京都の高校ラグビー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
なかったので
2名無し for all, all for 名無し:2012/07/29(日) 17:42:22.10 ID:zVSQJdPM

3名無し for all, all for 名無し:2012/07/31(火) 16:39:47.21 ID:4sGM270c
今年は伏章どっちやろな。
洛北、桂の絡み方次第では盛り上がりそう。
各チームとも怪我せず万全でシーズンインしてもらいたいものです。
4名無し for all, all for 名無し:2012/08/24(金) 20:38:48.16 ID:hSn3W51C
あげ
5名無し for all, all for 名無し:2012/09/05(水) 09:53:31.35 ID:2nQ5Nn5/
どうでもええやん。
6名無し for all, all for 名無し:2012/09/18(火) 18:45:24.03 ID:Ol11xoMm

7名無しfor all,all for名無し:2012/09/20(木) 01:22:38.52 ID:+av4DM37
今年の京都決勝は伏見VS成章の線がやや濃いが、現時点ではやや成章の
ような気もする。まあ、ただFW主体の攻めだけではルール改正の件もあり
伏見の方に軍配があるような気がする。今年の花園は突出したチームが
無いだけにどこが優勝するかわからない。
8名無し for all, all for 名無し:2012/09/22(土) 00:40:56.27 ID:MeJcyAwA
京都に新しい風!京都最強の猛者たちの喧嘩を見たければこれを見ろ!
高橋知哉/京都最強喧嘩師
本間直樹/伏見最強
島田裕之/七条最強
田村伊穏/91年代藤森最強
小酒井和弘/91年代北区最強
村岸憲/藤森最強
沖田剛/サブミッションキラー
長岡翔太/陶化ノ超合金
松田洋彰/九条裏喧嘩師
梅垣祐一/格闘看護師
山口宗一郎/西ノ京骨破柔道家
小松健太/ボーンクラッシュ専属トレーナー
ガーニ・フィリップ/バッドナックルファイター

http://www.youtube.com/watch?v=e96qGlOWWEA

9名無し for all, all for 名無し:2012/09/25(火) 18:16:01.96 ID:gfqe08Bh

10名無し for all, all for 名無し:2012/09/27(木) 00:59:03.34 ID:7JdxHUdC
強豪チームの行く末は担当のコーチで全てが決まる。
過去に名プレイヤーだと騒がれた様な連中がコーチングすると一時期は勝てるがその後チームは必ず低迷する。
何故か?? その様な名プレイヤー的な人間は素質あるプレイヤーしか育成出来ず、一見素質なさそうなしかし磨けば光る素材が見抜けない。
つまりコーチとして『無能』なのだ。
有能なプレイヤーばかりをどうこうしようと躍起になっているうちに試合に出れない多数のプレイヤーのモチベーションは著しくさがり数年後には弱体化する。
この様な『役たたず』のコーチが強豪高を低迷させ果ては廃部追い込まれた例は枚挙にいとまがない

皆さん是非とも『役たたず』のコーチを退任させましょう!
11名無し for all, all for 名無し:2012/09/28(金) 01:32:45.25 ID:JHcLGvdh

12名無し for all, all for 名無し:2012/10/07(日) 00:28:48.50 ID:97kldmcb

13名無し for all, all for 名無し:2012/10/09(火) 04:29:24.38 ID:W7Jb7Bi/
ゆーて今回も成章やろ
14名無し for all, all for 名無し:2012/10/13(土) 01:36:14.24 ID:GlcIe/RZ
やな
15名無し for all, all for 名無し:2012/10/18(木) 17:22:31.99 ID:CjCq2Jk3
役たたず
16名無し for all, all for 名無し:2012/10/19(金) 21:00:51.81 ID:NpsKj+rt
乙訓今年はベスト8行くかなって思ってたけど相手が桂じゃ可哀想やけど無理やわな
17名無し for all, all for 名無し:2012/10/21(日) 13:36:47.62 ID:RgWwFrqS
役たたず
18名無し for all, all for 名無し:2012/10/26(金) 13:28:57.56 ID:hyavsTbM
例え力五分でも相性で成章が勝つからな
しかし今年は「伏見トライ」ゆう奴がドラフト指名されたからな、まだわからんな
伏見トライは父親が花園に出た選手やからつけた名前らしい
19名無し for all, all for 名無し:2012/10/28(日) 02:05:52.25 ID:FNxKSKsB
伏見ガンガレ
20名無し for all, all for 名無し:2012/10/28(日) 11:14:38.14 ID:iUyBKr6f
伏見の方が観ていて面白いから伏見応援。
21名無し for all, all for 名無し:2012/10/28(日) 14:24:05.87 ID:FNxKSKsB
上げ
22名無し for all, all for 名無し:2012/10/28(日) 15:48:38.02 ID:PxOok8kC
吉祥院どないでっか?宝が池は 同26−22産
23名無し for all, all for 名無し:2012/10/28(日) 15:49:09.92 ID:PxOok8kC
すんまへん、逆でしたわ
24名無し for all, all for 名無し:2012/10/29(月) 15:18:29.55 ID:ZLYXbLfm
2強から4強っぽくなってきたな、まだまだ上位2校と差はあるけど
これはすごーくイイ、京都のレベル上がる がんばれー桂洛北
25名無し for all, all for 名無し:2012/11/02(金) 22:07:09.25 ID:3N81i3Wb
(^_^)
26名無し for all, all for 名無し:2012/11/03(土) 22:14:40.24 ID:vQ7O86/d
>>24
二強→伏見、成章
二中→桂、洛北
その他
27名無し for all, all for 名無し:2012/11/04(日) 15:03:35.68 ID:v/JXHFph
去年、今年の準決勝と決勝見る限り、強さで言えば成章の一強で伏見はどちらかというと桂や洛北との差がかなり近いと思う。
28名無し for all, all for 名無し:2012/11/04(日) 18:16:52.85 ID:Mt1tYcoI

29名無し for all, all for 名無し:2012/11/04(日) 19:31:17.29 ID:ZA/Zbzqk
同志社、花園、東山に復活してほしいわ。
30名無し for all, all for 名無し:2012/11/05(月) 02:33:46.25 ID:DS1nLc3T
ラスト
31名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 14:32:18.58 ID:DYmAxnoa
決勝

前半 20分
京都成章7vs伏見6
32名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 14:34:52.30 ID:y+/wSbRK
伏見優勝
33名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 14:38:22.44 ID:DYmAxnoa
前半
京都成章14vs伏見6
34名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 14:40:45.08 ID:DYmAxnoa
前半

京都成章14vs伏見11
35名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 14:42:10.47 ID:DYmAxnoa
前半終了
京都成章14vs伏見11
で成章リード
36名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 14:44:13.85 ID:WAqPyk4f
雨の中、観戦してます。
セイショウ有利かな。FWに差が大分ありそう
37名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 14:57:11.50 ID:DYmAxnoa
伏見のA番いいね。
38名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 14:58:24.00 ID:DYmAxnoa
フッカーにパスして走らせるのも面白い
39名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 15:03:11.71 ID:DYmAxnoa
この試合、
今は京都成章がリードしているけど、京都成章が勝って東福岡と試合するなら東福岡が勝つと思うけど、伏見が東福岡と試合すれば伏見が勝ちそうだ。
40名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 15:09:07.95 ID:DYmAxnoa
京都成章はライン作らない方法か…
41名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 15:13:13.38 ID:DYmAxnoa
後半

京都成章14vs伏見16

伏見Nのトライで逆転
42名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 15:17:55.70 ID:DYmAxnoa
ロスタイムでメンバーチェンジ
43名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 15:18:49.40 ID:DYmAxnoa
伏見優勝
44名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 15:19:30.09 ID:lgJPNTT+
これで花園で松田が見れる
45名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 15:26:10.71 ID:y+/wSbRK
やっぱり俺の予言が正しかったなあ
46名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 15:26:50.55 ID:Z+eHuh05
伏見のPR井村君はどうでした?
出てましたか?
活躍したのかな・・・・。
47名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 15:28:15.17 ID:7VbgeDcn
京都も枠2つよこせ
48名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 15:28:45.13 ID:DYmAxnoa
伏見が全国で東福岡とあたると面白い試合になりそうだ。
49名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 15:33:55.19 ID:VXTTRsK4
尾崎と松田の二人だけで最後崩してトライとったね。
50名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 15:46:32.22 ID:DYmAxnoa
失礼だが、京都成章のライン作らない方法は考え直した方がいい。
伏見の松を意識した方法なのかもしれないが、せっかくFWが取ったボールも生かせてない感じが見受けられた。
成章はBKも身体を鍛えて、個々のタックルの腕を上げて、密集に人を集め過ぎないようにラインを作るようにした方がいい。
51名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 17:34:54.54 ID:ZR9gcL0D
関西の奴らって自分たちこそ常に最強って思ってるんだよね?
52名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 18:11:30.02 ID:Ysv1Sbr3
>>51悲しくなる程、頭悪いね(泣)
53名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 18:57:41.37 ID:vzlt2uUx
松田を送ってくれて、ありがとう。
54名無し for all, all for 名無し:2012/11/11(日) 19:13:20.73 ID:y+/wSbRK
パート
55名無し for all, all for 名無し:2012/11/13(火) 11:58:49.69 ID:H4SrS6UL
伏見頑張って
56名無し for all, all for 名無し:2012/11/18(日) 11:19:38.55 ID:VQgb03qo
57名無し for all, all for 名無し:2012/11/18(日) 15:15:00.55 ID:8TeFe+hO
>>51
実際ラグビーでは最強地域だし
58名無し for all, all for 名無し:2012/11/23(金) 14:19:28.71 ID:hF+5oLbf
京都を制すは全国を制す… が昔のラグビーファンの合言葉
59名無し for all, all for 名無し:2012/12/09(日) 18:57:30.27 ID:3N16SLnk
はい
60名無し for all, all for 名無し:2012/12/13(木) 02:32:41.43 ID:9T5+fUq0
京都セイス
61名無し for all, all for 名無し:2012/12/13(木) 07:34:30.94 ID:rkwUuUo+
予選準決勝伏見対桂戦での桂の9番と10番良い選手やったね。両方2年生か?
7番が球だしして9番がSOに入って10番がCTB?変な感じやったな。
62名無し for all, all for 名無し:2012/12/13(木) 11:16:24.60 ID:kX2sUC6r
桂9番って杉本だろ?
2年前の花園であった中学生大会の京都選抜優勝メンバー
63名無し for all, all for 名無し:2012/12/13(木) 11:34:48.31 ID:rkwUuUo+
ありがとう じゃあ10番も2年生?この2人残ったら来年期待できるんじゃない。
64名無し for all, all for 名無し:2012/12/16(日) 00:41:04.51 ID:k7r5XGYs
杉やん
65名無し for all, all for 名無し:2012/12/16(日) 20:43:29.89 ID:NBJx525x
>>62
マナー知らずのご子息だろ?
66名無し for all, all for 名無し:2012/12/18(火) 04:27:47.25 ID:A25d94pU
ナマ〜
67名無し for all, all for 名無し:2012/12/23(日) 00:33:52.74 ID:Qfj+CQQh
頑張って!
68名無し for all, all for 名無し:2012/12/23(日) 00:54:25.61 ID:iok83bYq
わるいどなすぎ様
69名無し for all, all for 名無し:2012/12/24(月) 12:51:32.05 ID:xHtIGWI1
東福岡、4連覇なるか=常翔学園も有力候補−全国高校ラグビー
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012122100622

第92回全国高校ラグビー大会は27日、51校が参加して大阪・花園ラグビー場で開幕する。
史上3校目の4連覇を狙う東福岡(福岡)を軸とした上位争いが予想される。
東福岡は4月に就任した藤田新監督の下、春の選抜大会も優勝。
2月に公式戦無敗記録が83で止まり、指導体制が代わったことで引き締まった。
西内、牧野内が支える強力FWのパワーを最大の武器に、バックスも個々の能力が高く、今年も不動の優勝候補だ。
東福岡の最大のライバルと目される常翔学園(大阪第1)は、スピード感あふれる攻撃が持ち味。
2年生から高校日本代表入りしているFB重が攻守の要となり、持ち前の速さと当たりの強さでバックス陣を引っ張る。
秋田工(秋田)は選抜大会で4強入り。FW陣はやや小粒だが、WTB成田を中心にチームの組織力は高く、東日本勢の優勝に期待が懸かる。
FW陣が充実している国学院久我山(東京第1)をはじめ、昨年4強の御所実(奈良)、選抜大会準優勝の石見智翠館(島根)が上位進出を狙う。
守備力の高い大阪朝鮮(大阪第2)、走力のある茗渓学園(茨城)、重量FWの流通経大柏(千葉)などBシード校も勢いがあり、見応えある大会となりそうだ。
70名無し for all, all for 名無し:2012/12/31(月) 02:49:27.74 ID:XKY19X5X
歴代 花園出場に貢献してきた中学
陶化 西陵 藤森 洛西 下鴨 修学院 皆山
長岡第2 西京極 七丞
71名無し for all, all for 名無し:2012/12/31(月) 10:11:34.05 ID:hhd00Xwe
↑20年ぐらい前なら洛西、下鴨 10年ぐらい前なら西京極 ここ数年なら洛南、西陵、伏見、陶化あたりじゃね?
72名無し for all, all for 名無し:2013/01/01(火) 23:26:40.94 ID:V951nAGn
73名無し for all, all for 名無し:2013/01/01(火) 23:35:18.59 ID:V951nAGn
石見、 久我山、常翔 伏見東福岡 御所 秋田
74名無し for all, all for 名無し:2013/01/01(火) 23:36:15.83 ID:V951nAGn
めいけい
75名無し for all, all for 名無し:2013/01/02(水) 01:23:43.60 ID:LEQpUOPp
>>71
一時期大原野が強かったときもあったな
76名無し for all, all for 名無し:2013/01/03(木) 16:09:35.08 ID:wbcSLF5w
サニックスで桂が筑紫と引き分けたみたいやのに何故か慶応に負けとる、洛北は相手が弱かったから勝ったけど次の仰星にフルボッコ、成章は初戦圧勝も啓光と接戦。
77名無し for all, all for 名無し:2013/01/04(金) 10:29:57.24 ID:qyf3YGA3
ナンチャラ
78名無し for all, all for 名無し:2013/01/04(金) 20:34:26.24 ID:8LvqB99E
斉唱今年は厳しいね。伏見の独走でんな。斉唱はバックスに良いの入れんとアカンな。
79名無し for all, all for 名無し:2013/01/05(土) 06:08:22.97 ID:ao6bHQN0
現2年生が少な目ではあるが、大駒が数人いるし1年生はたくさんいるから
侮り難いような気もする。伏見ファンから見ても。
80名無し for all, all for 名無し:2013/01/05(土) 13:13:45.73 ID:nb01ERxB
サニックスより

桂12-12筑紫24-7啓光5-0成章31-0洛北
81名無し for all, all for 名無し:2013/01/06(日) 00:09:36.45 ID:rJ3fxnR9
暇なんでここ12年、成章が初出場してからを統括してみた。

成 出場回数6回 19戦13勝5敗1分 勝率68.4%
  最高成績ベスト4(2回)

伏 出場回数6回 21戦16勝5敗 勝率76.2%
  成績:優勝1回・準優勝1回

上記のように出場回数でこそ6回ずつと互角ではあるが全国の舞台では伏工
の成績の方が圧倒的に優っている。(ちなみに伏工の通算成績は最下部に記述。)

特筆すべきは優勝校相手の敗退が成章は1回(準優勝校相手も1回)
に対して伏工は2回(今年常翔が優勝だと3回)(準優勝校相手には
1回で今年常翔が準優勝だと2回)と上回り、敗退した時の試合内容も
成章は御所相手にはスタイルが似ているせいか引き分けと3点差という
僅差負けがあるものの他は大敗している試合が多い。対する伏工は敗退試合
の全てが8点差以内と僅差であり、実力差が大きくても持てる力以上の力を
出しきっての惜敗という印象を観客や視聴者へ与えてる感が否めない。

このところの成章もだんだん全国的に強豪と認知されつつあるかと思われる
が肝心の地元京都民に認められるには、今なお継続している伏工の伝統と功績
に並ぶまでは行かなくとも全国制覇は絶対に成し遂げなくてはいけない。
さもなくば数々の消え去っていった私立高校と同じ道を辿ることは必至に思われる。


伏工 出場回数19回 61戦46勝15敗 勝率75.4% 優勝4回・準優勝2回
花園 出場回数20回 51戦30勝19敗2分 勝率 58.8% 準優勝3回
82名無し for all, all for 名無し:2013/01/06(日) 00:29:01.79 ID:uHJR3wUv
圧倒的に勝ってるほどでもない

京都人なら、伏見だけじゃなく成章も応援すべき
83名無し for all, all for 名無し:2013/01/06(日) 00:36:09.45 ID:ktcSpavg
>>82
でも、伏工の方が勝負強いし、ラグビーそのものも面白いから
出来れば伏工に勝ってもらいたい、ずっと
84名無し for all, all for 名無し:2013/01/06(日) 00:48:33.11 ID:mvLj/Mrk
とにかく京都の中学生を県外へ流出させるな
85名無し for all, all for 名無し:2013/01/06(日) 09:59:40.19 ID:IBCNklS5
青少は大阪のRSより大型FWが数名入部しますので、大丈夫。ご心配無く。
BKも大阪代表も入るよ
86名無し for all, all for 名無し:2013/01/06(日) 16:44:12.17 ID:rJ3fxnR9
>>82
 圧倒的に勝ってるほどでもない

京都人なら、伏見だけじゃなく成章も応援すべき

伏工は初出場でベスト8までは行った。2回目の出場で全国制覇した。
成章はベスト8の壁を越えるのに8年の年数を要した。
当時と今とを比べるのは多少無理もあるかと思い近年だけで比較したまで
だが近年の成績を比べても花園では伏工の方が結果を残している。
圧倒的ではないと感じるのは個人の感覚かもしれないが8年かかったベスト8
越え、ベスト4の壁を越えるのは何年先のことなのか・・・。思っている以上
に頂点を決するステージに立つことは至難の業ですよ。

また、思想・信条の自由は憲法で保障されており成章にしろ伏工にしろ京都
府民全てが京都代表を応援しなくてはいけないなんてことはないはず。
87名無し for all, all for 名無し:2013/01/06(日) 16:56:33.22 ID:rJ3fxnR9
>>85
青少は大阪のRSより大型FWが数名入部しますので、大丈夫。ご心配無く。
BKも大阪代表も入るよ

釣られてマジレスぽしますが、その大阪から来る選手らの3年後は成章は全国
制覇かそれに準じる成績を残せるんですね。心配無いようで安心しました。
ま、まだ3年は先のようですが。
しかしこのれすが釣りじゃなく、部の関係者だったらその自信も許されるん
ですがこれがただのOBぐらいのれすならお笑いですねー。
いや、ラグビー部の関係者の方がもっと笑えるかも〜です。
88名無し for all, all for 名無し:2013/01/06(日) 19:49:21.55 ID:3m9sE49r
青少に行くのは茨の道の人だけ、それも2名?
89名無し for all, all for 名無し:2013/01/06(日) 23:10:02.48 ID:rJU0LaN0
長年のラグビーファンだけど成章には出て欲しくない。
伏見のラグビーは楽しい上に、常に優勝争いに絡む。
成章のラグビーはつまらない上に、優勝の匂いはまったくしない。
せめてつまらないなら優勝するか、
優勝に絡めないなら楽しいか、
何かを見せて欲しい。
90名無し for all, all for 名無し:2013/01/11(金) 19:23:20.03 ID:XyP1aARc
確かに斉唱はもうええわ…

桂か洛北に出て欲しいわ
91名無し for all, all for 名無し:2013/01/13(日) 23:55:55.06 ID:AarTkCNL
京都橘明日頑張って!
92名無し for all, all for 名無し:2013/01/14(月) 08:33:10.63 ID:YLgoZ+2h
セーショーはFWに拘りすぎ
もっと展開すれば全国でも優勝を狙えるだろう
93名無し for all, all for 名無し:2013/01/14(月) 10:04:58.44 ID:t+untKAU
>>92
でも、結果的にただ展開してるだけになるんじゃない?
94名無し for all, all for 名無し:2013/01/15(火) 14:35:54.12 ID:3WIbcHA2
昔は暴力コーチ 暴力監督多かったね

みな 消えていったな
95名無し for all, all for 名無し:2013/01/15(火) 16:55:50.96 ID:jc/YRlY2
>>94
表沙汰になっていないだけだろう。
桜ノ宮は生徒が自殺したから問題が大きくなっただけで。
現に体罰が理由で懲戒処分受けた教師が未だ全国で毎年400人いるんだから。
それも氷山の一角だし。
96名無し for all, all for 名無し:2013/01/15(火) 17:02:43.16 ID:3WIbcHA2
でも一昔前の京都なんて、そんなアホ指導者ばっかりじゃなかった?
97名無し for all, all for 名無し:2013/01/15(火) 18:32:25.47 ID:u137rgHF
暴力だけは反対です
98名無し for all, all for 名無し:2013/01/15(火) 20:35:20.88 ID:zv2zk77p
高崎は殴ってないよな、あいつは絶対にそれはしないタイプだ
99名無し for all, all for 名無し:2013/01/17(木) 02:58:27.75 ID:UWg0UV13
それは解る

もっともっと昔だな
100名無し for all, all for 名無し:2013/01/17(木) 08:02:53.75 ID:NQXXm7Xp
せーしょーのSENSEは?
101名無し for all, all for 名無し:2013/01/17(木) 08:38:13.25 ID:95AW4iqd
>>100
それは聞かない約束やろwww
102名無し for all, all for 名無し:2013/01/17(木) 23:08:01.96 ID:5RW8KuL1
京都外大西は?
監督・コーチの暴力行為が酷いらしいが
103名無し for all, all for 名無し:2013/01/18(金) 02:40:31.28 ID:Zpq1B3sy
80〜90年代後半までは、暴力コーチの多かった時代ですね。
○スクラム練習での足蹴
○返りの練習で遅いやつを顔面殴り

○挨拶したら無視

こういった指導者としての最低コミュニケーションスキルを持ち合わせてない最低底、最悪人格者コーチものさばっていた時代ですね
最もこの時代から、そろそろ父兄会 高体連から苦情が出始めたり、
勇気ある部員が練習ボイコットしはじめました。

今なら間違いなく、訴訟起こされる大問題に発展してたのではないでしょうか?
104名無し for all, all for 名無し:2013/01/18(金) 02:54:05.81 ID:qUNBe43D
某有名高校でもあんまり美化し過ぎた内容には違和感を覚えるわ
過去の話だが、ググっていけば、目を疑いたくなるような、不祥事すれすれの内容もありますからね。(実際雑誌にも取り上げられていた(
あと別のチームでは指導中グランドの隅に行っては煙草くゆらせてたマナー知らずのコーチとかいましたね。
たった数時間の練習中にすら煙草が我慢出来ない指導者の元で
ハイレベルな選手が育つわけないでしょうが。
誰も尊敬しないよあんなもん
105 【関電 81.1 %】 :2013/01/18(金) 15:53:50.35 ID:AAzHfF4m
ν速にスレ立ってるな。 桜宮の小島基はY先生の娘婿だって。
106名無し for all, all for 名無し:2013/01/18(金) 21:19:22.96 ID:CHc3wzUb
【俺はこれからお前たちを殴る!】 大阪の体罰顧問は『スクール☆ウォーズ』モデル教師の義理の息子!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358510176/
107名無し for all, all for 名無し:2013/01/19(土) 01:15:12.50 ID:toactfcN
Yさんも 名前 と 破廉恥 でぐぐったら、変な記事出てくるよな w
108:2013/01/19(土) 16:53:03.65 ID:8bf58iTW
伏見は新チーム5日で蛍光に大差で勝ったらしいぞ
109名無し for all, all for 名無し:2013/01/19(土) 19:40:55.90 ID:PGkYoS7X
B戦は大敗,仰星戦もA,Bともに大敗。
啓0戦にAは勝利してもB戦は大敗では何も自慢にならん。
110名無し for all, all for 名無し:2013/01/20(日) 09:33:20.79 ID:i6y1yO2t
なるほど
111名無し for all, all for 名無し:2013/01/20(日) 11:42:12.37 ID:RnIaYeJV
伏見、成章、洛北、桂の4強に同志社、花園、東山、立命館宇治。
強豪、古豪が勝ち上がってるね。
112名無し for all, all for 名無し:2013/01/20(日) 18:20:48.02 ID:kNSBc6C3
高崎は何年伏見工業にいますか? 異動はないのか?
113名無し for all, all for 名無し:2013/01/20(日) 18:39:44.33 ID:ivdBIQ0l
>>109
Aで勝つのは悪くないんとちがうか?
一年とか二年もいるBも大事やが
114名無し for all, all for 名無し:2013/01/20(日) 20:24:54.88 ID:i6y1yO2t
>>112 どうもこの学校だけ規定外の扱い受けてて不可解だよな。
ここって公立だよなあ

京都ってこういう不可解な優遇措置がなされてる気がしてならん
115名無し for all, all for 名無し:2013/01/20(日) 22:02:08.04 ID:kNSBc6C3
高崎 1994年〜 伏見工業 19年目公立で許されるのかこんなこと!

