外国で喜ばれる日本のおみやげ

このエントリーをはてなブックマークに追加
934異邦人さん:2007/05/14(月) 18:51:11 ID:23vUfJTX
>>929をよその板に張ったら

1.なぜか強盗に向かって前転受身!!
2.何故か逃げる強盗!!
3.彼は現地人に拍手喝采で感謝されまくったらしい。

1、2、3、1-2、1-3、2-3、1-2-3
と七通りあるけど、君はどの組み合わせで笑死したの?

ってレス返ってきた
なんで?
935日本みやげ決定版:2007/05/20(日) 19:29:05 ID:Ccb3mS/K
年配の外国人に受けるおみやげは、筆ペンだよ。どうだ、思いつかなかっただろう。
でもこれが意外に受ける。高いものじゃないし、俺は外国に行くときには10本ほど
持参して、いろんな人に配ることにしてるよ。または緑茶のティーバックもいいかな。
936異邦人さん:2007/05/20(日) 21:16:54 ID:zsRz+SJM
緑茶ティーバッグって外国でも結構売ってるんじゃない?
中国製のだけど。

筆ペンで漢字を書いてあげると喜ぶね。
さらにいえば、速乾性の筆ペンだといいね。
937異邦人さん:2007/05/20(日) 21:30:10 ID:FcwKPtXS
>>935
>筆ペンだよ。どうだ、思いつかなかっただろう
>筆ペンだよ。どうだ、思いつかなかっただろう
>筆ペンだよ。どうだ、思いつかなかっただろう
>筆ペンだよ。どうだ、思いつかなかっただろう

>>100
>>638
>>655
>>922

ちなみに俺もドイツで日本語独習してるおっさんにあげてきたけど
(´_ゝ`)フーンって感じで反応が薄かった
100均の安物だったからかな
938異邦人さん:2007/05/20(日) 22:09:00 ID:RR3lUMDS
ホームステイはビジネスであいてる部屋を貸してるわけだし毎回似たような
お土産もらってうんざりだと思うよ。センスにこけしに浴衣に現地人にとっては
ありがたくも美味くも感じない日本の菓子だとか。
SEIKOの安い掛け時計でも持って行った方がはるかに喜ばれるだろう。
まあオジーなら赤味噌は美味いと言ってくれたかな。ベジマイトに味が似て
美味いとさ。無難なとこでは玄米茶の缶入りか缶入りの3000円以上する海老せんべいとか
海鮮せんべいあたりかな。
939異邦人さん:2007/05/23(水) 00:03:26 ID:37iNC0CT
やはり日本からのお土産はお菓子が一番喜ばれるな。
美味しいし、海外でこんな美味しいお菓子手に入れようと
思ったら高い金出すか、売ってない国の方が断然多い。

日本に居ると当たり前の感覚に麻痺してて分からないんだが
海外でこんなに美味しいお菓子が豊富な国は皆無だ。
デパ地下なんかで日本のお菓子買って持って行ってあげて
喜ばない人はいない。

置物や道具は興味の無い人の場合だとあまり有り難がられない。
こちらの自己満足になってしまう可能性が有る。
940異邦人さん:2007/05/23(水) 12:24:38 ID:LUPjyV4M
>>935
こういう爺厨って、考えてしまうな
941異邦人さん:2007/05/23(水) 13:09:24 ID:HyN5wI51
>>939

同意!
自分の経験からだけど、日本からのお土産だからと意気込んで
日本っぽい和菓子系だとあまり喜ばれなかったりした。
欧米人の味覚にはあわないのかも?見た目では感動してもらえたけど。
チョコレートとかクッキーなんかの方が喜ばれたし、完食してくれたよ。
きっと普段から食べなれてるけど、日本のお菓子はいつも自分達が食べてるのより
おいしいんだと思う。

942異邦人さん:2007/05/23(水) 14:25:26 ID:3FA3qFin
携帯灰皿がいいよって言われた

まぁ相手がたばこ吸う人だったらのはなし
943異邦人さん:2007/05/23(水) 14:37:16 ID:yiSCCdtE
>>941
同意。
小豆とか抹茶とか海苔系のいかにも日本っていうのが、だめだった。
(後で生ごみの中でハケーンOTL)

