ラグビー日本代表135

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し

サカ豚や大ヲタの荒らしや煽りの書き込みは一切無視、スルー推奨。
実況行為は禁止。実況はスポーツch等の該当スレで。
【ボジティブなレス】でお願いします

JRFU公式:http://www.rugby-japan.jp/
ラグビー日本代表 公式サイト:http://sakura.rugby-japan.jp/
GM公式ブログ:http://tomonitatakae.at.webry.info/
IRBランキング:http://www.irb.com/rankings/full.html
RWC 2015公式:http://www.rugbyworldcup.com/

前スレ
ラグビー日本代表134
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1338091303
2名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 16:37:47.12 ID:JIx9ESiT
>>1
乙〜!
ご苦労様でした。
3名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 16:40:45.87 ID:fz3Z5yxX
トンガ戦の展望はどうだろうか?
4名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 16:40:47.46 ID:Oa0nQIA5
>>1
ありがとうございます
5名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 17:17:35.40 ID:EQfjFTN2
6名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 18:03:44.87 ID:E31s6nKR
>>1
逸物。
7名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 18:07:37.75 ID:6s+Rfw9+
ツイか。菊谷にしてほしかった。
8名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 18:19:09.59 ID:9n+YRYfa
菊谷は今回はLOでの召集。
でも菊谷の8番みたいな〜。
9名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 19:09:09.59 ID:meYyktwW
菊谷の危機管理能力はフィジー戦でも出てたな。
ツイも楽しみ。活躍してくれればリーチを7に
戻せる
10名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 20:00:31.94 ID:8mh22gfR
1 Tevita Mailau 2 Ilaisia Ma'asi 3 Kisi Pulu 4 Joshua Afu 5 Joseph Tuineau 6 Sitiveni Mafi 7 Sione Vaiomounga 8 Viliami Ma'afu
9 Taniela Moa (C) 10 Kurt Morath 11 Alaska Taufa 12 Sefa Vaka 13 Alipate Fatafehi 14 Siale Piutau 15 Viliame Iongi
16 Viliami Pola 17 Sila Puafisi 18 Paula Kaho 19 Pepa Koloamatangi 20 Thomas Palu 21 Mafileo Kefu 22 Edmond Paea
11名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 20:33:59.21 ID:7IC+owqf
サモア戦とほとんど変わらずってとこか
新たに入ったのが8くらいで、即効交代させられた12も、これはジョセフ・ヴァカ?
12名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 21:09:45.22 ID:eQYJ3lS7
トンガ強力に見えるな。
13名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 21:12:53.13 ID:+53igXle
まぁ、ホームだし、w杯じゃないし、
勝って欲しいよな。
W杯だと、相手は3倍くらい強くなるからな。
14名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 21:16:35.34 ID:meYyktwW
PNCトンガは5連勝でお得意さんだし
ここは勝たないとな
15名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 21:16:47.38 ID:+53igXle
田中
立川
藤田
ハベア
ニコラス
ヘスケス
五郎丸

のバックスはどう?
16名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 21:24:35.11 ID:+53igXle
ヘンドリックツイ

シオネバツベイ

ってどっちが良いの?
17名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 21:31:20.52 ID:n/jK0Z+j
どうせなら、
田中
アレジ
ロアマヌ
ハベア
ニコラス
ヘスケス
ウエブ
とかでいいんじゃない?
18名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 21:44:14.02 ID:8mh22gfR
>>17
最強じゃんw
19名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 21:50:51.59 ID:RW92lH3h
サッカーうらまやしい
20名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:08:05.91 ID:Dgwfq7Xc
サッカーがこの世から消えますように
21名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:17:45.11 ID:n/jK0Z+j
サッカーはサッカー、ラグビーはラグビー。
明後日のトンガ戦が楽しみじゃ。
22名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:23:17.18 ID:kt1zT5nz
サッカー羨ましいて、超格下相手にフルボッコ勝ちして嬉しいのか?
ラグビーでも超格下ならボロ勝ち出来るだろうに。
23名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:24:41.69 ID:7IC+owqf
>>13
勝ってほしい。
相手は臨時に編成された寄せ集めでしかない。
24名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:26:58.84 ID:A0LxyBzj
>>22
サッカーニカワのお前が相手が格下かどうかなんて分かる訳ないだろ
恥ずかしいから黙っとけよ
25名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:30:44.68 ID:F/Z2/Yi6
それよりも仕事の片手間でするアマチュアラグビーのどこがおもしろいのかさっぱり理解できん。

俺様が監督をすれば速攻でWC優勝できてしまうだろう。
26名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:32:30.14 ID:KT8wh/qM
>>24
ラグビーファンそんなんばかりです。
腐ったジジイなんで。
27名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:33:03.45 ID:hts8kTLb
>>23
ただフィジーよりは、トンガのほうがメンバー揃えて来てるんだよな。
28名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:35:48.38 ID:kt1zT5nz
>>24
解説者が格下て言ってるだろカス
29名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:43:48.38 ID:F/Z2/Yi6
>>28
君は勝負というものがわかってないね。

きっちり勝ち抜くというのがいかに難しいか。

まあ、アマチュアのラグビーにはわからんか。
30名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:47:22.09 ID:kt1zT5nz
ググるだけでもサカ豚三匹
31名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:47:22.28 ID:A0LxyBzj
>>28
>>超格下相手にフルボッコ
 ↑
 ここ注目

しくじったな
32名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:49:11.87 ID:EQfjFTN2
うわ。
荒れてるなぁ。
今日のサッカーだって面白かったじゃん。
それでいいじゃん。

さて、あさってだ♪
33名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:52:12.46 ID:KT8wh/qM
>>29
ラグビーファンそんなんばかりです。
腐ったジジイなんで。
34名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:54:45.73 ID:kt1zT5nz
>>33
お前はラグビーサッカー関係なくキチガイすぎる

http://hissi.org/read.php/ovalball/20120608/S1Q4d2gvcU0.html
35名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:55:28.60 ID:A0LxyBzj
↓以後サッカーの話はスルー
36名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:58:45.78 ID:KT8wh/qM
>>34
いや、そんなもの引っ張るあんたこそ、必死すぎる。
腐ったラグビーファン。
37名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:59:27.30 ID:gtQJCPMD
じゃぱんがんばれ
38名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 22:59:47.77 ID:F/Z2/Yi6
まあ仕事をしていればわかるだろうが、ここぞという所で結果が出せる、これがプロ。

ラグビーの意見をみるにつけ、いかにヌルいか見て取れる。

まあほとんど年金ジジイか学生かどちらかなんだろうがね。
39名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 23:01:09.23 ID:KT8wh/qM
>>38
サッカー最高だからね
40名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 23:06:22.64 ID:8mh22gfR
13ニコちゃんいいじゃん
仙波は真っ直ぐ突っ込むだけだからダメ
41名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 23:12:25.76 ID:0eU2+AtT
>>39
ラーメン>>>>>>>>>>サッカー
42名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 23:19:48.17 ID:KT8wh/qM
>>41
その通りでんがな。
ラグビーはいらないし
43名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 23:28:38.02 ID:0eU2+AtT
ポテトチップス>>>ラーメン
44名無し for all, all for 名無し:2012/06/08(金) 23:55:39.78 ID:eQYJ3lS7
ひとりで暴れてるてめえはうせろ。
45名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 00:05:02.85 ID:zq7WLvc1
キチガイばっかだなここ
46名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 00:11:26.70 ID:EicSgCCw
ラグビー終わってるな
47名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 00:15:54.75 ID:90E7WUxh
ラグビーファンじゃないと思うぜ
サッカーにケチつけてるの
48名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 00:22:35.78 ID:EicSgCCw
>>47
いやそれはラグビーファンだろ
49名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 00:26:30.64 ID:/jzGSZIr
ラグビー興味ない人、嫌いな人はほっといてください。
今日のサッカーも面白かったけど、やっぱラグビーの熱さとは違うなと思ったよ。
わしらは新しいファンが居れば歓迎するし、荒らす奴はスルー♪

あさって、秩父宮で熱くなってくるよ。ラグビー村民としてね。
50名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 00:30:23.17 ID:N63R1xoy
面白かったか?大差の試合なんて面白くないよ。
接戦が一番緊張感ある。
51名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 00:36:47.44 ID:90E7WUxh
俺も面白く無いと思う
日本が強すぎた
52名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 00:42:07.80 ID:/jzGSZIr
>>50
「最後1トライ返そうぜ!」ていう相手の気合と、
それを本気で迎え撃つラグビー見てるから、
去年のW杯のNZ戦、小野澤のトライに泣いた。
同じ気持ちで今日は後半ずっとヨルダン応援してたわ。
面白かったよ。

53名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 00:54:32.13 ID:Wcc1vQ9j
フィジーに負けてどうする!

サモアトンガにほぼ外人抜きで
戦わなきゃいかんのだぞ
54名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 00:57:08.47 ID:ah01XZdv
>>52
あんた素敵な人だね(^ー^)
55名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 01:00:52.60 ID:Wcc1vQ9j
そういえば
本田は黙祷してなかったな

ラグビー日本代表は
あんな恥ずかしいことするなよ!
56名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 01:13:42.09 ID:f9scy0qy
今日からの男子バレー2連戦が一番面白そうだ
57名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 01:42:55.13 ID:t+B6lXdM
ラグビーのファン、関係者というのは学歴の意義を確認し、
サッカーを拒絶し叩く事でしか、自己を意識できないね。

ラグビー競技そのものには価値がないことを
潜在的に認識しているからそうなる。

「ラグビーは素晴らしい」と主張できないので、
大学の入試偏差値や就職実績のコピペを貼り、
「サッカーはダメだ」と書くしかないミジメな人たち。
58名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 05:54:52.57 ID:iUCxZyaT
ばかばかしい。日本のラグビーの大学偏重も、逆に大学ラグビーが人気を支えてきた過去を忘れている方も。
歴史は歴史。これからはこれからでいいじゃん。

ところで、リーチは靭帯痛めたんだってね。JAPANのことはおいておくとしても、これは問題じゃないかい?
なんのかんの言っても、リーチは若干齢を取りすぎたとはいえ、まだワールドクラスの可能性があったのに。

http://www.sanspo.com/rugby/news/20120609/jap12060905040000-n1.html
59名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 06:01:26.28 ID:I+4+9YBR
藤田と一緒か?
藤田だって既に高校でNZ州代表のMVPだったんだろ,・・・・・
60名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 06:29:42.40 ID:9g6h+BDs
>>57
だから。。
学歴のことなんて実際ラグビー好きは全く話に出ないし気にしてない
学歴学歴うるさいのはアンチだよ
そういうイメージを叩くためにお前のように利用してるだけ
卑怯なやつらだよw
61名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 06:42:49.57 ID:EicSgCCw
>>60
そんなことないだろ。
大学ラグビーの客なんか惨いもんだぜ。
それが多数なんだから認めろよ。
62名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 06:46:17.96 ID:9g6h+BDs
>>61
そんなことある
俺の周りじゃ学歴のはなしなんてでねーよ
でなんだお前はアンチのくせに大学ラグビー何か見に行ってんのかよ
63名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 06:51:37.43 ID:EicSgCCw
>>62
アンチのくせにとか決めつけるからダメなんだよ。
俺はラグビーファンだからなんでも見る。
好きな奴は学歴なんて言わない。当たり前だろ。
少数でオナニーしあってるだけなんだから。
ラグビーファンの大多数は大学ラグビーファン。
それは惨いもんだぜ。
64名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 06:54:37.27 ID:9g6h+BDs
>>63
大多数は大学ラグビーファンとかきめつけてんじゃねーか
ラグビーファン?
いつもの荒らしじゃねーか
65名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 06:58:36.96 ID:EicSgCCw
>>64
アホか?
トップリーグは動員。わずかな固定客。
代表は閑古鳥。高校は関係者。
海外ファンは希少。
大学の伝統校だけかろうじて市場支えてるのがこの業界最大の特徴なんだよ。
事実認めろよ、馬鹿。
66名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:02:47.35 ID:9g6h+BDs
>>65
は?
お前のその必要以上のその堕としっぷり
嵐以外のなにものでもねーじゃねーか
ラグビーファンだとなりすましいつも荒らしてるバカだろが
67名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:03:50.15 ID:+Wi1tTDa
>>65
ラグビー板もそうだよね。
大学スレで埋め尽くされてるし、他のネットいろいろ見てもそうだよね。
テレビ中継も大学中心だしなあ。
イヤになる
68名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:05:27.22 ID:+Wi1tTDa
>>66
事実だと思うけどな。
ラグビーが変わらないといけないんでしょ。
69名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:07:22.17 ID:EicSgCCw
>>66
別に嵐や成りすましとか言われてもいいが、現実から目を背けてるだけだからな
70名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:09:28.52 ID:9g6h+BDs
>>68
実際プロがないんだから今のところしょうがないだろ
アメフトやバスケだって大学が中心 
バスケは最近はBJやJBLががんばってるけどな
ただ話の発端が違うだろ学歴とかいってるやつなんてほとんどアンチだと言ってるんだ
それと大学ラグビーが中心てのは別の話だろ

71名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:11:14.27 ID:+Wi1tTDa
>>70
同じでしょw
あえて違うという方が意味わからないです
72名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:12:51.58 ID:9g6h+BDs
>>71
はああああああああ?
何が一緒なんだ??
お前流れをよくみろよ
ちなみに俺は大学ラグビーに興味はない
73名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:13:34.35 ID:+Wi1tTDa
>>70
アンチとか脳内で存在を作っているだけに見えますよ。
ラグビーのアンチすらいないと思うし。
74名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:14:45.17 ID:9g6h+BDs
>>73
じゃちょっかいださなきゃいいじゃん
75名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:15:33.28 ID:EicSgCCw
>>73
そうなんだよ。
アンチすらいないのによ、自分の周りの世界だけで学歴言ってないって話だけ。
アンチがいるほどラグビーは認知されてないっての。
76名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:17:18.28 ID:9g6h+BDs
いないというにはラグビースレの荒らされっぷりは半端ねーけどな
ゲースポなんてほとんど書き込みはラグビーファン以外だしなw
77名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:18:28.08 ID:+Wi1tTDa
>>75
学歴の話はないのは、低学歴だからとも言えるかもしれませんね。
あ、こんなこと言うとアンチにされるw
78名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:19:23.29 ID:9g6h+BDs
>>77
結局学歴ネタ投下するのは荒らし側なんだよなw
79名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:20:32.29 ID:EicSgCCw
>>77
冗談通じないよ、この人。
狭い世界のことを全部だと言い張る人だから。
80名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:21:57.73 ID:9g6h+BDs
>>79
ラグビーは実際は工業高校出身も多いし学歴とは無縁の人も多い
そんな学歴学歴うるせーならほんとにみんなが高学歴なアメフトでも叩けば?
81名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:24:16.14 ID:EicSgCCw
>>80
知ってるよ(笑)
そうやって矮小化すんな。
大学ラグビーから脱却できないのが事実。
学歴ネタは自分たちで発信してるんだよ。
82名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:27:00.26 ID:+Wi1tTDa
>>81
伝統校の試合やスレはその通りですよね。
そこにわざわざアンチがいるとは思えないしw
工業高校とかなんで自分で学歴ネタ投入してんのか笑えます
83名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:27:49.53 ID:9g6h+BDs
プロがねーんだからしょうがねーだろw
話のネタがトップリーグか大学ラグビーしかねーんだから
ただ学歴のネタはほとんどが荒らしが発してんだよ
84名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:28:58.31 ID:9g6h+BDs
>>82
うるせーよおまえ
どうしてそういうレスになったか理解しろよw
85名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:32:34.22 ID:EicSgCCw
>>84
結局、学歴のことしか言えないのかよ
86名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:34:34.18 ID:9g6h+BDs
>>85
スゲー歪曲w
87名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:42:52.71 ID:EicSgCCw
>>83
ちなみにその嵐とかはどんな人だか特定できてんだよね?
88名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:48:16.91 ID:6eYKRqvZ
俺はラグビーファンだが、
学歴は関係無いだろ。

ラグビー選手のプロとしての収入の小ささに、
ラグビー選手がかわいそうになる。

大畑と野球の上原は同級生。
収入は何十倍も違っただろ。
89名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:49:25.37 ID:9g6h+BDs
>>87
57のレスを代表するように唐突に学歴の話を出すのはいつも荒らし
90名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:51:08.68 ID:9g6h+BDs
ラグビーファンは大体88のようなスタンスだが
学歴や上流だと声高に叫ぶのはほとんど荒らし側
91名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:51:30.02 ID:+Wi1tTDa
>>88
学歴格差から収入格差ですか。
いや〜ラグビーは真面目にファンがダメなのがわかりましたw
アンチも出てこないはずです。論外ですもん
92名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:52:02.95 ID:9g6h+BDs
>>91
ラグビー大っきらいならこなきゃいいだろw
93名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:52:51.71 ID:+Wi1tTDa
>>90
あなたもしかしたら真のラグビーファン説の人?
痛いですw
94名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:53:25.44 ID:9g6h+BDs
>>93
なにいってんだかまったくわかんねーよw
95名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:55:06.31 ID:EicSgCCw
>>91
現実から目を背けてる典型なんだよ。
プロがないから仕方ないってのも同じ。
学歴ネタが嵐とか架空の思い込みしないと生きられない可哀想な人だから。
96名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:56:14.71 ID:EicSgCCw
>>93
自分たちは学歴ネタしないから本当のラグビーファンとか言ってる痛い奴がいるもんな
97名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:57:11.27 ID:9g6h+BDs
>>95
俺は大学ラグビーが中心なのは良くないと思ってるんだがw
でお前はそれを過度に非難して何がしたいわけ?
ただラグビーを中傷したいだけだろw
98名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:58:21.08 ID:EicSgCCw
>>97
ってくだらない話になる。
中傷とか自意識過剰。単に事実を認められないだけ。
99名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:58:34.68 ID:UxKHZ0Z2
北朝鮮の帰化で学歴コンプの麻原が
高学歴を使って悦に入っちゃって暴走化テロ行為までいったからね。

民族コンプと学歴コンプはつねに危険分子なんだわ。
100名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 07:59:09.29 ID:9g6h+BDs
>>98
だからなにがしたいんだよ
荒らしたいんだろ?
101名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 08:02:41.77 ID:EicSgCCw
>>90
荒らし側(笑)
コンプになると見えないもんが見えるんだな
102名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 08:07:51.23 ID:+Wi1tTDa
ラグビーファンも日本のラグビー自体も終わってるという結論が出たようですね。
悲しいです。
エディにはまた外人だけで戦うことを勧めたくなります。
日本のファンのために戦う必要なんてないでしょう
103名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 08:21:07.50 ID:UxKHZ0Z2
最近のラグビーファンには三種類ある

1、高校ラグビーから。
通ってる高校にラグビー部が強かったから応援するようになる。
基本高校ラグビーしかみないが卒業生が進学した大学はたまに応援する。

2、大学ラグビーから
伝統校、強豪校の学生とOB。
最も古く人数も多く現役学生から老人までファンの年代は幅広い。
社会人ラグビーにあまり興味はない。日本代表は卒業生がいれば応援する。

3、社会人ラグビーから
勤めた会社にラグビー部があり応援するようになる。
ブルーカラーが多く大学ラグビーを嫌悪している。
試合観戦マナーが悪いのが特徴。


ほかに海外ラグビーファン。
日本人選手を見下しながらも自分は日本人だからしかたなく
日本代表を応援している層も最近増えてきた。
104名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 10:09:19.66 ID:PPIZaGWn
一番下は間違いだな
海外ラグビーファンは仕方なくでも日本代表を応援したりはしない
日本のラグビーと海外のそれとは同じ競技をやってるようには見えないから
105名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 10:39:19.92 ID:VjmZGZrG
サッカーみたいな海外オンリーファンなんて、ラグビーには存在しないよ
ラグビー全般が好きなファンと、高校大学しか見ないファンの二種類がいる
106名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 10:56:17.55 ID:hAmmrMlE
大学ファンが他のカテゴリーもみてるってのが多いでしょ
スレの伸びからみると日本代表は早稲田より下、明治と同格レベルの関心度でしょ
協会もジャーナリズムもファンも
昔は代表が強かったから人気があった、今は弱いから人気ないって単純化してごまかしてる
WCを開催すれば自然と人気がでるっていう発想もめでたい
107名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 11:03:05.78 ID:XmyGOehl
海外厨って日本人のくせに日本見下してるからうけるw
108名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 11:07:41.29 ID:mSZ4nu2+
>>107
現実的に考えてラグビーの世界で日本のこと持ち上げられるか?
109名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 11:35:31.83 ID:Ge7YJk6d
>>105
高校大学でラグビーやってて、
今は花園とトップリーグと海外ラグビーだけ見てるよ。
大学は選手権決勝くらいしか見ないし、
代表はA5Nは勝つのが最初からわかるし、それ以上はサプライズがないのもわかるので興味ない。
年に一度、6NsかTNsを見に行くのが楽しみ。
110名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 11:41:24.92 ID:Ge7YJk6d
>>107
日本人は日本ageしないと駄目なのか?
RWCでは予選リーグ見に行くのが当たり前なのか?
俺は準々決勝以降しか生で見に行こうとは思わなかった。
そのうち日本が決勝トーナメント進出できるようになったら応援するかもしれないな。
とりあえず昨年のRWC2011での日本代表には興味なかった。
111名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 12:58:13.27 ID:gu7Mgrw+
今は嵐よりも関ジャニの時代ですよ。
112名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 13:01:26.65 ID:TCIIz9Sz
藤田の怪我の時に大喜びしてはしゃぎ回った奴が
リーチの怪我には全く無反応

やはり、ただのワセダコンプだったんだな
選手の怪我を喜ぶようなゲスの極みが
そんなにたくさんいる訳ないもんな
113名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 13:15:40.65 ID:BzJMOg++
代表選手の出身大学がどうこうで
盛り上がるのが異常と思わない神経がすごい。
2019年のW杯も「イングランドの12番は○×大で」とか話てろよ、かすども。
114名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 13:20:19.70 ID:ah01XZdv
>>108>>110
強いチームにしか魅力を感じず、自国代表をくさす。これまたダサい人生だな。
まあ、サッカーにもこの系統の海外厨はいるからラグビーに限った話では無いけど。
どこを応援しようとあんたらの勝手だけど外人からは「プッ、ひ弱な黄猿どもてめえの代表が糞弱いから俺らの代表チーム応援してるよ。しょぼww」てプゲラされてるのも知っておいた方が良いよ。
115名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 13:28:58.48 ID:mSZ4nu2+
>>114
君自身も日本代表が糞弱いと思ってるんだね
可哀そうな人だ
116名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 13:32:12.77 ID:ah01XZdv
>>113
だってTL見てみ?
ご丁寧に外人選手の出身大学まで書いてくれてるぞw南半球とか「クラブ」でプレーしてるのが大半なのにさ。
女子日本代表なんかも大学の部では無くクラブでやってる選手も多いのに、ご丁寧に出身大学や在学してる大学を書いてくれて親切な事だわww


もうさ、トップ連中て自分たちの何がダメなのか欠片も分からないと思いますよ。
117名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 13:42:14.09 ID:ah01XZdv
>>115
弱いもんは弱いんだから、しゃあない。
それでもブツクサ言いながらも応援はするよ。一応、日本人だから。


「弱い代表なんかよりABのが良い。だって強いもん。」とか言うよりマシじゃない。
普通応援するのは強い弱いじゃ無く、「自分たちの帰属先」があるからだと思いますが?
サッカーが問題も多々あるが色々上手く行ってるのは、その帰属先を「地域」にしているから。これは南半球のラグビーの構図と似てる。
他方、日本ラグビーは帰属先を学校企業に頼りきっている。だから時代が変わった今、歪みが出てる。
118名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 13:54:35.56 ID:mSZ4nu2+
>>117
俺も日本のことは気になるからブツクサ言いながらも見てはいるよ。応援とは少し違うかもしれないけど。
海外のを見たいのは日本が弱いからじゃなくて見ててスゲーなって単純に思えるから。
だから個人的には強いから好きとか弱いから嫌いってわけじゃなくて見たいもの見てて好きなっただけ。
119名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 14:30:58.07 ID:EicSgCCw
>>118
すべて仰る通り。
120名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 14:38:59.13 ID:Ge7YJk6d
>>114
面白いゲームに興味があるけど、国粋主義ではないから仕方ないよ。
日本人なら日本代表を応援しなければいけないとでも?
121名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 14:44:57.03 ID:EicSgCCw
>>120
国粋主義とかホントに大丈夫か?
真面目にプゲラされてんぞ、それ。
122名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 15:00:07.06 ID:gu7Mgrw+
学歴とか国粋とかどうでもいいでしょ。
日本のラグビーは超弱いんだから。
貶し合うのは止めて超弱い日本ラグビーを
純粋に応援しましょうよ。
123名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 15:02:57.19 ID:hAmmrMlE
日本代表きらい海外好きって人、もっと増えるといいねえ
2019も日本戦はずして外国同士の試合がんがん観にいってくれると助かるねえ
124名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 15:07:24.52 ID:XECGeKaH
日本代表に強くなって欲しいから応援もするし、色々言いたくもなるわな。
ただ、それとは別にメジャーリーグの試合を見るような感覚で海外ラグビーも観てるよ。
125名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 15:10:55.10 ID:ah01XZdv
>>120
で、ジャパンが面白い試合したり強くなったら、又見るのかい?
126名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 15:17:24.12 ID:ni0uZY4t
日本代表の試合は見ない。単純に競技としてレベルが低く、見る価値がない。
海外の試合のスローモーションを見ているようで眠くなる。
127名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 15:22:45.38 ID:ah01XZdv
>>120
そんな事では無いんだが?面白いから。強いから。で他国代表を見る。

それは俺もそうだよ。
ただ、本当に大切なチームは又違う(ヾ(´・ω・`)

128名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 15:39:15.40 ID:6eYKRqvZ
俺はラグビー日本代表を応援してるが、
オールブラックス、オーストラリアの試合の方が、
おもしろいわ。
違う競技に見える。

でも明日もジャパン応援するよ。
129名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 15:50:53.76 ID:dcCtUuxx
ツイとか使うなよ、菊谷でよいじゃんな
130名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 15:56:49.84 ID:9g6h+BDs
ツイって日本人押し退けてまで代表に選ぶ選手とは思えないんだが
細いし強いタイプでもないし
131名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 15:58:54.09 ID:Y7UkNZV4
細いよな

竹中も田村も出ないならジュニアジャパンで出してくれ
132名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 15:59:30.78 ID:yqOTzyvY
ツイといえばノッコンのイメージ
133名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 16:01:23.88 ID:EicSgCCw
ラグビーファンも重症だ。
本当にヤバイ。
134名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 16:01:43.78 ID:pZ1khPKd
ツイといえば入れ墨のイメージ
135名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 16:22:55.59 ID:ZevgGXDM
最近のラグビーファンには3種類ある

1.80年代から
80年代のラグビーブームで好きになったタイプ
大学ラグビーにしか興味がない

2.