桜宮高校 体罰顧問 18年と同じ問題があるぞ
116名無し for all, all for 名無し:2013/01/21(月) 00:10:58.21 ID:Ch1vOJDT
成●の方たちが香ばしいな
117名無し for all, all for 名無し:2013/01/21(月) 02:06:25.78 ID:+MbQ11Kq
>>116 成●って何?


ヤバイの? ?
118名無し for all, all for 名無し:2013/01/25(金) 13:30:27.04 ID:dEavGvVK
やっぱり
119名無し for all, all for 名無し:2013/01/26(土) 02:48:24.90 ID:nsUKecJ5
意外に知られていない真実
京都府予選に置いてベスト8以上に進出出来ないチームには決定的な落ち度がある。

ロックが下手くそなチームである。
これはここ40年間ずっとそうである。
ベスト8前後で終わっているチームはロックが下手くそなのだ。
旨いか下手かは50メートル走を走らせれば簡単に解る。
とにかく走り方が不恰好で見るに絶えない走り方をする。
120名無し for all, all for 名無し:2013/01/26(土) 11:06:53.46 ID:IwEjhybF
>>115
伏見は嫌いなので擁護する気はないのですが、事実だけ書いときます。
京都府は、京都府立高校と京都市立高校があって、伏見は市立高校です。
府立高校と市立高校では、任命権者が違うので、教員は市立高校内でしか移動できません。
市立の学校は伏見以外に8校(内2校は美術高校と音楽高校)しかなく、
さらに伏見以外にラグビー部があるのは1校だけで、その1校は進学校で、
部員不足で合同チームで大会に参加しています。
そのような事情で、そうなっているのだと思います。
121名無し for all, all for 名無し:2013/01/26(土) 23:00:46.22 ID:gpthQWwP
桜宮高校バスケ部の監督はラグビー某有名人の娘婿ってほんと?
その息子は大阪で伝統ある有名な中学でラグビーしてるとの噂も聞きました
122名無し for all, all for 名無し:2013/01/27(日) 00:04:17.34 ID:gB+g9vvu
立命館高校は合同になってシードなくなったのか
せっかく前の3年間で予選落ちチームからベスト8まで上がったのにもったいない
123名無し for all, all for 名無し:2013/01/27(日) 17:59:51.55 ID:rbVMAhWb
ですね
124名無し for all, all for 名無し:2013/01/28(月) 17:51:33.52 ID:AP77HxRa
合同増えたね 人気低迷したな …
125名無し for all, all for 名無し:2013/02/02(土) 16:45:08.57 ID:16lNwsYV
頑張って
126名無し for all, all for 名無し:2013/02/02(土) 18:41:12.10 ID:ZAAkVDs6
単独チームは何チームあるのか
15人揃わんとは悲しいな
127名無し for all, all for 名無し:2013/02/03(日) 21:09:49.30 ID:EoXJYmXj
花園も同志社も東山も大敗・・・。
花園にいたっては3ケタ失点・・・。
128名無し for all, all for 名無し:2013/02/04(月) 22:31:49.11 ID:29qdbXS0
やはり8と4の壁は厚いな
去年は同志社がかなり詰め寄ってた
129名無し for all, all for 名無し:2013/02/06(水) 23:27:50.57 ID:oner7KH1
今年の桂は成章に勝つら
130名無し for all, all for 名無し:2013/02/07(木) 04:54:21.97 ID:UxpIPT+/
無理だろww
131名無し for all, all for 名無し:2013/02/09(土) 13:58:22.49 ID:gAcsV3BA
勝てるかはわかんないけど確実に伏見成章の2強から4強になりつつあるね
132名無し for all, all for 名無し:2013/02/09(土) 18:45:05.82 ID:wqyrmHEX
>>129
なぜか静岡弁だがあと一歩だったな。惜しかった…。
選抜に推薦で出してあげられないものか。
2大会連続で京都というのも難しいかもしれんが。
133名無し for all, all for 名無し:2013/02/09(土) 19:21:51.55 ID:eLk/aAW3
近畿大会に三位まで出て欲しいな。
134名無し for all, all for 名無し:2013/02/10(日) 02:39:24.94 ID:Lt1BPGLS
今年は伏見と成章どっちが強いの?
135名無し for all, all for 名無し:2013/02/10(日) 23:15:04.62 ID:mbyjnoxJ
しらける質問すんな
136名無し for all, all for 名無し:2013/02/11(月) 18:01:02.98 ID:15qdj2PP
どうでもいいけどageてください
137名無し for all, all for 名無し:2013/02/12(火) 01:38:08.92 ID:bQ1cn/rq
伏見と成章・・今の段階だとやや伏見が優勢だと思うが、何とも言えん。
どちらのチームもお互いのラグビーカラーが違うので直接対決のときは、
お互い遜色が無いかも。似たようなチームであればパワーのある方が勝つ
だろうが。桂の展開ラグビーは脅威に感じるが、成章の地力と
ネームで負けた感じ。洛北はオーソドックスな感じがした。
138名無し for all, all for 名無し:2013/02/12(火) 13:28:10.68 ID:jcpYsfKo
桂が勝つww
139名無し for all, all for 名無し:2013/02/12(火) 16:27:13.87 ID:+tNyuf+6
今年の成章はタックルがあまいね。現状ではここ数年で一番ダメかも。
ここからどんだけ上げられるかコーチ陣の腕の見せ所。
140名無し for all, all for 名無し:2013/02/12(火) 17:09:01.04 ID:rFL0rSzY
京都大会は準決勝からTV中継して欲しいな。
桂洛北を観たい。
14110人に一人はカルトか外国人:2013/02/12(火) 19:15:34.52 ID:bf8mCVm9
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
142名無し for all, all for 名無し:2013/02/13(水) 15:59:43.60 ID:k79QAnYv
桂がかつ
143名無し for all, all for 名無し:2013/02/16(土) 05:23:41.74 ID:tsGmTvPJ
            
                                    
プロ契約外国人選手を使いまくりの帝京ファンのお言葉
                       

455 :名無し for all, all for 名無し:2013/02/09(土) 12:33:17.88 ID:lxMH67CD
>>436
実質プロ外人を6人もメンバー入りさせておいて手抜きはねーだろ
プロならオール純血日本人&2軍で戦ってみろ
それで勝ったら手抜きとほざけば良い
それで勝つ自信がねーから外人を大量投入してんだろ
特にFWの実質プロ外人数は目に余る
8人中4人が実質プロ外人
外人の血が入ってるLOも入れたら過半数
いかに帝京FWを恐れているか分かる
144やばいっすイネヲタ:2013/02/16(土) 23:55:03.82 ID:uUxBnkxL
有望高校選手の才能を飼い殺す早稲田 ファンのお言葉。

>96 :名無し for all, all for 名無し:2013/02/10(日) 09:22:11.60 ID:xjtY0Qry
>菅平の件よりも金銭面
>大トロのほとんどが底辺高校
>当然親も底辺
>世帯収入600万くらいで早稲田しかもスポ科になんて入れられない
>学費免除、生活手当てが付く大学に勝てるはずもない
>更に早稲田には学業まで付いてくる
>他大特に帝京にはそれがまったくなく礼儀と清掃をきっちり出来ることなど小学生レベルを重んじる
>社会の仕組みを考えれば卒業後どうならるか考えないやはり底辺なのである

選手の出身校・家庭を底辺って・・・
今年一度も勝てなかったチャンピオンチームの生活態度も馬鹿にしていますねぇ。

いやぁ・・・凄いよな、早稲田って(笑)
145名無し for all, all for 名無し:2013/02/17(日) 00:54:23.29 ID:d4TfzPYE
京都って二強が有名だけど、何年もずっと3番手の桂との知名度が違いすぎじゃないか?
なんか可哀想だなw
146名無し for all, all for 名無し:2013/02/17(日) 07:49:29.69 ID:g6xb9uoY
立命館宇治
147名無し for all, all for 名無し:2013/02/17(日) 08:08:50.55 ID:aOb0eK7G
洛水
148名無し for all, all for 名無し:2013/02/17(日) 12:02:34.06 ID:10PsyrYw
京都外大西
149名無し for all, all for 名無し:2013/02/18(月) 15:13:14.31 ID:EQqu/Yh1
京都橘
150名無し for all, all for 名無し:2013/02/18(月) 23:22:30.51 ID:4NoQw3tY
綾部
151名無し for all, all for 名無し:2013/02/19(火) 18:26:08.16 ID:U1TKHC5N
南京
152名無し for all, all for 名無し:2013/02/20(水) 10:25:31.07 ID:swDv0j7N
>>150
綾部にラグビー部あったけ?
153名無し for all, all for 名無し:2013/02/20(水) 11:47:18.74 ID:JoMK6n9W
同志社高校ラグビー復活とか
京都新聞に
154名無し for all, all for 名無し:2013/02/21(木) 00:48:00.13 ID:RdmbGIGX
洛東
155名無し for all, all for 名無し:2013/02/21(木) 21:54:53.83 ID:RdmbGIGX
嵯峨野
156名無し for all, all for 名無し:2013/02/21(木) 23:49:42.41 ID:FNlq34kY
立命館
157名無し for all, all for 名無し:2013/02/22(金) 00:08:04.64 ID:5apN34iu
東山
158名無し for all, all for 名無し:2013/02/22(金) 08:55:46.33 ID:Io3q/3iP
洛西
159名無し for all, all for 名無し:2013/02/22(金) 23:37:04.08 ID:driwDTUJ
洛水
160名無し for all, all for 名無し:2013/02/22(金) 23:38:12.48 ID:driwDTUJ
東宇治
161名無し for all, all for 名無し:2013/02/23(土) 00:45:36.66 ID:M3u//L7N
山城
162名無し for all, all for 名無し:2013/02/23(土) 13:50:48.15 ID:BRIVEuoo
北稜
163名無し for all, all for 名無し:2013/02/23(土) 20:22:26.94 ID:ZvWzQVtu
福知山
164名無し for all, all for 名無し:2013/02/23(土) 20:36:08.66 ID:qJO3axOY
吉田康平
西村尚記
小山田岳
南橋直哉
南藤辰馬
森川由起乙
木崎翼
浅堀航平
坂手淳史
金田瑛司
松田力也
165名無し for all, all for 名無し:2013/02/24(日) 22:44:18.65 ID:b9Zag+Ac
花園
166名無し for all, all for 名無し:2013/02/25(月) 14:21:18.07 ID:yarS+GeQ
京都学園
167名無し for all, all for 名無し:2013/02/26(火) 09:26:00.39 ID:86PMU00F
紫野
168名無し for all, all for 名無し:2013/02/26(火) 15:52:07.35 ID:u/Dp7QYw
今年は成章と伏工のどっちが強い?去年は成章が新人戦・近畿大会優勝したにもかかわらず
花園は伏見工でしたね。今年は・・
169名無し for all, all for 名無し:2013/02/27(水) 08:14:21.64 ID:tpd+fen7
花園か東山
170名無し for all, all for 名無し:2013/02/27(水) 08:33:08.07 ID:ZUwi20BU
                                    
プロ契約外国人選手を使いまくりの帝京ファンのお言葉
                       

455 :名無し for all, all for 名無し:2013/02/09(土) 12:33:17.88 ID:lxMH67CD
>>436
実質プロ外人を6人もメンバー入りさせておいて手抜きはねーだろ
プロならオール純血日本人&2軍で戦ってみろ
それで勝ったら手抜きとほざけば良い
それで勝つ自信がねーから外人を大量投入してんだろ
特にFWの実質プロ外人数は目に余る
8人中4人が実質プロ外人
外人の血が入ってるLOも入れたら過半数
いかに帝京FWを恐れているか分かる
171名無し for all, all for 名無し:2013/02/27(水) 12:13:37.88 ID:3tqx9G7G
向陽か乙訓だなww
172名無し for all, all for 名無し:2013/02/27(水) 22:51:04.29 ID:OgEsoyN9
成章や
173名無し for all, all for 名無し:2013/02/28(木) 00:30:18.18 ID:dh2mxaXr
久御山
174名無し for all, all for 名無し:2013/03/02(土) 17:56:35.46 ID:gTJMn5n/
大谷
175名無し for all, all for 名無し:2013/03/02(土) 20:17:30.37 ID:iTv4qxi2
176名無し for all, all for 名無し:2013/03/03(日) 17:44:36.11 ID:vK40XaTp
亀岡
177名無し for all, all for 名無し:2013/03/03(日) 18:40:26.30 ID:gGXqyIaw
同志社、花園、東山が伏見、成章に善戦できるくらいに復活すれば選抜に推薦されるだろうな。
178名無し for all, all for 名無し:2013/03/04(月) 00:29:42.35 ID:pwCeCUDt
桂は校長先生が凄い人らしいね
元早稲田のラグビープレイヤーで監督レフェリー経験も有り
そら強くなるわ
179名無し for all, all for 名無し:2013/03/04(月) 11:59:50.91 ID:laraQTRD
杉本はすごいな、洛水の時もすごかったけど

今や洛水はただの合同チーム

やはり高校ラグビーは監督によって変わるんだな
180名無し for all, all for 名無し:2013/03/06(水) 14:32:20.72 ID:Dgb0UXIZ
総合選抜が無くなって高校自由に選べるようになるしいい事だ
181名無し for all, all for 名無し:2013/03/07(木) 14:36:56.60 ID:F+EJliXL
混戦に期待したい 京都はラグビーのメッカだと思い知らせたい
182名無し for all, all for 名無し:2013/03/11(月) 17:19:34.31 ID:of6ixoqh
んだ
183名無し for all, all for 名無し:2013/03/12(火) 00:44:32.66 ID:K1A9Lt53
高校時代は、東山、花園、伏見、同志社、嵯峨野、洛西あたりが上位だった。成章は記憶にない。まあ昭和末期から平成初頭の頃だけど。花園、東山、同志社には復活してほしい。
184名無し for all, all for 名無し:2013/03/13(水) 22:43:34.53 ID:KerU4H/2
★海外への留学生数★関東有名私大で比較。 
晶文社発行大学受験案内2013年度用掲載データ

早稲田大1800名

法政大学640名

立教大学230名

青山学院211名

上智大学178名

中央大学170名

慶應義塾133名

明治大学50名

学習院大28名

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/booxstore/cabinet/00347/bk4794997930.jpg
185名無し for all, all for 名無し:2013/03/15(金) 19:44:59.89 ID:GzQBSDVW
M
186名無し for all, all for 名無し:2013/03/16(土) 17:19:14.27 ID:tVCXJsoL
  

プロ契約外国人選手を使いまくりの帝京ファンのお言葉
                       

455 :名無し for all, all for 名無し:2013/02/09(土) 12:33:17.88 ID:lxMH67CD
>>436
実質プロ外人を6人もメンバー入りさせておいて手抜きはねーだろ
プロならオール純血日本人&2軍で戦ってみろ
それで勝ったら手抜きとほざけば良い
それで勝つ自信がねーから外人を大量投入してんだろ
特にFWの実質プロ外人数は目に余る
8人中4人が実質プロ外人
外人の血が入ってるLOも入れたら過半数
いかに帝京FWを恐れているか分かる

 
187名無し for all, all for 名無し:2013/04/03(水) 21:15:35.59 ID:qSdhDUMQ
桂もここまできたか
188名無し for all, all for 名無し:2013/04/03(水) 23:52:40.72 ID:O/JDoG29
今年を含めた過去5年の桂が2強に一番接戦した試合と相手のレベル

桂12-31伏見(成章が全国ベスト4)
桂6-41成章(全国ベスト4)
桂19-29成章(成章が近畿大会2位、伏見が全国ベスト8)
桂0-44成章(近畿大会優勝、全国ベスト8)
桂21-24伏見(全国ベスト8、成章が近畿大会優勝)
桂10-15成章(成章、伏見ともに近畿大会一回戦敗退)

今年に限らずここ何年かはそこそこ強かったと思う、それが評価されたから今年推薦されたんやけど。
189名無し for all, all for 名無し:2013/04/04(木) 10:55:37.74 ID:WjH58JEZ
桂ざこば 桂三枝
190名無し for all, all for 名無し:2013/04/04(木) 11:39:50.68 ID:f3aJC67t
桂高校ラグビー部OBといえばブラマヨ小杉
191名無し for all, all for 名無し:2013/04/05(金) 00:41:52.16 ID:SLZ/5mG7
今年と過去5年の桂と洛北が2強に一番接戦した試合と直接対決結果まとめ


直接対決
桂12-31伏見 洛北8-34成章 洛北
桂6-41成章 洛北11-36成章 桂
桂19-29成章 洛北15-71伏見 桂
桂0-44成章 洛北15-8伏見 無し
桂21-24伏見 洛北15-24成章 桂
桂10-15成章 洛北7-59伏見 無し

この中のどれかで一回でも勝ってたら京都の勢力図が変わったかもしれんのにな。
桂と洛北の合同ができたら優勝できそうだ。
192名無し for all, all for 名無し:2013/04/05(金) 00:46:58.64 ID:SLZ/5mG7
間違えたこれが正解
今年と過去5年の桂と洛北が2強に一番接戦した試合と直接対決結果まとめ


直接対決
桂12-31伏見 洛北8-34成章 洛北
桂6-41成章 洛北11-36成章 桂
桂19-29成章 洛北15-71伏見 桂
桂0-44成章 洛北8-15伏見 無し
桂21-24伏見 洛北15-24成章 桂
桂10-15成章 洛北7-59伏見 無し
193名無し for all, all for 名無し:2013/04/08(月) 19:26:39.61 ID:MDkP2tMP
                                               
プロ契約外国人選手を使いまくりの帝京ファンのお言葉
                       

455 :名無し for all, all for 名無し:2013/02/09(土) 12:33:17.88 ID:lxMH67CD
>>436
実質プロ外人を6人もメンバー入りさせておいて手抜きはねーだろ
プロならオール純血日本人&2軍で戦ってみろ
それで勝ったら手抜きとほざけば良い
それで勝つ自信がねーから外人を大量投入してんだろ
特にFWの実質プロ外人数は目に余る
8人中4人が実質プロ外人
外人の血が入ってるLOも入れたら過半数
いかに帝京FWを恐れているか分かる
 
194名無し for all, all for 名無し:2013/04/16(火) 15:16:50.44 ID:nUfsdjcb
早稲田慶応コース  
国公立大コース
明治立教法政コース
http://zenkyosya.jp/program/program-04.php

難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶上智】早稲田・慶應・上智
【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央
http://www.toshin.com/jisseki/

早稲田慶應レベル7〜8
明治青学立教法政中央レベル5
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf

首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

早慶上智、明治、立教、中央、法政などの人気大学の大学院でも入試形態の多様化が進んでいます。
大学院は激動の中にありますが、要するに、大学院の敷居が低くなり、チャンスがたくさん転がっているということです。
東京六大学になんとしても入りたいという人もいらっしゃると思いますが、大学受験よりもチャンスは高いと断言できます。
http://chuo-seminar.ac.jp/univ/spring/

香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 明治大学 法政大学 上智大学
http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50193317.html
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg

【結婚】 学歴別「許せる大学、許せない大学」
http://president.jp/articles/-/4131
まず図1を見ると、MARCHクラス以上出身の男性が「自分の学歴が結婚に有利」と自覚しているのがわかる。
とくに国立・早慶上智クラスでは、5割以上の男性が「有利」と回答した。
195名無し for all, all for 名無し:2013/05/02(木) 11:11:23.30 ID:i3PPzfyY
ピー
196名無し for all, all for 名無し:2013/05/19(日) 13:32:55.57 ID:W6VX43fn
1年生の話題などお願いします
197名無し for all, all for 名無し:2013/05/19(日) 20:47:55.09 ID:nyYz9vdw
伏見工が負けた
桂48-15伏見工
198名無し for all, all for 名無し:2013/05/20(月) 02:05:18.21 ID:ltpS1qbn
これで花園予選は準決勝で成章伏見工なのか?
199名無し for all, all for 名無し:2013/05/20(月) 08:23:08.80 ID:kfKUu0F3
の可能性がある
200名無し for all, all for 名無し:2013/05/20(月) 12:33:10.34 ID:sJ+GdWz5
桂強すぎ
201名無し for all, all for 名無し:2013/05/20(月) 14:04:10.44 ID:4xmSEKLd
現時点では成章より桂のほうが強い。
26日は西京極で杉本・桂の雄たけびがこだまするだろう。

しかし、秋には伏見、成章とも上げてくるので3竦みとなるのは間違い
ない。洛北も結構強いし。
202名無し for all, all for 名無し:2013/05/20(月) 23:08:34.70 ID:TjobpZjl
いずれにしても今年はノーシードでしょう
203名無し for all, all for 名無し:2013/05/21(火) 11:30:33.67 ID:z/25Sf0q
ノーシードでも、大阪代表と御所、桐蔭学園以外には勝てるチャンスはあるかもな。
204名無し for all, all for 名無し:2013/05/22(水) 14:42:03.80 ID:7TNtQ7OC
東福岡にも無理
205名無し for all, all for 名無し:2013/05/22(水) 22:17:53.88 ID:Ge1rzZjm
長崎にも無理
206名無し for all, all for 名無し:2013/05/22(水) 22:21:42.57 ID:QqA+prcp
久我山にも無理
207名無し for all, all for 名無し:2013/05/23(木) 16:54:57.88 ID:ZUR0W73T
桂よ 成章をぶっつぶせ!

心行くまでラグビー楽しんで恋WWWWWWWWWWWW
208名無し for all, all for 名無し:2013/05/24(金) 09:41:17.68 ID:uRS4KJC+
雄叫びワロタ
209名無し for all, all for 名無し:2013/05/26(日) 17:05:44.32 ID:Y0F1FLBw
やっぱ成章だったな。
桂も奮闘していたが成章が
完璧に杉本をマークしてたし、
良い試合運びしていたわ
210名無し for all, all for 名無し:2013/05/26(日) 17:32:52.62 ID:C4XNyKSI
ほんで点は何対何やったん?
211名無し for all, all for 名無し:2013/05/26(日) 17:55:22.25 ID:Y0F1FLBw
27-15成章win
212名無し for all, all for 名無し:2013/05/26(日) 18:24:34.65 ID:B099Faj2
杉本は洛水時代から成章が天敵だな
213名無し for all, all for 名無し:2013/05/26(日) 21:43:04.56 ID:LP7UgaS0
杉本親子乙。。
214名無し for all, all for 名無し:2013/06/02(日) 16:12:59.76 ID:iF+tHgLg
伏見はなんでこんなに弱いのか?
215名無し for all, all for 名無し:2013/06/09(日) 08:10:19.38 ID:JAVzxwE0
もう今後は他の高校が台頭するだろうよ 。
時代は終わったんだ
216名無し for all, all for 名無し:2013/06/24(月) 13:41:25.85 ID:c1StwUs9
217名無し for all, all for 名無し:2013/06/29(土) 22:13:23.99 ID:0kamLTR6
ne
218名無し for all, all for 名無し:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:0xrQ6myv
菅平
219名無し for all, all for 名無し:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:bKt2el0m
菅平の主な結果を教えてほしい
220名無し for all, all for 名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:YUeEtFee
はい
221ミスターX:2013/09/01(日) 00:15:49.70 ID:lUHisabu
現No,2海外大学ラグビー部出身、日本代表、オージー高校生どもに指導経験あり、強くなりたいチーム、教えて欲しいチームがあれば連絡してちょ!
222名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 19:16:02.92 ID:aNfnu3Zd
やだ
223名無し for all, all for 名無し:2013/09/01(日) 23:13:52.05 ID:H6tsimzm
京都選抜国体本戦出場おめ^−^
224名無し for all, all for 名無し:2013/09/18(水) 12:09:28.34 ID:yuDF7gUe
せいしょうと桂くらい見所は?
伏見はバイバイやな。
225名無し for all, all for 名無し:2013/09/22(日) 19:39:42.75 ID:ohU3aX3o
桂小枝
226名無し for all, all for 名無し:2013/10/04(金) 13:43:52.71 ID:9zaW1Yzm
桂きんし
227名無し for all, all for 名無し:2013/10/06(日) 17:24:14.67 ID:V6E7PEEZ
桂ざこば
228名無し for all, all for 名無し:2013/10/09(水) 18:34:31.84 ID:PHfLlzm1
花園に復活してほしい
229名無し for all, all for 名無し:2013/10/11(金) 12:50:14.34 ID:4twpmba5
>>228 学校が協力してくれないないと難しいんじゃないの?

