマイプラザ、メーピンにも泊まった
しかし一番印象に残ってるのが、チェンマイのゲストハウス
ナイスアパートメントです、(俺は2週間泊まったぞ)
猫好きでタイ美人のママ、少しこわいフロントのナットさん(スタッフは皆女性)
もう泊まることは無いのだが、チェンマイに行くと必ず顔を出しにいくところです
何でうちに泊まらない?・・と、笑顔で言われるのがちとつらい
1泊280Bで、TV,冷蔵庫、ホットシャワー付きでシーツ、バスタオル毎日取り替え
窓が開かなくて景色の無いのがつらかったがね
今は300Bになったかな?
最近、泊まったひといますか?  ああなつかしい



398異邦人さん:2006/03/01(水) 20:01:21 ID:3SXsuIwI
オーランドのディズニー・グランドフロリディアン
部屋は広いし、開放感いっぱい。ベッドは一人分がダブルサイズ。
バスはアメニティがいっぱいw

391さんじゃないけど、今度はお風呂に窓があって、きれいな景色を見ながら
お風呂に入ることのできるホテルに泊まりたい。

399異邦人さん:2006/03/04(土) 03:45:42 ID:tGbMs33K BE:143734493-#
ベルリン ホテルアバンガーテ
  場所がクーダム15、ヨーロッパセンターのすぐ近く。
  朝飯がチーズとかハムとかパンがうまい。内装もすごくいい。
ラスベガス フラミンゴヒルトン
  今は名前が変わったかも。バイキングのカニがうまい。
  プール際でくつろぐのもいい。
バンクーバー ロンスデールキーホテル
  これまた立地条件最高。ホテル出たらすぐ目の前がバンクーバーの夜景。フェリーで通勤気分でバンクーバーまで15分ぐらいだったと
  バンクーバー行きのフェリーで15分ぐらい。通勤気分を味わえる。
ロンドン ベストウェスタンモーニングトン
  パディントン駅まで歩いて15分ぐらい。地下鉄はランカスターゲイト
  まで5分ぐらい。地の利がいい。ハイドパークの近くっていうか
  ベイスウォーター渡ったらすぐで環境もいいよ。
    
400異邦人さん
一番が4つもあんのかよおおおおおおおおおおおおおおおおorz