結局、今回も近畿勢抜きの決勝戦かな
準決勝進出さえ近畿1校のみもふつうにありえる
953 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 22:47:36.86 ID:x+xnvao/
北陽台は1戦目反則多かったのが、今日はほぼ完璧の試合運びだった
パントを上げたときのチェイスが甘かったが、それ以外は
ワシの書き込みを見てきっちり修正してきたのだろう
次はキックのチェイスで勝てるぞ北陽台
954 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 22:53:30.37 ID:x+xnvao/
>>947 同意です
党員はさほど強くありません
スキルもいうほどではないと思いました
レフリーの笛がなければ石見が勝てるでしょう
今年は特にラインを抜かれたときディフェンス側周辺の人だけ走ってて
他はオフサイド位置でちんたら戻ってるのが目につくね
特にシードじゃない側のチームに目立つ
そりゃ戻ってもそのままトライ取られたら終わりだし、近くにいる人が止めたら戻る時間が出来るんだろうけど
なんだかなーって思うわ
体力的に厳しいのも分かるけど見苦しい
956 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 22:56:24.04 ID:0kFbfdd/
全く話題にあがらないが・・・
流経の成章食いもなくはないと思う。
なぜか一昨年までのFWだけにこだわるチームから非常に
バランスのとれたチームになっている(去年から)指導方針が
変わったのかわ知らないが・・・
弱いチームではないぞ。
946
の予想でも僅差だしな・・・
957 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 23:01:12.29 ID:C4q4rffQ
>>953 常翔に家畜モールを破壊されておしまいだよw
ケ☆イド長崎に勝ち目なしwwwwwwwwwww
3回戦に残ったチームの中では糞山とともに最弱w
958 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 23:05:02.05 ID:C4q4rffQ
東西のシードで家畜長崎より弱そうなところは1つもないねwwwwwwwww
クソ山と家畜長崎が目糞鼻糞くらいか
959 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 23:14:44.92 ID:9nRlkKiu
在日朝鮮人が本国の親族に仕送りした場合、税金から
控除するという特例がある。所得から控除じゃないよ。
例えば、保険料は所得から控除して残ったものに税金がかかる。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、
2万円から(15万円を限度として)控除を受けられるから、
その月の2万円は丸々還付されるんだ。だから一月最大
15万ずつ控除を受けると、年に180万円の控除が受けられる。
在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。
では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、
手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。その一方で
日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ。
われわれも税金を納めてるから選挙権よこせだと?うん?
960 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 23:16:36.85 ID:CEq6sw04
961 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 23:17:40.29 ID:C4q4rffQ
>>960 日本経済最底辺の家畜長崎の妄想だからw
家畜の妄想w
962 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 23:23:48.44 ID:ynnh0PBD
V
東福岡
準V
國學院栃木
ベスト4
御所、常翔
ベスト8
仰星、成章、佐賀、桐蔭
成章の評価低いな常翔に勝ってるのに
964 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 23:39:25.42 ID:0kFbfdd/
成章は多分、次の流経でこけるよ。
965 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 23:44:10.62 ID:KMgZ59tO
>>963 まあ青森が強かったのもあるがノッコンやミスの連続で苦戦した
今日の試合の結果をみたらそう思われてもしかたがない。
流経戦でいい試合をすれば評価も変わるだろう。
966 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 23:51:10.66 ID:KMgZ59tO
>>964 流経に負けるようじゃ近畿は全滅する。
成章は近畿王者。
967 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/30(金) 23:55:14.02 ID:0kFbfdd/
成章が弱いのではなく相性の問題・・・
ロースコアゲームで15-11で流経と予想。
>>966 さすがに近畿全滅は無いだろうが
それに近い状況はあり得る
たしかに今年の状況じゃ関西勢全滅も考えられる。
国栃を買い被りすぎ
佐賀に直接対決で負けてんのに
971 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 00:16:59.35 ID:3TeQdv0s
仰星は強いよ
972 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 00:17:20.32 ID:3DIGVH7P
>>968 兵庫と大阪1校が新潟、石川相手にまさかの1回戦負けだしな。
少し前ならありえん話。近畿のレベルも落ちたもんだ。
973 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 00:18:23.69 ID:a6H/xxrY
近畿や九州は大丈夫だから
それより関東全滅の心配しとけって^^
今年はベスト4に残れないんじゃないか>関東
974 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 00:21:57.13 ID:3DIGVH7P
>>970 とりあえず実力はともかく東からAシード一校は選ばなくてはならないから
選ばれたんだろう。
>>972 大阪はともかく兵庫はそんなもんじゃね
うまくいけばBシードをひとつ食えるって程度で
籤運最高にしても去年のベスト4が例外
>>969 概して近畿勢シード校の2回戦、組合わせが恵まれてた
その点も踏まえて3回戦は注目
977 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 00:25:44.47 ID:a6H/xxrY
普通なら京都成章もAシードだが地域性から外れたようなもんだからな
978 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 00:30:56.28 ID:lYO6ETRW
ここ数年で最強とまど言われた伏見工を京都予選決勝で大差勝ちの京都成章はあなどれんな。柏戦は30点以上の差がつく可能性大かもよ。
東福岡は抜群の安定感。はっきり言って強すぎ。桐蔭はこけると予想。国学はよくわからん。
979 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 00:32:25.74 ID:G0+dJtGJ
>ここ数年で最強とまど言われた伏見工
はぁ?頭大丈夫?????