東山にしても花園にしても全盛期は一杯推薦枠も含めて25人以上枠があった

それと監督が決め手だろう。
教職を持ってるOBが居れば早いんだけどな
230名無し for all, all for 名無し:2013/10/11(金) 21:23:35.83 ID:4b511eyh
桃山学院ってつおいの?
231名無し for all, all for 名無し:2013/10/11(金) 23:01:45.45 ID:bcikK63D
京都学園も強かったんだよ。三木がいたときは。
232名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 11:55:11.20 ID:8a4mscbT
洛西は赤井、洛水は本吉のいた時に決勝に進んだ。
233名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 19:29:01.36 ID:s2J38d6L
花園高校 復活せよ



君たちは、強い
234名無し for all, all for 名無し:2013/10/13(日) 20:21:34.25 ID:01LsydtZ
>>233 OBの大藪さんあたりが監督やってくれねえと難しいんじゃね?
後は強豪中学の他府県流出を止める為に推薦枠増やさないとな
成章も引き抜きでのしあがってきたわけだし
235名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 13:59:18.17 ID:CHXAYX1a
>>233
花園が最後に全国行ったのは遠藤の時か?
気が遠くなるな。
236名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 19:07:08.03 ID:gRoqu/yQ
花園高校決勝トーナメント進出。底は脱出しつつあるのかな。

>>235
両岡本を擁した74回大会が最後の出場だったと思う。
237名無し for all, all for 名無し:2013/10/14(月) 19:15:27.26 ID:SXKV1f4Z
今年の伏見は守屋がいた時の花園に被るな。
選手はいても勝てない感じ。
238名無し for all, all for 名無し:2013/10/18(金) 11:58:33.02 ID:89hKxvXJ
大昔の花園も凄いぞ ジャパンの長尾 大曽根 快速プロップ森田
239名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 14:20:11.74 ID:woHXsqyM
今年の伏見は?
240名無し for all, all for 名無し:2013/10/19(土) 20:11:16.57 ID:kPKjEKhe
少なくともBKは人材が揃っていると思うが…。何でこうも結果が出ないのか。
241名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 00:11:37.46 ID:11ucTiQg
来年は伏見もっと厳しいやろな
242名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 00:26:53.64 ID:aLnocN5R
なんでそうなってるん?
243名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 09:27:29.06 ID:nK0kwTWd
そろそろ監督交代かな?>伏見
244名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 10:59:26.31 ID:LKXK8hgF
監督交代して余計没落する花園パターンですね
245名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 20:29:58.38 ID:M1ua7N+v
まあ時代の流れがあるからな… これからは京都西部住みの有望中学生は皆、桂か斉唱に行くらしいわ。

そういうもんなんよ
246名無し for all, all for 名無し:2013/10/20(日) 21:30:21.26 ID:aujm13kC
>>245
その他は洛北ですか。分かります。
247名無し for all, all for 名無し:2013/10/21(月) 11:26:46.12 ID:3DGP/uVv
今年の京都中学選抜の進学は伏見が多いと聞きています。
今年の1年と併せれば再来年には全国的にもかなりいけるチームになるでしょう。
特に伝統のバックスは良いと思います。
248名無し for all, all for 名無し:2013/10/21(月) 16:43:49.02 ID:1VbnwwWk
伏見の没落した理由は戦術0の選手任せ過ぎなとこやな。
249名無し for all, all for 名無し:2013/10/21(月) 23:08:56.57 ID:phUOAUtM
桂は来年から激弱らしいぞ
250名無し for all, all for 名無し:2013/10/22(火) 00:05:55.11 ID:3RgEu5x7
だから今年はどうしても花園に行って欲しい
251名無し for all, all for 名無し:2013/10/22(火) 22:06:03.58 ID:rhpGroGe
京都はやっぱり伏見
花園で優勝できるのは伏見
252名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 07:25:39.86 ID:Z8vUGYlw
253名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 13:58:47.39 ID:gQ1YtJPN
>>251
ないないw
254名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 17:53:31.80 ID:JG/rJQ3R
桂は死ぬ気で勝て
255名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 17:58:33.86 ID:yT3qEJSc
高崎はのんきにFacebookやってる場合じゃないだろ
256名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 18:10:54.96 ID:2BxO6v56
伏見が優勝するためには、桐蔭学園、東福岡、大阪1位校を倒さないといけない。
花園でそれら全てに勝つのが想像できない。
257名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 20:16:06.18 ID:1O7LVML+
247
今の3年も選抜組多いそれも優勝、1年時に某高との練習試合でぼろ負けした。
今年の1年も練習試合で5−6番手に完封まけ。選抜チームとはゆえ、小柄すぎ
先は見えすぎ。
258名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 20:56:20.91 ID:b4Ft/aJA
他県からみると、京都じゃ伏見か成章しか思い浮かばない。
成章も全国的には強いのだが 伏見のインパクトには遠く及ばない。

その伏見がダメなのなら京都のレベルが低いんだろうな(もしくは下がった?)。と思います
259名無し for all, all for 名無し:2013/10/23(水) 21:41:05.46 ID:zvO083gY
なんとか伏見には復活してほしい
桐蔭学園、東福岡、常翔、仰星に花園で勝てるのは伏見しかいない
成章では無理
桂なんてもっと無理
260名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 07:40:21.61 ID:6zmkwzUK
>>259
戦術の進歩に伏見が全くついていけてない。
261名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 08:44:17.70 ID:PlfnbGKa
>>258
確かに京都のレベルは下がってると思います。というか伏見と成章のレベルが明らかに下がってる。桂は例年と同レベルだと思います、しかし、伏見と成章のレベルが下がったので自動的に優勝も狙えそうな位置にいるだけですよ。
262名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 08:50:12.61 ID:tD+iEsSe
>>261
近畿大会の結果を見るに伏見と成章のレベルが下がったのは同意するけど、その分桂が強くなったってことはない?練習試合じゃ天理に勝ったと聞いたけど、いくら練習試合でも天理に勝つなんて今までの桂じゃ考えられないんだけど。監督の息子もいるしw
263名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 09:00:01.14 ID:PlfnbGKa
>>262
まぁ確かに桂は多少強くなった可能性も有りますけど、実力はベスト4止まりだった例年とほとんど変わらないと思います。
なぜなら、例え今の桂が花園に出たとしても、ベスト16に行けたら良しとするレベルでしょう。しかし、ベスト4止まりだった例年の桂でも、もし花園に出てたとしたら同じ様な評価だったと思います。
それと天理との練習試合についてですけど、過去にも桂は練習試合で天理に勝ったことは有りますよ。もちろん、ベスト4止まりだった頃のことです。つまり天理に勝ったからといって、今年は例年より強いとは言えないのではと思います。
監督の息子がいる事に関してはどうなんでしょうねw もしかしたら思い入れが違うかもしれませんねw
264名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 09:17:41.85 ID:OUlOJETj
そんな年もあるやろ。
それより伏見が相模台工業のようにならんことを祈るわ。神奈川は桐蔭やら慶応やら他に強い高校がでてきたからええけど、京都で期待できるのはいまんとこ成章だけやし。
ちなみに、相模台工業は統合でヘンテコな名前になり、こないだ一回戦負けしとったわ。
265名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 09:36:25.49 ID:QMYbqoO8
今まで未経験者中心 ベスト4
有力経験者多数 現在暫定2強
明らかに桂は今までより強いやろ。
工大にも勝ったし。
266名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 09:39:32.90 ID:azYHVSZJ
>>263
監督の息子はジャパン候補やし思い入れ云々よりも未経験者中心の例年の桂からしたら、十二分に戦力やろ。
267名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 11:58:52.08 ID:PlfnbGKa
桂が未経験者中心っていつの話をしてるんですか?
ここ5年ぐらいはレギュラーはほとんど経験者ばかりですよ。
ちなみにジャパン候補も過去に桂からも出てますし、それも例年より確実に強いと言える理由にはならないと思います。
268名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 12:17:12.09 ID:tD+iEsSe
まぁ桂が決勝行った要因は、桂が強くなったというより、伏見が相当弱くなったことの方が大きいのは同意する。
桂が例年と比べて強くなったかどうかは置いといて、今の伏見になら、去年や3年前の桂でも勝てたんじゃないかな?
269名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 12:30:42.29 ID:CYey3wbZ
今年は3年前の京都選抜が全国で勝った時のメンバーがポイントに配置されて、選抜でも善戦したし他府県の有力チームにも買ってる事実からすれば桂は史上最強と言えると思うけど。
270名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 12:59:38.66 ID:tD+iEsSe
俺も桂は今が最強だと思うけどね。
でも選抜で仙台育英に負けたのも忘れちゃいけない。いくら練習試合で勝っても、公式戦では有力チームに1度も勝ててないのも事実だし。
決して例年より劇的に強くなった訳では無いってとこかな。決勝行ったのは伏見の弱体化が大きいと思うしね。
そういう意味では桂の選手には慢心せずに頑張って欲しいな。
271名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 18:47:16.74 ID:cNRL300H
あれは南山との死闘に敗れトーナメント進出が消えた後の消化試合。メンバーも落ちてた。
272名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 19:43:25.14 ID:7UJ6UwQX
桂って主将他、主力に怪我人がいたんじゃないの?
273名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 20:27:13.93 ID:lCiAV3Fg
てか、桂はバックス最強だがFWは最弱だろ?
274名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 20:49:30.89 ID:gdpDGsdb
桂はフランカーとエイトとスタンドオフとセンターが司令塔の役割を都度担う感じ、だからFWがねじ込む感じがないと思う。洛北の方がパワーはあると思う。
275名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 21:54:07.03 ID:9uMrGWkC
息子が卒業したら二年したらカスみたいなチームになるやろ。
何せ親父は四年前から中学選抜に絡みまくっとたわ。
ええ奴はみんな息子と一緒に京産に入れるんちゃうか
276名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 22:01:41.47 ID:xNzhDji5
東山、花園、同志社
277名無し for all, all for 名無し:2013/10/24(木) 22:05:33.82 ID:fzaHCSSI
>>275 御子息は慶應やろ。めちゃ頭いいんやんな〜。
278名無し for all, all for 名無し:2013/10/25(金) 10:18:22.76 ID:P0Ra94yz
ラグビーが少しできて、コネがあれば、慶應に入れるんだよ。
それぐらいわかれよ。
279名無し for all, all for 名無し:2013/10/25(金) 13:47:28.34 ID:aBE1v6ae
練習試合に勝ったから強い???。
国体やら怪我で主力が7−8名でていないのが分かっていない
280名無し for all, all for 名無し:2013/10/25(金) 13:52:33.13 ID:h2pHDfpp
>>271
メンバー落としたっていっても、1人しか変えてないぞ
281名無し for all, all for 名無し:2013/10/25(金) 14:00:29.40 ID:l6GnlWcX
まとめると、桂はBKは最強だけどFWは例年より少し落ちる、総合力では今まで桂史上最強候補だった去年や3年前と比べても上って感じか。

練習試合では国体などで主力の抜けた天理や常翔には勝利、公式戦では成章に2連敗、衰退著しい伏見には完勝、南山に惜敗、仙台育英に普通に負け。

こんな感じかな。
282名無し for all, all for 名無し:2013/10/25(金) 14:09:18.21 ID:h2pHDfpp
でさ、今年の京都代表は花園でどこまで行けると思う?
毎年京都代表は最低でもベスト8は行って欲しいところだけど、今年はレベルが下がってる分厳しい気がするんだけど。
283名無し for all, all for 名無し:2013/10/25(金) 14:21:22.21 ID:qtkQJCMb
>>280
その一人がでかすぎる
284名無し for all, all for 名無し:2013/10/25(金) 15:10:15.88 ID:h2pHDfpp
>>283
だとしても、1人抜けただけで仙台育英に負けるようならそれほど強いとは言えないな。
やはり例年より少し強いってだけのレベルだな。
285名無し for all, all for 名無し:2013/10/25(金) 15:14:16.32 ID:MVREx5xF
>>284
その桂に惨敗した伏見は致命的に弱いな。
286名無し for all, all for 名無し:2013/10/25(金) 15:15:19.29 ID:MVREx5xF
下手したら今の伏見は洛北以下かな?
287名無し for all, all for 名無し:2013/10/25(金) 16:19:12.93 ID:h2pHDfpp
伏見も一応洛北には勝ってるからな、でも例年の桂よりは弱くなっただろうな。
288名無し for all, all for 名無し:2013/10/25(金) 16:52:32.14 ID:a6YN2adD
確かに、名前で勝敗が左右されることはあるな。桂より成章のほうが上に行ける可能性は高い。
でも今年だけは桂に出てほしい。8〜15の8人が踊るダイナミックなラグビーを花園でも見せて欲しい。
289名無し for all, all for 名無し:2013/10/26(土) 23:35:48.49 ID:jyLIT545
杉本監督ってそんなにすごいのか…
たしか洛水でも決勝いってたよな

本吉がいた頃かな
290名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 01:17:13.04 ID:xnXn5ArH
桂の171-0は、相手校がどうであれすごいな
291名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 08:02:54.65 ID:YS+9++8k
桂 成章 伏見 洛北 花園 同志社 立命館宇治 東山

古豪と新興が入り乱れてええ塩梅や
292名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 10:29:56.36 ID:9H/kxbYQ
>>289
花園、東山、同志社倒しての公式戦無敗の伏見西田組の決勝は浪漫があったよね。
293名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 12:45:18.24 ID:0YrsLyZY
ちなみに西田はどこいった。
公私共々パンチあったが
294名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 13:48:45.75 ID:9RJsKzxj
花園高校 東山高校 に強くなってもらいたい
295名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 13:59:53.89 ID:bdq5JY0R
>>292
あと5分あったら勝敗が逆になっていたかもしれんね。洛水惜しかった。
それにしても伏見工のシードダウンは予想外だったな。春先は絶好調だっただけに。
296名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 19:21:16.22 ID:v4G0m4fC
>>293
怪我さえなければ公でも活躍出来たろうに。
しかし、あの代はなぜ東山が全国行けなかったのだろうか?関東学院黄金期を支えたメンバーほぼ東山じゃねーかよ。
297名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 20:24:29.27 ID:YS+9++8k
京都で伝統校って言われたのは洛北 花園 伏見な訳だけど、
成章はまだ伝統高じゃないんだよな…
全国的な知名度はまだまだ低い
298名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 20:37:08.71 ID:v4G0m4fC
>>297
いつの時代の話だよ。
花園は分かるが洛北って。
せめて同志社だろw
299名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 20:43:38.96 ID:EdfcrP68
東山とか…
300名無し for all, all for 名無し:2013/10/27(日) 23:47:46.25 ID:geUvJWIv
成章が伝統校じゃないのは分かるけど全国的な知名度が低いってのは無理があるやろw

今となっては洛北より全国的に知名度あると思うけど。
301名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 15:31:22.01 ID:rHt8Vr7E
東山って三回しか全国いってないのか? 全く伝統ないんだな
302名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 15:34:44.62 ID:qlLb1qH3
成章が全国的に知名度が低いってことはないで
303名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 15:53:48.85 ID:rHt8Vr7E
全国出場回数

同志社 22回 (戦中戦後)

花園 20回

伏見工業 19回

成章 5回

洛北 4回

東山 3回


こんなとこか… 今年は桂に行かせたい
304名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 16:17:30.88 ID:EkMSOFgM
洛北も東山も名実共に成章より下になってたのか
305名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 16:29:35.79 ID:rHt8Vr7E
近畿大会歴代優勝回数
10回
常翔啓光
常翔学園
9回
京都花園高校
8回
天理高校
6回
伏見工業高校
4回
東海大仰星高校
3回
淀川工科高校

洛北高校

2回
同志社高校

1回
成章高校

近大付属高校

天王寺高校

洛北の方が上やんww
306名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 18:26:44.94 ID:UtnuL9T6
みなさん、花園高校の復活はありえますか??
307名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 21:46:50.13 ID:UN5+rEKA
花園は全盛期の時代の高校オールジャパンのOBなどの息子が成章や伏見で活躍したりしてしまっている
これを辞めて自分の母校に息子を入学させるなどしないと無理でしょうね
初代監督が身を引いて一切口出しをしなかったことが原因かも知れません
90年代終わりに 引き継いだ最初の顧問がラグビーを全く知らないド素人な上、遊び感覚のクラブ活動にしてしまったことが大きな要因でしょうね
一度衰退した部を引き上げるのはそう容易いことではないです
308名無し for all, all for 名無し:2013/10/28(月) 22:31:50.87 ID:9joXcf9A
花園高校は進学校になったから、スポーツ全般が低下したのでは?
309名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 00:03:57.78 ID:3t9mb1fe
全国的には洛北<成章だな
310名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 07:53:27.32 ID:hGDmmGQu
>>308
川勝のおっさんが後継者作らなかったから低迷した。
311名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 10:10:49.39 ID:d9vxFHJa
今年の決勝戦は成章―伏工やないけど¥1000取るんかい?
312名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 10:50:10.83 ID:46y9bfP5
>>310 選手に恵まれてもコーチに恵まれなかったのもあったとか…
有能なプレイヤーがどんどん辞めていったり
313名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 12:15:20.02 ID:ZQ9zusgH
>>312
伏見も高崎が近代ラグビーに全然対応出来てないから低迷する可能性大。
314名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 15:07:17.16 ID:3t9mb1fe
でも伏工は伏見中学に強いパイプがありそうやしなぁ
315名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 20:36:24.22 ID:GnZwUUE+
伏見はOBがうるさすぎる
OBが口を出すと、学生スポーツは低迷する
316名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 20:46:03.90 ID:sVBlxCtN
日曜の同志社vs関学で超悪質なラフプレイをやらかした野宇って
成章の奴じゃなかったか。
京都の恥さらしだな。
317名無し for all, all for 名無し:2013/10/29(火) 20:49:38.06 ID:DNcNr/2q
野宇 倖輔は京都成章です。非常に残念なラフプレーでした。
318名無し for all, all for 名無し:2013/10/30(水) 01:31:22.51 ID:QYZz2/ZL
大会レベル低すぎて100円も払う気がしない。

とにかく京都は中学生の他府県流出を食い止めないとヤバい。 京都、大阪の中学生レベルはハイレベルなのに高校レベルは低すぎ
319名無し for all, all for 名無し:2013/10/30(水) 04:35:22.36 ID:0ctsbJ+F
>>315 昔の洛北や同志社がまるでそんな感じだった。
自由業丸出しの変な輩OB爺が偉そうに毎日来て口出すから上手い奴らがうざがって辞めてったわw

伏見はもっとうざいだろうね。 みかけがチンピラみたいな40〜50代のOBが超古臭い根性論ぶつけてくるらしいし
320名無し for all, all for 名無し:2013/10/30(水) 08:57:00.17 ID:Ykr0KIF6
立宇治って監督変わった?それとも選手が集まらないの?
321名無し for all, all for 名無し:2013/10/30(水) 09:36:00.37 ID:m4WjtHYP
>>320
宇治はしらんがもう一個の立命は選手が足りてないみたいだね。
去年のチームはなかなか好きだったんだがなぁ
322名無し for all, all for 名無し:2013/10/30(水) 16:21:44.46 ID:zPqgWeBB
準々決勝
伏見工−花園
成章−同志社
洛北−東山
と揃ったなあ
1958年以降花園出たんは、この6校の他には鴨沂が1回あるだけや
323名無し for all, all for 名無し:2013/10/30(水) 21:00:13.83 ID:xrMUG0jd
>>308
花園が進学校ってw
笑いすぎて腹、痛ーッ
324名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 07:13:52.79 ID:4aoeQuSw
桂の監督って昔洛北の監督してたおっつあんなんやね
325名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 08:59:00.00 ID:PO9N88aI
桂、洛水、洛北と京都の公立では実績あるよね。
次は紫高か洛西を復活させて欲しい。
326名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 13:10:08.07 ID:8mfm5AoZ
花園は特進あるし進学校でしょ
327名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 18:02:56.92 ID:4aoeQuSw
まあなw 上記のベスト8で進学校じゃないのは伏見工業だけかw
相変わらずあほ学校なんだか
328名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 20:22:36.05 ID:8mfm5AoZ
今年の花園高校は強い?
329名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 22:13:38.19 ID:gZiFxrG/
>>326
特進あったらって
進学校って自称なんw
世間の評価で言うと思ってたわ
330名無し for all, all for 名無し:2013/10/31(木) 23:08:10.95 ID:8mfm5AoZ
花園高校は優勝できる?
331名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 10:05:07.71 ID:te7MfUcf
四年後
332名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 10:07:56.85 ID:9Ur9+fL3
>>330
伏見、桂、洛北…まだまだ勝てない。
八年くらいかかるんちゃう。
333名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 12:29:12.54 ID:7jIVX3nF
準々決勝は波乱ないと思うけど見に行こかな
334名無し for all, all for 名無し:2013/11/01(金) 16:25:13.62 ID:04JvaFjE
らくさい
335名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 01:32:13.69 ID:c7BcHbX1
桂は公立だよね?
なんで強くなったの?
336名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 11:29:49.25 ID:VuFM4/5h
>>335 杉本という熱血指導者が 洛北〜洛水〜桂と渡り歩きベスト4〜決勝へと駒を進めてきた。

今後は洛西 嵯峨野 北陵 洛東 と渡り歩き どんどんベスト4に送り込んで欲しいww
337名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 15:00:08.12 ID:hG5ixtaw
>>621
洛西とか地元の西陵 洛西中学校の優良選手がこぞって入ってた頃は強かったのにね
338名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 19:02:48.93 ID:c7BcHbX1
結局、公立に行くよね。
高校から、推薦で大学行ける?
同志社とか。
339名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 19:03:41.20 ID:c7BcHbX1
京都代表て簡単になれる?ラグビー人口少ないよね?
340名無し for all, all for 名無し:2013/11/02(土) 19:47:15.69 ID:c7BcHbX1
今、関西の大学からJAPANに入っているのは、5人。うち、4人が京都産業大学でした。
同志社や、立命からJAPAN入りは皆無です。


田中 史朗 ※
Fumiaki TANAKA パナソニック ワイルドナイツ
PANASONIC Wild Knights 京都産業大学
Kyoto Sangyo Univ. 166 71 1985/1/3 37

伊藤 鐘史
Shoji ITO 神戸製鋼コベルコスティーラーズ
KOBE STEEL Kobelco Steelers 京都産業大学
Kyoto Sangyo Univ. 191 100 1980/12/2 17

長江 有祐
Yusuke NAGAE リコーブラックラムズ
RICOH BlackRams 京都産業大学
Kyoto Sangyo Univ. 171 107 1985/7/19 13

山下 裕史
Hiroshi YAMASHITA 神戸製鋼コベルコスティーラーズ
KOBE STEEL Kobelco Steelers 京都産業大学
Kyoto Sangyo Univ. 183 122 1986/1/1 25
341名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 08:07:45.01 ID:ewxoHrDU
>>339 簡単だね
ベスト16高校からまんべんなく選んで最初にセレクションってのをやる
だいたいこの時に80人くらい集めて二回目には40人
夏終われば25人くらいに絞りこむ
はっきりいって誰でもなれる
342名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 09:14:07.17 ID:mI6Xvojv
候補はあんまり価値ないんだ
343名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 09:39:12.73 ID:nWWIws7E
今日は雨かよ
344名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 14:00:55.18 ID:ewxoHrDU
成章は
345名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 17:28:22.82 ID:PFsRqSnm
成章勝った?
346名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 18:07:22.21 ID:0P474nZS
せいしょう、桂、洛北、伏見
花園は逆スクールウォーズかまされた(;´・3・`)
347名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 18:12:12.50 ID:KKxYf1Ey
伏見勝てるかな?
348名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 18:31:55.30 ID:sSz/gRia
>>347
負ける。残念ながら…。
349名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 18:43:35.26 ID:KKxYf1Ey
>>348
そうっすか。。
今日見た感じではBKは良さそうだと思いましたが、やはりFWがネックですかねぇ。
350名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 18:47:12.04 ID:WesOnrL7
桂対成章の決勝なら、西京極でやればいいのに
351名無し for all, all for 名無し:2013/11/03(日) 21:30:03.32 ID:sSz/gRia
>>349
おっしゃる通り。fwでせいしょうにやられるし、bk勝負では桂に勝てない…。
今年は評判通りの谷間世代ですね…。
352名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 09:28:50.46 ID:yBKp7BKY
桂がんばってくれ〜
353名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 11:38:38.20 ID:X54G6Mbc
桂は校長先生もラグビー界では凄かった人なんだよね。
昔強かった時代の洛西の監督だったっけ
354名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 13:27:14.69 ID:RO5WE8zB
>>353
別に凄くはなかったと思う
レフェリーやってたはず
355名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 13:46:57.94 ID:mWxT75NK
杉本監督は成章になかなか勝てない
洛水時代から成章に当たって負けまくり

