モルジブ・モルディブ パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モルジブ
パート1
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/oversea/984845663/ 
モルディブ モルジブ
2異邦人さん:02/05/10 08:16 ID:pJqz+NYL
関連スレ
http://www.kt.rim.or.jp/~yukay/ モルジブとダイビングが好き!!

シンガポール航空
http://www.singaporeair.com/saa/app/saa?hidHeaderAction=onHeaderMenuClick&hidTopicArea=jp 

スリランカ航空
http://www.srilankan.lk/

マレーシア航空
http://www.mas-japan.co.jp/mhjapan/timetable/

モルジブの基礎知識
http://www.eastedge.com/maldives/

モルジブ観光省のサイト
http://www.visitmaldives.com/

モルジブホテルチェーン
http://www.unisurf.com/
3異邦人さん:02/05/10 09:01 ID:5ynmdyrE
おつかれさま


4異邦人さん:02/05/10 13:45 ID:VjKMaXcV
>>1
乙かれ
5異邦人さん:02/05/10 18:33 ID:bAkNZIhC
やったネ!
マターリといきましょう。
6異邦人さん:02/05/10 22:41 ID:lwQ/uhaG
おおっ!新スレが。
これでもっとレス付きそうですね。
7異邦人さん:02/05/10 23:31 ID:QAHdXLin
魚が見れて、安いリゾート、
どこがいいですか?
教えて下さい。
8異邦人さん:02/05/11 00:29 ID:GhigDL2K
バンドスじゃないかな。
9異邦人さん:02/05/11 07:02 ID:DlonUUJC
ビヤドゥもいい。カレーもうまい。
10異邦人さん:02/05/11 07:45 ID:yqlUcGLF
>>8 >>9
ありがとうございます。
バンドスもいいんですね。近いし。
食事はどうですか?
並のレベルでいいので、不味くなければいいです。
11異邦人さん:02/05/11 09:49 ID:szUekufY
ソネバギリはまだ一部工事中とのことですが8月頃にはほぼ完成してるでしょうか?モルディブはお国柄
工事がかなり遅れると聞きますが。
12異邦人さん:02/05/11 12:50 ID:yqlUcGLF
プールに近いジェッティーにある部屋群も外観はほとんど出来ています。
GIFT SHOPも品物を入れ始めています。
サンドバンク(砂を持って来たりして作成中)や木の植付けは、いつまで続くか
わかりませんが、8月なら施設は出来ているでしょう。
13異邦人さん:02/05/11 12:51 ID:UYv3Oy1B
>>11
8月ならまだ完成していないと思う
14異邦人さん:02/05/12 18:44 ID:IVZKv/9Q
7月にソネバギリにいきたいのですが、どの部屋群が
まだできていないのでしょうか?
バー近くの桟橋の先っぽ希望なのですが。
第2希望は、三角桟橋の先っぽです。
おすすめは、どこですか?
15異邦人さん:02/05/12 20:15 ID:92etV8NA
バー近くはジェッティー3と言いますが、5月現在出来ていません。
先っぽというとレジデンスでしょうか?
でしたら残念ながら泊まっていないので判りません。
ヴィラスィートでしたら三角桟橋の
クルーソー側の一番奥のNo.14が
お薦めといわれました。たまたまそこに滞在出来たのですが、
なるほど一番人目が気になりにくく、サンセット時に
真正面でした。
16異邦人さん:02/05/12 22:36 ID:38Nu5E3d
ソネバギリにはココアやオルベリのような長くて綺麗な砂州はありますか?
17異邦人さん:02/05/12 23:04 ID:CdxmwTvd
残念ながら私たちは見つけられませんでした。
ダイビングセンターの裏側が広い珊瑚の砂浜で、
その先がパウダーサンドになっており、
干潮時だけ現れる小さな小さな砂州もどきが
あるだけでした。
18異邦人さん:02/05/12 23:27 ID:AoodR1L6
はじめまして♪
タージ・コーラルリーフに行こうかと思うのですが、
ダイビングに向いている島でしょうか?
小さな島だと聞いておりますが・・・。
19もうすぐ新婚さん:02/05/13 00:17 ID:L1OSaBa/
質問です♪
こんど新婚旅行を計画しているのですが、
予算的にフィジー(マナ島)とモルディブの(タージ・コラール
クラマティ、メドゥフシ、マクヌドゥ、ハクラ)の、どれかに
しようと思っています。この中では皆さんのオススメはどこでしょうか?

自分はシュノーケルができて、食事も余りこだわらないのですが
施設とサービスなどがイイとこってどこでしょうか?
20異邦人さん:02/05/13 09:16 ID:VhQ5m9MV
個人的に言わせてもらえば、
マクヌドゥかメドゥフシ
21異邦人さん:02/05/13 21:56 ID:2DLNJ6z3
クルンバはどうでしょう?
行ったことある人いますか?

空港から近くていいように思うのですが。
22異邦人さん:02/05/14 10:29 ID:c+7Nd0+F
>19
バスタブがあるないを考慮するとメドゥフシ。
ハネムーンには一番いいと思う。
マクヌドゥもいいけど船で1時間はキツイかな。
23もうすぐ新婚さん:02/05/14 11:35 ID:dYNvmifo
20・22さん どんもありがd

この2つについていろいろ調べて検討してみます♪
モルディブって”高級”ってイメージがあるけど
探せば安いリゾートもあるんですね。
24異邦人さん:02/05/14 14:14 ID:Y6f/eg87
モルディブのイメージって、
俺には質素で安いってイメージだったけど。
25異邦人さん:02/05/14 20:50 ID:mWEKgkJR
モルディブは食事込みの価格だからね。
他のリゾートに比べると安いと思う。
26異邦人さん:02/05/14 23:31 ID:XbWAwNm9
新婚旅行でタージ・コーラルリーフに行く予定です。
でも、モルディブは素人ダイバーには無理と聞きました・・・。
潮流が早くて危険だとのことですが、どうなのですか?
27異邦人さん:02/05/15 17:31 ID:c9Fq/UkC
クルンバ行った人はいないのか
空港にも近いのに。

あのボートに暗闇の中を行くのが嫌いなので、
クルンバかパンドス考えているんだが。
28異邦人さん:02/05/15 23:29 ID:jFanbt8V
>>26
乾期を避けて行けば?
29異邦人さん:02/05/16 08:31 ID:5U63Sam9
モルディブの水上コテージについて一番詳しく紹介している本を御存知の方いらっしゃいます?
雑誌のバックナンバーでもよいのですが。
文章よりも、部屋やホテルの公共スペースの写真が豊富なものがよいのですが。
クレアトラベラーが特集を組んでればいいと思ったのですがないようです。
御存知の方がいらしたらよろしくお願いします。
30異邦人さん:02/05/16 11:00 ID:2oIueY0Q
>>26
ほとんどアンカリングなんぞしないドリフトダイブだからね
海況がよければこれほど楽なダイビングはないんだが
不測の事態が起きたときは経験値が低いとちょっと恐いかもね
イントラもファンダイブ中は基本的にはほったらかしだし
でもまあ初級者向けのポイントもあるから、その辺で慣らして
から心配してはどうだ?
あとは大潮の日は旅行日程に入れないとかね
31異邦人さん:02/05/16 13:28 ID:z+IzZyWo
>>29
水中造形センターの「モルディブ2002」は?
もうすぐ「2003」が出そうだけど。
32異邦人さん:02/05/16 22:32 ID:SuXNGfzV
>31
>水中造形センターの「モルディブ2002」は?
それ、もうどこにも売ってないんだよ。
アマゾン、BK1などでも全部ダメ。

どこか売っているとこしらないですか?
33異邦人さん:02/05/17 07:38 ID:7SbJ1ZCE
>>32
池袋に行ける?
バックナンバーおいてる店があった
3432:02/05/17 08:29 ID:o6fJfruG
>33
いけます。
どこですか?買われちゃうかもしれないけど。
なかったら仕方ないので、とりあえず教えてください。
35異邦人さん:02/05/17 11:18 ID:syYy2Fp5
>>26
昔、経験本数100本になって一番調子付いてた頃、
南マーレのとあるポイントで強いドリフトダイブを経験。
ドリフトしながら水深5mで安全停止中に、
俺とバディが突然下げ潮につかまり
水深40mまで耳抜きも追いつかない程の速さで一気に引っ張られてしまった。
フィンキックしようがBCを一杯に膨らまそうがまったく意味なし。
このまま死ぬのかと思ってたら急に流れが横に。
今度はパンパンになったBCのせいで急浮上。
肺とBCからエアーを抜きながら水面になんとか浮上。
バディも近くに浮上してきた。
残圧はほとんど0だった。

自分の吐いた泡と一緒に深海に向かって引っ張られてる時は死んだと思った。


3626:02/05/17 20:09 ID:VrxRmEHm
・・・。
夢に出てきそうです。
顔面蒼白の35さんが目に浮かぶようです(TT)
初心者向けとなるとハウスリーフ&その周辺でしょうか?
30さん、ありがとね。
用心しながら楽しみます♪
無茶して痛い目にあうのは自分ですモンネ。

37異邦人さん:02/05/17 20:21 ID:C450UEi/
>36
初心者なら、必ずハウスリーフでチェックダイブやるから、
そこでOKもらえば大丈夫じゃないかな。
わたしの知り合い、あまりにもお粗末なスキルだったもんで、
3回チェックダイブやらされたらしいが。島にもよるけどね。
楽しんできてたもれ。
38異邦人さん:02/05/17 20:56 ID:xpMfNusK
こんばんは〜6月に初モルに行きます☆
ソネバギリに行きたかったけど、一応初めてなんでフォーシーズンズの
プール付きバンガローです。
スリランカの直行便、ビジネスですがあまり良い話聞きませン。
そんなにダメですか?
詳しい事知ってるかたいましたらおしえてください。
39異邦人さん:02/05/17 22:17 ID:bu+neJbL
>>32
この前普通に青山ブックセンターに売ってたよ。
40異邦人さん:02/05/17 22:26 ID:hPiSTRdB
>>32
普通に渋谷のパルコブックセンターにも置いてありました!
私も持ってます
41異邦人さん:02/05/17 23:17 ID:bu+neJbL
>>29
クレアの「アイランドリゾートの休日」ってのは?
モルディブ他タヒチとかモーリシャスも載ってる。
私は1ヶ月位前に買ったよ。
42異邦人さん:02/05/17 23:52 ID:aQA1c3Wj
iina
43異邦人さん:02/05/18 01:26 ID:pKauw8Vx
>>26
アウトリーフのドロップオフでも流れの無いポイントはある。
ガイドに自分のスキルを正直に話せば、
自分にあったポイントに連れてってくれるよ。

>>38
他の会社のビジネスに乗ったことあるなら確実に不満。
無いならこんなものかなぁ〜って感じ。
ただし、エアランカ航空のことだけど。w
44異邦人さん:02/05/18 14:14 ID:tylHtSu0
質問しまーす♪ リーティ、ヴェリドゥ、タージコラール、ハクラクラブ、ヴァドゥの中でどこが一番シュノーケルに適していますか?
45異邦人さん:02/05/18 18:05 ID:OB+MsB9f
>>44
少なくともハクラはだめ。遠浅すぎるので。風景は美しいけどね。
46異邦人さん:02/05/18 19:10 ID:xLOXcsgw
>>43
ありがとうございます。
他のビジネス経験済みです。やっぱりダメかぁ・・・
誰かスリランカ航空ビジネス乗った方いますか?
エコノミーでも全然平気ってことかな?
47異邦人さん:02/05/19 23:50 ID:7mFuJWjb
水上飛行機使うリゾートのチェックダイブって
到着日には難しいんですかね。
48異邦人さん:02/05/20 02:01 ID:GRQwNXgw
>>47
時間さえ合えば何も問題ないでしょ。
モルディブではないけど、
俺は機材のセッティングをして水上飛行機に乗り、
ポイントに付いたら飛行機からそのままエントリーしたことあるよ。w
49異邦人さん:02/05/20 13:51 ID:xJrM7N49
6月末に初モル予定です。
雨期なのは承知なんですが、どうしても日程がここしか取れなくて……。
で、バンドゥス、ビヤドゥ、マクヌドゥの3つで悩み入ってます。

彼女と行くのですがハネムーンではないです。
二人ともダイブはしません。(ライセンス持ってないので)

希望としてはシュノーケルで見るべきリーフがあり、広いビーチ(というか砂浜)のある所なんですが、上記3つからだとどれが一番近いでしょうか。

食事の程度も気になります。

英語は僕は旅行会話程度、彼女は生活するには困らない程度はしゃべれます。

過去ログすべて読みましたが、いろいろご意見があって、自分の中でまとまりませんでした。

一応「地球の歩き方」は完読しましたが、あの本って基本的に悪いところは書きませんからね……。

どうかよろしくお願いします。
50異邦人さん:02/05/20 14:35 ID:zyxYACmS
>>49
ビーチもシュノーケルも、ってことならマクヌドゥかなあ。
バンドスとビヤドゥならシュノーケル最高。
でもビーチが狭いんですよ。

質問。どなたかベリドゥに行かれた方いらっしゃいませんか?
ハウスリーフはどうでしょう。
バンドスとかビヤドゥに比べるとやっぱ見劣りしちゃうかなあ。
51異邦人さん:02/05/20 22:36 ID:/HZ8ocAk
>>49
どれも逝った事ないんだけど、雑誌等の情報から判断すると
私もマクヌドゥだと思う。
バンドス、ビヤドゥは何か安いリゾートって言う感じ。
体育会系ダイバーにはたまらん感じだけど・・・
52異邦人さん:02/05/20 23:26 ID:v4l94V88
彼氏に連れてってもらうなら
フォーシーズンズかソネバギリだな☆
53異邦人さん:02/05/21 15:33 ID:oJ9vKLlv
いくら出せるかということ。
お金があればもちろん、フォーシーズンやソネバギリがいいだろう。
新婚旅行でないなら、そんなに高いところにはいけないだろうから
上記3つならどれも外れはないでしょう.
54異邦人さん:02/05/22 11:11 ID:Ad41sJIz
>>49
バンドスとマクヌドゥに行った事ある。
彼女とマターリしたいならマクヌドゥのほうが雰囲気は断然良い。
バンドスは人が多いし、子連れも結構いる。
ヴァドゥは水コテなら雰囲気あるだろうけど、ダイビングする
日本人がすごく多そうだね。
マクヌドゥのハウスリーフとビーチ状況はヴィラのロケーションにも
よるけど、まあそこそこ、といったところでしょうか。
食事も割とおいしかったような記憶がある。
空港からスピードボートで1時間、というのがちょっと辛いけど。
55異邦人さん:02/05/22 13:47 ID:QZlCbmHx
結婚式を挙げたいと思ってるんですが、如何なもんでしょうか。
経験者の方がいらっしゃったら、詳細教えて下さい!
56異邦人さん:02/05/23 00:14 ID:JvGcSLWP
いいな〜結婚式。絶対いい式になるよ〜。
ヒルトンで挙げた人の体験記を何処かで読んだ事あったな。
57異邦人さん:02/05/23 23:47 ID:J5TKdV/v
>>55
マクヌドゥの結婚式はあまりお勧めできない・・・と思う
58異邦人さん:02/05/24 08:33 ID:qzh7lFOH
あんなに激暑なところでドレス着たら、
すごいことになりそうだ
59異邦人さん:02/05/24 09:47 ID:FZmNPhQU
モルディブ旅行のツアーを探しています。
色々と探した結果、サンライズワールドという会社で安いのがあったのですが、
他と比べて破格に安いのが心配になっています。どなたかサンライズワールドを
利用された方があればその時のご感想など教えてただければと思います。
【6月末出発で8日間、成田発、スリランカ航空、アンサナリゾートの
ビーチフロントの内容】
サンライズワールド \175000
ワールドツアープランナーズ ¥199000
アイランズコレクション¥238000
60異邦人さん:02/05/24 12:31 ID:JPEBee4c
>>57
何故でしょう?やっぱり暑いから?
61ムー:02/05/24 17:55 ID:4cWuJTPs
こんど、新婚旅行にてモルジブに行く予定なのですが、シュノケーリングと水上コテージが希望なので、ヴァドゥアイランドにしようと思っていたのですが、
旅行会社の方が、そこは日本人が多いのであまり新婚旅行には向かないかもと...。
そして、ココパームを進められて乗り気なのですが、行かれた方はいらっしゃいますか?
希望としては、シュノーケリングが楽しめるハウスリーフと遠浅な海と料理と水上コテージを楽しみたいと思っています。
馬鹿な希望だと思うのですが、他にお薦めな場所ってあるんですか?
6257じゃないけど:02/05/26 21:44 ID:/gjGdB5T
>>60
某島で香港人がウェディングドレス着てんの見たけど
正直お笑いだとオモタ
63異邦人さん:02/05/27 23:11 ID:QUHsoAL8
8月にココアに泊まります。ビーチはとてもきれいとのことですが食事はどうなんでしょうか?いまいちと言う人もいればよかったと
言う人もいてどっちなんだろうって疑問です。レストランもひとつしかないみたいだし食事面が不安だ。あとトイレの流れも気になります。
つまりやすいのでしょうか?モルでトイレつまらすなんて超恥ずかしいので心配です。
64ここあ:02/05/28 00:56 ID:U8Rfyp/O
63さんへ
他のリゾートを知ってる人に言わすと「イマイチ」という意見が多いですね。
自分の場合モルディブに関しては、食事はあまり期待していないため
なんだかんだ、美味しく頂きましたが。。。ビュッフェの種類は少なく
感じました。高級リゾートなんだけど、食事には高級感があまり無いかな?
しかし島国であの立地で、あんなに食事が用意できたら上等でしょう。

トイレ流れは悪くないですよ。

あとスパはおすすめ。ビーチはむちゃキレイですよ!!
65円導先生の提言!!:02/05/28 06:07 ID:ZwooM7Qw
66異邦人さん:02/05/29 13:50 ID:QAEnozgR
今月初めにココアへ行ってきました。
食事は、朝・昼は美味しかったです。
デザートも毎日違う種類がいくつも出てくるので、
食べ過ぎてしまいました。
でも、夜のメインが美味しくなかった。前菜は美味しいのもあったけど。
あと、本当に日本人ばっかりだったよ。
一組 白人の夫婦がいただけで、あとは全部日本人の新婚カップルでした。
(私たちもそうですが)
エクスカーションの時も、ほかのカップルと話をするわけでもなく、
皆 自分たちだけの世界に入っていて、それがちょっと息苦しかったかも。
私は、旅先で知らない人と話すのが好きな方なので。
67異邦人さん:02/05/29 18:59 ID:X2srBs8u
雨季は雨ずっと降るんですか?
68異邦人さん:02/05/29 20:40 ID:RcPv2mH1
楽園という写真集を出した三好和義さん、てみなさんご存じですか?

彼の写真を見て、モルディブにはいつか行ってみたいと思っています。
ただ、ダイビングライセンスを持っていないのですが、なくても楽しめますかね?

マターリするだけなら楽しめるでしょうか?皆さんご助言よろしく。
69ここあ:02/05/29 23:17 ID:AC4g2gde
ほんとに、、、日本人ハネムーナー・カップルが多かった。(自分もそうでしたが)
大手旅行会社(JT○、●畿日本ツーリストなど)のパンフレットに載ってるリゾート
って、日本人率高くなるんでしょうね。。。

自分が滞在中は、日本人率60%くらいで。
エクスカーション、シュノーケリングと忙しいのが日本人、
スパ、海辺でまったりとのんびりしているのが欧米人、と
くっきり差が別れていた。
滞在日数が短いせいもあるけど、もっとゆっくりするべきだったな。。。

雨期はずっと雨ではないようです。でも天気は不安定そうです。

ダイビングライセンス無くても楽しめますよ。ビーチでまったり〜良いですよ。
70ここあ:02/05/29 23:55 ID:AC4g2gde
そういえば〜最終日のディナー、最後のデザートが個人的には一番気に入った。
名前も「ココア・ファンタジー」。ああ美味しかったな〜〜〜。
71異邦人さん:02/05/30 19:43 ID:YNCiX79a
>>67
運だと思う。去年雨期に行ったけど、2日間くらいスコールが降った
程度で後は快晴だったよ。案外お勧めです、安いしね。
72異邦人さん:02/05/31 01:48 ID:WTI+1ACu
雨季はそれなりに魚影も濃いですよ
73異邦人さん:02/05/31 20:12 ID:OJM0oatT
モルディブ2003っていつ発売かな〜。楽しみにしてるの。
74異邦人さん:02/06/01 11:27 ID:bTt9ZPMq
今激しく悩んでいます。
タージコラールにしようかリティーにしようか。
目的はハネムーンでシュノーケルが楽しめたら
イイと思っています。どなたか良い助言を願います。
75異邦人さん:02/06/02 00:19 ID:IdF3VJC+
日程にもよるけど、私だったら、リーティにする。
水上飛行機コースだから、日数が短いならタージコーラルにする。
76異邦人さん:02/06/02 02:29 ID:uP/LRQNW
タージからハネムーンで帰ってきたトコです。
良かったですよー♪
島からボートで10分の所(ブルーラグーン)でシュノーケルすると、
ウミガメ、サメ、魚の大群(パウダーブルーサージオンフィッシュ)に出会えます。
潮が引いてたら砂州が海から顔を出してて上陸可!
楽園でしたよ〜。
ダイビングも関西系日本人ガイドさんが居てええ感じっすよ!
2mくらいのエイに餌付けするのも大興奮でした♪
7774:02/06/03 10:50 ID:F36DfrXZ
75,76さんレスさんきゅう!
ちなみに日程は8日間です。
ますます悩みますねぇ(T▽T)
タージは色々と情報が多いけどリーティは
情報量が少ないので悩んでしまいます。
7875:02/06/03 22:47 ID:byiH0mgW
>>77
8日間か・・・だったらタージコーラル、かな。
タージコーラル、写真よりも実際の方が数倍良いらしいよ。
友人がそう言ってた。カレーも旨いらしい。
しかしながら、私はやはりリーティが気になるかも。
79異邦人さん:02/06/03 23:08 ID:nbLVNZfP
ココパーム行ったことある人居ますか?
感想をお聞かせください。
8074:02/06/04 23:03 ID:qYdSSXRp
>>78
・・・ですよね。
おいらもリーティが気になりますね。
どなたかリーティ情報を・・・
8129:02/06/05 12:20 ID:ZEkWlvjp
教えていただいた本を探しているうちに、クレアトラベラーから
ビーチリゾートの特集号が出ましたね。
モルディブオンリーの本がほしかったけど、手軽に手に入るこっちを買っちゃいました。
教えてくれた方々、ありがとう。
82モルディブ:02/06/06 00:01 ID:H/GzODlY
モルディブで露出されちゃいました。
他にこんな体験した人いませんか?
ハンモックで本読んでたら
クリーニングスタッフの若いにーさんが
話しかけてきたんだけど、ぽろ〜んと出てました。
モルディブでこんな目に遭うとは思いませんでした。
良くある事なんでしょうか?

83異邦人さん:02/06/06 10:50 ID:YAJTNPTL
モルディブのハウスキーピングの男性のユニフォームって、
長い足首までの腰巻みたいなのがほとんどじゃない?
どうやってぽろ〜んと出すのだ?
モルディブには何度か行きましたがもちろんそんなの見たことないす。
そもそも自分からゲストに話し掛けることすらあまりないと思うのだけど。
新手のナンパ?(としても効率悪そう・・・)
84異邦人さん:02/06/06 12:56 ID:YF9LrIzy
ところで印パ情勢があまり良くないようだが、スリランカ航空は大丈夫なんでしょうか?
85モルディブ:02/06/06 14:15 ID:dVPYLnGZ
掃除係りのユニフォームは
緑のシャツにグレーのひざぐらいまでの半ズボン。
で、ファスナーのとこからぽろ〜んと・・
本に集中してたので、掃除の人がいるなーって感じで
その人の事は全く見てなかったんです。
で、ちょっとずつ近づいてきて、英語で
「日本から来たの?」って声かけられました。
で、顔を見て視線を落としたら何かが出てました。
モルディブでこんな事あるなんてびっくりです。
やっぱりめったに無い事なんでしょうね。
その後、ホテルのマネージャーまで話を伝えてもらいましたが。
86モルディブ:02/06/06 14:19 ID:dVPYLnGZ
レセプションの人に伝えたら
マネージャーに伝わったと言う事です。
87異邦人さん:02/06/06 15:25 ID:0TwfpPzb
今のとこココアとタージコーラルで悩んでいます。
ココアのシュノーケリングについての情報が
あまりでてこないんですが、魚影はどんなものなんでしょう?
水コテ先のドロップオフまでの距離と潮の流れとかも教えて
いただけるとうれしいです。

あとタージについては写真を結構見たのですが、海の色が
グリーン系な気がします。やっぱモルディブ行くなら青い海が
いいのですが、実際どんな感じでしたか?
行ったことある人お願いします。
88異邦人さん:02/06/06 15:51 ID:G0oJawNF
>85
げーっ、や〜ね〜
あんな暑いところで、暑苦しそうなモノを見てしまうとは
ご愁傷様でした
マネジャー「モハメド(22歳仮名)!ちゃんとチソコしまっとけ!」
モハメド「ショボーン・・・」
とかいうやりとりがあったら笑える
89異邦人さん:02/06/06 20:03 ID:sB5s8/gL
>>85
それって、事故じゃなくて故意なの?
90モルディブ:02/06/06 21:33 ID:wucrfHBo
85です
故意だと思います。
後で考えたら、掃除するふりしてうろうろしてて
行動が変でしたし。
モルディブの人はパンツはかないのか?
それでまちがって出ちゃった?とも考えたけど
さきっちょだけじゃなく、思いっきり出てたんですよ。
気がつかないはずないと思うし。
英語があまり話せないし、説明できないから
このまま黙ってようかと思ったけど、
また露出されるのも嫌でどうしようと言ってたけど
友達がレセプションで言ったらなんとか通じて。
次の日掃除係りを呼んで犯人探しになりました。
91モルディブ:02/06/06 21:40 ID:wucrfHBo
>88
ほんと、着いて2日目だったんで
その後かなりブルーでした。
イスやハンモックでのんびりしていたいけど
また露出君がいたらどいうしよう・・とか思うと
気になっちゃって、ずっとキョロキョロしてました。
ま、こんな事めったにないんでしょうけど。

92異邦人さん:02/06/08 05:43 ID:tZ+xn1O1
カヌフラって最近めちゃ高なんですね
私が行ったときは 確か水コテで8日間23万円ぐらいだったのが
いまや35万円もするなんて
やっぱりオープニング価格があるので
みんなもオープンしたてのリゾートにいくのがお徳!!
93カルロス:02/06/09 21:53 ID:9DyX8l8V
タージコーラルは飯が美味い!
少なくともデザートの種類はナンバーワン!!
94異邦人さん:02/06/09 22:43 ID:9DyX8l8V
ちゅうか、お空の上でゴキちゃんに遭遇!
モルディブ行き@スリランカンで。
ハネムーンなのに・・・。
お子様ゴキだったのでブランケットの端で、ぷちゅっと。
嫁には内緒にしました。
95異邦人さん:02/06/12 19:20 ID:aCi6H9cb
もう一回いきたーい!
96異邦人さん:02/06/12 21:25 ID:fisnzuBb
アサンナリゾートってどうなんでしょう?
もう八月後半ってそろそろ予約しないとまずい?
97異邦人さん:02/06/12 21:39 ID:CyFvZVAS
モルジブで、これだけはやっとけ!っていうお薦めはなんですか?
やっぱり、ダイビングでしょうか?
他の国の海に比べて素晴らしいですか?
98異邦人さん:02/06/13 13:01 ID:kPXbFr6M
>97
他の国といってもいろいろ好みのあるので一概にはいえない
大物ガンガン見たいならパラオのほうがいいし
珊瑚みたけりゃケラマのほうがいい
透明度を求めるならハワイやサイパンのほうがいいかもしんない
(全部私見です)
とにかくダイビングスタイルが超楽チンだしおトトがイパーイなので
珊瑚やられてても、やっぱりわたしはモルディブが好き
99異邦人さん:02/06/14 08:55 ID:KXYQcEKr
メドゥフシ情報きぼ〜ん♪
水コテ・食事・海、何でもいいから教えて〜!
100異邦人さん:02/06/14 10:26 ID:UxIMuyr1
>モルディブsan
あの〜、チソコ露出ハウスキーパー男が出没した島は
どこでせうか?
それとチソコは勃起してました?
それともショボ〜ン?
101異邦人さん:02/06/14 11:32 ID:t+UG3hf7
>87
ココアでのシュノーケリングの事ですが、私的にはよかったです
コテージのすぐ下は浅すぎるけど、ドロップオフまではそんなに遠く無いし、お魚達もいっぱーい見れました
コテージから入るより、ダイビングショップ側からの方が楽にドロップオフまでたどり着けたような・・・

ただ、ドロップオフの方は水温が低くて水着だと寒かったです

ココアはコテージからイルカも見る事ができ、感激しました!
102異邦人さん:02/06/14 23:08 ID:g7ZvHeu2
来週20日からモルディブ行きます〜
フォーシーズンズです。超楽しみなんですが。。。お天気だけが不安。
最近、いかれた方如何でしたか?
103異邦人さん:02/06/15 23:37 ID:S9+9GL5d
ココアが急遽7月末から改装のためクローズすると旅行会社から連絡ありました。
オープンしてまだ1年くらいなのにどうして改装!?申し込みしてある人いますか?
104異邦人さん:02/06/16 02:09 ID:CCj+nwLT
フィリティヨに行った方はいますか?
105モルディブ:02/06/16 03:27 ID:+x/ozysp
>100さん
露出クリーニングスタッフが出没した島はビリバルです。
ビヤドゥーの隣の。
しぼんだ状態だと思います、しょぼーんとしてたから。
しょぼーんとしてたけど、けっこう大きかったから
もしかしたら「すごいでしょー」
と自慢したかったのか?とも考えられ・・
 
こんなハプニングもありましたが、
なかなか楽しい旅行でした。
モルディブ、最高ですね。
前はフルムーンに行ったんですが
12月で透明度抜群でした。
金持ちじゃないので、雨季の安い時期にしか
行けそうにありませんが、
今度はどこの島にしようか今から悩み中です。

>102さん
5月20日から行って来ました。
雨季なので雨が心配でしたが
1日降っただけで後は天気良かったです。
でもこればっかりは運かな。
106異邦人さん:02/06/16 03:49 ID:nxVZGD/w
>>105
ワラタ
でもビリバルだったら許せるかも。
自分だったら飲み会のネタにします(w
107異邦人さん:02/06/17 12:40 ID:3CTcuEYI
>101さん
情報ありがとうございます!
でも103さんの情報どおりしばらくクローズしてしまうそうですね・・・
でもいろいろ調べて絶対ココアと決めたので待ちます!
だってその日に着いて、きれいな砂州があって、スノーケリングも良くて、
水上コテージがあって、日本人スタッフがいるところなんて他に
無いみたいですし・・・。
オルベリもそうだったぽいけど、
なんか新しくなってから行った人いないみたいですね。
ツアーもぜんぜん出てないし。
108異邦人さん:02/06/17 16:47 ID:jUdJjrdZ
>103さん、107さん
ココアのクローズ本当ですか?
8月に申し込んであるんですが、旅行会社からはまだ連絡ありません。
私もいろいろ調べてココアに決めて、早めに申し込んだのですが..
クローズでは仕方ない。行き先変えるしかないんですよね。
でも今から行き先変更して希望のところが取れるかかなり不安。
うぅ、どこにしよう。
109異邦人さん:02/06/17 19:28 ID:VenYJF3g
今までに三回行きました。パラダイスアイランド・
バンドス・ヴァドゥです。どれもそれなりに楽しかったです。
でも、島の選択に少し後悔していることもあって。
ヴァドゥはハウスリーフは良かったけど、日本人ばかりで
ココはモルディブかと悲しくなったし。もう、行かないです

アイランドホッピングで、いろんな島に行きまして、
中でも、ナカチャフシが気にいりました。
どなたかいかれた方ありますか?ぜひ行きたいんですが。
日本からいかれる方あまりいないようなんです。

110異邦人さん:02/06/17 21:56 ID:A9fVlBZE
徹底的に日本語で過ごせるリゾートってありますか?
111103:02/06/17 22:21 ID:DNwfBVph
>108さん
私もココアを8月のお盆の時期に申し込みしてあったんです。大手旅行会社で申し込みしたんですけど
先週突然電話でクローズの知らせを受けてびっくり!!専門会社のグルー○ーやアイ○レに問い合わせ
してもSQは便がキャンセル待ちの状態だって。大手旅行会社は現地に代わりのホテルを探してもらうよう
強力にプッシュしてあるがいつ返事がくるか、ましてや返事自体くるかわからないからパンフの中から
まだ空きのある別のホテルに変えたほうがいいって言ってました。大手で地方発着なんてただでさえ選
択数が少ないいうのに。現在空きのあるホテルは自分の希望とはかけ離れたところしかない。しゃあない
から南北マーレは諦めて水上飛行機使って行くところにしました。
112異邦人さん:02/06/18 01:15 ID:Xrdp9JV5
98の人に同意。
確かにモルジブのいいところは静かにゆっくりできるということはいい点ですね.
ダイビングも非常に楽チンですよね。
ただ、自然を求めるならパラオの方がいいと思いますし、透明度では石垣やロタ
がいいかなー。紅海も独特ですし、カリブは大型のものがみれるし、珊瑚なら
グレートバリアリーフなどがいいかなと思います.
モルジブもよかったけど、カップルで行く完成された人工リゾートという
印象を受けてしまいました。色々回ってみるとモルジブが特別とはいい難いかなー。
もちろん楽しかったし、ぼーっとゆっくりするにはいいところです。
113異邦人さん:02/06/18 10:04 ID:z7dh4J1p
>>111
予約後にクローズのお知らせはきびしいね。
しかもお盆でしょ?
モルディブのリゾートだから仕方ないけど、
もっと早く旅行会社に報告して予約を受け付けるな!って感じだよね?
1143:02/06/18 21:25 ID:FEdbVEYQ
モルディブに行くなら、旅行代理店はどこがいいですかね?

あと、モルディブってカプールで水着でビーチで水遊びなんて
できるんですか?
115異邦人さん:02/06/19 00:08 ID:7aTnm90D
>>114
それはもういくらでもできますが
116108:02/06/19 15:25 ID:lDE4sNyR
今日旅行会社から電話があり
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!と思ったのですが
ココアのクローズのことは何も言っていませんでしたよ。
なんとなく恐くて確認しなかったのですが・・・
クローズが延期になったとか?