ごめん3種類もなかったw
まさかの1種類だったよ
136名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 16:23:56.03 ID:Ge7YJk6d
>>125
見るよ
JKの時もEJになってからも期待はしてる。
だからこのスレも見てるわけだし。
137名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 16:31:54.77 ID:mSZ4nu2+
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1339226856/
実況落ちたから立て直した
138名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 16:59:45.07 ID:Crbjpba/
去年オールブラックスとの試合で日本100点ゲームで負けろと思ってたのは俺だけじゃないはず
139名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 17:05:21.72 ID:XURwT/v9
藤田は軽傷だとさ。
140名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 17:07:12.88 ID:Y7UkNZV4
おお、それはよかった
141名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 17:49:53.43 ID:Nd0yDgB1
よかった。はやく治してくれ
142名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 19:36:28.25 ID:jvolvzw+
今の日本代表のベストメンバーって

どんな感じ?
143名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 19:51:49.70 ID:UgHH4a+M
試合見直したが、小野澤のディフェンスが外されまくってたな。
144名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 19:52:32.55 ID:Y7UkNZV4
145名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 20:07:35.78 ID:GKt/CxoQ
日和佐、小野沢のディフェンスは、
ザルザルだよ。
146名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 22:00:35.25 ID:mzS8wV0W
このスレは

他人の書き込みに片っ端から噛みつくバカ犬と

そのバカ犬にマジレス返す間抜けと

早稲田関係者の名前が出た途端にスイッチが入る馬鹿と

選手が怪我をすると大喜びで暴れまわる奴と

ラグビーに関係ないネタが出てくるとスイッチが入る奴で

出来ています
147名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 23:37:44.03 ID:xE6cYYNV
フィージー戦のビデオ見直した。

シェイプを作ることばっかりが頭にあって、走りこんで
ボールを貰うというのがほとんどできていなかった。
フィージーの立場で見ていると、アウトサイドセンターまで
ボールが回らない限りは全然スピードが無いので
突破される気がしない。

トンガ戦ではせめて以下の2つぐらいはやって欲しい。

・常にハーフの傍にダミーで走りこむ奴(余ったFWやブラインド側の
 ウィング等)が欲しい
・FWはせめて後1m下がって、ハーフはそこから1m前に
 ボールを放って、少しでもスピードをつけてから
 当たるなりずらすなりして欲しい。
 (前半最後の望月(?)のノックオンなんか、相手に近すぎて
  そのプレッシャーで慌てて落としたように見えるし)

この2つはJK時代の方が上手だったと思う。WCでもプロップ
とかでもやれていたし。

というか、シェイプを作るの自体が猛烈に遅いよ。相手に
並ばれてしまっては、なかなか突破も難しくなるんだし。
148名無し for all, all for 名無し:2012/06/09(土) 23:48:30.15 ID:mSZ4nu2+
>>147
浅いラインがEJスタイルみたいだよ
プレッシャー掛けられるのわかってるだろうからそこから何か出来ることがあるのかないのか見どころだね
149名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 00:25:13.74 ID:9wyu7BVe
あした現場で会いましょうみなさん
150名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 00:29:27.51 ID:PXGmikxn
>>146
なんだ大オタだったのか
151名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 00:39:50.93 ID:oRLw7OQl
>>147
シェイプを作るって何?
152名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 00:46:36.19 ID:/PCSN3eu
フランスクラブ戦って誰を出すんだろな
サモア戦の3日後じゃん
153名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 00:56:39.16 ID:9wyu7BVe
みなさんもっと盛り上がりましょう。

前夜祭です
154名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 01:12:06.46 ID:Sf81eFQw
チケットって当日買えますか?
155名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 01:42:53.34 ID:/PCSN3eu
秩父宮周辺の安くてうまい飯屋を教えてください
156名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 02:06:51.75 ID:BqiBOYCq
おにゃのこのパンティー
157名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 03:43:48.93 ID:qco58zeS
バーバリアンズ戦って昨年のw杯でフランス相手に健闘したから組まれたのかな?
158名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 04:17:36.83 ID:FHZAAcLI
>>157
2019年に向けて日本協会もIRBも日本代表を強化したい。
しかし、強豪国で、単独で日本と試合を組んでくれるところが無かったから。
159名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 04:27:22.63 ID:spitm64z
日本人だけだとフィジカルが厳しい

トンプソン、トーエツ、ホラニ、ニコラスは効いていた
160名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 08:30:21.73 ID:9wyu7BVe
いまトンガ、サモアの試合見たけど、強wwwwwweeww
161名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 09:05:45.82 ID:yhGt72Fm
実況また落ちたんで誰か立ててください
162名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 09:17:18.15 ID:oYZwItfQ
そろそろ秩父宮へ。
天気が快晴だ。
163名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 09:33:14.97 ID:PXGmikxn
>>159
君が上げてるのは「日本人」だぜ
164名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 09:37:34.83 ID:GyU+hiaF
今日の秩父宮は再入場できますかね?
165名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 09:52:44.56 ID:xgo1SXPO
>>164
現地より
再入場口あるんで大丈夫。
166名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 11:19:46.59 ID:J0epEui8
暑い…
素晴らしく空気が澄んでいるが。

こりゃ相当バテるな
167名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 11:37:11.15 ID:SCzgNPxz
Jサポだけと秩父宮で初観戦です。
今日はよろしくお願いします。
168名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 11:42:07.68 ID:xgo1SXPO
試合前練習のサモアさんがとても上手だ…
これに勝たなくちゃいけないんだね…
169名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 12:06:20.86 ID:GyU+hiaF
>>165
ありがとうございます。
170名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 12:54:48.43 ID:GsJAa+Gd
フィジー押されてる…こりゃダメだ
171名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 12:58:21.69 ID:RSHhQoxJ
頼むから15点差つけて勝ってくれ
W杯のトンガは別物。
欧州勢がいないトンガにそれぐらい差をつけないと、
とてもじゃないけど本番で勝てない。
172名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 13:18:27.88 ID:aem8NAJ3
ネット中継ないの?
173名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 13:33:47.82 ID:yhGt72Fm
>>172
IRB公式
174名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 14:27:54.93 ID:hf17FC3m
9小野
10立川
でいいよ
175名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 14:37:35.41 ID:hf17FC3m
小野、攻撃はすごいんだけど・・・
176名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 14:38:38.72 ID:9U06CKaN
惨敗だねこりゃタックル甘過ぎ
177名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 14:39:34.81 ID:3jcb+zzz
CTBが抜かれるね
178名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 14:41:59.35 ID:3jcb+zzz
ライアンは流石なんだが、立川師匠が攻守に通用していない、今日は
179名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 14:46:38.93 ID:PXGmikxn
ジャパン、今日負けたら全員トンガ一番の髪型に・・・・
180名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 14:48:20.02 ID:8v5XDTqB
あの9番、2番に見えるな。ウィープみたいだ。
誰もあの突進を止められないんだな。
181名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 14:53:42.76 ID:3jcb+zzz
トンガHは189−98かよ。駄目だこっりゃ。
182名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 14:57:39.74 ID:qJWp4yN8
トンガは9がロックみたいなもんだからなw
183名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 15:02:03.33 ID:3jcb+zzz
やっぱり。五輪終了後に他競技の優れたヤツを引き抜くしかねえなあ。
184名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 15:08:18.12 ID:QIe/hqCJ
さぁ、後半。
185名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 15:12:32.35 ID:QIe/hqCJ
ラッキーw
186名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 15:14:10.17 ID:LOzhPbge
五郎wwww
187名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 15:14:40.45 ID:3jcb+zzz
ツイはいいんだよ。帝京が強いわけさ。
188名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 15:18:36.46 ID:3jcb+zzz
オノザワンゴ・・・・トンネルは駄目だよ(笑)
189名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 15:19:21.51 ID:Jd0gmHsh
なんでタックルしない小野澤使うんだ?
走りきる力ももう無いし
サントリーだからか
190名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 15:20:44.21 ID:qJWp4yN8
バレーとかバスケとか無駄に2mを囲ってないで他競技に分散しろよ
191名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 15:26:39.76 ID:3jcb+zzz
最近高校野球も197とか195ザラだしな。
>>190
バレーとか五輪出場逃したら選手を放牧しりろ。
でもバレーって走力なさそうだな。
バスケのがいいや。
岡山さん復帰しないかな226p。
192名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 15:32:24.16 ID:3jcb+zzz
フォワードがだいぶばててるな。足が止まってきた。
193名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 15:38:30.67 ID:wKazaUNJ
あのワールドカップもかなり練習した上でのものだったっていうのがよく分かるね


ディフェンスがうまくできてない
194名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 15:43:04.26 ID:hf17FC3m
おい、イエローで拍手してるやつ誰だよ
195名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 15:54:15.50 ID:Jd0gmHsh
ノットストレート多すぎ
196名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 15:55:56.96 ID:yhGt72Fm
13はニコちゃん固定
197名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 15:56:05.86 ID:RSHhQoxJ
>>191
ざらじゃねーよw
1大会一人か2人だろw
198名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 15:59:12.57 ID:6LVgzimq
玄人の皆様に聞きたい
今日は勝てそうな試合だと思ったが

まだ差は大きいのか
それとも次やれば勝てるのか
199名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:00:49.88 ID:w34CUHce
スクラムとラインアウトを強化したというのは何だったのか?
200名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:02:07.08 ID:8paFgBO3
差はもちろんあるけどトンガもバタバタしてた+ニコラスの奮闘があったから大差にはならなかった
201名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:02:42.47 ID:QIe/hqCJ
普通のアタックしてちゃ勝てないよ。トンガも読んでたから
DFラインが崩れなかった。
202名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:03:09.53 ID:EabY1Gg1
>>199
すぐ作りたがるモールからだけ薫田の意地を感じた
203名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:03:52.05 ID:EHengKMt
ハーフの差がでかすぎた。
日和佐、判断迷いすぎ。
今日のトンガ相手に自分で切り込めないのも厳しい。
204名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:04:04.39 ID:RIolAzVJ
>>198
トンガ、フィジー、サモアあたりだと
パワーでは絶対的に劣るけど、それなりにミスは
してくれるから、日本がほぼノーミスで勝てるか
どうかぐらいだと思う。
スコッツ、イタリアくらいからは、そんなミスも
してくれないから、相当厳しい。
205名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:04:12.04 ID:Frfgb7zg
小野と立川のディフェンスが甘過ぎたな
全く止められん
あれじゃどうにもならん
206名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:04:56.24 ID:aem8NAJ3
どんな戦術とメンバーならかてたのかな?
207名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:05:00.32 ID:QbB0YZ9D
残念な結果だったんですけど給料分くらいは頑張ったんで
みなさん明日も定時出社でお願いします
208名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:05:06.31 ID:/PCSN3eu
PNCトンガには過去5連勝だったのに途切れたな。
あんだけラック取れてるのにBKがライン崩せないとは・・
209名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:05:41.99 ID:8paFgBO3
>>201
普通じゃないアタックて例えば?
クイックボールが出てる間は崩せてたと思うが
210名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:06:08.14 ID:yhGt72Fm
アタック継続できればチャンスも生まれるけど
真壁みたいに真っ直ぐ突っ込んで押し返されるとそこで終わりだからなぁ
211名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:06:13.22 ID:Frfgb7zg
それと五郎丸のキックの時
なぜ他の選手がゴール下に行かない?
ぼーっと見てるだけじゃないか
212名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:06:21.45 ID:jdRF7MEG
次やったら勝てるというか、やるたびに結果がわからんのは事実。しかし4チームの中で日本が一番劣勢なのも変わらない。
213名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:06:47.92 ID:d+RGYRbe
>>198
ツイとリーチとホラニとトンプソンとニコラスとハベアとバツベイ入れたら、JK時代のようにRWC以外なら勝てるでしょう。
214名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:07:03.15 ID:EabY1Gg1
五郎丸のあのトライが無くて3点止まりだったら
ちょっと考えもののスコアかも
215名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:07:14.37 ID:6LVgzimq
皆さん有難うございます
面白い試合で楽しめましたけど
エディの船出として勝ちたかったです
216名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:07:51.64 ID:yhGt72Fm
>>208
そりゃ崩すまでのお膳立てが出来てないからね
BKだけで仕掛けて何か出来るほど簡単じゃない
217名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:09:10.46 ID:6LVgzimq
船出というのは聖地秩父宮でのという意味です
218名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:09:47.67 ID:EHengKMt
>>211
あの角度で外すとは思わなかったから
トンガもぼーっと見てくれてたおかげで反応遅かったよ
219名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:10:24.22 ID:/PCSN3eu
小野澤も五郎丸もオーバーラップの状況で多少ゲインできても
かならず追いつかれるな。
220名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:11:44.00 ID:QIe/hqCJ
>>209
アングルチェンジとかループとか飛ばしパスとかグラバーキックとか
少ないやん。クイックボールって言っても相手がラックに人数かけて
ないんだからDFラインが整ってるんだよ。その上で順目で素直に
攻めてるから相手も普通に守れるんだわ。
221名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:11:45.67 ID:RIolAzVJ
>>209
ペネトレーターがいないのでは?
あとオフロードもできないし。
SBWみたいのが一人いたら
裏には出れるんじゃないかな。
222名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:12:13.17 ID:8paFgBO3
小野澤も五郎もお世辞にもスピードランナーとは言えないからね
223名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:15:01.74 ID:8paFgBO3
>>220
アングルもループもグラバーもしてたよな
ループとグラバーにいたってはチャンスメイクできてたし
それともボールを持ったら全部ループして裏に転がし続けろと?
224名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:16:08.79 ID:/PCSN3eu
日和佐はちょっとシンプルにさばきすぎ。バックスリーが
走りきれないチームでパスマシンになっても相手は怖くない
225名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:16:11.12 ID:EabY1Gg1
外で待ってる小野澤、廣瀬まで回るけど効果的なゲインが少ないのは、内で相手の崩せてないから?
226名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:17:43.61 ID:8paFgBO3
>>221
ペネトレーターは悔しいけど外国人に頼るしかない
SBWみたいなのは世界を見てもいないから発掘できないだろうし
SBWもスーパーラグビーではデビュー時に比べると押さえ込まれてるから日本人が猿真似しても
ハンドリングエラーの山だと思う
227名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:18:28.44 ID:QIe/hqCJ
>>223
極論を言ってもしょうがないですよ。
228名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:19:24.15 ID:8paFgBO3
>>224
日和佐は捌き以外イマイチだもんな
矢富みたいなのが欲しいね
229名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:20:14.72 ID:QIe/hqCJ
>>225
それもある。ただトンガのDFも悪くなかった。>>224さんの
言うようにアタックが真面目すぎた。
230名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:21:00.50 ID:8paFgBO3
>>227
あなたが極論を言わせたんでしょ
普通じゃないアタックが何かについて聞かせてくれよ
231名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:21:46.23 ID:QIe/hqCJ
>>230
だからさっき言ったじゃないか。極論で返されてどう反論するわけ?
232名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:22:46.94 ID:8v5XDTqB
ツイはトライを取ったり、裏に抜けたりというプレーは良かったが、
それ以前に2回も抜かれてピンチにしたぞ。
なぜ、それを責めない。菊谷のプレーの方が安定感がある。
233名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:23:49.92 ID:youuClai
五郎丸は良いと思う。
キックと攻撃で、ディフェンスのマイナスを相殺してる。

小野沢はもう要らないと思うな。
234名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:25:07.35 ID:8paFgBO3
>>231
だからですね全部試合中に適度に使いましたよね?
それとも試合を見ていないのに書き込まれていると?
235名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:25:14.89 ID:/PCSN3eu
RWCトンガと比べるとブレイクダウンのプレッシャーが
天と地の差だったな。マイボールのラック獲得率なんて
100%近いんじゃないか、今日は。
こんだけ潤沢に活きた球が出てくるんだから9と10はもうちょっと
工夫しろよな。
オーストラリア式の決め事の形式的なアタックでも、やっぱり
どこか個人の判断と能力で突破できる選手がいないと守りやすいわな。
まして今のジャパンは外の選手の足が遅い
236名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:27:04.25 ID:QIe/hqCJ
>>234
途中からだけど見てたよ。適度に使っていない。グラバーキックなんて
何度使ったんだよ? 前半終りぐらいから見てたけど1度も使って居ないぞ。
237名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:28:41.37 ID:8paFgBO3
>>235
フィジーと違って抱え込まずに押し返しに来てくれて助かったね
238名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:29:04.43 ID:yhGt72Fm
とりあえず13ニコちゃんは次元が違うから千羽はもういい
239名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:30:21.26 ID:8paFgBO3
>>236
インゴール内へのグラバーは1本かな
少なく見えるけどゴール前のチャンスで4回も5回も蹴りこまないよね?
それともこれも極論ですか?
240名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:31:40.78 ID:yhGt72Fm
>>239
あれは絶好のチャンスだった
小野とニコちゃんのループも効果的だったね
241名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:31:46.02 ID:/PCSN3eu
今日のBKは最重量のニコラスが一番スピードがあったなw
242名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:31:48.24 ID:QIe/hqCJ
>>239
ヤマハでも1試合に3度は使うぞ < グラバーキック
ジョーンズさんがサントリーの監督してたときも使ってたでしょ。
243名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:32:54.77 ID:/PCSN3eu
G前でグラバー使うとマスコミが文句言うから使いづらいんだよw
244名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:34:34.89 ID:QIe/hqCJ
日本人選手の取り柄は瞬発力なんだから1試合で1本じゃ
少なすぎるわ。普通にラインブレークしてもトップスピードは
トンガもあるんだから追いつかれる。要はそこの工夫でしょ。
245名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:35:10.57 ID:8paFgBO3
>>242
テストマッチとトップリーグを一緒にしてもらっても困る
選手のカバーリングとプレッシャーの質も違う中で1試合に6〜7回しかこないであろうチャンスの
半分は転がせと?
246名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:37:11.22 ID:QIe/hqCJ
>>245
そのチャンスで普通に攻めて取れるなら普通に攻めればいい。
でもそういう結果になったか? 
247名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:37:32.35 ID:/PCSN3eu
グラバーの話はどうでもいいからやめれ。
今日は相手の9に惚れました。瞬発力、スタミナ、スピード、
判断ともに最高。いいもん見れたわ
248名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:40:11.73 ID:8paFgBO3
>>246
3回蹴って2本トライ取れると思うか?
相手の弱いモールを押したり五郎のPG狙いの方が現実的じゃないかな?
グラバーの話はやめるわスレ汚しスマン
249名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:40:51.64 ID:youuClai
田中
立川
藤田
ハベア
ニコラス
ヘスケス
五郎丸

250名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:41:45.50 ID:QIe/hqCJ
まぁ、グラバーに限ったことじゃないけど。まだチームがまとまって
ないせいで思い切ったことが出来ないのかもな。
251名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:44:07.75 ID:EbVKo42H

このスレは

他人の書き込みに片っ端から噛みつく寂しがり屋のバカ犬と

それにマジレス返す間抜けと

早稲田関係者の名前が出た途端にスイッチが入る馬鹿で


出来ています
252名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:45:19.94 ID:8paFgBO3
>>251
いいコピペだテンプレに入れることを薦めるよ
253名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:48:52.94 ID:jdRF7MEG
早稲田出身を批判しただけでコンプに仕立てあげることでしか自らのプライドを守れないバカ、も追加で。
254名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:52:16.25 ID:/PCSN3eu
早稲田コンプレックスってよく考えるとすさまじい言葉だな
現実世界で使うやつを想像するとw
255名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:55:05.20 ID:youuClai
また負けた。
僅差だが、やはり勝てない。
256名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:56:57.08 ID:/PCSN3eu
PNCでトンガに負けたのって6年ぶりか
257名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:58:39.86 ID:8paFgBO3
まあまあ今までが半分外人+2軍トンガだったからね〜
258名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 16:58:56.94 ID:Jd0gmHsh
バックスに走れるのがいない
横に球を回すだけ
決定力のあるヤツがいればいいんだろうけど
小野澤はもういらないんじゃないの
259名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:02:12.30 ID:eWADBFYh
4点差の敗戦。
チャンス時の度重なるラインアウトのノットストレート、
相手トライに結びついたキックオフのノックオン。凡ミス多すぎる。
両ウイングは、変えた方がいい。タックルが弱すぎる。
キャプテンも。なぜ選ばれたか??
インタビューも情けない。
260名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:07:16.38 ID:hf17FC3m
小野はスクラムハーフだって
ゲニアみたくなってもらおう
261名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:12:32.01 ID:KUWANv1W
こういうゲームを見ると遠藤が恋しくなる。
262名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:13:47.07 ID:N1+XZCJt
青山学院 35-24 法政

今夜はラグビー板始まって以来の嵐になります
263名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:14:00.15 ID:/PCSN3eu
あるで遠藤復帰。この2試合の廣瀬見てるといかに遠藤が
仕事してたかよくわかるw
264名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:14:36.71 ID:/PCSN3eu
代表スレで大学の話題だすなハゲ
265名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:19:43.42 ID:EabY1Gg1
竹中、中村は残すと思うけど、田村はこのまま外されるのかな
266名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:22:09.80 ID:yhGt72Fm
>>263
EJはわかりやすくダメな見本を見せておいて後から本命を選ぼうとしてるのかな?
267名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:28:01.00 ID:/PCSN3eu
伊藤がいいスピードしてたのでもっと見たいわ。
もう菊谷は先発でいいだろ、リザーブスタートの理由がない
268名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:28:10.08 ID:QIe/hqCJ
とりあえず残り一戦に集中。
269名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:28:42.88 ID:oRLw7OQl
>>247
日和佐酷くね?
まったく前がみえてないじゃん
270名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:32:18.24 ID:/PCSN3eu
日和佐はなあ・・今日はパスマシンすぎた。フィジー戦で中途半端に
溜めたの反省してか捌きは速かったが、捌きすぎSHのダメな見本。
学生の教科書になるわ
271名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:38:06.00 ID:oRLw7OQl
>>270
パスもらった方が可哀想な場面が多すぎるわ。
自陣からのキックも飛ばないし、あんなん要らんわ
272名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:41:30.18 ID:Cd98oQe4
ホームで、しかも2軍相手で負けてる内は本番でも期待できん。
14点差くらいつけて勝てるようになってないと。
273名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:42:46.25 ID:pE/D2FSm
両WGはこの遠征終了後、お役御免だな
当たりが弱いし、ディフェンスで大穴になってた
274名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:42:50.38 ID:/PCSN3eu
良くも悪くも日本で育ったSHの典型。捌きだけでほかのスキルの
ないSHは世界でまったく需要がない。
こういうハーフをずっと育ててきた日本のコーチングがわるい。

