●●成田空港民間駐車場スレッド●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
成田空港近辺の民間駐車場で評判良い所・悪い所等、
今後利用者の為に書込みましょう!
2異邦人さん:01/09/21 22:35
民間駐車場ガイド
http://www.narita-web.com/park/
3異邦人さん:01/09/21 22:42
4異邦人さん:01/10/03 12:26
どこか安いとこない?成田近辺のホテルに宿泊すると、一般の駐車場に停めておくよりも安く、車を保管してくれるって話を聞いたんですけど。
5異邦人さん:01/10/03 12:33
成田近辺のホテルは前泊すると駐車料金を一週間ただにする
ところが多い。普通の駐車場に安くとめたければ、AB-ROADに
掲載されているビラを持っていくと、半額くらいにしてくれる
所が幾つかある。アラジンは空港から比較的近く、値段も安い。
6異邦人さん:01/10/03 12:37
>>5 ありがとうございます。
7異邦人さん:01/10/03 12:50
>>6
いえいえ。あと、帰国時に空港まで車を届けてほしい場合は、
千数百円の追加料金を払えば可能。これは結構楽なので、お勧め。
また、JALカードなどで支払うと割引料金にしてくれる所や、洗車
サービスがある駐車場もある。
8異邦人さん:01/10/03 12:56
>>7
たびたびありがとうございます。でも、洗車サービスって大丈夫なんですかね?ブラシとかでごしごし洗われてそうですが、、。
あと、サービスで野菜をくれる駐車場があるというのも聞きましたが(笑) ごぞんじですか?
9疣痔さん:01/10/03 15:51
Z1パーキングって、結構怪しかった。サビサビのコンテナハウスだし。
体格風体の割になよなよしたお兄さんが私服着てて。
一番心配なのが、外車高価買取・中古車格安販売って言う看板。
預けている間に愛車を売り飛ばされてドロンされそうな雰囲気だった。
でもJALカード指定店だったので預けましたけど。
結果は、無事でした。
10異邦人さん:01/10/03 16:17
確かにだいこんをくれる駐車場があります。
あそこらへんは多分農家の人がサイドビジネスで
やっているんでしょうね。洗車ですが、僕の場合は
無事だったような気がします。ガソリンスタンドと
同じような洗車機がありました。
11注射嬢:01/10/06 13:44
今回のテロ事件で帰国日が延びた客に対して
延長料金を請求した駐車場と、しなかった駐車場があるみたいだね。
12異邦人さん:01/10/06 15:36
成田のそばのホテルへ前泊したので、そこへ泊めていったのですが、帰ってくると、
真っ白になっていました。野ざらしだったので、仕方ないとは思うのですが。どこか屋根のある、いいところはありませんか?
13異邦人さん:01/10/06 15:58
>>3
ブラクラはりつけとくなよな
14異邦人さん:01/10/07 11:11
うちの会社の人で、この辺の民間駐車場を使ったが旅行後に
返却してもらったらトリップメーターが数百キロ動いていたという
ことが3〜4人おり、そのうちの一人は何故か九十九里海岸あたりで
事故られ廃車になっていたということがあった。
そのため、社員全体に対して使用しないように勧告する通達が
まわりました。
15異邦人さん:01/10/07 11:35
タイムスはNWの参るたまるよ〜
>マイルオタのみなさん
16異邦人さん:01/10/07 12:56
某ホテルのメインじゃない駐車場
ゲートもないしとめ放題(藁
空港の行き帰りはホテルのシャトルバス利用できる
17異邦人さん:01/10/07 13:16
タイムスはあの辺りの民間駐車場の中では安心して
利用できると思う。
どことは言わないが他のところは、いかにも普通の
あんちゃんみたいのがやっているし。
18異邦人さん:01/10/07 13:33
海外ツーリス○パーキ●グはマジで良かった。
親切だし、きちんとしてる。たしか、ジャガイモとかくれるよ。地元でも評判はいいよ。
今まで6回使ってるけど、変なことは一度もなかった。

オススメできないのは、東京パー●ング。最悪。
ここは近ツーかなんかが斡旋してたんで、初めての時に使ったが
受付は態度悪い、高い、迎えにきたスタッフは金髪のヤンキーアルバイトで、
オレら以外にも中でバイトしてるダチとか平気で同乗させる。

あと、迎えに来たバスが待機する場所って力のない弱小駐車場だったりすると
はじっこのほうだから荷物が大変だよ。大手だと真ん中当たりのいい場所に止められるけど。
19異邦人さん:01/10/08 01:03
ファミリーパーキング予約したんですけど
利用したことある人いますか
20異邦人さん:01/10/08 01:11
やっぱりSUNREDガレージでしょ!
俺はいつもそこ。
21異邦人さん:01/10/08 09:34
age
22異邦人さん:01/10/08 12:42
平成パーキング
じいさんが多いが、感じは良し。
23nanashi@♀:01/10/08 13:38

いつもAB ROARDで一番安いとこ探してるけど、今回ネットで検索して出てきたのが
「ベルパーキング」。
空港まではあのいつものバスで送迎(もちろん空港での車の受け渡しもしてるが
これはもちろん割り高になる)
5日間で確か3500円でおさまった気がする。
多分一番安いんじゃないかな?今の所。

>16
 詳細情報きぼーーん!
 今週末友達迎えに逝くんだけど、空港駐車場停めると高いから
 そこに停めてシャトルバス乗っていこうかな。
 イニシャルだけでもいいから教えてYO!!
24nanashi@♀:01/10/08 13:41
>17
 まあ普通のあんちゃんがやってるのは仕方ないでしょう。
 だってあの辺土地余ってる農家が兼業でやってる場合が多いからさ。
25異邦人さん:01/10/08 14:58
age
26異邦人さん:01/10/08 15:56
んなもん鶴やフライトパーキングでしょ。
オーナーの鶴田さんもとっても良い人。
フライトキャンセルでも嫌な顔一つせずに速攻迎え。
27333:01/10/09 01:25
結局どこがいいんだ
28異邦人さん:01/10/09 01:26
値段かマイルか品質か
の三択ちゃう?
29異邦人さん:01/10/09 01:29
2週間なんだけどどこがいい?
前まではTCATだったんだけどチェックインできなくなったから空港
周辺を探してます。
3024:01/10/09 11:40

だからベルパーキングだYO!

http://www.bellparking.com/

29が言ってる2週間は・・・3400円みたいね。
これに税金+サービス料300円加算。

安いよね、これ。

ちなみに私は回し者ではないので・・・
次回もここ使おうっと。
31異邦人さん:01/10/09 12:34
>>30
お、さんきゅー。
安いじゃん。いいじゃん。
ターミナルまでの送迎時間どのくらいだった?
3224:01/10/09 12:55

