★シンガポール大好きっ子集まって〜っ!Part2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
シンガポール旅行についての情報交換や思い出話など、色々語り合いましょう!

前スレ http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/oversea/974964250/
2前スレの最後の質問:01/11/22 11:57
909 :あ :01/11/21 01:48
今月末に行くのですが、バンコクのパンティーププラザみたいなところって、
あるのでしょうか?
3異邦人さん:01/11/22 12:04
>2
パンティーププラザってどんなところ?
4異邦人さん:01/11/22 15:45
>>3
どうやらアジアっぽいものが売っている電脳街のことみたいです。
シンガだったらシムリム・スクエアとか?
5異邦人さん:01/11/22 16:08
大好きっ子集まって〜っ
このタイトル何とかならない??
6異邦人さん:01/11/22 16:25
>>5
確かに(-_-;)
次回新スレの時に検討して欲しいですね。
単なる観光の情報が欲しい人とかが別スレ建てそうですわ。
7異邦人さん:01/11/22 20:55
こんにちは。
今度南アフリカに行くのですが、シンガポール航空を使います。シンガポール
にはまだ行った事がありませんが、次には、しっかり滞在予定でいます。今回
は乗り継ぎになるのですが、夕方6時頃に着いて、夜中の1時半にヨハネスブルク
に向かいます。・・・でシンガポールで円を南アのランドに換えてもらうとか、
ランドでのトラベラーズチェックを手にいれることって出来るのかな?
日本では、南アのR=「ランド」を手に入れるのは、お手上げです。
ちょっとシンガポールから話題が逸れてすみません。
8前スレ891:01/11/22 22:28
前スレでCD屋に関してアドバイスをくれた皆さんどうもありがとう。
たしかに地元のバンドというのは商業的にはほぼ存在していないようでした。

ジョホールの帰り、降りるバス停がわからず困っていた僕に
降車すべきバス停を教えてくれたうえ、そこのMRTの駅で
デカい紙幣しかなくて切符が買えず困っていたら切符まで
買ってくれた女の子(シンガポールの娘にしては珍しい日本人好み
のかわいい娘だった)のことは一生忘れません。

ただ、タクシー運転手は全員逝ってほしい。
7回乗ろうと試みて全部乗車拒否された。なぜ?
9異邦人さん:01/11/22 22:34
やっぱチャンギ空港には自動小銃持ったシンガポール軍の
兵隊さんがいたよ。

軍といえば義安城の前で韓国軍がなにやらパフォーマンスして
いたがありゃなんだったんだ?
10異邦人さん:01/11/22 22:37
>>8
近距離いやがられる時ありますよ。
あと、観光客でありがちなのが「ナイトサファリ」の行きで乗車拒否。
遠いくせに、帰りに客が拾えないからだと聞きました。
11異邦人さん:01/11/22 23:08
>>7
 今年南アに行きましたが、両替は南アのヨハネスブルグ空港の両替所で
直接円→南アランドに変えました。
 街中には両替所もあり不自由しないと思いますが。
 円を抱えていっても問題ないでしょう。

 ただ、南アは治安が最悪です。クレジットカードの使用をお勧めします。
 特にヨハネスブルグのダウンタウンは10分歩いただけで強盗に合うのが
普通なくらい最悪です。滞在中にも強盗の話はたくさん聞きました。
 多額の現金を持ち歩くのは厳禁です。
 クレジットカードは大抵のところで使えます。
 ヨハネスはあまり歩いていないのですが、ケープではTCは断然トーマス
クックのほうが良かったように思います。(両替場所が多い)
 作るならトーマスクックでしょう。
12異邦人さん:01/11/22 23:30
>>9
私も義安城の前のパフォーマンスを見ましたよ。あれが何だったのかは
私も知らないですが。チャンギの兵隊も見ました。
私はその後でプロムナードのFood Junctionでステーキを食ってから
チャンギ空港に行って、エビマキ買ってANAで帰りました。
行きも帰りも、飛行機の中メチャクチャ空いてた。
搭乗率20%前後か。何でこんなに空いてるんだ?
13転載さん:01/11/22 23:51
新婚旅行でシンガポールへ行きます。
グランドハイヤットに泊まるのですが
どんな感じでしょうか?
どれから、その周辺はどんな雰囲気なのかな〜?!
知っている方教えて下さい。
-------
…だそうです。
142:01/11/22 23:54
>>4
どうもありがとうです。シムリム・スクエア行ってきます。
ラッキプラザとかは、どうでしょうかね?
15異邦人さん:01/11/22 23:56
チャンギの兵隊さんは、テロ後に配備されるようになったモヨンです。
16異邦人さん:01/11/23 00:29
>>14
うーむ。何系が欲しいっすか。パーツ系?
それともソフト(アプリor動画)系?(汗
自分がソフト系なのでそっち書きますが、
シムリムはそれ系全般は年々減ってます。
動画系ならば大きめショッピングモールにある
CD屋とかにいろいろあったりする。
179:01/11/23 15:41
>>12
JALでは搭乗率は50〜60%ってとこでしたよ。

音楽ネタでは、当地のHMVにはASIAN MUSIC CHARTと
JAPANESE MUSIC CHARTが分かれているのですが、
Coccoのベストアルバムが日本チャートの方ではなく
アジアンチャートの方にランクインしていたのが
印象的でした。沖縄は日本ではない、と認識されてるのか?

でも、若者に人気があるのはロックよりダンスミュージック
っていう印象でした。
18異邦人さん:01/11/24 17:18
>>11
クレジットカードや両替についての、お返事ありがとう。
治安については心配もありますが、危険な地域には行かないように
します。それより、約6時間強のシンガポールでの待ち時間、どう
していよう??
19異邦人さん:01/11/24 19:25
>>18
時間にもよりますが、いったん空港から出て、足つぼマッサージ&飯
ってのが一番無難なような。。
ちょうど時間がつぶせるくらいだと思いますが。
2時間くらい前に空港に戻ればいいのですし、空港から市内まではそうは時間が
かかりませんから。
20異邦人さん:01/11/24 19:28
>>19
時間にもよりますがなどと逃げを一発打ってから
助言するところがセコイな。
21異邦人さん:01/11/24 20:44
>>18
アジア一のハブ空港で売っているシンガポール空港では、
トランジット客のために、シティーツアーをただで提供していましたよ。
3時間位、バスにのって、ガイドつきで、市内のポイントを廻りました。

去年の4月現在やっていました。
12年程前に参加したことがあって、まだ続けてるんだなあと感心しました。
空港内にFree City Tour のデスクがあって、そこで申し込めるはず。
まだやっていれば。。
22異邦人さん:01/11/24 22:34
しかしながら、成田からSQ11で到着して、それから6時間待ちだとしたら、
どうにもしようは無いような気がするぞ。
街中の店は意外と早く閉まってしまうしね。
もし上記の便を利用するのだとしたら、
トランジットカウンター前の比較的クッションのいいシートをゲットして仮眠しておきなされ。
23異邦人さん:01/11/24 22:37
>>22
どうしようも無いなら書くな。
2422:01/11/25 22:48
をを、すまん。
夕方6時頃に着くって書いてあったね・・・

>>23
いやそうは言うけどさ。
夜中1時頃に着くと、何していいか分からんのよ。
クラブも3時くらいで閉まっちゃうし。
もし知ってるんならさ、、深夜便で夜中に着いてから、
時間潰すのにいいスポットなんかあったら教えておくれで内科医?
25異邦人さん:01/11/27 20:09
やたらかみついている人は居住板のシンガスレから来たのかなぁ(ボソ)
26異邦人さん:01/11/27 23:41
>>13
何で新婚旅行でシンガポールなんだろう?
もっとロマンチックな所選べばいいのに〜。
27異邦人さん:01/11/28 00:11
>>26
時節柄、いろいろある可能性とかあるだろー。ええがなー。
他人様の旅行なんだし。
28異邦人さん:01/11/28 00:39
南ア行きと、シンガポールでの乗り継ぎ待ちの質問をした者です。
何でも、教えてくださって、ありがたいです。いろいろな時間つぶしの
方法があるんだな〜と関心しました。夕方6時頃シンガポールに着いて、
真夜中の1時過ぎに南アへ出発だそうな。
29異邦人さん:01/11/28 03:20
シンガポールって見所なくない?
初めての時はそれなりに楽しめるけど二度目は当分ないなぁ。
東南アジアなのに結局ほとんど中国人ってのも私には今ひとつかな。
中国人の国なのにエリザベスだのラッフルズだの名前つけないと
売りがないところもなんかかなしいと思うんだよね。
ホテルは充実してるみたいだけどね。リピーターって多いの?
30異邦人さん:01/11/28 03:28
31異邦人さん:01/11/30 11:26
ヒルマンってほんとにおいしいの?
客は日本人しかいないの?
32名無しさん:01/11/30 12:50
シンガポールは観光なんてどこにいくの?ってくらいない。
ブランドのセールぐらいしかリピーターはこない。
悪い事はいわん、観光にはくるな。他の国に逝け。
33異邦人さん:01/11/30 12:54
>>29 >>31-32
はいはい、在住板に帰ってね。ヨチヨチ。
34異邦人さん:01/11/30 13:19
>>31
ペーパーチキンのお店ね。>昼万。店が複数あるらしいが。
漏れ的には美味いとは思ったよ。価格も3人で90SID程度なので、お得かと。
日本人客は多いけど、外で食べているので雰囲気は悪くない。
アクセスが悪いので、食べたあとにタクシーをよんでもらいましょう。

>>29,>>32
スマソ。俺はリピーター。海外出張の〆に時差調整も兼ねて2泊3日位している。
確かに観光するところは少ないけど、食って寝るだけなら低価格、高品質で最高。
35異邦人さん:01/11/30 13:38
>>34
出張と合わせてではなくて、純粋にシンガポールに行くとなると
やはり観光する所は乏しいですか?
3631:01/11/30 13:42
>34
アルバートコートの近くに泊まる予定なので
ペーパーチキンだけ食べに行ってみようと思います。

>33
なんだ オマエ
37名無しさん:01/11/30 14:01
>35
観光するところは少ないどころかありませーんといっても過言では
ないです。
でもブランド好きのあなたならお店まわって時間がたちます。
38異邦人さん:01/11/30 14:13
>>35
とりあえず最初1回ならどうにかなる。
39異邦人さん:01/11/30 15:55
>>35
ナイトサファリとどこかのホーカーズ、ついでに足ツボマッサージでもしてもらえば
シンガポールは十分かも。
個人的には、旅行ではなく住んでみたい街。
40異邦人さん:01/11/30 16:03
シンガポールのゲーセンってどんな感じですか?

海外のゲーセン事情
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006879950/l50
41異邦人さん:01/11/30 16:06
やっぱり観光は期待できないんですか。
確かにナイトサファリ、セントーサ島ぐらいしか思いつかないですねぇ。
マーライオンは世界三大ガッカリだそうで・・・
シティーリゾートのつもりで行くしかないかな。

>>39
住むとなると治安はいいけど一年中暑いのがつらそう(汗)
4234:01/11/30 16:43
観光をする・・・という意味では消化不良になるかもね。
タクシーで2000円もかからずに島の端っこから端っこまでいけるような小さな国だし。

ブランド物のショッピングモールやリトルインディア・アラブストリートなどのお店をじっくり回って、
いろんなものを見て楽しみ、安くておいしいホーカーズや各国料理が味わえるレストランで、
食事を堪能して、お酒を飲んで、ホテルでじっくり休む・・・という休暇型のリゾートならば最高かと。

仲のいい人と2-3人で行って、いろんな店を探検したら結構面白いものもありますよ。
やたらデッカイ麻雀牌(中国製のより出来が遥かにいい)とか、チャイナドレスのオーダーメイドとか。
43異邦人さん:01/11/30 20:00
>>31、36
シンガポールって案外中華料理がおいしくない中にあって、
ひるまんはいい方だと思うぞ。
ペーパーチキンも好きだが、フカヒレと野菜の炒め物を
レタスに包んで食うやつが好きだ。
44異邦人さん:01/11/30 22:03
>>43
ヒルマンは、本店より Pasir Panjang の支店の方が美味いらしい。
ビーチロードの大同門の、Jalan Sultanを挟んだ隣にある中華料理屋も
安くて結構美味いぞっ!
45異邦人さん:01/12/02 04:05
シンガポールではないけど、よく一緒に出てくるビンタン島っていかが?
46異邦人さん:01/12/02 12:55
別のスレにシンガポールに行った人の旅行記があったのでこっちにもご紹介。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1005700891/186-n
47名無しさん:01/12/03 13:23
ビンタンは完全リゾートで観光は全くありませーん。ホテル滞在のみとなり
ます。インドネシアですが治安はいいです。ホテル2泊したら満腹です。
ゴルフをしたりウオータープレイ、エステをするなら楽しいでーす。
48異邦人さん:01/12/05 21:40
今年の春にシンガポールに行ったけど、
ホントに楽しかったぁ。
ボート・キーの夜景がきれいで、もう一度行きたいなぁ―。
49異邦人さん:01/12/05 22:15
ターミーっていうカップ麺激ウマ!
あとチンホアの小籠包はやはりウマイ。
50異邦人さん:01/12/05 22:22
GW明けに安いフリーツアーで行ったけど、楽しかったです。
何もないって聞いてたから、そんな期待してなかったからかな。
カヤジャムが美味しかった。
51異邦人さん:01/12/05 23:06
レイガーデンの北京ダックっておいしいってよく出てますよね。
先月北京で食べてきたんだけど北京よりおいしいのかな?
北京のは結構皮に油がついてるジュウーシーなタイプでした。
個人的にはそんなにおいしいと思わなかったんだけど。
香港や横浜の中華街で食べたのは薄くてちょっと
飴っぽい歯ざわりだった。
レイガーデン行ったことある人います?
52異邦人さん:01/12/05 23:18
QQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQ

今度彼氏とシンガポール旅行を計画しています。
いつの時期が一番気候的にも観光しやすいですか?

QQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQQ
53異邦人さん:01/12/06 00:11
>>51
確かに有名だけどあまり記憶に残っていない。
冬瓜スープ美味しいよ。
54異邦人さん:01/12/06 00:29
とりあえずゲイランへ行け。
55異邦人さん:01/12/06 00:31
ゲイランってどこ?
だれにレス?
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57異邦人さん:01/12/06 19:30
彼氏と行くならゲイランが基本。

タクシーですぐだよ。
58異邦人さん:01/12/06 23:15
ゲイランってなにがあるとこなの?
59異邦人さん:01/12/06 23:48
1 名前:ビンタディン 投稿日:01/12/06 21:06
1月か2月に男3人で行こうと思っています。
ビンタン島ってどうですか?
詳しく知っている人教えてください。
--
厳密にはインドネシアだが、あそこはシンガの領土みたいなもんだろ
ってことで誰かレスしてやってくれ。
60異邦人さん:01/12/06 23:49
美味い飯屋と安いホテル。




                      と、置屋
61異邦人さん:01/12/07 00:24
と、置屋 ってところが正直でヨロシイ(藁
62異邦人さん:01/12/07 10:08
>>59
どうですかと言われても困るので具体的に聞いてくださいまし。
バックパッカー系ですか。リゾート系ですか。
(男3人なら前者?)
63名無しさん:01/12/07 17:03
ビンタンはシンがとインドネシアが共同で開発したところです。小さい島で町
とかはありません。ホテルはいっぱいあります。ホームページでもみて決めた
らいかがですか?完全にホテル滞在です。ゴルフとウオータースポーツなどを
すればよいかも!?何もしない人だったら退屈。その退屈さが好きな人もいるが。
64異邦人さん:01/12/07 17:09
ビンタン島の海は綺麗ですか?
シンガポールの海と比べてではなくて周辺のアジアリゾートと比べて。
もし綺麗なら今度シンガポール行く時に
ビンタン島にも2泊くらいしてみようかと考えてます。
65異邦人さん:01/12/07 17:18
>>64
砂浜に小さい虫がいるよ。
透明で綺麗ってことはまったくなし。
(シュノーケリングとかもやれなくはないけれど)
砂浜から見てマターリするなら綺麗な海だよ。
66異邦人さん:01/12/07 20:04
ホテルのプールサイドでマターリと
ビンタンビアーでも飲みませう。
67異邦人さん:01/12/07 23:20
>>65
レスありがとうございます。
小さな虫ってなんですか??
ビンタンの海は透明度は期待できないみたいですね。
でも、見る分においては綺麗とのことで安心しました。
68異邦人さん:01/12/10 03:05
洋書(米英発行のもの)は日本で買うより安いでしょうか?
こないだ本屋さんに入るの忘れたヨー
69異邦人さん:01/12/10 03:09
>>68
何の本を買うの?
学術書なんかだったら結構みんなまとめ買いしてるよ。
バンコックにないものもあるし。
70異邦人さん:01/12/10 13:10
小籠包はTakashimaya S.C Crystal Jade noodle shop やはりウマイ
71異邦人さん:01/12/10 22:17
>>69
68です。お返事ありがとう。
学術書は買わないです。お料理の本とか小説とか、そういう類の
本です。安いんだったら買ってこようと思います。しばらく英米
に行く予定がないので。
ありがとう〜
72ガポールシン:01/12/11 03:08
初めての海外はシンガポールだったんだけど、
市内観光の時もらったチケットに『ショッピグー』と
書いてあって友達と大笑い!
ショッピングの間違い(藁

あと、マレーシア人現地ガイドがあまりにも日本のことを
知らなくてツアー中いろいろ質問してきてウザかったので、
「ウチのお父さんはサムライだよ!」とか
「年に何回か家に忍者が遊びにくるんだよ」
「私の家は長屋なんだよ」と、ウソを教えてしまった!
しかもそれを信じていた(藁
また逝きたい。
7369:01/12/11 03:17
>>71(68)
なんかズレたレスしてしまって済みません。
お料理の本だったら、シンガの出版社のものがあったよ。
これだったら安価なはず。

よい旅を!
74異邦人さん:01/12/11 07:41
>>72
。。。楽しくて何より。
75異邦人さん:01/12/11 11:28
SQでバンコク往復して立ち寄り。知人がいるので飯を喰って酒を飲む。
特に何てことないね。ホーカーズで朝から酒を飲んだとき、同様に
朝から飲んでいた英国人と話をしたけれど、この国は、バンコクから
入って南下して、インドネシアを船で回るときの経由地 兼 帰国の
地という位置付けとのこと。なるほどと思った。
>>54のゲランは中級ホテル街だね。この国は、オーストラリアと同様に
売春は「合法」です。で、この国に中級ホテルが少ないことに気づいた金持ちが、
置屋をつぶして1泊45ドル(4年くらい前は38ドルだった)の
ホテルをおったてたわけ。いかにも土地の不倫の男女もご利用のホテル街。
私の知人もUAやNWの朝早い便のときは、タクシーで深夜早朝割増込みで
16ドルゆえよく使うよ。
76異邦人さん:01/12/11 12:49
72みたいな人が海外でよく騙されてるのをよく見ます。
77異邦人さん:01/12/11 17:02
>>67
なんかフナ虫?とは違うのだが、まあなんかいるんだよぅ。
シンガから近くて、手軽にリゾート気分になれるから、
いいところだと思うよ。
78異邦人さん:01/12/11 23:40
シンガポールの女の子可愛いね。
79異邦人さん:01/12/12 00:59
>>78
そうかな??ブス多いと思うが。
80異邦人さん:01/12/14 03:12
中国系は男女共に不細工ばっかり。
81異邦人さん:01/12/14 04:04
でも日本の流行には敏感!
緑色のルーズソックスや
宇多田、サザンの曲をぱくり逆に
「日本人真似すんな」
という姿勢にはまいるが。
82異邦人さん:01/12/14 04:06

はぁ?
83異邦人さん:01/12/14 08:25

はぁ?
84異邦人さん:01/12/14 11:19
在住板の人はそっちでやってくださいよ…
85異邦人さん:01/12/24 21:01
ヴィトンのようなヨーロッパのブランド品って
アメリカより安いような気がするけどこれって
気のせいでしょうか?
アメリカのブランドはアメリカのほうが安そうだけど。
86異邦人さん:01/12/24 21:09
女の子は「清純派美人」とか「ギャルも土器」とか、「ただのブス」とかいろいろ。
でも清純派美人の凛としたとこは好き。

しかし、シンガポール自体はお高くとまってて、嫌な印象。
一般家庭では、普通にお湯が出ないくせに....日本以上の先進国と勘違いしている。
「全体主義」の「監視国家」のくせしてね。
すくなくとも、子供には「地獄」だね。

あそこの国は、すべてが「金持ち」の「オトナ」中心につくられてるね。
人生、人の言いなりになって金儲け、しかないという感じ。
日本で言えば,「旧来のステレオタイプの都市銀行員」のイメージ。
友達にしたくないタイプやね。

道聞いても、素直に笑顔になるけど、心がこもってない、「外向きの笑顔」。
観光に行くほど何かあるわけでなく、アジアのハブ(中継点)以上の意味はない。

反論待つよ。
87異邦人さん:01/12/24 21:18
>>60

「沖や」情報キボンヌ!!!

「昼マン」は知らなかったオレもまヌケだが,お手拭などで金を請求するね。
1人、20数ドルだったが、ぼられたわけじゃないのね。過去ログ読んでわかた。
8875だけれど:01/12/25 14:52
高架鉄道のALJUNED駅(アルジューニドと発音かな)を降りる。
市内から行くときは鉄道で右手を見ていると、上記の駅の手前に
ピンク黄色などネオンで装飾されたホテルが見えてくる。
それらが中級ホテルの81チェーンだ。駅を降りたらそっち方面に
道路2本を渡って近づいてみて。赤いちょうちんのぶら下がっている民家は
それ。土地の人の男の動きにも注目する。中の個室でシャワーを浴びて
40分80ドルから。2時間150ドルだったか?
さらに中国系の色白の女性はブランド的な面があり高い。
営業は15時から。女性がガラスの中にいる店と、女性を呼ぶ店の2種類あり。
89異邦人さん:01/12/25 15:53
風俗系は危ない海外板に行ってちょー
http://ebi.2ch.net/21oversea/
90異邦人さん:01/12/25 16:31
では意向を変えて。
11月に立ち寄ったが、高架鉄道が「建設中」ということで
空港まで線が引かれていた。いつ頃開通するかわかります?
あれができると便利になるが、深夜/早朝は運行しないような気がする。
91>>90:01/12/25 19:43
春以降!
92異邦人さん:01/12/25 22:03
すいません、>>90さんに便乗で質問です。
WTCの方でも、やはりMRTの工事してますよね?
あれも同時期の開通ですか?
93呑んべぇさん:01/12/31 03:04
チキンライすたべたひ
94異邦人さん:01/12/31 23:25
行ったけどさ。
私にはチキンライスを始め、ドリアンとか・・・食い物は旨かったです。
ジョホールにも行けた。

まあ、よかったんだけどさ。

DutyFreeで両替しようとしたら、まだ閉店までに10分弱ほど時間があるのに
もう帰るから、とドキュンな小娘に断られた。
あったまきたので日本語で「まだ閉店じゃないだろ、ゴラァ!」と時計をみせて
抗議したら、「私の時計ではもう6時だ。」だと。

・・・・・氏ね。
95異邦人さん:02/01/05 02:42
もうすぐシンガポール行きます。
レイガーデン、ランチでも予約必要ですかねえ。
あとランチタイムでも噂の冬瓜スープ食べられるのでしょうか?
96異邦人さん:02/01/05 15:54
誰かがレスしていたが、ハブ空港としてのチェンギ空港は最高だね。
ミニコンサートやダンスショーなんかやっているし。
植物園もある。
97異邦人さん:02/01/06 05:00
シンガポールは英国植民地しか売りがない中国人の集まり。
98異邦人さん:02/01/06 13:31
個人的には、ホーカーズでたべる麺類が、タイで食べるそれよりイイ。
それくらいかなあ。
また、地球の歩き方を読んで、女性が1人旅の最初の国の練習台にすると
いうことくらいかなあ。
99異邦人さん:02/01/06 23:29
何気にMRTで席譲ってくれたり
小さい男の子がドア押さえてくれたりしたよ。
商魂はたくましいね。わかりやすくていいよ。
でも翡翠のペンダント探す時、私の好きそうなものを一緒に探してくれた。
蓮と百合が掘り込んであって、小さいもの。
100異邦人さん:02/01/07 00:50
翡翠どこで買いましたか?チャイナタウンがいいのかな。
101異邦人さん:02/01/07 01:11
ジュージャー湯(豚の臓物スープ)必食。
102異邦人さん:02/01/07 13:05
タクシーの運ちゃんはみんなイイ人だった。
みんなすぐ話し掛けてきてくれるし。
道に迷った時にめんどくさいのでタクシーに乗ったら
「そんなのすぐそこだからお金なんかいらないよ」って
タダでのせてくれた。
103異邦人さん:02/01/07 23:29
MRTの東北線(だっけ?)は、もう開通してますか?
104異邦人さん:02/01/15 00:03
シンガポールで、日本のダイソーを思わせる
100円ショップのようなものをよく見かけた。
日本の100円ショップを真似てるのかな。
105異邦人さん:02/01/15 02:28
あぎゃ
106異邦人さん:02/01/15 19:44
教えてちゃんでごめんなさい
前スレがhtml化待ちで見れないので質問です
シンガポール動物園にどうしても行きたくなったんですが(今日のテレビ・・)
おすすめルート・近くの宿等教えていただけませんか?
高価すぎなければ何でもOKの学生2人連れで行こうかと思ってます
107異邦人さん:02/01/15 19:51
今日のテレビでやってたの?
動物園行きたければタクシーで「ズー」って言えば行ってくれるよ。
近くに宿はないと思うので、町中のホテルから行ったら?
私はパンパシに泊まってタクシーで行ったけど、片道15ドルくらいだったよ。
帰りはホテルまでのバス(1人5ドル)があるのでそれを使ってもいいし、
行きとおなじようにタクシーで帰ってもいいし。

もしナイトサファリ(場所は動物園と同じ)も行くんだったら
60日間有効の共通チケットがあるからそれを買うといいよ。

動物園に着いたらまずスケジュールを確認して
ショーを見たり象に乗ったりすると楽しさ倍増!
108異邦人さん:02/01/15 19:53
>106
近くではないと思うけど、ベンクーレンストリートのホステル・ハワイ。
ドミでS$12。シングルでS$22くらい。
109シンガポールからかえってきたよ:02/01/15 20:02
・お薦めホテル
個人的にはGolden Gate Hotelがいい。外見ボロイ。
でも部屋の中は広くて、外見よりもイイ。そこそこ安い。
MRTブギス駅近く。詳細はサーチエンジンで調べるがよし
・・・基本的にはシティホールとかオーチャード周辺ならどこのホテルでも
いいと思うけどな。タクシーも安い(S$12〜15)程度だし、MRT+BUSでも
S$1? + S$1.2 = S$2 くらい
狭い国だから場所なんか気にすることはない。


・シンガポール動物園
なんかテレビでやってたのかな?
ナイトサファリにいったが、うーん、まあまあかな。トラムに乗るだけじゃなく
あるいてみるといいかも。
110106:02/01/15 20:05
>>107、108
ありがとうございますー。さっきジャングルブックって番組見てました
わりと町中から近いところにあるんですね?108さんの宿も調べてみます
何ぶんシンガポールについて何も知らないのでまずはガイド買ってきます!
動物園には丸1日滞在したいのですが
他にオススメの所ありますか?(マーライオンは別にイイです・・
結構ツアー旅行って滞在日数が少ないようなので航空券のみで行くか考え中です
111異邦人さん:02/01/15 20:05
>106
アップルワールドの割り引き(3/31まで)を使うと
3つ星ホテルのギャラリーエヴァソンが
9500円から42%オフ。
二人で泊まるんだったら一泊一人2755円。
(計算あってる?)
泊まったことないからどんなホテルか知らないけどね。
http://www1.appleworld.com/list_cp/index.html#SIN
112106:02/01/15 20:10
>>109
1時間シンガポール動物園の話でした
そして私のシンガポール行きは決定いたしました(w
まずはガイド買って来なきゃ、ですね
いや、でも基本的に2ちゃんの方を信用してるので情報とてもありがたいです!
早速の親切レスたくさんで涙っす
113異邦人さん:02/01/15 20:14
もしお金に余裕があるんだったら5つ★ホテルに泊まるといいよ。
一日くらいはホテルのプールで泳いだり、ジムで汗を流すと
なんとなーくリッチな気分になれるし。
日本のホテルと違って宿泊者は無料で使えるからね。
114異邦人さん:02/01/15 20:20
>106
シンガポールって、作られた観光地っていうか、いい意味で、どこも
安心して楽しめるよ。治安もいいし。セントーサ島やボタニック・ガ
ーデンもいいよ。特に前者は1日楽しめる。
あと、マレーシア(ジョホールバルやマラッカ)やインドネシア(ビン
タン島やバタム島)に足を伸ばすのも一考かと。
115異邦人さん:02/01/15 20:21
ラッキープラザで航空会社のクルータグを作って遊んでみるとかどうよ。
116異邦人さん:02/01/15 20:23
食べ物系はマリーナスクエアに行くことがあったら
(DFSもあるから一度くらい行くかな?)
サンテックシティの1階にあるホーカーズのワンタンメン食べてみて!
あと同じ場所のラクサもンマー!
どちらも一人前220円くらい。
117106:02/01/15 20:31
うわぁーオススメ全部いってみたい・・ほんとみなさんありがとうです!
よーしバイト代はたいちゃうぞ、うん。
2月末くらいに行きたいので必死にプランニング&報告いたします(いいよね?)
118異邦人さん:02/01/15 20:40
報告まってるよん♪
119異邦人さん:02/01/15 21:05
>109
漏れもゴールデンゲートホテル腸支持。
理由は最安価格帯のホテルである割に調度も新しくMRTや
ブギスジャンクションが近いのと、いい感じのローカルな雰囲気が
のぞめる上に治安も悪くないあたり>中国人街と違って人当たりのいい奴が多い
ドリアン屋台やウエットマーケットも近所にあるよ。

えーと、お泊まりになったらぜひブギスジャンクション地下の
フードコートでカレーのお店をみつけて、チキンカレーを
食べてください。200円程度で日本では決して食べられない
腸ウマーなマイルドココナッツカレーが召し上がれます。
量は約2人分>他の店も美味しいところばっかりです。
120異邦人さん:02/01/15 21:55
フードコード量多いよー。クレイポットライスたべたひ・・
そこそこのホテルなら、2000円前後追加してクラブ利用がお勧めです。
高層のいいお部屋だし、朝食と夕方のカクテルと軽食、昼はコーヒーか紅茶
が頂けます。
シンガポールお酒高いので。。
121AVV:02/01/15 22:58
何も知らんと安いからといって旧正月にツアーを組んでしまいました。
これってヤバイッスよね?動物園とかも休み?レストラン関係はホテル以外全滅?
ショッピングは?あーん!!誰か助けてください!!
122異邦人さん:02/01/16 02:41
旧正月はセールで買い物天国かもだよー。
詳しくはシンガポール政府観光局できいてみるといいかも。
123AVV:02/01/16 07:43
ありがとうございます!
124異邦人さん:02/01/16 07:53
ブギ酢のフードコートの日本食は1000円くらいしてマジで高い。
よしのやも高いね。
125名無しさん:02/01/16 16:45
旧正月はどこも休み。動物園はあいてるけど、12,13はやめたほうが無難
126AVV:02/01/16 19:55
政府観光局に電話したら、かなり丁寧に応対してくれました。
でも・・・イイ事しかいわないんだろうなあ。あーん。
こーなりゃ本でも読んでゆっくりまったりしてようかしら。
127異邦人さん:02/01/16 21:38
>126
んんんー、せっかくシンガポールに行くのにもったいない・・・
けど、安い分いいグレードのホテルに泊まってまったりは確かにいいかもしれない。
128異邦人さん:02/01/16 23:09
シンガポールの宝石店でだまされた。
129異邦人さん:02/01/16 23:30
シンガポールに今度初めて行く予定の者です。
お手軽に4日間のパックツアーで社会人の女の子二人で参加しようと思ってます。
で、泊まるホテルで迷っているのですが…
シェラトン、リージェント、コンラッド、リッツカールトン。
この4つの中では、どこが一番お勧めでしょうか?
130ごー:02/01/17 02:41
>109、119

お二人が薦められたGolden Gate Hotelを探してみましたが、
見つかりませんでした。
もう少し、詳しい情報がありましたら教えてください。

Golden Landmark Hotelは見つかりましたが...
131異邦人さん:02/01/17 03:34
コンラッドはヒルトンの系列じゃなかったっけ.....

コンラッド・ヒルトンっていうのが創始者じゃなかったけ。

りっつは、マジいい。豪華な設備に奴隷のようなサービス。

ヒルトンシェらとンはなにがイイの?って感じ。

あとは、(パーク)ハイアットがイイね。
132異邦人さん:02/01/17 04:34
ごめん、私が言うてるのはゴールデンランドマークホテルの
ことでした。すいません。でもホントにイイホテルです。
133異邦人さん:02/01/17 08:58
>>129
その中じゃあ迷わずリッツカールトンだなあ。
次点がコンラッド。コンラッドはリッツの後からできたせいか、部屋の内装が
リッツそっくりの白木ベースの造りだが、窓に太い格子が入ってるので見晴らしが
よくない。プールもリッツに比べ非常に小さいし。ただしテディベアもらえるのは○。
リージェントは独立シャワーブースがないなどバスルームがショボいし、設備の
痛みが激しい。
シェラトンは改装したばかりだがいかんせん立地が不便。メーンストリートの
オーチャードまでMRT一駅というのが近いと近いが、たかだか一駅のために
MRT乗るのは面倒くさいしかといって歩くと遠く、なんとも中途半端。

ただ多分リッツとコンラッドは他の2つに比べて、追加料金とかかかるんじゃないかな?
134名無しさん:02/01/17 10:10
リッツはこちらで6星といわれている。泊まるならここがいいと思う。できれば
マリーナベイがみえる部屋。バスタブからみえる海が超キレイです。コンラッドはそれよりランクは下なんです。
でも5星だけどね。
135106:02/01/17 13:34
お久しぶりです、やっとガイドを買った106です
今までの情報をガイドに書き込み&どうプランニングしようか迷い中なんですが
Golden gate→Golden Landmarkでよかったんですね(ほっ
私もごーサンと同じく「どこにも無いよー」と涙していたところだったので

どうもシンガポールの食べ物はとても私達好みのようで一層楽しみなので
これからもみなさんのおすすめ&これはヤメトケ見させて頂きますね〜
136名無しさん:02/01/17 14:19
今GOLDEN LANDMARKは外側改装中。中身は2年ぐらい前に改装したからキレイなんでしょ。
137129:02/01/17 17:41
>>131,133,134さん
ありがとうございます!
コンラッドorリージェントを選ぶツアーで、コンラッドに決めようと
思っていたのですが、コンラッドはもういっぱいでした…。残念!

