イギリスについて語れ!4

このエントリーをはてなブックマークに追加
926異邦人さん:02/09/08 23:10 ID:DmHpN5Di
バッキンガム宮殿のオンライン予約された方いませんか?
あんまり日がないので郵送は無理みたいなんですが
チケット売り場で受け取れるのでしょうか?
927異邦人さん:02/09/08 23:18 ID:51BmuMnN
年末から正月にかけてロンドン滞在を考えているのですが、
クラブイベントやギグなんかは盛んなのでしょうか?
また、お店なんかもやってるのでしょうか?
この時期のロンドンはイベントなども少なくて静かなのではと聞きますが、
最近のロンドン事情に詳しい方、教えてください!
928異邦人さん:02/09/08 23:29 ID:l724aujR
>895、896
私はミュージカルを見て夜11時頃でも地下鉄に乗っちゃう。
けっこう同じミュージカルを見たひとがたっくさんいるので安心。
たしかにキングスクロスあたりで降りるとホテルまで歩くのは怖いけど
最近は東方面には泊らないし。

>891
ナイトバスってぇのもあるよ。

>902
カメラ下げてるのって最近欧米人の観光客のほうが多いよ。
地図も堂々と広げてるし。
まぁどこかにぶつけて壊す・・・ということもないわけでは
ないと思うし、一応バッグにいれておいたら?

>926
どうしても予約じゃないとイヤ?
当日、朝早く行けばチケット買えるよ。
929902:02/09/09 00:01 ID:VDQs7pUJ
>>928
ありがとうございます。
他のスレで、カメラなどをもってると危険(常にカメラを持っていては危険
というニュアンス?)とかかれていたので、おかしいと思いながらも念のた
め質問してみました。
930異邦人さん:02/09/09 00:01 ID:F2sM4FSR
旅行社のツアーデスクでチケット頼むのって、
高いんですね・・・

ミュージカルのチケットを頼んだら、
55£×2人分だっんだけど、
劇場で見たら、同じ席、1人40£だった。
30£も余分に払ちゃったよ・・・
931異邦人さん:02/09/09 00:06 ID:+vz1BOC7
>926

私も出発間際だったので、郵送は間に合わず、現地で受け取りました。
ネットで手続きが完了すると、予約番号がもらえます。
そのページをプリントしていった方が間違えなくていいですね。
で、その際に使用したクレカを持って行きましょう!

ちなみに、チケットの販売所は、グリンパークのバッキンガム寄りです。
932異邦人さん:02/09/09 00:37 ID:IaUoVogH
>>927
おお!同じく年末〜正月明けにかけてロンドン逝きます。
最初は冬にイギリスなんて・・・と思っとりますたが、いろいろ調べていると
さほど寒くも無く雪も積もらず、冬には冬のロンドンがある。ということを見出せますた。

で、イベントですが毎年ニューイヤーズデイにはロンドン市内でパレードがあるようです。
それより、年末年始は個人旅行に限りますな。代理店パックはぼったくり価格だYO!

933681:02/09/09 01:18 ID:tsDrRQ1g
>>685
あ!Westburyです。言われたら思い出しました(笑)。ググってみたらやっぱ
り合ってました!!。前回は、ChesterのCRABWALL MANORと、Westburyに泊まっ
てました。でも、Westburyはえらい狭かった覚えがあります^_^;;;

正直、現地スタッフが予約してくれた宿に泊まってるので(前回も今回も)
あまり高級とか実感は無かったです(夜10時頃戻ってきて翌朝9:30には仕事
だったので、寝に帰ってくるだけ…)。それに単なる2ちゃんねらですし(笑)

#そろそろボードチャットなのでこの辺で(^^:。ありがdですた(・∀・)
934異邦人さん:02/09/09 01:49 ID:kOrpZkX5
最近ロンドンに行った方に質問ですが、
アールズコート駅ってまだ閉鎖されているんでしょうか?
それとも一部の通路は工事中なだけで、駅自体は使用できるのでしょうか?
935異邦人さん:02/09/09 01:54 ID:h3n6cDqi
関係ないが、8月下旬時点で、ハンガーフォード陸橋が工事中だったな。
エンバンクメントで地下鉄降りて、陸橋渡ってサウスバンクへ行こうとしたら、
できなかった。仕方ないからウォータールーまで一駅乗って行ったぞゴルァ!

