【勝利の!】ヤマハ発動機Jubilo#1【歓喜を!】
933 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 13:13:33.72 ID:cZI/KnxL
キヤノン、悪質だな。
以前、うちとの試合の後にここで荒らしていた鷹ヲタがいたけど、麻生レフ以外でも全く関係ないじゃないか。
934 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/04(土) 15:58:49.98 ID:achon2wp
935 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 14:57:20.03 ID:QgTBYbPX
トヨタ笛だろ
936 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 14:59:39.79 ID:bVmEFqAN
トヨタのそれとるならさっきの小池さんのもトライだろ( ´・ω・` )
937 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 15:03:40.46 ID:QgTBYbPX
今日はあかん回や。
さっき、五郎がキックせずに
ラインアウトモール狙えばトライとれたのに。
場内の画面で見るとまあトヨタさんトライですわな
しかし、ハイタックルとか多くてきついのもあるけど
今日は不甲斐ないな
939 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 15:20:17.13 ID:QgTBYbPX
不甲斐ないなあ
特に大田尾。
代わりがいないから苦しいなあ
クリシュナんでなく、曽我部入れとけばなあ
940 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 15:23:16.53 ID:QgTBYbPX
キック酷過ぎ
941 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 15:31:16.90 ID:QgTBYbPX
イラつくわ。
こんな弱小相手になにやってんだボケ!!
942 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 15:31:28.11 ID:bVmEFqAN
悲しくなってきた
こんなんで何が優勝目指すやあほちゃう
943 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 15:38:26.08 ID:QgTBYbPX
何なんだろうな。
これ負けたらマジで四強無理やろ
944 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 16:21:46.72 ID:hSOsmaQ5
くっだらない試合だったわ。
大田尾のところでつぶされたら、何もできねえチームなんだな。
序盤のショット連発は悪いとは思わんけど、ミスにミスが重なった試合。
敗色濃厚の後半敵陣深くで、スクラムにこだわって攻めない意味も分からん。
東芝はサントリーといい試合したことも考えると、
来週のヤマハスタジアムも、こんなんじゃ期待できんな。
観戦したけど、なんでこうなったのかさっぱりわからない
相手にシンビン3つ出ること自体珍しいが、それで負けるとか神戸製鋼くらいしか知らない
946 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 16:29:56.00 ID:QgTBYbPX
バックスがさっぱりだったね。
太田尾が空気だったわ。
相手にサイン読まれてるんじゃねえ?
そういや、トーマス出てこなかった
948 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 16:39:41.57 ID:hSOsmaQ5
出たよ
ひど過ぎる試合で気がつかんかった
しかし、俺が行くと負けるんかな
だとしたら、みんなすまんかった
950 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 17:14:47.41 ID:QgTBYbPX
俺がみると負けるな
去年のパナソニック、キヤノン、本日など
皆、すまなかった
下品でヤジも汚いファンに応援されるチームが可哀想
952 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 18:04:24.26 ID:q3tk0u26
ヤマハは、ショットにこだわって、リズムに乗れないパターンがよくある。
夏の練習試合からスクラム圧勝してるんだから、前半からスクラムにこだわれば。
バックスはトヨタ前にでるディフェンスだったので、SOから、ブラインドウイング入れるなり、3列に戻すなり
工夫すればもっとゲイン切っていたと思うが、太田尾不調だった。
953 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 18:12:33.88 ID:QgTBYbPX
昨年からの負け試合 (惜敗除く)
2013年 全日本選手権
パナソニック (先週、近鉄に大勝してしまった後)
2013−14年 トップリーグ
第一節 キヤノン (夏に50点差で大勝)
第二節 トヨタ (勝ち点1。勝ち星なし。)
これって、やっぱり慢心してたんちゃうん?
いつもアホみたいな失点するわ、
この失点どうにかならんかな??
