【ピンチは】明治大学ラグビー部129【チャンス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し for all, all for 名無し
>>2に詳細
2名無し for all, all for 名無し:2011/10/17(月) 02:47:00.00 ID:VhwvY2ER
【明治大学ラグビー部公式HP】
 http://www.meijirugby.jp/

【明大スポーツHP】
 http://www.meispo.net/club.php?club_number=13

【明治大学校歌・紫紺の歌】
 http://homepage.mac.com/jtka/1s/obs7.html
 http://homepage.mac.com/jtka/1s/obs8.html
3名無し for all, all for 名無し:2011/10/17(月) 03:03:03.33 ID:VhwvY2ER
日体大戦メンバー私案

石原
鈴木(cap)
榎(坊主)
比果
日高
竹内
堀江
古屋


染山
山中
西村

斉藤
高平

異論はやさしく正してくれる奴だけ認める
4名無し for all, all for 名無し:2011/10/17(月) 10:15:06.94 ID:du4g4vHo

764 名前:名無し for all, all for 名無し :2011/10/17(月) 09:27:33.20 ID:ruhzcsp8
伸びしろはあまり無さそうですね。

明治にはなんとか勝てそうだけど。


練習台にされてあんな酷い負け方したのに、
慶應ファンはよくこんなことが言えるものだ。
伸びしろはないのに明治に勝てる?
慶應ファンは頭と性根が悪過ぎ。
5名無し for all, all for 名無し:2011/10/17(月) 21:01:29.70 ID:ocQ9/zaT
>>1
とりあえず余ってるスレから使えよ、アタマ悪いねキミ
6名無し for all, all for 名無し:2011/10/17(月) 21:07:41.51 ID:CXtouQzS
>>4
つまらん。
>>5
賛成。それにタイトルが馬鹿っぽい。さっすが明治。
7名無し for all, all for 名無し:2011/10/17(月) 21:17:55.72 ID:PvWc6kh3
ここが本スレみたいだからこっちでやるか
>>1

偽物スレで話題にしようとしていた慶応戦は
ちゃんとメンバー組めば普通に勝てる
現状のケガ人も考慮すると、

1楢山 2鈴木 3榎
4友永 5日高
6竹内 7堀江 8古屋
9秦 10染山
11斎藤 12猿楽 13西村 14小泉
15高平

この当たり前にたどり着くのにどれだけ掛かってんだという話
そもそもディフェンスしないのは論外だが、
WTBにディフェンス優先させるチームに強いチームはない
8名無し for all, all for 名無し:2011/10/17(月) 22:44:20.39 ID:OoxYYPDr
神風、アトミックマーチが好きだ。
http://www.youtube.com/watch?v=ZLGncBODFAc

http://www.youtube.com/watch?v=po4X4MWfonU


10月23日 2年ぶりに響け、神宮勝歌
http://www.youtube.com/watch?v=PeV_v3FUOqw

神宮勝歌斉唱後、ラグビー明治・日体戦を観戦しよう。
9名無し for all, all for 名無し:2011/10/17(月) 23:04:31.84 ID:5SaU+An7
でも、ハイパンキャッチは確実にね。
昨日のオールブラックスみたいに。
10名無し for all, all for 名無し:2011/10/18(火) 00:50:40.22 ID:Z37Dl0Jc
>>7
そんなとこだな
11名無し for all, all for 名無し:2011/10/18(火) 20:04:00.42 ID:0BArnLaq
>>7
禿同

2列3列が揃ったからイケる
12名無し for all, all for 名無し:2011/10/18(火) 22:06:30.67 ID:Z37Dl0Jc
ジュニアは暫く試合がないし、もう総力戦だな
13名無し for all, all for 名無し:2011/10/18(火) 22:28:20.65 ID:kM+dzpiY
フッカーのまるみはどうした?
14名無し for all, all for 名無し:2011/10/18(火) 22:30:26.98 ID:cX3wpLGZ
怪我でリタイア中では?
15名無し for all, all for 名無し:2011/10/19(水) 00:22:09.64 ID:DuWFmlyP
夏に膝の手術をし、今期は絶望。
ちなみに國定は冬に手術をして夏から復帰予定だったが長引いている?
16名無し for all, all for 名無し:2011/10/19(水) 01:08:29.77 ID:3ba68naf
斉藤のAは無いわ・・・
ディフェンス滅茶苦茶。
17名無し for all, all for 名無し:2011/10/19(水) 13:48:06.58 ID:G4glgP17
どーせ明治バックス陣では切り込めない

ならハードタックラーで固めて
ディフェンスに専念させたらどうだ?
18名無し for all, all for 名無し:2011/10/19(水) 19:37:46.56 ID:9yp5IYxl
マネージャーブログ、まさかの年1更新
19名無し for all, all for 名無し:2011/10/20(木) 19:18:36.70 ID:nt+fVCY/
園田マネかわいい
20名無し for all, all for 名無し:2011/10/20(木) 22:55:54.42 ID:qOH+Oxi1
野球部は六大学野球で、2年ぶりの優勝目前だ。

ラグビー部 もっと前へ。
頼むぞ、ラグビー部。
21名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 01:19:59.88 ID:u5KU/6D4
サッカー部のマネージャーの方が
かわいい。
22名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 08:00:54.52 ID:ObSAQjcS
幸重か。着実に伸びてるから起用自体に異論はない。
でも西村は酷使されすぎだろ。頼むから怪我させるなよ。
あと、そろそろメンバー固めてくれよ。
田村と衛藤が怪我してれたことが相当のトラウマになってそう。
23名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 11:18:14.99 ID:0XQ0vYJ5
昔杉山さんてトレーナーいたでしょ。おれあの人のファンだたあるよ。
いつもマッ白なTシャツ着ててまじめそうだた。学生の下ネタにも気さく
に笑ってたあの笑顔。よかたあるよ
24名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 11:31:18.93 ID:+5Lh1j4T
そうそう、去年は田村の怪我させられた事がすべて。幸重に変わる事は経験を積めるので良し。
25名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 11:40:35.95 ID:wC71x7RJ
幸重?
慶応Jrの時にはDチームのリザーブやった。
マオをDチームにしたり、まったく首脳陣の意図がわからん。
学生もどの様にしたらAチームには入れるのか悩むんじゃない。
それだったら1年生を使え。
26名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 12:04:57.73 ID:ObSAQjcS
>>25
幸重は怪我上がりでDからスタート。
ちなみに慶應戦でCチームでも出たよ。
HPのメンバー表しか見てなさそうだから知らないと思うが。
そして先週の東海戦はBな。
長石倉の替わりに後半からは10番。
着実にステップアップしてきた。
的外れもいいとこなんで突っ込ませてもらいます。
27名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 12:27:30.00 ID:nhjgnENg
とにかくお前ら絶対勝てよ。
毎回僅差でちまちまやってるな!
早稲田のように血反吐出るまで練習してるのか?
90年代のように、いつ復活するんだよ!
スピードない、押せない、1対1弱い、タックルビビり、
リードされるとちんたらやってすぐ諦める・・・
OBは怒りまくりなんだよ。
本気でやって、日本一になれ。
あほ!
首脳陣もな!この弱さでいいと思ってんのか

28名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 15:55:34.15 ID:YiiChKeM
ピンチは
29名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 16:30:40.30 ID:ZweRjit6
12万人が新卒無職! 「超氷河期」就活戦線を歩く  
                              

ゼミの先輩の半数は就職留年

 明治大学情報コミュニケーション学部3年のBくんは、「ゼミの4年の先輩の半分は、
まだ就職先が決まっていない」と語る。

 「ゼミの4年生は10人ぐらいで、ほとんどの人がわざと単位を落として、”就職留年”
しました。今年一緒に就職活動をしていますが、その分ライバルが増えるわけで、プレッシャーを
感じますね。実は、明治大には、去年内定が出た後、突然取り消された人がいるんです。

詳しい理由は知らないのですが、会社の業績が悪くなったため、新卒の採用を取り止めたようです。
内定が決まらないのも不安ですが、もし決まっても内定取り消しもあり得ると考えると、さらに不安に
なりますよ。」

 Bくんは、2月1日から就職活動を開始し、約2週間で中小企業を中心に10社あまりにエントリーした。
そのうちの1社は1次面接まで進んだが、結果は「不採用」だったという。
 「志望は食品関係です。大手よりハードルが低いと思って、中小から初めたんですが、考えが甘かった
ようです。
        中略     
 大手を受けるにあたっては「 2 浪 で 明 治 」と い う 自 分 の 学 歴 が不利にならないか
心配しているという。

慶応大学経済学部3年のCくんは、B く ん が 気 に  し て い る  よ う な学 歴 によって、
「説明会の応募に差をつける例はあるかもしれない」と話す。