逆にウェストミンスター駅は工事完了できれいになってたね。ってこれは
大分古い話か。失礼しやした。
936 :02/09/09 01:56 ID:7QUEiYDg
なんか、ロンドンを調べたら、フランスやイタリア、スペインなどよりも
面白い気がしてきた。
でも、ロンドンって他の都市よりいくひと少ないのでは?
937異邦人さん:02/09/09 02:01 ID:FAaXFzMv
>>925
パラゴンとヒルトンメトロポールは見たことあるよ。どっちも別に大したことはないけど、
かといって問題がある訳ではない。チューブの駅からも近いしね。でも、いわゆる中心まで
歩いて行ける距離ではないから、オレは敢えて泊まろうとは思わん。ヒルトンは仕事で
泊まったけど。この2つよりカンバーランドの方が場所的にはいいね。
938異邦人さん:02/09/09 02:05 ID:h6FjwBl4
>>936
ロンドン(一都市)は他(国丸ごと)と比べても面白いと…?ショボーン
フランス、イタリア、スペインも面白いよー。

>ロンドンって他の都市よりいくひと少ないのでは?
全然そんなことないです。日本人遭遇率は欧州一。
939異邦人さん:02/09/09 02:06 ID:ykq1YGCA
〉〉936 んなこたーないだろ。ロンドンは英語だし逝きやすい。公園多くて和む。
940異邦人さん:02/09/09 02:19 ID:TRBM0z4o
メトロポール立地いくないんだよな。お薦めホテルおすえて!アメリカンタイプ、ヨーロピアンタイプ共に。ちなみにロンドンヒルトンはどうよ?
941異邦人さん:02/09/09 02:23 ID:8QtyVCXn
>934
おお、私こないだイギリス行って初日アールズコート泊まって
帰る日もスローソスクエアからブラブラチェルシー歩いて
歩き過ぎてアールズコートからヒースロー行きましたよ。
てな訳で、駅は無事使えます。
特に工事とかやってる感じは無かったかと。

閉鎖中なんてあったんですねえ。
アールズコート、いいとこだ。
942937:02/09/09 02:40 ID:FAaXFzMv
>>940
参考になるか分からんが・・・。ちなみにオレのホテルを選ぶ条件の1番目は「立地」。
 @ラッセルスクエア周辺・・・ラッセル
 @トラファルガー広場周辺・・・ストランドパレス
 @オックスフォードSt周辺・・・セルフリッジ
 @ハイドパーク周辺・・・ヒルトンミューズパークレーン
 @ナイツブリッジ周辺・・・ナイツブリッジ又はミレニアムナイツブリッジ 
943異邦人さん:02/09/09 02:51 ID:9EovglbH
>>935
ウェストミンスターの工事・・・長かったよね。
944Yorkshire ◆J6GN8q2w :02/09/09 03:43 ID:I21r+X79
そろそろアイスクリーム屋が、まわってこなくなるんだな。
日本の豆腐屋のように、音楽鳴らして毎日のように来るんだが。
観光地の移動アイスクリーム屋のソフトは、クリームが多くて
冷たくない。
945Yorkshire ◆J6GN8q2w :02/09/09 03:49 ID:I21r+X79
クリスマスの24、25日は交通が止まり、店も閉まる。
1/1も同じような感じで、まだ交通関係は動く。
こういう時はタクシーもつかまらないし、値段も高くなったりする。

>>935
工事、2年以上?
946 :02/09/09 04:13 ID:hs/q9K8a
カーディフからロンドンまで鉄道で2時間のところを
ブレーキの故障とかで乗換え含めて5時間もかかった。
ストなんかに引っかかると全然動かなくてすごく大変みたい。
ただホームの時間表示や案内などは日本よりもわかりやすいという感じ。

その夜稲本見に行ったけど、値段はカップ戦だったので10£だった。もちろんスタジアムで購入。
大きいクラブでも、オフィシャルショップに行けば買えそうだったと思う。
フルハムは間違いなく大丈夫だと思う。

