海外で中国人と間違われてなぜかムカついた人の数⇒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん

イギリスで、"Are you a Chinese?"と言われ、無性にムカつき、”No!!”と吐き捨てるように言ってやりました。

 



2異邦人さん:02/02/15 13:40
>>1
俺もお前のことを中国人だと思ってたよ
3異邦人さん:02/02/15 13:43
日本人が中国人より上と勘違いしてる痛い>>1をハッケソ。
4異邦人さん:02/02/15 13:47
>>3
さてはきさまチョソか? 逝ってよし
5異邦人さん:02/02/15 13:51
>>3

は?オマエはバカか?
誰も「日本人が中国人より上」となんか思っていないよ。
ただ、韓国人でもアメリカ人でもいいが、他国人と間違われたことが嫌だっただけだよ!!
それよりオメーの性格に潜む差別の心を是正しろ!!

 
  
6異邦人さん:02/02/15 14:03
Taiwanese?とよく聞かれるなあ。
まあ、Chineseよりましかな・・・
7異邦人さん:02/02/15 14:46
カントニーズ?とよく聞かれるなあ。
まあ、Chineseよりまし・・・ではないか(ワラ
8異邦人さん:02/02/15 15:10
>>1
>は?オマエはバカか?
>誰も「日本人が中国人より上」となんか思っていないよ。
>ただ、韓国人でもアメリカ人でもいいが、他国人と間違われたことが嫌だっただけだよ!!
>それよりオメーの性格に潜む差別の心を是正しろ!!

じゃ、スレタイトルをなぜ「他国人」にしないんだ。
それ以前に「他国人」に間違われる事が、スレ立てるほどムカツク事なのか?
吐き捨てるように言うよ、、、、、、逝ってよし!
9異邦人さん:02/02/15 15:12
>>4
なんですぐ、おまえはチョソか?ってなるわけ?
どのスレもそうだけど。気にし過ぎだよ。
10異邦人さん:02/02/15 15:16
>>9
島国狭心症だからでしょ?
11異邦人さん:02/02/15 15:27
「ニーハオ」と言うイタリア人男になんぱされた。
わし、男なのに。
12異邦人さん:02/02/15 15:32
ニーハオって言われただけでナンパか。 おめでてーな。
13異邦人さん:02/02/15 15:49
相手に日本人と思われていないなんて、ラッキーじゃないか
好き放題あばれまくってこればよかったのに
14異邦人さん:02/02/15 15:51
>>1
俺もトルコで間違われてむかついた。
日本人だって言ったら喜んでくれた。
中国人は嫌いなんだってさ。
中国人はやっぱ世界で嫌われてると思ったね。
ここのスレにいるやつはわかると思うけど
中国人てほんとどこでも嫌われてるよな。
日本人はどこでも舐められてるけど(w
15異邦人さん:02/02/15 16:25
"Are you a Chinese?"
って言われたら
"Omaemona!!"
って言い返せ!
16異邦人さん:02/02/15 16:30
>>3
は?オマエはバカか?
勘違いも何も事実だろが。
まさかオマエ人類みな平等なんてことおもってんじゃねーだろな?
17異邦人さん:02/02/15 16:32
>>16
お前の考えるヒエラルキーを述べよ。
18異邦人さん:02/02/15 16:35
てゆーか中国人のが数多いんだしさ。
毛唐どもにゃ中国人も韓国人も日本人もベトナム人もモンゴル人も区別つかねーし
(ってのは言いすぎか)そーなると東洋人→中国人、って発想になるわけだよ。
ちなみに丸顔で眼鏡なら日本人と言ってもらえるらしい。
19ハングル板住人は聖なる戦士:02/02/15 16:36
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 私は日本から来ました。
 (    )  │よろしくお願いします。
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
  ↑↑↑
  ↑↑↑
 外国には日本人になりすます姦国人が多数見受けられます。
 そのような場合は、日本語で話し掛けてあげてきちんと周囲の人に
 違うという事をわからせましょう。

20異邦人さん:02/02/15 16:40
中国人→世界人口の4分の1マジョリティ
日本人→世界人口の50分の1マイノリティ

漏れは中国語も話すので、どっちだと思われてもイイ。
むしろ、買い物は中国語の方が安くなるから中国人のフリするぞ。
21異邦人さん:02/02/15 16:44
ロシアでネオナチっぽいスキンヘッド兄ちゃんに囲まれた。
マジやばいと思った。
人相の悪いのが中国人かと聞くので、いや日本人だと答えると、オオゥーみたいな態度をとった。
俺の家のステレオは日本製だとかそういうたわいも無い話をしてその場をうまくやり過ごした。
ロシア人は中国人や黒人が大嫌いらしく、見つけるとボコにするということだ。


22異邦人さん:02/02/15 16:56
>>20
チャイ語がはなせりゃどっちでもいいか、おめでてぇ野郎だな。
まったく愛国心のかけらすら持てねぇのかよ。
カナダ人のつめの垢でも煎じて飲め。

23異邦人さん:02/02/15 16:58
>>12
その場の雰囲気とか相手の態度で分かるだろ。
文字見ただけで優越感に浸れるなんて、めでてぇ奴。
24異邦人さん:02/02/15 17:24
パリで ベトナム人と間違われた。
結局、彼らは アジアの住民の 出身国の区別は 出来ないのだと思った。
我々が 黒人を見て、何人か 区別できないのと同じように。
25異邦人さん:02/02/15 17:41
確かにアイデンティティーに関わる問題だから、間違われるとどこの国の人も怒るわなー。漏れも経験あり。
26異邦人さん:02/02/15 17:52
今よりチョト前のことだけど
知り合いのドイツ人が日本のドコ行っても
「あ、アメリカ人だはろーはろー」と言われて
むかついてタヨ。

漏れはよく中国人に同胞だと間違えられる。
成田でも中国語で話しかけられたよ。
27異邦人さん:02/02/16 02:19
イスタンブルで、老夫婦に声を掛けました。
中国語で、「どちらから来ましたか?」と
そのご夫婦は台湾人で、とても綺麗で礼儀正しい日本語で返されました。
彼らも大陸の人と間違えられるのはイヤですかね?

28異邦人さん:02/02/16 02:24
>>26
外国人を見るととりあえず英語で話し掛ける奴いるよな。
29異邦人さん:02/02/16 02:36
サンフランシスコで、
「ふぁっきゅー、ちゃいなまーん!」
と電車の中で白人DQNが俺につば吐きかけて逃げてった。

「ちゃいなまん」という言葉の響きが
妙におかしくてしばらく一人でにやけたまんまだった。

生まれて初めての人種差別体験が
中国人に間違えられていたという事実もおかしかったが。
30異邦人さん:02/02/16 02:37
>>28
でも、外国人見て英語以外の言語で話し掛ける奴もいないだろ。
英語もろくに喋れない日本人が、仏語、伊語、独語などが
とっさには出ないと思うが。
31異邦人さん:02/02/18 00:23
今迄、ツアーで台湾と香港にしか行った事ありませんので、
現地で中国人に間違われてムカつく事はありませんが、
私に道を訊ねたり、ATMの使い方を聞くのは
お門違いだと思います。

………私の方が訊ねたいんですよ…「はいぴんどー…」
32Mr.名無しさん:02/02/18 00:26
中国人から中国語で良く話しかけられますが、何か?
33 :02/02/18 00:39
日本人・韓国人・中国人の見分け方が自分なりにある。

持ち物で見分ける
●日本人・・・ブランド物わんさか。買い物した袋もブランド物。
●韓国人・・・ブランド物だと思いきや精巧に作られているニセブランド物。
●中国人・・・明らかに自国でつくったと思われる超ニセ物。
       (よく税関通れたな!!)

服装で見分ける
●日本人・・・旅行中なのにキメすぎ。
●韓国人・・・日本より若干流行遅れ。
●中国人・・・なぜかポニーテールが多すぎ。お母さんも、お嬢さんも
       子供も。(そしてそのポニーテールにはなつかしのシュシュ!)
34異邦人さん:02/02/18 00:53
>>33

ネタ
35異邦人さん:02/02/18 01:00
33は事実だYO!
36異邦人さん:02/02/18 01:02
同意しかねるYO!
37異邦人さん:02/02/18 01:06
ていうか日本人の声を聞けば日本人だとわかる俺は変か?
38 :02/02/18 01:07
>>34
ネタっつーか、自分なりの判断なんだけど。
3928だが:02/02/18 01:19
>>30
俺はまず日本語で話したら良いと思う。
日本語が通じる可能性は低いだろうが、そのときは相手も何らかの反応を示すはず。
その上で必要なら英語を使う。
こうすれば>>26のような不満も無くなると思うが。

スレ違いsage
40異邦人さん:02/02/18 01:47
スペインの北部の田舎村で私に興味を持って近寄ってきた爺さんに
「China? o Norte Coreana?」(中国人それとも北朝鮮人?)って
聞かれたときには、あわてたが、はっきりと否定しました。
私は旅行してただけなのに、仕事しに来たと思ってたらしくて、私と爺さんが
喋ってると周囲の人はじろじろと見ていました。韓国人ならともかく、北朝鮮人!!
そりゃないよー(泣)って感じだったけど、誤解は解けたようでした。ま、慣れてる
けどね。北朝鮮人と言われたのは今回が初めて。
41異邦人さん:02/02/18 02:15
スペイン北部の田舎の爺さんが北朝鮮を知ってるのか。
どうせ新聞等を読んだだけで、地理的にどこだかは
わかってないだろうな。日本も、中国も。
42異邦人さん:02/02/18 02:36
中韓人は髪染めてないこと多いし、めがね率も高いから俺らからしたらわかるけど、
他国人にはむずかしいよな。
俺だってイタリア人とスペイン人は区別できない。
43異邦人さん:02/03/02 22:19
韓国に間違えられるよりいいぞ。
44異邦人さん:02/03/06 20:57
一般的に、丸顔、鼻の穴が大きいと中国人
頬骨がでてて、きつい顔立ちだと韓国人にみえるらしい
あと、厚化粧の女も韓国人にみえる。

カナダのバンク−バーにおいては
お洒落な格好をしていると香港系の中国人に見えるらしい。
香港から多くの金持ちが移民してきたから
バンクーバーには金持ち中国人がたくさんいる。
ここでは金持ち=中国人(香港系)

バンクーバーでの日本人のイメージは、
「貧乏でだらしない格好のやつ」というのが一般的。
貧乏ワーホリがわんさかいるからだろうなー。




45異邦人さん:02/03/06 21:17
ローマにて。
夫が物売りに中国人と間違えられていた。
夫は憮然としていた。
46異邦人さん:02/03/06 21:29
俺は香港でも台湾でも韓国人に間違われた。そればかりか、韓国でも朝鮮語で話し掛けられたぞ.
そりゃ俺は目が一重だし、鼻も小さいし体毛も薄いしどっちかというと色白かもしれん。
だからって、韓国パブ(日本国内)のお姉さんが最後まで「アナタ日本人じゃない。ホントの生まれはどこ?
ナイショにするから、ワタシには教えて」なんて言われた日にゃ貴方どうします?
47異邦人さん:02/03/06 21:48
ドイツでなんでか香港人に間違われつづけた
48異邦人さん:02/03/06 22:06
ドイツで、トルコ人に「チャイニーズは出ていけ」と言われた。
お前が出ていけ!!!!

同じくドイツで、友人(日本人)とレジのおばちゃんの会話
「チャイニーズ?」
「いいえ」
「コリヤン?」
「いいえ」
「あ!わかったわ、モンゴル人ね!」
もう面倒だし、面白かったので「そうだ」と答えていた。
49異邦人さん:02/03/06 22:25
ドイツじゃ日本人はコリヤンより知名度低いのか!
50異邦人さん:02/03/06 22:31
ドイツにおけるコリヤンのイメージ
=警察と喧嘩してる 

マジ

51異邦人さん:02/03/06 22:46
シンガポールに行った時、ホテルのロビーで韓国人の家族旅行らしき奴ら
から韓国語でいきなり話し掛けれれた。
こっちが「???」とした顔をしていると、「何だ韓国人じゃねぇーん
だ」みたいな感じで、追い払われた。

いろんな意味でショックだった。
韓国人に間違われた上、シッシッ・・とされたことにもムカついたけど、
何とそのホテルはリッツ・カールトンだよ! 何で格式高いホテルに韓
国人がいるんだよ〜?! ホテル側もプライドもないのかな? 
52異邦人さん:02/03/06 22:48
ローマで、アンニョンハセヨって声をかけられた。
53異邦人さん:02/03/06 22:56
韓国人って旅先で群れたがるから東洋人みつけると勝手に
韓国人と思い込んでアンニョンクサクサと話しかけてくる。
俺が一重まぶたで平板な顔だからかもしれないが。
54異邦人さん:02/03/06 23:01
>>48
中東欧というのはどこへいってもそんな反応だよ。
台湾からというと割と好感持たれる。
ボロが出たら正直に日本人だと答える。
55異邦人さん:02/03/06 23:01
サイパンのビーチで泳いでたら、私達が場所していたパラソルに
韓国人が勝手に陣取って、荷物見ていてやったんだよって言われた
あつかましいよマッタク
5655:02/03/06 23:03
54、、、スレ違い&トピずれにつきm(。−_−。)mすみません
57異邦人さん:02/03/06 23:09
>>52
俺も、テルミニで何度も韓国人に話しかけられた。
58異邦人さん:02/03/06 23:16
インドでは中国人と間違えられるのは死活問題だよ。
59異邦人さん:02/03/06 23:46
中国人に間違われたことも、
韓国人に間違われたことも、
マレーシア人に間違われたことも、
アメリカ人に間違われたことも、
KLMの日本人CAに英語で話し掛けられたことも、
ある。

いちいち目くじらたててたらきりがない。
そのたびに、にこっと笑って日本人だよ、って応えるだけ。
60異邦人さん:02/03/06 23:55
インドで中国人と決め付けられ、パスポートをお腹から取り出し
日本人に違いない事を証明した。
ドイツで列車に乗っている時、中国人が私のところにきて
中国語で話し掛けてきた。はあ?という顔をすると、
英語で中国人かと聞いてきた。
中国人だったら最初から中国語で答えてるんじゃ、ぼけと思った。
あいつら、どあつかましい

日本人である事に誇りを持てないくせに、
中国人や韓国人と間違えられたら異常にむかつくのはなぜ?
61異邦人さん:02/03/06 23:56
>>49
んなこたーないだろ。
かつて同盟国として共に戦った仲だぜ。
62異邦人さん:02/03/06 23:59
>>60
少なくとも俺は日本人であることを誇らしく思っているが
63異邦人さん:02/03/07 00:11
>>61
俺も。
64異邦人さん:02/03/07 00:16
コリアンは、ドイツで>50みたく目立つことやってんじゃないの?
65異邦人さん:02/03/07 00:16
>>60
同じ中国語でも、北京語、広東語、福建語、全然違うからなぁ。
66異邦人さん:02/03/07 00:18
海外で韓国人に間違われたら腹が立つよ?

海外での、在日や韓国人の蛮行に日本人が糞みそ一緒にされるのは、たまらん。
67異邦人さん :02/03/07 00:26
僕もスペインでよく子供から「チノ、チノ」と馬鹿にされた。
日本のアニメ毎日見てるくせに・・・と内心思った。
関係ないが僕は毎朝「るろうに剣心」?あってるか?を見てた。
あと中国人の女性から仲間発見!という感じで話しかけられた。
スペイン人からも中国人に見られ、中国人からも中国人と見られた僕って。
68異邦人さん:02/03/07 00:42
>44

バンクーバーで中国人かと聞かれた私はこれを読んでちょっと嬉しかったけど、
どう考えてもこぎれいな格好はしてなかったからやっぱりなんか鬱。
69異邦人さん:02/03/07 01:21
>67
I am Jap! と言い返してやりましょう。
7067:02/03/07 01:40
>69
あまりにしつこい時は
「Soy de Japon」と心の中でつぶやいた。(笑
71異邦人さん:02/03/07 02:24
>>70
直接いえよ!
おとこらしくないな

私女だけど、中国人に間違えられたら気分悪いから
周りに聞こえるようにでかい声で日本人だと言うよ
72異邦人さん:02/03/07 03:13
ちゅこくじん さぺつよくない

みなおなちよ
73異邦人さん:02/03/07 04:00
CHINK
CHINK
CHINK
REALLY PISSING ME OFF !!

FUCK ALL WHITIES!!!!!!!!!!!!!!!!!
74やられちゃった:02/03/07 04:17
逆に韓国人に日本人かって聞いたことあるよ。
その後一日一緒に行動して楽しかったよ。
ちょっと面白かったのが、一緒に行動しているときに前から東洋人の
カップルがやってきたとき、その韓国人が「あい さぽーす ぜい 
あー じゃぱにーず」といったこと、なぜかと聞いたら「こりあん 
いず のっと そー ふぁっしょなぶる」といっていた。
僕からしたら彼らもたいしてお洒落ではなかったから「そうかな〜」
って感じだったんだけど、結局そのカップルは韓国人でした。
僕と一緒にいた韓国人とキムチがうんたらかんたら(韓国語わかんな
いんでキムチしか聞き取れなかった)と言っていたよ。
韓国人も自分らが日本人に比べてあんまりお洒落じゃないって感じて
るんだって分かってなんか面白かったです。
75異邦人さん:02/03/09 19:24
>>52・57
韓国の人は外国で声を掛け合っているんだね。
それに比べて日本人はなるべく知らないふりしない?
どっちが特かというと韓国人の方かなあ…
 ところでタイに行ったときめがねをかけていたため「ノビータ」
といわれた。
ああタイでもドラえもん見れるんだと感心しつつ悔しいから殴ってやった。
オレは蛇遺餡だっつーの。
76見聞:02/03/09 19:36
北欧や中欧では中国人と間違われて石を
投げられた、と友人。
77異邦人さん:02/03/10 01:24
私は何処の国に行っても日本人だってバレる。
洋服はボロボロだし、ブランド物も持っていかないのに。
ハッキリ二重でタレ目だからかなー。
78超級王八蛋@( `ハ´)ノ<別胡言乱語! ◆UD9jRiwo :02/03/10 12:43
>>76 チェコでは日本人が中国人と間違えられてリンチされた事件があったからね。
東欧に行ったときも旅行社には文書で口でさんざん警告された。
これも伝聞やけど、加害者によると、被害者に「中国人?」って聞いたら
「そうだ」って答えたんでリンチしたんだそうな。
日本人はむやみやたらと「イエス」って答えるから危ないよな。

バルト三国でも、さんざん中国人って聞かれたよ。
パスポート見せて「日本人だ」って言ったら、態度が180度変わった。
79異邦人さん:02/03/10 12:53
ケベックの店の中で、きどった欧米女に「チーナ」と言われた。
クスクス笑いやがって!!!!
てめーらのくせが後進国のクセに、誌ね!!!

丸顔のっぺりがまずいのかと思って、整形考えてる。
80異邦人さん:02/03/10 13:42
ベルリンツオ駅の売店で日経の衛星版を買おうか迷ってたとき、
売店の兄ちゃんが「ニーハオ!」ととてもフレンドリーな感じで声をかけてきて、
出してきてくれた新聞は全て中国語。
悔しいから日経買いました。全く悪気が無いので、何と言うのか、とにかく日本を
知って欲しいと思いました。
81異邦人さん:02/03/31 23:13
ムカー
82異邦人さん:02/04/01 03:58
英語で話してるとチューゴクヂンに間違われる時がある。
日本人観光客はあまり英語を話さないからか?
それとも私の顔が・・・・・・・・ああぁぁぁぁ!
83異邦人さん:02/04/01 04:09
小顔美形でブランドバッグ持ってれば日本女だと認めてくれるのかな?
84腹減った:02/04/15 23:01
ペルーでクソガキにチーノとデカイ声で言われ、
ボリビアでは路上でかわいい子犬を売っていた
オバハンにヘンな顔され「犬食べるんでしょ?」
と言われ、それは中国と韓国や!ときっぱりと否定。
ムカついたからボリビア人は猫食べるんでしょ?
と言ってやった。
85もう話し掛けないで:02/04/15 23:34
シアトルでコリアンの老夫婦に英語で韓国人か?と話し掛けられた
いや日本人だと言うと、ちって感じでどっか行ってしまった。
漏れはちょっときつい顔してるから
よく間違えられる。
86異邦人さん:02/04/16 00:00
ヨーロッパで香港人と言われ続けた
中国人と言われずなんで香港なんだろう???
87異邦人さん:02/04/16 00:31
香港島の夜景を1人でボーっと見ていたら、後ろから
日本人の女の子2人組みに英語で「写真とってください」
と言われた。ちょっとショックだった。

でも確かに自分は短パンにサンダルだったけど・・・
8887:02/04/16 00:37
そして韓国では、入ったコンビニの店員が以前筑波大学に留学していたらしく、
俺の前に店にいた日本人女の子にやたら日本語で話し掛けていた。

「ふーん」と思いつつレジに行ったら、韓国語でベラベラしゃべってきたので
「??」という顔をしたら、「えー!日本人ですか!?」と驚かれた。
「全然日本人に見えないよ」だって。
89異邦人さん:02/04/16 01:24
ウィーンのシュテファン寺院の前で、中国人に「対不起」って声かけられた。
日本人ですって中国語で答えたら、きょとんとしてた。
90異邦人さん:02/04/16 01:47
ユーゴスラビアで現地の女(←ただの友人だ。俺はナンパできるほどの顔はもっていない)
と一緒にバスを待っていたら、「いかにも中国人」といった二人組が、
「同胞発見!」といった風に俺たちに声をかけてきた。
(どうもバスにのりおくれたらしい)

その友人の女と別れる直前だったので、しんみりといい雰囲気で話をしていたのだが
奴らがそれをぶち壊してくれた。

嫌な思い出だ。
91異邦人さん:02/04/16 02:05
ユーゴ中国人多いよ。
ミロシェビッチの時代にずいぶん移民を認めたという話をきいた。
サラエボの路上で車1台で店ひろげてたし、モンテネグロでも漢字の看板の店を
見かけた。
92異邦人さん:02/04/16 02:21
バンコクでタイ人にカンボジア人に間違われました。
中国人と間違われるのとどっちがマシなんだろ。
タイ人は中国人が嫌いだし、
カンボジア人は下に見てるし・・・・・
93異邦人さん:02/04/16 09:26
オレも南米にいた頃、よくいきなり「中国人か?」
とスペイン語で聞かれたっけな。
今メキシコにいるけど、草野球やってたら
「チーノ、チーノ」と叫んでくるアフォがいた。
後で2人ほどぶっ飛ばした。明らかに馬鹿にしてるからな。

欧州やエジプトにいた時はいきなり「日本人か?」
と聞いてくるのにウンザリして
「ブルネイ人だ」とか「サイヤ人だ」とか答えてた。
ま、どーせ奴らはアフォなのでそんな国すらあるの知らねーだろうから
頭の中は?????だろうな。

いきなり「○○人か?」って聞くのではなくて、
「どこから来たんだ?」って先に確認すれば
ムカっと来ないのにねぇ。
因みにこんなサイト見つけた。http://www.alllooksame.com/
オレ、3点。鬱打。。。。
94異邦人さん:02/04/16 11:05
>93
試しにやってみたよ。私は8点だった。
こうやってみると日本、中国、韓国、の見分けって結構難しいね。
95リックとジェニー:02/04/16 11:51
居れなんか中国旅行してたときモンゴル人に間違われたぞ。
下手な中国語話してたし、hatをかぶってたからな。
でも笑って「リーベンレン」って言ってやった。

96異邦人さん:02/04/16 11:51
メキシコでは日本人は尊敬されていると椎名誠の本にあったがウソだったんか?
大国アメリカにケンカ売ったということで、一目おかれてると書いてあったが。
97異邦人さん:02/04/16 15:19
フィリピン人に前の彼氏に似てると言われた。
前の彼氏っつーのが何人かは確認しなかったが。

で、俺が勝手に思い込んでるのは

タバコをフィルターぎりぎりまで吸うのは中国人。
小奇麗で洒落た格好してるのは台湾or香港人。
小奇麗だが微妙にだらしない格好のは日本人。
98異邦人さん:02/04/16 15:28
髪がベタベタ汚くて、安物服、大陸中国人。
顔が四角くいが肌きれい、韓国人。
眉濃いめ、清潔、日本人。
99異邦人さん:02/04/16 16:12
スペインにしろ、中南米にしろ
どうも「チーノ」というのは「中国人」ってニュアンスではなく
「東洋人」くらいの意味で使っているように思うのだけど。
そんな気がしない?
10090:02/04/16 17:44
>髪がベタベタ汚くて、安物服、大陸中国人。

俺が何故奴らが中国人だと分かったかというと、まさにこれ。

3月末のユーゴスラビアだったが、べたべたの髪に、
貧乏くさい服着てた。

ユーゴの人も奴らを嫌っているそうだ。(友人談)
101異邦人さん:02/04/16 18:22
ジャマイカでも東洋人はたいてい『チン、チン、』とか言われ、りーかなうざい。
『俺は日本人だ!』っていったら、それからは『ジャップか』とかいわれ、
切れた。『おいニガー、ジャップの意味知っていってんのか?!ゴラァ!!』
つったら『???』となんで怒るのかわからん様子。ジャップ=差別的呼称
つー認識がないらしいね。








102異邦人さん:02/04/16 22:39
>>101
イギリス人の若い兄ちゃんと話してたら、日本人のことをじゃっぷって呼んでた
彼には差別的な意識はないといっていた。
103異邦人さん:02/04/16 22:50
台湾に修学旅行で行ったとき免税店で、日本人観光客に「こいつら日本人かな?」って言われた。
104異邦人さん:02/04/16 22:54
シンガポールでは何度も中国語で話し掛けられたよ。「中国語は喋れない」って
英語で応えると、逆にレストランとかでは対応が良かったような。架橋の間でも
差別とかってあるんかね。
10593:02/04/17 07:37
>>96
地域や人によるね。DFでは日本人は強盗の羨望の的だし、
金持ってねぇ貧乏人には金を搾取しに来たコンキスダドーレスに
映ってるのかも。
ある程度の教育を受けている普通の人なら
それなりに理解を示してくれるので付き合いやすいよ。
日本人マンセーとまではいかないけど。
あのパールハーバーがあったところで
一目置かれているってことは全然ないね。
それより、SONYスゲェって方が強い。

>>99
確かにそう感じる時もある。「おい、ちょっとお前」って感じで
アジア人に使ってるね、多分。でもね、明らかに挑発している
DQNが多いと思われ。特にガキ。
オレがぶっ飛ばした2人には試合前にオレは日本人だと
言っといたからな。

ヨルダンで「お前、イタリア人か?」と聞かれたのには苦笑。
因みにオレ、純日本風の顔。
106異邦人さん:02/04/17 21:05
金持ってると思われるのが嫌で、中国人のフリをしてみたりはする。
あ、アジア人が少ない国でね。
107異邦人さん:02/04/17 22:36
豪にホームステイしていた時のこと、
語学学校の香港人達に
「ホンコンシンガーのファン・ソ・ギ(?)に似てる!」とよく言われた。

シドニーで豪人に「ニーハオ・マ−」と声かけられたことも……
チャイナタウンが近かったせいもあるけど、でも友人の中で私だけ……。

自分はあっち系の顔なのかな〜?と考えさせられた。
かれこれ、10年位前の話。
似ているシンガーの顔もわからずじまい。

108異邦人さん:02/04/19 11:56
日本国内で中国人と間違えられたヤツっている?
109異邦人さん:02/04/19 13:11
漏れは上野公園でイラン人に日本人可と聞かれ、そうだと答えたら
「でも顔違う!」といわれた。
ちなみにネタではない。
110異邦人さん:02/04/20 05:30
>>108 うちのお爺さんは、在日の人に、在日韓国人と間違われて、違うと否定したけど、「隠さんでもいいよ」と言われた。
111異邦人さん:02/04/20 14:30
>>109
失礼だけど、格好がそんな感じだったんじゃないの?

>>110
顔がそっち系なんね
112異邦人さん:02/04/20 16:31
ギリシャでバックパックを背負って歩いていたら現地の小学生のガキらの遠足バスが来て「アチョー」とか叫ばれて周りに大爆笑されました。空しかった。
113異邦人さん:02/04/20 17:07
天安門の前でぶらぶらしてたら公安に捕まった事があって、
パスポートを見せたら開放してくれた。

…中国人の犯罪者に見えたって事か?
114異邦人さん:02/04/22 01:26
あげとくか
115異邦人さん:02/04/27 01:23
age
116異邦人さん:02/05/03 18:12 ID:ontZU1Vf
>102
ウィーン空港で搭乗手続のねえちゃんが
俺のことジャップって言ってるのが聞き取れた。

11789:02/05/16 20:00 ID:e25np9W/
思い出したが、インドで地元の人にフランス人に間違われたことがある。
コテコテの日本人かおなのになあ。
118異邦人さん:02/05/16 20:14 ID:+JIRut5G
ネパールにて。
子供らが僕を見てジャパニーズかチャイニーズかと当てっこしてたわ。
んで訊いてきたので「ジャパニーズ」だと言うと一人が「ほれみろ!」
とばかりに喜んでたw。

何故かパリでは中国人に中国語で声かけられることが多かった。

中国人風の顔じゃないんだけどなー。
119バンピ:02/05/16 20:16 ID:hDwtW73m
近所のコンビニで、普通の日本人といたのに、レジのババアに「日本語わかる?」っておもいっきり聞かれた。
120異邦人さん:02/05/16 20:21 ID:9c+oLNrV
アイルランドでは中国人と馬鹿にされフランスでは「ピカチュウ」とさけばれ
ハンガリーではアラビア語で話しかけられイギリスでは韓国人と間違われ北京
では中国語で道聞かれた。わけわからん。
121異邦人さん:02/05/16 21:35 ID:ebKFAEvC
ヨーロッパ行ったとき空港で中国人に中国語で道を聞かれた。
スーパーでは英語がわからなかったら中国人と思われた。
おじさんに道を聞いたらドイツ人と間違えられた。
ドイツ人と間違えた人に「日本人だ」と答えたら日本がわからないようだった。
122異邦人さん:02/05/16 23:06 ID:4h88Jda0
前に「スパニッシュかチャイニーズか」と言われたことがある
顔が濃いのでスパニッシュは分かるがチャイニーズって正反対なんじゃ?
そしてジャパニーズだよというと何故か皆「沖縄行ったよ」との返答
沖縄人気なのか?
123影樹:02/05/17 00:09 ID:PYJxg5oT
僕は、スペインで、フィリピン人に間違えられました。
スペイン人は、旧植民地のフィリピン人を知りすぎているよ。
トホホ
124異邦人さん:02/05/17 00:17 ID:Oqz9d03o
あたしの友達、一生懸命英語しゃべったら、
「わたし、中国語わかりませ〜ん」って言われてた。
かなり笑えたけど、奴は深く傷ついた模様。
125異邦人さん:02/05/17 03:38 ID:voNrT1td
アメリカいった時スペイン系のやつからフィリピン人かと聞かれた・・
同じ日本人にはイラン、イラク系に、ヨーロッパのやつからは
同じヨーロッパのどこかと言われる俺はいったい・・
126俺は中国系シンガポール人か?:02/05/17 04:12 ID:0Qf21GY0
漏れはシンガポールに行くと必ずといっていいほど観光客に道を聞かれる。
終いには、現地の人からも中国語や英語で道を尋ねられる。なんで〜?
ナイトサファリでは、高校生料金(中学生だったかな?)でいいよと言われた。
大学で発行してもらった国際学生証を出したのに、ちょうど居合わせた地元の学校の社会科見学(?)の集団と
一緒と見なされて、一生懸命弁解したら受付のお姉さんはやっと間違いに気づいたらしく、凄く恥ずかしそうにしていた。
(周りの白人観光客や係員も笑っていた)
シンガポール行きの機内や市内のタクシーでも必ず中国語で話し掛けられるし。いっそのこと、シンガポールに
住もうと思ったぐらいだYO!
127異邦人さん:02/05/17 04:20 ID:JHZA4uNN
中国系シンガポーリアンって不細工だよね…
128ゴンパ・コルコル:02/05/17 04:55 ID:AaGxQVEc
>>127
って優香、シンガポールって華僑の作った英語の国じゃないの?
129異邦人さん:02/05/17 05:00 ID:U093zcjR
台北駅から程近いところで中国語で現地の田舎モン(たぶん)に
「台北駅はどこだ」ときかれたよ。
もちろん教えてやった。

パリで歩いていたら白人に「ニーハオ」とか声かけられた。

アメリカでKIAの車に乗ってたら「アンニョンハセオ」といわれた。
KIAがいちばん安かったんだよ。
130異邦人さん:02/05/17 14:58 ID:DGauUA1a
高い物を売られると日本人ではないと私は偽るけど。。
中国人に見られていいな、って思うよ。
131異邦人さん:02/05/20 21:45 ID:2ad9bE0K
むかつく話じゃないけどそのとき笑った話。
台北の駅で旅行者の女の子2人組に道を聞かれた。
中国語で話してきたので、とりあえず、英語でゴニョゴニョというと、
相手も英語で話してくれた。
でも、よく見ると、地球の歩き方を持っていた。
日本人同士、非常に遠回りな会話をしてしまいました。
132 :02/05/20 22:20 ID:rHXM3u5L
このスレ、おもろい。
age
133 :02/06/04 23:26 ID:pPc60p28
スカンジナビア航空の人に飛行機を降りる際、「再見」といわれた

134異邦人さん :02/06/08 14:52 ID:tdVD3XUL
香港にて:
買い物をしようと店に入ると広東語で話し掛けられる。
街を歩いていたら現地の人に道を聞かれた。
目の前で日本人が日本語で私の悪口を言っている。
日本にて:
よく行く日本のホテルでスタッフたち(当然日本人)に華僑だと思われていた。

いつもなんでなんとも思わん。
135 :02/06/08 14:56 ID:6m8zFxsC
日本人(男)、イランに行くとアフガニスタン人に間違えられる。
かなりヤバイよ。
136DHC:02/06/08 15:08 ID:IZAlLbvN
===========================
皆さんもご存知のように我等のひろゆきがDHCから法外な賠償請求をされました
つきましては以下のサイトの検索窓に「DHC」と入力をして検索してください
http://www.infoseek.co.jp/
それだけで終わりの簡単な作業です
さらにこのコピペをあなたが良く行くスレッドにコピペしてください
この作業を行うことにより「週間アスキー」や「めざましテレビ」などでもこの問題を取り上げてくれるかもしれません
そしてDHCがこの賠償請求を行ったことを後悔させるのです
さぁ、あなたのちょっとした親切(ちょぼら)がひろゆきを、そして2ちゃん全体を救うのです
是非ともご協力ください

なお、この作戦でインフォシーク様には大変なご迷惑がかかると思いますので、必ず広告を1クリックしてください

また、このコピペは縦読みや「た」を抜いた特殊な暗号を用いてはいません
左上から順にお読みください
http://news.2ch.net/liveplus/   ニュース実況★@2ch掲示板
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3610/dhc_haa.html   関連フラッシュ
===========================
137異邦人さん:02/06/08 15:25 ID:IqsWGUs3
中国人は旅行中でもYシャツを着てることが多い。
しかも、なぜか袖のボタンは留めない。
俺の見分け方はそこ。たいてい当たる。
138異邦人さん:02/06/08 21:44 ID:X7i0HbIM
この間、国内線に乗ったらスッチーが英語で話かけてきてビックリ!
もともと日本人離れしてる顔だが、なんか複雑。
平井堅はしょっちゅうみたいだな。
139異邦人さん:02/06/09 19:18 ID:sVf0OEBn
挑戦顔?
140亀レス>108:02/06/15 15:43 ID:qGl/5diM
友人とイトヨのファミールで食事をしていたら、
すぐ後ろの席に構えていた東南アジア系の2人組に
「アナタ、中国人?」と聞かれたことならある。
141オバタリバン:02/06/28 00:29 ID:J8qRk9HP
ハワイの裏道歩いてると迷子の日本人旅行者に道を聞かれる、
どうも日系移民2世のおばんに見られるようだ(顔が黒くて派手?)
バリじゃクタやデンパザール歩く時はぶーたれ顔でニーハオで通してる、
次から声がかからんよ。
142異邦人さん:02/06/28 00:36 ID:7BlJPAFT
35 名前:ワールドカップ難民さん :02/06/17 12:44
海外での韓国人の見分け方
誰も尋ねもしないのに「私は日本人です」と言った場合50%の確率で韓国人
入店を断られて「私は日本人だから入れなさい」と喚きちらした場合ほぼ韓国人
迷惑行為を注意した時に「すみません、私は日本人です」と言った場合絶対韓国人

去年東南アジアに旅行に行った時にガイドさんが教えてくれますた
143異邦人さん:02/06/28 07:28 ID:OYbUA31/
>>141 うちの娘もハワイではロコに間違われます。お仲間です。
日本人旅行者から英語で話しかけられたりする。本人は「へ?」だが。
髪が天然茶色で、目が大きく、小麦色の肌で、足が長いので、そう見えるらしい。
確かに腰簑がよく似合う子だと思う。 母親の私はフィリピーナに見られるが・・・
肌の色、目の大きさが微妙に日本人離れしている親子だと最近気づきました。

ハワイのような南方に行くと、日本人は色白だな〜と思います。
144異邦人さん:02/06/28 18:19 ID:JhjEpmJS
ムム・・美人親子とみたぞ!
145氏名黙秘:02/06/28 20:34 ID:G7sP+faK
俺はイタリアでイタリア人に間違えられた。
146異邦人さん:02/06/28 21:17 ID:JhjEpmJS
あっそう!
147オバタリバン:02/06/28 23:28 ID:J8qRk9HP
≫143〜・・・美人親子うららまし〜!
我が家の一人息子高校の頃色白、小太り、めがね、で
北朝鮮の恐くて1番えら〜〜〜い人ににとった・・(ため息)
あれから10ン年・今はコンタクト入れ、身長180aかっちょいくなって
美人のカミサンとオサムくん顔の子がいる。
息子も今は親の顔見てため息ついてる。
息子は私にも主人にも似ていない・・・・。
148異邦人さん:02/06/30 07:32 ID:Bmj7ohJA
サンディエゴでメキシコ人に間違えられてスペイン語で話しかけられたことがある。
誰がどう見てもアジア系の顔してるのに何故?
149異邦人さん:02/06/30 07:56 ID:9RqyCNmA
中国 韓国 タイ ミャンマー 
この4カ国では現地の人に間違われた(日本人からも)
150異邦人さん:02/07/02 19:58 ID:AiQt/SMC
>>1
別に普通じゃん。 その人は悪気があって言ったとは思えません。
じゃーあなたは、欧米人を区別できますか?