成章に勝って花園はドラマチックだわ
356名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 20:13:37.39 ID:Sp2ck4hm
杉本監督って魅力的な指導者だよな 。
過去の栄光に捕らわれるのが嫌らしいし未経験者の高校生のスキルをあげるのも上手い。

たかだか元高校ジャパンになったくらいで偉そうにしたり過去の栄光ばっか自慢して力ある生徒辞めさせてしまう無能な監督やコーチも多いが
杉本監督は違う。 熱血だけど人格者だ。
元高校ジャパンなくらいでアホみたいに偉そうにするような役たたずの指導者なんかとは全然違う
357名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 22:07:58.29 ID:mWxT75NK
>>356
杉本監督の教え子が友達にいるけど、モチベーションの上げ方がかなり上手いらしい
あととても怖い監督だって
10年くらい前だから今は変わってるかもしれないけど
358名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 22:33:12.84 ID:oDnvhagJ
成章て京都意外の奴いるん?
359名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 22:52:05.97 ID:vegGidQa
>>358
去年のキャプテンは大阪。
京都、大阪、滋賀から来てるかんじ。
360名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 22:56:41.36 ID:hxjRSLOw
伏見vs成章 伏見○崎を中心のとしたBK対成章F田、Mダの突破力、見物だね^^

桂vs洛北 桂S本のセンス、Mブチの精度、Kばちの破壊力対洛北・・・ww

皆の勝敗予想は?
361名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 23:11:14.65 ID:oDnvhagJ
伏見と桂が決勝
362名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 23:19:17.56 ID:UwemZ4h7
>>358
大阪・兵庫から来ている選手もいるはず
初めて花園ベスト4になったときの主将副将はいずれも兵庫県出身だったと思う
363名無し for all, all for 名無し:2013/11/04(月) 23:29:29.83 ID:oDnvhagJ
兵庫からなんでセイショウに来るの?
364名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 01:46:28.47 ID:iqM7L5kP
湯浅がラグビースクールの中学生一人一人に 日本一になる為に君が必要と語りかけて一本釣り。
声かけられた「中学生」は舞い上がり、その話を息子から聞いた親も一気に舞い上がり いっちょ上がり!
365名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 02:00:58.01 ID:Q58I+G71
成章は大阪の北摂からくるやん 兵庫は成章も仰星も、常翔、大阪桐蔭、、、あちこちいってる
366名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 02:31:06.16 ID:5UQJ4FyW
>>356 元高校ジャパンとか数個キャップ持ってるくらいで
過去の栄光に偉そうにしたり、練習合間に煙草吸ったり、うまい選手辞めさせたり そういう役たたずのコーチとかカスだよな…
なんかの番組で桑田真澄が煙草なんか帰ってから吸え! そんなもんも我慢出来んような人間が偉そうにコーチとか言うな!
そんな人間だれが尊敬するねん! 役たたずのコーチやったら辞めてまえ!
と珍しく関西弁で怒ってたな。 流石プロだと思った。 過去の栄光にしがみつくようなしょうもない役たたずがコーチなんかすんな!
辞めてまえ役たたず!
367名無し:2013/11/05(火) 03:05:25.81 ID:herHMzAf
千葉大学の仙場哲平は妄想性人格障害を持っている障害者。だからこいつには関わらない方が良い。
368名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 10:13:09.31 ID:PxM8SxaM
>>362
帝京に行ったFWの森◯も兵庫県。
その弟たちも成章に入った。

>>363
監督があんまりラグビーを知らないから、ラグビースタイルは奈良の御所?か天理?を真似て、基礎の教え方も知らないから基礎が作られてる兵庫県や大阪から集める。
369名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 13:22:58.25 ID:m1YH5F9a
>>368
え?まさか? ラグビーを良く知っている素晴しい指導者であり、人望に溢れた教育者と
聞いていたのだが…息子さんも素晴しいリーダーだったよな。
今も大学ラグビーで活躍しているみたいだし。。。違うの??
370名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 15:33:10.62 ID:5UQJ4FyW
素晴らしい指導者の部員が弱いもんイジメし倒して、 パンツ脱がしたり ベンチプレスで半殺しにしたりするんけ?ww

で裁判されて慰謝料はろたんどこの学校やねん…

他府県から引き抜いてラグビーしか脳がないガキ入学させるから滅茶苦茶しとるんやろが。

部員同士イジメで遊んどる高校が全国大会? ? 笑わせんなや。
出場停止か廃部にせんかいやハゲ監督
371名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 21:57:47.36 ID:42fe4MA2
妬んどるw
372名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 22:00:21.54 ID:b+bvOHjX
京都にはもっと酷い高校がありますがねぇ〜
みんな見て見ないふりの高校が・・・
373名無し for all, all for 名無し:2013/11/05(火) 22:16:16.67 ID:fafEH4u6
成章は京都から結構取ってるけどなぁ。
374名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 13:23:06.02 ID:XJ77zPtA
>>369

>>370の書いてる通り。
一説にはイジメしてる中には監督の息子も居たらしい。裁判おこされているから、裁判記録には載っているんじゃないかな。
そのイジメ問題を知ってる年代までの京都の選手は成◯を避けるように滋賀の光◯とかに流れてる。
監督の息子は関◯に入ったけど、大して上手くないのに知名度でレギュラー取れる程度の大学で、4年の今は先発に居ない。そんな程度。
ちなみに、監督はラグビーの選手経験なし。
まあ、選手経験があるからラグビー指導者に最適とは限らないけど。
成◯の事件を知らない県外生が誘われて成◯に入っている。
375名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 14:06:19.31 ID:+htv8gAs
えええ 監督の息子もやってたんですか? イジメ!

あの関○の選手か?
あれ下手くそですね。
先週の18番のラフプレーのやつも成○らしいね 最低な学校だな
376名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 14:22:12.34 ID:S0tEk5BM
>>372 どこですか? 教えてください 宜しくお願いします
377名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 23:20:39.96 ID:GPukl0wk
湯浅監督はええ人や。全国行くまでやけど。
378名無し for all, all for 名無し:2013/11/06(水) 23:55:43.80 ID:PcNy1pgt
>>374
成○の監督は選手経験あるんとちがう?
選手経験ないのは四○市○芸の監督では(草ラグビーのみ)
379名無し for all, all for 名無し:2013/11/07(木) 00:09:23.42 ID:M6i7nCjS
亀岡でスタンドしてたとか聞いたけど。
一つ上のトイメンに平尾さんがおってコテコテにやられて、おんなじ高校生なのに滅茶苦茶上手くてびっくりしたとか書いてあった
380名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 08:45:38.78 ID:Mbf+3a8v
なる
381名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 12:55:46.57 ID:J0TAhGon
363へ
特待生制度を明確にしている。
382名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 13:31:11.37 ID:yVHTjw5C
383名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 16:22:24.78 ID:Mbf+3a8v
貼ってあったコピペ

807:名無し for all, all for 名無し :2013/11/08(金) 14:48:56.94 ID:2cL5Nai5
京都成章板からのまとめ


☆4日連続トイレなどで約10人で羽交い締めにして殴ったり蹴ったりしてズボン下ろして写メを撮る
☆バッグの中の補助栄養剤やパンを無許可で食べる
☆バッグの中の下着を無許可で取って 黒板に貼る
☆ベンチプレスで限界まで追い込み、挙がらなくなると補助放棄

他 こまごま 日常的に一人の部員に対して行われた


以上2年前の秋に緊急保護者会で監督からの説明もあったし、ゆるぎない事実である。

加害者部員ほぼ10名が登校謹慎たった5日とまれに見る軽い処罰で済まされる
学校として部としての処分は不明
全てを公にしないまま大会に参加
学校側にだけ熱心に謝罪する一部の保護者・部員、HP等でまだ嫌がらせを続ける部員等々改善は進まない

【社会的な謝罪・償い】が無いまま 今日に至る
384名無し for all, all for 名無し:2013/11/08(金) 21:10:08.56 ID:wOg/3pfT
負ける前の下工作ばっかw
試合や中身の話は無いのかね?
385名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 07:09:49.16 ID:6X6ZeXOM
中学生結構県外に流出してるの?
主にどこらへん?
386名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 10:18:13.85 ID:AObjkSqH
せいしょうは、近畿大会のチャンピオンになったのは、複数回ある。あほか。
387名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 12:49:00.26 ID:yaOfgnQi
複数回ってw
2回だけなw
388名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 13:04:09.76 ID:MX5xdMDD
斉唱は勿論 努力してるんだが
伏見や他の私学勢が弱っているように
映るんだよな
389名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 14:07:32.23 ID:faiLBjQY
成章は試合はじまるまでが長過ぎや。
あんな何回も気合い入れんでええやろ。
390名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 17:10:44.29 ID:3ZcJ90eU
今年は桂でええやん…

多分一回きりなんやし、伏VS成ばっかじゃ面白ろない
成は頂点極められへん

桂頑張れよ! 時代の終わりをみせたれ〜
391名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 20:05:28.80 ID:y4dQTM5B
いずれにしても決勝が伏見−成章以外の顔合わせになるのは10年ぶり。
392名無し for all, all for 名無し:2013/11/09(土) 22:46:26.16 ID:SpqQiMfk
今年、桂が優勝したら伏見の生徒が激減するぞ。
393名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 10:12:01.26 ID:WVysEFFg
さあ 準決勝 頑張れ
394名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 11:37:43.63 ID:mrXNPJEX
伏見の生徒は減らないでしょ。
伏見はブランドがある。
395名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 12:31:07.20 ID:41blvjsm
学校名も変わるし 、
そこで終わりやろ。
396名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 13:16:16.65 ID:WVysEFFg
もえ ええやん いつまでも続く伝統なんてないからさ
サッカーでもバレーも野球もどんどん変わって行ってるんやからさ
397名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 13:23:28.61 ID:6Chwbawc
伏見工業はいつ統廃合するんですか?
398名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 13:46:37.71 ID:6Chwbawc
伏見工業はいつ統廃合するんですか?
399名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 14:31:13.69 ID:+u/bVc0G
準決勝 第一試合

桂 8−3 洛北

桂が雨中の死闘を制して、初の決勝進出。
400名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 15:03:00.65 ID:VtOgsd+C
おおおマジっすか。
401名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 15:21:52.18 ID:WVysEFFg
これで成章と桂の一騎討ちやな モール組ませたら駄目だよw
402名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 15:21:56.88 ID:TfYlCscX
>>394
伏見ブランドっていつの話?
伏見のOBが高崎さんよりも湯浅とか薬師寺信じて子供を伏見にいれないのに。
403名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 16:08:09.50 ID:+u/bVc0G
準決勝 第二試合

京都成章 19−7 伏見工

決勝は桂−京都成章。
404名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 16:54:46.40 ID:Tqvxxf8N
信じてないんじゃなくて入れない もしくは普通科希望
405名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 17:16:12.68 ID:/8Mtpqls
桂は何で洛北とこの点差なんや?
誰か温存しとったんか?
406名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 17:25:12.94 ID:Adlbtfrv
伏見の敗退で夢のない決勝になりました

地味な桂と地味な成章の決勝戦
407名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 17:29:23.37 ID:/8Mtpqls
地味な伏見が毎年決勝行ってた去年までと比べると大分マシだがなw
408名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 17:46:33.26 ID:AMIMaP3b
>>405
ペナルティで自滅した。空気は洛北ペース。自力で桂。
409名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 17:48:46.21 ID:AMIMaP3b
>>406
当分、伏見の決勝戦なさそうだしそれは残念
410名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 18:39:25.32 ID:E7LBBcYy
今年の伏見は弱すぎる。
気の毒なぐらいだ。
しばらくせいしょうの時代だろう。
桂も今年限り。
411名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 18:41:11.36 ID:WVysEFFg
東山 同志社 花園はもっともっと頑張らないと駄目だな…
公立が3つも四強におるのは駄目だわ
412名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 18:41:13.95 ID:Adlbtfrv
ただ、花園で優勝できるのは伏見工業のみ
413名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 18:41:37.85 ID:xFp5/0gh
伏見は去年勝てたのが本当に救いだったな
414名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 18:41:47.36 ID:nvjf1IXd
伏見の連続決勝進出記録は19で途切れました。残念だが永久に続くはずもない。
新チームが花園で見られる事を祈る。決勝は判官贔屓的に桂に頑張って欲しい。
415名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 18:51:08.16 ID:AMIMaP3b
>>413
絶対的エースが一人いれば凄い力を発揮するんだがな…。
416名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 19:58:50.07 ID:et0QGwn6
今日の桂は悪くは無いけどキャプテンが久しぶりにスタートメンバーでしかも本来のエイトからウィングに入ってコンビネーションが噛み合ってなかった。しかも洛北のディフェンスが桂のキーマンにきっちり嵌まってた。
決勝は今日の伏見みたいにモールを成立させないようにしないとね。
417名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 20:29:36.73 ID:fjpu6Xk3
いや、杉本監督だから秘策は練ってるはずだよ

あの矢富とか、田中史朗が「洛水(当時監督してた)は何してくるかわからない」って言ってたからな
418名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 21:20:44.80 ID:AMIMaP3b
>>417
せいしょうのモール、ペナルティ、モール、ペナルティってラクスイの作戦だからな。
419名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 22:11:03.60 ID:WVysEFFg
桂さん 徹底的にモール組まさんように頼んまっせ…
あと自陣のペナルティに気をつけて下さい
とにかく散らし捲ってボール動かし続けて、走り負けないで下さい
あんたらならやれる
420名無し for all, all for 名無し:2013/11/10(日) 22:25:17.65 ID:92H78hDL
松田がいなけりゃこんなもんよ
尾崎ってたいしたことねーな
421名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 01:59:32.54 ID:XdQJMbt1
杉本が洛水でやってたラグビーを成章が他府県の有力選手集めてやってるわけだな。
422名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 02:09:49.06 ID:OEwXa2EP
今でも桂って走り込みとかしてないのかな?杉本監督は本当にゲームの練習しかほとんどしないからここまでこれたのか
423名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 07:40:50.10 ID:+n9/HRIZ
>>421
せいしょうは今こそフォローラグビーに戻すべきやな。
424名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 13:38:39.60 ID:ScBQ8eTU
杉本監督はミーティングにもかなりの時間をかける

旧態依然の指導方法ではない
425名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 13:49:02.67 ID:8aydy6kI
モール組ませない作戦はばっちりみたいだ
斉唱に攻撃させるな

降ってきても前でタックルでことごとく潰して
時にキックでフォワードをさげてスタミナを奪え

徹底的に相手フォワードのエネルギーを奪え
426名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 21:02:06.91 ID:JOaMOIWa
>>425
無理だなw
洛北相手に後半はヘロヘロだっただろ。
427名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 21:09:45.76 ID:8aydy6kI
>>426 いやいや行ける!!
最終兵器のドロップゴールが・・

あ ネタばらしてもたww
428名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 21:20:38.39 ID:JzODiagK
洛北の前三枚が桂にいたら対抗できるのにな。
429名無し for all, all for 名無し:2013/11/11(月) 23:53:24.64 ID:raJyT004
山梨の桂高校が決勝で敗れたため、桂VS桂はなくなりました…
430名無し for all, all for 名無し:2013/11/12(火) 13:36:54.33 ID:XcZr/CjN
もとからないわ アホ
431名無し for all, all for 名無し:2013/11/13(水) 12:27:19.63 ID:PsNqRNPR
頑張って桂くん
432名無し for all, all for 名無し:2013/11/14(木) 22:37:07.32 ID:MGgXjwLo
京スポ見たが桂はごっちゃん勝利だったのね。。ざんねんw
花園行きは清祥か?
433名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 04:52:29.86 ID:zQeXAn3f
観覧料いくら?
434名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 17:11:24.13 ID:UOqc+Gow
お前だけ三万
435名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 21:55:29.88 ID:r/QeSPCn
どうでもええけど、アホやない限り、今年は成章やろ。
伏見も尾崎だけでは無理。
桂もええ夢見ているのはいまだけ。
気の毒やからもう書き込みするな。
惨めになるのは君らや。
436名無し for all, all for 名無し:2013/11/15(金) 22:10:22.02 ID:7KVUsKN0
伏見と桂のメンバーはどっちが揃ってんの?
437名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 02:21:23.96 ID:yrUgLFzy
いよいよ明日か
438名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 05:52:58.44 ID:X5T/qyLk
桂って中学から有名な選手いるの?
439名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 07:12:03.83 ID:2jHQIkv2
中学から有名ってか京都選抜だったのは4人くらいかな?
メンバーは伏見の方がいいが、指導力の差で春は桂が伏見に大勝したね。
440名無し for all, all for 名無し:2013/11/16(土) 17:47:07.78 ID:MkdRYmnr
桂の監督息子とキャプテンは中学全国大会の優秀選手
他は強かった洛南中学出身の選手多数
成章は中学優勝メンバーはキャプテン1人
441名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 04:48:08.14 ID:wi6yI9Sb
成章は大阪や兵庫の選抜も入るからな。
ただ伏見は指導力無さすぎ、なのに死人出す程走らせるんだもんな。
442名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 07:19:56.28 ID:U2+PdbSM
http://i.imgur.com/3eFiwMT.jpg
せいしょうの写真他にもええのんあったやろwなんか悪意を感じるなw
443名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 11:39:10.14 ID:knyliJBl
報告宜しくです
444名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 14:38:44.28 ID:TW+Ygc44
桂12-0成章 前半終了
445名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 14:41:49.71 ID:ajnsf6pR
桂いったれ!
446名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 14:55:03.60 ID:QjraNzv5
いらっしゃ〜い。
447名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 14:59:26.17 ID:FOo0YW8q
後半モールからトライ! コンバージョン決まって19vs0
448名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:05:37.99 ID:kmXrQ4CQ
伏見成章以外の学校が花園に出場するとなると何年ぶりなんだろうか?
449名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:09:19.41 ID:CW3hXhq3
19-5終了
450名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:11:06.43 ID:1i3POpFC
>>449
まじ?
451名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:12:19.66 ID:CW3hXhq3
24-5でした
452名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:12:51.03 ID:1i3POpFC
>>451
桂勝った?
453名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:13:02.78 ID:CW3hXhq3
はい
終了
454名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:13:47.48 ID:CW3hXhq3
コンバージョンきまり26-5で終了です
カツラの勝利
455名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:20:13.72 ID:FOo0YW8q
おめでとうございます。
元洛水OBより
456名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:20:15.33 ID:Q1akROnC
うわっ…最悪
457名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:21:09.70 ID:knyliJBl
だれやねん 成章が楽勝とかいうてた奴…
458名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:21:32.87 ID:kmXrQ4CQ
伏見成章以外の名前見るのは久しぶりだな

初出場また府立の出場となるとかなり久しぶりになるな
459名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:21:42.81 ID:eugHAYqO
京都の高校ラグビー界に新時代到来!
460名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:23:55.78 ID:knyliJBl
いつかは時代が変わるんや! 桂 全国がんばりや!
461名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:27:04.04 ID:Q1akROnC
駅伝みたいに全国で大恥かいてこいや(笑)
あ〜最悪
462名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:28:38.17 ID:knyliJBl
>>435 涙ふけよ! (笑)
463名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:31:26.06 ID:1tmvnZmD
負け惜しみ恥ずかしいやっちゃのう
464名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:33:39.10 ID:knyliJBl
>>461 お前OBやと思うけど負け犬の遠吠えは辞めとけ!
それと弱いもんは虐めんなよ





465名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 15:45:30.12 ID:1exP04Rx
桂高校、おめでとう
ホント成章では見る気がしないのでw
花園での活躍期待してます

京都日蓮宗が大嫌いな関東日蓮宗徒より
466名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 17:12:32.26 ID:w1OoL5Nc
桂が甲子園出場した時以来の衝撃だなw
467名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 17:33:04.53 ID:f8a0Yk/s
桂って部活盛んなんか?
駅伝とかもそうやし。
っていうか自分が現役(陸上部)やったころと違って
公立強くなってるな
乙訓とか陸上あんなに強くなかったのに・・・。
468名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 17:33:22.32 ID:7132UC51
>>466
野球と同じ様な悲惨な結果にならないといいが、おそらくノーシードに
回されるだろうし
469名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 17:39:09.58 ID:I3yRfFUq
桂高校の監督、出身は?
470名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 18:01:12.72 ID:xn+LJp91
桂が悲惨な結果になるんやったら成章だともっと悲惨になるやろ
完敗しといてなに言ってんだ
471名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 18:07:40.47 ID:knyliJBl
>>468 負け犬くん乙
472名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 18:35:41.72 ID:TQzDEhW7
結果を今知って驚愕している。51代表中一番のアップセットと言っていいかと。
2強以外の出場は94年度の花園高校以来19年ぶりの快挙。おめでとう。
473名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 18:54:10.46 ID:1VFW/8Y5
埼玉で、あの県立最優秀とも言われる県立浦和高校が深谷を破って出場を決めたことも話題になってるよ。

公立で本当にすごいよな。
474名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 19:11:36.41 ID:CW3hXhq3
成章の監督はなんでスキンヘッドにしたんだ?だいぶ痩せたね。心労かな?
475名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 19:41:14.65 ID:aT0L3Dwu
TV見てるけどベンチは桂しか映ってないのは何故?今まではこんなことなかった気がするんだけど
476名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 21:18:17.24 ID:9PLE7U4z
>>461
甲子園に出た時も相手にサイクルヒットを記録されて大敗
477名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 21:37:06.19 ID:GNHJTqI3
おそらく伏見工以外の公立高校が花園出場したのは第43回の鴨沂高校以来では?

今大会で第93回やから50年ぶりの伏見以外の公立校出場ということになる。

だからってそれだけなんだが・・・
478名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 21:58:26.90 ID:/R3U2vS6
いやーしかしすごいわ杉本監督

高崎、湯浅クソ食らえ
479名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 22:01:02.19 ID:knyliJBl
インタビューの公言通り日本一目指さなあかんで


今日から練習がんばりや!
480名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 23:31:59.93 ID:mXjYvl8H
なあ、桂の14番はどこの大学行くん?
あと、桂の9番も気になる。

桂メンバーの進路決まってるのは何番?

誰か詳しいヤツいない??
481名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 23:38:13.31 ID:UdbpFq9b
>>435 www
482名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 23:57:24.25 ID:zcXV5JqZ
10と12が気になる
うまくライン動かしてたし
483名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 23:58:15.61 ID:qS/GAjAA
進路スレによるとSHは慶応らしい
484名無し for all, all for 名無し:2013/11/17(日) 23:59:47.28 ID:MNL6J2Qa
伏見成章以外って、久々だね!京都代表=優勝候補!?になるだろうから
頂点目指して頑張って!
485名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 00:06:27.75 ID:V7W/zHGm
桂、9.12.13.14の進路知ってるやついる?

いたら、教えてくれ。
486名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 00:14:11.99 ID:XFH3YgEG
桂NO8、CTB、FB →京産
487名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 00:19:57.01 ID:RiUSYBy/
14は花園大学
488名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 00:51:37.24 ID:0w+ySaYa
>>435
> どうでもええけど、アホやない限り、今年は成章やろ。
> 伏見も尾崎だけでは無理。
> 桂もええ夢見ているのはいまだけ。
> 気の毒やからもう書き込みするな。
> 惨めになるのは君らや。

これ 今年一番恥ずかしい書き込みですね


多分 イジメ裁判高校のOBだろうけどどんな気持ち?