でもうなぎパイは喜ばれたw
944異邦人さん:2007/05/23(水) 15:11:33 ID:dPqYq146
相手の趣向によるよね
日本通かそうじゃないかにもよるし、
方や緑茶ブームってのもあるので、
抹茶チョコとか緑茶入浴剤とか抹茶シロップとかオオウケしたことがある。
帰国後追加注文うけたくらい。
ドラえもんやキティチちゃんグッズが馬鹿ウケすることもある。
自分の場合、現在、ドンタコスとフルーチェがオオウケ中。
945異邦人さん:2007/05/23(水) 22:36:49 ID:elhwotEt
飴ちゃんあげたら喜ぶよ。
柚子とか梅とか。
946異邦人さん:2007/05/24(木) 08:38:51 ID:EJe3ztla
>>945
サクマのいちごミルク
947異邦人さん:2007/05/24(木) 16:14:02 ID:5gWiViDL
スタンダードな日本の洋菓子やシュークリームなんかが受けがいい。
癖の無いものが望ましいと思うよ。
年齢性別に関係なく誰に贈ってもよろこばれるし、上品なお土産になる。

余裕が有ればマロングラッセなんかが好感度大だ。
限られた国で余程の高級店でしか似た物が売っていないし、
見たことが無い人が殆んど、そんでもって万人受けする。

酒好きな男性にお酒を持っていく人がいるけど、悪いことは言わない
洋菓子にしといた方がいい。
お菓子だと既婚者なら家に持って帰って家族が喜ばせる事ができるし
独身者でも彼女や友達を喜ばせる事ができるからだ。
彼の顔も立つし、こっちの方が喜ばれるようだ。
外国では皆思いの外、家族や友人を大切にする。
948異邦人さん:2007/05/24(木) 17:04:34 ID:XYdJ6oE1
嵩張らなくて壊れにくいパッケージでそんなに値が張らずにいくつも買っていける、
そんなお土産にうってつけの銘柄ってある?
949異邦人さん:2007/05/24(木) 17:13:48 ID:ks5W4zxf
ニュースは、毎日見といたほうがいいぞ。

【韓国】昼夜別なくソウル中心部で活動し増加する売春婦たち・・・中には70代女性や障害者の姿も
【韓国】観光も「日中サンドイッチ」…韓国旅行費用は高く現地は不親切
【日韓】安倍晋三の著書「美しい国へ」は、価値観を共有する「民主国家連帯」から、韓国を除外
【中国】薬物誤用で毎年20万人死亡〜「使用法に問題、有毒な材料が薬に含まれているためではない」
【中国】北京で消費品安全大会「健康被害は中国だけの責任ではない」米国中心の「食品脅威論」を牽制
【マスコミ】テレビ朝日の「腐敗」、次々に告発される…幹部の3千万着服、ギャラ未払い、過剰接待など
【芸能】井川遥、実は台湾系ではなく在日韓国人だった
【犯罪】ペッパーランチ強姦事件、店員は制服のままレイプしていた!ほかにも共犯者?
【犯罪】阪神・辻本投手の父親を逮捕 「神戸港に沈めたろか」と殴る蹴る
【三重】「悪口いわれた」噂に立腹、高校生らが女性の小指を切断