私は米国では、チャイニーズ?と聞かれます。
欧州では、チャイニーズではなく、モンゴリアン?でした・・・
ウクライナに行ったときも、ウクライナ語か、ロシア語かしらないけど、
何回か聞いて、分りました。 “俺はウクライナ人、お前は?”ってさー
そういう漏れは逝って良し?
151異邦人さん:02/07/02 20:30 ID:AiQt/SMC
150っす

後は、欧州の時、列車で移動してた時、どこの国か分らない人と同じコンパートメントに
いたら、声を掛けられ、俺と彼女はバリバリ日本語で話してたのに・・・
なんでぇ!?? です。
152異邦人さん :02/07/02 21:52 ID:qgyr9YtS
サモアに行ったとき何人だって現地の子供に聞かれて
どーせ日本なんて国知らんだろと思ったから日本人だと言うと、
スポンサーになってくれと追い掛け回された。
なんで日本人が金持ちだということになってんだと思ったら
日本資本のでかいホテルがあるから日本人=金持ちだと思い込んでるらしい。
自分がかなりの貧乏旅行で安宿に宿泊してると知ったら貧乏な日本人がいると
家族じゅうに紹介されて飯を食わしてくれた。
その他の地域ではほとんど黄色みたら「ニーハオ」でした。
中華料理屋はどこにでもあるしね。
153異邦人さん:02/07/05 06:05 ID:0bBU8S/B
世界人口、5人に1人は中国人だから、間違われるのはしょうがない。
、、、が、毎回、ムカついてますが。
154異邦人さん :02/07/05 08:53 ID:o6Wf07RT
つり目=中国人
よこ目=朝鮮人
たれ目=日本人
155異邦人さん:02/07/13 05:00 ID:K8Bu9F7g
なんか昔アジア顔クイズ、見たいなのがあってアジア人の顔の写真がたくさん
あって、一人一人中国人か韓国人か日本人か三択であてるのがアメリカで
やっていた。 やっぱ、服装とか以外では難しいよー。 特に日本人は
ポリネシア人系の人がはいっているから一番バラエティ豊かだと思う。
ちなみに日本人がほかのアジア人と間違われてムカつくのは当然。
こんなに顔がにてて、それでいて経済格差がある国ってほかにあるか? 
君らはアメリカ人とロシア人くらい見分けぐらいつくだろ?
ちなみに世界の3大ブス:
1. 勧告(そして化粧も厚すぎ)
2. オランダ (でかすぎ)
3. セネガル (宇宙人?)
156異邦人さん:02/07/13 05:15 ID:dou3zPPC
DCのチャイナタウンで、欧米人に「どこの店がうまい?」ときかれますた。
日本人旅行客だと言ったらびっくりしてますた。
あと、どっかのドキュンに「チーノ!」と言われますた…
でも韓国人にまちがわれるよりはまし。
157異邦人さん:02/07/13 05:27 ID:3YLZdw4o
インドでいつもネパリーネパリー言われたな。。。
ネパリーの顔、わかりませんが。

フランクフルトのユースのシャワールームで
ラテン系のゴツイ兄ちゃんに
「にーはぉ、ちのー」って言われてなんかむかついたけど
スタコラ出ますた
ハァ
158異邦人さん:02/07/13 05:44 ID:a1E7736s
母と台湾旅行に行ったとき、まず飛行機の中でスッチーが
母には日本語で、私には中国語で話しかけた。
それを皮切りに行く先々でその対応・・・。私、ガイドか通訳
に見えたのでしょうか?デパートでも販売員が母には群がるけど
私は放置プレイでした(藁
何がむかつくかって、間違えられたことよりもホントに親子かと…。
ちなみに私は中国語はさっぱりです。母は、学生時代に単位とるため
に勉強したことがあり、話すこと以外はOKです。
159異邦人さん:02/07/13 05:54 ID:dou3zPPC
飛行機の中で日本人に英語で話しかけられるのは、日本人に見えないってことかな?
ふつう相手が日本人だとわかったら「すみません」とか話しかけるんだろうが
えくすきゅーずみーだからな。
とりあえず謎のアジア人にはえくすきゅーずみー?
160異邦人さん:02/07/13 06:00 ID:V+F5XICD
日本人だって、イタリア人とスペイン人とか区別できないし、
今だに外人さん(これまたヘンな)は、アメリカ人と思ってる人も居るよ。
特にお年より。日本人も人のこと言えないと思う。
161異邦人さん:02/07/13 07:35 ID:dou3zPPC
>160
在日?
162異邦人さん:02/07/13 10:55 ID:RqDlR3ig
バンコクでタクシーの運転手に

マレーシアから旅行にきてるのか?
シンガポールからきた中国人か?
台湾人か?

って3連発で聞かれますた。

理由:顔まで日焼けしてた異国風女でひとり行動。らしいです。

日本人って言っても信じてくれなかったよぅ。
163異邦人さん:02/07/13 21:08 ID:HJU9aYEd
釜山に行ったとき、韓国人の友達と韓国語中国語混じりで話してたら、
土産物屋のおばあちゃんが友達に「こやつは中国人か?」って聞いた。
友達が「いや日本人」(で、我らの間の共通の言語は中国語しかないので)
って言ったら、おばあちゃんは突然笑顔になって
「あらー、日本の方ですかー」と素晴らしい日本語で話してきた。
笑顔になったはいいが、当然、激しく売り込み攻撃が始まった。
こんなことなら中国人に間違われたままで良かったのに‥‥と思ってしまった。

漏れの場合、一番得意な外国語は中国語(マンダリン)なので、
どこの国にいっても、とりあえずチャイナタウン行って、同胞のフリしちゃう。
だって日本人だと、海外であんな居心地の良さを味わえることって無いもの。
164異邦人さん:02/07/13 22:22 ID:SmVnLhvH
謎のアジア系にはエクスキューズミー・・・確かにそうだわ。
165異邦人さん:02/07/13 22:35 ID:oBt9Yyv9
昨日イギリスから帰国。
チャイニーズレストランで中国人と間違われました。
私は背が大きかったので(170cm)そう思ったそうな。
別に嫌な気分にはならなかったよ。
166異邦人さん:02/07/13 23:02 ID:NyWwcjIH
キナ!キナ!ジッキーチャン!

中東ではこればっか聞いてたが、海外の地理を知らない日本人だって
シリアもレバノンもヨルダンもイスラエルもどれも似たようなもんだと
思ってるんだから、ま、しょーがいなわな。
167ゴルゴ13:02/07/13 23:12 ID:E8jiAC2J
メキシコのモントレーって街にいた時、空港で警官に
わざわざ 呼び止められて 中国人か?いわれた!あれは かなりムっと
くるよね!

メキシコって親日の国って聞いてたけど、メキシコ人と話しても
中国とこんどーしてた!
168異邦人さん:02/07/13 23:14 ID:SmVnLhvH
日本の首都は北京だとおもーてる欧米人たくさんいるもんね。
169ゴルゴ13:02/07/13 23:21 ID:E8jiAC2J
それは ない!
170異邦人さん:02/07/14 13:54 ID:9+eFpBiQ
ルーマニアの田舎の店で爺さんに質問責めにあった。
「香港は日本の首都なんだろう?」「北京は何番目に大きいのだ?」
「東京という国はその近くなのか?」みたいな、どう答えたらいいものか
困るようなのばっか。(w

でも純粋な好奇心のようなので、翌日地図を持っていき位置関係をちゃんと
説明してあげた。すごく感動してた。
まー日本でガイジンに「モルドバから来ました」なんて言われても、
どこにあるのかどころか国名なのか都市名なのかもわかんないだろうな。
171異邦人さん:02/07/14 13:57 ID:9+eFpBiQ
中東の子供がよく言う「チントンシャン」ってなんなの?
中国人をバカにした言葉だ、と言ってる人がいたが
今度公開される時代劇映画(黒澤が最後に作りたかったのは、ってやつ)
の予告でチントンシャンって言ってるんだよな。
172異邦人さん:02/07/14 15:27 ID:CqKFqhfG
スイスで子供らにインディアンと聞かれ、マネをして見せた。
フランスでドイツ人か尋ねられた。
イタリアでイタリア人?と疑われ。
そのナポリでは中国人と言われた。
ドイツでは私のムスコにもいそうな顔と言われた。
スケベ街でだけはニホンジンイイトコアルよと誘われ。

25年前のパスポートは子供に別人だと言われ。
今のパスポートはこれが家のオッサンやと言われる。
スケベ街では最近はコリアと声を掛けられる。

時の流れで、中国人と言われても、正解に
近くなったようでウレシイ。
173異邦人さん:02/07/14 15:32 ID:z2905cV7
>>171
>中東の子供がよく言う「チントンシャン」ってなんなの?
>中国人をバカにした言葉だ、と言ってる人がいたが

これ中東のどこで聞いたの?
174171:02/07/14 16:03 ID:X137FrJl
>>173
シリア、トルコあたり。
他の日本人パッカーもよく話題にしてたよ。
175171:02/07/14 16:06 ID:X137FrJl
あ、そういや上野の観光案内所でトイレを聞こうとしたら、無言のまま
英語のパンフレットを渡されたことがある。真っ黒に日焼けしてて
ヨレヨレのTシャツにサンダルだったからなあ・・・
「あ、あのぉ」と言ったらものすごく丁重に謝られた。
176173:02/07/14 16:18 ID:z2905cV7
>>174
れすサンクスです。以前トルコにいたときこの話はよく聞いたから
ちょっと気になったんだけど。でもそれは「チンチャンチョン」
っだったね。びみょ〜に地域差があったりして。どっか別のすれ
でもこのことを書いていて日中韓を馬鹿にしているなんて書いて
いたけど、そうじゃないんだな〜。
これは中国人が「チン」とか「チャン」とかいった名前が多いから
名前をつけるときに皿を地面に落としてその音で決めたって言う話
なんだよね。まあ、馬鹿にしてるって言えば馬鹿にしてるね(W
177173:02/07/14 16:23 ID:z2905cV7
>>171さんは日焼けして南方系の顔立ちなのかな?
日本人に日本人扱いされない顔って結構
かっこよかったりして
178173:02/07/14 16:29 ID:z2905cV7
連続すまんです
そんなおれは始めてトルコに行った時「アゼルバイジャン人か?」
といわれとまどった。さすがにだんだん方向が修正されて
「カザフ人か?」になったけど
179異邦人さん:02/07/14 19:38 ID:LNZx/B2/
ア、アゼルバイジャン・・・なんつーマニアックな。。(w

姉が「さっきバングラディシュ人の団体が歩いてたよ」と
言ってたので、なぜバングラと解るのだ?と問い詰めたら
インドでも中国でもタイでもミャンマーでもなさそう、なのでバングラ。
と答えた。そんなもんかい。
180異邦人さん:02/07/14 21:36 ID:z2905cV7
いや、俺から言わせれば姉さんのほうがマニアックです(w
わからないからといってバングラディシュがでてくるとは
話は変わるがトルコ人はあんまり外国人というのは気にしないのかも。
見知らぬ人にしょっちゅう「今何時?」、「火を貸してくれ」、
「このバスは〜〜を通るか?」、「〜〜はどこだ?」とか
しょっちゅう聞かれたよ。
181異邦人さん:02/07/18 22:48 ID:WAr/1J2V
別にむかつきはしなかったけど、
治安の悪いと評判のマドリッド
スーパーの袋ひとつにガイドブックをつめ、質素な服装で、プラドに行ったら、
受け付けで「にーはお」と挨拶されたなので、日本人ですと言ったら、こんにちは
だって。外見でそうおもわれたのかなあ。
182異邦人さん:02/07/18 23:06 ID:lsz1Kx0G
台北の光華市場でコピーソフト目的の日本人に
カタコノの北京語で「PSソフトのコピーはどこにありますか?」
って訊かれたときは、驚きと同時に腹が立った。

日本語で「そんなの知らん」って言い返したら、すんげーびっくりしてた。
183異邦人さん:02/07/19 13:24 ID:6Rvv5eqV
>>181
それは仕方ないよね。ヨーロッパの人間にしてみれば少なくとも顔だけでは
日本人も韓国人も中国人も区別つかないよ。おれたちにしても海外でアジア系
の人間を見た時、顔以外に服装や行動も見て判断するからね。おれは中国人と
韓国人の見分け方はよくわからないけど、少なくとも日本人とは区別がつくね。
やっぱり服装がどこか奇異に感じられるもん。大半の日本人にしてもフランス人、
ドイツ人、ロシア人の区別はちょっと見ただけでは区別つかないだろうし。
184バートン:02/08/24 22:53 ID:4a1GgA+P
俺のお袋様はヨーロッパに行った時、韓国人と間違われたそうな
何で中国人で無く韓国人に間違われたかというと、どうも
「和服を着て行ったから」らしい(お袋様はお茶の先生です)

チマチョゴリと和服の区別がつかんみたいね、ヨーロッパの人は

大和撫子と芸者ガールは絶滅したか、、、、、、
185異邦人さん:02/08/24 22:57 ID:hA0Elh/M
35 名前:ワールドカップ難民さん :02/06/17 12:44
海外での韓国人の見分け方
誰も尋ねもしないのに「私は日本人です」と言った場合50%の確率で韓国人
入店を断られて「私は日本人だから入れなさい」と喚きちらした場合ほぼ韓国人
迷惑行為を注意した時に「すみません、私は日本人です」と言った場合絶対韓国人

去年東南アジアに旅行に行った時にガイドさんが教えてくれますた
186異邦人さん:02/08/24 23:05 ID:oecIUdpc
俺はアメリカにいたときコインランドリーで中国人のばあちゃんに
中国人とまちがわれた、嫌な気はしなかったな。
親切にしてくれたし、飯も食わせてくれた、
反日でもなかったし。



187異邦人さん:02/08/25 19:28 ID:SbxbZCAv
>184
何年前の話?
188332:02/08/29 23:06 ID:CzxyYSJ0
>93
おれ6点だった・・・。
14のおっちゃんの顔はタイフーン級だった。まだクスクスいってるよおれ。
189異邦人さん:02/08/30 03:45 ID:lDK8NKRK
コペンハーゲン駅に座ってたら、デンマーク人のおっさんに外国語で「今何時?」
と聞かれた。身振りで分かったので腕時計を見せてあげると、その後も意味不明
の言葉で話かけてくるので、「スピーク、イングリッシュ プリーズ!」と言って
遮るとおじさんはびっくりした顔で私を見て言った。「君はエスキモーじゃないの
か・・・。」ショックだった。おっさんエスキモー語で話し掛けてたのかー。
 
190異邦人さん:02/08/30 03:55 ID:z+WIqW+U
ロンドンのチャイナタウンで飯食ってたら
イギリス人じゃない白人、多分東欧系の家族に
一緒に写真に写ってくれと言われた。
思わずYESと答え、とった後に
ニーハオと言われた。
なんのためらいもなく中国人と間違われたショックと
観光で来ていたであろう家族を騙したショックで
エッグタルトがまずかった。
191異邦人さん:02/08/30 04:37 ID:xnKjukP/
>>189
エスキモーって日本人と結構似てる気がするんだけど・・・
192異邦人さん ◆rpJXxiQQ :02/08/30 05:36 ID:hoFvRDDT
>>191
エスキモーは知らんが、イヌイットはモンゴリアンだよ。ブッシュマンもね。
193異邦人さん:02/08/31 18:41 ID:/YboI+Fq
エスキモー=イヌイットでは?>192
194異邦人さん:02/09/01 02:26 ID:MeGKl4LG
世界的に日本人女性が人気っていうのは本当ですか?
大和撫子説か何かで。
195異邦人さん:02/09/01 02:39 ID:evYOKinB
大韓航空で韓国乗り継ぎシドニーへ行ったとき。
機内でスチーが連れには英語で私には韓国語。
言葉がわからないと気付くと慌てて英語で話し掛けてきたが。
暫く経ってドリンク頼んだら、来たスチーはまた韓国語。
・・・まあいいかと思いつつシドニー到着。
さて空港出るかいうとその時、コリアンのおばあちゃんに
何か聞かれた。もち韓国語。
禿げしく落ちこんだ・・
196異邦人さん:02/09/01 02:52 ID:N1khv8Dr
>193
だいたいそうだけど、実は微妙に違うというのをどこかで読んだ。
でも、詳しい話はまったく忘れた
197異邦人さん:02/09/01 04:35 ID:QouoRDrN
間違えられること自体、何ら問題はないが、
バカにされるのはいやだ。
198異邦人さん:02/09/02 22:49 ID:YI2Xdh14
つーか、日本人だと気付かれるよりよっぽどよくないか?
日本人と気付かれると、たかられるし、ボられるし。
だから、海外でポン引きに声かけられたら
"I'm Chinese"
と答えることにしている。

でもこの前CXの機内でスッチーにタイ人と間違われた。
さすがに鬱だった。
199旅したい:02/09/04 00:13 ID:R+A7jWxU
アメリカに留学中、必ず「ジャパニーズ?」と言われつづけていた私
典型的な日本人だったみたい。服装とかかな

が、中国人の友達といっしょにチャイナタウンに行った時、
中国人に中国語で話しかけられた! かなりビビッた。

「そんな言葉、分らないし話さないってばっ」
とゆう苛立ちだけが残った・・・   
200異邦人さん:02/09/04 01:41 ID:f9LFA8nO
>>198
いや、中国人が嫌われてる国で「I'm Chinese」というのは危険・・・

200ゲト
201異邦人さん:02/09/04 02:23 ID:B5DYllYT
>>199
典型的な日本人w
202異邦人さん:02/09/04 02:58 ID:G96RBOax
香港の博物館で多謝(広東語)と声を掛ける中、私にだけ謝謝(北京語)。

帰りの飛行機の中、中国人スッチーが隣の香港人の男の子に
「ビーフにしますか?チキンにしますか?」と広東語で聞いた後、
私の方も見て、ニコニコしながらずっと返事を待ち続けていた。

茶髪でパーマもかけてたのにー!!(狙われるよりいいけど・・・)
203異邦人さん:02/09/04 09:25 ID:2QEUhXSE
今まで外国で一度も他国人に間違われたことのなかった私が、彼氏と旅行に行った
ときにイギリス人のガキからつばを吐きかけられた。
なんでこんな仕打ちを受けるのか全く分からなかったのだけど、このスレよんで
やっと分かりました。私の彼氏はどこにいっても中国人と間違われる人。なので
一緒にいる私も中国人と間違われたんですね。ムカツクな〜。
204異邦人さん:02/09/04 11:42 ID:Yk5hP4UJ
ヒースロー空港で日本人旅行者から中国人と間違われますた・・・
ぢみな服装とノーメイクだったからかしら?鬱・・・
205異邦人さん:02/09/05 05:55 ID:421gHzf1
>>203
中国人と間違われたからつばを吐きかけられた、とは限らない。
206異邦人さん:02/09/05 06:16 ID:VAhR9Hq0
とりあえず香港で日本人旅行者に英語で「写真とってください」
といわれた時、ショックですた。
207異邦人さん:02/09/05 08:06 ID:17GTp9t7
確実に中国人に間違われる方法
・髪は何日も洗わずに寝グセもばっちりつけておく
・よれよれのYシャツに紺orグレー系の安物の上着&スラックス
・ホクロから生えてきたヒゲを長く伸ばす&鼻毛は切らない
・携帯電話をズボンのベルトに通す
などなど

あと、「○○省**市旅行公司」なんて書かれたバッグを肩から下げれば威力倍増。
間違ってもこざっぱりした格好をしてはいけません。あくまで小汚く着こなすことが肝要です。
208異邦人さん:02/09/05 09:28 ID:rxQCaBQz
マナーの無い中国人に間違われるのは絶対嫌。
はっきりと「I'm not Chinese.」という。
209異邦人さん:02/09/05 09:31 ID:nnjaOjIt
韓国人の観光客多くなかった?年々目にするようなきがする。好景気なのかしら。
逆に日本人あんまし見なくなった。観光スポット以外は。
韓国人ってすぐわかるよね。近くに寄ると臭いしすごい服装髪の染めかたしてる。
声でかいし。
210エラワン ◆X0jRLHdw :02/09/05 09:35 ID:5my1KA7D
俺も、南アフリカのとある国立公園でナイトドライブに参加した時、
同じツアー客のアメリカ人に中国人と勘違いされた。
すげー気分悪かった。
211異邦人さん:02/09/06 20:45 ID:DAC52KzV
404 :異邦人さん :02/09/06 19:47 ID:DCD/aAM8

ここの嫌韓厨の期待とは裏腹に、タイ人は
日本人と韓国人なんて区別してないよ。
中国人は少し区別している。もっと身近に
感じているから。とくに北部では。

俺の知ってる人、日本人の愛人との間に
子どもができたのに、その日本人は逃げて
しまった。それでも日本には親近感をもって
いて、部屋に日の丸と韓国の国旗をならべ
てたてている。どうして韓国の国旗
をたてるのかって聞いたら、日本と韓国は
近い国だし、なんとなく好きだからだって。
自分の子(父親は日本人で仕送りさえしない)
のニックネームは「キム」だって。
(タイ人は本名のほかにニックネームをふだんつ
かうことが多いらしい。)
俺は最初父親は韓国人か在日じゃないのかと
疑ったが、ちゃんと赤いパスポートもって
たって。
ランプーンのHOYAでエンジニアしてる
ケンイチ、おまえだよ。
子ども作ったんならちゃんとかね送ってやれよ。
212みかん ◆c/lLoDFs :02/09/06 20:51 ID:Dgim5u94
中国の広州にて、地元の売春婦に間違われました。
夜、遊びに行くのにタクシーに乗っていたら(地元の男の子と一緒でした)、
いきなり公安に止められた。
で、銃かまえて、車に手をつかされて。
私が日本人だと分かると、いきなり態度変わったけど、あのときは本当にこわかったな。
ミニスカートで、ちょいと派手な格好でしたが、まさか売春婦なんて(鬱

213異邦人さん:02/09/07 18:47 ID:m0qFt0IZ
友達3人で上海に行ったんだけど全員現地の人に道聞かれた・・
まあそんな悪い気もしなかったけど。
214異邦人さん:02/09/07 19:02 ID:QlFrvAtJ
ジャッキー・チェンに似ているとゆわれる。
215異邦人さん:02/09/07 19:59 ID:dZBBWZ11
以前トルコのアンカラからルフトハンザでミュンヘンに行った。乗客は
ほとんどがトルコ人とドイツ人(だったと思う)、あと1中国人一家とおれ。
ミュンヘンに着きパスポートコントロールを無事に通過後、おれだけ
空港警察官に呼び止められ所持品を全部開けさせられた。どうも
不法トルコ移民と疑われたようだ。いくらみすぼらしい格好と不自然に
多い荷物を持っていたとはいえ、あんまりだよ。
216異邦人さん:02/09/08 23:03 ID:OmFGcgxU
>>215
>みすぼらしい格好と不自然に多い荷物を持っていた
それじゃあしょうがないw
217異邦人さん:02/09/09 01:10 ID:M4dWaRV8
>>215
北京の空港で荷物が出てくるのを待ってたら、横にいた白人の団体が
出てくる荷物を見ながらおしゃべりしてた。
中国人の荷物は大きい、カバンが汚い、みたいな会話のようだった。

やがておれの荷物が出てきたら、その白人の女の一人が
おれのバックパックを指差して「これ見て〜」って感じで笑いやがった。
確かにおれのバックパックは何年もこき使われてて
ものすご〜く汚かったけどな。
中国人の荷物より汚かったかも。
218異邦人さん:02/09/09 11:32 ID:MpZOmjpH
あまり日本人以外に間違われない俺も
問題かも・・・・・・
219異邦人さん:02/09/09 11:43 ID:Vk2Xfe/w
中国語の分からない俺はいつも困るんだが台湾からと中国本土からの見分
け方ってあるのかな?もちろん聞けば良いのはわかっているが中国語でぺ
らぺらやられても何の解決にもならん。
220異邦人さん:02/09/09 12:30 ID:y1KwNKd7
上海の健康食品売り場にてセールストークをえんえん聞かされた。
たくっ早くキズケヨ・・・・
221異邦人さん:02/09/09 12:42 ID:vD5B3Zds
これから台湾にいくが、きっと街にとけこめるだろうな。
でも、茶パツショートカットだから浮く?
222215:02/09/10 18:07 ID:1Og0twf7
>>217
>確かにおれのバックパックは何年もこき使われてて
>ものすご〜く汚かったけどな。

他人にはただ単に汚いモノかもしれないけど、泥や油の付いたバック
パックとか貼ってあるステッカーが擦り切れたトランクとかは本人には
結構愛着があるからそうそう代えられないんだよね。割と平気で乱暴に
扱えるし。
223異邦人さん:02/09/10 20:34 ID:OwDW9Q/f
大阪市内で地下鉄に乗ってたら、福建から出張して来ている中国人の
おやじに、福建なまりの北京語で「君は中国人か?」と聞かれました。
外国ではしょっちゅう、中国人と間違えられるけど、国内では
初めてでした。なぜ〜
224異邦人さん:02/09/10 21:16 ID:vqF5+UPF
西洋のコドモに「ニイハオ」といわれると、何の根拠もないが、ちょっと嫌な
気分になる。
でも漏れの知り合いで日本に住んでるドイツ人も、
日本の子供から「ハロー」と口々に声をかけられるのが耐えきれないって言ってたもんな。
225224:02/09/10 21:17 ID:vqF5+UPF
「漏れ」って死語だな。鬱。
226糞那人ちん:02/09/10 23:48 ID:HL3xQfc8
中国人ならまだいいじゃない?日本人に似てるし服装や髪型を日本で一般的な
スタイルにして黙ってれば日本人にも区別つきにくいだろうし
俺なんてラテン系ばかりだぜ アメリカじゃ誰も日本人と思ってくれなかった
「コロンビアだろ」って言って俺が「日本人だ」と力説しても信じないで
他の日本人に「こいつ日本人のまねうまいな」なんて言ってたり、店に日系人の
女の子と入れば、日系人には「コンニチハコンニチハ」と言ってた店員が俺には
「アミーゴー」だし、その日系娘も初めて会ったときは「スパニッシュ?」なんて
言いやがった 日系人にまでラテン扱いされたかねえよ〜
227けっ!勝手な事を・・:02/09/11 00:18 ID:ndtTj+06
どの国の人間に間違われたって何も感じる事の出来ない奴だっているんだぜ!日本語しか話せないのに髪は染めてもいないのにブルネット、目はブルー、だけと肌は黒!いくらなんでも節度無さ過ぎだろ!まあ、かあちゃん・ばあちゃん二代に渡る努力の結果がオレってわけだ!
228異邦人さん:02/09/11 15:09 ID:xEyhokGp
イタリア北部のかなーり田舎な村へいったら、
ムラビトたちが目をまんまるにして私たちをみて
「チネーゼだ!チネーゼがいる!」
と言うので、カチンときた。
だから、「ばかやろう、ジャポネーゼだっ!」と
息巻いてみた。「オー、なるほーど。」とか言ってたけど、
大陸のひとたちと一緒になんかされたくない。
229異邦人さん:02/09/13 00:34 ID:U/8j2A2W
前、香港の空港で「中華英雄」を読んでたら
広東語(多分)でセールストークをされたなぁ…

私は中国好きで、中華圏にしか行った事がないし
間違われても、むかつきませんけど…謎に思う。
どう見たって行動が日本人なのに。
取り敢えず微笑んでるし。
英語もカタコトで母音過多だし。
230& ◆DbEC8rJU :02/10/01 02:07 ID:LOCafRcw
この間、ユーゴを旅行していたら、地元のガキにキーナ(中国人)、キーナと馬鹿にされ、石を投げつけられた。
町の中でも、大人に同じようにキーナと呼ばれ、威嚇された。そいつらに、ヤーパン(日本)と言ったら、オーと言って
態度を豹変させ、日本はいい国だみたいな事を言っていた。東欧ではどうやら中国人はかなり嫌われているらしい。
231異邦人さん:02/10/01 04:33 ID:CXHCn21h
スレ違いだが、昔黒人の男に親し気に英語でも中国語でも韓国語でもない言葉で話し掛けられたぞ。トワって言われた。フランス語っぽくも聞こえたが。くだらんことでスマン。
232異邦人さん:02/10/01 05:51 ID:n3/hE6b8
何で間違えた位で怒るのかわからん
自分もLAでアジア系の女の子に中国人?って言われた事あったけど
逆に典型的な日本人には見えないんだなって嬉しかった位だがw
でも日本人と結婚してるアメ人には「日本人?」って言われたから
そーゆう人には?やっぱ分かるんだなって思ったりw
233 :02/10/01 11:25 ID:GEoQloiu
俺はシアトル空港でまずいうどん食べてたら
韓国人年寄り夫婦に、韓国人か?と聞かれた
NYのタクシーあんちゃんにも、コーリアンか?って言われて
おまけに、おかしいな〜俺はだいたいわかるんだが・・・なんて言われた
俺は態度もでかくないし、声も大きくないのに
韓国人にも間違えられるって事は
よっぽど顔が韓国人顔なのね・・・(泣)
234異邦人さん:02/10/02 01:44 ID:17YXhCDO
↑一重&エラ張り顔?

祖先が朝鮮系では?
235異邦人さん:02/10/02 02:38 ID:g9nPFnab
カナダ人みたいに国旗掲揚しながら歩けば解決!
236異邦人さん:02/10/02 02:42 ID:vN6EjU8X
うちら夫婦も韓国人や中国人によく道聞かれる。
237異邦人さん:02/10/02 21:17 ID:/dQ+YpYd
初めて台湾に行ったら多少だが台湾人に間違えられた。
台北のワーナービレッジでクレジットカードの勧誘で話しかけられ
『日本人です・・』ったらお姉さん苦笑い。
そんなんが4日で2.3回ありまして。で最終日、関空の最後の荷物検査も何もなく
『あ〜帰ってきた』と思ったら、出口でなにやらワカラン言葉で話しかけてくるオッチャンが。
きょとんとしてると『タイワンジン?』と聞くので『日本人』と答えると
『アーマチガエタ、ゴメン』と逝って向こうへ行ってしまった。
帰ってきてからも間違えられるとは思わなんだ。ところで何の用だったんだろう?
238異邦人さん:02/10/02 21:26 ID:uU6LEaWf
 私はLAでは、自分からチャイニーズだと嘘をついてます。

日本人>ぼったり、吹っかけたり、タクシーで遠回りをしようとされる。
韓国人>嫌悪感を持たれ、喧嘩を売られたり、タクシーで降りろとか言われる事がある。

239233:02/10/03 12:39 ID:tGDqhY9E
>>234
いえ、ぜんぜん違うんです
ただけっこう目付きがよくないからかと・・・
240異邦人さん:02/10/03 20:21 ID:AoTK8GrE
クアラルンプールでタクシーに乗って
運ちゃんに「どこから来た?」って言われたから「日本だよ」と答えた。
「おおーそうだったのかー」って驚く運ちゃん。
何故そう驚くのか聞いてみると、「いやーてっきりシンガポールから来た
チャイニーズかと思っちゃったよ。はーっはっはっはっは。」と
答えやがった。
運ちゃんには悪気はないんだろうが、ちょっと悲しかった。

#この運ちゃんとペトロナスタワーの話になったら、急に
#韓国の悪口を言いはじめたのがワロタ。
#「奴らが造ったメナラ(タワー)2はなっとらん。そのうち倒れるぞ」だって。
241異邦人さん:02/10/03 20:28 ID:OP2jSrFc
全てイギリスにて・・・
・ウチの相方と歩いていたら小さな女の子に「あの人中国人の彼女連れてる〜」と言われ鬱。
・アメリカ人に「君もラッキーチャイニーズコイン(お守りみたいな物?)持ってるの?と聞かれたが
持っていない、と答えるとがっかりしたご様子。なぜならそのアメリカ人はラッキーコインを売っていたから。
・学校の授業中、ペン回しをしてたらルーマニア人に「中国人はみんなペンが回せるんだね」
と言われるも、中国人の女の子に「あの人は日本人だよ」とフォローをいれてもらう。
・観光地の喫茶店でジュースを飲んでたら他の日本人観光客に悪口をいわれてかなり鬱。

中国とか嫌いじゃないけど私の国籍を間違われるのは嬉しくない。これからはちゃんと
日本人だっと主張しまつ。
242異邦人さん:02/10/03 20:40 ID:SUC3iuDN
私もさー友達がベトナム系中国人に似ているらしくて
中国に行った時も中国語で話しかけられ
シンガポール マレーシアでは 「あなたのパスポート狙われます」
って言われていたよ。 ちょっと笑ってしまった。
243異邦人さん:02/10/04 00:27 ID:DzOA5Y3z
中国人に間違えられたままでいると、トラブルにあう確率がグンと上がるよ。
中国人って結局、不法就労、不法滞在の象徴みたいなもんでさ(日本でもそうだろ)。
どうして中国人が尊敬できる?突然自分達の町に住み着いて、昨日まで一人いるだけだったのが
次の日には四人、明日には十六人、30人、60人、、ってな感じで増えていきゃ脅威的なものを
感じずにはいられないだろ。容姿がよく似ているってだけで理不尽な
被害を受けるのはイヤじゃん。中国人も生活かかってるってのは分かるけど。
244異邦人さん:02/10/04 00:36 ID:F9hGB28m
>>243 主に欧州ということで考えると。。

中国人だと思われるとトラブルが増える場合
1.入管、2.警察官に睨まれたとき、3.銀行でT/Cを崩すとき、
4.東洋人嫌いの連中(ネオナチ等)にであったとき、かな。
いずれも不法就労、犯罪がらみだね。

中国人だと思われて得する場合、
1.スリやひったくりに合いにくくなる
2.中華料理店などでボッタクられにくくなる(ときどき日本人
に露骨に嫌な顔する奴らがいるからね)
3.市場などで値切りに応じてくれる(連中は日本人は言い値で
買うと思ってるから)。
中国人だとようするに金がない、ケチだと思われるんだな。
245異邦人さん:02/10/04 01:41 ID:xjKpTK9u
オレは欧州の都市に出張する機会が多いので、中国人と間違えられるリスクを
避けるために

1.携帯するゼロハリの鞄にはJAPAN AIRLINE の大きめな
  ステッカーと日の丸を貼っておく
2.服装はモノトーンでシックな色合いなものを着る
3.時計はスイスメイドの上品な高級時計(パテックフィリップ、地味目なROLEXなど)
4.靴はよく磨かれた高級靴

これなら中国人と見間違えられるリスクが減る。
スリに狙われる可能性は増えるが、スキンヘッド
のネオナチからの中国人狙いの暴力の方が怖いからね

246異邦人さん:02/10/04 02:10 ID:xA/ZyOmL
ワールドカップ開催中にカオサンで、韓国人?と話しかけられたときは
殺意おぼえました。まだ、ちゅごく人?て言われるほうがいーやと思った。
247異邦人さん:02/10/04 02:42 ID:8/6kHbCM
俺は彫りが深いほうだから中国人に間違えられた事は無いなぁ。
タイに行くとタイ人から”お前は絶対にタイ人だ!”って言い張られた事はあるが。。
248異邦人さん:02/10/04 04:31 ID:CKJAIbvj
中国人に間違えられるのはセーフ
韓国人…アウト
249異邦人さん:02/10/04 05:14 ID:GzGRJ0W4
香港人・台湾人・シンガポール人などに間違えられるのはセーフ
大陸人民…アウト
韓国人…アウト
250異邦人さん:02/10/04 10:47 ID:pS7xg6o0
旅行先の香港の地下鉄で彼女と一緒に乗っていると、明らかに日本人の青年
に英語で道を尋ねられた。二人とも日本人顔なのに。
251異邦人さん:02/10/04 11:01 ID:DdB5TqoR
ヒースロー空港の喫煙所で韓国人に「are you korean?」って話し掛けられたので
日本語で「お前らと一緒にするな!!」と吐き捨てますた。
そしたら隣でタバコ吸ってたクロアチア人の若いにーちゃんと意気投合しますた
252nanasi:02/10/04 13:38 ID:7N2jcZOT
なんで中国人に間違われると嫌なの?
アジアは基本的にみんな同じ系統の顔だと思うけど…。
253異邦人さん:02/10/05 00:01 ID:G7T37i5W
>252
ほとんどの人は嫌だとは書いてないと思うけど。
でも中国人はよくても韓国人に間違えられると嫌って人は、このスレに多いね。
254異邦人さん:02/10/05 01:18 ID:EZkGIAZq
>>245
>2.服装はモノトーンでシックな色合いなものを着る
激しく同意。
>3.時計はスイスメイドの上品な高級時計(パテックフィリップ、地味目なROLEXなど)
「上品な」といってもいろんなのがある。高級腕時計は派手だと金持ち
華僑の目印になりそうだが。
>4.靴はよく磨かれた高級靴
これも靴によっては金持ち華僑と思われるもと。

255異邦人さん:02/10/05 01:50 ID:KCr8hqkg
間違えられてヒステリックに怒る人の顔立ち、
例外なく桑田と似ている。(断定)
256異邦人さん:02/10/05 04:40 ID:+7r+DxPa
ネオナチいるねぇ。スキンヘッドが多いよね。誰かネオナチの特徴をあげて下さい。
どーでもいいが、スコットランド人の知り合いがナチですた。いい年こいて制服も来てますた… 普段着も米軍がベトナムの時に来てた戦闘服とか… で私にくっついてきてたのですが、私がそいつより一歳上のアメ人男と長年親しいのを聞いて、
なぜかブチ切られて話もしてくれなくなりますた。何が目的だったんでしょう。ちなみにそのナチは体型もメチャクチャ日本人体型で背もかなり低いです。目はアイリッシュやロシアンのような美しい澄んだ目ですた。しかも交通手段は自転車で、
パソコンもってないのでネットカフェからですた。独身みたいです。ナチ男がなぜ日本人の私にしつこかったのか不明ですた。まぁ、超短気だし、きもかったです。色々と。暴力亭主になりそう。しかも世界中に女がいると言ってマスタ。
そのミニナチはそいつに会いにきた日本女をスコットランド観光に連れてやったと言ってマスタ。しかも自分のフラット、アパートにその女住んでたと。よく他人のフラットにいきなり住めるな。警戒心持てよ。優しくされたくらいで。
257大和人:02/10/05 05:57 ID:XbnaNO5c
4年前タイとベトナムへ妹と逝ってきました。
私は何処へいっても日本人だと見破られたけど、妹は何処へいっても勧告人にみられ
た。  私:二重瞼 茶髪 ジャパニーズスマイル
    妹:一重瞼 黒髪 仏頂面


258        :02/10/05 06:42 ID:ISeycopT
中国人といっても
香港、台湾その他いわゆる中国系=セーフ。
中国大陸の人間=アウト。

中国人窃盗団や中国製ダイエット食品、ほうれん草とか
私の中で最近大陸に対するイメージはかなり悪いので。
259異邦人さん:02/10/05 09:54 ID:iRepRlqI
>>256
そのネオナチ君はカナーリ性格悪そうでつね
まぁネオナチっていう時点でアレなんだけど…
たまにいい子?もいるよ
ヨーロッパ旅行してる時に何度か助けてもらったことあるよ
皆感じ良かったし、ネオナチって事以外は普通の優しい青年ですた
260異邦人さん:02/10/05 10:16 ID:EZkGIAZq
>>259 最近数年ぶりでオーストリアにいったら妙にスキンヘッドが
多くで右派政権の成立でネオナチ増えたのかな、と思ったけどどうも
そうでもなくてファッションのようであった。某有名店の売り子にも
スキンヘッドの兄ちゃんいてそいつから買ったけど別にアジア人を
嫌悪している雰囲気でもなくそれなりに親切で愛想もよかった。
261異邦人さん:02/10/05 13:33 ID:KCr8hqkg
じゃあ単に頭が少し弱いだけで
気のいい兄ちゃんがほとんどなのか。
262異邦人さん:02/10/05 16:37 ID:0IuqCy23
フランスのラ・ロシェルという街で、安いホテルにチェックインしたとき、
そこのマダムが「中国人?日本人?」と聞くから日本人と答えると、
「ああよかった。中国人はケチだから」と言われて複雑な気分。
ノルウェイのオスロで、対岸にあるヴァイキング博物館に行く船に乗っていたら、
前に座っていた小学生がオレをしげしげと見て「アフリカ人?」って。
「日本人見たことないの?」と聞いたら、ないって。
マドリードの国鉄のチケット売り場で、足の悪いおばあさんを列の先に行かせてあげたら
「親切に有り難う。ところであなたはフィリピン人か?」
と聞かれた。
アランブラ宮殿を歩いていたら「チノ!」とガキに言われたけど相手がガキだから、
笑って答えてやった。
それ以外、百発百中で日本人だと当てられたオレは、デブでメガネのちび男だよーん。
263異邦人さん:02/10/05 17:11 ID:naOce0mS
成田で出国スタンプ押してもらった後だから海外扱いということで。
日系(穴)の搭乗口で香港人(今は中国人か)と間違えられますた。
それも日本人の係員だった。
「ボーディングパス。トーチェー」
「IDプリーズ。」
日本のパスポートを見せた瞬間、顔色が変わって
「ありがとうございました。」というわけですた。
香港往きの便だったけど、初めて間違えられますた。
264異邦人さん:02/10/05 17:20 ID:DZohgTpL
>>256
日本人の知り合いがいる時点でネオナチじゃないだろ。
おまえバカすぎ。
フーリガンとネオナチを一緒にするな。
265異邦人さん:02/10/05 17:35 ID:qWOEq/TC
>264
なんでお前にそんな事が言える?
俺もヨーロッパで日本人ていうだけで”昔同盟結んでた”ってネオナチの奴
に握手もとめられた事があったぞ。
266異邦人さん:02/10/05 17:45 ID:DZohgTpL
なんでお前にそんな事が言える?
そいつネオナチか?
どこでそう思った?
267異邦人さん:02/10/05 17:51 ID:YCAJO/ex
>266
うるせーガキだ!ひっこんでろ!
268異邦人さん:02/10/05 18:15 ID:Bt2mJshO
秋葉原でラジオを買ったら、店員が英語で話しかけてきた。
この製品は日本国内でしか使用出来ないけど良いかとか…
面白いので、そのまま英語で買い物をすました。
尚、タイでシンガポール人に3回間違われたのは、良いけど、
タイ人がタイ語で話し掛けてきた時はさすがに…
日本語で「何言ってるかわっんねーよ。」と言ったら
向こうが驚いていた。
269異邦人さん:02/10/05 18:40 ID:xdUR5+ZX
バンコクでポロシャツ、Gパン、スニーカーという普通のスタイルだったのに
シンガポール人と間違えられた
270異邦人さん:02/10/05 20:49 ID:nRzgNMtO
大学図書館のTVラウンジで中国番組を観ていたら、中国人ですか、
と英語で年配の日本人男性に聞かれた。いいえ、違います、まで言ったら、
恥ずかしそうにそそくさと出て行った。中国人だったら、何か質問する
積もりだったのか。分からん・・・・・・

スイスは、グリンデンワルドで、中国系アメリカ人女性に、英語で中国人
か、と聞かれた。留学先の北京から香港経由でスイスに来ていたため、
とっさに、いいえ、中国人ではありません、と中国語で返事をしてしまい、
な〜〜〜んで????中国語で返事ィ〜〜〜〜?て感じだった。
もうすっかり、すっぴんで、中国化していたのだと悲しかった。

台北、ロンドンの中華街では、標準語が出来る人は少ない。よって、発音では
私はあなたの様には、母国語・標準語を話せない、恥ずかしい等と言われる。
日本語を勉強する外国人も同じかも…

昔、パリに行ったが、そこでは、ベトナム人に間違えられた。フランス人は
植民地にしていたベトナムしか、知らなかった?