鼻を真っ赤に塗ってあげようか? どんだけノッコンしたら気がすむの?w

普通に下手としかいいよう無しww
489名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 01:38:53.32 ID:hX6Yvorx
>>435 >>461 決勝までええ夢見れてよかったやん(笑)
490名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 07:01:50.48 ID:vsbGiPYV
村上晃一氏が観戦記を載せているよ。府立高校の出場は
氏の母校・鴨沂高校以来だそうな。
しかし桂はFW平均90sか…。公立離れしているな。
それぐらいでないと伏見や成章と互角に戦えないだろうけど。
491名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 08:34:51.56 ID:V7W/zHGm
桂14花園大学か、、、

もったいない。
492名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 08:56:08.22 ID:FAoIWc1W
>>491
同じくもったいない
493名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 09:00:11.46 ID:7d2b3ysd
我が子のみ慶応か
494名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 09:02:28.41 ID:QgyeZdXn
>>493
慶応合格者発表したらしいけど合格したのか?
495名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 14:13:41.60 ID:3vlknKFE
桂高校おめでとう
伏見が出てこれないなら、成章以外なら応援すんで
496名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 14:31:44.04 ID:1nnAjoqi
伏見はこれから冬時代続きそうやね。
OBでコーチのテコ入れを早くはからなければ。
497名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 14:42:35.09 ID:0w+ySaYa
>>496 そういうしんどい重苦しい練習が心底楽しむモチベーションをことごとく下げるんだよ
悔しいから練習する 勝つって意識は一昔前には必要だったかもだけどもう完全に古い
抜く楽しさ パス技術磨く楽しさ 当たる楽しさ ワクワクしてきついことも耐えられる感性磨いてやらないとこれからは難しい。
古くさい根性論ばかりのOBがやってきてワイワイ騒ぐチームほど
生徒は腹の中で馬鹿にしてるよ! そんなのはやらされてるラグビーだから必ず限界あるんよ
498名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 14:46:55.22 ID:MMPg2zFd
>>435
これに懲りたらもうやめとけよ。
499名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 15:52:14.28 ID:5SQVmgxu
尾崎がかわいそうや、チーム低迷の責任一人に負わせて
大学で頑張れや
500名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 16:01:14.03 ID:mFtF0B4R
伏見ってそんなに根性論なの?
イメージだけじゃないの?
どちらかというと逆の感じがするんだけど
501名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 17:02:25.56 ID:CzwQGS/0
435が一番みじめ。
502名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 19:18:55.24 ID:1nnAjoqi
>>499
尾崎がもし桂にいれば今頃は…。

こうして選手の流出が始まるんだな。
503名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 19:20:05.60 ID:1nnAjoqi
>>497
ちゃうちゃう。
トップリーグで近代ラグビー身につけたOBがテコ入れはかれって意味で書いた。
504名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 19:37:17.70 ID:0w+ySaYa
>>503 スマン また柄悪い4〜50才くらいのアホみたいなおっさんらのことかと思た
505名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 20:10:40.10 ID:1nnAjoqi
>>504
雨の日でも自陣から展開しろと要求する伏工親父達。
506名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 20:15:37.84 ID:LS1Yp9BZ
桂って事はブラマヨの小杉がOBだっけ?
小杉何かコメント言ってないの?
507名無し for all, all for 名無し:2013/11/18(月) 22:47:09.42 ID:6GWcL6zH
小杉は選抜の時は桂に差し入れ送ってたな
508名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 10:32:42.29 ID:R7E7gCoL
>>506
スポニチで記事になってた
509名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 16:38:39.21 ID:nAmOvY+n
桂の監督親子は向日市在住だと新聞に書いてあったけど、
どうして市立洛南中出身なのですか?
それにしても応援の桂の生徒の少なさにびっくりした。
510名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 16:58:09.57 ID:QoPah4o5
誰か桂高校のスレッド立ててあげてよ!
京都の新しい歴史作った偉大なる高校のスレッドをw
511名無し for all, all for 名無し:2013/11/19(火) 19:12:14.95 ID:QoPah4o5
【ラグビー】泣き虫先生”元伏見工高・監督、山口氏、日本人初のラグビースピリット賞
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1384854956/l50
512名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 08:01:13.16 ID:3U+MmJB2
桂26-5成章19-7伏見
桂8-3洛北

やけど直接対決したら桂>成章>伏見>洛北なんやろな。
513名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 13:27:09.75 ID:KIT4+Sbr
いいえ もう一度やれば必ず 洛北> 桂 > 成章 > 伏見 です


伝統の重みが違うんです
514名無し for all, all for 名無し:2013/11/20(水) 13:46:17.88 ID:3KEa9EGR
>>513
洛北を貶めるようなレスはやめよう
515名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 19:01:18.19 ID:wsmvTuuE
同意
516名無し for all, all for 名無し:2013/11/21(木) 22:38:37.29 ID:t5pt6207
>>512
確かにFW、守備力では桂より洛北のほうが↑だったが
結果は桂の勝利だ。桂は花園出場に値するだろ!ミスしたほうが負けだわな。
517名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 00:18:36.55 ID:jDibvXvt
桂に期待!
518名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 00:21:02.73 ID:caDrLiPx
成章相手にモールで点を取った桂のFWの方が洛北より上な気がするけどな。
守備に関しても、今大会で1トライしか取られずに優勝したんだから桂が上だろう。
519名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 06:34:02.24 ID:QBHjkgVD
洛北は桂対策してきてた。しかも、桂の苦手な雨だった。

成章は過去全勝で桂対策を春のままでしかしてこなかった。まさか、モール攻撃を自分達が仕掛けられるとは夢に思ってなかった。



この差じゃあないの?
520名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 10:24:32.45 ID:jDibvXvt
まさかまさかのモール攻撃なんよ 桂
521名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 10:31:25.46 ID:JnugQ6Si
今年は伏見のキャプテンがほんまに可哀想やな。
522名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 11:44:05.19 ID:Ui7iEi+A
被トライ数1、総失点8で優勝ってすごくないか?
523名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 12:22:46.55 ID:jDibvXvt
>>521 親子で名プレイヤーだったもんな
524名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 12:39:18.95 ID:Nf9qIuPP
>>523
手のひら返しのOB及び関係者達。
恥をしれ。
桂がかつての自分達だったと初心にかえりやがれ。
本当に情けない。
525名無し for all, all for 名無し:2013/11/22(金) 14:57:07.91 ID:xII8ZRy8
桂は相手モールには付き合わなかったが、自分たちからはモールを仕掛けた。
これが杉本か。
526名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 00:29:55.26 ID:YvFj1g4P
これが〜か ワロタ
527名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 08:56:09.82 ID:A1cIC2ZZ
今年の戦い まさに信は力なり を思い知らされたんだよね。
今後 京都は洛北 桂の二強時代を迎える
同志社 東山 花園の古豪も復活に向かうべく始動を開始している
立命館宇治はますます力をつけてきた
85年以来30年の時を経てラグビー古(いにしえ)の街京都に新たな八強戦国時代が始まった
ワールドカップに向け京都強し言わしめんが為の新たなラグビー侍たちの熱い闘いが・・
528名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 15:13:21.68 ID:8Dsd1u5l
立命館宇治は弱くなってるだろ。
529名無し for all, all for 名無し:2013/11/23(土) 17:43:18.87 ID:YvFj1g4P
桂 洛北 2強時代の幕開けか すげえな
530名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 12:26:33.33 ID:BfpqtAur
洛北が来年くらいに伏見に勝って二番手に来そう。
来季は
成章、洛北、桂、伏見と予想。
531名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 21:45:03.89 ID:FCn23y9d
しかし洛北ってのは何処の中学生がくるのかね? ?
昔なら 修学院や下鴨の強豪中学からどんどん入部したんだろうけど
今はその辺があまり強くないよね
532名無し for all, all for 名無し:2013/11/24(日) 22:57:21.13 ID:zRA6TvMy
>>531
学区の概念無くなりましたよ
533名無し for all, all for 名無し:2013/11/25(月) 14:34:40.20 ID:0HZ7qKn1
洛北は無いだろ、有望な選手が入ったわけでもないし
534名無し for all, all for 名無し:2013/11/25(月) 16:02:52.06 ID:uqErUimV
>>533
来季も伏見は育成失敗してそうだからな。
535名無し for all, all for 名無し:2013/11/25(月) 19:47:57.02 ID:0JIFKngI
>>525
今日のラグマガにまさにこのポイント書いてあったな。向こうはうちのモールはノーマーク、トライ1本は計算してた、と。
杉本さん策士やな。
536名無し for all, all for 名無し:2013/11/25(月) 22:59:29.91 ID:3SctrXbJ
でもそれに対応出来る桂のプレイヤーを褒めるべきじゃないかな。
全国でも相手の弱点 相手の裏と意表を突いた奇想天外な面白いラグビー見せてくれ!

頼むで
537名無し for all, all for 名無し:2013/11/25(月) 23:53:47.68 ID:LKtvYW4U
>>531>>533
選手の身体能力に頼る古いラグビーの時代は終わったんだよ。
今は指導者と作戦の時代だ。エディ然り、杉本先生然り。
538名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 01:13:00.40 ID:3l9dCa4Q
では斉唱さんのラグビーは最も古いわけですか?

昔の東山くらい面白くないんですね?
キックで前進だけしてモールだけの糞みたいなラグビーは終わったんですね
キックマシンとモールマシンのラグビーは
539名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 17:32:52.28 ID:Rr8/kyOB
とりあえず桂は今年だけ
好きなこと言わしといたら・・・
全国行って恥かかないように祈ってます。
540名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 17:51:14.30 ID:3l9dCa4Q
>>539 全国行ったことない君に言われても・ ・

かなり困るんだが ・ w
541名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 21:15:05.58 ID:tRk8nklO
>>539
禿同。
洛北戦、試合内容は完全に負けだったからなw
相手のミスがなければ花園行きはなかったね^^
542名無し for all, all for 名無し:2013/11/26(火) 22:37:20.10 ID:VSBvlB88
やかましい 541 負けは負けでっせ
543名無し for all, all for 名無し:2013/11/27(水) 01:01:38.17 ID:V2Dv+2fu
洛北戦の内容はどう見ても桂の勝ちだっただろww

洛北は手加減してる桂と接戦で大喜びするのはやめろよみっともないw
成章や伏見にボロ負けするレベルなのに。
544名無し for all, all for 名無し:2013/11/27(水) 14:45:42.10 ID:6+37cZMZ
伏見にボロ負けはないやろww
互角かちょっと上くらいじゃね?
545名無し for all, all for 名無し:2013/11/27(水) 15:24:10.09 ID:V2Dv+2fu
伏見59-7洛北なんだが
546名無し for all, all for 名無し:2013/11/27(水) 21:02:49.05 ID:6+37cZMZ
必死になんなやw
547名無し for all, all for 名無し:2013/11/27(水) 21:36:43.32 ID:qpy+joQY
>>543
桂高校工作員乙。
必死すぎだぜ。保護者関係者か?
はずいのでやめとけや!かりにも京都代表だろ?
548名無し for all, all for 名無し:2013/11/27(水) 22:49:08.18 ID:kd6QB9AU
>>546
必死になんなやw
549名無し for all, all for 名無し:2013/11/28(木) 00:12:45.95 ID:oNHMsZNB
>>548 死ねやカス
550名無し for all, all for 名無し:2013/11/28(木) 14:36:42.18 ID:4uXOmCq7
必死になるなよ、洛北は桂みたいに結果出してから言わないとみっともないぜ。
せめて1度でいいから3強のどこかに勝ってからにしろ。
551名無し for all, all for 名無し:2013/11/28(木) 21:54:20.06 ID:b6CpXP5K
>>549
死ねやゴミw
552名無し for all, all for 名無し:2013/11/29(金) 01:03:36.10 ID:mMIBbjfR
なんか・・ここ見てると 京都のラグビー関係者ってレベル低下したな〜
昔は京都ってラグビーの都みたいに言われてたのにさ。
553名無し for all, all for 名無し:2013/11/29(金) 09:46:00.10 ID:xns9BBOt
洛北オタがなぁ
554名無し for all, all for 名無し:2013/11/29(金) 15:49:24.50 ID:mMIBbjfR
★ 成章高校 花園出場回数6回 19戦13勝5敗1分 最高成績ベスト4(2回)

★ 伏見工業 出場回数20回 61戦46勝15敗  (優勝4回・準優勝2回 )
★ 花園高校 出場回数20回 51戦30勝19敗2分  (準優勝3回 )


桂高校さん京都に新たな歴史をお願いします
555名無し for all, all for 名無し:2013/11/29(金) 22:58:53.30 ID:RQSHGvvI
つまらんカキコばかりなのだが
桂は花園で京都の恥さらしだけはかんべんしろよ!
556名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 00:12:56.04 ID:u1cVZgSK
>>554
伏見はまだ全国に19回しか出場してません。
23回の同志社(戦前の18回入れて・・・)、20回の花園につぐ3番手で
戦績は 出場19回 65戦 50勝 15敗 優勝4回 準優勝2回

他にも西京が17回(これも戦前の15回が入るが・・・)で4番手。

6回の成章は5番手だが上位4校にはまだ3倍から4倍の差をつけられている。

余談だが洛北も5回出場しており、これらと比べると桂はまだようやく半歩を踏み出した
に過ぎない。個人的には選手集めがしやすい私立より公立を応援してるので踏み出した
半歩が後退しないよう頑張ってもらいたい。
557名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 07:10:00.87 ID:t1PoeeHJ
同志社、西京、洛北、花園、これらの高校の大昔の結果は今となってはそれ程価値がないよな、今の力の有る子達は結局近年結果を出してるとこに行きたがる。
558名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 09:02:42.45 ID:aQcQGVgD
洛北、西京、鴨沂が花園に行ったなんて今やただの記録でしかない。
誰の記憶に残ってるんだよ。
誰の記憶にも残ってない過去の記録を引っ張り出して過去の偉業に浸ることは無意味過ぎる。
花園、東山、同志社でさえ今の高校生が生まれる前の話。
559名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 11:54:00.96 ID:9kiEEsWx
花園高校のユニフォームはかっこいいと思う。
どこのユニフォームが好き?
560名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 14:02:12.14 ID:dZLLAkxq
>>559
だるまジャージ
561名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 14:41:25.40 ID:t1PoeeHJ
ジャージといえば、時代の流れなんだろうけどここ数年でどのチームも一気にピッタリサイズのやつになったね。

桂なんてここ5.6年で3回ぐらいジャージ変わってる気がする。基本カラーは同じだけど。
562名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 14:56:37.44 ID:fPn5KiVG
>>561
長袖、半袖、ナイロン、ナイロンエリナシ、エリナシピタピタ

この流れだと恐らくパンツも競輪選手みたいスパッツ記事になるだろね。
563名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 21:07:22.10 ID:pp+S52dS
>>558 洛北 西京 鴨沂 に関して言えばひ孫がいる世代か
既に亡くなっている世代の話 短パンにベルトをしたり、ウールや木綿のジャージを来た世代
生きてても現在70才〜90才の世代
564名無し for all, all for 名無し:2013/11/30(土) 22:24:10.18 ID:k+TGM5hI
ダルマと伏見のジャージはかっこよかった
当方岩倉
565名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 19:47:54.86 ID:aoD4nzZD
伏見はウェールズのレッドデビルをモチーフにしたらしい
伏見稲荷カラーかと思ってたが…
花園はだるま。 タックル入られてもこけないがテーマ
かなり昔の東山はフランスっぽいトリコロールカラーだった
同志社は優勝回数が入ってたんだっけ?
566名無し for all, all for 名無し:2013/12/01(日) 20:03:10.02 ID:PvWlZc09
>>559
花園と洛北かな
567名無し for all, all for 名無し:2013/12/02(月) 16:29:49.86 ID:UV/lB05O
ラグビートップリーグ輩出者数上位5大学

1位関東学院49人※関東リーグ戦新興校
2位帝京大学46人※関東対抗戦新興校
3位法政大学42人※関東リーグ戦伝統校
3位早稲田大42人※関東対抗戦伝統校
5位同志社大34人※関西リーグ戦伝統校

大学ランキング2013 (週刊朝日ムック)
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729
568名無し for all, all for 名無し:2013/12/02(月) 21:41:43.66 ID:hG0LZZ0v
最近洛水は強くないの?
569名無し for all, all for 名無し:2013/12/03(火) 23:01:57.60 ID:AHzzuIOg
>>>558
ただの記録じゃねえんだよ!それが歴史なんだよ!!
じゃあお前にとっては記憶に残ってない過去のオリンピックの金メダルの記録も
サッカーW杯の優勝記録も無意味なのか?歴史じゃねえのかよ?

スポーツだけじゃなく様々な事象のその時どきの結果の積み重ねが今の歴史に
繋がってるんじゃねえのか?

てめえのその論理なら今の記録も何十年後かには全くの無意味になるってことになるってこと
になるが、それじゃ歴史なんか必要無いって言ってるもんだろ!!

過去の記録が気に食わない気持ちはわかるが、それらを乗り越えて新しい記録が
生まれたりしてるから賞賛されんじゃねえの?

無意味なのは過去の記録では無く、過去と現代とを比較することなんだよカス!!
570名無し for all, all for 名無し:2013/12/03(火) 23:20:33.93 ID:AHzzuIOg
>>>557
大昔の結果に価値が無いってことを平気で言える奴にこそ価値は無いだろ。

じゃぁおたくさんはどれだけ価値のある結果を出したんだぁ?

そのときの記録はその時代時代ですばらしく価値があったんだよ。

江戸時代や明治時代の価値観を今の価値観と比べて批判したって意味が無いように
過去の記録を現在の記録と比較して批判することこそが全くの無意味なんだよ
571名無し for all, all for 名無し:2013/12/04(水) 15:14:48.86 ID:haR7CgA6
それは言えてる。
京都ラグビー界が輝かしかったあの時代にまた戻って欲しい

先人が築き上げたラガー魂を背負って『京都強し』を知らしめるべく 桂高校さんに頑張って欲しい。

感動さんが公言されあ『京都でトップ取れたからには優勝狙う』
そこ目指して頑張って下さい
さあ 始まりますよ 。

新しい京都高校ラグビーの戦いが
572名無し for all, all for 名無し:2013/12/04(水) 23:36:26.54 ID:21gbhUlh
まあ落ち着けよw
573名無し for all, all for 名無し:2013/12/07(土) 12:09:15.83 ID:sOLwxDmj
餅付け
574名無し for all, all for 名無し:2013/12/07(土) 18:49:19.52 ID:2iLlhtA0
成章が初出場した時が二回戦敗退
東山が初出場した時はベスト8
伏見はどこまでいったの?
575名無し for all, all for 名無し:2013/12/07(土) 20:03:09.19 ID:cb66mXXY
Aシードのブロックか。ついてないな。
一泡ふかせたれ!
576名無し for all, all for 名無し:2013/12/07(土) 22:18:34.32 ID:QT7dg8pP
桐蔭以外の東のBシードだったら良かったのに・・・。
577名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 00:53:50.57 ID:m+2xNyl0
まず、Bリーグ行き、可哀想
【日体】九州学院SO 、桐蔭学園HO 、東京WTB
【成蹊】
【関大】大阪桐蔭FL 、仰星PR、伏見SH、石見智翠館SH、WTB、常翔啓光HO、CTB 、常翔LO、FL、報徳WTB、春日丘PR
    、光泉FB、東福岡LO、
578名無し for all, all for 名無し:2013/12/08(日) 02:25:05.23 ID:ic5tseFJ
>>574
伏見の初出場の時はベスト8
579名無し:2013/12/08(日) 02:44:17.79 ID:gOYEf7LS
東山が初出場の時は、シードされながら初戦で東京農大二に敗退
580名無し for all, all for 名無し:2013/12/10(火) 14:21:51.45 ID:Z9rAnvJK
東山って他が弱い時に花園出場したイメージ強い
581名無し for all, all for 名無し:2013/12/10(火) 20:06:39.22 ID:worbcwur
それは桂にも当てはまる
582名無し for all, all for 名無し:2013/12/10(火) 20:45:13.76 ID:j+8Bv2bZ
一回戦で勝ったら、次、桐蔭学園なんだな。
優勝狙うなら、2回戦準決勝と思って臨んで好結果期待するわ。
583名無し for all, all for 名無し:2013/12/10(火) 20:49:57.59 ID:6WFOmebA
京都は大阪と違って裾野がそんなに広くないから優秀な人材を中学やスクール
から奪い合うようにスカウトし合って選手が分散してしまうと各学校の戦力が
全体的に落ちてしまうようなかんじか。

東山が出場した頃も花園や同志社・伏見に選手が分散してしまった感がある。

一校集中は面白くないけど、力が分散して京都代表が全国で好成績が残せなく
なるのもこれまた面白くないというジレンマ。
584名無し for all, all for 名無し:2013/12/10(火) 20:55:30.37 ID:Z9rAnvJK
平常心で望んで、死ぬ気で奇襲攻撃すれば桐蔭いわせる。
徹底的に弱点分析すれば勝てる。
585名無し for all, all for 名無し:2013/12/11(水) 00:03:43.08 ID:SH591Zfp
東山はもっと全国行ってもおかしくないくらい人材潰したよな。
東山の卒業生の大学、社会人の活躍を見て思ったわ。
586名無し for all, all for 名無し:2013/12/12(木) 12:02:52.77 ID:/YueGfFO
開始
587名無し for all, all for 名無し:2013/12/13(金) 05:05:18.25 ID:Wsg5ilnw
最新の河合塾スポーツ学部偏差値
2014年度入試難易予想ランキング表(私立大)
http://www.keinet.ne.jp/rank/14/ks12.pdf

早稲田と法政が偏差値60.0。

同志社は偏差値57.5。


そして帝京は偏差値40.0www


低偏差値の帝京だとやっぱり人生が不利になるよね…

将来に不安を抱えて生きていかないといけないのはつらいな…
588名無し for all, all for 名無し:2013/12/13(金) 15:13:35.31 ID:Yic4/Va8
はっ
589名無し for all, all for 名無し:2013/12/13(金) 18:52:38.99 ID:lAA7PRLM
初戦負けの可能性ある?
590名無し for all, all for 名無し:2013/12/13(金) 18:55:04.57 ID:dPIuT+TX
花園高校出身の有名な選手て誰?
591名無し for all, all for 名無し:2013/12/14(土) 00:32:14.57 ID:3XwSHoUR
退場の大島
592名無し for all, all for 名無し:2013/12/14(土) 16:22:03.05 ID:TASkQ0p2
セブンスの帝王 小野
593名無し for all, all for 名無し:2013/12/14(土) 17:07:54.35 ID:rzLWZwKy
>>590
リーサルウェポン 守屋
594名無し for all, all for 名無し:2013/12/14(土) 18:14:52.26 ID:n95vDSMx
ヤクルトの伊藤智
595名無し for all, all for 名無し:2013/12/15(日) 16:14:15.14 ID:+aboxeAN
朝子さんw
596名無し for all, all for 名無し:2013/12/17(火) 12:44:18.30 ID:XSwQm8bB
桂頑張って〜
597名無し for all, all for 名無し:2013/12/17(火) 16:33:55.52 ID:UXGFwTuC
>>587
縫製と早稲田が・・・と、言わないところが可愛いね
598名無し for all, all for 名無し:2013/12/18(水) 21:11:43.77 ID:StIw3Wpw
599名無し for all, all for 名無し:2013/12/20(金) 00:58:01.86 ID:cdoQl1ko
9
600名無し for all, all for 名無し:2013/12/20(金) 12:01:54.12 ID:cdoQl1ko
600
601名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 04:07:45.03 ID:umOv2GiU
桂頑張れ
602名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 05:09:49.86 ID:w9tHdYAL
T先生、実力が伴っていない自分とこの選手を候補にバンバン入れるのは辞めてください。お願いします。

進学させる時に有利?学費免除とか

「お前たちはジャパン候補‥」でその気にさせる?
603名無し for all, all for 名無し:2013/12/21(土) 18:40:28.87 ID:2tUrdLi5
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円
 2位 早稲田大809万円
 3位 上智大学801万円
 4位 関西学院774万円
 5位 法政大学765万円
 5位 立教大学765万円

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
http://www14.plala.or.jp/shukatu/twei/03/017.html

※立命館大と関西大学はランク外

帝京や東海、関東学院といったFラン大は当然ランキング外…
高校生の皆さん、大学は慎重に選ぼうね。
604名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 12:00:16.15 ID:CcReyD8y
>>602 信は力なんです
605名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 13:10:44.24 ID:LedB1pqu
>>602
桂が優勝して京都市教の山口派閥に対して不信感を抱いていた連中が暴れだしてるね。
606名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:22:57.17 ID:Cz5Hgara
髭の斉藤昭夫も花園やし、中日→横浜へ谷繁と交換した保守中村もそうや
甲子園出場回数に比べて選手は豪華や
俺の中学同級生が花園の黄金時代、筑波へ行った○○君とか
607名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 16:31:42.13 ID:CcReyD8y
>>606 お前なにいうてるねん。

野球板行ってしてこいや
608名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 17:09:09.94 ID:9l5m168e
・ソースはwikiの「ラグビー日本代表歴代キャップ保持者一覧」

・2000年以後に初キャップの選手という意味で、大西将太郎以後の選手について出身校別に加算

ということで計算してみたぞ。近年の大まかな傾向は見えるはず。見落としがあったらゴメンな。

早稲田大251
関東学院230
法政大学193
同志社大124
京都産業106
中央大学104
帝京大学101
明治大学100
東海大学98
大阪体育84
日大工学77
慶応大学71
大東文化66
立命館大61
609名無し for all, all for 名無し:2013/12/22(日) 20:44:48.02 ID:zJyCjJD3
桂は優勝できますか?
610名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 11:44:15.24 ID:2zYtXUBi
>>609
桐蔭のジャパン候補と桂のジャパン候補を比べたら戦力差は明らかである。
611名無し for all, all for 名無し:2013/12/23(月) 11:58:31.27 ID:Yw5+TdOI
そこらへんのBシード相手やったらなぁ。
612名無し for all, all for 名無し:2013/12/25(水) 01:22:55.04 ID:gCtQluct
日本の高校ラグビーを変える
613名無し for all, all for 名無し:2013/12/26(木) 12:40:12.46 ID:6T+DkRVi
>>608 中学別で換算すると過去の陶化中ジャパン率の高さが
半端ないことも忘れなさんなや
614名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 12:55:33.70 ID:Iq4opJk2
初戦、何とか勝ち
こんな事で桐蔭に勝てるのか?
615名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 13:10:50.63 ID:8WJQ73jH
桐蔭?Bシードどこにも勝てないだろ。
616名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 13:11:42.86 ID:8cba/g1r
弱っ
617名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 14:01:41.41 ID:X2hMaOde
策士策に溺れる。
618名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 14:08:43.44 ID:Enenp9kT
しかし稀に見るつまらんゲームやったな…
あんな作戦に呑まれてたらあかんやろ
619名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 16:36:35.46 ID:n+QjoFX3
長野相手に7点差とか笑える。初戦突破+シード校で勝てる相手の方が少ないわ。
正月を迎えられないのって、いつ以来だ?
620名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 16:48:12.82 ID:4BOlHlGS
今日は岡谷の帝京式ラグビーにしてやられたな
つまらんラグビーだが、戦略としては100点満点だった
あれをやられると、アタッキングラグビーを持ち味とするチームはその良さを消されてしまう
今日の桂は消化不良であった
次の桐蔭学院は球を動かしてくるから、お互いの持ち味が出ると思う
621名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 16:49:04.53 ID:Enenp9kT
東山高校以来
622名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 16:51:56.73 ID:MEWsv5Zp
岡谷さすがだね
明治そっくりのラグビーじゃんw
623名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 16:52:13.48 ID:Enenp9kT
でも反省点はブレイクダウン後のタックルスピード
一歩前でたおさないかん
後はスタンドがポロしたらいかん
624名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 16:57:25.47 ID:Enenp9kT
面白いラグビーはちょっと置いといて死ぬ気で前でるラグビー
死ぬ気でタックルいくラグビー
鳥肌たつくらい激しいラグビーを次は頼む。

相手の方が格上なんやから全国でやる伏見みたいなラグビーせなあかん

面白いラグビーはおまけでええ
625名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 17:15:29.31 ID:X2hMaOde
杉本、あんた今日はやりすぎた。相手を舐めすぎ。岡谷の監督もや。最後の試合があれでは部員がかわいそう。
舞の海対寺尾が戦ったらこんな感じかもね。
626名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 17:20:22.38 ID:Enenp9kT
もう寝技ラグビーはさせたらあかんで
627名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 17:39:39.37 ID:n+QjoFX3
伏工なら岡谷みたいなラグビーされても圧勝してるんだけどね、成章の初出場時でもそうでしょ。での
桐蔭相手に30点差以内なら善戦レベルだな。
628名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 18:02:22.68 ID:Enenp9kT
相手キックオフのボールお見合い
あんなことしてたら桐蔭に一発でやられるで
次はあんなことしたらあかん
629名無し for all, all for 名無し:2013/12/28(土) 23:22:01.21 ID:jlqb4Bgh
何だか見てて疲れる試合だった
あんな
岡谷工みたいな
つまらないラグビーする
チームも考えもの
桐蔭相手に
惨殺されないように
頑張れ!
630名無し for all, all for 名無し:2013/12/29(日) 23:57:18.77 ID:rWChnMGZ
桂 ! 明日はグランド一杯走りまくって
相手のスタミナをことごとく奪え!