空港までの所要時間は約10分だったYO。
帰国時はcustomから電話すると即迎えがくるよん。
33異邦人さん:01/10/09 23:52
いまサンパーキングが平和祈願(wで半額キャンペーンやってるYO!
34異邦人さん:01/10/12 01:59
家もさー何時もサンパだな。
カードメンバーになると割引あるよ。
確か、JALカード、ANAカードでも、マイレージ付くんじゃなかったけ?
35異邦人さん:01/10/12 02:24
USSってどうよ?
36異邦人さん:01/10/16 11:52
空港内の空港公団経営の駐車場って
一日いくらくらいになる?
一週間だとかなりいくよね
37異邦人さん:01/10/16 12:55
他所へ持っていくPは嫌だな
この前なんか20Kもメーター進んでた
おいこら人のクルマ通勤にでも使ってる
んじゃね-だろうなぁ?!
38異邦人さん:01/10/16 13:27
>>12
ホテルのパーキングなら、リーガロイヤルは室内に駐められるよ。
39異邦人さん:01/10/16 13:51
>>37
俺の友人なんて、78キロもメーターが動いてたって!
だから、俺は何となく安心できるタイムズ成田を今回
使う事にしたよ!
4037:01/10/16 14:47
>>39
それ依頼わたくしは
J*Bパーキング
平*パーキング
とかカギ持っていってもヨイところにしてます
(ちょっと割り高・・・やむなし)
41異邦人さん:01/10/16 15:42
数十キロくらいいいじゃん。バッテリー上がりの措置だと思えよ。
でも傷つけたら許さんけんね。
42異邦人さん:01/10/16 17:16
>>41
バッテリー上がりの措置?
アホか!
民間駐車場は信用が大切です。
43かねもち君:01/10/16 22:21
オレなんか愛車の
「スカイラインGT−R」
勝手に乗りまわされて(メーター150K位進んでた)
しかもガス満になってた。

知り合いの
「セルシオ」
は香水臭くなってたそうだおかげで奥様からよからぬ
疑惑をかけられたそうだ。
44異邦人さん:01/10/16 23:27
ザーメンの染みくらい愛嬌だともって許してやれよ。
でもゴム捨てていったら怒るけんね。
45異邦人さん:01/10/26 11:07
>>44
許せるかよボケ!
けんねけんね言うなボケ!

鹿児島空港の民間駐車場のスレでも立ててそこでやりなさい。

>>23
もっと安いところあるよ。
10日で2,000円台の所。5日だともっと安い。
サツマ芋呉れるし、対応も悪くない。
駐車時に走行距離を領収書に記載される。
車体を見て、傷も確認される。
まぁ、クレーム対策でもあるんだろうけど、
自分達は傷をつけませんよ、不法に運転しませんよ、
と言っている事でもあるだろう。至極当然だが。
俺は短期旅行はいつもそこ。
乗り回される事など考えもしなかった。
そんな所があるんだね。
46異邦人さん:01/10/26 13:32
J〜で空港預け空港返しで預けた。
料金はABロード持参で格安だったけどね。
バイトの兄ちゃん達の人相は悪いね。チンピラ級。
預かり票には最初から「傷確認せず」のハンコあり。
オレは心配だから店員の前でクルマの社員を撮ったよ。
スポーティー系のクルマ預けたら走行距離は妥当だったけど
帰りに持ってきてもらうときに思いっきりカッ飛ばしたのか
エンジンが焦げ臭かった。
4746:01/10/26 13:33
× オレは心配だから店員の前でクルマの社員を撮ったよ。
○ オレは心配だから店員の前でクルマの写真を撮ったよ。
48age:01/10/31 17:59
agege
49異邦人さん:01/11/01 00:34
このスレ読んで心配になったから預けたときにオドメーターリセットして調べちゃったよ
サンパだけどさ、結果は4キロ弱
あそこは行きは東京から下り側で預けて帰りは上り側、洗車してくれるわけだから、まあ
預けてサンレッド辺りの洗車機で洗って取香橋のファミマでユーターンしてって感じで
あら、優秀じゃん。
乗り回したくなるような高級車でもスポーツカーでもないからか。
つーか当たり前か、乗り回さないのが
50異邦人さん:01/11/01 01:07
一番信用出来るのは
空港公団の駐車場だな
ただし、メチャ高い
51異邦人さん:01/11/01 01:31
外出だが、●TBパルパーキソグは高めだけど、車を移動されないし鍵を持っていってもいい。
入り口で運転者以外降ろされて、軽自動車に誘導されて駐車位置に停める。その軽自動車に
乗って入り口の事務室に行き、お金を払ってバスで出発ターミナルに行く。
帰りに近くのスタンドの洗車券をもらって、洗車するかしないかは自由。旅行で疲れて洗車し
ない人が多いとか。
52異邦人さん:01/11/01 02:34
だから色々心配だったら歩いて逝けよ・・・・
53異邦人さん:01/11/01 17:58
ベルパーキングのオヤヂ、ターミナルに持ってきてくれたはいいが、キーロック
して渡しやがった。
おかげでJAF来るまで1時間半も待たされたよ。
警備員には不審者扱いされるし、まいったまいった。
54異邦人さん:01/11/15 18:29
情報希望あげ
55異邦人さん:01/11/15 21:49
空港内の空港経営のP、成田空港のサイトに金額出てるよ。
3泊4日で7200円。
この位までなら全然許せるなあ・・・
屋根有るし、近いし、安心。
56異邦人さん:01/11/28 10:15
便利なのであげ。
57異邦人さん:01/11/28 18:16
とにかく安いところがいい。
一番安いのはどこなのYO!
58異邦人さん:01/12/03 22:54
A−NETはどう?
ttp://www.a-netservice.com/narita_index.htm
59異邦人さん:01/12/03 23:12
>>58
ここって高い方じゃないの?
サービスによるから一概には言えないと思うけれど。

とにかく安いのはどこよ?
60異邦人さん:01/12/04 00:06
アラジン、ウルトラがいちばん安いんじゃないの?
あのショッキングピンクのバス有名でしょ?
私はそう思ってたが全然出てないのでびっくりした。
一番安いプランは砂利道で鍵は自分で持つので移動なし。
基本料500円+1日500円で6日以上は同じ値段だったような。
JALカードで500円円引きになるよ。
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62観光客:01/12/04 00:34
エービーロード見てね!成田5日間で、料金\1,700+旅行加算\300+TAX=
総額\2,100、レストパーキングSCRAP TEL.0476-32-9922 ABROAD12月号
見てますと言うのはお決まりです。他回されるけど、こりゃ安いわ!
試しに1回使ってみるよ!
63異邦人さん:01/12/04 01:09
レストパーキングもアラジン系だよね?
今もチラシ持参しないといけないのかなあ?
64異邦人さん:01/12/18 17:29
救出あげ
65異邦人さん:01/12/18 17:54
アラジンウルトラ系、ABロードを広告のために買うのがうざいので使いません。
いつまであんな商売してるかね?リピーターが離れるのも分かる。
66異邦人さん:01/12/18 20:41
サンパーキングをひいきにしてます。以前は会社の指定でも
あった。トラブル無し、返却場所も便利、UAやJALのマイル
も加算されるし、クレジットカードでの支払いも可。迎えの
バスも結構素早く来て、あまり待たせずに一人でも出発して
くれる。