東アジアニュース速報…http://news21.2ch.net/news4plus/
ニュース速報…http://news22.2ch.net/newsplus/
950異邦人さん:2007/05/24(木) 19:27:09 ID:ASSc0Urh
>>914
ミスドはタイとか韓国とかフィリピンでもありますが・・。
それにダンキンとかも世界展開してるし・・・。
タイや韓国でミスドのドーナッツ持って行ってもKFCのチキンお土産に
持って行くようなもので全然有難がられないと思うよ。それに安物の生ものだしね。
あと頭痛薬とはペインキラーの類なんだろうが世界中で一番売れてるペインキラー
パナドールは世界中にありしかも安価で個人的にはパナドールが一番の頭痛薬だと思うが。
ビタミン剤もアメリカ産のが世界中に安価であるし日本のビタミン剤が優れてるなんてことはないでしょ。
所詮化学薬品なんだから。
あと肝臓薬なるものはいかなるものなのだろうか?肝臓に効く薬って蜆エキスとかのこと?
肝臓に効く西洋薬なんて薬屋に置いてるのかな?
951異邦人さん:2007/05/24(木) 20:16:56 ID:4xVsZ4js
>>950
違うね。殆んどの国で売っていない。
ミスタードーナツ、それ程世界中で売っていないんだよ。
売ってる国は限られていて、売っていない国や地域が殆んどだ。

やはりこれだけの味のドーナツ(日本製)は珍しい。実際どこの国の
友人に持って行ってあげても大そう喜ぶ。
中には「こんな美味いドーナツ有るのか・・」って言ってた人もいた。

KFCとは関係無い。贈った相手も安物とは全然思ってないよ。
キミは日本に居るから、その感覚で「いつでも買える安物」と
思っているんじゃないか?十分素敵なお土産だよ。
日本みたいに何でも有る国なんか無いんだよ。

もう20年近く海外に居て、数十の国に住んだが日本製の
ミスタードーナッツを喜ばない人は居なかったよ。
こんな美味いお菓子が簡単に買える日本が羨ましいとまで言われた。

近年売り出した国も少し有るが、そんな国には普通の洋菓子が
喜ばれると思うよ。
952異邦人さん:2007/05/24(木) 20:46:31 ID:Hd8Cey5V
おせじです。
953異邦人さん:2007/05/24(木) 22:09:31 ID:h5A1wN1J

>>951
つーかさ、具体的に国名あげてよ
954異邦人さん:2007/05/25(金) 01:00:05 ID:/H75qhLk
>>953
ミスタードーナツは中国上海、台湾、タイ、フィリピン、韓国もか、
程度しか展開して無いんじゃないか?

しかも上記の国でさえ国民所得からみても高額商品だ。日本の観光客なら
安いと感じるかもしれないが、
まだまだ現地の人にとっては「非日常」のお菓子。

我々が考えねばならないのは日本人から見た視点ではなく、現地の人たち
の日常の生活の視点なんだよな。

殆んどの外国の人は「美味しいもの」なら金額にこだわったりしないよ、普通。
また安い買い物じゃないからな、外資系の商品は。
だから売ってる国も有るが、日本ほど頻繁には買わない(買えない)んだよ。

だから意外だが喜ばれるんだよ。
理屈抜きに美味しいと思うぞ。
955異邦人さん:2007/05/25(金) 02:09:06 ID:V9O/iVPR
味が喜ばれるのではなく、ブランド名が喜ばれてるってことですか。
956異邦人さん:2007/05/25(金) 03:09:03 ID:/H75qhLk
先ず「美味しい」ってこと、「味」が喜ばれている。
それがたまたま、ミスタードーナツだったって事。

「かなり美味しい、食べた事が無い」と言う人が多かった。
日本は本当に恵まれた国だと思ったよ。
957異邦人さん:2007/05/25(金) 10:12:25 ID:LteyRsIQ
関連スレ
ヨーロッパで喜ばれる日本土産
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/localfoods/1156325617/
958異邦人さん:2007/05/25(金) 11:27:21 ID:1PPt/yNS
>>954
で、どこの国で喜ばれたんだ?数十の国で喜ばれたんだよな?