成章も伏見もみんな応援してるで。
京都の魂背負って、戦前の予想を覆せ

お前らなら出来る!

頑張れ 桂
631名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 14:06:01.27 ID:usmVR3a0
24-5
632うはは:2013/12/30(月) 14:35:48.51 ID:jBndsI45
桂がんばれ
633名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 14:36:47.54 ID:PlG0UUAK
京都代表にあるまじき醜態を晒したな
634名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 14:44:25.18 ID:96xQy0UO
かっこよかったぞ。お疲れ様でした。
相手が悪すぎた。
635名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 14:47:52.08 ID:HyGzfOCS
>>633
伝統高桂
野球、夏の甲子園で相手四番にサイクルヒットを許す等大敗
駅伝、下から数える方が早い順位の地元代表
ラグビー、強豪地区とは思えない負けっぷり
初登場で記憶に残る学校
636名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 15:25:23.44 ID:usmVR3a0
やはり谷間世代だったのかな…
昔の東山みたいに
637名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 16:57:16.06 ID:Xwup+zLv
何にも驚くラグビーじゃなかったね
タックルしないのには驚いたけど・・・
楽しいだけじゃ勝てません
今年はいいのが揃っただけ
メンバーは京都1でした
638名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 18:00:51.18 ID:uwk4k7oj
初のくせに謙虚さが無かったな。
京都を勝ったかもしれんが相手をなめ過ぎだ。
桐蔭の方が格上だけどひたむきに試合してた。
639名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 19:19:35.80 ID:aT6ekrMd
初出場はだいたいこんなもん
伏見もこんな感じだった
640名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 20:13:01.43 ID:Xwup+zLv
桂に次はもうないよ
641名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 20:59:09.51 ID:vQ4yGBrq
伏見ならあそこまでやられてないだろう
642名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 21:38:12.34 ID:usmVR3a0
なんかなあ… 光泉に京都の子が10人くらいいたり
バランス悪いなあ。
昔みたいに花園や東山がいい中学生取らないから流出し放題な気がしてならん
643名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 21:41:55.55 ID:aT6ekrMd
せめてベスト8までは行かないと京都では恥なんだよな
644名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 21:51:33.24 ID:Ka8T3ws3
ヒーハー言ってる場合じゃねーだろにw
645名無し for all, all for 名無し:2013/12/30(月) 23:41:05.65 ID:61zo0AWd
成章も初出場の時はくじ運悪くて早期敗退だったけど、こんなに内容悪くなかったしね
まだ次に希望を持たせる内容だった・・・

正直伏見と成章以外のチームを全国で見るの久々だったから、割と期待してたんだけどね
646名無し for all, all for 名無し:2013/12/31(火) 00:21:39.49 ID:JyPYVHpd
試合見たが、桐蔭のゲームメイクにやられ放題やられたって感じだな
それ以前に、FWの走力突破力が桁違いだった
BKはそこそこやれていたが、桐蔭のDFを崩せなかった
唯一のトライだって、予選でもあった「ごっつあんですトライ」だったしw

万が一にも勝てない試合だった
647名無し for all, all for 名無し:2013/12/31(火) 00:42:38.88 ID:mGoBIm9B
今録画見たよ
初戦も今日の試合も、
桂がやりたいゲーム展開に
ほとんどならんかったね

桐蔭のように相手が強すぎれば
出せなくなるのは当然としても
弱小岡谷にだせないのは、実力と経験が不足
648名無し for all, all for 名無し:2013/12/31(火) 01:18:00.19 ID:Sea4knGH
サイズとフィットネス、パワーと激しさを感じた。
やはりもうワンランク上のサイズとパワーがFWに必要な気がする
規格外の選手が桂に入学してくれることを願う
649名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 00:07:23.73 ID:zNUtr0ww
まあ今年は京都のどの高校も桐蔭には勝てなかったとは思うけどね
チームの相性的に成章が一番善戦しそうな気はするけど
それでも 成章 7-22 桐蔭
くらいだろうな
650名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 00:48:22.16 ID:o0XOy05C
具体的すぎる数字にワロタ…
651名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 03:00:37.36 ID:ndtWWu0e
伏見工業ってなんで弱くなったの?
652名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 09:13:59.54 ID:LrOQgIso
京都中学選抜の子が5人桂に流れたから。
成章湯浅は巻き返しのため 兵庫県のスクールも含め物色中。
653名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 10:08:12.03 ID:ISq9YK3T
京都から他府県へ流出しすぎ。
大阪、滋賀、福岡、仙台等。成章、伏見しっかりと確保せぇ。
654名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 11:37:46.06 ID:o0XOy05C
特に光泉は京都取りすぎやろ
655名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 12:17:18.34 ID:6emRVmQe
工業高校は敬遠されるんかなぁ
656名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 12:54:47.49 ID:DEHKW6YW
伏見、洛北、桂を統合しろ。
監督はもちろん杉本で。

高崎はタコ焼き屋でもやっとけや
657名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 13:21:47.99 ID:/1VTqXZK
ヒーハー
658名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 13:34:37.17 ID:S7h+IJM0
>>655
今はラクビーじゃ食っていけないし、日本の第二次産業は衰退したからなぁ
659名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 14:22:57.31 ID:o0XOy05C
三校統合は面白いね

洛見桂高校 全国制覇 見たいね…
660名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 14:37:29.44 ID:HTc/b+nD
なお伏見は洛陽工業と統合する模様
661名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 15:36:10.76 ID:o0XOy05C
昔は予選会場行き帰り 阪急桂駅で良く飯食ったなあ
阪急そば か 王将か 天一が定番だったが高校ラガーだらけだった
662名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 16:09:04.42 ID:WVNBIHyV
>>654
取りすぎって京都の高校受からないんだから仕方ない。
石見同様
663名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 16:25:48.29 ID:6emRVmQe
明日のサニックス予選
伏見は久我山に大敗しそう
664名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 16:39:20.59 ID:lvrenYqJ
来年は頑張れよ。京都も。桂は2度と出るな。
春日丘>>>桂 京都の恥。ここ20年で最弱。伏見でお願いします。
665名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 17:51:25.86 ID:HTc/b+nD
その桂に大敗した伏見はもう出る価値なし。仮に今回出てたら桐蔭に100点ゲームで負けてただろ。あ、その前に岡谷に負けてたかw

これからは公立は桂、私立は成章が引っ張る時代。伏見は統合されて消える運命、それが1番いい、練習で死人を出すチームなど直ぐにでも消滅するべきだ。京都、いや日本の恥だよ伏見は。
666名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 17:59:43.12 ID:TF0P/Tl6
工業高校自体今の学生には人気ないからな。ラグビーという魅力が無くなれば(既に危険な状態だが)、私立じゃない分東山や花園より学校全体の生徒も集めにくくなるだろうし、京都予選から伏見が消える日もそう遠くないかも。
667名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 20:00:10.33 ID:o0XOy05C
>>665 ちょっと言い過ぎじゃないか?
668名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 20:21:40.73 ID:6emRVmQe
京都で期待できるのは伏見工のみ
669名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 21:22:22.21 ID:g7wy5pzE
>>668
伏見の時代はもう終わったよ。
薬師寺が伏見の監督にならない限り再起は厳しい。高崎では荷が重い。
670名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 21:26:38.64 ID:g7wy5pzE
>>666
リアルにそうなってる。
今後は市教からの援助も一気薄れるだろう。
671名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 22:24:34.40 ID:TzySrXyP
>>669
薬師寺いいね。
クールな2枚目だけど、メチャメチャ熱い監督らしいよ
672名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 23:10:19.29 ID:7x7ohGEW
高崎のごり押し代表候補いれるの、もうやめとかなな 嫌われてるのはよ気づけよ
673名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 23:15:06.61 ID:njro8+DP
いい加減 阿修羅掲示板の記事削除して欲しい。
恥ずかしいから
674名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 23:35:40.18 ID:o0XOy05C
>>671 でも現実的に不可能でしょう?
675名無し for all, all for 名無し:2014/01/01(水) 23:39:03.23 ID:o0XOy05C
でもベスト8に近畿が五校出ていて京都だけが入ってないのは寂しいね
676名無し for all, all for 名無し:2014/01/02(木) 00:21:44.89 ID:lYN+7Gay
阿修羅は確かに恥…
あれ読んでたらやる気なくなる
677名無し for all, all for 名無し:2014/01/02(木) 00:52:20.56 ID:Gs6U1ghV
もう今は合宿で 生徒から小銭微集して飲み会とかして無いんすかね(笑)
自分らの世代はほとんどの学校の生徒が知ってましたからね。
今なら完全アウトやろ(笑) 滅茶苦茶過ぎて当時は呆れた
678名無し for all, all for 名無し:2014/01/02(木) 02:14:41.27 ID:PL4NaD7x
>>675
滋賀   「・・・・・」
和歌山  「・・・・・・」
679名無し for all, all for 名無し:2014/01/02(木) 03:50:05.54 ID:yp6mQgwR
三強に公立がいるとやっぱりレベルダウンするなあ
同志社や花園がもっともっと力いれてくれないと京都ヤバい
680名無し for all, all for 名無し:2014/01/02(木) 04:51:37.62 ID:aaj2rm0B
>>667
若い命を奪ってるんだ、言い過ぎなことはない。これを言い過ぎだと思う人は命を軽く見てるとしか思えないな。
681名無し for all, all for 名無し:2014/01/02(木) 06:45:21.58 ID:BP/mmQ53
まったくその通り、成章のいじめも酷いが伏見は最悪の結果を招いてしまったからな、しかも成章は生徒同士の問題だが伏見の場合は直接的な加害者が指導者側というのが更に問題。
こんな高校に我が子を入らせたいなんて普通の親ならまず思わない。子供が強く希望するなら話は別だが、工業高校というのがネックとなりそういうパターンもかなり減っている。
今は入学すれば実力が無くても高校JAPAN候補になれる可能性が高いってだけで何とかもってるが、そんなのは長く続くはず無いのは誰でも分かること。
682名無し for all, all for 名無し:2014/01/02(木) 08:40:13.07 ID:2ioTr0NY
>>680
部が消滅したら解決になるの?責任とったことになるの?それを口実に言いたい放題言ってるあなたの自己満足じゃないの?
683名無し for all, all for 名無し:2014/01/02(木) 10:21:58.02 ID:Jmvsf/DN
と 言うか、あの件 本当に保護者の方は納得されてるの?
何となく見えない勢力の圧力みたいなのにうやむやにされてしまった感が否めない
684名無し for all, all for 名無し:2014/01/03(金) 00:25:33.50 ID:L//epS36
せいしょうが来年、黄金期だけどね。そして 来年再来年は京都成章やな。その次頑張るしかない
今年の代が入学してきた時点では、桂と伏見がいい人材とって、成章は谷間だと言われてたんやけどな。
来年再来年は厳しいけど再々来年は何とかいけるんちゃうやろか。それもこれも来来春入学する子達のがんばりに掛かってる。
その子達の世代でV5。 これでV5できんかたっら、ほんまのほんま終わってまうって。それくらいの具材、素材旨味がたくさんたくさん入ったラーメン。
しっかり熟成せえ!!伏見
685名無し for all, all for 名無し:2014/01/03(金) 15:56:25.80 ID:JMagnmhP
サニックス

御所33-8久我山47-0伏見

20分ハーフでこの点差、伏見終わりだな。
686名無し for all, all for 名無し:2014/01/03(金) 15:57:30.85 ID:JMagnmhP
>>684
黄金期の成章もサニックスじゃ他府県と比べて弱そうだが。
687名無し for all, all for 名無し:2014/01/03(金) 16:03:21.03 ID:CYzIophE
近畿大会が心配だな。和歌山以外には勝てないかもしれんw
688名無し for all, all for 名無し:2014/01/03(金) 16:14:48.51 ID:WB2JmwqH
>>685 何を寝言いうとるんや君は…
アホみたいな予想やな。
689名無し for all, all for 名無し:2014/01/03(金) 16:18:25.09 ID:MPVcwYKj
京都二軍だった光泉が本家を抜く時がきたのか…
690名無し for all, all for 名無し:2014/01/03(金) 16:19:21.55 ID:JMagnmhP
>>688
これが現実なんですよ。
691名無し for all, all for 名無し:2014/01/03(金) 16:21:22.37 ID:WB2JmwqH
今の高3が中3のときの京都選抜は全国優勝してるのにな、桂が台頭したのと光泉が京都から取り出した時期が被って分散したからなのかな。

今の中学近畿大会の優勝と準優勝チームは両方京都だからどれだけ分散を防げるかにかかってるな。
他府県には入学するなよ京都の中学ラガーメンたち
滋賀に行くなんて言語道断じゃないか
ラグビー古の都の誇りを持て! 仙台に行くとか福岡に行くとか辞めてくれ
京都の高校に入学しなさい
692名無し for all, all for 名無し:2014/01/03(金) 16:24:42.27 ID:WB2JmwqH
>>690 ごめんアンカー間違えたw
>>684の寝言みたいな文章ね 熟成ラーメンとかアホみたいなこと書くなよ
693名無し for all, all for 名無し:2014/01/03(金) 16:38:01.74 ID:ILm7Fep6
伏見が前代未聞の弱さだな‥
今は他校との差があるけど昔なら無名の公立に負けるレベルじゃね?
694名無し for all, all for 名無し:2014/01/03(金) 16:46:10.12 ID:mWk/cetm
成章、伏見、桂、洛北で切磋琢磨せよ!

強くなれ京都。
695名無し for all, all for 名無し:2014/01/03(金) 17:27:25.93 ID:8Py4Ki+H
サニックス 久我山戦

@原名健173a85`    
A宮崎達也160a95`   
B内藤泰嘉170a98`  
C牧野克哉180a85`       
D松浦克行182a79`       
E白川恭輔173a79`      
F土橋登輝168a80`
G竹内大輝180a88`           
H木藤佳輝162a57`  
I小畑健太郎167a60`
J河新太郎166a70`  
K柳ヶ瀬恭介177a69`       
L頼金洸太177a77`     
M齋藤隆三160a58`
N渡朋哉170a57`
696名無し for all, all for 名無し:2014/01/03(金) 18:26:09.61 ID:Mmpj56Vl
この面子ではそらボロ負けるわな。50キロ台が3人って、指導者いったいどういう育成をしているん?
生徒ももう中学生ちゃうねんから・・・もうちょっと真剣にやろうよ真剣に。
噂では今春ALL京都の主力たくさん入るんやろ?このチャンス潰せばもう無いで!
ええか!必ずここで立て直すんやで!
697名無し for all, all for 名無し:2014/01/03(金) 19:01:24.44 ID:BWVhpiiA
あいつらのお陰でまた飲み食いできるなw クックック
とかの記事はマジなの?
698名無し for all, all for 名無し:2014/01/03(金) 21:38:21.26 ID:WB2JmwqH
>>696 あんたみたいなOBおるから、伸び伸びできないんじゃないか?

あんたみたいなOB絶対嫌われてるよ 現役高校生から
699名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 00:57:54.28 ID:KAaX1JQz
福岡ベスト8に3点差で辛うじて勝利も慶應に完敗の成章。
御所に大敗した久我山に完封大敗した伏見。
桂と洛北の新チームと比べてどうなんだろうか。
700名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 02:10:47.44 ID:8i+5rdK3
>>699 下手したら完封なきまでにやられるでしょうね
あれでは… 生で見てきましたが、全くスピードが感じられなかったです
目も当てられない位の弱々しさを感じました
701名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 10:18:28.17 ID:kLENIoW5
桂の新チームは弱い。ただ、伏見の新チームはもっと弱い。成章と洛北とちゃいますか。
702名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 10:24:24.98 ID:kLENIoW5
京都府教は桂と洛北に援助したれよ。選抜行ったから菅平に行く金が無いとか悲しすぎるぞ。金持ちの学校しか強くなれんとか夢なさ過ぎやろ。なんとかしたれよ。
703名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 11:17:07.27 ID:eMNwXOa6
伏見激弱
新年早々
夢も希望もないな
704名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 11:38:07.60 ID:8i+5rdK3
>>702 それは言えてますね。
京都の市教は今まで散々えこひいきしてきた様に感じます
伏見だけを。 そろそろ洛北や桂を支援すべきではないでしょうか?
元々京都役所のラグビー部が物凄い権力を持っていたのが原因でしょう
705名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 11:46:39.68 ID:eMNwXOa6
これまでどおり伏見をえこひいきしろ
いや今まで以上にえこひいきしてくれ
そうしないと花園で優勝できる学校が京都からなくなってしまう
706名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 11:52:59.78 ID:lT1YMlaF
伏見今年もあかんみたいやなぁ、まあ想定内やけど・・・、成章も予想に反して弱いな。
まあ追試で今日の久我山戦の結果で判断しよか。逆に言えば今年は去年以上に他の学校にもチャンスあるってことや。
しかし懐かしいな20〜30年前の乱世みたいや。でも決定的に違うのはレベル、昔はガラも悪かったけど意識も高かったわ。
707名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 11:54:38.79 ID:7vDMCG1n
>>704
桂高校は府立だから、京都市教は関係ないんでないの?
それに“京都役所のラグビー部”? なにそれ?
708名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 12:48:26.81 ID:D7yPIBd1
大昔の気持ち京都市役所ラグビー部は今で言うトップリーガーみたいな選手がごろごろいたチーム
昔は大阪府警や京都市役所みたいな公務員が全国の上位だった
で当然OBがラグビー協会の偉いさんになる
そら優遇されるでしょう?
709名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 13:00:33.65 ID:vI6bp3kE
サニックス
成章 41ー5 久我山 久我山 47ー0 伏見

今年の花園出場は成章に決定しました
710名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 13:25:54.15 ID:mY6Iv+VU
今は人気が無いのか?
昔は西京極や宝ヶ池に行けば準々決勝から超満員のグランドで試合してたよ。
特に 伏見 花園 東山 同志社の試合なんて一般客も一杯大人気の好カード揃いで大盛況だったなあ

伏見と花園の試合なんて物凄くガラ悪い感じだったけど根性ある人ばっかりだし迫力満載で見ていて飽きなかった。
大会レベルもかなり高かった様に思う
公立も嵯峨野 亀岡 洛西 久御山 洛北 なんかが強くて常に上位を脅かしてた
高校生のラグビー人口が今の倍くらいいた感じで女の子のファンも沢山いた
今はサッカーばかりが人気なのか? 京都と言えばラグビーだったあの時代が懐かしいね
我慢れ 京都
711名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 13:31:00.47 ID:VgxxaEGW
>>710

今はどっちも人気がない

ただ、橘が全国優勝したらラグビーは今以上に終わるやろね
712名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 14:09:26.40 ID:65PjoeBV
>>709
成章も慶應に負けてるようなチームだぜ………
713名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 16:28:24.88 ID:eMNwXOa6
伏見工10−38東海大五
信じられん
今春入部予定の1年生を鍛えて3カ年計画で優勝目指すしかないやろ
714名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 16:31:24.88 ID:eMNwXOa6
これじゃ
山口先生の病気も良くならんわ
715名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 16:37:31.58 ID:eMNwXOa6
下手すると3月の近畿大会にも出られないんじゃないか
716名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 16:50:59.61 ID:mY6Iv+VU
薬師寺兄が卒業してから数年の低迷ぶりと被るな…
弟の代で全国制覇したから良かったもののその間の激弱ぶりには泣けた
717名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 16:53:23.73 ID:dDo38UEB
伏工は花園高校ルートまっしぐらか・・・。
次はどこかな
サッカーの橘みたいに新鋭出てこないとね
718名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 17:08:50.36 ID:8i+5rdK3
東海第五てなんすか?
どこの県? ?こんな聞いたことも見たこともないチームに負けるとか……
719名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 17:09:41.57 ID:2/H4NXXC
>>717
桂と洛北じゃね?
720名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 17:14:06.18 ID:65PjoeBV
東海第五は福岡です。やはり福岡はどのチームも強い、福岡ベスト8はイコール全国ベスト8と言われる所以です。
721名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 17:17:41.13 ID:dDo38UEB
桂も洛北も古豪だよ
成章と伏工が落ちぶれたから出ただけだろ
722名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 17:20:39.13 ID:Q9vyjI2k
>>716
当時の選手のプロフィールの目標がベスト8だからね。
723名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 18:08:23.26 ID:w41m/PxO
>>719
桂が京都内で強豪になると言うことはその競技の全国レベルで京都が暗黒時代に入ったと言うこと
高校野球は桂が出た後は毎年初戦で甲子園を去ったぞ
724名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 18:17:04.83 ID:KAaX1JQz
つまり桂はどの競技もある程度の一貫した強さを保ち続けてるっけことか。
725名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 18:22:54.09 ID:KAaX1JQz
>>709
20分ハーフでそれか、新人戦で伏見と成章がやったら100点差つきそうだな
726名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 21:19:00.07 ID:szidJIjZ
伏見の指導方法と戦術ははっきり言って古いんだよ。選手の素材頼みで何年も続けらる訳がないんだ。JAPAN一本釣りは選ばれた選手が可哀想。

成章は京都の保護者からいじめ事件で嫌われ過ぎ。兵庫、大阪の選手集めにも限界がある。途中まで良いチーム作りしてただけに本当にもったいない。

桂と洛北は公立だけに設備環境が無い。監督はいいがサポートする体制がない。今回の桂みたいに全国上位のレベルでやろうと思ったら府の援助が必要不可欠。
727名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 21:40:31.84 ID:LQ+73eOC
杉本先生自腹で負担してるん可哀想。
京都府は何しとるんや…
2〜300万くらい出したれやセコいのう
728名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 21:57:04.71 ID:szidJIjZ
>>727
ラグビーに限らず府立高校に対する援助がなさすぎる。
桂が金が無いから菅平に行けない、花園日帰りって昭和の話かと思ったわ。
真面目になんとかしてくれ。
729名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 03:08:38.94 ID:Le38X4uv
府が桂に援助したら伏見よりずっと強くていいチームができるのにな。
730名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 08:49:49.12 ID:JWbgXIUw
>>727
私学は殆んど生徒の自腹だよ。

>>728
>桂が金が無いから菅平に行けない、花園日帰りって昭和の話かと思ったわ。

日帰り出きる距離に宿泊いる?