リッツはまた別のツアーで、これも皆さんの意見を読んで
とっても泊まりたくなってきました!!
ただ、海側の部屋!最初尋ねたとき指定できるということだったのに
今日聞いたら「指定不可」運が良ければ泊まれるみたいです。迷う…。

コンラッドがダメになったので、他のツアーを見てみました。
考えているのは、マリオットorウェスティンスタンフォード39F以上指定
というもの。。

リッツ、マリオット、ウェスティン。このどれかに決めようと思います。
マリオット、ウェスティンは利便性を考えると良さそうに見えますが
如何なものでしょうか??
138異邦人さん:02/01/17 19:07
ウェスティンスタンフォードは経営が変わってSwissotelになってるけど
名前以外は特に変化はないんではないかと思う。少なくとも今のところは。

真理夫とスイソテルはたしかに場所はよい。特に真理夫の立地は見事。
ただ、両方とも外観は非常に特徴あるものの、部屋は何の変哲もないし
設備がやや古い。(スイートとかクラブルームなら違うかもしれんが)

買い物・観光がメインで、ホテルは寝る場所、あるいは買った荷物を部屋に
置いてまた買い物へ、という使い方であれば真理夫、スイソテルがいい。
日本のビジネスホテルと一線を画すホテルライフを楽しみたいというので
あればリッツがおすすめ。
139ごー:02/01/18 00:17
ご返答どうもありがとうございました。

Golden Landmark Hotelなんですね!!
であれば、http://www.goldenlandmark.com.sg
を参照すればよいかと思います。
140異邦人さん:02/01/18 01:20
早く俺もシンガポールに行きてーよー!
141名無しさん:02/01/18 10:45
ウエスティンの部屋は広くてすごーくよかった快適よ。でもベランダから下をみたら
すごーくコワカッタYO。マリ夫はそうその通りオーチャードのど真ん中。
でもリッツはいいよー。
142異邦人さん:02/01/18 10:56
>>129

 スイソテル(旧ウエスティン)に先週泊まりましたが、機能的で使い勝手の良い
ホテルです。特に地下鉄やバスを使って移動する人にとっては、このホテルの
アクセスの良さは特筆ものだと思います。
 また深夜便で帰国する場合、HOSPITALITY ROOMを使わせてもらえるので、
シャワーや着替え、荷物の詰め替えなどたいへん重宝しました。(ただし
ツアーでこのサービスを使えるかどうかは定かではありません)

 自分たちは現地の旅行代理店を通して予約を入れたので、チェックインや
部屋の中のパンフレットは全て英語でした。(日本語の説明書があったのは
TVの使い方くらい)が、日本のツアー向けだったらもう少し日本語での
サービスもあると思います。
 
 また同じ建物の中にスーパーやロビンソン(現地の衣料品デパート)もある
ので、ちょっとした食料品や日用品、着替えなどを買うのにも非常に便利です。
またラッフルズシティ3Fのフードコートも値段は特に安いと言う訳ではないが
味も良いし、チャイナタウンのホーカーみたいに、妙な中国人がつきまとって
きて、焼飯$7位の微妙にボッた値段を請求されるような事もありません。

 リッツカールトンは2年前に日本のツアーで利用しましたが、旅行の目的と
して、豪華ホテルライフを楽しみたいというのがあれば、料金に見合うだけの
ものはあると思います。
 日本人向けのサービスについても、チェックインから部屋に入るまで、日本人
(orきちんと日本語のしゃべれる人)がついてくれるし、フロントやルームサービス
などを頼む際にも、日本人スタッフ直通の内線番号があるので、言葉の面での
不自由は有りません。

 ただしリッツはMRTの駅まで遠く、公共交通機関での移動は不便です。
(マリナスクエアや地下街を通れば炎天下をひたすら歩きつづけるということ
はありませんがそれにしても歩くと遠いです)
 市内観光はパッケージツアーを使い、買い物は向かいのDFSで済ませ、
それ以外の移動はタクシーで、というのであればそれほど不便は感じないとは
思いますが。
143サテー:02/01/18 14:41
みなさんのオススメのホーカーズはどこでしょうか?
私は一昔前は、エリザベスウオークにあったところが好きでしたが、
今はなくなってしまいました。ブギス近くもありますが、
今度行きますので教えてください。
144異邦人さん:02/01/18 15:55
>143

初めて逝ったブギスにあるホーカーズのドリンクスタンドのおっさん

子供用に「ミロ」を注文したら、
「ミーロー、ミーロー、OK!OK!」とか言いながら、
いきなり普通の家で使ってるみたいなマグカップに、
スーパーで売ってる粉末のミロと熱湯を注いで出してくれた。

 「熱くて飲めない」と言うと今度は
「ノープロブレム、ノープロブレム」といいながら普通の
冷蔵庫の中から氷を1個取り出してカップに入れてくれた。

145異邦人さん:02/01/18 18:02
フォーシーズンズってどーYO
146異邦人さん:02/01/18 18:07
シンガポールの女は最高
この間、クラブで元スチュワーデスの女と
腰が抜けるほどやりました
有名な日系会社の駐在員も、皆さん女とやりまくり
奥さんや子どももいるのにねー
知らないのは奥様だけなのよね
シンガポールも美女の供給地として、これからもたくさん
万個を作って欲しいものだ
147異邦人さん:02/01/18 18:34
sa、saitei
148129=137:02/01/18 22:57
ミョーな書き込みがあるのでsageで。

>>138、141、142さん

情報ありがとうございました!
今日10時までに決定しなくちゃいけなかったのでエイヤっとリッツに
してしまいました。
>>141&142を読んでたらスイスにしてたかもな…。
でも決まったからにはリッツのお部屋を満喫してきます。

セントーサの夜の光のショーを自分たちで見てこよと思うのですが
簡単に行って帰ってこれるのでしょうか。
セントーサとナイトサファリを一夜のうちに行くのはやっぱり無理?
149異邦人さん:02/01/19 01:30
うーん、セントーサもナイトサファリも一晩のうちに回るんでしょうか?
所詮小さな島ですが、移動時間だけで結構疲れちゃうと思います。
ナイトサファリの徒歩コースは結構歩きますし。<腹ごなしの散歩には
ちょうど良い距離なので、私はたらふく食べた後に行くことにしてます。

ホーカーズはタンジョンパガー近辺にあるマックスウェルフードセンターに
毎回逝ってます。
何でも旨いですが、チキンライスとポットライスがとくに好きですー。
10$もあれば天国です。一年ほど前に改装してからはまだ行ってないんですが、
友人によると味に変化は無いらしいので、安心しました。

真理夫ホテルはロビーのハイティーが腸おすすめなので、是非一度。
生牡蠣からハイグレードなケーキまで、コンパスローズなどの有名所と
比べてもコストパフォーマンス、味ともに最高ではないでしょうか。
とても全メニュー制覇は無理ですが、もしシンガポールに住んでいたら
週一で行きたいと思ってます。

書いてるそばからシンガポールで食べたものを思い出して脳内麻薬が
吹き出てきました……。2月に行く予定なんですが、待てません!
150異邦人さん:02/01/19 23:51
>>148

どうしてもフェリーやケーブルカーに乗りたい、というのでなければ
リッツからだと、すぐ近くのパンパシフィックホテル前のバス停から
セントーサ行きのバスに乗っていくのが便利です。
(料金は往復のバス代と入島料で$7です、帰りのバスに乗るときは
行くときにもらうレシートが必要なので失くさないように)

一晩でセントーサとナイトサファリは行って行けないことはないです。
光のショー(ミュージカルファウンテン?)の19:30からのやつは
20:00頃に終わるので、それから速攻でナイトサファリに行けば
最終の日本語トラムには間に合うと思います。でもアニマルショーや
歩いて回るコースは多少犠牲になるかもしれません。
151異邦人さん:02/01/20 14:40
sa
152異邦人さん:02/01/20 14:56
バックパッカ−の人にお願い。地球の歩き方の地図に
2本目の橋が西方面にかかっていた。高架鉄道の駅からは遠い。
ジュホーバルに行くように、多くのバスの便とかは無いかもしれない。
ひまのある人、レポートきぼーん。


153行きたいよ〜:02/01/20 15:50
今度シンガポールに、行きたいのですが、私が行った15年前とは、もうだいぶ変わっているんだろうな。お勧め観光スポットは、何ですか?ちなみに2才の子供と行こうと思ってます。
154ごー:02/01/20 17:59
>152

2年位前に、MRTと一般バスを乗り継いで、橋の近くのバスターミナルまで
行ったことがありますが、ちょうど年末と日曜日が重なり、ジョホールバルの
ラーキン行きのバスは来ませんでした。

一応、平日はラーキン行きの一般バスがあるようですが、
時刻表がはってあるだけで運行しているかどうかはわかりません。

私が経験した範囲では、西方面の第2連絡橋は、車両(二輪車含む)のみの通行が
可能で、徒歩での通行はできませんでした。

152さんと同じく、時間のある方のチャレンジと結果をレポートしてくれる方募集!!
155異邦人さん:02/01/21 09:43
誰かクアラルンプールへの安い航空券を売ってる代理店教えて!
156異邦人さん:02/01/21 10:10
ナイトサファリより昼間の動物園のが楽しいと思う。
オラウータン抱っこできるして写真とってもらったり、
象さんにも乗れるし。時間がある人は両方行ってみて。
157行きたいよ〜:02/01/21 12:42
>>156
どうもありがとう。動物園か楽しそうだね。
158JBへの行き方ならちょっと分るけど?:02/01/21 13:01
ごめん、152ってその橋に行きたいの?
それともJBに行きたいの?
152の訊きたい事が分らないのは私だけ?
159106:02/01/21 19:03
格安航空券を色々探したのですが広島在住なのでなかなか高くついますね
・・ということでパックの旅行で行くことにしそうです。そこで質問です
2月12日(旧正月)はどこも閉まってるとガイシュツですが
にぎやかな雰囲気とか楽しめるものでしょうか?
9日〜13日のツアーはどうかと迷ってます(早くきめねば)・・・
それとも(少し値段ははるけど)3月の方がいいかなぁ
160質問です。:02/01/21 19:11
シンガポールで安く滞在するとしたらいくらくらいから可能ですか。
ドミトリーは使わないと仮定して…。
161129=137=148:02/01/21 23:41
>>149、150さん
レスありがとーうございます!
セントーサの光のショー(ミュージカルファウンテンです!)と
ナイトサファリは一晩で行けないことはない。。ということですね。

短いツアーなので(初日/夜遅くについて、二日目/現地丸一日、
三日目/ホテル21時集合で日本に帰ります)一晩でまわれるものなら…。
と考えていたのです。

>>150さん、セントーサ行きのバス乗り場まで教えて下さって
ありがとうございます!
ガイドブックを見ていてもバスが一番の交通手段なのかな?
と思っていたので、とても参考になりました。

中国茶や紅茶の茶葉、茶器なども購入したいと思っておりますが
良いものが見つかるかなぁ。

ハイティーもこの日程に組み込みたいと思っているのですが…
>>149さんがマリオットお勧めと書いて下さいましたので、候補候補!
チキンライスもおいしそうですよね。食べたい!
後は友人の希望でヴィトンのお店とチャイナタウンに行けたら…。
>>156さんの書いておられる、昼の動物園でオランウータンと写真も
やってみたいし。リバークルーズも行きたい。。
…全部行けるか心配。ムリかなぁ…。
162名無しさん:02/01/22 10:07
旧正月は避けたほうがいいって。シンガポールはこの旧正月しか長い休みもなく中国人は親戚一同集まって食事をするのよ。
日本みたいな親戚回りみたいなもの。所詮中国系がしめてるので、街も静か。高くても3月にした方がよい。
フォーシーズンももちろんいいです結構最近にできたのできれいだし、やはり格がちがいます。立地もいいところに建ってるオーチャードの真中です。
163名無しさん:02/01/22 10:20
>162の補足ねフォーシーズンはいろんなブランドがはいってるヒルトンと中でつながってるから便利だYO。
シンガポールで買ったフェラガモのバッグは、日本のデパートの2割引ぐらいだった。
165異邦人さん:02/01/26 08:50
>160
ゲストハウスのシングルでS$20台くらいからあるよ。
「地球の歩き方」のリーダーズ・ボイスにたくさん載ってるよ。
166異邦人さん:02/01/27 16:46
オーチャード付近からナイトサファリに公共機関を使って行くには、
どうやって行けばいいでしょうか?
また、何時くらいに行けば良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。
167異邦人さん:02/01/27 17:03
>>160
シンガポールの安宿事情は周辺国に比べてかなり悪いです。
快適に泊まれるYMCA、YWCAだと、ちょっとした
ホテルと変わらない料金だし。せっかくシンガポールに
滞在するのだから、宿泊費はあんまりケチらない方がいいと思います。
ベンクレーン周辺のGHはインドの安宿や他の国の旅社よりも
悲しいものがありました。YMCAレベルの料金90ドル以上と
考えていれば、快適な滞在ができるのではないでしょうか。
168異邦人さん:02/01/27 18:25
transitでラッフルズアーケードの中のリアドロのショップに行きたいのですが、
何時頃までやってましたっけ?店によって閉店時刻は違いますよね.
旅行書には、そこまでは書いてなくて・・.
ご存じの方、いらっしゃいますか?
169異邦人さん:02/01/27 22:31
シンガポールってタバコ1本から課税されるって聞いたんだけど、
まったく持ち込めないの?
今度シンガポール行くんだけど、自分スモーカーなんで不安です。
170マーライオンは知っている:02/01/28 01:03
シンガポールを舞台にした映画を探しています。シンガポール映画は「フォーエバー・フィーバー」
くらいしか思いつかなくて、あと村上龍の「ラッフルズ・ホテル」という日本映画、
ユアン・マクレガー主演の「Rogue Trader」(邦題 銀行崩壊)に少々の画像、と私はこれだけしか
知りません。他に知っている人がいたら教えてください。
171異邦人さん:02/01/28 01:20
>>166
MRTでアン・モ・キオまで逝き、そこから動物園行きのバスに乗るれば
良いけど、MRTの駅からバスセンターまで多少歩かなければならないし、
3〜4人だったらタクシーと比べてもそんなに安くならないし、バスは
アン・モ・キオニュータウンのなかをまわっていくので、タクシーと比べたら
時間も相当かかる。(そのかわりシンガポーリアンのおばちゃんたちと
乗り合わせる楽しみもあるけど)

あとアン・モ・キオバスセンターからちょっと奥に入った所のホーカーズは
店の種類も多いし、文字通り庶民の台所という感じでなかなか良いよ。
(ただし客はほとんど地元の人なので日本語は通じない)
172異邦人さん:02/01/28 09:07
>>170
ボブ・ホープの「シンガポール珍道中」なんてどうよ?
今のシンガポールとはまったく別の国のようだが。
173田舎のパン屋:02/01/29 08:58
2月2日より3泊4日でシンガポールに行く予定ですが、
最終日は皆さん荷物はどのようにするんですか?
チェックアウトが正午12時で、それから夜中の飛行機まで
チャイナタウンやアラブストリートを散策したいのですが、
チェックアウト後もホテル側で特別にスーツケースを預かって
くれるのでしょうか?
それとも他に荷物を預ける場所があるのでしょうか?
1歳の子供も連れて行くのでできるだけ身軽で楽しみたいんです。
どなたか教えて下さい。
174異邦人さん:02/01/29 09:57
ゲーランとかにある Hotel 88は どうですか?
175異邦人さん:02/01/29 09:59
>>173
名が通っているホテルなら ベル・ボーイに頼めば 預かってくれますよ。
安心ですし。
176異邦人さん:02/01/29 10:07
>>174バッグパッカーというか安くあげるならいいのでは?$50以下ぐらい。
ただ連れ込みホテルというかラブホテルとして地元の人もよく使っていますが、
結構日本人の出張者も泊まってます。嘘か本当かしらないけど、連れ込み用は下の階層。上層はビジネス用といってたよ。
でもチェーン店だからゲイランでも新しいところとふるい所があったと思う。
177異邦人さん:02/01/29 13:34
>>173
スーツケースは預かってもらえるけども、
現金・パスポート等の貴重品は預けるなよ。
178異邦人さん:02/01/29 14:07
年末、マイル旅行しようと思っています。
IN/OUTをシンガポールにしようと思っているのですが、
安価でいいところはありませんか?
179異邦人さん:02/02/01 01:58
>166
昨年9月に行きました。女3人だったけどタクシーにしたよ。
往復で35ドルくらい。一番いいのは「歩かなくてすむ」ってことかな。

何にしろツアーのナイトサファリはつまらないらしいので
絶対に徒歩ルートを行ってください。

時間は帰りの時間を計算に入れて逆算するといいでしょう。
それこそナイトサファリ日が変わるまでやってるらしいので。
だいたいオーチャード→ナイトサファリ、タクシーで30分ちょっとくらい。
19時〜はラッシュに合うので道路めっさ混みます。要注意。
動物のショーもあるから(うちは見なかったけど)見たいならそれに合わせて早めに行くのも
いいかと思いますが。
なお、知り合いはナイトサファリ内レストランはまずいから絶対に食うな
と言ってたので付け加えておきます。
よい旅になりますように。
180異邦人さん:02/02/01 12:16
>>166

ナイトサファリ自体は深夜まで営業してますがMRTの終電に間に合う
ためには11時前には帰りのバスに乗るよう予定をたてておく必要が
あります。(終電の時間はバス停にインフォメーションがあります)
シンガポールのタクシーは料金も安いし安全に乗れるので、少なくとも
行きはタクシーを使うほうが時間を有効に使えると思います。
帰りはバスとMRTでマターリというのもいいかもしれません。

また179でも書いているように、ツアーで行くより自分のペースで徒歩と
トラムとアニマルショーを見て楽しむほうをお勧めします。
英語を話せなくてもチケットを買って日本語のトラムに乗る程度なら何とか
なるので、あえて割高な日本語ツアーを申込むまでのことはないと思います。

181異邦人さん:02/02/01 23:40
>>170
キワモノで、「SEX アナベル・チョンのこと」。
シンガポールが舞台ではないが、シンガポーリアン、というかバナナが主人公。
映画の後半に、ちょこっと街中とか飯屋とかが出てくる。

>>174
ホテル88には泊まったことないが、81の方なら泊まったことがある。
日本のビジネスホテルが平気なら、まったく問題ないと思う。
たまにエレベーターで訳アリカップルと一緒になったりするが、それはご愛嬌。
182異邦人さん:02/02/04 01:08
今度、男3人で行くつもりだけど、楽しめますか?
183異邦人さん:02/02/04 03:24
ナイトサファリ内のレストランって
本当にまずいんですか?
そこで腹ごしらえしてから、と
思っていたのですが。。。
184初心者:02/02/04 20:30
学生なのでカード作ったことありません。
3泊4日,ツアーで,現地であまりお金使わない予定。
トラベラーズチェック,クレジットカード,現金はどうしたら良いですか。
それから予防接種は不要ですよね。
185184:02/02/04 20:38
正装用スーツも不要ですか。お願いします。
(ホテルはヨークホテルを利用予定)
186106,159:02/02/05 00:18
以前、色々と皆さんにお聞きしたモノです
結局2月9日〜13日に、コンラッドホテル泊で行きます
色々頑張って調べたのですが、もう少しアドバイスいただきたいのでお願いします
・初日 18時空港着→ホテルでナイトサファリは可能ですか?
 (もちろん急に時間が遅れたりしたら予定変更しますが・・)
・2月12日(旧正月)はどこも空いてないということなので、動物園でゆっくり
しようかとおもうのですが、どうでしょう?
・シュウロンバードパーク・クロコダイルパークのオススメ度
セントーサ島と両方1日でいけるかな?(学生2人です)

質問ばかりで恐縮ですが、少しでも情報いただけたらありがたいです
187カード:02/02/05 00:28
今時学生でもカードもっとるぞ。
188異邦人さん:02/02/05 00:47
私185ではないですが・・
シンガポールでクレジットの必要性はあるかどうかを聞きたいナ
日本円だけ持ってけば充分、とどこかのHPで見ましたが
189異邦人さん:02/02/05 12:30
>>186
ナイトサファリは8時位にホテルからタクシーに乗れれば余裕でOK。
日本語のトラムに乗らなくていいんだったらもっと遅くても大丈夫

あとの質問はここでも見て考えてるように
http://www.asahi-net.or.jp/~pp7j-tzk/travel.html#jump1

190異邦人さん:02/02/05 14:37
日本円だけもっていてもいざという時に小さいお店では受け付けてくれませんよ。トラベラーズチェックなんて必要なし。変なところにいかなきゃ安全です。
カードなんて今ならどこでも無料でできるでしょ!?あまり使う予定がなければ、カードと円をもっていたほうがいいです。こっちで両替してもいいし空港で両替してもいいと思います。
あと日本人は現金主義でいっぱいもってるというのが定説ですから治安の面であまりもっていかないほうがいいと思います。安全といっても外国ですから。
いっぱい買う人ならカードで買い物のほうが安全です。予防接種は必要なし。

191異邦人さん:02/02/05 14:39
正装用スーツ?必要ありません。
192異邦人さん:02/02/05 23:18
>>184
高そうなレストランで食事をしたいとかならば、
正装までは必要ないが、襟のあるシャツは一枚持っていったほうがいい。
金は、日本円で持っていって街中の両替屋でちまちま両替すれ。
カードはお守り代わりに持っていれば、
万が一チケットを無くしたとか、緊急のときに役に立つかも試練。
193異邦人さん:02/02/07 21:32
日本円のトラベラーズチェックを現地で換金するよりも、
日本円現金を現地で換金するほうがレートがいいってほんとですか?
T/Cのほうがいいって思ってたんだけど、どっかのシンガポールの
ガイドブック見てたらそんな情報があったんで。
あと、S$のT/Cって存在しないんですか?
194エラワン ◆X0jRLHdw :02/02/09 09:20
ハイティーについて教えて下さい。特に、ラッフルズホテルのハイティー情報が欲しいです。
195エラワン ◆X0jRLHdw :02/02/09 09:36
もう一つ言い忘れた。シンガポールから日帰りパックツアーでマレーシアに行けるらしいと聞いたけど、本当ですか。
参加した事がある人は、体験談を書いてくれるとありがたいんですが。
196異邦人さん:02/02/09 09:56
日帰りでマレーシアやインドネシアにいけるぞ。
JBもマレーシアだよな。
197異邦人さん:02/02/09 10:36
>>193
少なくとも日本でキャッシュに交換するよりは現地でキャッシュに交換するほうがレートは良い。T/Cとの比較はよくわからんが似たようなもんだろう。

S$のT/Cの有る無しは銀行によるだろうから、口と耳があるんだったら直接銀行に問い合わせろ。
198異邦人さん:02/02/09 11:05
熱さにまいっていたところで、シンガポール動物園で昼食になりました。
チキンカレーが美味しくてお代わりしてしまい 失笑もんです。
でも、元気になれました。体重も増えてしまい、帰りのヒコーキのなかで、重量割増いただきますって大笑いでした
また行きます。
199異邦人さん:02/02/09 14:12
え? 体重による割増料金ってあるんすか?
200異邦人さん:02/02/09 14:26
>>194 >>195
ラッフルズと言えば、ティフィンカレーで有名なティフィンルームのハイティー
ですが、オープン直後の3時30分〜はパッケージツアーの客でいつも満員です。
予約する方がいいと思います。 でも、日本人のおばちゃん連中が下品に食べて
る中で食べるよりは、ラッフルズ内のバー&ビリヤードルームの方が日本人も少
なく、おちついて楽しめます。 個人的にはビュッフェよりも英国式セットのハ
イティーの方がお勧めですが...
マレーシア日帰りは、どこの旅行社でもジョホールバールの半日観光はやってま
す! パッケージツアーじゃなければ、ホテルのフロントに置いてある『パンダ
バス』や『RMG』(ただし英語ガイド)のツアーに参加すれば?
パンダバスだったら、マラッカの日帰りもあるよ!
201異邦人さん:02/02/09 14:39
携帯電話はいくらくらいですか?
たとえばノキアの3310 8250
202お買い物好き:02/02/09 17:36
シンガポールの5〜6月のグレートセールってどんなかんじ?
この2年で、4回も行ったけど、その時期はなし。
クリスマスセールより凄い?
203エラワン ◆X0jRLHdw :02/02/09 19:21
>>200
情報ありがとうございました。早速、その情報を元に予定を立てます。
204異邦人さん:02/02/09 20:27
>201
日本で買うほうが安いでねぇの?
香港(HKIA)の免税店もチェックしたほうがええよ。
一番安い(と思う)のは台北の光華商場の界隈


205異邦人さん:02/02/09 21:43
>>201
ここでも見とけ。
ttp://www.singtelshop.com.sg/

>>204
GSMの端末は、日本じゃなかなか手に入らないだろ。
206異邦人さん:02/02/12 16:32
ガイシュツかもしれませんが、ビンタン島行こうと思います。
ビンタンロッヂかマナマナクラブに泊まったことがある方いらっしゃいますか?
207異邦人さん:02/02/12 16:55
マリオットホテルは[チャターボックス」
のチキンライスは一度は食べるべし。
鶏肉嫌いな友達が全部平らげた。
208異邦人さん:02/02/12 17:04
>169

基本的にタバコは課税です。
しかし、私はコソーリ持っていってます。カバンの中にも関空で購入した2カートン
を忍ばせている。帰りにチャンギで3カートン。4カートンくらい持ち帰っています。ワラ
シンガポール政府許可のタバコにDUTYなんちゃの文字が大きく入っているので、シンガにて
日本で買ったタバコをおおっぴらですわない様に。
209異邦人さん:02/02/12 18:19
マンダリン?

マンダリンchatterboxのチキンは食えたもんじゃないな
210異邦人さん:02/02/12 18:50
チャーターボックスはマンダリンでしょ!!
チキンライス専門の厨房と専門シェフがいてコンテストの優勝も常連。
でも、名もないホーカーの方がうまいよね!
211異邦人さん:02/02/12 19:33
在住者なら現地で買ったほうほういいかも。

>205
旅行者だったら、保証も含めて何かと便利。
http://www.aitech.ac.jp/~furuhasi/gmpc/buy/buyjapan.html
212異邦人さん:02/02/12 19:53
シンガポールのチキンライスはケチャップ味じゃないぞ!
ニセモノだ!
213異邦人さん:02/02/12 20:04
今日シングから帰ってきました。
NEW PARK CENTRA HOTELに泊まったのだが、
なんと全身50ヶ所以上南京虫に噛まれた。
日本の皮膚科の医者もビクーリしていたよ。
この痒み、医者からもらった薬でおさまるかなー? あーあ。

214異邦人さん:02/02/12 21:30
>212
ワラタ
215異邦人さん:02/02/12 22:40
>>213
ワラタ
起きるまで気がつかなかったのかよ。
216初心者:02/02/13 02:42
シンガポール、まだ行ったことありません。
女の子一人旅をしようと思うのですが、
いいショッピングスポットと食事スポットを教えて下さい。
サッカーとか、見られますか?
あと、どこの航空会社を選ぶのが良いでしょうか?
常連さんお願いします
217異邦人さん:02/02/13 04:15
>>216
オーチャードでお買い物楽しいですね、ハイ。
ラッフルズでハイティー優雅でいいですね、ハイ。
サッカー、イーシュンの小学校に通ってる従兄弟がサッカークラブに入ってますよ、ハイ。
航空会社、やっぱりSQじゃないですか、ハイ。
218184:02/02/13 05:06
 いろいろレス有り難うございます。
 >>193
 >>197
 S$のT/Cを扱ってる銀行は日本では聞いたことがない,と
シティバンクと東京三菱銀行でいわれました。
 結局,日本円の現金と,シティバンクのワールドキャッシュ
(学生でもすぐにつくれた。当然口座にお金入れている)を
持っていくことにします。
 S$のT/Cはあきらめますが,気が向いたらS$のT/Cをもっとさがす
か,あるいは日本円のT/Cも持っていきたいと思います。
219異邦人さん:02/02/13 07:03
>>216
シンガポール航空で行くとSIA Hop-onという市内循環バスに
3日間乗り放題です。
9:00から18:00まで1周3Hで30分間隔です。
中華街、オーチャード通り、植物園、リトルインディアなどを周回して
地下鉄ではちょっと不便な場所もカバーしてすごく便利です。

バス停と時刻表
http://www.asiatours.com.sg/sia10.htm
220106、186:02/02/13 13:21
今日帰国してきましたー・・誰かに話したくてしょうがないのでこちらで報告を(w
恥ずかしい話ばかりだけどもしかしたら誰か役にたつかも・・
・クラークキーのサテークラブ
 まず注文取り専用の人が多すぎた。言ったとおりのサイズを持ってきてくれない
 というか、全員Lサイズしか食べてなかったヨ
 Sを頼んだと立って抗議してると10$→6$になりました(いい加減ダナ)
 「サテーを〜本」と注文してもミックスを持ってくるが、文句言うと持って帰ってくれる
・北京ダック
 最初に甘いみそとねぎが出てくるがそれだけで食べちゃいけなかったみたい・・(w
 明らかに店員に笑われたから恥ズカシカッタヨ
・動物園からの帰りのタクシー
 5時過ぎから1時間ほど並んで待ってしまいました
 予約して呼んでいる人も多かったですが(ON CALL)
 6時前後ならナイトサファリの入り口に歩いていった方がすぐに乗れたようです

えと、皆さんはしないようなバカなコトばっかりしてましたが本当に楽しかったですー
あの気候と街の緑、交通の便の良さ(安い)ナドナド全部すきになっちゃいました
221>216:02/02/13 20:26
名古屋からシンガポール航空で去年行ってきました。
エコノミーでもTV付のシートでした。
何でも、シンガポール航空は、新品の飛行機しか購入しないし、それも5年位しか使わないらしい。
ただね、液晶TVのせいかちょっと画面が暗くて見づらかったかな。

チェンギ国際空港は、シンガポール航空には便利な新しいターミナルを使わせていて、JALとか他国の航空会社は、不便な古い方のターミナルを使わせてた。
免税店とかも新しいターミナルに集中してるから、シンガポール航空使う方が便利かと。

ショッピングは、在り来たりですが、やっぱり、ニーアン・シティが便利でしたね。
中に郵便局があって、きれいな花柄の切手とか売ってます。
お土産には、この切手と、ジム・トンプソンのシルク製のポーチや象のぬいぐるみが結構、好評でした。
ジム・トンプソンは、ラッフルズ・ホテルのアーケードにあるショップの方が品揃え良かったです。
222異邦人さん:02/02/13 20:32
>>221
>税店とかも新しいターミナルに集中してるから、シンガポール航空使う方が便利かと。

でも歩いてターミナル間行き来できるからいいよ。歩くのイヤならターミナル間結ぶスカイトレインもあるし。
成田空港のターミナルなんかだと、一回ターミナル出て連絡バス乗らなきゃならないから相当面倒だけど。
223異邦人さん 213:02/02/13 20:49
>>215
レスありまと。南京虫は、蚊と違って音がしないし、傷跡が徐々に大きくなって、1,2年残るからやっかいなんだよ。
俺が行ったのはシンガポールであって、アフリカじゃねーっつーの。
>>216
レストランはよりどりみどりだけど、大きいテーブルに一人はちょっとなー安くあげたいし、という時は、
ブギスのフードジャンクションが、エアコン効いてて綺麗だよ。
個人的には、シング航空のスッチーは、たかビーで嫌い。
224異邦人さん:02/02/13 21:44
切手はいらん。
ジム・トンプソンはタイだ。
225異邦人さん:02/02/13 21:54
> シング航空のスッチーは、たかビーで嫌い

鼻先が上向いていてこれが可愛いいんだな。
SinglishとJapanenglishで会話するの、これもまたいいんだなぁ。
えへへぇ。
226異邦人さん:02/02/14 00:23
夜中にチャンギでトランジットしなくてはならないのですが、
スパとかサウナなどは夜中も営業しているのでしょうか?
227異邦人さん:02/02/14 02:01
ホランドビレッジってなんかいいね
228異邦人さん:02/02/14 12:04
>>221
液晶テレビは画面の明るさを調整出来ます。 勿論、角度も調整可能!
あまり知られていないけで、シートの頭の所の左右がグニャっと曲げる事が
出来て、寝る時に頭を固定出来ます。
>>226
空港内に『トランジットホテル』(仮眠室)あり、SQ利用なら航空券とい
っしょに予約出来ます。
>>227
ホーランドビレッジは土日の午後に白人が多くて雰囲気グッド!
平日の午前なら、行く意味なし!!
229異邦人さん:02/02/14 13:41
がいしゅつかもしれませんが
ボタニックガーデン、蘭苑は観光客の山と一緒ですが
(しかしっ!ここのお土産やで売っている蘭のアクセサリーで、生花金泥塗り
じゃないほうはまじでかわいいです。)その外側は、サンクチュアリ。
デリフランセでお昼かって本読むのも楽しいかと。
 チャイナタウンのジモティデパートの中(怪しげ・・・)をぶらぶら
するのもよいです。中国茶が安いです。
230異邦人さん:02/02/14 18:26
残念ながら、世界3大がっかり名所の1つである『マーライオン』が4月から工事
になり、見る事が出来なくなります。 9月にはフラトンホテルの駐車場前にニュ
ーマーライオンが誕生します。
231異邦人さん:02/02/14 18:49
MRTが2月からチャンギ空港まで開通しました。
これで約160円で町の中心部まで20分程度でいけます。
ただし夜中の12時から6時まではとまってます。
深夜着く方は、厳しいかも。
232異邦人さん:02/02/14 18:56
フラトンホテルって昔、郵便局だったんだよね。
夜中いったら、ライトアップで貫禄あってきれいだったよ。
233>:02/02/14 19:50
>>230
マーライオンって、あの前に橋が出来たせいで、口から吐き出す水の量が減ったのと、
前に建築部(橋)があるのが、風水学上よろしくないっていうのが、移転の理由なんだって。
だから、フラトンホテルの前に移動先が決まったのも、風水上、いい場所だからとか。。。

マーライオン見に来た観光客相手?に、おっきな蛇と写真撮らせるおじさんがいたけど、あの人たちも、フラトンホテルの前にお勤め先を変えるのかな・・・?
234異邦人さん:02/02/14 20:27
あれ?マーライオンの引っ越し先って、Marina Bay方面じゃなかったっけ?
235異邦人さん:02/02/14 20:30
眺めのいいところって、マウントフェーバーとセントーサ島のマーライオンタワーくらいでしょうか?
236異邦人さん:02/02/15 11:24
フラトンホテルはマリーナベイだよ! 元郵便局の豪華ホテルです。
237異邦人さん:02/02/18 00:18
ちょうど、旧正月(2/12)にジャカルタの帰りによってみました。
チャイナタウンはすべての店が閉まり、いつもの渋滞は全くなし。
あぶれた観光客がインド人街にくりだしてました。
238異邦人さん:02/02/19 18:05
>216
サッカーは...ホテルのテレビで見てたら(外国のね)ルームサービスとりにきたおじいさんに
「フットボール好きか?」と笑顔で聞かれた。やたらレプリカのショップがあります。
プレミアリーグとかセリエAのばっかりだけど。

ショッピングは、ボランドビレッジのショッピングセンターで買ったパシュミナが
重宝してるかな。女性は楽しいとこだよ。できればいいホテルに泊まるともっと楽しい。


239異邦人さん:02/02/19 19:31
シンガポールもサッカーのプロリーグがあります。
外国籍の選手も入っているので、ナショナルチームよりリーグのチームの
方が強い現状です。
240異邦人さん:02/02/19 20:57
フラートンホテルはマリーナベイには面してないよ!
シンガポール川の河口に面してる。
マーライオンの移転先は、One Fullartonで
フラートンホテルとはFullarton Rd.を挟んだ反対側で、
マリーナベイに面した部分。クリフォードピアの並びね。
この一帯がOne Fullartonで海に面してレストランやカフェが並んでる。
マーライオンはここに移転だと思うよ。
マリーナベイに向かって水を吐く形になるです。
マリーナ地区のホテルからはよく見えるかもね。
241異邦人さん:02/02/20 16:01
シンガポールは何度も行ってるけど、まだビンタン島には行ったことがありません。
ビンタン島ってオプショナルツアーとか使わずに個人で行けるもんなんでしょうか?
ちなみに、きれいな海でマターリしたいだけなんですけども。
242異邦人さん:02/02/20 16:47
>>241
個人でも余裕でいけます。
とりあえず港でビンタンにいく船の切符を買う(たまに
満席といわれるらしいので、行くことが前からわかって
いるならネット経由で事前予約可能)。そのあと、ビン
タン島の港にあるホテル斡旋所にいけば、ホテルの空き
状況を教えてくれるのでノミネートしてもらう。
どこのホテルも無料バスがでているので、みなとに
わんさか立っているホテル関係者のひとに該当のホテル
のバスはどれかをきく。

これでビンタン島でリゾート満喫です。
243異邦人さん:02/02/20 18:46
何回か逝ったけれどどうしても楽しめない国の代表がシンガポール。
どうしてなのかな??