今日のトンガの9とか、ウェールズの9、フランスの9、デュプレア
なんか見てると、SHが一番世界と能力差がある。
275名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:43:14.34 ID:oRLw7OQl
>>272
そんな当たり前のこと言っても(笑)
276名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:45:02.16 ID:oRLw7OQl
>>274
田中にしても変わらんだろうし。
9シェイプやるなら肝だろうに。
見てて呆れたわ
277名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:46:40.81 ID:EabY1Gg1
JKジャパンのメンバー+αでEJジャパンラグビーするのが一番手っ取り早い気がした
278名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:49:49.72 ID:oRLw7OQl
>>277
JKとその頃のメンバーがやってもたいして変わらない点数、内容だったと思えるからエディは有能なんだろうがな。
これからどうするかね
279名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:54:18.94 ID:/PCSN3eu
ばてたトンガすら振り切れない今のバックスリーがまず1番に
どうにかしないとな。FWは良く走ってた。これにペネトレーター
2人ぐらい入れればなんとかなる。

バックスリーは足の遅い五郎丸をキック要因で使わざるをえない
んなら、よっぽど決定力のあるウイングを並べないとまったく
怖くない。藤田の成長を待つ間は、山田とかヘスケスみたいな
奴をディフェンスに多少目をつぶってでも入れんと、武器がないわ
280名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:56:07.88 ID:8woG/ek3
エディジャパンが始動してまだ2ヶ月余り。
勝てないだの自分の贔屓の選手が使われないだの
不満はあるだろうけど、もう少し長い目でみたら? ターゲットは2015だよね。
281名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:57:30.52 ID:/PCSN3eu
長江のスクラムはいいなー今日も関心したわ
282名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 17:59:33.49 ID:oRLw7OQl
>>279
FWは良くは走ってるんだか、つまらないミスや反則してことごとく失点なってたな。
ロックの二人は猛省しないと。
283名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:02:47.74 ID:oRLw7OQl
>>279
小野澤と廣瀬の二枚は辛すぎるのは確か。
一枚は、ヘスケスはともかく遠藤か山田か…他にいないのか?
284名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:06:05.70 ID:/PCSN3eu
真壁はへたくそが目立ってたな。5は北川みたいにひたすらブレイク
ダウンで仕事してもらわんと。ボール持たなくていいんだ。
今後のLOはブロードハースト、トンプソン、アイブスの3人も入って
くるだろう。
285名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:07:30.53 ID:2cVCmB0i
お疲れ様。
先日のフィジー戦に引き続いてのトンガ戦現地観戦。
フィジー戦は、なんだろう後半良くなって来た感じがしてつぎはもっとできるかな?な負けだった
今日は、負けるきがしなかったけど、勝てる感じもしなかった…
ニコラスのおかげかな、前回割と空気だった立川に存在感があった。
日和佐はフィジー戦の方が出来が良かったかも、しれない、わからないが。
ラスト5メートルがなかなか決めきれませんなぁ。
286名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:09:15.89 ID:/PCSN3eu
廣瀬はちょっと不憫すぎる。俺同期なんだよね・・
もう外してあげてほしい。
ウイング、日本人は筑波の双子が竹中なんかより
いいと思うんだが、まあ即戦力にはならんわな。
287名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:11:39.30 ID:oRLw7OQl
>>286
廣瀬はまあ良くやってるよ。
もっと良いランナーで同じくらい仕事できるWTBが出てこないとな。
小野澤がヤバイかも。
288名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:20:33.16 ID:qco58zeS
小野澤はスピードが落ちたな。
元々DFに難がある選手だから限界だと思う。
大畑がいた頃は逆サイドまで走って小野澤のカバーしてたしw
それとノットストレートは何とかナランのかな?
289名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:21:22.19 ID:uGeMHvxa
またも歴史は繰り返されるのか!?WHY
290名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:25:33.19 ID:J8ice3gO
>>262
代表の試合にかぶるようにわざわざマッチメイクするのはなんでだぜ?
代表なんてどうでもいいんだろw
291名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:25:57.19 ID:3jcb+zzz
未だに山田遠藤とか言ってるのは何ナノ?
嵐じゃなきゃ痴呆。
この2人に決定力なぞそもそも、ない。それどころかハンドリング極悪で
チャンスにノッコンの嵐でチャンス一転大ピンチ必定。
廣瀬はよくやってるし必須だが小野澤は・・・・確かにヤバイ。
藤田が軽傷らしいから呼び戻せ。
292名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:29:12.15 ID:youuClai
WTBはパナソニックの北川に、
もう1回チャンスを!
293名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:35:14.47 ID:6Lq3+WCA
>>280
同意
今のところはこんなもんでいいんじゃない
294名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:38:41.96 ID:yhGt72Fm
ごろうさんは相手の1番に追いつかれてたね
295名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:39:33.86 ID:f7a1KgG9
陸上とかどうせやっても黒人には勝てないんだし引っ張ってこれそうな気がするけどね
砲丸投げの畑瀬とかボブスレーに勧誘されて練習してみた上で諦めたみたいだけど、それぐらいの積極性は持って欲しいよね
296名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:40:45.33 ID:youuClai
どうしたら、14点差くらいの、
安全圏を保って、勝てるようになるかな。
297名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:42:25.50 ID:yhGt72Fm
>>296
DF期待できないから50点くらい取ればいいんじゃね?
298名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:47:04.11 ID:udgDL7c6
ブロードハーストとリーチと龍とヘスケスが入ればマシになるだろ
299名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:48:38.72 ID:jdRF7MEG
ドロップゴールは日本に必要だと思うけどなぁ。相手ゴールライン近くからのラインアウトからモールだけじゃなくドロップゴールを狙ってほしい。
300名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:53:52.83 ID:mvxULLVw
勝つ為のラグビーとはトライをとる、守り切る事であって
ドロップゴールどちまちま点差を広げる事ではない
とかって誰か言いそうだな
301名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:55:49.54 ID:vxkvJyJ9
ウイングは逃げずにタックルはいれるやつを。WCみてもやばかったし。
誰もいないのか?
302名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:56:13.16 ID:8v5XDTqB
DG? 小野にベリック・バーンズのまねをしろってか?
303名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 18:57:41.62 ID:QIe/hqCJ
>>299
そういうのも入れて行かないとな。
304名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:00:43.88 ID:jdRF7MEG
ドロップゴールがあることで相手の守り方も変わるし、ドロップゴールを囮にすることもできる。
攻めこんでもほぼ跳ね返されてる今、2〜3回に一回成功すればいいんじゃないか。
失敗してもその後マイボールに出来る確率高いし。
305名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:02:25.41 ID:oRLw7OQl
>>304
SHがあれだから不安はあるけどね。
まず日和佐を何とかしないとエディのやりたい事は始まらないんじゃないか?
306名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:02:37.96 ID:hf17FC3m
いやポール狙って跳ね返ったボールをトライする戦術にしたほうがいいよ
あれは世界にも通用するだろうw
307名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:03:57.75 ID:ORkujy/D
お前ら何時の間に試合やってるんだ
ちゃんと告知をしろ 知らなかった
308名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:04:10.69 ID:B440Tkke
でも、残念ながらキックが上手い奴がいない
309名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:04:15.77 ID:3jcb+zzz
>>299
五郎はDG旨いぞ。
310名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:05:47.41 ID:1K8QGCcb
やっぱ、層が薄いよな。
HOは2人ともノットストレート。がんばっているのに、ココイチでミスする。
突破役はツイかニコラスか今日はいなかったけどリーチ。つまり外国の血頼み。
WTBは今日出ている選手もこの板に上がる他の選手も一長一短。

セット、ルーズ、ユニット、個人技、AT、DF、各プレー各プレー、及第点前後で、総合すると内容完敗。決め手がない。
今くらいのレベルの選手が、今の倍くらいいれば、ホームでPNCで勝てるかも。
311名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:07:44.11 ID:PnIhKSCE
廣瀬は頑張ってる、それはわかる。
ただラインブレイクする気配も感じない。
小野澤は・・・もういいだろ。スピード落ちてぬけないとなると、ただの守備の穴にすぎない。
312名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:08:16.23 ID:3jcb+zzz
今日でお役御免:小野澤、木津、仙波。
真壁もあまり良くないな。
313名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:09:05.88 ID:oRLw7OQl
>>310
いない中やらないと、また外人頼みで進歩ないしな。
あとは育成だよ。U20やジュニアジャパンが大事。
中竹とかにやらせちゃダメなんだよ。
314名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:09:13.82 ID:jdRF7MEG
>>309
どんなに上手くてもやらないと意味ない。ハーフウェー付近から狙えとは思わんが、22M手前くらいから、ね。
315名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:10:47.24 ID:3jcb+zzz
>>311
廣瀬がもともとリンクプレーヤーでフィニッシャーでもランナーでもないことは
ここにいる誰よりEJが知っている。
316名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:13:39.20 ID:oRLw7OQl
>>315
まったくその通りだな
317名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:14:39.33 ID:vxkvJyJ9
五郎の神業トライ
サンデーモーニングで松尾に喝!あっぱれ!決定だなw
318名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:15:05.44 ID:65Iy2nPd
>>315
それでいいなら、やはり小野澤なんとかせんとな。
ライアンに守備が集中してるのに他が何もできないのはきついわ。

まあ、JK時代から外国人を減らして以前と変わらない状況なら伸びしろはあるのかもしれんが。
319名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:15:34.98 ID:3jcb+zzz
マジで野球で無駄にデカいやつ(育成クラスな)
バスケバレーの走れるやつ。陸上、レスリング・・・

今の少数の高校生じゃ余りに心もとない。

一番狙い目は相撲の幕下以下な。彼ら無給だから。
早稲田のPRが4名相撲部の助っ人に駆り出されたが。
全く歯が立たなかったらしい。

相撲を舐めちゃいけません。
320名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:15:56.47 ID:youuClai
せっかくの好天の秩父宮、
ニッポンコールも虚しく、
また負けた。
これじゃファンは増えないよ。
321名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:17:41.88 ID:1K8QGCcb
>>313
そう思うよ。藤田の怪我やリーチの怪我、体調不良の選手が出ることが、ニュースになるということが、
EJジャパン発足からのわずか短いニ,三か月で何人が怪我や体調不良で離脱したことか。
若い時からの育成システムが未熟なことの裏返しだと思う。

若い時から、怪我にも強い選手が切磋琢磨する環境が必要。
322名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:22:29.94 ID:aem8NAJ3
現役日本人で最速は竹中?
みたかった…。
323名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:25:07.72 ID:2XFEz8IF
藤田が怪我したと大喜びする基地害がいるんだし
324名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:27:22.92 ID:qco58zeS
小野澤の替わりにリコーの横山はダメかな?
7人制向きかなとは思うけどスピードもあるしステップも切れる。
DFも地味にやってるイメージがある。
325名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:36:40.15 ID:T8zazzfs
今日も、また、惜しかった。

簡単に抜かれるのも、そんなに無かったが、抜かれたら、抜かれたで、必ず、トライまで、いかれてしまう(または、反則で命びろい…とか)。

バックスリーの攻守が、向上したら、今度は、フィニッシャーがいない…。

なかなか、うまくいきませんが、これが、ジャパン。

でも、キックオフノッコンとか、ノッコンオフサイドとか、ナットストレートとかは、勘弁していただきたい。

と、今日も、枕を濡らす私。


326名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:42:47.40 ID:/PCSN3eu
体重100sのSHのスピードについていけないのは悲しい
327名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:46:15.33 ID:aem8NAJ3
トンガハーフは、さばいてよし、走ってよし、当たってよし、
一番走ってた。
328名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:46:35.08 ID:jK0L73o+
ラグビーぶの存在しない野球の名門校で、
ベンチ外メンバーを6月ごろから鍛えて、
どこまでいけるか実験して欲しい。
329名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:52:20.89 ID:/PCSN3eu
誰に頼んでるんだよw
330名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:52:47.51 ID:1K8QGCcb
良かったところを挙げるのは結構難しいけど、
一応、シェイプの効果とはいえ、小野、立川あたりでも、ゲインは切れているんだよ。
インターセプトギリギリのパスや、難しいタイミングのループも決まっている。

その後が手がないんだよね。密集に人を割かなければ出ない。逆にピンチになる。
とはいって、そんな状況で出しても、人かスペースかどちらかは足りていない。

>>326
悲しいには同意する。ついでに、日和佐には同情する。仕事とはいえ、あの対面は気の毒。
331名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:54:36.30 ID:oRLw7OQl
>>324
後は大胆に大きめのFW選手を使うしかないかも。
スピードないと困るけどな。
332名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:55:58.53 ID:Sf81eFQw
誰かが言ってたように日和佐はパスマシーンになりすぎていたよな。
ワイドに速い展開を意識しているのは十分伝わったんだけどラックで
プレッシャーがかかるから相手のDFラインがワイドになる時間ができちゃうんだよなぁ。
あとは2,3度の外のチャンスをウイングが活かしきれないのは痛かったな。
日和佐は空いているときに自分で行かなくて謎のタイミングでボールもってったり
してたからそこはもったいなかったな。

今日バックスがトライをとりきれなかったのは0チャン1チャンのオプション
と精度が拙かったからトンガは全然こわくなかったんだろうな。

そして今日激しい当たりを見せた大野のナンバー8が見てみたいな。

日本代表応援しています!><

333名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:56:50.15 ID:3jcb+zzz
体格差は埋めようがないな。
日本だとロックサイズがSHやってるんだから。

もう敵陣に入ったら基本全部蹴る(DG含めて)しかないんじゃないの。
綺麗にブレイクとか無い物強請りの気がしてきた。
「ジャパンオリジナル」で徹底的に足技で行く。

強豪同士だってほとんどトライなんか綺麗に獲れない。
キックの勝負になることが多い。
334名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:57:19.33 ID:oRLw7OQl
>>330
それはシェイプのおかげか良くみた方がいいぞ。
小野や立川は苦しい中で前に出ていてDFは崩れかかっていた訳じゃない場合が多いかもしれない。
日和佐が酷いだけにね。
335名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 19:59:58.86 ID:3jcb+zzz
小野澤は抜け無いのに突っ込んでいったり。今日はともかく
出来が悪かった。
336名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 20:05:40.74 ID:zVnxaZWM
>>301
大橋由和は?
337名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 20:06:53.32 ID:/PCSN3eu
小野澤はそれなりにゲインしてたと思うがな。
五郎丸も一緒だけど、そのあと必ず追いつかれてたが。
2人とも加速できないのがつらいところ。
338名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 20:26:31.25 ID:qco58zeS
>>331
そうか!そう言えば以前大野がウイングやってたね。
ウイング大野でロックはトンプソンと真壁か篠塚を使うか。
339名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 20:38:07.56 ID:wtbpW+8w
大野と伊藤鐘の両ウイング
ええんちゃう?
340名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 20:38:12.81 ID:5uCaY4ld
外人は「日本は当たりが弱いから楽できる」って言ってトップリーグに来る
そこから改めないと今後もディフェンス向上しない感じがするね
「当たりは弱いけどたくさん走るユニークなラグビーだ」と評されて喜んでちゃいけないね
多分永遠に強くならないラグビーをやってる
341名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 20:40:18.62 ID:w6J+iEr1
正直もっと大差で負けると思ってた。
しかも幼稚なミスが結構あったにもかかわらず。
歴代のジャパン監督はびっくりしてるんじゃない?
342名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 20:44:17.37 ID:RIolAzVJ
そんなことより

シェーン・ウィリアムズの話は本当なの!?
343名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 20:47:38.80 ID:oRLw7OQl
>>339
その位の発想転換が、実は高校あたりの指導者から必要なんだけどな。
自分たちが勝つことしか考えてないから。
344名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 20:50:22.56 ID:3QZnpaKs
レフリーのとこにいくウォーターガールがちっちゃくてかわいかったな。
345名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 20:51:43.26 ID:oRLw7OQl
346名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 20:52:37.54 ID:EabY1Gg1
大野ってWTBはイマイチだったような
347名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 20:54:14.49 ID:yCGkk6KL
なんで5分しか出てない仙波がお役御免なんだ???
次戦はニコラス&仙波が見てみたい。
348名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 20:58:51.82 ID:oRLw7OQl
>>347
仙波ってアウトサイドセンターが良いのかね?
東芝でも使い方間違ってんじゃね?
同志社のとき、仙波、平のコンビじゃなかった?
そのコンビで何ができるのかみたいんだけど(笑)
349名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 20:59:26.24 ID:RIolAzVJ
>>345
サンクス。
Sウィリアムズが日本に来るのはいいけど
なぜ三菱重工なのか、驚いたよ。
スレ違いでスマンw
350名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 21:07:41.94 ID:PXGmikxn
>>324
双子なんだがどっち?
351名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 21:10:00.81 ID:7nxWVhY+
>>347
9小野、10立川、12仙波、13ニコラスで見てみたいね。
352名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 21:10:08.93 ID:yhGt72Fm
>>348
千羽は真っ直ぐ突っ込むだけだからダメ
ニコちゃんの足元にも及ばない
353名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 21:10:55.79 ID:oRLw7OQl
>>351
確かに小野ってSH良いかもしれないなあ
354名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 21:12:58.75 ID:3jcb+zzz
ライアン・ニコラスは10年に一人レベルのあったりだからな。
ま。それと比較されちゃ仙波じゃなくてもっ辛い。
355名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 21:16:49.67 ID:oRLw7OQl
>>354
日本人にあのクラスは将来出てこないだろうしな
356名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 21:24:26.68 ID:eIPiuox9
廣瀬はよくやっている(WTBとしてではなく)。したがって、次なる11番が
もう少し働かないといかんな。そうしないと廣瀬の良さが消えてしまう。
357名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 21:27:46.34 ID:jNkhP+zu
小野澤を使うなら14番はスペースがあれば走りきってトライ取れる選手、
廣瀬を使うなら縦に入ってラインブレイクできるスピードがあるFBじゃないと。
358名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 21:29:32.49 ID:oRLw7OQl
それがいないので(笑)
359名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 21:29:58.05 ID:/H/cyLj5
竹中は11番はできないの?

360名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 21:33:37.21 ID:3jcb+zzz
竹中は遣うならアジアカップだったんだけど。
流石にいまさらPNCでいきなりは遣わないだろ。

フレンチ相手に使うつもりじゃないか?と推測。
361名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 21:40:35.46 ID:/H/cyLj5
>>360
まぁそうだよね。

Jrジャパンとトンガの練習試合があるから
http://sakura.rugby-japan.jp/japan/2012/id14513.html

こっちで見てみたいが、さすがに出してくれないか。

そういえば、Jrジャパンは集合練習しているの?
362名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 22:03:12.79 ID:XKFk0d/D
9小野、10立川、11ヘスケス、12マレサウ、13ニコラス、14廣瀬、15五郎
363名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 22:07:55.14 ID:KUWANv1W
シェーンウイリアムスが日本に来るって本当かよ
364名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 22:10:00.81 ID:eIPiuox9
>>362
概ね賛成だが11番は日本人だろ。
365名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 22:10:19.34 ID:lS2qA76t
>>363
上でスレ違いと言うてるやないか
このボケナスが
366名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 22:13:58.16 ID:yhGt72Fm
>>362
9小野はどういう理由なの?
367名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 22:14:23.30 ID:f7a1KgG9
五郎で守備に不満な人とか藤田とかどうするんだろう
368名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 22:17:39.21 ID:yhGt72Fm
>>367
どうもこうも素直に諦める
そういうのも含めてEJが起用するならそれまででしょ
369名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 22:23:23.75 ID:PXGmikxn
>>362
だから、サウは諦めれや
370名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 22:27:01.42 ID:PnIhKSCE
しかし。五郎丸の守備に不満な監督が今村をずっと使ってたのは何故かね。
攻撃力でお釣りが来ると思ってたのか。
371名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 22:28:15.25 ID:oRLw7OQl
>>370
それはJKだから(笑)
372名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 22:35:05.30 ID:aem8NAJ3
タックル高いタックルしない選手は、
どうすればいんですか?
373名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 22:48:36.42 ID:/H/cyLj5
今日一番ジャッカル成功したのは、長江?