117異邦人さん:02/06/19 15:45 ID:ol0kXked
>116
これこれ、さっさと確認しなさい(汗
旅行会社が現地に電話して確認してくれますよ。
118100:02/06/19 21:04 ID:pjvdvq6o
>モルディブさん
チソコ丸だし男は、ビリバルのスタッフでしたか。
ところでここはインド系リゾートらしく、カレーが美味
だそうで...。
でも取りあえず、黒いチソコがショボ〜ンでよかった。
119ここあ:02/06/19 22:14 ID:uD0lpVwx
ココア/クローズについては、ネットの掲示版では随分前から囁かれてましたね。。。
その割には旅行会社のパンフレットには紹介されているし、、、おかしいなあ??
ココア側からのはっきりとした発表は無かったのだろうか??それがモルディブらしい?のか。。。
何かと賛否両論分かれてるココアだし〜印象悪くなりそう。
予約されている方が上手くいけるといいのだが。。。




120異邦人さん:02/06/19 22:51 ID:YF2LnVkN
>>119
部屋を増設する為、クリスマスぐらいまでクローズらしいけど
ちゃんとアナウンスはしてほしいよね。
121103:02/06/19 23:09 ID:jpdAcpok
ココアのばかやろう!!子なし海外の最後の年ということで早くから予約してたのに。FSは当たり前だけど
キャンセル待ちだしオルベリはツアー自体出てないし、タージエキゾチカはまだオープンしてないしギリは
あんまりよくないみたいだし希望してたところが全滅。空いているのはタージコーラルかメドゥフシだと言われ
メドゥフシにした。ダイバーでもないしシュノーケリングもそんなに興味なくてただのんびりしたいだけなので。
子供連れとかでギャーギャーしてるリゾートは勘弁で静かなリゾート希望。だけど未だにタージにも未練があって
迷ってる。どちらがいいのでしょうか?
122103:02/06/19 23:12 ID:K1Q9dau2
しかし、108さんのように未だにココアのクローズを客に知らせてない旅行代理店ってあるんですね。
信じられないです・・・。しかも8月だなんて。早くなんとかしたほうがいいと思います。
123モルディブ:02/06/19 23:17 ID:Jb7+bSLE
>100さん
そんなに黒くなかったです。
かなり若い人だったし。って関係ないか・・
彼はクビになっちゃったろうな、多分。
今頃反省してるかな・・

ビリバルの食事はおいしいって本で読んで
すごい期待してったけど、そうでもなかったです。
私の読んだ本に載っていたのがかなり前の情報で、
料理長が変わったってしまったのか?
とも思ってしまいました。
ビヤドゥー・ビリバル以外に
ハウスリーフに魚がたくさんいるとこって
どこなんでしょうか。
おすすめがあったら教えて欲しいです。
食事はもう期待しないので
魚重視で行きたいと思ってますので。



124異邦人さん:02/06/19 23:29 ID:YF2LnVkN
>>123
魚重視ならヴァドゥは凄いですよ。
125ここあ:02/06/20 23:43 ID:DsrYp6hj
120さん〜部屋の増設って、リゾートの雰囲気変わりそう。
ドーニ型水上コテージ/30室のみってトコロが良かったのにな〜〜〜。

103さん〜メドゥフシは日本人遭遇率低いようですね。今年の1月のモル行き
で、リゾート選びに絞りに絞ったトコロがココアとメドゥフシでした。
結局ココアにしましたが。メドゥフシについてはネットでの生情報が
少ないですねえ。。。誰かメドゥフシ行った方っていないのかしら??
126異邦人さん:02/06/21 00:15 ID:rweGaQIJ
ところで、みんなどこの代理店つかってんの?
私はアイコレ一辺倒だったが、そろそろほかにトライしてみたい
127108:02/06/21 11:04 ID:beCFaRnD
やはりココアのクローズは本当でした。
いつまで隠しておくつもりだったのでしょう。
シレっと島流しにするつもりだったのでしょうか。なんか不信感。
ネットやってて良かった。問い合わせて良かった。
別リゾートで再考中です。
「まだ大丈夫ですよ」なんて言ってたけど、不安。お盆だし。
128異邦人さん:02/06/23 11:03 ID:hvB27Hq5
某大手会社のクイズの懸賞でモルジブが当たりましたと連絡がありました。同じように当たった方いらっしゃいます?
モルジブへ行くのは初めてで、なにも判りません。(まだ手元に当選書類が来てないので)
ガイシュツかもしれないけど直行便は無いんですよね?どこか経由していくと聞きました。何時間位かかりますか?
129異邦人さん:02/06/23 11:15 ID:3OkHYYLz
直行便はスリランカの月、木、出発!懸賞で当たったのであれば、繁忙期(土曜など)
出発は無理かも?
130異邦人さん:02/06/23 11:19 ID:QsvhrjEq
>>129さん、ありがとう。スリランカ航空ってどんな感じでしょうか?
やっぱりモルジブってハネムーナーが多い?
131異邦人さん:02/06/23 11:36 ID:KSDxz9rw
シュノーケリングなんかまったくやったことないんですけど、
そんな素人でもダイジョブなの?
やってみたいんだけどさ。
そんな素人はモルディブに来るななんてこと…
132異邦人さん:02/06/23 11:42 ID:3OkHYYLz
一般的にあまり評判は良くないようだけど、他に比べて安いしカレーがうまい。
喫煙席がある。ハネムーナーと言うとケーキくれる。
うちは毎回スリランカです。と言っても3回だけ。
カップルはたくさんいます。
133異邦人さん:02/06/23 11:44 ID:3OkHYYLz
132は130さんへ
134異邦人さん:02/06/23 12:41 ID:6otXVxGm
え!いまどき喫煙席あるの?鬱。タバコ嫌いなもので・・・
135異邦人さん:02/06/23 18:08 ID:cpdmX8dg
スリランカ航空は、何でもありなんですよ。
喫煙席ありです。 (私も泣きたい気分!)
東京〜コロンボ・マーレ直行便は、エコノミーでも液晶モニター付きだし、
早期予約による割引はあるし、お値打ちですが・・・
愛煙家さんにとっても魅力的なエアーなんですよ・・・
はああああ・・・・ 直行便に惹かれて、夏にエアランカで予約を入れましたが、
この問題が少々頭痛の種です。

136異邦人さん:02/06/23 21:00 ID:BK1jcTPK
>>135さん、それは困ったなあ・・・懸賞当たったらどの航空会社か速攻チェックしてみます。
シンガポール航空やマレーシア航空も経由ですがマーレまで行きますよね?利用したことありますか?
137異邦人さん:02/06/24 00:41 ID:EVaqFsMt
楽園モルディブ2003
みなさん、買いましたか?
表紙はソネバギリ

憧れですね〜
138ここあ:02/06/24 00:54 ID:zAEsGCsF
楽園モルディブ2003〜買いましたよ〜!
本屋を三件まわって、、、やっとありました。。。

表紙のギリ、憧れですねえ〜。

でも今度モルに行けるなら、素朴なリゾートが希望。
ビーチコテージがいいな。。。南北マーレ以外で。
予定は無いのに、色々思いを巡らしております。

ふかふかビーチといわれる、アンガガや
オールインクルージブのリリィビーチに行ってみたい。
139異邦人さん:02/06/24 08:11 ID:Dhu23gfd
>>136 おはようございます。135です。
シンガポール航空は利用したことがありますが、シンガポール以遠は
利用したことがありません。(あ、もちろん、トランジットですが、マーレまで
飛んでますよ。)シンガポールの空港はお買い物天国!という感じで好きです。
マレーシア航空は残念ながらまだ利用したことがないのです・・・
(もちろん、クアラルンプール・トランジットで、マーレまでいけます。)
両航空会社とも、客室乗務員が民族衣装をまとっていて、とても旅情をかき立て
られます。美人でスタイル抜群で、同性として憧れてしまいます。

どの航空会社になるか、ドキドキですね。
140異邦人さん:02/06/24 21:04 ID:qldPR9mq
今週、新装開店オルベリへいってきまーす。
141異邦人さん:02/06/24 22:25 ID:ShIi002D
ここしばらく、モルかタヒチで悩んでます。
両方行ったことある人、違い教えて!!
142異邦人さん:02/06/25 20:26 ID:5CvsNtnB
>>135さん、書き込みサンキュー★今日書類来ました。マレーシア航空利用でした。
ヒルトンに宿泊ということでしたが、泊まられたことありますか?
143異邦人さん:02/06/26 02:22 ID:zujwSy6t
シンガ乗り継ぎの人、化粧品はマストバイ!
アジアで一番安いです。
でも、ニナリッチとヘレナはないよ〜

タヒチも気になる〜
魚影はモルのほうが濃いような気が
144141さんへ:02/06/26 21:35 ID:iexLaWRG
目的や一緒にご旅行に行く人、予算、時期によって異なってくると思いますが、
個人的にはタヒチが好きです。
海は、モルディブもかなりきれいで、のんびり出来るけど
タヒチ(ボラボラ島)は、海もきれいだし山の景色もきれいですよ。
ただ、シュノーケリングはやっぱりモルディブの方が楽しめるような・・・
タヒチは、料金が高いですからねー どのホテルも・・・
4〜11月ならタヒチ、12〜3月ならモルディブ。
予算が一人40万円以上あるなら、タヒチ。それ以下ならモルディブとか・・・
でも、ちゃんと専門の旅行会社さんに質問して、希望にあったホテルを
紹介してもらえたら、どっちに行っても満足出来ると思いますよ!
個人的には両方おすすめ!!



145 :02/06/26 22:42 ID:SWTFA2y5
3月にメドゥフシ行ったけど、日本人4〜5組は常にいる状態だったよ。
他のところを知らんからアレだけど、メシ美味かったな。
まー、総じて不満なかったからイイんでね?
146異邦人さん:02/06/26 23:14 ID:uWCyt1WR
>>142
135ではないですがヒルトンは食事がウマーなので私たちも含めて逝った人は皆、体重増やして帰ってきます
滞在中も不快な思いは何一つ無かったのでお勧めです

水コテの島の方は増築工事をしてるらしいけど終わったのかな?

147異邦人さん:02/06/27 01:33 ID:gGotm3Sy
みんな!
土曜の朝のテレビチェック!!!
モル特集なりぃ
148異邦人さん:02/06/27 08:21 ID:xMpq5EUB
夏に、アリ環礁南部のサンアイランドに行きます。
イルカを見に行くツアーがあるらしいのですが、イルカと遭遇できる確率は
高いのでしょうか? ご経験がある方、教えていただければ幸いです。

憧れのモルディブ・・・今から胸がときめいています!!!
149異邦人さん:02/06/27 20:23 ID:idV0K4Ow
わーいヒルトン食事が美味いとは!楽しみです。ありがとう 
150異邦人さん:02/06/27 20:50 ID:6DOtnbgU
>>149
>>147さんが書いてる土曜のモル特集に
ヒルトンでるみたいだよ。
151異邦人さん:02/06/27 23:43 ID:RvmKExg4
メドゥフシもご飯おいしいんだ〜。よかった!
水コテ情報・ダイビング情報あったらよろしく〜。
7月末から行くので。
152145:02/06/28 00:00 ID:9wOIm7ac
あ、水コテだったよ。ハネムーンスイートではなかったけど。
部屋の中はキレイだったし、なによりベランダ?にブランコあったのがよかった。
それに揺られながら本読んでた。結構となりのコテ見れるんだけど、
みんなブランコ乗ってのんびりしてたな。(隣とはロールブラインド?みたいなので
仕切りも可能)
で、飽きたらそのまま海へドボン、と。
ダイビングは、初心者だったんだけど、日本人女性インストラクターのサトコさんだったっけ?がいて
サバサバしてなんにも不安なしに楽しめた。
そんな感じ。
153145:02/06/28 00:02 ID:9wOIm7ac
サバサバして→サバサバした感じの人で

死語だけど逝ってきます・・
154異邦人さん:02/06/28 07:30 ID:eIOPdCv7
>>145
楽しみにしていたココア行きが来月からクローズで仕方なくメドゥフシに代えたけど
なかなかいいみたいですね。
オルベリみたいな長い砂州にキレイなビーチでした?
シュノーケリングなしでも楽しめるんでしょうか?
ジャグジーってありました?
ツアー内容だと12時にチェックインなのですがそれまで何してました?

質問ばかりですみません。教えていただけたらとてもうれしく思います。
155異邦人さん:02/06/28 07:48 ID:OYbUA31/
本屋さんでモルディブ2003ハケーンしました。
内容は基本的に今までの「海と島の旅」の記事でした。

夏に行きます、モルディブ! 水上飛行機に乗って、水上コテージに泊まり、
潜り三昧・・・ 人生で一番楽しい日々となるでしょう。
156151:02/06/28 22:37 ID:go4P3t4r
>>145
ブランコで揺ら揺ら〜いいですね〜。
部屋もきれいなら言うコトなし!
ダイビングサービスのサトコさんって???
ひょっとして、前フィリティヨにいたサトコさんかな???
157145:02/06/29 00:24 ID:7E8jHHb4
>>154
>オルベリみたいな長い砂州にキレイなビーチでした?
オルベリを期待しちゃいけましぇん。あそこは一番じゃん。
メデゥフシ普通じゃないのかな?ハネムーン水コテ側ビーチのほうがもう片面
よかキレイかと。それよりここって、やしの木がキレイっていわれるね。
>シュノーケリングなしでも楽しめるんでしょうか?
これはどこも一緒だと思うよ。人それぞれというか。他にも色々メニュー?
あるしね。島巡りとか釣りとか。



158145:02/06/29 00:27 ID:7E8jHHb4
つづき
>ジャグジーってありました?
あります。問題なし。
>ツアー内容だと12時にチェックインなのですがそれまで何してました?
俺のときは2時ぐらいだったけどね〜。
つーか、空港のホテルで起きて水上飛行機の時間まで待って、んで乗って
って感じで、つまり移動の時間だから。。。
159145:02/06/29 00:29 ID:7E8jHHb4
>>156
う〜ん、フィリティヨにいたかどうかは知らんです。
なんせ漏れも初めてだったんで。
160異邦人さん:02/06/29 10:32 ID:X4wJzJrc
旅サラダ 見なかったのん?
161異邦人さん:02/06/29 11:51 ID:T+5VO5lg
旅サラダ見ました。かなりの高級リゾート地ですなぁ。
162異邦人さん:02/06/29 17:36 ID:GDsdT2Y5
モルジブ初めて逝くので(懸賞当たった)ヒルトンの情報欲しかった矢先、旅サラダで特集してくれて重宝した。
水上飛行機って揺れますか?
163異邦人さん:02/06/30 05:07 ID:owCi/4Ah
10月or11月にハネムーンでモルディブに行きたいと思っています。
雑誌やいろんな方のHP、過去ログ等を見て、マクヌドゥorボリフシに
決めようと思っています。
ビーチヴィラか、水上コテージのどちらでも良いと思っているのですが、
シュノーケルをしたいのでハウスリーフが気になります。あと食事も。
アリやゴキはどちらが多いんでしょうか?は虫類は大丈夫なんですけど…。
ツートーンカラーのゴキがいるのだとか…。

HPはどちらも良かった!と書いてあるし、迷ってしまいます。
過去ログだとボリフシの評判があまり良くないようですが…。
どちらかについての詳しい情報を教えて下さい。

ダイビングは二人とも20本前後しか潜ったことないので、不安です。
ドリフトダイビングなんてしたことないし…。初心者でもできますか?

質問ばっかりでごめんなさい。
164異邦人さん:02/06/30 07:59 ID:hdkKzbI8
>>145
メジゥフシではお魚の姿はありました?
3食付で行きました?それとも朝食のみのプラン?
島内でシュノーケリングやっている人たちはいました?
質問攻めで申し訳ありません。
私は今まで他のリゾートでは朝食付きのみばっかりで
昼食代うかせたいばかりに朝食をたらふく食べてあとは夕食といった1日2食
スタイルだったんです。昼食もおすすめなら3食付で行こうかと思いまして。
165151:02/06/30 09:32 ID:JYSqLxB1
145さん
ていねいなレスありがとう。
なかなかメドゥフシ情報ってないから、すごく参考になります。
(もう1人の方もきっと、うれしくって質問してるんだと思います。。。)

シュノーケリングのこと、気になってました。
無料のドーニで出かけた方がいいのかな?と思ってたけど。
ハウスリーフは期待できないんですよね?

ちなみに、私は朝食つきで申し込みました。
毎食ビュッフェだと、つい体重オーバーになるし。
プールサイドで軽くつまんだり、バーで飲みながら食べたり。
アラカルトレストランで好きなもの食べたり。
今回は、初めてそうする予定です。
166異邦人さん:02/06/30 20:01 ID:KxOBfCZc
質問ばっかですいません。ヒルトンはバスタブ付いてんでしょうか?あとフロの水はやっぱり真水じゃなく海水?
167異邦人さん:02/07/01 05:40 ID:XhYeZxXP
たびサラダを見た人いませんか〜?
ヒルトンは、どのタイプのお部屋を見せていたのでしょうか?
168異邦人さん:02/07/01 09:34 ID:hRaVK+5P
>>167
旅サラダで紹介してたのは水コテです。
普通のタイプの部屋とスイートが出てました。
169異邦人さん:02/07/02 10:47 ID:6Ri/n+mM
タージに行ってきました。
天気は良かったけど風が強くて波が高かったよ。
聞くところによると2週間の周期で強風波浪があるそーです。
波が高いとシュノーケリングも怖いけど出来ないことないよ。
170異邦人さん:02/07/02 14:40 ID:tQUGk/je
>>169
コーラルとエキゾチカ、どっちのタージ?
(コーラルなら行ったことあり)

旅サラダ、良くも悪くもTV番組のつくりでした。
それから雨期に撮るなよ。曇ってるし・・・
安上がりにしたかったか、満田撮りたかったからなのか?
171異邦人さん:02/07/02 21:41 ID:Ryn19ySF
タージコーラルってビーチでただのんびり過ごしたいヨーロピアン志向の人には不向きですか?
ここって静かなリゾートですか?それともにぎやかなリゾートですか?
172145:02/07/02 23:42 ID:gDFhplxW
>>164
魚は普通にいます。そこらへんに。同じ時間帯には小サメやエイの姿も。
ハネムーン水コテ側にわんさかいるよ。

3食付きでした。ヴィッフェタイプなんだけど、なにが出るか毎回楽しみだったな。
島内でのシュノーケリングだけど、パラパラいる程度だったですよ。
2日に一度、ポイントまで行くメニューあるからそっちのほうがいいと思う。(無料)
173145:02/07/02 23:47 ID:gDFhplxW
>>165
ドーニって無料であんの?だとしたら知らんかった。
当方、ドキュソにつきハウスリーフの意味がわかりましぇん。それなに?喰えるの?
で、メドゥフシはマジメシウマイのが多いから、いっぱい食ったほうが、
後で後悔しないと思いますよ。いっぱい食ったら泳いだりしてカロリー
減らせばいいし。
174145:02/07/02 23:50 ID:gDFhplxW
補足
>島内でのシュノーケリングだけど、パラパラいる程度だったですよ
ハネムーン水コテ側にはいっぱいいます。
文章ムチャクチャ。
175旅サラダ�:02/07/03 02:07 ID:VpfxBRA3
ビデオ撮ったのを、やっと見た。
ヒルトン水上、立派やった。
クラブメッ●は行きたくないなあ〜。
176異邦人さん:02/07/03 15:22 ID:Ep6W3lMA
ヒルトンの水上スイート凄いけど、1泊20万は高すぎ。
177異邦人さん2:02/07/03 16:53 ID:VakZLAyK
10月ごろにモルディブへ行こうと思ってます。ハネムーンです。
フォーシーズンズってどうでしょう?
178異邦人さん:02/07/03 20:45 ID:nNcjlV4a
旅サラダのヒルトン部分だけ見れませんでした。
どのようにすごかったのですか?
179異邦人さん:02/07/03 22:24 ID:YZeXoC9T
>>178
スイートだから広いのは当り前として、
リビング中央の床がガラス張り(3M×3M位?)で圧巻だったなぁ。
あとバルコニーにジャグジーが付いてたり天体望遠鏡があったり、
全体的にゴージャスだったけど、回転ベットはちょっと??だと思った。
サンセットを追いかける為らしいが。
180異邦人さん:02/07/03 22:59 ID:2MeulJ6W
リビングのガラスって、タヒチの水コテでよく見るヤツですね。
か、か、回転ベットって・・・・ ま、ま、まさか日本製かしら?
きゃ〜っ。
181異邦人さん:02/07/03 23:27 ID:K3WPskbI
南マーレのタージエキゾチカに行く人いませんか?エキゾチカって8月にはグランドオープンして工事完了してるか心配です。
182異邦人さん:02/07/04 12:59 ID:xPwd98MM
「ぴのこ」ってジサクジエ〜ン臭プンプンな気がするけど、どうよ?
@みなもる
183異邦人さん:02/07/04 15:27 ID:gMf9XC2Q
>>182
どの部分で?普通の発言だとおもふよ。
それより「キキ」のがうざったい。
184異邦人さん:02/07/04 15:44 ID:5N6+olRb
満月だと星が全然見えない。
でも月明かりもきれいだったな。
185異邦人さん:02/07/04 16:19 ID:sRkNhfkv
ああ、キ●は相当うざい
ぴ●このは、あれはどう見ても旅行会社のだろ
あの旅行社、必 死 だ な
186異邦人さん:02/07/04 16:37 ID:gMf9XC2Q
了解、一旦否定した人がいたから、つー訳なのね。
187異邦人さん:02/07/04 21:20 ID:xSFOFaSX
ははは!やっぱり皆思う事は一緒なのね。
キ●はかなりイッちゃてる。
場の雰囲気の読めない方だ・・・
188異邦人さん:02/07/04 22:33 ID:c/BXA/fW
やっぱり皆さん思うことは同じなんだね〜。私もみなモルの掲示板をかなりの長文で占領している
のを見て(あ〜、もういい加減にして欲しいよ。もっと他のリゾート情報知りたい人だっているのに。)
って思ってました。画像掲示板のほうも占領しちゃって他の人や管理人さんに注意されてた。
もう、目が当たられないです。ただ悪気はないと思うのでここで叩くのもかわいそうだと思います。
どなたか彼女に注意したらいいんじゃないですか?
189異邦人さん:02/07/04 22:41 ID:yHtjlxt1
>>185
ご指摘の旅行社、私も問い合わせしたことありますがとっても感じがいいですよ。女性のすず○さんという
かたでしたが本当に親切に色々と教えてくれました。今まで対応ではグルー○ーが一番と思ってましたが
ここも甲乙つけがたいくらいいです。
190異邦人さん:02/07/05 00:10 ID:JHjX25oZ
この件で、SEENAって人がお詫びの投稿してたけど、
誰か注意するような投稿してたっけ?読み返してみても見当たらないんだけど。
旅行社がこの人に直接圧力かけたのかな、とチラとオモタ。。。

と言ってみるテスト・・
191異邦人さん:02/07/05 00:27 ID:H1fPBNzP
>>190
そうそう。
多分そうでしょう。折角だから掲示板で全部公表してくれれば良いのに!
それと、そろそろキ●に注意しようかな〜(笑)。
キ●って名前見ただけで読む気無くなる。
でもみなモルサイトって気の良い人多いから変に煽るとこっちが攻撃されちゃうかな?
ハハハ。
2チャンネルのモル板は、客観的且つマタ〜リして良いですね。
192異邦人さん:02/07/05 00:43 ID:JHjX25oZ
>>191
やっぱりそう思った?よかったわたしだけじゃなかったのね
あそこは老舗だから情報量多いけど
老舗ゆえのコテハンで、かなりイタイ人も見受けられるからねー
わたしの密かな希望としては、ヲチ板でモル系の掲示板
ヒソーリマターリヲチしてみたい気分。誰かスレたててー(w
193異邦人さん:02/07/05 01:02 ID:RLYS01Kr
いつかこのネタが出ると思った
ワロタ
194異邦人さん:02/07/05 09:59 ID:pupMqTBF
>>191

でもどーやって注意する〜?
もっと読み易く書いて下さいとか?

それとももっと具体的に、「こんにちはキ●さん!」とかの書き込みに
いちいち答えんで良いとか?
195異邦人さん:02/07/05 11:32 ID:frIVxdzk
別にあえて注意しなくても
そのうち耐えられなくなった誰かが叩くだろ。
ここでこうしてヲチして笑ってればよろし。(W
(そっちのほうがヒドイか?)
あそこ、キ印以外にも、うざいやつはいっぱいいるし。
196異邦人さん:02/07/05 13:43 ID:A8oJNHft
>>190
誰かDMで「お詫びしる!」と命令させたのかもしれないよ。
キ印にDMで注意するか。ネチケットサイトの紹介でも。
197190:02/07/05 16:01 ID:fZzG/jug
みんな・・・チョーワロタ。
今度、キ●出てきたらと思ってるんだけど・・・
だれかやってくれるかな(笑)
SEENAって人の件、気になるよね〜。
今モル行ってるだろうから、帰ってきたら真相を聞きたいね。
あそこってむか〜し行ったリゾートの事を、さも最新情報のように言ってくる人居るんだよね。
初めて行く人なんて情報こんがらがっちゃうよ。
198異邦人さん:02/07/05 16:40 ID:1hwXv16i
来月ヒルトンに出発予定なのですが…

予約したはずのリゾートが取れていなくて、別のリゾートに
無理やり部屋を換えられた…って目にあった方はいますか?

(「島流し」というそうですが…)
199異邦人さん:02/07/05 21:34 ID:pupMqTBF
>>197
キ●さん、観てますか〜?とか呼びかけると、すぐだよ。
200異邦人さん:02/07/05 21:44 ID:jy9caAA5
9月にヒルトン、水コテじゃない普通のヴィラのツアーいきたいんだけど人気シーズンなの?予約は今からじゃないと無理?
201異邦人さん:02/07/05 23:19 ID:JfbnKDjt
みなモルでキ●と仲良しのえみ●○ってのもいっちゃってませんか?ビヤドゥのボーイに「おっはー」を
マスターさせただの、「あいーん」を教えてやっただのってそんなこと教えないでよって感じ。現地の
人たちがそれが日本人の日常会話だと勘違いしたらどーすんだよ。ビヤドゥに行くのが怖くなりました。
202197:02/07/05 23:28 ID:b8+NnYVJ
>>199
ワ、ワロタ!最高!!
人の言葉は載せなくいいから自分の事だけ書いてね〜って投稿しようかな。
キ●さんてどのリゾート行ったんだっけ!?
>>198
ヒルトンだと島流しは、まず無いと思われ。
ひょっとしてネタ?

203異邦人さん:02/07/05 23:33 ID:1Y36e+Bh
誰か、縦読みでやさしく警告してやってはどうか。
やったら、神!(藁
204異邦人さん:02/07/05 23:55 ID:VMxwzkfs
だれか教えて・・今から予約いれとくべき?ヒルトンのツアー。(ちなみにハネムーンじゃない)
205異邦人さん:02/07/06 00:54 ID:4oL06R1U
行けるなら入れとけばいいんじゃない?
よくわかんないけど逆に入れられない事情でもあるとか?
206異邦人さん:02/07/06 00:56 ID:o+ceBkOl
200?、204さん〜ヒルトン予約いそげいそげですよ!この土日で決めてやって。
207異邦人さん:02/07/06 02:13 ID:4oL06R1U
で、結局「ぴ●こ」は旅行会社の仕込みだったのだろうか。
確かにあの投稿は、普通の旅行者の心理とはかけ離れているし、
過剰なココ○ッツ・○ラブ マンセーのあとは
「オ−バ−ブッキングにあっても文句いうな。
 トラブルは(旅行社に文句言わず)現地で自分で解決しる!」と読める。
都合の悪い書き込みには圧力かけて、その直後に仕込み投稿する。
もしそうならとんでもない悪徳会社だな。
ヤヴァイのかな…(藁

208異邦人さん:02/07/06 09:31 ID:mIUR0TlZ
ぴ●この投稿、読み返すと怪しすぎる。
>なにしろスタッフみんな海が大好きなんです。
なんじゃ!これは!!内部事情に詳しい奴しか判らないよね。
相当の圧力かけたんだろうな。
SEENAさんも旅行行く前だから、何かされると嫌だと思ったんだろう。
可哀想。
しかし、本当ならこの会社、アホだな。
200、204の質問もヒルトン行きたいのなら予約入れればよいのに・・・
話題変える為の仕込み?(藁
209異邦人さん:02/07/06 09:53 ID:ckLcKgKb
みなもるネタで盛り上がってる皆様、実際にみなもるに書き込みしてる人も
混ざってるの?だとしたら面白いな〜と思って。
みなもるでは善良な書き込み、2ちゃんでは本音を書き込み・・・
ちなみに私はロムだけです。
210異邦人さん:02/07/06 10:32 ID:94aJyOSx
結局、人なんて表面ではいいこと言っても影で何言ってるかわからないんだよね。特に女は。
211209:02/07/06 11:01 ID:ckLcKgKb
↑うんうん。

みなもるって書き込みの際にアドレスも付けなくちゃいけないんでしょ?
だから皆、言葉に気を使って悪いこと書かないんだよね。
何か北朝鮮社会を彷佛させるワ。
212異邦人さん:02/07/06 14:58 ID:uuY/zyRR
>>208ネタじゃないよ〜迷ってるから書き込みしたのに・・
213異邦人さん:02/07/06 15:57 ID:Is0ehAe2
いきなりですが、4000円で本当に儲かるかもしれない遊びがあります。
合法です。特に怪しいことでも何でも無いです。
御興味をもたれた方は以下のメールアドレスに件名、本文、名前など
なにも無しで構いませんので御連絡頂ければ、
御紹介させていただきます。失礼しました。  [email protected]
214異邦人さん:02/07/06 21:50 ID:neoyL3l+
ぴ●ことかキ●ってなんのこと???
215異邦人さん:02/07/06 21:52 ID:ckLcKgKb
みなもるの仲間達のことです。
216異邦人さん:02/07/07 01:46 ID:BNUZYXGX
>>209
茶室に書いてる人も混ざってたら、コワー

おれもあの常連に引いちゃってROM。
でも結構昔から読んでるから、常連のいろんなこと知ってる(藁
217異邦人さん:02/07/07 21:15 ID:q8xb/ozk
>>216
笑える!でも私も同じだ。
常連もいろいろいるみたいで、その人間関係も興味深い。
書き込んでも返事もらえな人とか・・・。
218異邦人さん:02/07/07 21:42 ID:y8Eyueeu
みなモルの仲間たちでこの人逝っちゃってるよ!と思う常連を何名か挙げてください。
219異邦人さん:02/07/07 23:21 ID:q8xb/ozk
>>218

茶室の常連に入りたくて毎日書き込みに一生懸命なミ●とか?
220異邦人さん:02/07/07 23:54 ID:FckltmjJ
やっぱアレでしょう。

H●-●o

最近はアレが出てくると、むしろワクワクする罠。
221異邦人さん:02/07/08 09:48 ID:UAQd8KHW
>>219

その割には茶室写真館でのレス禁止をあっさり破る罠。
222異邦人さん:02/07/08 10:00 ID:IByEHxAy
は●むさんと●さん(一文字名)ってのの区別がつかないのは
私だけでしょうか?

>>221
モルディブ写真館もほとんどレスつけてるから
ごっちゃになったんでしょうな。
223異邦人さん:02/07/08 11:29 ID:kH8wWwh6
うう、今このスレおもしろすぎ。

>>222
は●むのほうは、いつも誤字脱字だらけだし
「。」がないのと「ー」がやたら多いのですぐわかるよ。(W
224異邦人さん:02/07/08 14:43 ID:IByEHxAy
>>223
見分けた伝授ありがとうございます。
確かに文体は全く違うんですが、何故か印象が重なります。
どーでもいいことですね。

よっ●ゃん●かって人は写真で見る限りではイケてる?
写真掲載する位なので、本人も自信満々なのでしょうか。
225224:02/07/08 14:45 ID:IByEHxAy
あぁ!自分が脱字です!
見分け方の間違いでした。お許しを!
226異邦人さん:02/07/08 15:25 ID:tP92nl8H
●っちゃん烏賊って人は、おたふく風邪の子供をモルに連れてった人だよね。
去年2chで水疱瘡の子をハワイに連れてって叩かれまくりだったバカ母がいたけど、
それと同じだよ。

長時間乗る密室状態の飛行機に伝染病の子供を乗せ、
医療も満足でない南の島に連れていく非常識さ!
子供にも災難だけど、スタッフとか他のゲストのことをまるで考えてない。
でも当時の常連は、止めるどころか、がんばれコールとか送っちゃって
こいつら全員、腐っとる!とオモタ。

その子供の近くに未感染だった若い男性とかいなかったことを祈るよ・・・
227異邦人さん:02/07/08 20:54 ID:g3gov8ZV
ところで、マジ㋱な話、
モルディブに行くなら、
どこの代理店がいいのでしょうか?
なんか詳しい人が多そうなので聞きたいのですが。
228異邦人さん:02/07/08 21:00 ID:DfBgZvot
専門店がいいんじゃないの、やっぱ。
でも、代理店というよりも、最後は担当者の質だよね。
いい人に当たるといいけど、рオて「なんじゃ〜この人」って感じだと、
もうそこはいやんなっちゃうし。
229異邦人さん:02/07/08 21:50 ID:qM/d9tfJ
近々モルジブに行く予定ですが、本日代理店からクレジットカードの
おもて、裏のコピーを送ってくれと連絡がはいりました。
これって普通ですか?
あぶなくないですか?
230異邦人さん:02/07/08 21:58 ID:DfBgZvot
>229
そんなんあるの?
普通はカード番号、有効期限、名義だけでOKだよね?
231異邦人さん:02/07/08 21:59 ID:UAQd8KHW
>>229
初めて聞いたよ!代理店とは現地代理店or日本の旅行会社?
シンガポールのホテルでなら一度似たようなことあった。
チェックイン時に「カードナンバー教えるか、S$100を預けろ」って。
カードは怖いからS$預けたけど。
ちなみに私はいつも海島に広告を出している南の島に強い会社使ってます。
232sage:02/07/08 22:07 ID:LQ972m43
>229は旅行代金支払いをカードで決済するの?
・・・にしても裏面(サイン)のコピーを送るなんて
聞かないなあ。
233227:02/07/08 23:50 ID:g3gov8ZV
みなさんご返事ありがとうございます。
なるほど、やっぱり某大手代理店にお願いするよりは
小さくてもモルディブに強い代理店に頼んだほうが
よいということですね。
私も海島は読んでますし、楽園モルディブ2003も
買いましたので、その辺りから調べてみようと思います。

なんかアイ○レなんかよいのでは、と聞いたこともあるのですが、
どこか具体的なお話は聞けませんか???
234異邦人さん:02/07/09 00:01 ID:9mOxGOdz
>>233
具体的に聞きたいことを書いたほうが早いと思われ。
235異邦人さん:02/07/09 00:25 ID:WhHN1ONW
>>233
アイ○レならHP見てみなよ。そこに掲示板があるから書き込んだら
返信してくれるよ。オレも何度か利用したけど感じ良かったよ。でも
>>228の言うように確かに担当者によって当たり外れはある。だから
最初は運だけど、その人が良かったら次もその人を指名すればいいん
じゃない?よっぽどのアファではない限り漠然とでも覚えてくれてるし、
その人の得意分野でなかったら、それなりの担当者を紹介してくれる。
オレはいつもそうしてる。だから予約するのはいつも同じとこ。
236異邦人さん:02/07/09 00:25 ID:okddgQr6
H●-●o
って一瞬絵文字?か何かかとおもた。。。

くコ:彡
みたいな。
237異邦人さん:02/07/09 07:28 ID:PmdA9ewZ
みなモルで最近キ●さん見かけなくなったんだけどどうしたんだろ?キ●さんのレスにひいていまう人もいるんだろうけど
私は楽しみにしているんですが。ここでキ●さんのこと叩く人がいるから出てこれなくなったにちがいない。あ〜あ、誰か
キ●さんを呼んできてください!!
238異邦人さん:02/07/09 08:25 ID:EaIL0Ypf
>>237
自作ジエーン
239異邦人さん:02/07/09 14:42 ID:Roo/I7Ll
>>237
じゃあ自分で呼べばいいじゃん。
他力本願なやつだなー
240異邦人さん:02/07/09 14:48 ID:YLpW4BOO
(・∀・)ニヤニヤ
241237:02/07/09 18:15 ID:06f4Deo1
>>239
だってどうしたらキ●さんが現れてくれるかわからないんだもん。どういう呼びかけが一番いいのでしょうか?
とにかくみなモルの常連の人たちを叩くのはよくないと思う。確かにイタイかもしれないけど彼女たちの唯一の
楽しみかもしれないし、それを奪う権利はないと思う。ここのスレにいる人たちは表面上はにこにこしてて陰では
何言ってるかわからないような人たちじゃない?あ〜やだやだ。言いたいことあるなら正々堂々とみなモル掲示板
で発言したらいいじゃないですか。
242異邦人さん:02/07/09 18:55 ID:r7k2jRRP
んー、思うに。
今までどおり、ここでは情報交換しつつ、
今後誰かがキ●さんを叩くかどうかも含めて、マターリヲチしてればいいのでは。

>>241さんも、キ●さんの芸風がお好きなら
ここ(2ch)で相談するよりも
メールでも送って仲良くなってみるのがよいのではないかと。(藁
(あ、煽ってんじゃないですよ、念のため)

>>239さんはヤダヤダとおっしゃっていますが、お気持ちわからないでもないですが
私はこれも含めてこのスレ愛好者ですので、
あまり正義感からこのスレを晒して混乱させたりしないでくれると
有り難いです。(藁
243異邦人さん:02/07/09 18:55 ID:Roo/I7Ll
あなた子供ですか?
方法ならいくらでもあると思いますよ。
みなモル掲示板で名指しでエンブドゥの質問でもするとか。
ここでキ●が発言するのを嫌がっていること、
理由があるのを直近の発言読めば判りますよね。
訳もなく叩くわけないじゃん。
正々堂々?ではあなたは何で2chに来ているの?
244異邦人さん:02/07/09 18:59 ID:Roo/I7Ll
>>243>>241あて

>>242
正義感強すぎますか?ちょっと頭冷やしてきます。
245242:02/07/09 19:26 ID:94I5YGZZ
あ、まちがえた。
後半の部分も>>241さん宛でした。ごめんね。

みんな、
まあ、まず 落 ち 着 こ う
って、間違えてた私が言うことじゃなかったですね。すまそ
246241:02/07/09 20:33 ID:7wzLPLRF
>>243
キ●さんのどういう発言がイヤなのか具体的なレスありませんけど。あなた相当性格悪いでしょ?匿名をいいことに
人の悪口を言い合うなんて最低です。キ●さんが何かあなたにイヤなことしました?自分が気に食わないからって
不特定多数の人が見る掲示板で叩くなんてあなたがそれされたらどんな気分になるか考えてみてください。あなた最低ですね。
247異邦人さん:02/07/09 20:45 ID:ZVrZCg3d
なんかここの板、モルジブについてより特定のHPの話題ばっかでくだらない・・・ハワイのHPモーハワイをウオッチする板と同じじゃん。
248異邦人さん:02/07/09 20:55 ID:qK19GjVF
>>246
貴方はなんていうハンドルネームですか?
249異邦人さん:02/07/09 22:08 ID:63lDPLEn
人のハンドルネーム聞く前に自分の名前を名乗るのが筋だろうが。アフォ。
250異邦人さん:02/07/09 22:16 ID:lam4d8cV
ところで、マジ㋱な話、
英語が出来ない人は、
苦労しますかね、モルジブは。
英会話の勉強もせず、新婚旅行を
ねらっているんですが・・。
251異邦人さん:02/07/09 23:13 ID:xVN9Qxq8
241はやはり、キ●ですね。

というか、なんであなたは2chに来てるの?
誰かが言うように241は、2ch向きじゃないので、
もう来なくていいですyo。
246の内容とか、特にウザイ。
みな@モルでまったりしてください。

亀レスだが、
>彼女たちの唯一の
楽しみかもしれないし、それを奪う権利はないと思う。
誰も奪っていませんが…。
252248:02/07/09 23:51 ID:qK19GjVF
>>249

みなもるに書き込みしてないので、ハンドルネームありませぇん。
失礼しましたぁ。
253異邦人さん:02/07/09 23:56 ID:qK19GjVF
>>250

殆ど話せなくても大丈夫だと思いますよ。
現地のスタッフとのコミュニケーションが取れなくて
思ったより楽しめなかったってことはありそうですが。
254異邦人さん:02/07/10 00:28 ID:Dr2OQy9I
キ●さんってのが槍玉に上がってるけど、2ちゃんであれみなモルであれ
書き込みの仕方のルールが分かってない人は嫌われますな。
255異邦人さん:02/07/10 00:48 ID:tOu9KlXs
まあ、あそこが明るい太陽のもとで
悪意のカケラもないような健康的で楽しい仲間たちの集う場だとすれば、
2chは殺伐として匿名の悪口やら罵りあいやらの詰まった(それだけじゃないけど)
日陰のじめじめしたビルの隙間みたいなもんだ罠。
「むしろ2chのほうが好き」って人がいても全然おかしくないと思う。
でも明るけりゃいいってもんでもなくて
「んー、これはどーかと思うぞー」と感じる(でも誰も指摘しない)ものが
今まで多々あったもの。(誰の何と言及するつもりはないけど。)
今回それが少し噴き出しただけだと思うし、
そういう場があってヨカッタと思ってるのは私だけじゃないことがわかった。

>>237=241=246がここで何をしたいのかよくわからないけど、
2chねらを最低だと罵る(>>246)なら、
2chで誰それを呼び出してほしいと頼む(>>237)のと
本家で正々堂々と発言したらいい(>>241)というのも矛盾してるように思うのですが
どうか?