USAパーキングは安いのがいい。今のところトラブル無し。
返却駐車場がちょっと不便。送迎バスがやたらとボロで台数
少ないのか結構待たされること多い。でも運転手は愛嬌のある
人が多いような気がする。経費削減のおり、今はこっちが会社
の指定。
67異邦人さん:01/12/18 21:03
出張で良く使うけれど、マイナー駐車場が以外と多いのに驚いてる。
最近はここで探してるんだけど
http://www.narita-web.com/park/

成田空港Pが結構良さげ!
ていうかいいよ。

駐車場によってろくな管理してない処もあるみたいだから気をつけないと・・
某パーキングは、客のフェラーリに従業員が喜んで乗り回して、事故ったダロ。
68異邦人さん:02/01/02 20:28
ウエへまいりま〜〜す。
69観光客:02/01/03 01:00
>>63,65 いまは、ABロード広告の切り抜きは、不要なところもあるから、立ち読み
だけでOK!
70異邦人さん:02/01/08 21:25
ザ・パーキング今回初めて使った。
ピークシーズン追加料金なし、洗車つき6日間で4000円だった。
今までずっとアラジン系だったけど次回もザに決まり。
71異邦人さん:02/01/12 10:07
NEW UOAパーキング。

車上荒らしに遭いました。かくしてあったカス程度の「小銭とかテレカ」を
もってかれて、車内に荒らされた形跡が。。
金額が低くてもほんとうは小銭おいちゃいけないものだから自己責任で自分が
悪いんだけど・・・
自己責任って事で文句はいわなかったけど報告だけしといた。
鍵穴がいじられた形跡がないのに、車上あらしにあっていたのが納得いかなかった
ので。。

その点向こうに聞いてみた。

あそこって、車預けると、朝も夜もずっと車のロックかけない。
(だから内部の犯行じゃないよ っていう説明)
どうぞ、ご自由にお持ち下さい状態。だから絶対に貴重品おいちゃダメ!!
72異邦人さん:02/01/12 10:07
名目上、ロックをかけると鍵を壊されるおそれがあるから、かけない って事
だが、、そのおかげでかなり車上荒らしに狙われているようだ。
自分だけじゃなかった。会社の人もあと2人ほどあそこにとめて車内を荒らされた
形跡があった。幸い被害はなかったそうだが。。。

防犯カメラ完備って書いてあるからチェックしてくれといっても、
「カメラの死角においてあったからチェックしようがない」何の為のカメラ?
「セキュリティは万全なはず。この辺は機動隊が多いから」 ハァ?

貴重品は自己責任でしょうがないにしてもカーナビとかもって行かれる可能性がある。
駐車場側に非があるかないかは別にしても、車上荒らしに目をつけられている
のは間違いない。

安いけどセキュリティを信用できないのでもう絶対に使わない。あそこは高いが、多少高くても保険料と思って
他のPを使うようにする事にした。

あそこのPを使う人へ
・貴重品は絶対におかない!
・カーナビとかつけてるならそれなりの覚悟で
・帰りに敷地から出る前に、必ず車の外観、車の中にあるものを必ずチェックする
(一度敷地から出ると請求ができない  と約款にかかれている)


・・・・普通他の駐車場でも預けている間ロックかけないものなの????

他にあそこでトラブルにあった人いる??
73異邦人さん:02/01/12 10:19
71=72です。



>安いけどセキュリティを信用できないのでもう絶対に使わない。あそこは高いが、多少高くても保険料と思って
>他のPを使うようにする事にした。


>安いけどセキュリティを信用できないのでもう絶対に使わない。他は高いが、多少高くても保険料と思って
>他のPを使うようにする事にした。



次回はサOパーキング使います。半額キャンペーンやってるし。
4日間¥3500だそうです。
74異邦人さん:02/01/12 10:49
UFOってテロで潰れて
アラジンになっちゃったんじゃないの?
75異邦人さん:02/01/12 10:57
>NEW UOAパーキング。

ユーフォーじゃなくて、ウソ パーキングだYO。
7675:02/01/12 10:57
ウソじゃなくて ウサ だ打ち間違いスマソ。
77 :02/01/24 02:55
78異邦人さん:02/01/29 16:18
age
79異邦人さん:02/02/05 14:53
民間の成田空港パーキングってどう?宿直体制らしいけど・・・
80異邦人さん:02/02/05 17:03
来月、7泊8日予定で、成田空港周辺の民間駐車場を使って
車を泊めようと思い、(普通乗用車。)
色々探してはいるものの、程々の値段で、
出来るだけ安全なところを探しています。
(カーナビとか車内の物を取られないところ。)
4〜5年前に、8泊9日で預けた、民間の駐車場は特に
問題は無かったのですが、何処だったかさっぱり
覚えていないんです。(内容もいまいち覚えてないんです。)
外に置いておくタイプだった様な気がします。
それに現在の成田空港周辺の駐車場事情は、
このスレと、net検索で情報を集める事しか出来ません。
成田空港内の駐車場は結構お高いので使えないんです。
(本当は一番安全なのかもしれないんですが。)
どなたか、最近成田空港周辺の駐車場を使われた方、
成田空港周辺のホテルの駐車場を使われた方、
(成田空港周辺のホテルホテルに前泊も少し考え始めています。)
どんな感じだったか教えて頂けませんでしょうか?
どうかよろしくお願い致します。
81 :02/02/05 21:30
フジ○−キングかCROWN○−キングにしようと思うのですが、
この2つの管理体制や安心度などはどうでしょうか?
ご利用になった方いらっしゃったら教えてくださいお願いします。
82 81:02/02/06 00:06
どなたか教えていただけないでしょうか?
83異邦人さん:02/02/06 00:40
スカイコート成田H
84異邦人さん:02/02/06 17:08
age
85異邦人さん:02/02/06 17:29
屋根付駐車場と謳っておきながら屋根の数が明らかに足りない某駐車場。
となりの広大な青空も同社所有。