ナイトサファリだけはよかったけどさ。
244異邦人さん:02/02/20 19:54
>>243
「日本や先進国の良いところだけを見本に作られた優等生の国だから。祖国なのに落ち着けないし、楽しくない。」と、
友人のシンガポール人@マレー系が言っていた。
彼はシンガポールを脱出して、アメリカに住んでいる。

シンガポール人でさえ楽しめない国らしい。
でも、ごはんが美味しい。買い物はたのしい。と個人的には思うんだけどなー。
もちろん、ナイトサファリもね。歩いて回るのがすき。





245異邦人さん:02/02/20 20:54
ラーメン食べたくなったら大丸地下食品売り場の階にある「南都」
に行きなさい。意外にイケルゾ。
246異邦人さん:02/02/20 23:41
>242
レスありがとう!
リゾート堪能してきます。
247異邦人さん:02/02/21 01:16
ジャパ観いびりされましたか?
在星日本人に。
248異邦人さん:02/02/21 21:30
>>245
南都は西山ラーメンだからうまいんだよな。漏れも一番好き。
249異邦人さん:02/02/21 22:39
飛行機で入国したときのスタンプには、30日間滞在できるって書いてあるけど、
コーズウェイから入国したときのスタンプには14日間って書いてある。
元旦に飛行機で入国して、1/4にジョホールバルに日帰りしたら、
1/19を過ぎたら不法滞在になるんだろうか。(まぁ、どうでもいいことだが。)
250異邦人さん:02/02/21 22:42
ビンタンは海きれいじゃないよ。
行ってショックだった。
251異邦人さん:02/02/21 23:52
真っ白な砂浜、透き通った海・・・・っというのを
期待してビンタン島にいってもムダですね。所詮、
シンガポールの傍にある島なんだから、海がきれいな
わけがない。
252異邦人さん:02/02/22 09:54
ビンタンは元々『赤土』を非常に多く含んだ土地なんで、スコールの後なんて
メチャメチャ汚いよ! 私なら、男性天国バタム島です。(W
253エラワン ◆X0jRLHdw :02/02/22 19:50
シンガポールで高級シャンパンとキャビアが飲食できるバーかレストランはあるかな?
254異邦人さん:02/02/23 12:27
>>254
あるよ
255エラワン ◆X0jRLHdw :02/02/23 15:19
>254
例えば?
256エラワン ◆X0jRLHdw :02/02/24 18:06
sage
257 :02/02/24 18:19
>>252
男性天国? もちっと詳しく教えてよ。

DIMEの”前頭葉刺激地帯”にのってるスノーシティーって行ったことある人いる?
今度、話のタネに行ってみようかと思ってるんだけど。
258異邦人さん:02/02/24 21:41
>>252
バタム島って何があるの?
漏れも知りたいage
259異邦人さん:02/02/25 11:30
>>257 >>258
ナゴヤって町のディスコへ行ってごらん!
薬も女も格安で買い放題!!
260教えて:02/02/25 20:03
シンガポールでデートにおすすめのバーはどこでしょう?
261Traveller:02/02/25 22:10
ima Beach road zoi no Internet cafe ( Cyber Star ComCentre)
ni imasu..
Raffles hotel no sugu tikaku.
itu nomani Airport ni MRT ga tunagattayouda.
262異邦人さん:02/02/25 22:32
つい先日シンガポールに行ったとき、Jplusという現地情報誌を入手。
「好きなローカルフードは何ですか?」の回答が以下の通りでした。
1位 チキンライス
2位 バクテー
3位 ホッケンミー
4位 ヨントーフ
5位 キャロットケーキ
・・・1位以外わかりません。(笑)
どんな食べ物かわからないけど、食べてみたかったなぁ。
263異邦人さん:02/02/25 22:53
チキンライス ・・・ 鶏肉のせご飯チリソースとスープ付。
バクテー ・・・ 豚の煮込み定食みたいなの。意外とあっさり。
ホッケンミー ・・・ シーフードラーメンみたいなもの。結構いける。
ヨントーフ ・・・ おでんみたいなもの。厚揚げの肉詰めとか入ってる。
キャロットケーキ ・・・ これだけわからん。にんじんで作ったお菓子?人参餅?

間違いがあったら、訂正よろしこです>識者の方
264いってきました:02/02/26 15:28
先月中旬にシンガポール行ってきました。
ゴミ捨てたら、罰金とかゆってる割にはガンガン落ちてましたね。

ホーカーズのお店にひそかに書いてあるAとかBとかはランクですか?

ラッフルズホテルのハイティーも行きましたが、
日本人(しかもおばちゃん軍団)が多すぎてちょっと…
味も日本のカフェの方がよっぽど立派ですよ。

でもホテルの中をウロウロして楽しかったです。
きれいで落ち着くホテルでした。
ティフンルーム以外はね。

チャイナタウンは旧正月のお祝いの準備をしてました。
1ヶ月も前から準備するんですねー

誰かチャイナタウンの旧正月に行った人いますか?
感想聞かせてください!
265  ↑:02/02/26 18:08
来年の旧正月の準備ですか?
266  ↑:02/02/26 18:09
>>265
先月って書いてあった。




逝きます
267異邦人さん:02/02/26 18:26
先日、女3人でシンガポールに行ってきました。
動物園楽しいし、安全だし、食べ物も美味しくて楽しかったです。
しかし泊まったホテルで呼んでもらったタクシーに2倍の料金を請求されま
した。
ミラマ−ホテルというかなりしけたホテルだったんですけど、ここに泊まる方
はタクシーを頼まない方がいいです。
最後にメーター押すと一気に2倍に跳ね上がります。
ホテルから動物園まで行くために15ドルほどのところ30ドル以上請求され
ました。
大した額ではなかったのですが、気分悪いですもんね。
ぼられる方もぼられる方なのかもなぁ。
そのタクシーの運転手はインド人でした。
中国系の運転手はみな、親切で楽しい人ばかりでした。

ハイティーはスタンフォードホテルのに行ったんですけど、落ち着いていて
いいところでしたよ。
料理も美味しいし、綺麗なケーキがたくさんあり大満足です。
日本人のおばちゃんがわらわらいる、ということもなかったです。
268異邦人さん:02/02/26 19:08
264>
ホーカーのAとかBとかは衛生面などのランク。
Bくらいの店が、ウマイとこが多いよ〜!
269異邦人さん:02/02/26 19:26
>>267
タクシー呼んだり、走る道路によっては料金かかるよ。
その費用は最後にボタンを押すとメーターの運賃に追加されます。

基本的にぼったくるタクシーはほんと少ないですよ。
日本人だと分かると10セントとか小額の釣りを強引にもらっちゃう
奴もいますが、腹の立つ場合はお前の会社に電話するぞと言うと
素直になります。
270異邦人さん:02/02/26 19:54
>>267
269さんの言うとおり! オーチャードでも時間帯によっては車の乗り入れには
追加料金が必要になります!! たとえ料金をごまかされたとしても、その場で何
も言わない人の方が悪いと思うけど...
271いってきました:02/02/28 01:54
>>268
 衛生面のランクだったんですか!
 リトルインディアのところのホーカーズにも行きましたが
 あたしの食べたとこはCランクでした。
 確かに足もととか汚かったですね…

>>267
 あたしもタクシーにはやられました。
 セントーサ島から帰ってきて、ケーブルカータワーのところから
 タクシーに乗ろうとしたら、ベンツのタクシーがずらーっと
 並んでて、「どれも20ドルだぞ」って言われてしまって
 仕方なく乗りました。
 それでも日本よりは安いけど。
 
 タクシーは種類によって値段違うんですか? 
272異邦人さん:02/02/28 12:36
>>271
それはリムジンだろ! ホテルのリムジンサービスと同じ!
ハイヤーとタクシーは別ものだろ!!
273いってきました:02/02/28 14:09
>>272
 いやいや、ベンツのタクシーでした。
 あのマークばっちりついてたし。
 
 ハイヤーってゆっても呼んでませんよ。
 タクシー乗り場にずらーっと勝手に並んでたんですよ。

 他んとこ(高島屋とかナイトサファリのとことか)から
 乗った時は、車の上んとこに横に長い広告が乗ってるやつだった
 けど、それは安かった。(黄色とか水色のタクシー)

 ベンツはタクシーと考えてはダメってこと?
 ハイヤー専用?

 何だかよくわからなくなってきた…
 
 
 
 
 
274異邦人さん:02/02/28 14:39
海が汚いのは知ってますが、セントーサで泳げますよね?
275異邦人さん:02/02/28 16:44
>>274
泳ぐ、というより浜辺で水遊びといった感じですね。

ちなみにビーチの近くにはシャワーやコインロッカーなんかも
あったから、それこそホテルから水着の上にズボンとTシャツ着て
行ってそのまま泳いで、泳ぎ終わったらシャワー浴びて水着が乾いたら
服着て帰る、みたいな感じで逝けます。

276異邦人さん:02/02/28 19:47
>>273
タクシーとハイヤーとリムジンが見分けられないのね?
かわいそうに!!
277異邦人さん:02/02/28 21:39
セントーサからの帰りにタクシー使いましたけど、
WTCからオーチャードのホテルまで、S$5.60くらいでしたよ。
278異邦人さん:02/02/28 23:02
274です。275さんありがとうございます。
水遊び程度でいいので、セントーサで遊んできます。
279いってきました:02/03/01 00:40
>>276
 どうやらそうみたいでした。 
 だまされたんじゃなくて、知識が少なかったったってことですね。
 勉強しときます。
 
 みなさん気をつけましょう。
 
 そういえば、ドリアンを食べました。
 デパートの食品売り場に10ドルくらいで売ってたかな?
 味わうというよりは、においがすごくて一口しか食べれませんでした。

 南国ならではの食べ物が食べれたのが良かった!

 
280異邦人さん :02/03/01 20:55
シンガポールでは外国人のツーリストは銀行口座を開設できますか?
281異邦人さん:02/03/01 22:35
できません。
282異邦人さん:02/03/02 07:06
>>241
ビンタン島、ビーチ以外はなかなか濃いです。
桟橋をおりたら、子供達がいきなり石を投げ合って喧嘩していて困った。
283異邦人さん:02/03/03 18:02
>>280
CITYBANKだと出来たような気がする。
気のせいかな、、、?
284異邦人さん:02/03/03 22:02
今度シンガポールに出張するので、ついでにRCAのRYLAというMP3プレイヤーを買ってこようかと思い立ちました。自由時間は土曜日の昼しかないのですが、シムリムスクエアとフーナンセンターどちらにいくべきでしょうか。
285異邦人さん:02/03/04 06:33
>>284
そりゃシム リムでしょ。
でもタクシーで10分もかからないのだから
両方行けるでしょ。
286異邦人さん:02/03/04 12:29
明日から5日間の日程でシンガポールに行ってきます。
あまり滞在時間が長くないのですが、ココ行っとけ!とか
ココお勧めなどがありましたら、教えて下さい。
個人的にはセントーサに日帰りで行って、夜のショーを見ようと思っています。
ちなみにホテルはビーチロード周辺です。よろしくお願いします!
287異邦人さん:02/03/04 14:12
>286
昨日、6日間の一人旅から帰国しました。
ナイトサファリ、ジュロンバードパークがオススメです。
特にバードパークのショーはオススメ。
11時と15時の1日2回開催されます。

後はバスを使いこなせるようになったらいいと思いますよ。
ガイドブックには初心者には難しい乗り物と書いてありますが全然楽勝です。
紀伊国屋書店でバスの路線の本が120円程度で売ってますよ。
288異邦人さん:02/03/04 15:12
先週、3泊4日で行って来たよ。
格安だったけど、市中つれまわしの刑に処され疲れたよー、宝石屋さんこわかったよー。
全食事付だったから、おいしいものも食べられなかったし、もう少し自由時間作ればよかった。
みなさんがうらやましい。。。
289異邦人さん:02/03/04 22:06
スリランカへのトランジットで1泊だけしようと思ってます。
1泊3万円以内で〜ぇ〜、立地条件が良くて〜ぇ〜、高層ホテルで〜ぇ〜、有名ホ
テルチェーンで〜ぇ〜、うーんと・・・高級感が漂う雰囲気のホテルってあります
か? 
オススメのホテルをご存知でしたら、宜しければお教えください。お願い致します。
290異邦人さん:02/03/04 22:13
expedia.com かなんかで探したら?
歩き方は回答遅い上に満室とか返してきたのに
expediaならすぐ見つかった。
hotmailとかつかってるならそのIDで入れるし。

もちろん当然英語は読めるよね?
291金 多摩:02/03/04 22:24
>>289
スリランカへ行くようなビンボー人が3万円の
ホテルに泊まれるか?見栄もほどほどにしろ。
292異邦人さん:02/03/04 22:44
>290
英語はけっこう得意。大学3年生で英検準1級合格しました。
でも英会話は苦手。

>291
う〜ん、何でそんなこと言い切れるの?ちょっと失礼ですぅ! もしかし
たら、スリランカからモルジブに行くリッチなOLかもしれないし、宝石
・骨頭品を買い付けに行くマダムかもしれないじゃん。
スリランカまでの航空券って以外と高いですよ。貧乏だったら、韓国・台湾
にでも行きますよ。

実は、シンガポールまでの航空券は、マイレージでゲットした無料航空券だ
から、シンガポールでちょっとくらい贅沢したいんです。

それにしても、『スリランカに行くようなビンボー人』はムカツク。
『スリランカ人=貧乏人』でもないし・・・
293異邦人さん:02/03/04 22:47
私の英語力を誇示するつもりはないけど・・・・
>>283
 × CITYBANK
 ○ CITIBANK
294異邦人さん:02/03/04 23:51
>>289
その条件からだと、リッツカールトンでは?
295異邦人さん:02/03/05 13:16
ちょっと予算オーバーだけど、騙されたと思って、リッツカールトンのプレミア
スイートに泊まってごらん! また、女性なら、グランドハイアットのグランド
ルームやグッドウッドパークのプールサイドスイートもいいよ!!
296異邦人さん:02/03/05 13:28
>>289
グッドウッドパークホテルはお勧め、有名ホテルチェーンでは無い気がするけど。
ラッフルズホテルっていうのがシンガじゃ一番有名な高級ホテルのはずだから
せっかくだから泊まってみたら?
297異邦人さん:02/03/05 15:09
>>296
でもラッフルズは3階建だから、高層ビルディングという
条件に合わないと思われ。
でもシンガポール一番の高層ビルディングのホテルと言えば、
73階建のスイソテル(元ウェスティン・スタンフォード)。
でもスイソテル(元スイス航空所有のホテルチェーン。今は
ラッフルズを経営する会社が所有)はマイナーだから嫌なら、
次に有名ホテルチェーンに加盟しているホテルを紹介しよう。
298異邦人さん:02/03/05 15:26
【シンガポールの有名ホテルチェーン加盟ホテル】
◎最高級クラス ○高級クラス △中の上クラス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎フォーシーズンズ(20階建)
◎リッツ・カールトン・ミレニア(32階建)
○コンラッド・インターナショナル(31階建)
○グランド・ハイアット(21階建)
○シャングリラ・タワーウィング(24階建)
△シェラトン・タワーズ(21階建)
△パン・パシフィック(37階建)
△ジ・オリエンタル(21階建)
△シンガポール・マリオット(30階建)
△ヒルトン(24階建)

眺めはリッツ・カールトンのマリーナ・ベイビュー・ルーム
が一番。(客室はすばらしいが、でも時々スタッフが少ない
のでサービスが荒くなることも)
その近所のオリエンタルも眺めは良いが、サービスと客室は、
とてもバンコクのオリエンタルや香港のマンダリン・オリエ
ンタルと同系とは思えない。(ここで93年に日本人女性が
殺されたしね)。
299金 多摩:02/03/05 19:00
>>292
骨頭品はよかったな。お前はスリランカに髑髏でも買いに行くのか?
普通は骨董品と言うんだが、とても大学3年生で英検準1級合格者と
は思えないな。
ttp://asiatravel.com/index.html
で調べると、1/10の30ドルくらいからあるぞ。スリランカで骨でも
拾ってこい。
300283:02/03/05 20:11
>>293
すいません、初めて気がつきました。
鬱だ、逝ってきます、、、
301金 多摩:02/03/05 21:43
>>287
ラッフルズなんて泊まると結局惨めな思いをするぞ。
はっきり言って階級社会が存在するからな。せいぜい
隣の長屋でシンガポールスリングでも飲んでおくが良
いだろう。
302異邦人さん:02/03/05 23:35
台湾行ってきたばかりです...シャングリラ系に泊まったけどわしゃー貧乏だったか!
シンガポールでもお奨めだけど、きっとアジア系チェーンはお気に召さないでしょうな。
リッツカールトンの大理石の風呂で滑ってくり。
303異邦人さん:02/03/06 00:19
というか、なぜ有名ホテルチェーンというのが条件に入ってくるのか?
チェーンに属さない地元の孤高の高級ホテルという選択肢をなぜ捨てる?
どうも>>289は、周囲にリッツカールトンと言ってもらいたいというのが
ありありと見て取れるんだが。
304異邦人さん:02/03/06 00:31
パンパシ好き。
305289・292:02/03/06 02:39
皆さん、いろいろと情報ありがとうございます。
>303
有名ホテルチェーンを条件に入れたのは、友だちが知らないようなホテルに泊まっ
ても、自慢にならないから。それに親が無名の安いホテルに泊まるのを反対して
いるからです。危ないから・・・。
それに、リッツ・カールトンがシンガポールにあるのは知りませんでした。大阪で
泊まったことがあるんで、ちょっと楽しみかも。
高層ホテルを条件に入れたのは、ただ高いフロアーが好きなんです。
>299
骨頭品って、漢字変換を間違えた時、キンタマさんから反響のレスがくるだろうなぁ
と思ってました。ヤッパリ! ニヤリ 

306金 多摩:02/03/06 06:46
>>305
>>305は外務省だな。言い訳を用意しておく
典型的な木っ端役人と言うところか。
307異邦人さん:02/03/06 14:58
ホテルは自慢の種かい...つーか友達も知っているようなヒルトンでいいのでは?
308異邦人さん:02/03/06 15:56
Banyan Treeがあるじゃん。
309異邦人さん:02/03/06 18:46
>306
見抜いたわよー。やっぱりあなたは在日朝鮮人でしょ! 
韓国関係のスレッドをやたらと乱立させて、自作自演で吼えている奴よ、きっと。
310金 多摩:02/03/06 20:18
>>309

お前はひょっとするとジェンダーと違うか?
シンガポールのおもろい所教えてやろうか?
311異邦人さん:02/03/06 20:33
>>308
バニヤンツリーはシンガポールにはない! ビンタン島だろ!!
312異邦人さん:02/03/06 20:43
ビンタン島はインドネシアだけど、シンガポールから45分でアクセスできるじゃん。
しかも去年末に、政府観光局が出した、シンガポール観光案内にオススメホテルとして掲載されてるよ。

指摘は正しいのは認めるけど、良いリゾートホテルと意味ではいいんじゃないの。
成田新東京国際空港が、千葉県にあるだろ!と突っ込んでいるレベルのような気がする。

いいよ、バンヤンツリー。
313異邦人さん:02/03/06 22:19
>>305
日本人に自慢したいんだったら
ニューオータニみたいなんでも良いんか?
314異邦人さん:02/03/06 23:06
>313
ニューオータニってシンガポールにあるんですか?ゴメンなさい、勉強不足。
JAL系や東急系列なら問題ないです。
315異邦人さん:02/03/07 04:24
>>305
いろんな条件から、立地条件だけ抜けば、やっぱり、リッツ・カールトン・ミレニアのマリーナ・ベイ・ビュー・ルームはおすすめ。
私も、一昨年年末に行ったけど、良かったです。
よくパンフレットにも載ってるけど、八角形の窓付きバスルームは、薄いピンク系の大理石張りで美しかった。
25ドル(ちょっと、曖昧だけど)で、ソルト・バスのサービスが頼めるんだけど、これがとっても気持ちよかったよ。
ただし、ルーム・サービスの担当がお兄さん(男性)のこともあるので(私の場合、そうだった)、
あまり開放的な格好で、バス・ソルトの到着を待ってると、ドアをあけた瞬間、お互いビックリです。
316異邦人さん:02/03/07 12:26
>>312
千葉へ行くのにパスポートが必要か?
船に乗っている時間が45分でも出入国がある外国だぞ! なんだかんだで片道
3時間は掛かるぞ! 船も混んでて、事前に予約しないと簡単には取れないぞ!
それに3万円では泊まれないぞ! 観光局が紹介しているのは、リゾート地区の
みシンガポール政府とインドネシア政府の共同開発地区だからだ!!!
317異邦人さん:02/03/07 13:00
>>312
はいはい、分かったよ。そうカッカしんさんな。
じゃあ、バンヤンツリーは無しってことでいいんだろ。
3万円で泊まれない?まっ、普通に予約すればそうだろうね。
318異邦人さん:02/03/07 13:38
>>317
どうすれば、3万円以下で泊まれるのですか?
319異邦人さん:02/03/07 13:42
シンガポール行きはほとんど夜中に到着する便だけど
一人旅の場合、空港の中にホテルとかないんでしょうか?
320異邦人さん:02/03/07 14:19
317じゃないんだが、
おそらくコーポレートディスカウントをつかうんじゃないの?

通常ラックレートから約25−50%程度の値引きになる。
バンヤンツリーは470米ドルからのラックレートしか
出してないのでかなりの値引きは期待できると思われ。

あと、空室を埋めるためのレイトアウェイオファーなどもあるね。

コーポレートディスカウントの適用は、
個人でも加入できる旅行クラブみたいな組織が
海外にいくつかあるので、そこを探してみれば?

私にわかることはこのくらいかな?
参考にならなかったらスマソね。
321異邦人さん:02/03/07 14:21
空港内のトランジットホテル?なら、シンガポールに入国しなくても宿泊
可能です。 空港の外ならメリディアンホテルです。
SQなら、無料で1泊ホテルの泊まれるトランジットキャンペーンをやっ
ていたと思うけど??
322異邦人さん:02/03/07 19:32
>321
レスありがとう。空港の中にあるトランジットホテルってあるんですか?
多分ノースウエストで行くので、そのホテルはシンガポール航空のターミナル
にあるんでしょうか?いくらぐらいするか知ってますか?
323異邦人さん:02/03/07 19:34
ガイシュツ何回目?
324異邦人さん:02/03/07 19:49
シンガポールには一度行ったことがある。
325異邦人さん:02/03/07 21:49
SQでFAとして働いている友だちが、SIAのプロモーション紹介に関する
メールを送ってくれた。登録するとオーストラリアへの無料航空券が当たるん
だって。
全然興味ないんで、彼の代わりにここでお伝えします。
http://sg.yahoo.com/strikeitlucky/main.html

上記のURLをクリックしてみて。SIAってマジでムカツク会社だよ。
英語・中国語・韓国語表記はあるのに、日本語はないんだよ! 
どこの路線のお陰で成り立っているとでも思っているのか??
326異邦人さん:02/03/07 22:12
>>321
SQのホームページの Singapore Transit を見るべし

ホテルのクラスによってはタダ同然の値段で泊まれるよ
327異邦人さん:02/03/07 22:47
>>321
漏れは一昨日、チャンギのQuiet Areaにある椅子で寝てた。
他の場所でも結構みんな椅子とかで寝てるし。
シャワーだけ$5.15で使えるので、漏れはこれで十分。

去年の夏は、到着ロビーのプラスチックの椅子に
寝てたが。
328異邦人さん:02/03/08 11:06
>326
レスサンキュウです。
さっそく調べてみます。
329異邦人さん :02/03/08 12:02
チャンギ空港のホテル予約カウンターで紹介されるホテルって
どんなところなんでしょうか?
また日本のJTBとかで予約するのと比べてリーズナブルなんですか?
ご存知の方いたら教えてください。
330異邦人さん:02/03/08 16:02
>>329
既出だとはおもうけど、

日本で予約する時間的余裕があるんだったら
AsiaTravel のHPとかのぞいてみたら?

1月にシンガポールに逝った時はAsia travelを通して
スイソテルスタンフォード2泊朝食つきでS$186
というのを利用した。

331異邦人さん:02/03/08 21:20
>>330
ありがとうございます。
Asia Travel ですね。探してみます。
スイソテルスタンフォードとは以前はウェスティンだったホテルですよね。
そこに2泊でS$186とは凄く安いですね。
税+サービス料が別だとしても1泊あたり10000円もしないとは。
332286:02/03/10 00:24
シンガポールから帰国しました!
充実した時間を過ごす事ができました。ありがとうございます。
ナイトサファリやセントーサなど、主要な観光スポットは見て回りました。
ただ、ホーカーズなどに行く時間がとれなかったのが残念でしたけど…。
また行ってみたいと思います。
今回はツアーで回って要領をつかんだので、次回はフリーで行ってみたい!!
333異邦人さん:02/03/10 10:45
>332
お帰りなさい。楽しまれたようでなにより。
でもどこにでもあるホーカーズに行けなかったというのは????
ショピングセンターにもホーカーズって入ってるよね?
334異邦人さん:02/03/10 11:37
初めて行ったときは入りにくかったな、
ホーカーズ。
今はしょちゅうだけど。
335Miss.異邦人さん :02/03/10 12:40
5月にシンガポールに行きます。
お勧めの観光スポットとか
食べ物とか教えてください。
336異邦人さん:02/03/10 12:51
ホテル81チェーンどうですか?馬鹿安ですよね
日本のビジネスホテル程度の質なら利用しようと思うんですが。
age
338学生@旅行前:02/03/11 01:41
 ホテル81、場所によって違いますが、連れ込みっぽい要素もあります。
でも、普通に利用できるかと。 あさってシンガです・・深夜着でどうしようか
悩める今日此の頃。
339エラワン ◆X0jRLHdw :02/03/11 01:42
空港から市内までMRTで行く事は可能ですか。MRT利用の注意点は何かありますか。


お願いします。
340学生@旅行前:02/03/11 01:52
 今は開通しているはずです。
社内では、飲食、煙草禁止です。(当然ですが) 罰金もあるので、お互い気をつけましょう。
 ああ・・一日目は空港で野宿かな・・
341エラワン ◆X0jRLHdw :02/03/11 13:08
>340
情報サンクス。来月に行くから、覚えておきます。
342異邦人さん:02/03/11 17:07
だいたい深夜12時から6時まではうごいていません。
深夜着、早朝初、は別の交通機関で
343異邦人さん:02/03/11 19:56
>>335
昨日までシンガポールにいました。お勧めはセントーサ島、島を一周するモノレールは無料。
一日いても楽しめるよ。
344異邦人さん:02/03/11 20:00
>>338
81って、ゲランのド真中で紫色に光り輝く連れ込みチェーンホテルでしょ??
345異邦人さん:02/03/11 21:09
>>336

>>181参照のこと。ってーか、そこは漏れの定宿だ。
今いるスレくらいは、過去ログ参照する癖をつけようね。
346異邦人さん:02/03/12 12:55
>>331
http://asiatravel.com/singapore/singapore_packages.html

 ウェスティンはもう消えてるけど、今でもエリザベスホテルの
クラスで2泊して1万円ちょっと
347異邦人さん:02/03/12 14:15
>>346

ここだと、まだスイソテル(旧ウエスティン)の3D2Nがあるみたい
ただし半日観光つき
http://www.singapore-hotel.com/
348エラワン ◆X0jRLHdw :02/03/14 16:39
シルクエアーのチェンマイ〜シンガポール線でシンガポールへ行った人はいるか。
349異邦人さん:02/03/14 16:41
350アモイ ◆lvPrcw3Y :02/03/14 18:25
エラワンさん、是非行って確認してきて欲しい場所があります。

セントーサ島にある「日本軍の逆撮記念館」? 名前はっきり覚えてない。
でも島の中にあるから。日本軍をどう描写してるか、1992年当時と
比較したいんで。激しくスレ違い、皆さんスマソ。
351エラワン ◆X0jRLHdw :02/03/14 19:39
>350
いや、ガイド付きの完全なパッケージツアーだから、行けるかどうかわからないけど、行けたら俺もいくつもりだ。
もし行ったら報告するよ。
352異邦人さん:02/03/14 23:58
質問!
もうすぐマレーシアにいくのですが、
時間が結構あるので、シンガポールによって動物園でもいこうと思っています。
その後、ティオマン島に寄ってマレーシアに帰ろうと計画してるのですが、
ティオマン行きの、船って一日一便でしたよね?
もしも、時間等知ってる方がいらっしゃったら教えてください。
あと、チケットはタナメラフェリーターミナルでのみ購入可能なのでしょうか?
出来れば、前もって予約しておきたいのですが・・・。

誰か知ってる方いらっしゃったら
おしえてくださーい。
353異邦人さん:02/03/15 11:57
>>350
イメージオブシンガポール内の戦争資料館とは別モノ?

>>352
昔はWTCだったけど、今はタナメラからメルシンへの1日1往復だったと思う。
今はシーズンから外れているから大丈夫と思うけど、ピークは予約すら困難。
また、ティオマンはホテルがベルジャヤしかないので、フェリーが取れてもホテル
が取れない事もあるので、事前予約がベスト。 シンガポールの旅行社でホテルと
セットで買う方が安く、またチャンギではなく、セレタ空港(空軍利用)発着のエ
アーと組み合わせたプランも金額はあまり変わりません。
354異邦人さん:02/03/15 12:24
>353
ありがとうございます。
ティオマンって安宿結構あると聞いたので
現地で適当に探そうと思っています。
それでもやっぱり、困難?
355異邦人さん:02/03/15 17:23
356コンラッド!:02/03/17 01:15
ホテルではコンラッドが凄く良かったですよ!
ハイティーも一人分を二人でシェアしたら一人当たり¥500
やったし!(おまけにお菓子とかお代わりしてくれた!これって
一人分になってないけど・笑)
部屋のアメニティーの多さで有名やけど
なにより家具のセンスのいい事!
バスルームもかなり広く、同じく行った
シャングリラのガーデンウィングより
こちらの方が家族には好評だったのでなんか複雑でした!
何せショッピングには免税店もサンテックモールも
隣接で移動は楽だし食事も高いのから安いのまでバラエティー
またサンッテク側だったので
夜には例の大噴水のショーが特等席状態で見れましたよ!
ホテルの周りはフードコートやコンビニ等安く済ませれる
とこも多いし、勿論部屋に持ち込んでも小さなテーブル椅子等も
あるし、ミニバーの食器等も充実して氷等も既に用意されてるので
比較的リーズナブルに高級ホテル体験できますよ!
セキュリティー面でも
しかも旅行社の格安クーポンで正規外料金で泊まってるにも
係らず、JALのマイレージも加算してくれたし!
是非お勧めです!
ところで例のオラウータンと朝食って言う
動物園の名物ショーが突如中止になった様ですが
何が事情があったのでしょうか?
ご存知方おられませんか?
357異邦人さん:02/03/17 02:01
ゴールデンウィーク中の関空〜シンガポール往復の航空券の値段って、もう出て
いますか? 旅行雑誌(ABロード)を見ても、載っていないんですけど。
どのくらいするもんなんでしょうか?
358異邦人さん:02/03/17 02:32
>>357
旅行会社に聞いたほうが早い。
とりあえずJL・NH・SQのPEXはもう出てたが。

そんなことより、空席があるかどうかを心配したほうが良いぞ。
359異邦人さん:02/03/17 03:33
>>357
NH GET 14 (NRT発) = 100,000-110,000 , GET = 152,000
360異邦人さん:02/03/17 18:07
来月、シンガポールに初めて行きます。で、いくつか質問なんですが
空港での両替はやはりレートが良くないのでしょうか?

シンガはタバコが高いと思うので成田で1カートン(\1900)買って持ち込もうと思う
うのですが、課税されますよね。その場合いくらぐらいとられますか?

ホーカーズってタイのフードセンターみたいにクーポンを買ってからオーダーするん
ですか?

シンガ〜マレー〜タイと移動するのですが、イミグレで賄賂とか請求されたりしませ
んか?