まあ、筆がすべることは誰にでもある罠。
キ●さんと友達になれたらいいね。でも友達なら、
このスレのことは教えないほうがいいと思うよ。(W
256異邦人さん:02/07/10 12:30 ID:Dr2OQy9I
デター!!キ●が出たー!!
相変わらずの文体ひっさげて!!!
257異邦人さん:02/07/10 12:35 ID:2s/UFm5R
キキ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
258異邦人さん:02/07/10 14:25 ID:rGAeHcSY
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
259異邦人さん:02/07/10 19:16 ID:oIVILgFM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
けど、>>237=>>241=>>246 の罠かもしれないから
釣られんなよ

と言ってみるテスト
260異邦人さん:02/07/10 22:24 ID:lT77svXC
だから、もういい加減キ●の話はやめにしようよ。彼女が何言ったって私たちに害があるわけじゃないんだし。
キ●のルールを守らないところとか文体が気に食わないからって私たち何かイヤな思いしたっけ?してないじゃん。
キ●、これじゃみなもるに書き込みできないよ。かわいそう。いじめはやめましょう!!
261異邦人さん:02/07/10 22:39 ID:6jSL+mfn
今みなもる掲示板見たらキ●が復活してる!!相変わらずのあの文体。奴はここのスレ知らないとみた。
リゾートで知らない人にもニッコリ微笑みをかわしながら歩くのがいいだと。何言ってやがるんだ、こいつは。
皆さん、今すぐ掲示板見てきてください!!
262異邦人さん:02/07/10 23:12 ID:B0/GFlJP
みなモルって、仮面かぶって、偽善的な人が多いのかな?
普通、キ●みたいな文体が何度も出てきたら注意するよね。
何でなにも言わないのかな?
2チャンネルきて、客観的に見れるようになり、大変助かってます。
あのサイトの信者になるとこでした(藁
263異邦人さん:02/07/10 23:24 ID:tIOd+VPC
>>237=>>241=>>246=>>260ケテーイ

> キ●、これじゃみなもるに書き込みできないよ。
堂々としていますが。しているからここも盛り上がっているんでしょうに。
264異邦人さん:02/07/10 23:41 ID:zasZT48Y
>>260
なんで「イヤな思いしたっけ?してないじゃん」と言い切れるんだか。
自分が鈍いからって世の中全部鈍いと思うなよ。
キ●がルールを守らないのはアンタも理解しているようだが
少なくとも漏れはそれを見ていてイヤな気持するし、
あの読みにくい引用はウザくてイヤな気持してますけど、なにか?
メールでも今どきしねーよ、あんな全文引用。(w
265異邦人さん:02/07/11 00:02 ID:ffHfFiBg
250さん〜日本人スタッフのいるリゾートなら問題ないでしょう。
飛行機での乗り継ぎ(シンガポールなど)も案内表示板とか見て
時間に余裕を持って行動すれば、良いでしょう。
ポケット辞書(英和・和英)など持っていっても良いかも。
266異邦人さん:02/07/11 00:06 ID:TePbpevy
単なる通りすがりなのですが、久々にあーゆー文体の方を見ました。キ●さんですかぁ。
昔、あの手の顔文字キラキラ、星キラキラは通信世界には沢山いたなぁ、と懐かしくなりました。
会ってみると大抵ブサイクでしたが、書き込みだけは松田聖子並みのブリッコでした。

個人的には 2chに良くいる粘着チャンや、人にモノの聞き方もしらないエラソー君、
揚げ足取り野郎や、超長文議論大好き君、等よりは全然マシな方かと。

もちろん、>>264 さんの言う通り、ウザさは満点ですが、まぁ、許容範囲かな?
という事でまだまだ可愛い方だと暖かい目で見守っては?
あまり煽ると2chの評判落ちるし(もう十分落ちてるか?)。

あ、それから自作自演説が大好きの煽りチャン達、どうか煽らないでね。
私は単にたまたま通りすがったものなので(w
267異邦人さん:02/07/11 00:38 ID:Bg14rfLJ
>>266
>個人的には 2chに良くいる粘着チャンや、人にモノの聞き方もしらないエラソー君、
>揚げ足取り野郎や、超長文議論大好き君、等よりは全然マシな方かと。

そーかなー?
キ●が同じ文体で2ちゃんに書き込んだら、上記の人達よりもたたかれると思うけど。
上記の人達は2ちゃんを盛り上げる為の、2ちゃんならではの芸風なんじゃないの?

ま、許容範囲の閾値は人それぞれだから、何とも言えませんが。
268異邦人さん:02/07/11 00:44 ID:QdRECrRn
「水コテは揺れるから酔う」って、人がけっこういるみたいだけど
実際どの程度揺れるの?
269異邦人さん:02/07/11 03:53 ID:LC2TgAml
俺は乗り物酔いするタイプだけど、
水コテで酔ったこと無いぞ。
モルディブでは2ヶ所、タヒチで2ヶ所の水コテを利用したけど、
揺れなかったけどなぁ。たまたまなのかな?
270異邦人さん:02/07/11 12:56 ID:cgrXELh7
化膿兄妹と小坊主が行ったというリゾートが
モルディブじゃなくて、正直ホッとした(w
モーリシャス・・・だよね?
271268:02/07/11 13:05 ID:hIX8B3uA
>>269
揺れると聞いたのはヴァドゥとヒルトンですが、
天候等により「稀に揺れることもある」程度なのかな。
参考になりました、ありがとう。
272異邦人さん:02/07/11 14:24 ID:4j6VzjHI
>>270
いやモルヂブにも行ってるみたいだぞ。どこに泊まったのかな?
でもその”小坊主”も趣味悪いな。どうせだったら妹の方が良くないか?

ちなみにその”小坊主”は、オレの高校の後輩であり、実家もオレの実家から
息を止めていける距離にある。でも会ったことはない。有名になるまで評判に
なったこともない。
273異邦人さん:02/07/11 14:57 ID:CamuFIWS
>>270
フォーシーズンズだってさ。不治とくダネより
274273:02/07/11 15:27 ID:CamuFIWS
しまった、訂正
×>>270
>>272
です。モーリシャスにはフォーシーズンズ無いからいっか。
モーリシャスでの滞在リゾートは言及なかったよ。
275異邦人さん:02/07/11 18:12 ID:PkVjZTt9
そうそう、可能姉と久保柄、インド洋ジャック状態よ。
モーリシャスと、モルディブのフォーシーズンズよ。
可能姉、ダイビングはやらないだろうな。 もったいない、インド洋まで行って。
276異邦人さん:02/07/11 19:52 ID:UiwFuAH8
>>275
モルディブでダイビングなんかしませんが、何か?

(ダイバーって、そういうとこ不遜だから嫌い)
277異邦人さん:02/07/11 20:19 ID:PkVjZTt9
>>276 ごめん、他意はなかったんだ。 あれだけ長期間インド洋にいて、
海に入らないのはもったいないなあ。。。と、庶民感覚で語ってしまったまでで・・・
海禁断症状の出てきた私のたわごとでした〜 275より。
278227:02/07/11 23:22 ID:EfYKaOVx
ところでマジ㋱な話、
モルディブ行くなら季節は何時がいいんですか?
この時期はやめとけってなときはありますか?
基本的に一年中OKとか???
279異邦人さん:02/07/12 00:37 ID:kzG+1UBs
>>278
悪いことは言わん。
逝けるときに逝っとけ。
280異邦人さん:02/07/12 01:30 ID:9gOswWQT
278さん
一年中オッケーかな???
乾期と雨期がありまして。そのあいだの移行期(乾期〜雨期に変わる4月、
雨期〜乾期に変わる11月)は天気が不安定になりやすいとか。
雨期でもピーカンが続いたり、乾期でも雨が降るときもあるので
結局は運でしょうか?
乾期に行くのが良いかな。でも雨期の方は旅行代金は少し安くなります。
「楽園モルディブ2003」を読んでみては?
281異邦人さん:02/07/12 02:47 ID:DILJNZ/k
>>272
>ちなみにその”小坊主”は、オレの高校の後輩
って言うことは、あなたも小泉首相の後輩というわけですな!(w

>>278
漏れも>>279に同意というか、逝ける時に逝っておけだね。
去年、念願のモルディブにようやく逝けた。
9月だったので雨期だったけど、雨期と言ってもスコールが降る程度だった。
(マジで6日間いたけど、スコールが2回だけ)
現地の日本人スタッフが>>280と同じような事を話していて、
むしろ、雨期と乾期の変わり目の方が不安定で風が強い日が続いたりだそうだ。

ダイブで●◆が見たい!みたいな目的があるならば、雨期と乾期をわける必要は
あると思うけど、そうでなかったら、兎に角逝ってみるべし!
ただ、7〜9月頭までは日本人が比較的多いし、日本発の料金も若干高め。
それを避けたいのなら、ちょっと待ちだね。

漏れも今年は9月後半に休みが取れそうなんだけど、
スケジュールと予算の関係でマレーシアあたりになりそうだよ。
ちょっと鬱…
282モル通:02/07/12 13:03 ID:Oj7s0ndJ
>278

おすすめは12月〜2月まで。
6月〜7月頃は避けるべし
一度6月に行ったけど、透明度は最悪だった
283278:02/07/12 19:01 ID:DKy8QZlZ
丁寧な返事をありがとうございます。
年末に結婚式というで、年明けに行こうと思ってたので、
安くて且つ良い時期とされる1、2月あたりに行くことにします。
284異邦人さん:02/07/12 22:35 ID:X6FMlOHh
>278

1、2月は安くないよ。
この時期に行きたいのなら、もう予約はじめないと
間に合わないリゾートもあるぞ。
285異邦人さん:02/07/12 23:42 ID:J6I7oXrB
逆にギリギリになっても意外に空いてたりするよ。
うちはそんな何ヶ月も前から予約したことなんかないけど
1度も希望の島に行けなかったことないし。

2月のイフルに行ったときは、2週間前程度だったけど
希望通り行けたよ。(今年じゃないけどさ)
286異邦人さん:02/07/13 16:12 ID:LhspxyGB
夏休みにモルディブへ行きますが、旅行代理店が信用できないので自分で現地ホテルに予約確認の
メールを送り、航空会社には往復の便の座席が確かに取れてるか確認しました。どっちもちゃんと取れ
ていたのでほっと一安心。
287異邦人さん:02/07/13 16:31 ID:SmVnLhvH
JTBで、サンアイランド予約したけど、大丈夫だよねえ。。。
何か不安になってきたよ、予約金払ったし。。。
288異邦人さん:02/07/13 23:38 ID:HWOGFYJj
今度初めてモルへ行くのですが、現地で使うドルは皆さんどこで両替してますか?日本の空港でしてる?
289異邦人さん:02/07/14 00:00 ID:6OmZStMU
成田でする。
290272:02/07/14 03:10 ID:aWKrt7WS
>>273
 さんきゅ〜。フォーシーズンズか。流石にいいとこ泊まってらっしゃる。でもあれだけ
 大きなリゾートだったら結構目についただろーなー。
>>281
 そうです。小泉さんの後輩です。結構自慢です。ウチはオリンピックの金メダリストも
 いるので、あとはノーベル賞だけです。
291異邦人さん:02/07/14 03:16 ID:NrvROT6S
叶恭子と窪塚洋介が泊まったモルディブの高級リゾートってどこだか知ってる人いる?
292異邦人さん:02/07/14 03:21 ID:5sB4i1TD
↑ だから、フォーシーズンズだって。
293異邦人さん:02/07/14 03:21 ID:aWKrt7WS
>>291
だからフォーシーズンズだって、273が言ってくれてるじゃん。
294293:02/07/14 03:22 ID:aWKrt7WS
ゴメン、重なった・・・。
295異邦人さん:02/07/14 03:28 ID:u2ePRdBt
15泊1カ所に連泊かと思ったんだけど違ったんだ。
なんかモルジブとかこういう所で、ちまちま島やコテージ移動したりするのって
ビンボー臭い。小モノ臭プンプンというか。
296異邦人さん:02/07/14 03:33 ID:JDlYtXiE
>>295
同じ旅行で2つの島を移動したのですか?
ワイドショーをちらっと見ただけですが、今回の旅行以前にも
何度も一緒に旅行に行ってるらしいので、今回はモーリシャスで
他の機会にモルジブに行ったのかとばかり思っていました。
297異邦人さん:02/07/14 09:00 ID:ynbMKSAv
シュノーケリングするのに必要なフィンやマスクなんかは現地のホテルでレンタルしてくれますか?
日焼けが怖いので上下黒の長袖ラッシュガード着用するつもりだけどこれもレンタルあり?それくらい
自分で買っていくべきなんでしょうか?何せ初心者なのでよくわかりません。どなたか教えてください。
298異邦人さん:02/07/14 10:35 ID:6OmZStMU
>>296
モーリシャスからモルディブに移動。

>>297
1日のレンタル料も結構するから、滞在期間中ずっと借りるなら
買っていった方がいいでしょう。
ラッシュガードのレンタルは見た事ないですねぇ。
299異邦人さん:02/07/14 11:23 ID:5sB4i1TD
フィンはいいとしても、スノーケルは自前の方が気分的にいいな。
300異邦人さん:02/07/14 12:30 ID:GhSkaPWp
300
301異邦人さん:02/07/14 13:50 ID:ctv8hOkW
>>297
リゾートによっては無料貸出のところもあり。
高級リゾートは無料ってとこが多い。でもオモチャみたいなやつ。
302異邦人さん:02/07/14 19:36 ID:GhSkaPWp
モルディブツアーで安い旅行会社ってどこかありませんか?
常連サンはどこの旅行会社でいってるんですヵ?
303異邦人さん:02/07/14 19:51 ID:VuM2AeOc
モルジブに強いといわれるジェットセットはどう?
304異邦人さん:02/07/14 20:52 ID:rPiYsBWD
>>302
アイコレが一番多いのでは。
305異邦人さん:02/07/14 21:52 ID:gbzud+js
個人的にはグルービーが対応も良くて好きなんだけどはっきり言って高い。アイコレとか他も
安いけどレイトチェックアウトとかその他諸々付けると結局大手とあまり変わらなくなるので私は
JTBや日本旅行使います。これってバカでしょうか?
306異邦人さん:02/07/14 22:36 ID:GhSkaPWp
以前、アイコレ(アイコレってアイランドコレクションの事ですよね?)で行きました。
色々探せばあるんですよね。303サン、304サン、305サン有難うございます。
307異邦人さん:02/07/14 23:53 ID:i1/fqnuG
>>298
>>299
お返事ありがとうございました。ところで3点セットは現地でレンタルするとしてシュノーケリングのやり方って
ダイビングセンターの人が教えてくれるものなんでしょうか?それとも自分で適当にやるしかないのでしょうか?
誰でもできるって聞きますが本当でしょうか?質問ばかりですみません。
308異邦人さん:02/07/15 20:44 ID:HyGYmsI1
>307
初歩的なことは
歩き方にも載ってるよ
309異邦人さん:02/07/15 20:58 ID:BMhuCjrT
バックパック背負ってインドから一人でモルジブ入りすると、浮くかな?
310異邦人さん:02/07/15 21:11 ID:vOySe7iU
ダイビング機材満載の人の間にいたら、浮くかも。
でも、それもいいかも。
311異邦人さん:02/07/15 22:03 ID:AXDjW8eG
>>307
煽るようで恐縮だが…

あまり質問ばかりのクレクレ君だと嫌われよ。
ホント、初歩的なモノとか、ちょっと調べればわかるようなことなら、
自分で検索エンジン使った方がイイ。
そっちの方が勉強になるからね。

モルディブのリゾートなら、シュノーケルセットはどこにでもおいてあるよ。
レンタル料金も大きなリゾートのHP見ればわかることだし、
(タダというところもあるが…)
どれだけ遊ぶかで計算すれば、借りた方がいいか?買った方がいいか?
見当がつくし、シュノーケリングのやり方だってガイド本や
解説してくれるHPがあるからさ!

折角ネットやってるんだったら、それくらい活用した方がいいよ。
まあ、いろいろが初めてだ!というなら、クラブメッドに行ったら?
GOがなにかと付きっきりで教えてくれるし、
基本的にオールインクルーシブだから、いいかと思われ…
312307:02/07/15 22:37 ID:GsJK27eb
>>311
クラブメッドのような騒がしい所は嫌いです。付きっきりというのも勘弁。年寄りじゃありまいしバカにしないでよね。
そんな貧乏ったらしい所には今回行きません。シュノーケリングはメインじゃなくてついでなんです。恐縮するくらいなら
レスするな!このボケが。
313異邦人さん:02/07/15 22:47 ID:Lpn8mjP5
>>307
そんなに悪態つくなら、その前にちゃんとガイドブック買えや。
それと知的障害じゃないなら、ちゃんと検索で調べろや。
それが出来ないようなら、モルディブで溺死しろ。
ドキュソ厨房のくせに、態度がデカイ。市ね。
314異邦人さん:02/07/15 22:52 ID:vbyE4hJN
>>307
親切心でレスくれてるのに、このボケって…。
こわ…
315異邦人さん:02/07/15 22:53 ID:V7DrbpbX
>>307がいるとスレのムードが悪くなるので、このスレから追放きぼんぬ。
316307:02/07/15 23:00 ID:7qKAUy6V
>>313
あんた、311?何様のつもりよ?あんたのその言葉そのままお返しするよ。どうせ貧乏ダイバーでしょ。
もうムカついたから来ません。貧乏ブサイク男、市ねや。
317名無しさん:02/07/15 23:08 ID:uTbLl0wl
まだいるんですね。307みたいな奴。

最近じゃネットマナーも普及してきたから見かけなかったけど。

夏休みになったら大勢デビューするんだろうな。

318異邦人さん:02/07/15 23:10 ID:Rozh2XDW
真性電波が登場されましたな。

319異邦人さん:02/07/15 23:16 ID:Rozh2XDW
>>317
というかメッドのこと貧乏くさいとか言うわりに、
シュノーケリング云々でこんな・・・(以下略
正直、言葉もでません。

以後放置ということでsage
すみません>ALL
320異邦人さん:02/07/15 23:38 ID:vOySe7iU
ドンマイ!319。
貧乏ダイバーというセリフにギクリときた私。
ダイビングすると貧乏になるわ。。 海を求めて旅費やら、何かで。。
しかも家族でとなると、きゃ〜っっっっです。
でも、ダイビングっていう趣味が持ててよかったとおもーてる。
だから、貧乏でもいいんだい!!
321異邦人さん:02/07/15 23:42 ID:dkbwZYiG
>年寄りじゃありまいしバカにしないでよね。

 これはひどい言いようだね。
 シュノーケリングのやり方知らなくて
 人に聞いといてさ。
 だったら聞く前に本なりネットなりで
 調べりゃいいじゃん。ほんとバカ。
 
322異邦人さん:02/07/16 00:03 ID:b3ZtrUdO
シュノーケルのレンタルがあるか、という厨房質問は何度も何度も見たことあるが
シュノ−ケリングの仕方がわからん、というのは、お初にお目にかかったな(W
323異邦人さん:02/07/16 00:16 ID:9M44W3bU
久し振りにデムパ入ったDQN見たYO!

漏れもネットマナーとかネチケットがどうのとかは言いたくないんだけど、
流れとか空気が読めないのにはアフォ以外の何物でもないと思うがね。
まあ、それ以前にネットにしても2ちゃんのIDの意味もわからないところを見ると…(藁

ホント、ジコチューで何か指摘されると逆ギレする。
こういう人間って日本の常識というか、
自分の常識を海外にまで持ち出して、現地で顰蹙を買う恥野郎のような気がする。
スレも荒れるし、モルディブも荒れるから、こういう人間はお断りしたいね。

漏れは特にダイブをやらないけどモルディブのいいところって
マターリと出来るし、気が向いた時にはちょっと海の魚を気軽に楽しめるところが好き。
ダイバー、リゾーター、ハネムーナー、家族連れもが、
共存というと大袈裟だけどそれぞれマターリしたるもんなぁ。

最後に言っとくけど、>>311はいいこと言ったと思う。
漏れ的には神降臨と言っても過言ではないゾ!
324異邦人さん:02/07/16 00:25 ID:/CEEVeDz
>>323
スマソ、どうでもいいことなんだけど、
>>318-319は漏れなんだが、>>307ではないです。
レスの仕方が悪かったです。
325異邦人さん:02/07/16 00:50 ID:9M44W3bU
>>324
323ですが、漏れが言ったのはあなたのことじゃないですよ。
とにかく、あまりにも>>313=>>307がDQNなので…

326異邦人さん:02/07/16 01:59 ID:9M44W3bU
>とにかく、あまりにも>>313=>>307がDQNなので…

失礼!>>312=>>307の間違いね。
スマソ、逝って来る・・・
327異邦人さん:02/07/16 03:26 ID:LLI65/tA
>>307
こんな心の薄汚い基地外は、モルディブに逝かないでほしい。
だってモルディブの美しい海が汚染される。
それにしてもスノーケリングの仕方を知らない低脳女のくせに、
自信満々に開き直っている様が藁える。
328異邦人さん:02/07/16 06:26 ID:mWIYy+b4
プライド傷ついたよ〜 byクラブメッド
329307:02/07/16 20:07 ID:stkGsqNO
荒らすつもりはありません。自分の思いをそのまま正直にレスしただけです。こういうふうに思うこと自体
DQNですか?ここのスレの人たちはキ●って人の悪口言ったりして、表面上はいい人ぶって影では何を言ってる
かわからないような二重人格な人たちばかりだからこの際私は本音をぶちまけただけです。
330異邦人さん:02/07/16 20:31 ID:LC3O/SL7
ちゃんとレスしてくれた人に対して、このボケがって思いながら書き込んでる、
あなたの精神構造がわかりません。
とにかくこれだけ多くの人があんたのレスに不快に思ってるんだから、
もうこないほうがいい。
弁明じみた事書き込んでも、余計荒らすだけ。
もう、このレスの人にとって、あんたは嘲笑の対象になったんだから。
すべて身からでた錆。
331異邦人さん:02/07/16 20:35 ID:uuwPRRGN
>>329

>ここのスレの人たちはキ●って人の悪口言ったりして、
>表面上はいい人ぶって影では何を言ってるかわからない
>ような二重人格な人たちばかりだから

そう思うのなら、なぜ最初からここで質問したのですか?
YAHOOで検索すればモルのHPなんていくらでもヒットするのに、
わざわざここを選んだ理由は何?
まったく意味不明です。
332異邦人さん:02/07/16 21:06 ID:e51Iya2N
>>329
何を言っても、どんな言い訳をしても、
あなたの醜い性格を覆い隠すことはできない。
333313:02/07/16 21:08 ID:qiDggvAr
>>307
おい、まぬけな307!
オイラは311と違うぞ。(改行クセや文体が違うだろ?)
でもシュノーケリングの仕方も知らないリゾート初心者、
のくせに、いきなりモルディブなんか逝くなよ。
モマエなんか多少金を持っているようだが、シュノーケ
リングも出来ないヤシなら、シティホテルのプールで
浮き輪持って泳いでいろ!
それともうひとつ、ここはモマエの本音をブチまける
スレッドじゃないぞ。
ここはモルディブの情報と、モルディブの掲示板に出没する
ちょっと変な奴をヲッチするスレッドなのだぞ。
>その言葉をそのままお返しするよ。
こちらは検索の仕方・シュノーケリングの仕方・
ガイドブックも持っているから、低レベルの人間に
そんなこと言われる筋あいはないね。
だから溺死のは、シュノーケリングのやり方を知らない、
モマエの方だ。
334異邦人さん:02/07/16 21:24 ID:McJw37iT
307のその後のレスみんなID違うじゃん・・。
335sage:02/07/16 22:12 ID:mvbT7Z9m
シュノーケルをくわえて口で息を吸い、口で息をはく。
336323:02/07/16 22:21 ID:g144dMla
そろそろ、元に戻ったと思ったんだけど・・・(藁

>>334
実はIDの違いは何気に気にはなってきたけど・・・(w
日付が変わるとIDが変わるのは結構しられてるけど
IPが変わればIDは変わるんだよね。
つまり、同じプロバイダーでも串を使うと使わないでも変わるしな。
まあ、どっちにしろやってることは荒し厨房であることには代りない。

>>333
禿同!
ここは2ちゃんねるだ!とか言うヤシもいるけど、
基本的には情報にしろ、ネタにしろ、キャッチボールできないとね。
自分の意に適わないからって、ヴォケだの基地外とか言うのは我侭というか、単なる厨房。
それ以前に人間としての基本が出来てない証だよ。

基地外からみれば、自分はマトモであって、
マトモにやってる漏れらが基地外に見えるんだよ。

嘘を嘘と見抜ける人でないと、掲示板を使うのは難しい。
ひろゆきの名言だけど、言い得て妙だな。
337307:02/07/16 22:59 ID:b1oxJD0M
あの〜、シュノーケルを口にくわえて口で息を吸って吐くってのはわかりますが、海水が入ってきたら
くじらの潮吹きみたいに海水を吐き出すわけ?ってことは口の中に海水が入るんですか?だ
ったら深く潜れないってことだよね。う〜ん、奥が深いねえ。
338異邦人さん:02/07/16 23:28 ID:17IBM0yG
ワフー
339異邦人さん:02/07/16 23:32 ID:/PoiqFjq
>>307
アンタ、もう出ていってよ。
これだけここのスレの住人に嫌われているのに、
まだ分からないの?
340異邦人さん:02/07/16 23:38 ID:OLb71tDA
>307
で?貧乏くさい島には行かないって言ってたけど
モルディブのどこに行く予定なの?
モルディブの話しようよ。
341123:02/07/16 23:51 ID:oy4NpFCj
307の人ってなにかしたのですか???
私はリゾートも知らないし、シュノーケリングもやったこと
ないけどモルディブに行ってしてみたいなーなんて
考えてるんですけど、こういう人って嫌われるのかな?
342異邦人さん:02/07/16 23:58 ID:4jdHPlzt
>>307
ちがうよ。みんなゴクゴク飲むんだ。
飲み過ぎてお腹壊さないようにね!
343異邦人さん:02/07/17 00:13 ID:RXubADi6
ぱらだいすあいらんど
344異邦人さん:02/07/17 00:17 ID:RJrAE+D5
をい、おまえら!
みなモル以外に、モル系の掲示板どこ見てる?
※リンク貼られても荒さないようにヲチ厳守でよろ>ALL (藁
345異邦人さん:02/07/17 00:18 ID:z75pFE1w
>>341
別にリゾートを知らないだとか、シュノーケリングがどうこう言っているのでは
ないんですよ。ぜひ>>312>>316を読んで感想を聞かせて。みんなが
言っていることがわかるはず。
346異邦人さん:02/07/17 00:28 ID:RJrAE+D5
>>341
うん、でもな。
ほんのちょっと前のログにもかかわらず、読まずになんでも質問してると
同じ目にあうかもよ。
347異邦人さん:02/07/17 00:39 ID:2bSvYVZ8
>>344
巡回してるところは3個所ぐらいですが、
すでに香ばしい方が出現してらっしゃるようで
書けないっすよ(w
348335:02/07/17 01:10 ID:n/8hAmWQ
>>307
頭で考えずにまずはモルで実践してみて。

>>342
あんたのレスで大笑いしてお腹痛くてころげまわってます。
ぜったい明日会社で思い出し笑いしちゃいそう。
349異邦人さん:02/07/17 01:13 ID:R4WJXP0l
10月に6回目のモルディブに行くんだけど、
連れとひとつ意見の相違があって悩んでいる。

連れは今回、MHで行きたいと言っている。
調べてみるとMHのマーレ便って週2便で帰国便の接続が悪いんだが、
連れがクアラルンプールの街に行ってみたいということと
あと3000マイルほどで北米線のマイレージが…というのが理由らしい。
(NWのワールドパークスが使用できるし、漏れも17000マイルほど溜まってる)

ここの所、ずーっとSQ利用だったのでタマには違う会社もいいか?とも考えてるが、
現実的なタイムスケジュールやサービスの差ってどうなんだろう?
漏れ自身がMHに乗ったことなにので、詳しい方、情報お願いします。

あっ!ちなみにULを使うことは最初からアウト・オブ・眼中です。
最初に行った時に印象悪かったし、カレーで食中りという忌わしい過去があるし…
(ホントはマイレージ的なこともあるんだけど…W)
350異邦人さん:02/07/17 01:55 ID:qL8LZYVg
「トラギリ」ってどうですか?どなたかご存知ないでしょうか?
351307:02/07/17 07:40 ID:TqXufjc5
>>335
親切なレスありがとうございます。他のかたたちはここのスレから出てけって言いますが私はこのスレのファンなので出ていき
たくないんです。342さんのレスは私でも嘘だってわかります。まずは実践ですね。
>>340
タージエキゾティカに来月行きます。ここってシュノーケリング向きじゃないみたいですね。
352307-2:02/07/17 11:25 ID:861awHxM
30男が一人で逝っても違和感のない島ってある?
ダイビング以外の時間はボーッと瞑想に耽りたいと思ってます。
353異邦人さん:02/07/17 11:44 ID:RtymeAku
>352
352さんって、ほんとに307と312書いた人?307-2ってのが
よくわかんないんだけどそういう前提でレスさせてもらうね。

ハネムーナーが多いリゾートだと肩身が狭い思いするかもしれないけど
ダイバーなんかが多いこじんまりしたところなら大丈夫かもね。
まあ、1人の時間を堂々と楽しめる人ならどこに行ってもかっこよく
違和感なくリゾートにになじんでるけど,
せっかくレスくれた人にボケだのなんだの言える人には
似合わないんじゃないかなー。
だって311さんはちゃんとレスしてるもん。ちゃんと答えてるけど,
検索もしようね。頑張れ,って言ってるだけなのに
すごく失礼だよ。
354異邦人さん:02/07/17 12:28 ID:DTRozT03
>>307
このスレのファンなら、もう発言しないで下さい。
ここのムードがあなたのお陰で最悪になりましたから。
またシュノーケリングのやり方が分からないなら、こんな
ところで聞かず、沖縄でも逝ってやり方を習得して下さい。
それにここはモルディブのスレであって、シュノーケリングの
やり方スレでないので、海スポーツ板に逝って下さい。(そもそも
あなたの質問は板違い&スレ違いよ)
355異邦人さん:02/07/17 12:41 ID:JrmXWxhP
ここのスレの人たちは(略)悪口言ったりして、表面上はいい人ぶって影では何を言ってる
かわからないような二重人格な人たちばかり
って書き捨ててたのに、このスレのファンなんだー。相当かわってんね。
356異邦人さん:02/07/17 12:52 ID:JrmXWxhP
キ●登場だよ〜ん。
相変わらずの引用、どっちが本文だかいまだに混乱する
357307-2改め352:02/07/17 13:02 ID:861awHxM
>>353
紛らわしいHNで申し訳ない。
いや、自称307のレスのどれが本物の307か、ネタが混じってるのかと思ってね。
ダイバーなんかが多いこじんまりしたところというとヴァドゥーあたりかな。
日本人男一人旅の目撃談キボンヌ。
358異邦人さん:02/07/17 13:57 ID:SPtAFvYR
>>357
ビヤドゥも良さげではないかと。
359異邦人さん:02/07/17 14:07 ID:gsGyaBio
>>356キ●て?誰?
360異邦人さん:02/07/17 16:29 ID:861awHxM
>>359
キユ【きゆ】
10週打ち切られ電波漫画家。
週刊少年ジャンプに電波なコメントを残し
少年漫画板に衝撃を与えた。
以前は大量にキユスレが立ち並んだが
現在ではひっそりと活躍している。
なお、AAにはいくつかのバリエーションがある。
キユについての詳細はここを参照
http://tiyu.to/n0106.html#13_06_05
361異邦人さん:02/07/17 16:35 ID:5M3ot0Z2
>>360
確信犯かマジレスなのか
362異邦人さん:02/07/17 19:25 ID:lsGUNmAe
>>359
確信犯か?それとも何かの罠なのか?
363異邦人さん:02/07/17 20:18 ID:GVEnTOo8
>>359だけど、まじでキ●なんて知らなかったよ
364307:02/07/17 22:02 ID:evyn89Xw
>>354
なんだよ、お前。お前こそ出てけよ!ここのスレの主のつもりか?せっかく前の険悪な雰囲気から元通りに戻りそうだったのに
あんたのレスのせいでまた蒸し返されてえらい迷惑だ。デブスの貧乏女の嫉妬なんてみっともねえぞ!!あ〜
ムカつく。
365異邦人さん:02/07/17 22:07 ID:CuLH2Bxu
ねえねえみんな、そんなに熱くならないで「トラギリ」の事を教えておくれよ。どなたか行った事ありませんか?ねえねえ。
366異邦人さん:02/07/17 22:48 ID:WW8Sy5di
>>307
311さんにしても、354さんにしても、もっともな内容なのに、
なんでキレるの?
いちいちキレるぐらいなら、本当にもう来ないで下さい。
「せっかく前の険悪な雰囲気から」、って言うけど、
そもそも誰が険悪な雰囲気を作ったのか、よく考えて下さい。
367異邦人さん:02/07/17 23:00 ID:lwHH3L7G
>>364
あんたが最も嫌われるタイプの人間であることは間違いない。
他の人に対する迷惑とか考えてないもん。
結構2ちゃんやってるけど、あんたほどの自己中、リアルDQNを見たことないよ。
ほんと、あんたのレス見てると怒りとかってよりも、憐れんでしまう。
周りの人、苦労してるんだろうね。
モル行くのは勝手だけど、余計なことしてこないでね。
368307:02/07/17 23:06 ID:dM/hcV4c
>>366
だってキレちゃうんだもん、しょうがないじゃん。カルシウム不足かと思ってここんとこ毎日森永の元気牛乳
飲んでいるんだけどな〜。あなたこそ、私がキレるようなレスやめていただけないかしら?モルの話に戻したい
のにいつまでたってもこうやってつっかかってくるの、やめていただけません?もうほっといてよ。いちいち
私のレスに反応するから雰囲気がおかしくなるんじゃありませんこと?無視してください。
369異邦人さん:02/07/17 23:10 ID:lwHH3L7G
>>368
もうあんたにマジレスしようって人は一人もいない。
わざわざこのスレにキレに来んな。
370異邦人さん:02/07/17 23:13 ID:vT2DTvY5
371異邦人さん:02/07/18 00:18 ID:rHYSzflr
>>370
私もヲッチングしてますたw
372異邦人さん:02/07/18 01:48 ID:oRWFacwS
>>307の件について
ここらあたりから見た人はわからなくなるかもしれないので、
決して気分のいいものではないが、次のレスを確認して欲しい。