三年前、試しに俺のベンツを「洗車するな」と言って2ヶ月弱預けた。
で、帰ってきたらスゲー汚れてた。未舗装駐車場に停めていたような汚れ方。
だから洗車サービスなんだよな。バレちゃうから。

試しにカーナビの軌跡表示モードにしてみたらビンゴ!!
86異邦人さん:02/02/06 17:35
誤: 広大な青空も
正: 広大な青空駐車場も
8785=86=87:02/02/06 17:39
で、そこにベンツ預けた6週間後に自宅駐車場で盗まれた。
盗難保険でカバーされたから被害は少なかったけど。
とても怪しい・・・・。

鍵預けるし車検証で住所・車庫証で保管場所もわかるし。
88異邦人さん:02/02/06 18:36
>83
そこは車預けて良かったホテルという事ですか?
もしそうなら検討してみようかと思います。
>85、86、87
怖すぎですその話。うちは普通の車なんですが、
ベンツを後日自宅の駐車場で盗まれたっていうのが怖すぎですよ〜。
せめて、ヒント教えて頂けませんでしょうか?
何カ所か伏せ字にして頂いたりして、是非教えて頂きたいです。
その場で被害じゃなくて、自宅に来るっていうのもコワすぎます。
ちなみに、どこか使って良かった成田空港周辺の駐車場&
成田空港周辺ホテルの駐車場知っていらっしゃったら、
教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
8983:02/02/06 20:19
>80,88
ネットで予約すれば1泊5千円
空港までの無料送迎あり。
俺は車じゃなかったが、他の宿泊者はみんな車をホテルの駐車場に、
止めて空港に向かってた。
直に聞いた訳じゃないけど宿泊者は無料みたいだったよ。
90異邦人さん:02/02/07 09:40
>83
詳しい内容ありがとうございます。
空港までの無料送迎と1泊5千円ですね。
早速netで検索して調べてみたいと思います。
情報ありがとうございました。
91異邦人さん:02/02/07 09:43
>179(=80,88)のレスは、>83 >89さんへのレスです。
書き忘れ申し訳ありませんでした。失礼しました。
92異邦人さん:02/02/07 22:00
age
93 USAパーキング最低:02/02/12 19:32
USAパーキングでひどい目に遭いました。
タイヤをざっくり傷つけられ、しかも知らんぷりなので、
気付かずに走ってしまい事故になるところでした。
抗議しても知らぬ存ぜぬで、全く誠意のないどころかほとんど犯罪です。
みなさん気を付けましょう。
(結局従業員の犯行だった。無断で乗り回して事故ったんだろうなあ。
バレた後も補償をしぶりまくり、不払いを決め込み最低だった。)
94異邦人さん:02/02/13 22:55
>>93
酷い話だし、このような事故は日常のようだよな。
スレ立てればいいかもよ。
95異邦人さん:02/02/14 00:10
あの辺のホテルの駐車場は、入り口にゲートのあるところ以外は
クルマの管理をしていないので、勝手に止めておいても分からない。
ホテル〜空港はシャトルバスで!
誰かやってみない? ま、繁忙期はやめたほうがいいね(藁

ゲートのあるホテル
成田ビュー、全日空、リーガロイヤル(屋内P)
9687:02/02/14 00:39
>>88
「屋根付き」はとても大きなキーワードだよ。
カーナビ所有者は軌跡表示機能を試す価値あります。
あそこの謳い文句「屋根付き保管」なんて真っ赤な嘘です。

どこの駐車場に預けるにせよ後日クルマを盗まれないように、従業員に
見つからない場所に車検証を隠すなどして気を付けてください。

走行距離とガソリン残量も控えておきましょう。預けている間に各車
から少しずつ抜いておけばまずバレません。これはレンタカー屋の店員
などの間で流行っていた手口らしいです。返却されたレンタカーから少
しずつガスを抜いて自分の車に入れていたらしいです。
9787=96:02/02/14 00:53
あの駐車場と関連が有ると決め付けるわけにはいかないけど、ベンツを
預けた六週間後に盗難に遭ったのは紛れも無い事実。
警察にも一応言ったんだけど聞き流された。

みなさんも気を付けてください。

98 hage:02/02/14 18:45
hage
99 age:02/02/16 23:25
age
100異邦人さん:02/02/17 13:59
100
101異邦人さん:02/02/21 23:33
101
102異邦人さん:02/03/03 17:13
age
103異邦人さん            :02/03/13 23:25
nage
104異邦人さん:02/03/14 08:47
nige
105異邦人さん:02/03/14 23:44
ここは結局身内のなぐりあいか
106異邦人さん:02/03/17 00:57
uge
107異邦人さん:02/03/17 02:01
hige
108名無しさん:02/03/17 10:07
ニコニコパーキングの野菜の質が下がったよ。
誰か追求してくれ。
109異邦人さん:02/03/17 10:10
アラジンなんか野菜プレゼント中止になったぞ。
誰か告発してくれ。
110異邦人さん:02/03/18 00:13
ファミリーパーキング 600円/日は激安。
帰りも10分ぐらいで迎えに来たし、
良かった。
111異邦人さん:02/03/18 00:32
へー、野菜中止になったん
たかが二三百円の野菜にけちるんだから必死なんかな
この分だと今年は駐車場の倒産がいくつかあるね
112異邦人さん:02/03/18 20:18
野菜は地主の土地から持ってくるだけだから高くても原価50円以下だ
113観光客:02/03/18 21:44
ABROAD買った人いませんか?当方来月出発です。立ち読みも面倒なので、
クーポン持参不要の激安パーキング載っていませんか?ありましたら
パーキング名、電話番号、料金をお貼りください。あとは、「ABROAD
見て電話してるの!」って言えばいいんだから!ABROADが、薄くなる
のも解かるよな??みんなの為にお願いします。
114異邦人さん:02/03/18 23:58
アハハ 私もちょっと前まではアラジンのために、ABROAD買ってました。
でも、ここ数年は同じ系列?のスクラップの方が安いし広告いらないので
「ABROAD見て電話してる」をやってます。
今月も載ってるのかしら?そのうち立ち読みしてこよ〜っと。
115  :02/03/19 00:15
成田は価格競争に突入みたいで、半額サービスの看板が乱立。
料金体系がどうなっているのかわからないので確かな事は言えないが、
以前の様に、アラジンが安いという事もなくなって、
飛び込みでもそれなりに安いみたいだ。
116名無しさん:02/03/19 21:19
最安は一日500円なのかな?
(日数計算に限って)
117異邦人さん:02/03/19 21:24
ここかなり安いと思われ
http://www.bellparking.com/
118異邦人さん:02/03/19 21:45
>117 かなり安いと思う。 >115が書いてる半額の所は
1週間過ぎても課金され続けて、短い旅行の人以外は得にならない
場合が多いと思う。(2月に旅行行った時に何軒かに聞いてみた。)
119異邦人さん:02/03/28 09:42
USAパーキングで、クルマの中に携帯を忘れ、帰ってくるまで
ドキドキだったよ。結局何もなかったけど。
120麒麟児:02/03/28 21:57
USAパーキング今朝迎えに来るの遅くなかった?
121異邦人さん:02/03/28 22:50
スクラップはHPには一日400円って書いてある。
でもABROADには300円台で載ってたよ。ちょっと前。
122異邦人さん:02/04/14 21:24
結局どこがおすすめなわけ?
123平行滑走路4/18オープン:02/04/14 21:48
レストパーキングSCRAP TEL0476329922 は、5日間で\2,000+\300+税
=\2,415 だ!昨年12月のときは、\1,700+300+税だったから少し上が
ってる。駐車場は、ウルトラの青空です。すぐ電話しよう!
124異邦人さん:02/04/14 21:50
イタズラされたり、勝手に乗り回されたりしないの?
125平行滑走路4/18オープン:02/04/14 21:53
鍵は、一緒に飛行機に乗って行きますから大丈夫でしょう。埃で汚れるだけです。
126異邦人さん:02/04/14 21:55
洗車サービスするともあるって聞いたけど。