海外の中華街では、中国語で話していて、どこから来たのか?と聞かれることが
しばしば。注文は、中国語でするせいだと思うが。後で日本人だと分かると、
しまった、サービスし過ぎ(愛想笑い)だった、と後悔顔をされる。その
極端さ=つばを吐くとか、に日本人を嫌っているのだなぁ、と背筋が寒くなる。
271異邦人さん:02/10/05 21:58 ID:8o9hOyV2
ベルリンの壁が崩壊する前の東欧では、東洋人と言えば北朝鮮人かベトナム人、という
感じだった。プラハの国営旅行会社の窓口の長い行列で、金日成バッヂをして
人民服のような服を着てたオジサンを見て「ほー、これが北朝鮮人か」と。
西に向かう列車の中でベトナム人のエリート(国費留学生)と知り合っていろいろ
下手な英語で話し込んだが、同じ列車の2等にはベトナム人労働者が乗っていて
彼らのことを「Your friend」と呼んだら凄く嫌な顔をしてた。
ブダペストかプラハのレストランにメシを食おうと入ったら、まるで追い出すように
椅子をがたんがたんと並べ直しながらマネージャーらしいのがやってきて「ウチは
食事は出来ない」と言うけれど、客はメシ食ってたんだけどなあ。
町のルールを知らないベトナム人労働者に間違えられたんだろうと納得。
でも、それ以外、東欧にはいい思い出しか残っていない。ハンガリーでは
親日家が多かったし。
272 :02/10/08 00:29 ID:xKsbgX0l
エスキモーって何?
273異邦人さん:02/10/13 12:58 ID:QCU+cGQ+
 
274異邦人さん:02/10/13 13:13 ID:ncZTlfxp
すまんが手短に頼むわ。
275異邦人さん:02/10/13 13:14 ID:KOGYVXQ4
>>272
アイスのブランドだろ。「ピノ」とか。
276異邦人さん:02/10/13 13:57 ID:81C5f6xQ
プーケットのみやげ物屋でほんの数バーツのものを買うのにねばって値切っていたら、店のにいちゃんに
「中国人か」って聞かれたので、反射的に「違う、日本人だ」って言ったら(お互い下手な英語)
それ以上値切ってくれなかったばかりか、「日本人なら、これも買え」ってしつこくされた。
素直に中国人民になりすましておくべきだったと反省した。
277異邦人さん:02/10/22 15:08 ID:RQ/el27Y
ニーハオニーハオ言われまくった。
けどちゃんと日本人て見わけられる外人もいた。
たまーに中国とアメリカのハーフか?と言われたこともあった。
278日本のフーリガン:02/10/27 08:39 ID:Iqz7vTtn
漏れがLos Angelesに逝ったときのこと
よく街中でアメリカ人に英語で道を聞かれました。LAはアジア系が多いので
間違われたのだろうか…でもメキシコに行くと客引きに「tomkodachi」とか
声かけられたし。だからなんやネンって話なんやけけど。
279異邦人さん:02/10/27 09:24 ID:xCISFg52
中国人には間違われなかった。みんな、「コンニチワ!」
「サヨナラ!」「ジャポン・・・」って.よく見分けられるなって
感心した。
280異邦人さん:02/10/27 09:45 ID:YnOZoTMS
日暮れ時のバンクーバーで突然オヤジに
「お前は中国人か?」と聞かれた

日本人だと答えたら、ハッとした様子で
「ここの通りは危ないから向こうへ行け」と
教えられた

後でこの街では、急激に中国系が増えたため
中国系住民に反発が広がっていると知った
281異邦人さん:02/10/28 20:24 ID:B6pxVLT+
漏れは、中国人に間違えられたことないけど、パリのシャンソニエで中国人
が日本人に間違えられて、出演者から晒し者になってた。
282異邦人さん:02/10/28 21:43 ID:rvXf7u5p
アメリカで中国人に間違えられることはあったさ。
まぁ仕方ないさ。
しかし台湾で台湾人に間違えられるとは思わなんだ。
現地人かどうかくらい見分けつきそうなもんなのになぁ・・・。
283異邦人さん:02/10/28 22:45 ID:fO4oh1D1
何年か前、オーストラリアで友達と歩いてたら、離れたところから
「ニイハオ!ニイハオ!」と叫ばれた。
あまりのしつこさに「ジャパニーズ!!」と返したら
「コンニチハ!」

韓国では間違えられることなかったな。
しっかり見分けつくらしい。<怪しい露店のおやじ
284異邦人さん:02/10/29 03:06 ID:vRA6BwZb
>>90だけど、ユーゴ出国後ハンガリーの入国審査のためにパスポートを集める係りの
オヤジが俺の顔をみて「キネ!(中国人)」と馬鹿にした感じで言ったが、おやじが
俺のパスポートを見た途端、態度豹変。

バスで国境越えするのが初めてだったんで、いろいろとそのおやじに
バスでの国境越えの掟を教えてもらった。
285異邦人さん:02/11/01 17:24 ID:XMRLl/FZ
ニュースプラス1でインタビューに答えていたNYの毛唐!
松井を中国人と間違えるな!!!!!
286名無しさん:02/11/01 23:58 ID:TQN8xv4i
1年留学してるので、この先もチャイナチャイナ言われるのが嫌ですが。
解らないことがあったら筆談できるので、クラスの中国人には感謝してますが
やっぱり間違われるのは嫌です。
287異邦人さん:02/11/02 00:12 ID:HKYdu/Sk
3年前バリ島に行ったとき、迎えの車がいつまで待っても来ないので
突っ立っていたら、突然人に囲まれ、香港から来た中国人だろといわれた。
否定したら、荷物をひったくって、タグを探していた。
インドネシア語がいくらかできるので、注意をそらすように冗談を言ったりして
何とか収めたが、こわかった。
ちょうど、ジャカルタで華人暴動が起こった時期だけに、殺気立ったものを感じた。
それから、インドネシアには行くのが怖くなった。
288異邦人さん:02/11/02 00:12 ID:21N6CZrj
>285
彼のような醜男が日本人だと思われないってことは、むしろ喜ぶべきだよ。
日本人からみても日本人だと思いたくなような顔だもん>末夷疲溺
289異邦人さん:02/11/02 14:41 ID:s4bEcSct
>>288
いや松井はどっちかというと韓国顔だな。
目の細さ、ほお骨が高いところなど。
日本海側だから朝鮮半島の血が混ざってるのかも・・・
290アマチュア:02/11/04 01:51 ID:V0zuEP2E
カナダ・ナイヤガラのタクシー運転手から聞いた話、大して面白くないけど。
凄くかわいい日本人の女の子を二人乗せて、アー・ユー・チャイニーズ?
と聞いたら、ノーと凄まじい勢いで否定されて、あまりの剣幕に車をぶつけそう
になったとか。だいたいそういう女に限って、オウ脚内股の典型的な日本人の場合
が多い。
291異邦人さん:02/11/04 02:06 ID:8yV7xDk4
一緒に旅行に行った友達は純粋な日本人なのに、インド人と間違えられたよ。
インド人って・・・。女の子なのにかわいそう。
292異邦人さん:02/11/04 02:22 ID:nINP0KV0
かつてインドに男3人で行った時、あっちこっちで
ネパール人に間違われた。
3人ともタイプはバラバラだったのに・・・

でも日本語の上手いネパリから冗談で
「わたしニホン人。」って言われた時は
マジで信じた
293異邦人さん:02/11/04 04:02 ID:cEXtlVv/
反対のケースなんだけど。
中国に留学していた時、教授が、NYで日本人に間違えられた、と
えらくオカンムリダッタ。あっちはあっちで、日本人、なんて言われたく
ないらしい。w
294 :02/11/06 02:24 ID:ersMA/kC
>>293
どこのスレだったか忘れたけど、シンガポールの喫茶店?で中国人が店員に
「あなた、日本人に見えるわよ」って言われててすごく喜んでた、って書き込み見たよw
295異邦人さん:02/11/06 02:44 ID:RvWSn7QT
ハーフどころか白人に間違えられる フランス人だろってよく言われる しかも日本人だって信じてくれないのですが 私の血統はなんなのでしょう タイムスリップしてきます
296異邦人さん:02/11/06 02:45 ID:RvWSn7QT
アジア人が日本人かどうかを見極める方法はともかく、西欧人は顔のパーツで日本人か中国人を判断してみる場合はどこを見ているんだろうね。
297異邦人さん:02/11/06 02:54 ID:JzrKVs3L
ドイツで、日本人に「あ、日本人だったんですか?」と言われたときは、
殺意がわいた。

ドイツ人に、すれ違いざま日本語で「日本の方ですか?」と言われたと
きは、驚いた。

韓国人の女の子に、韓国人と間違えられてナンパされたときは、ちょと
うれしかったけど、なんとなく複雑な気持ちだった。
298異邦人さん:02/11/06 11:21 ID:uNPE5bs0
黒人にすれ違いざま「ヘイ、ジャッキーチェン!」って言われてむかついた。
俺も中国人と日本人、結構見分けつかないよ。
欧米からしたら、中国人と日本人が違う民族なんだと言う認識すら薄いと思う。
極東なんてやつらにとっては世界の果てだし。
俺も群馬と栃木の違いって分からないもん。
鳥取と島根が分からない日本人も多いだろうし。
299異邦人さん:02/11/06 11:40 ID:DkdkHxb0
>>298
黒人はカンフースターをリスペクトしてるやつ多いから、むかつく必要はないよ。
300異邦人さん:02/11/06 12:02 ID:/qjVVjrF
何だか現在の経済情勢を見ているとそろそろ日本人と間違われて怒る
中国人が増えそうだ。
301異邦人さん:02/11/06 12:19 ID:L90SfXe8
なんで中国人と間違えられてムカツクの?
別にいいじゃない?

日本人だって、ボリビア人とブラジル人の区別つかないでしょ。

気にしないほうがいいんじゃないですか?
302異邦人さん:02/11/06 12:38 ID:JIKatCzm
中国人に間違われて喜ぶ時代がきそうだー。
303異邦人さん:02/11/06 14:22 ID:MA7HVFBT
>301
ボリビア人とブラジル人はすぐわかる。ポルトガル語を話すのがブラジル人
スペイン語ならボリビア人。
304;::02/11/06 14:26 ID:tAvCrfdo
ミラノに行ったとき「ニーハオ」と何回も言われ
凹んだ
305異邦人さん:02/11/07 02:11 ID:txx5HBRP
>>303
西語とポ語って聞いた感じが似てるから、どちらかを勉強した人以外には
聞いても分からないと思う。
日本語と中国語は音の響きが全く違うから、分かるけど。
306異邦人さん:02/11/09 22:19 ID:sA7CWNHZ
日本人と中国・韓国が違うのはわかるが
中韓は言葉聞かないとわからん。
307異邦人さん:02/11/10 23:22 ID:873qTtP/
>306
ふと街で目があったら
笑ってかけ寄ってくるのが中国人
恥ずかしそうに道を譲るのが日本人
ガンを付けたと殴り掛かってくるのが韓国人
と聞きますた
308異邦人さん:02/11/11 03:07 ID:k42XMAmS
ニダ
309異邦人さん:02/11/11 04:30 ID:9x4KSk9S
確かに 海外で見る中国人はマナーが悪いね。
同じアジアンとして恥ずかしい。
でも ヨーロッパの年寄りの中には、
日本は中国の地方都市だと思っている人も多い。
サッカーのワールドカップで初めて間違いに気付いたり。
何だか切ないね。
310異邦人さん:02/11/11 05:03 ID:Ddg+a7Hq
アトランタの空港待合ロビーで、訳分からん中国語で話し掛けてきて、
俺が日本人だと分かると、頑張って片言英語で話してた中国人のオサーン。
俺の大事な大事な地図帳に、自分と家族のサインを書きやがった。
漢字で、俺の名前はこうだ!と言わんばかりにボールペンで禿しくでかく
書いてくれました。
今となっては、愛用の高校地図をみるたんびに、アトランタを思い出しますわ。
311異邦人さん:02/11/11 05:57 ID:HvNFxlfn
フランスで中国人に「ニーハオうんぬん」と話しかけられました。
それだけです。

中国人はスーツ姿のおっさんの団体で歩くから、すぐわかるよ。
頼むから、スーツ姿の団体でビーチを歩いて、写真撮りまくるのだけはやめて!
同じアジア人として恥ずかしいよ。
ヨーロッパ人から見れば、日本人も中国人も同じ顔に見えるんだから。
312異邦人さん:02/11/12 10:37 ID:LIsJJkEX
>>311
まあしゃーない、日本人旅行者も昔たどった道だ。
スーツ、首からカメラ、航空会社or旅行会社のロゴ入りバッグ・・・
313異邦人さん:02/11/12 12:16 ID:UnXZlE0m
私女だけど、中国人に間違われたら嬉しいよ。
前に、フランス人が中国人は顔が小さくて、腰が細くて、
黒髪が綺麗と言っていた。
日本人は顔が丸くて(でかいと言う意味だろう)、骨盤がはってるとの事。
髪も皆茶色にしたがって、全く理解できない、と言ってた。
314:02/11/12 12:33 ID:wBJyXVU5
日本の農協ツアーのじじばばは、なんでみんな帽子かぶってリュックかついでんの?
モン撮りオールで見かけたとき、ぎょっとした。
小学校の遠足のようだったよ、みんなちびっちゃくて。
じいさん、たばこのぽいすてやめろ!!
315異邦人さん:02/11/12 15:36 ID:zf7cdJFc
一番最近は近所のスーパーの駐車場で中国人に仲間と思われ中国語で
話しかけられた。台湾のPOPなんかカーステでかけてた所為だろう。
シカゴでは白人に道聞かれて困った。SFの地下鉄では中国人のおばさんに
ニコヤカに中国語で世間話?を振られて困った。
ベンガル語がいくらか喋れるのだが、ダッカで店の親父に「兄ちゃん、実家は
チッタゴンだろ?」と聞かれ「日本人だよ」と言うと「冗談言うなよ」と・・・。
バンコクのコンビニでは普通にタイ語で話かけられ困る。インドではインド人に
「アッサム人だろ?」とインド人扱いされる、日本人には英語で話しかけられる・・・。


フツーに日本人ヅラなんだけどなあ・・・。
316異邦人さん:02/11/12 18:06 ID:Q/DI54f6
中国人、もしくは中国系と間違われたのか?
ヨーロッパ旅行中、
インドネシアのおじさんやシンガポールの青年が声をかけてきたぞ。
あと中国人らしき人も中国語でしゃべりかけてきたぞ。
別にむかつかなかったヨ。おごってもらったしさ。
317異邦人さん:02/11/12 18:09 ID:+GelhXLA
中国系…というか、イタリアで香港人のグループと一緒になったことある。
なんだか恐ろしく化粧ケバくて演歌歌手のようにラメラメでアクセサリじゃらじゃら
で、怖かった。
318異邦人さん:02/11/12 18:10 ID:DhngS/IR
全日本空輸や日本航空が機体の整備を委託している中国の工場で、人為的と
みられる電気配線の切断や警報装置の紛失が発覚し、国土交通省が同工場に
対し、臨時の安全性確認検査を行っていたことが12日、わかった。同省は、
全日空と日航に対し、同工場で整備を行った機体の安全を再確認するととも
に、今後、受け取り時の検査を徹底するよう指示した。
 トラブルがあったのは、中国・アモイ市のTAECO社。整備改造の事業
場として、国交省をはじめ米国などの航空当局の認定を受けており、日本で
は全日空と日航が年間計10機前後の整備を委託している。

 国交省などによると、10月中旬、全日空が整備を委託したボーイング7
47型(ジャンボ)機で、発電機制御系統の電気配線が切断されているのが、
エンジン試運転のチェックで発覚した。その後の検査で、客室のトイレから
客室乗務員に連絡するための電気配線でも切断が見つかった。また、整備の
ため取りはずした地上接近警報装置のコンピューターが紛失していたことも
わかった。

 故意の切断や盗難の疑いもあるとして、中国警察当局が捜査しているほか、
TAECO社では、ガードマンの配備や監視カメラの設置など警備が強化さ
れた。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.asahi.com/national/update/1112/021.html
319異邦人さん:02/11/12 18:12 ID:Q/DI54f6
>>313
中国人のほうが日本より美人だと思う。
だって、ケリー・チャン、すげえ顔が整ってる。
日本の映画女優はどうよ。麻生久美子、かわいいだけ。整ってないよね。
320異邦人さん:02/11/12 18:15 ID:+GelhXLA
中国人、母集団がでかいから、美人はほんとに
よりすぐりの美人だと思う。
基本的に、交流が少なくて身内で固まりやすい地方ってぶさいこが多いよね。

321異邦人さん:02/11/12 18:27 ID:Q/DI54f6
すごい美人…コン・リー、ケリー・チャン、チャン・ツィー
322異邦人さん:02/11/12 19:15 ID:DZHgHcAV
確かに中国人はレベルの高い美人が多い。
すらっとした柳腰に艶やかな黒髪をなびかせて・・
肌も綺麗な人多いし。

黒髪の女性は、日本人じゃないと思われがちなようです。
私もカラーやめたら、中国人と言われる事が増えた。
私は悪い気はしないな。。
323異邦人さん:02/11/13 00:23 ID:Mm83imjS
>>319
ケリーって顔がキツイから嫌い。
ちなみにケリーは整形済み。すげえ顔が整ってて当たり前(w
324異邦人さん:02/11/14 23:21 ID:Ai2d+STL
台北に行った時。朝、中正空港に向かうバスを待って並んでたら、
日本人の男の人たちがなんか後ろの方でヒソヒソ。
「なあ、あれ、日本人かな?」「えー、台湾人だろ?」
帰りは香港に寄って、台北乗り換えで帰ってきたんだけど、
帰りの飛行機でも、日本人ビジネスマンに「Excuse me」、
香港人のおじさんに広東語で「ちょっとごめんよ」みたいなことを
言われますた…。
別に中国人に思われてもいいんだけど、
日本人にそう思われると正直萎える…。
325異邦人さん:02/11/14 23:48 ID:uSo4q2Y3
トルコでツアーで来ていた日本人観光客に
「写真取りましょうか?」って言って取ってあげたら
こそこそ「中国人かと思った」って言われたよ。

オーストラリアで中国人に中国語で話しかけられた時は
中国人ツアー客に混じってたから、って自分を慰めてたのに。
326異邦人さん:02/11/15 01:09 ID:+Ayx/gW9
私は香港では香港の地元に住む人に、台湾では台湾人に、シンガポールではシンガポール人
に、韓国では韓国人に間違われる。いつものことであまり気にしたことはなかったが
今回台湾旅行で韓国人と間違われてしまった!!ものすごくショックだ。食事にいった
レストランで台湾のウエイトレスに韓国語で挨拶されて、いまや修復不可能な落ち込み中。
旅行に行った国の人から自国民に間違われるのは観光客のような歩き方をしないから
と思うのだが、今回のは状況が違い、台湾人から韓国人に間違えられたわけで、がっかりした。
何処の国に間違われようと韓国人よりはまし。すごく見下げられた気分になった、マジで。
327異邦人さん:02/11/15 02:32 ID:dp3tSbQA
 15年くらい前の大学時代に第2外国語で中国語をやってましたが、
そのときの日本人講師が、中国人の女は化粧をあまりしないので目立
たないが、日本人より美人が多いといっていた。
 その後中国各地をうろうろしたが、広州あたりは南方系の顔が多いが、
北京以北は本当に美人が多い気がした。
 おしゃれのセンスは悪いが、日本につれてきて磨けば、すごくなりそう
なのがごろごろいた。
 ただ、日本人の感覚だと少しきついと思うかもしれないが、スレンダーで
色白が多かった。
 10年以上前の今より貧しい時代の中国の話なので、今とは事情が少し違う
かもしれないから、あしからず。
328異邦人さん:02/11/15 02:39 ID:gKe2ns1F
ケリ―チャン=みつうら靖子
329異邦人さん:02/11/15 03:20 ID:MnhVB2ka
似てるよね。
330異邦人さん:02/11/16 01:02 ID:B/W8yn52

   ∧∧
  / 中\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (=( ´∀`) < 私、日本人だけど中国人に間違われて嬉しいよ
 ( ~__))__~)  |
  | | |    \____________
 (__)_)
331異邦人さん:02/11/16 10:09 ID:l5C80V+W

   ∧∧
  /中日\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (=( ´∀`) < 私、名古屋人だギャア
 ( ~__))__~)  |
  | | |    \____________
 (__)_)
332異邦人さん:02/11/16 11:21 ID:wRf9M1cX
電車の中で知り合いの近所の中国人に会うと、中国語で話す。
けど、必ずおりる間際には、独り言のように、「今日も混んでて、はぁ
やれやれ」とか「あ、済みませんねぇ、次降りますので、ちょっとごめんなさい」
とか言って、自分が中国人でないことをアピールしてから降りる。
絶対間違えられたくない!中国語を使うこと自体、周りの注意を引いていると
思っている。
333異邦人さん:02/11/16 14:15 ID:sTwjRBOK
漏れの友達が高校の修学旅行で中国に行った時のこと。
そいつが一人で歩いてたら日本人カプールが掘った芋弄るな!って話し掛けてきた。
そいつも日本語で返せば良かったのに、片言の英語で返事したんだってさ。そうしたら、
センキューって言われた後、そいつらは立ち去りながら「やっぱ、中国人にも英語通じるんだねぇー」
って喜んでましたとさ。
その時の友達の気持ちを察してやってください。
334異邦人さん:02/11/17 01:39 ID:G8dNcqB1
社員旅行で香港に行ったとき、現地の人が他の人には「ニセモノ〜」とか「シャチョ〜」とか
「オクサマ〜」とか声かけてきたのに、私には声がかからなかった。
しかも地下鉄でチケット買ってたら道を聞かれたよ。
ブルース・リーを神のように信仰してる私にはちょっぴり嬉しかったわ。
335異邦人さん:02/11/17 05:55 ID:mdkUvCx3
その@
韓国・仁川のとある公園で一人ベンチに座ってボケーとしてたときのこと
垢抜けない男が隣に座ってきて、なにやら訛りの強い北京語らしき言葉で
話し掛けてきた。始めは無視していたが延々と話し続けるので、あまりのウザさに
俺「さっきから何なんだ。あんたのしゃべってる言葉何一つわかんねえよ」
男(一瞬たじろいで)「えっ、朝鮮語わかるのか?お前も朝鮮族なのか?」
俺「ハァ?俺は日本人だよ」
男「・・・・」
話を聞いてみると男は中国大陸から来た朝鮮族で、
どうやら俺を見て大陸から来た漢民族かと思い中国語で話し掛けたとのこと。

そのA
仁川空港の到着ロビーで迎えにくる地元の友達を待ってた時のこと。
俺はUAで到着したのだが、地上係員が俺のところにやってきて
「Are you ○○?(○○は俺の下の名前)」と聞いてきた。
○○って、人の名前聞くときファーストネーム呼ぶか?と変に思いながらも
そうだよと答えると係員は
「あなたのお連れ様がまだ中にいらっしゃるようですが、どちらにいかれたかご存知ですか?」
と聞いてきた。俺には連れはいないよと答えると、係員は一旦去っていった。
それから10分くらいたって例の係員がまた俺のところにやってきた。
係員「あなたは○○様ですよね(英語)」
俺「そうだけど(片言の英語)。で、何があったの?(韓国語)」
係員は乗客名簿を見せながら
「こちらがあなたのお名前ですよね、そして、こちらの方がまだお見えにならないのですが
ご存知ありませんか?」
俺「・・・」

係員が指し示した乗客名簿には、俺の下の名前とよく似た発音の中国人の名前が載っていた。
336 :02/12/14 09:36 ID:G8oEZhNq
まだまだ中国と日本をごっちゃにしてる国って、いっぱいあるんだね。
こないだ行ったカリブ海の島もそー。

「チャイニーズ?」って聞かれたから、「ジャパニーズ」って答えたら、
「・・・」だったので、もう1度、「ハポネ!」と言った。そしたら、
「チーノ!」って言うから、「ノー、ハポネ!」ってもう1度答えた。
そしたら、「チーノ、ハポネ、セーム!」みたいなこと、言われた。

同じ島のホテルでは、白人の婆さんに「ここで働いてるのか?」と
聞かれた。この島の人種は、100%ムラートで構成されてるのにだ!
日本人から見たら、黒人以外の何者でもない島人と間違われてしまった。
そんなに日焼けしてなかったのにね。。。

そうそう、彼らムラートにとっては、黒人とムラートが違うってことは、
大切なことらしい・・・。<ムラート=スペイン人と黒人の混血
だもんだから、黒人に間違えたら猛火の如く怒るだろーに、中国人と日本人は
同じって言うんだからね、まったく!<違う人達に何度も同じこと言われた!
337異邦人さん:02/12/14 13:49 ID:IRT3CK6z
中じゃなくてコリアに間違われた。
ウスベキスタン航空(まじでクソ)のアテンダントに
カムサムニダ〜と言われて「はあ!?」と思わず言ったら
へらへら笑いながら「ハァ〜?」と返してきやがった!
まちがわれたことじゃなく(それは別にいい)その態度に
むかついたので、ジュスィフラーンセ!と言ってやった。
ウソだけどな。
338異邦人さん:02/12/14 13:50 ID:WSFDMZKA
南アフリカでは チャイナチャイナ といって日本人をからかうみたいですが
339異邦人さん:02/12/15 01:55 ID:1jPU+l3n
>>337
その客室乗務員は正しい選択をしてるのに、そこまでムッとしなくても・・・・
というのもウズベキスタンには強制的に移住させられた朝鮮族がいて
彼らがいるせいか韓国からの投資が多い。
だからアジア人の確立では韓国人>日本人>中国人となるので
一番確立の高い韓国語で挨拶しただけのこと。

あと日本語では「ハァ?」は冷たい印象を受けるが
ウズベク語での「ハァ?」は日本語の「え?」って感じ。
その人に悪気はないでしょう。

と擁護してみる。
340異邦人さん:02/12/15 07:48 ID:69ap0OS4
>>339
確立=>確率 だろ w
341山崎渉:03/01/07 23:44 ID:RxlW0SPZ
(^^)
342異邦人さん:03/01/13 23:29 ID:ana90PS0
去年韓国でwhere is seoul station?って聞いたら道を教えてくれたんだけどその後に
are you chinese?って。i am japanese 。って言ったらその人が日本語でそうですか。
日本人はあまり日本語でものをたずねるから
中国人だと思いましたってさ。日本人ってそんなに外国で英語を使わないのかな?
343異邦人さん:03/01/13 23:34 ID:2feskx8X
>>336
カリブ海の島で、ムラートが多いスペイン語圏の島といったら
キューバかドミニカ共和国か、サンアンドレス島かロスロケス諸島
かのどれかですよね。

フランス人もイギリス人やドイツ人と間違えられたら怒るように
日本人も中国人や朝鮮人と間違えられたら怒ればいいんですよ。

344異邦人さん:03/01/13 23:37 ID:H6cRQCwd
韓国でやはり、中国語で声を掛けられた・・・あなたの顔は中国人だってさ・・・
そんなこと言われたのは、いまだに最初で最後
345異邦人さん:03/01/13 23:40 ID:gwMxa5Vb
タイで、エメラルド寺院に行った際、
入り口で「中国語」パンフを渡された。

しばらくして、隣の人が「日本語」パンフを持っていたので、
入り口のオッサンに交換してもらった。

なんでだろー
なんでだろー
なんでだなんでだろー??
(顔は典型的な日本人なんだけどねぇ。。。)
346異邦人さん:03/01/14 23:26 ID:w+exorIK
ガキにニーハオって言われただけでムッと来てしまう
347異邦人さん:03/01/15 00:03 ID:eB8s2ds7
ブダペストで1日3回も不法労働の中国人か疑われてパスポートチェックされた。
ブダペストに行ったやつなら経験あるかもしれないが。
348異邦人さん:03/01/15 21:32 ID:WO5gO4hl
数年前ドイツにいった時、夜一人で歩いていたらスキンヘッドの
ネオナチ風のやつらに囲まれ「お前、中国人だろ?」と英語で
聞かれ、「日本人だ!!」と答えても「ウソいうなっ!!」
と信じてもらえず、説明するのにかな〜り苦労しました。
その後彼らが、偉大なるドイツ帝国について何やら語り始めて
俺、軍ヲタ(特にドイツ)なので色々話していたら意気投合して
朝まで飲み明かし、別れるさいにガッチリ握手してしまった
結構イイ連中ですた。

349名無しさん:03/01/20 04:31 ID:DcqnPy2w
東欧在住のものだが、わけあってアパートを変えることになったのだが。
いざ不動産屋に行くと、「あ〜あった、でもチャイナはここはだめだな」って言われてしまう。
ちゃんとパスポート見せてるのに。日本人もチャイナと同じ様に悪さをすると思われてます。
夜街を1人で歩いてると、ガキにチャイナとか二〜ハオって言われるし。
「チャイナは集団で行動するから夜1人であるかないだろ〜。」って言ってやりたいが、
でも、そこまでは現地の言葉では言えない。
350名無しさん:03/01/20 07:16 ID:DcqnPy2w
クラスのチャイナに、チャイナに行っちゃいなって言ったことあるけど。
意味聞かれて、「あなたはチャイナに行かなければならない」って適当に言っておいた。
351異邦人さん:03/01/20 09:52 ID:Jj6bxZvX
チャイナで中華を食っちゃいな
352人さん:03/01/20 18:02 ID:R5MSnu7l
ルーマニアで白人に目指でつり上げて
チノチノって陰で言われた
日本人離れした俺の顔もいかんが
日本人と分かると態度が急変したよ
353異邦人さん:03/01/20 18:07 ID:cJG10ms0
みんなけっこう間違われてるんだね。
私もNYで「チャイニーズ?」って聞かれたよ。
354:03/01/20 18:15 ID:+R3k/XBz
残念ながら中国人の方が各国に定着してるから仕方が無いみたいだ
なかには、日本は中国の一部だと思ってる香具師も
有名なサッカーや野球の選手がいる地域は比較的ましだと思われ
355ネパール語:03/01/20 21:39 ID:J9dlV6dO
ネパール語:「ラムロチャイナー」 (藁
(判る人には判る)
356異邦人さん:03/01/20 21:40 ID:J9dlV6dO
ちなみに漏れは、中国人に間違えられたら、中国語で応酬する。
そのほうがトクなこともある(何よりも、カネをねらわれずに済む)
357名無しさん:03/01/21 00:38 ID:C5t4d9Gw
349だけど。次の日にクラスのチャイナにそのことを言うと。
「す〜み〜ま〜せん」って日本語で言ってくれる。
でも、確かにチャイナに思われると、地域によっては身の危険の心配が減ることもある。
358異邦人さん:03/01/21 01:19 ID:IEvEo9xr
>>1
よっぽど貧しそうな顔してたんだろ?
おめえの親を恨め 顔も貧屈なくせに腹立てるなよ。
359異邦人さん:03/01/21 09:18 ID:ouaTOplX
オレはもともと蝦夷系の名前なので、海外やモルモン教の勧誘相手には
日系の北方系少数民族で通している。ケヴィン・コスナーがネイティブ・
アメリカンの血をひいているのと同じく、私の家も南方の蛮族に征服さ
れる前は偉大なアイヌ民族のチーフであった、というと関心して聞いて
くれる。まあ、その辺はウソというより、うちの先祖は平家の落武者と
いうような一族の願望だけどな。
360異邦人さん:03/01/21 09:19 ID:xBeMD4Ed
ちゃいなマーブル
361異邦人さん:03/01/21 09:20 ID:xBeMD4Ed
ちっちゃいな秋
362異邦人さん:03/01/21 09:39 ID:w6IS3O0X
>>358
ヴァカだなあ、海外逝ったことのない包茎臭豚は
363異邦人さん:03/01/21 10:52 ID:lfiROU0G
ヴェルサイユ宮殿の受付の人と値段のこととか聞いてたら
隣にいた韓国人に話し掛けられた。
Je suis japonais.だけ言い残して逃走。一緒にすんな!!
364異邦人さん:03/01/21 12:25 ID:LhP8KJC6
アーユーコリア?
よりいいと思うけど。
365異邦人さん:03/01/21 20:23 ID:StHQhkrK
イギリスのとある田舎で、ガキに
「ママー!!中国人がいる!!」と指差された。
中国人に間違えられたことは全然ムカつかなかったけど、
指差されたことにムカついて、
「私は日本人だけど何か用があるの?
もし中国人だとしたら、何か用件があるの?」
英語話す私にガキはびっくり。
ガキの母親が来たら、私より先に友達(イギリス人)が切れた。
「あなたのお子さんは中国人と日本人の区別すらつかないようだけど、
それよりもまず、どういった教育しているのか?
人種差別的な発言をさせて恥ずかしくないのか?
彼女(私)が名誉毀損で訴えると言ったらどうするのか?
学校は××校(地元小)か?
あなたは親としての教育がなっていないと申告させてもらうけど、
まずあなたの名前を教えなさい」
と、いうようなことを一気にまくし立てた。
田舎のスーパーだからとても目立って、母親は慌てて謝ってたけど、
普段からそういう教育している親なんだろうなぁと思うと悲しかった。
366異邦人さん:03/01/21 20:34 ID:IEvEo9xr
>>363
目がつりあがって、顎も出てるんじゃないの おまえ。w

そんないでたちでよく仏蘭西まで行くな。恥ずかしくね?
367異邦人さん:03/01/21 20:45 ID:+BbbWycR
白人から見たら本能的にウザイと感じたから思わず言っちゃただけでしょ。
368異邦人さん:03/01/21 20:50 ID:IEvEo9xr
>英語話す私にガキはびっくり

うけた。
369余興でし:03/01/21 22:35 ID:Uj4c8D75
>>364 あーこりゃこりゃ〜♪
370山崎渉:03/01/22 10:09 ID:lACeEO5s
(^^;
371異邦人さん:03/02/07 00:38 ID:BOuPoKaH
>>365 いい友達だね
まぁ、韓、中、日はそれぞれがそれぞれに間違えられてるんだろーね
372異邦人さん:03/02/07 01:10 ID:nJTPc6HY
しかしなぜこんなに旅先で国籍きかれる人がいるんだろう
373異邦人さん:03/02/10 20:59 ID:Mkr2JRQQ
>372結構聞かれたよ。国にもよるけど。
チュニジア行ったとき、「ジャポーネ?」言われまくり。
しかも彼らは中国人と日本人が違う人種だとあんまり分かってないっぽい。
ジャッキージャッキー言われまくったし、中国人の激しい話し方をわざわざ
真似して披露してくれた。
基本的にモンゴロイド系の顔は区別できないんでしょうね。
374異邦人さん:03/02/10 21:34 ID:bDAguJSE
中米行った時には、散々「チーノ、チーノ」と言われたぞ。まあ、無視し
たけどさ。まあ彼らにしてみれば、東洋人は一括りでチーノだそうだけど。
まあ、日本人の俺だって、一目で日本人と中国人の見分けは出来ないから
仕方ないか。ただ、あの様子だと現地での移民した中国人への差別は相当
なものだと思われるな。
375374:03/02/10 21:42 ID:bDAguJSE
そんな俺だが、シカゴ空港の両替屋ではメキシコ人に間違えられた。
376異邦人さん:03/02/10 21:52 ID:k+JoTRYT
中国人のが圧倒的にメジャーだから、しゃあないといえばしゃあないけどね。
世界中に移民がいるし。
アジア=中国人って考えてる人もいるだしょ。
まー大抵小綺麗な格好してれば日本人に見られる。

でも最近は中国人(台湾人?)でもあんまり日本人と区別つかないね。特に女。
普通に茶髪だったりするし。着てるものも全く変わらない。
377異邦人さん:03/02/10 21:57 ID:p7Ofj6OP
すっぴんに近い顔で、めがね愛幼虫の私は、台湾では現地の人に
道聞かれたり携帯電話やクレジットカードの勧誘受けたりと忙しい。
378異邦人さん:03/02/10 23:13 ID:q5mYsBdF
親父にハワイ連れていってもらった時、
焼肉でも食うかという事になり、
店に入ったらそこは韓国人の経営する店で、店員・客共に韓国人。
店員が韓国語で注文を聞かれた。
まあ、感違いされてもしょうがないかもしれん。

その夜、ワイキキを一人で徘徊していたら、
売春婦に声を掛けられた。「ニイハオ!ペラペラペラ(英語)…」
当時16の俺は、中国人しかも中年に間違われダブルショックだった。


379結論 ◆ftPPm1xT6Q :03/02/11 00:55 ID:3yrtRnwF
アンコールワット名物の物売りのガキに日本人、韓国人、中国人の見分け方を教えた。
日本人=∪、中国人=○、韓国人=△ のような輪郭だよと、、、、、、、、
380異邦人さん:03/02/11 00:58 ID:sF3iR0mS
NYの中華街のラーメン屋に入ったらで中国語で話し掛けられた。
え?と思ってたら日本語で話された。
ほっとした。
381異邦人さん:03/02/11 15:04 ID:qPTdqiuk
化粧してないと中国人に間違われる。
あと、タイの服屋で品物を見ていたら
白人の女の人に店員と間違われた・・・
382異邦人さん:03/02/12 19:16 ID:n9mt7Z8/
マレーシアでマレー人に間違えられた。
ひたすらマレー語で話しかけられ、?という顔をしていると、
次はスペイン語(と思われる)になった。
そこで、英語でこちらから話しかけると、「え、どこから来たの?」だと。
一体何人だと思ったんだろ??
日本人だというと、かなーり驚いてた。
ちなみに、その相手は日本の某化粧品メーカ−の商品を売っていた。
日本人ぐらい見分けろよ!