最初の登場は>>297でそれに関する解答があり>>307で再返答。
そこでまだ質問するが、>>311に指摘された件で豹変し、
以後307を名乗り自己中心的な振る舞いをして回りから顰蹙を買っている。
(>>312 >>316 >>329 >>337 >>351 >>364 >>368)

そこでいったいなぜ、>>307はここまで粘着して顰蹙を買うのか?
漏れなりに過去の書込みを見直して考えてみたよ。
(最初は>>227=>>233>>278=>>283も怪しいかと思ったが、文体から別人と判定)

で、これらの書込みに関して、共通していることは、
(1)IDが毎回異なる
出現時間帯が夜間か早朝に限定されているので
ADSL等の常時接続ではなく、TELアップユーザー?
しかも、夜間でもテレホ帯とそうでない時間帯のIDが異なるから、
プロバイダーの使い分け、もしくは串による使いわけも考えられる。

(2)文体の特徴
307の文章には独特のクセがある。そのひとつは改行。
文章が続いてるのにその途中で改行する。
また、句読点は[、]の使いが少ないのが特徴で[!・?]を多用する癖あり。
意識的に文体の癖を真似た煽り複数というよりは、同一人物と思われる。

※とりあえずここまで!
373372のつづき:02/07/18 01:49 ID:oRWFacwS
(3)307を名乗る理由
このスレが好きというわりには、自分が取った行動を正当化するのは疑問。
通常の神経ならば、コテハンを変えるか、ナナシ状態にするのが常。
しかし>>316
>もうムカついたから来ません。
と言いながらもその後>>329
>荒らすつもりはありません。
と発言して自分の正当性=異常性を露呈。
マジで基地外か、名乗り続けることにより周りを不快にさせる、
それによる自分自身のストレス解消のはけ口にしてることも考えられる。

もっとも、
>だってキレちゃうんだもん、しょうがないじゃん。
>モルの話に戻したいのにいつまでたってもこうやってつっかかってくるの、
>やめていただけません?もうほっといてよ。
と言ってるあたり、自分の存在をキレルことでしか表現できず、
キレルことによって別人格が表に出てくるあたりは、
明らかに精●障●であることの証明になっている。

以上の見地から、>>307に対しては放置することがもっとも賢明な対処法。
本人も、
>無視してください。
との発言があるからね。
同時に>>307よ、オマエは以後ここに出て来ないことがいいぞ。
いくらここが好きだからといっても、
マトモなコミニュケーションが取れない以上は、
周りにも自分にもプラスにならないからな!
374異邦人さん:02/07/18 01:56 ID:oRWFacwS
そうそう、もう一言だけ付け加えさせていただきます。
マトモなコミニュケーション以前に今回の騒動の原因を作ったのは、
>>307オマエ自身だということも。

ホント、それが原点だからこそ、ここから姿を消すのが
一番平和的な行動で解決法なのです。
375異邦人さん:02/07/18 02:00 ID:TfX4ZZhi
記憶に新しいところだが、
307の矛盾する言動や思考は
>>237>>241>>246>>260
の支離滅裂な言動やキレ方に似ている。
引用とは思えないほどほとんど文言も言ってるし。
同一人物なんでわ?
376異邦人さん:02/07/18 03:39 ID:oRWFacwS
>>375
>>372-374です。
確かに文体や改行の癖は似ていますし、キレ方も酷似してますね。
書込み時間帯も、一件を除いて一連の>>307の特徴が出ていますし…
漏れ的には同一人物と判断してもよさそうです。

>>349
サービス的なら、SQ>MHだね。
で、わざわざ不便なMHを利用するというにはそれなりのメリットがないと無意味。
例えば、あなたが地方在住で関空乗継というならばANAが提携しているので、
融通が利くという点が大きいかな?
それでも、SQとMHの運賃は驚くほど違わないはずだけど…。
あえて、KLに立寄るメリットがどれだけあるか?だね。
KL〜マーレが月・土限定の運行だから、
現地滞在パターンが限定されるのと休みのスケジュールの関係。
成田からなら、月曜発日曜帰り(マレーシア立寄りなし)は可能だけど。
関空だと帰国便が2夜行、もしくは立寄りありでKL2泊+夜行になる。
名古屋・福岡だとマレーシアで行きに1泊帰りに3泊以上必要になる。

正直なところ、成田発以外は結構スケジュール的に不利とだけ言っておくけど、
どうしても寄りたいというなら、連れとそのメリットをできるだけ追求しておく事。
それが見出せないなら、あまりお奨めは出来ない。

それとKLの空港は市内から70Km離れてて、車で1時間の距離。
成田みたいなもんだから、その辺は頭に入れておいた方がいいでしょう。
ちなみに一昨年、乗継のために漏れは空港直結のパンパシフィックに泊ったが、
ここは結構よかったよ。
まあ、マレーのこと追い込みたいなら、この板にマレースレがあったから、
そっちで聞いてみた方がいいかと思われ…

377307:02/07/18 07:37 ID:B+3ztOj/
私の文章をいちいち検証して同一人物かどうか判断するなんて暇なんですねぇ。働いてんの?ひろゆきが荒らしにいちいち反応する人も荒らしの一人だって言ってるじゃんか。
378異邦人さん:02/07/18 07:47 ID:eXHdb7mN
ということは、>>307 は自分がアラシだと認めたことになりますね。
379異邦人さん:02/07/18 07:59 ID:eXHdb7mN
あと、2chやってる時って、基本的に暇なときでは?
働いていても休息時間はあるでしょう。2chが息抜きという人もいるでしょ。
わたしもそうだけど。 文章の検証なんて、ふだん自分がしないから
興味を持って読んでしまいましたが。 ふむふむ・・って。
・・・どうでもいいけど、もう止めようよ、お互い。モルディブ愛好者?同士なんだし。
もしかしたら、飛行機や水コテのお隣さん同士になる人かもよ。
私事ですが、8月モルディブへ初めて行きます。でもこのスレを読んで、モルディブ行くテンションが
下がりそうです。なんか、現地で日本人同士のケンカばかりに遭遇しそうで・・
380異邦人さん:02/07/18 09:23 ID:LYclmKEj
(・∀・)ニヤニヤ
381異邦人さん:02/07/18 12:30 ID:/YHOWrhN
ああ、「モルティブ」がなつかしいのぉ。
382異邦人さん:02/07/18 12:33 ID:YDtmp6Ri
>>381
ちょとワラタ
383異邦人さん:02/07/18 12:33 ID:TkTjQJZn
昨日の夜、1時間もモルディブ紹介するようなTV番組、あったの?
(み●もるに書いてあった)
見た人の情報きぼん
384異邦人さん:02/07/18 12:56 ID:DZcZwBEL
もう一度「モルティブ」でスレ立て直すか。
ここは「307さんと語り合おう!HOW TO シュノーケリング」とでも改題してさ。
385異邦人さん:02/07/18 12:59 ID:+Nv6Alr5
>>384
(w
386異邦人さん:02/07/18 14:40 ID:jpsJY+hq
>>384
キ●ウォッチングは現スレでよござんすか?
387異邦人さん:02/07/18 15:19 ID:DZcZwBEL
「モルティブ」スレ復活させてみました。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1026972939/
気に入らなかったらレスつけずにdat落ちさせてください。
388異邦人さん:02/07/18 15:49 ID:Jx+FuSKw
>>386
よくないよ。
はっきりいってウザイから来るな。
ここは以前はマッタリして良かったんだだけどな。
いつからこうなったんだろう。
389異邦人さん:02/07/18 21:51 ID:E1voWZwB
ぼっぼんぼんぼん
390異邦人さん:02/07/18 22:41 ID:IOwM6OCD
では、残ったこのスレは思う存分・・・
391異邦人さん:02/07/18 23:16 ID:oRWFacwS
すでにキ●が向うに…(w
392異邦人さん:02/07/18 23:20 ID:uW1dpmio
オーストリアスレだってあれだけ荒れても今は落ち着いてる。
マターリと次の話題が沸いてくるのを待つが吉。
393異邦人さん:02/07/19 00:10 ID:Lmy9nB36
私も307みたいのは、まっぴらごめんだけどさ。
マターリするために新スレ作ったんでしょ?
だったらこっちは殺伐としてもいいんじゃないの?sageで。
何回もモル行って何年もモルを見てるとさ、
耳障りのイイ話ばかりじゃなくて、少々率直な話もしたい部分も出てくるわけさ。
イイコちゃんたちがマターリしてたいだけなら、わざわざ2chなんか来ずに
某掲示板でやればいいのにと思うけど、まぁめでたく新スレもできたわけだし
あっち行くんでしょ?
こっちはこっちで、2chらしく?やってれば
あっちに負けず魅力的なスレに…なりそうな予感。(藁
394sage:02/07/19 00:38 ID:Nf/Kxh0H
>>393

おお!耳障りな話、お願いします。
395異邦人さん:02/07/19 00:40 ID:Nf/Kxh0H
すまん!sageってどうやるんじゃい?ageてしまった。
勉強しに逝ってくる!
396異邦人さん:02/07/19 00:44 ID:Nf/Kxh0H
sage
397異邦人さん:02/07/19 00:58 ID:cTypqG02
放置ワロタ
398異邦人さん:02/07/21 00:40 ID:d4IMGxyL
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のモルジブ行ったんです。モルジブ。
そしたらなんか日本人がめちゃくちゃいっぱいで外国にいる気がしないんです。
で、よく見たらなんかビーサン履いて、浮き輪とか持ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、雨期如きで普段来てないモルジブに来てんじゃねーよ、ボケが。
雨期だよ、雨期。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でモルジブか。おめでてーな。
よーしパパ水コテ泊まっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、海島やるから帰れと。
モルジブってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣のヨーロッパの奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと夕食かと思ったら、隣の奴が、醤油、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、醤油なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、醤油、だ。
お前は本当に醤油をかけたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、醤油って言いたいだけちゃうんかと。
モルジブ通の俺から言わせてもらえば今、モルジブ通の間での最新流行はやっぱり、
卵、これだね。
トマト煮の豆、卵、激甘デザート。これが通の頼み方。
卵ってのはその場で焼いてくれる。そん代わり焼きは少なめ。これ。
で、それにトマト煮の豆、激甘デザート。これ最強。
しかしこれを頼むと次からコックにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、グアムにでも行ってなさいってこった。
399異邦人さん:02/07/21 02:01 ID:cFvH+Giy
>398
日本人がめちゃくちゃ多いって
その中の1人じゃん、あんたも。
あんたがグアム行けば?
400異邦人さん:02/07/21 02:15 ID:3rLawQTZ
いちおう400!
で、終了か?
401異邦人さん:02/07/21 02:31 ID:d4IMGxyL
ああーもう!
せっかく沈んでたのにageんなよぅ>cFvH+Giy
ネタにマジレスして熱くなんなよぅ>cFvH+Giy
おまえみたいのは新スレで和んでなさいってこった
402異邦人さん:02/07/21 04:20 ID:2QVO5S21
307=言うことが支離滅裂の基地外なので、もうそろそろみんな
無視&放置しませんか?(むしろこういうヤシは構うと喜ぶから)
そもそもこういう理屈が通らないキティには何言っても無駄です。
403異邦人さん:02/07/21 04:28 ID:486Z7lse
あっちのスレも、さっそくキティの307に乗っ取られたな。
404異邦人さん:02/07/21 11:37 ID:zXV4EUgM
モルディブは地震はきませんか?津波に襲われないですか?
405異邦人さん:02/07/21 15:36 ID:8pyKCi0T
せっかく大好きなスレだったのに、307が来てから、楽しくなくなっちゃった。
向こうのスレにも登場してるし、いつになったらいなくなってくれるんだろう…。
406異邦人さん:02/07/21 20:54 ID:zItA3qWP
そろそろ再開するか。
浮上!
407307:02/07/21 22:38 ID:qMHSR11T
私のことはいちいち構わないでください。もう放っておいてください。基地外ってのは構われるのが大好きなんだよ。で、それが悪口だったら大喜び。
408異邦人さん:02/07/21 22:40 ID:KtoiIVhA
409ぱぷわ:02/07/22 10:11 ID:IHjXBLNO
>>408
これ何?
410異邦人さん:02/07/22 13:01 ID:kla/qzL8
キ●…
「モンガラが居たら「脅かす」
 ってことにしてみてはいかがでしょうか。」
だとさ
いいのか、そんなこいい加減なこと教えて(半藁

411異邦人さん:02/07/22 15:46 ID:E9SA7pkF
まじでキ●さいてーだ。
そもそもゴマモンガラ知ってるのか?
モンガラカワハギと間違ってんじゃ(藁)??
412 :02/07/22 15:55 ID:HF1IVkaN
「脅す」って・・・・(w
413 :02/07/22 16:42 ID:Y1nD4mAj
み●もるが荒れてます
414異邦人さん:02/07/22 21:28 ID:fEkNWml7
ソネバギリ・リゾート&スパに泊まったことのある方いらっしゃいますか?
水上コテージが海の中にバラバラに立っているようなのですが、
これはレストランに行くにもいちいち船に乗らないといけないということでしょうか?
それとも、干潮時には歩いて渡れるようになるとかでしょうか。
不便ではなかったのでしょうか?
415ぱぷわ:02/07/22 22:41 ID:7KPoJtbx
>>414
ソネバギリは泊まったことないけど、
海上に独立して建ってるクルーソー・レジデンスからの移動は、
船オンリーのようです。
他の水コテは島と橋で繋がってるので、歩いて移動です。
416異邦人さん:02/07/22 23:17 ID:narLmdwe
憧れのクルーソー・レジデンス。
ちなみに海が荒れて自分ではボートが漕げないような状況に
なった場合、スタッフが漕いでくれるそうです。
417ぱぷわ:02/07/22 23:35 ID:GziueAcY
>>416
え”っ!船は自分で漕ぐんですか?
418ぱぷわ:02/07/22 23:41 ID:GziueAcY
>>417
ID変わってる
419異邦人さん:02/07/22 23:43 ID:narLmdwe
そうじゃなきゃ「ロビンソンクルーソー」の意味が無い。
それに二人きりの世界に浸れない。いや〜ん、エ・ッ・チ。
420異邦人さん:02/07/22 23:53 ID:narLmdwe
ああ、そうそう付け足しすると
桟橋で繋がっている水コテはソネバフシと同じで自転車利用も可。
私が逝った時、最初に部屋に案内してくれる時は
ゴルフ場のカートのような乗り物に乗せられました。
421ぱぷわ:02/07/23 00:08 ID:XHdr6y5g
>>419-420
さすがですね。
ソネバフシが最高だっただけにギリのことが気になって
仕方ないです。
水コテでも、やはりソネバフシのイメージでした?
422異邦人さん:02/07/23 00:26 ID:pjv/hwXc
>ぱぷわ氏
全然違うのさ、これが。
島の感じからいくとフシはジャングルだけど、
ギリはヤシの木しか生えていないような感じでスッキリ。
水コテは「そうきたか!」と思わせるような作りになっています。
(判りにくい表現スマソ)
やはり遮るものが無いので全体的に明るいですね。
やはりバスルームはゆとりがありました。シャワールームが
渡り廊下になっているんですよ〜、めっちゃ気に入りました。
そうそう、トイレが個室になってた。(w
フシがお好きならギリもお気に召すと思いますよ。
423異邦人さん:02/07/23 00:28 ID:pjv/hwXc
ID変わってるけど、narLmdwe=pjv/hwXcということで。
424ぱぷわ:02/07/23 00:43 ID:XHdr6y5g
>>422
うう・・・やっぱ凄そうだ。
というか、そのシャワールームが気になってたんだよなぁ。
詳しく聞きたい!けど聞きたくないような(w
夢に出てきそうだ。
425異邦人さん:02/07/23 19:08 ID:oxw0fSUM
ファンとかパラダイスとかアイランド系に入ってるダイブセンターの
岡本さんって男女、御夫婦なんですか?
426異邦人さん:02/07/23 23:51 ID:GdNeTp9V
みなもる掲示板でついにキ●がバッシング!大変不愉快とレスする人まで出てくる始末。荒れてるね〜
427異邦人さん:02/07/23 23:55 ID:owq8SiCq
みなもるに2ちゃんねらが多いという罠
428異邦人さん:02/07/23 23:57 ID:N3gvsCMw
みなもる読んだけど、キ●ひどいよ。
ゴマモンガラ見たら脅せばいいなどと適当な事言ってるんだもん。
産卵期でそんな事したら・・・あ〜怖っ!
いい加減な書き込みを発端にみんなの不満が出てきたな。
429異邦人さん:02/07/24 00:34 ID:nMOVKUUd
キ●もそうだが、ピノってのもなあ。
ま、どーせ アノヒト なんだろうけど(藁
べつに誰も、言葉尻をあら探しするようなことを逝ってる人はいなかったぞ。
むしろ真っ当なこと言ってたヤシがやたら謝ってたりするワケのワカラン展開へ。
そしてまた誤字大王、「良かれと思っての書き込みなのは十分解ってますよ」って
善かれと思って書くならデタラメでもいいんか?と小1時間(略
やっぱこいつ、ズレとる。
430異邦人さん:02/07/24 00:42 ID:ZxHnZuE+
>>429
ワラタ
431異邦人さん:02/07/24 00:49 ID:fLzJXZyb
>>429
そうそう、笑っちゃうよね、ピノ!
初めてサイトに来て批判するか?わざとらしい(藁
ミエミエの文ですな。
しかし、まともな人がどうして謝るというか下手になりながらカキコするんだろね?
そして誤字大王(爆)・・・相変わらずだね〜。
よそでお茶でもしててよ!
432異邦人さん:02/07/24 01:15 ID:Nob7TiMy
>>419
ネタ。自分で漕ぐわけない。
433異邦人さん:02/07/24 09:29 ID:uxeSc7H3
そっか、ピノ=ミエミエだったか〜。おもろいな〜。

あと最近面白いのがヤフ。
>>370のトピ主の自作自演も誰かつっこんでやってくんないかな〜?
わたし?わたしは恐くてできません…。
434異邦人さん:02/07/24 11:38 ID:Vyb4dxR5
キ●が謝ってきた!
435異邦人さん:02/07/24 14:12 ID:JJH7tn9C
キ●、やろうと思えばちゃんとした文章かけるじゃねーか。
それに★やら変なマーク付けてこなかっただけ進歩。
436異邦人さん:02/07/24 15:24 ID:vEWKSrfY
ソネバ系が人気ありますねぇ。
当方、今年の1月に7日間ほど
ソネバフシのデラックスクルーゾーヴィラに滞在してました。
なんなりと聞いて下さい。スキューバダイビングについてもOKです。
437異邦人さん:02/07/24 16:55 ID:2MeiLg6D
>>433
でもそれやると、ギッタンギッタンにやられちゃうんでしょう?(W
438異邦人さん:02/07/24 20:15 ID:O8qbp9tP
>>414
レス下さった方、ありがとう。
引き続きソネバギリ・リゾートについて御存知の方がいらしたらお願いします。

ところでこのように海に独立してコテージが建ってるようなホテルって
モルディブ以外にもあるのでしょうか?
私は知らないのですが。
439異邦人さん:02/07/24 20:15 ID:O8qbp9tP
438です。
414にレスしたいんじゃないくて、414ですと言いたかったです。
440異邦人さん:02/07/25 09:06 ID:pwCE7ex6
ギッタンギッタン
441436です:02/07/25 13:10 ID:t8dPHXhT
>438
海に独立してコテージがあるといえば
昨年に行ったセイシェルのプララン島の沖合い100mのところに
岩と小さな森しかないショーブスーリクラブがありますよ。
ソネバギリのように海にポカン!って感じではなく
自然を上手に取り入れて花崗岩の壁が部屋の一部になっているとか
たったの5室しかありませんが、直通国際電話、バルコニー、
ジャグジーも完備されており、料理も毎日サーブしてくれます。
ただ・・予約が取れにくいのが難点ですが。
442438じゃないけど:02/07/25 14:34 ID:jOfaIJbt
>>441
なんかよさげだね、そこ。
441は行ったの?
443異邦人さん:02/07/25 14:37 ID:NT9hfEOe
11 :参加するカモさん :02/07/02 10:32 ID:6cOcgqO4
W杯でサッカー選手の肉体美とさわやかな語り口調を見聞きしてたら、ひろゆきさんの湿度たっぷりのメルマガが妙に重く感じるようになってきた
かつて私のヒーローだったひろゆきさんも今では生ゴミみたいな存在
もういいよ
みんな裁判ネタに反応するのやめようよ
私達がいちいち反応するから益々調子にのるんだよ
削除依頼を拒否することがかっこいいと思っている小さな男(プッ
444異邦人さん:02/07/25 20:24 ID:D2kVxOZZ
>433
ヤフーのトピ見た〜。
かなり怖い!エアコンなしでも涼しくなれる「地球に優しい」トピ認定!

あの人、やたら「、」使い過ぎじゃない?
445異邦人さん:02/07/25 21:15 ID:gu0CtA0w
「、」だらけのヤシとか「。」を打てないヤシとか
「★」だらけ(あ、これはもう治るのか?)とか
香ばしいのう
446411です:02/07/26 00:20 ID:/yh2OAf2
はい!行っておりました。
447異邦人さん:02/07/26 00:24 ID:j6pVad7A
>>446
あれ・・?
スレの流れから推測するに>>477さんでは?
448異邦人さん:02/07/26 00:26 ID:j6pVad7A
>>447

>>436さん宛でした(大汗
449異邦人さん:02/07/29 21:57 ID:jdrmXrJA
どなたかタージエキゾチカ情報お持ちではないですか?
450異邦人さん:02/07/30 21:06 ID:mIJofYLQ
そういえば、ココアのクローズで被害受けた人達、
皆落ち着き先決まりましたか?
451異邦人さん:02/07/30 23:09 ID:/tIjnJNB
今日、本屋で、モルディブでデジカメを使いこなす為の雑誌をハケーンしました。
800円くらい?でした。
水中でデジカメ(水中パックをつけるの)・・・ニコノスVよりキレイに撮れるのか、試す価値有りと思った。

452異邦人さん:02/07/31 10:05 ID:4fyN3Qs5
みなモルに投稿されているソネバフシがどこよりも
10万円以上安い旅行会社ってどこだろう・・・。
知りたい!ネタじゃないことを祈る。
453異邦人さん:02/07/31 11:54 ID:nCdDzoPV
>452 私は今年ソネバフシ行ってたんですが、
ある午後の昼下がりにシャンパン飲みながら
まどろんでいるとマネージャーの方から話かけてくれて
会話の中で「今日、日本の雑誌ディアスが取材に来てましたね。
今後は日本人が多く訪れますね。」って言ったらマネージャーは
「今までも、そしてこれからも欧米系・北欧系・日本人宿泊比率は
変えません。この島でウエディングも行われる事はないです。」と
おっしゃってました。ディスカウントも無いとの事でした。
オーナーの奥様がスウェーデン人の方で「北欧のお客様だけは
ほんの少し予約が入り易くしてますが・・」と笑ってました。
私の主観ですが、もし仮に10万円も安い旅行代金で滞在できたと
しても、お部屋は島の奥まったところにあるレヘンディルームに
なってしまうのでは?この部屋からは海が観えないんですよ。
目覚めと共にキラキラ輝く紺碧のインド洋も観れないなんて・・
溜息がでるほどの美しいサンセットも自分のお部屋から観れてこそですよ。
ちなみに新しくOPENしたギリの方がフシと比べて日本人比率を多く
設定してあります。とおっしゃってました。
454 :02/07/31 16:46 ID:hv/hCBVM
オルベリの水コテ泊まった人いないのかな〜
455異邦人さん:02/07/31 21:18 ID:2F6JoMjU
>>452
楽してお得な情報手に入れようって魂胆が許せないね。そんなの自分で探せばいいじゃん。掲示板の人もそう簡単に教えてくれるとは思えないな。
だいたいそんなに安いなんて何か裏があるに違いない。453さんが言うようなことだったりとか。
456f:02/07/31 21:19 ID:l7kN9Wkn

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
457異邦人さん:02/07/31 21:31 ID:4fyN3Qs5
>>455
マジにそう思っているように取られちゃってるか・・・。
結構「実はレヘンディとソネバフシヴィラの金額を比較していました」とかいう
ありがちな展開を期待して、のことだったんだけど。
レヘンディとソネバフシヴィラだったら丁度10万円位の価格差になるし。
ちなみにソネバフシヴィラにはステイしたことはあるから
>>453の言うことはすごく良く解っていたりするんだな。
レヘンディから海が見えないことは初めて知ったよ。
458452じゃないけど:02/08/01 00:36 ID:ua4z3HrS
>>455
そうかなー。直接メールとかで聞けば、喜んで教えてくれそうな気がする。<代理店の名前
今頃、452さんと同じような気持の人からメールが殺到してると思われ。(w
452さんも直接聞いてみては?

2chて、452のような聞き方だと455みたいな感想をもつ人がいるのもわかるけど
むしろ453みたいな話が聞けるのがイイ!ね
459異邦人さん:02/08/01 02:04 ID:7ZDjmQGW
モルディブ行きのマレーシア航空ってどうよ?
460異邦人さん:02/08/01 02:10 ID:2cyc0Kdk
>>459
>>376でガイシュツ!
月・土のみ運航だから、スケジュールの立て方がかなり制限される。
まあ、日本からは毎日運航のSQの方が便利だと思うよ。
(シンガポールで3〜4時間待ちで乗り継ぎだけどね)
461:02/08/01 02:56 ID:LPwjTXa3
今更こんなこと…って感じなのですが、九月にモルディブに行く予定です。高くてもいいので、良いホテルに泊まりたいのですがどこがベストですか?やっぱりフォーシーズンズですか?!食事が美味しく、サービスの行き届いた所がいいです。教えて下さい!
462453です:02/08/01 04:12 ID:by5Y7xK8
>457さん 本当はソネバフシ・ヴィラにお泊りに
なった事がないのでは?一度あの世界に足を踏み入れたら
次にここを訪れるときは、もっと良いお部屋に泊まって
みたい・・って願望が沸いてくるはずなのに、お部屋の
ランクを下げるなんて?滞在したお部屋があまりにも素敵
だったから次もリクエストして同じお部屋をキープするなら
わかるような気もしますが・・。

>454さん オルベリは今、改装中だからクローズしてる
はずですよ。日本人経営のリゾートではなくなったので
そんなに早く営業は再開しないと思うのですが・・。
間違ってたらごめんなさい。
>459さん 「機内での寛ぎやサービス」というファクターにおいては
シンガポール航空が、お勧めですね。トランジットの事を考えても
KLの空港内よりもチャンギ空港内の方がお食事・お買い物等が充実してて
私はいつもリフレッシングルームでシャワーしてますよ。
>461さん どこがベストですか?っていうよりも9月のモルディブって
モンスーンの季節(インド洋の台風の事)ですから、日によっては
一日中どんより曇ってたり、ホテルロビーは吹き抜けのところが多いですが
雨戸を閉めてアイランドポッピングも催行されない。海も水面が荒れてて
スノーケリングすら出来ない事もあるんですよ。私はスキューバダイビングも
やりますがこの時期の海の透明度もプランクトンが発生してるので濁ってますね。
どうしても!って事であれば、日程と北マーレ環礁・南マーレ環礁・それとも
水上飛行機でアリ環礁まで行くのか?滞在中はどんな事をして過ごしたいのか
もう少し具体的におっしゃって頂ければアドバイスは出来ますよ。 
463異邦人さん:02/08/01 06:02 ID:naZ19FD5
>462
オルベリは改装も終わってオープンしてるYO!
464異邦人さん:02/08/01 07:38 ID:rpwXNzix
>>462
南北マーレで滞在中はシュノーケリングを少々、あとはきれいな海を見てまったり過ごしたいです。波は静かなほうがいいです。
そういう私にピッタリなリゾートはどこでしょうか?
465457:02/08/01 08:38 ID:HAuAA57p
>>462
あの〜、一言も「レヘンディに泊まりたい」なんて書いてないんスけど・・・。
良く読んでね。みなモルと合わせて読んでもらえるとありがたい。
安い旅行会社の話が出ていて、「それはネタだろう」という突っ込みが
したかったんだけどなぁ。
ソネバフシに泊まったのは本当。
ちなみにソネバフシヴィラだからサンセット側だったんだけど
隣のエイダフシの明かりと鉄塔があまり好きでは無かったよ。
大音量の音楽やコーランらしきものも聞こえてくるし。
景色を見るならサンライズの方が遮るものが無くていいかもね。
466異邦人さん:02/08/01 10:34 ID:fXNFJq7s
>>464
なにもいわずに、ソネバギリにしとけ。
467 :02/08/01 11:07 ID:Cii4I/oo
>>464
>>466と同じくソネバギリ
468464:02/08/01 12:25 ID:dUa24kWj
そこ高いよ
469異邦人さん:02/08/01 14:27 ID:futypS09
>>46
464=461かと思ってたスマソ。

上にも書いてあるけどオルベリなんてどうよ。
いまならオープンキャンペーンで旅費もお得だし、
砂州の美しさはモル随一だよ。
470異邦人さん:02/08/01 14:28 ID:futypS09

間違えた>>464へのレス
471453です:02/08/01 14:55 ID:V+g0Honi
>465さん 私の失言でしたわ。ごめんなさい。
鉄塔のこと、ご存知でしたら間違いないですね。
>464さんは男性?それとも女性?カップルで行かれるのでしょうか?
北マーレでお勧めのところはイフルなんかいかがでしょう?
アンサナスパ&リゾートっていうんですけど、あのバンヤンツリーと
同じ経営です。島一周も15分くらいの小さな島でハウスリーフの
桟橋の下ではエイに餌付けされてたとこなんで、(世界中で生態系に
悪影響ってことで問題になってますが・・)今でもシュノーケルで
充分楽しめることでしょう。

他にまだまだお勧めの島はありますが、旅行パンフの空撮写真も参考に
なりますよ。ひょろ長〜い島で両サイドが砂洲で構成されてる島のことを
モルディブではフィノールっていうんですが、ヤシの木はあまり茂って
ないんです。日中は日差しがきつくても逃れる場所が限られてるんです。
島の周りは綺麗なブルーで水底の砂地が透けてるから空撮ではそう見える
んです。そういうところは水深がかなり沖に出ても浅くて波も穏やかですが
シュノーケルで見れる魚や珊瑚もほとんで期待できないでしょう。
泳ぐのが苦手の人にはお勧めですね。反対に島は小さくても回りの海の
色が群青色で桟橋がフィノールと比べて短い島はハウスリーフが充実してて
その島にダイビングセンターが存在してるってことはシュノーケルなさる人も
大満足でしょう。ただ、水深もそこそこ深いですし、潮流の影響も考慮して
ダイビングセンターのスタッフの注意事項は遵守した方がいいですね。
こういう島は木々が波打ち際まで生い茂って日陰の下でお昼寝や読書も
さざなみの音と共に癒されることでしょう。ただ、水上コテージは島の
土壌の関係でほとんど存在しません。あるのは砂洲で構成された島の方が
水上コテージを建設しやすいのです。空撮写真って見落とさないでね。
わからない事があればいつでも聞いてね。
472異邦人さん:02/08/02 01:21 ID:JvKaBFoo
もういいよ、453
あんまり長々シタリ顔やられると、ちとウザ
473異邦人さん:02/08/02 19:55 ID:wF6azb8o
アイコレってなんの略ですか?
474異邦人さん:02/08/02 21:53 ID:FRLuvrt1
9月、予約イパーイキャンセル待ち。マレーシア航空利用だから?(月曜のみのツアー)行けなかったらどうしよう・・・
475異邦人さん:02/08/02 22:04 ID:g0hymtSZ
>>472
せっかく親切に情報教えてくれてるのにそういう言い方はないと思う。あなたのほうがよっぽどウザイよ。あ〜、一発殴りたい。
>>453
貴重な情報ありがとうございます。ここまで詳細にレスしてくれてるのに472みたいなのがいて気分害されましたよね。
こんなDQNは無視しましょう。島選びに大変参考になります。
476異邦人さん:02/08/02 22:28 ID:q819qAFM
>>472
ホントホント!あんた最低。
477異邦人さん:02/08/02 22:55 ID:uOg13M5p
>>473
アイランズコレクション(STワールド)のことですよ。
478異邦人さん:02/08/02 23:20 ID:OTpdhrrV
>みなさんは日本人スタッフのいるリゾートで、
>日本人スタッフにチップを渡しますか?
>いろいろサポートして頂いて、すごく感謝しているんですが、
>相手が日本人だと、なんか感覚的にチップを忘れてしまうというか・・・
>渡すタイミングも難しいし、
>かえって日本人が日本人にお金を渡すというのもチップの風習がない
>国だけに相手に失礼なような気もして・・・

って新しく出来た新スレのほうに書いたのだけど、
まだあっちは住人が少ないようであまりレスがつきませんでした。
でもみんなどうしてるのか気になる〜!
なのでこっちでも書いてみた。
479異邦人さん:02/08/02 23:38 ID:pcG1jNPH
そうか?
私は472に同じくです。
453ウザイぞ。
頭がスマートならば、もっと読みやすく凝縮できると思われ。
改行変だし。
480異邦人さん:02/08/02 23:51 ID:c6oYwNcn
453の件
最初の>>453のようなレアな話はおもしろかったのに
そのあとの、どこにでも書いてあるような話をダラダラやられるのはちょっとねぇ。
まさに「したり顔」とはよく言ったもの。(W

ところで、今日のNHKBS、見た人いる?
「ASIA Who's WHO」ってやつ。海面上昇で沈み行くモルディブのこと
やったらしいんだけど・・・
見忘れたー!
481異邦人さん:02/08/02 23:57 ID:v26hWN5Q
>>479
お前の頭のほうがよっぽどおかしいだろうが。だったらお前が読みやすく凝縮してみな。
今更ながらだが、2ちゃんってホント性格悪い奴多いな。


482異邦人さん:02/08/03 00:50 ID:wQzrnbo6
480さん
10時からの番組ですよね?たまたま見てました。
布団に入って、ウトウトしながら見てたけど〜
3部構成で、1部目はシンガポールの商人の話題、
2部目は中国人スーパーモデルの話題、
3部目はスリランカの現代美術作家の話題
3部めの途中から熟睡してしまったので〜はっきりとは言えませんが。
モルジブの内容とは、ほど遠かったような〜。
う〜む、誰か真相求む!!

