ラグビートップリーグ☆34

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 11:12:09.68 ID:xpNcVoRV
>>922>>924
禿同。
あんであんな泥田のような秩父宮をさらに傷口に塩を塗りこむように酷使するのか?
それこそ宮様に不敬だよ。
酒屋電気屋なんか府中という都内至近の一等地にありながら
何故自前の競技場すらないんだ?作る金ないんだったら
早く味スタ返してもらえ。すぐやれ、さあやれ、今やれ。
今ならラグビー出身のJチェアマンだからちったあ理解あるだろ。
西武が球団作るときに後楽園間借りしましたか?
つうことじゃ。

結局J1,J2地元が支え大きいよ。

釜石でも昇格すればなあ。
932名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 11:19:03.41 ID:5DQtrGwo
昨日のワイルドカードの中継で村上さんが、近鉄が好調で花園に客が戻ってきたと言っていた。

神戸、近鉄、ヤマハ、トヨタはやろうと思えば、ホームスタジアムにできるスタジアムがあるんだから、ぜひやってほしい。
九州はよくわからない。関東はむちゃくちゃすぎる。
933名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 11:28:56.38 ID:9hua+tsj
4チームとも結果に関係なく来週試合あるんだな。ファイナル組は再来週は休めるが。
934名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 11:30:21.63 ID:xpNcVoRV
いっそサッカー協会に頭下げて傘下に入っちゃえば?
いい箱物いっぱい持ってるじゃん、サッカー。
元々同じ競技だったっし、昔威張って暴言吐いたことを詫びればなんとか
なる。
味スタを昔の後楽園みたく表裏(巨人、ハム)で使い分ければいいんだよ。
パナは太田、NECは我孫子、キャノンは野津田、キチンとしなされ。
935名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 11:38:47.75 ID:vralqd/K
トップリーグはホーム&アウェイを基本とするべき、とにかくホームを絞ってどう集客するか?地域性っていう視点も持った方がいい。企業の社員でも地域の人でも各選手のファンでもいいからとにかくいろんな人を巻き込むことが大事。
936名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 11:46:49.10 ID:vA6bCYOr
NECはホームを柏の葉としてるはずだが
937名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 11:50:45.27 ID:szXw1oVu
>>934
サッカーが箱持ってるんじゃねーよ
サッカーも借りてるんだよ
938名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 11:51:02.53 ID:vralqd/K
とにかく秩父宮の泥んこラグビー何年やってんだ。
協会批判も飽きてきた。
939名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 11:57:48.33 ID:gwCMaTh6
>>935そうするなら10チームが限度かな。18試合ならトップリーグトップ4トーナメント廃止したらやれそうだし。下位1チーム自動降格、下位2を入れ替え戦で。
940名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 11:58:15.03 ID:nsd5ySk0
サッカーが持ってると思ってることが凄いな
ラグビーだと芝が荒れるし客も入らないし貸す方にもメリットがないんだろ
941名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 11:59:05.69 ID:ONeoqkAi
神戸の場合、ここ数年、ホムスタはJリーグ閉幕後にしか使ってないよね。
ただでさえ開閉式屋根で芝生がイマイチなのにラグビーが使うと悲惨な事になるもんな。
Jリーグシーズン中はユニバ使えばいいのに。今シーズンでいえばユニバ使ったの1月という。
去年のシーズンは神戸近鉄を加古川という辺鄙なとこでやってたが。加古川の中でもまた辺鄙な所にあるスタジアムで。
なのに、その日はドシャブリの雨という。
942名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 12:00:38.78 ID:xpNcVoRV
,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /            :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __  ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |    言い訳やあいいんだよ。
           ::: :⌒ 、      |        
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |    2019年どーする気よ?
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
943名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 12:09:36.27 ID:Kyrdoj40
現地着。風少しあるが日なたはあたたかい。
レフは麻生氏。二試合目大槻氏。
944名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 12:19:44.40 ID:xpNcVoRV
まだ。序盤だが。
パナの気迫に東芝は自陣釘づけだな。
ただ勝負所でラインアウトが壊滅してるな、パナは。
945名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 12:55:56.28 ID:xpNcVoRV
ブレイクダウン(ジャッカル)で必ずどっちか反則になってるけど。
レベルが低いのか?この2チームはトップリでも屈指の強豪のはずだが。
それともレフの癖なのか?
946名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 13:11:52.42 ID:VCOX+iDf
ボールが出てると判断されて、
ツイ→北川の見事なパントからのトライ。
北川はさすがだったけど、
ツイのプレーはただのノーボールタックルでは?
どなたかご教示下さい。
947名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 13:24:36.98 ID:xpNcVoRV
【フーリー劇場】