                                       講談社FRIDAYフライデー 2010.3.12 
30名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 17:28:05.89 ID:+KQjKaqh

村井が良い選手だというのは認めよう。
しかし小泉や高平より上かね?
31名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 17:37:55.47 ID:Fx4/DVDj
どんぐりの背くらべだわな。
32名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 17:43:39.14 ID:jFz31/+c
>>30
國定の様に一瞬ワープするかの様なステップとスピード感は
まだ感じないね。
33名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 18:11:46.94 ID:ObSAQjcS
村井は3つのポジション出来るからな
34名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 18:39:36.20 ID:jFz31/+c
國定は11と15だが15だと絶対蹴らない(蹴れない)。100%カウンター。
そこがまたえぐいのだが。
35名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 19:54:13.16 ID:HQFNSoBg
>>29
週刊東洋経済「本当に強い大学」 2011年10月22日号

河合塾偏差値も週刊東洋経済「本当に強い大学」に掲載されました。
http://www.toyokeizai.net/sh

2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文系学部>
※現在、会員登録して模試判定で検索すると見られます。
※学部偏差値は学科偏差値を募集定員で加重平均したものです。

@慶應義塾 68.70(文65.0 法70.0 経済66.7 商  65.5 総政72.5 環情72.5)
A早稲田   65.39(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育63.9 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
B上智     64.28(文62.6 法65.7 経済65.0         総人63.7 外語64.4)
C明治     60.99(文60.1 法60.0 政経62.1 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2)
D立教     60.86(文59.5 法61.0 経済61.2 経営64.1 社会61.7 異コミ65.0 心理59.7 観光60.0 コミ福55.5)
E同志社   59.69(文59.9 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会59.5 グロ.62.5 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5)
J学習院   57.47(文56.1 法58.8 経済57.5) ←←
36名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 19:56:19.51 ID:HQFNSoBg
>>29
糞尿学習院、規制w
>
>27 せしりあ ★ 2010/06/30(水) 14:39:22 ID:???0
>_BBS_joke_softbank220032
>_BBS_recruit_\.oska.f?nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>_BBS_kouri_\.oska.f?nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
規制

平成23年度新司法試験法科大学院別合格者数

東京(210)中央(176)京都(172)慶應義塾(164)早稲田(138)明治(90)一橋(82)
神戸(69)同志社(65)東北(54)大阪(49)北海道(48)名古屋(43)九州(42)立命館(40)
上智(39)首都大東京(38)関西(35)法政(31)大阪市立(30)千葉(29)関西学院(26)岡山(23)南山(21)
●学習院●(18)甲南(18)専修(17)立教(17)
37名無し for all, all for 名無し:2011/10/21(金) 21:45:05.37 ID:kHNSi4H7
>>30
小泉くんに無理はさせられない.
38名無し for all, all for 名無し:2011/10/22(土) 07:18:08.34 ID:9WQUip6G
毎年BKに怪我人が多い
鍛え方が足りないと言われても仕方ないレベル
主力級が7人も8人も怪我なんて考えられん
春からBKにも生フルコンタクトで練習させないかん
密集が弱いし、痛さに慣れてないし、目で追う癖がある
これ、全て一瞬の躊躇が原因
BKの痛い練習が足りないのは明らか
39名無し for all, all for 名無し:2011/10/22(土) 08:20:32.48 ID:RpESWiTE
日体大戦は、BSもCSも、放映なしなの?
40名無し for all, all for 名無し:2011/10/22(土) 10:44:32.72 ID:5K4FCrEB
>>39
BSスカパー!で生中継
41名無し for all, all for 名無し:2011/10/22(土) 11:45:47.02 ID:WP3t9ZrX
村井FBか
猿がリザーブなのはなんでなん
42名無し for all, all for 名無し:2011/10/22(土) 17:53:55.14 ID:RpESWiTE
>>40
おう、ありがとう。たしかにあるね。
43名無し for all, all for 名無し:2011/10/22(土) 18:02:23.30 ID:qvZgRgbA
>>41
先発幸重はケガ上がりだから行ける所までじゃないか。
44名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 01:31:00.29 ID:A/Wx3btb
幸重 西村 二人共
フォワードからのコンバート組だな
高校時代 フォワードの経験が
明治で活かされてるのでは!
45名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 17:15:01.82 ID:37A2MaGy
本スレはここ?
46名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 19:44:17.09 ID:3HtlB9vq

明治56-0日体
28-0 (明治T:4,G:4)
28-0 (明治T:4,G:4)

折り目正しい勝利だなw
47名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 19:49:32.18 ID:3gzxgWut
ぺぺは大丈夫???
48名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 20:58:43.64 ID:P009FXGD
猿楽は慶應戦に向けて温存だね。慶應戦から厳しい試合の連続になるだろう。
今日は染山に隙が無く長石倉を出させなかった。先輩の意地だね。
それにしてもGK8本パーフェクトは凄かった。決して易しい角度ばかいでは
無かった。
49名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 22:10:51.49 ID:C6BDmHL3
青学戦から見れば課題はやや改善された
日本一を目指す観点から見れば全部が物足りない
50名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 22:21:52.70 ID:Zbx+grIK
今日は長く続いた明治の低迷期に終止符が打たれる一日となったな。

いや別に根拠はないけど。なんとなく。
51名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 22:33:11.62 ID:Mls7OvrO
ロックの激しさがもっと欲しいな
52名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 22:46:16.54 ID:LjM9vRXE
>27
君は早稲田の練習見てるのか?ジョギングコースで、よく見させてもらうけど、血吐くほどの練習はしていない。
気持ちは分かるが、適当さが出ては説得力に欠ける。
53名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 22:49:54.23 ID:Y0b69nP+
後半のトライは4本ともにウィングに展開してとったものだな。できればモール
で1本、センターかフランカー辺りが突破して1本とバリエーションが欲しい。
54名無し for all, all for 名無し:2011/10/23(日) 23:36:11.99 ID:c25hjM8l
CTBは、溝口・猿楽コンビよりも、今日の幸重・西村コンビの方がいいんじゃね?
55名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 00:17:43.57 ID:ZomAoD27
秩父宮で観戦して来たけどとりあえず失点しなかったことは良かった。
中でもラインアウトと接点での仕掛けの早さも良かった。
課題はラインに入ったフルバックがパスすべきかポイントを作るか迷うシーンが気になった。フラットなパスをウイングに放った時はことごとくトライに繋がったから今日に限ってはパスが正解だった。まあバックスは怪我人多数で一年生の村井君は経験不足だったかも。
これから厳しい対戦カードが続くけど、何とか名門復活の一年にして欲しい。
56名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 00:38:12.22 ID:5KLWzbnH
早稲田負けたのかよ…
やつらの黄金期も終わったか
57名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 00:41:18.94 ID:WtSQX7V/
>>54
確かにこの幸重、西村コンビは派手さは無いけど、黙々とボールを持てば前へ出る力強さ、
タックルへ行けば相手の勢いを止める効果的なDFと見るべきものはあるし、幸重がAチー
ムで抜擢された理由が分かった気がする。慶應戦は相手の主将がCTBだけに、かなり注目
されると思うけど、直向きな仕事ぶりを発揮して勝利へ導いて欲しいね。
58名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 09:22:41.79 ID:z3YZszdl
今日のBKは良かったね。村井もミスもあったが及第点。
元々FB、センスの良さを感じさせる選手だ。
59名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 09:29:37.12 ID:XHTXqlzT
まだまだFWが弱いな
筑波のように相手ボールを取れるぐらいの
強さしつこさがないとダメだ モールもうまくないし
BKはあんなもんだろう 早慶帝相手では抜けない
60名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 09:31:45.46 ID:kWmtonE/
早慶帝と並べてしまうセンスw
61名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 09:37:05.30 ID:eQrfc97y
松波すごいな。

学生の間に、ジャパン入りするくらい頑張ってほしい。
62名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 10:00:32.83 ID:5kLt606A

君は「神宮勝歌」を歌えるか?!

http://www.meispo.net/news.php?news_id=1776
63名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 11:35:10.74 ID:PrfTtiwK
今年は日本一
64名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 13:28:27.92 ID:+7Lm0kGY
慶応戦のカギは仲宗根をタックル一発で止めれるか否か

簡単に外されるようだと、順目順目で大外トライを献上することになりそう

そう考えるとトイメンは幸重?

