日本はどの様に紹介、評価されているの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
328異邦人さん:04/01/07 10:12 ID:l4xkOcmE
数年前タイで見たロンプラだと、浅草雷門と同じような扱いでガングロの女子高生が紹介されてた。

日本は世界一非常識な国ではないかと・・・
329異邦人さん:04/01/15 00:55 ID:L5s/j5i4
Japan cool age

パリ支社の女の子が同棲している彼氏と一緒に毎年日本に来ている(もちろん両方仏人)が、
その彼氏ってのが日本アニメヲタ。来日するといつもまんだらけに直行w
330異邦人さん:04/01/15 19:23 ID:f6aCC1YL
東京は中国の首都と思ってるやつも多い。北京や南京の東にあるんだろ、とか
いわれる。まあ俺たちもサウジとオマーンとUAEの首都はごっちゃになってたり
するからそんなもんかな。
331異邦人さん:04/01/15 19:25 ID:f6aCC1YL
東京は中国の首都と思ってるやつも多い。北京や南京の東にあるんだろ、とか
いわれる。まあ俺たちもサウジとオマーンとUAEの首都はごっちゃになってたり
するからそんなもんかな。
332異邦人さん:04/01/19 12:56 ID:UsWDZQGd
↑どこもアラブ人の国で文明を共有している3国と、日本・中国を比較するのは
間違っている。

というか、そんなことを言えるのは漢字の分かっている人のみなので
331はネタにしか思えない。中国人が自国の首都を知らないはずがないし。
333異邦人さん:04/01/19 21:36 ID:hAZ+eE3O
332>西洋人からすれば香港は日本にあると思ってたりする人普通だよ。
極東の国々なんてアラブ諸国程度にしか関心ない。
334異邦人さん:04/01/30 15:26 ID:CSsX/GtT
中西輝政の国民の文明史には、日本文明は中華文明やヨーロッパ文明と対等な(1国家で)1つの文明だ、
と書いてあるな。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594042759/250-6256152-0285853
335異邦人さん:04/01/30 21:33 ID:MmRiODSk
中東の方では、今でも日本の評価は高いよな。信頼のMADEINJAPAN
製品、多額の経済援助、原爆に対する同情。あと外交も決して米国追従ではな
いことについては日本以上に知られているかも(特にイランとか)。
米テロ以降、アメリカの言うことばかり聞いて日本が敵視されているとか、テ
ロの標的になっているとか煽っているテレビ・雑誌が多いが、実際に行くと少
なくとも一般大衆の対日感情は全然悪くないことが分かる。現地でロクに取材
していない(というか現地に行っていない)のが明らかだ。
336異邦人さん:04/01/30 22:07 ID:DwewjI/V
中国に留学中、イギリス人の友だちが言ってた。
日本人は中国人とか韓国人に見た目は似てるけど、中身は全然違うって。
中は自分たち西欧人にすごく近いって。趣味とか、ものの考え方、
価値観、メンタリティとかが。
でもそれは実際に接して初めて知ったって。それまでは、同じアジアだから
あんまり変わらないと思ってたらしく、カルチャーショックだったって。
337異邦人さん:04/01/30 22:16 ID:DaivISWs
10年程前の旅行誌にて
「治安は世界トップクラスの良さ。観光者が犯罪に巻き込まれる
ケースはまず無い。夜中に出歩いてもさして問題は無い。
日本で犯罪に巻き込まれた奴は名乗り出てほしい。
世界トップクラスのバカとして表賞します。」

「地方都市では、声をかけると逃げ出される事があるかもしれない。
だが、心配しないでいい。貴方は決して変態に見える訳でも
怪しい奴に見える訳でも無い。地方都市は欧米人に慣れていない
のと日本人はとても恥ずかしがり屋なのだ。」