今日の3列ははDF時にいつも行方不明なんですが。
374名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 22:50:39.93 ID:6pOdcLSM
小野が相手の9番にやられまくってたな
375名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 22:51:17.23 ID:jx0N542e
畠山が出て来て早々得意のもぎ取りを披露してたな。
376名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 22:55:40.77 ID:aem8NAJ3
相手9番は189/98.先発のエイト、フランカーより
走る、当たる、キック、絡む、フォロー…。
良く走ってた。
377名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:04:16.30 ID:c3dpZIfD
相手9番は確かに凄かったし、世界を見てもハーフは大型化している。
でも現時点の日本では無い物ねだり。
小さい選手をレベルアップしていくしかないのかと。
378名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:06:11.95 ID:jx0N542e
今回のトンガには欧州組が不参加だから・・・・つうカキコミが散見されたけれども。
あのSHは欧州組ちがうんかい。
379名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:06:33.83 ID:8paFgBO3
モアは実はスタンドをやった方が怖かったりする・・・
380名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:07:32.32 ID:oRLw7OQl
日和佐が鍵だよ。
状況判断できていない。
381名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:07:47.71 ID:8paFgBO3
>>378
欧州ももちろんいる
ただワールドカップみたいにフルメンバーじゃないってだけ
382名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:11:50.41 ID:uGeMHvxa
日本もシュピタウみたいなんやらなあかんな
他の国の儀式を受けるだけではな
383名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:13:08.31 ID:jx0N542e
日和佐・・・2ndチョイスが藤井ってんも。。。

ここはやっぱり矢富だろうな。
384名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:15:46.31 ID:RWe3PE/B
森田強化本部長、植田監督の続投を明言
「バレーボール男子W杯最終日、日本0‐3ブラジル」(4日、国立代々木競技場)
日本がW杯史上最低の2勝しかできず、ワーストタイの10位に終わった。もっとも、日本協会の森田淳悟強化本部長は
「体制は一切いじらない。ロンドンまで最大限バックアップする」と、植田監督の続投を明言。現体制で、来年の世界最終予選で五輪切符を目指すことになった。
植田監督は「五輪予選で、世界ランク1〜12位のチームと当たるような厳しい競技はほかにない。
例えばサッカーではどうか?」と弁明に終始していた

http://www.daily.co.jp/general/2011/12/05/0004661899.shtml
385名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:16:10.21 ID:RWe3PE/B
>例えばサッカーではどうか?
>例えばサッカーではどうか?
>例えばサッカーではどうか?
>例えばサッカーではどうか?
>例えばサッカーではどうか?
>例えばサッカーではどうか?
>例えばサッカーではどうか?
>例えばサッカーではどうか?
>例えばサッカーではどうか?
>例えばサッカーではどうか?
386名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:30:16.59 ID:0qd4WN/p
Jスポーツで見直してるが、トンガの方が2人目が来るの早いな。
387名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:33:52.79 ID:5TcFlAPq
サモアは日本戦で完全体になるらしいな。
アレサナ・ツイランギとか召集してるみたい。
388名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:35:57.86 ID:1K8QGCcb
あんまり他競技の話に乗りたくはないけど、目に余るから乗る。
楕円のみんな悪いな。

そんなにいうんだったら、サッカー、南米選手権かEUROに特別に出してもらって、優勝してから言ってくれ。
W杯で好成績だって、EUROと比べて?なのはサッカーファンがよくわかっていることだろう。
でも、現実にはそんなことはできない。ラグビーだろうが、サッカーだろうが、バレーだろうが、バスケだろうが、
極東の事情と、それぞれの歴史と経緯と事情ってもんがあるんだ。
389名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:36:26.25 ID:zqtRA+aG
今日の戦犯は間違いなくSH。DFできないキック飛ばない捌きは速いが基本ただ捌くだけで怖くない。
390名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:40:15.90 ID:8paFgBO3
>>387
ソースは?
391名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:42:10.95 ID:oRLw7OQl
>>373
佐々木が空気みたいなんだよね。
見直したらスゴイよ(笑)
392名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:47:09.76 ID:oRLw7OQl
>>386
トンガが守るときは、日本が二、三人のとこに真っ直ぐ割ろうとして囲まれてるね。
SHからのワンパスがバレバレ。
小野からの仕掛けはまだマシ。
393名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:54:36.33 ID:5TcFlAPq
>>390
現在香港でチャリティーマッチに参加してるのが
HOシュワルガー、NO8ヘンリー・ツイランギ、SHフォトゥアリィ
CTBマプスア、CTB Seveali'i(読み方分からんので英語)

サモアの監督が5人新たに招集すると言ってたんだけど
その中で、名前が出てたのはフォトゥアリィ。
他は名前は出てないけど、香港にいるんだからこっから呼ぶんじゃないかと予想した。
394名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:55:33.50 ID:5TcFlAPq
WTBアレサナ・ツイランギ抜けてたわ。こっから5人だと思う。
395名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:55:58.14 ID:oRLw7OQl
>>393
フォトゥアイリはヤバイね
396名無し for all, all for 名無し:2012/06/10(日) 23:59:31.48 ID:EabY1Gg1
T・ピシは代表引退したの?
397名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:01:14.17 ID:EObFd8qZ
>>319
あたりまえだろw
それより助っ人頼む相撲部が問題だろ
398名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:02:15.86 ID:n1+T4wmg
トゥシ・ピシはハリケーンズにいる
399名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:03:57.57 ID:9aOsT3WO
日本は佐々木よりPR陣の方が仕事してるかも。
400名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:04:28.46 ID:n1+T4wmg
ツイランギの対面が小野澤ならツイランギ→小野澤の方向でブレーキなしの一方通行だね
401名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:05:08.13 ID:5kKME3Lc
今週末サモアのベストメンバー見れるのか?
去年のワールドカップはボクス、ウェールズと完全に互角だったからな。
サモアと対等にやれたら
全く悲観することないな。
402名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:06:37.06 ID:Jurd9fz7
>>393
さんきゅ
シュワルガーは召集されなくて怒ってるってしんろくろーが言ってたし、ヘンリーは年だな
他に誰が来るのか気になるね
403名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:06:59.06 ID:Ctox3lW4
>>398
ベストでいくって言うのに呼ばなれないから、どうしたのかなと思って

404名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:08:57.62 ID:Jurd9fz7
>>403
スコットランド戦のスコッドには入ってるらしい
405名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:13:32.20 ID:N2ApasQ1
>>388
「楕円のみんな」
「極東の事情」

その、癖のある日本語お前まさか、なか・・・
いや、何でもない。
406名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:14:31.22 ID:Ctox3lW4
>>398 >>404
ありがとう
じゃあまだテストマッチで見られるのか
407名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:15:51.29 ID:WplpX4Yg
ニコラスは若い9.10.12のサポートであって
あくまでエディの構想外である
と誰かが言ってた

あと、エディJAPAN始動2ヶ月で攻撃の練習はしたが、
守備の練習はしてないんだってさ
まあ、負けて当然だな
408名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:16:05.44 ID:cSLdqXgC
>>389
見直したら捌きもそんな早くないよ(笑)
409名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:22:48.42 ID:sirfr2p9
ピシは10番の本命だから日本戦では使いませんってことか
410名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:25:39.08 ID:cSLdqXgC
>>374
それは言い過ぎかもしれない。
前半に二回致命的なタックルミスあって
一回はそのSH。

しかし、日和佐は状況判断してないから、トンガの守りは楽だな。
フィットネスの優位はトンガだろ(笑)
411名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:28:18.65 ID:sirfr2p9
まあジャパンも遁布孫、風呂雨怒羽素徒、愛武州、法螺煮など一軍が抜けてるけどな
412名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:31:27.67 ID:ohlnc16B
>>399
そこで畠山をSHにコンバートだな!
413名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:33:14.56 ID:cSLdqXgC
>>412
佐々木はなんか怪我でもしてるのかな。
ブレイクダウンの仕事も7番とは思えないほど緩いよ
414名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:34:22.94 ID:gGxKwb1W
廣瀬ってなんで代表なんだろう。
ことごとくチャンスを潰してた。
最低のパフォーマンス。
415名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:37:43.98 ID:cSLdqXgC
>>414
チャンスどこで潰したかな?
一回あったかな?
それより廣瀬で随分助かってるぞ。
よく見直したらわかるよ
416名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:41:24.21 ID:L/EkAaxY
望月が完全に空気だったな。
廣瀬といい仙波といい東芝勢はみなパフォーマンスが悪い。
417名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:43:26.92 ID:Ctox3lW4
EJはずっとスタンドから無線使って指示出してるけど
ケフは試合中微動だにしないんだな
418名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:43:37.67 ID:CTpXTwUR
仙波は今日7分しか出てないぞ・・・
419名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:44:56.82 ID:cSLdqXgC
>>416
望月は廣瀬と同様そんなに酷くはないよ。
もっとももっと出来る選手にしたいとは思うが。
420名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:45:23.06 ID:gGxKwb1W
やっぱり廣瀬でしょ。
A5Nのときから一度もよかったことないじゃん。
本当に何で選ばれてるのかさっぱり理解できない。
421名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:46:17.93 ID:cSLdqXgC
>>420
真面目に見直しなよ。
すげー仕事はしてるから。
422名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:46:59.88 ID:L/EkAaxY
>>419
お前いつもの東芝ヲタだろ。
東芝勢のパフォーマンスが悪いのは周知の事実。
423名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:49:13.26 ID:ohlnc16B
>>413
逆に怪我するのを怖がって、ポイントへの到着が遅かったり、
抱きつきタックルしてたようにみえた。
424名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:49:14.41 ID:cSLdqXgC
>>422
東芝ヲタじゃないって。
見直せばわかるから。正当な評価してやんなよ。
425名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:50:09.66 ID:cSLdqXgC
>>423
そうなんだよな。菊谷にした方がいいかもな
426名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:52:38.81 ID:v6o2qZAq
フィジカルではツイ、ライアン、五郎丸、菊谷、伊藤くらいしか通用してない。

佐々木、望月、真壁は空気だった

立川もすぐ倒れすぎ
427名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:54:12.78 ID:Jurd9fz7
立川は腰が引けてた
コンタクトに慣れればもうちょい良くなるはず・・・
428名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:54:31.49 ID:cSLdqXgC
見直したときライアンいなかったらと思うと恐ろしくなったよ
429名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:56:39.93 ID:M5NGov7B
廣瀬、望月、仙波のアラサートリオはいらない
お荷物にしかなってない
430名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:57:07.68 ID:sirfr2p9
真壁に比べたら北川(俊)って仕事してたね。北川さんサーセンでしたwww
431名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:57:24.52 ID:FmZo6wXx
ニコちゃんがCTB13をやるのなら、仙波はWTBに回ればいいのに。
432名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:57:57.63 ID:cSLdqXgC
また印象批評かよ。
ファンがこれじゃあダメだわ
433名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:58:31.45 ID:QBBtirA7
いい歳して通用してないって一番ダメなパターンだな。立川?まだ若いから仕方ない。
434名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:59:10.52 ID:gGxKwb1W
圧倒的に不要なのは廣瀬だよ。
本当に酷い。
435名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:59:11.03 ID:L/EkAaxY
>>429
同意。
いろんな意味でチームの足を引っ張ってる。
436名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 00:59:53.60 ID:A3AOmCNp
仙波はいい仕事してる。
ウイングでも使うべき。
437名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 01:01:04.08 ID:gGxKwb1W
廣瀬の仕事といえば仰向けにひっくり返されるか
ラインの外に押し出されること。
見てられない。
438名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 01:01:22.33 ID:HsAxc+CQ
東芝のプレイヤーが叩かれる構図か。
ラグファンキモい
439名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 01:01:40.51 ID:qn8554Wh
>>422
東芝勢が悪いのではなく、日本のパフォーマンスが
悪いのです。
日本のラグビーは超弱い素人同然なのです。
惨敗しても選手はよくがんばってます。
素人の私達が口を挟むのは止しましょう。
440名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 01:04:08.50 ID:HsAxc+CQ
というか、佐々木が空気だった指摘が稲のキモいの呼び込んだってのが真相だな
441名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 01:05:33.30 ID:QBBtirA7
170cmの小野ですら左右に動いて足を掻きながらゲインしてたのに望月とか何やってんだろうね。
442名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 01:08:06.09 ID:cSLdqXgC
>>440
すまん。事実言っただけだったが変なのが湧いてきた。寝るわ
443名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 01:13:39.82 ID:M5NGov7B
とにかく廣瀬、望月、仙波のアラサートリオは不要
実力ものびしろもない
444名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 01:14:03.34 ID:CTpXTwUR
ジュアニアジャパンメンバー
http://otomo-rug.jugem.jp/
445名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 01:20:52.23 ID:L/EkAaxY
いつもの東芝ヲタの特徴は東芝の選手を必死に擁護し
東芝の選手と代表でポジションを争ってる選手を徹底的に叩くこと。
446名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 01:22:35.12 ID:HsAxc+CQ
>>442
録画みたら事実空気以下だったw
日和佐も酷い
447名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 01:26:36.49 ID:qn8554Wh
ラグビー日本代表に三又又三とハチミツ二郎を入れてほしい。
この二人の方が戦力になる。
448名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 01:37:04.23 ID:B34jB5Ng
佐々木だったらまだまだミウチの方が使える
449名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 01:38:18.08 ID:MFMhMZAm
日和佐はもう限界や!大型SH内田啓介(筑波大3年178cm87kg)を今から鍛えていこうや!
450名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 02:15:24.27 ID:PImZfMZY
両FLがもっとブレイクダウンで球に絡まないと話にならん。
長江と山下のほうが密集で仕事してたぞ
451名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 02:23:00.33 ID:PImZfMZY
おいハベア呼ばないのかよジュニアのトンガ戦。
山沢とか呼んでるが、出したら殺されるぞ。
意味わからんわ
452名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 02:25:34.78 ID:PImZfMZY
ジュニアジャパンのBK、異様に小さいな・・
170p、80s台ばっかじゃねえか・・ほんとに将来
考えてるのかよ
453名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 02:30:31.04 ID:5kKME3Lc
バックスのフィニッシャーが必要。
小野澤さんが衰えてきたからやはり藤田か。
南アの松島も秋は呼んでくれ。
454名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 02:39:50.75 ID:gGxKwb1W
衰えたといっても廣瀬よりはぜんぜん使えるよ。
廣瀬を使うことはフィニッシャーの役割を放棄することと同じ。
455名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 02:45:01.65 ID:UzJV/4PI
WTBに求める仕事によって意見が分かれるのはわかるが
リンクプレーヤーとして考えるなら廣瀬は十分に機能しているよ
今の小野澤がトライを取りきれない分、フィニッシャー型のWTBが欲しいとは思うけど
逆に藤田は廣瀬のようなプレーも学ばないと上のレベルにはいけないと思う
456名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 02:50:38.59 ID:5kKME3Lc
でもこのスコッドで鍛えて習熟させてほしい。
我慢してこのメンバーで継続することが重要。
コロコロ替えるのは勘弁。
457名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 03:01:39.69 ID:Ctox3lW4
レギュラーとリザーブに入ってるメンバーは、欧州遠征までほぼ固定じゃない?

スタンド組は外国人次第で多少の入れ替えがありそうだけど
458名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 03:03:46.97 ID:Ec0z0+9L
廣瀬の長所はボールをもった時に何をしたか だけにフォーカスする皆様には
伝わりにくいかもしれませんが、ボールを持っていない時のプレーにフォーカスし
試合を見たことのある方にはよく解ると思います。
リアクションの早さ
危険察知能力の早さ
サポートプレー時のコースチェンジ(ボールキャリアの真後ろにすぐ回り込みオーバー)
ブレイクダウンに参加した後の動き出し
責任感

どれも現在日本ラグビー最高峰レベルのプレーをします。

ウイング=トライをとれ!
ならばほかの選手でもまだいい選手はいます。
ただ、国内トップクラスのボールを持ったら何かする 選手が揃うジャパンに
おいて、このように『ボールを持っていない時の献身的プレー』を惜しみなく
80分できるプレーヤーは彼以外いません。
たまたまポジションがウイングなだけで、エディはトライをとれではなく
このプレーができる廣瀬だから選んだのでしょう。

なにより。
彼のキャプレンシー
日本代表に人間力ジャパンとして選ばれました。
いいじゃないですか 
皆でエディが選んだ日本のキャプテンを応援しましょうよ。
 
459名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 03:07:18.34 ID:Ec0z0+9L
人間力ジャパンが献身的プレーでも日本代表クラスでもトップレベル

そう思っているエディが選んだんだから

皆で応援しましょうよ

と言いたかったです。

言葉足らずですみませんでした。

廣瀬主将  頑張ってください。

いつまでも皆が応援してます。
460名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 03:21:49.75 ID:HgygkHZM
神戸の井口がキッカーやってるみたいだから
五郎丸の代わりにFBで入れれば
バックスのスピードは上がりそうだけど。

あとは10番にはWCまでには山中の復帰が待たれる。
ブランクをどこまで埋められるかは
わからんけど。

ちなみにトンガの9番って今はどこのチームに所属してるの?
あの身体でスピードもあるのがすごい。
461名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 03:24:12.70 ID:HgygkHZM
あとは今村もWTBとして使えば
あのスピードは魅力的。
(肩のケガが治ったら選ばれるかな?)
462名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 03:38:43.69 ID:RNMxpl25
>>458
大賛成!
私も過去WTBをしてましたが、WTBってもちろんトライをとるのが一番の
役割ですが、ボールを持っていない時のプレーが大事なんですよね。
80分間の中で、ボールを持っているのは1-2分。あとの78分間、どう考え
どうプレーするか。
>危険察知能力の早さ
>サポートプレー時のコースチェンジ(ボールキャリアの真後ろにすぐ回り込みオーバー)
>ブレイクダウンに参加した後の動き出し
>責任感
80分間のうち78分は、これらのプレーで占められますもんね。
DFにおいても、FBが最後の砦とされてるけど、
実はブラインドウイング。
WTBって、DFの時の動きは個人の判断に任される部分が大きいので、
危険察知能力が高いと、FBが抜かれた後に相手を止めて、被トライを防げたり。

エディJAPANのビジョンは、すごく明確。
"体は小さくても、世界最高峰のフィットネスで"トップ10を目指す。
現在の"体重×スピード"がモノをいう現代ラグビーに対する、
物凄いチャレンジだと思います。
カーワン時代、勝つ事を第一に考え外国人を多用して受けた批判。
エディさんは、7年後を見据えて、応援される日本代表を作るって決めた。
いやー、凄いロマン。で、それをやってくれそうな期待感。
まだまだスタートしたばかり。JAPAN WAY 、これから先の道程が楽しみですばい!

463名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 03:50:07.51 ID:3EUogykW
廣瀬を擁護する奴って必ずリンクプレイヤーという言葉を使うが
廣瀬がその役割を果たしてるとは思えんね。
むしろ五郎丸のほうがずっと高いレベルでリンクプレイヤーの役割を果たしてる。
カザフ戦での藤田の大爆発が五郎丸のおかげであることは誰の目にも明らか。
さらにフィジーやトンガといったレベルの高い相手でも小野澤を走らせて何度もサイドを崩してる。
今の代表に必要なのは五郎丸からパスをもらって走りきれる決定力の高いウイング。
464名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 04:13:23.66 ID:qyyB7u3v
>>463
それが藤田なんだっろ。今は離脱してるけど。
廣瀬については賛否両論まさに真っ二つ。交互に否定肯定が繰り返される状態。

ちなみに俺は「擁護派」だけどね。
でも14廣瀬で11が昨日の出来の小野澤じゃBKでトライは獲れないよあ。
あと気になったのは佐々木日和佐真壁小野澤。サントリー勢全員冴えなかったこと。
後半出場で元気だった畠山以外は精彩を欠いた。
自チームで特別練習して疲労が蓄積してるのか?
社内イベント何か悪いものでも喰わされたか?
佐々木とか入場んときから顔色悪かったもんな。
465名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 04:21:01.23 ID:qyyB7u3v
>>460
井口など攻守にまだまだ五郎丸の足許にも及ばん。
まして花園・大学スターBKの墓場神戸・・・
>>461
今村Mなら馬力スピードは日本一でしょ。なんとか低いタックル覚えて欲しいもんだ。
ウイングなら中濱期待論高かったけどすっかり萎んだ。やっぱ神戸流石神戸。

早稲田の4年コンビ、中鶴と原田は一見の価値あり。
今の小野澤だったらどっちでも上。
特に中鶴は「こいつだけコマ送りだろ?いや2倍速だ」
と言われるくらいのスピード、キレ。

今だったら竹中彦坂より上だと思います。
EJさん是非落ち着いたら観てください?
466名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 06:58:12.36 ID:53fCPhPS
神戸のBKはだめだな。
広瀬はキャプテンだから、これからも中心で使うな。
小野のディフエンスはなんとかならないか?
10立川12ライアン13仙波の方が良さそうだが・・
467名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 07:23:26.37 ID:O7CHMfNn
だから13はニコちゃん固定
千羽はダメ
468名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 07:37:54.00 ID:qyyB7u3v
ライアン・ニコラス。本人も周囲も「お役御免」

との感が強かったけど。昨日の試合観てるとまだまだやってもらわんと困るね。
469名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 08:20:41.91 ID:x9ccv5an
外人はFW・BK各1名でいいな。
470名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 08:33:25.01 ID:5kKME3Lc
イングランド大会を考えると小野澤と大野はさすがにつらいな。
竹中は無理か。
望月、佐々木あたりはもっとやってくれないと。
471名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 08:34:03.40 ID:iAn7WJMl
>>464
真壁は期待していただけに、残念。
ただ、サントリーの時みたいに走り込んで貰うシーンがないので
(チーム方針?)、また違ったのかもしれんが。


>>465
その早稲田のコンビはよく知らないが、そういう一見の価値ありの
人材を大学のレベルで無双させてもねぇ。早いうちにTLに入れる
なり海外に留学させるなりの施策を打たないと、海外との
差は開く一方だな。

協会の連中ももっと真剣に考えて欲しいもんだ。


>>466
上で誰かも指摘していたが、小野はSHやったほうがいいかもね。
日和佐より全然前も周りも見えているし、一人で無理やりでも
ゲインできる。

SHとしてならゲインしたときにオフロードでFWが貰い安くなる
から、結構武器としても計算できるんじゃないかとおもう。
472名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 08:36:44.18 ID:5kKME3Lc
サモアはトゥイランギブラザース来るのか?
473名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 08:51:30.38 ID:jxL7T5yD
前半の五郎丸のトライチャンス。
あそこで決めきれないのが痛い。バックスリー
の決定力不足で負けてた。
竹中左WTBで使って欲しいなあ。
474名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 08:52:35.90 ID:v6o2qZAq
小野澤だからあそまでゲインできるんだよ

山田、北川、横山などじゃキープ出来ないしターンオーバーされるんじゃないかな。

475名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 09:02:27.08 ID:x9ccv5an
明治大学吉田監督曰早稲田の二人は二人とも
フィニッシヤ−。
476名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 09:18:14.02 ID:O7CHMfNn
>>471
真壁はボール持って真っ直ぐ突っ込んで押し返されてばかりじゃん
小野9番?なんで?一人でゲインしてもサポート誰もいないのはシステムの問題でしょ
そこ見直さないでゲイン出来るからっていきなりコンバートとかどうしょもない
477名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 09:31:50.84 ID:+AgZLt8i
>>473
ステップ下手くそすぎたな
478名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 09:44:49.96 ID:5kKME3Lc
スタンドガラガラ。
集客かけろよ。
見栄え悪いわ。
479名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 09:49:33.13 ID:iAn7WJMl
>>478
ラグビースクールとか、近所の高校のラグビー部とか無料で招待すればいいのにね。
480名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 10:18:36.83 ID:Ctox3lW4
>>468
個人的にはどんなに苦しくてもニコラスは今回呼ぶべきじゃなかったと思う

試合であのパフォーマンス見た後だと手放せなくなるから、余計にそう感じる
481名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 10:28:38.09 ID:c+U4uKhO
サッカーワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア最終予選の第2戦で日本がヨルダンに6−0で
圧勝した試合の中継番組(テレビ朝日系)の平均視聴率は31.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
と3日のオマーン戦の平均視聴率(31.1%)を上回り、今年放送された全ての番組の中での最高視聴率を更新した。
瞬間最高視聴率は午後9時〜9時1分に記録した37.5%だった。

試合は8日にホーム・埼玉スタジアム(さいたま市緑区)にヨルダンを迎えて行われ、
前半から日本が圧倒。18分、コーナーキックから前田遼一選手のヘディングで先制すると、
その後も本田圭佑選手の2ゴールと香川真司選手のゴールで追加点を奪い、4対0で前半を折り返した。
後半も、ハットトリックとなる本田選手のPKや途中交代で入った栗原勇蔵選手のゴールで追加点をあげ、
6対0と圧勝。日本は最終予選2連勝を飾り、グループ首位をキープした。

 最終予選は10チームが2組に分かれ、B組は日本、オーストラリア、イラク、ヨルダン、オマーンの5チーム。
来年6月18日までホームアンドアウェー方式で戦い、2位までがW杯出場権を得る。
3位の場合、アジア5位決定戦でA組3位と対戦し、勝てば南米5位との大陸間プレーオフに回る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120611-00000005-mantan-ent
482名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 10:53:32.92 ID:937LLUTB
バックスリーは遠からず竹中、羽野、藤田になるんじゃないの
483名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 10:59:09.20 ID:5kKME3Lc
竹中見たいね。
484名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 11:04:08.60 ID:kxxYMRoS
指揮官は
「ジャパンはアタックシェイプ、ボディーポジション、テクニック
で相手のラインをクラッシュするべきだ。それができなければ
(昨年のW杯のように)ニュージーランド人を10人呼ばなく
てはならない。日本人を使って痛みを感じながら成長できる」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/06/11/kiji/K20120611003441810.html

外国人助っ人に奪われないように頑張れや。
485名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 11:08:06.27 ID:cSLdqXgC
>>476
真壁はそれこそシステムとSHの問題もあるからねぇ。
小野が前が見えてると思うけど、今からハーフは現実的じゃない。
日和佐が何とか成長しないと。戦術の選択に間違いがあるとエディも言ってるし。
日和佐ルックアップしてる様子もないんだよなあ
486名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 11:13:52.46 ID:v6o2qZAq
羽野より早稲田のナカツルみたいな。
2人共細すぎだ
487名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 11:45:52.28 ID:EDURnviX
竹中期待してます。
ステップも覚えてね。
筑波のごついウィングも見たい。
488名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 11:52:26.11 ID:x9ccv5an
山内ですかあ。
489名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 11:54:04.76 ID:N2ApasQ1
>>482>>486>>487

松島も忘れるな。
中つると彦にゃんはDFが良いのがアドバンテージに、なりそうだな。

あと東海の小原。あの細かいステップとスピードは素晴らしい。竹彦とは正反対なタイプだけど早めによんで欲しいわ。
490名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 12:01:48.29 ID:x9ccv5an
ここまで原田を押す声なし。
491名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 12:03:58.39 ID:tt8P10W2
どれも使い物にならなそうだからな
492バカですまん:2012/06/11(月) 12:06:51.19 ID:GkHl+5iP
ニコちゃんは帰化してニコラス・ライアンになったわけで、苗字がニコラスでいいだよな。
ライアン・ニコラス時代からみてるけど、サントリー応援団はみんな「らいあーん!」って呼んでたから、
「たかみち〜」的なことと考えればいいのね。

今回代表に呼ばれたのは、武道でいえばBKの「師範代」としてでしょ。
小野沢、大野もそうでしょ。
2015に戦う若手に、見本を示す役割ですよ。
会社・企業でも後進を育てられる人間が求められるのが、ベテランの仕事。

現状はベテランのほうが頑張っちゃてる。
これがちょいと問題だけど。

493名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 12:09:26.93 ID:cSLdqXgC
>>492
ライアンはともかく、小野澤は?
大野は反則減らさないと見本にならないよ
494名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 12:10:44.37 ID:qyyB7u3v
中鶴は凄いよ。今季原田ともどもキレキレ。同志社戦とか観たら戦慄してるのがわかる。
同志社ファンがね。タックルも猛烈だ。突っ込み型だから、躱されるとヤバイけどね(笑)
誰かに似てるな、と思ったら長友だね。そういや中鶴ってサントリーに行くんじゃなかったっけ?
あそこも長野竹下村田大・・そして中鶴。結構節操ないな。
495名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 12:13:03.97 ID:tt8P10W2
>>494
中鶴、原田みんな見てるけど代表には無理。
大学だけで無双してるのは使い物にならない。
496名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 12:18:19.90 ID:GkHl+5iP
早稲田ネタ出すと叩かれるだけだぞ。
やめとけ。
497名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 12:20:58.19 ID:EDURnviX
JrJAPANのCTB180/90オーバーが不在。
壊されないか?
498名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 12:21:50.66 ID:qyyB7u3v
竹中や彦坂羽野がいつ「大学以外」で無双したよお?

