【海外】どこのクレジットカード使ってる?【必携】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952異邦人さん:03/06/01 08:16 ID:Fq8pvmiq
>>950
それって、国内旅行傷害保険を適用してるだけかと思ったら
賠償責任とか携行品損害も付くってことか。なるほど。

で、>951くんの言う通り。
以前、JRでクレジットカードが使えなかったときも
旅行会社に逝けば買えた。
(JR東海のみどりの窓口は、いまだにクレジットカード使えんが、、。)
953異邦人さん:03/06/01 08:21 ID:lfRCSK8l
つーか単に ボーナスマイル欲しさに入退会繰り返してる過去があるんだろ?
きっちり、記録して、限度額・有効年数で差別してるぞ。
JGCとかSFC目指すのなら2-3年は大人しくしていたほうがいいぞ。
954異邦人さん:03/06/01 10:48 ID:mpp1rnmP
>>945
セゾンはゴールドカードをいっぱい持ってるような人はスコアが下がると聞いたことある。
年収が高すぎて落とされたのかも。
955ヴァカ肛:03/06/01 17:47 ID:TUIgOKit
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
956異邦人さん:03/06/01 18:16 ID:WOMEha3E
勤務先の財務内容が悪いと本人に問題なくても発行されない事もある。
 カードではないが一昨年含み損を一掃し赤字が出た後クレジットの取扱店の
申請したら断られたが、昨年黒字転換したら向こうから契約してほしいとわびてきた。
957異邦人さん:03/06/01 19:29 ID:to8/AeRw
ダイナーズは4歳の子に入会インビ送付してきたこと有。
海外では特別なカードではもはやないし、日本もシティ管理になったからな…
958異邦人さん:03/06/01 20:02 ID:0FY2v08p
>>948, >>949
海外旅行の保険は海外旅行のために家を出たところからが保障の範囲なので、
当然、成田に行く途中も保障の範囲のはずだが。
959異邦人さん:03/06/05 18:33 ID:zG/v75Pc
どこの会社のカード使って破産しました?
960異邦人さん:03/06/10 01:18 ID:dm81xFA4
abe
961異邦人さん:03/06/13 13:25 ID:DgwsHAos
ゴールド、プラチナ、ダイヤモンド会員と言ってるようじゃ君達まだまだ。
漏れはブラックだ!!!!



















↑勿論信じた奴はバカ
962異邦人さん:03/06/13 20:42 ID:14FESUEW
961

0点
963異邦人さん:03/06/14 00:38 ID:eBqBJQPV
キャッシングってどうやるの?
簡単?
964異邦人さん:03/06/14 05:48 ID:pDoGMw+2
961

「非常に悪い」
965異邦人さん:03/06/14 11:21 ID:PghWa5SC
>>961
わかったよ。
リストの方だろう。
電話、電報、督促状が沢山着て大変だな。
966異邦人さん:03/06/14 20:55 ID:nEN9wbUq
保険のためにスカイライナーやめて成田エクスプレス乗るんだったら、京成線特急で
成田空港までいき、普通の保険を買ったほうがいいのではないかとおもったりするひといないですか?
967異邦人さん:03/06/14 21:08 ID:7sRADDPJ
>>966
おそらくCITIカードあたりの話なんだろうが、
旅行代理店ならスカイライナーでもカードで決済できる罠。
968異邦人さん:03/06/14 21:26 ID:nEN9wbUq
citiクラシック、三井住友クラシック、amexなども使用付帯だったはず
特急でもスカイライナーでも到着に10分しか違わなかったりする。どうせ、クラシックカード級では保険の増額が必要では?
969異邦人さん:03/06/14 22:22 ID:Oj595DJt
>>968
増額しても旅行傷害保険は、特約条項があるので何をしても無駄。
970異邦人さん:03/06/25 22:43 ID:AARDqMDU
age
971異邦人さん:03/06/26 12:57 ID:0CnORap2
韓国でNICOS(日本信販)の加盟店目撃情報が過去二回クレ板で発見したのですが・・本当に韓国にニコスの加盟店があるのですか?
972_:03/06/26 12:58 ID:Vm9YhMfL
973異邦人さん:03/06/26 13:00 ID:VFqeh4Ch
>>971
ニコスにで電話して聞いてみたら?
974異邦人さん:03/06/26 14:44 ID:HyKEW4uT
NICOSならギリシャにあったよこれは事実だ。
975異邦人さん:03/06/27 23:50 ID:J96425fb
>>946
VISAのレートに売り、買いがあるなんて聞いた事ないよ。
それにちゃんとそのための手数料があるから。
カード会社の手数料は1.63%だけだと思うが。
976異邦人さん:03/06/30 01:02 ID:YLKJQKmB
>>966

金の出所が会社なら問題なし。
977異邦人さん:03/07/01 15:32 ID:nqx40mdL
>>976
それだったら普通は会社が保険はいってるか、保険代を会社が出してくれるだろう..
978異邦人さん:03/07/06 20:30 ID:2mq/8cKq
JAカードつかってるよ
979異邦人さん:03/07/08 02:10 ID:Sv9Ypq9S
次スレ

■海外旅行板クレジットカード総合スレ2■
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1057597796/
980異邦人さん:03/07/08 02:52 ID:UEY5tZsQ
>>979
スレ立てご苦労さまです。
981異邦人さん:03/07/08 06:51 ID:mwFJqhQu
982異邦人さん:03/07/08 06:51 ID:mwFJqhQu
983異邦人さん:03/07/08 06:52 ID:mwFJqhQu
984異邦人さん:03/07/08 06:52 ID:mwFJqhQu
985異邦人さん:03/07/08 06:52 ID:mwFJqhQu
986異邦人さん:03/07/08 06:52 ID:mwFJqhQu
987異邦人さん:03/07/08 07:02 ID:mwFJqhQu
988異邦人さん:03/07/08 07:03 ID:mwFJqhQu
989異邦人さん:03/07/08 07:03 ID:mwFJqhQu
990異邦人さん:03/07/08 07:03 ID:mwFJqhQu
991異邦人さん:03/07/08 07:03 ID:mwFJqhQu
992異邦人さん:03/07/08 07:04 ID:mwFJqhQu
993異邦人さん:03/07/08 07:27 ID:mwFJqhQu
994異邦人さん:03/07/08 07:27 ID:mwFJqhQu
995異邦人さん:03/07/08 07:41 ID:mwFJqhQu
996異邦人さん:03/07/08 07:41 ID:mwFJqhQu
997異邦人さん:03/07/08 07:41 ID:mwFJqhQu
998異邦人さん:03/07/08 07:41 ID:mwFJqhQu
999異邦人さん:03/07/08 07:41 ID:mwFJqhQu
1000異邦人さん:03/07/08 07:42 ID:mwFJqhQu
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。