ほんとくだらない質問で申し訳ないがよろしくお願いします。
361異邦人さん:02/03/18 09:09
ふぅ、シンガポールから日本に帰ってきたよ

>360
免税店でタバコのカートンがすげぇ安く売ってたよ
マルボロが1150円くらい
だからあっちで買ったほうがめんどくさくないかも
362異邦人さん:02/03/18 10:16
>>360
空港の両替はそんなに悪いレートではない。

ホーカーズは、食べ物をテーブルに持ってきてもらった
時に金を払うのが一般的だと思うが。
(観光地化してるとこは知らんけど)

シンガ〜マレー〜タイだったら、やましい所が無ければ
正々堂々と通関すれば良いよ
363ごー:02/03/18 11:24
>360
シンガポール−マレーシア−タイを飛行機でそれぞれ越えるのか?
陸路・鉄道で越えるのかによって多少違うと思いますが…
364異邦人さん:02/03/18 12:46
>>361
到着後に空港内の免税店では、酒とたばこは買えない!
正確にはシンガポール内には持ち込めない!!
従って、税金を払ったとしても、成田で買って行った方が安い!!!
365異邦人さん:02/03/18 15:41
空港内で替えます
366360:02/03/18 15:59
>>361,362.363,364のみなさんサンクスです。
 
シンガポール−マレーシア−タイは陸路で超えるつもりです。

どこかで中華料理はいまいちというのを見たんですけど、飲茶の美味しい所ないです
か?できればワゴンスタイルで一人でも大丈夫なところ。
367異邦人さん:02/03/18 16:09
料理は全体的に(´д`)だな
だがそれが(・∀・)イイッ
368異邦人さん:02/03/18 21:34
>>360
1カートンって、200本だろ?そのくらいなら、免税範囲ではないのか?
おれはタバコ吸わんから知らんけど。
あ、あと深夜着の便だと、チャンギの免税店は軒並みシャッター下りてるからね。
369異邦人さん:02/03/18 22:01
今日私もシンガポールから帰ってきました。
SQ12便でしたが、満席でした。シンガポール人気は凄いみたいですね。
シンガポール観光の大目玉、マーライオンですが、今は工事中です。
水はでてませんし、フェンスがあって近寄れないようになってます。
つまり、そのトホホっぷりが更にましています。
なんじゃこりゃ?の気持ち増すこと間違い無し。
皆さん、マーライオンみてトホホな気持ちになりましょう!
370sage:02/03/18 22:09
>>368
過去スレで1本から課税されるて書いてたよ〜
371異邦人さん:02/03/18 22:34
シンガポール旅行に行く日本人の客層・年齢層ってどんな感じ?
年寄りや子ども連れが多いの?
372異邦人さん:02/03/18 22:55
客層はさまざまだろうね。老若男女平均的って感じかな。
あ、でも男だけのグループってのは少ないかも。
シンガポールに男同士で行くやつってのはよくわからないね。
373異邦人さん:02/03/19 00:57
>369
あれ?セントーサ島のザ・マーライオンって見てないの?
もったいない、30メートルの高さがあって夜になると
目からビーム出すぞ
374異邦人さん:02/03/19 00:58
>372
つい一昨日まで野郎ども6人で旅行してきましたが、何か?
375異邦人さん:02/03/19 01:55
野郎6人ですか(プッ
376374:02/03/19 02:03
>375
(TдT)ウワーン
377異邦人さん:02/03/19 11:38
わたしはシンガポールに2年半住んでいましたが、マーライオンを見ていません。セントサ島の方は年間メンバーだったので良く登りましたが、やっぱり本物を見ておくべきだったかな。
378異邦人さん:02/03/19 15:57
>377
そういうもんなの?!
見ようと思わなくとも、車で市内を走ってたら何度か目に入ったけど。
マーライオンのある所って、観光客が通りかかるような所であって
生活してる人が通りかかるような所じゃないんでしょうか。
379異邦人さん:02/03/19 20:59
>>378
東京に住んでて上野の西郷さんを見たことがないというのと
似たようなもんだろう
380異邦人さん:02/03/19 21:19
>374
もしかしてゲイの集い?
だとしても、普通ならバンコクに行くよなー。
シンガポールに行く男グループは健全な感じがするけど・・・
381374:02/03/19 21:36
>380
ゲイじゃねーよ、(`□´)クワッ
382異邦人さん:02/03/19 22:10
あさってから行きます。
マーライオンを見てガカーリするのが目的です。
一層しょぼくなってるようで楽しみです。

セントーサへも行って、でかいやつが目からレーザー出すところも
見たいと思ってます。

べつにマーライオンフェチってわけじゃないよ(藁
383異邦人さん:02/03/19 22:12
どうでも良いけど
海外に男探しに行く日本人の馬鹿女何とかしろよ
ほとんど肉便器
こういう女に限って不細工で低学歴
日本で恋人が見つからないから行くんだろうね

384異邦人さん:02/03/19 22:14
>382
私はガカーリする、ガカーリすると耳にタコができるほど聞かされてから行ったので
実物を見ると、あんがい綺麗で立派じゃないかーと思ってしまいました(笑)。
だからガカーリしたかったら、うんと期待して行かなきゃ。
385異邦人さん:02/03/19 23:09
オーチャードと銀座がなんか姉妹都市契約みたいなのを結んだらしく
オーチャードにはへんなのぼりがたってました。チャンギ空港内には日本庭園
があって鯉が泳いでましたし。
そういや 去年の年末は銀座三越前にはマーライオンが4体くらいいましたし。
386異邦人さん:02/03/20 13:48
そういや1月にサンテックシティで
青森県フェアなんてのもやってたな

ねぶた隊にまじって虎と猿の着ぐるみ着た
人が踊ってたよ
387異邦人さん:02/03/20 17:47
マーライオン見るならリバータクシーで正面から見ると
結構迫力あって(・∀・)イイ!
4月にお引越しするらしいよ!
388異邦人さん:02/03/20 18:39
平成14(2002)年 3月 18日[月]

日本人を大麻所持で起訴

 シンガポール麻薬取締局は18日、大麻を所持していたとして同国在住のコンピュー
ターグラフィックスデザイナーの日本人男性(27)を逮捕、起訴したことを明らかにし
た。

 この日本人男性はシンガポール北部のマレーシアとの国境近くで17日早朝、大麻計
350グラムを太ももなどに縛り付けてマレーシアから持ち込もうとしたが、税関職員の
身体検査で発覚し逮捕された。尿検査では陰性反応だった。

 同局によると、有罪の場合、最低20年の禁固刑と15回のむち打ちが科される。

 シンガポールの法律では、五百グラム以上の大麻を取引のために所持した場合、死
刑が適用される。(共同)

ttp://www.sankei.co.jp/news/020318/0318kok148.htm
389異邦人さん:02/03/20 19:34
マーライオン引越し情報
@4月1日よりマーライオン公園完全閉鎖
A4月17日、船に乗せて新マーライオン公園に移動
B4月25日、新公園に設置、その後補修作業
C8月初旬、新マーライオン公園完成
D9月中旬、再オープン
当初は新しいマーライオンを作る予定が、なぜか今のマーライオンを移動
させて補修する事になりました。 補修中はカバーが掛かり見る事は不可。
でも、新しいマーライオンは以前の様に水を噴出す様になります。
390異邦人さん:02/03/20 22:36
コックピットホテルとか言う名前のボロホテル
まだあるんですか?10年くらい前たびたびお世話に
なったんですが、ここのところしばらくシンガポール
にいっていなく、この前ガイドブックを立ち読みしたら
地図から名前も消えていました。
もう閉鎖されたのでしょうか?
391異邦人さん:02/03/20 23:06
392異邦人さん:02/03/20 23:52
>>390
Cockpit Hotel, in Penang Road, was completed
in 1972 by the architect Yang Tai Tye (2). The
12-storey building has 230 guest rooms, a
nightclub, offices and restaurants. Luxton Hall
was demolished in 1982 to make way for new
extensions at the rear to add another 168 guest
rooms, plus carparking, a swimming pool,
restaurant, recreational facilities and function
rooms.(1)
The hotel is now closed and awaiting
redevelopment.
393ごー:02/03/21 01:02
>360

オラも陸路でシンガ−マレー−タイと越えたことがあるが、
特に賄賂などは要求されなかったよ。
もし、要求されたら運が悪かったと考えるしかないと思う。

また、
シンガポールはチャンギから他国への航空券が必要
マレーシアは他国への航空券が必要
タイはビザが必要
というのが建前となっているが、

オラは航空券を見せたり、ビザを取得したことはないよ。
しかし、航空券やビザを持っていなくて、
入国管理官から入国拒否されても文句はいえんがの…
394異邦人さん:02/03/21 13:09
>>360
マレーシアリンギットだけは他国では両替しにくい通貨です。多額の両替は控えたほうが良いです。

タバコはチャンギ空港到着後、出国審査するまでにターミナル内で買うのが得策です。
ただ銘柄によっては日本で買うのと味が違うようなきがしますが・・・

シンガポールからタイまで陸路の入国はまったく問題ないです。
賄賂を要求されたら自分の身なりを冷静に判断しましょう。あなた、あやしくないですか?
395360:02/03/21 13:58
>>393,384
サンクス
あやしくない格好で行ってきます。
396360:02/03/21 14:02
384→×
394→○
397異邦人さん:02/03/21 21:12
国境を陸路で越えるときはあやしくない格好がいいですね。
鉄道で国境を越えるとき、イミグレでいかにも日本のフリーターみたいな
格好をしたバックパッカーはかばんの中まで調べられてたけど、おいらは
ほとんどフリーパスだったっす。
鉄道の旅はなかなかいいもんですよ。
398異邦人さん:02/03/22 09:56
シンガポール人は週末毎にショッピングにジョホールバールへ行くし、ペナンあた
りのマレーシア人も週末毎に女を買いにハジャイへ行く!
399異邦人さん:02/03/22 17:11
>>389
来月にツアーでシンガポール(初めて)へ行きます。
4月からマーライオンが移動するって事は知ってたのですが、
日程表に「マーライオン見学」とあるので、見れると安心してたんです。
でも、カバーが掛けられるんじゃ、マーライオンを見る事はできないって事ですよね。
何気にマーライオンが一番楽しみだったのに。はぁ。
400異邦人さん:02/03/22 18:10
>>399
日程表に『マーライオン見学』って書いてあって、実際に現地でカバーなどに
より見る事が出来なければ、旅程保証違反として旅行会社から旅費の何%(た
ぶん3%か5%だったと思う)かの返金をもらう事が出来るよ! でも、パン
フレットに書いてあっても、最終的に送られてくる日程表に『改装の為に見学
出来ないので、別の場所の観光に...』の記載があれば返金不可です。
401399:02/03/23 00:26
>>400
ご親切にありがとうございます。
まだ日程表が旅行会社から来ていないので何とも言えませんが、
『改装の為に・・・』って記載されそうです。
見れなかったら、マーライオングッズを馬鹿買いして、旅の思い出とします。
402異邦人さん:02/03/23 13:02
>>401
まーライオンなんて見れなくてもそんなに困らないと思うぞ。
403異邦人さん:02/03/24 00:20
5月末〜6月上旬あたりで、シンガポール旅行を計画しています。
ホテルの指定ができるコースなんですが、
パン・パシフィック、マンダリン、オリエンタル、の中では、
どれが、オススメですかね?
母と二人旅行なので、最初は「落ち着いた雰囲気ありそう」の理由で、
オリエンタルを考えていたんですが、このスレざっと読んだところ
殺人事件あったって聞いてビックリ…
セキュリティは大丈夫かなあ。
エレベーターは部屋のキー挿さないと、作動しないって書いてあったけど
殺人事件のあった前からそうだとしたら、
あまり意味なかったわけですから心配です。
404異邦人さん:02/03/24 00:30
>403
その三つから選べるならオリエンタルじゃないかな?
(泊まったことないけど。他の二つよりちょっと高いんだよね。
私の常宿はちなみにパンパシ)
殺人事件って確かに1度あったけど年中ってわけじゃないし
他のホテルだって同じくらいのリスクはあると思うよ。
殺人のあった部屋に泊まるんだったら嫌だけど・・・。
405403:02/03/24 00:42
>404
>他のホテルだって同じくらいのリスクはあると思うよ。
あー、確かにそのとおりですよね、ちょっとホッとしました。
ホテルは他にも選べるんですが、
値段や、利便性、ホテルのクラス(母と一緒なので、中の上以上を、と)
を考えて、上の3つにしぼりました。
とりあえず、オリエンタルで予約入れてみます。
ありがとうございました。
406BAHAGIA:02/03/24 09:43
>>399
マーライオンか。シンガポール川の河口にあった
しょぼくれたやつはまだあるのか?あれは世界三大
ガッカリの一つだったが、セントサのハリボテも
でかいだけで見る価値は無いな。

ホテルのことが書いてあったが、年寄りが一緒なら
マンダリンが地の利から言って良いと思うな。設備は
やや古いが、オーチャードのど真ん中で地下鉄の便利
も悪くないな。
407異邦人さん:02/03/24 10:05
シンガポール行くなら
ラッフルズホテルがお勧めだけどなぁ。
部屋はいまいちだけど。
408異邦人さん:02/03/24 12:05
>>403
名を取るならオリエンタルだが、実を取るなら改装したばかりのパンパシでは
なかろうかと個人的には思う。
マンダリンは義安城の隣とたしかに場所はよいが、同じホテルチェーンの中で
オリエンタルよりランク下と位置づけられているマンダリンを選ぶのは勇気がいる。
まあ母親がどのくらい元気かによるな。
409異邦人さん:02/03/24 12:38
泊まるなら、リッツカールトンでしょう!
ここは、
落ち着きますよ
410異邦人さん:02/03/24 12:47
>>409
シンガポールのリッツカールトンはどうもなあ…
館内の表示日本語だらけだし、ローカルのスタッフいい加減だし、
自慢の浴槽もやや傷んできてるし、客層最近落ちてきてるし…
そこまで金出すなら、フォーシーズンズだな。
411異邦人さん:02/03/24 13:37
>410 <−−−そうか?

フォーシーズンズ?
412 :02/03/24 18:20
まあシンガポールならリッツよりは四季だな。
413異邦人さん:02/03/25 13:07
>>403
部屋の広さなら、マンダリン>パンパシフィック>オリエンタル
高級感なら、オリエンタル>パンパシフィック>マンダリン
ロケーションなら、マンダリン>オリエンタル=パンパシフィック

ちなみに、オリエンタルのエレベーターにルームキーが必要になったのは
殺人事件後です。 しかし、レイプや強盗はシンガポールでは頻繁にあり
ます。 安全なイメージを守る為に多少の犯罪は政府と警察と大使館が協
力して『表ざた』にならない様にもみ消します。 さすがに殺人はもみ消
し出来なかったという事です。 日本より安全な国はないよ!!
414異邦人さん:02/03/25 14:38
オーチャードまででていかなくても
マリーナスクエアでほとんど用は足りるよ。
オーチャードはタクシーでちょろっと行けば充分じゃない?
広くて疲れるし。
415エラワン ◆X0jRLHdw :02/03/25 19:08
スマン、シンガポールは来月行くのが初めてだから教えてくれ。深夜のシンガポールは安全ですか。
416BAHAGIA:02/03/25 20:11
>>415
旅の基本だが「気をつけよう甘い言葉と暗い道」
男ならまず大丈夫だろう。
417異邦人さん:02/03/25 21:24
コストパフォーマンスならYORKとかマンダリンかな
418403:02/03/26 00:59
うわー、あれからホテルについて返答くださった方こんなにいらっしゃったんですね。
ありがとうございます。
昨日は、メールチェックしただけで寝たので…(爆)
エレベーターにキーが必要になったのが、事件後と聞いてちょっと安心。
パン・パシ意外とオススメの方多いようですね。
母は元気で、旅行中歩くの結構平気なんですが
なにぶん50代なので、自分を基準に考えないようにしてます。
ラッフルズ、リッツ、フォーシーズンズ…ああ、泊まってみたい(笑)
私が行くコース、リッツがリストの中に入ってましたが、
いきなり数万高くなってて(フリーコースなので、この数万は結構大きい)
「ホテルでまったり」より、観光がメインなので思い切って端よりました。
いつかは、泊まってみたいホテルではありますが…。
今日、空席照会だけしてみましたが、GWや夏休みにひっかからないので
まだまだ、席に余裕があるようですし、もうちょっと考えてみます。
とゆうか、会社に「休み貰う事」は了承済みなんですが「いつから」かは
まだ決まってない…はやくー(泣
419異邦人さん:02/03/27 00:14
>403
先週シンガポールに行って、パンパシフィックに3泊したけど、
結構いいホテルでした。変にごちゃごちゃしてなくて、
室内やサービスもシンプルな感じで好感持てました。
パンパシフィックはマリーナ界隈のホテルのなかでは
リーズナブルだし、オススメです。
ちなみにラッフルズにも泊まった(1泊だけ・・・)ことが
あるけど、やはり別格です。
部屋はともかく、ティフィンルームでの朝食が凄い。
サービスに圧倒されます。
違うホテルに泊まって、朝食を食べに行くだけでも面白いかも。
420異邦人さん:02/03/27 00:16
ホテル81star 使いました ゲイランの怪しいホテル。
周りの雰囲気怪しすぎでしたが ホテル自体は問題なかったです。
なんせ49SDですから、文句ないです。周りは安い飯屋だらけですし
地下鉄つかえばどこへ行くにも問題ないし。
コストパフォーマンス抜群ですな。
421金 多摩:02/03/27 01:44
>>420
しかしその辺りのホテルはそこそこ名前の
通った会社なら不許可だろうな。
422異邦人さん:02/03/27 23:47
会社が社員の出張先のホテルのチェックするの?しないっしょ。
がホテル81は値段相応すぎるね。周りの雰囲気はよいけど。
423異邦人さん:02/03/28 09:10
シンガプールからマレーシアに国境越えするとき
いくらか金払わないといけませんか?
424異邦人さん:02/03/28 09:11
彼氏と旅行した国のひとつ、シンガポール、想い出の国です。
425金 多摩:02/03/28 10:41
>>422
宿泊費は実費なので領収書付ける必要がある。
ゲイランのホテルはバレバレだな。しかし、
US$200位までは認めてくれるので、
★★★★★もダイジョウーブだ。
426異邦人さん:02/03/28 11:36
そこは置き屋街であっても、韓国のようにそこを歩く人の腕をつかんで
強引に金を落としていけと、引っ張り込みがないのがよろしい。
NWやUAの朝が早い便だと、気分的にもラクだし、そういうお客が
いるということで、タクシーも朝早くから流してくれるのでうれしい。
427異邦人さん:02/03/29 16:52
>>423 国境越えの際にはお金はかからないですよ。
JBだったらMRTのクランジから70番のバスで行くのが安くて早い。
クランジから60¢で行けたような気がする
428中3:02/03/30 18:09
明後日にシンガポールに行く。3回目・・・。
429異邦人さん:02/04/03 23:53
初シンガポールより帰国。
行きのSQで驚いたのは途中のアナウンス
英語では「大麻・麻薬の所持は死刑」とハッキリ言ってたのに
日本語では「大麻・麻薬の所持は厳罰」。これでいいのだろうか?
430異邦人さん:02/04/04 00:36
日本語で「死刑!」っていうと、ギャグに聞こえるからかな。
こまわり君とか。
431異邦人さん:02/04/04 01:19
>>429
死刑は厳罰じゃ無いとでも言うのかえ?
432異邦人さん:02/04/04 01:28
死刑は極刑だと思う
厳罰と聞いて死刑をイメージする日本人がどれだけいるだろうか?
そんなアナウンスだと「厳罰?命までは取られまい・・」
と思うバカ続出のように思われ

433異邦人さん:02/04/04 06:59
>>432
そんな奴には厳罰が相応しい。
434異邦人さん:02/04/04 19:39
死刑になるには○○グラムと制限があった様に思うのだが?
435異邦人さん:02/04/04 19:46
>>427
SBSの番号は170番だったと思う
436BAHAGIA:02/04/04 20:15
>>434
28gだったかな。1ozだよ。
437ごー:02/04/06 23:00
久々にシンガポールに行って参りました。
MRTがChangi空港まで完成し、大変便利になったり、
MRT・バスに新型のプリペードカードが導入されたりと、
行かない間に「まあ変わったわ」というのが感想です。

1)上のプリペードカードは、MRTの駅で購入が可能でしょうか?
また、利用条件・有効期限などはあるのでしょうか?

2)Fair Priceというショッピングストアーはいつ頃からあったのでしょうか?

もし、このことが分かる方がいらっしゃったら、ごーをお助けください。
438異邦人さん:02/04/06 23:52
>437
わかるほうだけ。
カードは、改札の前にある有人窓口で買えるよ。
20SGDだった。ひょっとしたら自販機でも買えるのかも。

単純な有効期限は2年です。こう書いてます。
・Farecards cannot be
-used,revalued or replaced after 2 years and
-refunded after 4 years
from the date of issue or last revaluation.
・Replaced and refunded Farecards will be retained by TransitLink.

て感じで。
439貧乏男一人:02/04/07 00:53
シンガポールから帰ってきました。くっそー、行く前にこのスレ読んどくべきだった。
どこ行けばいいか分かんないから、日本墓地でカラユキさんのご冥福を祈ってきたよ。
最初の2泊はソコソコのホテルのプールでノンビーリ、後の3泊は安宿で最初の1泊分
しか払ってねーから、1泊4S$だったよ。飯は知り合いのオゴリか中華街とインド人街。
エアチケット(5万円)も含めて10万円以下のやっすぅー旅になりました。
440異邦人さん:02/04/07 01:05
>438
今確認したけど、2〜3年前に買い残金が少なくなると加算して使っている
俺のカードには「and refunded after 4 years」と書いてないよ。
そのカード何時買ったの?
441異邦人さん:02/04/07 01:38
>>438,440
おれ昨日シンガポールから帰ってきたけど、おれがカード買った時は
12ドルだったよ。で、10ドル分使えて、2ドルはデポジット。
残金が少なくなったら足せる点が日本のスイカに似てるな。
「refunded after 4 years」は書いてある。

ちなみに帰りの飛行機車輪の故障でシンガポールに引き返してビクーリ。
SQだったからまさかそんなことはないと思ってたのに…
「さよならシンガポール」と思って飛び立ったら
またシンガポールに戻ってしまいました。
442ごー:02/04/07 02:16
>438、440、441

どうもありがとうございました。

1)私も従来型(裏面が青)のプリペードカードを持っていますが、
新型の方が格好良いかなと感じ、次回は購入しようと思います。
しかし、新型のカード使用者は余り見かけなかったので、普及には
時間がかかるのかな?

2)Fair Priceはかなり前から、あったのですかね?
私がただ知らなかっただけなのでしょう。
Straits Timesを見ると、他にも郊外型スーパーが
あるようですが、旅行者の私には、行くチャンスがないのが残念です。
443異邦人さん:02/04/08 22:06
クレメンティのFair Priceは腐った物を平気で売っている最悪なスーパー
アンモキオのFair Priceはエアコンが効いていない

ジュロン・イーストのIMMの中にある巨大スーパーが安くていい
(カルフールより安い)
なんて名前だか忘れてしまった。
444438:02/04/09 22:31
>>440-442

カードを買ったのは先月です。
20ドルってのは、怪しいかもしれません。
「10」と「2」が混じって、頭の中で20ドルにしてまったかも...
まだ2週間くらいしかたってないのにね(藁
お馬鹿でスマソ。
445異邦人さん:02/04/10 01:48
こんにちはー。

来週末、シンガポールへ旅立ちます。
3日間の滞在予定で、hyattに泊まる予定でっす。
お仕事で行くので、自由時間はちょびちょびしかないんですけど、
hyatt近辺で面白いところとかってご存知の方いらっしゃいます?
446異邦人さん:02/04/10 02:20
女の一人旅で、お勧めのエコノミーなホテルってありますか?
447異邦人さん:02/04/12 00:30
>>446
すごく安いというわけではないが
YMCAなら安心して泊まれるんでは?
448異邦人さん:02/04/13 21:14
>>446
エコノミーって一体幾らぐらいを想定してるの?
具体的な数字が欲しい。
449異邦人さん:02/04/13 21:19
空港のホテル案内所で部屋を取った方とかいますか?
値段としてはどうなのでしょう。
450異邦人さん:02/04/13 22:22
>>449
この間、使ってみました。
ANAホテル(部屋のみ)115S$+++でした。
ちなみにスイソテルスタンフォードは朝食付きで
160S$+++でした。
安めのところでは、メトロポールホテルが
88S$+++でしたよ。
451異邦人さん:02/04/14 13:02
>>450
ありがとう。
結構良心的な値段に見えますね。
452異邦人さん:02/04/14 23:52
昨日シンガポールから帰国しました。
とても充実した旅で、特にナイトサファリは最高でした。
噂でナイトサファリ内のビュッフェはまずいという事を
聞いてたのですが、結構美味しかったような。
貧乏舌なだけか・・・。

旅行前にここのスレ読んでてよかった。すごく頼りになりました。
皆さんありがとう!
453異邦人さん:02/04/17 00:44
暑〜いよねぇ。
454異邦人さん:02/04/17 01:00
Singlish、ぜんぜんわっかりましぇーん。
Outram Parkの発音がなんで「ウゥタァバク」なんだよぉ!
英語圏だと思って油断してたけど、相手がなに言ってんだか分かんない
ことがたくさんあったYO
455異邦人さん:02/04/18 13:35
>>454
出張経験ありです。
「Sience Park II」ってところの某社で仕事をしたんだけど、「サッパットゥ」
で通じたよ。
456異国人さん:02/04/21 00:22
>>454
それでも、SINはハイレべルな英語国家だと言い張るポリアン、逝って良し!
457異邦人さん:02/04/21 04:02
米語だけが英語だと思っている
おまえも逝って良し
オーストラリアだって英語国家だけど相当発音違うよ
458異邦人さん:02/04/22 17:39
そういう場合、457さんは聞き取れるの?
いいなあ。
いや、マジでシンガポールだろうがオーストラリアだろうが、発音の違いが
わかって聞き取れるってうらやましい。
459異邦人さん:02/04/22 23:30
来月中旬に行きます。メリディアンホテルってどうですか?泊まる予定ですが、
ご存知の方教えてください。
460異邦人さん:02/04/23 00:18
>>458
ごめん英語は得意では無いんだけど
シンガポールやオーストラリア、香港など
仕事に行って米語との発音の違いは痛感している。

また、アメリカにはいろんな国から来ているだろ、
インドとかシンガポール、中国、韓国など
日本人の耳では変な発音の英語が多い、
日本人の方が正確な発音だと思ってもアメリカ人に聞くと
実際彼らのほうが日本人の英語より聞き取り易い見たいよ。
461厨房:02/04/23 02:45
ゲイラン\最高ですが何か?
462異邦人さん:02/04/23 03:49
オーストラリア英語も特徴あるが、知人のオーストラリア人(メルボルン在住)
も「シンガポールの英語わかんね〜」ってぼやいていた。
3年前にリッツカールトンに泊まった時、フロントの華僑の人の英語がマジで中国語
みたいだった。とりあえず文脈は英語だが、抑揚が中国語そのものなので最初は「え?」
と思ってしまった・・・

それから現在まで、仕事や旅行で頻繁にシンガポールを訪れるようになり、いつの間にか
シンガポールの英語には慣れるようになった。

漏れみたいに、英国や豪州の英語は聞き取りやすいがアメリカ英語はどうも苦手って
言う人いる?

>>459
メリディアンの下には大きなフードコートがあり、バス停も目の前なので(MRTも徒歩5分くらい)、
シャングリラやオリエンタルよりはずっと便利だよ。建物や設備はそんなに新しく
なかったと記憶している。
463異邦人さん:02/04/24 00:44
「歩き方VS個人旅行」ってスレもありましたが
さっき見に行ったら、廃墟と化してたので(w
こちらで聞こうと思いました。
ガイドブックはどちらの方が、より役立つかなと。
自分の経験から言って、国によって、あたりハズレがある気がするので
実際に、シンガポール行ってきた人の意見をお聞きしたいです。
あと「わがまま歩き」って、自分買った事ないんですが
どうですか?
464異邦人さん:02/04/24 00:55
>>462
有難うございます。物凄く評価の分かれるホテルみたいなんです。子供ずれなので、日本語の判るスタッフが常駐だといいのですが?でも食べ物は不自由しないですみそうですね。
465異邦人さん:02/04/24 01:22
チンゲソールホテルってどんな感じ?
466異邦人さん:02/04/24 01:33
>>465 レストランが充実してます。料金の割には室内がGOODでした
467異邦人さん:02/04/24 08:02
>>463
”歩き方””個人旅行”ともシンガポール編はそんなに差はないと思うな。
個人的には”歩き方”にはクレジットカードが使えるかどうかの
情報がついているのは役にたった。
468異邦人さん:02/04/24 16:21
>>464
ホテル内に日本料理店「野川」(結構おいしい)あるし、
結構日本人に優しいホテルなんじゃないかな?
webによっては日本語サービス有になってるよ。
でもシンガポールの大型ホテルは日本人客多いから、
英語できなくてもそんなに不便ないと思うよ。
469異邦人さん:02/04/25 02:06
>>467
ありがとうございます。参考にするっす。
470異邦人さん:02/05/02 21:25 ID:5T3ZKsU4
age
471異邦人さん :02/05/02 23:38 ID:wlxFX/pB
オーケーラー?
472 :02/05/03 00:19 ID:ek+LXZU8
7月に、バンコクとシンガポール(これはストップオーバーで滞在)へ
行きますが、ペニンシュラに泊まった方の感想を教えてください。
値段も安く(アップルだと)シティホールに近いんで便利そうなんですが。

あ、勿論、シンガポールのペニンシュラでございますよ(w)
473異邦人さん:02/05/04 22:34 ID:G2kIiLZJ
バンコクとシンガポールのペニンシュラって
まったく関係なかったような気が...
474異邦人さん:02/05/04 23:39 ID:98EvEpky
>>472
香港やマニラのペニンシュラみたいな所を期待していくと
「話が違う」ってことになると思いますが、
オールソンなどの同クラスのホテルに比べても、
地下鉄の駅やバス停なんかも近いし、
そこそこ良いんじゃないかなと思います。
475異邦人さん:02/05/04 23:58 ID:DpZjFWJT
>>473
確かに違うかもね。シンガポールは載ってないみたい。
http://fasttrack.peninsula.com/index.html
476472:02/05/05 00:12 ID:yzXUWnxp
≫474
ありがとうございます。
お値段からして、そんな期待はしてないけどチャンギから地下鉄で
行けそうだから、そこにしようかなってオモテるんです。

1人で行くんで、やっぱ便利なトコが(お値段もそこそこで)一番っス。
477異邦人さん:02/05/06 22:30 ID:HlbI65ts
ペニンシュラはちょっとボロいかも。
エクセルシオールとセット。
まあそんなに悪くはない
478異邦人さん:02/05/06 22:36 ID:92ZsLpEj
2週間後にシンガポールへ5泊6日するんですけど、一般的にどのくらい
おこずかいあれば足りますか?(ホテル代飛行機代は抜きで)
479異邦人さん:02/05/06 22:42 ID:PXITR3ff
ぜいたくしなければ(移動はバス、ご飯はホ〜カーズなら)
一万円もあればOK。おつりがきます。
日本食は高いんで、マレー系や中系のものを食べよう。

あ、お土産代は別で、これはあなた次第。
それと、チェンジは成田より向こうの方がレートがいい。
現地係員のチェンジでもなんだよ。(これには、ビクーリ)
480異邦人さん:02/05/06 22:49 ID:92ZsLpEj
>>479
え!?安い!スキューバもしたいんだけど、4万くらい持っていけばお土産も結構買えるかな〜?
化粧品買いたいんだけど日本より安いかな?
481異邦人さん:02/05/06 23:10 ID:yJVWMvD1
福建麺大好き。
ところで、チャンギAPのMRTってもう開通したの?
多分11月頃まで行かないけど・・・
482異邦人さん:02/05/07 00:21 ID:PpsNKzg3
>480
あくまで479のような過ごし方をすれば、1万円ですむということだろうから、
はじめてのシンガなら、あまり参考にしない方がいいと思う。

シンガポールの物価は日本とそんなに変わらないし、タイみたいなつもりで
いくと全然足りなくなるよ。
ボートキーとかクラークキーで飯くったり、セントーサなんかに行くつもりなら
1日1万円くらいのつもりでいると余裕あると思う。
483異邦人さん:02/05/07 00:48 ID:3VoTTH18
ねぇねぇ!聞いて。
★シンガポール大好きっ子集まって〜っ!★ の初代スレを立てたのは、私なん
ですよ〜! けっこうカキコがあって嬉しい限りです。最初は、糞スレ認定も
されて、荒らされまくりでした・・・。(T_T)

484異邦人さん:02/05/07 00:56 ID:EECPpCO0
>>483
はい、聞いたよ。
パート1は、2000年に立ったスレなんだね。。
485484:02/05/07 01:00 ID:EECPpCO0
で、前スレの21番が自分だった。(汗
その間1度もシンガポールに入ってないが、某55555マイルキャンペーンで
何年ぶりかに2度も入国することになりそうです。
486異邦人さん:02/05/07 17:33 ID:Ef42zW3a
へー、息の長いスレなんだね。
ところで、オーチャード通り、反対側に行きたいのに渡るところがなくて、
えんえんと歩いてしまった人っているよねー。
487異邦人さん:02/05/07 18:22 ID:xNWHus9q
10年くらい前に行ったなあ、なつかすぃ
厨房だったから高いカネ払ってジャンプとか買ったよ。
日中はあまりに暑くて、夜になってからよくオーチャードとか
出たなあ。ネオンがきれいかった。
記憶もけっこうあやふやだけど、フィッシュヘッドカレーとかうまかった。
それとは別でやたら臭くてマズい魚、あったような。
488異邦人さん:02/05/07 20:18 ID:Txm+Vdqm
夏にヨーロッパ行くついでに
シンガポール寄っていきます。
チキンライス食べるのが楽しみです。
489異邦人さん:02/05/07 23:59 ID:w3zn+JjS
今、ロイヤルホストでシンガポールのチキンライス?のキャンペーンしてるよね。
実際には、味はどうなのかな?
490異邦人さん:02/05/08 00:04 ID:cjC1Lse5
シンガポールの温泉に行ってきたよー
5月1日オープンってそこにいたおっちゃんが言ってたけれど、
本当は3月以前に一般公開してたみたい。
その辺、詳しい人いませんか?
491異邦人さん:02/05/08 00:58 ID:iDVFjOmH
>>481
もう開通してるよ。
チャンギ駅はやたらホームの幅が広くて、開放感ありすぎって
くらいです。
ただ3〜4本に1本くらいしか直通がないので、市街からチャンギへ
向かう時はイラつくことがあります。

492異邦人さん:02/05/08 01:15 ID:RVdZ9Au0
俺は実は特にシンガポール大好きッ子ではないくせに
なぜかこのスレッド自体が大好きでついつい来てしまうのだ!
でもだんだん好きになってきたぞ。
493異邦人さん:02/05/08 09:23 ID:qVy9KGw3
>>489
チキンライスとワンタンスープとマンゴープリンがセットになってた。
ジューシーなチキンと、パラッパラのジャスミンライスがウマー!
マンダリンホテルのチャター・ボックスを意識してる値段設定と味だった。
494 :02/05/11 00:45 ID:8SM8ATmd
ゴールデンランドマークってどうよ?
部屋(スタンダード)とか施設とか。
ブギス駅から近いしパルコ(&フードコート)も有りだし、
泊まったことのある人の意見が聞きたいョ。教えてクンでスマソが。
一昨年行った時は、ホテルのショッピングモール(ちと怪しい)
を見ただけなんで。
495異邦人さん:02/05/12 02:42 ID:b5b0sOrb
↑に続いて教えてくんなのですが
チャイナタウンのショップハウスを改造したホテル(ブティックホテルと
言うらしい)って泊まったことある人いますか?
ロイヤルピーコック、ダメンロウ、ケオンサイク、トロピカル、ドラゴンイン
あたりどうなんでしょう。安いわりに、写真で見る限りまあまあの気も
するのですが。
496異邦人さん:02/05/12 23:34 ID:fnnH0X1m
>>481
4月下旬に行った時は、車体に問題が発覚して
EXPO駅とチャンギ空港駅行きの枝線は運休中だったが
もう再開したのか?
497異邦人さん:02/05/16 13:10 ID:2hSk93ai
age
498異邦人さん:02/05/16 13:31 ID:rLG1F9GB
皆さんそんなにシンガポール好きですか?
僕は母がシンガポール人(っていっても中国人ですけど)
なので、子どもの頃半端なくいじめられたトラウマで
かなり抵抗あります。
499異邦人さん:02/05/17 18:19 ID:XiRW4d1Z
ポリアン連中は金の亡者で鬱だ!
500異邦人さん:02/05/18 02:18 ID:R1863a6g
来月シンガポール行くんですが、ブランド品とかって
(そんな高級なのではくアニエスとかバーバリーらへん)あんまり安くないのですか?
それとショッピングセンターとかで買うのと免税店で買うの、
どっちが安いのでしょうか。
501異邦人さん:02/05/18 03:36 ID:584AZr2P
>>495
窓のない部屋もあるので要注意。予約、あるいはチェックイン時に確認しましょう。

>>498
私は母が韓国人ですけど(日本に帰化済み)、特にそれが理由でいじめを受けた経験はないですね。
私はシンガポール好きですよ。食べ物とか、チャイナタウンとか・・・東京にもホーカーズ
みたいのがあったら良いんですけどね。

>>500
時と場合によりますね。旧正月などのセールのとき等すごく安いときもありますが、セールや
キャンペーンを何もやらない時期もあります。
わたしはマリーナスクエアにあるDFSの旧正月のセールで、バーバリーのコートを
確か半額かそれ以上で買った記憶があります。(定価15万だった)
502みにー:02/05/18 03:42 ID:NPklHGCX
ムスタファセンターまんせ〜
503異邦人さん:02/05/18 09:48 ID:dAiKyk10
【シンガポールとの自由貿易協定】について

日本とシンガポールとの間で、自由貿易協定が締結されましたよね。これって、
今後どんなメリットがあるんのかなー?
医療行為に関しても、大幅な規制緩和があるって聞いたけど・・・・。

一応、日本で医師免許を持っているんで、シンガポールで活かせたらいいなぁと
思ってるけど。シンガポールに住みたいし。




504異邦人さん:02/05/18 12:18 ID:6nFpDucb
このスレに限らずだが、「〜大好きっ子」ての、いい年して
はずかしくないか?