>>729
>府が桂に援助したら伏見よりずっと強くていいチームができるのにな。

保護者やOBがなんとかしようと思わないの?
731名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 11:40:50.72 ID:+0h9dV3U
>>730
>>727
>私学は殆んど生徒の自腹だよ。

>公立はその生徒の自腹が払えません。ジャージスパイクすら買えない選手も現実います。

>>728
>>桂が金が無いから菅平に行けない、花園日帰りって昭和の話かと思ったわ。

>日帰り出きる距離に宿泊いる?

>京都の立地で解釈は人それぞれだけどせめてベンチ入りのメンバーだけでもベストな状態で挑ませてやりたい。

>>729
>>府が桂に援助したら伏見よりずっと強くていいチームができるのにな。

>保護者やOBがなんとかしようと思わないの?

保護者が払えないから生徒の為に監督が自腹をきっている。OBの寄付だけでは賄いきれない。私立が学校あげて寄付金募る感覚と公立の感覚は全く違います。
732名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 11:59:03.70 ID:HnCVgM95
桂高校は今回、記念出場できたんだから
あとは静かにしておいてね
桂が変に盛り上がると
京都ラグビーには悪影響しかもたらさないから
733名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 12:19:56.08 ID:+0h9dV3U
>>732
あと、二年くらいは成章黄金時代で桂と洛北に伏見が噛ませ犬にされて京都ラグビーは低迷が続くでしょう。
734名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 13:26:17.89 ID:WY4/dj1C
  /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|    
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | <  うるせーぞ下衆ども!
     \|   \_/ /   \________
     / \____/ \
    │∵∴━━○━∵│
    │∵∴/ ── ヽ∵│
    ヽ○∵\ __ / ○
     │∵∴∵ ∴∵│
     │∵∴ ∩∵∴│
     (_  ̄ ̄) ( ̄ ̄ )
       ̄ ̄   ̄ ̄
735名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 13:27:26.63 ID:vWEn7PGq
>>732 君は斉唱関係者か?
同じラガーとしてそういうこと書いて恥ずかしいと思わないのか?

弱い者を苛めて喜ぶその感覚は誰から教わったんだ?
指導者から教わったのか? 親からか?
君みたいないじめでしか虚勢はれない様な人間にラグビー語る資格などない

陰湿ないじめは君みたいな大人がいるからおこるんだ!
いいか? 弱い者をいじめて喜ぶ様な人間がラグビーなどやる資格ないんだ
そんな人間が少しくらいラグビーが上手くても何の自慢にもならない。
736名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 15:42:03.75 ID:HnCVgM95
伏見工20−17東京朝鮮
すごいな
737名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 15:56:55.93 ID:qxAMFem8
天理も負け、大阪桐蔭はチンチンにされた
桂も決して弱くは無かったんだな
738名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 16:55:34.85 ID:eIEIUnbg
大阪桐蔭はアホっぽいラグビーだったな、大昔の同志社みたいだった。
739名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 20:22:56.73 ID:cyCTy1hz
来年は成章か
成章では盛り上がらんな
740名無し for all, all for 名無し:2014/01/06(月) 09:28:26.50 ID:5Df5LG1N
だね
741名無し for all, all for 名無し:2014/01/06(月) 19:28:32.34 ID:ykPtwMuB
ラグビーの都!京都!!!

中学までは全国トップ、その後、選手が県外流出するのは高校に魅力が無いからに他ならない。
大学へ進学率、雰陰気、指導者!
真摯に受け止め対応しなければいけない

古豪京都花園復活望む!!!
742名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 03:07:26.88 ID:v5aRDvxE
>>741 現監督さんは大丈夫なのでしょうか?
学校の協力体制もかなり必要だと思いますよ
花園や東山は優秀なOBも多いし、コーチングスタッフを配備して計画性を持って部員の門戸を拡げればあっという間にチーム作りは出来ると思いますけどね
現段階では伏工に100点許しているチームですので、あとツーランクくらいはスキルアップしないと勝負になりません
現在は共学ですので、昔の様な男臭い不良っぽい雰囲気もないので今風の育成プランや新しい戦略も必要になると思います
昔の根性論と キツイ 苦しいだけの練習スタイルでは現代高校生は辞めます
欲を言うなら花園OBで現立命館大学の監督さんの様な人格と育成センス スカウティングが可能であれば、
復活は可能であると考えます
743名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 19:16:07.31 ID:jzXsdXcO
実際京都の中学生は昔から日本一のレベル…
にも関わらず何故こうなるのか?
昔から天理や啓光、新田や広島に流れる中学生が多かったが
最近では仰星や福岡、光泉 東北に流出しまくっている
これは何故か? 高校の監督と中学やスクールの顧問のコミュニケーション連携が取れてないことに尽きる。
今までは伏見卒の教員が京都中の中学顧問を担当する一党独裁であったが最近はそれも崩れてきた
そして成章の様に兵庫 大阪から引き抜き強化する様な学校まで現れた
本来なら京都の強力中学生を集めれば全国制覇は夢じゃない筈。
監督及び指導者が本気見せないからどんどん他府県に取られていくんよ
744名無し for all, all for 名無し:2014/01/07(火) 21:17:30.94 ID:0ceDLZNt
>>742
ほんとそうですね。
昔のバンカラな感じも好きでしたが(*^_^*)
今の監督は天理出身ですよね。
まあそれだけで学校の力の入れようも窺い知れますが。。
745名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 04:37:27.74 ID:Imz6KPN1
京都橘頑張れ!
746名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 13:22:10.97 ID:z6fpD2kd
サニックスは慶應がめっちゃ強かったんだな、伏見は論外だが成章もヤバいかと思ってたけどまだマシか
747名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 14:01:47.35 ID:rkpuhPz5
【東西の横綱同士の歴史に残る激闘】高校ラグビー決勝 完全ハイライト動画

http://www.nicovideo.jp//sm22625193
748名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 20:57:30.80 ID:Imz6KPN1
こうなったら京都橘に優勝してもらうしかない
749名無し for all, all for 名無し:2014/01/09(木) 21:39:52.52 ID:ttbr6pNr
恒例の定期戦
伏見工0−100東海大仰星
750名無し for all, all for 名無し:2014/01/10(金) 00:46:51.96 ID:jmcAr4BI
なにそれ? 負けたん?
751名無し for all, all for 名無し:2014/01/12(日) 00:35:35.81 ID:ypU8hfyM
京都橘 散々だったな
752名無し for all, all for 名無し:2014/01/15(水) 03:30:57.61 ID:DDnbeZzd
753名無し for all, all for 名無し:2014/01/15(水) 18:58:16.61 ID:TBHROstk
最新の河合塾スポーツ学部偏差値
2014年度入試難易予想ランキング表(私立大)
http://www.keinet.ne.jp/rank/14/ks12.pdf

早稲田と法政が偏差値60.0。

同志社は偏差値57.5。


そして帝京は偏差値40.0…。


低偏差値の帝京だと人生が不利になるのかな?
将来に不安を抱えて生きていかないといけないのかな?
やっぱり結婚する際も学歴がネックになるのかな?
754名無し for all, all for 名無し:2014/01/16(木) 09:03:43.53 ID:+1Mg9+nF
伏見も成章も谷間なら、洛北に復活出場してほしいわ。
同志社、花園、東山でもいいけど、現実的なのは洛北くらいだよね。

最後の出場
洛北 第41回
同志社 第64回
東山 第70回
花園 第74回
755名無し for all, all for 名無し:2014/01/17(金) 18:35:10.38 ID:E8hdxIdR
強いチームの条件としては、
残念ながら指導者の情熱にかかっている気がするね…
指導者に情熱無ければ練習ゲームさえも組めない。
強いチームと試合やらないと感覚が解らない。
756名無し for all, all for 名無し:2014/01/18(土) 11:05:47.46 ID:P7svh4iz
伏見、近畿大会出れなさそうです。
757名無し for all, all for 名無し:2014/01/19(日) 17:55:05.21 ID:H3vnFD17
伏見は桂に勝てるのか?
758名無し for all, all for 名無し:2014/01/21(火) 14:21:23.33 ID:8u7qj2K3
たぶん難しい…
759名無し for all, all for 名無し:2014/01/22(水) 23:28:20.47 ID:IhWV/Fi7
洛北は?
760名無し for all, all for 名無し:2014/01/22(水) 23:33:26.80 ID:8DCk7tec
>>759
成章>>洛北=桂>>>>>伏見
761名無し for all, all for 名無し:2014/01/26(日) 23:44:47.56 ID:e2IoNMnT
花園は一時期に比べてありえんぐらい弱体化してるみたいだけどどんなラグビーやってんの?
これから先花園に出れるんやろか?
762名無し for all, all for 名無し:2014/02/02(日) 17:58:43.05 ID:K2aYd7aE
709:名無し for all, all for 名無しsage2014/02/02(日) 17:06:54.76 ID:hVjGNWOw
来週の京都ブロック決勝
桂ー伏見
洛北ー成章
763名無し for all, all for 名無し:2014/02/02(日) 21:48:28.60 ID:n39tofpA
近畿大会京都開催だから、伏見も出れる
764名無し for all, all for 名無し:2014/02/03(月) 01:05:50.96 ID:Jw0fOyoe
先月、仰星に0-118で敗退した伏見が近畿大会出場するよりも他府県に枠を譲った方がよろしいかと・・・・
765名無し for all, all for 名無し:2014/02/03(月) 01:10:40.09 ID:c/G+75uG
近畿大会の特性だけど、開催県が痛い目を見る(大阪を除く)のが常だからね。
766名無し for all, all for 名無し:2014/02/03(月) 10:35:40.30 ID:tW6veNLJ
>>763 恥かくよ
767名無し for all, all for 名無し:2014/02/03(月) 21:55:53.56 ID:h8SHu8JS
和歌山代表には勝てるやろ
768名無し for all, all for 名無し:2014/02/04(火) 22:56:28.99 ID:QHAbKoDS
>>761 こんなラグビーですよ
多分伏見も一本目じゃないなこれは
http://youtube.com/watch?v=izAm5IjpAPE
769名無し for all, all for 名無し:2014/02/05(水) 15:16:17.72 ID:dcouYuCv
>>567
関東学院は今後少なくなるだろうな…

2014年度トップリーグ入団者 (2月現在判明分)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1371300129/559

【大学別内訳】
帝京大学8人
法政大学6人
早稲田大5人
立命館大4人
筑波大学3人
京都産業3人
天理大学3人
中央大学2人
同志社大2人
近畿大学2人
明治大学2人
大阪体育2人
日本大学1人
大東文化1人
学習院大1人
立正大学1人
日本体育1人
東海大学1人
関東学院1人★
770名無し for all, all for 名無し:2014/02/05(水) 18:27:33.23 ID:ABDWgAPq
>>768これか、 噂の逆スクールウォーズ
771名無し for all, all for 名無し:2014/02/06(木) 19:30:57.97 ID:KZm5QVg8
桂高校のディフェンス
http://youtube.com/watch?v=vjjbvujCyNU
772名無し for all, all for 名無し:2014/02/07(金) 00:40:09.81 ID:M3namHfA
761です、>>768氏 参考になりました。109−0で負けた試合かな?
ちょっと前学校職員の話があって逆スクールウォーズを体現しようかと考えてたんだけど
結局白紙になったからな・・・(汗)
わいも外人に教えたり揉まれたりで自信はあるけど
就任出来ても大人の事情で口出しも出来んやろう
見た感じ逆スクールウォーズは絶望的だな
773名無し for all, all for 名無し:2014/02/07(金) 04:13:26.06 ID:vbd6s6Ro
>>768 しかし父兄らしきBBAの声がやたらとうるさいなw

BBAを黙らせる方法はないのか?

あんまりうるさいのはシンビンにするとか…
774名無し for all, all for 名無し:2014/02/07(金) 07:40:55.89 ID:KDUnxJPx
桂の2年つよいの?
775名無し for all, all for 名無し:2014/02/08(土) 00:16:47.08 ID:R3zdkPlN
桂と斉唱の試合

「キモチキモチキモチキモチっ!」とか
「たましたましたましたましっ!」とか言ってない?
あれ宗教みたいじゃね?
776名無し for all, all for 名無し:2014/02/09(日) 00:01:29.57 ID:YP8RNWaQ
あれは本当にキモいね
777名無し for all, all for 名無し:2014/02/09(日) 11:07:31.73 ID:r6siau0k
キモチ悪い学校ばっかりかいな・・・
778名無し for all, all for 名無し:2014/02/09(日) 16:22:23.96 ID:YYwBZyvY
決勝@:伏見工50-7桂。決勝A:成章40-24洛北
779名無し for all, all for 名無し:2014/02/09(日) 17:02:27.24 ID:0R5ycJcE
>>778 桂は去年メンバーがごっそり抜けた感がありますね
伏見にこんな負け方では、今後期待出来ないでしょう
780名無し for all, all for 名無し:2014/02/09(日) 17:18:48.14 ID:0ib6hlcp
洛北の最後のトライ
あれわ無いわぁ〜
レフリーちゃんと見たれよ!
完全オフサイドやん・・・
781名無し for all, all for 名無し:2014/02/09(日) 17:44:41.90 ID:qaLfQbUG
サニックス予選  ()は新人戦成績
伏見工 0-47 国学院久我山(東京優勝)
伏見工 26-7 熊本西(熊本優勝・九州大会1回戦敗退濃厚)
伏見工 10-38 東海大五(福岡5位)
伏見工 20-17 東京朝鮮(東京5位)

練習試合 伏見工G
伏見工 24 − 28 常翔啓光(大阪9位)
伏見工 0 − 118 東海大仰星(大阪Aブロック優勝)

新人戦 京都Aブロック決勝
伏見工 50-7 桂



伏見工は死んだフリをしていたのか、桂が思いの外糞弱かったのか、君たちはどっちだと思う?
782名無し for all, all for 名無し:2014/02/09(日) 18:19:40.76 ID:NzID46xP
>>781
桂がクソ弱い。
783名無し for all, all for 名無し:2014/02/09(日) 20:54:41.76 ID:0R5ycJcE
今年は洛北に行かせてやりたいねえ
まだ時間はあるから成章いわして欲しい
784名無し for all, all for 名無し:2014/02/09(日) 21:31:21.76 ID:E/WykRr4
長野と接戦レベルまで落ちぶれたんやから
洛北に思い出づくりの花園行かしたれ
785名無し for all, all for 名無し:2014/02/10(月) 12:41:03.33 ID:wjClHrfW
桂 FWの当たりはまあまあ互角だった
バックスのディフェンスが悪すぎ。
だいたい桂の弱点はタックル
バックスは前5人に相手してもらって毎日毎日毎日毎日タックルの練習をしないといけない
あんなにタックル行かないで勝てるわけがない
しがみつくだけでは駄目
体ごと芯にぶつけて行く
大きい相手には半分角度変えてバッチリ突っ込む
ダブルタックルの練習

それしかない。 ロングパスが出来てもタックル入れないバックスなど屁の突っ張りにもならない

いいですか?

1日最低50発タックルバッグに突っ込む練習してください。 そうすれば必ず勝てます
これを怠れば・ ・
もう勝利はない と思ってください
786名無し for all, all for 名無し:2014/02/11(火) 07:32:16.45 ID:Q/dCu+EU
悪いことは言わん
もう忘れろ・・・
787名無し for all, all for 名無し:2014/02/11(火) 18:36:16.38 ID:d0/TPb98
忘れてどーすんの?
788名無し for all, all for 名無し:2014/02/13(木) 18:06:49.89 ID:euIyaq+9
9分
789名無しさん:2014/02/18(火) 23:36:40.38 ID:wk3NjYUO
どこが勝とうとどうでも良いさ…
監督コーチのジコマンの為のスポーツなんてやめちまえ!
790名無しさん:2014/02/21(金) 21:34:18.19 ID:ZFKz4EHb
どこが出ても、花園で最低ベスト8には入ってほしい。
791名無しさん:2014/02/25(火) 04:07:37.17 ID:QGmOAX2F
桂は花園からレギュラーほぼ全員入れ替わったのにまだ日が浅いからな、これからどれだけ差を縮めるか注目しとこう。
成章の1強やとこれぐらいしか注目するとこないしな。
ていうか去年あたりから一気に京都のレベル下がったなぁ、悲しい。
792名無しさん:2014/02/25(火) 04:15:31.10 ID:QGmOAX2F
成章が近畿一回戦で御所とか、京都が選抜に出られないのは何年ぶり?
793名無しさん:2014/02/25(火) 04:23:18.93 ID:QGmOAX2F
去年、数年振りにサニックス予選優勝逃したかと思えば、近畿大会で一回戦で全滅して数年振りに決勝進出を逃した。しかし桂が何とかチャレンジ枠で選抜に行けたから良かったものの、今年はもっと残念な感じになるのか、強い京都はどこに行ったんだ。
794名無しさん:2014/02/25(火) 04:29:21.94 ID:nJAWJFgq
強い京都 花園優勝15回
795名無し for all, all for 名無し:2014/03/04(火) 00:49:26.75 ID:AEtnVA72
ツヨキョー
796名無し for all, all for 名無し:2014/03/05(水) 11:44:21.47 ID:5DcRbEo6
去年 桂が強かったのは中学京都選抜組が監督の息子に騙されて桂に入学したから。伏見や成章に入っていたら高校代表がもっと選出された。何せ雨中に練習しないなんて、ラグビーをなめてるよな。
797名無し for all, all for 名無し:2014/03/05(水) 17:07:08.94 ID:iDJrrrmQ
雨の中必死に練習しても桂に勝てなかった伏見と成章って…
798名無し for all, all for 名無し:2014/03/05(水) 19:26:58.80 ID:dbYZWmEv
桂のキャプテンはもっと凄い選手になると思ってた・・・いいやつやし
桂の選手って大学行ったら伸びるかな?
近場のタックル飛び込むだけで、ナイスタックルなんでしょ?
あとはボールに絡みに行くからか、抱き付きに行くだけ?
大学で通用するかな?って言うか、そんな選手使う?
基本をしっかり教えたら、今年の桂はもっと凄いチームになってたはず・・
もったいない
799名無し for all, all for 名無し:2014/03/05(水) 19:38:10.35 ID:+daG8NBy
京産行く連中は、元木コーチの指導について行けるか?
800名無し for all, all for 名無し:2014/03/06(木) 23:54:24.54 ID:qureGkN0
>>796
尾崎が伏見でなく桂に行ってたらと思うと残念で仕方ない。
801名無し for all, all for 名無し:2014/03/07(金) 03:22:07.16 ID:HTByknUk
指導力は完全に桂が1番だからなぁ。
802名無し for all, all for 名無し:2014/03/07(金) 18:55:46.13 ID:7pjLoMHB
指導力は桂が一番は無い!絶対無い!
全国行けたのはメンバーが良かったからだね。何たって中学選抜で全国制覇したメンバーのレギュラーが数多く行ったのと
洛南中学全盛期のメンバーやもん。監督息子とキャプテンは絶対高校ジャパンに選ばれて欲しかった。
センスは抜群やけど、あのディフェンスじゃ無理だね。残念・・・
803名無し for all, all for 名無し:2014/03/07(金) 23:51:27.58 ID:lr/OXIy5
やけに必死だな
何かあったのかな?
804名無し for all, all for 名無し:2014/03/08(土) 00:04:28.23 ID:0BKbAcDy
>>796
伏見のインチキJAPAN候補で生徒引っ張るやり方が一番酷いわなw
805名無し for all, all for 名無し:2014/03/08(土) 07:00:03.70 ID:JwPY3K7l
いや指導力は桂が1番だろ。
杉本は合同だった公立の桂を優勝させてるんだぞ。
その前には洛水でも成章に勝って決勝に行ってる。
因みに伏見以外で成章に勝ったのはその時の洛水以来だと昨年の桂が初めて。

他に桂より指導力のあるのはどこだよ?

伏見はまず無い、中学選抜のメンバーも桂より伏見の方が多かったし、高校JAPAN候補を5人擁して桂に惨敗してベスト4だったしな。練習で死人も出してるし。
806名無し for all, all for 名無し:2014/03/08(土) 08:21:21.04 ID:MKWKx0Zn
中学選抜なんて対したことないですよ
807名無し for all, all for 名無し:2014/03/08(土) 13:35:36.11 ID:o0vU1Rrf
そういえば3年程前に中学選抜メンバー(全国大会優勝)が多いから花園優勝候補とほざいていたな、前8人がチビで結局花園すら出れず。
808名無し for all, all for 名無し:2014/03/08(土) 15:31:04.45 ID:JwPY3K7l
>>802
早く桂より指導力ある学校教えてくれよ!
809名無し for all, all for 名無し:2014/03/08(土) 22:17:18.78 ID:XO2ewaPn
指導力一番は湯浅
次が杉本
そして、高崎。

高崎が湯浅や杉本みたいに同好会、合同チームからの状況で全国行けるとは思いまへんわ。
810名無し for all, all for 名無し:2014/03/08(土) 23:43:28.57 ID:oehiNiTn
みんなぐだぐだ言ってるけどFWBKともバランスよく大学やトップリーグでも活躍するのは伏見が随一。
それは選手の個性に重点を置いた指導の証拠。なによりチームに個性をはめ込むのは上手いと思う。その点成章や桂は勝つことに重点を置くので(仕方ないが・・・)個人の個性が生かせてないでしょう
とくに成章はBKが可哀想や
811名無し for all, all for 名無し:2014/03/09(日) 02:28:24.47 ID:I5fYYkLw
湯浅に指導力てw
BKのハイパンとFWのゴリ押しラグビーしてるだけだろw
湯浅本人はラグビー歴3年未満だし。

高崎の場合は素材頼みのラグビーしてるだけw
何が個性に重点を置いた指導方だよw
高校JAPAN候補5人もいて決勝にすら行けなかったという事実がある以上指導力なんて伏見には無い。
812名無し for all, all for 名無し:2014/03/09(日) 11:57:47.38 ID:b1pCleHe
杉本がバックスコーチ
湯浅がFWコーチ
高崎がスカウト
山口総監督
これでドリームチームや
813名無し for all, all for 名無し:2014/03/09(日) 14:29:17.51 ID:I5fYYkLw
川勝「ほう」
814名無し for all, all for 名無し:2014/03/10(月) 18:22:38.91 ID:qtCP3tu4
>>811 君以前にもなんか書いてた東山のOBやんな

文面で解るわ
815名無し for all, all for 名無し:2014/03/10(月) 21:36:22.64 ID:J5dTpeV3
>>814
え?全然違うけど?
816名無し for all, all for 名無し:2014/03/10(月) 22:21:41.59 ID:qtCP3tu4
グヘヘww
817名無し for all, all for 名無し:2014/03/13(木) 09:04:34.21 ID:6pKsPpD3
〜大学ライバル関係〜

【早稲田と慶應義塾】
生い立ちから、戦前〜戦後にかけての庶民の娯楽だった六大学野球、対抗ラグビーの伝統が、
現在の私立2強という構図を決定的にしたと言える。大学の格と行った側面では慶應の方に分があるが、
現在のところでみればほぼ同格であるのは間違いない。その点では今だに慶應は早稲田をライバル視してなく、
早稲田が勝手にライバル視していると言う慶應側の解釈にも無理があるように思う。
ちなみに慶應義塾の場合、最低として塾生として中高から慶應の価値観を徹底されてきた生徒が本物の慶應塾生と
する考えが強く、大手企業やマスコミの一部では付属から上がってきた塾生をメインに採用するところもある。

【明治と法政】
明治と法政はライバルであり盟友でもあります。
早稲田、慶應と同じく六大学、ラグビーでの対抗戦で盛り上げてきた経緯があります。
しかしラグビーでは、対抗戦の慶應、早稲田の理不尽な理屈に腹を据えかねた法政が、
対抗戦脱退してリーグ戦グループを創設しましたが。
学問的なライバルと言えば、明治+法政VS中央となりますでしょうか。
みな法学校出身で、明治、法政はフランス法学、中央はイギリス法学を主にしており、
明治時代の法論争でフランス法を主とする明治、法政が掲げた法律が結果的に採用されなかったことで、
現在の法学の流れが中央になってしまったことは、中央大の法学部の現在のポジションを見ても分るはずです。
早稲田、明治、法政は一時期、左翼の総本山である東京大学の植民地と化して、学生運動の巨大な拠点となり
相当数をマスコミ関連へ輩出させてきたことで、現在でもこの3校はマスコミ業界では屈指の巨大な閥を築いております。
特に明治と法政にとっては法学の礎をマスコミ方面に向けて行ったのだと言えますね。

【帝京と東海】
両大学とも高校生が行きたくない大学という点、ラグビーバカという点で一致する。
大学としての存在価値は…???
818名無し for all, all for 名無し:2014/03/15(土) 11:20:59.06 ID:6xLMOK6V
>>817 それがどないしたん?