北鮮?ソマリア?南ア?
959異邦人さん:2007/05/25(金) 13:18:16 ID:/H75qhLk
>>958
ケンカ売ってんのか?お前の聞き方は。
960異邦人さん:2007/05/25(金) 13:29:00 ID:V9O/iVPR
ミスドじゃなくてダンキンだって美味い美味いって言うさ。
961異邦人さん:2007/05/25(金) 14:59:21 ID:5T7WmjH4
>>954
>しかも上記の国でさえ国民所得からみても高額商品だ。日本の観光客なら
>安いと感じるかもしれないが、
>まだまだ現地の人にとっては「非日常」のお菓子。

どんだけ低層と付き合ってんだw
タイのミスドなんか、買い物途中の庶民の休憩所だよ?
ID:/H75qhLkは、ダスキンの回し者か何かか??
962異邦人さん:2007/05/25(金) 15:19:57 ID:/H75qhLk
>タイのミスドなんか、買い物途中の庶民の休憩所

↑タイ人が毎日気軽に行ける価格かね?
もちろん流行ってるが、高いものに間違いない。
俺は国民所得と比較して話してるんだよ。
そりゃあキミなら安いと思う価格だろうがな。

所得と価格考えれば、日本と同じ感覚な訳ないだろ。
タイの人たちの普通のお菓子はもっと安いよ。
キミは本当に日本人観光客の感覚だな。それとも駐在かい?
現地の人たちの金銭感覚がわかってないんじゃないの。

低層であろうが高層であろうが「安物」とは思ってないぜ。
キミが嫌なら他の物を持って行けばいいんだし、いちいち絡んでくるな。
963異邦人さん:2007/05/25(金) 15:21:29 ID:V9O/iVPR
森永のクッキーでも喜ばれる
964異邦人さん:2007/05/25(金) 16:02:08 ID:5T7WmjH4
>>962
ちょっと落ち着け。

日本にももっと安い菓子も高い菓子もあるし、それはタイでも何処でも同じ。
国民所得国民所得としつこく書いているけど、「おみやげ」に国民所得なんか持ち出しても
あまり意味無いでしょうが。
>我々が考えねばならないのは日本人から見た視点ではなく、現地の人たち
>の日常の生活の視点なんだよな。
なんて言い出すから流れがおかしくなってんじゃないの?
>もう20年近く海外に居て、数十の国に住んだが日本製の
>ミスタードーナッツを喜ばない人は居なかったよ。
その「喜ばれた数十の国」ってのを参考までに教えてよ。
しかしそれだけ経験がありながら、出た結論がミスドw
あなどれねーな、ミスドww
965異邦人さん:2007/05/25(金) 16:09:40 ID:KxKWGilZ
まー、ミスドが近くにあってももらえば嬉しいわな。
でもさ、賞味期限とか、冷えて硬くなるとか、そういうこと考えないの?
966異邦人さん:2007/05/25(金) 16:19:40 ID:Z6TcEyIk
ミスドのドーナツは揚げたて熱々じゃないけど
967異邦人さん:2007/05/25(金) 17:14:38 ID:KxKWGilZ
どこへ持っていくのか知らないけど、飛行機で何時間も移動したりすると風味変わらない?
2,3時間でいける場所ならいいだろうけどさ。
968異邦人さん:2007/05/25(金) 17:27:43 ID:0yyGtgl/
ミスタードーナッツって不味いじゃん
ドーナッツは自家製が旨いよな
日本製スナック菓子は味が薄くて駄目だな。

歌舞伎は人気あるけどw

高価な焼き菓子は旨いけど風味や鮮度は持たない。
湿気の多い国なら空けた瞬間アボーン。

しかし日本はポテチが不味い。
969異邦人さん:2007/05/25(金) 18:28:59 ID:/H75qhLk
今の会社を立ち上げてから色々な国にビジネスの土産として持って行ったが、
洋菓子やドーナツが喜ばれたのはこの辺りかな、

西欧北欧地域
フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、イギリス、アイルランド
ドイツ、スイス、ポルトガル、スペイン、ベルギー、オランダ、イタリア、フランス他
東欧地域
ポーランド、ハンガリー、ルーマニア、チェコ、ウクライナ、ブルガリア
アジア地域
中国各地域、台湾、香港、ベトナム、韓国、マレーシア、シンガポール、
ニュージーランド
南北アメリカ地域
ブラジル、