幼児性のある人集まれー、って意味かね?
505異邦人さん:02/05/18 23:50 ID:iRrU29fQ
>>504
ネット初心者は逝け。
506異邦人さん:02/05/19 00:37 ID:5y1l00ZO
>>504
ぜひ次スレのタイトルを考えて。
反対は多いかもしれないけど、私はダジャレ系のが好き…
507500:02/05/19 01:30 ID:fTBKS6dV
>501
レスありがとうございます。
それってつまり、普段は全然安くない、って事ですか??
508  :02/05/19 01:46 ID:uugZabMA
シンガポールって暑苦しいイメージしかないんだよな。
509501:02/05/19 02:00 ID:PjPevUtr
>>507
はい。普段は全然安くない というか、フツーの値段です。
来月というと、6月ですよね。ネットでシンガポールのバーゲン
シーズンなんかを調べれば、色んな情報が手に入るかもしれませんよ。
510異邦人さん:02/05/19 10:29 ID:ahUsLzSj
>507
シンガポールの物価はそんなに日本と変わらないよ。
それにブランド品がいつでも安く買えるとこなんてない。
もし極端に安ければ、それはニセモノという罠。
511異邦人さん:02/05/19 22:17 ID:1AThxVMZ
シンガポールの物価が日本と変わらないのであれば、現地の人はどうやって生活
しているの? 平均所得はもっと低いはず。
ってことは、シンガポール人は、外国人観光客の店などを利用することすらでき
ずに、黙って指を咥えて見ているだけなのかなー。淋しいなー。
 
もしシンガポールでシンガポール人が問題なく生活できるのなら、日本でも十分
生活できるってことか・・・・
512異邦人さん:02/05/19 22:55 ID:ahUsLzSj
>511
平均はね、平均は。。。
中産階級の多い日本での平均と、発展途上国での平均って
ちと感覚が違うかもね。
513異邦人さん:02/05/20 01:21 ID:z9K4Mlrr
そうか、シンガポールって安い国じゃないんですね…(´・ω・`)
ガイドブック等では色々安そうな事書いてあったので。
ブランド品だけではなく、日用品や化粧品なども、
あまり日本と変わらないのでしょうか?ちょっと残念です…。
ま、おいしいもの食べに行ければいいかな…
514異邦人さん:02/05/20 16:29 ID:cisqqpGr
そんなにおいしいものもないよ。(B級グルメ系の方が楽しいかも)
ただ、アジア諸国の中では、清潔・安全な旅行ができることは
確かだから、そういう意味で楽しんで旅行できるのでは。
515異邦人さん:02/05/20 20:46 ID:sZSGadpN
>513
ブランド品や化粧品を安く買おうと思うんなヨーロッパ逝った方がいいよ。

>514
> そんなにおいしいものもないよ
どこで食ったの?
確かにツアーなんかで行くとこだとあまりうまくないかも。
地元の人が食ってるとこだと結構うまいよ。
516異邦人さん:02/05/20 23:55 ID:R4FQY2r7
≫513
うまくセールにめぐり会えれば、ブランド物でも安く買えることもある。
ちなみに、2000年の7月に行った時は、ラッフルズホテルのアーケードに
入ってるエトロが、部分的に50%とか30%0ffをやってて、カシミールの
スカーフを買った。すっごく安いと思った(2万円しなかったから)
オーチャードにある高島屋もセールしてたし。
まあ、セールやってたらラッキーぐらいの気持ちで行ったら?
それと、美味しい物ってのも個人差があるけど、チャイナタウンの
東興っていうお菓子屋さんは安くて美味しかったなあ。お持ち帰り
だけだが、エッグタルト(95c)とごま団子はウマーだった。

あ、≫515が化粧品ならヨーロッパへとか言ってるけど、日本で買う
よりは3割くらい安いから、けっこう買ったよ(シャネルとかCD)
コンパクトの詰め替え用は、お買い得だった。(これはパルコとか
そごうとかのデパートで買おうネ。ふつうのコンパクトはDFSでもよし)
517異邦人さん:02/05/21 08:25 ID:hRW3+bcD
> うまくセールにめぐり会えれば、ブランド物でも安く買えることもある。
それは日本でもおなじでは???
518異邦人さん:02/05/23 18:51 ID:SuUl2R7A
>>517
電話や公共交通機関の料金やホーカーズの食事代みたいな
費用は安いと思う、というか日本の公共料金高すぎ。

逆にタバコみたいな嗜好品や贅沢品の類は、感覚的に
日本とそんなに変わらないように思う
519異邦人さん:02/05/24 11:28 ID:dmROAfHD
>>517
そう。日本と一緒。特別安くないよ。
>>516もわかって書いてると思うんだけど。

煙草は日本より高いでしょ。あと、税金が凄いので車が高い。旅行者には関係ないが。
520異邦人さん:02/05/25 01:44 ID:uY6N/HJz
何故、こんなに下がってるの!?
でage
521異邦人さん:02/05/28 13:54 ID:LlIHkaIN
>480
(ずいぶん時間がたって今さらですが・・・)
ダイビングって、まさかシンガポールで潜るんじゃないよね?
ちょっと足を伸ばせば色々スポットがあるけど、シンガポールの海は
前を泳いでいる人のフィンしか見えないくらいの透明度っすよ。
そんな所でライセンスを取ってしまった俺ってば・・・
522異邦人さん:02/05/28 14:14 ID:aB8S7ma1
シンガポールのリゾートってどうですか?
たしか、なんとか島があったと思ったけど、どうなのかな?
523BAHAGIA:02/05/28 18:40 ID:2aUj1DBB
金まで払っていくところではないと思うが、
シンガポールのどこが良いのかな。
524異邦人さん:02/05/29 02:24 ID:4LOoA/Pk
「リー・クアンユーの糞野郎」と喚けばそっこー逮捕してもらえる
恐ろしい国らしいねえ。
525異邦人さん:02/05/29 06:21 ID:pP+Ypemk
俺は以前までシンガポール旅行なんて糞だと思っていた。
でもある程度、金銭的に余裕が出て、ブランド品やアジアン・グルメを愛するよう
になって以来、シンガポールも行動範囲内に入ってきた。
ナイトスポットも感じのいい所も増えたし、大人でも純粋に楽しめると思うけど。
526異邦人さん:02/05/29 20:30 ID:FBp5ARaA
何でも国がコントロールする、なんか昔の社会主義国みたいだよね。
527異邦人さん:02/05/29 21:01 ID:C4xeVsQD
>>526
小さくて資源のない国は、ある程度国がコントロールして強くしていかないと
ダメなんじゃないの?
俺はリー総督を支持するよ。
528異邦人さん:02/05/29 21:25 ID:EVuOaStJ
>>527
同意。
水だってマレーシア頼りなんだよね。
でも、東京より都会って気がする。
表側の街の清潔さとか。
529異邦人さん:02/05/30 04:33 ID:znFK8sBE
ナイトサファリって面白い??
530異邦人さん:02/05/30 09:32 ID:yvL4XE21
マーライオンは移転したそうですが
移転後の写真をUPしたサイトは
ありませんか?
531異邦人さん:02/05/30 10:29 ID:5IVYvViy
先々週は、未だ移転作業中でした。土台に鉄鋼が見えてました。
532異邦人さん:02/05/30 14:32 ID:QIwnfkwE
ストップオーバーで20回以上寄ったが
まあ、金払ってまでわざわざ観光に行く所じゃないね。
533異邦人さん:02/05/30 16:38 ID:diJyCtsc
ふーん。
534BAHAGIA:02/05/30 21:44 ID:8mAtet2D
はっきり言ってシンガポールは北朝鮮と
似ている。国の指導者を世襲で決めよう
としているし、事実その通りだしな。

政治的に不適格国民はかなり厳しい管理
をされていることも事実だな。
535異邦人さん:02/05/30 22:01 ID:81tmhleo
橋の向こうに移ってましたね。
まわりは工事中だった。

シンガポールは、空港が一番楽しい。
536530:02/05/31 10:38 ID:N0LNF1Sk
>>531
>>535
ありがとう。まだリニューアルオープンまでは
いってないようですね。
年末にシンガポールへ行く予定なんですが
その頃には完成しているかな。
537異邦人さん:02/05/31 22:10 ID:NsjRXmpK
シンガポール、アジアの片隅でのんびりという感じがしていい国だと思うのだが
538異邦人さん:02/06/01 00:37 ID:uRF5R1Kx
治安も良いし、言葉の問題も、日本語といくつかの英単語で
なんとかなるし、「それなりに海外」という雰囲気もあるので
最初に行く海外旅行の行き先としては最適だと思う。
539BAHAGIA:02/06/01 09:14 ID:ljYbAxnp
>>524
>>「リー・クアンユーの糞野郎」と喚けば
>>そっこー逮捕してもらえる恐ろしい国らしいねえ。

逮捕理由が国家機密漏洩罪という終身刑の可能性だってあるな。
540アルバムモナ:02/06/01 09:43 ID:4MjbwTx0
アルバムモナー
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/man_king/
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 少し増えましたがまだまだ足りないモナ。投稿待ってるモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
モナーの写真撮って貼るアルバムモナー
※モナー改良しますた。
※投稿画像直リン可能にしますた。

大本営デジカメ板アルバムモナースレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1022417582/l50

現場の写真キボンヌ
541異邦人さん:02/06/01 20:56 ID:I+tYNnJv
>>524
少なくとも「金正日の糞野郎」と呟くだけで速攻死刑の国よりはマシだと思う
542異邦人さん:02/06/01 23:28 ID:7FHkoySM
>>536
クラークキー 又は、 ボートキー からタグボートみたいな観光船に乗るとよく見えると思います。大人12C$・小人6C$です。(行き帰り)
夕方からが綺麗に見えると思います(ライトアップのせいで)でもけっこう揺れますよ… 楽しみにされるといいですよ
543異邦人さん:02/06/02 13:30 ID:KvvBD98r
×Cingapore

○Singapore
544536:02/06/02 16:56 ID:CdEqU2MQ
>>542
ありがとうございます。
まだ先のことですが、少しづつ
楽しみが増えそう
545異邦人さん:02/06/03 03:10 ID:eKooJjj2
今月末、シンガポールに行きます。
ガーデンというホテルに泊まるのですが、どんなところでしょうか?
泊まったことある方、教えていただけますか?
教えてチャンでスマソです・・
546異邦人さん:02/06/03 03:48 ID:+rkWd5TA
スラム街の汚ねぇドミトリー
一泊千円しないが共用トイレとシャワーは同じモノ
トイレの上にシャワーがついてるんだよね
ドミトリーの間仕切りは薄いベニヤで中でSEXできないように上がカットされてる
冷房もなく扇風機が唸りながら回っていてうるさくて寝られない
547異邦人さん:02/06/07 01:39 ID:CoBCFBqc
両替、シンガポールでした方がいいんだよね?
っていうのは、一体どういう事で…?
548異邦人さん:02/06/07 02:54 ID:HOiOU9Pm
>>547
日本で換えたらレートが悪い、って事では?
549 :02/06/07 07:08 ID:4wrXAwia
>>546
不満なら泊まらなきゃいいじゃないですか(笑
550異邦人さん:02/06/08 02:46 ID:M3cC5oFo
お勧めの安いショッピングセンターとかありますか?
夏服がないんで、現地で買って着ようかと思ってるんですけど…
551異邦人さん:02/06/09 05:05 ID:NQjzC7nz
シンガポールの天気予報見れるところ、どっかない?
552異邦人さん:02/06/09 17:44 ID:DmgHitef
Yahoo Singapore を見り
553異邦人さん:02/06/10 03:23 ID:XPWod9QL
>552
どうもありがとう。
探してみたけど…英語読めないから翻訳サイトで訳しながら見てたんだけど
どうも今日の天気とかしかないみたい…?
554異邦人さん:02/06/10 10:44 ID:umrgd3CQ
555異邦人さん:02/06/11 01:37 ID:rbDTn4G3
>554
ありがとう!!
実は明日からシンガポール行くんだけど
ずっと、雨…鬱だ、鬱すぎる…
556異邦人さん:02/06/12 20:02 ID:sOSJCPvV
9月あたりにシンガポールに行く予定なんですが、
泊まる予定のホテルがグランド・コプソーン・ウォーターフロント
っていう所なんですけど、どうも評判を聞かないんですよ。
どんな所か知ってる人います?
557名無し:02/06/12 23:07 ID:+/N0/jbQ
8月に始めて海外旅行に母親と行きます。台湾とシンガポールで
迷っているのですがどっちがいいでしょう?
558異邦人さん:02/06/12 23:29 ID:CyFvZVAS
>>557
シンガポール。理由は、海外来たって実感が強いと思うよ、台湾より。
559名無し:02/06/12 23:32 ID:+/N0/jbQ
なるほど。それはそうかもしれませんね。
母と話し合ってみます。
560異邦人さん:02/06/15 00:50 ID:aposIFQa
多国籍の人がいる
治安がいい
食べ物ウマー
シンガおすすめ(*^_^*)
561異邦人さん:02/06/15 01:02 ID:ivYs6dcN
>557
いっそのこと両方いってしまうのはいかがでしょうか。
シンガポール航空、キャセイなら台北でのストップオーバーも
可なはずです。シンガポールと台湾を比較するのもまた
面白いと思います。
562異邦人さん:02/06/15 11:08 ID:UyPRfS+7
シンガポールって大麻で逮捕されると死刑なんですか?
こことマレーシア人権後進国だそうですが
その辺どうですか?
563異邦人さん:02/06/15 12:59 ID:G+YDc599
夏休みにシンガポール旅行を希望しているのですが、
ツアーの食事内容に中華料理が多いのですけど、味は日本とは違うんでしょうか。
匂いなどが強いとは聞いた事が有るのですが。
あと、日中はかなり暑いとは聞いてますが、日本の真夏と考えれば良いですか?
経験された方、質問ばかりですみませんが、是非教えて下さい。
564異邦人さん:02/06/15 13:25 ID:HyqsvN9U
>>562
華僑のいるとこに毒物の存在しないとこはありません。
法規制と現実は別問題です。
565異邦人さん:02/06/15 14:45 ID:wBaL1JKE
>>562
麻薬には特別厳しいです。外国人であろうと容赦なく死刑にします。
人権の問題ですが、小さい国で多民族国家、しかも華僑が沢山居るところなので、
ある程度国が厳しく規制しないと国のシステムが上手く成り立たないので
しょうがないと思いますよ。

俺はシンガポール政府に1票
566変死のタメ口:02/06/15 15:55 ID:BO1w4e9z
シンガポールで身障が確実に炉利をゲットする方法について教えて、
567異邦人さん:02/06/16 02:44 ID:D6nklf7A
>>534私もシンガポール=豊かな南の北朝鮮とは思っています。
違う点はゼニもうけの自由、移動の自由を認め、肉が入ったスープが
飲めることだけを最終目標にせず、銅像を乱立させなかったことか。
568異邦人さん:02/06/16 23:30 ID:ZdicC4MZ
>>563
基本的に料理はおいしいと思います。(個人的意見)
ただ、初日の市内観光ツアーみたいなのに
おまけみたいについてる料理はイマイチが多いような
けっこうそのへんにあるお店が安くておいしかったです
ネットで検索するとおいしいお店紹介されています
タイとかの場合は、ちょっとお腹こわしそ〜ってかんじのお店あって
無難なところへ行ってしまいますが。
タイ料理って人によって好き嫌いあるし。妻は好き、私は...
569異邦人さん:02/06/16 23:34 ID:ZdicC4MZ
568です
私も聞きたいのですが
7月の前半にシンガポールへ行くのですが
現在予定を...
ナイトサファリって土曜日の夜は混みますか?
知っている方いたら教えて下さい
570異邦人さん:02/06/17 00:19 ID:XopBqX4f
>556
ものすごーくへんぴなところにあるホテルです。周辺は
観光客を当て込んだ安ホテル、でかい家具屋、がらがらでさびれた
ショッピングセンター…
ホテル自体は結構綺麗(新築)で、設備も整っているようですが
MRTが遠いホテルは私的に泊まりたくないです。
571異邦人さん:02/06/17 00:43 ID:91kKFpdO
この間行ってきたけどあまり暑くなかった。
でも、湿気がすごかった…。
シンガポール人って、雨降っても傘ささないんだね。
すぐやむってわかってるから??
572異邦人さん:02/06/17 18:26 ID:C4AiEMIv
>>569
たしか現地の友達は週末は混むといってたと思う。
でも混んだところで、さほど待つわけじゃないみたいだからいいんじゃない?
573異邦人さん:02/06/17 22:16 ID:oW56n94h
>>572
ありがとうございます
混んでも、きにするほどではないということですね
平日行った時はレストランだけ混んでいました
574あああ:02/06/17 23:32 ID:t64e30r8
>>569
心配ならパンダバスの観光を利用するといいですよ。90S$(大人)でちょっとお高いですけど。でもパンダバスの場合は、JCBカード利用で15%OFFになるので、カード利用がお得ですよ。おっと ちなみに私は、JCBの回し者ではありません
575異邦人さん:02/06/17 23:35 ID:jjBNAfkx
パンダバスは在シンガの他社より航空券が高いね。
クレジットのサーチャージは2%で低めだけど。
576異邦人さん:02/06/18 01:18 ID:0k5oSKDt
>>574
パンダバスがJCBだと15%OFFなんですね。しりませんでした。
ありがとうございます。
パンダバスだと夕食付き、夕食無しとも時間的には4時間(ホテルからだと思う)
ぐらいと記憶しております。
トラムだけの場合は時間的に問題ないと思いますが、今回はトラムと徒歩の両方を考えております。
以前、食事はイマイチだったので、
夕食無しの場合、トラム&徒歩は上記の時間で大丈夫ですか?
質問ばかりで申し訳ございません。
577異邦人さん:02/06/18 11:43 ID:egGlg2ph
>>562
先週シンガに行ってきました。
チャンギ空港で帰りの深夜便を待ってた時、喫煙ルームで煙草吸ってたら、
灰皿に巻き大麻の残りを発見!
 え〜っと思った瞬間、何げに近づいてきた白人に取られてしもた!
ってことは、大麻持ち込んでる奴、いるのね。
578異邦人さん:02/06/18 12:06 ID:RRHq++qr
  /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!出てこい、>>577
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |


579異邦人さん:02/06/18 12:34 ID:TF1bdMy0
夏にシンガポールに行く予定です。
アロマグッズのお店が沢山あるって聞いた事があるんですが、
ご存知の方、ぜひ教えてください。お願いします。
580異邦人さん:02/06/18 17:50 ID:o0i2qynV
>>576
ナイトサファリだけだったら英語に自信がなくても
不自由なく行って帰ることは出来るし、アニマルショー
なんかもやってるのでツアーは個人的には自分達で行く方を
お勧めします。

チケット売場では、こちらから何も言わなくても
日本人には日本語のパンフレットくれるし、
トラム乗り場に行けば、
「ニホンゴ、トラム、コッチ」
みたいな感じで案内しているので
言葉の心配は不要です。

また帰りの足は、タクシーがいなくても、
とにかく来たバスに乗って終点まで行けば
MRTの駅まで行ってくれます。
581異邦人さん:02/06/18 20:14 ID:WgBC1qvq
シンガポール動物園のオラウータンと一緒に朝食。
以前、中止になったと聞きましたが
現在、復活して行われているの?
OOBのツアーでオラウータンと一緒に朝食と書かれているんですが
582異邦人さん:02/06/18 20:44 ID:WpPUeljd
シンガポールって観光地としては終わってるな
583異邦人さん:02/06/18 22:24 ID:NqbGCqJA
買い物ばっかしてたな、そういえば…。
584さん:02/06/18 22:29 ID:YJsueZLv
業界最安値で国際免許が取れる!&海外旅行

http://www.medianetjapan.com/2/towns/sport/rereno/
15万円って驚異的!!!!
585異邦人さん:02/06/18 23:52 ID:7g3fQ7c8
8月に行こうかと思ってます♪
私はお土産で、お化粧品とか安く買いたいんですが
旅行会社の人によるとハワイやグアムよりも安く買えるって
言ってたんですけど、その辺詳しい方いたら情報お願いします!!
586異邦人さん:02/06/19 00:29 ID:Md2ChrAb
シンガポールでは、ぜひベンクーレンの
Peony Mansion
Travellers’Lodgeという宿に
お泊りください。
無数の南京虫がお出迎えしてくれます。
587異邦人さん:02/06/19 01:30 ID:duATULwH
>>580
ありがとうございます
MRTだと駅からちょっとあるみたいだから
今回は妻と二人で市内からタクシーで行くことにしました
588異邦人さん:02/06/19 02:19 ID:t6x4jizm
>>586
そこ、まだ頑張ってるんだ。
シンガに来て、あのボロ宿に泊まると悲しい気分になるよね。
589異邦人さん:02/06/19 09:06 ID:slHMz/2F
やっぱり安宿系って南京虫出たりするんだ…
どなたか、狭くてOKなので、安全で清潔な安め宿、ご存じないですか?
ゲイラン地区ならあるとかいう噂を聞いた事がありますが、女性1人旅では、だめですよね…?
情報宜しくお願いします!
590異邦人さん:02/06/19 15:20 ID:FKJ9cEXi
>>556
>グランド・コプソーン・ウォーターフロント・ホテル
中央部からやや離れていて不便。
しかしオーチャードロード行きの無料シャトルバスあり。
1999年オープンなので、部屋はきれいだと思う。
一番下のカテゴリーでツアー客用のスーペリアは、床が
フローリングになっている。(シンガポールの一般向けホテル
で床がフローリングになっているのは、あのラッフルズと
レガリス・コートとここぐらいで、かなり珍しいと思う)
あと使わないと思うけど、プールとジムが自慢だそうです。
詳しくは、http://www.stay.with-us.com へ。
591異邦人さん:02/06/19 18:51 ID:Md2ChrAb
Peonyと同じビル内の
LEE BOARDING HOUSEという宿。
ここはPeonyより2ドル割高の
20ドルということもあり、虫はいませんでした。
今はわかりませんが。
592異邦人さん:02/06/19 19:17 ID:8q74dTjC
先週末行って来た。Orchardの駅のすぐそばのMARRIOTTに泊まったが最悪だった。

1個ランクあげたのに部屋は狭い、プールは小さい、風呂も狭い、そして何より
従業員のサービスは今一つ。いいのは場所だけ。
593異邦人さん:02/06/19 19:22 ID:7UhFFz1I
>>591
そこも20ドルの価値ないよね(w
だったらYMCAとかYWCAのドミの方が遥かに居心地いい。
594異邦人さん:02/06/19 19:44 ID:qt4IMORY
>>589
高宿系のシャングリラでも、ラウンジで飲み物頼んだら
南京豆が一緒に出て来たぞ。
595異邦人さん:02/06/19 22:15 ID:41FbyMGn
7月前半に行って来ます。
チャンギって喫煙ルームあるのね!もうそれだけでうれしいヨ
ホテルに着くまでは吸えないのかとそれだけが心配ダタ・・・
んで喫煙について質問なんですが、公共の施設やあきらかに禁煙の場所はともかく、
普通に路上とかで吸っても大丈夫でしょうか?
もちろん吸い殻ポイ捨なんて言語道断ですが。
いまいち日本での吸い方がどの程度まで通用するのか心配です。

それと、公衆便所は無いのでしょうか?
なかなか禁煙できないで意志も弱いですが、お腹はさらに弱いので心配です
596異邦人さん:02/06/20 03:22 ID:48+pAtar
普通に吸えるよ。携帯灰皿必須だけど。
よく見るとたまに、道路で吸殻落ちてたりする…。
トイレはよくわかんないけど、ティッシュは用意しといた方がいいよ。

ところで南京虫ってどんなの?
597異邦人さん:02/06/21 00:23 ID:xTcLSyUr
>>596
南京虫自体は見たことないけど、半径5mmくらいの蚊にかまれたようなぽつぽつが
帯状にたくさんできて死ぬほど痒い。
しかも2週間くらい痒い。たまらん(; ´Д`)
598595:02/06/21 21:27 ID:XF2eRdDF
>>596さんありがとう。
599異邦人さん:02/06/22 04:20 ID:V2fCTyAA
セントーサ島のツアーについて
セントーサ島に行こうと考えているのですが半日ぐらいしか時間がとれません
午前(昼すぎぐらいまで)のツアーと夜のツアーがあるのですが
どちらがおすすめですか?できたらその理由も教えていただくとありがたいです
*パンダバスの方に聞いたら利用者も半々ぐらいで
どちらも人気があるとのことでした(旅行には子供はいません)
600異邦人さん:02/06/22 09:09 ID:0XLi2DTW
ほーら、600だよ
──v────────
  ∧_∧∧ ∧
 ( ‘∀‘(*゚ー゚) ワーイ・・・
 ( つ ̄l ̄U U|
 | |__l___|
 (__)_)
601異邦人さん:02/06/22 12:32 ID:nVIjAGvy
セントーサは昼間の方がテンション上がると思います。
私はマーライオン手に載せてる風な写真を階段を駆使してとってきました。
602異邦人さん:02/06/22 14:19 ID:d/LQ4LqS
シンガポールでプレステ2の激安ソフトが買える教えてください。
前回いったとき探したんですが結局みつからなかったんです。
またあるとしたら値段はいくらでしょうか?
603異邦人さん:02/06/22 19:19 ID:QrDPeX47
>>602
シンガポールで買ったプレステのソフト、
そのまま日本では使えない鴨。
PS丸ごとシンガポールから買ってくるなら可だけど。
604異邦人さん:02/06/22 19:33 ID:VyHwsmRF
>>602
どこで探したのよ。
当ても無しに探しても時間の無駄よ。
605学生@遠き空の下:02/06/22 20:36 ID:XsNJuV6J
>>602  「激安」じゃなくて、違法コピーな。
606602:02/06/22 21:32 ID:d/LQ4LqS
>603
そうなんですか。前回違法コピーのパソコンソフト買ったんですけど全部使えませんでした。
>604
空港から電車で12番目くらいに降りたら市内中心部だと思うんですが
あの辺のデパートとか路上出店とかです。音楽CDとかならあったんですけど。
>605
そうですね。違法でした。
607ツ?ツ?ツ?:02/06/22 23:05 ID:zEQsKNnJ
>>599
セントーサ島は、ツアーでなくても良いような気がします。結構広いのでツアーで
時間が限られるより楽しいかも知れません。市内(オーチャロード)からタクシーで10S$ぐらいのはずです。ケーブルカータワーの下で、セットのチケットを
売っています。ケーブルカー往復+水族館+ピンクイルカのショウ+昆虫館で
少し安いハズです。(多分)大人49S$だったっけ??失念です
FerryTerminalのモノレール乗り場のレストランでチキンカレーを
食べましたが、美味しかったですよ。(こうゆう場所の割りに)
608異邦人さん:02/06/22 23:36 ID:uGTIaM2S
日本のマスコミは報道管制されていて、全然真実を報道していません。
ここを見れば韓国v.sイタリア、韓国v.sスペイン戦の真実や、韓国人サポーターのひねくれた性格がわかります。

http://members.tripod.co.jp/lets_go_korea/
随時情報更新中です!


  
   *コピペ推奨!   
609異邦人さん:02/06/23 01:02 ID:fNpoBiWF
>>601,607
ありがとうございます
おすすめは昼ですか
610異邦人さん:02/06/23 03:08 ID:anjf3BSv
>589
先週、チャイナタウンのThe Keong Saik Hotelに泊まりました。
ホテルのホームページからネット予約で一泊60S$(約4200円)。
 http://home2.pacific.net.sg/~keongsaik/hotelks.htm
当方女性一人旅、高級ホテルでなくてもいいけどバックパッカー宿や
ドミトリーに泊まる元気はない、というタイプです。
このホテル、「狭くてOKなので、安全で清潔な安め宿」ということで
言えば合格だと思います。
シャワー、TV、ミニバー、湯沸しつき。
部屋は狭く、シャワースペースも超狭い、窓の無い部屋もありますが
スタッフの感じは良く、安心できる感じ。
MRTのアウトラムパーク駅から徒歩5分、バス利用も便利な場所です。
このホテルがあるKeong Saik Roadには同種のホテルが数軒あります。

この通り、以前赤線地帯だったようで怪しげな建物やおねーちゃんも
見かけますが、別に危ないことはないと思いますよ。
611ああ:02/06/23 13:06 ID:OTqBLXkn
>>609
この時期かなり暑いので、夕方からの方がお勧めです。涼しかったのは、水族館+食事 ぐらいでした。ケーブルカーも暑いです。でも暑さに強い方で
したら昼間の方が、時間が有効に使える気がします。
ちなみに私は、セントーサからDFSまでタクシーを使い(お金はDFSで
返金7S$ぐらい)そこからホテルまで無料バスで帰りました。せこいかな
612異邦人さん:02/06/23 23:41 ID:iK25MoMW
>>611
ありがとうございます
デブなので暑さにはとても弱いです(笑)
601さんも昼間がおすすめみたいですけど
夜のライトアップやイルミネーションの噴水ショーはいまいちなのでしょうか?
613ベトコン:02/06/25 17:34 ID:JkLaZbQj
シンガポールで、ワールドカップを見ながら食事出来るところはないですか?
614 :02/06/26 03:20 ID:LSgU2Ze5
セックスドラッグ系は持ち込みオーケーですか?
ラッシュを持っていきたいのですけど…
615 :02/06/27 20:21 ID:HHgvK9Mv
>>614
マルチやめれ
616異邦人さん:02/06/27 20:30 ID:dz4FEBfb
昨年の話ですが、
シンカポールのディスコでは、良くモテた〜。
巨乳〜コンサバ系まで、殆んどトッカエヒッカエの状態です。
(この時ほど彼女の事を疎ましく思った事は有りませんでした。)

次回は体力の限界と女性の生態に迫りたいと思います。
頑張ってきます!!

617 :02/06/28 01:03 ID:q4vaOaJY
>>616
ディスコって女買うディスコ?
普通のディスコ?
ちなみに、あなたの容姿は?
618名無し:02/06/30 16:42 ID:zlUxmI1b
あさってからシンガポ−ルいくけどまだ
マ−ライオンて復活してないのかな??
あとツア−だから観光1日ついてるんだけど
もしパスできるならことわっちゃったほうがいい??
619異邦人さん:02/06/30 17:43 ID:Pl/QSR5P
先々週の時点では,移動したところで工事用のゲージ(ネット)に
入ってましたよ.まーライオン
620異邦人さん:02/06/30 23:30 ID:gAnQhSWY
>>618
安いパックの場合、1日目の市内観光やショッピングは基本的に断れないそうです。
旅行代理店は、指定店でのショッピングからのバックマージンをあてに料金を安くしてるわけで、
半ば強制と聞きました。
さすがに病欠はOKだと思いますが、パスした場合、後の現地での対応が悪くなることもある等の話も聞きました。
本当のところはどうか分かりませんが・・・・。
621異邦人さん:02/06/30 23:41 ID:EDq7RAZi
シンガポールのクラブVENOMってどんな所?
男一人で行っても、楽しめる?
622異邦人さん:02/07/01 13:30 ID:XInt2jtx
エアだけの格安航空券で行く予定です
どこか安いところご存知ですか?
教えてください〜
623異邦人さん:02/07/02 09:25 ID:vsknp0H5
>>622
 漏れは現地の代理店を通して予約を入れることが多い。
ttp://www.singapore-hotel.com/
ttp://asiatravel.com/singinfo.html

2人以上で行くんだったら2泊3日+朝食+送迎のパッケージ
なんかはお勧めだと思うが
624異邦人さん:02/07/02 12:01 ID:lpmBbd54
>>620
私はいつも観光は断ってます。
代理店によるのかもしれませんが、それで対応が悪くなったと感じたことはないです。
始めから、「リピーターの人は観光は行かないだろうから言って下さいねー」
という感じでした。
625異邦人さん:02/07/03 14:53 ID:lb9cbmem
>>624
じゃなんで、観光つきのツアーで逝くの?
フリープランで逝かないの?
煽りじゃなくて、素朴な疑問。
626新婚予定♂:02/07/03 21:28 ID:wHu0W7rh
もうすぐ結婚してシンガポール行く予定です。
お前らお勧め教えてください
627異邦人さん:02/07/03 22:11 ID:uIiEntDd
シンガポールの物価ってタイに比べてそうなの?
628異邦人さん:02/07/03 22:47 ID:Za8SGpqA
>>627
俺の感覚だとタイは日本の1/3
シンガポールは8掛け、くらいかなあ

シンガポールではあんまり物価の割安感はないよね
公共交通は断然安いけど
629異邦人さん:02/07/04 11:29 ID:hhzsWrcb
プラウンロールって日本で買えるところありませんか?
おととし行ったとき会社用のおみやげだけに買ってきたのだけど、
食べてみたらおいしくて、もっと買ってくれば良かった〜、また食べたいよ〜。
630異邦人さん:02/07/06 01:12 ID:/yE57BI6
カルディでたまに見かける。
オカチあたりにもあるのでは?
631異邦人さん:02/07/08 12:58 ID:5q6mav+P
カルディってなんすか?と思って調べたら関東のスーパーなんですね。
私は中部在住なのです・・・、情報くれたのにスマソ。
でも輸入食品扱ってるとこに行けばあるかもしれませんね。

8月終りに女一人旅でシンガ行こうと思ってます。
親は許してくれたが彼氏が反対しとる。
1度行った事あるし、用心すれば危険なことないと思ってるのですが・・・。

ところでハイティーってひとりで行く人っていますか?
ひとりで行って楽しめるものでしょうか。食べきれるのかな。
632異邦人さん:02/07/08 14:18 ID:WRmYPokT
>>631
ラッフルズホテルのハイティーはビュッフェ形式なので
一人で行っても食べきれるかどうかの心配は無縁だけど、
かなり寂し〜思いをすることは確か。
日本のちょっとオサレなレストランで一人で食事するような感じ。
633ハネムーン:02/07/09 13:09 ID:S1wJL5Dr
えーとコプトーンキングスにとまるんですけど

どんなホテル?