現地皆さんお疲れ様。
寒い所で寒いゲーム見てしまいましたな。
相手に反則が多くてやりづらそうにしてたとこもあるけど
マイボールがキープ出来ないし前には出られないし、
最後攻め疲れか足止まってるし
どう修正していくかね。
最後挨拶の時選手お葬式みたいな顔してたけど、ちゃんと立てなおしてもらわんと。
今日の試合でトヨタさんフェアプレーランキング最下位か。
こういうチームはどうも苦手かね。
955 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 19:35:27.58 ID:4n/H9d6m
勝ち負けもあるが、ヤジきたないのは恥ずかしいな…
うん
正直怒鳴るおっさん連中と同じファンと思われたくないな…
出来るならこっちがひっぱたいてやりたいくらいなのにさ
957 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/05(日) 21:14:28.99 ID:97TSr9bX
後半スタンドは曽我部に入れ替えていればよかった。時節は是非曽我部をスタンドで!
958 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/06(月) 11:02:56.33 ID:5Df5LG1N
188:名無し for all, all for 名無し2013/03/13(水) 10:24:45.14 ID:lq+JNkP1
体罰にセクハラも…『スクールウォーズ』モデル教師の悪評
「私が彼を死に追いやった。自分自身がわかっていない愚かさに気づいた」
大阪府立桜宮高校のバスケットボール部主将だった男子生徒が体罰を苦に自殺した事件で、
3月4日、顧問だった元教諭がNHKの報道番組に出演し、涙を浮かべながら初めて公式に謝罪した。
そして、皮肉にも生徒が自殺した直後の昨年12月26日、
京都市の京都スポーツ殿堂入りを果たしていたのが元教諭の義理の父、山口良治氏だった。
山口氏といえば、当時無名の伏見工業高校ラグビー部を’81年に全国大会で初優勝に導き、
TBS人気ドラマ『スクール☆ウォーズ』のモデルとなった人物だ。
以来、”泣き虫先生”として講演で全国を飛び回り、京都市のスポーツ政策監などを務めてきた。
だが、その山口氏のスポーツ殿堂入りを疑問視する声がある。
元同僚教師を取材した京都のジャーナリストが語る。
「山口氏は部員をいじめた上級生を学校に呼び出し、殴りつけるなどの体罰事件を引き起こしている。
さらに女子生徒を膝の上にのせ、制服の中に手を入れて1時間も触りつづけるという破廉恥なことまでやっている。
いずれも職員会議などで問題になり、女子生徒の母親には土下座までして泣いて謝っている。
20年前とはいえ、なぜそんな人物が殿堂入りするのか。カネや女のことでもとかく評判のあった人だ」
あるラグビー関係者も、山口氏の派手な飲み方をよく覚えているという。
「請求書のほとんどを保護者などにつけまわしていた。自分で払ったところを見たことがないです。
泣きながら殴ることから泣き虫先生といわれていたけど、どこか計算している感じでしたね」
山口氏の”身体検査”はどうだったのか。
殿堂入りを担当する京都市の市民スポーツ振興会は
「(10日の)京都マラソンの準備で忙しい。回答拒否でもいい」とにべもない。
まるでそのことには触れてほしくないようだ。父子揃って体罰教師の御難である。
(週刊FLASH 3月26日号)
959 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/06(月) 11:58:54.28 ID:kb7NhR8m
清宮の「勝負弱さ」はサントリー時代は顕著だったけど、今年はどうなるかな?
960 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/06(月) 15:57:33.39 ID:I3Yyr1Ml
スクラムだけじゃなあ
961 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 22:56:17.29 ID:iDQPDWp+
バックスはテンポアップが必要。SOに曽我部欲しいな。勿論SHは矢富!このハーフ団見たいな!
962 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/08(水) 23:45:26.71 ID:GYwrG+Yv
いらね
963 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/09(木) 00:36:50.58 ID:LlMexXwW
でもラグビー部員は帰ればファン達にチヤホヤされるから
大丈夫
964 :
サックスブルー:2014/01/09(木) 14:28:29.89 ID:SlvMYHDm
次節、ヤマハスタジアムでの東芝戦のメンバーが発表。
ヤマハは前節とほぼ同じ布陣だが、WTBの田中は先発。
東芝はマイケルリーチが脳震盪で最終節を含めて出場できない。
また、SOのヒルはスタメン落ちしたが、WTBには仙波が入った。
東芝は、2節連続で最後のPGを外して僅差負けしており、終盤までヒルを温存する作戦か。
ヤマハは前節に最下位のトヨタ自動車に大敗し、4強入りは苦しくなった(5位以上は確定)。
4位を争う神戸製鋼と東芝は最終節で対決する。
次節、東芝に勝ち点4以上の差をつけて勝てばヤマハの4強入り確定する。
次節はホームでの最終戦になる。
今期はホームで負けがないが、入場者数は伸び悩んでおり、5000人を超えていない。
過去の東芝戦では比較的多くの動員数を記録しており、最後に期待がかかる。
向こうは蛭が控えで鮒がいない、とはいえFWもBKもでかいんで、
結構しんどい試合になりそう・・・
あと東芝では小川が新人王争いで堀江を猛追中。
堀江はもちろんいいんだが、何かインパクトある動きも欲しいところ。
966 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/09(木) 15:36:21.38 ID:oVwSuAyb
>>961 No.8に佐々木、PRに畠山、HOに青木、FLに豊田、WTBに首藤って布陣にする?