65名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 13:52:11.83 ID:q/XIwDzz
>>64
仲宗根云々じゃないよ。80分ひたすらスクラム、モールでごり押し。
確実に勝つにはそれしかない。TB、FBはタックルとキック処理専従と割り切る。
変にカッコつけようとすると、2000年以降2回しか勝っていないという
流れに戻る事は確実。ゴリゴリ行く、それしかない。
66名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 14:54:07.02 ID:b3rc/zCk
>>65
そんなんでは80分間もたんわ
67名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 15:01:32.11 ID:+7Lm0kGY
>>65
テンメンラグビーが効果的なのは同意

FWごりごりで勝つには序盤で離されないことが肝要
慶応相手に失点するとしたら12起点だろうから書いたまでです
68名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 15:36:33.58 ID:RNtC1MCo
早慶帝に挑む紫紺のジャージ明治!

かっけええええええええええええええ!!!
 
69名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 15:56:24.68 ID:Q9+g2XfQ
いまだにデブFWの糞ラグビー引きずってるバカがいるのか
何が80分FWでゴリゴリだよ
バカじゃねえの?
70名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 16:19:08.18 ID:5kLt606A

東京六大学秋季リーグ

明治、完全優勝

おめでとう

ラグビー部もあとにつづけ!!
71名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 16:22:17.29 ID:pEq2zNrL
よっぽど、早稲田が負けて頭にきている奴がいる。
72名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 18:22:07.91 ID:Q4rDI6QP


社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1315743742/

73名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 18:34:35.71 ID:oKw3vASj
慶応に勝てるイメージが湧かない。
74名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 18:36:33.12 ID:z3YZszdl
65はバカだな、明スポのヘッドコーチのコメント読め!
お前のいうラグビーは、相手(慶応)の思う壺ってこと
が分からないか?3日は昨日またジュニア戦のような
試合をしてほしいね。
75名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 18:58:09.40 ID:XHTXqlzT
慶応にはPGで勝つ
76名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 19:41:35.57 ID:eQrfc97y
青学惜しかったね。

最後の最後でロスタイムの時間読み間違えるとは。
古き良き時代の明治ラグビーのようなおおらかなチームだな。
77名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 19:48:54.24 ID:lKZqRugL
>>74
同意

>80分ひたすらスクラム、モールでごり押し。

これをやったら慶応の思う壺だ。

前半はPGで得点を重ね、後半、慶応FWがばてて来たら
徹底したFW戦で慶応の息の根を止める。
筑波戦と同じような戦術が望ましい。
78名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 20:34:08.16 ID:aAyRxFnb
>>70
http://www.sanspo.com/baseball/news/111024/bsn1110241332002-n1.htm

明治大学 4季ぶりの六大学野球優勝
しかも完全優勝

続け、伝統のラグビー部 前へ!
79名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 21:43:19.68 ID:QKNKWAis
そめ君すごかったね。

あとは、ハーフェーから決めるキック力、ここ一番のDG、ドンピシャの場所にハイパン、ボールの回転のコントロール、
ミスしないキックオフ、敵に当てないゴロパント、とかかな。
80名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 21:57:36.35 ID:wTzVnqT+
>>79
それ全部出来たらもう神の域だよ。
ここ一番のDGってえのはやって欲しいね。
81名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 22:06:00.24 ID:wTzVnqT+
大分前になるが高野主将が確か帝京戦だったと思うが
センターライン近くの左隅から絶対入らないと思った
超ロングDGを蹴りボールがゴールポストを越えた時感動して
涙が溢れた。試合はそれで勝利したと思う。
82名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 22:33:19.11 ID:j6Lv8dpk
明治は筑波と初戦で当たってラッキーだったね。
83名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 23:41:35.08 ID:QykSkDa3
それは勝ったから言えること。
84名無し for all, all for 名無し:2011/10/24(月) 23:57:31.02 ID:QKNKWAis
みんなケツをもっとデカく
85名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 00:11:59.46 ID:BL+2Mspd
慶応が負けなかったこと&筑波が早稲田に勝ったことで
明治が慶応に負けたら対抗戦5位の可能性が高くなった
青学以下の慶応に負ける程度じゃ仕方ないけどな
86名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 01:01:21.22 ID:xAdhohdA
溝口、小泉、仁平が慶応戦から復帰。
悪いニュースだ。
87名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 07:55:00.07 ID:dci3W4sc
>>86
NHK朝のニュース

六大学エース野村投手&明治完全優勝

朝から、最高だ。
88名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 12:35:32.61 ID:Qml/gMOz
しかしまあ、早稲田相手に春は40点差、この秋も完勝した筑波によく勝ったよな
89名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 12:55:43.59 ID:7s9NQdcb
>溝口、小泉、仁平が慶応戦から復帰。
>悪いニュースだ。

同意。
慶応戦は日体大戦と同じ先発メンバーが望ましい。
特にディフェンスの要のCTBは幸重&西村コンビでやって欲しい。
90名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 14:03:57.95 ID:cDQgncoC
主将は必要
91名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 14:08:05.53 ID:cDQgncoC
ちなみに小泉はもっと必要
ウィングとして
92名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 17:14:07.90 ID:57+ca0Ox
>>91
Dから上がってこい
93名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 18:04:14.69 ID:TwGZ4Fle
>>92
榎もそうしてたから全員そうすべきだなw
94名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 18:39:36.44 ID:mkR6la5c
石原鈴木榎
 池田日高
 堀江竹内
  古屋
  秦
  染山
 猿楽溝口
山中 斉藤
  小泉
95名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 19:08:43.91 ID:w9lNVWWf

割れ目の臭いが好きな人、手を挙げて!
96名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 19:45:49.99 ID:viQinJxj
明治35-7慶応
位の点差で勝てるよ。

さすがに今年の慶応は怖くない。
帝京早稲田とも勝ち負けになりそう
97名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 20:47:53.23 ID:LR9fdxtW
>>94
それだと蹴れるのが染山しかいない。
仁平か、村井が入ってくる。
98名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 20:50:50.27 ID:ACcmjiZx

わしも、今年はいけると思う。

もし慶應が、これまでの明治と同じ感覚で戦えば、大火傷をしかねないだろう。
99名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 20:56:05.92 ID:dci3W4sc
>>98
去年も慶應に勝利した。
野球部、創立130周年完全優勝で、
ラグビー部はプレッシャーを受けている。
まあ練習及び日体戦を見学した結果、明治が慶應に勝つよ。
100名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 21:12:20.95 ID:n7wR+8y9
慶応に負ける訳にはいかないよ。ここで負ける様では、選手権どころではないと思う。
101名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 21:43:49.68 ID:ZF4eiRCl
木暮宗は
102名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 21:52:50.38 ID:RAPU2A/8
慶應に勝つのは当たり前だが、
ギリギリ勝つのではなく、今年は得点差も付けて圧倒すべし。
103名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 21:57:59.56 ID:s+OjTdrk
夏合宿の帝京との試合ではFW互角だったからある程度は慶應FWを押せると思う
今年はエアモール封印してるみたいだしガス欠しなければ何とかなるだろう
コラプシングは知らん
104名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 23:19:18.38 ID:7s9NQdcb
慶応戦、楽観視は禁物だ。
何しろ泥臭いラグビーをやって来るから、明治には手ごわい相手だ。
FWに固執せず、頭を使って勝つしかあるまい。
105名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 23:37:17.65 ID:hIVdJMyv
山田がいないからな。
106名無し for all, all for 名無し:2011/10/25(火) 23:55:04.01 ID:Fgwtjg1D
明治戦の山田
走り放題だったな
107名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 00:00:22.95 ID:1rmEtKzg
山田と聞くだけでいまだに寒気がする
そのくらいの天敵だった
108名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 00:03:51.74 ID:8MjHIB3E
>>104
貴殿と同意見でござる
慶應という年号は不吉でござる
昔から明治とやるときは
徹底的に分析してくるでござる
130執念の魂をもって明治のタックルを
見舞うでござる
109名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 00:09:08.46 ID:PgJ7/CkH
慶應戦は明治のディフェンス力の真価が問われるな。

日体戦は失礼ながら、向こうの攻撃ターンがあまりなかったので、本当にディフェンスが
良くなっているのか分からない。

しかし、後半もう完全に勝負がついている中で「ゼロでいくぞ!!」と大声で確認していたのは
よかった。試合後の選手のコメントからも相当ディフェンスを意識しているのが伝わってくる。
慶應を2トライ以下におさえるではなく、完封するくらいの気概でやってほしい。
110名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 01:15:33.26 ID:leQ5qrpJ
工業バカが司令塔やっている時点で終わっているよ。カンニングさせて単位取っている時点で退場だろう。モラルがないのか?情けない。
111名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 01:33:25.95 ID:etndhBeE
 ↑
稲バカ乙
112名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 02:56:45.85 ID:UcPcMhmO
毎年、毎年、まぁ飽きもせず慶應戦の前に
勝てる、勝てる、今年は違うの大合唱
113名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 06:52:43.00 ID:BRVPSGJo
慶応戦は大接戦になるだろう。
慶応の魂のタックルは、明治の縦突進にバッチリ決まる。
明治が強かった時代にも、慶応に苦戦したのはその為だ。
甘く観ていると、今年も慶応にしてやられる。
114名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 07:26:08.37 ID:rgi4Z6+b