あと、シンガポールって日本の電気製品つかえる?ドライヤーとか
634異邦人さん:02/07/09 13:13 ID:52By4+8M
>>633
ともかくガイドブックをまず読まれて、それでわからないことだけお聞きになった方がよいと思います。
635成田離婚:02/07/09 13:33 ID:fZ/O6wnz
トランジットツアーの詳細をご存知の方、是非情報をお願いします。
具体的なコースや費用を知りたいと思います。
636異邦人さん:02/07/09 14:25 ID:2aPrwQ0H
>>635
前にどこかのスレで見かけたなー。
そのときの話では、いつも満席でなかなか参加できないという話だったような。
637631:02/07/09 15:02 ID:98ESj+ce
632たんありがとう。そうかやっぱ淋しいよね〜。ホーカー巡りにしようかな。
638異邦人さん:02/07/09 15:23 ID:FNr2yWlH
>>>635
トランジットツアーは無料じゃなかったっけ?
639成田離婚:02/07/09 15:31 ID:fZ/O6wnz
情報ありがとうございます。
確か、マーライオン前のボートツアーが入っていたという情報もあるのですが
本当ですか??
640hahkahk:02/07/10 06:03 ID:OoUIp319
age
641異邦人さん:02/07/10 06:11 ID:+TLRTpiL
642異邦人さん:02/07/10 07:54 ID:WP2F2S37
まだ、世界三台ガッカリはネットに入ったままですか?
せっかく行くからがっかりでも見たいの。
明日発でシンガ行ってきまーす
643異邦人さん:02/07/10 10:03 ID:xekaxehB
>642
先週行ってきましたが、がっかりマーライオンは
まだネットの中にいました。
別な意味でがっかりできます。ご安心を(!?)。
644異邦人さん:02/07/10 20:37 ID:cHLahFWN
>642
一昨日の時点では
ネットに入ってなかったと思う。
記憶があやふやなので自信は無いけど。
645異邦人さん:02/07/11 11:40 ID:xAGxjFzZ
社員旅行でシンガポールに行こうと思っています。(10人前後、9月頃)
3泊4日のコースなのであまりゆっくりは出来ませんが、
何社かのパッケージツアーを比較して吟味している所です。

アンダーウォーターワールド、マウントフェーバー、民族村、
セントサ島の水族館、ナイトサファリ、名物屋台ラオ・パサ、などの
観光地が上げられてますが、ここは行っておいた方がいいという
場所はどこでしょうか?

それとホテルの候補も
ANAホテル
パンパシフィック
ヒルトン
インターコンチネンタル
ル・メリディアン
オリエンタル
と上がっていますが、どれがいいのやら…

幹事なので出来るだけみんなに納得してもらえるような
旅行にしたいので、シンガポールをよくご存知の方、助言お願いします。
646異邦人さん:02/07/11 16:04 ID:ooiZovw0
>>645
どこもイマイチ。
647異邦人さん:02/07/11 16:40 ID:iMXt9b3m
8月いっぱいまでシャングリラで「レートブレイク」プロモーションを
やってるけど、シャングリラ・シンガポールのホライズンクラブデラックスと
ガーデンウィングデラックスとでは、どっちのほうが良いんだろう?
648異邦人さん:02/07/11 22:19 ID:e8bQAK1S
>>647
ホライズンクラブデラックス。
私はね。
649異邦人さん:02/07/12 01:57 ID:GLN+4urW
>>645

DAiかてめーわ。(藁

トランジットツアーはみんないかにも大学生ぱっかーみたいな男女が参加してたよ。
チャンギの集合場所をとおりすがったら、長ズボン+シャツ+バックパック(リュックサック)の若者がうろうろ説明聞いて誘導されてた。
650645:02/07/12 11:07 ID:b+eSnDOy
>>649
若向きって事でしょうか。
昨日、シンガポール旅行経験者の方にちらっと聞いたら、
ラオ・パサはたくさんの食べ物があって面白いからいいよ!
とは言われたのですが…

まあ、値段も6〜10万円の範囲で考えていますし、シンガポール自体
バカデカイ国でもないようなので、
どこのツアーでも見る所は大体一緒のようですが…
その中でもここの施設はデカくて見応えある!
とかいうのってありませんかね?

あとはホテルかなあ。
どこかのサイト見ましたら、ANAホテル
パンパシフィック
インターコンチネンタル
ル・メリディアン
オリエンタル
は全て「超高級」で
ヒルトン
だけ「高級」になってました。大差ないって所でしょうかね?

651異邦人さん:02/07/12 11:26 ID:5PYQ18/5
>650
ハイアットも良かったですよ〜。
綺麗だし、冷房がスゴクきいてました。
買い物にも便利だし、地下鉄の駅も近い。
頑張れば、DFSに歩いて行けるし。
652645:02/07/12 11:33 ID:COFTsUvD
>>651
グランド・ハイアット・シンガポールですか?
今見てきたら、ここもやはり「超高級」に上げられてました。

私の個人的な話ですが、
ハネムーンでハワイに行った際にBランクのホテルが
想像以上にパッとしなくてガッカリしたので、
それからホテル選びには慎重になってしまうんです…

シンガポールはホテルのレベルが全体的に高そうですね。
653異邦人さん:02/07/12 11:34 ID:5PYQ18/5
追加。
ナイトサファリの時。
妹が素足のサンダル履きで、ムカデに噛まれました。
その後念のため、現地の病院で治療してもらいました。
こういう事もあるので、旅行保険に入っておいた方がいいですよ。

ナイトサファリ自体は楽しかったですよ〜。
現地のガイドさんが、日本語解説車に乗せてくれたので
どこに何の動物がいるのか、よく分かりましたから。
654異邦人さん:02/07/12 13:15 ID:5PYQ18/5
>631
ウエスティンホテルのハイティーは
1人でもそれほど違和感は無いと思いますよ。
ラッフルズに1人でというのは、哀しいかも…。
655異邦人さん:02/07/12 21:15 ID:hOOQJC2F
緊急です。誰か読んでくれるかな。明日からシンガポールなんですが、
コンコルドホテルってどんな感じですか?
ツアーブック見ても小さい扱いでしか取り上げられてなくって・・・。
ホテル楽しみだったんですけど・・・。
本の扱いの小ささでチョット想像がつきますね。。。
656異邦人さん:02/07/12 21:26 ID:fikobseU
657異邦人さん:02/07/12 21:35 ID:hOOQJC2F
>656
そうです!ありがとうございました。
思ったよりはまともそうでちょっと安心です。
でも、アメニティーに歯ブラシがないのって海外では普通なの?
忘れずに買っていかなくては。
行って来ます!
658異邦人さん:02/07/13 05:57 ID:l87NdQQQ
ぶっちゃけ、ラッフルズホテルは大金だす価値あり?
659異邦人さん:02/07/13 09:05 ID:68vj5ND/
>>657
アジアのことは知らないですが、ヨーロッパでは歯ブラシがないのが普通です。
660異邦人さん:02/07/14 17:13 ID:9NiG7vzK
ビンタン島には安宿はあるのでしょうか?両替えはドル建てT/Cで
大丈夫でしょうか?情報下さい。
661異邦人さん:02/07/14 17:40 ID:Yhujbs7k
俺も知りたいですビンタン島。6−7年くらい前に行きました。
船乗り場前にマスターカードしか受け付けない銀行が1件でした。
私はビザなんです。トリコラ、トリコラとビーチリゾートへ、軽の
トラックのタクシー運転手が誘うも、現金の持ち合わせが無かつたので、
いっても大丈夫か? と不安になり船乗り場の周辺にてうろうろしていた
だけで2日でシンガポールへ帰りました。船乗り場の周辺に安宿が
あります。
ビーチリゾート・トリコラに、安宿とビザでおろせる銀行や両替屋は
はたして???
662異邦人さん:02/07/15 11:24 ID:3utXZ4TR
ヒルトンとかでも歯ブラシとか置いてないのかな?
663異邦人さん:02/07/15 11:30 ID:Irv0zD74
客室係に電話すれば、歯ブラシも髭剃りも、無料で持って来てくれるよ。
もちろんチップなんていらない。
664異邦人さん:02/07/15 13:22 ID:LMpROP7x
>>663
ありがとう!
でも、無料だけど元からは置いておかないってのが不思議な感覚だね。
665ハネムーン:02/07/15 14:30 ID:AfT+3q1C
9年前とに言ったことあるんですけど大きく変わったところってどこ?

あとね、シンガポールの日本の銀行知ってる?
666ハネムーン:02/07/15 14:31 ID:AfT+3q1C
あと、夜歩いて危険な所ってある?
667異邦人さん:02/07/15 15:24 ID:AqQyTbSP
>>665
大きく変わったといえば、チャンギ空港から市街地までMRTができたこと。
ホテル事情もだいぶ変わってるんじゃないかな?9年前って言ったら
フォーシーズンやリッツカールトンなどは無かったんじゃないの?
668ハネムーン:02/07/15 15:44 ID:AfT+3q1C
無かったと思う

あとセントーサの大きなマーライオンが未完成だった気がする
669異邦人さん:02/07/15 15:59 ID:AqQyTbSP
>>668
あの大きなマーライオンですね。天気のいい日はてっぺんにのぼることができ、
インドネシア側の島々を眺めることが出来ます。

私も8月下旬か9月上旬に、シンガポールで4泊ほどしようかと思っています。
670異邦人さん:02/07/15 16:01 ID:i7Va6lg9
ラッフルズは、中庭のようなところを見学するだけでも充分では?
大金出すなら、もっと施設が重厚で、快適な設備が整っている
ホテルの方がいいと思う。
671コギャル&中高生:02/07/15 16:02 ID:C64hOZPo
http://www1.ocn.ne.jp/~kado77/mimi/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
672669:02/07/15 16:07 ID:AqQyTbSP
>>670
それよりも、あんな大通りに囲まれていてうるさくないのかが心配。
673異邦人さん:02/07/15 16:56 ID:phw8AgUl
>672
宿泊棟はけっこう内まってるので静かだったよ。
674ハネムーン:02/07/15 18:37 ID:AfT+3q1C
コプトーンキングスの周りってどんなとこ?

うるさいの?静かなの?

あんまり情報が得られない・・・・
675異邦人さん:02/07/16 10:07 ID:CFZwPetY
質問発するばかりで情報得られないなんて言ってないで、
ググルで検索なりなんなりして自分で積極的に探してみやーち。
676672:02/07/16 14:04 ID:egyEZahd
>>673
そうなんですね。まあ、泊まったことないから分からなかったけど(w
677異邦人さん:02/07/16 17:46 ID:jLBSA6lI
ノボテル・アポロってどうですか?
678異邦人さん:02/07/16 17:58 ID:Hye797G8
シンガポールって海に入れますか?
679異邦人さん:02/07/16 21:07 ID:UDR1FWzF
入れません。旅行代理店のサイトでも、「アジア・リゾート」じゃなくて
「アジア・シティ」の枠に入ってるでしょ?
680異邦人さん:02/07/16 21:43 ID:ivlAiAG2
大麻密輸の邦人にむち打ち刑=シンガポール
【シンガポール16日時事】シンガポールで今年3月に麻薬密輸容疑で逮捕された日本人の男が15日、下級裁判所で禁固8年、むち打ち5回の刑を言い渡された。
グラフィックデザイナーとして働いていた堀田修治被告(27)で、乾燥大麻をマレーシアから密輸し、税関で逮捕された。
シンガポールでは500グラム以上の大麻を密輸入すると死刑になるが、今回のケースでは300グラム以下だったという。 (時事通信)

だそうですよ。
681たけし:02/07/17 12:00 ID:9ARR3T+e
24日からシンガポール航空でイギリスに行くんですけど、当日の乗り継ぎ便がなくてどこかホテル取りたいんですけどあまり金を使いたくないのでどこか安くてお勧めのホテルとか知りませんか?
682異邦人さん:02/07/17 14:34 ID:htKJrSOm
>>681
シンガポール航空ではシンガポール乗り継ぎの人のために、ストップオーバー
キャンペーンをやっています。
これを使えば安く泊まれるんじゃないでしょうか?
683age:02/07/17 17:02 ID:eRyS7hs3
>>682
1jキャンペーンね。
2人で1室やけど。シンガポール航空のホームページに乗ってるはず。
期間は確か今年の9/30まで。
684異邦人さん:02/07/17 22:25 ID:Q+y24AhQ
シンガポール内で英語が使えない圏ってある?
685たけし:02/07/17 22:30 ID:/QfADaOs
ありがとうございます。さっそく見てみます。
686まるち:02/07/17 22:31 ID:64c+TY+e
バンコクoutの航空券所持でのシンガポール入国って要ビザ?
687異邦人さん:02/07/18 00:11 ID:6ug0tFta
学校の旅行でマンダリン・シンガポールに泊まり、
ガラス張りの風呂に感動してしまったのですが、
ここのホテルのみなさんの感想をいただけますか?
来年またシンガポールに行く予定です。
688異邦人さん:02/07/18 00:40 ID:Ed1cFWq+
>>687
バスルームなら、リッツカールトンがおすすめ。
バスルームに窓があって、バスタブに浸かりながらシンガポールの
夜景を楽しむことが出来ます。
689age:02/07/18 01:46 ID:WUXZhldk
>>686
日本人ならまず大丈夫。

>>684
つまらんボケやな。
690655:02/07/18 02:06 ID:duzSiCx8
シンガポール行ってきました。コンコルドホテルはなかなかでした。
そして、ガカーリマーライオンは、まだネットに納まっていました。
海で泳ぎましたよ。セントーサ島でしたが。後ろでつばはいてる
インド人さんがいて5分足らずで上がりましたが・・・。
 日本語で充分暮らせました。皆日本語上手すぎ。それにしてもいろいろ進んでて、
勉強になったです。ごはんは日本が一番ですな。
691異邦人さん:02/07/18 20:07 ID:aaSyG3+d
「世界三大がっかり」ってシンガポールそのもんだ!つまらん!
692異邦人さん:02/07/18 22:37 ID:ku0womKr
クラウンプリンスホテルってどうですか?
693異邦人さん:02/07/18 23:01 ID:yMPFm3YI
>>689;
は?何ボケって?意味わかんない。
そんなレスなら答えてくれなくてもいいのに。
694異邦人さん:02/07/19 01:02 ID:7gQWUSjo
相談です。
小生海外旅行初心者です。
友人とシンガポールに行くのですが
諸事情があり、小生はSQ、友人はJLになってしまいました。
よって出国は小生は第二ターミナル 友人は第一ターミナル
になってしまいました。
出国後すぐ行動をともにしたいのですが
この場合出国後空港のどこで待ち合わせるのがベストですか?
(小生は友人より30分程先に到着します)
695異邦人さん:02/07/19 01:30 ID:IucsilB6
>>694
入国後の間違い?
http://www.changi.airport.com.sg/jp/index_2.html
ここの「空港案内」→「「陸上交通」→「ターミナル間移動手段」を使い
どちらかのターミナルで待ち合わせるがよろし。
因みに「InterーTerminal Transport」はLevel2(出発フロア)に有るようだから
上記URLのインタラクティブMapで十分スカイトレインの停車場と待ち合わせの場所を
研究していくのが良いと思う。
また念のために日本の共通の電話連絡場所(友人)を用意しておいて予定時間に
会えなかった場合の連絡体制も用意しておけば安全かな。
696異邦人さん:02/07/19 10:53 ID:HqRgJ/yb
>>690
お帰りなさい。災難でしたね。>インド人
ところでセントーサ島の海はどの程度のきれいさでした?
国内で御存知の海と比較してもらえれば助かるです。
697異邦人さん:02/07/19 17:58 ID:VDEmL415
>>688
どうもありがとう。
シンガポールの夜景は見たいな。
建物フェチだし、いい感じ・・・
698異邦人さん:02/07/19 18:02 ID:pf+jSSLm
チャン儀空港は日本円を
JAP¥と表記している
699異邦人さん:02/07/19 19:40 ID:t8ZAFr0m
消防の頃、ソーダ頼んだら水に二酸化炭素が入ってるだけの飲み物で泣いた。
700異邦人さん:02/07/19 20:07 ID:UXS5Xwy/
700ゲット。
Part3は、タイトル変えてくれ〜
大好きっ子集まって〜っ!って、バカじゃないの?
幼稚園といっしょ
701異邦人さん:02/07/19 20:13 ID:9RBJYjmC
「シンガポール関連総合スレ」でどう?
702690:02/07/19 20:18 ID:q3RAHHea
>>696
私の知ってる海は少ないんですが、日本海の海水浴場をご存知でしたら
それを想像していただけると良いと思います。汚くはないですが、うわーきれー!
と言う事もありませんでした。さすがシンガポールだけあってごみはなかった。
ただ、ちり一つないというわけでもないです。ホテルの廊下に吸殻落ちてたりしたし。
703異邦人さん:02/07/19 21:35 ID:oXam7a0v
>>700
900が過ぎてから言わないと、みんな忘れてしまうと思われ
704異邦人さん:02/07/20 03:41 ID:bMsk5N9y
伊勢丹のKatongとTangling行ったことある人いる?
Scottsと比べるとローカル?
705※※:02/07/21 03:21 ID:OprYB0wP
ビンタン島、適度にリゾートであもしろかった.どう?
706異邦人さん:02/07/21 06:28 ID:CNyRjn1U
おれは「大好きっ子集まって〜っ!」が良い。
707異邦人さん:02/07/21 11:41 ID:K37LFcAv
>>705
砂ダニいますか?
708※※:02/07/21 16:58 ID:OprYB0wP
>>707
このスレでムシネタ見たのでよく見たが確認できず。
透明度はサイパンとかのマニャガハ島のが上だと思うが
正直、気にはならないレベル
ジェットスキーもあるしバナナボートもあるし
シュノーケルはやめとけ。魚いないから(W
709707:02/07/21 20:03 ID:hVpiYFwN
>708
ありがとう。
確認できないってことはまあ気にしなくて良いくらいってことですね。
710異邦人さん:02/07/23 21:44 ID:X5b5arBD
>687
ラサ・セントーサに2泊、マンダリンに1泊。
断然ラサ・セントーサでした。
ガラス張りの風呂はよかったけどね。
711異邦人さん:02/07/24 12:40 ID:ySBCCWYr
質問なのですが、SWISSOTEL THE STAMFORDの日本事務所はありますか?
HPまでいきましたがわかりませんでした。電話番号等、ご存知の方教えてください。
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713異邦人さん:02/07/24 16:35 ID:Xe0uoN3s
パンパシフィックホテルに泊まるのですが、
近くに
マーライオンチョコやクッキーが安いスーパーとかありますか?
こっちでカタログ注文していこうかとも思ったけれど
現地で買えば半値以下のようだし…
714異邦人さん:02/07/24 16:47 ID:fW/0whWr
>>713
パンパシフィック近くにDFSがあるけど、それじゃダメ?
715713:02/07/24 17:35 ID:i2GZMtXM
>>714
DFSはチョコとか高くはないですか?どれ位なんだろう…
おみやげカタログで
日本円で1000円程度のマーライオンチョコを
コンビニやスーパーなどに行けば500円程度で買えるらしいのですが…
716異邦人さん:02/07/24 19:35 ID:jkNEczcE
715>>
今日シンガとビンタン島行って帰ってきました
オーチャードストリートのハッピープラザの3階に
試食もできるお土産やがあります。
エスカレーターで上がってすぐ右です。
たぶん、そこがogスーパーとかより一番安かったようです
日本語も通じるスタッフもいました。


717異邦人さん:02/07/24 22:48 ID:EoqRuuw+
来月シンガポール行きます
飲茶が食べたいのですが
シンガポールでは、香港であるみたいな
オバチャンがワゴン押して、テーブルの間を歩き回るような飲茶はないのでしょうか?
718異邦人さん:02/07/25 02:01 ID:KmOAxDlq
>>717
話によると、グッドウッドパークでやってるみたい。
719異邦人さん:02/07/25 04:35 ID:PSygAiHM
先月、シンガポール初の海外旅行シンガポールに行ってきたんですが、
あんまり日本と変わらない感じがしました・・・
ちょっと期待はずれだったかな?でもやっぱり海外はよかったです
720異邦人さん:02/07/25 12:43 ID:Z+9jJDJr
704
ローカルですよ、休日はシンガポーリアンで人がいっぱい!

719
シンガポールは金を使いまくって遊ぶか、現地に潜りこんでチープに遊ぶかのどっちか。
721異邦人さん:02/07/25 13:11 ID:R4+ivXAm
>>713
パンパシフィックに泊まるんだったら
サンテックシティの「カルフール」あたりが便利だよ。

会社のお土産レベルだったらスーパーで十分事足りると思う。
722番長:02/07/25 15:44 ID:QDlgF1Vn
MRT はもう空港まできているのか?
直でワールドトレードセンターまで行けるか?
723異邦人さん:02/07/25 15:57 ID:Iwl0L+bu
>719
オーチャード通り周辺は、銀座を歩いている感じがしたよ。
724gggg:02/07/25 17:06 ID:I72Mu3uw
>>722
きとるよ。いける。
725異邦人さん:02/07/25 20:16 ID:98pYEEpm
>>718
ありがとうございます。グッドウッドパークってお店の名前ですか?
あー、美味しい飲茶食べたい。水晶餃子にシウマイに甜いもの!
726異邦人さん:02/07/25 20:32 ID:S0zImQPM
>>725
ホテルの名前じゃないのかい。
地球の歩き方にのっていますよ。
ガーデンシーフードって店で昼でも飲茶食べれるみたいです。
マリオットホテル前の道沿いにホテルがあります。
俺も来週からシンガポール行来ますが、
ワゴンで持ってきてくれる店だったら、試しに行ってみたいです。
727異邦人さん:02/07/25 20:34 ID:QfcRm1oI
>>725
yahooで「グッドウッドパーク シンガポール」で
検索するぐらいやれば?
なんでも人に聞いてるだけじゃ旅行に行く意味ないんじゃない?
728異邦人さん:02/07/25 23:39 ID:6ErYDTXP
>>725・726
私も来月シンガポール行きますが、ソコ興味大です
726さん行ってきたらぜひ報告プリ〜ズ
729718:02/07/25 23:43 ID:TqqJD5xD
>>727
そうですね。せっかくの海外旅行ですから、頼ってばかりじゃつまらないですね。
>>717さんも、ガイドブックやホテルの人などから聞いて、いろいろ試行錯誤して
みるのも良いと思いますよ。
730まるち:02/07/26 12:34 ID:RN9f4wap
シンガポールにバックパッカーの集まるゲストハウスってありますか?
731異邦人さん:02/07/26 13:32 ID:BW6sgi3k
このすれ見て思ったけど、
シンガポールって海外旅行初心者の行くところやねんな〜
732toshi:02/07/26 13:43 ID:V4S6NIcw
どうしてSQの値段って以前と比べて落ちたの?
以前はKE 40K、SQ 60Kなんてざらでした。
今は同等。。。もしかして?
733異邦人さん:02/07/26 16:45 ID:EuPVUZaR
>>731
日本人が初めて行く外国、ということで言えば
最強の国じゃないかと思うんだが。
734異邦人さん:02/07/26 18:48 ID:oFl5/sio
>>733
禿同
735726:02/07/26 20:09 ID:qWJricKq
>>728
726です。
飲茶の報告しますね。
あと、今回はルメィディアンのフードコートにも行ってみる予定です。
チキンライス食べるのが待ち遠しいです・・・・。
736異邦人さん:02/07/26 22:08 ID:9hS8apfv
ムスタファセンターマンセー
737異邦人さん:02/07/27 00:48 ID:wK7X+zf1
>732
一回落ちたぢゃん
その後下落
738ラッキープラザ:02/07/27 18:35 ID:PycWsomm
遅レスすいません。ワゴンがらがらの飲茶ならシャングリラ1Fも美味。
グッドウッドは、オプショナルツアー客だらけだと思われ…。
739異邦人さん:02/07/27 23:27 ID:F1J4DLU2
シャングリ・ラですか、グッドウッドもどちらも高そうですな
やっぱ庶民的なガラガラ飲茶は香港に限るかな
740異邦人さん:02/07/27 23:28 ID:mLz+49hh

>>692
クラウンプリンスホテルは、オーチャードの真ん中で、
高島屋の前に在って、ショッピングするにはとても便利だよ。
部屋内は少しうす汚れた感じで今イチと思う。
でも、ここは日系ホテルなので、1階に日本料理の店があって、
宿泊者の朝食は宿泊代込みになっていて、毎朝そこで食べられたと思う。
家族連れには良いんじゃないかな。
741異邦人さん:02/07/28 00:45 ID:WdvcznFQ
部屋でインターネットができるホテルってある? 
パソコンが部屋に置いてあるような・・・。
742異邦人さん:02/07/28 03:05 ID:mFLNDMjM
>>692
クラウンプリンス一回泊まったが、
隣の部屋の壁が薄いので、オッサンの声がよく聞こえる。
朝の朝食バイキングは食べるべからず。
凄いマズイ・・・・。まじまじまじ。
料理がとにかく冷えている。 冷えたスクランブルエッグとか
冷えたソーセージ朝から食わせれてサブイボ出まくりでした。
食い終わった後フロントに行って、マズイから金返せと抗議しまくりました。
743異邦人さん:02/07/28 13:10 ID:1xrFSOwo
8月の終わりにシンガポールに行くのですが、現地の友達の所に泊まれるか
どうか微妙なところなので、格安ホテルを探しています。
アメリカのハワードジョンソンみたいなモーテルか、B&Bってシンガポール
にありますか?
あとパックツアーだと1人は割高になっちゃいますよね??
744異邦人さん:02/07/29 01:06 ID:4mm/gK7P
推薦決まって香某最後夏休み
初めての外国がシンガポールですた。
親に友達と行くとうそついてひとりですた。
745異邦人さん:02/07/29 01:17 ID:QZOXJSHD
>親に友達と行くとうそついてひとりですた

(・∀・)イイ!
746異邦人さん:02/07/29 01:54 ID:555W5t3Q
チャイナタウンって、
ワゴン飲茶あるんですか?(良心的価格で)
それと究極の焼飯の店って、
ホントにおいしい? お薦めですか?
明日出発するんで、
即レスおながいします。
747異邦人さん:02/07/29 23:32 ID:IITB0+T/
うわ、それ私も知りたい!ワゴン飲茶
だからアゲ
748異邦人さん:02/07/30 00:15 ID:6tH1xD54
【質問】シンガポール人と日本人との違いを教えてください【比較】

 ・どっちがファッションセンスある? 
 ・スタイルがいいのはどっち?
 ・ケチなのはどっち?
 ・国民の教養・道徳・勤勉さで優れているのは?
749異邦人さん:02/07/30 01:17 ID:Z44n3wLW
今朝、シンガポールから帰ってきますた。
≫713
ブギスにある西友のB1 のホ〜カーズとスーパーの間の通路にある店なら、マーライオン
クッキー(14ピース)は、1箱6jだたよ。チョコは買わなかたが、多分同じだと思う。
安いよ。ついでにローカルフードも、ここで食べるといい。初心者向けだ。
≫746
チャイナタウンのスリ・マリアマン寺院の裏の方にお店がたくさんあって、
そこらんの二階に飲茶専門店がある。(店の名を忘れた)
店の名前に飲茶ってついてるから直ぐ分かるよ。ただ、伝票にチェックを
入れて注文する形式で、時々スゥイートをワゴンに乗せて回ってくる。
1つ二ドル〜あるし、ペーパーチキン3j、蝦餃子4j(日本の奴の倍ぐらい
のサイズで3個のってる)などもあるし、お茶はポットで出てくる(お湯を足
してくれる)し、すべてワゴンでとこだわらなければ、お値打ちな店だと思うよ。
味も好みにあってた。1人だたので、4皿とお茶で16ドルくらいだた。
あ、大抵の店でオシボリ代 0.3ドルがつく。それと、ピーナツ1ドルだたよ。
このピーナツもウマー。
750異邦人さん:02/07/30 19:07 ID:6WigJyJh
8/23にシンガポールに行きたいんですけど3,4万で航空券手に入らないでしょうか?
751異邦人さん:02/07/31 16:20 ID:9VE71cYJ
>750
どこの空港を出発するのでしか?
格安航空券のNW夜便で成田発の最安値相場は8月末なら4万程度でしね。
752異邦人さん:02/07/31 17:52 ID:6q5I3gNf
空港内ホテル、結構高いんですね。
あーあ。SQ11で乗り換え待ち8時間、どうやらソファー寝か…
753異邦人さん:02/08/01 12:39 ID:voc2adRL
サンテックシティって、マリーナマンダリンホテルの向いですか?
754異邦人さん:02/08/02 02:24 ID:LCp6xBAh
8/29〜9/2で行くつもりだったけど、往路SQキャンセル待ち。
8/30おさえてもらってるけど、なるべく29日発で行きたいよ〜、
キャンセル待ち出てくれ〜!!!
755異邦人さん:02/08/02 03:00 ID:HhOi5KPQ
私はコンコルドホテルに2回とまりました。。
1階ロビーでJALの客室乗務員のチーム?みたいなのが2,3ついるのも何回も見たんですけど
スッチーがタバコばっかり吸ってタリ、マナーが悪い人ばっかりで見て最悪でした…
絶対夢こわすよ!

756異邦人さん:02/08/02 13:42 ID:pWOekeLq
シンガポールの醤油はやはりキッコーマンシンガポールでしょうか?