新聞のテレビ欄見たら、その時間帯にNHKラジオ第一で
その様な内容の番組が載っていますね。

483異邦人さん:02/08/03 01:35 ID:Svj80CK6
観るんだったら旅チャンネルにしよ!
今月のモルディブ番組はソネバフシ&ソネバギリだよん。
484異邦人さん:02/08/03 02:45 ID:UbcRK6Mc
>453 って親切心で書き込みしてくれてる・・・って
どうして>472や>479はそういう捉え方が出来んのだ?
おめぇーら心が狭いねぇ・・
仮に>453の自慢(ごめんよ!)が少々入ってたって
別にいいじゃねぇーか!男だったらサラッと流してやれよ。
それよりあんだけの文字数キー叩こうたって容易いことじゃ
ねぇーぞ。彼女の‘人に親切”ってのが俺には伝わるぜ。
銭使って、時間使って彼女なりに得た情報をここで
皆に教えてくれてるんじゃねぇか!それを>479改行が変だと?
パソコンの文字の配列にルールでもあんのか?そんなの
CADとかやってる人間でそんな細かいこと言ってろや!
この枠の中だけで彼女なりに苦労して文章校正を頑張ってるのが
打ちゃー解かるって!>480てめぇーはレアな話にゃ喰いつくが
どこにでも書いてある話かどうかは、ここ見てる人間が
決めることだろぉーが。おめぇ中心で物事を考えるな!
>453の情報を「へぇー!」とか「知識になった・・」
って思ってる人間も居てて普通じゃねぇのか?
そのおめぇだって>453で得たレアな情報を次、人に話すとき
これ見よがしに自慢げにタラタラ話す鼻持ちならねぇ野郎だろがぁ!
悔しかったらモルジブ特番見て「行ってみてぇー」なんて
テレビ見て仮想現実の世界に浸ってねぇで>453のように実際に
モルジブに行ってから、おめぇーが自慢タラタラで書き込むレアな話
とやらを、そんとき聞いてやるよ。

あまりに>472・479・480が人情に欠け、自己虫なのにマジレスして
しまい、今後このスレ荒れたら皆さんごめんよ。
485異邦人さん:02/08/03 03:13 ID:uTmyY/TF
>>453問題にひとこと!

ようやく307問題も落ちついてマターリしてきてイイ雰囲気になってきたなと思ったら…
まあ、親切心というのは漏れもよくわかるが、正直見辛いのも事実。
ある意味でこういうオーソリティ的な人物の存在はありがたいんだけど、
もうちょっと他に読む人の視点から考えて校正してくれれば、なお良し!

2ちゃんねるに限らず、長文レスって避けられる傾向があるんだけど、
漏れはそういった長文モノでも気にならない方。
ただ、ヤパーリ読みやすい文章書く人って句読点や改行の仕方もウマイし、
端的に何を伝えるか?そして如何に文章をわかりやすくするか?
こういう処に神経を使っているんで、正直読みやすいんだよ。
(欲を言えば、>>番号(半角)も上手に綺麗に使って欲しいけどね)

情報としてもありがたいんだけど、
ただ、あまり自分が…自分が…みたいになっちゃうと引いちゃう人もいるから、
その点はバランス感覚というか、まわりの空気を読むみたいだと、
453の株は上がると思うがな。
まあ、いっそ[453が答えます!モルディブなんでも相談]みたいな
スレを立てるのも一興かもしれませんな!(w
486異邦人さん:02/08/03 03:31 ID:G6UnzMFQ
>>484=453
自作自演の挙句ネカマだったんですか・・・たちわる・・・。
487異邦人さん:02/08/03 07:36 ID:COrdK4YF
>>484
私もあなたの言う意見がごもっともだと思います。ちなみに俺も453のレス見て「へぇー、知識になった。」と思った一人です。
>>485
2ちゃんで読みやすい文書をって希望するほうがムリだと思う。453は好意でこの長文に時間費やしてくれたわけだから
それ自体すごいことだと思うよ。だけどモルディブなんでも相談室のスレ立てについては納得。
>>486
お前のほうがたち悪いよ。出てってください。

453みたいなのは2ちゃんでは貴重な人だ。

488異邦人さん:02/08/03 11:49 ID:pzlTqvqK
シュノーケリングしたい
489異邦人さん:02/08/03 12:21 ID:nbYCGMdi
487よ、484と453がジサクジエンって気づいてないのか?
しかもかたや男、かたや女で書き込んでるんだぞ。
490異邦人さん:02/08/03 13:11 ID:jKPzc+2b
484は、自分の書き込み自体が相当断定自己中だということに
まったく気付いてないところが情けなさ過ぎ。
491異邦人さん:02/08/03 15:46 ID:PVbG+4Jc
とにかくもう453の悪口言うのやめてください。不愉快きわまりない。あ〜あ、もう453はここには来てくれないだろうな・・・・。
492異邦人さん:02/08/03 20:47 ID:TBIbap2y
貧乏なワタクシには関係ないざんす。
493480:02/08/03 23:38 ID:9Q87fnPr
>>482
レスありがと。新聞見たら確かにそうだね。ラジオの方がそれっぽい。
しかしそもそもこの番組の情報って、最初どこで見つけたのか忘れてしまった。(W
とっても興味あるテーマだっただけに、見逃したの、とても残念!
494異邦人さん:02/08/04 22:08 ID:Ehj/LqbR
バア環礁のリーティビーチ・リゾート行った事ある人いますか?
正直ここどうよ?
495453:02/08/05 03:02 ID:dAOi6GXq
リィーティの沖には水上飛行機用の小さな浮き桟橋があり
島から迎えに来てくれるドーニは可愛らしい飾り付けが施され
それぞれが手にした楽器を演奏しながらゲストを迎えてくれるのです。
これから始まるバカンスがいっそう楽しみに満ちた予感をゲストは
胸にいよいよ島に上陸です。
496異邦人さん:02/08/05 03:57 ID:R2hVXQfg
>>453
おいおい、ジサクジエンについてはコメントなしかよ、ネカマちゃん。
497異邦人さん:02/08/05 06:53 ID:WawJCtVv
453さんっておもしろ〜い!特に495の最後の一文なんて最高ですね 上陸なんて懐かしい言葉だわ
498異邦人さん:02/08/05 11:03 ID:nK4xqtnq
海外初心者です
どうしても気になる事が有るのですが
UL・SQ・MHの違いは単に経由地が違うとゆう事だけなんでしょうか?
それ以外にサービスに大きな違いが有るとか?
10日間の予定で行きたいのですがどの航空会社がお勧めですか?
質問ばかりでスイマセン(代理店に聞くと高いコースを進められた為
こちらで聞く事にしました)
499異邦人さん:02/08/05 11:17 ID:qCSuB6D9
>>498
うちにとっての最も大きな差と感じるのは、曜日の違いかな。
SQ以外は毎日飛んでないから。
あ、あと、ULは直行便もあるけど、禁煙じゃないからうちは使わない。
だから逆に喫煙者には逆の選択があるだろうね。
MHも、曜日によっては経由地が2カ所もあるので注意。

…とかそういう話じゃなくて?
500異邦人さん:02/08/05 11:26 ID:elCgGE5X
>>498
初心者で2レターコードですか?代理店で聞かれたんですか?

>>499
に書かれている通り曜日が違う
移動時間が違う
運賃が違う
補償内容が違う
トランジットできる空港が違う
機内食が違う
使用機材が違う
加算されるマイレージプログラムが違う

こんな所ですかね?
どれを重視するかでお勧めは変わってくると思いますよ。

それにしても厭な雰囲気になったもんですね。

何故モルディブのスレが荒れるんだろう?
501異邦人さん:02/08/05 11:32 ID:RRTa1jZr
>>499
有り難う御座います
曜日は特に決めておりません(長期休暇の為いつでも出れます藁)
そうですね、できればサービス面・機内の清潔差など教えて頂ければ
幸いです
あと2月頃は料金的にどうなのでしょうか?
502異邦人さん:02/08/05 11:46 ID:LerfM69R
>>500
有り難う御座います
2レターコードとはなんですか?(ほんとの初心者なので藁)
移動時間も旅の内と思うので気にはなりません
重視するのはやはり快適性です!!
トランジットは今のところ予定にないです(気持ち的に
余裕を見せれるかどうか分からない為)
503異邦人さん:02/08/05 12:11 ID:qCSuB6D9
モルディブスレが荒れるんじゃなくて
ここで叩かれてるヤシは、どこに逝っても叩かれる要素を十分に持ってるだけだろ。

>>501-502
快適性、もしエコノミーなら3つとも大差はないと思われ。
でもトランジットが予定にないなら、ULケテーイじゃん…
2レタ−コードくらい、藁ってないで検索してみればよろし。でないと叩かれっぞ(藁
504500:02/08/05 13:00 ID:elCgGE5X
おっと、さっきはキリ番だったのか。

>>502
503のご指摘の通り、RESに対して(藁)って入ると誤解の元かと。
SQとかULとかが2レターコード。

ULはA340
MHは772
SQは744 or 772

シートピッチは調べないとわからないけど
YクラスもパーソナルモニターがついているのはSQだけかな?
機材で席配列もわかるしね。

あ、全部日本発着便の話。
まぁ夜は寝ちゃうだろうし。
505異邦人さん:02/08/05 13:22 ID:eRJGMtPL
>>501-502
どこのマイレージを重要視するか?
これで選択も変わってくるけど…。

漏れなら、毎日運航のSQだね。
ULは直行便ありだけど毎日運航じゃないし、成田だけだし…。
快適性重視なら、これもSQじゃないかな?

それとシートピッチで行くなら、772>744。
772の方が5cmくらい広いからラク。
で、シンガポール=マーレは原則A310みたいだけど、
夏場の客が多い時期だと772に変更されてることが多い。
506500:02/08/05 15:07 ID:elCgGE5X
>>505
あちきが乗ったシンガポール−マーレもA310でした。
しかし、4時間のDELAYでチャンギで8時間近くも過ごす羽目に。
途中で日付が変わって島に着く頃には午前2時だったとさ。

ところで、ULには政治的な不安定要素があるのも見逃せないかも。

スリランカは長期に渡り内戦状態が続いていて
我々が行った当時はコロンボでは仏教過激派による爆弾テロが続発。
ULも(当時はエアランカ)爆弾テロで爆破されて
コロンボ-マーレ便に乗っていた日本人ハネムーナー達が犠牲になった直後。

という事で、値段は他便(SQかNH+EK)に比べて3万円以上安かったけど
避けたんだった。今頃思い出したわ。
507異邦人さん:02/08/05 17:24 ID:8slqh4+n
>>503>>500
失礼致しましたご指摘頂いた上レスまで頂きまして
大変参考になりました
>>505の方も有り難う御座います
やはり安さだけでなく安全面も考えなくてはいけませんね
508異邦人さん:02/08/05 21:27 ID:8WP5Emhl
フィノールって名が付く島は、
遠浅でシュノーケルには向かないって地球の歩き方に
載ってたんですが、
マジダメですか。
私はシュノーケルもしたいんですが
カニフィノール予約しちゃいました。
カニに行ったことある人どうでしたか??
509異邦人さん:02/08/05 22:23 ID:PzWqXOIT
カニに行ったことは無いけど・・・
遠浅は砂地とサンゴの瓦礫しかないので魚の種類は少ないですよ。
ビーチの美しさをとるか、お魚にこだわるか、でしょうねぇ。
シュノーケルトリップに参加すればいいんでないの?
510初心者:02/08/05 22:45 ID:lwJ+WKC1
なんでみなさんは、484と453が
ジサクジエンってわかるんですか?不思議?
511異邦人さん:02/08/05 22:50 ID:8WP5Emhl
ありがとうございます。
やっぱりお魚少ないんですね(ちょっとがっかり)
ダイビングの免許をモルディブで取ろうかとも
おもっています。

シュノーケルしたかったらトリップに参加すればいいですね。
ありがとうございました。
512異邦人さん:02/08/05 23:14 ID:N2g9HH4n
みなモル掲示板にト○って人とあ●って人のレスがすごいんだってば!!皆さんの感想求む。
513異邦人さん:02/08/06 00:04 ID:0pqiGw4b
読んだけど・・・もう少し出てみないとなんとも言えないなあ。
あ●って人はいつも壊れた日本語の人だから、それにくらべれば
あれでもまだかなりマシなんじゃないかと思った
514異邦人さん:02/08/06 00:15 ID:0pqiGw4b
あと、ト○ってのはミ■てのと同じくらいどーでもいいヤシなんで、特に感想は無い(w
515異邦人さん:02/08/06 00:32 ID:wRUk/cKa
ウヲッチャーはsageで(w
516異邦人さん:02/08/06 04:09 ID:h2JrOTl3
>>510
君もいずれ分かるようになるよ。
具体的に書くと453がばれないようにジサクジエンしかねないので
割愛するけどね。

俺は453については最初は支持してたんだが、
ジサクジエンが分かった時点で一気に萎えた。
しかも男と女で書き分けてるし。

情報良くても性格に問題あるのは2ちゃんではよくあることなんだけどね。
517異邦人さん:02/08/06 10:12 ID:cc1YuSJg
モルディブの話しようよ〜
話の中心がモルディブからずれるから荒れるんだよ〜
細かいことは聞き流して、つつかなきゃ、荒れないよ、多分。

自分、8月後半にマーレ直行便を利用してアリ環礁のホテルへ行きます。
マーレ直行便=喫煙席ありなので、すこ〜しばかり憂鬱です。
飛行機の着陸時耳が痛くなるのがつらいので、トランジットを避けたのですが・・・
あははは。。。こんなオチが付いていたとは。 機内では爆睡します!!
518異邦人さん:02/08/06 10:20 ID:eFpSzVBf
もういいよ516。あんたがこの板を萎えさしてるんだし、性格悪いのはあんたも同じだ。
519異邦人さん:02/08/06 12:32 ID:topD+f73
バロスの水コテはどうでしょう?
行った方おられませんか
520異邦人さん:02/08/06 14:23 ID:/eE2PuiQ
このスレが荒れてる云々言うけど、
話の本筋と違う部分でそういうことがネタになってしまうのは、
ある程度は仕方ない部分もあると思う。

なれ合いでやるんだったら、それはそれでいいんだが…。
場の空気を読むみたいのがあるけど、それが出来ない輩もいるからな!

>情報良くても性格に問題あるのは2ちゃんではよくあることなんだけどね。
ある意味、>>516のこの一言が一番マトを得てると思う。
要は如何に気持ちよく、板やスレを回して行くかだけどね。

>>517
>マーレ直行便=喫煙席ありなので、すこ〜しばかり憂鬱です。
>飛行機の着陸時耳が痛くなるのがつらいので、トランジットを避けたのですが

煙草が嫌という人間にとって、ULは辛いだろう。
しかも、耳が気圧変化に弱いからとなると…
あちらを立てれば、こっちは立たずですな。

漏れは煙草を吸う方だから、UL向けかもしれないが、
実体としては、以前怖い思いをしたのとマイレージの関係から論外。
SQばかりだけど最低8時間くらい、煙草が吸えなくなってしまうけど、
まあ我慢できる範囲内だし、その分機内サービスがいいから納得しちゃうけどね。
結局は、何を優先させるかだろう。
521異邦人さん:02/08/06 15:17 ID:kw5y87lB
禁煙の機内でも、毎度必ずトイレで喫煙してるヤシっているよなー。
いつ「成田に引き返します」てならないか、ハラハラするよ。
もしそんなことになったら目も当てられない!
522異邦人さん:02/08/07 00:20 ID:yYjrFkun
初めてモルディブに行くシュノーケラーですが、リゾート選びで迷ってます。
連れの希望もあり、
「ハウスリーフのシュノーケルでも大きい魚が見れる」
「リゾート&部屋の雰囲気が良い」
という結論に至りました。

モルディブスレの皆様、こんな我が侭な漏れにお薦めのリゾートがあれば
教えてください。
よろしくお願いします。
523異邦人さん:02/08/07 01:43 ID:BLOUwfnR
そりゃあ、バドゥーですな。すべての条件満たしてる。
524517です。:02/08/07 01:47 ID:4sW5VuP9
520さん、レスありがとうございます。
そうか・・・煙いんですね、機内。心の覚悟できました。

コワイ思いをしたと・・ それって、飛行技術でしょうか?
それとも、宗教がらみでしょうか? ううう、気になってしまいます。
525異邦人さん:02/08/07 01:52 ID:E6x1vXwP
>>524
空港でチェックインするとき、カウンターで、
「なるべく喫煙席から遠いところにして」とお願いしてみる価値は十分にあると思われ。
がんがれ!
526524です。:02/08/07 01:55 ID:4sW5VuP9
レスありがとう。
子供と一緒なので、私、がんがります!!!
カウンターで頭下げまくります。
527異邦人さん:02/08/07 09:14 ID:mSfXlr+n
>>526

なるべく早くカウンターに行って
「子供が喘息気味なので・・・」
と訴えましょう。

私も家内が風邪の時に喫煙席のすぐ後ろで大変な思いをしました。
がんがって下さい(?!)


>>522
最近あまり聞かないけどヴィリヴァルも良いですよ。
大物はナポレオンフィッシュとかしかいなかったけど。
528異邦人さん:02/08/07 20:18 ID:4sW5VuP9
喘息ぎみ・・・このセリフは使えます。 転地療法でモルディブへ・・と言えば
筋は通ってますね。 ありがとうございます。527!!
529異邦人さん:02/08/07 21:32 ID:SiK7aQ88
って言う事は、煙草の煙がダメ〜〜という人は、
今後はULを避けるとイイという教訓ですかな?(w
530522:02/08/07 22:21 ID:U+37K5fL
>>523さん、>>527さん、ありがとうございます。

バドゥー、ビヤドゥ&ヴィリヴァルのハウスリーフは
シュノーケリングだけでも凄そうですね。
今から連れに連絡して、プッシュしてみます(笑)
531527:02/08/07 22:31 ID:mSfXlr+n
>>530
ビヤドゥは大物こそ少ないですが
ギンガメアジの大群が桟橋横に常にいるので
シュノーケリングどころか、素潜りでも凄かったです。

雰囲気的には賑やかなビヤドゥより
落ち着いたヴィリヴァルの方が良かったですね。
子連れのビヤ、大人のヴィリって感じです。
雰囲気はイフルの方がずっと良いと、他のゲストに言われましたが。

私の行った頃は南北マーレ環礁しか開発されていなかったので
最近人気の他環礁と比較できないのが残念です。
532522:02/08/08 01:52 ID:Fhg4Fina
>>531
ヴィリヴァルはビヤドゥより情報が少なめなので、
とても参考になります。
雰囲気が落ち着いていて、素潜りでギンガメアジの大群なんて、、、

ヴァドゥーも気になります。
魚影の濃さは言うに及ばず、水コテは夕日も最高らしいですし。

連れはフィリティヨが良いと言ってますが、
もう少し話し合ってみます。

2chならではの生の声、ありがとうございました。
533異邦人さん:02/08/08 02:48 ID:a4AmQqKP
バドゥーは日本人が経営に参加しておるので、体調を崩した時や何かあった際
安心だしのう。食事も日本人の口に合うようになっておるし、それこそ日本食
も出てくるぞ。長期滞在しておるとラテンの国の飯は胃がもたれるしの。
ダイビングをせん人は専門のネイチャーガイド君が島内を案内してくれて
鳥や植物、昆虫に至るまでおもしろおかしく説明してくれるぞい。
ちなみにガイド君は日本人じゃ。
534異邦人さん:02/08/08 09:20 ID:WjboSQlF
1島1ホテルだと、日本人従業員がいるというのは心強いですね。
特に、子供連れだと、ポイント高いです。
535異邦人さん:02/08/08 09:35 ID:/7qvVEV+
>>533-534
ちょっと横レススマソ!

日本人従業員(スタッフ)と言っても、ピンキリだからね。
それこそ、ダイビングスタッフにいるだけのところもあるし、
リゾートの中核をなすフロント(レセプション関係)に入ってるところもある。
当然、安心できるのは後者の方だし、両方そろってればなお吉!

漏れは、去年行った時にはタージコーラルだったんだけど、
ここの日本人スタッフのエリコさんは心強かったよ。
彼女、ある旅行代理店から派遣でフロントに入ってるんだけど、
今年もまだいるかな?
536異邦人さん:02/08/08 18:15 ID:UpT8BoYK
みなもるにキ●がまたレスしてやがる。相変わらずの文体ひっさげて。さんざん叩かれたのに懲りない奴。
537異邦人さん:02/08/08 22:24 ID:RAjKjAO/
あの引用についてのクレームは何も解ってなかったということだね。
きっとアノヒトあたりから「わーいキキさん、お帰り〜」とか
フォロー出てくること必至・・・
このまま復活するのか?
たく、ただでさえ暑苦しいってのに。
538異邦人さん:02/08/08 23:42 ID:nRKojeDG
まったく!
何でまた出てくるの?
●とか★を多用するのに不快感覚えると書いたら、●★だけ取って書き込んで
いる。
どうしようもないね。
キ●さんありがとうみたいなレスつけるから出てくるんだよ〜
あ〜イライラする
全文引用やめれ!!
539異邦人さん:02/08/09 00:18 ID:ZUT0aRB+
おいおい、変なマークとっただけかよ!
540異邦人さん:02/08/09 00:21 ID:lldshlvB
学習能力の無い人だ・・・。
541異邦人さん:02/08/09 01:33 ID:8wymWScN
キ●、結局、読解力も皆無、と。

誤字男、アンカガて…
2度も打ってるから、ヤシはまじで「アンカガ」と信じてるに2万アンカガ。
542異邦人さん:02/08/09 20:57 ID:lnzWmZ9i
もう恒例行事として見守るしかないのか>キ●
543異邦人さん:02/08/09 21:06 ID:1JJAbHp2
キキの当て字 → 奇鬼
544異邦人さん:02/08/09 22:10 ID:36XOczgu
危機
545異邦人さん:02/08/09 22:32 ID:RTicbNRn
機器
546異邦人さん:02/08/09 22:35 ID:t3oHtv6O
お願いだから、みなもる掲示板でエンブドゥの話を出すのはやめて欲しい。だってキ●が出てきちゃうもん。
547異邦人さん:02/08/09 23:57 ID:v1Auaz8H
でも悪いのはエンブドゥビレッジじゃなくてキ●だし。
そういう規制はできないでしょう。
548異邦人さん:02/08/10 04:27 ID:OAOmK8jQ
あのー、ドキュソな質問で大変恐縮なのですが、
モルディブって湿度の方はどうなってるんでしょう?

昔東南アジアに逝った時、乾季だと言うのにものすごい湿度で、
木陰にいてもまるでサウナにいるいるようでした。
それとも地中海みたいに、日差しは強くても木陰は涼しいんでしょうか?
549異邦人さん:02/08/10 14:30 ID:N7MWkzZJ
まーアジアの様な暑くて湿度はないと思う。
バリとかの湿度は場所にもよりけりだけど凄いよね。
湿度は全然ないわけじゃないけどアジアとは違います。
木陰とかは寝れるぐらいに気持ち良い。背中が痛くなるけどハンモックとか・・
1回いってみれ




550548:02/08/10 21:32 ID:OAOmK8jQ
>>549
感謝です
憧れのハンモックは背中がいたくなるものなのですねw
551異邦人さん:02/08/10 21:45 ID:J+VvdAHz
あの、ラッシュガードを日焼け防止のために着用するのですがそれでも念のため日焼け止めクリームを塗った
ほうがいいのでしょうか?どなたか教えてください。
552異邦人さん:02/08/10 23:14 ID:U1kEq/dZ
日焼けをしたくないなら、モルディブでの日焼け防止は過剰でもいいくらいだよ。

一度フルレ空港で、身体中に包帯を巻いた日本人を見たよ。
日焼けし過ぎたんだって。w
気をつけて。
553551:02/08/11 00:41 ID:sz9Z0ZF+
>>552
レスありがとうございます。明日からモル行ってきますが日焼け対策は怠らないようにします。
554異邦人さん:02/08/11 00:45 ID:Fv/Bx1Vh
塗り過ぎで海を汚すなよ >>553
555異邦人さん:02/08/11 19:02 ID:5NklpBc0
そうか。日焼け止めも海を汚すか。。。難しいところですね。
環境に優しい日焼け止めってないかな?
包帯グルグルで帰国はイヤじゃ〜

水コテでも蚊は出るよね? 一応、乾電池式の蚊取り(今年流行ってるんでしょ?)を
1コ持っていきます。 コンセントだと適合が難しいし、火を使うのはコワイし、
いいものが出たと感謝!!! 効き目はわからないが、とりあえずのホケンかな?
556異邦人さん:02/08/11 19:10 ID:KU/w5FWy
>>555
水コテはリゾートにもよるけど然程出ないよ。
どこのリゾートかは言わんけど、
むしろ、部屋とレストランを往復する道で蚊の襲撃が…(藁
メシ食いに行くのに虫除けスプレー塗るっていうのが鬱だったよ。

乾電池式の蚊取りは有効だと思うけど、
あおれと虫除けスプレーとムヒの類のかゆみ止。
以上三点セットは南国リゾートには不可欠だよ。
557異邦人さん:02/08/11 22:32 ID:5NklpBc0
>>556 レスありがとうございます。
そうか。。 島の中歩くときが曲者ですね。
虫除けスプレー、キンカン(ウチはなぜかキンカン党)必要不可欠ですね。
刺されると痒いものね・・・ 特に南国のは痒そうです。。
がんがるぞ〜
558異邦人さん:02/08/11 22:49 ID:nfQWNlCJ
>>557
ここでは初めてのレスですが、
肌に塗る虫除けならキンカンが最強です。
559異邦人さん:02/08/11 22:54 ID:5NklpBc0
キンカンって、両刀使いできるんですね。
虫除けと、虫さされ。 うーん、使えるわ!! 
ありがたや。。。
560異邦人さん:02/08/12 02:20 ID:S6P3BUDn
>>557-559
キンカンいいんだけど、要注意だよ。
漏れの知合いがバリに行った時のことだけど、
一度スーツケースの中でフタが暴発。あの臭いがまわりに拡散しちまって…。(w

しかも、それに懲りず塗っていたらヨーロピアンから
露骨に嫌な顔されたそうだ。
特に臭いモノだからレストラン関係は注意した方がいいかもしれない。
561異邦人さん:02/08/12 13:25 ID:bpzNAgM2
お、恐るべし、キンカン!
キンカン爆弾はこわすぎです!!!スーツケースがあのにおひに・・・きゃ〜
そして、欧米人から日本人が嫌われる原因に・・・ 国際摩擦じゃ〜

虫対策、頭を悩ませる問題ですね。
562異邦人さん:02/08/12 14:29 ID:S6P3BUDn
>>561
キンカンもムヒも同じような、メントール系なんだろうけど、
臭いのレベルは段違いだからね。
漏れもその話を聞いてから、ムヒにしてるよ。
563異邦人さん:02/08/12 14:55 ID:v1zmvMvd
キンカンの臭いはアンモニアだろ。
てかキンカンの話はもういい。うざい。
564異邦人さん:02/08/12 16:40 ID:Iz8vNoXF
>>563
なんかネタ振ってよ
565異邦人さん:02/08/12 22:11 ID:AfplEnfw
んじゃネタ振り。
おまえらにとって「モルのニオイ」ってのは、なんですか。
一言で。 ←これ重要。長々した自分語りはごめんだ。
解説つけるなら、長くても3行以下でよろ。
566異邦人さん:02/08/12 22:28 ID:rx6Jc82f
海島のインクのニオイれすw
567異邦人さん:02/08/12 23:51 ID:p0DyvlJV
そして誰もいなくなった・・・。

>>566見て海島のニオイ嗅いでしまった(藁
568異邦人さん:02/08/12 23:59 ID:hUEME0FQ
夜のレストランからコテージに戻るとき、ほんのり香る甘い花の香り。

…一言じゃないな(W スマソ
569異邦人さん:02/08/13 00:21 ID:6XR8Q86V
ある種の排ガスのニオイでモルにトリップできまつ。

水上飛行機やドーニの排気ガス、あと帰路のフルレ空港で
いよいよ最後に施設から外に出て飛行機に乗り込む時、
キーンという轟音とともに飛行機の排ガスの臭いがするでしょ。あれ。(W
570異邦人さん:02/08/13 01:08 ID:X41N14MC
あの独特の甘〜い蚊除けスプレーのにほひ
571異邦人さん:02/08/13 01:25 ID:6XR8Q86V
うちのお隣さんちの換気扇て、なぜかいつもモルの厨房のニオイがするんだ。
横を通るたびに、鼻をクンクンしてしまう。(W
うちのと何が違うんだろう?
572異邦人さん:02/08/13 01:52 ID:QrR7RdMk
ココナッツ石鹸の香り
573異邦人さん:02/08/13 01:54 ID:Ww8GVSBT
俺は絡んでないけど2chでキンカンネタぐらいで
目くじら立てる意味がわからん。

気に入らなければ読み飛ばせばいいだけで。
574異邦人さん:02/08/13 08:50 ID:LGvKOImb
暑いから気が立ちやすいのは仕方ないとして、文句垂れる分、ネタ振りをして欲しかった。
そうすれば救われる。
575異邦人さん:02/08/13 13:33 ID:O6sIEtUi
スタッフがつけてるポマード?の香り。
イランイランかなあ。これだ!と思ってアロマキャンドル買ってしまいました。

でも、ボリフシの朝食、豆がこの味がしてて、食べられなかった・・・
576異邦人さん:02/08/13 17:01 ID:yvhT+0X1
>>575
その香りはココナッツ石鹸使ってるからではないかなぁ。
577575:02/08/13 18:12 ID:tzq0+9I7
>>576
それは、厨房でココナッツ石鹸を使ってるから、ということ?
でもポマード味の豆は、ぃや〜ん(w

タヒチのココナッツ石鹸ってのはいい香りらしいですね。行ったことないんでわからないけど。
同じものなのかな。
578異邦人さん:02/08/13 23:48 ID:2xf9pL06
モル旅行以外、滅多に海外には行かないオットは、
デパートなんかの香水売り場のそばを通ると、いつも
「空港のニオイだあ〜、モルディブを思い出す」と言いまつ(W
579異邦人さん:02/08/15 00:37 ID:/+scQrRs
アメックスのT/C紛失のCM、モルディブみたいなリゾートが舞台だけど
もしモルのリゾートでT/Cなくしても、24時間以内に届けてくれるんだろうか。
大変だろうなあ、ドーニや水上飛行機を手配したりして。
580異邦人さん:02/08/15 01:19 ID:8kfFlhhN
モルはガソリン代高いから大変だろうね。
南北マーレ環礁以外の場合、水上飛行機飛んでいる時間帯しか届けられないし。
つーか、リゾート内でT/C紛失する阿呆がいたら驚きだ。
581異邦人さん:02/08/15 10:32 ID:FAxROZMC
9月の下旬にモルディブに行きたいのですが、リーティビーチかハクラクラブで迷っています。
リーティビーチってあまり情報がないので、行かれた方、情報下さい。
ハクラは遠浅と聞いているが、シュノーケリングを少しは楽しめるところですか?
582極東マーレ:02/08/15 23:42 ID:BrA3zIFy
新参者です。
年末にモルジブに是非行って見たいのですが、旅行会社の人が既に販売中との回答を頂き、
ちょっと今からでは難しいと言われました。本当にムリなんでしょうか?
なにか情報があればよろしくおねがいします。
583異邦人さん:02/08/16 08:34 ID:3dUyHNYp
年末年始ってことかな?難しいかもね。
GWと違って日本以外も休みだから欧米人の予約でいっぱいかも。
乾期でベストシーズンということもあるし・・・
リゾート、エアー問わないんだったら、色々な旅行会社聞いてみな。
どこか一つくらい空いているかもよ。
584異邦人さん:02/08/16 09:46 ID:CsdPuyJH
キャンセルが出る場合もあるから、希望を捨てずにがんがれ〜
585異邦人さん:02/08/16 10:46 ID:kMCcWXBc
そうそう。
キャンセル待ちで行ける所、絶対にある筈だよ。
586異邦人さん:02/08/16 11:05 ID:9QjlYNrt
9月って人気シーズンなの?予約(ヒルトン)キャンセル待ち。。。今日取れるか取れないか判るんだけど・・
587異邦人:02/08/16 13:51 ID:KgSxtwyX
私も新婚旅行(とはいえ結婚半年過ぎている)でモルディブに行く予定。
現在色々情報集めているので行かれる方、よければ教えてください。
こっちも情報出しますので。

え〜と日本人いなくてもクーラーなくても良いかと考えて、ニカホテルと
いうところを検討中なのですが、かつては料金高かったようなのに今は
すごく安くなっているのですが何かあったのでしょうか。ご存知の方いま
すか?
588異邦人さん:02/08/16 14:11 ID:VvwGDhXF
日本人料金てほんとムカツク。
589異邦人さん:02/08/16 20:42 ID:1ZUXmkkZ
>>587
> 現在色々情報集めているので行かれる方、よければ教えてください。
> こっちも情報出しますので。

このスレには無償で情報を提供している人たちばかりなのに、
なんでこんな書き方しかできないの?
590異邦人さん:02/08/16 20:54 ID:QYWDYvqr
>>587
どれほどの情報集めたのか知らんが、まず自分が出してみな。
話はそれからだ。
591異邦人さん:02/08/16 21:05 ID:UV2ka9PD
>>589-590
禿胴!
実は今こういう状況でこういう事を考えてるがどうだろうか?とか、
こんな話を聞いたがどうか?みたいにネタ出しを汁!

クレクレ君よりはマシだけど、
最初から相手を甘く見下したような態度だとそれ以上に嫌われる罠。
592異邦人さん:02/08/16 22:50 ID:2TvL69Id
まぁまぁ、まったりと。

>>587
2年前の話ですが、ニカホテルに行ったことがあります。
値段が下がったのは、推測だけですけど、
ニカの日本の窓口であったプレイガイドツアーが
他のブランド(ヒルトンやカヌフラやフィリティヨなどに)に負けて門戸を広げた
という感じではないでしょうか?