それよかみんな大好きなオマンコの話しようぜ。
大西先生も黒崎先生も北島先生も大好きだったオマンコ
115名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 09:50:25.67 ID:QB86Gbv+
>>113
接戦は望むところだが、

・魂のコラプシング
・魂の土下座スクラム
・魂のエアモール

だけは、もう見たくない。うんざりだね。
116名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 10:05:28.02 ID:FFUTnM38
今年から魂のノットロールアウェイが加わりました
117名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 10:08:09.03 ID:oY+GX/wL
魂のノーホイッスルも追加な

慶應は毎回反則取られないと見切るや堂々と反則スレスレ行為を繰り返す
118名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 10:11:43.71 ID:SfnD0Q5q
まるで福沢諭吉みたいな嫌われもんだなw お札は好きだがww
 
119名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 11:29:35.36 ID:doyvVZfT
今年は日本一番
120名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 12:55:35.69 ID:JEQu538v
今夜が山田
121名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 13:08:30.98 ID:/AZFemDj
とにかく東京電力の前社長清水某だけは許せない。
奴の母校慶応は絶対に叩きのめしてくれ。
122名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 14:04:31.45 ID:DxOuZKEm
俺がまとめよう。

魂のコラプシング
魂の土下座スクラム
魂のエアモール
魂のノットロールアウェイ
魂のノーホイッスル

これは勘弁願いたい。どうだ?
123名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 14:15:57.51 ID:SfnD0Q5q
魂の尺八
魂のハーモニカ
魂の仏壇返し
魂の顔面発射

こんなもんでどうだ?
 
124名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 14:24:09.73 ID:gaQZmu6Z
魂のハイタックルが抜けている
125名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 15:03:33.34 ID:SfnD0Q5q
魂のハイタックルて痴漢やんけw
 
126名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 17:16:11.91 ID:SjNJm5Ut
慶応のHP見たら、帝京戦の敗戦で監督が
反則を多くとられたことについて、「もっとレフリーとコミュニケーションを
とり、レフリーの取る反則を把握しておくべきだった」だって。
とらない反則ならどんどんやれって言うのかよ。
慶応はリスペクトしてたけど、指導者がこれじゃ、ちょっとがっかりだな。
こんな卑怯なチームに絶対負けるな。
127名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 17:31:30.72 ID:9Vm1z4RH
>>126
毎年のことだろうがw
慶應笛を確認したのちに好き放題やるのが慶應ラグビーの真骨頂
去年の早慶戦なんて最たるものだろ
128名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 17:41:51.50 ID:cLIZL08X

魂のラリアートも追加頼む

129名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 17:52:31.09 ID:SjNJm5Ut
慶応の反則を前提に戦略を立てた方がいいな。
モールは魂のノットロールアウェイや魂のエアモールで
機能しなさそうだし。
130名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 18:28:33.68 ID:FFUTnM38
笛にもトレンドがあるからな
W杯を見る限りスクラムの反則は相当厳しくなっている
ただしだな、そのトレンドに左右されない演出家が
日本、関東協会に三人くらいいるのだよ
そのレフリーに当たらないことを切に願うよ
131名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 18:50:09.66 ID:leQ5qrpJ
工業とか・・恥ずかしすぎwwwwww染山プッw
132名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 18:54:33.90 ID:TMFPepHj
エアモール、土下座スクラムの方が見ていてよっぽど恥ずかしい。
133名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 18:55:53.18 ID:HEjqWUr5
>>130
下井相田桜岡、魂の下相桜だな

世界の潮流としてはスクラムだけでなく、ラックモールでの
デッドプレイヤーの扱いがかなり厳しくなってるな。
慶応はそれで今期何も出来ない状態が続いてる。
134名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 18:58:12.42 ID:rgi4Z6+b

デブ集めて相撲かラグビーか分からんスポーツするんじゃねえよw
135名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 19:45:56.17 ID:2QKutfk7
11/3のチケットはネット販売各社も都内プレイガイドも指定は完売だったけど、多分ぴあやイープラスで期限内にコンビニ入金しなかった人とかの残券販売があるだろうと毎日チェックしていたら、今日になってやっぱりA指定に若干空席が出ていた。
これで当日はぎりぎりまで仕事していても席の心配をしなくて見に行ける。
どうせ観戦するなら明治復活を印象づける試合を見たいものだ。
136名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 20:25:46.14 ID:/Qifizj0
そめ君もアンチができたかw よかったね、敵に認められてるよ。
137名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 20:50:39.39 ID:leQ5qrpJ
大学に工業????はああああ??????大丈夫か?
夜間部じゃないんでしょ?

あたま大丈夫???工業・・・・プツ
138名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 21:14:16.09 ID:QB86Gbv+
>>130
そのとおりだね。
対慶應戦のポイントは、はっきり言って、そこにあるみたい。

でも、最近は、ゲームを見守る観衆の目も肥えてきたからなあ。
魂のコラプシング、魂の土下座スクラム、魂のエアモール、
魂のノットロールアウェイ、魂のオーバーザトップ、魂のノーホイッスル、……
このようなオチャラケた言葉が、単に冗談ではなく、生き生きとした実体を伴って
Netに氾濫するようになってきたのは、たいへん目出度いことだよ。

>>115 に書き込んでからの大反響を見て、わしもびっくりしたわ。
139名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 21:28:43.48 ID:mvo2CvYw
慶応戦の勝利は鉄板
まったく心配なし

難敵は帝京・早稲田だな
140名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 23:28:09.94 ID:M2MaRJTq
慶応相手は余裕でしょ。
明治の強力FW&BKでボロクソにイタブッてあげんさい。
141名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 23:44:02.96 ID:waH0rzX+
明治には負けないから安心しろw
糞高
142名無し for all, all for 名無し:2011/10/26(水) 23:49:20.39 ID:M2MaRJTq
まあ、慶応くんはアウトオブ眼中。
たっぷり遊んであげてポイ捨てだね。

標準は帝京!ここが試金石だ!!
明治、頑張れ!
143名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 00:39:58.23 ID:wp5BEOte
工業出身の監督w
工業出身の10番w
夜間部でもあるのw
144名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 07:53:21.18 ID:HNeQllsV
昨年の慶応‐帝京戦で、慶応いつまでも寝てんなよ、たってラグビーしろよ、反則だぞ。
とやじったら、周りから「あれも作戦だ」とか「レフに注文するな」とかやじり返された
145名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 08:07:49.69 ID:gWxEuAAC
慶明はいつも後半の後半まで試合が動かん。
毎年同じ。以下テンプレ。

前半、Kの気合いが入りすぎてスクラム、密集で細かい反則

レフのフェアトレード精神発動

帳尻でMにも細かい反則(ラインアウト、キックオフサイ近辺)

スタッツのペナ数が同じになってきた後半の中盤以降、突如レフ解脱

菩薩レフのお陰でラインオフサイドの概念が取り払われダイナミックなぶん回し展開へ

「前へ」と「魂」のぶつかり合い風味。

感動と勇気をありがとう

矢野興奮、シンロクロー「ぐあぅ、両チーム共に力出しましたですねぇぃ」

大団円

色付き始めた神宮外苑バックにゆずの歌声

たぶん今年もこうなる。
146名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 08:15:28.23 ID:gWxEuAAC
というわけで今年も慶明は接戦になると見てます。
でも大学の試合でもシンビンを躊躇なく出す傾向になってきたのは良いこと。
Mは今まで通り、ノーペナの意識でいきましょう。
147名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 08:20:50.41 ID:gWxEuAAC
おっと訂正。今年の解説は村上さんちの晃いっちゃんでした。
148名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 10:26:48.52 ID:SANc6j0O
慶應に負けたらほぼ対抗戦5位が確定する
149名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 11:06:42.37 ID:d9P1AmMo
帝京の肩を持つわけじゃないが対抗戦のレフェリーがあまりにもアレすぎて
調整以上の価値を試合に見出してないんじゃないかと思えてきた
150名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 14:29:16.38 ID:WZ3vTGuU
予想
明治29−28慶応
151名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 15:14:00.49 ID:mxWCAfhs
慶応戦は服部とかいう1年を調子に乗せてはだめだな。
山田のように大化けされたら、またショッカーにされてしまう。
紫紺のジャージを見たらちびるくらい、明治の強さを教えてやれ。
152名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 15:21:34.76 ID:4MM9JH/5
そうそう,かつての恒例行事夏合宿での一年生○○記念写真が某先輩の
ホームページ公開で実施されなくなってから、まだ一回も対抗戦を制覇出来ていない
のだから。
今年はチャンスかも。少なくとも、慶応・早稲田には勝てる可能性高い。
帝京が調整試合で来るのか、対抗戦制覇を狙っているのかにかかるかも
153名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 18:26:50.42 ID:/mQz8UXu
>>145
>レフのフェアトレード精神発動