338異邦人さん:04/01/31 14:10 ID:YH7AmsEN
>>337
実際に今でも、観光客が犯罪に巻き込まれる事件なんて聞かないよ。
もちろん夜の東京の歓楽街にでかけるような人は知らないけど、普通に観光するなら
絶対に事件には巻き込まれないだろうし、ぼられるという事もない。
339異邦人さん:04/01/31 15:34 ID:s0bB06l3
>世界トップクラスのバカとして表賞します
ワラタ
340異邦人さん:04/01/31 19:39 ID:k1CzAx8t
337はちなみにカナダの雑誌のアジア特集みたいなやつにのってたやつです
341異邦人さん:04/02/05 16:59 ID:I4bPahfS
日本はそんなに悪意は持たれてないとおもうけど、、、
342異邦人さん:04/02/05 17:02 ID:kpdjSjh2
>>334
それは半珍豚の「文明の衝突」の朴李です。
343異邦人さん:04/02/05 17:23 ID:/66qDnOi
日本人のことをバカにする西洋人許せん。
自分でいうのもなんだが、こんなに人の良い人種なかなかいないと思うけど。
どうですかみなさん?
344異邦人さん:04/02/05 17:27 ID:+nCPaF3R
日本のことをバカにする人にいちいち目くじら立てるより、
無視したほうがいいよ。
それに多くの反日さんは、日本に嫉妬して嫌ってるだけだから。
345異邦人さん:04/02/05 17:33 ID:KF0l7F1A
いや、でも馬鹿にされてもしょうがない態度をとる日本人もおおいよ。
とくに官庁関係で出向してくるエリート連中には鼻持ちならない連中が多い。
346異邦人さん:04/02/05 17:40 ID:CClWjvzb
まず現地の言葉とか英語ちゃんと話す日本人は自分の行動言動を説明できるから
誤解とか少なくてすむね。日本の外国人は外国の日本人より日本語や英語が話せる人
多いね。言語の壁がバカにしたりバカにされたりする状況を生み出す確率がたかいんでしょう。
たぶん。
347異邦人さん:04/02/05 18:15 ID:yp/25Hat
言葉の壁じゃなくて人種の壁じゃないの?やっぱり、肌の色には
越えられないものがあると思うよ。

日本に居る日本人は人種の違いに無頓着すぎると思う。
日本人は人種というと鼻の高さとか目の形とか、そんなことばかり
考えるけど、国際的には、人種とはまずもって肌の色。アジアでも
欧米でも色が白いほど人種的には上。だから、日本みたいに
アイドル男優がみんな色黒というのは、海外から見ると奇異に見える。
特に東南アジアの人は、キムタクとか反町とかどうして日本で人気
なのかわからない。これが一つ馬鹿にされる原因でもある。
欧米人も、なにより肌の色を重視する。というのは、彼らは、アラブ
やインドを植民地にしてきた歴史があるから、支配者と被支配者を
区別するメルクマールとして、顔立ちでは不十分。同じコーカソイド
だから、顔立ちは本質的に同じ。何より肌の色が支配者・被支配者
のメルクマールとされた。
348異邦人さん:04/02/05 18:24 ID:/4RTFa6A
なんか日本人はひとつの人種みたいに考えてるやつらが多いけど
農民と武家(下級武家のことじゃないよ)ではまったく別モンだし・・・
349異邦人さん:04/02/05 18:44 ID:yp/25Hat
>>348
人種って言葉の意味辞書で引いた方がいいよ。

人類学的に言えば人種は3つか4つしかない。
しかし、白人にとってはあくまで肌の色が重要。
東南アジアでもそう。
鼻だとか目の形だとかに異常にこだわっているのは
日本人とか韓国人だけ。
350異邦人さん:04/02/05 18:52 ID:KF0l7F1A
>>349
そう?俺の周りの連中、けっこうこだわってるよ。
大きな意味ではわからんが、すくなくともネーちゃんの話になると、皆結構好みがあって面白い。
あと肌の色以上に今、髪の色の話題が熱いぜ!
俺的にはせっかくの金髪を染めんなよと思うこともあるのだが、なんか今黒染って流行らしい。
日本人はもともと黒くてうらやましいって言われた。
351異邦人さん:04/02/06 05:31 ID:36y/T/+c
>アジアでも欧米でも色が白いほど人種的には上。
>だから、日本みたいにアイドル男優がみんな色黒というのは、
>海外から見ると奇異に見える。