劇場型プレーヤーやな
948名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 13:44:56.38 ID:xpNcVoRV
トニブラってまだ日本にいたんやな
949名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 13:48:58.11 ID:sqKUuClz
パナはロック2人と8と11のレギュラーが欠場で東芝に勝てるのか
950名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 13:52:05.04 ID:znG578Wg
>>949
東芝がアホなだけ
951名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 14:54:24.53 ID:XTD3PbC2
二試合目は公開レイプ。
952名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 16:16:08.83 ID:NZGqvNFH
>>948
ちゃんと現地にゲームを見に行きなさい。
試合前の練習では、ワイシャツ・ネクタイ姿で、ビジネス・シューズでキックの練習をしているぞ。
現役への未練が見え見え。また、短期契約でスーパー15に出て来るんでないかい?
953名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 16:21:12.05 ID:5DQtrGwo
準決勝終了。
ワイルドナイツは今年もDFからの切り替えしが得点源というよくわからない状況。
攻撃側にも守備側にもチャンスがあるラグビーの特性といえばそれまでだが、いいBKそろっているんだから、意図した攻撃で取ってほしい。
第2試合はあんなもんだろう。

決勝は七分三分でサントリーじゃない?ターンオーバー食わないで最後まで取りきると思う。ん?去年も見たような試合か?

>>936
NECは柏の葉今年は1試合だけ。去年はたしか2試合だけ。
隣の市なんだよね。我孫子と柏って。
柏の葉はかなり見にくいスタジアムだし、不満を言えばきりがないが、今のトップリーグには「身分相応」
歩こうと思えば歩ける距離に住んでいる俺が言うんだから、間違えない。
954名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 16:39:33.35 ID:DXMlKQkI
東芝ファンだが負けた気がしない
955名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 16:40:34.83 ID:Q4fwRT5r
NECはフクアリもホームゲーム扱い。
今季は柏の葉と一試合ずつ。
二試合ずつできるといいな。
956名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 16:43:41.87 ID:IxzJDrIM
後半東芝が押し込んでいるときに、パナが5,6回反則していたのだよね。
そうしているうちにターンオーバーから一発で持って行かれた。
957名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 16:44:39.14 ID:IxzJDrIM
途中で送ってしまった。

あれ、認定トライという判定はあり得なかったのだろうか。
958名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 16:47:32.83 ID:F+CuCsuX
ラグビー協会は
電力会社をTLに参入させることを

この時期にまずいとは思っていないのか?
ふくしまからの避難民は東京にはたくさんいる。
東京自体も放射能汚染区域であり人びとは日々ピリピリしている。
そんな電力会社
憎しの状況下で

「なんで電力会社が
呑気にラグビーなんかやっているんだ?!!」と
腰ぬかすひとがたくさんでるぞ。

それに九電では莫大な金を使ってラグビー部が運営されていることもバレたら

国民の怒りと批判はいっきにラグビー協会に向かうぞ。

ワールドカップ日本開催などとんでもないという世論に発展していく恐れすらある。
矢部さんぜひ一考してくれ。
959名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 16:48:28.42 ID:znG578Wg
>>954
完敗じゃね?アホか
960名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 16:49:14.39 ID:znG578Wg
>>958
そりゃ東芝がいるだけでアウトだな
961名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 16:55:37.52 ID:43Pf408U
きょう秩父宮の第二試合中に地震、大きく感じたけど震度2だったんだな。
耐震はどうなってんのよ。
962名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 17:00:27.96 ID:xpNcVoRV
サントリーNECといい東芝パナといい。
リーグ戦での戦いとは一体なんだあったんだ?
サントリーだってトライ数3−4で負けてたわけだし。
でもって今日は公開レイプ。先週の宮殿観音あたりから
妙な具合だ。