わろた。
ほんとにそうだね。
そうとしか思えないようなのがあるわな。
154名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 18:35:21.85 ID:ZbS5y0RT
服部って久我山だろ?あんなの糞だよ、心配なし。
レフリーが下井だとちょっとヤバイかなって程度の差だ。
レフリーがしっかり反則をとれば問題なし、勝てるよ。
155名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 20:04:11.86 ID:noyJ+2EO
10月24日(月)東京六大学野球優勝
11月3日(木)ラグビー明治慶応戦
11月6日(日)全日本大学駅伝
11月23日(水)〜27日(日)明治神宮野球大会
12月4日(日)ラグビー明治早稲田戦
12月18日(日)〜ラグビー大学選手権
1月2日(月)、3日(火)箱根駅伝

明治にとって何かと楽しみな季節ですね。
156名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 20:31:42.13 ID:H9NZK9m0
>>155
野球部は単独最多5回目の秋季大学日本一になりそう。
(現在、最多優勝 4回 明治大学及び駒澤大学)

ラグビー部はさらなる厳しい練習で、王者帝京を倒して欲しい。
ラグビー部 前へ!
157名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 20:46:04.79 ID:KCGsAN9Z
さぁ、また例年通りミツバチジャージにビビれよぉ
158名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 20:57:49.72 ID:NHdApDx8
1榎2鈴木3松波4池田5日高6竹内7堀江8古屋
9秦10染山11山中12溝口13西村14小泉15高平


慶応戦はこれで行こう!
159名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 21:09:13.01 ID:nOUetaQY
>>157
あれはキタロウのちゃんちゃんこじゃなかったのか?
 
160名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 21:10:22.96 ID:nOUetaQY
>>156
そうだな!

明治PAWERあああああああああああああああああ!!
 
161名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 21:17:21.21 ID:/mQz8UXu
>>160
また出たな、PAWER のアンちゃん。
おまえ、ハンガリー精神、って奴だろう。
162名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 21:51:24.32 ID:0pv3H+Rg
慶応には、普通にやれば勝てるとは思うんだけど、
明治ファンは、相手が主役ってドラマを数多く見てきてるからね。
こちらが主役ってドラマは数える程しかないw
良い意味で裏切って欲しいものだが。
163名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 21:59:06.06 ID:H9NZK9m0
>>162
90年代 明治大学 5回大学日本一/7年間
90年代の主役は明治

松本主将と同期です。
164名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 22:10:47.01 ID:bYe/4bo9
前へ本買った!松本老けたな、、、OBの寄稿が多いな
165名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 23:40:37.87 ID:duRPPsYI
>>158
おまいらほんとに榎と古屋好きだよなあww
166名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 23:45:29.71 ID:E9mn98ty
今年は明治大学自体に勢いがある
ラグビーもどうにかなる気がしてきた
167名無し for all, all for 名無し:2011/10/27(木) 23:56:15.73 ID:wp5BEOte
どうにもならん。
監督 工業出身
10番 工業出身

人気が出ないのです。
168名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 06:35:16.64 ID:Y6/kkFp/
↑お前、毎日がんばるね。パチパチ。
169名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 07:26:27.49 ID:V9Ftrh+l
慶応はスレ難民だから、このぐらいのことしかできない。スネ夫ってかんじ。
170名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 08:00:16.88 ID:DE9Vzjqe
慶応戦はFWで圧倒して、前半から染のキックで稼ぎリードしたら
FWからボール出さないこと。
3×5=15対7で勝ち。
171名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 08:21:04.25 ID:FX7sWSV1
>>165
古屋は8としては悲しいかなタックルが下手
しかしペネトレーターとして魅力的
ちなみに俺の推しメンは竹内
172名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 09:35:20.07 ID:hLfqRwSH
明治のゲートは後ろだけだけど慶応のゲートは横も認められているので拮抗した点差が予想されます。
173名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 10:07:59.14 ID:PxbKfSdu
毎年慶應には勝てるって言いながら
負けてるよな
174名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 13:06:09.45 ID:RbPAUpd/
大学選手権での対戦も含めて、過去10年間で、2勝8敗1分。
慶応はとても簡単に勝たせてくれるような相手ではない。
175名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 13:19:31.53 ID:abU52Dwv
境や藤田時代なんか入れるなよ。

今は吉田になって環境も整備されたからな。
基本的に慶應に負ける要素はない。
今年は点差にこだわりたい。
筑波戦もそうだが、何時も最後に御愛嬌でトライを許して、
終わってみれば僅差と言う試合が多すぎる。
筑波戦も23−17と23−12では違うからな
176名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 14:13:28.99 ID:PxbKfSdu
ご愛嬌もなにも、トライ数で負けて
キックで勝っただけの糞ラグビーじゃん
177名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 14:17:48.25 ID:vwPZHWte
慶応に勝てるのは肛門の菊ビラのキレイさだろう。
細い舌先が肛門に入ってくるときの快感っつうたらああああああああ
178名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 15:56:12.46 ID:rdlvht4E
>>176
帝京も筑波もPGを3本決めてキックで勝ったクソラグビーだけどなw
反則をしない、敵陣で相手が反則したら着実にPGを決めるというのはよいプレッシャーになる
特に慶應には
179名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 17:39:09.33 ID:C+nIH539
キックだけで勝つのは本当に高度なラグビー。
勝負事は勝てばよい、内容は関係ない。
ワールドカップを見よ。
180名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 18:06:25.18 ID:4Tw0YX+T
PGで勝つことを糞ラグビーって・・・
PxbKfSduは真性の莫迦
たぶん試合もろくに見てないんだろうな。
181名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 19:21:45.48 ID:2S5xde9r
>>177

そんな荒らしには負けないぞ。

明治PAWERああああああああああああああああああああああああ
 
182名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 19:22:48.27 ID:V9Ftrh+l
>>167

>人気が出ないのです。

よっスレ難民慶応、行くとこなくて毎日来てるのか。大変だな。
悪いが2年連続高校生人気No.1だ。
そして、早慶戦より早明戦の方がずっと人が入るし、テレビ放映もされる。

183名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 19:26:00.78 ID:4KWl9CNQ
啓光・工大から来てくれなくなったの?
184名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 19:47:27.39 ID:2S5xde9r
>>183

あの肛門事件以降敬遠されるようになった。残念な出来事だったが・・

しかしそんなこと忘れてガッツ出していこうぜ。

明治PAWER全開だあああああああああああああああああああ
 
185名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 19:53:20.31 ID:UuIMTcsF
>>181
>>184
PAWERって何?
186名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 20:15:39.13 ID:/zQiH71N
しー、ローマ字だから。
187名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 20:18:56.12 ID:Dn38e9Ia

 
PAWERって書きゃ、面白がられると勘違いしてる大バカがいるけど、もう飽きられてるんだよ。


引け際を考えようね。

188名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 20:19:55.00 ID:9dEMXPGj
明治PAWARだよ。いいだろ!
189名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 20:26:19.21 ID:UuIMTcsF
なんだ、受け狙いでやっていたのか。
本気で間違ってるのかと勘違いしてしまった。

MEIZI頑張れ!!
190名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 20:50:57.61 ID:vYymuhKO
黄金時代

大学日本一      準優勝
35 1998 関東学院大学(2) 47-28 明治大学
34 1997 関東学院大学 30-17 明治大学
33 1996 明治大学(12) 32-22 早稲田大学
32 1995 明治大学(11) 43-9 早稲田大学
31 1994 大東文化大学(3) 22-17 明治大学
30 1993 明治大学(10) 41-12 法政大学
29 1992 法政大学(3) 30-27 早稲田大学
28 1991 明治大学(9) 19-3 大東文化大学
27 1990 明治大学(8) 16-13 早稲田大学
26 1989 早稲田大学(10) 45-14 日本体育大学
25 1988 明治大学(7) 13-13 (両校優勝) 大東文化大学(2)
191名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 20:57:11.95 ID:cO92PzOW
点差はつかなくてもいいから慶応には勝ちたい
192名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 22:03:31.16 ID:8bVYMC5R
工業w考えられんわw
吉田や村井の親父が夜の学部は納得。

今時、工業wwwwwwwwww
193名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 22:27:29.53 ID:NXTJvoSf
時代も変わったなあ