383異邦人さん:03/02/12 20:20 ID:eKZXURSU
この前、フランス行ったときシノワーズがいるって言われた。
なんかショックだったなぁ。
日本人のふりして集団スリにいたチャイ思い出してなお複雑。
384異邦人さん:03/02/12 20:31 ID:NvnkxIrR
>>380
中華街のラーメンヤ?
日本人がやってんの?

>>381
反対に化粧ばっちりすぎると韓国人と思われる。

385異邦人さん:03/02/12 22:12 ID:GeyF9RrF
オランダのスキボール空港で飛行機待ってボーッとしてたら、ヨーロッパ男二人が、
「ニイハオニイハオ」うるさかった!!!
私は女だが、そのとき忌野清志郎のような格好をしていた、と思う。
そいつらを、ジーッと見て値踏みするように見てやった。
おわり。
386異邦人さん:03/02/12 22:33 ID:haZVmfOX
ホメイニ師が健在だったころのテヘランでタクシーに乗ると、まず「ショマ・シネ・コーリエ」と聞かれる。
あなたは中国人か、それとも韓国人かという意味だ。
ナー。ジャポネ(いや、日本人だ)と答える。日本人二、三人で乗ったりしたときなど間髪置かず声をそろえて、そういう。

「それが面白かった」と、のちにわが支局に出入りするようになった運転手のアリ・タシャコリはいう。
乗客の国籍を気にするのは走行中、ホメイニ政権下ではご法度のポップスなどのカセットテープをかけられるかどうかだ。
「北朝鮮の人間だと密告する」と信じられていた。

「で、尋ねているのに日本人はまるで間違われたのが心外なように、何をいう、オレは日本人だとえらく気張っていうんだな」
387異邦人さん:03/02/15 01:17 ID:0W0nQngN
間違われたというわけじゃないが韓国人に韓国の有名な女優にそっくりといわれたことがある。
その女優は知らないけど「女優」に似てるっていわれて嬉しかったです。
388たろー:03/02/15 16:31 ID:paebNMMa
>>387
 それは、あなたがとてもとても美しい女性だからですよ?。
 あなたに恋しそー・・・キャー?。
  
 ボクがアユタヤで髪を切ってもらっていた時、美容師のオネーさんに
 「あなたは香港か台湾の人ですか?」と聞かれました。
 「ボクは日本人です。」と答えても、信じてもらえませんでした。
 あとで彼女に「なぜ美容師さんはボクのことを香港人だと思ったの?」
 と聞くと。
 「あなたがチョ・ユン・ファに似てるからよ?。」といわれました。
 「女性はこわいネー オレみたいなDOHつかまえて きゃー?。」
389異邦人さん:03/02/15 16:36 ID:QawtgYuc
きゃー?。
390異邦人さん:03/02/15 18:28 ID:OKKhuM0X
ソウルの徳寿宮に逝ったとき、
ちゃんとJapaneseって言ったのにもかかわらず、
案内所で中国語のパンフレットを渡されたYO。

ちなみに自分の顔は ( `ハ´)や<丶`∀´>系の顔ではなく、
( ´∀`)か( ^∀^)系の顔でつ。
391異邦人さん:03/02/15 18:48 ID:AT2+KC6J
丸顔のチャイニーズ顔か。
サモハン・キンポー似?
きゃー
392異邦人さん:03/02/15 18:49 ID:MyDNjeEy
>>384
ん。
日本のラーメンチェーン。
メニューも日本語でも書いてある。
393異邦人さん:03/02/15 18:56 ID:SGa8gCNJ
ある男友達。

肌がぬめっとしたような感じで無駄毛も薄く
ヒゲもちょろ〜しかはえてなくて髪もしっとりした黒で中国人ぽい。
海外行くと中国人にしか絶対に思われないって言ってた。
394387:03/02/16 23:59 ID:uvAFVP5G
>>388
いや、その韓国人は女の子。日本に来てた留学生。
美人なら嬉しいけど個性派の演技は女優だったのかもね。
395387:03/02/17 00:00 ID:xIzqPDxy
演技は女優→演技派女優
396異邦人さん:03/02/18 13:37 ID:jAYZIx8q
 わたしの妻はブルース・リーと、うりふたつです。顔も髪型も。
 実母は彼女の事を「三河軒 壱に似てる」と言います。
 新婚旅行でハワイに逝きました。陽気なハワイアンたちが、
 「カンフーカップル!」「アチョーアチョー」と歓迎してくれました。
 わたしはアフロヘヤーの黒人です。
397異邦人さん:03/02/18 16:02 ID:w8tsrqBy
鯛万国の旅行代理店でチケット買った後、外にいた男に
煩く付きまとわれた。 自分は警官だが、今日は休日なの
で、万国を案内したいと言いおる。

”何処から来た? シンガポールか? 香港か? 台湾か?”
と言うので、1のように思いっきり、”No!!”と言ったら
あっさり消えてしまった。

数ヵ月後に中国人旅行者ばかりを郊外に連れ出して金品を
奪った後、コロしていた警官グループが検挙された。
大きな新聞ネタになったし、日本の新聞にも掲載されたので
知ってる香具師もいるかも。

あの時、穴場探検のつもりで”コン・チーン”と答えなくて
いかった。 ホントに。
398たろー:03/02/18 16:16 ID:wyvZicDl
>397
 ブルブルブル〜〜コワー!
 あんがと、参考にさせてもらウヨ。
 オレのタイ人のダチは軍人なんだけど、車3台持ってる位
 リッチなんだ。・・・・オレそろそろヤヴァイ?
399異邦人さん:03/02/18 17:06 ID:9YC3hAJZ
ふろむ のーすこりあと言えや。
400異邦人さん:03/02/18 17:11 ID:y9iuSrmp
バンコクとシンガポールとホノルルとLAで
中国語で話しかけられました。
極めつけはバンコクのバス停で日本人の学生に話しかけたら
中国人だと思われてた。


日に焼けると現地語に変わるが(藁
もうおれ何人でもいいや。
401チャイナに行っちゃいな:03/02/18 17:55 ID:rmgXwj3M
モスクワの空港でチャイ二ーズに、チャイニーズと間違われた俺・・・

これは、きつかった。中国人がグループでいたのだが、上海行きの便のゲートが
急に変更になったようで、空港中さまよっていたぞ。(モスクワではよくある)
こっちは「東京」行きの所に待ってるっんだちゅーに!!
我是日本人!と中国語で言ってやったが・・・

尚、ヘルシンキ大聖堂には「安静」と漢字で書かれていた張り紙があった。

402異邦人さん:03/02/19 23:17 ID:+WHBaYNU
日本人が中国人に間違えられて何かオモシロクないって感じるのは当然なんじゃないの。
中国人が世界のみんなが憧れる何かを持ってるのか?
貧乏、外見良くない、不法滞在、不法就労、スネークヘッド、ピッキング強盗、、、
世界中誰に聞いたって中国人のイメージなんてこんなモンだぜ。これじゃあ好かれるワケねーよ。
こんなのと同類とされたんじゃイヤだろ。だから自分は日本人だって言いたくなる。
お互い共通してるトコは外見が良くないって項目だけだ。

403異邦人さん:03/02/20 23:52 ID:Z7RLxhqg
間違えられてもしょうがないよ そんなことじゃおこっちゃだめ
向こうも迷惑してんじゃない?知り合いの中・日ハーフの人は(両方喋れる)
中国圏いくと顔は日本人だねといわれ、日本にくると顔は中国人っぽいといわれるらしい
404異邦人さん:03/02/21 07:57 ID:MT00Fp54
俺シンガポール空港で中国人のおばさんに中国人と間違われて、なんか聞
かれた。Sorry, I can't speak Chinese というまでなんかいろいろしゃべってた。
仲間3人と一緒だったんだけど、全員中国人に見えたのだろか。

あと香港に言ってPCパーツ屋で値段表眺めてたら、広東語でセールストー
クされて、同じく中国語分からんというと、ああ、日本人?みたいに言われた。

バリでも、中国人のおばさんにAre you a chinese?とか聞かれた。

俺って中国顔なのかな。
ちなみに日本で「おまい中国人?」などと聞かれたことはない。
405異邦人さん:03/02/21 09:41 ID:uV4+zlyN
勘違いするなよ。中国人か否かは顔で判断されてるんじゃない、持っている
雰囲気でだ。あやしそうな香具師は中国人と見られる。
406異邦人さん:03/02/21 11:15 ID:6s1pOTmF
>>405
そう思う
407 :03/02/21 11:38 ID:N/RRa6ms
だって国籍中国だろ?
404って中国人の書き込みだよね?
え、違うの?
408異邦人さん:03/02/21 13:25 ID:MT00Fp54
>>405
あやしい=中国人
てのはちょっと短絡的過ぎないか。

>>407
日本人だよ。

珍しい名前なので、日本にいるときに「ロシア人?」ときかれたことがある。
マッタク、ニホンジンダッツーノ
409異邦人さん:03/02/21 15:59 ID:WWwGfy8U
>408
 だいじょうぶだ!わかるやつにはわかる!
 おまえはいいやつだよ・・・
410異邦人さん:03/02/21 16:34 ID:ZxlopU19
海外で出会う日本人には「にほんじんですかー」とほとんど言われるよ
9割がたw やっぱお仲間は見分けつきやすいのかしら。
ときどき現地の中国人と思ってか、英語で話しかけてくる日本人もいるが。

>408
ロシア人とまちがわれる名前・・・
ナターシャさんでつか?
411異邦人さん:03/02/21 17:06 ID:HdfxtIek
>>410
おれは逆。空港などでは日本人に英語で話し掛けられることは
よくある。もう、かなり海外へは出かけているけれど、
「にほんじんですかー」なんて話し掛けられたことは一度もないよ。
でも、現地の人(日本から見れば外国人)からは「日本人でしょ」
ってよく言われる。
412異邦人さん:03/02/21 19:18 ID:+1v7kr7o
おれ生粋の日本人だけど、中国人に間違えられるのが
けっこう誇らしくおもえるよ。なんでだろ。
413異邦人さん:03/02/21 20:06 ID:nkxCExwr
>412
 あなた自身の特異性を他者が認めたからですか?
 自分自身のブランドが確立した様な気分ですか?
414異邦人さん:03/02/21 20:33 ID:mBfeYKXI
俺、アメリカ行くといつも相手の人種にかかわらず、ヒスパニック系
扱い。極めつけはツァー会社のJTBにまで英語で「ここは日本人の
グループチェックインで並んでいるから、あっちに言ってくれ。」と
言われる始末。日本人の友人がいっしょでもだめ。
スペイン語は話せないんじゃい。

勘弁してくれよ・・・
415異邦人さん:03/02/21 20:34 ID:OIOWX7bt
俺は北京で北朝鮮人に間違われました。
416異邦人さん:03/02/21 20:52 ID:nkxCExwr
>414&415
 そうですか。
 日本人が単一民族というのは、どうやらウソみたいですね。
 バラエティー豊かで、なんだか楽しいですね。
417異邦人:03/02/21 21:05 ID:OPQ4OiDF
ソウルのウォーカーヒルのカジノで「ニーハオ」と言われた。
一瞬、韓国語の挨拶だと思った。
418異邦人さん:03/02/22 02:10 ID:7cgsp6MN
友達はサンホセでフィリピーノって言われてたな。
つか、ニカラグアでよく言われたんだけど、チニートってどんな意味?
419 :03/02/22 02:43 ID:SnKWxjap
>>418
chino・・・中国人
chinito・・・中国人ちゃん(のようなニュアンス)
420異邦人さん:03/02/22 03:34 ID:7cgsp6MN
>>419
ありがとう。
ちょっと小ばかにしたようなニュアンスってことね。
他の国ではほとんど言われなかったので気になってたのよ。
421414:03/02/22 14:21 ID:mJUpFvTc
アメリカでヒスパニック扱いは日本人相手の犯罪を避けられるかも、
という期待からそれほど嫌じゃない。

しかし、本当にムカついたのは日本に帰ってから。
成田空港からタクシーに乗ろうとした。すると仲間と談笑していた
タクシー運転手の一言。
「チッ、外人が来やがった。」
外人の振りをして半殺しにしてやろうかと思いますた。
422異邦人さん:03/02/22 16:02 ID:srXxqAPu
なんか日本人なのに、韓国人や中国人に間違えられたと文句垂れているけど、
俺達日本人だって白人や黒人の国籍を一目で正しく当てるのは難しいぞ。
あるドイツ人が、一昔前の日本では白人と言えばアメリカ人と決めつけられ
困ったと言う話しを聞いたことがある。
423:03/02/22 16:09 ID:OZYB7RuJ
韓国人は、タイ・インドなどで日本人に間違えられると嬉しいみたい。
「きみ日本人?」
「はい、日本人ニダ」
424国籍間違えヨシ!:03/02/23 03:06 ID:6gFK6qI0
 変なじじいに昔失踪した息子と間違われて泣き付かれるよりマシだろ?
「アイゴー チョヌン ・・・ニダ!・・・・・・ニカ?」
「はなせよ!ちがうぜジイさん!」
「アイゴー!アイゴー!」
「服やぶるんじゃねー! 財布とるんじゃねぇー!」
                      END
425異邦人さん:03/02/23 13:32 ID:+y/p90mo
>>422
田舎では今でもそう
426異邦人さん:03/02/23 13:49 ID:4azzS/uL
>>419
メキシコでも色んなものに縮小辞(chinitoみたいなの)をつけるって
本に書いてあったけど、どちらかといえば愛着を込めた表現らしいよ。
バカにしてるとは限らないかも。

逆に、悪いものに対して拡大辞が付くって書いてあった。
427異邦人さん:03/02/23 21:21 ID:JQ07J7Uo
NHK特集で安い中国製品を取上げていたけど、安い中国製品のおかげで
メキシコの工業製品が売れなくなり、製造業は廃業。メキシコで反中感情
が高まっているそうだ。中国人に間違えられて襲われる日本人とか出そう。
428うるるん:03/02/24 10:39 ID:c30LJhmy
>427
 そろそろウルルンに
 「メキシコで〜 原田りゅうじが〜 
     町工場の家族と〜 出会った〜」
 やって貰わないとヤヴァイな!
429異邦人さん:03/02/24 12:42 ID:vHQkxs7d
大韓航空でアラスカに行ったとき、スッチーから韓国語で話しかけられた。
機内食のときは、コチュジャンをくれた。友達はもらえず(w
そのアラスカでは韓国人から韓国語で話しかけられたw
大韓のリコンファームを英語でお願いしたあと、最後に韓国語でありがとうって言ったら、
満面の笑みでありがとうといってくれた。
複雑ではあるけど、良い経験だったw
430山崎渉:03/03/13 16:09 ID:LyYbx8pI
(^^)
431異邦人さん:03/03/16 23:38 ID:Fk6r3Fo9
韓国で馬鹿にしたようにチャイニーズ?と言われ「NO!」と思わず怖い顔で答えた
432コン イープン:03/03/17 00:12 ID:7+t4Iy0E
俺はタイで白人女に「サワディ カー」と言われ道を訪ねられ 知ってる場所だったので英語で教えてやったら「コップン カー」つって去ってった…

タイ人と間違えられた俺…ラオスでは警察に地元民と間違えられた
433kei:03/03/17 00:19 ID:7Reh4x4x
俺もいわーた。ちひろさま替えるのきやらで。
434異邦人さん:03/03/17 01:22 ID:f2HpoK9E
カンヌ映画祭で(当時住んでた)、ドレスを着て会場の前で友人を待ってた
ら「中国の女優さんですか?」と聞かれた。悪い気はしなかった。
435ぷらてーと いーぷん:03/03/17 01:24 ID:U3wJ1AUh
コン チンがイパーイいるタイではチョソ・台湾(中国人含む)・日本人を見分ける眼力を持った奴等がイパーイいます
436異邦人さん:03/03/17 16:06 ID:13MIJHTP
中国人って空港でワイワイガヤガヤうるさいよね。
437異邦人さん:03/03/17 17:32 ID:20eG5Q9/
>>434
中国版片桐はいりということで
438異邦人さん:03/03/17 18:23 ID:8vFmbQJd
観光客に道を聞かれるってのはどこに行ってもあるな。
それだけどこにでも中国人は居るってことか?
439異邦人さん:03/03/17 18:24 ID:8vFmbQJd
>>436
日本人も若者数人ならうるさくないが
団体だとうるさいよ。
440異邦人さん:03/03/17 18:31 ID:m9dmsZ7q
外人いきなりニーハオ言いすぎ
441異邦人さん:03/03/18 20:32 ID:y4fOTPF9
中国語圏?(中国・台湾・香港・シンガポール)に行くと
中国語で話かけられる。
・・・ってことは、現地の国民に間違えられているってことだよね?
でも、それ以外の欧米、中東では、それがないんだなー。
「コンニチワ」とか、そんな日本語で話しかけられるし。
442:03/03/18 22:20 ID:TcpKrPia
中米を旅している時
よく「チノ、チノ」と言われた。

http://www.hal.ne.jp/akira2/akira200.html
443:03/03/19 14:46 ID:nLEGgp2j
逆に、日本人だとズバリ言われる人って、共通点あるのかな。

俺、イギリス、ドイツ、アメリカで接した人から、不思議と最初から日本人だとわかって
もらえたんだけど、なんでだろ。ブランド品もってないし、眼鏡かけてないし、出っ歯じゃない
しw・・・

しかもいつも一人旅なのに。
444異邦人さん:03/03/19 15:56 ID:GutRV+Dp
間違われる人は、髪の毛何色?髪型は?
445異邦人さん:03/03/19 16:01 ID:GutRV+Dp
ヨーロッパとアメリカ行くと、しょっちゅうフランス女と間違われる。
日本でもハーフってよく間違われるけど。
フランスにこだわってるのは何故なんだ?
ていうか中年のバツイチ加齢臭漂うキモイ白香具師がくどいてきてしつこかったので
結婚してるからと嘘こいてかわした。
446こん いーぷん:03/03/19 17:22 ID:sdlrHUeR
タイのバーで飲んでたら、注文してないのにショットグラスが目の前に置かれた。

「注文してない」と言うと、俺の斜め前の白人のおじさんからだった、白人おじさんは、日本酒の瓶を持ち上げニヤリとした。
447まぶるびんぼー:03/03/19 18:39 ID:9QcqbKEB
フランス行ってたまたま近くの郵便局に入ったら
局員に中国人か日本人かと問われてちょっと鬱
日本人なのに・・・
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449異邦人さん:03/03/23 17:14 ID:rmSrzSiz
>>441
漏れもそういう経験があるYO
450異邦人さん:03/03/24 19:40 ID:R+rZe7p3
中国人ならまだいいかと・・。
漏れ 韓国人と間違われたYO
451異邦人さん:03/03/25 00:11 ID:dZ4gFjxK
やっぱチーノって差別っぽいニュアンスを含んでいるの?
スペインでレシートに「Chino」って書いてあって悲しくなったんだけど

その後ポルトガルで「RESUTAURANT CHINO」とか「RESUTAURANT CHINES」
ていう看板を良く見たので、実際どうなのかなと。
452異邦人さん:03/03/25 14:21 ID:XWYg2IaA
>>451
日本で「外人」というと、差別的意味を含んで故意に使っている人もいれば
普通に外国人の略として使っている人もいる。
そのチーノも同じ。使う人によって違う。
453異邦人さん:03/04/02 11:03 ID:z2PzN55s
フランスで、ニヤニヤしながら「アロー、シノワーズ」と言われた。
ニヤニヤに腹が立ち、「ハーイ、アメリカン」と返してみた。

真っ赤になって立ちすくんでたよ。ヤシらは反米だからね。
モイラは反中ではないが、アジア人を見下した態度が気に入らなかったので
言ってみた。
454異邦人さん:03/04/02 11:41 ID:25UJTipE
455異邦人さん:03/04/02 12:30 ID:N65QieLd
>>453
それいいな!今度遣わせてもらう。
456異邦人さん:03/04/02 12:39 ID:ezyJLgTB
でもフランスじゃないと使えない罠。
457異邦人さん:03/04/02 14:46 ID:pJfL8+CJ
>456
いやイギリスでも充分使える。
458m ◆51UmmmmMEM :03/04/03 16:39 ID:HnO/zf0R
>>453
なるほど、使えますね〜

アラブ諸国やアフリカで中国人にかなり間違われた。大体やつらの挨拶は

1:「ションシンシャン!!」(アフリカの黒人に多く言われました・・・かなり腹立ちます)
2:「ジャッキー・チェーン!」(何故か会った日本人旅行者は同じ事を言われてた)
3:「ニーハオ!!」(・・・・お約束ですね)

その他「カラテッ!!」(何故か中国の国技にされてる・・・でも実際はry
最初はここに日本人が来た事を証明したかったんですが後から無視するようになりました
459山崎渉:03/04/17 11:37 ID:BH8NRbGV
(^^)
460山崎渉:03/04/20 05:44 ID:yZ/Ldu7E
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
俺はLAで香港人と間違われた
462異邦人さん:03/05/10 13:40 ID:blHyxlWS
中国人と日本人は、同じ東洋人だよ、最近の中国人服装のセンス良くなった
顔つき体つきは同じ人種だよ、間違えてあたりまえ、
今アジアの中心は中国だぞ、
韓国に抜かれてるよIT関係は・・・
おまら、そんなことで腹立てとる暇あったら働け、中国人、韓国人以上に働け!!


463異邦人さん:03/05/10 21:48 ID:U97oen4J
>>462
お前アホだな〜、よっぽと低レベルな教育を受けてきたんだろうね…
464異邦人さん:03/05/10 22:37 ID:pjr9+fBO
オーストラリア留学中、同じ寮のオージーに「チャイニーズ・ベイビー」
と呼ばれた。ちがうわい!!
465異邦人さん:03/05/10 22:47 ID:7fGAkDVT
GNIが3分の一以下でも、虚勢を張って、いまや韓国は日本と並んだと喧伝するのがチョソの心意気です。
466異邦人さん:03/05/11 04:37 ID:5E44yRro
>>463
そうかな〜TIMEやECONOMISTでも中国の方が日本のこと以上に書かれ始めている。
中国がアジアの中心とは言い過ぎだと私も思っているのですが、
世界ではどうなんでしょうね。。。
467異邦人さん:03/05/11 04:47 ID:PD3CpmNo
UAのデンバー行きに乗ってたら普通に
中国人用の入国管理カードをスッチーにもらいました、、、
468異邦人さん:03/05/11 07:19 ID:w08uU7MA
純粋日本人です。
ポーランドでタクシーに乗ったとき、ユーゴスラビア人に間違えられました。
体がガリガリなので、当時内戦直後のユーゴから逃れてきたように
見えたのかもしれません。
469異邦人さん:03/05/11 12:54 ID:jpZP8SK+
>中国がアジアの中心と書いてる人
上海だけに目を向けないで、もっと色々な中国を見ましょうね。
470異邦人さん:03/05/12 01:03 ID:UF9imQsp
まぁ中国人ってほんとどこにでもいるし。
こんな小さな街に何でいるのって言うくらい。

だから、東洋系をみたらとりあえず中国人ナノカ?って思うだろうね

そんな俺は、香港で日本人観光客に、英語で「写真とってください」と
言われて落ち込んだ。
471異邦人さん:03/05/12 02:29 ID:oVRbdEmf
>>462
バカか?
日本人と中国人と韓国人の祖先はそれぞれ違うぞ ルーツも違う
人類学板と遺伝子スレと地図見れ
472異邦人さん:03/05/12 02:38 ID:L+igSSPv
あほくさい。
もともと人間はアフリカから来てるんだよ。

それともおまえ支那朝鮮と7000年以上相互交配できないくらいの純潔日本人なのかよ。

あのな、そういう化石土人は免疫が弱いんだから、こんな汚いところへは来るな。
473異邦人さん:03/05/13 01:10 ID:WHgB0ll3
昔の話なんかどうでもいい

いま東亜細亜には

世界に冠たる日本人と
共産化した多数の支那人
そこから逃げた少数の支那人
近々絶滅予定のチョンがいるだけだ。
474異邦人さん:03/05/13 02:07 ID:GTjK2NF+
正直言って、日本人、中国人、韓国人を並べて一目で国籍を正確に言い当てられるか?
俺は出来ない。特に日本人と中国人を見分けるのは難しい。また日本人にも韓国顔の人
も多いからな。
日本人の俺がこうなのだから、非アジア人が間違えて当たり前だろう。
腹を立てることではない。
欧州人の国籍なんて見ただけでは本当にわからんよ。
ドイツ人、英国人、フランス人、オランダ人、ノルウェー人と見分けがつくか?
特にややこしいのが英国人。スコットランド、ウエールズの出身者はひとくくり
にBritishと呼ばれるのを嫌がる。
475異邦人さん:03/05/13 03:00 ID:QTp9f1G0
>>471
あのね、そういう問題じゃないよ。
人間には
コーカソイド(ユーロポイド)
モンゴロイド
ネグロイド(コンゴイド)およびカポイド
オーストラロイド(アウストラロイド)
しかないの。
日本人も中国人も半島人も全部単なるモンゴロイドなの。

>>474が言うとおり、日本人も中国人も半島人も同じ人種なんだから、
コーカソイドやネグロイドには
モンゴロイドの出自国なぞ見分けがつかなくて当然だし、
コーカソイド同士だって黙ってりゃ対象が何国人だかわからんって言ってたよ。
476異邦人さん:03/05/20 23:10 ID:1hknsVjH
旅行帰りに成田空港駅で切符を買おうと並んでいたら
JRの案内の女の子に英語で
「あちらもあいてますよ」って言われた。
何人に間違われたのか分からないけど
少なくとも日本人に見られてなかったことだけは分かった。
ちょっとショック、、、
477異邦人さん:03/05/20 23:52 ID:V5orX9/C
今、「台湾人お断り」なんてやってるけど
サーズ騒動で「感染者」と間違われるのが怖いな
478異邦人さん:03/05/21 13:51 ID:PkD79O4Z
>>451
言語学かなんかのスレで、昔の中国の国名をそのまま訳してなまったので差別語ではないそうです。
日本で中国と略する事を相手方も了承してるのに、わざわざシナとか言う人は政治的な考えを持たせていると思われるそうです。
そうではないと言ってもです。
479異邦人さん:03/05/21 14:22 ID:l0OUyZH8

いずれいんどからひがしはにほんこくになるよせかいにはくにがおおすぎるからななつのくにで
りょうどをぶんかつすればいいにほんはゆーらしあのはんぶんをとうちするにあたいするくにだから
おーすとらりあやみなみたいへいようのすべてのしまもとうちします。
480山崎渉:03/05/22 01:18 ID:9ugSuCxp
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
481異邦人さん:03/05/23 00:11 ID:gFB/UMPt
中国人どころかベトナム人、韓国人、台湾人などいろいろ言われた。
なぜか同じアジア人は日本人だと当ててくれる。
482山崎渉:03/05/28 16:38 ID:2bniENyh
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
483異邦人さん:03/06/11 17:59 ID:Lw7LG7DZ
中米あたりではよく「チーノ!」とか「チニート!」とか言われた。
が、「日本人だよ! 日本って知ってる?」と答えると、現地人同士で
「日本ってアフリカだったけ?」「いや、アジアじゃないか??」とか、
「首都って北京だったかな?」「東京じゃなかったか???」と言い合ってる。
単に知らないだけの様なので、怒るよりも日本について教えてあげた方がいいんじゃないか?

自分的には上海の高層ビル郡の写真でも見せて、
「これが中国だが、この国では、どこにこういう物があるんだ?」
と、問い詰めてみたいが…
484異邦人さん:03/06/11 18:16 ID:GsmHYCpO
>>483
中南米では東洋人は皆”チーノ”だよ。
日本人と中国人の違いなぞいちいち説明していたら、日が暮れてしまうわ。
485483:03/06/11 20:00 ID:Lw7LG7DZ
>>484
知ってるよ。『チーノ』と言われて怒るぐらいなら、日本について教えた方がいいというだけ。
『日本知ってる?』の後は普通に世間話が始まることが多いので、ムカツク必要がないことに気づくと思うが。

昔、イランで韓国人旅行者に『日本人ですか?』と聞いて『いいえ違います』と日本語で答えられた事があるような
人間なんで『日本人と中国人の違いを説明する』のは、私には無理です。
もし、あの韓国人が『海外で日本人と間違われてむかついた人の数→』みたいなスレたててたらどうしよう?
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487異邦人さん:03/06/12 22:08 ID:VwgvB4SA
>474
中国人と日本人見分けられるよん。
スタンスっつーか、立ち姿が日本人と中国人じゃ違うの。
立ち姿が違うから、何人か中国人が歩いてるとこ後ろから見てみ。すぐわかるようになるよ。
あと、女どうし(親子でも)で腕くんでたら間違いなく中国人。


>422
遅レスだが、田舎とかで「白人」ならどこ出身でも「アメリカ人」っていうのは、
うちの親が言ってたけど、「実際最近まで(っつっても60年代くらいまでだろうが)
日本にはアメリカ人(進駐軍)しかいなかったから」だって。
なるほどなって思ったよ。だから年寄り(特に田舎の)の認識は白人=アメリカ人なんだね。

488異邦人さん:03/06/12 22:23 ID:JW0GHgGZ
>>422
日本に長く住んでいるフランス人かドイツ人だかが、以前は道を歩くとアメリカ人
と言われ、気分を害したと言うのを聞いたことがある。
日本も一昔前は今の中南米と変らん状況だったのだな。
489異邦人さん:03/06/12 22:44 ID:8QSbW/Xq
そもそも中国、韓国、日本が同じ国と思ってる奴もいるから
いくら説明してもわかってもらえない場合もあるね。
490異邦人さん:03/06/12 23:12 ID:S6CtE791
>>488

今だって大して変わってないだろ。。。とマジレスしてみるテスト。
491異邦人さん:03/06/13 15:11 ID:GukU3JDc
カナダ人もよくアメリカ人と言われ腹立ててた。
見分けつかねーっつーの。
492異邦人さん:03/06/13 15:15 ID:LpKOZmRn
どこの国の人でも他国の人に間違われるとムカツクわな。
差別とかと関係無しに。
493異邦人さん:03/06/13 15:28 ID:pDXbgyfu
顔見ただけで国籍なんて判るわけ無いだろう。
アメリカは多人種国家だし、ヨーロッパだって同じ国に金髪もいれば黒髪もいる。
日中韓のように似た容貌の人種が幾つもの国家をなしている場合もある。
最近は日本にも金髪が増えているしな。
494異邦人さん:03/06/13 15:45 ID:taWNYXNm
日本人なのにモアイ像に似てると言われた俺に気持ちがわかるか?
495異邦人さん:03/06/24 22:56 ID:+9syV+UW
ローマのカンツォーネディナーでリクエストの時、ある団体に、日本人と
思ったようで、日本語で話し掛けていたら、何か無愛想で答えない??
ずいぶん無愛想な日本人と思ってみていたけど、良く考えたら、中国人か何処かの
国の人のようでした。日本人と間違えられて、むっとしていたようでした。
我々も旅先で近くで話を聞いていないと分からない?チャイナに間違えられるのは
仕方ないか?
496異邦人さん:03/06/28 02:13 ID:U/MqwqV2
>>494 ワラタw
497イギリス人:03/06/28 02:34 ID:8uGdyoje
チャイナもチョんもじゃっぷもおんなじでしょ? 似てるはやっぱ。区別つかんもん
498異邦人さん:03/06/28 10:38 ID:oNwWaISq
フィレンツェで現地人にニーハオ!と声かけられ、NO!と
思い切りにらみつけてやった。あっちの人からしたら
分からないんだろケド侮辱だよな・・
499異邦人さん:03/06/28 11:50 ID:hQmOOnEr
>497
そうそうスコティッシュもイングリッシュも区別なんてつかないよ
500異邦人さん:03/06/28 12:17 ID:IZxmCMGg
欧米からみれば同じ極東の黄色い人種でさ。区別つかないじゃないの
501異邦人さん:03/06/29 13:41 ID:/xfUGt50
別にムカつくわけじゃないけど、よく中国人に間違えられるw
502異邦人さん:03/06/29 13:48 ID:5WLGpwHG
アメリカ人もイギリス人やフランス人と間違われると
ムカツくんかな?
503異邦人さん:03/06/29 14:23 ID:VfjmGS45
仕草だけで、日中系韓を見極め、日本語の新聞を持ってくる一流レストラン
504異邦人さん:03/06/29 17:17 ID:6rkoN284
店員だが服一所だから日本人だか中国人わからん
505異邦人さん:03/06/29 19:13 ID:T9Tm+DHW
別にムカつかない。ですが。
506異邦人さん:03/06/30 03:26 ID:l5ozthme
>>503
仕草なんかで分かる香具師ってやっぱいるの?
英国航空のスチュワード(イギリス人)はカマかけなのか見極めてのことなのか
日本人にだけ日本語で話しかけてた。
507異邦人さん:03/06/30 04:55 ID:wxbedmgk
おいらは香港の女人街で化粧品を見てたら、売り子が広東語で話しかけてきて
「訳わかんねーよ!」と日本語で答えるとビックリしてた。
その後、周りの売り子を呼び寄せて「あの娘、日本人だってよ!?」「マジ?」
みたいな…見世物にされますた(涙
あと、観光の欧米人には写真をねだられまくり、とどめに
帰りのJALで日本人スッチーに「ソーリー」といわれますた…
おいらは一体 何人なんだよー!!!
508異邦人さん:03/06/30 05:18 ID:sZCIZxQY
やっぱチャンコロと間違えられてカンフー見せてくれと言われると
ムカつくぞ!
509異邦人さん:03/06/30 05:19 ID:5aij4NNL
別にむかつかない。
っつーか日本人だからって逆に法外な値段ふっかけられたりしなくて
得してんのかもさ。
510異邦人さん:03/06/30 06:32 ID:NYo/zmmn
中国人に間違えられてむかつくと言っている連中がいるが、じゃあイギリス人、フランス人、ドイツ人
に間違えられればうれしいのかよ。
だいたい見ただけで、国籍を当てるなんて無理。
お前ら、イギリス人、フランス人、ドイツ人を見ただけで判別できるか?
ジンバブエ人、ケニア人、コンゴ人を見分けられるか?
中国人に間違えられたからむかつくなんて分別のある大人の言うことではない。
そんなことを言う奴は厨房以下の屑レベルの人間。
ずばり中国人への偏見があるんだろう?
511異邦人さん:03/06/30 06:43 ID:sZCIZxQY
>>510
当たり前だろ、なんで俺たちがシナ人やチョンと間違えられなきゃ
なんねーの?
512異邦人さん:03/06/30 12:28 ID:lEB3QGBT
>>506
乗客名簿見れば、ニポンジンっぽい名前かどうかわかるとおもわれ
513異邦人さん:03/06/30 14:12 ID:bg3Z2gbQ
ブルックリンで中東人にやたら「にーはお」
って言われたのでみんなでボコったことがあります。
チャイニーズに間違えられるのがムカつくわけじゃなく
みんなバカにしたようにあいさつするからむかつくよなあ。
514異邦人さん:03/06/30 14:22 ID:48l+Z1Vr
イタリアのコロッセオの前でやたらと中国人に間違えられた。
でも他のところではフィリピン人に間違えられた。
515異邦人さん:03/06/30 14:24 ID:48l+Z1Vr
あ、でも本物の中国人は、私を日本人だと分かって話し掛けてきた。
516異邦人さん:03/06/30 14:55 ID:FN/QEoTy
ここの会員入って2ヶ月間なんだけど、その通りに購入したら30万稼げたよ。
http://www3.tok2.com/home2/nazobaken/
517異邦人さん:03/06/30 15:23 ID:yyjUnIrz
>>515
だいたい分かるもんだよ。