947異邦人さん:02/09/09 04:31 ID:yeP52QH3
3. イギリス人の先祖は韓国人 (Koreans are the Ancesters of English People)
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?trn=1&frmbar=0&css_url=http://www.ancientart.pe.kr/culture/sanggo.htm
948異邦人さん:02/09/09 09:41 ID:4q1QOrig
>944
観光地のソフトってあのパックを入れてレバーでぷしゅっと押し出すやつか?
おれあの中途半端な冷たさが好きなんだけどな。

ビールもサーバーから入れるラガーよりポンプで注ぐぬるいビターが好みだ。

いや、皆がいやなのはよく理解できる、でも…
949異邦人さん:02/09/09 10:59 ID:0fW+f3w8
教えて下さい!
Waterloo駅よりEmsworthという町にホームステイにいきます。
電車の時刻等は調べたのですが、途中普通電車?に乗り換えなければならない様子。
普通電車にもBRパスは使えるのでしょうか?
また、電車を使うより大荷物かかえての移動はコーチ使ったほうが良いのでしょうか?
あまり時間とお金をロスしたくないです。
初めてのイギリスで女一人。どうなるやら。
宜しくお願いします。
950異邦人さん:02/09/09 11:59 ID:6aGrab0p
>>934
アールズコートの駅、一部工事中でしたが普通に利用できましたよ。
8月後半の情報ですが…。
951異邦人さん:02/09/09 13:05 ID:qvpXFH/h
地下鉄駅に限らず、市内のどこでも道路工事が多いねえ。
チャリングクロスロード→トラファルガースクウェアのあたりも延々とやっている。
歩きにくくて仕方がない。しかも、笑ってしまうほど不都合なツボを押さえて
工事してくれる。イギリスの景気がいいということだろうね。
952異邦人さん:02/09/09 13:23 ID:9lkONWAI
>>951
なんでですかね。
High st. Kensingtonでも工事、
Charch st.も工事で片側通行止めにしちゃってるもんだから
あの辺も大渋滞。
やっぱり予算消化とかあるのかな。
953943:02/09/09 13:23 ID:6TU/Gdog
>945
駅そのものではないかもしれないけど、94年に行った時も97年に行った
時も、あの辺ずっと工事中だった記憶があります。
954異邦人さん:02/09/09 20:46 ID:qyQ+aoR9
>>949
Emsworth という町がどこにあるのか知りませんが
乗り換えようが、基本的に列車はパス使えると思います。
それより、時刻表見ると、Waterloo発の場合とVictoria発
の場合があるみたいです。Victoriaからは直通もあるよう
なのでもう一度時刻表見てみたらどうでしょうか?慣れない
場所で大荷物かかえての乗り換えは不安という気持ちもわ
かるので^^
955異邦人さん:02/09/09 21:05 ID:W0R34DTw
ストランドパレスホテルの情報を教えてください。
956異邦人さん:02/09/09 21:17 ID:tIHyZFOD
>931
ありがとうございます!さっそく予約します。
キャセイで日曜の早朝に着くので、時間のつぶし方を
考え中です。どこかでお茶でもしてるしかないのかなー。
(開いてるんでしょうか・・?)
バッキンガムが予約できたら、早めに行ってふらふらしてる
つもりなんですが・・。
957異邦人さん:02/09/09 22:33 ID:6Rx9PkLy
>956
ハイドパークのスピーカーズコーナーへ!ぜひ!
958異邦人さん:02/09/09 23:11 ID:p7TcX6FG
>956
がんばって〜!
バッキンガム、今まで何となくバカにしてて見ていなかったのだけど、
思っていたより見ごたえがあって、
楽しかったというか、いいもの見せてもらったという気がしました。

>955
実は、ストランドパレスはよく泊まります。
選んだ理由は、オペラハウス終演後に歩いて帰れるからだったのだけど、まずまずです。
高級感は無いけど、部屋は結構きれいで広いし、レストラン&バーも数件あって便利。
959934:02/09/09 23:13 ID:kOrpZkX5
>>941.950
情報有り難うございました。
アールズコートいい所ですか?
このへんに宿泊予定なので楽しみです。
960異邦人さん:02/09/09 23:28 ID:DCfHkIDr
>956
荷物をホテルに預けて、早朝の公園を散歩。
朝食はパブでイングリッシュ・ブレクファスト。
その後バッキンバム宮殿へ。