あなたのいう「海外」とは、タイのことでしょ。
もし誰もが白い肌に憧れているとするならば、ビーチで焼く欧米人の存在
はどう説明しますか?
個人的意見を、まるで世界の常識のように書くのはやめてください。
352異邦人さん:04/02/06 10:04 ID:8fZeGZJJ
>>338
まあたいていの国では外国人を金づると思うのに対し、日本人は外国人を恐れる
からな。欧米人には体格でかなわないし、アジア人でも下手に何かすると集団で
報復されそうで怖い。
まあ海外では明らかに体格の劣る子供やババアまで平気で若者に吹っかけてきた
りするのを考えると、単に肝っ玉の差なんだろうけど。
353異邦人さん:04/02/06 17:00 ID:36y/T/+c
恐れているというか、拒否感があるだけでしょ。
でも、この意識があったおかげで、鎖国となり、結果的に植民地化を免れたんだから
もっと評価するべきだよ。
354異邦人さん:04/02/07 22:34 ID:eznbqIzG
a
355異邦人さん:04/02/07 22:35 ID:eznbqIzG
>>353
植民地化を免れたのは鎖国したからではないのだが。
356異邦人さん:04/02/15 00:11 ID:hgAcwxQd
日本の街の汚さにがっくりくる観光客って多いよね。
とくに伝統的な町並みを保つことに苦心している国の人間からすれば。
イタリア人の観光客はけばけばしい店の看板ばかりで本当に残念だとか言ってた。
伝統的というか中世から受け継いだ町並みを彼は期待していたようだが。
確かに日本の雑多な町並みは醜い。
京都でさえ海外の伝統的な町並みを保っている所とくらべると話にならない。
まあ昔の日本の建物が木造で老朽化し易いというのもあるが
経済発展優先で整合性のないごった煮的な景観になってしまったというのはあるな。
357異邦人さん:04/02/15 00:28 ID:EuFGk7m/
> 特に東南アジアの人は、キムタクとか反町とかどうして日本で人気
> なのかわからない。これが一つ馬鹿にされる原因でもある。

はい、もう現地でのこと知らない人の意見ね。
「東南アジア」って言ったよな。
その東南アジアのいろんなところ周ってこい。
いわゆる観光名所を見るんじゃなくて、その国の生活を見てこい。
日本人のいう東南アジアは、カンボジアかタイのどちらかのイメージしか
ないのか? キムタク、反町は人気あるよ。
ましてやキムタクはロンバケ、ラブジェネブームで花を咲かせたし、
マレーやシンガではVCDのコーナーまである。
人種の問題に疎いという主張は正しいし、言ってる事は分からんでもない。
現に人種差別は存在するし、それをなかったことにしようとする日本人
よりはマシ。が、それでも、アンタのその歪んだレイシズムへの賛同的な
態度にヘドが出る。どんなに正しい意見を言っても、ハートがなければ
意味がない。日本人はハートがないし、自己主張がない、感情豊かじゃない。
それにつきるな。海外から見ると、それがよく解る。
358異邦人さん:04/03/18 22:32 ID:a1eBWGXT
>>356
アジアの他の国に比べれば遥かにマシですよ・・・
359異邦人さん:04/05/06 01:57 ID:jA1dfZbN
ほしゅ
360異邦人さん:04/05/06 04:22 ID:wVcgEffm
無知な人って笑える。
361異邦人さん:04/05/06 18:54 ID:w3IsHmUL
357が何を考えて書いたのか知らんが、書き込みがぱったりと止まったな。
362異邦人さん:04/05/06 19:20 ID:zzZFQOXk
脳内妄想者が多いな
基地外チョソやジューの対日宣伝効果かな
363日本人:04/05/06 19:39 ID:q79gvJFu
今、MyhomePageに日本の風景を沢山アップしつつある。
7月にフランスとイタリアにバックパックする。
そして俺のHP見せてやる。こんなのどうかな?
364異邦人さん:04/05/06 20:04 ID:fvFy6drO
広末は韓国で人気あるらしい。
浜崎はカンボジアで人気がある。
365異邦人さん:04/05/06 20:41 ID:55CVrHhf
松浦は香港で人気あるらしい。
保田はマレーシアで人気あるらしい。
366異邦人さん:04/05/06 20:51 ID:MsTVMsEI
>>365
保田が!?
うそだろ!?
367異邦人さん:04/05/06 20:54 ID:oMEq9iYv
おい、ついにドキュン弟死んだぞ! 今イギリスのBBCニュースでやってる
誰かニュース速報板に立てろや ホスト規制で別な板にしか立てれなかった