他所で書け
819名無し for all, all for 名無し:2014/03/15(土) 11:36:20.40 ID:mYRNHSJz
>>817 犯罪大学大学必死の巻!!
次は犯罪大学ワセダの悪行の一端を垣間見てみよう!

ダーワセ大学らぐびー部キャプテンの悪行

ラグビー部不祥事事件3名の処分で幕引き
「大声を出さなかった」等の理由で レイプとは認めずに
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/98/rugby.html

↓その後
早稲田ラグビーレイプ主将バカラ賭博で逮捕 後のレイプ犯はフジテレビ
http://www.mainichi.co.jp/sponichi/geinou/art/040124X008gei0000000000.html
 昨年10月、都内でバカラ賭博に参加し、警視庁に現行犯逮捕されたテレビ朝日
営業局の男性社員Y氏(27)が、23日付で同社を依願退職した。20日にY氏本人
が退職願を提出、それをテレビ朝日側が受理したもの。Y氏は早大ラグビー部時
代にはレイプ疑惑が取りざたされたこともある。同社広報部では「特にコメント
することはございません」としている。
 Y氏は営業局スポット営業部所属で入社3年目。12月19日付で懲戒休職1カ月
の処分を受けていた。
 テレビ朝日では懲戒免職の次に重い処分だったが、局内外から「処分が軽すぎ
る」との批判の声が噴出。社会的な影響も考慮して依願退職の道を選んだとみられる。
 テレ朝関係者によると、事件前からY氏は社内でも評判が悪かった。新入社員
研修で30時間の徹夜業務を体験させられた際には、きつい仕事に耐えられずに逃
走し大騒ぎになった。スエットジャージーに短パンというラフな服装で出社する
こともたびたび。営業局配属後も髪を金色に染め、紫色のシャツを着るなど派手
な装いで目立っていたという。また、街頭で気に入った女性を見かけると、いき
なり社名の入った名刺を出して「食事をしよう」などと昼間から口説くなど、社
会人としての常識を逸脱した行為を繰り返し、社内でも問題視されていた。
 Y氏は昨年10月25日午後8時15分ごろ、東京都渋谷区内のカジノ店でバカラ台
を使った賭博をしていたとして、現行犯で逮捕された。保釈後に書類送検された
が、略式起訴され罰金30万円を支払った。
 Y氏は早大ラグビー部で主将まで務めた有名プレーヤー。しかし、レイプ疑惑
への関与が週刊誌で報道され、世間を騒がせたとして謹慎処分を受け、主将の座
も失った。テレ朝関係者によると、ラグビー部のOBらの推薦で同局に入社したという。
(スポーツニッポン2004年1月24日から)
820名無し for all, all for 名無し:2014/03/15(土) 11:38:38.50 ID:mYRNHSJz
そのA

ダーワセ大学らぐびー部バイスキャプテン(=モーホー野郎)の悪行

早稲田時代に出ていたホモビデオ

清野が相撲のまわしのような形をした黒いパンツを履いた姿で再登場。TDNと同時期に週刊誌にホモビデオ出演を暴露され

話題になった当時早大の有名ラグビー選手の上村(現サントリーで日本代表)との絡みが始まる。
 ↓
清野が上村の全身を激しい音を立ててのキス→フェラチオ。男性自身を勃起させる。
このあと、清野が上村に跨り騎乗位挿入。
直後から「アッ、アッ、アッ、アッ!」と上村は勃起させながら大きな声をあげるが清野は終始無表情で無言。
 ↓
清野がペニスを自らシゴキ「イグ!イグッ!イグゥ!」 と叫んで、上村の腹に射精。
 ↓
ここで上村が上になり攻守交替かと思ったが一転、上村は清野を掘ることはなく
上村「イクよ(清野の顔を見つめてもの凄い笑顔)」
清野「はい(無表情)」
上村「アッー!イッタ」
と清野の腹に勢い良く射精。
清野は上村に腕枕され虚脱の表情で放出された精子を眺める。

あと上村と清野は國學院久我山高校ラグビー部の先輩後輩、
後に清野が留年したんで同級生の関係らしい。
821名無し for all, all for 名無し:2014/03/15(土) 11:44:10.28 ID:mYRNHSJz
フランカー藤島クンの転落人生

女子中学生買春の元ディレクターは早大ラグビー部出身だった!

児童買春した際に撮影した動画をDVDに編集した上、インターネットのオークションサイトに出品していたとして、
大阪府警が児童買春・ポルノ処罰法違反(製造)などの疑いで、弁当販売店従業員藤島健太郎容疑者(34)=埼玉
県八潮市緑町=ら2人を逮捕していたことが8日、分かった。大阪地検は同日、同罪で藤島容疑者を起訴した。

藤島容疑者は2004年2月から2006年6月まで制作会社から派遣され、フジテレビ系の情報番組「めざましテレビ」の
ディレクターをしていた。「制作現場にいた経験から画像の編集に慣れていた」と供述。

また同容疑者が、早大ラグビー部出身だったことが9日、分かった。関係者らによると、フランカーとして活躍したという。

調べでは、藤島容疑者は千葉県内の女子中学生(14)を買春し、その様子を撮影したDVDを制作、販売した疑い。

ダーワセラグビー部出身者⇒ウジテレビ⇒弁当販売店店員⇒逮捕 どうだこの転落人生の末路は? 

君もダーワセラグビー部に入って有望なラグビー人生のみでなく、人生そのものに終止符を打ってみないか??
822名無し for all, all for 名無し:2014/03/15(土) 11:47:08.97 ID:mYRNHSJz
そのC

犯罪者養成システム トクトク 
そして犯罪者養成所 ダーワセラグビーブ 

スタープレーヤーもコソ泥化
どうしてこうなってしまうのか想像がつかない位、人を腐らせる至高の環境!!
対抗戦 伝統校のプライドが作り上げた人智を超えた4ヵ年腐食システム その名もトクトク!! 

学生もOBも本当の意味でのプライドも何も無いんだろうな、コソ泥って末路は(大爆笑!!!)
アレだけデカイ態度しておいて、社会に出たら他人様のものを盗む・・・見事なまでのクソ人生

こんな施設に進んで入る奴は情弱以外の何物でもない。〜人生終了です〜

タイーホという現実が、クソ施設であることを証明している上井草の収容所では今年も馬鹿を絶賛育成中!!

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1360769716/340
>340 :名無し for all, all for 名無し[]:2013/06/19(水) 22:08:38.49 ID:/A5jqvpE
>TBS系(JNN)2013年6月19日(水)19:22
> 元早大ラグビー部のスタープレイヤーが逮捕です。

> 今月16日、東京・世田谷区のカラオケ店で財布を置き引きしたとして、
>警視庁は早稲田大学ラグビー部の元・有名選手で、会社員の25歳の男を窃盗の疑いで逮捕しました。
>財布は、客の女性が受付のカウンターに置き忘れたもので、中には現金およそ
>1万8千円などが入っていました。

> 警視庁によりますと、店の防犯カメラにサイフを持ち去る様子が映っていた
>ことから、男の犯行と発覚したということです。取り調べに対し、男は容疑を
>認めているということで、18日、送検後に釈放されています。(19日18:24)
823名無し for all, all for 名無し:2014/03/15(土) 15:16:01.24 ID:EGAfEVr8
 

         _____
      ,,r'"::::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
     / ;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;  \
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::丶    
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ    
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||::::::::::::::::::::::::::::|    
  .i゙::::::i   ⌒   ⌒    |;;;;;;;::,, -───-  、
  .|:::::::|,  . 低偏差値    ,,r'"          `ヽ、
  `ヽ、i -・=- ,  、 -・=- ../   阿 呆 政 (笑)  ヽ
  .   i ~~~ (・ ・ ( ^~~~ i゙                 .i
     { ┃''トエェェエイ''┃ i   ⌒   ⌒         |
    λ ┃ヽニニソ ┃  .|,                 .!  
     ヽ, ┗━━┛    i -・=- ,  、 -・=-       /  「にぼし、フゥ。にぼし、フゥ。にぼし、
     /`''ー -- 一 ''"  i ~~~ (・ ・ ( ^~~~      ^゙`ヽ
    /   λ,イ´`ヽ、_ / { ┃''トエェェエイ''┃     '-'~ノ       イェイイェイイェイイェイ。
                λ ┃ヽニニソ ┃    /-'^"
                 ヽ, ┗━━┛    (       にぼし、にぼし、
                 /`''ー -- 一 ''" /^ \
                /   λ,イ´`ヽ、_ /    ヽ      今日もおはようございまーす」


 
★法政大学経済学部★の3年生

店内で絶叫の嫌がらせを動画で自慢!

■1月24日には、東京都練馬区内のローソンストア100店内にて、
 男子学生(★法政大・3年★)が絶叫する動画を公開。
 「僕からどうして逃げるんだい?君たちはなぜ僕から逃げるんだい?僕が何をしたっていうんだい?」などと叫びながら、
 前を歩く友人らを追いかけて店内を歩き回る。

■28日には、ラーメン店での迷惑行為の動画を配信した。
 「にぼし、フゥ。にぼし、フゥ。にぼし、イェイイェイイェイイェイ。にぼし、にぼし、今日もおはようございまーす」と大声で歌いながら、
 店に入っていく。外から撮影しているため、店内でのやり取りは聞こえない。

-------
動画の内容から、容易に店を特定できた。
当該の店によると、男子学生による嫌がらせを受けたことは事実だという。

男子学生は店に入ってくるや否や、店長に握手を求めてきたという。
店内にて大声を出し、他の客に迷惑なので、帰ってもらったそうだ。
その様子が動画として配信されていることは知らなかったという。

この男子学生は、★法政大学経済学部の3年生★だ。
同大の学生生活課では、本件について全く把握していなかったというので、概略や主要な論点を説明した。
上司に報告して調査し、対応を検討する。

-------
迷惑集団の正体
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/02/01_01/
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/02/01_01/image/02.jpg
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/02/01_01/image/03.jpg
824名無し for all, all for 名無し:2014/03/16(日) 05:47:09.04 ID:IJixKZaW
立迷姦wwwwwwwwwwwww

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:25:06 ID:D0-6Ka2kV
■知り合いの学生に成り済まし採用内定辞退メールを出して逮捕 (2001.12.25)
 →立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■小1女児2人にわいせつ行為で逮捕 (2002.7.12)
 →立命館大3年 中田志郎容疑者(21)
■女子便所の壁をよじ登って個室に侵入し、女性会社員の身体を触って逮捕 (2002.8.4)
 →立命館大4年 蔵良介容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろして逮捕(2002.11.21)
 →立命館大4年 溝口一馬容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金を引き出そうとして逮捕(2003.8.28)
 →立命館大ラグビー部1年 男子部員(19)
■婦女暴行、30件を自供 容疑の立命館大生を逮捕(2004.1.14)
 →立命館大4年 佐藤幸裕被告
■団地のごみなどに放火して逮捕(2004.7.20)
 →立命館大2年 女子学生(19)
■経営する風俗店で不法滞在の中国人を働かせて逮捕 (2007.6.29)
→立命館大3年 李玉英容疑者(23)
■女子大生のスカート内を盗撮して逮捕 (2007.6.30)
→立命館大4年 下菊章年容疑者(21)
■パチスロする金欲しさに37件被害額180万円相当の空き巣をして逮捕 (2007.9.6)
→立命館大4年 上島康司容疑者(22)
■線路脇の壁にスプレー塗料で落書きして逮捕 (2008.2.27)
→立命館大3年 林唯希容疑者(23)
■立命館大学教授に脅迫電話をかけて逮捕 (2008.6.11)
→立命館大5年 羽戸康哲容疑者(22)

滋賀県警草津署は2日、女子中学生にみだらな行為をしたとして、強制わいせつの疑いで同県草津市の立命館大2年の男子学生(20)を逮捕した。
同署によると「好みの女の子だった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は、平成20年12月22日午後7時ごろ、草津市の路上で、14歳だった帰宅途中の女子中学生を羽交い締めにして公園内に引きずり込み、下半身などを触った疑い。当時、男子学生は未成年だった。
近くに設置された防犯カメラの映像などから男子学生が浮上した。
825名無し for all, all for 名無し:2014/03/16(日) 12:33:12.47 ID:Xn/c8Tsb
他所で書け
826名無し for all, all for 名無し:2014/03/18(火) 13:28:06.10 ID:HekxkH7N
827名無し for all, all for 名無し:2014/03/19(水) 07:32:43.15 ID:mHjLc2jv
本当に強い大学ランキング(週刊東洋経済で掲載されました)
大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
http://alumni.ritsumei.jp/news/001694.html

 1位 立命館大学   81ポイント

 2位 早稲田大学   78ポイント

 3位 慶応義塾大学  75ポイント

 4位 法政大学    70ポイント  

 5位 同志社大学   69ポイント

 6位 中央大学    68ポイント

 7位 関西大学    66ポイント

 8位 京都産業大学  65ポイント
 8位 立教大学    65ポイント

10位 関西学院大学  63ポイント
828名無し for all, all for 名無し:2014/03/22(土) 12:42:10.14 ID:42kobUYL
ラグビーしてる奴ってやたら私大や学歴に拘ってばかりなのか? ?

どこのスレッド見てもそんなんばっかじゃん

こんな保守的じゃ人気出る訳ないよな
829名無し for all, all for 名無し:2014/03/22(土) 23:19:20.14 ID:1csGETTs
洛北
830名無し for all, all for 名無し:2014/03/23(日) 11:23:17.90 ID:YHr1IT9K
カナート
831名無し for all, all for 名無し:2014/04/02(水) 18:39:34.76 ID:0l7B2V8z
龍谷平安おめでとう
832名無し for all, all for 名無し:2014/04/03(木) 15:10:24.03 ID:+/flLu/s
0
833名無し for all, all for 名無し:2014/04/10(木) 13:11:07.98 ID:M+4ISmkb
834名無し for all, all for 名無し:2014/04/20(日) 11:18:30.59 ID:4O2hhFTe
835名無し for all, all for 名無し:2014/04/25(金) 07:56:16.76 ID:pEChAXds
836名無し for all, all for 名無し:2014/04/28(月) 23:06:07.03 ID:FpC9yzQg
洛北が冬までどんなけ調整してくるかな。
837名無し for all, all for 名無し:2014/04/28(月) 23:46:48.33 ID:cvbo14HC
そうだね
838名無し for all, all for 名無し:2014/04/29(火) 03:43:15.95 ID:34wdztYB
■第43回 京都ラグビー祭開催について


 開催日 :平成26年5月25日(日)
 会場 :西京極総合運動公園球技場

 予定内容
 京都市中学校春季総合体育大会・決勝戦

 第67回京都府高等学校春季総合体育大会・決勝戦

 大学交流戦  立命館大学 vs 帝京大学
839名無し for all, all for 名無し:2014/05/04(日) 05:53:46.07 ID:WvSYgdrU
で、現在の各校の状況は?
840名無し for all, all for 名無し:2014/05/04(日) 12:41:56.87 ID:lEuOmgIQ
成章>>>洛北≧伏見>>>>>桂
成章と洛北の差がどれだけ埋まるかで予選が盛り上りますね。
伏見は当分、無理やと思います。
841名無し for all, all for 名無し:2014/05/04(日) 15:55:16.89 ID:XbAPnYa6
桂そんなに弱いか?
朝高33-0桂
朝高33-12天理
天理38-0伏見
やからもうちょっと強い気がする


新人戦は花園からレギュラーほぼ全員入れ代わって
842名無し for all, all for 名無し:2014/05/04(日) 15:56:06.12 ID:XbAPnYa6
途中で送信してもうた

花園からレギュラーほぼ全員入れ代わって間もないからチームの完成度が低かっただけちゃう?
843名無し for all, all for 名無し:2014/05/09(金) 18:08:55.60 ID:wrIH8qaR
ラグビー自体の人気ががた落ちしたね…
844名無し for all, all for 名無し:2014/05/11(日) 07:38:01.42 ID:eZmHOqn5
洛北がんばれ
845名無し for all, all for 名無し:2014/05/11(日) 16:22:30.31 ID:m8yJbTNh
伏見、同志社に負けた。
次は桂対同志社か。
846名無し for all, all for 名無し:2014/05/11(日) 20:51:32.85 ID:g83vcC6C
伏見は洛陽工と統合するんやね

新しい名前はどうなるん?
847名無し for all, all for 名無し:2014/05/11(日) 22:20:26.05 ID:Glzx4QFO
伏見はついに京都ベスト8になったか、どこまで弱くなるか見ものやね
848名無し for all, all for 名無し:2014/05/11(日) 22:47:15.59 ID:G3MQg47N
成章>>洛北>>同志社>桂≧伏見
849名無し for all, all for 名無し:2014/05/12(月) 00:00:11.54 ID:jToPW4hO
同志社強かったわー感動した!!
SOはいい選手だね。
850名無し for all, all for 名無し:2014/05/12(月) 03:04:41.35 ID:IXQeghLk
>>848
洛北と同志社にそんなに差はないやろ
851名無し for all, all for 名無し:2014/05/12(月) 05:35:02.19 ID:wmCIUZIt
ラグビー三昧で負けたら意味なし。
852名無し for all, all for 名無し:2014/05/12(月) 08:54:59.67 ID:8umv8JXx
伏見スタメンで1年3人トータルで5人入れたんやて?
そんなおらんの?そんなチームで勝てるわけないわな、同志社この世代は中学も強かったもんな
853名無し for all, all for 名無し:2014/05/12(月) 10:02:01.28 ID:Oi1DlvJc
854名無し for all, all for 名無し:2014/05/12(月) 11:48:47.11 ID:nsuiHDP5
>>852
三年計画で全国制覇するらしい。
ただ、常勝の成章、選手が集まり出した桂、洛北に勝てるかは…。
855名無し for all, all for 名無し:2014/05/18(日) 20:41:12.28 ID:BmRwKjIC
洛北がやっぱり差を縮めてきたね。同志社が決勝でどんなけガンバるかで冬は相当盛り上がるね。
856名無し for all, all for 名無し:2014/05/18(日) 21:48:27.68 ID:1ScAEb1Q
ラグビートップリーグ輩出者数上位5大学

1位関東学院49人※関東リーグ戦新興校

2位帝京大学46人※関東対抗戦新興校

3位法政大学42人※関東リーグ戦伝統校

3位早稲田大42人※関東対抗戦伝統校

5位同志社大34人※関西リーグ戦伝統校

大学ランキング2013 (週刊朝日ムック)
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729
857名無し for all, all for 名無し:2014/05/25(日) 15:31:58.71 ID:0xkz+P2t
成章>洛北>>同志社>>>>桂=伏見
858名無し for all, all for 名無し:2014/05/25(日) 22:35:51.74 ID:kIQt3g+z
成章>同志社>洛北>>>伏見>桂
859名無し for all, all for 名無し:2014/05/25(日) 23:43:56.86 ID:YXGGg8bK
成章>>同志社≧洛北>>>伏見>桂

ダブルスコアほどでは差がいまだある。同志社の夏の成果に今は期待する。
860名無し for all, all for 名無し:2014/05/26(月) 07:24:52.41 ID:ky+SqdAi
>>859
洛北の方が同志社より強くない?
861名無し for all, all for 名無し:2014/05/26(月) 17:29:58.97 ID:8/GNZhbK
洛北も近畿大会じゃ成章に惨敗してるからなんとも
862名無し for all, all for 名無し:2014/05/26(月) 17:51:54.26 ID:tCHToB71
伏見が今の1年の全国制覇に合わせて2,3年を犠牲にするって話はマジなのかい?
863名無し for all, all for 名無し:2014/05/26(月) 18:54:36.67 ID:wgsfGRZ2
>>862
それはないやろね。
でも1年強いそうやね。
伏見が全国行くとやっぱり盛り上がるしな
864名無し for all, all for 名無し:2014/05/27(火) 10:43:18.44 ID:j3v1WdjI
まじだい
865名無し for all, all for 名無し:2014/05/27(火) 11:44:08.22 ID:6/wJ842b
>>863
どうせベスト8だろ。
866名無し for all, all for 名無し:2014/05/27(火) 17:15:36.81 ID:j3v1WdjI
一年にレギュラー取られんな
867名無し for all, all for 名無し:2014/05/31(土) 02:29:15.74 ID:By8m2QEp
ラグビー名門校

早稲田
慶応
明治
法政
同志社
関東
大東

近代 大学ラグビー図鑑
http://www.sportsclick.jp/magazine/rugby/mook514/index.html
868名無し for all, all for 名無し:2014/06/07(土) 20:21:30.81 ID:iGWoTX0D
何故こんなに弱くなった…
869名無し for all, all for 名無し:2014/06/11(水) 19:25:35.17 ID:OHLT3NEG
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15
https://twitter.com/UnivlifeFYD/status/454780501237063680
http://image.excite.co.jp/feed/magastore/cover/IBJP012765/IBJP012765123900_300.jpg  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円
 2位 早稲田大809万円
 3位 上智大学801万円
 4位 関西学院774万円
 5位 法政大学765万円
 5位 立教大学765万円

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

※立命館大と関西大学はランク外

帝京や東海、関東学院といったFラン大は当然ランキング外…
高校生の皆さん、大学は慎重に選ぼうね。
870名無し for all, all for 名無し:2014/06/27(金) 16:52:00.84 ID:nK3yYFsK
うっせーくずども
ここに書いているやつらは
どうせ高校時代おちこぼれだろーが
871名無し for all, all for 名無し:2014/07/01(火) 17:03:26.10 ID:6Lb1mtL+
山口良治が築き上げてきた伏見を、横井章が指導した京都成章が上回ってるというストーリーが面白い
872名無し for all, all for 名無し:2014/07/02(水) 07:13:09.25 ID:mzSOK6Ef
【繰り返される同志社大の不祥事(一部)】

2001年 同志社大、メキシコ国債の運用失敗で理事長派と総長派の訴訟合戦勃発
2001年 同志社大生が連続無差別襲撃事件で逮捕
2003年 橋本兼一同志社大助教授がバス内で痴漢行為に及び逮捕
2004年 同志社現役女子大生が深夜に友人らと車両暴走の末事故死(京田辺)
2005年 学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕
2007年 同志社大生がコンビニ強盗で逮捕
2007年 同志社ラグビー部員が女子大生をわいせつ目的で拉致しようとして逮捕
2008年 同志社大学現役女子大生を大麻取締法違反で逮捕(兵庫県警)
2009年 同志社大生、女子学生暴行の疑いで田辺署に逮捕
2010年 元同志社大学ラグビー部主将を違法集金容疑で逮捕
2010年 風俗に数百人もの女性紹介 同大生を職業安定法違反で逮捕
2010年 同志社大学留学生女性、殺害される
2010年 同志社大生高さ16mの落書きで曽根崎署に逮捕
2011年 同志社大生楽器盗、元学生を容疑で再逮捕(上京署)
2011年 窃盗および詐欺の容疑で元同志社大生を逮捕(警視庁)
2011年 同志社大生2人 かばん置き引き…東山署、容疑で逮捕
2011年 「すき家」連続強盗事件:元同志社大生を逮捕(上京署)
2011年 同志社裏口入学の証言:実名で告白事件勃発
2012年 セクハラで男性教授を処分(心理学研究科40代男性教授)
2012年 同志社大生のマナーに近隣住民が抗議活動を展開、メディアに報じられ社会問題化する(今出川)。
2012年300人の女性と関係。自称「性豪」同大生、レイプ未遂で逮捕
2012年同志社大職員、天野祐一が女性(同志社職員)関係のもつれから同じ同志社大職員を刺殺し、逮捕。
873名無し for all, all for 名無し