こんなのどうでしょ?
961異邦人さん:02/09/09 23:32 ID:A/Pg7ru2
ふつう、航空券の予約ってどれくらい前に済ますものでしょうか?
962異邦人さん:02/09/09 23:44 ID:kpkGPkEl
>960
パブってそんな朝早くからやってるんですね。調べてみます。
最初スピタルフィールズとかマーケットに行こうと思ったのですが
あんまり早朝もどうかなと思っていたので。




963Yorkshire ◆J6GN8q2w :02/09/10 00:05 ID:u2A91v2z
朝やってるパブも多い。
アルコールは11時半から。
964950:02/09/10 00:05 ID:ME6+7/OR
>>959

アールズコート、色々な場所へのアクセスが良くて便利ですた。
スーパーも近いし。
あと、オススメは駅前のマックの向かいの中国人がやっているF&C屋さん。
すっげー美味しかった。
「Much salt please」って言ったら、聞き取れなかったらしくて
「あぁ〜ん??」って聞き返された(笑)。
ビビりな漏れはビクビク。
あと、駅前にネットカフェもあるよ。
むーん、行きたくなった!!
965異邦人さん:02/09/10 00:10 ID:u5C26pep
日曜日はサンデーブランチ(教会の日曜礼拝帰りに家族で外食)ってのも
ありまつね。
966異邦人さん:02/09/10 00:31 ID:xlWLWe/1
只今、初めての個人旅行手配に奮闘中です。
プレジデント(ホテル)は各部屋にトイレやバスは付いてますか?
ご存知の方、教えてください!
967異邦人さん:02/09/10 00:37 ID:uRoDngGm
>>966
ついてるし、まあ清潔だよ。ベッドはどうだかわからんが・・・
上のほうで悪口めいたこと言ったが、プレジデントの良さはバスルームの
清潔さと朝食の美味さだよ。もちろんイングリッシュ・ブレックファスト
のほう。レセプションにいる(まだいるかな?)小太りのオバサンも
いい人っぽい。
968966:02/09/10 00:50 ID:xlWLWe/1
>>967
早々のレスありがとうございました!
むか〜しビートルズが泊まったってコトで、是非泊まりたかったんです!
小太りのオバサマに会えるのも楽しみにして行って来ます!
あ、でも“上のほうで悪口めいたこと”もチェックしてみます。
過去ログ読みが甘くてスミマセン!
969かるた:02/09/10 00:52 ID:U2plsN7V
>874で書いた
http://oversea2chuk.hoops.ne.jp/index.html
ですが、サーバ側の都合で10月1日から
http://oversea2chuk.hp.infoseek.co.jp
にURLが変わるそうです。

>879さんと>882さんの分追加させてもらいました〜。
(現在激重くて、ブラウザで確認まだですが〜)
そういやsuperbreak.comは私も一度使ったことあります。
970967:02/09/10 01:01 ID:uRoDngGm
>>968
え、ビートルズが?ラッセル・スクウェアのプレジデントだよね?
スターが泊まりそうなところではないんだが・・・それとも昔は
豪華ホテルだったのかな?
971970:02/09/10 01:20 ID:uRoDngGm
ホントだ・・・1963年夏、リヴァプールからロンドンに出てきた当初、
あのプレジデント・ホテルに投宿していたんだと。↓これがわかりやすい。
http://www.music.indiana.edu/som/courses/rock/londonhomes.html
あのホテルのどこにもそんなこと書いてなかった(と思う)。
何と奥ゆかしい。あ、>>>968さん、向かいのラッセル・スクウェア・ガーデンズ
にも忘れずに足を運んでね。あそこの真ん中の噴水でポーズして写真撮ったって。
972かるた:02/09/10 01:21 ID:U2plsN7V
あと30発言しかヨユウがない…新スレたてちゃっていいですか?
973異邦人さん:02/09/10 01:25 ID:uRoDngGm
>>972
異議な〜し!よろしく〜〜!
974かるた:02/09/10 01:32 ID:jRta0nMZ
うう、ADSLだとスレ立てエラーが出て久しぶりにダイヤルアップ
してしまった…(なのでID変わってますが>972と同一人物です)

新スレ
イギリスについて語れ!5
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1031588914/

皆様お引越しよろしくお願いします(礼
975異邦人さん
終了させます