藤田以外は無双してるとこ観たことない寡聞の俺に教えて欲しい。
499名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 12:27:48.67 ID:Ctox3lW4
ここでごちゃごちゃ言ってても、EJは日本人で実力あったら呼ぶと期待してる

目指してるスタイルが違うJKジャパン、EJジャパンを見て思ったのは
両方に呼ばれた選手はトップクラス


片方にだけ呼ばれたのはスタイルが違うからそれぞれ


ここで名前が上がっててもどっちにも呼ばれてない選手と
チームから外された選手は多分何か問題がある…
500名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 12:36:32.25 ID:GkHl+5iP
>>493
経験値と精神論でないの?
去年のW杯、NZ戦の唯一のトライで大号泣。
小野澤スゲー!って。

大野だってそう。
反則多いったって、あの80分間フルスロットル。
立川○士よりゃ実績もマナーもちがうと思うよ。

狙ってるのは今よりも3年後でしょ。
ラグビーのイメージアップも含めて。
うわ。長文すみません。
501名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 12:43:28.07 ID:qyyB7u3v
>>477
国内の試合だったら、あれで跳ね飛ばしてトライまで持って行けたんだろうけどね。
502名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 12:57:36.43 ID:5kKME3Lc
エディはこのメンバーで勝つ方法を考える。
外国人呼ばないと明言してる。
サモア戦見に行こう。
503名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 13:04:48.08 ID:v6o2qZAq
ボール持ったら
なんかしてくれそうなのがツイ、ライアン、小野澤、五郎丸。
504名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 13:15:14.75 ID:5kKME3Lc
バックスに一枚スピードランナー増えればいけるだろ。
竹中、藤田、松島育てばいけるんじゃないか。
フォワードボール保持4割で勝てるラグビー目指してくれ。
505名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 13:26:53.01 ID:WbTTUkJe
どう考えても選手は疲労がたまってるんでしょ
今までの動きと明らかに違うのは分かるでしょ
昨日の試合観て空気空気うるさいんだよ


506名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 13:36:28.35 ID:dAZf0IAE
大野小野沢廣瀬をどこまで引っ張るかに注目
今はベストだとしても仮に3人そろって次のWC出場ならやばい
選手入れ替えのいろんな意味でのセンスが重要
507名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 13:40:34.83 ID:v6o2qZAq
エディは世界一のフィットネス目指してるから試合前でも練習は凄いってさ。

疲労あるわな
508名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 13:42:36.49 ID:WbTTUkJe
>>507
そうだよ。
だから長い目でみてやってくれよ。

これから成長する新星ジャパンなんだからさ
509名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 13:53:01.65 ID:Ctox3lW4
今年はPNC3連敗、Fバーバリアンズ連敗、欧州遠征のテストマッチ全敗でも別に驚かないような

510名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 13:55:25.47 ID:qn8554Wh
また負けてしまい正直すまんかった。
511名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 13:56:41.43 ID:JgoNqNjN
大学ラグビーで優秀な選手は
とっとと卒業させようよ。
部活なんかやらせてても意味なし!

特別枠でTLに放り込むか海外に送るかしてくれ。
512名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 13:58:37.76 ID:K5dNQ8NO
>>509
そんな成績で応援してくれる人いるの?
513名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 14:09:49.06 ID:Ctox3lW4
>>512
まあ内容次第なんだろうけど、もうすぐ堀江、田中、平も帰ってくるだろうし
今はそんなにおかしくないと思って見てる


この先、ホラニ、トンプソン復帰させて、ブロードハースト入れて、ニコラス使い続けて
リーチとツイ併用して、菊谷を中途半端に起用して負けたら流石にキレそうだが
514名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 14:31:52.72 ID:K5dNQ8NO
>>513
集客に一番重要な「にわかファン」に内容なんて理解できないでしょ
勝っても話題にならないのに負け続けたらホントに終わりだよ
515名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 14:41:57.44 ID:v6o2qZAq
スタメン半分外人だったJK時代よりも見ていて楽しいし応援したくなるチーム
516名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 14:46:02.69 ID:WbTTUkJe
来週も楽しみだ
517名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 14:56:16.23 ID:N2ApasQ1
サモアはサポーターも強敵だな。
なんだ?あの「もけーもけー」てチャントは??
518名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 15:18:32.08 ID:cSLdqXgC
>>505
疲れてるから空気でも良いのか(笑)
代表は随分甘いところなんだなあ。
はっきり言って佐々木の空気っぷりは疲れたじゃ済まされないレベルだからな
519名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 15:21:37.11 ID:A3AOmCNp
サモア戦は13はニコちゃん固定で行くのか?
それとも立川か仙波か?

ニコちゃんを13固定にするなら日本人13センターは付け入る隙なしだな(笑)
520名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 15:50:06.41 ID:WbTTUkJe
>>518
来週トライするからみとけって
521名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 15:55:46.36 ID:bH0DydM3
>>344
あなたとはうまい酒がのめそうだww
バックスタンドからみてたけど、しゃがまなくてもぜんぜんじゃまになんないのね(^^)
来週もやってくれんのかな
522名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:01:07.72 ID:cSLdqXgC
>>520
トライなんか取らなくていい。
ジャッカルに入らない、スイープはできない、タックルはお嬢様、後ろに返っても最後まで追わない、そんなのフランカーじゃないだろ?
コンディションが悪いからできないとか代表であり得ない話だろ。
523名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:03:34.84 ID:v6o2qZAq
有田FLでいいんじゃない?タックルも一番激しいし一番強いと思う。

それにスクラムが弱い
524名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:04:03.20 ID:WbTTUkJe
>>522
じゃあ何でエディは彼を出し続けるんだ?
525名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:04:28.39 ID:cSLdqXgC
>>523
確かに有田の方がはるかにタックル良かったからね
526名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:05:23.04 ID:cSLdqXgC
>>524
知るかよ。てめえで聞いて来い。
代表であんなヘボ見るのは久しぶりだからな
527名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:15:18.31 ID:WbTTUkJe
>>526
酷いな
528名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:17:21.06 ID:PImZfMZY
有田はHOではきつそう。7番させてみたいが、FL務まる
フィットネスはあるのかね
529名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:20:20.51 ID:tt8P10W2
>>528
今の佐々木よりはマシじゃね?何もしてないしw
530名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:22:12.67 ID:RRX9nXI7
秩父宮の汚い野次馬鹿といえば、東芝ファンの肉体労働おっさんたち。

秩父宮のブサイクといえば、東芝ファンのイカズゴケおばちゃんたち。

両方来週サモア戦で写真撮って晒すか。
531名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:22:24.13 ID:qcLI7AyV
佐々木って頑張っている方だと思うが
532名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:24:14.29 ID:cSLdqXgC
>>531
トンガ戦見直してみなよ。
怪我でもしてるんだと思うがな。
プレーが怠慢
533名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:28:00.25 ID:IwpHpfnj
>>532が汚い野次飛ばしてる東芝ヲタ
534名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:28:04.39 ID:PImZfMZY
そういや佐々木って8での選出じゃなかったっけ?
7に転向してはや5年、オープンFLは向いてない
のは本人もわかってるだろうし、7は他の選手に
やらせてあげてほしいね。各国スーパーマンがやる
ポジションだし
535名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:28:27.41 ID:tt8P10W2
>>532
ありゃ花園出る高校にもいないレベルだな
536名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:29:31.36 ID:tt8P10W2
>>534
その方が良いが、8でも無理じゃね?
あんなに何もできないんじゃね
537名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:30:54.26 ID:cSLdqXgC
>>533
何でもいいから試合みてくれよ(笑)
538名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:31:03.32 ID:qyyB7u3v
結局、竹中とか代表でありながら出番のなかった連中は
15日のJr.トンガでガス抜きさせるみたいだね。

>>528
有田はもともと代表入りのためにHO転向した(木津とかホリエモンとか
前川も最初そうだったな〜〜サイズ厨のJKじゃ絶対3列のままじゃ
代表になれないってんで、木津はロックからだけど)
わけであって。当然3列のほうがいい仕事するのはわかってる。
539名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:34:05.26 ID:PImZfMZY
エディのお気に入りだからなあ佐々木。
まあ復帰後はリーチが7に収まるでしょう。リーチが
8向いてないのはみんな分かったし。

7のサブはパナの西原とバツベイ復帰させてほしいわ。
あと小林のりやって選手もよく仕事する。タックルの西原
とオールラウンドのバツベイ(RWCでも大活躍だったし)
を外すいみがわかんね
540名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:34:35.41 ID:L/EkAaxY
>>531
望月とツイがちっとも仕事しないなか一人でがんばってたな
541名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:34:56.53 ID:WbTTUkJe
やっぱ疲労だよ
542名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:36:10.98 ID:cSLdqXgC
伊藤、菊谷で良いんじゃないのかね
543名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:37:02.42 ID:PImZfMZY
いい加減サイズ厨とか言うのやめたらどうだ。
今のジャパンFWの平均体重もJKのころとさほど変わらん
だろう。BKもライアン仙波五郎丸とか100sクラスが
半分だし。
おれはもっと体重も身長もでかい選手が必要だとおもうよ。
「小よく大を制してこそジャパン」ってファンの気持ちは
わかんなくもないがな・・
544名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:37:12.46 ID:RRX9nXI7
東芝のお偉いさんたち

日本代表戦の応援マナーを東芝ファンに教育したほうがいいよ。

あいつら日本代表を応援してない。東芝を応援してるだけ。

常識ある社員が応援団の中に入って
東芝ファンの非常識な行為に注意してくださいよ。
いまのままでは東芝の企業イメージがダウンするだけです。
545名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:37:32.39 ID:tt8P10W2
>>540
どこ見てんだw
サントリーファンなのか?稲?歪んでるぞ
546名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:38:16.02 ID:jUfoa39Y
昨日の失点は、(1)スクラムを崩され9番に抜けられた、
(2)二人がかりのタックルで止めたが、すぐ横チャンネル1をフォロワーに抜かれた、だろ?

佐々木が失点したわけでもなかろう。
いても役に立ってないことはそのとおりだけど。

仙波を7番にコンバートできないかな?

547名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:39:08.21 ID:tt8P10W2
>>546
いない方が問題w
548名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:40:01.56 ID:tt8P10W2
>>543
小さくても良いが、働かないの使う訳にもいかないだろw
549名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:42:25.54 ID:tt8P10W2
>>541
疲労wそれって代表ゲームなの?
550名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:42:36.72 ID:PImZfMZY
SHを1試合通してあれだけ自由にさせたのはオープンFLの
責任が大きいわな。佐々木と日和佐で何がなんでもプレッシャー
かけるべきだった。
佐々木疲れてるのはわかるが、ほんとにブレイクダウンで消えて
いたな、長江と山下のほうが目立ってた。次は伊藤先発あるかもね
551名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:43:59.27 ID:cSLdqXgC
>>550
PRはタックルもジャッカルもスイープも良かったからな〜
552名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:45:02.60 ID:FhpjedJL
フランカーに仕事人は必要だがウイングに仕事人はいらんw
553名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:46:31.93 ID:M5NGov7B
廣瀬、望月、仙波のアラサートリオは不要
554名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:47:32.57 ID:cSLdqXgC
>>552
そこは意見分かれるんだろうな。
東芝ファンじゃないが、廣瀬スゴイよ。
ただトライ取れないのは事実だからな(笑)
555名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:48:06.44 ID:PImZfMZY
長江木津山下のパックはかなりいいな。スターターは
この組み合わせが今後もつづくんじゃないか?
556名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:48:09.54 ID:qyyB7u3v
あんな佐々木は10年観てるが初めてだったな。途中で代わるのも珍しい。

ま。今年はWカップ予選もないし、好き勝手に弄ってもらいたいね。
選手もどんどん試して。

ところで誰も触れないが。リーチはしばらく復帰難しいんじゃないかな。
昨日の解説でもEJのコメントとして「ツイはリーチと全く遜色ない」
と言ってたし。ツイがリーチの代わりに暫く代表にいると思ったほうがいいね。
557名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:48:21.71 ID:CTpXTwUR
前川みたいなチビをエイトで使うな
トヨタの谷口呼べ谷口
558名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:48:48.14 ID:Ctox3lW4
菊谷はJK時代に8だと厳しいって評価が下された気がするんだが

リーチも8だと良さが消えるから、8はツイ鍛えるか、ブロードハースト使うか
ホラニ復帰で更に平均年齢上げるかしかないような
559名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:48:57.25 ID:cSLdqXgC
>>555
木津はスローかな。
560名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:49:04.70 ID:soWnZtPm
>>550
伊藤はリコー時代はずっとオープンサイドFLだったもんな
神戸ではブラッキーがいるからかエイトやLOをやらされてるけど
561名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:50:47.33 ID:cSLdqXgC
>>558
菊谷6、伊藤7、ツイ8がスターターでどうかね
562名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:50:52.98 ID:qn8554Wh
みんな佐々木を責めないでくれ。
俺が佐々木に代わって謝るから。
正直スマンかった。
563名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:53:44.12 ID:WbTTUkJe
だから来週はトライするって
564名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:54:12.26 ID:PImZfMZY
スローイングはまあみんな厳しいしな・・
でも元HOの目から見ると球質・コントロールは木津が
抜群にいい。HOはじめて3年とは思えない。
日本のラインアウトは圧倒的な身長差があるから、一概に
HOのせいだけにしないでほしいwリフターのプロップも
身長低いしね
565名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:54:39.13 ID:CTpXTwUR
トップリーグももっとレベル上げないと
トップリーグで通用しても細いやつは使えんのがわかっただろ
566名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:55:00.27 ID:tt8P10W2
>>563
フランカーの仕事しないで、ごっつぁんトライするのだけは勘弁
567名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:55:21.78 ID:PImZfMZY
健介は東福岡だろ
568名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:55:39.15 ID:Ya/RGqoG
>>552
廣瀬は仕事もしてないし。
廣瀬がラックに持ち込んだときはボールがなかなか出ない。
倒され方が悪いしダウンボールも下手。
569名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:56:47.67 ID:qyyB7u3v
昨日に関して言えば、1列はともかく
全体に疲労感?漂ってたよな。
後半もう限界だあろ!!って叫んだ時漸く交代したけどさ。
ばてて足が止まってた、佐々木だけじゃなくね。
後半頭から交代投入してたら勝機あったと思った。
五郎丸だけはいつも元気で頑丈。そこがいいね。
570名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:57:41.57 ID:Ya/RGqoG
スターターの一列はぜんぜん駄目。
交代で入った畠と有田の動きが際立ってた。
571名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:58:05.30 ID:cSLdqXgC
>>568
それかなり歪んだ見方だと思うが。
俺も最初そう思ってたが、見直したらいろいろ仕事してんだよ。
ハーフの方が良いかもしれないけど。
572名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:58:41.55 ID:PImZfMZY
廣瀬に関してはトンガ戦はまあまあだったが、彼の
成長を温かく見守ってやる必要はまったくない。
シビアに判断すべき。もう30すぎてるんだしね。
学生じゃあるまいし。シニアプレヤーでチームに
貢献できないようならご退場頂くべきだろう。
他に経験積むべき選手はたくさんいる。
573名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:58:51.58 ID:WbTTUkJe
昨日は勝てそうだったな
574名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 16:59:51.78 ID:N2ApasQ1
>>543
でかくて良いんだよ。

走ってタックルして自分のポジションの仕事するんなら。
575名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:00:29.81 ID:Ya/RGqoG
廣瀬はお話にならない。
フィジー、トンガ相手だと一人だけ子供が混ざってるようなもの。
小野がアタックはそこそこ通用してたんだからサイズのせいにはできない。
根本的に実力がたりない。
576名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:00:51.89 ID:cSLdqXgC
>>569
望月も足は止まってたからね。
佐々木は前半から。引っ張りすぎは確かだな。
ただ、もともとアジアのときからフランカーは無理にみえた
577名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:02:25.50 ID:cSLdqXgC
>>572
シビアにみたら仕事してんだよ。
真面目に見てやってくれよ。
578名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:05:35.25 ID:PImZfMZY
>>577
トンガ戦は無残なフィジー戦に比べるとまあまあだったよ。
ただ30過ぎであのレベルのプレヤーをあえてジャパンに入れる
必要はない。東芝でご活躍ください、ってこと。
579名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:06:45.08 ID:kQk3Buo8
>>571

そうか?
長江、山下とも相手の反則にからむいい仕事していたけど。
PRはスタートがどうであれ今の3人は回すのがよいと思う。
木津のスローは、何とかして欲しいが。
580名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:09:51.55 ID:cSLdqXgC
>>578
ただあれなければかなり点入ってるぞ。
他で経験と言っても廣瀬の仕事量抜いてからの話だろ?
581名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:11:31.43 ID:Ya/RGqoG
廣瀬はお荷物でしかない。
582名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:19:54.41 ID:tt8P10W2
>>581
仕事した選手が叩かれ、しない選手が擁護か。
こりゃ代表が良くなるわけないわw
ファンが馬鹿すぎる
583名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:21:20.51 ID:PImZfMZY
真壁ってあんなにヘタクソだったんだな・・114sでフィットネス
もFWトップの割には仕事量もうーんだし・・
ユースの小滝とか宇佐美なんかがはやく成長してほしい。というか
もっと経験をつませてやらんと。レベル低い大学でやってる場合じゃない。
ブロードハースト・アイブスも早めにスターターになるかもな。
584名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:22:17.73 ID:L/EkAaxY
ID:cSLdqXgC

この基地害東芝ヲタは昨夜から廣瀬と望月の擁護に必死w
望月についてはさすがに諦めたみたいだがw
585名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:23:33.39 ID:0rnTlfMB
トンガの11見てると、サイズ云々よりWTBはスピード。

廣瀬選手は嫌いではないが、ボールを持ってもワクワク感がない。
細かい仕事は頑張ってくれているのかもしれないが・・・
586名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:23:34.83 ID:OETmmenX
廣瀬は確かにイマイチだったけど、五郎丸が上がっている時のカバーなんかは良かったと思う。
危険なポイントに結構なスピードで走りこんで、現に蹴られたキックを見事に処理してたのが印象に残ってる。
587名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:27:19.26 ID:WbTTUkJe
>>583
素人ですか?

588名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:31:00.01 ID:qn8554Wh
廣瀬の件も佐々木の件も俺が代わりに謝る
から勘弁してくれよ。
みんな、正直スマンかった。
589名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:31:05.08 ID:PImZfMZY
>>587
だから来週はトライするって
590名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:31:26.59 ID:PImZfMZY
だから健介は東福岡だろが
591名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:33:09.62 ID:eL6TpjqD
>>583
安井は?
昨日神戸での最初の試合でさっそく活躍したそうだが
592名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:33:34.29 ID:Ya/RGqoG
神戸というだけで論外だろう
593名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:35:26.17 ID:PImZfMZY
>>591
LOでは身長厳しそう。登録187だが実際はそれ以下だろうし。
代表狙うなら6番だろうね
594名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:36:36.48 ID:qn8554Wh
真壁は下手じゃない。
ただ相手との実力差がかなりあっただけだ。
これが現実なんだよ!!
595名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:37:58.59 ID:tt8P10W2
酷いね、ここのファン
試合みてないんじゃね?
596名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:39:47.14 ID:PImZfMZY
真壁のキックオフノッコンは動きが中学生ぽくてワロタ
597名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:40:45.93 ID:WbTTUkJe
昨日の試合だけじゃなくリーグ戦から全選手チェックしてください。
598名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:41:51.87 ID:tt8P10W2
>>597
全試合みたら、お前みたいな馬鹿なことは言わないだろうよ
599名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:43:02.32 ID:WbTTUkJe
>>598
なにコイツ
600名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:52:33.50 ID:qyyB7u3v
廣瀬に関しては。
昨日から意見が割れて割れて。双方譲らないんだよね。
俺は慶應のときから観てるけど大田尾にチンチンにされ(確か74−5)
泣いてる時から見ると凄い成長したな、と。

東芝のラグビーに批判的なEJが主将に任命必ず14でスターターにしてる
段階で結論出てる気が済んだけどな。
フィッニシャー・ランナーとしては監督以下誰も期待していない。
昨日は小野澤も不調だったゆえ、余計目立つが、藤田6Tのっときなど
ほとんど廣瀬批判なぞなかったはず。ようはフィニッシャーがいなかったから
欲求不満なんだよな?みんな?
昨日はスコーンと抜けたり独走したりというような、ある意味爽快な試合ではなかった。
梅雨のジメイメした気候みたく。Tもモールと五郎のマジック。だかだったしね。
601名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:55:12.57 ID:Ya/RGqoG
藤田のときも廣瀬は批判されてただろ
新人が6トライ取ってるのに主将が1つもトライ取れないのは何事だって
602名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:56:29.20 ID:PImZfMZY
稲オタの句読点おかしい人キター
603名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:57:01.28 ID:cSLdqXgC
>>600
なんか自分が東芝ファンにされてるから驚くけど、まったく同意見なんだよ。
604名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:57:33.56 ID:v6o2qZAq
五郎丸も成長したよな。
外人と唯一対等にやれてる日本人
605名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 17:59:51.13 ID:tt8P10W2
>>601
なんか脳内に湧いてるのか?
606名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 18:02:57.04 ID:qn8554Wh
藤田の件も俺が謝るよ。
藤田、正直スマンかった。
607名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 18:04:36.43 ID:WbTTUkJe
>>606
君面白いな
608名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 18:05:57.28 ID:qyyB7u3v
>>604
去年のワールドカップから外された悔しさも相当なものがあるだろ。
ただ、清宮監督になって確実に成長したのも間違いない。
609名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 18:07:53.26 ID:PImZfMZY
>>606
勝彦結婚おめでとう
610名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 18:12:27.82 ID:Ya/RGqoG
>>604
五郎丸と畠山だな。
この二人は国内でプレーするのと変わらんパフォーマンスを見せてる。
611名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 18:20:30.17 ID:M5NGov7B
廣瀬、望月、仙波のアラサートリオは不要
612名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 18:26:23.00 ID:qyyB7u3v
今録画見直してるんだが。
後半15分、17−17で相手ゴールラインまで攻め込んだとき。
サインプレーでもDGでもともかくリード出来たら・・・・
結局ゴール目前でノッコンしてチャンス潰える。
国内でもやたらゴリゴリ継続で挙句ミス。ってよく見かけるシーンだけど、
五郎みたいないいキッカーいりんだから、DGとか。ゴロパンとか。
クフーシテクダサイ。ヒワサさん、オノさん。
613名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 18:36:40.21 ID:5kKME3Lc
廣瀬は地味な仕事してる。五郎丸はディフェンスみちゃうけど
キックその他貢献してる。日本屈指のランナーの小野澤も南半球のパワフルランナー相手はつらいな。
614名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 18:42:03.93 ID:X2cBpbQM
昨日初めてラグビー観ました。(友達と元ラグビー部の友達のお兄さんと一緒に。)
今迄ラグビー観た事無かったけど、面白い!
帰りに来週のチケットも買って帰りましたー。
来週も楽しみ!