モルでは他のリゾートに行ったことがありませんので、比べられませんが、
18年間ゲストに愛されてきた感じが見受けられました。
毎年、3月に1ヵ月くらい滞在する老夫婦が幸せそうに
お食事やダイビングをされていました。(#^^#)
593異邦人さん:02/08/16 23:43 ID:Ni8DBJwh
プレイガイドツアーって旅行会社としてどうなの?
594582:02/08/17 01:08 ID:lb4JIhIH
>583 >584 > 585 さん
回答ありがとうございます。そのとおりです。年末年始の9連休に行きたいのです。
年末年始の商品について、大手の旅行会社はL○○○とJ○○以外は発売済みと言われました。
H○○の担当の方は、私がオルベリに行きたいとダメモトで言ったら、問い合わせますと言われたのですが、
ちょっと不安でなりません。じゃ、いろいろ当たってみたいと思います。
595異邦人さん:02/08/17 02:05 ID:0A7s9pZT
>>581
ハクラでシュノーケルはダメ。
>>587
ニカは客室は26室で予約がタイト。
でも、食事はいいぞ。地下にワインセラーも
あって充実。
アルマーニ・ジャンフランコフェレ・サッカーの
ビアリも御用達だ。
ただ、バスルームだけはラブホみたいで趣味悪い。
596異邦人:02/08/17 19:15 ID:d7KSbU5c
>>592 >>594
ニカホテルに関して教えてくださってありがとうございます。
書き方まずかったのに本当にすみません。参考になりました。
何か分かったことなどあったら書きますのでよろしくお願いします。
597異邦人さん:02/08/17 22:20 ID:y9dKZGTz
>>596
おいおい、お前

>現在色々情報集めているので行かれる方、よければ教えてください。
>こっちも情報出しますので。

って書いてたじゃねぇか。

今ごろになって

>何か分かったことなどあったら書きますのでよろしくお願いします。

だなんてお前最初から情報持ってなかったのかよ?
ナメた書き方だな。クレクレ厨よりも立ち悪いぞ。
情報持ってないなら最初からそう書けよ。
さも貴重な情報持ってる様な書き方しやがって。
598異邦人さん :02/08/18 12:26 ID:Oe0F5qYv
それにしてもこのスレは、微妙なヤツばっかり釣れるね。
599異邦人さん:02/08/18 15:41 ID:bP0lGnxD
>>598
って優香、空気を読めないヤシが多過ぎる罠。

>>307の時もそうなんだが、
(1)空気を読めないクレクレ夏厨が出現
(2)それを叩くヤシが出現
(3)叩きはよくないと過去ログも確認しないヤシが(1)に回答
(4)結果クレクレ厨が嫌味なお礼発言
(5)また(4)=(1)を叩くヤシが出現

このループの連続なんだよ。
まあ、どこのスレでもこういうのはあるんだけどここはなぜか多いね。
600異邦人さん:02/08/18 17:55 ID:1I9Xaw5x
島の数だけクレ厨が出てくるから余計に目立つんじゃないの?
だいたい、空気も過去ログも読まないようなヤシに限って
オノボリ丸出しの質問とかしてくるし。
601異邦人さん:02/08/18 17:56 ID:zgqoPNiY
>>598-599
他所から人が流れてきてるという罠。
602異邦人さん:02/08/19 05:31 ID:7RLzFW5c
今月末からバンドスに行くのですが、カップメンとか持っていって
お湯とか手に入るものでしょうか?本当にしょうもない質問ですいません。
603異邦人さん:02/08/19 10:06 ID:SnVXBoCe
>>602
部屋に備え付けの湯沸かし器があるだろ。
しかし、カップメンとは・・?
604異邦人さん:02/08/19 10:31 ID:PW6t97QB
カップめん持っていっても構わないけど、容器は持ち帰ってね。
605異邦人さん:02/08/19 11:06 ID:RmN8owpX
さっき旅行会社に問い合わせたら(キャンセル待ち)クアラルンプール=マーレ間は飛行機
取れたけど成田=クアラルンプール間がまだ取れないそうだ・・・・どうしよ
606異邦人さん:02/08/19 11:20 ID:f6gdJoYg
>602
みなモルとマルチポストじゃん。
失礼だからそういうことしちゃだめだよ。
607異邦人さん:02/08/19 13:51 ID:G1Iot98v
>>602
しかもあっち、だぶって2重投稿だし。ダサダサ
これで>602のメアド、特定されちゃってんじゃん。いいの?(w
608異邦人さん:02/08/19 16:44 ID:S0DLpho4
ゴミは持ち帰りだよね。 トランク内で腐らないか?心配。

あの美しい自然を守るためには仕方ないです〜
609異邦人さん:02/08/19 19:53 ID:dOK8ZhQW
真水の使い過ぎも注意だあね。
バスタブで入浴できなきゃイヤーーーとか
シャンプーやら洗剤やら日常と変わらず使いまくりのヤシは、モルに行く■ナシ!だ。
610異邦人さん:02/08/20 12:16 ID:cyV5wfge
>602、603
バンドス STDには湯沸かし器がないんだよ、これが。
ジュニアスウィーーーーーートはどうかわかんないけど。
たぶん頼めばお湯くらい持って来てくれるんだろうけど、よくわかんない。

わたくしもわかめスープが飲みたくて持っていったんだけど、
結局飲まなかったんですよ。

しょうもない質問なんで、しょうもないレスでした。
611異邦人さん:02/08/20 15:10 ID:CndaJZ0R
>>587
ニカホテルを創業したイタリア人オーナーが破産してしまい、
現在の現地人オーナーに交替してから営業方針が変わった
らしい・。
612異邦人さん:02/08/20 15:23 ID:cyV5wfge
しょうもない質問ですが、ニカはおいくらで泊れるんですか?
スリランカンエアーで。
613異邦人さん:02/08/20 15:58 ID:w2ZscKKs
>>612
アイコレが最新料金表出したから調べれ。
と、いうのも不親切なので、ほれ。
スリランカ8日間、一番安い時期で217,000円なり。
http://www.stworld.co.jp/toppage.php3
614異邦人さん:02/08/20 16:31 ID:FkK52a2d
そうなのよね、わかめスープ、外国で飲みたくなるから100円均一で
仕入れてトランクに入れちゃうのよね。
でも、日本じゃ、キャンプとか徹夜とかでもないと飲まないのよね。
>>610
615異邦人さん:02/08/20 17:08 ID:VfE4R9Si
616異邦人さん:02/08/20 17:20 ID:cyV5wfge
>613よ、さっそくありがとう。
何年か前のニカブームみたいのあったけど、最近は馴染みなかったからねえ。
あと、フェスドゥファンアイランド(あ、違ってるかも。まあいいや)にも憧れるけど
日本からは行きにくいのかな。
617異邦人さん:02/08/20 18:15 ID:zRkSXHxm
>>611
ニカホテル、安くなったのはそうした訳があったのか。

数年前に行った人と比べると、ほとんど半額近くに下がっていたので
不審だったのですが……。
618異邦人さん:02/08/20 19:11 ID:AZU2gGLn
>>605
SQでシンガポール経由じゃダメなのか?

成田-クアラって、ここ数年は取り辛いみたいだな。
漏れも去年、ギリギリまで取れなかったからなあ。
619異邦人さん:02/08/20 23:02 ID:zAA2CyRP
620異邦人さん:02/08/20 23:11 ID:T//EOAst
↑誰?
621異邦人さん:02/08/20 23:15 ID:9IMGX1Y/
カヌフラ行った人の話って出てこないですねー。
来年ハネムーンに行きたいって思ってるから、
食事とかコテージとかどんな感じかちょっと知りたいんですけど・・・
過去スレもみなモルもカヌフラ情報ほとんどないんですよね。
とりあえず、すこぶる高いってことだけはわかってます(;´Д`)
622異邦人さん:02/08/21 11:41 ID:q8EkwLqr
ハネムーンで色々調べてますが、改装がなったタージ・エキゾチカが思ったより
リーズナブルな値段でよい感じ。

まだソフトオープンらしくて、グランドオープンはこれかららしいですが、詳しい
情報を持っている方って居ますか?
623異邦人さん:02/08/21 17:03 ID:V9yTydJq
キャンセル待ち、とれて9月半ばに初モルジブに行きます。
某モルジブHPのBBSを見たら、島内はお水が有料なのでペットボトル持参していく
(スーツケースに2リットルのもの)という人が多いのですが、これはいいアイディア
なのでしょうか?
624異邦人さん:02/08/21 18:25 ID:58QNAoYj
>>623
キャンセルゲットおめでとー!
いいですね。

水は有料だったと思いますが、あまり高かった記憶は無いです。
ステイ先によると思うので問い合わせてみたらどうですか?
2リットルなんて重い思いする必要は・・・?
折角のリゾートで倹しく過ごすのもつまらないものですし。
625異邦人さん:02/08/21 18:35 ID:0z3a25yB
>>623
ケースByケースだとは思うけど、どれくらいの滞在なのかな?
1日〜1日半で2Lのペット1本は消費すると思ってていい。

リゾートでの値段は1.5〜2Lのボトルが$3〜5くらい。
場所によっては部屋の冷蔵庫とレストランでの値段が違う所もあるから要注意。
さらにレストランでボトルキープしてくれるんだけど、
冷たいのは最初だけど後はテーブルに置きっぱなしというところも多い。
こういう時は部屋に持ちかえって部屋の冷蔵庫で冷した方がウマー。

どうしても安めにあげたいというのなら、
トランジットの空港で買うのもいいのでは?
また、マーレの街でならばリゾートの半分強くらいの価格なので、
当日リゾート着の南北マーレ環礁以外ならば、そこで買ってから行く方法もありでは?

結論だが、漏れは持っていかない。
正直なところ荷物になるし、モルディブのゴミ事情を知ってたら、
空になったボトルを捨ててくるわけにもいかないしね。
626異邦人さん:02/08/21 20:22 ID:SrDCk1fr
>>624,>>625さん、ありがとうございます。旅行中出たごみは持ち帰るのが規則(基本?)なのですか?
マーレ市内には行かない(寄れない)ので水を持ってくとしたら日本からですね。。
627異邦人さん:02/08/21 20:23 ID:SrDCk1fr
ちなみにヒルトンランガリに滞在です。
628異邦人さん:02/08/21 20:43 ID:XWOT3F8w
>>626
規則ではないけど・・・
あの海をみたら守りたくなりますよ、きっと。
だから規則とかそういう気持ちでゴミを持ち帰って欲しくないな。
629異邦人さん:02/08/21 21:26 ID:AeBphBqS
>>628ハイ。そうします。
ところでマレーシア航空なんですがサービス等どうですか?
630異邦人さん:02/08/21 23:15 ID:xeszXyvF
今はどうか知らんが、そこで売ってる水以外は持ち込み禁止のレストランの島があったのを
読んだことがある。
節約といっても、いくら倹約できるのかせいぜい知れたもんなのに、
わざわざあんなとこにでかい水を何本も持ち込むなんて、漏れはあほらしいと思うがなあ。

ただでさえ短期で手間の割に金にならない上に
そんなへんなところで妙にケチくさいことしてっから
「日本人特別料金」みたいなもんを設定されちまうんじゃねーの?
…てのは、以前現地駐在の談として聞いたことがある。
だとしたらほんと、いい迷惑だな。
631異邦人さん:02/08/22 02:10 ID:ydgHD8AX
>>630
禿同!
>>624-625も回答してるけど、基本的には持って行かないだしね。
って優香、そこまでセコイことしてリゾート気分っていうのはなんだかなあ。
632異邦人さん:02/08/22 02:15 ID:1dmsm6U0
私も一瞬2Lペットボトルの水トランクに入れようと思ったけど、
気圧の変化(飛行機の)で破裂されたらイヤだから止めた。
633異邦人さん:02/08/22 02:28 ID:ydgHD8AX
そうだ、思い出した!
>>632がイイコト言ったyo!

気圧の問題はマジでヤバイ。
破裂の可能性があるから、7分目以上入れると…。
機内で与圧かかっていても地上の気圧よりは低いからね。
特にスーツケースは自分のだけじゃなくて、他人のにも迷惑かける可能性あるし…。

このスレでキンカンが暴発して…っていうのもあったから、
そういう見地からも止めた方がいいとも思うね。
634632です:02/08/22 02:35 ID:1dmsm6U0
やっぱりヤバイよね、水物ペットボトル。昔コンタクトの洗浄液が漏れたもの。
洗浄液は容量が少ないから被害はそれだけですんだど。2Lはね・・・
実は今パッキング中なのです。来週からアリ環礁へ行ってきます。
可愛いラッシュガードを購入したので、早くそれを着て海に入りたいです。
興奮して、鼻血が出る寸前・・・
635異邦人さん:02/08/22 03:26 ID:7gSdvXCn
>>634
モンスーン(インド洋の台風の事)の時期だけに
当たらないことを祈っててやるよ。
海の中はエルニーニョの影響でサンゴはボロボロだけど満喫してきな。
636634です:02/08/22 08:50 ID:1dmsm6U0
レスありがとう。>>635
そうか・・珊瑚ボロボロなんだ。 ここは大丈夫かな?なんて思ってたけど、
世界的にやられてるんだね。 
モンスーン、そして日本での台風、あたらないでくれ〜と祈祷中です。
637異邦人さん:02/08/22 10:06 ID:5i5/SF93
インド洋の台風はモンスーンじゃなくてサイクロンでは?
というか雨季(南西モンスーン)だと言いたかったのか知らん?
つまらない指摘でスマソ・・・。
638異邦人さん:02/08/22 11:52 ID:j8+fCbXa
モルジブって9月は天気どうなのでしょう?
639異邦人さん:02/08/22 13:54 ID:415StbYW
>>638
私は10月か11月で迷っています。雨季でも降りっぱなしではないと聞いているのですが、
結局、曇りな訳になるのでしょうか。雰囲気分かる方が居たら教えてください。
640異邦人さん:02/08/22 14:39 ID:5i5/SF93
>>638-639
9,10,11,12月とそれぞれ別々の年に行きました。

9,10月はさほど悪い気はしませんでしたが,
11,12月は風が結構あって曇りがちの日が何日か続いた記憶あり。

どちらにせよ雨季は雨季なので
滞在中ずーっと晴れということはあまりないでしょう。
641異邦人さん:02/08/22 14:43 ID:ElO5MPFA
>>638-639
運ですねぇ。
全然降らなかったという人もいたそうです。
私の時は、スコールがたまに来た程度でした。

アイランドホッピングでドーニに乗っている間だけ降っていて
島に着くといい天気!というのもありました。

幸運なのか1日降り続くというのはありませんでした。
642異邦人さん:02/08/22 14:44 ID:1dmsm6U0
別サイトで調べてみたが、とりあえず今のところインド洋上に
トロピカルストームはないらしい。
643異邦人さん:02/08/22 17:06 ID:hc4HBv7U
天気の崩れやすい時期は、雨期と乾期の変わり目です。
だから4-5月、11-12月は安定しません。
雨期であっても安定してしまえばスコールが多い=雨量が多い、程度で済みます。
雨期ど真ん中の8月に行ったことありますが、日中はピーカンでしたよ。
644異邦人さん:02/08/22 18:10 ID:V1X/O8CG
この時期、海の透明度は悪いぞぉー!
初めて行ったダイバーだと
こんなもんかと幻滅すると思われ。
645異邦人さん:02/08/22 18:57 ID:oXiBADVe
タージコーラル行ってきました。
飯美味し。水上コテージ泊まったけどかなりイイ!
エイの餌付けが面白い。
沈船(ヘンバドゥ・レック)が近くてでかいナポレオン見れた。
シュノーケルはハウスリーフに飽きたらボートトリップするのも良いですね。
646異邦人さん:02/08/23 00:18 ID:FEF3Jq+7
>>645
乙カレーさん!
しかし、いいねえ…(藁

タージコーラルって、水コテから見る夕陽がいい味だしてるんだよ。
ルームナンバーで言うと、110〜120あたりが丁度いい角度かな?

で、嬰の餌付けも面白いんだけど、レセプション横にバーがあるでしょ?
あそこにオープンスペースになってるんだけど、
そこで一杯飲むのが凄くイイんだよなぁ。

>飯美味し
大胸同意なんだけど、漏れが逝った時はスープに当り外れがあったね。
そういえば、レストランのボーイさんに関西弁を話す人がいて烈しくワラタヨ!

なんか、また行きたくなっちまったよ!
レセプションにエリコさん、まだいるのかな?
(某巨乳タレントと同姓同名なんだよね)
647異邦人さん:02/08/23 11:50 ID:HmwJ2B9M
ヒルトンにまた質問です。電気のプラグは特殊でしょうか?クルクルドライヤー持っていきたいのですが・・
648異邦人さん:02/08/24 16:56 ID:xhFx2q0W
>>645さん
>>646さん
私も9月末にタージ行く予定なんです
よろしかったらお話伺っても良いですか?
電気プラグはどんな形ですか?
シュノーケリングのお勧めスポットはどのあたりですか?

もう1か月ないので今から動く楽しみです!
6492チャンねるで超有名サイト:02/08/24 16:57 ID:LVEcQucy
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
650異邦人さん:02/08/25 12:35 ID:dvi1Lh00
今日案内書きたらマーレ着後、空港そばのホテルに泊・・・だって
マレーシア航空で行くヒルトン7日間ってウソジャン・・
651異邦人さん:02/08/25 12:41 ID:HKRteloZ
↑頭悪すぎで驚いた。こんな書き込みするな。
652異邦人さん:02/08/25 12:44 ID:dvi1Lh00
>>651最初マーレ後すぐに水上飛行機でリゾートにって言われてたから。
653異邦人さん:02/08/25 12:45 ID:HKRteloZ
>>650
お前にヒルトンは早すぎる。バンドスあたりに変更しろ。
654異邦人さん:02/08/25 12:49 ID:dvi1Lh00
>>653貧乏人。おまえはそこしかいけねーんだろ
ひがむなよ、豚
655異邦人さん:02/08/25 12:59 ID:HKRteloZ
先日ギリに行ったばかりですが?
656異邦人さん:02/08/25 13:11 ID:kAsei1bG
夜中水上飛行機飛ばないよ〜 仕方ないよ、1泊は。>>650
フルレホテル泊なら、ビールで「かんぱーい」できるよ。
このホテルだけマーレ地区?は特別、お酒飲めるホテルじゃ。
マーレの島のホテルでは禁止だったよね。
657異邦人さん:02/08/25 13:24 ID:1USh73Qa
バンドスってサラ金に借金してやっとモルディブに行けるような貧乏人が行くリゾートなんですか?貧乏人が行くにふさわしい
リゾートを教えてください。ちなみに私貧乏です。いつかはフォーシーズンズの水コテと心に誓ってます。
658異邦人さん:02/08/25 15:23 ID:tOU5cgGd
>>655オマエみたいなやつはここの板くるな場がしらけるYO
659657:02/08/25 18:54 ID:BBZxTBZV
どなたか、貧乏な私にふさわしい島を教えてください。どうしてもモルへ行きたいんです。
660異邦人さん:02/08/25 19:29 ID:kAsei1bG
片っ端からツアーのパンフやら案内を見て、日程と予算の合うところを
ピックアップする。 そして、その中から自分の目的にあった島を選べば
いいと思われ。 たくさんリゾートあるから、どれかあるでしょ・・
多分。 >>659
661異邦人さん:02/08/25 19:35 ID:atIFGgpF
おいおい、何で前スレがあるの?
とっくに倉庫落ちしてるはずなのに・・・??
662異邦人さん:02/08/25 21:23 ID:UJYDAw+w
↓コレね

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/oversea/984845663/

全然雰囲気違うね(藁
663異邦人さん:02/08/26 00:36 ID:GOQRfTkm
メールで仲良し。
これ事実。
664異邦人さん:02/08/26 12:32 ID:hgYEwYiF
ima narita. yahoo cafe kara desu.
korekara slilanka air de maldives!!

ittekimasu-!!
665YahooBB219059255250.bbtec.net:02/08/26 12:33 ID:hgYEwYiF
ip sirabeyo!
666異邦人さん:02/08/26 12:36 ID:e9VURkev
>>664-665
気をつけて行ってらっしゃいませ。
帰ったら報告よろ。
667異邦人さん:02/08/26 14:48 ID:KcdK+QWu
ハクラ・クラブに来年の1月行くことになりました。行ったことある人いますか?設備などどうでしょうか?
668異邦人さん:02/08/26 18:59 ID:coW3/Oxe
>>667
ヨーロッパ人が多い
遠浅
部屋が良い
マターリ
好き
シュノーケリングはあんまり
669異邦人さん:02/08/27 01:13 ID:YW4lapRU
モルディブスレはいい人が多いな。
個人的に2chは、もっと辛口でいいと思うんだけど。
670異邦人さん:02/08/27 03:19 ID:k+RzybYg
>>667
ハクラって全然モルディブらしくねぇぞ。
だいたい何ですか?あのズラーっと並んだ趣味の悪い水コテは?
小さな島でありながら椰子の木に埋もれるようにひっそりと佇む
コテージで波打ち際までサンタンベッドを持ち出してマータリするのが
モルディブなのに・・
長い桟橋で連なったどれも同じ作りの水コテは、ほろ酔いで部屋に
帰ってきても薄暗かったらどこが自分の部屋だかわかんねぇよ。
海の上に建ってて音を遮る木々が無いから両隣の水コテからカップルの
ハァハァ言ってる声が丸聞こえだぞぉ・・
旅行会社のパンフに憧れちゃったんですなぁー
671のすたる爺:02/08/27 10:22 ID:JRuW4Oli
>>670
随分と文体は荒いが
水上コテージがモルディブらしくないというのは同感。

いや、快適だろうし憧れるのだけれど
豪華さや快適さを求めて開発や消費に伴うゴミを生産するスタイル
というのは、やっぱりミスマッチな気がしてしまう。

人気の趨勢だし、海面上昇で間も無く国土が無くなるモルディブでは
リスク管理という意味でも必要なのかも知れない。

しかし、ちっぽけな島の中に
椰子の木に囲まれた自分だけのビーチを見つけて
朝からマッハで走る蟹を見ながら昼寝して、
夕方は蚊を叩きながら大蝙蝠とサンセットを見つめる。

これがモルディブらしいと思うのはいささか感傷的に過ぎるのだろうか。

確かにシャワーのお湯は安定しなかったし、食事も簡素だったが
環境を守る為に快適さは最小限度に抑えると言う発想はもはや無いのか。

いやはや愚痴っぽくてすまなんだ。
672異邦人さん:02/08/27 11:11 ID:u82OShUD
フォーシーズンズやヒルトン、その他高級ホテルの夕食時、やっぱり少しはおしゃれ
したほうがいいの?友達と(女同士)行くんだけど彼女はT−シャツ&短パンで過ごし
通すらしくて、なんか心配。簡単なワンピースなんか持ってけば?っていってもいらない
って言うし・・・
673異邦人さん:02/08/27 12:04 ID:dsHLLzni
>672
リゾートカジュアルで十分だと思うぞ
その友達の格好じゃ入れてもらえないレストランがあってもしらん
674異邦人さん:02/08/27 12:12 ID:u82OShUD
>>673ありがと。私はプレーンなワンピース持っていく(軽いから何枚か夕食時用に)
つもり。どうやって彼女説得しようか・・・
675667:02/08/27 12:39 ID:HHVguSv/
ハクラに行く理由は「ハクラしか取れなかったから・・」
前回はバビンファルで「これぞモルジブ」で感動してしまったので今回も
求めてはいたのですが、心配。「モルジブを満喫っ!」したいのでした。
キャンセルして次の機会を待つだけの(悪い意味での)勢いはありそうですか?
676異邦人さん:02/08/27 12:58 ID:Mn2+miTE
>>674
言う事聞かなかったら、いいレストランに行って思い切り
恥をかかせてやればいいと思われ。

でもDQNな友達だったら逆切れしたりして・・・
677異邦人さん:02/08/27 13:22 ID:kkkjL6rJ
>>676そういう手もあったのですね。じゃあ忠告聞かなかったらその手でいきます
678異邦人さん:02/08/27 15:08 ID:eoWU+0qN
>670 >671
最近の水コテ=モルディブ・・・っていう風潮はなんとかしてほスィですよね。
ほんの数年でがんがん水コテ建てちゃって、オイオイ・・・大丈夫?って感じ。
嫌水コテ派には年々リゾート選びにマジ困る状況ダス。
679異邦人さん:02/08/27 15:12 ID:haOwNtok
水コテって日本人ばっかり?外人は泊まらないの?
680異邦人さん:02/08/27 19:29 ID:MJz/Fk77
>>679
特にヨーロピアンは水コテには宿泊しないですねぇー。
ガーデンバンガローの方を好む傾向があります。
水コテに宿泊する料金で日本人の3倍は滞在してますね。
681異邦人さん:02/08/27 20:47 ID:f9ooOXvx
私もビーチバンガローの方が好き。
朝おきて庭にでてヤシの気を拝むと
「おお、南の島じゃ」って感じがして、すがすがしい。
まあ、水コテ派もバルコニーから続くラグーンを見てそう感じるんだろうけどさ。
好みの問題だからねえ。
682のすたる爺:02/08/27 23:02 ID:JRuW4Oli
おお。
まだバンガロー派が沢山おるではないか。嬉しい(涙)

今日も格安系の航空券屋で手配の時に話しておったら
「そうですねぇ。やはりモルディブの様な水上コテージは期待できないと・・」
等とのたまわれてクラクラしてしもうた。

10年前は水コテ=タヒチだったのじゃが、いつの間に????

>>680
そうじゃな。長期滞在派には無駄な贅沢なのじゃろう。
第一、新婚以外では恥ずかすい・・・(赤面)
683異邦人さん:02/08/28 08:21 ID:LoVVYFVC
>682
そうそう!そう通りです!!水コテといえばタヒチだったのに
いつの間にこうなっちゃったんでしょうね。
タヒチよりお手頃価格で水コテに泊まりたい→モルという図式があるようで…。

まさかまさかのミリヒ・トラギリの裏切り…早く行っとくんだった・・・。
イフルも後回しにしてたらスタイリッシュにイメチェン?!しちゃうし!イジイジ。

スマソ。お仲間がいると嬉しくて愚痴っちゃいました。
 
684のすたる爺:02/08/28 09:23 ID:OqClyNWX
>>683
な・・・なぬ?!イフルも?!?!
・・・(絶句)
685異邦人さん:02/08/28 12:20 ID:LoVVYFVC
>>684
あ!ごめんなさい!イフルはバビンファルの姉妹島になり
『アンサナ・リゾート&スパ・モルディブ・イフル』と長ったらしい名前に変え
改装し、なんともいえない内装になってしまったのです・・・。
水コテにはなってないので、ごめんなさい、紛らわしかったですね。

素朴なイフルに泊まりたかったよー。 エーン・・・。
686異邦人さん:02/08/28 12:46 ID:KDHOFS4o
>>685
アンサナ行ったことないけど、写真とか見る限り
「これ本当にモルディブ?」というほど斬新な部屋だよね。
実際どんな感じなんだろ?

個人的にはソネバフシが一番好き。
687異邦人さん:02/08/28 13:46 ID:EfEHU/8z
モルには、バスタブなんて言うに及ばず、TVも電話もCDプレーヤーもいらーん!ノダ


と、言ってみるテスト。
デモ レイゾウコ ハ ホスィ…(w
688異邦人さん:02/08/28 21:05 ID:FmwBWFdD
アンサナ、写真見る限りだと微妙だよね
689のすたる爺:02/08/28 22:30 ID:OqClyNWX
>>685
思わずチェックしてしもうた。。。
名物のブランコは踏襲した様でほっとしたが
あのアマンもどきなベッド周りは・・・。
>>688の通り、微妙・・じゃの。

>>687
レイゾウコハホスイネ。
レストランから水を持ってきても人肌になってしまうし。
毎回バーに行くのはだるい。蚊に食われるし。

でも、こういう不便さがモルディブらしいと思う事も無くなったのか。
各リゾートの自家発電設備が改良されたのだろうか?
690水コテに一票:02/08/28 23:10 ID:DvX94+RM
素朴なビーチコテージも嫌いじゃないんですけど
ついつい「短いバカンスを水コテでゴージャスに!」
って思っちゃう私はオバカでしょうか?
691異邦人さん:02/08/28 23:11 ID:nM8XCcB2
アンサナ行った人の情報が聞きたいですね。
バンヤンツリーがあるから違う客層を狙ったのかな。

それはそうと、のすたる爺さん、いい味だしてますね。
ちなみにお気に入りのリゾートなど聞きたいです。
692gaisen:02/08/28 23:11 ID:J5IYf66e
モルジブといえば外専マン!!!!!

日本人男性が白人女性とHをすることのみをコンテンツとしたサイト!
アメリカで活躍するのは野球選手だけじゃない!!がんばれ外専マン!!
http://www.gaisenman.com/
693のすたる爺 ◆XisBCEDY :02/08/29 00:43 ID:0vj2rA23
>>691
おお!ありがとう。
しかし目立つコテハンは潰されるのが2ch。
あまり長生きする気は無いのじゃが。

お気に入りはズバリ!地中海クラブじゃな。
あの、禍々しいまでに陽気なイメージが
モルディブで浮きまくっていて良いぞ。
ん?倶楽部面倒?そんな名前になっとったか。自覚したのかのう?

冗談はさておき、小生は偉そうな口をきく割に経験が無いのじゃ。
直接はヴィリヴァルとビヤドゥのみ。
現地でオルベリやイフル、ヴァドゥとの比較を聞いた位での。

そして、いつか死ぬる前にイフルに逝く、もとい行くつもりじゃったが
>>685でそれも潰えてしもうた(涙)

>>690
好みの問題じゃ。おバカなどとは思わんぞ。
しかし、パラダイスアイランドが出来た当時は
「モルディブであれは駄目だろう」という声が多かったんじゃよ。
それが今や・・・せめて南北マーレは守って欲しかったとは思うのぉ。
694異邦人さん:02/08/29 00:55 ID:se9OQCY6
写真でしか見てない(見たくもなかった)けど、
旧オルベリのピンクの水コテってのも、センス疑うと思っていた。
なんであの風景にピンクの安アパートみたいなもんを建てようと思ったか
不思議でならない。まあ、浅草のセンスなんだろうけどさ。
経営が変わってあの醜い水コテは、無くなったのかなあ。ま、うちは遠浅の島は興味ないけど。
695異邦人さん:02/08/29 01:24 ID:keeqJ6AV
>>693
コテハンいいんじゃないの。
2chでも、ここは大して荒れることもないし。

>>694
水コテはイメチェンしたみたいだよ。
696異邦人さん:02/08/29 01:25 ID:dytwJL/B
697異邦人さん:02/08/29 01:30 ID:+0mifsDW
>>690
あなたのようにおバカな日本人がモルに外貨を
落としてくれているから年々リゾートがゴージャスに
改装されていくので良いと思われますが。
698異邦人さん:02/08/29 01:50 ID:se9OQCY6
>>697
えぇー!上2行は賛成だけど、
それ、良いとは思えないけどなー。
699異邦人さん:02/08/29 02:19 ID:2JYse8sm
>>697
それは言いすぎ
700異邦人さん:02/08/29 04:11 ID:f1QGYKB3
>>699
ちょっと例え違いでした。
カヌフラやヒルトンのようなおバカな日本人向け
リゾートが建設されるのには激しく萎えるが
フルレエアポートが拡張工事されたりフルレにホテルが
建築できたような外貨は歓迎だな。
701異邦人さん:02/08/29 16:02 ID:SO24kP50
私は全室ドーニ型水コテのココアビーチに行きたいな、今は改装中?
いつから再オープンか情報求む。
改装はやはり日本人向けなのかな?
702異邦人さん:02/08/29 17:16 ID:5aSA6RcW
>>701
モルジブのことを「★モルモル」とか言ってる人向けかも・・・。
それは冗談として(寒いけど),
旧ココアの様なリゾートはもう望むべくもないのかな。
屋根と壁があって,ベッドがあって,シャワーは塩水冷水,
それだけというリゾートは・・・。
703のすたる爺 ◆XisBCEDY :02/08/29 19:14 ID:0vj2rA23
>>702
さぶいのぉ。南半球かと思ったぞえ。

ちなみに知り合いは旧ココアを「プレイボーイ島」と読んでおったの。
改装したのか・・・。日本人は予約を取れるようになったかいの?

>>700
カヌフラは存ぜぬが、ヒルトンやクラブメッドは必要ではないかの?
やはりメリケンはああいう形でしかリゾートできない以上
棲み分けをせねばならぬ。

まったりした空気を楽しみに来るのではなく
常に己の窒素量を量っているハードなダイバーも当然おるわけじゃ。

となると、やはり必要と言わずばなるまいて。

小生はまず行かぬが・・・。
704異邦人さん:02/08/30 02:17 ID:39yLJ0xW
ココアの改装終了は今年末、クリスマスにオープンとか
言われているけど〜たぶん無理だろう・・・。
工事は長引く可能性大。


705異邦人さん:02/08/30 13:40 ID:n68Rcl7l
初モルディブで、10月に6日間の日程でマクヌドゥに行きます。
丁度、雨季にあたるようなので、天候が心配…。
実際のところ、雨季の天気ってどうなんでしょう?
滞在中、ずっと雨が降りつづけたら、さすがに何もない島の生活は鬱……。
706異邦人さん:02/08/30 14:25 ID:Mj8+h0rE
>>705
ドンズバ雨季でございますなぁ
この時期はモンスーン(日本の台風シーズンのようなもの)なので
当たればホテルのロビーなんてのは普通正面から海の見渡せるとこまでは
吹き抜けなんだが、雨と風が強いと閉めきってしまいテレビ鑑賞になったりするね。
天気もどんより曇ってて海の透明度はプランクトンが発生する時期でもあるから
初めて見た人なんか沖縄の水中の方が綺麗って思うよ。
707異邦人さん:02/08/30 14:33 ID:0qSJqF13
うん。天気が良くても透明度は望めないね。
でもバリバリダイバーじゃないなら、それなりに楽しいですよ。

食事の時間に雨(それも強めの)降られた日にゃ〜鬱。
レストラン行くのかったるいですよね。
708異邦人さん:02/08/30 14:39 ID:3QW4Brsh
>>705
6日間て、全日程で6日なの?
なんか最近それくらいでも逝く人よく聞くけど
なんかもったいないねえ。。。ま、ヒトそれぞれだけど。
709異邦人さん:02/08/30 14:41 ID:0qSJqF13
8日間でも足りなかったです。
710異邦人さん:02/08/30 14:44 ID:pIK7bY4b
・・・私は5日間で行った。仕事の都合もあるから長くはいけんのじゃ。
でも十分に楽しめたけど。ハワイとか行くより良かったし。
用は心の持ちようだな。
ちなみに10月行ったが雨は1回、それも双子虹のおまけ付き。
乾季でも雨ふるっていうし運じゃないだろうか。
711705:02/08/30 14:46 ID:n68Rcl7l
ぐあああああっ!
やっぱりそうなんですかー。切ない…。
新婚旅行なんだけど、行く場所考え直そうかなー…。
それとも、文字通り運を天にまかせるか、
難しい選択だー。

ありがとうございました。
712異邦人さん:02/08/30 15:27 ID:FyJ8ldED
>>705

ここで過去3年くらいのモルジブの天気が見られるけど,
10月に何日も雨が降り続いてるのは殆ど無いけどなあ。

ずーっと晴れですよとはさすがに言い切れないけど,
どこに行ったって1週間くらいいれば雨くらい降るでしょ。
そもそも気にしてたらどこにも行けないのでは?

713異邦人さん:02/08/30 15:28 ID:FyJ8ldED
肝心のURL貼り付けるの忘れてた。
ごめんなさい。

http://groovy.tec-air.co.jp/mal/weather/weather1.htm
714異邦人さん:02/08/30 15:48 ID:/VUfsGmw
テレビがないとこのリゾート、皆さん1日中なにしてる?
715異邦人さん:02/08/30 17:32 ID:qdN9r/ev
食事→海→食事→昼寝→海→食事

いつもこの繰り返し。
TVのある島なんて逝ったことないけど、たぶん見るヒマないなあ。
ラジオは寝る前に聞くけど。
716異邦人さん:02/08/30 17:38 ID:DJ3wq8/J
>>714-715
自分から進んでテレビは見ようとは思わなかったけど、
ある時にスコールに遭遇した時に何気につけたら…。
MTV印度にハマってしまったよ。
プロモ、みんな踊るマハラジャみたいなストーリー進行。
思わずワラタヨ!
717異邦人さん:02/08/30 18:04 ID:0qSJqF13
>>714
それは雨の日のこと?
スパか卓球。
718異邦人さん:02/09/01 09:17 ID:3oVy3Lwd
>>714
おーやだやだ。
島に着いてまでTVの有無を気にするなんて問題外!

