休み4日間で行ける海外ってある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
932経験者:04/01/08 01:08 ID:yOiXsAwW
年に2回程度じゃ確実に現地に男作られて、いずれ捨てられるね。
月2回でもしんどいんじゃない?
エアライン上級会員確実だな(ワラ
933異邦人さん:04/01/08 05:14 ID:YFVB4v4J
>932
ちなみに私たちは遠距離なので Open relatioship です。
その他に、冬・GW・夏にも会っています。
AF+レッドです
934925:04/01/08 07:40 ID:UfLSVojM
>>930
成田市民として本気でそう思います。
日本国民のみなさんはあの成田に満足してくださっているんだ?
935異邦人さん:04/01/08 19:53 ID:EKYDSEHF
>>932
931じゃないが、結果として捨てられるかもしれないけど
今が楽しければそれでいいじゃん。
旅行もできるわけだし。
男と女なんて、どっちかに好きな椰子が出来れば、
それっきりの、水物なんだよ。
お互い日本に住んでいたとしたって。
厨房にそんなこと言ってもわからないかな?
936異邦人さん:04/01/08 22:15 ID:zhzca5ot
      ∧_∧ 
    ∩( ・∀・)つ <ハヤクツレテケ!
   o ノ   /
    (  __つ
   ∪
937異邦人さん:04/01/09 00:07 ID:/NIblgFK
お得な旅行、ホテル検索予約サイト情報

http://www.biz-j.com/travel/index.html
938異邦人さん:04/01/10 10:39 ID:nR0VkEfJ
>934
いいえ。全然。
地元の方すらそう思っていらっしゃいましたか。

939異邦人さん:04/01/17 20:01 ID:wU/aEFOg
おれの友達,無料券の帰りが4日後のまま(5日目をキャンセル待ち)
タイに行った。滞在中に取れると信じて。
結局,取れず,4日で海外。しかも深夜着早朝発だったから,実質2日。
楽しかったらしいけど,あと1日は欲しかった,と言ってた。
940異邦人さん:04/01/20 00:10 ID:yQTTXZYG
台湾、南北朝鮮、満州は日本です。海外にカウントしないように。
941異邦人さん:04/01/20 00:19 ID:jE+Ebdv6
青森の原発、千葉の国際空港。
でも東京にもっと最悪な迷惑施設が。
国会。
都民の富を収奪して、過疎地にばら撒く。
942異邦人さん:04/01/23 01:54 ID:nug9Sm1E
別に国会がどこかに移転しても、都民がタカられる構図には変化ないけどなw
自分でもちょっとな〜とさすがに思ってますが、特典航空券で1泊3日でモルジブ
行ってきました。
現地滞在時間約24時間(凛)
3月までしかマイル使えず、3月までって、せいぜい3日間しか休み取れないんで
こういう選択になりました(凛)
944異邦人さん:04/02/18 21:55 ID:YNjgV5eh
>>943
すごいね。
おれもなかなか3連休ってとれないけど、1泊は無理だな。
やっぱり、せいぜいこのスレの3泊4日だね。
それでもみんなにはキチガイだって言われる。
海外に3泊で行くなと・・・。
945異邦人さん:04/02/19 17:38 ID:QKpt+83Z
金曜夜1940NRT→TPE
月曜(祝日)1530TPE→NRT
二日半で昼は台北市街地・淡水・故宮博物館・九イ分など観光、夜はホテルのADSLで2ch三昧。

週末に木金月と3日休みを追加して特典航空券Fクラスで欧州へ
木曜昼NRT→LHR→BRU
日曜FRA→NRT
ブリュッセル・ルクセンブルグ・コブレンツを観光。

ホントはAFの夜便を使いたかったが特典枠のFが満席でやむなくJALのFに。
たぶんFクラスに乗るのはこれが最初で最後、きっと人生最後の日には走馬燈の
ようにこのFクラス搭乗の思い出が駆けめぐることでしょう(w
946異邦人さん:04/02/19 22:26 ID:Fya3rJn1
>>945