私も中国人を見分けられる。
まず服装と髪型
→大陸人はチョッキやポニーテール、ベスト、くすんだ色のポロシャツ
→香港人、台湾人はオシャレだけど、日本人のファッションと微妙に違う

こうゆう人の近くに寄り、言葉を聞けば、ほぼ間違いなく中国です。
(たまに韓国人ってこともあるかるけどw)
中国人はこれとは逆の方法で見分けてるんだと思う。
服装や歩き方、醸し出す日本人独特の雰囲気・・・・・などで。
518異邦人さん:03/06/30 16:56 ID:RnaNa2/1
ハワイアンの友人が、日本に遊びに来たとき
外人(アジア人を見て)多いね。て言ってたので
「日本人じゃないって見分けられるの?」って聞いたら
「うん、雰囲気で分かるよ」って言ってました。

分かる人には分かるのかな。
ちなみに私は大韓航空でスッチーさんに、英語のイミグレ?の紙もらた。
友達と悩みながら記入してたら、気付いたのか日本語の紙くれた。

やっぱ見分けつけずらいんだろうねー。
519異邦人さん:03/06/30 17:55 ID:5QVoHr5W
マレーシアの山の中のホテルのプールで、レトロな(つまり
ダサめ)の水着を着て泳いでいたら、教養のなさそうな現地
スタッフに「チャイニーズ?」と尋ねられた。
ちょっとムカついた。
一方スリランカでは、英語でずっと現地人と会話していたので
「シンガポールの人ですか?」「あなた香港人でしょ?」と
言われた。これはスリランカ人の観光業者は「日本人は英語が
話せない」と最初から思っているから、英語の話せるアジア人は
シンガポール人か香港人だと思っているようでした。
520異邦人さん:03/06/30 20:05 ID:/jXTjxlZ
ちょっと中国人には悪いけど中国人の顔はなんかあか抜けていない。
ふいんきですぐわかる。
なぜか茶髪の奴とかいない。
521異邦人さん:03/06/30 20:22 ID:RnaNa2/1
>>520
茶髪がいいとは思わないけど、あかぬけないに同意。
522異邦人さん:03/06/30 22:13 ID:l5ozthme
>>512
ああ、そうかぁ。なるほど。日本語喋れる外人スチュワードなら
日本人がいないか名簿で見て話しかける事くらいしそうだね。
納得しますた。
523異邦人さん:03/06/30 22:17 ID:l5ozthme
>>518
見分けられる人もいるんだね。と言っても確率80%くらいでとかかなw
自分でも大学にいる中国人留学生と日本人滅多に見分けられないしなぁ。
あ、でも男は分かりやすい。ほぼ全員日本ではありえないファッションしてる。
524異邦人さん:03/07/01 01:27 ID:qrg1gmvz
>494
私も言われたことあるよ。
鼻が日本人にしてはすごい高い人?
525異邦人さん:03/07/01 01:36 ID:cLQM7wlJ
サングラス率も高い
526異邦人さん:03/07/01 03:23 ID:x5xqewH8
中国人は殺気だった外股歩きが多いよ。
527異邦人さん:03/07/01 19:11 ID:XFLobqpV
>>481そうそう!
中国?韓国?と聞かれて違う!と言ったら
なんで怒るの?と聞かれた・・・。。。
528山崎 渉:03/07/15 11:44 ID:TuDgT2aj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
529異邦人さん:03/07/18 21:28 ID:Ci2bONLD
友達3人とニューヨークに行ったとき。
今はなきWTCの展望台エレベーターをワクワクしながら待ってたら
整理係のにーちゃんに「君たちカリフォルニアからか?」と聞かれた。
見た目アジア人2人+ポリネシアン1人という3人組をなぜカリフォルニア?
つーかカリフォルニア出身っぽい雰囲気ってもんがあるのか?
漏れたち日本語しかしゃべってませんが。
530異邦人さん:03/07/19 03:20 ID:RSs3TdQ3
アエロフロートでフランスへ行く途中。シートが真ん中で、左から
私・中国人男性・フランス人カップルの4人だった。中国人が、一生懸命にカップルに
「フランスのここに行きたいんですが、どうやって行くの?」と質問攻め。
カップルは迷惑そうになりつつも教えていた。が、長時間かかっててカップルウンザリ

当然私はシカト

しかしカップルは私が彼の彼女(中国人)と思い込んでいたらしく、
ジロジロジロジロ見てる。「モマエも手伝えYO」と言わんばかり。

              違 う か ら。
531異邦人さん:03/07/19 04:03 ID:X0RGHDKC
アメリカ人がイギリス人に間違えられるのは、
韓国人が日本人に間違えられるのと同じくらい、
当人にとっては喜ばしいことだと思われ
逆はご承知の通り
532異邦人さん:03/07/19 05:03 ID:ZCpxZ7hw
インドでおまえはネパール人だよって言われた(そうなのか)
そいつは自称‘福山雅治’(よく知ってんなー)
けっこう知ってる人多いんじゃないのか?(ごーるでんかふぇのやつ)
533異邦人さん:03/07/19 05:04 ID:ZCpxZ7hw
中国人じゃなくてってことよ
534異邦人さん:03/07/19 14:30 ID:1ndRQo6Q
あまりにも中国人や韓国人に間違われないので理由を聞いたらにこにこして
るし図々しくないからすぐわかるんだって。
535異邦人さん:03/07/20 22:48 ID:UFK5XCo6
>>531
やはり未だにコンプレックスがあるんだね、アメリカ人でさえ。
英→米へのコンプレックスもあるよね。両方向ってわけかw

英国に留学経験があり、完璧な女王英語を話す香港人の友達が
アメリカの職場でうとまれていると言っていた。おもしろい現象だと思う。
536異邦人さん:03/07/21 01:56 ID:rYuv17VG
おいらも中国人とかいっぱい間違われたりしてるし
国によっては現地人とかにも間違われたり。日本にいても
ガイジンに間違われたり。でもフランスでジャポネ?って
言っててくれたキオスクのおじさん、めるしー。
537異邦人さん:03/07/21 11:23 ID:zUIbeb49
ま、ジャポネと言うのが一番無難だからね。当たろうが当たるまいが怒られない。
538異邦人さん:03/07/21 21:08 ID:rjB4pAgS
nobady called me chinese!!
ってバックトゥザフューチャー風に言ってみたら?

すぺるがわからn
539異邦人さん:03/07/28 20:05 ID:io+7bNgi
フィリピーノ?って聞かれること多いな。
向こうも自信なげ。
540異邦人さん:03/08/07 16:31 ID:Oemhm50C
ストックホルムのアーランダ空港で中央駅行バスの切符を買おうと
窓口の金髪碧眼でいかにも北欧人って感じの男性係員に
「せんとらるすてーしょん ぷりーず」って言ったら
「お一人ですか?」とごく普通のみどりの窓口みたいな口調で答えられた。

一瞬固まってから「ハイ。」と答えたら
「日本語じょうずでしょ。」って言われて切符を渡されて
見事な笑顔で送りだされた。

日本人の話す英語にはクセが無いって言われたことあるけど、
そのせいだったのかな?とバスの中で思った。
541異邦人さん:03/08/07 17:04 ID:hmldZzcN
>日本人の話す英語にはクセが無い

むちゃくちゃあると思うけど、中国人と比べてもそれほど変わらないことない?
542540:03/08/07 18:17 ID:Oemhm50C
>>541
スウェーデン人の同級生が言ってたんですけど、
日本人の話す英語と中国人の話す英語には違いがあるそうです。

上のレスには「クセが無い」と表現しましたけど、
具体的には「抑揚に乏しい」って感じだそうです。
彼らは「音が平たい」とか申しておりました。

同じようなことをアメリカ人に言われたという知人も居りまして、
彼女は「日本人の喋る英語は中国や韓国の人の英語と比べて
かわいく聞こえるって言われた」と報告してくれました。

まあ欧米の人にはそのように感じる方も居られるということで勘弁してください。
543異邦人さん:03/08/07 18:26 ID:39U02Yb4
中国人の話す英語は学校よく聞くけど、日本人の英語とは全く違うよね。
たしかに日本人のは母音が多く聞こえ強弱に乏しいと思う。
まぁ母語のクセがでるのは当たり前のことだから、そんなの気にせずに
英語を喋るのがいい!
544異邦人さん:03/08/07 20:11 ID:lSx2X6EQ
ドイツ滞在中、某お城を見学しに行った時、こちらが何も言わないでも
現地の案内のおねーさんは日本語のパンフを持ってきてくれたし、
ホテルの場所が分からなくてレストランのウェイターのおにいちゃんに
道をきいた時、「君は日本人かい?」って言ってくれたのに、
なぜか中国人には「あなた同胞?」って言われた!ドイツ人でさえ
わたしが日本人だとわかるのに、なんで中国人に間違われるんだー!
ケルン中央駅での出来事。その人、なんだか困ってるふうだったから、
似たような人種見っけて助けを求めて声かけてきたんでしょうけど。。
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547異邦人さん:03/08/07 21:27 ID:FmPdE9gR
>544
日本語で!?
548山崎 渉:03/08/15 21:50 ID:eNHogoJ7
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
549異邦人さん:03/08/15 22:06 ID:WZKJbR0K
@香港のピークトラムで一人座っていたら日本人のサラ―リマン(出張中?)に
「ハロー」と声を掛けられた。
「なんでしょうか?」と日本語で返すと真っ赤な顔して後ずさっていきました。
A帰国途中のJALで隣り合わせた日本人商社マンと喋ってたらCAがミールの確認にきましたが
すぐ前の人まで日本語で聞いてたのに私には英語で質問。
一瞬固まってたら隣の商社マンが「この人日本人だよ」って助け舟。
CA「失礼致しました」って後ずさっていきました。
B三ノ宮発梅田行きの阪急特急車中での事。前に座っていたインド人がいきなり隣に座ってきて
私に質問。「チャイニーズ?」「ノー!」
     「オー!コリアー?」「オー!ノー!」
     「・・・ジャパニーズ?」「イエース!!」
     「オー!」と言って後ずさって行きました。
550異邦人さん:03/08/15 22:47 ID:fCTGuN96
1と2は海外や機内の事だからあってもおかしくないけど、3は・・・w
雰囲気か服装・髪型が中国人なんだと思う。
551山崎 渉:03/08/15 22:49 ID:1nSjHcy8
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
552異邦人さん:03/08/16 00:19 ID:XBvmkWbS
ダサいの?
553江戸:03/08/16 01:20 ID:AOPQKUK2
随分前の話ですが、シアトルに語学研修に行った時服を見ていたら中国人と間違わ
れて、レジにて突然「ニーハオ」と言われた!
そして家族でグアムに行った時はバスの運転手に韓国人と間違われた!キー!
554異邦人さん:03/08/17 12:05 ID:X2o1G2eX
シドニーのホテルで、中国人に
「チャイナ?台湾?」と言われて「ジャパン」と言ったら
「オー、ドラゴンボール、スルメイカー!(←?)」と言って去っていった。
スルメイカと言ったかは不明。
555異邦人さん:03/08/17 13:55 ID:siZBxPKT
>>547
ううん、英語で。正確には、「同胞?」ではなく「中国人?」って聞かれたんだけど、
突然'Chinese?'って声かけるのは、エチケットに反すると思ったよ。「失礼ですが、
ご出身はどちらですか?」とか、聞き方ってもんがある!いきなり'Chinese?'なんて
言われたら、普通は頭に来て'NO!!'だよね。っていうか、自分が困ってて助けてほしいなら、
相手の人種とか国籍なんかを選んでる場合じゃないと思うんだけどね。
556異邦人さん:03/08/17 23:20 ID:MMvjepH0
>>555
こいつすごく嫌な奴っぽい。
557異邦人さん:03/08/18 00:49 ID:vfrskWAv
日本での話しだけど。

こないだ中国人に日本語で道聞かれた。
どこの人って聞いたら、シャンハイって言ってた。
でも、日本語通じて無かったから英語で話しかけたが
その中国人は英語さえも苦手だった。
とりあえず、指差して道を教えたが。
で、顔見てわかったのは、すごく下あごのエラの幅が額の幅よりも広く
頑丈なエラ。で、髪は真っ黒で真ん中分けに濃い赤の口紅。
顔は大きい。

あと、写真撮って下さいって頼んだら
相手が日本人では無く台湾人だったことがある。
顔は、テレビ番組の観客によくいるモンゴロイド系ブス顔。
でも、格好が、ファッション専門学生にいるような
不思議ちゃん系とカジュアルと古着混ぜた感じ。
ジーンズの上にヨレヨレスカート巻いて、ミュール履いて
髪は汚いムラありヘアカラーのショート、鼻の下に載せたサングラス
みたいなのいるじゃん。ああいう格好してたし、夜でしっかり顔が見えない
というのもあって日本人だと思ってしまった。
この2人写真は撮ってくれたけど、日本語も英語もできない2人だったので
身ぶり手ぶり。2人とも、なんか逃げるように去っていった。
排他的だった。特に片方の女。

自分がロシア人のクウォーターなんだけど、そんなにきもかったのだろうか。
撃四。
558異邦人さん:03/08/18 01:24 ID:DjK/ujwF
むかーし、お試し英語教室券もらってヒマだったから
行ってきたことある。英語のほうは近所に消防の時からアメ人夫婦が
住んでたので、特に問題なく喋れた。で、担当に当たったのが
オーストラリア人白人金髪男。20代。フィルターのボーカルパトリックにそっくり。
仮に奴の名前はAにしておこう。英語が話せるので勉強というよりも
結局世間話になってしまって色々無駄話してた。
Aは、趣味がスポーツで鍛えるのが好きだとポーズまで取った。
それを見て思わず自分は

「健康的なアメリカ人ですね」

とうっかり言ってしまった。それを聞いて無表情に固まるスポーツ香具師A。
もちろん頭にオージー男だというのはインプットされてたのだが
普段アメ人と交流してたことが多かったのと、睡眠不足もあってかうっかり発言。
ひどいインターネットですね状態。そしたら、Aは「僕はアメリカ人じゃない
オーストラリア人だ!!」と立ち上がった。こちらも、「まぁまぁわかってたけど
違う言葉が出てしまって」などうまく丸めた。そしたら、Aはペンで練習シートの
上に絵を書き出した。絵がセサミの外人の子供が描くレベル以下の絵なので
難解だったが、人の頭にギザギザがありヴィシャスのごとく、ギター持って
四角い台に立ってたのでライブなんだろう。
「ライブとかで、ワオワオ叫んでうるさいのがアメリカ人。マナー悪。」
で、こっちが「じゃオージーはどうなのさ?」とアゴ上げてつっぱねて聞くと
「僕達オーストラリアンは、クール。黙って音楽を聞く。馬鹿はしない。」
とマジ真剣な顔して腕組みをしたポーズまでして解説。絵を見て笑いをこらえるのに
必死だった自分だが、Aには申し訳ないことをした。悪気は無かった。
ちなみにAは祖母が中国人だそうで、どんな顔と聞くと目を釣る仕草を
思いきりしながら祖母はこんな顔だと言っていた。
肉体誇示してきたのはきもかったが中国人の混血には見えなかった。
むしろロシアとかにいるあっさり顔。ちなみに、Aが大声でアメリカ人を
馬鹿にした発言してる間、板で仕切った隣では実はずっとアメリカ人男講師が
他の生徒に英語を教えていたのだった。後はどうなったか知らない。
一体……
559異邦人さん:03/08/18 01:30 ID:DjK/ujwF
Aは若げの至りか。後でアメリカ人おっさん講師とトラブルに
なってたりして。
ちなみにAの指には女ぽい白いパールマニキュアを除光液で
拭き取った後があった。
「これ何なのさ。え?」とぶしつけに尋問のごとく聞くと
Aは顔真っ赤にしながら、「ああ、これは……違うよ」
と意味不明に指を隠しどもった。もしかしてホモだったのかも。
面白かった。2度とそこには行かなかったが。
560異邦人さん:03/08/18 02:30 ID:Ky5SbfaJ
私も偶に中国人?と問われる事があるけどそれほど嫌じゃないよ。
中国に行ってみたいしね。
欧米の人に日中韓の区別って難しいと思うし。
実家は観光地で外人がよく来るけど祖母は未だに白人=アメリカ人だし。
それに中国人街は何処にであるし。
ロンドンのデパートで初めて「コリアかジャパンか?」と聞かれた時はビックリしたけど。
在英の友人に言ったら
「化粧が濃かったんじゃ無い?はっきり解る整形で美人が多いし」
と全然フォローになってない回答をしてくれた。
ちなみに私はロングの黒髪、丸顔、奥二重で目、口のパーツが平均よりちょっと大きいくらい
南方顔?在日の中国人にはもっと太ったら上海でもてると言われた。

田舎のイタリアの青年にはチーノ?って聞かれたよ。
日本だよって答えたらWCの試合で韓国の事、どう思ってるのっ?
モレノも韓国もムカツク!!て激怒してたので
イタリア応援してたのに驚いたよって言っておいた。
本当の事だしアズーリユニも持ってるし。

まぁ大抵はジャポンで通ってるけどね。
でも何故かジャッキーチェンの話を振ってくる人がいる。
561異邦人さん:03/08/18 02:37 ID:Ky5SbfaJ
560です。観光地は実家じゃなくて地元です。
御免・・・日本語がヤバイ・・・
562異邦人さん:03/08/18 02:46 ID:lfs88/kr
俺はインドでコリアと聞かれノーと言うとネパーリー?といわれたことがある。
ジャパニというと「ノー、顔が違う、ジャパニにしては目が大きく、鼻が高い、ジャパニじゃない」

563異邦人さん:03/08/18 02:59 ID:3q4Q1cJ1
台湾人に台湾人と間違われた。カナダでインドネシア?ベトナム?って訊かれた。
大学の先生にカンボジアでそっくりなヤツを見たと言われた。
フィリピンとアメリカのハーフ?って訳の分からないことを言われたことがある。
俺は本当に日本人なのでしょうか?
564異邦人さん:03/08/18 12:22 ID:JYt/gREe
がいしゅつだが、いきなりチャイナ?とかチーノ?コリア?とか言うから
腹立つのであって、「どちらからおいでですか?」とちゃんと聞けばいちいち
カリカリせんで済むものを・・

日本に住んでる英語圏以外からの白人も、カリカリすること
多いだろうね・・日本人の年配者って、人の話聞いてるようで聞いてないし。
ある在日ドイツ人の話:
タクシー運転手「アメリカのどこからですか」
ドイツ人「いえ、ドイツからです」
運転手「日本語が上手ですね〜こちらでは、英語の先生ですか?」
ドイツ人「いえ、会社員です」
運転手「ご家族はアメリカですか?」

ある元在日イスラエル人の話
近所の人  「イスラエルは砂漠ですよね。東京の緑は珍しいでしょう。
      1日5回メッカに礼拝するんでしょ?」 
イスラエル人「いえ、イスラエルにも森もあるし川もあります。私は
      イスラム教ではありません」
(翌日)「イスラエルは砂漠ですよね。」「・・・」(15年間この会話が続く。
ちなみに、日本にいると、「イスラエル人(ユダヤ人)」なのに
イスラム人イスラム人といわれるのがいやだと言っていた)
565異邦人さん:03/08/18 20:10 ID:rvLFRw5h
そうそう、年ぱいの人や、外国に興味無い人って
なんでもアメリカ人にしちゃうよね。
そういう人と一緒にいると、こっちまで嫌なふうに
思われそうでこわい
566異邦人さん:03/08/18 20:19 ID:2iCw6jUz
南米なんかでチーノって言われて、むかつくのは
そこにバカにしたニュアンスを感じるからで、
ただひとくくりのアジア人として、
チーノと呼ばれてもむかつくものではない。
ただ間違われたからむかつくってのは
自分が差別感情を抱いてるだけ。
567異邦人さん:03/08/18 20:28 ID:gCBv019i
私は中国人一回(中国人がいきなり話し掛けてきた)
韓国人一回(エレベーターで降りる階間違えてアタフタして醜態演じていたとき)
後は全て日本人。(From TOKYO?とかおはようとかちょっと前はオッハーとか。)
こんなもんかな?
アジア人でも濃い顔系の国の人とは間違えられた事無い。
568異邦人さん:03/08/18 20:41 ID:lseyqFiB
>>566
同意。中国人に中国人と間違えられて腹たつのは自分に問題がある。
中国人が嫌われている国で中国人?と馬鹿にした感じで言われるのでは
ぜんぜん違う。
日本人にガイジンといわれるのでも、外国人は差別の意味で言っているか
どうかちゃんと区別して聞いているというもんね。
569異邦人さん:03/08/18 20:50 ID:8lPbNEm6
オーストラリアで14歳の男の子から
チャイニーズか?って聞かれた。
日本人だって言ったら「漢字ってカッコイイな
おまえ書けるか?」と聞かれた。書いてくれって言われた
漢字(ストロングとか)を紙に書いてやったらセブンイレブンで
ビール奢ってくれました。でもハワイではホテル以外の
ほとんどの場所でハワイアンと間違われてました・・・
570異邦人さん:03/08/18 23:09 ID:Ax8Vs5Cy
オーストリアの電車の中で中学生くらいの女の子2人と一緒に
なった。なぜかしきりに「ニーハオ,ニーハオ」と言ってた。
訂正するにも英語はわからなそうだったし、アァー,ハイハイ,
ニーハオ,ニーハオと言っておいた。
571異邦人さん:03/08/18 23:41 ID:gaqNxLhF
>>570 相手何人?
572質問です:03/08/22 15:30 ID:SkMYEqYJ
チャイナ?チーノ!と言われたときには「ジャパンだ」と
訂正してやるのが一番のようですが、
(それにしても、ジャパンといったとたんオオウーっていうのは東欧全体
そうですよね)

皆さん「チャンチュンチョン」とか言われたら、なんと反応していますか?
573異邦人さん:03/08/22 17:40 ID:JOyKxfrY
>>557 ナミーー
Ching Chang Chongってしょっちゅう使ってた
イギリス白人男なら知ってるよ
もう、東アジア系になら国籍わかってても誰にでもChingChangChongグフッて
笑い出す。しかもめちゃくちゃ女たらし。
外見はまぁまぁかっこいいし、独特の雰囲気にだまされる
女もいるかも。外見で判断してはならん。あいつ本当に最低だよ。
裏表がすんごい激しい人。よく捕まらないね。ガキにも手出して。
574異邦人さん:03/08/22 17:41 ID:JOyKxfrY
>>572でした
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576異邦人さん:03/08/23 15:25 ID:DSwtmGay
オーストラリア人がバカだってことは彼ら自覚してます。世界で一番本を読むのは
キーウィで一番言葉を略すのがオージーだって。言葉は短いほど記憶しやすいから
だそうだ。もちろん読書量は先進国の中では最低クラスだって。
577異邦人さん:03/08/24 01:49 ID:bsOFO34i
>>576 IDがホモだよ
578異邦人さん:03/08/24 01:49 ID:bsOFO34i
しかも最初ちゃんと大文字
Sweet Male Gay を略した感じだね 馬鹿オージーの霊がいたのかな
579異邦人さん:03/08/24 03:18 ID:R2/PJKmu
中米でかわいい女が俺をずっとみてて、
一言チーノといいやがった
580異邦人さん:03/08/24 03:22 ID:h8LG7KOx
>>579
中米はヒドいよな……
ガキに「チノ!」と石を投げられたこともあったな。

しかし考えてみれば、現地在住の中国人は毎日そんな思いをしているわけだ。
それもヒドい話だと思う。
581 :03/08/24 03:24 ID:rpPCd/rd
イタリア女がイタリア語だから解らないと思って中国人(我々のことをそう思っている)を侮辱していた。
582異邦人さん:03/08/24 04:28 ID:2rhbERdl
ドバイで信号待ちしていたら
車が目の前でとまって
「ミツビシグーッド」といってグッドポーズ。走り去った。
583異邦人さん:03/08/26 10:16 ID:NCCN2v2s
アニメや侍、忍者は知ってるけど
日本の存在を知らなかったりするんだね
584異邦人さん:03/08/26 23:25 ID:cVVqbVLE
わたしはなぜかアメリカや機内では日本人に英語で話しかけられ、東南アジアでは
中国人?といわれる。
この間はバリで日本人だと言ったら「コリアンかと思ってた!!」といわれた。
(バリで女一人旅してるコリアンなんていないっつーの)
585異邦人さん:03/08/27 15:12 ID:qLtDevdT
バリ人は日本人を見分ける能力をもっている。
彼らに韓国人に間違われたということは、よっぽど日本人離れした外見(容姿、化粧
服装のセンス)だったんじゃない?w
586異邦人さん:03/08/27 23:20 ID:9FwDCgMk
私は中国でよく韓国人に間違われた。中国人の友人は韓国人と
日本人の違いってほとんどわかんないと言ってた。でも先輩の日本人留学生
に言わせると私がつけていたバレッタのせいだったらしい。
当時の韓国人女性はきっちり化粧&髪に大きなバレッタがデフォルトだったそうな。
そんなに濃い化粧してなかったのに…。
587異邦人さん:03/08/28 00:48 ID:k9NlVrQD
バンコクでお店に入ったら、ニイハオ!って言われて、NO!って言ったらインドネシア?って聞かれた。私の顔って一体・・・・・
588異邦人さん:03/08/28 01:12 ID:REKeyzyh
バンコクなんて殆ど国籍不詳だよな。
現地人をツーリストと勘違いすることもしばしば。
バリはわかりやすい。欧米も割とわかりやすい。
でも観光地で日本人と思われないことはラッキーだと思うのだが。
589異邦人さん:03/08/31 15:25 ID:TN3Q8xPZ
海外のビーチに行くとサ、韓国人とか中国人のカップルってすぐ分かる。
彼らはどうしてあんなにぴっちりした海パンをはいてるんだろう?( ´Д`)
おしゃれなビーチに、オレンジ色の競泳用の様なぴっちりとした生地にに水色の2本線の入った
海パンはとっても目立っていたよ!
学校で昔履いていたような中途半端にぴっちりした海パンが多かった
でも、色づかいはやたら派手(・д・)

女の子は、何十年も前に流行ったような、スカートが着いてる
ワンピースの水着とか着てるし・・・・肩ヒモがお花の水着も着てたな・・・
ビキニとか着てる韓国人とか中国人って見たことない。恥ずかしいのかな??
590異邦人さん:03/08/31 15:33 ID:TN3Q8xPZ
あ、あとさ、カップルのペアルック率高いよね
591異邦人さん:03/08/31 15:36 ID:n65EZB38
黒人には、日本人か中国人か韓国人かは見分けつかないらしい。
日本人だというと、金持ってると思われて愛想がよくなる。
中国人だというと、こりゃダメだって感じで鼻で笑われたりする。
592異邦人さん:03/08/31 15:51 ID:+16VKYNK
台湾行きの飛行機でスッチーが入国書類配るとき
よくスルーされます。
日本人には見えないのでしょうか・・・

593異邦人さん:03/08/31 15:54 ID:XxSAhTzV
アメリカのコンビニに夜逝ったら、Chinese?って訊かれ、睨まれました。
犯罪者に思われたか?
594異邦人さん:03/08/31 16:05 ID:lN/AmhWV
インドや中東に行くと、高確率で「ネパール人か?」と言われる。
特にインドでは、民族を特定して「シェルパ族だろ?」と……。
いや日本人だよ、と言うと
「またまたァ」
「ノープロブレム、俺はネパール人だって差別なんかしない!」
などと断定されてしまう……
そんなにネパール人に似ているとはどうしても思えないんだけど。

スレ違いスマソ
595異邦人さん:03/09/02 02:52 ID:Ov03R7SI
キャバ嬢やらない?ってしつこくくっついて勧誘してきた男がいて、そんとき激鬱で普通に振り切る気力がなかったので
ア?我是日本人。と学校でネイティブに習ったとおりの発音で言ってみたら
オウ…そう…とかどもりながらどっか行っちゃった。
日本人てばかだね。てか私でも中国人にみえるんだね。
596異邦人さん:03/09/02 02:58 ID:b5/+hi87
日本人以前にスカウトはアホだから…
597異邦人さん:03/09/02 03:44 ID:Ov03R7SI
>>594
わろた
>>595
BoAたん系の顔してたんじゃない
598異邦人さん:03/09/02 03:45 ID:Ov03R7SI
まぁBoAたんは韓国だが
599 :03/09/02 04:47 ID:3YRV2K0l
日本人は中国人だろ?
外国では黄人は中国人なんだよ。そんなことも知らないのか?
黒人に、「アフリカ人ですか?」って聞くだろ?
それと同じだよ。
600異邦人さん:03/09/02 04:51 ID:Dq35yNsA
タイでもマレーシア、インドネシア、アメリカでも
ちゃんと日本人に見られるのに
シンガポールに行ったとき
何度も中国系シンガポーリアンと間違えられた。
(ビジネスマンに道聞かれたとき、答えられた自分も自分だけど…)
治安の面からすると、間違えられてもいいやって気がするなあ。
601異邦人さん:03/09/02 04:52 ID:b5/+hi87
黒人にアフリカ人とは聞かねぇけど、黄色は中国人と言われやすいね。
何も文句はないよ。ぼられにくいし。
602 :03/09/02 05:39 ID:3YRV2K0l
チーノとかキノは要するに黄人のことだろ?

603異邦人さん:03/09/02 06:10 ID:ei/ejBcX
中国留学帰りにJALに乗ったら、担当が中国人だった。
留学してたんで中国語で注文とか言ってたら、外国人の入国申請証
って言うの? あれもらいそうになった。
しかも私の席、中国人旅行者と同じ列。
鈴木京香似の私は、中国でも中国人扱い。 
どう折り合いをつければ...
604異邦人さん:03/09/02 06:52 ID:Ov03R7SI
↑ただ単に中国語しゃべってたからだろ
日本人なら中国語しゃべればだれでも中国人にみえるよ
鈴木キョウカ似とか関係ないだろ(ぷげら
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606異邦人さん:03/09/02 13:34 ID:SZ9tUM19
日本人はシンガポールとか香港系に似てる感じがする
607異邦人さん:03/09/02 13:37 ID:vB5iCG0i
日本人とひとくちで言っても、顔や服装でなに人にでも見えるだろうからね。
洗練された服装してれば日本人てわかるよ。日本人から見たらな。
608異邦人さん:03/09/02 13:46 ID:QDARpqbR
>>606
シンガポールは移民の国なのに。。。プッ
609異邦人さん:03/09/02 14:02 ID:Uye5xtRD
↑それって煽りになってるの?w

日本人はもともといた縄文人(南方系)が基礎になっていて、その後、弥生人(北方系)
との混血が進んだから、南方系の多い香港人や中国系シンガポール人と似てる感じがする
のはそのせいじゃない?>606
610異邦人さん:03/09/02 14:21 ID:xRWb2C89
日本人の多くは渡来系の顔です。
稀にみる縄文系の顔は国籍不明の外国人に観られることが多いと思います。
611606:03/09/02 14:34 ID:pnrmvO4T
俺がいいたいのは先進国じゃん2国とも
環境が似てる感じ 特にめがねかけたサラリーマンとかそっくり
612異邦人さん:03/09/02 16:11 ID:ZnDYD4Zz
日本はバイカル湖から来た連中とかポリネシア系とか色々混ざってる。
渡来人っつっても殆ど貴族とその付き人だから大した人数は居ない。
大方のルーツはツングース系(今の朝鮮人)以前に大陸から来た連中と南方系だろ。
中国ほど多民族国家ではないものの色んな血が混じってる。
アイヌなんかロシア人みたいだし。
ユダヤの失われた十氏族が日本に来たなんていう電波説もあるが。

シベリア出兵の時にドイツ兵が日本兵を見て驚いたらしい。
あからさまな日本人顔の奴から中国人・インドネシア人みたいなの、
ドイツ南部にいてもおかしくないような奴までいたからだと。
613異邦人さん:03/10/22 01:33 ID:gNxXBeKO
インドでホテルにチェックインの際、先に友人がパスポートを出してた。
「日本からなのか」みたいな感じで。
私がパスポートを提示すると「君も日本人なのか?」「君は韓国人に見える」と言われムカつく。

ただインドの各地で「日本人」「ジキジキ(セックスの意味)」と言われ続け、
「韓国人」と答えるように・・・。そしたら、「北か南のどちらだ?」と逆に
質問され、チャイ屋をそうそうに後にした。よく知っているな〜と感心した。
614異邦人さん:03/10/22 01:40 ID:gNxXBeKO
友人との旅行では買い物の際は必ず別行動。
KLのショッピングセンターでは、友人は必ずトランプ詐欺でよくある手口の
「日本人?」「いい時計しているね」「今度妹が日本へいくんだけど・・」みたいな
話をされるとか。
私も同じショッピングセンターでウロウロしてても、一度も声をかけられたことないぞ。

ちなみに、今まで間違られたのは、韓国人、香港人、台湾人くらいかな。

飛行機では日本人は、日本人客室乗務員が対応できるようにしてあるが、
前の乗客には日本語で「お飲み物は?」と聞いていたが、
私には英語で話しかけてきた。
欧米人に「中国人?」と言われてもムカつかないが
日本人にも他国人と思われるなんて、ちょっとイヤ。
615異邦人さん:03/10/22 02:02 ID:xxFl9QsR
俺は米で2回ほどヒスパニックと間違えられた。
その2回とも黒人から。
ブラザーから見れば、俺はラテン野郎か。
616異邦人さん:03/10/22 03:35 ID:4sd7QBcp
マニラの空港で係員が「なんたらかんたらホンコーン!!!」と
明らかに私らを見て叫んでた。
香港行きの飛行機に搭乗する人早くしろっと切れかかって叫んでて
すごい声だったので思わずそっちを見るとこっち見て叫んでたんだよね。
乗らないよ、行かないよ、日本に帰るんだからと思った。
その後タイ航空機内でスッチーがお茶サービスしてる時
私の横に止まって「チャイニーズティー?」と聞いてきたんだよね。
これはもしやそっちの人と間違われてる?
ちなみダンナは台湾でよく現地人に道を聞かれるそうです。
でも別に機嫌を損ねるようなことはないです。
私も他の人を見て日本人だの中国人だの区別つかないから。
617異邦人さん:03/10/22 04:31 ID:6My2W/gW
>>1
そんな顔してるから悪いんだよ、整形しろ
618異邦人さん:03/10/22 17:30 ID:4ygYgG4r
顔だけの問題じゃないでしょ↑
顔より服装などで見分けてる人のほうが多いと思う。

私が中国人を見分ける時は、化粧と髪型と服装と歩き方。95%の確立で当たる。
619異邦人さん:03/10/22 17:43 ID:fsyU5DUW
こんどあえて中国人か韓国人のふりしようかな
620異邦人さん:03/10/22 17:46 ID:3QOyclPC
休みで日に焼けると中国人に見られる。
服装の趣味もあるだろうが.....