一緒に観てた後期高齢者が。
「この、サントリーの54って?点数かい?」
「そうだよ」「会社の勢いがそのまま出てるな」だそうです。
963名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 17:01:10.26 ID:u7MO/vOO
トップリーグ最終戦の手抜き八百長試合の罰則として
パナソニックは永久追放されるべき
964名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 17:03:24.62 ID:5DQtrGwo
もうちょい時間があったら東芝ひっくり返していたと思う。
去年のW杯の南ア−豪州戦ほどじゃないにしろ、試合を支配していたほうが負けた試合だった。

認定トライは…、その判断が全くなかったとは言わないけど、シンビンだけが妥当じゃない?

>>955
フクアリと柏の葉って、そうとう遠いから、フクアリで試合あるっていってもNECのホームって感覚があまりないんだよな。
レイソルとジェフがあるからそういう気になるんけど。
名古屋と神戸の人に聞きたいんだけど、瑞穂と豊田、ユニバとホームズって、どっちの方がトヨタと神鋼のホームにふさわしいの?
965名無し:2012/02/19(日) 17:05:48.42 ID:4/Z8BIOI
東芝どうしたの?
966名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 17:09:29.05 ID:IxzJDrIM
神戸は間違いなくウイング。
ユニバは山の中で、2年に一回、関学が立命に勝つために引きずり込むところという扱いだからね。
967名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 17:29:29.60 ID:ZmY+lur2
>>965
攻めていたのにミスで負けた。
あとはレフリーとの意見の相違とでも
言えばいいかな。
968名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 17:33:13.57 ID:znG578Wg
>>964
時間があったら笑
基地外がいるな
969名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 17:39:20.04 ID:plBfflTI
日本選手権ではサントリーの山に東芝入れて欲しいですね。
970名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 17:52:02.38 ID:vralqd/K
NECが悪かったのか?
サントリーがよかったのか?
それにしてもスポーツニュースで結果も取り上げてくれないな。
971名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 17:52:45.24 ID:mu0ppJfQ
>>969
入れてほしいも何も、それは決まりなはず。
毎年だが、協会HPでは日本選手権準決勝とプレーオフセミファイナルは同じ組み合わせにしないと明示している。
972名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 17:55:28.89 ID:xpNcVoRV
東芝とパナはもう〜〜〜〜どっちが強いのか?
はっきっりしてくれい!!!

今日は山田がいなかったけど、北川三宅がいれば山田は邪魔なだけだ。
よくわかった。
973名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 18:03:12.09 ID:znG578Wg
>>972
うわ。見る目まったくないね。
974名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 18:05:54.74 ID:yV7cfFhF
NECはなんでナドロフルでださなかったのかな
フルでないにしても点差ついた時点で投入早めてもよかったのに
ラトゥ下げたのもわからない
975名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 18:06:47.91 ID:vralqd/K
東芝はコンタクトにこだわりすぎ。
一応、ラグビーは球技なんだから、パスも意識しろよ。体張って当たることに意識してあっさりパナに攻略されたな。
976名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 18:12:54.75 ID:jkmkca4v
ノヌーなんかよりマレ・サウのほうが凄い選手だよね割とガチで
977名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 18:15:06.57 ID:znG578Wg
>>975
良くわかってるなあ
978名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 18:22:10.62 ID:IxzJDrIM
>>974
SO/CTBの控えが居なかったので、ラトゥ下げないとナドロを入れられなかった。

>>975
もう少しシンビンが早かったら結果はわからんかった。あっさり攻略、では無いだろう。
979名無し for all, all for 名無し:2012/02/19(日) 18:25:00.81 ID:znG578Wg
>>978
はぁ?シンビンは関係ないだろ
980名無し for all, all for 名無し
ナドロは前半終了間際に交代になりそうだったけどなぜか下がった。
ユニホーム姿で真ん中で第三審判と話てたんだけど。
後半頭からなんで出なかったかは知らないけど
試合後の様子だとチーム内でなにかあったかな?