いい話だね。
ところで特典航空券Fクラスはどうやってゲットしたの?
947異邦人さん:04/02/29 09:32 ID:/lMXQXED
>>946
マイルをためてだろ。
でもFクラスの特典旅行なんて、ためるのに何十年かかるんだろ?
948異邦人さん:04/02/29 10:14 ID:QVARWch1
>947
そこそこの上級会員なら一年で溜まるだろ?
大体日系FFPなら3年でマイルパーじゃん
949異邦人さん:04/02/29 18:29 ID:vM/n/IZT
>>947
俺ですら2年でANAは26万マイル、JALで14マイル貯まったよ。
でもFの枠は少ないし、使う時間もなかなか作れない(´;ω;`)

ヨーロッパ往復、F3人分
誰かに有効に使ってもらえればいいんだけど、売るわけには行かないしな・・・
950のすとら:04/02/29 18:48 ID:Wmgml/6e
4日もあれば、どこだっていけるじゃん。
なんでこのスレ伸びてるの。
おれはモナコをお勧めするよ。
エールフランス夜便で前日から行けば、
翌日昼にはモナコ着くよ。
日本人もいないし、すげー雰囲気が
いいんだな。
ドゥバイでもいいんだけどね。
951異邦人さん:04/03/01 03:52 ID:Hgq91HHy
>>940
サハリンは?
952異邦人さん:04/03/08 15:57 ID:kSDzfhmp
質問なんですが、
飛行機内への持込む物の大きさはどのくらいまでは持ち込みokなんですか?
少し大きめのバックパック一つ位なら問題はないと思いますか?
ちなみにエコノミークラスです。

953異邦人さん:04/03/08 20:24 ID:Pk7ZptCf
大丈夫だと思うよ、巨大な荷物を機内に持ち込んでる外人よくいるからね。
けど、航空会社によってもルールが違うだろうからなんとも言えない。


954異邦人さん:04/03/08 21:43 ID:ANSGK4tz
5月1日の夜出発して5月5日に日本に戻って来れるツアーってなにかいいものありますか?
場所は中国、東南アジア以外ならどこでもいいです。
もうこの時期でこの日程では空きなどないですか。
やっと取れた休みなので・・・
955異邦人さん:04/03/08 21:58 ID:SMYIkzVT
>>10
BKKまたは、CNXで、
2泊4日という手もあるね
機中1泊なので、3泊というのが微妙だけど。
956異邦人さん:04/03/08 23:07 ID:oha5Z6Do
昔、4日以上連続で休みを取れない会社で働いていた時にインド行った
1日目(木)JL471 NRT-DEL
2日目(金)・3日目(土)フリー
4日目(日)夜、JL472で成田へ向けて出発
5日目(月)朝着、そのまま会社へ。
昔のJL472は朝6時半成田着だったので余裕で出社時間に間に合ったけれど、
今は朝8時半なので成田周辺で働いているやつや、出社時間が遅いやつじゃないと
無理かも。
957異邦人さん:04/03/09 15:05 ID:bNbUlZH4
> 少し大きめのバックパック一つ位なら
大きめのリュックサックか小さめのバックパック程度に
してください。
958異邦人さん:04/03/09 15:38 ID:vZasq5Om
>>954
ツアーは厳しいでしょう。
特に5/5の戻りは厳しい。
5/6の午前中でよければ飛行機の便はある。
自分は5/1出発、5/6朝7:40成田着の日程で欧州に行く予定。
仕事は5/6の午前は休みにしてある。
959異邦人さん:04/03/09 16:38 ID:uCuX/NLu
>>954
5/5戻り取るのは大変だから行くなら早めに動いた方がいい。
5/1夜パリ発-5/5戻りとかアメリカ1都市とか。
960954:04/03/09 19:38 ID:bshodiSa
皆さん親切にアドバイスありがとうございます。
めったにないチャンスなので焦って色々調べています。