間違われたところ。
1.ロンドン(赤いパスポートを見せると入国審査で驚かれた)
2.キューバ(チーノとハポネスの違いが判らんのだろ)
3.バンコク(MPで最初にコンシアから中国語→タイ語→やっと日本語で話ができた)
4.ラオス(一緒のバスの日本人学生に驚かれた)
5.ハワイ(ワイキキビーチで会社連中と歩いてたら
       「社長さん、しゃちょさん!、(俺だけ)ニーハオ!)
       会社に戻ると中国語会話サークルへのお誘いがあった(藁
621異邦人さん:03/10/22 18:01 ID:x0vcFpqX
腕組みして、落ちつかない態度でうろうろすれば、あんたも中国人。
622異邦人さん:03/10/22 20:41 ID:tjH9EKR3
私は成田空港の免税店で買い物中、中国語で話しかけられました。
日本国内で間違えられるとは・・・
623異邦人さん:03/10/22 21:58 ID:TxVYMcj5
中国を旅行した時には中国人に見えるといわれ
韓国を旅行したときには韓国人に見えるといわれました。

日本にいるときはロシア系のハーフ?といわれることが多いです。

イメージってあると思います。ロシア系?と聞かれると美人の多い
国なのでまんざらでもありません。中国でも韓国でも、その国の人
は自分の国の人種が一番だと思っているようで、それもまた悪い気分
ではありませんでしたが、仮に日本人に「中国人ぽいね」「韓国系?」
と聞かれると面白くないと思います。
624異邦人さん:03/10/23 22:46 ID:TIToEGW9
海外で見かける中国、韓国系(と思われる)人達は、
なぜか目つきの悪い人が多いような・・。
625異邦人さん:03/10/23 23:04 ID:FYTq/o5e
自分は今まで、
ドイツ人
アメリカ(ハワイ)人
フィリピン人
中国人
に間違われた事があります。
一番多いのはアメリカ(ハワイ)人で、
フィリピン人、中国人までは自分でもほぼ納得するのですが、
ドイツ人だけは腑に落ちません。
ドイツとかに居座りがちなダーク系の人だと思われたのかと思うと
かなり鬱…
626異邦人さん:03/10/24 03:10 ID:B3tgptkm
漏れ欧州在住

@ルクセンブルクで中国娘に同胞と間違えられた。その後暫くメールで文通
(英語で)していたけど途切れちゃった。残念?
Aベルギーでコンゴ人から「インド人?」って聞かれた。後にも先にも、イ
ンド人に間違えられたのはこれ以外にない。
B国際会議の場で韓国人から韓国人に間違えられた。まあこれは珍しくないか。

627異邦人さん:03/10/24 18:17 ID:DufFmUO+
俺の彼女は中国人にやたらもてる。
アメリカに住んでいた時はチャイニーズの女の子が「服を選んで欲しい」とか「美容院はどこに行っている」とか突然聞かれていた。
理由を聞くと「あなたはとても素敵だから」との事。
チャイニーズレストランでもウェイターに口説かれまくり。
日本でも中国人にやたらなつかれる。
日本人としては別に普通かなと思うけど中国人には美人らしい。
本人が中国への移住を考えたかどうかは知らない。
628_:03/10/26 04:20 ID:Vh41Y3t7
つい最近香港に行ってきたけど、国慶節のせいで本土人が死ぬほど
うようよしていた。で、待ちあるってるときに(おそらく本土人に)
3日間で4回ほど中国語で話しかけられました。なぜーだー
629びっつ:03/10/26 16:04 ID:fKWSd2sA
@シャルルドゴールで泣きそうな顔をした男の子に必死に中国語で何か言われた、けど
あたしも一人で不安なのに中国語かよ!と思って腹が立って分かりませんポーズを取りました。
Aベルリンの中華ファーストフード店でニーハオと言われたのでどうしよう・・・と思って
たらドイツ人の友達が「この子は日本人よ」と言ってくれたのに中国人店員に「日本人の
癖に中国人より目が細いのか」と冗談で言われムカ!っと。
Bベルリンでバスに乗っていたら小3位の悪ガキ3人組くらいにくくってた髪をひっぱら
れたので後を向いてボコボコにしたら下車するときに「チン!チャン!チュン!」と
叫ばれた。
Cローマ行きのルフトハンザの中でドイツ人スッチーに「ニーハオ」と言われたので黙って
無視したらもう一人のスッチーが「あの子は日本人よ!」と言っていた・・・ 降りるとき
に「サヨナラー」といわれ苦笑。

しかもSARSのはやってる時期であたしたちの周りに座っているイタリア人は大騒ぎ。実は
中国人や韓国人はちょっと離れた所にかたまって座っていたのにその周辺は静かで。あたしが
チラっとパスポートを出して書類を捜してるフリをしたら騒ぎが少しおさまる。
Dトルコ人の不良に日本人とわかってるのにわざと「ニーハオ」と言われ、無視しました。
Eドイツ系韓国人のおじさんに「韓国から来たのかい?」と言われたので「日本から」
というと「そうかそうか、勉強がんばって」と。

中国人もモンゴル人もすごい数の人間が世界中にいるので、必然的に中国人と思う
みたいです。でもアジアはなんでも中国と思う人も多いみたいですけど。「チン!チャン!
チュン!」とかは本とそういう名前の人もいるんだから、すごく失礼な事だと思うんです
けど。どうにかならないのかな。

630異邦人さん:03/10/26 16:17 ID:NRYLA+9+
めがねかけてると、台湾では現地人と間違われる。
が、いまどきめがねの台湾女子なんかいないぞ。
631異邦人さん:03/10/26 17:53 ID:r9Jd0Xwd
韓国人が日本人のふりをするように
俺も韓国人のふりしたいんだけど
どうすればいい?
632異邦人さん:03/10/26 18:09 ID:NRYLA+9+
にだ!にだ!連発するすみだ。
633異邦人さん:03/10/27 02:29 ID:rp3RAqP7
>>629
漢族は12億、日本人は1億3千万、朝鮮人は7000万、モンゴル族400万。
東洋人は中国人である確率が高いから、必然的に中国人と思うのは仕方の無いこと。

>>631
毎日キムチを食べ。常にキムチ臭を漂わせる。
634異邦人さん:03/10/29 23:56 ID:a5EvPlXD
とりあえず、外国語で喧嘩をうられたら、思い切り日本語でまくしたてて
みたい。しかも、日本でも使わないような言葉をならべたてて、
「なあ、おい、そうおもわないか???」などと周りの同情や同意を勢いで
得てみたい。相手が顔真っ赤になるまで、やりとげたい。
635異邦人さん:03/10/30 00:22 ID:skJwh7p7
とはいえ日本で黙ってる中国人は日本人に見えるのと同じで、無意識の思いこみでもあるのかもな。
ココは日本目の前にいるのは同じ日本人に違いないとかさ。
日本人が中国人に見えるのもそんな感じなのかも。

でも日本語話しても日本で中国人と思われた・・・
でも理由が化粧をしてないからだと。
若い日本の女の子は厚化粧だからとその高齢の日本人は言いました。
636異邦人さん:03/10/31 19:57 ID:saG3B/6V
「日本人狩り」で2人負傷=留学生寮に乱入−中国・西安
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031031-00000324-jij-int

【北京31日時事】中国陝西省西安市の西北大学で29日夜、日本人の留学生と
教師がわいせつな踊りを披露したことに対し、数百人の中国人学生がデモ行進な
どで抗議した事件で、日本人留学生2人が暴行を受けて負傷したことが31日、
日本大使館の調べで分かった。
抗議行動は30日に発生。大使館によると、一部の中国人学生は「日本人狩り」
のため留学生寮に乱入し、日本人男女各1人が軽傷を負ったほか、複数の部屋が
荒らされた。問題となったパフォーマンスに関係のない日本人も襲撃の対象にな
ったという。 (時事通信)
637,:03/11/01 03:31 ID:+HtMjWLs
キャセイパシフィックのスッチーは俺が日本人と分かった。韓国人と思わなかったのか?と聞くと、
韓国人はエラがはって、目が細く釣りあがっているから。と言っていた。
フランスに着いてムーランルージュあたりの風俗街では中国人かと言われた。
でもホテルに泊まったときやレストランに入ったときは日本人かと言われた。
ちなみに髪は黒のまま。俺の顔は分かる人には分かるレベルということか?
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639ナオミ・しまぶくろ:03/11/01 23:29 ID:0R+AZynx
インド人に流暢な中国語で話しかけられ
「ノーノー、ジャパニーズ」と言ったらキレられた。
640 :03/11/01 23:49 ID:UmFBogFc
先日パリで出会った韓国人の女の子に、
「あなたを初めて見たとき韓国人かとおもいました」
「あなたの顔は私より韓国人顔です」って言われた。
今思えば、逆にあの子は私より日本人顔だったなぁ。。

あっ、ごめんなさい。よく見たらここは中国人。。。
でも、途中まで書いたのでせっかくだから載せちゃいますね。
641異邦人さん:03/11/01 23:54 ID:d2UV4s2c
私なんか南インドで中国人、チベット人、ネパール人、パキスタン人になりました。
642異邦人さん:03/11/02 13:50 ID:iRufo2Dj
韓国人に思われるよりマシかと…
643異邦人さん:03/11/02 14:14 ID:VKdoKt8k
フランスの田舎だと、絶対に「シノワ〜?」って言われる。
馬鹿にしてる訳ではなく、ただ単に東洋人=中国人って発想しかないらしい。
644異邦人さん:03/11/02 15:08 ID:3vaR8ATi
スペインのアラゴン地方で、「日本人か?」と声かけられた。
(ラテン系の初老の男性に)
訊くと、目が大きくて、あごが細くて小さいからそう思ったらしい。
すごい日本びいきの人らしく、なぜか握手まで求められた。
645異邦人さん:03/11/02 15:53 ID:r68PnmjI
やっぱり目の大きさって重要なんだ・・・・

一重で鬱だ・・・・・・・。整形しよっかな。
646異邦人さん:03/11/02 22:33 ID:ppWoOIZX
中国人は世界中に移民しているから、東洋人=中国人なのだろう。
647異邦人さん:03/11/02 22:39 ID:BgTGReR/
 確かに韓国人特有のエラのはった細目の顔に間違えられるよりは中国人
と言われた方がまだましだな。
648,:03/11/03 13:08 ID:ROhbZIcw
今やスリランカにも中華料理店があるからなあ。

独断による見分け方

中国人:服はいたってシンプルでお洒落とはほど遠い。
    男はスポーツ刈、女はポニーテールと髪型もあまり凝らない。
    実用性を第一にした格好。

香港人:服装は凝ってる人も多いが、どこか垢抜けてない人も多い。
    髪型は結構バラエティに富む。
    また、化粧があまりうまくない。

日本人:服装から髪型、化粧にいたるまでこれでもかというほど凝っている。
    男も女もお洒落だ。ヨーロッパ行っても見衰えはしない。
    だけど、皆、基本コンセプトは同じっぽい。
    特に女性の場合、ほぼ茶髪で同じようなメイクと髪型。
    集団でいる場合はかなりの確率で「日本人だ。」とわかる。
649_:03/11/03 13:18 ID:L7iW6SBt
白人がみんな英語を話すと思ってる日本人とおなじ
650異邦人さん:03/11/03 13:25 ID:Xa0WDqKK
>>648
身内びいきすぎ。
おしゃれなヤシなんか半分もいない。
特に男はな。

朝鮮に比べたら目が丸いから日本人はわかりやすいな。
シカゴでみかけた細い目のもろちょん顔の女の子、どっちか悩んだすえに
日本語で声かけたが、日本からきた人だった。
関西からきたっていうから在日だろうな。
651異邦人さん:03/11/03 13:26 ID:MbKcEfCX
フランス人からフランス人だろと聞かれた。それも何度も。
よくハーフには間違われていたのだが、ハーフとか混血じゃなくて
まるごとフランス人自体に思われた、外国人だと思われたのは
フランス人がはじめて。
なんでフランス人だと思うの、って聞き返したら
顔がフランス人の顔だ、って真顔で言われた。
色白でデコが出っ張ってて奥目だからかな。
でも、なぜにフランス人。。。。 フランスはヨーロッパの韓国という
レスがあったが。
652名無しさん:03/11/03 14:34 ID:m0kZyv+K
NW機内
成田→BKK 回りの朝鮮語を話す韓国人グループがうるせぞと、思っていたら
東北弁?を話す日本人でした。
653異邦人さん:03/11/03 14:40 ID:yWgH177l
日本人も一昔前は海外で散々な評判だった.
そういう経緯を棚に上げて他国の人々を非難するのは
筋違いというものだ.
654異邦人さん:03/11/03 14:54 ID:g8VEsA8Q
>>1
ヤなこと思い出させるんじゃねーよ。プンプン
655異邦人さん:03/11/03 16:05 ID:Qp/SWLI4
むかつくことは無いけどさ・・・
656異邦人さん:03/11/04 01:08 ID:2B2Sl21q
中国に行ってむかつくのが「韓国人か?」と言われること。
まあ、圧倒的に半島の人間が多いから仕方がないかもしれんが。
小奇麗な格好で中国人とは区別してるらしいけど、ダサい韓国人と
区別できるように成長して欲しいもの。
さらによく分かってないオヤジとかからは「少数民族かと思ったよ」
なんて言われることもあるけど。
657異邦人さん:03/11/05 16:43 ID:JmU6r585
>>653
それは、今の中国人・韓国人が世界的に嫌われている理由とは別の理由ですが・・・
一昔前は日本の経済発展に嫉妬してる人が多かった。
658異邦人さん:03/11/16 17:45 ID:5rKnTowd
保守
659異邦人さん:03/11/19 08:05 ID:+PKGx2nh
「他国人に間違えられて腹を立てる」=「間違えられた国の人を見下してる」

みたいな変な公式立ててる奴居るよね。
そういう奴が一番、無意識に差別してるんだけどね。
660異邦人さん:03/11/20 15:25 ID:Kmms6Lj1
外人が日本人、中国人、韓国人の見分け方
目じりが上がり目、キツネ目状態なら、韓国人。
そんなに上がっていなくて、横に細い目だったら、中国人。
たれていたら、日本人。
661異邦人さん:03/11/20 16:10 ID:7giaJYF8
>>660

                  ,..-──- 、 
                 /. : : : : : : : : : \
               /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
               ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    ____________
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} .  /
.         , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;! <  660がそんなことを言っているが、果たして本当だろうか
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ    \____________
           }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′    
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
662異邦人さん:03/11/20 21:52 ID:PIYxMGgY
でも、日本人は本当に顔のバリエーションが豊富だよな。
中国なんかも、色んな顔が居るけど、単にそれは他民族国家だからに過ぎない。
ロシアと同じ様に、スラブ系の民族と、アジア系の民族が同じ国籍を有してるのと
同じだから、顔が違うのは当たり前で面白くもなんともない。
日本人の面白いところは、確かに単一民族ではないが、
「日本人」というベース、基本要素をはみ出さない範囲で、豊富な顔のバリエーションが
ある所だよね。

限りなくアラブ人に近い、限りなく中国、韓国人に近い、限りなく東南アジア人に近い
だけど良く見れば、極東アジアの日本人って言う所が。
663異邦人さん:03/11/20 22:08 ID:TgPCQ5BM
ファッションセンスでだいたいわかるだろ。
664異邦人さん:03/11/20 22:23 ID:ML/IskJQ
>>660
そういえば、ドバイ、イタリア、ウズベキスタンで、そんなこと言われたことある。
指で目の形作りながらね。
665異邦人さん:03/11/20 22:50 ID:OMpKdJlk
エラみればわかるだろ
666異邦人さん:03/11/21 13:58 ID:PiiF6Kwg
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
667異邦人さん:03/11/22 22:53 ID:97lz9pyZ

昨日、横浜中華街に行って、ある小さな店の前でメニューを読んでいたら、
韓国か台湾のモデルみたいな人が「ここ、おいしいですよ〜」と言うので、
入って相席させて頂いたのだが、実は日本人の地元に住んでいる方で、
向うも俺のことをてっきり中国系と思っていたそうだ。

環境や風景で勘違いしてしまうのか分からないけど、
けっこう見た目では分からないんだなあと改めて実感。
668異邦人さん:03/11/23 00:29 ID:l2BIOFdI
先週ローマに行ってきたけど、一日だけ嫁はんが着物を着ていっしょに市内を歩き回った。
ジャッポノーゼ(日本人)とかコンニチハとか声もかけられたが、
着物姿まで見てチャイニーゼだのニーハオだのと言ってくるイタリア人もいたよ。
イタリアからみて日本は遠い国なんだなあと感じた。
669異邦人さん:03/11/23 13:24 ID:mLVAj4q2
↑妻は晴れの日(めでたい日)だったから着物を着たの? それとも日常的に着るの?
670異邦人さん:03/11/23 14:00 ID:EwT5F20Y
モンゴルの顔だろ
671異邦人さん:03/11/23 16:59 ID:FvZtONYp

>>660

                  ,..-──- 、 
                 /. : : : : : : : : : \
               /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
               ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    ____________
                 {:: : : : | \  / |: : : : :} .  /
.         , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;! <  おれ、日本人ですけど何か?
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ    \____________
           }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′    
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
672異邦人さん:03/11/23 18:51 ID:+TpUb4VY
>>668

フジヤマゲーシャなどと言われなかっただけイインジャネーノ?
673異邦人さん:03/11/23 23:48 ID:duVZKxVd
あたしなんか日本の片田舎のスーパーで日本のおやじから「アンニョンハセヨ」って挨拶されましたよ。

江戸時代から日本に住んでてか系図までさかのぼれる生粋の日本人なのに。
674異邦人さん:03/11/23 23:50 ID:hnsFERM2
バンコクでニイハオ!って言われたからノーって答えたらインドネシア?って聞かれた。おいおい、正反対の顔じゃん。
675異邦人さん:03/11/23 23:52 ID:RaL8Rym7
デリーでネパール人と間違えられた。ってか中国人じゃなきゃどっちでもいいな。
676異邦人さん:03/11/24 07:08 ID:J3GngZqG
海外では日本人だとナメられることが多いので、
中国人、韓国人だと思われてた方がリスクマネージメント上
メリットがあること多くないか?
677異邦人さん:03/11/24 09:37 ID:aart3oAf
あ、それは言われたことある。
だから中国人か?と聞かれても否定するなってアドバイスされたよ。
そうでないと怖い目に遭うこともあるって。
私は間違われても別に気にしない。日本でもしょっちゅう中国人と間違われとる。
678異邦人さん:03/11/24 09:41 ID:RxIicJSA
へぇーそうなんだ。ニイハオって言われたらニイハオって答えとこ。
679異邦人さん:03/11/24 09:43 ID:aart3oAf
>>678
そこでにっこり笑って黙ってたりすると日本人とばれるんだろうな、たぶん。
680異邦人さん:03/11/24 15:15 ID:bW5Q/43s
>>676
中国人・韓国人と思われたほうが危険。それも国によっては命にかかわるよ。
日本人だと思われて損をするのは土産物屋での値段交渉くらいで、それ以外は
得することのほうが多い。
681異邦人さん:03/11/24 17:42 ID:VzboG7IH
台湾人や韓国人も海外では日本人で通してることが多い。
682異邦人さん:03/11/24 17:48 ID:dAC95ZXB
フィリピンでオレそっくりの子供を見た。

内心びっくり!!! 思わずその子に

イカウ マサヤ ナ?(君は今幸せかい?)

と聞いて100ペソ渡したオレはなんだったんだろう?
683異邦人さん:03/11/24 18:25 ID:rhragL62
>680
韓国人や中国人だと思われると殺されるかもしれない国ってどこ?
インドネシア??
684異邦人さん:03/11/24 21:07 ID:HKBkRu1a
>>683
ネオナチが幅利かせてる国全般。
あと印度。
685異邦人さん:03/11/24 22:48 ID:D4FXmoB6
>673
独立戦争以前からアメリカに住んでいる元イギリス人はたくさんいるぞ。
686異邦人さん:03/11/24 23:19 ID:Fl1aAqGk
>>683
ああ、それはわかる。

なんていうか、たとえば子供がたくさん群がってくるような有名な観光地にいるときには
日本人だってわからないほうがいいみたいだけど。
687異邦人さん:03/11/24 23:43 ID:6KOeKZei
台湾では必ず中国語で話しかけられる。
返事できないでいると、もしかして台湾人じゃなくてりーべんれん??
って疑いのまなざしで言われまつ。
まあいっけどね。本土人だと思われてたらやだな。
688異邦人さん:03/11/25 00:05 ID:moqswsx6
地方まで列車で行くと、隣り合わせの老人にお前日本人か、私日本語できるぞ、
って話しかけられますよ、フレンドリーに。そんなに反日じゃないよ。
そんなに心配しなくても見たら日本人だってわかるみたいよ。
それと台湾なまりだったら日本の発音はリーペンじゃなくてズーベンに聞こえる。
ききとれりゃしない。
日本語上手で日本語で話しかけてくる現地の人は親日的な元留学生か、商売根性むき出しの人。
だと想いますが、どうでしょうか、詳しい方。
689異邦人さん:03/11/25 00:28 ID:U4i05szY
>>676
途上国でボラレないように
注意しまくると
are you chinese?
と訊かれる。
その時俺は
「勝った」と思う。
690異邦人さん:03/11/25 02:37 ID:0CntWzqo
てか、黄色人種の95%が中国人だぞ!
大体黄色人種の顔見ただけで、国籍判別できる
白人なんかいないだろ!
俺達が白人見ただけで、国籍まで解らないのと一緒。
白人が黄色人種見て、中国人? って聞いた場合、
95%は正解!! なんだから。
俺が白人なら、わざわざ間違うリスクの多い 日本人?
とは聞かないけどな。
691異邦人さん:03/11/25 03:24 ID:OTz+hW/O
ろさんぜるす歩いてたら、男ドンキーコング2匹に
チンキーて言われた つか友達のほうに言ってた
こんぐ死ね
692異邦人さん:03/11/25 18:05 ID:8nG2MF3o
マレーシアで不細工な立ちんぼに「コンニチワ、コンニチワ」と付きまとわれて、
「アイム・チャイニーズ!」と言ったら一発で立ち去った。
こういう時便利。
693異邦人さん:03/11/26 00:14 ID:dF3aEcrD
シンガポールで店員に中国語で話し掛けられた。
戸惑っていたら「・・・チャイニーズ?」とおずおずと聞かれた。
その後も行く店行く店で、中国語で話し掛けられえた。
華僑が多いから中国人見慣れてるはずなのに、間違われるとちょっとショック。
694異邦人さん:03/11/26 06:16 ID:dFnilnUc
シンガポールで日本人に英語で道きかれた。
695異邦人さん:03/11/26 17:46 ID:bLuPCdJs
ハワイで日本人に英語で道きかれた。
696異邦人さん:03/11/30 18:09 ID:CSk/DOnF
先日マレーシアのホテルでの朝食での事、
クーポンが日付別になっている事を知らず、
翌日の物を持って来てしまった。
それを華人ボーイに英語で指摘され、ついうっかり アイヨ! と口走ってしまった。
クーポンは明日に本日分を持ってこい との事だったが、
会話が中国語になったのは言うまでもない。
せっかく日本人で通してきたのに、まあ無理に日本人のふりする事もなかろう。
697異邦人さん:03/11/30 18:33 ID:1A9McXSA
海外で日本人以外に日本人ですかと聞かれたことがないな。
日本人の格好や仕草も幅広いですが、その全てをインプットしてる
人は簡単に見分けがついてしまうということになる。
顔だけではわからないだろうけどね。
698異邦人さん:03/12/01 00:34 ID:I9nIeF5y
っていうか、この人、
日本語しゃべっても中国人に間違われてるんだけど・・・。▼

http://www.mag2.com/m/0000118366.htm

699異邦人さん:03/12/01 00:37 ID:mSi0So/N
アイヨ!はつい言うね。
あと、哈!も。
700異邦人さん:03/12/01 02:09 ID:oIQ+RmN2
NZに旅行に行った時、ホテルマンの態度が悪くて、途中で「どこから来た?」
と言われたので「日本から来た」と言ったら態度豹変。
丁寧になった。
従姉妹、超中国人顔。一重、つり目、しかもその時の格好、まさに中国人。。
あーあ。。。

韓国人の友達に「君は日本人に見えないよ。どこの国の人に見られる?」と聞かれたので、
ホームステイしてたときにホストファミリーに「マレーシアとかフィリピンにいそう」と言われたので、
「マレーシアとフィリピン」て言ったら「おー!!」って納得された。
そして、お母さんに同じこと言ったら「そうかも」と納得された。笑


このスレ面白くて全部読んでたら2時じゃん・・・・
寝なきゃぁぁぁぁぁ
701異邦人さん:03/12/01 17:33 ID:+XjA0Sjd
旧ソビエト圏から来た人に「私の国にも日本人のような人がいるのよ」
と言われた「目が釣って細くて」と実際に目を吊り上げてこれが日本人の目よ
と示してくれた。やはり日本人の目って細くて釣っているイメージが強いんだろうか?
702異邦人さん:03/12/01 21:17 ID:rE36uygN
海外でニーハオと言われたなら
笑顔で手を合わせてニーハオ!と返せばよいじゃないか
703異邦人さん:03/12/01 21:30 ID:yvG/Eecp
ボられる危険が小さくなるので私的にはむしろ歓迎だったりするが。
704異邦人さん:03/12/01 22:15 ID:b5M+Lvsy
関係ないけど、こないだ富士さんの遊園地逝ったら
韓国の団体が来ててマナー最悪!アトラク絶対に
ならばない。前の方にツレがいるから合流してるって
顔して100人くらい並んでいるのに、一番前まで
素通り・・。そりゃ修学旅行だから誰かかれか、
おるだろうよ。とおせんぼして「プラッキョ!」
(不合格!駄目だよ!)って言ってやったら、おと
なしく戻っていったけど。全く・・
705異邦人さん:03/12/01 22:46 ID:yvG/Eecp
二重にスレ違いなわけだが。⇒「海外で中国人と…」
706異邦人さん:03/12/04 23:38 ID:hNgUOQqJ
ロンドンのシャーロック・ホームズ像前で
「エクスキューズ・ミー」と日本人に声かけられて
「日本人ですよね?」と日本語で返してしまった。
写真撮ってください、だったんだけど、私も旅行者なんです・・・
何に見えたんですかね・・・
707異邦人さん:03/12/05 17:13 ID:QrVGYUPC
中国人だろ
708異邦人さん:03/12/06 21:23 ID:XHg7AANs
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
     | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|

        典型的日本人像
709わむて ◆wamuteW7DE :03/12/06 21:50 ID:duWQMouS


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715あぼーん:あぼーん
あぼーん
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717あぼーん:あぼーん
あぼーん
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719あぼーん:あぼーん
あぼーん
720あぼーん:あぼーん
あぼーん
721あぼーん:あぼーん
あぼーん
722異邦人さん:03/12/07 20:24 ID:qOLWGzZx
ずいぶん前に 出張で南アフリカに行ったとき、 Are you a chinese?(お前、中国人か?)
と言われて、No Japanese って答えたら Mr.○○と呼ばれ白人と同じ様な扱いしてくれた(良い悪いは別にして)
723あぼーん:あぼーん
あぼーん
724あぼーん:あぼーん
あぼーん
725あぼーん:あぼーん
あぼーん
726あぼーん:あぼーん
あぼーん
727異邦人さん:03/12/08 10:32 ID:86pxL71Y
一応友好国(=敵の敵)だった台湾に対してはどうだったんだろうか。>南ア
728異邦人さん:03/12/08 11:43 ID:50Gdh9yv
中東欧諸国では、南に行くほど最初に日本人ですと宣言したほうがよい。
セルビアやブルガリアでは、韓国人や中国人と思われると襲われる可能性があります。
韓国は、自由経済化後経済進出していっせいに撤退し、現地に大失業問題を
引き起こしたことがあるので、日本人が韓国人と間違われて襲撃される事件が
過去何件かおきている。

729:03/12/10 11:58 ID:mzHllXpO
ラストサムライで日本人のイメージ変わるかな?
謙さんとか真田さんとかの顔で・・・結構、縄文顔だよね。

昨日、ハイスクールウルフっていう海外ドラマがNHKでやってて、日本人(?)
が出てたから見てたんだけど、なんか女の人もサムライ役の人も日本人に見
えなかった。特にサムライ役の人は・・・
何人だったんだろう???
730異邦人さん:03/12/10 12:06 ID:d3HnhJOM
>>1 大人気ないよ。
いいじゃん、同じ東洋人なんだし・・・・。
731異邦人さん:03/12/11 09:55 ID:lpcA7p/V
ロンドンの大学に通っているのですが
台湾人に、韓国人に間違われ
街中では中国人に間違われます。「ニーハオ!」と話しかけられるなど。
でも日本人には日本人と分かるみたいでホッとしてます。
あと古着屋さんとかに行くと買い物後に「アリガトウ」と言われる事多し。
場所によりけりだなー。
732異邦人さん:03/12/11 12:31 ID:a586eiaR
ネパールで子供がニーハオニーハオとし切りに挨拶してくるので
しょうがないから「ニーハオ」ってかえしたら「アーユーニーハオ?」
と聞かれたので、「ジャパニだ」と応えた。
とたんに、「ホテル ヤスイ シッテル」だって。
733異邦人さん:03/12/11 16:54 ID:iNL7QRED
昨日ヨドバシカメラに行ったんだけど、やっぱり中国人は服装で分かるね。
そして声も大きい。
日本に旅行しに来ているということは、中国の上流階級なんだろうけど
もっと洗練された服装とマナーを身につけたほうがいいよ・・・と言いたい。
でないと、ただの成金じゃんw

やっぱり中国人に間違われるのは、嫌だとつくづく思った。
734733:03/12/11 16:55 ID:iNL7QRED
追加

別に中国人を差別してるわけじゃないよ。
電化製品を買って日本経済に貢献する中国人なら大歓迎です。
735異邦人さん:03/12/11 19:25 ID:+ijKqROS
>>734
それを国に持ちかえって
分解してコピー商品作って成金になって
また日本に来て電気製品買って
(以下繰り返す)
中国人も好きですか?
736異邦人さん:03/12/11 19:26 ID:l1yFIt0Q
737異邦人さん:03/12/13 15:17 ID:xVi6sGZ2
ヒースローのVAT返還カウンターに並んでたら、中国人に中国人と間違われたよ。
いきなり中国語で巻くしたてられ
(返還手続について聞きたかったんだと思う)、ハァ?状態。
「日本人です」と言ったらおとなしくなった。
以前フランスで会った台湾人にも香港人と思われていたし。
目が細くて釣りあがってると日本人だと思うらしい(と言っていた)。
でもロンドンで泊まったホテルのドアマン(白人)はいつも日本語で挨拶してくれた。
738異邦人さん:03/12/13 16:10 ID:3yEYLbFH
>目が細くて釣りあがってると日本人だと思うらしい(と言っていた)。

中国(大陸)のテレビでは、プロパガンダとして日中戦争時を再現したドラマが
よく放送されるんです。それにでてくる日本軍はいつもそんな顔。
中国共産党軍は二枚目。
こうやって反日感情を植え付け、さらには日本人の顔のイメージまでも
植え付けているんですよ。
739異邦人さん:03/12/13 22:22 ID:Hi14oH8Q
韓国では若い人に韓国語で道を聞かれ、台北駅では現地のおばさんに道を聞かれ、
シンガポールでは中国人か?と言われ、マレーシアでは香港人か?と言われ、
ニーヨークでは「もしかしたら日本人か?」
「Yes」と答えると答えると「そうだったのか・・・」と言われ、
まともに日本人と判断されたことがない。
日本人と思われないからボラレルことも少ないが、ちょっと・・・・・
740異邦人さん:03/12/13 22:29 ID:+MNNpAmT
ラスベガスで「韓国人か?」と聞かれたので非常に不愉快になり
>>1と同じく「NO!」と吐き捨てるように言ってやった。
あんなヤシらと同じに見られたくない。
741異邦人さん:03/12/13 22:50 ID:F/JvfuPN
中国人いいやつと態度の買いやつの差がありすぎる
韓国なんてかわいいもんだよ
742異邦人さん:03/12/13 23:50 ID:NONSrhjh
友達とNYにいったとき。
ホールマークのお店で、友達は店員さんから「ニーハオ」といわれた。
「私は中国人じゃない」って、ムッとして英語で言い返したら、
「Need help?って言っただけなのに・・・」って、店員さんが哀しそうな顔をした。
743異邦人さん:03/12/14 00:14 ID:Vuu2lBkv
何年か前、SFOでの入国審査で、
間違えられた。パスポート見せてたのに・・・。
744異邦人さん:03/12/14 00:16 ID:gW06SYpn
がいしゅつだが、いきなり○○人か?と聞いてくるからムッとするので、
国籍を聞きたければ「どこから来たか?」と聞けばわれわれもこのスレ
たてなくてもいいのにね。

よくフランス人にドイツ人か?と聞いたりカナダ人にアメリカ人か?または
デンマーク人にスウェーデン人か?と聞くと嫌な顔をされると言うが、
だったらそれは東洋人にも同じことだというのをわかって欲しい。
745異邦人さん:03/12/15 12:10 ID:ff6dFY5u
上のほうに出てたシェルパ族ってどんなんだろうと検索してたら
旦那そっくりの顔が出てきてびびった。
よくイラン人に仲間だと思われて声かけられるんだけど
あの人たちイラン人じゃなくてネパール人だったのかな。
私はタイ人にしか見られない顔で二人で歩いてるといつも英語で話しかけられる。
日本語話しても「日本語上手ですね」と言われる。
746異邦人さん:03/12/15 17:13 ID:2IviWjqJ
チベット系ネパール人>シェルパ族
747 :03/12/15 23:13 ID:V0uHbvCV
カナダ人がアメリカ人に間違われたくないために、バックパックなどに
カナダの国旗を縫い付けてるけど、他国の人に間違われたくない日本人も
日の丸をどこか目に付くとこに貼っとけばいいんじゃないの?
でも日本人をカモにしようとしてるやつらにも知られてしまうのか。
748異邦人さん:03/12/16 00:18 ID:OLX3fSph
私は必ずタイ人かフィリピン人て言われます。向こうの人が思う
“中国人”の幅は相当広いはずなのに、タイかフィリピン限定
どう言う印象なんでしょうか?
749異邦人さん:03/12/16 00:40 ID:8QvUTODu
NYのタイムズスクエア駅のチケット販売機の前で黒人に
「にいはお」されたよ。
販売機が壊れてて紙幣が使えず、クレジットカードとコインのみ使用可能だったので
2ドル手数料よこせば代わりに買ってやるぜ!とかいうせこいヤシだった。
こっちはちゃんとカードもってたからしかとしてやったよ。
今度黒ちゃんに「にいはお」言われたら、「うるさい!アフリカ人!」とでも言ってやるよ。
750異邦人さん:03/12/16 02:20 ID:o+o8mc/x
中国人に中国人と間違われた漏れはどうなるの?
751異邦人さん:03/12/16 07:22 ID:e5fECfsj
気にするな。
奴らは東洋人ならすべて中国人と思ってるんだから。
752異邦人さん:03/12/16 10:16 ID:N/m/NkTx
青島で東京行きの飛行機に乗り継ぐとき、乗り継ぎカードを配っていたのだが
私が貰おうとしたところ、「#(%’()”&#&$())’)’%()’%(%(理解不能)
なことを言われた。どうやらこっちは東京へのお客さん専用ですよ。と云う意味だったようだ。
日本からのツアーの人達ばっかりだったのに。。。
ハードロックの北京キャップをかぶってたから勘違いされたのか。。。それとも?
753異邦人さん:03/12/16 16:23 ID:FR3VhSqr
成田で空港職員に英語で話しかけられた。
何人だと思われたんだろ。
754異邦人さん:03/12/16 17:35 ID:RvCTB2Xh
香港旅行の時、ビクトリアピークに行ったら観光客に写真を取られまくった。
まあ、チャイニーズ襟の服だったので それは許そう。
翌日、女人街の化粧品屋に入ったら店員が近づいてきて何やら説明してくれる。
英語はわからんのでアボーンとしてたら「あんた日本人?」と聞かれ、
「Yes」と答えると「キャー、この子現地の子だと思ったら日本人だってー!
信じらんね−!!」などとほざき、見せ中の売り子が集まる始末…
トドメは帰りのJALにて、アテンダントにぶつかられ、お互い顔を見たにも
かかわらず「ソーリー」と言われた事だな…
中国に不法滞在しても、全然怪しまれないかもな 私(涙
755異邦人さん:03/12/16 20:46 ID:fAVGrIjB
>>754
なんで、その店員は、現地の子に英語で話すの?
756異邦人さん:03/12/17 01:53 ID:nHaS0Hh9
日本にいて、
中国人から中国人と間違われること数回。もうあきらめてます。
海外に言ったらどう見えてるんだろうなあ。わたしって外国の人から見たらどんな外見してるんだろう。
757異邦人さん:03/12/17 02:43 ID:XVscqq/+
>>754
女人街に化粧品屋などないと思うがどうか。
ていうか入るって・・・(w

それにあそこにいる香港人はほとんど日本語がかなりできるから、
(ちなみに最近はハングルもできるようだ)
普通、広東語で通じない東アジア人相手には、まず日本語対応すると思うが。
日本語で反応しないとハングルと英語で話し掛けてきて、
それでも無視すると、大陸人と識別されて従業員にシカトされる罠。

ネ タ に マ ジ レ ス ス マ ソ
758異邦人さん:03/12/17 03:16 ID:JtAZ3vLv
あげ
759異邦人さん:03/12/17 14:42 ID:yLRSIL/P
>>757
今は大陸人が一番の客ですよ・・・>香港
760資料:03/12/18 06:27 ID:pJvScP85
761異邦人さん:03/12/18 17:17 ID:dcfBKueD
私はたった1度だけ、初対面の人(日本人)に韓国人だと思われた事がある。
今までそう言われたことは1度も無い。
後で知り合いの韓国人にその事を言ってみたら、日本人は歯並びが悪くて
目が離れてるんだけど、私は違うから間違えられたんじゃない?だと。
その発言に少し腹が立って、そんなことないんじゃない、といってみたが・・・・・・
私はバリバリの日本人なのに、ソウルにる若い女の子みたい、とか言われたが、
整形なんてしてねえぞ!!!!
762異邦人さん:03/12/18 17:33 ID:mVI1+Efy
俺にはぱっと見どれも区別が付かんのだが・・・
日本人だけでも個体差があり過ぎると言うのに・・・
喋らずに銭湯に入って何処の国籍か分かったらそれこそ

   ネ申  で  は  な  い  の  か  ?