967 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/09(木) 20:09:36.02 ID:L9RlIJs3
それ。イイネ
968 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/09(木) 21:03:07.23 ID:YgcgMtAK
土曜日も寒くなりそうかな。今日も凄い風だ…まぁあそこはいつでも風強いからかわらんかもしれないけど
シラス丼は楽しみだが、シラス丼のために早めに行くと辛いだろうか
969 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/11(土) 14:24:24.26 ID:r7u4Pbnq
970 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/11(土) 16:59:24.43 ID:OUAkN5zh
4位になれなかったら、清宮どうすんの?
971 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/11(土) 20:12:36.13 ID:+c3sh7yw
サントリーには勝てるよ
いろいろあるけど、ゆうひまるの怪我が心配
試合後右腕吊ってたから重傷だろうなぁ
来週は無理としても、その後もどうだろう・・・
試合後グラウンドに池町が出てきてた
先月はまだ杖ついてたけど今日は走って来た
声かけたら「順調に回復してますんで」と笑顔でちょっとほっとした
試合後大野さんが最後までスタンドでファンサービスしてた
ああいう姿勢は見習いたいものだな
973 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/11(土) 20:41:11.42 ID:H6hyD6aZ
清宮は早稲田に戻って帝京大学の連覇街道を止めないとな?
974 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/11(土) 20:57:29.71 ID:DlJfJumX
このメンツで清宮良くやってる
優勝出来たら早稲田に戻してほしい
975 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/11(土) 21:26:49.99 ID:msueWWnx
4強に残れなかったら、(残念ながらなりそうだが)退任だろう。
選手層が薄く疲れが出たのか戦い方に慣れらて手の内を読まれてしまったのか・・・。
まさかと思ったトヨタ戦の大敗に続き今日もいいところなく完敗。
特にキックオフの下手さ、無策はどうしたもんだか・・・。
今季は行けそうだったんだが竜頭蛇尾だったな。
竜頭蛇尾って文字見て,
大田尾竜彦を連想してしまった・・・
977 :
名無し for all, all for 名無し:2014/01/12(日) 09:23:22.62 ID:iAylsq/k
清宮
YAMAHA→早稲田
後藤
早稲田→YAMAHA
元々YAMAHAの人なんで。
お引き取りください
しかし、年明けたら散々になっているな
どうしてこうなった
穴が見えたっていうか
弱点がばれたっていうか
ずっと現地で見てるけど、大体苦戦してる時の傾向が似てる
苦戦したCanon戦
大敗したトヨタ戦、東芝戦
ゴール前のモールで相手が反則覚悟で止めに来るとトライを取りきれない
オフサイドの繰り返しでリズムを悪くしてる間に息切れを起こす
逆にヤマハはゴールラインを背にしたまもりで一つでも反則やると
そこから守備ががたっと崩れる、淡白
あと、自陣でボール持ってる時相手が攻めたディフェンスしてくるとすぐボール下げるから
ゲインラインが押し上げられない
神戸戦も勝つには勝ったけど
負けてもおかしくない内容だった。
>>980 それは別にいいだろ。
勝つか負けるかっていう試合をとるのは重要だよ。
何とも寒い寒い土曜日だった。
でも、こんな試合振り返ってもどうしようもない、次だ次!
清宮のことだから最終戦もプランたてて臨むんだろうけど、
いっそ開き直って自分達のやりたいことをやるラグビーも見たい。
三村と八木下でれないんなら、6ポッティ7堀江8マナセとかどーですか?