私、あれは少々日本のものより甘いと思うんですが。
757異邦人さん:02/08/03 13:56 ID:HntRMmpF
チャンギ空港のプールとジム利用した人いますか?
8/30に帰国の時に9時間もチャンギ空港で乗り換え待ちしないといけないので
その間に何かやることがホシ〜イ
758異邦人さん:02/08/03 20:24 ID:nXa3GK/N
>>757
あれま、その日私も空港で時間をつぶさなければなりません。
ひょっとしてSQ998待ちでは?
759異邦人さん:02/08/03 21:45 ID:xntEcZV3
>>758
そうですー。
昨日、旅行会社で航空券手配したのですが
こんな乗り継ぎの悪いのしか残ってなかった・・・
本当はエステとかがあれば、旅の疲れをとるのに利用したかったんですが
でも、プールとジムで汗かいて、飛行機で眠って帰るのもいいかな、と思ってます。
760異邦人さん:02/08/03 22:18 ID:VRnJ7kz6
>>757
>>758
9時間もあるんだったら、一旦入国しちゃえばいいんじゃないの?
待ち時間が夜中ならともかく、夜中998出発待ちなら日中なんだから、
MRTで街まで行けばいくらでも時間つぶせる。
761空港内ホテル泊まるとプール使用タダ!って知ってた?:02/08/04 11:17 ID:cxFIEqUM
9時間なら、私はチャンギ空港主催のツアーがお勧め!
ガイドさんがイミグレを通してくれて、シンガポールについての説明を聞きながら専用バスで市内へ。
マーライオンクルーズとかカンタンな市内観光させてくれて又連れて帰ってきてくれる。
確か待ち時間4時間以上の人からOKだったと思うから、行って見ては?
でもって残り時間は空港内で買い物とかゲーセン、映画とかでマターリしてれば良いのでは?
762異邦人さん:02/08/04 11:20 ID:Bp7frAVW
>>761
でも、たしかそのツアーって過去にシンガポールに入国したこと無い人が対象じゃなかった?
シンガ行ったこと無い人に、シンガの見所ダイジェストで教えてくれるツアーだったような
763異邦人さん:02/08/04 22:30 ID:vduiIEdG
http://www.changi.airport.com.sg/changi/airport_guide/transit_activities.html
チャンギ空港のアクティビティ関連のページ(公式)。
764異邦人さん:02/08/05 20:11 ID:8/kLDYmv
チャイナタウンの究極の焼飯の店行ってきました。
$18カニ入り焼飯でしたが、そんなに味的に感動はしませんでした。
全体的に値段が高い店?でしたね・・・。
ホテルの部屋からルームサービスで持ってきてくれた、
ナシゴレンや海鮮ヤキソバの方が余裕でおいしかったです。
765異邦人さん:02/08/05 21:19 ID:/O4j7Up6
あー、そろそろ夏休みシンガ帰りの人が書き込みしてくれてる?
美味しい店情報カキコもーよー
766761:02/08/06 10:25 ID:TSh0MeEY
>>762
そんな事は無いよ。私がツアーに参加したのは、シンガポール6回目とかの時だもん。
カウンターに行って名前書いて、集合時間に行けばOKなだけ。誰でも行けるよ。
結構人気あって、満員だから次の回にしてくれって言われる場合もあるから、早めに行った方がいいです。
767異邦人さん:02/08/06 18:27 ID:PROkscWY
でもMRTも開通したことだし、ぞろぞろツアーで連れられていくより
自分勝手に好きなとこ行ったほうがいいぞ。
Orchard Roadあたりまで往復で4S$くらいじゃなかったっけ?
7689/9:02/08/06 22:55 ID:rSNT3eMY
みんなシンガポール行くなら最低何泊はするの?
初心者は何泊くらいが丁度いいんだろ…
769異邦人さん:02/08/06 23:20 ID:PPEO9olD
>>768
漏れは大抵5泊くらいかな。
770異邦人さん:02/08/06 23:21 ID:PROkscWY
>>768
最低なら一泊。
771異邦人さん:02/08/06 23:56 ID:SdCUuepK
俺なら最低2泊かな
772異邦人さん:02/08/07 00:36 ID:VP5/UiJV
>>768
2回っきゃいってないけど両方とも3泊
773異邦人さん:02/08/07 01:49 ID:qbmlo9nX
僕は、トランジットのために一泊しますよ。
わざわざSQを使って、シンガポールに立ち寄ります。目的地とするには、つまら
ないけど、経由池としては良いと思われ。
774異邦人さん:02/08/07 06:53 ID:/KqErxnA
シンガポールって2泊4日とか3泊5日ができるから
なんか得した気分になれる
775異邦人さん:02/08/07 20:19 ID:5+EeYZty
亀レスですが。。。
>>590
ありがとうございます。
シンガポール楽しんできたいと思います。
7769/9:02/08/07 21:09 ID:2yHgt3Xn
みんなバラバラだけど1週間とかは居ないんだね。
来月初めて行くんです。
ここでの評判はどっちかっていうと良くない方が多いけど
楽しみでならない…。
だから3泊じゃ物足りないかな〜と思ってたけど、丁度いいくらいかも。
777異邦人さん:02/08/07 22:57 ID:49hzx1KM
>>776
初シンガポールで三泊は少ない気がする。
778異邦人さん:02/08/09 00:07 ID:q7AwLMKr
学生時代は、お金がなかったんで、シンガポールなんて全く興味がなかった。
でも、働き始めてから、買い物・食べ歩きが趣味になったんで、シンガポールを
ブラブラするのが楽しくなってきた。1泊1万5千円くらいの部屋に滞在する
んで、居心地もいいし。
779異邦人さん:02/08/09 12:15 ID:f6Lr5r4r
19日からJTBのパックプランで初めていきます。オリエンタルに泊まるのですが、前スレに殺人事件があったとしってちょっと不安・・ホテルのアメニティやJTBのツアーを参加した人がいれば教えてください
780異邦人さん:02/08/09 22:08 ID:DsdRrYse

どこのホテルに滞在するか迷っています。

1.HOLIDAY IN PARKVIEW HOTEL
2.ORCHARD HOTEL
3.HOTEL PHOENIX

一人で宿泊するんですけど、どこがオススメですか? 
781異邦人さん:02/08/12 01:42 ID:lBbbJN/c
>>780
自分だったら、MRTとバスの便が良いので
3のPhenixに泊まる
782異邦人さん:02/08/15 10:56 ID:dNUAx/Rq
http://www.zoukclub.com.sg/
シンガポールで一番熱いクラブZOUK確かガイドブックにはのってなかったけど
かっこいいぞ。クラブ好きなら行け。美女も多い
783異邦人さん:02/08/15 13:17 ID:ZotHIijB
朝六時前にタクシー呼び出して、
中心地からチャンギ空港まで行ったらいくらかかる?
朝早いと何倍かになるんだよね?
784異邦人さん:02/08/15 21:38 ID:Yz2ni5qV
MRTが動いているからMRTで行きなされ
785異邦人さん:02/08/16 09:39 ID:iolMF9qB
1時間ほど前にビンタン島から帰還。
ビンタンラグーンのレストランは何処も可もなく不可もなく。
でもゴルフクラブハウス内の中華はおいしい。
smallで色々食べるのが吉。

それからバナナボート壊れちゃいました。
2ヶ月ほど休止だそうです。
786異邦人さん:02/08/16 12:16 ID:62U+WZe4
シンガポールのウェルカムツアーっていう現地の旅行会社は最悪。
楽太郎みたいなやつの言うこと嘘ばっか。
レートが私のが安いと言いながらホテルのレートと同じ。
洋ナシがたの女っもきもい。
バスの中で渡されるにやげリストもスーパーなえあ半額以下。
長々とスイマセン。ANAホテルのベットはいい
787異邦人さん:02/08/16 17:40 ID:i/q2u+sq
ローカルのスーパーマーケットもしくはディスカウントストアってどんなの
あるんだろ
788異邦人さん:02/08/16 18:39 ID:NE7pG72v
>>786
なんか、言いたい事まとめずに全部言っちゃった感じだね。
789異邦人さん:02/08/16 21:49 ID:quXSxzPq
あふー>>787知りたいage
790異邦人さん:02/08/17 16:13 ID:cbCPD5O/
>>786
月曜からいきます。ウェルカムツアーです。つらいなー
791異邦人さん:02/08/17 17:32 ID:pdg3CvIO
Swissotel The Stamfordに泊ろうと思ってるんだけど、
Swiss Executive Clubに25歳のちび女(150cm)がひとりで泊るって、どうだろう。
泊りたきゃ泊りゃぁいいんだけど、小心者だからなんか恐れ多くて・・・。
泊ったことある人いる〜?
792異邦人さん:02/08/17 17:59 ID:1zp60UqL
ウェスティンスタンフォードだったころ泊ったことあるよ〜
ホームバーのアリがいた。でもそのころ高いホテル経験すくなかった
から、、、 まぁ、そんなものかと思ってたよ。

外で迷子になってもこの建物目指して歩るってくれば帰ってこれるょ
793異邦人さん:02/08/17 20:46 ID:S2ZY2a+0
9月にツアーでいくシンガポールのホテルはニューパークセントラルに
ケテーイしますた。HPとかなくてよくわからないんですが、
どんなホテルだか知ってる方おしえてくだせぃ。
794異邦人さん:02/08/17 20:56 ID:Mb/mXnnl
>793
ニューパークセントラル泊まったよ。
別に可もなく不可もなくって感じでした。私が泊まった部屋は
清潔だったし広かったし、水まわりもしっかりしてました。
カードキーがちょっとコツがいるのかドア開けるのに手間取ったけど。
目の前にコンビニがあったと思う。
朝食はブッフェスタイルで味噌汁があった。
インド人街が近いせいかインドのお客様が多かったです。
値段の割りには私は満足。3泊4日で39,000円のツアーでした。
795異邦人さん:02/08/17 22:50 ID:UBsxz3F3
780です。
パンパシフィックホテルに滞在することにすました。
ホテルのHPで、直接申し込んだら、JHCやアップルワールドよりも安かったし。
それも23階以上のフロアで!

ところで、MRTって、チャンギ空港まで通じているの?
796異邦人さん:02/08/18 15:09 ID:BbfHMeIk
シンガポール行ってきました。
蟹が最高でした。
マングローブに住む蟹でしょうか?、とっても甲羅が厚く身が絞まって
美味でした。
中華街で2晩で5匹程2人でたいらげました。
黒故障炒め、白胡椒揚げ、そしてスチーム お勧めは黒胡椒炒めです。
だいたいどの店も1匹20ドル、25ドル、30ドル程度です。
生きた蟹が箱の中に縛って入れてあり、その中から選んで
料理してもらうわけです。
持っている店と無い店が当然あるわけですが、こんな店には無いだろう
と思う所に在ったりします。
一度ご賞味あれ
797異邦人さん:02/08/18 22:00 ID:NxZAgny4
>>796
それ、おいしそー。今週末行くからカニ食べるよ
チャイナタウンの店ですか?
798異邦人さん:02/08/18 22:01 ID:rs+l87HM
>>794
わー、詳しくどうもありがとう。
インド人か〜。楽しみ。
オーチャードからは離れていますか?
799異邦人さん:02/08/18 22:34 ID:cIJMItuA
カニ自体の味はたいしたことない。高級品はスリランカから
輸入だし。ま、ペッパーやチリの味つけを楽しむことだな。
800786:02/08/18 22:35 ID:iLrFFOXF
私もまた行きます。エジプトの前後で。
ウェルカムツアーではないことをいのります
801異邦人さん:02/08/18 22:59 ID:EqqHS1/c
>>793
ニューパークセントラねぇ・・・可もなく794の言うように
可もなく不可もないって感じかな。
水周りは問題ないし、部屋もそこそこ。
MRTの駅から遠いけど、リトルインディアマンセーの漏れは
あのホテル好きだな。
サイトはここらへんを・・・
http://asiatravel.com/singapore/newpark/index.html
http://www.hpl.com.sg/newpark/
802異邦人さん:02/08/19 00:05 ID:KwdAEXpQ
来月ツアーでコンラッドセンテイニアルに泊まる予定です
SGへは行った事ないんですけど、ここはどうですか
803異邦人さん:02/08/19 00:24 ID:j620CHFm
みんな街ぶらつくときってかばんどんなやつ?
肩掛けトートバッグなんかだと財布とかすぐ抜かれそうだよね。
リュックで歩こうかなぁ。
804異邦人さん:02/08/19 03:53 ID:CaFgS0Kv
空港にボッタクリのサンマチャンまだいるのかな〜?今いたら多分大金持ちになっているかも?
前はダサい車だったけど今いたらいい車になっているかも?
消息わかる人カキコよろしく
805異邦人さん:02/08/19 04:10 ID:Oe5N1/Mr
>>802
200年10月31日に、JTBのツアーで4泊しました。
リッツカールトンに依然泊まったことがありますけど、コンラッドのほうが
掃除も行き届いていて綺麗で、かなり印象は良かったです。

SQでシンガポールに到着後、ついさっき台北でSQが事故を起こした事を知ってそれが
ショックでしたが・・・
806異邦人さん:02/08/19 04:11 ID:mMtdsOoy
807異邦人さん:02/08/19 22:01 ID:eEFwBSE2
クラークキーとかボートキーで
一番おしゃれでカップルで行ってHAPPYな店ってドコかな
808異邦人さん:02/08/19 22:02 ID:MHB8aun3
泊ってきましたラッフルズホテル
オノボリサンと言われようとアホカと言われようと構いません。
最高でした。
スリランカから朝7時くらいにシンガポールに到着
チェックインまで時間があるが、取りあえず重い荷物をラッフルズ
に預けに行ったつもりがそのままジムのシャワールームに案内され、
バスローブに着替えAM10時には部屋で寝転ぶことが出来ました。
その上、帰りの飛行機の時間を聞かれ
深夜の出発に合わせ「荷物をお預かりしますし出発の際にはシャワーを
浴びてお出かけください。」
と言われました。
この思いもかけないサービスにいちころでした。
高いだけあってサービスも最高でした。
809異邦人さん:02/08/20 16:10 ID:6ibK0iUz
みなさんはシンガポールに行ってなにしますか?
行くことになったんだけど見るところとかありますか?
1日で飽きそうな予感…
810異邦人さん:02/08/20 16:16 ID:VfE4R9Si
http://sakashita.strangeworld.org/source/up0768.jpg
これでS$4は安いでしょ!?
811異邦人さん:02/08/20 18:43 ID:jrvQCPb1
>>810
↑これブラクラ。踏むと画面まっくら
絶対に踏むな。
812異邦人さん:02/08/20 21:11 ID:U83tQzkc
>>802

昨年11月にコンラッドに3泊しました。
シンプルかつ上品なインテリアでまとまった良いホテルでしたよ。
ミネラルウォーターとフルーツのサービスが嬉しい。
お風呂には「があがあちゃん」。コンラッドベアも貰えます。
サンッテクシティの目の前だし、買い物も便利です。
シティリンクを歩けばシティホールまで10分程度。

次回の訪☆もコンラッドにすると思います。
かなりお気に入りのホテルです。
813異邦人さん:02/08/20 22:37 ID:cTB8DBtI
週末でも英国式3段トレーのハイティーやってるところありませんか?
ガイドブック見ても週末はビュッフェ形式になるところばかりだったので・・・。
814異邦人さん:02/08/22 14:54 ID:NZTiLEZp
シンガポールのDFSに、ゲランの化粧品は入っていますか?
安いですか?
815異邦人さん:02/08/23 00:32 ID:hcDpAPQZ
今週末から旅行に行くのですが
シンガポールで1日泊まって、目的地の国に行きます
目的の国は、非常に陽射しがキビシイみたいで、ぜひサングラスを買おうと思っています
どうせ買うなら、レイバンの偏光サングラスを購入したいと思うのですが
日本で買うと20000円近くするんです。
なので、最初の寄港地のシンガポールで買おうと思っています。
シンガポールではレイバンは安いでしょうか?
もしご存知の人がいたら、どこが安いとか教えていただけないでしょうか

・・・DQNな質問でごめんなさい
816異邦人さん:02/08/24 00:17 ID:BtiPNFbb
初めてのシンガポール。9月の頭に1週間ほど滞在します。
香港や台湾などの「屋台」が大好きなので、ホーカーズに
期待しているんですが、具体的にはどの辺りのエリアが
お勧めなのでしょうか? ネットでつらつらと調べた感じでは、
ブギス界隈の裏通りに、よさげなエリアがあるようなのですが・・・。
あと、日本で言うところの「赤提灯」(屋台ではなく店舗)に該当
するようなお店はあるのでしょうか?
817異邦人さん:02/08/24 21:09 ID:+Uqo75Iq
>>816
私も初めてのシンガポール、9月の頭…ではないですけど行きますよ。
似たような状況ですね。

学生でお金あまりないんですけど、小遣い8万じゃすくないですか?
818異邦人さん:02/08/24 22:45 ID:/20MrH3e
シンガポールの天気を教えてください。
やっぱ毎日のように集中豪雨があるの? 出歩くなら何時がいい?
819異邦人さん:02/08/24 23:42 ID:0hiLWM9k
>817
8マソなんて、漏れ的にはビクーリする大金だ・・・
普通に飯食ってうろつくだけなら十分だよ。
820異邦人さん:02/08/25 01:06 ID:IiDscO+X
>817はシンガポールに何しに行くの?
ブランドもの買物するなら、足りないだろうけど、
ぶらついて、ご飯食べて、サファリツアーのOP入れたりしても十分な額じゃん。

821異邦人さん:02/08/25 10:13 ID:K4qMieUW
小遣い8万なんてまー小憎たらしい!ふんづけてやるわよ!(ピーコ風)
822小遣い8万:02/08/25 17:56 ID:Ku839Lio
あっ、本当ですか?ブランドなんて持てるガラじゃないので
もっと少なめにします。良かった〜♪
823異邦人さん:02/08/25 18:29 ID:OpzcIWSQ
>>822
8万持って行っていいんでないかい。
もしかして現地で急に買いたいものとかあるかもしれんし、
それにまさかの為にも金は持ってて良いと思うぞ。
金がなかったらどこの国行っても相手にされんからね。
824異邦人さん:02/08/25 23:31 ID:km0KlQpy
明日からシンガポール3泊5日です。
賛否両論ですが、初めてのシンガポール旅行楽しんできたいです。
元祖マーライオンが移動中ということで、セントーサの巨大マーライオンを
見に行くつもり。でも、昼と夜、どっちがいいのかなー。一日中あの島に
いるのも何かもったいないような気がして・・・。昼の白いマーライオンも
見たいけど、ライトアップで目からビームのも見たいような。。。
是非とも、当たりのチキンライスに出会えますように〜♪
825異邦人さん:02/08/25 23:37 ID:km0KlQpy
↑再824です。
明日から5日間なのに、ずっと雨。。。今Y!天気見て、ガカーリ
826誰か教えて!:02/08/26 00:52 ID:WEuhI575
シンガポールに初めて逝って来た。
SQのFAに美人が多いからさぞかし街中にも
美人がいっぱいいるんだろうと期待してたんだが、
オーチャード通りを中心にMRTでも必死になって
美人を探したが全然いない!ぜえええんぜん、美人はいない!
一体ドウナッテルンだ?ブスばっかりじゃないか!

仮説1)
美人はFAとして海外に飛んでいるので国内にはブスしかいない。

仮説2)
年がら年中暑いので化粧をしても汗と暑さでドロドロになるので
化粧を諦めてしまい、化粧のテクニックが向上しないで下手。
827異邦人さん:02/08/26 01:02 ID:6YvZQOu8
>>826
何しに行ったんだ、おまえは(w
828異邦人さん:02/08/26 01:12 ID:LcHuPYSP
鼻があぐらかいてる人が多いよね?
すっぴんのように見える人が多いけど、UVケアもしてないのかなぁ。
829:02/08/26 22:42 ID:+OY5FKP/
7月の末に五日間シンガポールにいました。ローカルの知り合いに連れて行ってもらった
チャイナタウンのレストランはどこもうまかったが、ちょうどドリアンの季節だったので
ブギスとチャイナタウンの2箇所でおごってもらった。特にチャイナタウンの入り口近く
の店で食べたやつは、大きくて香りも甘味も今までで最高のものだった。感謝!
皆さんも今から行く人は試してみてね。ゲイランの通りのよりおいしいよ!
830異邦人さん:02/08/27 01:47 ID:My0k/SIb
ボートキーって行く価値ある?
831:02/08/27 09:26 ID:1Vr6kYhV
クラーク・キーよりいいかもしれん
832異邦人さん:02/08/28 20:51 ID:2Oeofes+
某エアラインのマイル消化のために行ってきた。1泊4日。シンガポール深夜着で
空港で朝まで仮眠。2日目はホテルに泊まる。3日目の深夜発で日本戻り。
丸2日あると思って1万円(144S$)を両替したけど多すぎたな。
ボートキーは客引きだらけでがっかり。マーライオンは工事中だけど見えるよ。
雨は降ってたけどすぐ晴れるから関係ない。ヨーロッパからの観光客も多かった
けど、まさかシンガポールが最終目的地じゃないよね?もったいなすぎる。
周辺のアジア諸国にもちゃんと行ってるのかな。
833異邦人さん:02/08/28 20:55 ID:8UnA/zjO
age
834異邦人さん:02/08/29 01:20 ID:K3/YRP/8
8月31日出発で初シンガポール行きなのに、天気予報見たら全部雨マークだった。
買い物するしかないのかなぁ。
もーキャンセルしたいよ……。
835異邦人さん:02/08/29 01:45 ID:B/NXZbrv
>>834
え、雨なの?
私も31日出発で1日シンガで遊んでからベトナムに行く予定なのに・・・。
836異邦人さん:02/08/29 04:09 ID:oHu9YyUA
ちょっと時期外れな内容ですみません。
グレート・シンガポール・セールって何でも
安くなってるってガイドブックに書いてるけど、飲食店でも
安いのかな?
アラブストリートとかチャイナタウンもいつもより安い?
この時期には行ったことがないので、貧乏旅行の
自分には魅力で1度は行ってみたいんだけど。
837異邦人さん:02/08/29 18:26 ID:VOXFYf1k
終わったばかりですな。
838異邦人さん:02/08/29 20:56 ID:owPVCi+S
>835
え〜っ? 僕は9月1日からシンガポールに行くんだけど。現地で思いっきり日焼け
しようと思っていたのに・・・。マジ?
839異邦人さん:02/08/29 21:44 ID:uWQMVbYF
>838
今の時期なら1日中雨ってぇ事は無いンじゃない?
840異邦人さん:02/08/29 22:42 ID:P4TYnovX
シンガポールに出張でよく行きます。
天気は曇っているほうが涼しくて過ごし易いです。がすぐ日が差して暑くなります。
乾季になると曇りが無く暑くてたまりません。
空港は他の東南アジア、南アジアみたいにボッタクリ客引きは居ません。ご安心を。
ちなみに空港は監視カメラだらけとのことです。
料理ではペーパーチキンがおすすめです。
シンガポールの中華は日本人の口に合っていると思います。
いろいろと試してください。
841異邦人さん:02/08/29 23:06 ID:gfISesXj
俺も9月1日からシンガポールだが、
多子化に予報はずっと雨だ・・・鬱鬱鬱
http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/se-asia.html
842異邦人さん:02/08/30 00:20 ID:AHR+XvbJ
9月の半ばに4泊5日で行きます。
10ヶ月になる子供を連れて行くのでいろいろ心配なのですが…。
町中や動物園などにはおむつ替えコーナーとかあるのでしょうか?
小梨だった2年前に1度行ったことがあるのですが、
全然気にしていなかったので記憶にありません。
ガイドブックなど見てもわかりません。
ご存じでしたら教えてください。
それと、子連れでこれがよかったとかあれば、
是非教えて頂きたいです。

『おむつしてる子供連れて行くな』というのはさんざん言われているので、
ナシでお願いします。

843異邦人さん:02/08/30 02:21 ID:gfSDP1m4
来週シンガポールへ行くのですが、街中にホットスポット
(無線LANアクセスポイント)のある場所はありますでしょうか?
チャンギ国際空港のターミナルビル2Fは、フロア全体が
ホットスポットになっているそうなのですが。
844異邦人さん:02/08/30 11:30 ID:Ja0leNVf
>842
質問の内容と掛け離れてたり、役に立てなかったらごめんなさい。

オーチャード通りにある「フォーラム」というモールは
ご存知ですか(有名なお店なのでガイドブックに載ってます)?
ビル丸ごと子供用品を扱う店ばかりで、この建物
だけで子供服(新生児から)や玩具が揃ってしまう、用が足りてしまう
ようなトコです。地下には子供の遊び場スペースもあります。
レストランやフードコートも子連れ客が多い関係上、比較的
他店に比べると入りやすい雰囲気だと思われます。

自分は子供がいないので確実とはいえないけれど(中身知らないで
ヒルトンでの買い物の帰り道にガラス張りの建物に惹かれて間違えて
入ったら---隣なんです---、子供用品店ばかりで最初面くらいました)、
そのような店舗なら、おむつ換えができるコーナーなどもあるのでは
ないでしょうか?
ここまで書いといて不確か情報なのは、ホント申し訳ない話
なんですが。

 なにはともあれ、子連れで気苦労も多いとは思いますが
気をつけて行って来てください。

845異邦人さん:02/08/30 22:25 ID:J66MtTVh
>>840
> ちなみに空港は監視カメラだらけとのことです。
 
えっ? 本当なの?じゃあ、トイレにも監視カメラがついているわけ?
絶対にそんなの許せない! だって、私は誰もいないトイレで、鼻毛を抜いたり
、スキッ歯に挟まった食べ物とか取ったりしていたことがあったのに・・・!
監視カメラ反対です。
846異邦人さん:02/08/30 23:54 ID:VsU9gmAd

トイレで鼻毛を抜いてはいけません。
847異邦人さん:02/08/31 09:36 ID:bsrz5wCg
シンガポールではないけど
裏ビデオには空港のトイレの盗撮ってのが多いから
注意してね。
848異邦人さん:02/08/31 17:39 ID:qVL3lh/f
>>845
ホテルの部屋でやれよ。
849異邦人さん:02/08/31 21:37 ID:ekrC3K9u
モルジブの帰りにシンガポールに寄った。ホテルはグットウッドパーク。あそこがJTBでLグレードなのが信じられない。
トイレの水の流れは悪いし館内だって狭苦しいし。高級って感じがしなかった。夜は近くのニュートンサーカスの屋台に行ったら
ぼったくられて日本円にして7000円も取られた。日本語メニューのある店にしたのが間違いだった。昼間は蒸し暑いし免税も
たいしたことなかった。モルジブの楽しさがいっきに吹き飛んでしまいました。
850異邦人さん:02/08/31 23:16 ID:BZ+oEgsX
>844
842です。
レスありがとうございます。。
是非行ってみたいと思います。


851異邦人さん:02/09/01 00:50 ID:xrgpyqca
<<849
わたしが初めてシンガ逝った時の事思い出したわ!
そう、グッドウッドパークに泊まった。
タクシーで帰る時に、「Good Wood Park!!」と言ってるつもりなのに
なかなか通じなくて困ったわ。
やっとわかってくれたんだけど
ドライバーは「ぐっどぅっぱっ」みたいな発音だった。
グッドウッドパークはそんなにお気に召さなかったの?
わたしはその時「はぁ〜・・・夢みたいなホテルだなー」なんて思ったYo!
コロニアル調の雰囲気を楽しみに行くトコだと思うんで
フツーの高級ホテルを希望するのなら、
他(G・ハイアットとかR・カールトンetc)の方がよかったのかもね!

852異邦人さん:02/09/01 01:08 ID:xrgpyqca
グッドウッド&タクシーつながりで
もうひとつ思い出したわ!
イーストコーストフードパークへタクシーで行くって言ったら
ドアマンが
「あのへんは、帰りにタクシーつかまりにくいから
待っててもらうようあげる云々」と言われ
・・・なんて親切な人なんだろうと感激。
しかし、当然ながら私達がゴハン食べてる間も
しっかりチャージされてたわけよ。
んもう、ビク‐リする位の金額要求され
言い返す事もできず、払ったわ・・・。
ホテルに帰ったらドライバーがそのドアマンに
笑いながらお金渡してた。
「バッカな日本人」から巻き上げたのを山分けしてたんだろーね。
ま、悪いのはこっちなんだから何も言えないんだけどさー。
純粋な貧乏学生にそんな事しなっくてもね。
遠い遠い昔の話。
今はそんな人いない事を祈りつつ。
長くてスマソ!!
853異邦人さん:02/09/01 01:10 ID:xrgpyqca
× 待っててもらうようあげる云々
◎ 待っててもらうよう頼んであげる云々
854異邦人さん:02/09/01 01:19 ID:y9BqMfY5
>>852
待ってる間の料金も請求されるのは当たり前のことだと思うが。
相場はさておき。
855異邦人さん:02/09/01 01:57 ID:xrgpyqca
>>854
それが初心者なあたし達にはわからなかったのよ。
英語もサッパリだったし・・・・・。
856異邦人さん:02/09/01 02:33 ID:y9BqMfY5
>>855
いや、シンガポールに限った話でなく。
日本だって待たせれば料金取られるっしょ?
857異邦人さん:02/09/01 03:06 ID:xrgpyqca
だからさー。
馬鹿だったのよ。
もういいわ。
858異邦人さん:02/09/01 10:42 ID:TUX2iGRY
発音の件ですが、昔シェラトンに泊まるためチャンギでタクシーの運ちゃんに
「シェラトン」と言っても最初通じず、運ちゃんが「シェリトンね!」と
言ってたので、おバカなおいらは「シェラトンは日本語なんだぁ」と思い込み
その後行った香港でタクシー乗った時「シェリトン!!」と元気良く言ったら
ハァ? の
リアクションが帰ってきて鬱でした。

長い割につまらなくてスマソ
859異邦人さん:02/09/02 01:12 ID:REQAcMwX
年末にランカウイに行く途中でシンガポールを経由します。
シンガポール着が23:55、次の便に乗るのが翌日の15:00頃なのですが
シンガポールの空港周辺に泊まっておとなしく乗り継ぎした方がよいでしょうか?
それとも市内に泊まってマーライオンで写真を撮るくらいの時間的な余裕はあるでしょうか?
当方はシンガポール未経験者です。どなたかシンガポールに詳しい方、アドバイスお願いします。
860異邦人さん:02/09/02 01:27 ID:HGxiVox0
861異邦人さん:02/09/02 01:28 ID:HGxiVox0
862異邦人さん:02/09/02 10:03 ID:nQe9WZEs
>>859
観光したいなら、それ位の時間は楽勝にあるよ。
到着後そのまま入国しちゃって市内に泊まり、午前中かる〜く観光して空港に戻って来て、充分間に合う。
自分で行くのが不安なら、到着夜は空港内の簡易ホテルに泊まり、翌朝チャンギ空港主催のトランジット客用観光ツアーに乗れば、カンタンな観光させてくれて、空港まで連れて帰ってきてくれる。
ツアーの後(前でもいいけど)は空港でまったり(空港内ホテルに泊まった人はプールも無料)してても良いと思うし。
863異邦人さん:02/09/02 23:17 ID:Eog85WUK
トランジット客用の観光ツアー
所要時間2時間なんだけど
・市内観光コース 
   バスで市内へ(45分)〜ボートクルーズ(30分)〜空港へバスで戻る(45分)
・セントーサ島コース
   バスでセントーサへ(50分)〜セントーサ島の海岸自由散歩(20分)〜空港へバスで戻る(50分)
の2コースだよ。正味20〜30分程度の観光。市内観光コースにおいては、自由行動一切無し。
これをTOURと言って楽しめるのでしょうか・・・(バス異動中はガイドがシンガの説明してくれるが)
カップル参加者は、写真なんか撮りあっていて楽しそうなのですが
一人旅・同性旅の人は、萎えて自由時間も早々に切り上げてバスに戻ったりしてる。
また、英語が理解できない人もつまんないだろーなー
864異邦人さん:02/09/02 23:43 ID:3IHs3BgI
>>863
同意。空港ホテルで一泊して身なり整えた後、トランジットで入国して
自分でチャンギからMRT乗って好きなところ見て回ったほうがいいと思う。
859がシンガ未経験なら、オーチャードとか独り歩きして街の雰囲気を感じるだけでも
面白いのではなかろうか。
865異邦人さん:02/09/03 01:32 ID:ghQxAyjT
せっかく空港までMRTが開通して、アクセスも向上したんだから
自分で行きたいトコ行ったほうがいいと思う。
866異邦人さん:02/09/03 08:43 ID:nHDcEIEG

乗換えでシンガポール空港に3時間ほどいる事になったんですが、
空港で何か面白い場所や物ってありますでしょうか?
ウワサでは、お風呂があると聞いたんですが、本当ですか?
867異邦人さん:02/09/03 10:21 ID:r4mH0H6y
天気予報、少し好天に変わってますね。
868859:02/09/03 23:47 ID:/bGoeqO3
>862,863,864
859です。みなさん情報をありがとうございました。
空港から市内へのアクセスが悪いとちょいと面倒だなーと思っていたのですが、
時間的に十分余裕はありそうですね。空港発のツアーというのもラクチンかも。
申し遅れましたが、当方夫婦旅行(ちなみに私は♀)、英語は2人とも問題無しです。
シンガポール初心者の私には、観光スポットといえばマーライオンくらいしかイメージ湧かないので
空港発ツアーもお手軽で良いかも、なんて思ったりしています。
もう少しシンガポール情報集めつつ、基本的には半日くらい観光する予定で
スケジュール考えてみようかと思います。
皆さんどうもありがとうございました。
869異邦人さん:02/09/04 01:10 ID:nvpM4qKP
午前中に観光されるなら、朝のラッフルズホテル内を散歩なんていかがでしょう?
ここのホテルはひとつの観光スポットのようなものですが、朝なら(と言っても10時くらい)
観光客もあまりいませんし、雰囲気いいですよ〜。
シティーホール〜マリーナあたりをゆったり散歩と言うのもいいですよ(散歩が好きだなぁ)。

870異邦人さん:02/09/04 05:00 ID:e0tHY365
チャンギ空港はタバコの持ち込みすると罰金取られるって
本当ですか?免税店で買った奴じゃなくて日本から
持って来たのもですか?
なんか良い方法ないすか?
871異邦人さん:02/09/04 09:48 ID:0Y4abCtl
>>870
免税されないだけで
申告して税金払えば問題無しみたいよ。
200本で23 SGDだそうです。
http://www.jal.co.jp/airport/03_asia/06_sin/sin_03.html

申告しないで密輸しようとしたらどこの国でもそりゃ罰金でしょ。
872異邦人さん:02/09/04 21:19 ID:bWths8M3
寺院見学する時はどのような格好がよろしいのでしょうか。
873異邦人さん:02/09/04 21:42 ID:e0tHY365
>>871
タバコ類の免税持ち込みは全て加税されるので、
必ず申告すること。紙巻タバコ200本でSGD23。


レスどうも!ツー事は日本国内で買ったものなら良いって事?
874異邦人さん:02/09/04 22:00 ID:9RaIbnKk
ばれなきゃ平気。馬鹿かこいつら。
つーか日本人なら「荷物あけろ」なんていわれないし。
自意識過剰だよ。
シンガ何回逝ったことあるんだよ?(プッ
(こういうこと書くと「違法を煽るな」とかDQNなカキコがあるんだろうが...)