サモアとフィジーのウォークライ(ハカだと思ってました…。)かっこよかった…。
615名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 18:42:40.95 ID:X2cBpbQM
なんかスレチだったかも。
ごめんなさい…。
616名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 18:53:55.30 ID:4vEPPCZS
今回もスクリーンの表示はカタカナだったな。
国名だけでもアルファベットにできないものかね?w杯開催も決まっているというのに
617名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 18:57:46.42 ID:5kKME3Lc
ラグビー協会はTwitterとかFacebookとかで宣伝しろ。
秩父宮ぐらい埋めないと話にならんぞ。
618名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 19:08:53.55 ID:K5dNQ8NO
>>615
全然スレチじゃないですよ
見に行っての感想なんかをどんどん書いてください

>>617
FBは知らんけどツイッターは一応宣伝らしきことはしてるよ
619名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 19:09:56.30 ID:+BNVjaqo
ツイは日本国籍持ってるのか?
620名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 19:10:29.09 ID:0rnTlfMB


>>617
同感です。

>>614
ありがとうございます。

何かのきっかけで観てもらえれば、この方のように感じてもらえるはず。
協会はもっと努力して、観てもらう「きっかけ」を!!
621名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 19:15:14.83 ID:qyyB7u3v
614さんみたいな人が増えるといいね。
622名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 19:16:14.05 ID:qyyB7u3v
>>619
あるわきゃない。
623名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 19:21:57.71 ID:x9ccv5an
ツイは帝京の傭兵だしな。
でも日本代表の看板で出てる以上は応援すっぜ。
624名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 19:23:04.89 ID:5IEyOJwN
>>613

小野澤でももちろんいいけど、サモアの11番のレミを考えると
サモア戦の先発は長友でもいいかもしれない。

ブロードハーストはジュニア戦に登録したけどバーバリアンズ戦で
合流かな?
625名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 19:25:14.16 ID:rX+3M1Ii
>>617
秩父宮で代表戦やるのに、そこら中でリーグ戦やら試合やってりゃ人なんて来るわけねえだろw
Twitterで宣伝とかそれ以前の話なんだよアホ
626名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 19:26:42.90 ID:CTpXTwUR
ディカプリオまじ勘弁
もうこれ以上外人さんはいいです
627名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 19:33:24.87 ID:qcLI7AyV
清宮だけでなく、エディからも佐々木は気に入られているんだ
監督にとっていい選手なのかもね。素直そうだし
628名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 19:36:08.32 ID:qyyB7u3v
だから。BKはライアン固定(本番まで持つかどうかはわからん)。
FWはリーチORツイORアザース。

1+1の2名でいいんだよ。
これで100点ゲームとかやられりゃ別だが。負けたとしても大差でなければ半分外人で勝つよりマシ。
儂らは日本人じゃけん、と言いながら。
陸上観てたらディーンとか室伏とかいるだろ?
ラグビーってなんでハーフ選手がいないんだろうな?
松島なんか南アフリカ行っちゃったし。これって、ディーンは英国から、室伏はルーマニアから
オリンピックに出るようなもんだぜ?
629名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 19:38:51.32 ID:uyf2Yihe
一応言うと日本人でニコちゃん以外に
ボールの持ち込み方が上手いのが佐々木と小野だよ
630名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 20:07:54.84 ID:pEd1ZO8N
有田は日本のスミス、ポーコック、ブルソーになれる
631名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 20:11:10.73 ID:qSNA9HLA
【ラグビー】ラグビー日本代表、実力&人気まだまだ(芳賀宏)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339409318/
632名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 20:53:16.68 ID:MVtcM5Jn
誰か豊田にラグビーを教えてくれ身体能力だけなら凄い
633名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 20:58:04.19 ID:Ya/RGqoG
有田はいいね。
あれは世界に通用する選手だ。
634名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:04:45.18 ID:CTpXTwUR
U20のレポートまたこっそりと更新
どうしてこんな汚いことするんだろう
信用ならんわ本当
635名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:06:36.21 ID:xU1XXMSv
>>613
廣瀬を批判しているのは、テレビ観戦しかしてない奴やろ。
それじゃあ中身はわからんはずやね。
636名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:09:59.89 ID:Uc0wTp4p
>>625
そうだね、その通り。でも、代表戦より目の前の自分の試合が大切っていうのも、競技者としては健全かも。どうかなぁ?
637名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:12:35.69 ID:ZW7y0iX8
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/06/11/kiji/K20120611003441810.html

日本代表のエディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(52)は試合後、烈火のごとく選手を怒った。
20―24の後半30分にトンガCTBケフが危険なプレーで10分間退場。
だが、逆転のチャンスをものにできず「(人数が同じ)FWで攻めるのではなく相手より1人多いバックスにボールを回すべきだった」とFWに固執したことを悔やんだ。ロック大野は「勝てる試合を落とした」と振り返った。
638名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:14:02.16 ID:uyf2Yihe
>>637
まぁゴール前で延々力勝負とかアホ杉だよね
639名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:15:14.42 ID:4HqkXsVP
サモア戦頑張ってくれ
640名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:18:23.01 ID:zKr4ZhAH
6月10日
神宮球場 ヤクルト−西武戦 24680人
国立競技場 女子サッカー   16663人
秩父宮 ラグビー日本代表  7719人
641名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:18:28.59 ID:Ya/RGqoG
>>637
廣瀬の判断ミスか。
本当にお荷物だな。
642名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:18:42.64 ID:5kKME3Lc
協会にとってテストマッチがその程度の認識なんだな。
最高峰の試合の裏で平気で各カテゴリーの試合を組む。
要は国際試合を軽じてるわけだ。
国が一枚岩で望むべき試合をなんだと思ってんだ。
ワールドカップ辞退だな。協会は意識改革しろ。
643名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:20:35.57 ID:Uc0wTp4p
>>521
こちらはメインスタンドでしたが、周りでもかわいー、って評判でしたよ。走ってる時の左腕の角度がまた。。。来週は行けないけど、ちゃんと試合もみてくださいな(笑)
644名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:22:44.10 ID:ZW7y0iX8
ジュニアジャパンは、
この1週間はみっちり練習してるのか?
殺されるぞ。
645名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:27:26.63 ID:x0CQ5phz
弁当売ってる人が野球にサッカーラグビーにいかがですか〜と言ってて
サッカーあったっけ?と思ってたんだが女子のがあったんだな
646名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:28:38.60 ID:PImZfMZY
トンガ相手にBKはチビばっか集めたな。ブロードハーストと
山沢が同じチームってのはちょっと意味がわからん
647名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:41:33.00 ID:qyyB7u3v
篠塚とか。キャップ持ちまで入れてるしなあ。
EJのチームだったし、「一から勉強して来い」つう怒りなのかね?

>>632
豊田はいいね。
マジで唯一世界レベルの選手になれるんじゃないか?



真剣になれば。
思えば帝京V3の前は豊田一人で(+有田)でツイ、ポンド、吉田滑川らの
帝京叩き潰したんだった。あと同志社戦の一人6Tとか。
乗ればとんでもないことをする選手だが。
逆の意味で最も危険な選手でもある。
648名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:46:27.99 ID:ZW7y0iX8
豊田コーラはセブンス代表でいいんじゃないか。
ラフプレーが多いし、安定感に欠ける。
649名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:49:42.61 ID:nl4fSgft
俺は有田を推すね。日本のポーコック、ブルソーになれる
650名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:51:09.19 ID:PImZfMZY
早稲田出身選手を絶賛するレスが朝まで続きます
651名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:54:32.64 ID:Ctox3lW4
篠塚ってなんで使わないんだ?

後から呼んだ菊谷呼ぶ位なら使えば良いのに
652名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:56:29.07 ID:Ctox3lW4
>>651
×呼ぶ位なら
○使う位なら
653名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 21:59:53.63 ID:MVtcM5Jn
>>648
安定感に欠けるのは確かだがハマった時は文字通り化物クラスだから
誰かが付きっきりでラグビーを叩き込んでくれたらな

つくづくコカコーラウエストなのが悔やまれる
まーしょうがないけどね、香椎ヤングラガーズからのお付き合いだからな
654名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 22:31:04.79 ID:x9ccv5an
11か7で山下を呼んで欲しいね。
655名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 22:44:36.24 ID:MVtcM5Jn
山下もいい選手だが武器がないからな
典型的な器用貧乏かと
本人も何でも8割出来るとか発言してなかったっけ?
656名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 22:45:45.30 ID:qyyB7u3v
和製ロムー。
657名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 22:49:52.34 ID:4DtTPDAJ
>>653
エディはそういうハマったりそうでなかったり、っていう選手はお断り。
振り幅の少ないプレーを求めてる。あと理解力が低いのも当然NG。
だからパナの山田北川は呼ばれない。
658名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 23:00:02.63 ID:MVtcM5Jn
いや別に指導者がエディーじゃなくてもいいんだけどね
659名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 23:06:24.26 ID:ohlnc16B
>>627
ポジションに期待される動きができなければ
期待した分切り捨ても早いだろう。
JKは2007でそれがわかった。
ここ二年ほど佐々木はいい感じに化けたと思ってたけど、
今回はダメすぎだろう。
体力も根性もどこかに置いてきた抜け殻だった。
あれを庇うのは単なる贔屓の引き倒し。
660名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 23:08:13.65 ID:PImZfMZY
和製ロムーって死ぬほど恥ずかしいあだ名だなw
661名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 23:16:30.22 ID:MVtcM5Jn
商品製造の基準時間は10時間です。
間接製造予算を10000円で計算していたが5000円は間違いだったし、残ったうちの1/5しかこの商品に関係なかったです。
なので間製を計算しなおすことにしました。

なお、商品を1個作るのに実際には10時間で出来ました。
間違いの計算を正しく直すと幾ら違いますか?

この問題のどこが難しいのかがさっぱり分からないんだが
662名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 23:16:46.29 ID:qyyB7u3v
ベースボール・マガイジン社に文句があったら言ってくで。
663名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 23:29:39.49 ID:JgoNqNjN
>642
大学生の部活なんぞを
同日にやろうがやるまいが関係ないだろう。
664名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 23:29:42.97 ID:ZW7y0iX8
ジュニアジャパンに、
豊田コーラ、北川パナソニック、
ハベアとか、
呼んで欲しい。
外人がいないと、ゲームが崩壊する予感。

ジュニアジャパンはチームとして機能するのか?
665名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 23:41:53.87 ID:4HqkXsVP
ハベアはそんなにすごいの?
666名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 23:46:16.37 ID:x9ccv5an
バイブのがスゴイ
667名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 23:49:52.97 ID:PImZfMZY
バイフはどのジュニアのカテゴリーにも選ばれてないな。
ハベアもジュニアトンガ戦未招集。80s台の日本人CTB
がこの先シニアの代表で通用するとは思えんがな。
668名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 23:52:12.97 ID:WbTTUkJe
来週どーなんのかな
669名無し for all, all for 名無し:2012/06/11(月) 23:56:18.40 ID:5kKME3Lc
ジュニアジャパンは怪我しないように。
竹中に期待。
670名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 00:03:45.31 ID:4HqkXsVP
80キロのCTB…壊されるよな。竹中期待してるよ!
671名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 00:07:06.43 ID:WYyuRMqp
豊島 翔平 173cm 76kg

これガチの試合ならぶっ壊れるところだったな
672名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 00:13:29.60 ID:D0m8/VIx
豊島は松田、立川を蹴り落として東芝でレギュラーになる所からだな
673名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 00:21:41.06 ID:u3Ujs1L3
ラグビー日本代表、実力&人気まだまだ(芳賀宏)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339409318/l50

梅雨の合間の晴天となった神宮界隈は、神宮球場 のヤクルト−西武戦に2万4680人、
国立競技場の女子サッカーも1万6663人。秩父宮は7719人 だった。
674名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 00:22:51.74 ID:u3Ujs1L3
豊田 有田
こいつらコーラでも使えんからいらんわ
675名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 00:29:51.55 ID:MBNgnGM8
厭筵ロム−しょうまん有田は絶対わ−ルドカッップ本線には必須だよ。
676名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 00:33:43.57 ID:c8NHlIcL
山下選べ
677名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 00:41:45.73 ID:MBNgnGM8
上田とか宇薄とかもう辞めたんだろうな!
678名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 00:45:51.48 ID:SRUzP3lH
東芝勢はいらない。
代表でも何の役にも立ってない。
679名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 01:06:04.13 ID:bPR3r5xG
コーラの和製ロムーこと山下ってやつはジャパンに必須なのか。
エディに手紙書いて教えてやれよ
680名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 01:31:51.11 ID:GXkAOF4R
フィニッシャーが無理なら、廣瀬はスタンドにして欲しいな。
681名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 06:36:02.81 ID:hghD75h4
EJはキャプテンと共に沈んでいく気がしてならない。
アラサールーキーをいつ見切るかがポイントだな。
682名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 07:18:36.93 ID:NgkX4bSM
木津・有田の肝心な場面での、ノットストレートに・・・・
過去にもたびたび、学習せんかい!?
683名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 07:35:08.81 ID:7lGcm73f
トンガ戦後の佐々木選手のインタビュー。
「ポカやった!ポカやり過ぎた!!」
684名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 07:46:12.77 ID:9Ebxd78I
スタンドみたいね。
685名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 07:52:36.16 ID:4WoTBwCn
誰かが書いてたけど、佐々木は本当に空気のような存在だったね。
どうしたんだろう?
686名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 07:55:46.79 ID:7lGcm73f
空気みたいで正直スマンかった。
687名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 08:25:16.00 ID:QujY6Em8
木津は、フィジー戦でスローイン調子良かったから、
トンガ戦の出来の悪さにびっくり。
688名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 08:37:21.53 ID:wgZW9tuO
EJもニュージーランド人を10人使えばいいってことはわかってるんだね
689名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 08:39:57.46 ID:SRUzP3lH
>>680
ウイングならU20代表以下。
スタンドなら高校代表以下。
690名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 08:44:53.29 ID:AH7su2ts
小野沢、広瀬の両ウィングにフィニッシャーとしての資質がない。
やはり大畑のスピードと比べると厳しいよな。
思い切って超若手起用でやればどう。
691名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 08:52:40.09 ID:MBNgnGM8
満を持して。
そこで。
和製ロム−の出番ですな。
692名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 08:56:54.53 ID:MBNgnGM8
最近竹中がプレーしてる姿を観てないが。
今小原や中鶴原田のほうがフィニッシャーに相応しいかも。
特に中鶴原田はキワメツケフィニッシヤ−吉田明治監督のお墨付きだ。
693名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 09:14:06.80 ID:ss/p1ngD
1榎2堀江3畠山4伊藤5大野6望月7リーチ8豊田

9井上10立川11竹中12ニコラス13五郎丸14中鶴15藤田

次のワールドカップはこれで行こう
大野、ニコラスあと三年頑張ってくれ…
694名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 09:17:51.06 ID:Qh5kaatj
>>693
オッサン入ってるやん
695名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 09:20:32.94 ID:wgZW9tuO
>>691
和製って偽物とか劣化版って意味だよね
696名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 09:38:49.46 ID:bFr7UqVk
>>630
ファンが腐ってるから酷いスレになってるな
697名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 09:44:22.35 ID:3wNYT47w
なんか廣瀬の巻き添えで小野澤まで批判されてるような気がする。
失礼な話だ。
そら全盛期の力はないが今でも廣瀬なんかよりはるかに能力の高いWTBだから。
698名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 09:53:54.16 ID:9Ebxd78I
松島も招集してほしい。
ロックの大野選手はWTBや(アタック以外で起用)FLデきないのですか?
ロック195以上をどんどん経験積ませてほしい。
699名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 10:53:52.58 ID:1MeePb1D
マイクやジャスティンのことか
ヘンリーも思ったよりよかったよ
700名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 11:06:07.35 ID:P93vCcJJ
>>697
バカじゃね?
701名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 11:12:12.13 ID:c8NHlIcL
有田をFLで使ってほしい
702名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 11:13:23.41 ID:7lGcm73f
バカの代わりに謝る。
正直スマンかった。
703名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 11:14:41.66 ID:SRUzP3lH
確かに廣瀬のせいで小野澤への風当たりが強くなってるな。
704名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 12:22:09.65 ID:5I3vMUGN
ほんと有田はフランカーに戻せないんかな(ついでに堀江も)
この2人ならディフェンス安定するだろ
705名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 12:27:21.19 ID:bFr7UqVk
>>678
何か必要以上に叩いてるみたいだな
私怨でもあるの?
706名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 12:49:26.61 ID:LdDzWpFn
今日はサッカーの対豪戦か。はてさて。


因みに、豪先サッカー女子代表「マチルダス」はこないだの五輪予選で、なでしこに苦もなく捻られたな。
707名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 13:09:46.60 ID:DzeXgDqV
1上田2堀江3畠山4芦谷5大野6有田7山下8豊田

9矢富10山中11原田12ニコラス13五郎丸14中鶴15藤田

次のワールドカップはこれで行こう
大野、ニコラスあと3年頑張ってくれ!
708名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 13:16:37.76 ID:bPR3r5xG
そういうのは自分の大学のスレでやれ
709名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 13:18:03.77 ID:Pca2YIPd
最新のラグビー世界ランキング(2012.06.12)、
15位 フィジー
16位 日本
フィジーに抜かれ、どんどん下がってますな。
今後のマッチメーキングに響かないといいんだけど。
練習試合ののりでPNC戦うと、どんどんランキング下がってくから、
今度のサモアは何としても勝利を!
710名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 13:37:31.08 ID:c8NHlIcL
HO青木で有田、堀江がFLで良いんじゃない。
佐々木、望月より有田、堀江のが良いよ
711名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 13:41:13.39 ID:MBNgnGM8
それでいいんだが。山下がリザーブになっちまう。それだとな。山下も捨て難いぞ。全てに優れてるし。何よりスローワ−としても使える。
712名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 13:50:03.64 ID:LdDzWpFn
>>710
日本が陥った事象に、小さなFLを悉くフッカーにする。というのがあるな。
確か、藤田氏あたりからの流れだと思うけど、そろそろ意識を変えても良い時期かもな。
堀江なんかマジで和製スミスになれそうだし、有田も和製ウォーで売り出せる。二人をFLで見てみたい。
そしてリーチは6番固定で。


>>711
山下はプロップだから関係ないだろ?
てか、椰子スロー上手いのか?初耳だな。見てみたい。
713名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 14:42:06.19 ID:w9cOa+Iq
サモアは大きくて速いよ。
まず勝ち目はないと思うけど。
714名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 14:42:26.42 ID:SQm/BCaA
ワセダファンのフリをしたワセダコンプが
暴れてるんだろ
恐らく青学に負けたアホウセイ
陶之介だろうが
715名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 14:53:00.78 ID:gKhIxmx0
仙波選手頑張れ。
サモア戦期待してます。
716名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 15:11:40.71 ID:HztHC32l
日本代表を強くしたかったら
人気を上げる、
人気を上げたかったら
八百長ペテン師平林泰三と筑波3悪人・法政2悪人、
ラグビー界から追放、
これしかない。これさえすれば大丈夫。これをしなければ復活ムリ。
717名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 15:24:06.68 ID:7lGcm73f
復活どころか最盛期すらない日本ラグビー。
718名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 15:40:40.26 ID:HztHC32l
>>717
なに言ってんだおま。
一時の早明戦なんて一週間くらい前から「大一番、来る」みたいに
マスコミ騒ぎまくってたんやぞ。かっちかちやぞ。
719名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 15:46:38.56 ID:7lGcm73f
興味があるのは早稲田、明治の学生、OBのみ。
720名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 15:56:28.43 ID:DzeXgDqV
ゲスゾウのお蔭で帝京が突っ走る→最期の砦、大学ラグビーも終焉
→ラグビーが日本においてクリケッツ様相を呈する。→Wカップの邦人観客は
協会関係者のみ。今ならまだ間に合う。ゲスを処分、帝京の試合すべて専門委員会で精査の上、優勝全部取り消し。

>>718
経験したいない糞厨房には何を言っても無駄。【国民的大行事】だった。
間違いなくな。
721名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 15:58:26.03 ID:/mfTE1vn
>>712

707のメンバーのFLの山下だよ。早稲田-コーラの。
早稲オタは自分の板でやれよって感じ。
PRの山下は投げれねーし、投げないよ
722名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 16:00:43.23 ID:1nCw9AG3
東海大の小原いいね!まあまあサイズあるしあの忍者みたいな動きで自分からスペースを作り出す。
あと大東大の長谷川を13番にコンバートさせれば面白そうだね!
723名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 16:17:39.94 ID:jaLV8CRk
>>722
大東大といえば昔フランカーと13を兼任してた高木っていういい選手がいたな
四農で今村と同期の選手
724名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 16:24:55.00 ID:9Ebxd78I
長谷川をCTBへ!賛成
725名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 16:42:55.52 ID:DzeXgDqV
>>723
高木大藪今村で高校日本代表スーパーカートリオでしょ。高木が主将。
FLになったのは「大東大」逝ってから。
今村のお供で神戸行ったけど無理だった。
726名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 17:04:12.69 ID:bFr7UqVk
>>725
オフロード=4WD用語(笑)
ここも荒らしてんの?
727名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 17:17:49.68 ID:DzeXgDqV
>>726
高木の経歴書いた。それがなんで荒らしなの?
なあ。おい。なんでどこが?
即答シロヨ。おい。早くしろ。・・・・もっとも通報したけどな。もう。

金曜日11:00に自宅に事情聴取に行くってさ。
728名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 17:23:20.80 ID:bFr7UqVk
>>727
>>720も貴方だね(笑)
その内容だと真面目に通報されかねないけどね〜
そんな無知を恥ずかしがらないで、お勉強してから発言してね。
ラグビーも英語もね(笑)
729名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 17:40:55.77 ID:7lGcm73f
お勉強もラグビーも英語も自信ない。
正直スマンかった。
730名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 17:45:57.19 ID:P93vCcJJ
>>727
早稲田ファンならではの無知、恫喝っぷり
731名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 18:44:02.18 ID:LdDzWpFn
>>721
d
何だか大オタって凄いね┐('〜`;)┌

手の施しようが無いわ。
732名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 18:46:05.82 ID:DzeXgDqV
長谷川CTBがあ???
真面目かよ????