去年より格段に落ちてるんだけど
京都成章は完封勝ちはあっても大差勝ちは無い
981 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 00:35:42.61 ID:Yt8HWNeF
>>946 いい感じの予想ですな
久我山は0点か、、まぁ今日の試合見たら得点力はあんま無さそうだよなぁ
982 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 00:42:32.23 ID:hJiMGnc3
金町浄水場は放射性セシウムがわんさか出たらしい。
ホモは除染して来たんだろうな?
裏金で買った勝利。
983 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 00:43:50.14 ID:3DIGVH7P
>>980 そういえば常翔相手に 完封勝ちしてなかったっけ?
>>946 仰星、常翔はもっと開けれるな
関西人だから遠慮してんのか?w
せいしょうと柏はどっちが勝つかわからんな
石見が桐蔭ひっくり返して欲しい
986 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 01:21:36.74 ID:GyKVrhCN
ここの奴らは京都成章・桐蔭学園を過小評価し過ぎ。
987 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 01:30:03.50 ID:o5Z9awnH
たまには鳥取や香川の代表が旋風を巻き起こして欲しい
トンガ人導入しても1つ勝てるか怪しい
989 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 01:31:17.40 ID:rmtX76DG
流刑はあんなショボいFWじゃ成章にレイプされるのは間違えない
30点はとられるぞ、下手すると50点、だいたいあんな弱小口だけ船橋市立にあんなしょっぺー試合しているようじゃ
シードとして笑われる
990 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 01:41:21.43 ID:Yt8HWNeF
>>987 ホントたまにはそういうのないとまじでラグビー人気は下がる一方だろね
野球ならいいピッチャーが一人いれば弱小県の代表でも十分チャンスあるし、
サッカーも弱いはずのチームが勝つ事はざらにあるよね
ラグビーは無理だなぁ
香川代表が東福岡と100回やっても100回負けるからなぁ
実力差あるとやる前から結果が見えすぎてるのがラグビーかな
しかもほとんどが公開レイプ試合
今さら言ってもしゃあないけど
991 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 04:17:16.65 ID:fexkL2Yi
御所にはガッカリ。
例え相手が弱くてもナメたようなプレーのオンパレード。
竹田さんも怒り心頭だと察します。
ここ数年の健気なプレーを見て根付き出していた御所ファンも離れてしまうでしょう。
慢心プレーに「渇!!」
992 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 05:15:00.87 ID:kGwnDPxZ
>>991 なぜ渇けと?濡れてるのがイヤなんでしょうか(笑)
近年没落した都道府県
北北海道、青森、宮城、山形、秋田、福島、茨城、山梨、群馬、長野、岐阜、静岡、滋賀、大阪、岡山、山口、愛媛、熊本、大分、宮崎、鹿児島
もともと花園資格無しレベル
福井、富山、和歌山、鳥取、香川、徳島、高知
近年新興した都道府県
なし。強いて挙げれば、千葉、三重、広島。でも参加校は減少
都道府県代表制はすでに限界だと思う。強化にも逆行、弱小校のラグビーをテレビ中継はマイナス面のが大きいと思う。
994 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 07:51:20.55 ID:YdD8U9Jg
桐蔭と石見は昨日の感じなら五分五分だと思う。相手的には石見の方が厳しかったから、最初から気持ち入ってたし。桐蔭は気持ちの部分で春日に負けてたからな。特に立ち上がりは浮き足だってたし、後半も引き離すまで結構苦労してた。
995 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 08:01:10.09 ID:eVLmNsco
石見はBKの展開力+防御力次第ですが、桐蔭をうっちゃる可能性はあると思いますよ
996 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 08:10:44.66 ID:9jg4935u
久我山の勝負強さは、さすがだね
近年、始まる前から「東福岡優勝だろ?」てなってからあまり観なくなっちゃったんだけど、
ちょっと古いとこで西陵商や東農大二とか相模台工とか天理ってもう全国レベルから消えちゃったの?
大阪は落ちぶれて来てるが
東京も落ちぶれてる
久我山が少しでも挽回できるかな
まずは佐賀工に勝って2年連続ベスト8達成しないと話しにならない
>>970 佐賀って国体で福岡に大敗したよな。 w 栃木は僅差で苦しめたのに。 w
1000 :
名無し for all, all for 名無し:2011/12/31(土) 08:29:48.08 ID:JSWuCxqm
明日の東福岡と御所実業の勝者、仰星、国栃、常翔の4校がベスト4。
決勝は、東福岡と御所実業の勝者と国栃と予想する。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。