PGなんかクソ、トライ取るのが本道
展開なんかするな、FWゴリ押ししろ

とか言ってるバカばっかりだったのに
194名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 22:34:53.45 ID:9dEMXPGj
工業立派じゃねぇか。何が悪い?
工業wって蔑む理由を具体的に書いたらどうだ?
そんなことも出来ないほど無能かな。
195名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 23:03:36.34 ID:8bVYMC5R
194はU部だからスルー
196名無し for all, all for 名無し:2011/10/28(金) 23:46:04.54 ID:9dEMXPGj
俺は農学部だ。
197名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 00:00:25.53 ID:pWeqsEjj
まあ余談だけど、アジアの発展途上国では東大京大阪大は日本三大国立大。
早稲田慶応明治は日本三大私学。明治は疑問だが、年号や天皇の名前だから
覚えやすいとか、戦前に留学生を多く受け入れてたとか。この六校は
向こうの政財界の大物を多数輩出しているっていう理由で有名らしい。
198名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 00:15:39.08 ID:iSI/O3ZS
余談だな
199名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 00:45:25.27 ID:6v5565tl
ラグマガの秦良かった
札幌ビール園好きらしいね。俺が店員だったらビール出すの躊躇うな
200名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 00:56:09.68 ID:6v5565tl
俺は普通科高校出身だけど、商業高校行って簿記とって推薦で入れば良かったと思ってるよ。受験勉強なんてまったく役に立たないし。役に立っているといえば、家庭教師のバイトくらい。
まあ高校は楽しかったからべつにいいけど
201名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 01:02:26.78 ID:xBlaTGab
日本三大私学って
あえて言うなら
早稲田慶応上智だけどな。
202名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 01:26:13.16 ID:0kg7/a0d
慶應、早稲田、法政だよ

203名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 03:55:54.92 ID:04YU416A
二部の人
商業バカ推薦の人

物凄い壁がありますねえ。’俺は農学部ですよ・・’嘯いてもバレテイルヨ。
会話のレベルですぐわかる。
204名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 07:48:56.82 ID:+iySgj3A
俺は英語と国語と日本史の3教科受験だったが
勉強してよかったと思ってるよ。
205名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 07:56:16.97 ID:Ueijaicv
二部なんて、かなり前に廃止された。
現役・明大生は二部を知らない。
二部連呼はアンチだろう。

今年こそ、優勝しよう。
野球部 完全優勝に続こう。
復活せよ、ラグビー部!
206名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 08:14:31.69 ID:M/iG2yL4
別にいいんじゃねえのか。東大でも鳩山見たいのもいるんだしさw
207名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 09:53:42.56 ID:Ueijaicv
大学スポーツ・伝統の一戦

11/3【慶明戦】11/23【早慶戦】12/4【早明戦】

11/3 12/4 明大生なら、ラグビー観戦

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E6%98%8E%E6%88%A6
208名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 12:12:07.09 ID:/CyOEKWa
>早稲田慶応明治は日本三大私学

やめろ、バカw
恥ずかしいだろ
209名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 12:59:53.82 ID:sr/O/lYO
>>198
漫談ですw

210名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 14:00:39.12 ID:yAizjz+3
高野
安部
衛藤
溝口

西村

タックラーの系譜
あと二人くらい欲しい
比果と堀江かな
211名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 14:14:26.96 ID:nIDWTour
だれも明治出は書いてない。あほ。
212名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 14:14:28.17 ID:oAeBIXUf
>>210
何気に市原。
213名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 16:02:07.38 ID:crl960iR
>>206
ネトウヨ乙
214名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 20:34:59.42 ID:FjKbrCRR
周恩来も明治に留学していたからなあ。その昔、神田鈴蘭通りの中華料理店
で、よく来店していたそうだ。そんな大正から昭和初期の店が残っているの
も「伝統校」明治大学を象徴しているんだね。「早慶明」なんて言うとすぐ
ヘンなのが湧いて来るから(実際、ラグビーではオール早慶明の試合があるけ
ど)三大私学は「早稲田・慶應義塾・同志社」としよう(・ω・)でも、明治は
創立者が無名に近い若者三人だったのに、今日の隆盛は大したものだ。単に
ネームバリューだけなら、日大の山田顕義、拓大の桂太郎、東洋大の井上円了
等が明治の創設者より上だったはず。
215名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 20:42:45.09 ID:6v5565tl
>>214
>>214
>ネームバリューだけなら、日大の山田顕義、拓大の桂太郎、東洋大の井上円了
>等が明治の創設者より上だったはず。

その三人の誰かが創設者だったら、また違う校風になってたと思う。
216名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 21:02:22.21 ID:+iySgj3A
>>213
革○協乙
217名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 21:44:41.54 ID:ANHoEKST
みんなが郊外に出て行った1970年代にお茶の水に拘ったことが勝ち組
218名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 22:48:21.98 ID:+iySgj3A
革労○を追い出したことが勝ち組

現役学生にはなんのことか分からんだろうけど
219名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 23:09:17.02 ID:52LknfGl
日体大戦をyoutubeで見させてもらった。
セットプレーやパス回しはよくなったものの、
1対1では、ほとんどゲインできていない。
日体大相手にこれはショックであった。
縦を突いて前へ数人が繋いで行くプレーが、日体大相手にできず
ことごとく止められてしまう。
もっと体幹鍛えてやってくれ
220名無し for all, all for 名無し:2011/10/29(土) 23:24:16.78 ID:/CyOEKWa
日体大戦見なくても青学戦見ればひどいのわかるだろ

それを見て見ぬふりして「今年はやれる」って騒ぐのが正しい姿勢
今しかできないんだから
221名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 00:20:38.41 ID:LbkvRO9N
慶応には苦戦しそうだねorz
222名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 01:54:08.69 ID:DyYLeHw8
FW、FWここで一皮むけてくれ。
スクラム、モールで圧倒して初めて虎退治になる。
子猫のようにあしらってくれ。

223名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 06:53:54.96 ID:l8J/1aDI
ゆうひ丸バリバリのレギュラーだな。
224名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 07:03:39.58 ID:F3CCCPnm
昨日の三洋じゃないパナのツイは凄かったな。
あんなのが居たんだから帝京は強い訳だった。
充分インターナショナルな選手だ。
225名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 07:04:38.95 ID:d/bxXkqh
youtube を見た?あんなの数分だろ。実際観戦してから
批評しな、お前の場合は非難だが。素人は本当困るな。
消えろ!
226名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 07:24:23.42 ID:wf5nZYLW
>225
言葉遣いには気をつけましょうね。
227名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 08:52:24.64 ID:LbkvRO9N
慶応戦はFW一辺倒じゃ勝てないだろう。
思い切ってBKに展開してみたら?
228名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 09:47:40.36 ID:F98sjoYZ
ヒロが名艦のってない、、、今月は秦特集立ち読みして買わず
229名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 09:56:08.18 ID:WykF+UAS
>>225

素人じゃないヤツってどんだけいんの?
この過疎ってるホモビー人口の中でww
230名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 12:11:07.17 ID:9uQQm+kw
猿君、マレサウを越えない限り代表は無理だから
231名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 13:46:46.67 ID:OvXXmgnd
戦前は、早慶明が日本三私大だったわけだが
今は早慶上智
232名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 13:57:49.29 ID:HcjR7nY0
偏差値だけでしか物事をみれない薄っぺらな奴。実績と伝統では植民地上智は
足元にも及ばんがな。
233名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 14:11:18.33 ID:LFqyPa5v
要するに落ちぶれたってことか

歴史では法政・専修以下
頭のよさでは上智・ICU以下
234名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 15:48:13.90 ID:DGmJ7UDo
今年の慶應は不出来だが、明治も大したことはない
いい勝負になってしまうだろうな
勝敗はわからないが、慶應に負けるようじゃ帝京早稲田には
間違いなく勝てない
235名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 17:17:33.36 ID:sBwVQuVe
平成23年度新司法試験法科大学院別合格者数

東京(210)中央(176)京都(172)慶應義塾(164)
早稲田(138) 明治(90)一橋(82)
神戸(69)同志社(65)東北(54) 大阪(49)
北海道(48)名古屋(43)九州(42)
立命館(40) 上智(39)


週刊東洋経済「本当に強い大学」 2011年10月22日号

河合塾偏差値も週刊東洋経済「本当に強い大学」に掲載されました。
http://www.toyokeizai.net/sh

2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文系学部>
※現在、会員登録して模試判定で検索すると見られます。
※学部偏差値は学科偏差値を募集定員で加重平均したものです。