恐らく髪型や衣服で判断していると思うし、日本人と分かってて
わざとそう言ってみたりしてるんじゃないのか?
だから気にするな>ALL
763異邦人さんかも:03/12/18 17:42 ID:X0uRON1W
先月釜山の高校に行く機会があった。
学生がちょっと昔の高校生みたいで懐かしかった。
特に茶髪、ミニの女子高生は皆無。
764異邦人さん:03/12/18 23:54 ID:hs4fK78b
ゴールデンレター
このレスを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
765異邦人さん:03/12/19 03:12 ID:+/AS85oq
イタリアでジェラート屋のお姉ちゃん(推定17)にCHINA MAN!と言われた、、
店もヒマでその子と二人だったんで少し話し込んで楽しかったのに
一瞬でさめちゃったよ。
766異邦人さん:03/12/20 14:14 ID:GA9SIzsV
ルーマニアで散歩してたら20歳ぐらいの女のコ2人組が
ヘローと挨拶してきたんだが、疑うような目つきで
「キナ?」(チナだったかな)と聞いてきた。
「ノー、ジャポン」と答えたら急に笑顔になっていろいろな質問
をしてきた。
中国人って嫌われてるのかな。
767異邦人さん:03/12/20 15:19 ID:Fyx0lKgY
>>765
そういう時は言ってやれよ。
「チャイニーズ?って言われることはジャップ!と言われるに等しい!」と。w

んで、おいらは北京に時々行くのだが、中国人/華僑に間違われる。これ自体は
あまり気にしないが、根掘り葉掘り聞かれて最後に「日本人だぁね。」と言った時、
相手が一瞬黙り込み白ける。それが嫌だ。まぁ、上海とかシンガポールとか言えば
良いんだけどさ。
768異邦人さん:03/12/20 16:57 ID:ZuswpJfz
>>766
東欧で中国人・韓国人・ベトナム人はものすごく嫌われています。
汚い格好をしたBPが中国人に間違われ、殴られるという事もしばしば。
769異邦人さん:03/12/20 21:09 ID:xPESFQzl
会社の中国人は東欧でブランド品は売って貰えなかった。
770異邦人さん:03/12/21 01:12 ID:qN7M4oay
旅行先でアホな日本人を見つけたら「ニイハオ」と言ってあげましょう(w
771異邦人さん:03/12/21 06:36 ID:f9NuQdXI
>>770
ニイハォ
772異邦人さん:03/12/21 10:28 ID:LPY3rCUd
集団で居たら「にんめんはお」だっけ。
773異邦人さん:03/12/21 10:31 ID:FYDwdh5M
東欧のマックで大声で「コピ!コピ!」と叫んでいる集団がいて
何かと思ったらコーヒーのことなのね。
発音は日本人も変だったりするのでしょーがないが、
なんでヤツらは集団で動いてて声がでかいんだ?
まことちゃん一家みたいじゃないか。
774異邦人さん:03/12/21 14:01 ID:A9hSM/qk
自分の国が「チャイナ」と呼ばれてる事自体知らない中国人いるからな。
たぶん教養のない出稼ぎ労働者だと思うが・・・
775異邦人さん:03/12/21 14:15 ID:9A97hFuC
支那と呼ぶと頭に血を上らせるのもそういう階層か
776異邦人さん:03/12/21 17:54 ID:ea8ZRfsV
よく考えたら中国人てかわいそうだな。
世界の有りのままの情報を得る事が出来ないんだもの。みんな政府に色付け
された情報をエサのように与えられて、自分の考えで判断して行動すること
ができないなんて・・・
777異邦人さん:03/12/21 19:04 ID:j2zaqLci
中国でホテル(A☆頃)入ろうとしたら、止められました。
普通の中国人も泊まってるのに・・漏れ貧困層中国人?
778異邦人さん:03/12/21 20:40 ID:48L6fv2H
中国人は日本人を区別するときは服装で判断するんだそうです。
それなりの服装で行けば間違われないのでは?
779異邦人さん:03/12/21 23:04 ID:LPY3rCUd
たしかにださいカッコだとまちわれること多いな。
めがねかけたりすると可能性ますます高くなる。
780異邦人さん:03/12/22 01:07 ID:omyxRlHQ
俵の結婚式特番見てたが、ブルがりとかブランド店に入っていく姿が
なんともブサイクでみすぼらしかった。
欧米人には、いなかの成金中国人にしか見えないだろうな。
781異邦人さん:03/12/22 02:01 ID:UU6lTcRo
中国人はローマ字を読めない人多いよね。日本に不法滞在して仕事してる
中国人は簡単な日本の煙草の銘柄さえも読めないです。
彼等が外国旅行の時、入国カードの記入はどうしてるんだろ・・
782異邦人さん:03/12/22 11:50 ID:J3Uldbr9
>>773
コピは韓国。中国ではカヘ。
783異邦人さん:03/12/22 21:00 ID:07dI3iOd
>>781
中国の小学校では入学したら、まずピンインを教えるから
さすがにそれはないと思う。
ローマ字が読めないのではなく、英語読みが出来ないんだと思う。
784異邦人さん:03/12/24 10:14 ID:Kp2qu/lR
>>783
不法滞在するようなヤシは小学校にさえ(ry
785異邦人さん:03/12/24 10:25 ID:TTqAVZET
>>780
でもフランスって柔道盛んだからなあ。軍の正式科目(つーの?)だし、
競技人口は日本より多いくらいだし、「日本で柔道やってて
オリンピックで金メダルとった」っていったら相当大事にされたはず。
日本の伝統競技やってる人、なんていったら別枠だからね。
786異邦人さん:03/12/24 12:00 ID:wHBLFtbH
>785
いや、俵がショッピングしてたのはイタリアだったよ。
787異邦人さん:03/12/24 14:06 ID:aFMGdrVj
>>785
柔道って書いてたから、やっと何のことか理解できたw
俵って田村亮子のことなのか。。。
788異邦人さん:03/12/24 15:40 ID:XxEnv90S
789異邦人さん:04/01/03 17:30 ID:j4m+BT11
成田で出国審査後に喫煙スペースで一服してたら、
ツアー会社かなんかの旗を持った中国人のガイド風の男に
中国語で話しかけられてマジむかついた。
大学で中国語専攻してたから、すぐに中国人だってわかったけど
カタコトの英語でノーノー!!ジャパニーズ!って応えるだけで精一杯だった。
790異邦人さん:04/01/03 17:44 ID:82uHjm1v
支那人は多すぎるんだよ。
世界人口の五人に一人が支那人って異常だろ。
少し減らせや。
カムバック文化大革命。
791異邦人さん:04/01/03 17:55 ID:P8umUH11
漏れは、韓国人のツアー客にシンガポールのチャンギ空港の免税店のコーナーでチョン語で話し掛けられて、
ムカついたが、「日本人だが何か?」と日本語で2、3回行ってやったら、やっと気付いた様だった。どうやら、
添乗員を見失って集合場所がわからなくなったらしい。取り敢えず、便名を聞いて「搭乗ゲートのところで待って
居れば、他のツアーの一行の人や添乗員と合流できるだろ」と、英語で教えてやったら、一応「カムサハムニダ」
と言われた。当たり前といえば当たり前のことだが。
792異邦人さん:04/01/03 17:56 ID:sc7/2TJb
>>791
やっぱり「アイゴー」とかわめいてたんでつか?
793789:04/01/03 18:01 ID:j4m+BT11
>>791
ソウルで買い物してたら女店員に韓国語で話しかけられたこともあったよ。
何言ってるかサパーリで日本語でジャパニーズって何度も言ってるのに
向こうはなんでわからないんだ?コイツって感じで何度もしつこく話しかけられた。
どうやら完全に俺を韓国人だと思い込んでるみたいで白痴か聾唖者と勘違いされてるっぽかったので
日本人て意味のイルボンを連発したらやっと納得してスタスタと俺から離れていったよw

俺ってそんなにチョンチュン顔なのかなーって鬱になった。
794異邦人さん:04/01/03 23:16 ID:sNAsszy+
世界各国で慣れている中華料理が食べられるのでおれは中国人には
感謝している。
795789:04/01/04 11:13 ID:UH1IjgAB
>>794
それに関しては禿しく同意。
796異邦人さん:04/01/04 14:32 ID:cUH77CXK
香港で欧米系白人のブーデーのババァにいきなり、道を聞かれた。「こっちも旅行者だからわからん」と
言ってやったが、強力鼻の現地人とは、大分顔立ち違うはずなのに、間違えるなよとおもた。
797異邦人さん:04/01/04 15:15 ID:UwudVzN+
東南アジアでよく現地人に間違われて現地語で話しかけられます
わからんので曖昧な笑顔で手を振ってNOというんですがこういうとき通の人はどうするの?
798異邦人さん:04/01/09 00:49 ID:lFp/Guvk
「なんですかー?」って言えば?
799異邦人さん:04/01/09 01:12 ID:NYrDriK5
台湾で、チャイ語も日本語もぺらぺらな奴がいて、
当然台湾人だと思って話してたら実は韓国の人だった。
もうわけ分からん。
やたら語学に長けてる香具師だったよ。
800異邦人さん:04/01/17 23:18 ID:lbUj/9Dq
香港空港ついてすぐ、平気で中国語で話し掛けてこないで欲しい。頼むよ。
801異邦人さん:04/01/18 00:54 ID:rJZupsNR
802異邦人さん:04/01/18 09:44 ID:4V+ynjMr
この前タイで中国人と間違えられた。
あまり日本人が行かないところなので東洋人=中国人と思ったのか・・
Tシャツ、短パン、眼鏡、小太り、カメラ、、、がいけなかったのかな。
803異邦人さん:04/01/18 11:59 ID:6c2wtZAu
>802
ダイエットしてコンタクトにすれ。
つか、中国人てデブ少ないような気もするが・・・。
804異邦人さん:04/01/19 22:39 ID:e+nttAeD
オランダ行ったらいかにもヤク中らしきヤシらにチーノ、チーノって言われた。
なんか向こうには中国人旅行者がやけに多かったからなぁ
805異邦人さん:04/01/20 21:53 ID:cCKH0E1b
ドイツ人男に、さよならする時に
チャオチャオって言われた ショック
806異邦人さん:04/01/20 21:58 ID:WUQPBpFE
チャオってイタリア語じゃないか?
807異邦人さん:04/01/20 22:17 ID:YJoPWV9c
日本国内で中国人だと思われた香具師は俺ぐらいか?
808異邦人さん:04/01/20 23:54 ID:5jszbxSd
台北いきの飛行機で、入国書類いつもスルーされまつ。
くやしいので、ひざのうえに「女性自身」とか雑誌のっけて、
にぽんじんをアピールちてまつ。
でも日本人すちーが表紙見ないと識別不可かw
809異邦人さん:04/01/21 00:21 ID:n6XlytxH
>>805
チャウチャウの間違いじゃ・・・
(中国原産の犬)
810異邦人さん:04/01/21 00:32 ID:NUZGE3tI
>805 釣りじゃないとしたら、ドイツ人同士でもチャオチャオと言いますけど・・
811異邦人さん:04/01/21 00:35 ID:txYjtd5q
むかつかない日本人が真の国際人
なんでむかつくかな・・・
812異邦人さん:04/01/21 08:17 ID:2I8+QndX
むしろ国際人(=漢族の民度の低さを知ってる人)ほど中国人にむかつく傾向があるのです。
813異邦人さん:04/02/06 15:37 ID:PRjyNYqz
>>793
ネラーだったら
チョッパリ、チョッパリって
いいそうなんだがな。
814異邦人さん:04/02/06 15:52 ID:WAXoLoU5
まだこの糞スレあったんだ。
別に中国人に間違えられたって良いじゃねえかよ。
実際似ているんだから。中国人と日本人は。
ここで中国人に間違えられて腹が立っているという人は一目で日本人と中国人を見分けることが出きるのか?
出きるなら、その方法を教えて欲しい。
815異邦人さん:04/02/06 17:03 ID:36y/T/+c
8割の確率で見分けられますが、何か?
その方法は過去レスにある。
816異邦人さん:04/02/06 17:42 ID:yIGId6h2
私も普通に、中国人とかに間違われるけど、歓楽街や風俗街を歩くときだけは、なぜか100%「日本人か?」と言われる。
これってやっぱり「そういうとこ行くのは日本人」というイメージがあるんだろうか?
なお、私、別に風俗にかよってるんじゃないよ。駅行くのにそこ通んないといけないし安くてうまい食堂がいろいろあるので。
817異邦人さん:04/02/06 17:46 ID:yIGId6h2
>>805
ドイツでは普通にチャオ使いますよー。
軽くバーイっていうのと同じ感覚です。
したがって目上の人とか初対面の人には使わないので注意。
ちなみに私はチュースの方が好き。
818異邦人さん:04/02/06 18:54 ID:OmV17jRu
>>815
ポルトガル人とスペイン人を8割の確率で見分けられますか?
819異邦人さん:04/02/06 19:00 ID:eD6PHADD
中国人の風俗遊びの方がすごいだろう。
中国人が嫌われている国があって、インドとかだけど、
そういう所でチャイニーズチャイニーズってやられるとやっぱ嫌ですね。
中国人の宿の使い方も評判悪いから(自炊、生ごみ投棄、痰吐きなど)
中国人に間違えられるのはやっぱり嫌だよ。
820異邦人さん:04/02/06 21:55 ID:XgZ1drcK
>>817
言うよね!チャオチャオ〜って。
チャオはイタリア語だっけか?
821異邦人さん:04/02/06 22:29 ID:sKWiqcpH
>>810 あー、良かった
ちなみに言ってきた香具師は自分よりかなり年下
でもその子の弟と自分は兄弟みたいに気が知れた仲なのでそう逝ったのかもね
チャオはイタリア語の挨拶なのは知ってたけど、チャオチャオって二回繰り返したからあせったんだよね
しかも彼ら中国人と韓国人は大嫌いだけどチャイニーズレストランでは食事するって言ってたし
親しくしてるのに突然チャン語かよ!ってふと思ったものだ

一番こわかったのは、その後その弟に訪ねたら

さっき僕のお父さんと話したんだってね〜

と言われた事。お兄さんと声クリソツだった。なのに甘い話し方で話してた自分よ遺っ体。
なんか話し方がエロジイ的なサウンドを持っていたが。
申し訳ございませんでした。(放送事故風に)
822異邦人さん:04/02/11 18:10 ID:oF6WhzVQ
823異邦人さん:04/02/22 00:38 ID:WmuVIGP7
うん、中国人に間違えられるとスゲー欝になる。
台湾に行った時100発100中中国語で話し掛けてこられ、
「わからない」って片言の中国語で答えてるのに、
何考えてんだか、「んなわけないでしょー!」って感じでしつこくされるのに参った。
なんか、同じ漢字圏なんだから中国語できて当たり前、とでも思ってるようだった。
で欝になって、友人(カナダ人)に「あたしさぁ、台湾人に見えるぅ?」
と涙目で聞いたら、「そんなことないよ!」と必死で否定してくれた。(w
でも欧米では確実に日本人で通りますよ私は。ホッ。
824異邦人さん:04/03/02 22:36 ID:XUmQWWq+
ヨーロッパで中国人に中国語で話しかけられた。
何かを必死に聞いてくるんだがこちらがわからないそぶりを見せても英語を話そうとしない。
旅行するなら英語でのコミュニケーションくらいできるようにしとけよ!アフォ!
825異邦人さん:04/03/06 12:55 ID:zQ2/IkWm
ペテルブルグにて。
ホテル・モスクワ前にて、「これ読める?」と差し出された紙が中国語。
「日本人だから中国語は嫁ない。ただ、”合格”ってのは日本語と同じなら云々…。」と言っておいた。
モスクワにて。
ロシア外務省からホテル・ウクライナに向かう途中。
地元のガキが「キタイ!」(中国人のこと)と叫んできた。
ポーランドにて。
ベルリンからワルシャワへ向かう列車(レニングラード行き)、ポズナンを過ぎたあたりから混んできた。
それまで一人しかいなかったコンパートメントに男3人組が乗ってきてまだ明け方だというのに大声で
喋り捲る。
なんだかアジアの国名を羅列している(何故か「アフリカ」とも言ってた)ので、漏れがドコから来たのか
興味があったらしい。
うるせー、安眠妨害すんじゃねーと思いながら「日本」とはき捨てるように言った。
したら、サニョ(三洋ってメジャーなのよ、あっちじゃ。)とかムサシとか、日本語の単語を羅列していた。
3時間後、ワルシャワに到着、あまりの眠さに観光する気もおきず、さっさとクラクフに移動することに。
826異邦人さん:04/03/07 13:18 ID:QN0AgQsy
台湾で日本人の屋台のおっさんに「え?日本人??絶対台湾人だと思ってた。」と
言われたぽ・・・。
めがねかけてたから?
でも台湾人女子でめがねっていないじゃん。
827異邦人さん:04/03/07 13:22 ID:j63B1d5Q
日本にいる中華系の人に、よく中華系と間違われる
中華街とか南京街行くと決まって中華の言葉で話し掛けられる
香港に7年住んでいたからかもしれない
海外で白人に中華系と間違われるとか、なりむかつくが
日本で上記のような間違われ方しても、なんか嬉しい
変でしょうか???
828異邦人さん:04/03/07 13:31 ID:K0pTmuVz
土産物屋のにいちゃんに
ハロー,ニイハオ,アンニョンハセヨ,コニチワ
っって一通り言われたことがあるが,
なんで日本語が一番最後なんだよとおもたあるよ。
829異邦人さん:04/03/07 13:36 ID:p9sEM0N0
ミラノで台湾人に中国語(國語)で写真とってといわれたので、「対!OK!」と言って撮ってあげたら、
「日本の方でしたか?ありがとうございました。」と日本語でお礼を返された。「何で日本人とわかった
のですか?」と聞いたら、「中国本土の人と思ったけど中国語の発音の癖で日本人とわかりました」
と言われた。別にむかついたわけではないけど見掛けは中国人で、中国語のアクセントでわかると
いうのも複雑な気分。
830異邦人さん:04/03/07 15:52 ID:kPFVe0oc
へぇー、おもしろい↑
私も今、中国語を勉強してるんだけど、やっぱり母語話者には
発音のちょっとした違い(癖)がわかるんだね。
追記:「写真を撮ってください」の返事は対!じゃなくて好!だと思う・・・
831異邦人さん:04/03/07 18:38 ID:l1wa0FTC
マンコ
832異邦人さん:04/03/07 18:43 ID:xOq6W20u
我不是中国人!我是日本人。
833異邦人さん:04/03/07 18:59 ID:DNjp8faZ
中国の漢字って簡略字が多いじゃない。
何かすごく格好いいから普段も使ってるよ。
834異邦人さん:04/03/07 20:15 ID:kPFVe0oc
格好いい?
草書体が元になった簡体字はいいと思うけど、発音が同じだから無理矢理
漢字を変えられたような字は・・・・(略
835異邦人さん:04/03/08 03:06 ID:UhzPg6lj
パリで「おい中国人、タバコくれ」ってフランス語で言われたな。
英語でしゃべるか、中国人と間違えないか、
その上で文末にs'il vous plait(=please)がつけば
少しはあげようかって気にもなったかもしれんけど、
さすがにそのときはむかついた。
836異邦人さん:04/03/08 15:31 ID:mrWNrxKR
ヨーロッパ行ったら東アジア系は皆中国人。
837異邦人さん:04/03/08 15:35 ID:+Gh+g50s
ヨーロッパ以外でもアジアじゃなければモンゴロイドは
みなチャイナマン。 


By ”君はチン・チョン・チャンを聞いたことがあるか?”
838異邦人さん:04/03/08 18:53 ID:N6XDC517
でも観光地ではアジア人は日本人と思われることが多いかも。
いろんな観光施設のチケット売り場で、売り場の人に「日本人か」
と聞かれて、「またか・・・」といった感じで「チャイニーズ」
と半分めんどくさそうに答える中国人をよく見ます。
以上、ドイツ在住でした。
839異邦人さん:04/03/08 19:04 ID:glmPnYBQ
でもさ
アジア人どうしだったら、日本人は一発でわかるよね
先進国から来た匂いがぷんぷんしてる
アジアのどの都市行っても、ぼったくられるのは日本人だし。。。
白人で、日本人と中国人を見分けられる人は
日本人が、日本に来ている中華系ベトナム人と、香港人を見分けるぐらいすごい事
ちなみに俺は某地方出身だが、イギリスに行ったとき
「あなた○○地方の出身でしょ?訛りがすごいね」
と日本語で言われかなり感動した
希少だが、日本やアジアに長く駐在していた白人で
たまにそういう人がいる事も確か
アジア人をリスペクトしてくれて、いいやつが多い

ってかさ、
当たり前だよな
ヨーロッパからなんてアジアって遠いし
何も知らないカッペタンはアジア人にもあった事ないし
840異邦人さん:04/03/09 00:20 ID:9fBULvX/
ベルリン・ポツダム広場のアルカーデンというショッピングセンターにチャイナ系のファストフードが入って
て、そこで食事してたら、店員が「日本?」と訊いて来た。
「歩き方」持ってたからバレバレだった。
プラハでは現地のお子様に指さされた。
841異邦人さん:04/03/12 03:35 ID:g6/8cDOh
>>839
日本が先進国って経済だけだろ。アホ。
842異邦人さん:04/03/12 16:55 ID:8ECPD1oq
普通先進国といえば経済のことを指すんじゃないのか?
843異邦人さん:04/03/13 00:54 ID:AJsMzeXY
歩き方持って旅してるヤシっていまだにいるのか・・・
844異邦人さん:04/03/13 01:43 ID:IeCHF8KG
ドイツの観光地で韓国人の女の子のグループ(観光客)に
写真を撮ってくれと英語でお願いしたら、
とっても親切に撮ってくれたんだけど
その女の子たちが「チャイニーズ?」と聞いてきた。
感情を害するといけないと思いチャイーニーズのフリをした
気の弱い私。

845: :04/03/13 08:33 ID:djMP/bge
中国人やら韓国人は大抵へっぽこ無メーカーの靴を履いてるよ。
846異邦人さん:04/03/14 19:47 ID:if9vPMKY
経済に関して言えば、日本は大国でも先進国でもないね。
産業大国ではあるけど。
847異邦人さん:04/03/14 22:19 ID:7UJ1saEB
誰だ、ネオナチが親日的だなんて危険なデマ流してる野郎は?
848異邦人さん:04/03/17 03:36 ID:653VSogU
白人優越主義者の殲滅リストに日本人も含まれてるからな。
849異邦人さん:04/03/19 01:48 ID:vF6BeD+2
マイアミ空港で中国系アメリカ人の機長が、「先生ハ、中国人デ
イラッシャイマスカ?」と、英語で話し掛けてきた。
漏れは当然「ナ、ワケナイダロ。ドーシテ? ナゼ? イエイエ、
違ウあるヨ!」と、流暢な中国語で(!)言い返してやった。w

そんなわけで、べつに、ムカつきはしなかったが。
850異邦人さん:04/03/20 16:09 ID:22GsrwDM
中国・上海に20年ぶりに行った。
昔行った時は、美人が多いけど、化粧が下手だなと思ったが、
今は、日本資本の化粧品メーカーの影響かと思うけど、
化粧が上手になっていた。(ちょっと厚化粧に見えるけど。)
ファッションも、日本人と変わらないようになっていた。
(そりゃ日本人の着ている服のかなりが中国製だもんな〜)
中国は、北方モンゴロイドの割合が日本人より高いので、
平均すると私には、日本人より美人に見える。
服や化粧のセンスも日本人とあんまり変わらないので、
けっこう綺麗なねーちゃんが多い。
上海の空港の売店のねーちゃんかわいい子が多いので、
嫁さんに一人つれて帰ろうかなとおもったほど。
中国人に間違われるのも悪くはないと思うけど.....
851異邦人さん:04/03/20 16:35 ID:yFMw1EiH
上海に北方モンゴロイドは多くありませんが、何か?
多いのは東北地区です。
852異邦人さん:04/03/20 17:42 ID:Iff5ToPN
中国は東北部のほうが背が高いみたいだね。
南は低い。
160センチの女子大生が「くらすで一番ちび」となげいていました。
853異邦人さん:04/03/21 02:09 ID:jP7MPV/n
我々日本人は大陸に対して劣等感があるからな。
854異邦人さん:04/03/21 02:21 ID:n3LYOMIe
ラスベガスのベラージオ(ホテル)に向かうムービングウォーク(動く歩道)
で、前に立ってたアメリカ人のカップルの話す内容が聞こえた。
「中国人とかもいるんだね・・」。
たぶん、後ろに立ってた漏れのことを言ってるんだと思って、「日本人だ!」と
主張しようかとおもったけど、直接言われたわけでもないし・・・
なんかムカついた。
855異邦人さん:04/03/21 02:29 ID:gz9LSYZA
>>853
正直言って、全く無いけど。
856異邦人さん:04/03/21 08:37 ID:ON1JPS7M
>>850
化粧が上手いだの下手だの、北方が美人だの・・
アナタの正体が何となくわかってしまったw
857異邦人さん:04/03/21 18:14 ID:XwFhMmCT
>>853
逆でしょw


釣りにレスしてしまった・・・・。
858異邦人さん:04/03/21 19:06 ID:ijr9lBVS
インリンみたいな可愛らしさは日本人にはないな、中国というか台湾だけど。
日本のはロリ的な可愛らしさ。
859異邦人さん:04/03/21 21:24 ID:KYi3Hfx1
>>850
北方モンゴロイドに美人が多いって・・・貴方、まさか韓国やモンゴルが美人国って言いやしませんよね?
中国北部女性のスタイルのよさは認めるが、顔はねえ・・・・
中国南部沿岸地域はブスの産地だし。

ぶっちゃけ、上海や大連に美人が多いのは大都会だから。
中国では金持ちや美人は都会に集まる。
元からの上海人の中に美人は多くはいない。
860異邦人さん:04/03/22 01:54 ID:emYVBGvK
香港へいったらどこのレジでも「どうも」と(日本語で)いわれた。
アジア人同士では雰囲気ですぐにわかるんじゃないかな。
861ななこ ◆IMhKQ93Npk :04/03/22 03:57 ID:8Z9WcG6S
中国のとある市場で。

わたすが日本人だとわかった瞬間に、売り手側の言い値が上がった(笑




862異邦人さん:04/03/22 08:11 ID:+H1giRyD
日本人は中国人に嫉妬しないでください。
863異邦人さん:04/03/22 12:49 ID:wHJ21GCB
多分、白人も日本ではアメリカ人と言われてむかついているんだろうな。
去年、新宿で「俺はアメリカ人じゃねぇ!」と日本語でプリントしたTシャツ
着ている白人がいて笑った。
864異邦人さん:04/03/22 17:01 ID:d9f/io5D
小学6年の時、クラスメイトに日系ブラジル人が居て
その子の事見て、「英語喋るんでしょ?」って言ってた人が居た
865異邦人さん:04/03/27 22:55 ID:JxX03BLp
女友達2人と一緒にドイツに旅行した時に、こんな事があった。
外にあった花屋の花が可愛かったので3人で見てた。
太ってでかくて太鼓腹のおっさんが向かいに立ってて、左と真ん中友達、右が私。
友達がおっさんと目が合ったので、皆で軽くグーテンタークと挨拶した。
そしたら、その店員の白人のおっさんが私達の顔を順番に
じっくり見た後、左の友達に「韓国人」、真ん中の友達に「日本人」
右の私に「日本人」って自信あり気に笑顔無しで言ってきた。
でも、韓国人と間違われた左の友達は日本人。私達全員日本人だった。
彼女は高校の時に片桐はいりに超似てるって言われてたけどさ。
髪は片桐はいりみたいに真っ黒じゃなくて、普通の日本人的な茶髪だったんだけど。
で、日本人だと気づかれた友達は乙葉を濃くしたような感じ、私はオセロの
松島に似てるって言われる。髪は松島みたいに茶色じゃなくて、ブルーブラック
にしてるけど。しかもその時は軽く真ん中で分けてた。アジアっぽかっかもしれないけど。
茶髪で日本人的な格好をしてた片桐はいり似の友達が韓国人だと思われて
髪を真っ黒に染めてる私と乙葉似の友達は日本人だと気づかれた。
髪を真っ黒にしてても日本人だとわかる人はわかるんだね。
つか、私達が日本人同士で旅行してるのではなく、韓国人と一緒に
旅行してるって思われた事に驚いた。
必ずしも日本人同士で旅行してるとは思われない、って事なのかな?
866異邦人さん:04/03/28 00:35 ID:BUoH/kgT
ケンブリッジにて。
町を散策しているとチャリに載った中国人に「中国人ですか?」
んで「違う」っつってまた散策しているとさっきのチャリ中国人が
「中国人ですか?」

顔くらい覚えなさいっての。
867異邦人さん:04/03/28 04:04 ID:gf3b9s01
アテネで中国人に
「Are you Chinese?」って聞かれた。
違うっていったら残念そうにしていたからそれで終わりかと思ったら
延々話に付き合わされた。
どうやら留学でアテネに来たのはいいけれど、ホームシックが酷くなって帰りたくて仕方ないらしい。
そんなときに私を見つけて中国人だと思ったらしいのだが・・・。
さんざん愚痴聞かされて、しかも一部話通じなくて困ったっけ・・・。

・・・しかしそんなに淋しかったのか・・・




ちなみに、上海の宋慶齢陵園に行ったときは台湾人と間違えられたなー。
同時刻にいた台湾人ツアー客と一緒だと思われたらしい。
まぁ、一人だったし。
でもあちらはじーちゃんばーちゃんしかいなかったのになぁ。
868異邦人さん:04/03/30 10:40 ID:XWcx63ab
バリで日本人にフレンドリーな人は怖い。
何とか金をもぎ取ろうとするからだ。
うるさいから日本語を聞いても無視してた。
すると中国人?と態度が急変。冷たいまなざし。
どうやら中国や韓国人は苦手らしい。
何か昔トラブルでもあったのかな?
869異邦人さん:04/03/30 11:10 ID:lt+1k8yj
そういうときは中国人だといいはるのがいいな。
870異邦人さん:04/03/30 17:53 ID:F5iIJYa6
パリで中国人に声を掛けられた。日本人だと答えると特別に案内してやるからと
連れて行かれた先には3人の男が待っていた。抵抗も虚しくされるがままに・・・
日本に帰って妊娠が発覚・・・日本人と答えたばっかりに・・・

871異邦人さん:04/03/30 18:12 ID:KoDYJiHe
カナダ、バンクーバーのチャイナタウンで中国人テレビクルーに
インタビューをうけた
いきなりまくしたてられた中国語にひるんだが、あいむなっとちゃいにーず
といったら、わははは、と笑ってどっか逝った
872異邦人さん:04/03/30 19:53 ID:m0WHhgYT
中国人よりモンゴル人に間違われた
873異邦人さん:04/03/30 20:06 ID:9JcXJ3gs
ニューヨークのソーホーで何人もの中国人に
銀行どこだとかお茶のもうだとか言われて
しまいには追い掛け回されてマジ怖かった。
874異邦人さん:04/03/30 22:58 ID:ducj36ZT
あんな野蛮な中国人なんぞと間違えられたら「当然」むかつくだろう
875異邦人さん:04/03/30 23:17 ID:eSNnWMei
>>874
韓国人に間違われるのとどっちが嫌?

私、よく中国人に間違われます。それも当の中国人から。
@ボストン、ロンドン、クアラルンプール

アムロに似てるって言われるが、あれは中国人の顔なのか?
876 :04/03/31 01:49 ID:F6iUfaCK
ここで、シナ人に間違われたとか言ってる奴、確かに、間違われたんだろうけど、
とりあえず、相手に声をかけたいが、そのキッカケとしての
「Are you Chinese?」
が一番多いだろ?
「ノー、アイムジャパネーズ!」
って言ったら、「あっそうなんだ」的な感じで去っていく
こんなのが多いだろう。
俺だって、旅先で東洋人見かけて、なんかちょっと日本人かどうか
分からんときは、アーユージャパニーズ?って聞くし。
Yes! I'm Japanese!って英語で答えた日本人がいたけど。
877:異邦人さん:04/03/31 04:02 ID:n6sw0v+p
いや間違いられねーだろ。欧州では、中国の成金オヤジは、見た目で
わかるよ。顔つきと服装が特徴あるよ。
878異邦人さん:04/03/31 04:29 ID:vxY4qUGA
間違えられる奴って相当時代遅れのださくてきもい奴なんだね
879外国在住?十年:04/03/31 04:32 ID:EzYzWxtY
間違われても平気って言うか慣れた。
聞かれたら答えず、どうして国籍聞くのと聞き返しましょう。
880異邦人さん:04/03/31 06:11 ID:fO9UPqty
留学で来てる白人に聞いたら
眼鏡をかけてたらチャイニーズ
眼鏡してなかったらジャパニーズって感じらしい。
特に黒ぶちはチャイニーズだそうだ。
白人なんてこんなもんだよ。
881異邦人さん:04/03/31 06:48 ID:lq+mBh1H
>>875
ニダーさんには間違えられたことないなあ。
目がでかくて、エラがなくて、あごが細いから。
顔つきで「日本人か?」といきなり言われることはよくある。
(白人のおっちゃんとかに)
882 :04/03/31 17:42 ID:vDf1m8hA
日本で中近東系の人を見かけたら、肌が白かったらイラン人
肌が濃かったらパキスタン、だろ?だいたい。
そんで、とりあえずどこの国の人かは分からんが、話しかけたい時は
イラン人ですか?、とかパキスタン人ですか?って聞くよな?
違います、私はアゼルバイジャン人です!って答えたとしても、
こっちは、相手をイラン人と間違えたワケでもなく、話しかけるキッカケとして
イラン人ですか?といったわけで、別に間違えて何人?って聞くわけではない。
ただ、日本でイラン人とアゼルバイジャン人のどちらがポピュラーっか?という
だけで。
883 :04/03/31 17:45 ID:vDf1m8hA
国によっては、東洋人=中国人っていう国も多いのだから、
中国人ですか?と聞かれたからといって、中国人に間違えられたわけでもない。
正直、きょうび世界で日本人を知らない、日本を知らないって奴は、
途上国の人間か、無知な人間。
日本人です!っていえば、ああ、あなたは日本人でしたか、って相手も言うだろ?
884異邦人さん:04/03/31 18:35 ID:duuDyxJw
ていうか、オーストリアで買物したら、
「シェイシェイ」って思いっきり笑顔で言われたし。
885sage:04/04/01 02:14 ID:bxua2Hme
生粋の日本人ですがトルコとギリシャで「ルーマニア人?」と聞かれた。
日本で普通に嫁さんと町を歩いてると、
すれ違った20歳くらいのお嬢さん数人に
「あんなのがいるから日本の女は尻が軽いって言われるのよ!」と
小言を言われてしまった哀れな嫁さま。
886異邦人さん:04/04/01 03:27 ID:fIFr0LHg
俺の嫁さんは、フィリピンで現地人に道訊かれてたなー。
887異邦人さん:04/04/03 13:18 ID:LCHonLpx
欧米などの国の人々に間違われるのはある程度仕方ないとしても
中国人から「中国人ですか?」と話し掛けられるから不思議だったり、
しつこく言われ続けるからムカついたり怖かったりするんじゃないの?

日本に限らず、同じ国の人かどうかは服装とかで判別するのかな?
888異邦人さん:04/04/03 20:29 ID:sjMlvS+5
中国人のイメージ
=汚い、臭い、うるさい、攻撃的、マナーゼロ

イメージっつーか、実際こんなんばっかだし
これと一緒にされるのは日本人として最大級の屈辱です
889異邦人さん:04/04/05 16:43 ID:EbkWhWBy
そう言うお前と同じ国籍だと言うのは最大の屈辱です。
890異邦人さん:04/04/09 10:49 ID:RbkHqWoX
>>889
同意。
891異邦人さん:04/04/14 06:59 ID:ImykkFah
日本人は、もうダメだ。
892異邦人さん:04/04/17 06:18 ID:LRaDp8/a
イラク情勢板

成果は全世界に日本女性がいかに美人かを教えた事
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1082149137/l50
今回の拉致は、犯人も捕まえられず、テロを止めさせる結果には終わらなかったけど
日本人女性がいかに美人かを世界に知らしめる結果を出したね。
世界中の男性達にカメラの前で食べ物食べる無邪気な可愛さを見せてくれたし。
だって、知り合いの外国人で日本を知らない人達からも
日本人女性をテレビで見たよ、って話しかけられたもん…
高遠が美人でマナーも良い女性で良かったよ。偉業を成し遂げたね。
893異邦人さん:04/04/21 15:26 ID:+5mNCTX3
私は25歳の男です。京都の金閣寺に1人で行ったときに、台湾人の
ツアー客が沢山いて、何故か中国語で声をかけられまくった。
でも台湾人はきれいな人が多かったので許す。(少しむかついたが)

UAEで
トルコ人売春婦に(少林寺!)といわれて抱きつかれた。(ムカついた)
中国人売春婦に中国語で話しかけられる。
タクの運転手が from china? と言ってきた。

言いたいことは、他人に国籍を聞くことは失礼な場合もあるということだ。
中国人ですか?と聞かれると、私の場合は「はい」と答えますが、その後
の会話はほとんどありません。
私は彼らに言いたい。理由もなく国籍など聞くな!失礼だ!