海外旅行初心者に近いものがあるのでインドとか無理かもしれません。
パリ、アメリカあたりが確かにいいかなって思ってます。
でもアメリカは前より入国審査が厳しいし、英語も得意じゃないので考え中です。
しかし日程的に厳しいですね。
961異邦人さん:04/03/09 19:40 ID:5jdn18O8
5/5戻りは厳しいみたいだな。
代理店の香具師からキャンセルしたら取り直しは無理といわれた。
962リーマンパッカー軟弱系:04/03/09 21:50 ID:ui6yEI4O
>>954
オーストラリアはどうですか?
日本からの便は夜発だし。
ただ、これからの予約だと厳しいかもしれませんが・・・・・
963954:04/03/09 22:07 ID:bshodiSa
>>962
なるほど、それもありますね。
でも日程的にケアンズぐらいですか?いけるところ。
その場所についてまだよくわからないので調べてみます。
情報ありがとうございます。
964異邦人さん:04/03/09 22:08 ID:6BHXigD7
>954
格安使わないなら、まだアメリカ一都市は狙えるけどな。
ニューヨーク行くのに飛行機代だけで14マソとか。

3泊だと2都市も厳しいからなぁ

アメリカの入国審査ねぇ? あんまり変わってないような希ガス
965異邦人さん:04/03/09 22:11 ID:o2GDjLij
.
966異邦人さん:04/03/09 22:13 ID:6BHXigD7
ちがつた。4日便が厳しい

>Tokyo (NRT) to New York (JFK)
>一人あたりの概算 183930 円

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
967954:04/03/09 22:36 ID:bshodiSa
航空券高いですよね。この時期は多少高くてもしょうがないと思いつつも高すぎます。
ためしにケアンズのツアー、検索かけたら全滅でした。
今のところ行く気は無いですけど、香港ツアーを空席照会したらようやくある日程で一席空席あるのみ・・・
かなり出遅れたんですね。
968異邦人さん:04/03/09 22:48 ID:Rmc6PVT5
サハリンかウラジオストク
969異邦人さん:04/03/10 11:13 ID:u6lvkgMz
5月の連休はもう厳しいね。
970没有名字的人:04/03/10 16:05 ID:wgqiRVFU
5月1日、名古屋発台北行き(日亜)
同日、澳門行き(復興)
5月5日、澳門発台北行き(復興)
同日、名古屋行き(日亜)
なんとか取れました
971_:04/03/11 12:22 ID:Mh8XUfJU
>>954 韓国行けば?
972異邦人さん:04/03/11 23:44 ID:SqWon2Ec
サハリン安く行きたいです!ユジノに二日もいれば十分です。
ビザ、アインス宗谷乗船券は最低限の出費として、行ったことのある人
それ以外の経費をなるべく浮かせる方法を教えてください。
973異邦人さん:04/03/13 17:58 ID:wo8WiKWE
そろそろ次スレ立てる?
リンク、この旧スレと、りょーじくんのとこのほか、
貼っといたとこがいいものあるかねえ?
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/2534/
974異邦人さん:04/03/19 22:33 ID:jT8O/WHM
りょーじ君はほんと凄いですよね。
975異邦人さん:04/03/24 23:55 ID:rmO5CJVR
age
976異邦人さん:04/03/25 00:06 ID:kOMmnzKG
銀行員です。
数少ない休暇であるGWに旅行にいってきます。。。

5月1日→5月5日の日程でバリ島。
ラッキーなことにアマンとれたので、男だけどすごく楽しみ。
977異邦人さん:04/03/29 20:47 ID:y+CxRvq4
それで数少ない、とか言うなよ。
5連休取れれば、社会人なら十分だと思う。
978異邦人さん:04/03/31 21:44 ID:J02gIccC
>>977
GWで5連休だったら、少ないと言ってもいいんじゃないの?
979異邦人さん:04/04/05 13:38 ID:MMWE1RJA
普通。短くも無いし、長くも無い。
980異邦人さん:04/04/05 16:19 ID:3MtVP4Ks
5連休じゃ長すぎる。このスレは4日間までだ。
981異邦人さん

ソウル48時間の旅。こんならしい・・・
ttp://www.ne.jp/asahi/i/bb/korea2004_gaiyo.html