>>123,125
なんだ、あんた宣伝じゃないか
127異邦人さん:02/04/16 05:51
>>123
俺もそれが一番安いと思ってりゅ。
ただ、長期になると、アラジン・ウルトラの3200円でとめ放題が安い。
今からの時期はハイシーズンとかで余計に1000円取られる、んで見つけてきたのあるが
俺が海外行くまで内緒。
もうすぐしたら教えてあげりゅ。
(俺が満車で止めれないとやだから)
128異邦人さん:02/04/16 12:28
関係ないけど、エンジン故障でフライトキャンセルになったのに
延泊注射代金を払わなきゃいけないのは納得行かないよー。
JALにごねたら出してくれるのかなー、と一瞬思ったけど
1050円だし、ま、いっか。と泣き寝入り。
129128:02/04/16 12:29
注射代金じゃなくて、駐車代金です(^^;)
すんません。
130異邦人さん:02/04/16 19:25
注射代金の延長ってどのタイミングで払うの?
バスのって自分の車のってかえりゅんじゃねえの?
前、アラジンで、「そりゃ大変でしたね」ってんですんだことあるけれど、最近は電話予約のおばちゃん
が確かに、「帰国変ったらかねとりまっせ」って前に言ってるけれど・・。
131128:02/04/17 21:23
バス乗って、自分の車があって、乗ろうとしたら言われました。
そりゃあ、駐車場からしてみたら取るのは当然だとおもうよ。
でも、払うのは私じゃなくてJALじゃないのかなあ。
てめえんとこの飛行機のエンジンが壊れたせいで、香港から会社に電話して、
有給もう一日とって、翌日笑い者になりながらぺこぺこと出社する羽目に
なったんだぞ〜〜〜〜〜!!、と、いいたいぞ。
132異邦人さん:02/04/17 21:30
昔、コンチがダイバードで成田着が グアム〜関空〜羽田着になった時は駐車場代、成田まで翌日の交通費
あわせて請求したけれど、それ以上に面倒くさかった。
133128:02/04/18 12:29
そうなんですよねー、、
面倒くささが先に立つ。
なんか割り切れないけどね。
でも、132さんの場合は成田−羽田間の分がありますから
請求できて良かったですね。

ちなみに、停めていた駐車場はサンぱでした。
134異邦人さん:02/04/18 20:10
なんかSUNあたりってしっかりしてそうだな・・。
135異邦人さん:02/04/21 22:30
千葉の田舎モノにまともさを求めちゃいけない。
136異邦人さん:02/04/22 20:18
SUNは色々、もめただろ。客と。
137異邦人さん:02/04/27 01:59
138異邦人さん:02/04/27 02:34
age
139toshi3:02/05/01 01:17 ID:iaLGf0pK
6月に6泊8日で旅行します。どこがお薦め?ってゆうか安い?
ABROADコンビニなどでほとんど見かけなくなり、クーポンないと
駄目でしょうか?
140異邦人さん:02/05/05 03:11 ID:vLVoBHBP
漏れもここ最近はレストパーキングスクラップ。でもここ行ってみると何にもなくて、
廃車のピンク色バスに「向かいのアラジンへ」と書いてあった。アラジンへ行くと「ウルトラへ行ってくれ」
とたらい回し。だったら予約時に最初からそう言え!!
141異邦人さん:02/05/06 05:11 ID:eMYJqQcF
成田で一番安いのは、S○○でした。
でも他にも弱小パーキングもあるんだろうけど、みつからなかった。
実際に現地に行ってみつけなきゃだめそう。。。つーかそんな時間
とガソリン代考えたら、↑できまり。。。でもネットに掲載して
ある地図は変更になって、預ける場所が変わったらしい。。。
ってゆうかなんか胡散臭い。もしかすると騙し?車の写真を出国
前に撮っておこう。。。走行距離もきちんとしておかないとね。
142異邦人さん:02/05/06 18:48 ID:Mui9wZ1t
今ならNAAの一泊1000円だろ?
143異邦人さん:02/05/10 09:24 ID:OgylPuS6
137の公団駐車場も気になるんだけど。
今月出国予定ですが、
ここに紹介されている民間のお迎えコースと
上記公団駐車場だったら、どちらが楽(歩行距離等)でしょうか?
どなたかアドバイスください。
144異邦人さん:02/05/10 10:41 ID:jW0p4cvl
公団に決まってるダニ。
あんた赤の他人待つの好きハセヨ?
145異邦人さん:02/05/10 11:00 ID:Z38gMUlm
しかし、民間が到着口まで迎えにきてくれるのも歩かずに済むので魅力ではある
146異邦人さん:02/05/10 11:50 ID:EOSfY3Uz

高級車じゃないのだがとっても扱いにくいクルマに乗ってます。
(Eg始動でかぶりやすいしクラッチはかなりシビア)
久しぶりに海外旅行(10日間)するのだが、移動無し出来れば
鍵預け無しでいいトコはどこでしょうか?