【洋楽6日】意識不明だった英ロックバンド・オアシスの弟リアムさん死亡
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076469480/
6日 英人気ロックバンド、オアシスのボーカルのリアム・ギャラガーさんが
5日にロンドンのホテルから一人で出て来たところを、待ち伏せしていた白人の男性に
サバイバルナイフで左胸を刺され、意識不明の重体に陥っていたが意識は戻らず
出血多量のため日本時間の午後8時12分に死亡が確認された。
犯人の男はアイルランド出身のコリン・オーブライエン(39)で
軍隊にいた経歴がある事がわかった。
オーブライエン被告は、リアムさんの実兄ノエル・ギャラガーさんも殺すつもりだった
と告白しているが、ノエルさんは当時、ロンドンのホテルに一緒にいたリアムさんと
口喧嘩をしており、怒ったリアムさんが一人でホテルを出て行ったところを
ホテルのフロントが目撃している。ノエルさんにけがは無かった。
リアムさんの告別式の日取りは決まっていないが、大勢のファンが病院にかけつけている。
BBC ロンドン
368異邦人さん:04/05/08 04:15 ID:EfF/oeUq
oi
369異邦人さん:04/05/09 23:28 ID:/ZLqJVb8
370異邦人さん:04/05/09 23:41 ID:6z6IiKeW
>>351
亀レス失礼だけど・・・白人って肌を焼いても黒くならないんでは?
371異邦人さん:04/05/10 09:16 ID:Yp15BJdS
この間、イラクでは黒くなってたよ。
372異邦人さん:04/05/16 08:52 ID:AYY3jFY6
>>370
北欧等の北方人種はそばかすが大量に出来た感じの皮膚になる。
はっきり言って気持ち悪い。で、赤くなって元に戻る。
黒くはならない。ラテン系は黒くなるよ。
373異邦人さん:04/05/18 11:59 ID:rV0vrM4V
こんな親日国が隣にあったんですね・・・・

★守れ!!木造日本家屋 台北に残る“古跡” 住民が保護運動   2004-05-17

・再開発の波が押し寄せる台北市で、昭和十(一九三五)年ごろに当時の台湾総督府が職員住宅用に建てた
とみられる「日本家屋」を“古跡”として保護するよう、付近住民が台湾当局に働きかけている。
官庁や駅舎、神社など日本統治時代の歴史的建築物が古跡指定されたケースは多いが、住宅を保存するよう
市民が求める動きは異例だ。

 この日本家屋は、台湾師範大学(旧台北高等学校)に近い大安区錦安里に残された十三戸の木造住宅。
現在も林務局(林野庁に相当)が職員住宅として使っている。ところが同局が「都市林業展示館」に
建てかえる再開発計画を打ち出し、付近住民が相次ぎ反対の声を上げた。
 地元の黄志焜・錦安里長(町長に相当)は「日本式の木造住宅は外観や構造などに生活の知恵が
詰まっている。再開発で過去を消し去るのは誤りだ」と訴えた。住宅の周囲に生い茂る樹木の保護も
求めている。

 地元の活動を支援している師範大の王順美助教授は「自国の一部として台湾を統治した日本人の
真剣な姿勢を、懐かしい木造住宅を通じて知ることができる」と、古跡指定の意義を強調した。
 市民からの陳情を受けた文化局(文化庁に相当)では、古跡審査委員会を開くなどして十三戸の
日本家屋に対する審査を行う方針。
師範大では、日本家屋に近接する大学構内に「外国学生交流センター」をつくり、日本をはじめと
する海外の学生との交流の場をつくる構想も練っている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040517-00000030-san-int
374汚れた在住:04/05/27 05:43 ID:DE1QHVa3
同僚が日本に行って来た。
地下鉄が綺麗だとか、色々言っていたよ。
英語話せない人が多くて苦労したけど、何とかなったといっていた。
寿司はもちろん、ラーメンもうまかったとか。

女トイレの音消しボタンが何のことか理解できなかったとか。説明してやったらへぇと言う顔。90へぇはいっていた。
375まいう:04/06/04 14:18 ID:3EzlHSPC
日本人は全体的に自己主張が下手くそ。英語力とかは関係なく、ただたんに気を使いすぎって感じ。
日本国内では通用しても国外では自己主張のない人間は無知な人間にしか思われない。
すこしくらいずうずうしくしたほうがいいかもとおもいますね。
376異邦人さん:04/06/04 14:36 ID:5ouRAD58
でも朝鮮人みたいになるとねぇ

過ぎたるは及ばざるが如し   程ほどに  慎み深く  知性がキラリと光っている日本人になってね
377まいう
朝鮮人はずうずうしさよりあつかましさがあてはまるね。