その他アメリカ、カナダ他なんかには持って行かなかったな。
普通に有りそうで。

後、持って行くなら30時間以内に食べてもらうようにすれば
十分美味しい。
日持ちするものがいいならデパ地下の箱詰め洋菓子(バームクーヘンや
パイ、クッキー、チョコレートみたいな)がいいんじゃないかな

生菓子を持って行くのは作りたての日本の洋菓子の味を、味わって
もらいたかったからだよ。
まあ、自分の目的でアイテムを考えればいいんじゃない?
970異邦人さん:2007/05/25(金) 18:36:09 ID:/H75qhLk
↑ちなみに、上記は取引先或提携先の社員さん向けだという事を
付け加えておきます。
971異邦人さん:2007/05/25(金) 19:07:07 ID:MprxaHJW
>>954
タイ在住だがあなたタイに来たことあるのかな??
ミスドのドーナッツは20バーツ以下なんだが・・・。
タイ人に聞いてみな、高くないって答えるから。
コンビニで安いパン買っても12バーツだぜ。屋台で買うココナッツでも12〜15バーツだぜ。
屋台で買う安いアイスも10バーツだぜ。
そんでミスドのドーナッツの一番安いのが14バーツだぜ。これもペン マーかいなw?
それにシンガポールの経済力わかるのかな?
韓国は?
そんな会社を立ち上げた人がミスドのドーナッツがお土産ってせこくないかw?
それにそんな個人商売で世界中を飛び回るような大きなビジネスって何かなw?
欧米も発展途上国にも展開してるビジネスでコレポンだけでなく現地に向かって商談しなきゃ
いけないビジネスって何かなw?
先ず反論はお得意の英語でお願いねw。世界中相手にしてるのなら英語力に関してはフルーエンシー
なんだろうから。
妄想としか思えないんだが・・・。
972異邦人さん:2007/05/25(金) 19:09:58 ID:ILKbIAXV
ミスドのドーナッツを馬鹿にするな。

引越しのご挨拶や、帰省のお土産や、
お詫びの気持ちにも使えるんだぞ。
973異邦人さん:2007/05/25(金) 19:15:22 ID:V9O/iVPR
おまいはCMの見すぎだ
974異邦人さん:2007/05/25(金) 19:18:51 ID:RcUHMstY
975異邦人さん:2007/05/25(金) 20:10:34 ID:/H75qhLk
>>971
キミはタイの駐在だな。
俺は貿易やってるだけ。だがキミにあれこれ言われる筋合いは無い。

そんなに俺に指摘されたのが悔しいのか。
976異邦人さん:2007/05/25(金) 21:54:38 ID:1PPt/yNS
>>969
いろんな国名知ってるんでちゅね。えらいえらい
977異邦人さん:2007/05/25(金) 22:05:23 ID:4q7zNy04
>>950
>ミスドはタイとか韓国とかフィリピンでもありますが・・。

↑コレが火をつけちゃったわけかw ワロスw
978異邦人さん:2007/05/25(金) 22:46:25 ID:f10MbPwK
アメリカでお寿司の形をしたUSBメモリーはうけた。
979異邦人さん:2007/05/25(金) 23:06:14 ID:9pc26dAg
明日100均行って食料品みてこよ〜っと!
980異邦人さん:2007/05/25(金) 23:12:01 ID:f10MbPwK
子供にはミルキーペンも喜ばれるよ。
981異邦人さん :2007/05/26(土) 09:34:41 ID:BYNyOVmx
タイのミズドは12bか15bの品が多い。
40〜50円で食べれるぞ
味も同じ。

タイのお菓子の値段も10b・20bが多い。

要はタイのバーツの後に0を付ければ日本円と互角の値段になる事が多い。
例:タイコーラ12b=日本120円、タイミスド12b=日本ミスド120円

本レスに戻るが、日清カップヌードルが土産に最適じゃねー?
982異邦人さん:2007/05/26(土) 10:19:52 ID:nYAhUYVs
>>978
なにそれ?
そんなUSB売ってるの?
欲しいかも。
983異邦人さん
>>982
思う存分買ってやれ。
http://www.solidalliance.com/