以前はマーチだったんでどこでも放り込んでました。
147異邦人さん:02/05/10 12:18 ID:KS9yHGBk
そんな車捨てろ
148異邦人さん:02/05/10 20:12 ID:2oaGpEDX
>>147
同意
>>145
お前さん駐車場ってどこにあるのか本当に知ってる?
149異邦人さん:02/05/10 22:25 ID:RAQ5ghH2

ハァ?
>駐車場ってどこにあるのか本当に知ってる?
意味不明
150異邦人さん:02/05/11 00:02 ID:r8UpeQzL
海外ツーリストってどう?
151137:02/05/11 00:10 ID:lLs0pDn7
NAA駐車場5泊6日で6000円だったけど、カートで車のそばまで行けて、
いや〜楽だったネー
152異邦人さん:02/05/11 04:56 ID:ZiSHY6qt
>>108
サツマイモ→ネギ→ジャガイモ→GWはタマネギ。
なんかしらんがこれは質の低下なのか?よくわからん。

ところで今空港駐車場が一日1000円やってるね。
中途半端な所はいたいだろうな。
153異邦人さん:02/05/11 04:59 ID:ZiSHY6qt
昔のUSAには「オープン」というシステムがあったんだ。確か4.500円で止め放題。
前日あたりに電話を入れればそれで良し。

今は使わなくなったから良く知らない。他にもオープンで預かってくれるところ
ないかなぁ。これじゃ公団駐車場の1にち1000円キャンペーンの方が安心。
154異邦人さん:02/05/11 05:51 ID:5yjlRjHL
>>145
第一ターミナルなんてほとんど歩かんだろ?
それも嫌なのか?

155異邦人さん:02/05/11 06:53 ID:ncPUtqaq
NAA駐車場って予約できるの?それともその必要なし?
156異邦人さん:02/05/11 08:46 ID:MxAa4Jfn
予約なんぞせんでもがらがらだ。
GWでもがらがら、、みんな>>155のように思ってるから(予約しないととか、いって一杯だったら・・)
とか思ってるからがらがらじゃねえの?
157異邦人さん:02/05/11 09:22 ID:bXZGOccK
今月行くけど
NAAにけってーい
158137:02/05/11 16:09 ID:rlm1AxWV
>>156
NAAに5月3日に停めたけど、結構うまってたよ。

5月8日に帰ってきたら、ガラガラだったよ。
159異邦人さん:02/05/11 16:44 ID:r47iHnAZ
俺は5月3日に1タミのNAA泊めたががらがらだった。(2階部分なんて、これでええのか?)ちゅうくらい。
カードで払えるし便利。
160「そんな車捨てろ」<うるせぇ!:02/05/11 21:12 ID:iZAvZlTg
>>147
余計なレスつけやがるな(`_ゝ´)凸

161異邦人さん:02/05/12 08:43 ID:8Fo8aR7v
公団>>>民間

ということでいいですか?
162異邦人さん:02/05/13 15:43 ID:egUeZ4NX
>>146
ニッコウパーキングはどうよ?
http://www.narita-web.com/online/nikko/

もし使ったら、レビューきぼんぬ
163異邦人さん:02/05/13 18:55 ID:mFaUDfpS
>>161
今のところ(5月中は確実)ニダ
164146:02/05/14 11:18 ID:KnlrON5m

>>162殿
金額もやすくてよさげ、使ってみようと思います。
165異邦人さん:02/05/15 15:30 ID:GJtNJ/F5
>>160
単純な興味として、車種は何?
166異邦人さん:02/05/15 16:04 ID:689D81nM
オート三輪だろ。たぶん。
167異邦人さん:02/05/15 22:26 ID:mIYg3CIh
古いキャブ車でスポーツカーねえ
いすずべれった?とか海外旅行と関係ないところで想像してみる
フェラーリとかのたぐいだと断られるということもあるから厳しいのかな?
まあ高い金だしてサンレッドガレージ辺りとめとけい
168大人の名無しさん:02/05/20 22:37 ID:3+l6gI9v
近くのホテルだと駐車20日間無料でシングル4000円税別(会員価格)
ベルパーキングだと1ヶ月まで3400円
ファミリーパーキングだと6日以上3600円

どれが良いかな?
169異邦人さん:02/05/20 23:23 ID:VXsvpY3w
シングル4000円ってどこ?社販価格?
170異邦人さん:02/05/21 00:03 ID:qhiXy9Yj
ベルパーキングはサービス料が+300円だよね。
171大人の名無しさん:02/05/21 06:41 ID:1AEk/TgT
>168
旅の窓口 http://www.mytrip.net/ で会員になって 
ホテルスカイコート成田が4000円
サービス料込みで税金が400円かな?未確認です
ただ成田市内ではなく隣町だから ちょい遠いのが難点なんだよな
172異邦人さん:02/05/24 16:00 ID:bUlH4UWP
age parking \20
173異邦人さん:02/05/27 20:35 ID:McprtT98
羽田安いのねーかな。
174異邦人さん:02/06/06 16:42 ID:yYQlPuJ1
ドラマ九龍で会いましょうの出演者はいつ成田から香港にむけて出発するの?
できれば空港行って見送りたいYO

175異邦人さん:02/06/07 00:14 ID:ogxe72nG
176異邦人さん:02/06/07 23:57 ID:ogxe72nG
>>175
オレは使ったことないけど安そうだね。
誰か知ってる?
177異邦人さん:02/06/08 00:14 ID:Rz3Trca8
羽田空港駐車場スレはありますか?
178異邦人さん:02/06/09 19:40 ID:bjARE4NJ
>>177
ないんじゃない?
179異邦人さん:02/06/10 21:05 ID:r1yuJ4lK
180異邦人さん:02/06/11 21:05 ID:sl0gxaI5
age
181異邦人さん:02/06/12 01:01 ID:PSdmDR5Z
age
182異邦人さん:02/06/13 20:15 ID:S1k/2PA7
age
183異邦人さん:02/06/15 22:17 ID:11w9n0Fr
184異邦人さん:02/06/16 07:25 ID:g1Hdlu0n
URL貼り付けるだけじゃ誰もレスしないと思われ・・
185異邦人さん:02/06/16 15:13 ID:wFcVnZc0
ここさむいね
186異邦人さん:02/06/17 23:37 ID:WGaJacQU
2002年6月より ピックアップ方式(空港受け渡し)が
空港公団の指導で 禁止になりました。