到着日にマーレのホテルで見ることはあるけどね。
面白いよね〜、CMも笑えるよね〜。
719異邦人さん:02/09/01 14:29 ID:8CuHD2ji
きのう、無事にサンアイランドから帰ってきました。
お天気に恵まれ、海の透明度もバッチリでした。
マーミギリベルのポイントで潜りました。運良く、ジンベイザメ、マンタの大群、
ウミガメに遭遇しました。
ホテルのビーチ(水コテ側)には白いリーフシャークやマンタがいます。
ハウスリーフは潮の流れが少しありますが、魚の種類も豊富です。スノーケルが楽しめます。

サンアイランド、私のいた時期は日本人がとても少なかったです。
欧米人(特にフランス、ドイツ)が多く、アジアは日本人よりコリアの方が多かったです。
ホテルやダイブショップにはコリアのスタッフが多く、私たちにとても親切に
してくださいました。

夜8時頃1部屋に1.5Lのミネラルウオーター1本の無料配給があります。
ありがたいです。(レストランで1.5Lの水は2.75$です。)
また、水コテには湯沸かし器があったので、水道水の湯冷ましも作れました。
思ったほど塩っぽくありませんでした。お腹も大丈夫だし・・
水コテやビーチに蚊はいませんでしたが、陸(レストランやロビー)にはいました。
虫除けとかゆみ止めは必要です。 モルディブの蚊は、縞々模様じゃないんですね。
茶色くて、動きが鈍い?ようです。蚊もマターリ。

夜明け前に出発する「イルカ追跡ツアー」に2回参加しました。
2回目はイルカの大群に遭遇し、船のすぐ近く(手が届きそうなところ)で
イルカたちがジャンプしてました。船から日の出を眺め、イルカたちに出会え、
とても感動しました。AM5:30出発で、朝起きるのが辛かったですが、
参加して良かったと思いました。

島の農場で穫れたマンゴー、甘くて美味しかったです。ツナとココナッツのサラダも
美味しかったです。 マグロの刺身、たこの刺身も新鮮で美味しかったです。
お好み焼き、新鮮なシーフードとジャガイモが入っていて、別な食べ物でした。
ピザの宅配(部屋まで自転車で配達してくれる)もありました。

また行きたいよ〜と、病みつきになりました。しばらくモルの夢に浸っています。
720異邦人さん:02/09/01 18:26 ID:IP9jwoCI
ゲゲッ モルで大量のウリナラなんぞに会いたくないなあ・・・鬱
721異邦人さん:02/09/02 07:43 ID:G/w2xYKb
ト○ギリは泥棒が多発しているから要注意だそうです。みなもるにレスあったよ。
722異邦人さん:02/09/02 10:57 ID:DNAVlHo6
ウリナラって何?
723異邦人さん:02/09/02 11:00 ID:CYtS/ln5
マンセーのこと。
724異邦人さん:02/09/02 11:46 ID:w5KBFw/Y
1島1リゾートで泥棒多発・・・ホシはスタッフ? >>721
725異邦人さん:02/09/02 12:03 ID:VS0FczVC
>>718質問に答えたくないなら答えないでいいよ あんたの意見なんか聞きたくないね 場を読めよ
726異邦人さん:02/09/02 14:25 ID:BrTIaol9
アフリカサッカー専用の掲示板立ち上げました
よかったら遊びに来てください。
アンゴラからジンバブエまで情報充実させます!!
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3619/
727異邦人さん:02/09/02 14:26 ID:GJsGTC1T
>>718
だいたい貧乏人が必死こいてモルディブに来た時は
マーレの薄汚い安ホテルに泊まるんだよねぇ〜。
だから夜にTV観るしかやることないんだよ。
私なんて到着日の夜は近代的なフルレエアポートホテルの
プールで長旅の疲れを癒すのでくだらないTVのCMは
観たりしません。
728異邦人さん:02/09/02 15:39 ID:pdMCvIEd
な・・・なんで突然、>718にケンカ腰の人がこんなに出現したんだろう・・・?(オロオロ

私もTVみたことないけど、面白いなら見てみたい!
踊るマハラジャ系のMTVも見てぇ!

>719
お天気に恵まれてよかったねー。
雨季の方が大物に出会えやすいというのは本当かもね。
729異邦人さん:02/09/02 16:19 ID:5QYHmxvV
みなもる見た。
他の部屋と鍵が同じって・・・怖いよ(w
730異邦人さん:02/09/02 16:19 ID:mkXFzZsY
>>718 逝ってよし
731729:02/09/02 16:21 ID:5QYHmxvV
>>730
同時に書き込んでたみたいね(w
732異邦人さん:02/09/02 16:54 ID:MHbsci8Z
>>731さん、本当だ〜(w同時書き込み
733異邦人さん:02/09/02 17:27 ID:DNAVlHo6
>>727
っていうかさ、モルの海を目的で行く人って、あんまりホテルのランクにこだわる人って少ないよ。
質素な方がヨシ、という気質もあるし。
727はお金持ちだからSQで行くんでしょう。
着いたらっけこう深夜だけど、それからプールにはいるなんて体力あるのね。
734異邦人さん:02/09/02 18:08 ID:+pA9WF2s
>>733
SQでしか行ったことないよ。プールは身体を浸すだけ
満天の夜空に星が煌めいて蒸し暑さが吹っ飛ぶしぃ
到着した夜からリゾート気分を満喫してるわよん。
735異邦人さん:02/09/02 18:24 ID:y8ZXL4BB
別にお金持ちじゃないけど最近2回くらい
フルレアイランドリゾートを利用しました。
1回目は悪天候で船が出ず仕方なく。
マーレ泊でどこのホテルを使うかは代理店によるのでは。

で,プールは入ったこと無いけど,
(夕方くらいに結構入ってる人はいました)
2回目の帰りの日にタイ式マッサージをやってもらった。
結構よかったです。
行きの夜に使えるのはバーくらいかなぁ。
736異邦人さん:02/09/02 18:37 ID:u/u/IUDV
おぃおぃ!マターリ逝こうよ〜〜!(藁

元を辿れば>>718の書き方が煽りっていうか、兆発的だ罠。
>>727も大人気ないけどよ〜。
だいたいモル好きな香具師を見ていると、
(1)体育会系潜り一本勝負な香具師
(2)趣味系潜り時々マターリ気分
(3)完全リゾート指向超マターリ系
(4)ラブラブ2ショット(ハネムーナーを含む)
(5)ちょっとブルジョワ指向の家族連れ

だいたい、このパターンのどれかにあてはまるし、
多少の趣味や方向性に違いはあるんじゃないか?
まあ、間違っても「地球の歩き方」片手の貧乏旅行者は見ないけどね。(藁

それとSQにしろ、MHにしろ、ULにしろ、
日本からの便は夜着だから、ドーニやスピードボートで逝けないリゾートだと
基本的に空港ホテルか、マーレのホテルに宿泊だろ?

>はお金持ちだからSQで行くんでしょう。
これってヒガミ?
ULが安いからっていいたいのかな?
実際ULにも一度だけ乗ったことあるけど、漏れは二度と使う気にならんよ。
オペレーションのマズさでロストバゲされそうになるし、
FAの態度が最悪だったからね。直行便のメリットを言われてもなあ…。
1マソ高くても機内環境やサービスでSQに乗るね。
マイレージの関係もあるんだけどさあ…(藁

最後にテレビ云々な話だけど、モルディブに限ったわけではないが、
それを見るためにリゾート行くなんてことはない罠。
タマタマつけたら、なんか面白いのやってたというスタンスでいいんじゃないかな?
737のすたる爺 ◆XisBCEDY :02/09/02 18:41 ID:TfziAFUd
>>736

貴方に快哉を叫ぼう。
738異邦人さん:02/09/02 18:53 ID:DNAVlHo6
夜中にプール入るんだ〜って思っただけですよ。
翌朝の水上飛行機なんて早朝なわけだし。
UL直行便ならプール入る時間もあるけどさ。


739735:02/09/02 19:07 ID:y8ZXL4BB
深夜でも入れるなら自分も入りたいな〜。
夜部屋から出たことなかったので。
今度試してみます。
740異邦人さん:02/09/02 22:28 ID:sfcV9cSu
ULって今でもディレイがしょっちゅうあるんですか?直行便出ても全体的に言えばいまいちなんですか?
今年名古屋発SQで行ったけど空港での待ち時間とかシンガポールに1日滞在しなければならないので無駄な
時間が多かったです。だから来年は成田まで国内線で行ってUL利用しようかと考えているのですが。ULの
名古屋発があればいいのに。
741異邦人さん:02/09/02 22:41 ID:BQtcahY9
トラギリの盗難頻発もひどいねー。
でも島に訴えても、相手にされないってのも、日本人をナメてるよね。
どーせほっとけば泣き寝入りするとでも思ってんだろうな。
何年か前にはロヒフシで、ニセ札事件が頻発してたようだけど、
それも日本人ばかり狙われてたみたいだし。
日本人料金の話とか、こういう話を聞くと、モルジブは大好きなんだけど
行く気が萎える〜
742異邦人さん:02/09/03 00:28 ID:oOdfwo+J
>>736
禿童!
漏れは、ULの帰国便で見事にロストバゲージやられた。
激しく鬱だったけど、まだ帰国便だったから少しはマシ。
NRT発はともかく、現地発はメシが最悪だった。
これはそれぞれの趣味があるから、何とも言えないが・・・

>>740
以前はULの名古屋利用者って新幹線代を負担してくれるような、
サービスがあったのを記憶しているが・・・
ただ、NRTまで移動してくることを考えるならば、SQでもいいんじゃない?
往路SQ997→SQ452・復路SQ451→SQ012なら、そんな時間の無駄はないはず。
SQの強みは毎日運航なところだと思う。
743異邦人さん:02/09/03 01:10 ID:wQ2mB5cf
オルベリに11月末〜12月中旬辺りに行こうかと思っていますが、どの位前に申し込むのがベター?
休みが確定じゃないのであまり早めに申し込めないんで、その辺りの飛行機、ホテルの込み具合などご存知の方いらしたら教えて頂けますか?
確かリーズナブルな時期だと思っているんですが・・・
744異邦人さん:02/09/03 06:27 ID:XmSjjVht
>私なんて到着日の夜は近代的なフルレエアポートホテルの
>プールで長旅の疲れを癒すのでくだらないTVのCMは
>観たりしません。

プ。
745異邦人さん:02/09/03 10:51 ID:ZZolxUYu
>>744おまえは「>>718」だな氏ね
746異邦人さん:02/09/03 11:07 ID:nHDcEIEG
>718 >727!(&その他ジサクジエン)
おーい、そこの2人、ウザイぞ!
二人で仲良く、モルジブの空の下でストレス解消してこーい!
747異邦人さん:02/09/03 14:58 ID:2c5Nq2De
>>743
シンガポール航空の空席情報なら
オフィシャルサイトで見られますが・・・。
http://www.singaporeair.com/saa/app/saa?hidHeaderAction=onHeaderMenuClick&hidTopicArea=jp
他の航空会社もここで見られると思われます。
http://www.jcb.co.jp/travel/fit/f_search.html
ホテルの混み具合は代理店に聞いてみれば?
748異邦人さん:02/09/03 20:28 ID:UqpysSRp
再びヒルトン話題ですみませんが、プラグはどうなっているのでしょう?海外OKのクルクルドライヤー持っていきたいのですが・・・
749異邦人さん:02/09/03 21:06 ID:wY0G0FRN
モルでクルクルドライヤーってさ、あんたまさか巻き作るわけじゃないだろうねぇ?そうだとしたら名古屋の人に違いない!
750異邦人さん:02/09/03 22:01 ID:oOdfwo+J
>>748
ガイドブック見て調べれ!
海島や地球の歩き方に載ってると思われ…。

それとモルに限ったわけではないけれど、
国によって電圧・周波数とか違うから、
電器製品の海外での使用は調べるなり、
電器屋で確認するのが基本かと思うし、
国やモノによっては税関で引っ掛かることもあるから、
それだけは肝に銘じておいた方がいいんじゃないかな。
751異邦人さん:02/09/03 22:04 ID:FrXf9I2z
>>749>>750載ってないから聞いてるんですが。。。コンセントが2またかどうかをしりたく書き込みしたわけで
名古屋じゃないよ、>>749あんたヴァカ?
752異邦人さん:02/09/03 22:22 ID:FJVPkHrO
>>748
地球の歩き方に出てるじゃねーか。プラグはBFだよ!
ヴァカはお前だ。
クダラン事聞くな!!
モルにクルクルドライヤー持って行くなんて、クルクルパーだな(藁
753異邦人さん:02/09/03 22:35 ID:EZ6s0VX8
これは持っていって良かったとかいう物ありますか?
向こうではシュノーケルをしてきます。モルは2回目です。
754異邦人さん:02/09/03 22:38 ID:tGXfMQ+e
これは漏れもオモッタ
>モルにクルクルドライヤー持って行くなんて、クルクルパーだな(藁
755異邦人さん:02/09/03 23:01 ID:SCJFL2Xz
こいうのは禁止でしょうか??
一緒にモルディブに行ってくれる人募集!
9月〜10月いっぱいあたりで行きたいんですけど、どうしても連れがいません。
日程(何日間の日程か)は合わせたいと思います。
ちなみにうちは>>736さんでいうとこの(2)というところでしょうか。
潜るって行ってもシュノーケルのみです。
まったりと行きたいんですけど、如何でしょう??

こーゆーの禁止だったら、すみません!!切羽詰ってたもので!!

756異邦人さん:02/09/03 23:09 ID:emEImSz2
>>755
性別不問?
それはそれとして、1人旅は選択肢にないのかな。
1人料金はかかるけど、ダイバーでなくても1人旅の人多いよ。
周りがカップルばかりで寂しいのなら、
ダイバーの多いリゾートならいいかも。
757異邦人さん:02/09/03 23:13 ID:b7sIvUBY
754に同意!!749は髪型も頭もくるくるぱーだ。ヒルトンに行く奴ってそんな奴ばっかか?
情けねぇーな。お前みたいな奴はハワイでも行ってろ!
758異邦人さん:02/09/03 23:14 ID:SCJFL2Xz
>756性別不問。でも、当方女性なので、女性のほうが優先かな。
馬鹿にされるのを覚悟で書きますが、一人旅は家族が許して
くれません。
でも、なんとかして、行きたいのです!相手は今週中に決め
ちゃいたいです。

759異邦人さん:02/09/03 23:38 ID:xTQeQjw/
>>758
自分は対象外ですが、もう少し情報が必要なのでわ?
年齢制限などもあるでしょうし、モルで何がしたいとか具体的に
書かれたほうがレスが付きやすいと思われ。
760異邦人さん:02/09/03 23:40 ID:xTQeQjw/
>>759
スマソ、モルで何がしたいか書いてありましたね。
761異邦人さん:02/09/04 00:20 ID:bTwarN+E
>>755
あんた、喫煙者?非喫煙者?それも明記しといたら。

でも惜しかったねえ。
もうちょっと早かったら、ヤフのほうでそういう人いたみたいなのに。p●nt(以下自粛
チョトヤヴァめの電波入ってるみたいだけど(藁

しかし一人旅より、ネットで昨日今日知り合った人間と一緒に逝くほうを許す家族ってのも
ワケワカランな。
しかも2chで…
762異邦人さん:02/09/04 00:51 ID:GC8+YRmm
みなさん、アドバイスありがとうございます。
761さんの後半のあたりは、まさにそのとおりなのですが、
それでも、って思ってるんですよ。(家族はそれわからへんし)
ちなみにうちは非喫煙者ででも、相手にぜーーーーったいに
ダメってほど強要はしません。
あとは何書いといたらいいかな??

よろしくお願いします。


763異邦人さん:02/09/04 02:42 ID:mJEbm6/T
>>762
っていうか旅行計画を立てる段階でクリアしておかねばいかんのとちゃうかい?
やっぱアホだわ。急いては事を仕損じるって事になるよ。きっと!
764異邦人さん:02/09/04 02:56 ID:bTwarN+E
>>763
だーね。こんなとこで同行者募集なんて
相当のアフォか、若しくはキャッチなどの悪いヤシかと思うのが普通。(w
765異邦人さん:02/09/04 09:26 ID:qmyhMRvo
763さん、764さん、まったくそのとおりです。
行きたいあまりに一人で突っ走ってたようです。
「急いては事を仕損じる」、この言葉に納得
しました。
地味に近所で探しながら、見つからないときは
諦めようと思います。

みなさん、ごめんなさい。おさわがせしました。



766のすたる爺 ◆XisBCEDY :02/09/04 09:53 ID:FbU5GKBT
>>765
うむ。

正義漢ぶるわけではないが
リゾートの様な所に同室で泊まる相手を斯様な場所で募集するのは
いささか軽率か、はたまた何らかの作為を感じてしまうのぉ。

ただ、行間を拝見するに貴殿は本気の様だ。

しかしその手法は間違いだ。切羽詰る程の時期でもあるまい。

それ位なら旅行サークルや、その他で気心の知れるパートナーを作りなせい。

それと、蛇足だが
モルディブなどのリゾート地では圧倒的に夫婦、もしくは恋人同士という取り合わせが多いと思われる。
小生の少ない経験では同性同士、あるいは恋人でない二人、見知らぬ者同士(?!)
というのは非常に少ないと思うのだが。

何が言いたいかと言うとじゃな
そういう相手が見つかるまでとっておいても良いのではないかえ?という事じゃ。

やはり狭いリゾートだとお互いを観察しておるものじゃよ。
同性同士で始終一緒なのも目立つし、
異性同士が同じ部屋で寝て3食同じテーブルで食べているのに日中は別行動というのも殊更に怪しい。

もしかしたら偏見かもしらん。
滞在めさるるリゾートにもよろう。
されど、小生のやうな目を持つ愚人がおる可能性も心得られたし。
767異邦人さん:02/09/04 10:11 ID:X3DtWl1B
>>754ヴァカ豚 氏ね ドライヤー持っていくのなんで悪いわけ?
768異邦人さん:02/09/04 10:23 ID:uZVb+5Tb
件の事の是非は別として,女性2人でモルジブというのは
いいんじゃないですか?

私の友達にも,結婚はしてるけど,モルジブに行くのは圧倒的に
同姓の友達との方が多いという女性がいます。
結構外向的な人なので他国のゲストとかスタッフと仲良くなったりして,
結構楽しくやってますよ。

彼女らと一緒に同じ島に行くこともあるけど,
そんなに浮いてるようには見えないけどなあ。

男2人というのは,日本人では滅多にいないけど,
ヨーロピアンでは結構見ますよ(逆に女性2人は見たこと無い)。
親子らしいのもいるし,モロそれっぽいのも見たけど,
みなさんそれぞれ楽しい休暇を過ごされてましたよ。

別に周りの人も変な目で見てるようなことなかったけど。
気にするのは日本人だけじゃないのかなあ。
769異邦人さん:02/09/04 10:56 ID:c8WJTJx5
>768
行く島による。
ソネバギリやらフォーシーズンスやらに(カプールでない)女二人では萎え萎え。
OLらしき二人連れを何度か見たが完全に浮いていた。
可能姉妹ならオッケーかもしれんが(w
770異邦人さん:02/09/04 11:06 ID:D1BVdkwG
俺は、同僚とモルに行って失敗したクチです。
同僚ですから、Hは厳禁と約束した上で決めたのですが、
甘かったです。
なんせあの雰囲気だし、夜な夜な隣の部屋から怪しい声が
漏れてくるしで、結局4日目にHしてしまいました。

相手は今、俺の向かいの席に座ってます。鬱だ・・・・。
ここ見てたら、似た話題がが出ていたので
つい反応してしまいますた。
771異邦人さん:02/09/04 11:18 ID:Ontg9dsd
>>770
えーと、それは同性同士だということでよろしいか?
772768:02/09/04 11:19 ID:uZVb+5Tb
>769
まあ,それはそうかもしれませんね。
自分も彼女らもスノーケラーなので,ハウスリーフ重視。
昼はいつも泳いでるか桟橋で水面を見ながらまったりというクチですから。
当然行くリゾートも素朴でハウスリーフのいい島となるので。
そういう豪華リゾートのことは眼中にありませんでした。失礼。
773770:02/09/04 11:20 ID:QJ9p/HTi
>>771
あ、すみません俺は男で相手は女性です(汗)
774のすたる爺 ◆XisBCEDY :02/09/04 11:28 ID:FbU5GKBT
>>768
ふむ。。そうかも知れんな。
読んで躊躇される御仁もおられるかも知れん。
すまなかった。

ただ、ひっそりらぶらぶ系なリゾートは避けたるが吉とは思うがの。

気にしておったのは日本人じゃない欧米人達じゃったぞぇ。
何せ彼らの目には子供としか思えない女の子二人だからの。
ありゃー成人じゃぞと教えてやったが。

ま、いずれにしても社交的なのは非常に大事じゃの。
775768:02/09/04 11:42 ID:uZVb+5Tb
>>774
あまりに若い女の子が
落ち着いた静かなリゾートでキャーキャー騒いでいれば
浮かない方がおかしいと思います私も。

776異邦人さん:02/09/04 12:44 ID:b0TGs/8k
>>767
ワラタ
777異邦人さん:02/09/04 13:00 ID:94HqC6VN
10月に初モルです。ソネバギリ行ってきます。
今日旅行会社から連絡がきて決まりました。嬉しい!!
1人30万越えは正直厳しいですが、のんびりしてきます★
シンガポール航空が取れなくて、
マレーシア航空になってしまったのが心残りです。
778異邦人さん:02/09/04 13:14 ID:YCcQ7OGu
7月に初モルでクローズ前のココアに行ってきました。
家族向けのコテージを増やすためのクローズで、
(ロフトを増築しているような雰囲気だった)
30棟が33棟になるという話をウェイターさんから聞きました。
(それだけのために何か月もクローズ? ひょっとして聞き間違い?)


のすたる爺さんの語り口に惹かれて、
つい書き込んでしました。




779のすたる爺 ◆XisBCEDY :02/09/04 14:39 ID:FbU5GKBT
>>778
小生もそんな貴殿につられて調べてしもうたぞよ。
先年のオーナーチェンジで日本人も泊まれるようになっておったとか。
今やツアーまであるとは!

あすこはビヤドゥからもヴィリヴァルからもよ〜く見えるんじゃが
悲しいかな、我ら東洋民族は沐浴中の赤ちゃんよろしく
ハウスリーフで腰湯状態で間の抜けた顔をしながら羨望の眼差しを向けておったものじゃ。
小生だけ???

しかもいつの間にやら全島水上コテージとな。
ふむ。。小生に断りも無く・・・。
おしおきをしに行かなんとな。

ん?>>671と言っている事が違う?
いや、やはり勉強もせんとな。
ドーニ型コテージというセンスがちょと気に入ったのも事実じゃが。
780異邦人さん:02/09/04 15:07 ID:f1sCa/hD
>>767サンキュ★まじ女のことなんもわからない豚野郎には氏ねって思うYO
781異邦人さん:02/09/04 16:55 ID:3zHBCIvw
なんか307がフッカツしてきたみたいだな(藁
782異邦人さん:02/09/04 17:11 ID:nidqKs5x
女性がドライヤー持って行くのは漏れも賛成。
体育会系だかなんだか知らんが、ディナーのときくらい小粋に決めろと。
リゾートにあるドライヤーがしょぼい出力だったらどうするんだと。
髪(やその他化粧)が気に入らない危険を犯すよりは最初から安心な道具持ってけと。

漏れにとってはモル逝きなんて特別な大サービス。
一緒に行く女がうきうき嬉しそうにオシャレしてくれた方が
絶対に連れて行きがいがあると思うんだが、どうよ?

でもプラグくらいは自分で調べてね
783異邦人さん:02/09/04 18:40 ID:JDcSK3Wv
>>782
大胸胴衣!
漏れもドライヤーを持っていくことには否定する気はないが…。
ただ、当事者はあまりにも調べようという気がないのに腹が立った。
プラグの件だったら、ガイドブック等には必ずというくらい載ってるし、
それ以前にネットに繋げることが出来る環境なら、
検索という手段もあると思うが、あまりにもクレクレ厨だし…。
もう、夏は終わったのになぁ?(藁
思わず>>781には頷いて納得しまったよ。

それとスレとは直接関係ないが、
のすたる爺さんの語り口は漏れも好きだな。
適度なマターリ感とモルディブ好きが感じられてイイね!
784異邦人さん:02/09/04 19:17 ID:eSsMbbG7
ごめん、私は決して「のすたる爺さん」がキライってわけではないんだけど、
2chでコテハンが定着してるのって、好きじゃない。てか、はっきり言って嫌い。
馴れ合いたいなら掲示板でやればいいと思うし、短いレスで殺伐とやりあうほうが好き。
名無しでも同じ語り口で「あ、この人とこの人は同じかな、違うかな」と
考えながら読むほうが楽しい。
785異邦人さん:02/09/04 20:32 ID:UB4DYJEM
いいなぁヒルトンは。おしゃれができて。
私なんて安リゾートばっかりだから、ちょっとがんばったら浮いちゃったことがあって
気恥ずかしかったよ。

のす爺は某サイトの常連さんとイメージがダブる。
786異邦人さん:02/09/04 21:20 ID:ReREOUm6
わだすは、スノーケラー。
モルモルに行くたび髪の毛が傷むよん。
今年はスイムキャップをかぶろうかと思ってるんだけど、そんな人見たことよね・・・
ダサイ?わだすはダサイっすか?
相棒には激しく止められているのですが・・・
787異邦人さん:02/09/04 21:57 ID:+PA4zj9a
>>784
ああそれ、私も思った。>某サイトの常連
同じ人かなあ(w
788787:02/09/04 21:59 ID:+PA4zj9a
あぅあぅ。ごめん↑
784じゃなくて>>785だった…
789のすたる爺 ◆XisBCEDY :02/09/04 22:28 ID:FbU5GKBT
>>787
残念だが、小生は他のサイトは見ておらぬ。
だからこそ、こんなにも情報に疎かったんじゃがの。
たまたまスレを見て、ついつい懐かしくなって書き込みしてしもうた。

というわけで>>784さんの様な意見は少数ではあるまい。
2chのコテハンは目立ち過ぎるからの。
小生も少々、出過ぎた。
>>693に書いた通り、少し控えるとしやう。

最高のリゾート地のスレに角突き合わせての論議は無粋なだけだしの。
790異邦人さん:02/09/04 23:22 ID:1SNXnMrS
>>782プラグ、探しに探したんだけど判らなくて質問したのです。で、結局この板で判った。
意外とモルジブのホテル情報ってないし、初めて行くところだし回りにもいったことない人ばかり。
個人的にはドライヤー持っていってもいいじゃん、という方々がいて嬉しい。回答ありがと。
791異邦人さん:02/09/04 23:31 ID:moAJh4Ao
私は頭皮の日焼け帽子のためにスイムキャップ着用でシュノーケルとダイビングしました。
長袖ラッシュにロングスパッツとにスイムキャップとかなり怪しい格好でしたが、おかげで
ほとんど日焼けしませんでした。イントラには大笑いされ、代々語り継がれるでしょうだって。
旅は恥のかき捨てとも言うしまあいいかって。で、ダイビングセンターへ行くまでの距離も
日焼けがイヤなのでラッシュにスパッツという格好で歩いてました。さすがにレセプションの
前を通るのは恥ずかしかったので避けて通ろうとしたら日本人スタッフに「お客様はどんな格好
してもいいんですよ」と言われレセプションのところを通りました。どんな格好といっても限界
があると思うのですが皆さんはどのあたりが限界ですか?
792784:02/09/05 00:03 ID:thEaQa3i
う、ちょっと責任を感じてしまう・・・
爺さんファンも多いみたいだし。
くどくならなければいいんではないかと。
大好評で長く続くようなら「爺さんと語ろう」スレでも作ってみては。
793異邦人さん:02/09/05 08:23 ID:EbE87rHR
私はラッシュガードにパレオでレセプション前を何度も通過してましたが・・・
一度も自分のナリについて考えませんでした。素っ裸じゃないし、いいと思ってました。

だって・・お肌ボロボロはイヤだもの・・
794異邦人さん:02/09/05 10:27 ID:98CLkeZK
>>786
モルジブでは
スイムキャップにゴーグルで泳いだことはある。ハウスリーフ一周とか。
そのときはドイツ人に「あんた日本のオリンピックスイマーか」といわれた。
スイムキャップで注意しないといけないのは,
おでこが線状に日焼けしちゃうこと。
これすごく恥ずかしい。

マスクにスイムキャップは日本ではやる。
前髪が伸びててうるさいときは便利。

どちらにせよ恥と外聞をかなぐり捨てる覚悟は確かに必要かも。
795異邦人さん:02/09/05 12:30 ID:BeLLenb3
なんかさ、今度ヒルトンに行こうと思ってる女、
口汚い感じで嫌。自分で調べる気が全然ないし。
フルレで1泊なんて聞いてない!とか書き込むしさ。

話の流れ変えてごめん。ちょっと気になったもので。
796異邦人さん:02/09/05 12:38 ID:t0oWOyFQ
>>795話蒸し返すな おまえ>>749の奴だな しつこいんだよ場を読めよ(w
797のすたる爺 ◆XisBCEDY :02/09/05 13:11 ID:AOoYQ6zN
>>792
ほほほ。
貴君、本当はいい奴じゃの。

ま、出過ぎたのは自覚しておるのでまたーりと出て参るよ。

>大好評で長く続くようなら「爺さんと語ろう」スレでも作ってみては
いやいや
阿呆な小生でもそこまで不遜ではないぞよ。
何しろ10年以上も行っていないのではの。。。

四角四面に考えず気楽に参ろう。
波間を漂うドゥーニャの如くじゃ。(エンジン付きはダメぞ)
798異邦人さん:02/09/05 14:29 ID:xfs99zx6
のすたる爺さま、あなたの存在スキ。ほっとする どんなヴァカが書き込みしてもあなたがいるとイイ!(・∀・)
799異邦人さん:02/09/05 18:22 ID:2eL38Web
確かに水泳帽かぶるとマスク装着時に髪の毛がからまなくていい。
800異邦人さん:02/09/05 18:32 ID:TYU8kaEA
ああああ、ここのスレ読んでてまた行きたくなったよぉ。
ビヤドゥは食事が美味かったなー。
モルディブのレモン色のオムレツが恋しいよー。
801786:02/09/05 21:16 ID:dMVhHHJl
>791 >794 >799様
貴重な体験談をありがとうございまする。
相棒に内緒で、スーツケースにしのばせようと思います。
日焼けに要注意っすね。
ちなみに来月いってくるだす。

(><)そんな人見たこと(ない)よね・・・はずかすー
802791:02/09/05 21:50 ID:rAzSd4aG
>>801
周りから変な目で見られようが肌がぼろぼろになるのに比べたらマシです。ちなみにラッシュ、ロングスパッツ姿
以外の時は常に黒のつば広帽子を深々とかぶりサングラスしてました。モルの日差しって半端じゃないですよね。
海から上がるたびに顔と首、耳の裏まで日焼け止めをこまめに塗りなおしていました。環境汚染のこと考えると
申し訳ないなと思いながらも年取ってからシミ、しわに悩まされたくありませんので。
803異邦人さん:02/09/05 22:32 ID:71t/9A+M
>申し訳ないなと思いながらも年取ってからシミ、しわに悩まされたくありませんので

ものすんげー自己中! こういう奴、ほんとむなくそが悪くなる
804異邦人さん:02/09/05 23:02 ID:m/BrgKXP
>>803
802が申し訳ないって前置きしているんだから、許してあげなよ。こういうのってほとんどの女性が
思うことなんじゃないか?それともお前、荒らしか?
805異邦人さん:02/09/05 23:10 ID:71t/9A+M
個人が許す許さないの問題じゃない。
申し訳ないって思いさえすれば、それでいいわけ?
806異邦人さん:02/09/06 01:24 ID:i+FQ/nxU
先日モルに行ってきました。
タージエキゾティカにいったんですが、
むちゃくちゃよかったです。
まだグランドオープンしていないとのことでしたが
(7月頭に一部オープンだった)
プールも海に面してて、飲み物とかもってきてくれるし
(無料で)なんか、ゴージャス叶姉妹になった気分でした。
ソネバギリ系やフォーシーズンとランクは同じくらいなのかな?
シャワーもテラスの方から入れるし、
バスタブからの眺めも最高でした。
(ブラックガラスになってるらしく、向こうからは全然見えない)
本当にまた行きたいです。
807異邦人さん:02/09/06 07:27 ID:+4BjcUO3
>>806
お聞きしたいのですが、食事面はどうでしたか?朝食のパンはトーストしか出ないと聞きましたが本当でしょうか?
808のすたる爺 ◆XisBCEDY :02/09/06 09:49 ID:961u8aQI
>>798
ありがとう。女房と娘以外に言われるのは学生以来じゃのぉ。

>>800
人には忘れ得ぬ味がある。

小生がビヤドゥのダイニングで昼食を物色していた時
恰幅の良い親父二人が満面の笑みで

「Miso soup!」

と日本人に声をかけていた。そのしつこさに負けて一杯頂戴した。
スープ皿のそれをサジですくうと5cm位の春雨が入っておる・・・。
味噌はちょと薄いが入っている様だ。

一口飲んでみる・・・・
                         ・・・・・コンソメ味じゃ。

ふと気付けば周りの日本人たちも涙ぐんでおる。
決して望郷の念にとらわれたのではあるまい。
スゴクマズカッタ!

鰹は豊富でも鰹節はない歯痒さを感じた瞬間であった。
809異邦人さん:02/09/06 10:17 ID:qja/hX0B
モルジブにも鰹節はあるよん。
作り方にかなり違いはあるし,使い道も違うけど・・・。

アイランドホッピングなどで漁村を訪れると
沢山干してあったりするので,
機会があったら見て見なされ。
正式な名前はど忘れした。
810異邦人さん:02/09/06 10:24 ID:woTER6rB
鰹節は、TUNA TIPだったような・・
TUNAのはずが、カツオなの。
厚削りの一口サイズを、そのままポリポリかじって食べるのよね。

マーレの空港で3US$で購入しました。
811809:02/09/06 10:39 ID:qja/hX0B
調べてきました。

モルジブの鰹節の正式名称はヒキマスというそうです。
日本のより少し柔らかいです。
カレーのだしに使うこともあるという情報もあり。

ちなみにリーフフィッシュを塩漬けにしたのはロヌマス。
だからどうと言われても困るけど・・・。
812異邦人さん:02/09/06 10:43 ID:t3B9f7pO
>>808
コンソメ味の味噌汁…
想像しただけで激しくワラタヨ!
でも、案外イケルかもしれん…
つーか、漏れは日本人としては珍しいのだが、味噌汁がからっきしダメだから。

そういえば、モルディブのリゾートって料理はそれなりでも
スープは当り外れが多いと思う。
漏れ自身10回ほど行ってるんだけど(リゾートとしては6ヶ所)
どこもこれだったから…
813異邦人さん:02/09/06 11:58 ID:uBcBC/Mb
>>810さんに質問。それは美味しいですか?
814異邦人さん:02/09/06 12:30 ID:woTER6rB
イスラム教国らしく、豚肉モノはあまり見かけませんね。
鶏肉のソーセージとサラミ。牛肉のベーコン。
これはこれで新鮮な味覚でした。
加工食品(ケチャップとか炭酸飲料とか)は、アラブ首長国連邦からの輸入が
多かったような・・ 後はシンガとか、スリランカとか。

コンソメもきっと、ブタ関係は入ってないんでしょうね。
815809:02/09/06 15:31 ID:qja/hX0B
コーラ,ファンタは
コーラ工場の島があるようですね。
って既出でしたかね。

SQ452便(シンガポール→マーレ)で
モルジブ人と隣同士に座ったことあるけど,
機内食はイスラム食ではなかったなあ。
ポーク料理は無いけど。
でも結構モルジブ人はそこら辺イージーな印象がある。
(あくまでも個人的なイメージですけど)

逆にSQ12便(シンガポール→成田)ではイスラム食を
一般食を配る前に沢山配ってるのを見たことある。
あの人たちは何処から何処へ行ったんだろう。
816806:02/09/06 15:53 ID:NRatUchv
>>807
クロワッサンとかくれ!っていったら他のパンもありますよ。
基本はトーストが出てくると思うけど。
ブリオッシュとかも食べましたし。
ただ、まだ日本語のメニューがなかったので
それがちょっと不便かな?って思いました。
いずれできるみたいな感じでしたけどね!
817異邦人さん:02/09/06 16:44 ID:2bihtCmQ
今月末からメドゥフシに逝ってきます〜
マーレに一泊だけど、水上飛行機も超楽しみです。
メドゥフシに行かれた方いらっしゃいましたら、お話きかせてくださいな〜♪
818異邦人さん:02/09/06 16:48 ID:woTER6rB
いいな!! 気をつけて行ってらっしゃいませ。
水上飛行機、着陸の時、一瞬海に突っ込みそうな態勢になったのにはびびりました。
窓から外の景色は、感動モノです。 まさに環礁!! コバルトブルーの世界です。

お天気に恵まれるといいですね。
819異邦人さん:02/09/06 22:16 ID:MATNjCwA
私もメドゥフシに行く予定です。
というよりこれから決定するんですけど・・・ちょっと、迷ってます。
ぜひメドゥフシのお話聞きたいです。

それと、モルディブまでの道のりですが、
スリランカ航空にしようかと・・・一番早く着くみたいで安いみたいだし、
でもネットで旅行記とか見てるとシンガポール航空を利用する人が多いように
思いましたが、どうなんでしょう?どちらがよいでしょうか?
お土産とか、サービスとか?考えるとシンガポール航空?ですかねえ。
どちらも利用されたかた、お話伺えるとうれしいです。
820異邦人さん:02/09/06 22:51 ID:woTER6rB
SQだと、マーレ到着時間と出発時間が遅くなるよね。
ULの直行便の方が早いから、疲れないと思われ。
SQのシンガトランジットだと、シンガの空港でお買い物が楽しめます。
UL利用だと、コロンボトランジットでも、シンガのようなお買い物はできません。
サービスの質は・・・ SQの質は高いとしても、ULも頑張ってますからね・・
喫煙者にはULはありがたいし。Cカードを見せると、ULは荷物10kgオーバーできる
から、ダイバーにはありがたいし。
更にマレーシア航空まで視野に入れると・・・悩みますね。
821異邦人さん:02/09/06 23:14 ID:eFU/09NM
私の初モルジブはMHで、
名古屋発→フィリピン→マレーシア→マーレ(一泊)→リゾートでした。
つらかったです。
それ以来、南北マーレのリゾートしか選択の対象でなくなりました。

マレーシアでの買い物と、帰りの博多でのラーメンは楽しかったけど。。。
822異邦人さん:02/09/07 00:05 ID:cVqlglyB
sage
>>820さんありがとう。
ああ悩みます。疲れないULのほうがリゾートでは楽しめますよねえきっと。
しかも私喫煙歴三年で、やめたいのにやめられないという人間なので、ULはありがたいような。
でもきっと、タバコくさいんでしょうねえ、そうとう。
自分が吸うのに臭いは苦手なんですよねえ。
サービスはULさんもがんばってますか。そうですか。
ULのホームページは感じいいなって思ったんですよねえ。

821さん、つらかったですか。2ケ所経由するのはたしかにつらいでしょうね。
でも辛いなりに「やっとたどりついたあ」って感じで初モルディブの感動が大きくなるかしら?
それに買い物の楽しみもすてがたい。

ああ悩む。
だらだらごめんなさい。
823 :02/09/07 00:35 ID:9WBPctn+
はじめてHIS使うんだけど、、

だめぽ?
824異邦人さん:02/09/07 00:36 ID:UqTGFDa1
>>819
ひとつ聞きたいんだが、アンタの最寄空港はどこ?
場所によっては、SQの方がいい場合もあるし、
スケジュールの組み方次第では成田から毎日運航のSQの方が有利だよ。
このレスの>>736->>743あたりも参考にしたら!