馬鹿か。
733名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 19:00:00.46 ID:7BCV3lIX
俺ラグビーでは大ヲタでなくTLのチーム応援してるけど
母校の大学に愛校心をもって
ラグビーで生涯の友人をもてる選手たちってのは羨ましいよ。
734名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 19:55:30.60 ID:isQihyNC
バレー死んだしサッカーも死にますように
735名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 20:26:54.55 ID:bPR3r5xG
句読点おかしい稲オタ、代表スレにくるな。
早稲田スレから出てくるな
736名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 20:55:47.85 ID:isQihyNC
サッカー負けろよ屑が
737名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 21:06:03.91 ID:MBNgnGM8
ううう〜。アウストラリアにはなかなか勝てないね。
738名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 21:06:54.13 ID:5HLJKhhq
サッカーツマンネ。
電通に乗せられたアホばかり。
739名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 21:08:04.06 ID:DzeXgDqV
>>737
ただ、ラグビーほど絶望的な差はない
そこがまたいい。
740名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 21:08:28.34 ID:/EVycx1t
ジュニアに新たに呼ばれたのが163cm67kgしかないんだけどorz
こんなん呼んでどうすんのよ・・・
741名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 21:26:59.66 ID:Qk6lXWJ0
サッカーも野球もバレーも国際試合は面白い。それは日本が勝てる可能性があり
ワクワクできるから。だがラグビーにはそれがないんだよな。
742名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 21:28:38.77 ID:9Ebxd78I
(´-`).。oO(
743名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 21:31:25.09 ID:isQihyNC
学が無い奴はサッカー、バレーで楽しめる
744名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 21:31:45.33 ID:wyNtDtyk
20倍界王拳でもクソなチクビw
745名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 21:32:48.88 ID:c8NHlIcL
>170
原田?
746名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 21:48:00.37 ID:5HLJKhhq
チグビ、チグビいってる
てめぇは死ねや。
747名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:00:27.10 ID:bPR3r5xG
原田は才能あると思うぞ。アプロンみたいになれればいいがな
748名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:10:30.55 ID:MBNgnGM8
吉田明治大学監督曰『彼こそ。フィニッシャー』 今なら正代表の二方より決定力あるぜ。
749名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:17:42.57 ID:bPR3r5xG
原田はいいとしてジュニアジャパンのBK異常に小さすぎ。
体あるやつを意図的に排除してるとしか思えない。だれだよ
セレクトしてるやつ。
750名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:24:06.28 ID:MBNgnGM8
勝田だろうな。
751名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:24:30.84 ID:9Ebxd78I
たしかに。壊されちゃうよ
752名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:26:28.07 ID:CDKig/DK
トンガやフィジーの一軍半と接戦してるようじゃ見込みは無いね。
それとEJは廣瀬と心中する気かね。
平尾が吉田を見切ってリンクプレイヤーとしての増保を重用したのに似てるね。
753名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:29:24.82 ID:bFr7UqVk
なんだか大学ヲタのおかしな意見ばかりになってきたな(笑)
こりゃダメだ
754名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:30:05.78 ID:9zWxQ5P3
何で七人制って、立正、拓殖、流経とかリーグ戦の面々が多いの???
755名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:33:36.85 ID:bPR3r5xG
いろんなしがらみで「うちの子ひとりいれてよ」
ってとこだろ。場所貸しとか協会の仕事の見返りにさ。
756名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:35:11.30 ID:bPR3r5xG
おいおいジュニアジャパンの相手のトンガって今の来日メンバーが
やるのかよ
757名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:37:45.63 ID:bPR3r5xG
トンガの2が原西に見える
758名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:41:26.18 ID:OSjv7Obw
サッカー、最高に面白かったな
ラグビーも、地上波であれぐらい面白い試合を見せられると
人気が定着するんだが、その地上波でやってくれないから残念
759名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:44:34.56 ID:/EVycx1t
NHKはなんなん?
野球サッカーの海外の試合買うくらいなら日本の他競技を映せや
760名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:48:17.20 ID:MBNgnGM8
≫758
その時間にトンガ戦の録画をみる。。敢えてサッカー観ない。これが矜持だよ。

さっびしくなったらちいたんの腋とか
理恵ちゃんの股間のアップを眺めるのさ。
761名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:48:56.47 ID:5HLJKhhq
NHKはスーパーラグビーをゴールデンで生放送しろ。
民放だけじゃなくNHKまで最近電通の意向なんだよな。
762名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:55:59.79 ID:bPR3r5xG
今見ても日和佐って順目にしか放らないんだなw
763名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 22:58:17.43 ID:bFr7UqVk
>>760
気持ち悪いんですけど。
別にサッカー見ても良いんじゃないのかね
ラグビーとサッカーどっちも好きな若い人はいるよ。
年齢高いと野球好きに偏るらしいけど。
764名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 23:03:29.94 ID:D0m8/VIx
海外ラグビーはCSでも需要が無いから、どんどん枠削られてるんだろな

765名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 23:04:36.20 ID:bPR3r5xG
稲オタは早稲田スレに帰れ。心の底から気持ち悪い男だ
766名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 23:05:26.79 ID:FCEU6fIm
実に今日は面白いサッカーの試合だった。
ラグビーも審判に嫌がらせされてもこれ位の試合しろよ。
767名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 23:16:00.00 ID:AfE8i9ge
>>765
早稲田コンプ認定を貰って更にウザくなるぞ。
768名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 23:25:36.76 ID:Qh5kaatj
トンガ全然おもろ
769名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 23:27:57.66 ID:OSjv7Obw
>>760
最近、ラグビー板を開いたので
色々なルールが有る事を知りませんので
大変申し訳ありませんでした
もう、来ません
770名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 23:38:54.36 ID:7VlvvB2g
海外ラグビーの実況とか全然盛り上がらない
自転車レースの方が盛り上がってるからな
人気無いなって感じられる
771名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 23:40:45.30 ID:Qh5kaatj
>>770
自転車wwwwwwwww
772名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 23:44:01.67 ID:MBNgnGM8
≫766

テンプレくらいよめや。
豚は豚スレに帰れよ
773名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 23:48:19.45 ID:bPR3r5xG
>>772
もうお前は土に還れ
774名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 23:48:21.08 ID:7lGcm73f
ラグビーつまらなくて正直スマンかった。
775名無し for all, all for 名無し:2012/06/12(火) 23:50:54.21 ID:Qh5kaatj
ラグビー
776名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 00:03:23.31 ID:Pq3y/PUi
ラグビーじゃ永久に勝ち目ナシのワラビーズにサッカーだけでも勝って欲しかった〜
777名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 00:06:50.11 ID:j/3x0951
厭。サッカーもラグビーも同じだよ。
いい指導者がいいセレクトすれば勝つよ。
778名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 00:16:46.45 ID:tgosJzPz
>>776
女子サッカーだと軽く捻るけどね。
しかし、まあ悔しいね。


>>777
そうなると良いね。
貴方のに付け加えると底辺拡大と若年層からの育成も・・・だね。
779名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 00:18:57.06 ID:IjqR6HvE
サモアに勝てよ
780名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 00:27:27.96 ID:/oQO1fCm
底辺拡大と若年層対策は大いにサッカーが参考になる。近々纏めたら協会に提示するつもり。です。今のままじゃ絶対ボトムアップ無理です。
781名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 00:43:55.36 ID:IDzM/4Qh
>>780

[998] もっと肩のチカラ  チョン蹴り 06/09(土) 22:44[p4065-ipbf4302marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; YTB730)


> ラグビーファンも、協会もハンドボールのファンと協会を見習うべきと思います。
> ファンも変わらないと駄目です。
>

> 代表がどうの、外人がどうの、大学がどうの、帝京は面白くない、等々なんてレベルでなく、育成に必要な技術体系は?それをどうやって広める。育成の為にNTCを県単位で組織化するのにボランティアで協力する等全然視点も行動も違います。
> ファンも今の考えを捨て変わらないと駄目です

ファンが変わらないと駄目って何で?
ファンが代表、外人、大学、帝京の話などで議論することの何が駄目なの?
ファンが皆ボランティアしなけりゃいけないの?
何か余計に窮屈でラグビー離れすると思いますけど。

782名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 00:47:56.13 ID:tgosJzPz
>>769
変な事言ってるのは、稲オタという生き物です。

不快にさせてすみません。宜しければ又来て下さい。
783名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 00:52:07.63 ID:H/w9q7X5
>>763とか余計なひと言が野球コンプのサカ豚だとバレるんだよな
784名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 01:11:16.62 ID:zwqvNZVw
>>781
プロとアマチュアの違い。 そこが理解できない

チクビは所詮 学生相手w
785名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 02:07:46.98 ID:4t7TMuZN
>757
全く同じこと思った
786名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 07:36:50.45 ID:7s84Foro
日本代表に外人がいることよりも
世界学生セブンス大会のメンバーが社会人ばかりな方が一般人からしたらおかしいんだが
こんなもの?
787名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 09:17:38.15 ID:8eNmu34y
何歳以下とか決まりないの?
788名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 11:20:58.88 ID:TBByFAvA
>>786
詳しくは知らんけど、開催時期とかの理由で
大学側が選手を出さないんじゃないの。

社会人ならその時期はまだ戦力じゃないだろうから
出してくれるという。
789名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 12:13:54.62 ID:+67M5nIz
てすと
790名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 13:18:19.13 ID:vnwzTB38
791名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 14:14:05.15 ID:tgosJzPz
>>733
生涯の友人とか良く聞くけどさ。
逆に、仲が悪い人間関係ぐちゃぐちゃなチームだったりすると悲惨なんだよな。

そんな所出身者が知人に居るけどラグビー自体を大嫌いになってる。
観戦とか誘うけど断られる・・・

多感ちゃ多感な時期に、荒くれた椰子を百人近く共同生活させるてのも色々ね。
792名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 14:20:03.94 ID:4pxxTOn1
サッカーの宮市と代表竹中は、
どちらが早いのかな?
793名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 14:25:46.49 ID:7s84Foro
布巻・竹中世代のスピードナンバー1は筑波1年の福岡のはず
怪我+浪人したオワコン選手だが怪我する前は日本一のスピードの異名を持っていた
794名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 14:28:05.85 ID:ILtC1Tnj
>>693
4.5.6があり得ん、特に6
795名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 15:13:02.95 ID:kP/4vFYy
>>792
宮市より速いとサントリーの長野より速い事になりそう
796名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 15:17:05.63 ID:zwqvNZVw
速いなら陸上選手の方が速いわ
797名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 15:41:48.22 ID:8eNmu34y
ラグビー選手は体重もあるからスピードは落ちるよ
798名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 16:14:33.48 ID:BWr8DxRR
日和佐は、緩急がなくずっとテンポが一緒なんだよな。
まだ若いんで期待したいけど、まだ田中とは差があるよな。
799名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 16:34:28.21 ID:C/x+HiW+
>>786
学生セブンスのレギュレーション次第だけど、ユニバーシアードの場合は大学卒業後1,2年は
出場資格がある(実際にバスケや女子サッカーの日本代表には卒業生が含まれている)ので、
そんなに変な話でもない。
800名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 16:37:24.63 ID:rRAyq5+i
確かに日和佐は散らすだけ。パスタイミングの速さだけのように思える。
ちょいとずらしたりフォワードを走らせるようなプレーは見られない。

前半田中、後半日和佐でリズムを変えたいが、
今回田中はいないのだよね。
残念。
801名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 17:26:29.33 ID:7ENYZzpq
菅平合宿にだれが呼ばれるか楽しみ。
802名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 17:51:04.21 ID:8eNmu34y
早稲田中鶴を呼んでほしい
803名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 19:01:38.33 ID:UWiH5jqP
中鶴―原田。
今の廣瀬ー小野澤よりトライの臭いがする。
804名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 20:16:31.32 ID:IjqR6HvE
小さいな
805名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 20:39:15.45 ID:7ENYZzpq
トライは怪しいが、パワープレイ、ガタイ、タックル激しい。
誰かな?
806名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 20:40:26.53 ID:CpFH9zJu
今一般人のラグビー代表のメンバーの知名度ってどれくらいだろ?
1〜2人は名前知ってるくらいか
807名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 20:47:35.50 ID:XKiOemgj
誰と誰が知られてると・・・
808名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 20:49:49.76 ID:uRop9DKa
ロアマヌ呼べばいい
809名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 20:51:54.53 ID:jU+cHbZb
源五郎
810名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 21:00:48.89 ID:UWiH5jqP
恐らく、五郎丸ガダントツかと。
現役で、ラグビー興味ないつか嫌いな俺の兄、母が知ってるのは五郎だけだからな。
もちろん宿沢さんとか松雄は知ってるみたいだけど。
後、この板連中が思ってるほど大畑は知られてないよ。
メジャーになったのが、もうラグビー下降時代だったせいだろけど。
811名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 21:17:19.74 ID:M416J9ib
0に決まってるだろ
812名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 21:19:06.15 ID:kF+0b1PR
現役で知られてるのはゼロだよ。
これじゃどうしようもないな。
藤田はサッカーみたいに芸能事務所と契約すれば?
813名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 21:21:45.18 ID:7ENYZzpq
180/90オーバーのFL、エイトで走力もある選手でだれかWTBできないかな?
フィジカルは遠藤なんだが…当りが高い、倒れない、ハンドリングが…。
814名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 21:38:05.11 ID:M416J9ib
>>812
IDがプロップだ
いいな
815名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 22:02:09.40 ID:e9ffz3w7
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/2012/06/11/post_76/index2.php

「ニュージーランドの選手が10人いればクラッシュできる。
でも、それをしたいと思わない。ハードワークを課し、ジャパンの勝ち方を探していく。
痛みを感じながら成長したい」
816名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 22:04:52.60 ID:jU+cHbZb
>>812
有賀あたりがそんなマネジメント契約してなかったか?
817名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 22:19:56.34 ID:IjqR6HvE
トゥプアレイだろ
818名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 22:36:47.84 ID:Qfo4TdP4
ところでみなさん疑問に思っていたんですけど、ずっと規制されてないんですか?
819名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 22:38:34.25 ID:UWiH5jqP
未だに油断してると。遠藤厨が「出てくる」(笑)
怖い怖い。
820名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 22:40:32.82 ID:e9ffz3w7
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=102452&code_s=1000

「リポビタンD チャレンジ 2012」でJAPAN XVと対戦するフレンチ・バーバリアンズの参加メンバー26名が明らかになった。
2011年ワールドカップで銀メダルを獲得したHOウィリアム・セルヴァットゥ、LOロマン・ミロ=シュルスキーなどを含む、
フランス国内リーグの選抜メンバーで構成されるフレンチ・バーバリアンズは6月15日に来日し、
20日(水)と24日に(日)に東京・秩父宮ラグビー場でJAPAN XVと2試合を行う。
821名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 22:44:50.42 ID:e9ffz3w7
フレンチバーバリアンは、
強いのか?
822名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 23:00:18.03 ID:M416J9ib
ウィルキソンとか期待してたんだが、残念
823名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 23:00:27.98 ID:p339/+vl
ラグビー協会のホームページ見ると、
17日のPNC(秩父宮)は、日本VSサモアの1試合のみになってます。
http://www.rugby-japan.jp/national/schedule2271.html

トンガVSフィージーは、何故試合しないのでしょうか?
それとも、協会のホームページの間違いなのでしょうか?
824名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 23:03:24.08 ID:QkLq9Zhz
>>823
6月23日にフィジーで試合。
でもなんで載せないのだろう?
825名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 23:05:20.81 ID:p339/+vl
>824
ありがとうございました。
17日、見に行く予定です。1試合だけとは残念。
826名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 23:07:06.33 ID:kF+0b1PR
シュワルガーとかトゥイランギとか出るのか?
サモアはベストメンバー揃えるの?
827名無し for all, all for 名無し:2012/06/13(水) 23:50:15.24 ID:OlPf+lyc
こんばんわ
828名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 00:03:50.89 ID:VcXRbh6r
サモア戦は、テレビでやるのか?
jsportsは生放送ないんだろ?
829名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 00:10:39.20 ID:3Zu1eXQR
>>828
日テレが関東ローカルで深夜にやりますよ
Jスポは17時からだけど
830名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 00:13:32.35 ID:uakX5ZbU
ライブ中継なしかよ。
831名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 00:15:16.45 ID:aHRYHjX4
Jスポはなぜ17時から?
832名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 00:31:59.79 ID:/nUoVqky
遠藤は強い。当たり高い、倒れない、おむすびころりん。
833名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 00:43:21.80 ID:1kwFSjur
IRBのサイトで中継やらないのかな? トンガ戦はあったよね。
834名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 02:41:14.03 ID:7dyLCUQ7
寝た?
835名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 08:58:52.20 ID:fJR3Xz8z
>>831
ヤキウに決まってるだろ。
836名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 09:02:35.46 ID:uakX5ZbU
それしにても、ユーロ2012のTBSの扱い凄すぎる。
ラグビーワールドカップの成功の鍵は地上波テレビ中継だな。
視聴率の関係で民放は不可能だから、NHKに森会長が土下座して放送してもらえ。
837名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 09:55:19.89 ID:e0MhnYAR
トゥプアレイ ×
トゥプアイレイ ○
838名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 11:00:59.39 ID:iv26kBZi
日曜日は雨だね
839名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 11:28:30.67 ID:a+N5gtLc
サモア戦で、ジョホールバルの歓喜を起こせ!
840名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 11:45:07.79 ID:F93d1QdB
>>839
意味不明
841名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 15:02:25.18 ID:7I4MFUos
XVってどんなメンバーなの????
842名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 15:26:06.28 ID:QxMp4QgV
望月、仙波は重宝されてるな
843名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 15:35:10.47 ID:DlEmppfd
佐々木見切ったね
844名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 16:09:04.74 ID:QxMp4QgV
東芝って渡邊、立川、宇薄もそうだったけど、テストマッチレベルだと
当たりの強さが日本人の中じゃ際立つから監督からしたら計算立つのかな

廣瀬はしょっちゅう押し戻されて自陣側にひっくり返されてるけど
それでもあの体格の割に体力は持つから、かなり当たりには強いイメージ
845名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 16:14:20.77 ID:iv26kBZi
>>844
マジで言ってんの?
今の戦術において真っ直ぐ突っ込んで押し返されて絡まれるとリサイクル遅れるから
当たりの強さが際立つよりもステップ切ったりして有利にボールダウンできる体制で持ち込むことが重要なんだよ。
それと一番遠いところにいるのが東芝の選手だけど。
846名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 16:33:15.45 ID:iv26kBZi
1.長江有祐2.木津武士3.畠山健介4.眞壁伸弥5.大野均6.菊谷崇7.望月雄太8.ヘンドリック・ツイ
9.日和佐篤10.立川理道11.小野澤宏時12.ニコラス ライアン13.仙波智裕14.廣瀬俊朗15.五郎丸歩

16.有田隆平17.山下裕史18.伊藤鐘史19.佐々木隆道20.藤井淳21.小野晃征22.長友泰憲
847名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 17:24:13.37 ID:KDMS0fBJ
暇です。
サッカーサポーターみたいに盛り上がりたい
848名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 17:25:44.89 ID:EVpnrTb1
>>847
弾幕でも作るか?
849名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 17:27:12.04 ID:DlEmppfd

そんな日がくるといいよな。
日本中がラグビーに一色みたいな
850名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 18:02:30.69 ID:/nUoVqky
追加招集で、彦坂兄弟、豊田(コーラ)、土佐を希望します。
851名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 18:14:57.55 ID:t7t7PokU
やっぱりエディ、小野を外しただろ。
ここでは評価高くしてたけどトンガ戦では穴になってたよ。
立川に10でチャンスを与えていいと思う。
852名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 18:23:27.00 ID:F93d1QdB
小野はともかく、佐々木が見切られたのは当たり前だよな。
望月もどうかと思うがな。
853名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 18:24:46.97 ID:F93d1QdB
あとは日和佐が少しは改善するか見所。
854名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 18:32:57.35 ID:t7t7PokU
菊谷が先発。ここ2戦リザーブから出て良かったから当然。
国際試合慣れしてるから選手たちからも頼りにされて納得のようだよ。

>>852
トンガ戦では佐々木と比べたら望月のほうが良かったよ。
サントリーの面子は選手権終えてから代表召集のあいだが一番短いから
疲れがとれてなかったのはあるよ。
855名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 18:44:37.79 ID:aHRYHjX4
>>851
まああれだけタックルできないとね。
ってまた日和佐かよ、9は小野でよくない?
しかも小野澤出すんかい長友でいいじゃん。
856名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 19:04:45.04 ID:IXacAFXm
小野や佐々木と一緒に望月と廣瀬も外れると思ったが残ったね。

立川、ライアン、仙波のラインは現状のベストだろうし期待してます。
857名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 19:23:09.90 ID:/nUoVqky
フレンチメンバーにクリスチャンこないの?
858名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 19:24:33.40 ID:G2R3NC6j
9は田中だよな。
日和佐はザルだし、ワンパターンなパスマシーン。

小野沢以外の生きのいいウイングが見たい。
859名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 19:30:20.14 ID:sWhjQ9cM
佐々木を切ったんか・・・案外我慢出来んやっちゃな、EJって。
儂もこれから遠慮なくEJ切らしてもらうで?
860名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 19:41:56.72 ID:OnMoFhC/
小野はサントリーでも、いらん
861名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 19:58:36.19 ID:P/ySGj5C
東芝でロックを中心に〜
やってる選手が、7番なんか務まるの?
862名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:00:49.65 ID:j6ipaqWD
>>858
たぶん9は田中だろう。
パナの試合はエディは田中ほめて認めていた。
863名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:14:58.92 ID:sWhjQ9cM
ハーフ藤井はなんのためにいるんだろうな?
どうせなら矢富に代えて欲しいわ。
日和佐は何処がいいのか?全くわからんのだが。
去年の10月頃マンセーマンセー世界一のハーフ!!とか
喚いてた椰子(大勢)
は何処へ消えた?

ちゃんと謝れよ。オイ。早くしろよ!
864名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:16:03.52 ID:3FLpR3aC
7、9、10が佐々木日和佐小野だとタックル弱すぎて内側で簡単に
崩されるからな。佐々木小野は織り込み済みだが日和佐のタックル
は田中があれだっただけにちょっと酷いのが目立つ。
望月7はちょっと無理があると思うが、サモアが近場を狙ってくる
とみてだろうな。早い段階で伊藤に代えてもらいたい
865名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:18:16.01 ID:3FLpR3aC
稲オタは早稲田スレがでてくんなっつってんだろうが
ゴミめ。代表スレで喚くな
866名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:30:08.17 ID:IpiY7ZMu

           ∧_∧
          ( ´∀` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,)以上ホモ.の(,,)
      / |  主張でした。|\
867名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:34:40.57 ID:F93d1QdB
>>854
疲れがとれてないなんて、佐々木だけでなく代表チームマネジメントの問題だけどね。
あり得ないし、言い訳にもならない。

望月が佐々木より良かったというのは同意だが、伊藤が見たい気がするので言ったまで。
868名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:38:18.37 ID:F93d1QdB
>>856
サモアは仙波には厳しいかもな。
他にいないから仕方ないのだろうが。
869名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:40:23.20 ID:sWhjQ9cM
日和佐厨房は早く謝れよ。まだかよ???
全然使えない件:
870名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:43:26.93 ID:3FLpR3aC
望月はまあまあ。どのみち7番はリーチが担当する。
6菊谷7リーチ8ツイがベストかな。6は土佐と谷口あたりが
もっと頑張るべきだが・・7のサブは小林と有田に期待。
彦坂もFL挑戦してほしい、HO大杉。8はホラニとブロード
ハーストも期待
871名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:45:13.24 ID:j6ipaqWD
>>867
選手権決勝の2クラブは3月18日にシーズン終わって
代表キャンプまで2週間程度しか休みなかった。
パナソニックはツイだけでPNCからだ。
はじめは身体が鈍っていた早くシーズン終えたチームの選手のほうが
トレーニングきつかっただろうけど2ヶ月以上たった今は
休みが短かったチームの選手のほうがしんどいと思うよ。
872名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:46:45.37 ID:G2R3NC6j
エイト はホラニが良い。
873名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:47:27.24 ID:/nUoVqky
山中来期復帰した場合は、CTBできないかな?
でかいしパスはうまいし…。
874名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:49:34.85 ID:aHRYHjX4
でかいからセンターやらせてみたいよな。
でも馬鹿は代表にしてほしくないなあ
875名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:50:41.86 ID:3FLpR3aC
できない。もうトップレベルのラグビーは無理だろう
876名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:51:32.08 ID:F93d1QdB
>>871
そんなの海外のチームにいったら笑われるだけだっての。
動けないほど疲れてるなら休ませるべき。
他の選手に失礼なだけだっての。
トンガ戦の腑抜け振りみたら控えからも外すべき。
チームのモラルがなくなる。
877名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:53:15.15 ID:sWhjQ9cM
6.有田7.ロムー8.豊田。

これで決定して。頼んますあ。
878名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:56:59.69 ID:3FLpR3aC
佐々木は普通に走ってたし疲れではない。コンタクトがまったく
通用してなかった。1戦目での意味なしキック、2戦目でのライン
アウト選択ミスと、FWリーダーとしても機能してなかった。
エディも会見で交代の理由を疲れではなく、通用してないから、
とはっきり言ったらしいな。