って情報あるんだけど誰か知ってる?
もうダメなの?
187異邦人さん:02/06/18 00:14 ID:eAlKxWtY
スカイパーキングってどう?
188異邦人さん:02/06/18 00:47 ID:59xOqCzt
>>186
ソースは?
189異邦人さん:02/06/18 02:15 ID:tiTzWPto
成田空港受け渡しって、知らない傷があるとかでトラブってるの見るよね。
第一ターミナルのあんなところでやられちゃ渋滞の原因で周りが大迷惑。
それでなくてもいつも送迎バスやハイヤーで混雑しているのに。
個人的には禁止して欲しいが。
190異邦人さん:02/06/18 21:39 ID:WacvP/SA
>>186
タイムズ成田のHPと予約ページで記述が違っていたから、
聞いてみたら、『空港公団から今後一切禁止されている』だと。
でもベルパーキングでは『帰りのみ空港受渡が可能』という。
出発時のことか?
191異邦人さん:02/06/20 22:55 ID:B4QLxR1r
age
192異邦人さん:02/06/21 21:27 ID:Q8bPpovy
>>188
http://www.lares.dti.ne.jp/~kokusaip/pick.html
2002年6月より ピックアップ方式(空港受け渡し)が
空港公団の指導で 禁止になりました。
193異邦人さん:02/06/24 22:04 ID:TNNoh3Jk
age
194病弱名無しさん:02/06/25 00:17 ID:NQ01IsCL
今日 成田に行ったけど 駐車場の送迎の車 いっぱいいたよ
195異邦人さん:02/06/25 00:37 ID:cw8hsQZo
送迎はいいの。
自分の車を業者が空港まで持ってくるのがだめなの。
結構重宝してたサービスなのに。
196病弱名無しさん :02/06/25 08:47 ID:k28L++iV
>195
そうなんだ 
しかし 朝295号線にかかる取香橋の市街地よりの道は
何であんなに混むんだ?
普段なら20分で空港に着くのに 昨日は1時間かかったよ
197異邦人さん:02/06/26 00:42 ID:+1kb7J7G
成田空港の通勤ラッシュにはまったね
あそこは車で通う人が多いから大変だよ
198異邦人さん:02/06/26 01:05 ID:ww2DpF5M
いくらするの
199異邦人さん:02/06/29 23:56 ID:014/cPtZ
本日帰国。
ベルパーキング空港受取OKだった。
200異邦人さん:02/06/30 16:02 ID:4+w/EDBm
ここ使ったことある人いる?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~parking/narita/terminal.htm
201異邦人さん:02/07/01 21:17 ID:3epWUZME
age
202異邦人さん:02/07/07 13:19 ID:CKUCjrLb
age
203異邦人さん:02/07/08 06:44 ID:AsZKHFfr
age
204異邦人さん:02/07/09 23:51 ID:2QINSp6i
ここ使ったことある人いる?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~parking/narita/terminal.htm
205異邦人さん:02/07/10 00:23 ID:/hBYb+hT
もう単なる宣伝スレに化したな・・・
206巣窟:02/07/10 16:26 ID:g7xDvtdo
U●Aパーキングに4日間止め、帰ってきたら
蟻に乗っ取られていた・・・。
207異邦人さん:02/07/11 22:13 ID:c0PhzIPX
>>206
蟻???!!!
車内にいたの???
208異邦人さん:02/07/12 22:20 ID:AcfnSscY
age
209異邦人さん:02/07/14 00:53 ID:IfQhnfQa
age
210異邦人さん:02/07/14 16:03 ID:UxMBlvRb
ホテルスカイコート成田を考えてますが、ホテルの駐車場って大丈夫
ですかね。
211異邦人さん:02/07/20 22:45 ID:JJ2ZhvEq
>>204
使ったよ。全く問題なし。よかった。洗車もしてくれたよ。
212異邦人さん:02/07/22 16:55 ID:KCnh8XJR
昨日帰国。
今回7日間 7/15-7/21まで セーフティーパーキングを利用した。
事務所につくと イマイチ愛想の無い兄ちゃんが書類を出してきた。
書き込んで車のボデーチェック。荷物を送迎車に積み替え(やってくれる)
走行距離を自分で勝手に書き、サインして出発。車道に出て振り返ると
自分の車が・・・・・。離れの駐車場に持っていくみたい。普通のワゴン車(ボンゴフレンディ)
に私たちだけだったから快適。運転手の人と話もした。
帰国。
到着ロビーでTELを入れた。東京パーキングと書かれたマイクロが来た。
数分待ってもう一度その車を見たら 小さくセーフティーパーキングとかかれていて
おっさんに話し掛けたら あ、  だって???
おっさん!自分の会社名と客の名前を言って探しなさい!
運転は非常に荒く、庭を散歩するような格好、なんか感じ悪いな〜
って思ったけど、まいいや。
事務所に帰ると荷物を車まで運んでくれてサイン。エンジンがかかっていて
エアコンが効いていた。もちろん洗車は無し。

料金は ¥4200(7/15〜の夏休み期間)
閉散期は ¥3200です 

安いからサービスはよくないし、車の移動はあるけど、やることやってくれて
安全ならべつにいいやって感じです。
213異邦人さん:02/07/24 14:56 ID:Ci6Ezh8d
金のある奴 屋根付き 洗車付き 車の回送付き
貧乏人 京成電車

ってことよ!
214異邦人さん:02/07/24 21:43 ID:Pd4aLAtL
おめー、それは車で無ければ成田に行きにくいチバラギ県民を無視している!
貧乏人は洗車なし店員ドキュソの格安パーキングだす!
215異邦人さん:02/07/25 11:35 ID:1jOZ/pmk
チバラギ県民は 汽車で行け!汽車で
216異邦人さん:02/07/25 23:51 ID:aDlI3ht9
ターミナル受け/ターミナル返し専門駐車場
ってのは便利でよかったよ。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~parking/narita/terminal.htm
217異邦人さん:02/07/26 00:28 ID:1Oqga6Zx
成田は千葉なんだからお前等他県の奴が京成でくりゃ済む話しだろ

終了
218146:02/07/27 08:50 ID:n91CzAmG

セントラルパーキングなかなか使えます
完全固定
舗装駐車場
駐車場枠2重線
鍵持ち出しOK

空港より離れている(成田IC近く)が送迎が遅いとか
思うことはなかった、これからここ定番にします。
219異邦人さん:02/07/27 13:54 ID:0IP7UYdW
>>218
宣伝ウザイ!
220宣伝ウザイ!146:02/07/27 14:21 ID:n91CzAmG