>SQだと、マーレ到着時間と出発時間が遅くなるよね。
つまり、UL直行便だとマーレ発が早くなる。
これはリゾートによるけど、リゾートでラストディナーがなくなるっていうこと。
南北マーレに限られるけど、最後のディナーを楽しんでからって結構オシャレかも。
それとシンガポール経由でも空港内にシャワールームがあったり、
ロビーでゆっくりと楽しめる施設が多いから、それはそれで面白い。
漏れはSQのマイレージだから、最初からULはアウト・オブ・眼中だけどね!(藁
825異邦人さん:02/09/07 01:11 ID:iJ9+m5vU
>>806
本当ですか?私もつい先日タージエキゾチカから帰ってきたばかりです!!
モルジブは初めてだったんだけど、私もタージすごく気に入りました。
滞在中リゾート内で3組程の日本人を見かけたので、どっかで会っているかもですね!!

敢えて難を言えば、新規オープンゆえ、ブティックと図書館がまだ出来てなかったこと。
リゾート内のショップを見るのってけっこう楽しみだったので残念。

インド系資本のホテルだからか、地中海料理の他にもインド料理やアジア系の料理が美味しかったです。
ブッフェスタイルではありません。

水上のトレーニングジムと、スパもオススメ。
今回は水上コテージに泊まったけど、今度はプール付ビラに泊まってみたいです。
826異邦人さん:02/09/07 10:56 ID:epSvkf3C
安いからとULを使ったことがある。
空港カウンターの電光掲示板の出発時間は
『TOMMOROW』と表示されてた。
ユージュアリーレイト(UL)の噂を聞いたのは旅行後のこと。

機内サービスは、男性スタッフは必要以上に若い女性にやさしい。
そして、飲み物などのワゴンを運ぶのに、
ガゴンガゴンと座席にぶつけながら行く。寝てる人が多いのに!
まだ社名が変わる前のことだったけど、改善されたのかな?
827異邦人さん:02/09/07 12:09 ID:QGK7+rPh
UL、シートリクエストを前方にしたら、煙臭くなかったです。
しか〜し、トイレでコソーリ吸ってるヤシがいるようで・・トイレが煙かった!!
罰金モノだよね!!!これがアメリカの航空会社だったら・・小一時間・・以下省略

それより、帰りの水上飛行機がいつまでも来ない・・のです。
内心不安で、(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル・・でした。 
ホテルのスタッフに確認すると「パイロットさんが他の島でランチタイム
なので、食い終わったら来るでしょう」だと。(午後2時半過ぎてるのに?)
う〜ん、まさにモルディブタイム、マターリ。
水上飛行機利用のリゾートだと、リゾート〜マーレ着は明るいうちですよね。
UL利用だとチェックインまで、せめてマーレの町を駆け足で観光するくらいです。
SQだと、夜11時過ぎ出発のはずだから、かなりの時間マーレにいられます。
ツアーによってはマーレでのディナーチケットがついていたり、フルレホテルでの
ご休憩が取れるのもあるようです。これは現地のツアー会社の裁量のようですが・・
828819:02/09/07 17:15 ID:ss5iGyWY
>>824-826-827
成田まで車で4時間くらいかかるんですよ。
帰国後翌日から仕事なので、帰りの成田に早く着く直行便のほうが楽かなって思ってたけど。
>>736->>742見ました。そして826さん!
ユージュアリーレイト!?それの略ってこと?それともゴロのいいシャレ?
しかも『TOMMOROW』って、、、う〜ん恐い。
それではULにする意味が・・・。

それに、それに、チャンギってすごいんですね。
ホームページ見てみたら行きたくなっちゃった。楽しそうな空港。
今まで利用した乗り継ぎ空港は、さみしくて、寒くて
それに、827さんの言うように帰りにマーレも見れたらうれしいし・・・
やっぱり、めったにとれない長期休暇はフルに楽しんだほうがいいですね。
楽とか疲れるとか言ってちゃダメだった。
どのルートがいかに楽しいかを優先すべきだった。

あとSQって、エコノミーでもシャンパン出るってほんとですか?だったらすごい。
今まで乗った飛行機にはそんなの無かった。

SQ利用の方向で、よく調べてスケジュール立て直します。
ありがとうございました。
829 :02/09/07 18:55 ID:+8YWrkhx
africa football message board
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3619/
830806:02/09/07 22:28 ID:Bh9NN7yN
>>825
もの凄く偶然ですね!もしかしてあの人かな?あの人かな・・?(w
9月には一応グランドオープンだそうですが、しばらく
12月まではオープン記念価格で安いかもしれませんね。
オススメですよね!あそこで出してくれたライムジュースがめちゃ
美味しくて何度もおかわりしまくっちゃいました。

スパは是非いってほしいですよね。私も2回受けました。
プール付ビラの方が人気があるそうです。
普通水上コテージかな?って思うんですが、
あそこのビーチビラだと本当にプライベートビーチ(自分だけの)
という感じだし、二戸1の水上コテージよりいいですよね。

831826:02/09/07 22:54 ID:VDi4749l
>>828
『TOMMOROW』って、なんのことなのか最初意味が分からず、
明日到着するってことだろうかって思いました。

その日は成田近くのホテルで一泊して翌日出発。
なんでも機材繰りがうまくいかなかったそうです…。
ULではよくあることだと、あとで知りました。
おかげでランガリが一泊減りました(;_;)
4年前のことです。
832異邦人さん:02/09/08 00:45 ID:XrdADzBi
>>806 825
私もエキゾティカへ先月行ってきました。DX水コテでしたが私も今度行くならプール付きビーチヴィラがいいです。あの夕日が見られるのがいいんですよね。
日本人スタッフのYASUYOさんにDSのEIKOさんはお元気でしたか?チェックアウト後に渡されて書いたゲストブックに私は色々書き込んでしまいました。
833819:02/09/08 11:40 ID:HNDbj1SY
826さん、お気の毒でしたね。そんなのかなしい。

やっぱし機材がすくない航空会社だと心配です。
ほんとめったにとれない休みなんで、より安心なSQにします。
モルディブに少しでも多くいれるように祈って・・・。

それでもヒルトンは楽しかったでしょうね。
素敵なとこですか?
834異邦人さん:02/09/08 11:43 ID:C9COVPwB
SQの機内は臭いです
835異邦人さん:02/09/08 16:02 ID:JSHnDM9W
カツオが美味しい時期の羽田〜高知線は、土佐作りニンニク風味の匂い。
ソウル線はかすかなキムチの匂い。
アメリカの航空会社の飛行機は、強い香水にワキガ?が絡んだ匂い。
欧州の航空会社の飛行機は香水とほのかなチーズの匂い。
で、SQは・・・ 香水とカレー粉?とお香?の入り交じったような不思議な香り。
しかし、病みつきになる人がいますね。

でもね、トイレが壊れた某国のチャーター便(今、定期便は無し)ほど臭い
ものはないらしい。
836異邦人さん:02/09/08 16:03 ID:yZvbeDlf
837異邦人さん:02/09/08 22:12 ID:DDeSgHDA
全日空とエミレーツの乗り継ぎでモルディブ行ったことあります。
シンガポールを境に雰囲気が一変しました。
「香水のサービス」だとかで、あちら風の香りのスプレー(キンチョール風)を
シューシューまいたのにはびっくりしました。
機内は全日空よりずっと新しくて綺麗でした。
シンガポール航空は憧れだけど、エミレーツ航空もまた乗りたい。
838異邦人さん:02/09/09 01:42 ID:3cjwpJl4
マレーシア航空で行った方はいらっしゃいません?
どんな感じでしたか?
839異邦人さん:02/09/09 04:00 ID:U/UUx0oW
>SQは・・・ 香水とカレー粉?とお香?の入り交じったような不思議な香り。
禿しくワラタヨ!
NH+エミレーツっていうのも面白そうだけど、マーレ着がマジ深夜じゃなかったっけ?
一度、SQがなかなか取れなくて代理店がこっちをススメて来たことがあったなあ。
結局SQが取れたから、幻に終わっちゃったし…。
でも、今ならばエミレーツはJLと提携したからなあ…。

この際どうだろうか?
モルディブへの航空会社人気投票みたいのやるのは?
何なら別スレ立ててもいいんじゃないか?と思ったよ。
840異邦人さん:02/09/09 09:44 ID:K1MblgcP
>>835
>カツオが美味しい時期の羽田〜高知線は、土佐作りニンニク風味の匂い。

そら、たまんねぇな。腹減りそう・・・
841異邦人さん:02/09/09 17:25 ID:+UnYRWoB
ガイシュツで「モルの匂いを一言で」というのがあったが、
モルって南の島なのにあまり匂いがしない気がする。
確かに空港出ると排ガス臭いはしますが・・ 送迎バス、ドーニー等。
マーレで飛行機のタラップ降りてもするね、航空機燃料独特の排ガス?の匂い。
 
なわけで「排ガス」に1票。
842異邦人さん:02/09/09 19:24 ID:HQUeGOZb
モルディブの香りかぁ。
マーレに着いて直行するドーニ乗り場。
あの磯臭くない海の香りかな。
843異邦人さん:02/09/09 19:30 ID:+UnYRWoB
日本の海の方が遙かに磯臭いよね。特に湘南、潮が上がってきて、
自転車が錆びて困ります。
モルディブって、海から上がっても不思議と体がべとつかないのよね。
これが湘南だったら・・痒くて痒くて・・以下省略
844異邦人さん:02/09/09 21:35 ID:DEJpfSOZ
初日マーレに着いて空港側のホテルに1泊(名前記載なし)、とツアーの案内書に書いてあったんです。ツアーで使われてるホテルってやっぱりちゃっちい?
845異邦人さん:02/09/09 22:27 ID:+UnYRWoB
空港のそばにあるホテルはフルレホテル一件のみ。
たから、フルレホテルとみて良いのでは?
846異邦人さん:02/09/10 09:28 ID:kjXc31aD
匂いといえば
モルジブの建物の中って,日本とは違った匂いがある。
モルジブならどこの建物も何となく同じ匂いがする。
モルジブ人の体臭?とペンキやらなにやらの混じったような匂い。
それは飛行機を降りて入国審査で並ぶときにまず感じる。
そしてマーレで一泊するホテルでも,リゾートのコテージでも。
最終日にマーレを歩いていて,ふと立ち寄ったお店でも。
飛行機に搭乗する直前まで折に触れて感じるあの匂い。
あの建物の匂いって,なんなんだろう。

847異邦人さん:02/09/10 09:48 ID:CH7KNBkL
>>846 その匂いを100倍くらい濃くしたモノなら、横浜港の氷川丸の船内で
嗅いだ記憶があります。 ・・ペンキ?のような、昔っぽいような匂いよね。
違っていたらごめんね。
848846:02/09/10 11:24 ID:kjXc31aD
>>847
あいにく氷川丸行ったこと無いのでそれはわかりません。
でも100倍というのは強烈そう。。。

建物関連でもう一つ。
モルジブって何であんなにエアコンをがんがんにきかせるんだろう。
エアコンのあるところなら何処へ行ってもそう。
しかもその中で半袖シャツで平気な顔しているし。
温度調節が出来ないわけでもないのに。

リゾートで夕食の間に掃除してくれてるとき,
どうやらエアコンをつけて作業しているらしく
食事を終えて部屋に帰ってくると異様に寒いことがよくあった。
849のすたる爺 ◆XisBCEDY :02/09/10 11:40 ID:1MKuKRJp
>>848
その現象はアジア全域で見られるのぉ。

タイ人は「気持ち良いから」
香港人は「空気が綺麗になるから」
シンガポール人は「え?効いてる?」

ま、諸説あるが風量は最強にするのが常識の様じゃ。
SC位なら我慢出来るが
10時間以上もの間、寝台列車に乗った時はアムンゼンになった夢を見たぞよ。
勿論風邪ひきもうた。
850異邦人さん:02/09/10 12:26 ID:8+dmrk7K
>>845なるほど。空港側といっておいて違うホテル(例えば車で10〜20分)ってこともあり?フルレホテルはなかなか綺麗だけど・・
851異邦人さん:02/09/10 12:52 ID:IW9+KbJc
>>850
>空港側といっておいて違うホテル(例えば車で10〜20分)ってこともあり?
車で10〜20分はワラタヨ!
ガイシュツだが、空港のある島にあるのは空港とフルレホテルのみ。
すぐ隣にあるのが首都のマーレ島。(ドーニで10分ぐらいの距離)
ここにはホテルが数件あるけど…

旅行代理店に確認した方がいいと思う。
フルレのエアポートホテルなのか?
それともマーレのホテルなのか?
とにかく、エアポートホテルはフルレ島一軒なので、
ある程度絞り込めるはずだが…
852異邦人さん:02/09/10 14:24 ID:vjyhRQty
>>851さんありがとう。初めてのモルジブなので無知をさらけだしてしまってスイマセン。確認とってみたほうがよさそうですね。。
853846,848:02/09/10 15:23 ID:kjXc31aD
>>849
確かにシンガポール空港も寒く感じるときがある。

飛行機でも
成田→シンガポールは大して寒くないが,
シンガポール→マーレはかなり寒い。
こないだTシャツ短パンで乗ってた中国系シンガポール人がいたけど,
こちらが長袖着てるのに彼らは全く平気な顔してた。

モルジブへ行くときは日本が夏でも長袖の上着ははずせない。
854異邦人さん:02/09/10 22:30 ID:/J5NE+oP
モルディブはビャドゥとランガリ・ヒルトンに行ったことあります。
ここ二つを比較すると、
海の中はビャドゥ、
ビーチはヒルトン、
食事のバリエーション、ヒルトン、
食事の味、ビャドゥ
部屋の快適さ、ヒルトン、
高級感やおしゃれ度、ヒルトン、
蚊の少なさ、ヒルトン、
でした。
855異邦人さん:02/09/11 15:30 ID:+jOFYjse
ハクラに行きますが、帰りのタイムスケジュールがわからないです、フルレか
マーレのホテルをデイユースした方がいいとよく見ますがJ○Bのツアー客ですが
申し込めるのでしょうか?実際デイユースした方がいいのでしょうか?
856異邦人さん:02/09/11 16:05 ID:hkLCKklQ
JTBだと、現時での代理店はインパックを利用するはず。
帰りの便によるけどSQだとマーレ観光・フルレホテルのご休憩が入ってた
記憶が・・ ULだと、マーレ観光くらいしか時間的余裕ないからね。
JTBのデスクに「詳細キボンヌ」というと、現地問い合わせをしてくれる
よ。 私もそうして水上飛行機の情報を手に入れました。
大手旅行会社のプライドにかけて調べさせましょう。>>855
857855:02/09/11 17:40 ID:+jOFYjse
早速ありがとうございます、書き忘れていてすみません。直行便スリランカ航空
でございます。何時頃リゾート発で何時頃フルレ着なのか?わかれば教えてください。
>大手旅行会社のプライドにかけて調べさせましょう。
この一文かなり気に入りました。お気に入り登録したいくらい。
858異邦人さん:02/09/12 01:56 ID:h/lQ8xiv
ところで、雨季のモルディブは星空どうなんでしょう?
ちょうど天の川がばっちり見れそうな時期なのですが
何故かどのサイトでもあまり言及されてませんよねぇ……
水蒸気が多くて星はそんなに良く見えないのかな?

当方、昼寝リゾーターにつき、天の川がよく見れるんなら
次はこの時期でも良いかなぁと思っとります(安いし)
日本の夏休みシーズンに行ったことのある方、教えてくださいまし。
859異邦人さん:02/09/12 07:08 ID:sOjoVFic
ULは12月1日から全席禁煙なんだねー。
860異邦人さん:02/09/12 08:00 ID:dZ5Z+Lc0
やった〜★ スリランカ航空上げ!!!
861異邦人さん:02/09/12 08:22 ID:3JAtocV4
UL無念・・・さげ・・・
862異邦人さん:02/09/12 08:30 ID:5aTSScMX
マジで? どっからの情報? 
863異邦人さん:02/09/12 08:50 ID:yqa1CSnx
>>858

今年の8月末に行きました。
正直少しきれいと言う程度でした。星の数は多いけど、
あまり大きく見えない(遠い)感じ。
長野の山とかで見たほうが全然迫力あると思います。
864異邦人さん:02/09/12 09:13 ID:jqZ6wH+l
>>858
星を見るなら双眼鏡を持って行かれることを推奨します。
倍率は7〜8倍くらいで口径は40mmくらいのが手軽でいいです。
南十字星やさそり座の横に星雲や星団があるのですが,ばっちり見えます。
865異邦人さん:02/09/12 12:12 ID:dZ5Z+Lc0
モルディブで見る夜空、星が落ちてきそうなほどスゴイです。
「あれが天の川かな?」と思われるものが見えましたが、あれだけ星があると
判別もできず・・ 次回のモルディブ詣でまでに、星の勉強をしなくては・・
866異邦人さん:02/09/12 12:29 ID:VL3tQhqD
そうそう。
星空からガチャガチャと音が聞こえそうなくらい凄い星の数だったよ。
雨期だったけど水蒸気でかすんでる、って感じはしませんでした。
乾期だったらもっとすごいのかな。
867異邦人さん:02/09/12 13:10 ID:sOjoVFic
なんだか、スリランカ航空日本語サイトに、ちっさーい字で、
12月1日からは全席禁煙だって書いてある。仕方ないんだろーね。
868異邦人さん:02/09/12 16:23 ID:s3x3KA83
日本(成田、関空、福岡)〜モルディブでファーストクラス設定のある
航空会社ありますか?料金もわかれば教えて下さい
869異邦人さん:02/09/12 17:48 ID:YBBqagpm
>>867
情報ありがトン。 嗚呼…とうとうこの日が来てしまったのですね…。
久々にHP見てきたら、日本語ページリニューアルしてたー。
870異邦人さん:02/09/12 18:21 ID:U0iMxAVu
ついにULも全面禁煙か…
事前申請のダイバー装備+10Kgと直行便しかメリットがなくなったな。
>>839じゃないけど、モルディブまでの空路人気投票があってもいいと思うが…

>>868
その3地点発なら、SQだろう。
とりあえず、シンガポールまではFクラスはある。
シンガポール⇔マーレはC・Yのコンフィ。
一応A310で運航になってるが、B772にシップチェンジのケース多し。
この場合、正規のC料金搭乗者がFシートに座れるが…
料金その他は、SQ日本支店や代理店に問合せてみたら?
871異邦人さん:02/09/12 18:26 ID:VL3tQhqD
機内の温度もうちょっと上げます、って
日本語サイトにちっさーく書いてくんないかなあ。
872異邦人さん:02/09/12 20:07 ID:6EtLRA4M
初めまして、突然ですが質問させてください。
今度初モルディブに挑戦する予定なのですが、

@オルベリでは食事付きのパックを選んだほうがいいですか?
Aそれともその他で食事ができるのですか?
B北マーレと南マーレはどちらががお勧めですか?
C海以外で何か見るものはありますか?

以上です。よろしくお願い致します。
873異邦人さん:02/09/12 20:29 ID:dZ5Z+Lc0
オルベリに限らず、1島1リゾートが基本だから、食事付きの方が
ラク。 ランチ付きのオプショナルツアーにでも参加しなきゃ、3食
滞在ホテルで摂りますからね。
どの環礁もそれなりの良さがあります。ガイドブックを読んで、自分の
感性にあってそうなところを選んでは?
海以外に見られるモノ・・ ホテルによっていろいろな企画があるので、
それを参考にしてみましょう。漁村ツアー、釣りツアー、アイランドホッッピング、
イルカツアー・・ もちろんダイビング、スノーケリング等のマリンスポーツ・・
ガイシュツだけど、星も綺麗だし、気分はマターリできるし・・
南北マーレ滞在だったら、マーレ観光もできますね。
874872:02/09/12 20:43 ID:h6kt74XD
>873

なるほど、ありがとうございました。
875異邦人さん:02/09/13 09:38 ID:rXq3q1Fe
>>868,870

先日SQのシンガポール→マーレでF設定を見ました。
機材はA310。

自分はC席で事前座席指定をしてたのですが(ちなみに2F),
成田でのチェックイン時にその席はFですと言われて,
後ろの(本来のCの)席(14F)に回されました。

旅行会社の現地係員もたまにF設定はあるようですと仰ってました。

帰りは指定したとおり(2F)に座れました。
A310に限って言えば,あのシートでF料金払うのは損な気がしますよ。
876異邦人さん:02/09/13 09:59 ID:Kj8XDSnZ
12月に初めてモルディブに行く予定です。
どこのリゾートに行くか迷ってるんですが、
初海外にしてモルディブに行く場合、オリベル、タージコーラル、サンアイランドの中でどこが一番すごいやすいですか?
モルディブにいく目的はシュノーケリングととにかく綺麗な海をみて感動したいってことです。
877異邦人さん:02/09/13 10:07 ID:Ey4/lFyx
あっ、ごめんなさい。
オリベルじゃなくてオルベリでした。
878異邦人さん:02/09/13 10:55 ID:HeG7UI3K
私的にはタージコーラルをお勧めする。
空港から近いしね。
879異邦人さん:02/09/13 14:23 ID:C2+1ATDr
水上飛行機に乗る楽しみがあるのはサンアイランド。
トランスモルディビアンエアーが就航しています。
880858:02/09/13 18:12 ID:M1UKwDrR
皆様、星空の情報どうもです。
全般的には「良く見れるが天の川はそうでもない」といったところでしょうか?
夜でも明るいリゾートもありますから一概には言えないんでしょうけど。

>863
そうでしたかぁ。
周囲に明かりがなくても海面すれすれの島だから山と比べて大気の層厚いですもんねぇ。

>864
そうですね、どこ行くときでも双眼鏡は常に持って行っております。
低倍率はとても大切な事ですw

>865
ミルキーウェイって英名の通り、ミルクを流した跡のように見えるのが天の川です。
よく見えるところでは捜すまでもなく、そして疑い様もなく判別出来るはず。
ちなみに時期的には七夕の頃、つまり北半球が夏、南半球が冬の時期となっております。

>866
星自体は乾季の方が大気が乾燥している分よく見れるかもしれませんね(天の川は時期じゃないけど)
音が聞こえそうなくらい見えるんだったら大丈夫かな? ちょっと期待。
881806:02/09/13 20:31 ID:C5SqCBrJ
>>876
私も>>878さん 同様タージコーラルオススメ。
スノーケリング主で行ったけどよかったです。
スパもあるし。
882異邦人さん:02/09/13 23:59 ID:FRlMryyv
>>880
モルディブではないのですが、
ハワイの真下、赤道直下にクリスマス島があるんだけど(蟹の出る島ではない)、
ここの島にはNASDAの基地があり、そのせいか凄い星空です。
人工衛星が動いてる姿までいくつも見えます。
あまりの星の多さに星座の形がまったくわからなかった。
883異邦人さん:02/09/14 00:11 ID:8McOKKmn
>>882
モルでも衛星動いているの見えましたよ〜
結構な速さで動いているのがよくわかりました。
(8月中旬のモルです)
884 :02/09/14 01:46 ID:/NIOzEDH
つうか、日本でも普通に見れるよな。

885異邦人さん:02/09/14 01:58 ID:EAGHY1Wa
いいなぁ、うち、星すらほとんどみえないよ・・・
886異邦人さん:02/09/14 08:28 ID:OLb6nw5/
みなもる掲示板は相変わらず寒くなるような奴多いなあ・・・。自己中で自分勝手な奴とか
中年夫婦が声かけてくれとか。
887星空情報:02/09/14 08:51 ID:A2nmpgNt
私はオプショナルツアーでナイトフィッシングに参加しましたが
一面夜の海で真っ暗なため、信じられないようなものすごい星空が拝めました。
最初は釣りを楽しんでいましたが、日が完全に落ちて 
あの星空に気づいてからは、寝転んで夜空ばかりながめていました。
知識不足も有りますが、どれがどの星座なのかなんて、
星が多すぎて分からなかったw
ああ、もう一度あの星空を拝みたい!
888異邦人さん:02/09/14 16:08 ID:oACarGlt
>>875
SQ451・452でF設定?それは初耳ですた。
タイムテーブル上ではここ何年もCYのままでしたので…
まあ、直接日本には入ってこない便なので、
成田で指摘された可能性がなきにしもあらず!かな?と思ったんですが…。

それにしてもこの便の日本人搭乗率はものスゴイですね。(藁
889異邦人さん:02/09/15 22:11 ID:RTOHCnU7
グルービーでマクヌドゥに新婚旅行行って来ます!
この計画「穴」はないですよね?
せっかくなんで思い出深いものにしたいんです。
来年3月出発予定。
890異邦人さん:02/09/15 23:32 ID:NG2nkF70
星の話の続きですが、
ソネバギリは他の島の明かりに邪魔されて、
期待していたほどの星空は見れませんでした・・。
(期待が大きすぎたのかな)
夜に空港を出た時のドーニからの方が綺麗だったなあ。
星空を楽しみにしていくなら、
他のリゾートとの距離があるところがいいのかも。
891異邦人さん:02/09/15 23:47 ID:NG2nkF70
今年の4月に新婚旅行で漏るに行き、
大量のお土産を買い込む羽目になりました。
主人と私の職場とか、お世話になった方とか・・
いかにもネギしょってやてきた日本人でいやだったんだけど、
新婚旅行だから仕方ないかって思って・・。
でも、はっきりいって、高い!!
しかも日本でも同じものが売ってた!!
今度は、誰にも内緒で行きたい・・。
皆さんは、どうしてもちょっとしたお土産を
買わなくてはならないとき、マーレのどこで買ってます?
ちなみに私達は奥の方にあるスーパーで紅茶の詰め合わせを買い、
日本人ご用達の「○まるこ」で買いました。
それと、旅行会社のガイドを頼んだのですが、やっぱり
みやげもの屋とつるんでるの?

892異邦人さん:02/09/17 10:58 ID:cnPeMTk4
>>887
確かにナイトフィッシングで夜空をながめるのは、
島から見上げるのとはまたちょっと違う感慨がありますよね。
小舟で揺られて星を見てると、自分はなんてちっぽけなんだろう、って思いました。
波に月明かりが反射するのもキレイだし。
893異邦人さん:02/09/17 12:56 ID:cGe4fTGh
来年の2月頃のモルディブ旅行を考えています。
そこで、旅行会社ワールドツアープランナーズを利用された方がいらっしゃいましたら、その対応(オススメなところやトラブル)などありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
今は、なるべく希望に近いリゾート探しと予算とで、どこの旅行会社で申し込もうかと、検討中です。
894異邦人さん:02/09/18 01:34 ID:fyCoFilk
891さんにつられて土産のハナシ〜
自分の場合、会社への土産は箱入りのチョコレートにしました。
旅行会社の玄関とかにおいてある、「事前に買う土産」の通販カタログで
必要な分だけ事前手配しておいたので、ラクでした。
箱にモルディブの風景、何故かオーストラリア製という代物で、
イケてなかったけど、まあ、そこそこ喜ばれました。

他、空港で箱入りの紅茶。シンガポールで雑貨とドリアン製のお菓子を買い、
お友達へのお土産にしました。

**父上の土産に、シンガポールでシルクのパンツを買いましたが、
 不評でした。
895異邦人さん:02/09/18 08:29 ID:+EMe2Wmc
モルディブのお土産って、結構悩みますよね。
カレー系スパイス・ツナチップ・パレオ、少しスリランカが入って紅茶・アラックかな・・?
利用する航空会社によってトランジット地が変わるが、シンガポールはいろいろ
あるよね。 ULの直行便利用だと、往路の成田で化粧品買うくらいかな・・?
確かに、ショッピング目的の旅じゃないからね。

シルクのパンツが似合う女になりたい・・ >>894
896異邦人さん:02/09/18 12:35 ID:1v1FrJpn
>>893
そこ利用したことあります。
同じ条件のツアーを比較して一番安かったから。
別段トラブルもなかったし、
この旅行会社にして良かった〜ってこともありませんでした。
参考にならず、すみません。
897異邦人さん:02/09/18 13:16 ID:SCYKcs1M
モルディブ今月の21日からいくんですが初めてなので
今の時期は気候的にどうなんでしょうか?
雨季ということなんですが、↓で天気予報調べたら2〜3日雷雨とかって
表示してあるんですが…
そんなに降り続くものなのでしょうか?
スコール程度のものなんでしょうか??

http://www.wunderground.com/global/stations/43555.html
898異邦人さん:02/09/18 22:13 ID:6+45cJW5
>>893
去年11月、カヌフラ行くのにWTP使いました。
マレーシア航空利用だったのですが、復路クアラルンプール発の便を
要綱に間違って書いてあって、
それを信じきっていたおバカな私は、10時間以上クアラルンプールで
足止めくらいました。
まあ、チケット見ればよかったんですがね・・・。
899893:02/09/19 12:38 ID:7SULWvCP
>>896・898
早速、ありがとうございました。
私も今、気になっているツアーの中では、一番安そうなので、検討中です。
ただ、来年の2月のツアー料金が発表になるのが、来月とのことで、それからでも大丈夫なのかと、ちょっと不安です。
人気のあるリゾートは、早く予約しないと、という話も聞きますし…。
900異邦人さん:02/09/19 17:34 ID:Dx2tPBEE
900げとー。

次スレは950超えてからでいいよね?
3月にハネムーンでモル行きケテーイ。
グルービーはもう料金でてるけど他のところはまだみたいなんだよね。
評判はいいみたいだから下手に安いところで
島流しにあうよりはいいか・・って思うけど、
やっぱり今から予約しないと間に合わないかな?

901異邦人さん:02/09/19 19:40 ID:DdwJoXHC
島流しって・・・ホントに別の島に行かされるの?
902異邦人さん:02/09/19 20:01 ID:iZ+LQQpM
>>900-901
つーか、ある程度デカイ代理店や実績のあるところだったら、
リゾートの枠は持ってると思われ…

漏れの場合はケコーンした時は共に忙しくて、
翌年になってハネムーンでモルに行った。
しかし、その時も休みが見えたのが2ヶ月前だった。
でも、そこからハネムーンみたいなものです。って話始めたけど
なんとか取れました。
そこはダイブ関係では実績のある代理店だったけど、全然無問題だった。
903異邦人さん:02/09/19 20:02 ID:MSz84sQy
>>901
ホントに別の島に行かされます。
ホテル側の事情(ダブルブッキング)で、どうにもならずに、
適当な島に振替えられるそうです。

ダイブ目的の格安リゾートにそういうことが多いみたいなんで、
例え島流しになっても、ランクが上のホテルになったり、
もっといいダイブポイントに近かったりとか、
必ずしも悪いことばかりじゃないみたいでつ。
「海島」の受け売りで、島流し体験はないのですが。
904異邦人さん:02/09/19 20:19 ID:DdwJoXHC
リゾート滞在が目的だと・・ (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ですね。
905異邦人さん:02/09/19 21:56 ID:L9Whqo6N
906異邦人さん:02/09/20 13:15 ID:AMqoT1AF
>>897
この時期天気予報見ると最悪だね…
スコールみたいなのかな??わかんないや
907異邦人さん:02/09/20 21:40 ID:xzCxD8xl
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
新スレたててくださいです。
908異邦人さん:02/09/20 22:46 ID:4hnnLL9x
>>897

もう出発しちゃったかもしれないけど、あのページは
無茶苦茶だよ。
俺が行った8月末〜9月頭も雷雨、雷雨・・・てなってて
行ってみたら雨なんか一滴も降ってない。

他のページ見たら晴ればっかりだし、まず快晴だと思うよ。
909897:02/09/21 02:44 ID:SIQVH6Mo
>>908
今日(土曜)の午後1時台の飛行機で出発です!!
そうなんですか…少し安心しました
初モルジブなのですごく楽しみです
それではお天気になること祈って寝ます
レスありがとうございました
910のすたる爺 ◆XisBCEDY :02/09/21 23:26 ID:FHOcyEFi
>>907

>>905を参照めされい
等とたまに出て来たりする。
911異邦人さん:02/09/21 23:41 ID:sT4lijt6
モルディブ、ソネバギリに行ってきました。
水上ヴィラですが、ロケーションがよく素晴らしかったです。
また行きたいと思いました。
帰りはシンガポールでストップオーバー。買い物に食事にと
都会を味わえて、それもまたいいものでした。
912異邦人さん:02/09/23 16:47 ID:cSTgaqa3
昨日HILTONから帰国。MHは満席だったけど、復路国際電話(10分)のテレカ
くれた。雨季だったから天気悪いかな、と思ったけどピーカン。2日だけ夜中雨振った。
レストランで飲み物毎回頼んだんだけど、あそこは伝票自体メチャクチャ。事前に値段を
確認すること。コーラは3ドル、オレンジジュースは4・5ドルだった。毎回値段が違うので
文句言ったら(コーラが4・5ドル〜6ドル)すぐ訂正してくれたけどあのHILTONの
会計は怪しい。ホテルぐるみでやってると思う。
913異邦人さん:02/09/30 19:25 ID:VitI6iq0
ガンガンに降ってました。
でも、1日中降って、翌日は朝から晴れ。
たまに午後スコールがある程度でしたよ。

曇っていても、日焼け止めはお忘れなく!
914異邦人さん:02/09/30 20:20 ID:qrKkVNik
>>914それ、他のカップルも同じ事言ってたよ 皆ヒルトンに行くときは注意!
915異邦人さん
>>912さんの間違い