894異邦人さん:04/04/21 16:45 ID:2bMehnYx
イタリアでやたら、中国人?韓国人?って聞かれるので、
で乗員さんにそのことを話したら、今、中国、韓国の経済が上向きで、
バブルの時の日本人の様に買い物三昧してくれるカモらしい。
895異邦人さん:04/04/22 04:17 ID:SKwL7b5A
896異邦人さん:04/04/22 13:07 ID:1Ke8rHeX
>>895
マジかよ。
897異邦人さん:04/04/22 19:21 ID:9sdXf2+9
このまえ秋葉原行ったら、中国人一家が何かテレビかパソコン買ったらしく、
説明書だか何だかの説明を真剣な顔して食い入るように七人位ききいっていて
おかしくてしょうがなかった。
彼らにとっては一世一代の買い物らしかった。
898異邦人さん:04/04/23 00:24 ID:2Mv2X81L
日本での元人質と家族に対しての猛烈なバッシング(ヨーロッパのとある国のメデ
ィアではijimeと日本語表記)の御蔭で、卑怯で集団主義な国民のイメージが広がり
つつあるのかもしれない。
まわりの反応に敏感(すぎる?)友人などは日本人への軽蔑まで感じると訴える
始末。
ああ日本人は、どうなってしまったのだろう。
899異邦人さん:04/04/23 18:26 ID:FM516eUw
>>898
特異なセンサーをお持ちのようですね。
900異邦人さん:04/04/23 19:24 ID:nwx0GJHq
イスラエルで“君の国は犬か猫を食べるの?”と聞かれた。
中国か韓国と勘違いしたらしい。
日本人だと言ったら、“生まれて初めて日本人を見た”と感動してたよ。
テルアビブに日本人くらい居ると思うが・・・・
901異邦人さん:04/04/24 02:40 ID:XW30lqWk
海外での話ではないけど、ある友人が「林○」という漢字二文字の名前で、
その友人が住んでるマンションの一回郵便受けで、同じ住人であるらしい、ある女性から、
「あなたは、もしかして中国の方ですか」と質問されたらしい。
その時、友人はかなりムっとしたらしく(何でこんな事でムっとしなきゃならないんだ)と私は思ったが、
「いいえ違いますよ、私は日本人です、中国人なわけないじゃないですか」と語気を強めて顔に出して答えたらしい。
そうしたら、その女性が、「そうなんですか、名前が中国の方のようだったので、実は私中国出身なんです」
と言われて、その友人かなり「まずかった」と思ったらしく、かなり後悔してました。
何で中国人に間違われて、ムッとするのかが、よくわからないです。。
日本人ですと訂正すればいいだけなのに?
902異邦人さん:04/04/24 02:52 ID:pZj/MPb3
中国人って結構嫌われてるからじゃない?
903異邦人さん:04/04/24 14:07 ID:A7zdZ9Fr
あれだけ反日反日騒いでなんでその憎き日本に来て金を稼ぐかな?
904異邦人さん:04/04/25 03:56 ID:Xa50d4bs
中国人って、結構二重の人もいるし目が大きい人もいたりするけど
韓国人のほうが、イ・チョンスみたいに目が小さくて間違われたくない顔が
多いと思う。
韓国人と間違われるほうが痛いのでは?
905異邦人さん:04/04/25 04:19 ID:zsaiDZ4/
中国の英語授業風景
「世界を征服するために英語を勉強しよう!」
「英語を習って海外の市場を占領しよう!」

日本も真似したほうがいいかも
906異邦人さん:04/04/25 04:36 ID:y0F0wLuM
イラクで捕虜になった人、はじめ自分を中国人とうそついたらしいけど
それにかんして中国人は怒ってないの?
907異邦人さん:04/04/25 06:56 ID:AUsFv5VZ
>>906
ネットではかなりの祭りになったらすい。
908異邦人さん:04/04/25 07:58 ID:Xa50d4bs
>>906 逆に中国人が日本人になりすまして
日本人も中国人になりすましたんだから、いいだろうが!!
って何かやりそうだな 犯罪
909異邦人さん:04/04/25 14:14 ID:K/G6+WYz
>>895
上から7番目は千代大海だな
910異邦人さん:04/04/25 16:17 ID:83iJZQJx
>>905
「瘋狂英語(クレイジー・イングリッシュ)」という映画でそんなシーン出てきたな。
911異邦人さん:04/04/26 01:52 ID:P3r1vYPR
中国人ならまだいい。私は韓国人に間違えられた。人生最大の屈辱。
DTWのセキュリティの黒人のおっちゃん、何でなんだぁ!!!
912異邦人さん:04/04/26 11:47 ID:d/fgFc5S
私はウイグル人も間違うほどの、ウイグル顔らしいので、中国国内で少数民族差
別(?)を何度も経験しますたw
都会で働く(物売ってる)ウイグル人の人からはいつも優しげな顔で挨拶されまつ・・・。

日本人だってばさ・・・。
913異邦人さん:04/04/26 20:50 ID:IDJ8M1yW
>>912
つーことはハーフ顔?
914異邦人さん:04/04/26 21:30 ID:6hZ2mURx
パリで歩いてたら物売りのにーちゃんが「にーはお?」
訂正したところで買い物する気もなかったので
笑ってごまかして立ち去った。

チューリヒでスーパーに行ったら数人の若者が「よぼせよー?」
くそっと思いつつ、この時は一応訂正。
そしたら「あー、もしもし?」って言ってきた。
なんでもしもしだったんだろう・・・

っていうか、そんなにあたしは日本人ぽい顔してないですかねぇ・・・
915異邦人さん:04/04/26 22:13 ID:7txyD4po
バンコクでタクシーに乗ろうとしたら、運ちゃんが「Chinese?」「Japanese?」と聞いてくるので
「日本人だよ」と日本語で答えてやった。
そしたらいきなり「NO meter OK?」とか言ってボッタくろうとしてきた。
その他にも、遠回りされたり変な宝石屋の前まで連れていかれたりした。
日本人は反抗しないと思われてるのが頭きたんで、胸グラ掴んでどついておきました。
泣きながら謝ってきたけど、あの運ちゃんまたカモがいたらやるんだろうなぁ・・・
916異邦人さん:04/04/27 01:50 ID:eJZ0mOOl
>>915
よくやった。
917912:04/04/27 12:58 ID:0JQ7sioh
>>913
ハーフ顔と言うより目がデカい。
日本で外人に間違われる事はないんだけどなあ・・・。
918異邦人さん:04/04/29 10:46 ID:7A0sNk9/
ageておくか・・・
919異邦人さん:04/04/29 10:58 ID:FptA1wkA
ティピカルジャパニーズ=一重=中国人という馬鹿な外国人の発想。
920異邦人さん:04/04/29 11:02 ID:9BAN4DDG
欧米人からすれば、日本人が、中国人に間違われたとか、韓国人に間違われたって
怒ってる様子見ても、何のことか分からないと思う。
いったい日本人と中国人ってどこが違うの?って思ってるから。
ルーマニア人がブルガリア人と間違われたと怒ってるのと同じようなものなのだろう。
921異邦人さん:04/04/29 14:29 ID:sn2cSWnh
西欧人が他の西欧の国民に間違われても怒らないと思うけど、東欧諸国の人間に
間違われたら、不快だと思う。

アジアには明確な「格差」が存在する。
だから日本人は途上国の国民と間違われるのが不快なのだ。
922異邦人さん:04/04/29 14:52 ID:QBvrakRn
それは言えてるな。
923異邦人さん:04/04/29 14:55 ID:QBvrakRn
アメリカ人の友達は日本人と韓国人の違いが分かると言ってたよ。
韓国人はエラが張ってる奴が多いし、あと日本人と比べると顔が大きいんだって。
924異邦人さん:04/04/29 15:38 ID:FJSIK6v4
私は中国人と間違われたことは無いけど、ヨーロッパで「コンニーチワー」
とか言われると(特に厨房以下の生物に)
馬鹿にされてるみたいでイライラしました。

それでもドキュソな卒業旅行ツアーみたいな女子共が「オスシオイシイナー」
とか通りすがりに言われたりしてキャッキャして喜んでるのを見て、
さらに苛つきました。
925異邦人さん:04/04/29 15:54 ID:B0x0W1+R
>>924
外国人を見たから、声をかけてみたかったんじゃないの?
子供たちは。なんでそんなにイライラできるのか不思議だね。
926異邦人さん:04/04/29 16:33 ID:7A0sNk9/
>>924
子供の頃、自分らも外国人みたら
「ハローハロー」とか言ってた時期があるはず。
927異邦人さん:04/04/29 18:53 ID:9BAN4DDG
>>923
それは、日本人が韓国人に対して差別感情持ってることを
知ってることによるサービストーク。
多くの欧米人は、日本人と韓国人の区別つかないよ。
日本語と韓国語の区別もつかない。
多くの日本人がルーマニア人とブルガリア人の区別がつかないように。
928異邦人さん:04/04/29 22:51 ID:2HFjc2+k
>>911
911さんは美人じゃない?人によっては、日本人より韓国人の方が
目が大きくて美人だって思っている人もいるよ。やっぱりかの国の整形事情の
せいかな・・・
929 :04/04/30 01:19 ID:6MMHzzUl
(本物)■外人メル友、ペンパルを語るスレPart11■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1082166074/
312 :名無しさん@英語勉強中 :04/04/23 20:16
私は東洋美人だから悔しくないよ

371 :名無しさん@英語勉強中 :04/04/25 20:55
エゲレスの彼の周囲では自信満々ビジュアルなのかもろ?
ワテクシのメル友はずっと恥ずかしいから恥ずかしいからと何ヶ月も断ってたのに
ある日一大決心して送ってきた写真は思ったよりは男前。つーか極一般的な感じだけど。
写真交換してから一層仲良くなりますた。相手の顔知るって大事だね。

383 :名無しさん@英語勉強中 :04/04/26 08:09
メル友にダーリンて言われた。
なかなかイケメンだから、あわよくばリアルダーリンに・・・うへへ。

467 :名無しさん@英語勉強中 :04/04/29 16:54
彼氏、彼女、妻、夫がいて、メーるしてる人いる?
その場合、相手に隠してる?

468 :名無しさん@英語勉強中 :04/04/29 16:56
>>467
あたり前ですが
なにか?

478 :名無しさん@英語勉強中 :04/04/29 18:04
旦那いるけどメル友とラブラブだよ
旦那もメールしてるのは知ってるけどただ外人とメールしてるだけだと思ってる
メル友の方も旦那がいるの知ってるけど話題にするとやきもち焼いて怒る
実は今年中には向こうの国に引越しする予定

503 :名無しさん@英語勉強中 :04/04/29 21:33
つーか嘘ついて逢うなよ あんまりいい加減に生きてると落とし穴が待ってるよ
930 :04/04/30 07:59 ID:6MMHzzUl
もう何年も前から欧米中の写真サイトに広がる金髪の日本人達

欧米人撮影者達が日本人の金髪を異様に思い
日本人の金髪、とタイトルを付けて他の写真と分けて展示してるサイトが多い
下のサイトもそういったサイトの一つ
http://photojpn.org/rob/blonde
931異邦人さん:04/04/30 11:40 ID:PrnZTi1X
>>926
924でつ。確かに自分も外人に同じ事してたし・・
被害妄想大セールだったかも。スマソ・・(鬱
932異邦人さん:04/05/01 00:28 ID:QsQR8cfh
15年前NYの地下鉄の中では、お約束の「中国人?」だった。
でもチャイナタウンで中学生の5〜6人+おじさん1人に
日本人か?と聞かれてそうだと言ったら
日本語知ってる!って言い出してコンニチハ、ホッカイドー、ホンチュー、
トーキョーって楽しそうに言ってた。日本?!クール!っても言ってたし。
そして幼稚園児にはエイリアンと言われた。
933異邦人さん:04/05/03 04:35 ID:uU5jlL6l
俺は19才で海外行ったことないけど、あと10年早くうまれたかった・・・。
これからは中国人がどんどん海外に進出していく時代になるから
海外で外人から挨拶されるときは「コンニチワ」じゃなくて「ニーハオ」
っていわれることが多そう
934異邦人さん:04/05/03 06:06 ID:Mwp4jAyU
人質バッシングで日本人の海外イメージが落ちたことは事実。
935異邦人さん:04/05/03 09:07 ID:qaisPOle
>>933
世界では中国人を知っていても日本人を知らんのが普通。
メジャーな国なら日本人も知られてるがボッタの対象としてだよ。
残念だが中国人と間違われるのは結果ラッキーということになる。
936異邦人さん:04/05/03 10:36 ID:kB6OyXUL
イタリアで中国人と間違われて、日本人だと訂正した後でも
相手は、「それで中国では○○○?」って何度も聞いてくる。
そのつど「日本!」って訂正するんだけど、相手は
よく分かってないみたいだった。
そんな経験がイタリアの南部に行くほど多くなってきた。
おそらく日本って、名前だけは聞いたことあるけど、
中国とぜんぜん区別つかないんだなと思ったよ。
937異邦人さん:04/05/04 04:13 ID:yVZqbERI
naverじゃ無いけど
ザパニーズの話 本当にこんなことしてるんだね

外国でマナーない仕業を仕方なくするしかない時..
加令,不意に飛び出す巨大なおくびでどの白人女が
とても不快に私をにらんでいれば(実際にバックインドルキリはそのまま
移るようだったのに..)私は仕方なくスミマセングしておびただしく
腰を撓めてしまう.とてもぺこぺこする.
http://www.excite.co.jp/world/korean/web/body?wb_url=http%3A%2F%2Fbbs.hani.co.kr%2FBoard%2Fns_america%2FContents.asp%3FSTable%3Dns_america%26Idx%3D352%26Search%3D%26Text%3D%26GoToPage%3D5%26Sorting%3D1%26RNo%3D184&ami_src_lang=KO&ami_tar_lang=JA&wb_dis=2


938異邦人さん:04/05/04 05:37 ID:QYWN5JX0
>>936
間違われたんじゃなくてわざと言ってたのかもよ。
ラテン系の国(スペイン語圏しかしらないけど)ではアジア系=チーノ(中国人)だし。
あっちからしたら日本人だろうが中国人だろうが一緒なんでしょう。
日本人がヨルダン人とカタール人の区別がつかない
(というかどっちでもいい)ような感覚かな・・。

こういうのって「日本人は中国人より偉い」
みたいな優越感もってた人にはよりショックなんだろうね。
かくいう自分も昔はちょっとムカついてたけど。
939 :04/05/04 06:53 ID:kTDwWbqA
>>937 >巨大なおくびでどの白人女が
巨大な奥のデビド・アルドウィンクルの白人女が?w  有道出人が女化したのかと思ったw
940異邦人さん:04/05/04 08:08 ID:B5iawm+r
品川駅でフィリピーナにタガログ語で話し掛けられた。
アイムジャパニーズと言うと「ヤバッ」って顔して引きつりながらソーリーと言って去って行った。
実はその日フィリピンの友人を迎えに行く途中だった。
なんかそういう匂いでもすんのかなーと驚いた。
941異邦人さん:04/05/04 20:57 ID:SrHZ5QrK
現地人に中国人と間違われるのくらいいいじゃん。

留学しているときにパリで韓国人の首からカメラぶら下げた
典型的観光客にいきなり韓国語で話しかけられたよ。

「韓国語はしゃべらねえよ(Je ne parle pas Koreen)」
って言っているのに、しつこく粘着。まず「韓国語話し
ますか?」って英語か仏語で聞くのが礼儀じゃないか?

しかも立て続けに別の韓国人からもいちど ...
942936:04/05/04 21:39 ID:/YLryxYE
>>938
たしかに・・・。
>日本人がヨルダン人とカタール人の区別がつかない
>(というかどっちでもいい)ような感覚かな・・。

中国と日本っていうのは大国と小国だから、比喩としては
日本人から見てロシア人とグルジア人、って感じかな・・。
943異邦人さん:04/05/04 22:40 ID:cqxLrKTG
二重で大きな目をしているせいか、海外で中国人から
同胞として、話しかけられたし、国内でも、やはり同胞と思われたりした。
このあいだ、エビスのバーで友人と飲んでたら、アジア通の仏人に
「君はちょっと中国人に見える」って言われた。友人は美人のねって
フォローしてくれたけどさ。ムカツクってわけではないが、日本人に見えないのは寂しい。
944異邦人さん:04/05/05 01:38 ID:2SL2WsTQ
一発で日本人と見抜かれたりすると
そんなにオコチャマでびんぼくさいかなあとかえって落ち込む。
945938:04/05/05 01:50 ID:Y4PBn8bQ
>>942
もしかしたら、日本が中国の中にあると思ってたのかもしれませんね。
イタリアの田舎ならそういう人がいても不思議じゃないとおもいます。

ちなみに自分の友人のアルゼンチン人は
日本人も中国人も韓国人も同じ言語をしゃべると思ってたようですね。
南米はブラジル以外みんなスペイン語だからでしょうかね・・。

まあ、自分はそういう適当なところもラテン系の人たちの魅力だと思ってます。
根はフレンドリーでいい人たちなんで、ゆるしてやりましょう。
946942:04/05/05 04:38 ID:UxYJhHxj
>>945
>ちなみに自分の友人のアルゼンチン人は
>日本人も中国人も韓国人も同じ言語をしゃべると思ってたようですね。
あ、別に折れは中国人に間違えられてムカついたわけじゃないの。
ただ現実はそうなのかな、って納得しただけ。
そもそも、日本と中国と韓国が違う国かどうかすら知らない人も多いくらいだから
言葉が違うかどうかなんて、知らない(どうでもいい)人が多いんだろうなぁ。
ヨルダンとカタール、あるいはロシアとグルジアが、同じ言葉なのか
違う言葉なのか、日本人だって知らない椰子が多いからな。
947異邦人さん:04/05/05 12:50 ID:BnuitE8D
わたしは数少ない中国人しか知りませんが
姑息で信用できないやからが多いです
もちろん素敵な人もいます
偏見は持つまいと思うのですが
そのようなバックグランドがあり
中国人と間違われると いささか
憤慨してしまいます
948異邦人さん:04/05/05 14:36 ID:qAQh5vS9
日本人の女の子は、中国人や韓国人に比べて
歩き方が汚いって。それで、友達からは、
区別がすぐつくっていわれた。
そうかしら、と思いつつ、私も猫背・・・。
そんなとこで区別されるなんてちょっと悲しい。
949異邦人さん:04/05/05 17:29 ID:Wj9GXNP/
もともと中国人が大して嫌いじゃなくても
中国人から何度か嫌な事言われたり、されたりして不愉快な思いをすると
中国人と関わるだけでも嫌になったりするもんだよね。
間違えられたりしたら、無論。
950異邦人さん:04/05/06 04:44 ID:mla0b24j
そんなちっぽけな心で海外旅行する気になるのが不思議でならない。
馬鹿にされてるのは心の中まで見透かされてるからじゃねーのか。
951異邦人さん:04/05/07 14:19 ID:NKzKDjAD
一般的には日本人も白人を見ればまずアメリカ人だと思うし、
言語にしても英語とそれ以外って感じであんまり区別はついてな
いと思うよ。イギリスやフランス、ドイツ等を地図上で指せる人
はまれだね。海外板に来ている人達からすれば(自分も含めて)
えーって思うだろうが、一般的には海外に対してはこの程度の知
識しかないよ。
952異邦人さん:04/05/07 14:27 ID:LAcq8PwU
イギリスを地図上で指せないやつって・・小学校出てないのか。
953異邦人さん:04/05/07 16:23 ID:NKzKDjAD
>>952
そう思うでしょ!!
ところが社会科で4や5の成績取ってる連中でさえ
「ヨーロッパっていう国があると思ってました」なんて
言うんだよ。952さん、我々のような旅行好き以外の人の地理
の知識なんてそんなもんなんですよ。だからその辺の道端
でイギリスを指してくださいと言っても、ほとんどの人は
指せないですよ、たぶん。
954異邦人さん:04/05/07 16:51 ID:giRuweIV
>我々のような旅行好き以外の人の地理
>の知識なんてそんなもんなんですよ。だからその辺の道端
>でイギリスを指してくださいと言っても、ほとんどの人は
>指せないですよ、たぶん。

そのとおり。ま、イギリスくらいなら指せる香具師も多いだろうが、
デンマークあたりになると、ほとんどの人が指せないじゃないかな。
ヨーロッパの一般人の日本に対する認識も、日本人のデンマーク
に対する程度のものだと思われる。
955異邦人さん:04/05/08 02:33 ID:ZGK9mJfo
今日、UKから帰国しましたが、初めて中国人に間違えられました
レンタカーでスコットランドを回っている間は、よれよれになった土産の紙袋を持ち歩いて
いなかったせいか、「こ にーちは」とか言われて日本人に見られていましたが、
ヒースローのターミナル2の免税店で見事に中国人に見られましたw
段ボール箱入りの紙袋を手持ちしていたせいなんでしょうが、
国籍を当ててやる、と息巻いた店員に言われた国籍は見事に日本以外のアジア諸国。
紙袋のウェッジウッドの文字を見せたら、しまったって顔してましたw
956異邦人さん:04/05/08 07:56 ID:J1Tn3nok
577 名前:名無しさん@恐縮です メール: 投稿日:04/05/08 07:37 ID:luBvhuhk

◎二重瞼の出現頻度
アイヌ96.8% 奄美諸島84.0% 北海道73.2% 新潟70.4% 三重67.5%
   京都66.9% 山形65.8% 奈良58.1%
朝鮮南部42.1% 朝鮮南部42.1% 朝鮮南部42.1%
参考資料
モンゴロイドの道
http://ime.nu/ime.nu/k_matsunaga.tripod.co.jp/routedata.html
957異邦人さん:04/05/08 08:59 ID:1bJnFFYD
欧米人の日本認識度もひどいぞ。奴らに取ってはfar eastだからな。この間も
アメリカ人が日本に来るのにドイツ経由で地球を2/3周して来てやがんの。
958異邦人さん:04/05/08 16:51 ID:qo9Pu3NS
↑ルフトハンザ航空のマイルを貯めたかっただけじゃないの?
959異邦人さん:04/05/10 16:38 ID:p6eGjE1v
日本にいても外国人から「Where are you from?」と聞かれます。
いつも中国人と間違えられます。
960異邦人さん:04/05/10 16:47 ID:tBcvPOEQ
もう4半世紀も前の話だけど

北京から乗った中国民航の国内線で
服務員に中国人と間違われて
原住民と同じ席に後部座席に座らされた

足を縛った鶏は泣き叫ぶし
風呂に入らない垢まみれの汗臭い連中に
離陸する前から吐きそうなって
猛烈抗議して前の外人用席に移動
椅子の背もたれのヒンジが壊れていて中腰のまま


シンガポールではタクシーに乗ると
必ず広東語でまくしたてられた
広東出身で台湾あたりで成功した華僑にみえるんだと
知りたくもない広東語を教えられて閉口した
待ちを歩いていても「可愛い娘がいるよ」なんて声を掛けられなかった
961異邦人さん:04/05/10 16:48 ID:jntrZgDD
私の場合何故か日本人と思われます。
いや、実際日本人なのですが。
個人旅行してますが空港でも、ホテルでもパブでも、
「コニチワ」といわれたり、コソコソ「Japanese・・」といわれているのを耳にしたりします。
何故でしょうか?眼鏡をかけているからでしょうか?なにか臭うのでしょうか?
962異邦人さん:04/05/10 17:08 ID:tBcvPOEQ
中国ではバックッスキンのコートで搭乗時はラフな格好をしていました

シンガポールでは眼鏡をかけてきっちり背広着てアタッシュケース持ってました
963異邦人さん:04/05/11 21:09 ID:ItobDDXM
もう少しで1000いくからageておくか。
964異邦人さん:04/05/13 11:49 ID:qZMRWiBx
http://homepage.mac.com/weverusa/.Pictures/aa/Stan%20Mack%20Asians.gif
「私は韓国人。アメリカ人は皆、東洋人は同じ顔してると思っている」
Stan Mackによる東洋人描写
韓国人女●大きくて「横幅」のある顔で、顔のてっぺんが丸くて「顔の下が四角い」●
長い髪をオールバックにしている。上がって下がった眉毛。
小さな目(整形で目を大きくする事は運を悪くするとされる)
濃い茶色のアイシャドウ。上のまぶただけに、端がカーブしたとても厚いアイライナー。
鼻が小さいが、下は大きくない。小さな口に、暗い、赤茶の口紅。
韓国人男性「韓国人に雑種なんてあり得ない。もし僕が韓国以外で結婚したら、僕の両親が
僕を殺すだろう」
●中国人女「丸くて、平らな顔」●
髪は額の後方で長くウエーブさせてポンパドールにしてる。
眉毛はナチュラルにカーブさせる。上昇してカーブしてる目。
釣り上がった大きめの目(ロシア人との混血により、時々二重もいる)
青、緑、赤のアイシャドウ。
平らな鼻。目を上下囲んだアイライナー。大きな口(特に下唇が大きい)。
はっきりした赤い口紅。
「中国人は、中国語を喋れる外部の人を受け入れるだろう。言語は血よりも重要だ」
●日本人女「細い顔」●
カーブした前髪。真っすぐに描かれた眉毛。高くて尖った鼻(日本人男の鼻はより大きくて
より長い)。とてもソフトなアイシャドウの色、ピンク、紫、茶色、オレンジなど。
とても薄く描かれたアイライナー。大きめの口。ピンク、オレンジの口紅。
髪は端がカールされているか、アフリカの三つ編み、明るい茶色に染めている。
「日本人にとって、性格は血よりももっと重要だ(それは「アメリカ人」の影響)」
●アメリカの人。長い顔●
厚い髪。深い二重の目。大きな鼻(マンガみたいな)。小さい口(厚い唇はセクシーだが)
アメリカの女達はたくさん食べ、過剰サイズでヒップが大きい。
東洋人の心情「いつかアメリカの子供が欲しい。青い目、長いまつ毛、赤っぽい髪
そして大きな鼻。本当の天使」
東洋人男は、箸みたいな体型の女が好きだ(もっとアメリカの影響)
…東洋人男は、彼らがハンサムになる必要は無いと信じている。
チビとデブはOK、ハーバードに行くのなら。(医者か弁護士になる方法を読み)
965異邦人さん:04/05/13 13:15 ID:Us8aYDKa
日本人にも香港の方ですか?台湾の方ですか?とか言われたことが何回かある。
会社の面接でも、君は香港とか台湾の血が混ざってるのかね?とか言われたし。
あなたの日本語はとっても上手!!完璧ですねとか言われたことも・・・・
純日本人なんだが・・・・
日本人こそ全然分かってないよ。
966異邦人さん:04/05/13 17:47 ID:rVv/+0WB
ミュンヘンでは、『そんな大きな日本人見たこと無い!モンゴル人でしょ?』と言われ、
パリのKENZOでは、日本人観光客に店員と間違われ、
ミラノのアルマーニでは、ドイツ人観光客に店員と間違われ、
シドニーの入国審査では、『どうみても日本人に見えないわ』と言われ、
香港では、『日本語が上手ですね』と言われ、
虎ノ門のホテルオークラでは、『Would you like another cup of coffee ?』と聞かれ、
ノイシュバンシュタイン城では、日本人観光客に『Excuse me』と言われ、
・・・とあちこちでいろいろ間違われてます(>_<)
967異邦人さん:04/05/13 23:25 ID:J6QVZhgj
東京は中国にあると思ってる外人いっぱいいるよ。これ本当。
白人からするとアジア諸国なんてのは中東と同等の辺境。
968異邦人さん:04/05/13 23:34 ID:OQLe3rKg
エジプト旅行中、カイロ中央駅で列車から降りてきたDQNっぽい現地人の若い香具師に「チャイニーズ!ニーハオニーハオ!!」って捲し立てられた時は本気で殴ってやろうかと思った。

パリで工房の弟が日本人観光客に「Are you a Chinese?」って聞かれた時は兄弟の縁を切りたかった・・・パリで高校の制服なんか着るなよ弟・・・
969異邦人さん:04/05/13 23:45 ID:J6QVZhgj
日本はもう少しで中国に越されるよ。中国人が日本人に間違えれておこる日が
来る。
970異邦人さん:04/05/13 23:56 ID:JVJJMFpy
>>969 そんな日が早く来てほしい(マナーで日本を越えてほしい)
971異邦人さん:04/05/14 05:00 ID:YZ25w1ai
|@3=|黒人男(本音!Heeeeey,,,どんなに堅い女だってアジア女ならいつか落とせるぜ!^3^チェケラッチョ
エイジアンガールズって超カワイーyone!ヒェヒェ!ゴージャス!(^◆^)ケタケタケタ
日本の女の子って面白いしよく喋る割には堅いトコあるなぁ〜 huh, yeeea
^_^* huh?…まさか俺を避けてるの?ハァ?ホワイトじゃないからか?you fuckin jap cunt-_-**
ホワイトとは触れ合ってたくせによ!(身体に触る)なに今さら避けてんだよ!
huh,ホワイトと付き合ってるだと?What tha fuck! You SHIT!白になら股を開くんだろうが!
友達だって言ったくせに俺の気持ちをモテ遊びやがって!(←意味不明/脳内設定)
チキショー!バンバン!(銃音!キャアア)Fuck you man!おめぇがわりぃんだ!heh(手錠ガチャン)カメラに中指)

[丶`∀'/]韓国男(本音!日本人女は同じアジア人男を相手にしないわけないニダよ!`へ';涙)

|-_J-/白人男(本音!アジア女なんて興味ないけど。スタイル悪いし。遊びならいいけど)
(^▼^*)アジア女(本音!白人男がアジア女を相手にしないわけがない!
白人女と同じレベルかそれより上で見てくれるし!黒人女よりは下に見られてないはず!
アジア女はモテるってよく聞くし!でも黒人男にはもてたくないんだよ〜
なんで黒人男言い寄ってくるの〜 目の前にカコイイ白人男がいたらどうすんのよ〜)
|@_J@/白人女(本音!はっ?アジア人の男?特に考えた事もないけど。あたし彼氏いるしね。
日本男?あージャッキー・チェンなら知ってるけど。とにかく、I have to go! Bye!)

|@3@|黒人女(本音!白人男なんてサイアクだけど、でも本当は白人男と
付き合って。アジア人男?痩せ過ぎじゃないの。セクシーじゃないし。
もっと胸に筋肉つけたらぁ?お金ある?あたしが稼がないとダメなんじゃないの?)
972異邦人さん:04/05/14 10:52 ID:w7mfx2/c
香港で3回、香港人に間違われました。
2回は道を尋ねられました。
もう1回はスーパーで中国人観光客に
北京ダックを食べるにはどのソースを使うのか?と
尋ねられました。
ちなみに私は30歳の♀です。
一緒にいた夫はマレーシア人に間違われました。
「Are you Malaysian?」
973異邦人さん:04/05/14 11:07 ID:Cgp/S2HK
チベットで虐殺を繰り返す、中国軍!

チベット僧を縛り上げ、棒でたたき殺し、
寺を破壊する悪魔の中国兵!

日本に捏造の南京虐殺をつきつけるその裏で、
本物の虐殺を中国共産党がおこなっていた!

この真実はくつがえせない↓

http://www.kinaboykot.dk/video.htm
(中共人民解放軍の登場に逃げ惑うチベット人の動画)
974異邦人さん:04/05/14 12:39 ID:4lT5ONjo
シンガポ−ル空港のレストランで
シンガポ−ル人で日本語が理解できる
男性に「中国人風に見えますね」と
言われた、叩こうかと思ったよ
しかし
「僕は松田聖子大好き、夏にコンサ−トがあるよ」
と笑顔で言うので、へ〜と一言
975異邦人さん:04/05/14 18:09 ID:+7+0KqZr
たしかに中国人と間違えられるのはむかつく。
知り合いの中国人にはいい人もいるんだけど、いやな人も多いから。
いい人は3人ぐらいかな。他は最悪の人間のクズみたいなのばっかり。
だから中国人と間違えられるのはイヤです。
976異邦人さん:04/05/14 20:08 ID:+7+0KqZr
経済的に見ると、GDPは日本が世界で2位、中国が5位か6位だっけ?
韓国が14位とか15位ぐらいだったような。

でも、国民一人当たりGDPを見るとこの3つの国の中で日本がダントツ。
先進8カ国の中でトップ。逆に中国は世界で140位台。

これだけ経済的格差がある国の民族と間違えられたらいい気はしない。
977異邦人さん:04/05/14 20:21 ID:+7+0KqZr
香港人がオシャレって書いてる人いるけど、どこが?
知り合いの香港人の男は、容姿が悪いのもさることながら
ファッションセンスもゼロ。

いまどき日本では小学生すら穿かないような真っ白な
純白のブリーフだし。顔もえなりかずきを20倍ブサイクに
した感じ。おまけに身長は160センチ前半のチビ。しかも
太ってる。めがねかけてる。思いっきりキモヲタって感じ。
978異邦人さん:04/05/14 21:31 ID:30s2DNVP
>976
一体レートはいくらで考えてんの?今の円はいんちきレートだよ、気分は
いいかもしれないけど謀略に引っかかってるだけだよ。
979異邦人さん:04/05/14 21:32 ID:+7+0KqZr
793 まで読んだ
980異邦人さん:04/05/14 21:34 ID:+7+0KqZr
>>978
韓国人か中国人の方ですか?国連によるデータですが何か?
981異邦人さん:04/05/15 02:11 ID:3SskXieL
街でいきなり他人に声かけてくるよーな連中は、なに人であろうと無教養ってこと
982異邦人さん:04/05/15 02:39 ID:9Sajqifk
そうでもないよ。お金目当てでも教養がないひとばかりではないさ。
983異邦人さん:04/05/15 06:11 ID:LJi3WNnx
816 まで読んだ。
984978:04/05/15 09:55 ID:ptAFaPXQ
悪い、読解力のない奴が多いってことを忘れてた。今の円は集中豪雨的な輸出を
防ぐ為の不当な釣り上げの結果以上に評価が高くなったいんちきレート。

本来は1ドル140円くらいの実力&生活レベルなのに見かけ上経済力があるように
見えてしまっているということ。勘違いしたくないな。おれたちゃ所詮まだ貧乏
なんだよ。
985異邦人さん:04/05/15 10:31 ID:LJi3WNnx
>>984
たとえ1ドル140円ぐらいだとしても、中国や韓国には負けてないけど?
ちゃんと計算した?

中国は人口一人当たりGPAは世界で140位台だよ。
どう考えても中国に抜かれてることはありえないのだが。
986異邦人さん:04/05/15 18:20 ID:fo2zd4MB

先週台湾に行ってきたのだが。。。
現地人は皆おれのこと台湾人と思っていて、
言葉を発して初めて気が付つく有り様。
その後はすぐ日本人と判ったようだけどね。
現地人と思われるのは味気無いので、
わざと地球の歩き方を手に持って歩いていたら
白人ツーリストが釣れましたw
987異邦人さん:04/05/15 21:58 ID:e8IiMxqX
俺、友人に「ジャッキー・チェンに蹴られる下っ端みたいな顔だ!」
って云われる、そんな俺は当然(?)香港フリークである、
ある時、香港行きの機内にて、当地の情報を得ようと香港の
新聞を機内のラックから持ってきた(前日の到着便で積んできた奴)
搭乗手続きはまだ続いてる最中、俺の席は通路側・・・・
しばらくして中央及び窓側の席の客(日本人)が搭乗して来た、
その時彼等が俺に云った言葉
「Sorry・・・」
そう俺の読んでた新聞と俺の顔立ちから香港に帰国する
香港人と思われたのだ、以後彼等はトイレに行く時も
俺に対し英語で話し掛けてきた(^^)
988987:04/05/16 21:06 ID:eJAeBKvJ
日にち開いたけどさらに続き、そしてキャビン・アテンダントの
お姉さんまで飲み物や機内食を英語で訊ねてくる、
もう開き直ってこっちも「ビーフ、プリーズ!」
って感じで到着まで過しましたよ。あっでも
ムカついてないからスレタイに沿ってないね・・・・
989異邦人さん:04/05/16 21:53 ID:ofFUPIYZ
「フィッシュ オンリー!」
990異邦人さん:04/05/16 22:14 ID:iwmjup0C
わたし結構海外で日本人に英語で話しかけてしまうけどな〜
見分けがつかないわけではなく、なんとなく雰囲気ではわかるけど、
確信も無いのにいきなり日本語って、違ったら失礼な気がしまするから・・

中国人に中国人と間違えられてもいやではなけど、
多くの国ではネガティブな意味で中国人!と言ってくる、それがイヤ。
言う奴にとってはこっちの国籍なんかどうでもいいんだろうし。
991異邦人さん:04/05/17 02:03 ID:IscTw+qe
中国人と間違えられ、
日本人と判ると済みませんと言われることがある。
特に日本人に多い。
ちょっと複雑な気分。

やっぱ心根では日本人が上なのだろうな。
992異邦人さん:04/05/17 02:30 ID:/08eGLsY
タイ人に普通に日本語で挨拶されたんだが、
一緒にいた友達をみた瞬間中国語で話しかけなおされた
イヤ、中国語わかんねーし正解ですっての
993異邦人さん:04/05/17 08:12 ID:2fHyRa7y
SARSがはやってるとき、トロントでは、中国人・香港人おことわりの
タクシーがあったよ。もちろん日本人だから乗れたけど、最初に国籍を
聞かれた。ジャパニーズって言ったから乗せてもらえた。
チャイニーズだったら降ろすって言ってた。人種差別かもしれないけど
あの時はまあしょうがないんじゃないかと思った。
994異邦人さん:04/05/17 13:31 ID:U9059m8/
絶対中国人の遺伝子入ってそうな顔の人ってたま〜にいるよ。
例えば藤原のりかの顔は四川人、菊川怜は北方人?、安達祐美は福建東部、小池栄子
は顔も体も超典型的湖南人(丸顔目パチリ背が低くて巨乳)。男だと、キムタクは南
方系入ってるかな。(関係ないけどTOKIOの長瀬みたいな顔はバンコクで買い物してて
もタイ語で話し掛けられると思う)
韓国人顔は、色白、エラや目の細さ以外にも、ハの字眉毛ってのがあると思う。
眼鏡率高いのは香港人で、大陸中国人の眼鏡は少ない。ただ海外旅行できるような
金持ちに眼鏡が多いのだと思う。
995異邦人さん:04/05/18 04:34 ID:4r4wm2qP
俺はカナダのスーパーで、カウンターの人に万引き防止のため
リュックをカウンターに預けるように言われたとき「I'm not Chinese」と
5回ぐらい言って、「I won't stole anything, because I'm not Chinese」
と言い放ち、ちょうど銀行でおろしたばかりのお金約800ドルを
ちらつかせた。それでもリュックは預けさせられた。
カナダのスーパーの店員、態度悪すぎ。
996異邦人さん:04/05/18 06:31 ID:Mks/WftO
態度悪いのは995、あんたでしょ!日本人だろうが、韓国人
だろうが、中国人だろうが、リュック預けるのが規定だったんじゃないの?
あんたみたいなのが海外で見た恥かしい日本人っていわれんだよ!
800ドルちらつかせるあたりで、いやらしさ丸見え!
997995:04/05/18 07:07 ID:4r4wm2qP
>>996
お前のような肉便器に言われたくない。

それに俺は「I'm not Chinese」とは言ったが「I'm Japanese」とは
一言も言ってない。自分が日本人であることを名乗るときは、ものすごーく
好意的な態度をとる。つまりネコかぶるってこった。

ちなみにそのスーパーを見ていると、その店員は白人にはリュック
預けろとは言ってなかった。有色人種にしか言ってなかったぞ。
差別じゃないのか?これ。とにかくお前みたいな白人かぶれの肉便器は消えろ。
998995:04/05/18 07:10 ID:4r4wm2qP
その店員に、なぜ白人にはリュックを預けることを言わないのか
聞いたら、「以前、中国人に何度も万引きされたことがあるので」
と言われた。つまり結局、原因は中国人なんだよ。
同じアジア人ということで、先進国民の日本人までもが迷惑を
蒙っている。中国人はまじで絶滅したほうがいい。
999995:04/05/18 07:12 ID:4r4wm2qP
そもそも996みたいな肉便器は、白人の体だけが目的で、
日本人男性にはもてない超ブサイクでデブでヲタな女だから
何を言っても無駄だろうけどな。
1000995:04/05/18 07:13 ID:4r4wm2qP
1000取るついでに最後に一言。



ブスの肉便器は  逝  っ  て  よ  し  ! >996



おまけにデブ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。