>>877
巣から出てくるな稲オタ。7番山下だとw笑わせんな
879名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 20:59:43.77 ID:sWhjQ9cM
>>878
笑わせるんな、高校以後観たこともないんだろ?
さあ。はっきりゲッロしちまいな!!!
880名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 21:01:52.92 ID:3FLpR3aC
>>879
だから早稲田スレでやれ狂人。
881名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 21:03:25.81 ID:F93d1QdB
>>878
コンタクトもそうだが、お世辞にも普通に走れてたとは言い難いけどな。
消えてたんだから。
882名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 21:11:45.40 ID:3FLpR3aC
リーチの怪我の具合は続報がないな。
月末の試合も復帰できないのか・・
883名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 21:11:55.23 ID:eaEbcj1n
去年のサモア戦は良くも悪くも遠藤が煌めいてたな
884名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 21:15:45.21 ID:nWe/46OG
フィジカルに強い遠藤を。
当たりが高い、キープ力ある、タックルはしたっけ?
遠藤さんCTBどうですか?
885名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 21:16:32.64 ID:3FLpR3aC
佐々木は国際レベルで通用する選手でないことがはっきり
したので、もうこれ以上言及しない。サントリーでファン
の為にご活躍くださいってところ。4年前にJKが代表から
外したのは正しかったな
886名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 21:18:57.89 ID:KDMS0fBJ
本当にサッカーの盛り上がりには嫉妬。
お祭り騒ぎだね。ただの出会い目的もいるだろうな。
887名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 21:19:48.88 ID:3FLpR3aC
またアンチ遠藤がわいてくるな。ラグマガにスケープゴートに
されてたからな、かわいそうに
エディは菊谷に復帰の可能性を告げた4月合宿の時に遠藤も一緒
に呼んでるんだから、再招集は十分あるだろう。
実力から言えば当然。修羅場を潜ってまだまだピークはこれから
くる選手だ。
888名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 21:21:18.11 ID:aHRYHjX4
遠藤はもう年だ。
東芝に188のウイングがいるからこいつをゴリマッチョ化しよう。
かわいい顔した藤田もゴリマッチョ化は避けられないぞ。めざせアシュトン!
889名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 21:25:56.51 ID:sWhjQ9cM
ま。エンドーよりゃ数十倍マシ。
エンドーなんか何回死んだかわからんが。
まだモゾモゾ支持派が湧いてくる。120%法政OBだろうけどな(笑)
890名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 21:28:12.81 ID:+iWBBhYh
ラグビーやめて3年になるけど、またやりたいなぁ・・・。
891名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 21:43:17.22 ID:eaEbcj1n
ともあれ今度のサモア戦はブレイクダウンに注目
雨っぽいけど、Tシャツ受け取りに秩父宮いきます
892名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 21:48:28.55 ID:qNwGj+qT
何の根拠もないけど最後の最後にフィットしそうな面子w
893名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 21:50:38.60 ID:F93d1QdB
>>892
そうかもしれないな
894名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 21:53:20.35 ID:KDMS0fBJ

ラグビーのスポーツバーはないのかね?
895名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 21:57:39.31 ID:DRsSOqFK
ビデオみていて思ったのだが、日和佐ってラックで倒れているやつとか
起こしてラインに入れさせるじゃん。

この秋から確か、ラックが停滞して何秒かしたら、レフリーの判断で
スクラムになるルール変更があると思うのだが、日和佐のプレー
(というかEJの指示?)は秋のテストマッチは大丈夫?
896名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 22:15:07.46 ID:DbFA912J
誰も書いてないが眞壁がスタメンに残ったのが意外。
トンガ戦での最大の癌は眞壁だった。
菊谷はLOで呼んだのだから眞壁の代わりに菊谷だと思ってた。

あとはツイがなぁ…
トンガ戦後半早々のビックゲインは素晴らしかったが、DF時の空気状態は半端じゃない。
録画取ってある人はツイだけ注目して見てみて欲しい。
密集周辺でウロウロしてるだけだから。
897名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 22:17:16.74 ID:VOqy6QZI
菊谷はいつロックで出るんだ?
EJの構想はどうなってるんだろうか?
しかし、今考えるとJKは以外と選手を見る目があったね。
早い段階で佐々木と廣瀬を外して、二度と呼ばなかった所など。
898名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 22:24:49.09 ID:JxPmLYNo
>>895
ユーズイットの声をレフリーがコールするから大丈夫だろ。
ユーズイットの声を無視してノロノロやるようなアホなら代表呼ぶな。
899名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 22:30:50.35 ID:uakX5ZbU
現状のベストメンバーだろ。
勝ったら凄い。
スコッツ、イタリア、アルヘンあたりと互角になってくれ。
日曜日は生放送ないから天気悪くても行く。
佐々木は練習疲れか?
900名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 22:31:31.10 ID:F93d1QdB
>>895
ギリギリアウトになるタイミングかもな。
見てて萎えた
901名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 22:32:07.60 ID:DRsSOqFK
>>896
我慢して使ってLOとして育てるという意味じゃないかな?
キクタニは2015も年齢的にギリギリだろうから、若いの育てないと。
902名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 22:34:47.06 ID:a+N5gtLc
ジョーンズはサントリーのやつらを使いすぎだ
佐々木や小野澤のピークはもう過ぎてる
903名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 22:38:34.35 ID:VOqy6QZI
そうだな、サントリーの選手多すぎるな。
904名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 22:41:04.65 ID:ZRCsoZhl
まあ、戦術を一番落とし込めてるのはサントリーの選手な訳だし、最初は仕方ないでしょ
これからも変わらないなら考え物だけど
905名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 22:43:35.60 ID:DbFA912J
>>901
我慢して育てる、か。
まぁ体格含めて素材としてはそういう対象なんだろうけど。

でもあのキックオフの眞壁のノックオンが無ければ勝ってた試合。
それだけじゃなくて試合全般を通して眞壁には緊張感が欠如していた。
スタメンで使ってもらえるからには眞壁にはサモア戦で是非とも汚名返上してもらいたい。
906名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 22:45:51.10 ID:lGMnks9f
佐々木・小野澤起用は前のゴミどもの安藤・安田・猪瀬よりはるかに理解できるが。
国内最強チームの主力だからな。
907名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 22:46:43.74 ID:VOqy6QZI
そういえば、また畠山は3番。
いつ1番で出るんだ?
育てるとか、チャレンジさせるとか言ってたような気がするが。。。
有言実行でお願いしたいものだ。
908名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 22:49:42.91 ID:IXacAFXm
ライアン、仙波のコンビがどこまで通用するか見物だね。雨中の戦いになるし2人の激しいタックルに期待。
909名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 22:52:08.34 ID:KDMS0fBJ
>>905
違うだろ。
全体責任だよ。言ってる意味が分かるか?
910名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 23:00:44.61 ID:JcZ0NMAP
>>907
畠は3で出るときはだいたい後半1に回ってるんじゃ?
先発ではまだ無理だと思うよ。
911名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 23:01:05.06 ID:uakX5ZbU
立川スタンドオフが見たかった。
このレベルだとセンターきついのがわかった。
サモア戦楽しみだ。
勝てるだろ。
912名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 23:11:18.63 ID:qNwGj+qT
大学レベルとはいえ天理大のハベアとかバイフ見てると日本人じゃ手に負えんもんな。やはりCTBは外人で埋めるしかないのか
913名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 23:38:40.59 ID:7dyLCUQ7
集まろう
914名無し for all, all for 名無し:2012/06/14(木) 23:46:21.02 ID:EVpnrTb1
>>890
ネットやスポーツ店で近所のクラブチームを佐賀市てみては?
915名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 00:14:00.35 ID:aio1V1T9
東芝夏井をマッチョ化してCTBに。
たしかセブンメンバーだったはず。
916名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 00:18:02.93 ID:AuJ58K0B
春でも無理だった。駄目なんはやっぱりダメだ。
917名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 00:22:11.03 ID:ds2K08BP
>>887
遠藤はもう無理だよ。
ピークを過ぎた。

これからは彦坂や竹中、藤田、松島を今後に向けて鍛える時期。

菊リンはポジション上、年齢を重ねて旨味が出る部分もあるし個人差もあるから一概に比較はできねーよ。
918名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 00:24:30.99 ID:ds2K08BP
>>888
ゴリマッチョ化だが日本に居ては、元の木阿弥。

個人的には見込みのある椰子は本人希望を聞き協会の金で留学させるのが一番と思うが。
919名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 00:25:34.58 ID:TaKWLwZ/
彦坂ハベアバイフと俺が期待してるやつらが悉く呼ばれてない・・
920名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 00:27:59.97 ID:aio1V1T9
確かに彦坂兄弟、竹中、松島、藤田。みたいです。
あとフジィカルあるCTBを呼んで欲しい。
ライアンのような体格を
921名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 00:28:01.88 ID:aRWTMyDc
バーはないのだろうかラグビー
922名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 00:29:42.63 ID:GTgsK+g8
明日見に行く。田村と竹中に注目。
田村のジャパンのスタンドオフもみたい。
923名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 00:35:05.90 ID:OGRIgBSW
彦坂弟は怪我と退場のイメージしかない、期待薄

彦坂兄はパワーのためかは知らないが太すぎ
太すぎて抜けるよりあっさり捕まるパターンの方が多い
おまけにタックルは強いかもしれないが判断が悪い
よく待たないといけないところで突っ込んでパスを通されてピンチを招いている
924名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 00:38:04.64 ID:AuJ58K0B
明日。って秩父宮@?

アポ消えたし観にいきたいなあ。
925名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 00:39:10.01 ID:GTgsK+g8
明日は入場無料だしいく。日曜日は天気次第か。
926名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 00:39:41.80 ID:mx5OWZQJ
彦坂兄弟はトヨタ行ったらチームに染まって中途半端な選手になりそう

927名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 00:51:58.80 ID:aio1V1T9
個人的には小さい選手に活躍してもらいたい。
9田中
10廣瀬/正面
11首藤
12宮澤
13小野
14原田/なかづる
15東芝フルバック
?このメンバーがデカイ相手を噛み付くタックル連発したら
‥期待します。
タックルするし足が速い。
でも190/90オーバーの対面だと破壊されちゃうよね。
928名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 01:03:36.98 ID:aRWTMyDc
>>925
こいよ
929名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 01:25:38.22 ID:GTgsK+g8
ユーロの選手紹介はスーパーラグビーのパクりだな。
カウントダウンもラグビーワールドカップのパクりだし。
まったく。
930名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 01:26:14.77 ID:aRWTMyDc
>>929
とりあえずこいよ
931名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 01:44:37.84 ID:kwkOAV2V
まったく話題にならないな・・・
932名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 01:49:13.87 ID:aRWTMyDc
>>931
てれび?
933名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 02:02:09.30 ID:qkbvvSA6
トンガなんてボコボコにしてやれ!!
934名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 02:12:06.23 ID:Ty+yi/yN
実況スレはサッカーのユーロ一色だぞ・・・
自国戦なのに・・・
935名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 05:36:13.20 ID:F91sjO3V
>>934
ラグビーファン自体も興味ないんだから仕方ない
936名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 06:13:44.63 ID:mXm1fTcY
1河西
2峯岸
3仲川
4篠田
5大家
6大島
7横山
8宮澤
9高橋み
10柏木
11前田敦
12小嶋
13指原
14板野
15秋元
937名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 06:29:22.94 ID:MZ42TZq/
普通に考えると、
フィジー、トンガに負けた日本がサモアには勝てないが、
立川、ニコラス、仙波のラインは楽しみ。
9に田中が戻ってくると、もっと楽しみ。
11、14はもっとスピードある選手を使ってほしい。

6、7、8は2軍だな。
1番調子の良い日本人、リーチ、コリニアシが、
ベスト。
938名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 06:33:07.06 ID:tih13dt9
1横山由衣
2内田まゆみ
3佐藤亜美菜
4松井咲子
5大家しずか
6宮澤佐江
7小嶋陽菜
8篠田麻里子
9高橋みなみ
10峰岸みなみ
11増田ゆか
12大島優子
13山本彩
14松井珠理奈
15指原莉乃
939名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 06:51:28.84 ID:Z7kLVE22
WTB藤田、左ひざ手術…来季復帰へ
http://www.sanspo.com/rugby/news/20120615/jap12061505000000-n1.html

やっぱり1年だった
940名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 07:01:31.83 ID:MZ42TZq/
http://sp.plus-blog.sportsnavi.com/rugbycafe/article/97

つまり、佐々木ではコンタクトで負けているということになりますが、
エディーHCはチーム全体としても「フィジカルはまだ良くなっていない」と考えています。
誰が出ても、その点で勝ちきれないけれどそれ以外の点、
ファイティングスピリットでなんとかしてほしいということで菊谷&望月なんだと話しました。
フィジカルをあげるにはまだ数年かかるのではないか、とも。
941名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 08:56:49.05 ID:IboKn37+
藤田( T_T)
ゆっくりじっくり治してけれ。
筋トレを。
942名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 09:08:02.10 ID:H+OzvUvf
>>940 納得。
望月は7番できるよ。
仙波も12番ができる。テストしてほしいな。
943名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 09:22:10.80 ID:tih13dt9
ニコラスが入るだけで安心感が凄い
944名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 09:46:11.97 ID:BZJ0jncQ
仙波は東芝でも過去12番でプレーしてたしセンターは両方カバー出来るようだね。

ニコラスが入った事で芯が通り、立川、仙波の日本人フロントスリーが躍動してくれる事期待しよう。
945名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 09:53:13.50 ID:V2tRCxiD
ニコラスはやっぱりいいプレーするね。
一度使うと監督としては手放せないと感じるだろうから、
2015年に向けて、使い方はよく考えてほしい。
ニコラスが入ってから田村はメンバーにも入ってないしね。
946名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 10:03:09.67 ID:GTgsK+g8
田村は今日猛アピールしてくれ。
クーパー見たいなトリッキーなプレーもするし
面白い。
947名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 12:47:37.85 ID:wr2AwBqz
ラグビーの宣伝もしないで温泉つかって金儲けしてる大畑はバカ!
http://www.tv-tokyo.co.jp/sat/next/
948名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 13:08:27.02 ID:Sms6VJ5x
次のWCまでひっぱると
大野小野沢37、ニコラス36才ぐらいだな
いままでWCメンバーでこんな高齢選手はいない。
949名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 13:18:45.75 ID:tih13dt9
後継者
大野→ブロードハースト、芦谷

小野澤→長友、藤田、竹下、中鶴

ニコラス→ハベア
950名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 13:25:04.40 ID:H+OzvUvf
>>948
日本人にはいないだけ。
プロップやロックではその年でWC活躍しているのは大勢いる。
サニックスとレンスターを掛け持ちしているブラッド・ソーンは37歳だ。
九州電力のクリス・ジャックも35,6の筈。
951名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 13:25:52.64 ID:GTgsK+g8
さすがにイングランド大会は小野澤、大野は厳しい。
バックスは竹中、松島が順調にいけばポジションとるだろ。
大野、小野澤が抜けたら戦力ダウンになるようじゃそもそもだめ。
952名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 13:52:05.05 ID:366A9nXJ
ニコラスの代わりになる選手を早く見つけるなら育てないと駄目だ。
本来なら年齢的に代表には招集されなかったわけだし。
953名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 14:01:56.27 ID:366A9nXJ
大野の代わりは外国人でもいいよ。
日本人のLOは体格含めて世界で通用する選手は簡単に育たないだろうし。
最終的には外国人選手をNo8、CTBも含めて3人起用。

ところでいつの間にかリーチがいなくなってるがどうしたの?
954名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 14:04:37.77 ID:mx5OWZQJ
リーチはフィジー戦で膝やった

955名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 14:05:48.84 ID:qkbvvSA6
そういや代わりの選手呼ばれてないな
956名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 14:07:05.63 ID:7yKz2fNw
若手で考えるなら立川。布巻・西内あたりだけどちょっと小粒なんだよな。
最早自然発生を待つんではなく、「意図的に作る」時代なのかもね。
巨神兵揃いのトンガとか観てるとつくづくそう思うよ。
高校の指導者を定期的に集めて指導していく必要があるけど。
普通なら自動的にロックにしてしまう190クラスで動きのイイヤツを
BK(SHまで含み)として育成する。
東なんか一時豊田にFBやらせてたし。
957名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 14:34:37.42 ID:Sms6VJ5x
菊谷もWCまでいくと35才ぐらい
ベテランばっかで高齢化社会の☆だな
あと外国系はLO、FL、NO8、CTBになるのかね
マスコミは3人までが許容人数で、その暗黙の了解を守っているうちは
EJをもちあげつづけるだろうね
WTBのへスケスはみれないのかな
958名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 14:44:54.47 ID:3o9WGhS9
今後はこれまで普及と育成に注力しなかったツケが大きな影を落とすよ。
既に時遅し。
959名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 15:02:42.44 ID:7yKz2fNw
ユース組織の整備〜強化の一元化(高校や大学への落しこみ)
とかいくらでもっやらなきゃいけないことがある(った。)
全くそれで誘致だけして恥晒す。全く馬鹿にも程がある。

ところで今日のトンガ戦、TVないのな。
筵こっちのが観たいんだけど。Jスポも馬鹿。いつの間にかJ−4はスカパーから離脱してるし。
960名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 15:08:54.07 ID:tih13dt9
今日のトンガ戦は
15ー50で負けるとみた。
BKのサイズが違いすぎる
961名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 15:21:16.16 ID:18kWmuxU
もうすぐ1000いくね。
メディアが盛り上がらないから、ここではみんなどんどん語ろうぜ
962名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 15:46:17.11 ID:7yKz2fNw
1975〜1995くらいまでは基地外みたいな人気あったのになあ。
いまでもっいい試合は客も入るし歓声も半端ねえけどな。
そうさな、やっぱヨタと早稲田の一戦が最期の輝きだったのかもな。
963名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 15:59:19.70 ID:qkbvvSA6
どんどんおいてかれていく日本
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=102462&code_s=1003
964名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 16:03:10.67 ID:V2tRCxiD
ジュニアジャパンそろそろキックオフだ。
試合見に行った人、内容教えてくれ。
965名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 16:40:36.18 ID:ds2K08BP
大オタはやはりダメだな。藤田の件はジャパンに責任があるとか抜かしやがる。
話にならん。


育成の話が出たが、有望選手はエディ直轄に置いてガンガン留学させる位しないと、どうしようも無くなるぞ。
966名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 16:48:11.81 ID:eIMq45UP
小さい奴を使うにしても伊藤剛臣ばりのガッツを持ってるやつを召集しろ
967名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 17:02:21.17 ID:7yKz2fNw
>>965
大体相手が温すぎると怪我したりすろもんだ。
気が抜けるんだろ。やっぱり。
968名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 17:04:10.36 ID:7yKz2fNw
>>965
そのためにJr,JAPAN創設だろ。
もっと低学年でも有望なのはここっで囲いこむしかねーだろ?
969名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 17:45:21.60 ID:82w5Dk0W
ブロードハーストを大野の後継者にするならジュニアではなく日本代表の方にいれてほしい。
970名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 17:46:45.58 ID:82w5Dk0W
トンガとは24-45でノーサイド
971名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 17:51:47.91 ID:Ust/Pxfh
またイエローもらってたな
972名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 18:31:25.61 ID:FgkxkKpr
前川体調不良?フィットネス酷すぎ。
15分には息が上っていて、30分前に交代。
白、キャプテンでもないのに相手反則時にタッチを指差す。
よっぽどスローインに自信があるのかと思ったら、
数本後の先制が狙える敵陣5mでノットストレート。
豊島、東芝で試合に出なかったのが納得出来るプレーぶり。
973名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 18:34:38.95 ID:qkbvvSA6
別にキャプテンでなければ、しゃべっちゃ駄目ということはないだろ。
ところでトライはモールから?
974名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 18:40:57.31 ID:qkbvvSA6
相手のトライは全部バックスか?
なんか試合の光景が浮かんでくるな
975名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 18:50:48.56 ID:pUX2r8Sl
竹中どうだた?
976名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 18:59:28.06 ID:FgkxkKpr
キャプテンの指示に全員従う事を第一にしているチームの方がまとまりがある。
チームの意思統一を乱す行為。
pからHが速攻もチャンスなら行き周りはそれに続く
とチームとして同じ動きをする意思統一出来ていればOK
白の様な行為をするプレーヤーは本当に強いチームにはいない。
977名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:01:00.28 ID:q7IXAybs
ジュニアジャパンの試合を、
もっと詳しく教えてください。
978名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:02:38.49 ID:BZJ0jncQ
竹中すごかったよ。
突進力やスピード、思い切りも素晴らしい。

まだまだ皆荒削りだけどジャパンスコッド組はレベルの高さを見せたね。

坪井、村田、田村、竹中辺りはシニアジャパンの中で凌ぎを削って来た成長の跡が見れて頼もしかった。
特に竹中は日曜日の試合に出して欲しいくらいワクワクさせてくれた。
979名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:06:54.26 ID:q7IXAybs
978さん

ありがとう。
小野沢から、竹中へ世代交代だな。

桑水流はまたラフプレー?
高校生山沢はどうでした?
980名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:15:31.99 ID:q7IXAybs
ジュニアがトライを4本取れたのは、
ジャパンより期待できるな。
981名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:17:45.15 ID:BZJ0jncQ
小野澤か廣瀬に替えて竹中はありだと思います。

クワヅルはキックオフで空中タックルやらかして退場。コーラの時から見慣れた光景、カードの多い選手は本当に困る。

後は中村、森川はシニアの立川、仙波、ライアンに比べたら相当厳しいね。
攻守共にトンガパワーに圧倒されていた印象。
豊島もさっぱりダメだった。
上にも書いたが通用もしくは期待が持てる選手と、ハッキリこのレベルでは全く通用しない選手とが分かれた試合。
982名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:19:50.22 ID:Omx7vIf2
深谷の山沢はどうでしたか?
983名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:25:08.33 ID:BZJ0jncQ
書き忘れたが山沢◎
トンガランナーのコンタクトレベルに面喰らった感はあるけど スピードあるランやキックにかなりの才能を感じた。とても17才には見えないよ。
藤田亡き今、必ず彼はシニアに呼ぶべき。
日本が誇るヤングスター。
984名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:26:37.73 ID:q7IXAybs
トライを取れるウイング、竹中を、
ジャパンの1本目へ!

エディ、よろしく!
985名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:31:57.33 ID:q7IXAybs
竹中、山沢、藤田と、
若くてイキのいいバックスが出てきた!
ジャパンにも、立川がいる。

田中
立川
竹中
ハベア
ニコラス
藤田
五郎丸

とか観たいぜ!
986名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:32:02.13 ID:AEQe+p0V
三上の評判が良いな
1番畠山なんかするより三上を育てた方がいいんじゃないか?
987名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:32:23.28 ID:q7IXAybs
竹中、山沢、藤田と、
若くてイキのいいバックスが出てきた!
ジャパンにも、立川がいる。

田中
立川
竹中
ハベア
ニコラス
藤田
五郎丸

とか観たいぜ!
988名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:35:20.76 ID:GTgsK+g8
竹中よかったよ。
コンタクト局面でトンガの選手に全くひけを取らなかった。
あの若さだけど体は出来上がってる。
小野澤のポジションは竹中でいいと思う。
989名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:35:36.15 ID:Ust/Pxfh
ID:BZJ0jncQ氏

乙です
990名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:37:52.94 ID:/gJzvhvn
新しいバックスが観たいよ!
エディも観てたでしょ。
竹中を是非フレンチバーバリアン戦に出してれ!
991名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:37:59.54 ID:GTgsK+g8
それにしてもトンガの巨漢バックスと
ジュニアジャパンのちびっこバックスの対比が
なぁ。
JKじゃないがある程度体格必要だと思った。
992名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:39:19.28 ID:EaUB4Rie
桑何とかさんはイエローがなければ仕事量も豊富でいい選手なんだけどね。
SHの選手が良かったよ。筑波の大学生だけど、トップリーグの
上位クラスのレベルに到達してる(抜いちゃってるかもw)。
993名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:40:08.84 ID:fXTOI00C
136として、再利用しましょう。
ラグビー日本代表130
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1330854209/
994名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:42:44.39 ID:/gJzvhvn
だからCTBはハベア、ニコラス、バイフ、
マレサウ、平、仙波までだな。
995名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:45:12.94 ID:/gJzvhvn
ジュニア戦のエディのコメント、
大友や村上の記事を読みたい。
996名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:48:36.74 ID:/gJzvhvn
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=102464&code_s=1000

薫田真広・日本代表アシスタントコーチ(AC)は「すばらしい経験が積めた。
トンガ代表に感謝したい」。正規代表への格上げが見込める選手は「個人的には4、5人」いたと話した。
997名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:50:54.42 ID:ds2K08BP
>>994
マレサウの事はいい加減諦めろ。未練がましい。
日本でやってるから、みんなジャパンでやりたいとは限らんのは当たり前だろ。

ニコ様はあくまでも教育係だし、エディは出来る限り日本人を鍛える方針だ。


お前さんが上げた中で期待大はハベアだな。
998名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:54:51.79 ID:TaKWLwZ/
山沢はミスもかなりあったが光るプレーもいくつかあった。
初めて生で見たが彼は華があるね。平尾をちょっと思い出した。
大学なんか行かず、留学するかトップリーグ入りしたほうが
いいわ。いまの大学ラグビーに交じると劣化するイメージしか
持てない
999名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 19:59:12.64 ID:TaKWLwZ/
今日は3列がひどかった。いい人材がおらんな・・
みんな見た目からして手足が短く、ブサイクすぎる。
ブロードハーストいなけりゃ点差はもっと開いてた
感じ。
1000名無し for all, all for 名無し:2012/06/15(金) 20:04:42.08 ID:ds2K08BP
1000なら2015優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。