ばれても「いやーん。氏らなかった、わすれた」で申告した場合と同じ税率かもよ。

トランジットホテルは泊まってもしゃーないよ。
市内まで出ても深夜料金のタクシーで1500円ほど。
一人旅じゃなきゃ、夜市内に出てもコスト的には負担感もない。
タクシーから夜景も見れるし。

チャンギは世界一の快適さを誇る空港なので、なんでもある。
値段も不当にぼったくることもないし。
ただ、深夜無料になるネットカフェの夜11時以前の値段はスピードと比べて疑問があるが。

あの空港は何でも神経質な日本人(「日本と比べてどうだが」とかウダウダ言ってるヤシ。)向けだよ。
875歌舞伎を見る前にどうぞ:02/09/04 22:01 ID:nGQvP4It
今時・・・って思ったけど、ユニクロ買ったと思ってやったらマジすごかった。
これは騙しでも違法でもないよ。

■参加方法■(このゲームの仕組み・紹介含む)
@まず、下記4人の口座に¥1000ずつお金を振り込んでください。
(銀行の自動振込機で振り込みます。4人の口座部分を印刷して行くと楽です)
A次に、このメールをそのまま使って、リストにある4つの口座の一番上を削除します。
 そして一番下にあなたの口座番号を書きます。
 後は、番号を上から順に振りなおします。(こうして順番に上の人が抜けて
 いくので違法性はないと弁護士の方の説明がありました)
Bそれをできるだけたくさんインターネットの掲示板に書き込みして下さい。
 掲示板を見た人がどんどん同じように振り込んでくれます。
 最初の1週間で10件以上振り込みがない場合はもうヒトフンバリします。
C後は、現金¥1000が振り込まれるのを待つだけです。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
※一番上の口座を削除するので【法律】を犯さなくて済むのです。
 それだけは絶対に守ってください。
※お金を降り込まないでリストに自分の名前を載せると、上位の人の振り込み確認で
 訴えられたり、いろいろな攻撃を受けてしまいます。
 良心を持って参加することで、みなさんが同条件で収益を期待できるのです。
※参加して2週間を過ぎた頃から降り込み額が平均して増加してきます。
 毎日がとても楽しくなる4千円のゲームに騙されたと思って今すぐ参加してみてください。
 すごい額になって返ってきます。お金が途切れてきたら上記の行動を繰り返せばいいのです。
-------------------------------------------------------------
■リスト■

(1)高崎信用金庫 飯塚支店 普通 2172959
(2)群馬銀行 高崎支店 普通 1018272
(3)三井住友銀行 天満橋 普通 488044
(4)UFJ銀行 浦安パークシティ出張所 5381782
876異邦人さん:02/09/04 22:10 ID:9RaIbnKk
※一番上の口座を削除するので【法律】を犯さなくて済むのです

↑そういう解釈は成り立ちません。100%違法です。ご注意。
このゲームとやら、法律を犯していますから。
馬鹿だよ。
877異邦人さん:02/09/04 22:51 ID:0Y4abCtl
>>874
つーか今時タバコ持ち込もうとする人ほとんど居ねぇから
そんなこと自慢げに言われてもなぁ。 (恥
878異邦人さん:02/09/04 23:59 ID:x7r3NPFt
うーん質問
過去の書き込み見てても
「トランジットホテル泊まったり、空港で何時間もいるくらいなら町に出ろ」
みたいのが多いんだけど
ホントコ、8時間程度のトランジットだったら
トランジットホテルでの6時間休憩と、空港税と往復交通費払っての町遊びでは
どっちが経済的にカラダ的にオトク満足なんでしょうか?
私はいつも後者の行動をしているので、トランジットホテルの快適さも値段もわかんないんですよねー
879異邦人さん:02/09/05 00:49 ID:hzpYAj9s
>>878

航空券が別切り(1冊でない場合)ないし24時間以上の乗り継ぎ(=途中降機)以外、航空税はかからんよ。
トランジットホテルは6時間まで4000円ちょいで後は時間毎に料金が増える。

時間帯や荷物をスルーチェックするかにより町に出たほうがイイかは変わるよ。

深夜なら、タクシーで売春宿逝ってセクースすればホテル代が浮いてホテル代でセクースできるという情報もあるらしい....
売春は公認で、売春街があるようだ。
それ以外は深夜は意味がないかもよう(藁

空港のラウンジがつかえれば、そこでマターリすればいい。
880異邦人さん:02/09/05 00:51 ID:hzpYAj9s
別切りな場合、24時間以内でも空港料はかかる。
払い戻しは不可。

往復交通費といってもMRTなら往復で200円前後でしょ?
881異邦人さん:02/09/05 01:18 ID:mc6bRSHU
修学旅行に行くのですが餓鬼でもわかる絵地図等有るでしょうか、
見所がパッとわかる奴キボンヌです
882異邦人さん:02/09/05 01:51 ID:hzpYAj9s
>>881

シンガではそういう類のパンフがいっぱい。
しかも日本語パンフでナ〜。

空港の案内所(日本語は無理だと思う)で手に入るだろうし、街中(ホテルとかな)では確実に手に入るでしょう。

現地で無料で手に入るYO!
ただし、現地では圧倒的に日本語通じないYO!
早口英語が主流。
883異邦人さん:02/09/05 22:43 ID:rZVUbGu7
>>879
ありがとうございました!航空券が1冊だったら、外に出ても空港税かからないんですね・・
知らなかったです
ていうか、実は8月にトランジットで行ったのですが
HISで航空券手配したときに
「この乗り換えの待ち時間は町には出られないですからね!!!」
と虎ノ門支店のお姉さんにキッツーク言われてしまって、自分でろくに調べなかった
鬱です・・・
884異邦人さん:02/09/05 22:53 ID:45PIOOV/
>「この乗り換えの待ち時間は町には出られないですからね!!!」

乗り遅れなどの無用なトラブルを避けたい、「事なかれ主義」からくるお言葉ですね。
ちなみに「別切り」なら、いくら「24時間以内の乗り継ぎだ!」と説明しても「別切りでしょ?」と却下されます。
インドネシアジャカルタのスカルノハッタ空港でも同様。
バンコクのドンムアンなら時間に関係なく(24時間以内でも、別切りじゃなくても)一旦外に出ると空港料がかかる。

いずれも日本円で1500円ほど。

まあ、しらべなかったのは流行りの言葉でいうと「自己責任」ですな。
いい勉強になったじゃないですか(あおりじゃないですよ)。
そうやって多くの人は少し苦い目にあって学んでいくんですよ。
885異邦人さん:02/09/06 12:40 ID:zJ51NNql
クラーク・キー散策とリバーボート(夕食付き)
海鮮料理と人力車?(夕食付き)
ナイトサファリ、日本語トラム(夕食付き)

この中でどれか選べって言ったら何処が良いですか?
886異邦人さん:02/09/06 12:51 ID:vPQ3A0/Q
>>882
>早口英語が主流
中国語訛りの英語が主流でしょ。
何処との比較かは知らないけど、決して早口ではないよ。
887異邦人さん:02/09/06 14:14 ID:fVe1C5Kf
>885
私ならクラークキーかナイトサファリにするけど、
ホテルがどこかで多少変わるがクラークキーなら自力で簡単に行けるので、
ツアーはナイトサファリにする。
(ナイトサファリも自力で行けるけど、クラークキーの方が近い、散歩中に寄れる)

リバーボートはおすすめです。夜に乗るのが良いです。涼しくて心地よいよ、ちょっとオイル臭いけど。
888異邦人さん:02/09/06 14:45 ID:gtNAtsO/
>>887
自力でナイトサファリ行ったけど、地下鉄、バスの利用時間が帰宅ラッシュと重
なり、かなり疲れた。
889異邦人さん:02/09/06 16:41 ID:2bihtCmQ
チャンギ空港をトランジットで利用します。
時間があるのでお土産を買いたいのですが、チョコレートとかクッキーとか
いくらくらいで売ってるか、ご存知のかた教えてください。
(カタログ宅配サービスではチョコレートが1300円くらいでした)
890異邦人さん:02/09/06 16:54 ID:8qpkGMma
そんなの何を買うかでまちまちでは?
891異邦人さん:02/09/07 04:16 ID:ZgGC9ZW8
>>886

早口っていうのは「ペースを落とさない」という意味でしょ?
自分勝手の象徴。

つなり、相手が日本人でも「英語を喋らないヤシは人にあらず」という態度のことだろ?

中国語鉛というのはどうだか?
中国語喋んないで英語オンリーなヤシもいるし。

それにしてもゴーチョクトンの英語はひでーなー。
シンガポール人の中でもかなり下手なほうだろう。
しかも英語を公用語とする国家の洋食なくせして目も当てられない。
892異邦人さん:02/09/07 12:21 ID:3ShzUw8J
ただいま。
9/3夕方日本発−9/7早朝日本着で、のーんびりと遊んできました。
行く前は、天気予報があまりよくなくて、どうかな〜と思っていきましたが、一回も傘をささずに済みました。
NEXで新宿についたら、そこが雨でした。
市内観光&ショップ回りつきの、ごくありふれたパッケージツアーでしたが、足ツボマッサージもうけたし、カミサンに鞄も貢いだし。
おいしいものも食べたし。良い休養になりました。
893異邦人さん:02/09/07 21:43 ID:FpqGp0Yz
>>892
おかえりなさーい。
シンガポールはどんな印象でしたか?
私は明後日行きます!!
894異邦人さん:02/09/08 00:54 ID:VLHltBKO
昨日、シンガポールから帰ってきました。
初めての海外旅行でオプショナルツアー付けずに自力で観光してきました。
月並みだけど、マーライオンタワーの目からレーザービカー☆に感激しました。
時間が足りなくて行きたい所周りきれなかった。
また行きたいです。
次は、ロングバーでシンガポールスリングを飲みたい!

行きの飛行機で後ろに座っていた若造が
「世界三大ガカーリ」と口走っていて、チャンネラ発見とおもってしまいますた(W

SQのスチュワーデスさんの制服は、本当にセクシーっすね。
895hiro:02/09/08 01:40 ID:4i5wD5NP
先月シンガポールに行ってきた男です。オーチャードの高島屋でトイレ(大)に
入りました。そこの床がピカピカで、人の影がみごとに反射します。個室で用
を足していると、隣の影がこっちにせまってきて、その影が前後に動きます。
『何だろう?』と思いながら用を済ませ、洗面所で手を洗っていると、さっきの
個室から男が出てきて、自分の隣で”ぶつ”を出してしこしこし始めました。
黒かったです。あのトイレは発展場?
896異邦人さん:02/09/08 02:32 ID:iD/8+Cx+
昨日シンガポールから帰国しました。
>894
シンガポール航空の女性乗務員の制服に疑問です。
どこかにも書き込みがあったけど、あんなに機能的でなく、動きにくい服装で
どうやったら緊急時の対応をするんだろう? しかもサンダル履き。
セクシーさだけを売りにして、緊急時に乗客を安全に誘導するという職務は
果たせないと思う。乗客を馬鹿にしているよ。
シンガポール航空に苦情を言ってもいいと思うけど。
897異邦人さん:02/09/08 02:35 ID:EMZ6PhL9
でもあの制服で泳ぐ訓練もしっかりとあるよ。
898BAHAGIA:02/09/08 08:05 ID:E5jPEZpj
しかしCAがしゃがんだときには、確実に乳房が
見えるよ。事故のときは裾をかなりたくし上げて
まず我先に逃げると言うことが、台北事故で証明
されたそうだ。
899異邦人さん:02/09/08 10:17 ID:8q4KQ+x6
シンガポール航空がやってるSSSって利用した人います?
シンガポールにトランジットする人のためにホテルが格安で泊まれるっていう
キャンペーンなんだけど。
おれ、一人旅で利用しようとしたらHISに二人でないとダメなんですって言われた・・・。
シンガポール航空のHPにはそんなの書いてないのに。
900異邦人さん:02/09/08 11:48 ID:kelUWiST
>>870
10回以上行ったけど、申告しないでいつもタバコ持ち込んでますよ。
ぜんぜん問題なし。
でも、たまに調べられることがあるみたい(運が悪いウチの役員)。
DFSの袋のままタバコを持ち込んではマズイと思います。
バッグにしまっておけば、まず大丈夫。
それからシャツのポケットにタバコが入っているとチェックされるかも。
10回以上行ったけど大丈夫でした。
ただ、税金を払っていないのはタバコのシールでバレるので、
街中で吸う時は、タバコの箱をテーブルの上などに置いて吸わないこと。
私服の税務署員がいて、チェックしているというウワサもあります。
901異邦人さん:02/09/08 12:25 ID:nQlQm7/s
>>898 それはないすなネタです。保安要員として
信用できないのは、顔、次に語学でエアラインの宿命ですか。
902異邦人さん:02/09/08 12:36 ID:PLdQxBxg
昔、高校の修学旅行で行って来た。

自動販売機で売ってる紙パックのジュース、まずかったな。
チャイナタウンで食べた野菜炒めが(゚д゚)ウマー
903BAHAGIA:02/09/08 17:55 ID:E5jPEZpj
900の言ってることを信用するとひどい目にあうぞ。
飲酒運転して見つからないから飲酒運転しても構わない
と言う論理と同じだ。

某商社員は空港税関で見つかって新ドルで1000ドル
の場金払った奴もいるぞ。900はばれなきゃ何をして
もいいと言うのと同じなので、盗電の社員だろう。
904異邦人さん:02/09/08 23:44 ID:MV8ax1DI
SQのCAの制服が機能的では無いとは思えませんでしたが。
身体のラインぴったりに作られているけれども、
ピチ−−ッッと張り付いて動きを抑制するような感じではなさそうだったし、
スカートもスリットが深くて足裁きは良いかと。

かちっとしたスーツのCAさんもカッコイイけど、
お国色強く出した制服も旅の気分が盛り上がってイイと私は思う。
タイトスカートだって結構機能性が凄くよいわけではないし、
機能第一にすれ!というなら、パンツスーツにフラットシューズという
なんだか味気ないものになってしまいそうなものだが。

スレ違い気味なので、サゲ。
905異邦人さん:02/09/09 00:26 ID:7znYK2cv
戦前のシンガポールの市内地図
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/city/oldmap.html
906異邦人さん:02/09/09 00:44 ID:X69uTr96
タバコの持ち込みですが、見つかった場合「申告し忘れた」は通用しません。
税金払えば持ち込めるのに、悪意を持って(最初から)密輸しようとしていたと
みなされ、必ず罰金を払うハメになります。素直に申告しましょう。
907異邦人さん:02/09/09 01:01 ID:lTlkyaPq
リゾッチャのスチュワーデスさんも
随分とラフな格好だと思いますが。。。
SQのほうがまだマシと思います
908異邦人さん:02/09/09 01:09 ID:ehiv8sEu
http://hpcgi2.nifty.com/tsuzuku/bbs/wforum.cgi?no
=622&reno=597&oya=597&mode=msgview&page=0

シンガポールってタバコすう奴は非常識なんですね
909異邦人さん:02/09/09 01:47 ID:FTwTLFyx
>>908
世界中どこでもそうだよ。
910異邦人さん:02/09/09 02:53 ID:ehiv8sEu
>>909
おおおおお〜〜〜良く来たなはらだ
お前のような偽善者はマーライオンに食われて逝ってしまえ
余った肉片はペーパーチキンに入れてやる
ガキを海外旅行につれて行くなんて生意気な野郎だ
あんたの長女は将来歌舞伎町のスーパールーズで笑止します
HPを見たがシンガポールよりはそこがお似合いだぜ
911異邦人さん:02/09/09 03:30 ID:iY+YWIme
今、The Ritz-Carlton Milleniaの客室内っす。
テーブル上のLANコネクタにケーブル繋いだだけで、
DHCPからIPもらいました。

閑話休題。先週の入国時、まさに「1カートンの箱が
入ったDFSの袋をぶらさげた」状態で税関を通った
ですよ。税金ごまかす気はなかったんで。ところが
課税カウンターを通ろうとしたら職員がいない。
で、通常カウンターの職員が「こっち、こっち」と
手招きする。で、「ほれ、通れ通れ」と。

思わず反射的に、手に持った袋を指さして
「This is cigarets! OK!?」と言ったんすが、
「かまへん、かまへん」という手振りで通され
ちまいました。なんだかなー(w
ちなみに、チャンギ着22:00台の便ですた。
912異邦人さん:02/09/09 09:08 ID:AP94nmrD
>>894

「世界3大....」はイパーン用語ですた。
シンガポール紹介をメシのタネにするサイトからも言われてますよ。

webの引用
↓     ↓     ↓
詳細は、http://www.singaweb.net/bbs/frame.html 街角情報で!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※掲示板“街角情報”へ投稿頂くとこのコーナーに掲載致します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】マーライオン 新装オープン!
────────────────────────────────
引越し・お色直しのために見ることが出来なかったマーライオンですが、
新しい場所でのお披露目が今度の日曜日、9月15日におこなわれます。

新しい場所は以前の場所より海側、マリーナベイを望むワンフラトン。
故障していたポンプは新しく修理され、勢い良く水を吹くマーライオン
を見ることができるようになりました。またマーライオンを正面から見
ることができるビューイングデッキも完成(ラッフルズプレイスやフラ
トンホテル、エスプラネードシアターをバックに写真を取れるそうです)
シンガポールリバーを運行するリバータクシー乗り場も新設されます。

この新装オープンで、世界3大がっかり・・・ の汚名を晴らすことが
出来るでしょうか?

(以下省略)
913911:02/09/09 09:44 ID:iY+YWIme
もう少し補足。

1週間ほどシンガポールの街中を歩き回った”経験則”から。
予想していた以上に、喫煙者の姿をあちこちで見かけますね。
というか、東京での光景とほとんど変わらない。さすがに
ポイ捨てする人はいないけど。

街頭のあちこちにゴミ箱があって、その上には灰皿がある。
そこで”立ちタバコ”をするのは、もちろん問題なし。
屋内の飲食店では禁煙が一般的だけど、オープンエアな
カフェなどでは喫煙OK(そもそもテーブルの上に灰皿が
置いてある)。屋内の店でも、バーなどの”飲み屋”では
喫煙OK。念のため「Can I smoke?」と訊くようにしているけど、
断られたためしがない。

ホテルについては、予約時(あるいはチェックイン時)に
喫煙可な部屋(フロア)を頼めばいい。もっとも、こんなのは
シンガポールに限った話ではなくて、ホテルの常識だけどね。
世界中どこでも、まともなホテルなら(もちろん日本も含め)。

>>900
>>ただ、税金を払っていないのはタバコのシールでバレるので、
>>街中で吸う時は、タバコの箱をテーブルの上などに置いて吸わないこと。

オレ、まさにその状態で過ごしてます(w けど、今のところ
まったく問題ないですね。運がいいだけかもしれないけど
(というか、指摘されたら「運が悪い」という感じかな)。

結論としては、「普段の生活で無頓着に喫煙している人は
注意が必要だけど、日頃からマナーに気を付けて吸っている
人にとっては、まったく不自由なく(違和感なく)喫煙できる」
という感じです。
914みや:02/09/09 11:16 ID:IUkNpD3t
今度初めてシンガポールに行きます。
時計を購入したいのですが、安いところはありますか
宿泊場所は、シティ周辺です。
915BAHAGIA:02/09/10 21:47 ID:OwiAeNRE
しかしマナーに気をつけている喫煙者が実際いるのか?
シンガポールは罰金制度があるから、気をつけているだ
けで、それはマナーとは言わないだろう。
916913:02/09/10 22:12 ID:ZC5GaA1e
>>915
オレが最後の段落で書いたのは、「日本でマナーに気を付けている人は」
という意味だよ。現地の人たちがマナーを意識しているかどうかは知らない。
917異邦人さん:02/09/10 22:36 ID:IufJUbMY
>915
マナーに気をつけていますが何か?
あなたが、気をつけている喫煙者の存在に気づかないのは、
そういう喫煙者たちがまさに「気をつけている」からですよ。
あなたのような嫌煙家(?)に気遣って吸ってるの。わかる?
918嫌煙家:02/09/10 23:37 ID:r5eAT4LD
>>917
あなたのようなちゃんとした愛煙家が100%ならこれ以上有難いことは無いけど、
でもなんで相変わらず歩きタバコやポイ捨てが減らないのかなぁ・・・

シンガポールで観光客が歩きタバコしているのを時々見かけるけど、かなり痛い光景だ。
919BAHAGIA:02/09/11 05:59 ID:F9RNrevh
『喫煙マナーに気をつけている』笑わしてくれるよ。
せいぜい家庭とか、顧客の前ではそのようなフリをし
ているようだが、大気中の吐き出される煙そのものが
マナーになってないと言うことなんだ。
920異邦人さん:02/09/11 07:06 ID:nlo/PSqG
>>919
シンガポール以外のスレに逝ってください。
921シンガポリアンヌ:02/09/11 09:30 ID:f6pzqNSE
917よ
タバコよりもお前の宿便混じりの屁の方が迷惑だよ
しかも屁こき逃げなので一番タチが悪い。
ドリアンより臭い屁をする屁コキ虫917はシンガポール入国禁止ということでよろしいでしょうか?
922異邦人さん:02/09/11 13:18 ID:v6cPYh9/
タバコも屁もどちらも迷惑だ消えてくれ
923俺も煙草は吸わんが:02/09/11 15:32 ID:kLY3w48h
声高な嫌煙家の思想ってのは、新興宗教のソレと同じぐらい
偏ってて危険だね。煙草の煙よりもはるかに危険な行為を、
自身で享受/行使しているのを棚に上げて。やだやだ。
924BAHAGIA:02/09/11 18:40 ID:F9RNrevh
言うとおりだな。923のような新興宗教かぶれも
インドオタと交わっておいてくれ。精神的危険と
物理的危険を一緒くたにしてる奴はラッフルズの
カレーライスと921が抱えている宿便を一緒に
しているようなものだ。
925異邦人さん:02/09/11 21:06 ID:gjqJjFTA
>>924
>>923のような新興宗教かぶれ

923は新興宗教を嫌っているようだが。
926異邦人さん:02/09/12 00:29 ID:UOVPgeoX
>>924
つまり、
この説得力のないレスを必死にカキコした924サンと
犬神会長を同類項に逝こうしろということね。
927異邦人さん:02/09/12 00:39 ID:n9NEHPtf
犬猿論者が来ると荒れるのはいつものことですな
928異邦人さん:02/09/12 03:08 ID:s3x3KA83
タバコの煙と航空機からでるNOどっちが迷惑なんよ
929こう2:02/09/12 03:23 ID:T2F86F+j
今度修学旅行で行くんだけどなんかいいとこない?
930異邦人さん:02/09/12 04:28 ID:YfO4h7dk
>>928
それはタバコだな。排気量は航空機のほうが桁違いだが、タバコは
至近距離で密度の濃い煙を出してくれるからね。
どっちも環境に悪いのは明白。

>>929
団体行動ではどこへ行く予定ですか?とりあえず、定番のナイトサファリ、
最近改装したというマーライオン(過度の期待は禁物)、シャングリラホテルの
中華レストランで本格飲茶を体験ってのはどう?
931異邦人さん:02/09/12 10:41 ID:R0g398ri
シンガポールは風俗を目当てに行くような所じゃない、
夜お酒を飲んでバカ騒ぎするのも危険だからやめなさい、
と他のサイトに書いてあったけど
本当ですか?
932異邦人さん:02/09/12 19:26 ID:CQVdQfmh
>>931
1人10万円もって、天安門かリドパレスに行ってごらん!
金がなければゲランかオーチャードタワーに行ってごらん!
時間に余裕があればバタム島へ行ってごらん!
それ目当てにシンガポールに行く連中も沢山いるよ!!
933892:02/09/13 00:11 ID:dk73zB2w
おもしろかったところ(その1)
シンガポール動物園、以前ナイトサファリで行きましたが、今回は昼に行きました。
入り口からちょっと行ったところで、木のところにゴールデンライオンタマリンを発見。
むちゃかわいかったです。
あとカンガルー。遊歩道の前にちょこんと出てきて通せんぼ。
みたら、お腹の袋から、赤ちゃんがかおだしてるの。もう絵に描いたようでした。
934異邦人さん:02/09/13 10:02 ID:+KuY6Rgx
892はシンガポール観光局の敵だな。何の恨みがあってそんな行く気をなく
すようなことばかり書き込むんだ。
935異邦人さん:02/09/13 19:47 ID:/CW6dkEZ
フードジャンクションは安くて美味しかった〜!
でもなんでインド系の人ってすれ違うだけでずっと見つめて来るんだろ。
かなり怖くてリトルインディアの店なんて絶対入れなかった。。。
936異邦人さん:02/09/13 21:14 ID:4K/dDps+
>>935
気にしない気にしない
937異邦人さん:02/09/14 12:26 ID:qoevZOQ9
>>899
SQのSSSは1人でも使えるよ。
でも値段が1$ではなくなるけどね。
手続きは出発の3日前までに完了していればOK。
私の場合は、ホテルは一番安いクラスでどこでもいいと
いったらコプソンオーキッドになっちゃった。
あそこは市街から離れていてちょっと不便だったよ。
でも、シンガポールは安ホテルがないからこのSSSには
助けられたね。
938異邦人さん:02/09/14 13:50 ID:sScIZZB0
>937
マジっすか!?
HISは二人セットでないとできないって言ってたのに・・・・
937さんは、どこでSSSを登録しました?
939937:02/09/14 15:56 ID:qoevZOQ9
私はHISにやってもらいましたよ。
このスレでSSSを知ってから、SQのホームページを見て
すぐに電話しました。
小さな営業所で時間に余裕があるからやってくれたのかな?
逆にこっちから、なんでこういうキャンペーンがあるのを
教えてくれないのかってちょっと怒りました。
価格はコプソンオーキッドに2泊して11,000円なり。
940異邦人さん:02/09/14 16:50 ID:shZRTJiV
>>シンガポールは安ホテルがないから

厨房.....
941異邦人さん:02/09/14 18:52 ID:mbN57u+x
>>939
899&938です
HIS教えてくれないっすよね!
あんないいキャンペーンやってるのに。
ちょっと明日抗議に行って来ます。
シンガポールには安いホテルあるみたいだけど、
ゴールデン・ランドマークやミラマー、コンコルドが3500円で
泊まれるんだったら利用したいですわ。
942異邦人さん:02/09/14 18:55 ID:mbN57u+x
>>939

ちなみに939さんはどこのHISで予約しました?
おれは新宿本社です。
でかいところで忙しいから、あんな嘘を言ったと思われます。
943異邦人さん:02/09/14 21:02 ID:JYHxJjcj
>>906
俺は毎回タバコ2カートン関空から飼って、
シンガポール行くけど、全然DFSの袋をチエックされたことね〜ぞ!
街でも店でも余裕でマイルドセブン吸ってるけど、
何も言われたことね〜ぞ。
もし、言われても知らなかったって言えば大丈夫だろ?
ホントに知らない奴に対して、
密輸の罪をキセルような、心の貧しい国ではないよシンガポールは。
政府も本腰上げては大体やってないだろ。
944937:02/09/14 22:48 ID:qoevZOQ9
>>942
渋谷や新宿の窓口の人はとっても忙しそうでこちらの希望を伝えても
あまり調べてくれないので私は下北沢のHISでチケットの手配をしました。
それにしてもHISは担当者のやる気によってかなり回答が違いますね。

SSSだけど、どうせならひとつでも高いクラスのホテルを予約した方が
良かったというのが私の感想です。あの値段で一流ホテルにとまれるなら
マリーナマンダリンかスイスホテルにしとけばよかった。
945異邦人さん:02/09/15 01:12 ID:KXLWNTVO
次のこのスレ、名前を変えて下さい。
大好きっ子って言うのは、かなりむかつく。

無難に”シンガポール総合スレ”はどうでしょう?
946異邦人さん:02/09/15 02:19 ID:acZauLNx
>>945
禿同。ものすごく頭の軽そうなヤツがつけたタイトルみたいで萎え萎え。
947異邦人さん:02/09/15 03:24 ID:xpak2w7G
>946
むしろこのタイトルの方がいい!
『シンガポール総合スレ?』 ゲラゲラ  やっぱ、荒らされるよ。
948異邦人さん:02/09/15 09:42 ID:Zlo/wJoh
エクスクラメーションマークを使いたがる奴にはDQNが多い。
スレタイトルにしても、レスにしても。
949異邦人さん :02/09/18 14:05 ID:/Wp5L2pr
有本明弘さんは1990年、金丸信・元副総理率いる訪朝団のメンバー
だった自民党(当時)の石井一・元自治相(現民主党副代表)らに、
拉致問題を同年9月の訪朝時に議題として取り上げるよう手紙を書いた
が、「次の機会に話す」という冷たい回答だったという。
Ishii Hajime Internet Office

HP:http://www.hajimeishii.net/
mailto:[email protected]

日本政府は「拉致」という国家的犯罪を放置してきたことになる。
外務省はその後も、拉致事件の解決に真剣に取り組もうとせず、
アジア局長を務めた槙田邦彦氏(現シンガポール大使)らからは、
公然と「たった11人の(拉致被害者の)ことで、日朝国交正常化交渉が
止まっていいのか」との声すら上がっていた。
外務省ホームページ(日本語)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/
mailto:[email protected]

外務省
03-3580-3311 東京都千代田区霞が関2丁目2−1
国の機関(外務省)
950異邦人さん:02/09/18 15:10 ID:IqcV4JZG
新スレ題名は「シンガポール シンガポール 」
951異邦人さん:02/09/18 17:49 ID:Hs/+pS3B
餃子を食べるなら
天津館 vs チンホア
どっちがいいですかね?
他にも美味しいところはありませんか?
952異邦人さん:02/09/19 00:14 ID:lrPd1eIW
新スレ題名は「シンガポール牧」
953異邦人さん:02/09/19 09:39 ID:OLkBAuK/
それだけはやめて!

950の「シンガポール シンガポール」がいいな
954異邦人さん:02/09/19 14:33 ID:r/Eicl11

「ハロー SQ SQ...」


955異邦人さん:02/09/20 13:32 ID:OPdhM4wn
>>954
SQはどうかと…。
956異邦人さん:02/09/20 14:38 ID:BQawifRr
「シンガポールどゎ〜い好き!」
957異邦人さん:02/09/20 15:05 ID:RB6EHyA7
単純に「シンガポール総合スレ」でいいんじゃない?
958異邦人さん:02/09/20 16:33 ID:53Qfdlks
今月シンガポールに初めて逝くぞドキドキ
959異邦人さん:02/09/20 17:09 ID:RpdFEZsM
再来週シンガポール逝きます
帰国便が半年先の予約入った往復航空券で逝くんだけど、
問題なく入国できるかな?
(パンダバスで南アフリカ逝きの航空券受け取って
1泊か2泊ですぐ出国予定)

>>954
ワラタ
960なななん:02/09/20 17:32 ID:xHUz2Y3a
だいじょうぶ。
入国管理官から飴ををいっぱい貰っとこうね。
サービスでくれるよ。
961異邦人さん:02/09/20 21:50 ID:Oq3GaS6k
「シンガポールどゎ〜い好き!」もかなりいいけど、やっぱ
「シンガポール総合スレ Part3」がいいぞ!

明日っから、今年9回目のシンガへ行って来ます。
でも行きも帰りもOBみたい....
962異邦人さん:02/09/21 22:45 ID:DEDfshQJ
私のオススメのシンガポール映画は「チキン・ライス・ウォー」
コメディ映画でなかなか笑えるよ。

963異邦人さん:02/09/21 22:59 ID:kCHR4QXE

お願いだから、「シンガポール総合スレ」だけはヤメテ!
どんどん下がっていく予感がする・・・。

★シンガポール大好きっ子集まって〜っ!Part3★
★シンガポール どぅわ〜い好き!Part3★
★やっぱ『シンガポール』だよねぇ〜っ! Part3★ 

など、ちょっとムカついて荒らしたくなるスレ名がいいぞ。
964異邦人さん :02/09/21 23:27 ID:I5zWx4EG
駐シンガポール大使は即時、更迭!
駐シンガポール大使は即時、更迭!
駐シンガポール大使は即時、更迭!
駐シンガポール大使は即時、更迭!
駐シンガポール大使は即時、更迭!
駐シンガポール大使は即時、更迭!
駐シンガポール大使は即時、更迭!
駐シンガポール大使は即時、更迭!
駐シンガポール大使は即時、更迭!
駐シンガポール大使は即時、更迭!
駐シンガポール大使は即時、更迭!
駐シンガポール大使は即時、更迭!
駐シンガポール大使は即時、更迭!
駐シンガポール大使は即時、更迭!
965異邦人さん:02/09/22 00:56 ID:SjvgtOu0
★シンガポールならマーライオンでしょ!Part3★

荒らしたくなる?
966異邦人さん:02/09/22 20:50 ID:aRv9hbX3
>965
荒らしたくなるよー。

「シンガポール総合スレ」だけは、勘弁して。

★ シンガポールは神♪ Part3★ はどう?
967異邦人さん:02/09/23 10:27 ID:sACMTl9D
【キャハッ!】★シンガポール♪どぅわ〜い好きっ子♪集まって〜っ!Part3★【キャハッ!】
968異邦人さん:02/09/23 15:59 ID:UfFJvGY8
>966
それだったら

★ マーライオンは神! シンガポールPart3 ★

なんてのはどうでしょ
969異邦人さん:02/09/23 17:45 ID:sRwqE7bR
ちっと行ってきたんだけど、マーライオンは引越ししてたね。
子供マーライオンもできてて、一緒にゲロはいてた。

周りは、結婚式してる人たちが、結構いた。

>>967 その名前だけはかんべんしてって感じ
970異邦人さん:02/09/23 18:26 ID:2kGSvMbu

☆マーライオンは引越してもがっかり? シンガポール Part3☆

これはどう?
971:02/09/23 21:18 ID:Qd0xIaHM
☆嗚呼!昭南島 シンガポール Part3☆
これでいこう!
972異邦人さん:02/09/23 21:19 ID:FVK7t5/Q
972ゲトヌ゙ザ
973異邦人さん:02/09/23 21:51 ID:sRwqE7bR
>>970 引越してもがっかり?

汚名返上してるっぽい。
前のに比べると、結構良かった。
引越し日は9/15だったんだって。
そろそろ次スレ決めないと、このスレ終わってしまう〜
974異邦人さん:02/09/23 22:03 ID:sACMTl9D
子供マーライオンは引っ越す前からおったよ。
975異邦人さん:02/09/23 23:24 ID:RktXWWkq
マーライオンもとうとう三十路か…。
976異邦人さん:02/09/23 23:55 ID:vGwQO6F+
>>968
★ マーライオンは神! シンガポールPart3 ★

うん、うん! これが一番いいかも。
でもシンガポール情報のスレって感じがしないかも。
977異邦人さん:02/09/23 23:58 ID:otDXKshm
★ マーライオンは「世界三大ガカーリ」の神! シンガポールPart3 ★

でいかが?
978異邦人さん:02/09/24 10:41 ID:RAJfmXZf
977の方がいいな。でも神はいらない気がする、神って言葉がいや。

★マーライオンは「世界三大ガカーリ」!シンガポールPart3★ でいかーすか?
979異邦人さん:02/09/24 16:34 ID:MADnZwmZ
>>978
長すぎるよ。字数制限にひっかっかる。
980異邦人さん:02/09/24 23:53 ID:LLgRwPFY
>978
マーライオンはガカーリしませんよ!

★ シンガポール超スキッ子 集まれ〜っ!Part3★ にしよ。
981異邦人さん:02/09/25 00:18 ID:XBVz3v49
いや、ガカーリするよ。っていうかガカーリしないマーライオンなんて
マーライオンじゃないと思う。と言うわけで

★ マーライオンでガカーリ シンガポールPart3 ★

なんてのはどうでしょうか?

982異邦人さん:02/09/25 00:22 ID:XBVz3v49
>980
あ。移転前しか知らないんで、今は結構イケてんのか?
元気にゲロはいてるらしいし。

一応↑は取り下げとくよ。スマソ

983異邦人さん:02/09/25 00:46 ID:op9jxo3f
ねぇねぇ、どうするの?
そろそろ1000に行くよ。
でも、考えたら怖い。シンガポールスレでPart3になるなんて。
一番荒らされそうなスレなのにね・・・・。

僕はやっぱ、これがいいな。
★ マーライオンは神! シンガポールPart3 ★

984異邦人さん:02/09/25 01:01 ID:Y2kVT726
「好きっ子」だの「超」だのが付かないならなんでもいいよ。
985異邦人さん:02/09/25 01:05 ID:9vMM+3Dq
なんか「なにが神なんだよゴルァ!」とたびたび荒らされそう>神
私978なんだけど、長いなら981がいいな
986981:02/09/25 02:02 ID:XBVz3v49
>>978さんのをパクって縮めただけですので、はい。

漏れ的には、神 よりは ガカーリ のほうが好きです。
987異邦人さん:02/09/25 02:40 ID:BboKOfU3
きりがないので立ててしまいますた。

★マーライオン引越し完了! シンガポールPart3★
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1032889168/l50
988あら〜:02/09/25 06:42 ID:IOYmT8PO
もう立てちゃったのね。
いっそのことと、
★シンガポール大好きっ子集まって〜っ!Part3★
で立ててしまおうかと思っていたけど・・・。
スレ建ておつです。
ところで初代スレの1はもう見てないのかな?
あれはあれでまったりしてて良かったね。
989異邦人さん:02/09/25 08:07 ID:fixGUfdC
>>987
乙。ニュートラルでいいタイトルだと思うよ。
>>988
このタイトル、スレが立った直後からモンクが出てたから
まあ次スレはあれでええんちゃうかー

みなさん次スレでもよろしく。
9901000取り合戦開始:02/09/25 22:11 ID:5P2fqSuV
新スレおめでと!!
もう、誰も見てないよね?!
9911000取り合戦開始:02/09/25 22:12 ID:5P2fqSuV
新スレおめでと!!
もう、誰も見てないよね?!!
9921000取り合戦開始:02/09/25 22:12 ID:5P2fqSuV
新スレおめでと!!
もう、誰も見てないよね?!!!
9931000取り合戦開始:02/09/25 22:13 ID:5P2fqSuV
マーライオン、お引越しごくろうさん
9941000取り合戦開始:02/09/25 22:13 ID:5P2fqSuV
たまにはシンガの高級ホテルに泊まりたい!!!!
9951000取り合戦開始:02/09/25 22:14 ID:5P2fqSuV
そう言えば、オーチャードタワー
相当荒れてきたね。
9961000取り合戦開始:02/09/25 22:15 ID:5P2fqSuV
また来週シンガへ行きたいな
9971000取り合戦開始:02/09/25 22:15 ID:5P2fqSuV
ほんとに、誰も見てないんだね
9981000取り合戦開始:02/09/25 22:15 ID:5P2fqSuV
998ゲット
9991000取り合戦開始:02/09/25 22:16 ID:5P2fqSuV
999もらーい
10001000取り合戦開始:02/09/25 22:16 ID:5P2fqSuV
今だ!1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。