@慶應義塾 68.70(文65.0 法70.0 経済66.7 商  65.5 総政72.5 環情72.5)
A早稲田   65.39(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育63.9 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
B上智     64.28(文62.6 法65.7 経済65.0         総人63.7 外語64.4)
C明治     60.99(文60.1 法60.0 政経62.1 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2)
D立教     60.86(文59.5 法61.0 経済61.2 経営64.1 社会61.7 異コミ65.0 心理59.7 観光60.0 コミ福55.5)
E同志社   59.69(文59.9 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会59.5 グロ.62.5 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5)
236名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 18:09:58.40 ID:T7zPhN9V
秩父宮の流経・関東のレフリーは桜岡さんだった。
流経の大型FWに対する関東のモールコラプシングを
毅然とした笛で魂にまで昇華させていたのには感動した。
その結果が、関東の粘り勝ち

11月3日のレフリーをなさる方もこんな感じかな
感動をありがとう♪

237名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 18:11:55.78 ID:zdwA9etT
ラグビーの話しせんかい!
238名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 18:32:59.30 ID:8HFPBq0n
>>225
言ってることが支離滅裂。
八幡山でレフに野次とばしてる爺さんと同等。
これではアカンね。

現状を真摯に受け止めてこそ進化できる
239名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 19:10:03.54 ID:LbkvRO9N
お前らの慶応戦対策を語ってくれよ。
確実に勝つにはどうすればいいのか?
FW一辺倒で行ったら完敗だと思う。
240名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 19:32:01.46 ID:Np+21+sg
>>239
慶應戦の失点はセットプレーからがほとんどだからここを減らせば実力どおりのスコアになる
反則とミスを減らすという今期ずっと取り組んでる課題を試合で出せればいい
241名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 19:34:50.35 ID:UZ0jNdeH
>>239
接点のところで見極めれば良い。
慶應が接点に人数かけずに来たら、FWで人数かけて
チャンネル0〜1周辺で勝負。慶應は低くディフェスするだろうが、
ノットロールアウェイを連発するだろう。
慶應が接点でガツガツやってきたら、バックスに回してフェーズ
重ねながら、エリアを取っていく戦略で。
ポイントは染の出来と、両ロックのアジリティ。



242名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 19:48:08.20 ID:nOYPxevd
ところで来週は勝てそうか?

予想頼む
243名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 20:10:38.72 ID:OmX9o+03


思いのほか楽勝と見る。

244名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 20:13:07.07 ID:OmX9o+03

・魂のコラプシング
・魂の土下座スクラム
・魂のエアモール

これさえ、気を付ければ。

245名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 22:53:27.29 ID:z58Pv9fD
そういえば、日体戦の秩父宮でプリンスらしき人を見たけど、他にも見た人いる?カメラもプリンスの辺りを写してたように見えたけど、話題に出たりした?
246名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 22:54:12.17 ID:QUEyABD2
>>227
今年は結構BKにも展開してトライを取っているけどね、特に山中は。SH本職だけど、
足腰がしっかりしていて怪我でリタイア中の小澤、木村あたりが欠場しても良い働きを
しているよ。

慶應はFW戦には付き合わずBKへ展開してくると思うけど、例年に比べてタックルが
高く結構明治BK陣でも抜ける可能性はある。日体大戦で出場した幸重や西村でも十分
通用すると思うね。
247名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 22:55:43.60 ID:QUEyABD2
>>245
確かに田村を見かけたよ。トップリーグに行って体も絞れていてNECでもかなり期待されている。
248名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 22:56:29.54 ID:y3t4Guim
eplusなどネットで見ると3日の秩父宮は一般席以外はソールドアウトだが、
新宿サブナードのプレイガイドを今日覗いたら、新たに入荷しましたって
S、A指定とB自由が売ってたよ。
もっとも「Sがあるけど買っとく?」と友達に電話してたら、その間に
Sは売れてしまったw
249名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 22:58:23.50 ID:QUEyABD2
>>248
明治が全勝で早稲田が1敗、慶應が2敗で面白い状況になって来たので売れ行きが良いのかも?
250名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 23:11:25.63 ID:NTb6kWXl
今年は自信を持って帝京にフォワード戦を挑めるな。
251名無し for all, all for 名無し:2011/10/30(日) 23:22:51.89 ID:9uQQm+kw
田村が後半に入ってNECは良くなってた
SO自ら前に行かないとね
252名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 00:09:08.90 ID:sEYuIj6X
>>247
ありがとう。そうだったんだね。トップリーグはほとんど見ないからどうしたかと思ってたけどw
253名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 07:42:00.21 ID:5sgi0J5y
やっぱり田村はセンスある。
254名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 10:23:34.17 ID:8t3synaP
田村兄なんてどうでもいいよ。来年来る弟に期待しましょう。
それと榎はどうしたの?監督、ヘッドに干されたか?
松波、野崎、小野と3番は問題ないが。この2年間、公式戦
出場はないと思うが。国定と同じだね。肥満(林檎体型)を
解消してからラグビーだね。2年前のフィットネスはない!
今後は松波が先発、後半野崎がいいね。チームも盛り上がる。
255名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 11:01:01.80 ID:HRut3Ei9
榎去年出てたよ
256名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 11:22:42.30 ID:SDTnPKZ2
榎の突進見たいなあ。
257名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 11:34:32.97 ID:gR7lzhx4
榎や溝口、他の怪我人も早明戦くらいにAに戻ってくれればね
とにかく選手権では相当チーム力が上がると思うよ
今度の慶明戦なんてほとんどのメンバーが初めてだろ
逆に慶應はこの明治に負けたらヤバイよ
258名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 11:43:09.30 ID:21Xt+8FL
先輩の活躍は現役の部員の励みになるだろうに。
どうでもいいって?
259名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 11:44:27.83 ID:KaykdJB6
今年は日本一、それしかない。
260名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 14:04:10.71 ID:8t3synaP
今の榎では40分限定だな。先ずはJrプレーオフ戦でしっかりと結果を
出し首脳陣の評価を勝ち取ることが先決だ。夏合宿頃から今一つの感じ
だった。今のままでは早明戦も無理だろうね。慶応戦の先発メンバーは
日体大と同じ様な気がする。仁平、小泉、主将は間に合うらしいが。
261名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 15:22:12.78 ID:FaKG4uzQ
うーん、厳しいな
慶應に負けると対抗戦5位が確定するのに
262名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 17:23:45.62 ID:LWivrHTc
日体大戦と同じ先発メンバーでいいんじゃね。
溝口を除いて。
263名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 17:47:09.10 ID:nnDNVlSa
明スポ見てみろよ。溝口は無理だよ。早明戦にまにあえばいいんじゃね。
264名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 18:22:41.05 ID:LWivrHTc
ところで秦は大丈夫なのか?
奴がいないと危ないんじゃね?
265名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 18:32:38.12 ID:eO8koE/z
仮に榎がベンチにも入らなくてもFWの力量では明治に分がある
前半からしつこく体をぶつけていけば後半優位に立つのは明治の方だろう
試合運びを間違えなければ勝てる相手だとは思うけど・・染山を信じよう
266名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 19:18:57.06 ID:Dyt0bBxi
これだけ銭使って集めた豚どもが5位になったら許さんわな。
267名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 19:27:25.83 ID:IfTd/bK5
明スポ見た。
猿楽は当分起用されないな。
かわいそうに。
268名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 19:40:29.96 ID:dANoXgC4
>>267
かわいそう?笑止千万。可哀想なのは、あなたの思考回路ではあるまいか。
並みの選手なら下級生が起用されてモチベーションを落とすが、
猿楽のコメントは、負けないぞというヤル気が伝わってくる。
試練を乗り越えようと頑張る奴は、大いに期待できる。
組織でもネガティブ野郎よりは、へこたれない人材を採用したいね。
269名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 19:45:00.19 ID:c0A4OA5L
それにしてもコンバート1年目の選手にポジション取られる花園準優勝キャプテンとは
270名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 19:49:24.49 ID:P0zB/52W
秦は日体大戦で負傷したんでしょ?
もう治ったのか?
もし出れないとSHが穴になる。
271名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 20:07:49.19 ID:gR7lzhx4
何だかんだで一年生から公式戦のA22人には必ず入ってる猿楽
272名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 22:00:48.92 ID:FRlB7Q9t

猿は何かやらかしたのか?
273名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 22:05:28.38 ID:YAs8xAoA
猿君、アタックがいいのは分かった

だから、タックルの練習と体をデカくしろ
274名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 22:37:46.61 ID:vXHqJ0AX
猿君は体重が入学当時から変わってないからな〜(^_^;)
275名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 22:51:38.36 ID:YAs8xAoA
猿君、もったいないなぁ。
強さが加われば、もっと上に行けるのになあ。
来年の2月(1月)〜4月ででかくなろうや。
276名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 23:49:21.94 ID:P0zB/52W
猿楽よりもディフェンスのいい幸重と西村を使うのに賛成だね。
277名無し for all, all for 名無し:2011/10/31(月) 23:58:58.57 ID:W/TBjF4R
お前らどんだけ猿が好きなんだよw