広告料もらえるかな
221異邦人さん:02/07/27 15:09 ID:0aruI3DJ
最近調べた中でファミリーパーキングがいちばん安かった。
6日以上3600円。
もっと安いとこあったら教えて。
222異邦人さん:02/07/27 15:25 ID:TJ4fa+qp
アラジンウルトラは11日で3200円だ。でも別にサービス料300円と繁忙期1000円が足される。
カードでも払えるのがいいが、エイビーロードの広告がいるらしい。
(なくてもいいのかね)
223異邦人さん:02/07/28 21:32 ID:dBgsNk6U
ここ使ったことある人いる?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~parking/narita/terminal.htm
224異邦人さん:02/07/30 23:45 ID:9wmCFNzr
>>223
使ったよ。出発時に空港乗り捨てで、帰国時に車持って来てくれるから楽でよかったよ。
225異邦人さん:02/08/04 16:41 ID:epmLbRsc
>>224
車乗り回されたりしてなかった?
226異邦人さん:02/08/04 19:33 ID:hZ+QBeuU
 民間駐車場より成田近郊のホテルに前泊して車を預かってもらった方が
得な気がする。特に1週間以上とかだったら駐車料金とホテル代同じ位に
なるし、預けても安心。
227異邦人さん:02/08/04 20:32 ID:UCUqYSe4
安心だけど、洗車はないしホテル送迎バスって結構便数少ないし大変だよ
ホテル駐車場も広くて車の所に行くのめんどくさい
228異邦人さん:02/08/04 22:27 ID:COde0wcb
夏休みボッタクリ特別料金に注意!
アロ○駐車場
帰りも遠いぞ
229異邦人さん:02/08/06 00:54 ID:RCw1X2Ez
>>227
確かにホテルの送迎バスって便数少ないよね。
朝以外は1時間に1便って所もあるよね。
230異邦人さん:02/08/06 22:25 ID:mbgGclKV
ホテルの駐車場より民間の空港受け、空港返しのほうがよほどいいよ。
231異邦人さん:02/08/08 15:32 ID:ZuqK8KW8
つ○やってどうよ?
232異邦人さん:02/08/11 04:59 ID:4i0rc+t9
ここ見てびっくり。
過去4回くらい成田近辺の駐車場&ホテルに止めたけど、
乗り回されるなんて思いもしなかった〜。
ま、ふつうの車なんだけど。

で、今度はネットで探して、ここいいかな〜って
単純に申し込んだけど、誰か使った人います?
キャンペーンで20日4000円。
空港引き渡し&受け取りで+1000円です。
233異邦人さん:02/08/11 18:11 ID:kFgn3HKa
>232さん
駐車場の名称は?
234異邦人さん:02/08/12 00:16 ID:H66Oi8hr
今日海外から来る知人を成田に迎えにいったんだけど
空港方面の出口はガラガラで成田市内方面出口は
めちゃめちゃ混んでた。
みんな民間駐車場にいくんだろうなって思った。
空港公団の駐車場ももちろんガラガラだったよ。
今日迎えにいくという人は少ないんだろうね。
235232:02/08/12 03:25 ID:zZBpywai
232の書き込みをしたものです。
URLも名前も入れ忘れました〜。
ごめんさない。
ミッキーパーキングです。
www.narita-web.com/online/mickey/yoyaku.html
236異邦人さん:02/08/12 04:38 ID:1hl4p88P
>>235
この時期長期でいくには正直安いな。
いいかも。
237休みボケ:02/08/12 13:58 ID:KCr7hnt7
8/9まで14日間、ファミリーPにおいて\4800.空港受け渡しで、近いので早くて良かった。
238異邦人さん:02/08/12 17:04 ID:kJ+qitrm
>>237
連絡先、HP等教えて!
239休みボケ:02/08/13 10:18 ID:0QXaxPiv
>238 Tel:0476-33-0235(090-3233-1493こっちがすぐ出る)、e-mail:[email protected]です。
HPは消してしまいました。成田空港駐車場紹介のHP(これも消してしまった)
ちなみに、何日でも\4800です。
240異邦人さん:02/08/14 23:30 ID:atu0FrlK
>>234
成田口で下りるか、空港口で下りるかで高速料金が100円(50円だったかな)違います
社則で、成田口で下りることが決められている運送会社いっぱいあるよ
まあ12日に迎えに行く人は少ないだろうけど
241異邦人さん:02/08/14 23:46 ID:iaLHfqhR
成田駐車場ガイド http://www.narita-web.com/park/ でジェットパーキング
を見つけ8月9日から5間預けました。
3650円に、空港返しの1000円、洗車も希望し(500円)合計5150円でした。
空港まで近いのと、駐車場が舗装されているのと料金で決めました。
税関を出てから電話し、車を持ってきてもらいましたが3階の指定場所に
着いてから3〜4分ぐらいで来ました。
ただ、CDのディスクが出ていてローディングしなくなっていました。(故障?)
自然に出るわけないし、何をしたのかな?
242fushianasan:02/08/16 22:20 ID:bLBrGjhl
age
243異邦人さん:02/08/19 23:11 ID:I07O9K5O
age
244異邦人さん:02/08/20 22:27 ID:9C1Q7EVg
245異邦人さん:02/08/23 22:40 ID:OndgS/L3
age
246異邦人さん:02/09/01 13:16 ID:5aGb4XZh
skyパーキングってどうですか?
247☆☆ リーク☆☆:02/09/01 13:20 ID:n3PCiauo
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
加護ちゃんと慶太のデート?写真
http://ninkirank.misty.ne.jp/06/enter.cgi?id=arifish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
香取○吾の女成田空港で盗撮成功写真
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ソニンのフジテ○ビでのトイレ盗撮写真
http://www.candy.squares.net/mayonaka/sougo/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?action=rank&id=fish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
内田恭子アナもついでに盗撮
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

248異邦人さん:02/09/01 19:51 ID:EbyiRVwO
 この前、マロウドインターナショナルに宿泊して8日間駐車した。
宿泊費6500円で駐車場代込みと考えると安いと思うが、成田近郊の
ホテルって結局宿泊しなくても、とめれる様な気がする。
(全くチェック無)
249ひで:02/09/03 23:03 ID:vFy1Pxmq
お正月・お盆・GWの成田空港の駐車場は混んでるのでしょうか。
利用したいです。
250異邦人さん:02/09/03 23:09 ID:MrMJo3ty
去年の9月以来、成田空港は閑古鳥だったから今年のGWは楽に予約できたけどね

正月・盆・GWなら早くから予定が決まってるでしょ、早いとこ押さえておくといいよ
成田空港近郊のホテルを利用したいならなおさら早いほうがいい
251異邦人さん:02/09/03 23:10 ID:P0mKHdrj
>>246
SKYはいつも利用しているけど問題ないよ。ベンツとか高級車も
ちょろちょろ見かける。1日800円+税。6日以上何日とめて
も4800円+税。ニコニコとかフクシよりか高いけどね。
252異邦人さん:02/09/03 23:16 ID:TU56RJpp
>246
いつも、そこを使っている。

何件か使ってみて、結局そこにしますた。
バスがくるまでの待合室というか、事務所がきれいなんだよなぁ。

どこだったか、プレハブみたいな所があったもんなぁ。
253異邦人さん
最近10年ほど、セーフティ/東京パーキングを利用しているが
トラブルなし。値段は普通か。ワゴンで迎えに来るやつ。
洗車もしといてくれる。
格安なとこだと、預けた車を送迎に使ったり、また事故ったりと
やや危険も?