でも実際入学当時よりも線が細くなってないか?
278名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 00:13:22.15 ID:FoyI/8y0
対抗戦5位だと選手権の1回戦は関西1位の天理だな。ま、それでもオレは良いけどな。
279名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 01:20:25.69 ID:aUnCFtPD
>>277
いつまで経っても紫紺ユニがパツらないしな
280名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 06:33:10.92 ID:AgxoTSXj
慶応戦は厳しい戦いになるだろう。
今夜、メンバー発表か。
今から気になる。
281名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 07:40:49.79 ID:WEQV6VXk
日体大戦とそう変わりはないだろう
勝ってるチームはいじらないだろうし
282名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 08:51:29.74 ID:FpMNtAF5
まおちゃん、慶応戦出ないのかな?
(/ _ ; )
283名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 13:06:00.37 ID:9NFpVKn4
慶応戦は厳しい戦い?今年の明治はよく走る。ジュニア戦程ではないが
間違いなく勝つよ。メンバー編成、特にHB陣の人選に迷いがある慶應に
負ける訳にはいかない。メンバーは前の試合と同じと見る。鈴木も頑張
っているので、主将の欠場は問題ないだろう。慶明戦初出場組が多いが
相手も同じだ。潜在能力の高い下級生に期待したい。
284名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 14:26:41.95 ID:8V6VGQfV
慶應戦が厳しいなんて言ってるのは、
どうせ慶應工作員だろうw
そんな事をしても何にも変わらんよ。
285名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 14:33:52.81 ID:0gtZccWC
染様はクレパー。大丈夫
286名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 15:32:24.03 ID:eTmwCKLZ
今年は優勝やな
287名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 16:33:44.70 ID:mxh7mn/h
慶応戦楽勝なんて言ってるのは
どうせ慶応工作員だろうw
明治を油断させようとしているのさ。
288名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 17:17:02.35 ID:o/ezHNQK
毎年、慶応の巧妙な反則にやられているから
その対策を考えてくれ。
289名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 17:28:01.03 ID:yIdbTm6b
去年は勝っただろ
290名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 17:43:49.44 ID:o/ezHNQK
村井って1年、SOが本職なのに、なんでWTBやFBで
公式戦に出てんだ?
そんなにすごいのか?
291名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 17:46:58.43 ID:ileSsPGT
凄くないだろ
292名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 18:04:03.39 ID:/y0jnUll

堀江の風貌は近藤勇を彷彿とさせるなw
293名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 18:04:52.57 ID:yBr/gv4X
そういえば、来年1/2に勝つ夢みたわ
294名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 18:07:53.63 ID:StX/d7jr
慶応はWTBだけで大したことない。
山田に比較したら坊や。
295名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 18:30:58.62 ID:SCc0ppWc
慶明戦データ

2010 ○20-17 明治(3T 1G 1P 0D) 慶應(3T 1G 0P) ○26-22筑波 ○20-14帝京 ○55-08日体
2009 ●05-39 明治(1T 0G 0P 0D) 慶應(6T 3G 1P) ●24-43筑波 ●00-56帝京 ○38-13日体
2008 ●19-24 明治(1T 1G 3P 1D) 慶應(3T 1G 0P) ●14-28筑波 ●12-39帝京 ●10-16日体
2007 △29-29 明治(5T 2G 0P 0D) 慶應(5T 2G 0P) ○27-24筑波 ○24-16帝京 ○52-19日体
2006 ●24-27 明治(3T 3G 0P 1D) 慶應(4T 2G 1P) ○53-21筑波 ○22-00帝京 ○62-06日体
2005 ●07-48 明治(1T 1G 0P 0D) 慶應(7T 5G 1P) ○47-17筑波 ●13-50帝京 ○24-16日体
2004 ●33-54 明治(5T 4G 0P 0D) 慶應(8T 7G 0P) ○39-19筑波 ○22-13帝京 ○35-00日体
2003 ○22-13 明治(3T 2G 1P 0D) 慶應(2T 0G 1P) ●12-48筑波 ●20-36帝京 ○97-40日体
2002 ●21-34 明治(3T 3G 0P 0D) 慶應(6T 2G 0P) ○17-00筑波 ○33-12帝京 ○56-21日体
2001 ●05-31 明治(1T 0G 0P 0D) 慶應(5T 3G 0P) ○45-17筑波 ○25-17帝京 ○100-36日体
296名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 19:22:32.02 ID:AgxoTSXj
2勝7敗1分
297名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 20:14:18.32 ID:XIbRSSe5
いずれにしても現有メンバーで慶應に挑むしかないでしょう。慶應対策としては相手の
BK陣に走られないようなラインDFで止めること、ラインアウトなどのセットプレー
でぶれなければ恐れることは無いと思う。

FW戦に固執せず日体大戦や筑波戦のようにFWでもBKでもトライが獲れるラグビー
をすれば勝利できる。あとはHB団がしっかりゲームプランを間違えずFW・BKへの
声掛けをして意思統一を常に図ること。
298名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 20:53:29.69 ID:AgxoTSXj
>堀江の風貌は近藤勇を彷彿とさせるなw

来季の組長は堀江で決まりだな。
299名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 20:58:14.82 ID:y8UtvN6o
早稲田じゃないんだから。
300名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 21:26:37.81 ID:WEQV6VXk
今更日体大の話で恐縮だが。
日体大は明治戦で漸くベストメンバー組めたんだな。
高井はいつも明治だけには特別な気合で望んで、
三年連続シンビンという珍記録を作って卒業か
301名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 21:48:28.30 ID:ia4CHw+H
メンバー発表されないのかい
302名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 22:43:44.63 ID:rMSKrwf1
されたよ。
303名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 22:52:00.38 ID:ia4CHw+H
本当だ
秦ダメだったみたいだね。小野と多田の出来次第かな。
榎復活してくれ
304名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 22:58:04.90 ID:WEQV6VXk
小野は四年間の全てを懸けてスクラムを押すべき
305名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 22:59:47.27 ID:ulsEn5wn
ベストメンバーではないが今の戦力で最大限頑張ってほしい
306名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 23:34:04.23 ID:AgxoTSXj
右PRの松波も怪我か?
307名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 23:42:50.79 ID:fkH01m0S
小野は筑波戦ひどかったからな
猛奮起に期待したい
しかし控えが野崎とか勝つ気があるのか?
後半鈴木→郷、小野→野崎になったらセットプレー崩壊するぞ

14小泉は本領発揮して欲しい
308名無し for all, all for 名無し:2011/11/01(火) 23:48:16.91 ID:AgxoTSXj
副将の鈴木は怪我さえしなければフル出場するんじゃね。
右PRの小野が心配だ。
スクラムは押せないだろう。
309名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 00:12:37.27 ID:M4RAfSN9
マイボーでもスクラムを押しきらせろ
反則貰えるから
310名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 00:18:31.54 ID:UrpJldLZ
13-0 希望
理由を聞くのは野暮ってもんだ
3・3・7 がいいなあ
7はど真ん中にスクラムトライだな
130執念 おめでとうトライ
311名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 00:20:46.24 ID:uIAoSsPM
明日対抗戦5位が確定してしまうのか?
312名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 01:43:24.73 ID:k9HQtam2
青学に逆転サヨナラでやっと勝った慶應w
313名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 02:03:28.71 ID:AuJW3CIN

負けがあるとすれば、染山が早めに退いた時だな。
去年の教訓を活かせば、長石倉リザだろ。
314名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 02:07:36.77 ID:HxBX8gj9

重戦車真生!早期復活を祈る!
315名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 03:00:36.52 ID:5URpQTus
3時か
目が覚めてしまったな
夢の中で「石原慎太郎」が躍動していた
11/4のスポーツ紙は「石原慎太郎」だった
吉田培養世代も3年か
早いな
石原慎太郎の活躍を祈る
もう一度、おやすみ
316名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 04:48:05.24 ID:5AZ4s2If
130周年、日本イチ。
317名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 05:48:14.91 ID:MsNCRD5C
チケットぴあに11/3のS、A指定席でてるよ。
一般しか買えなかった人、今がチャンス!
俺もすぐ近くのセブンイレブンでダッシュで買ってきた。
ちなみに俺はチケットぴあの人間じゃねーぞww
後でJスポで見るにしても、真ん中らへんで見るに越したことない。
318名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 07:01:06.13 ID:0a2lGOKo
また慶応の粘着ラグビーに苦しめられる予感。
大丈夫か?
319名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 07:29:20.33 ID:nNLH8yS2
猿は吉田に嫌われたのか?
320名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 07:38:51.83 ID:CN/8fi+O
国定に続いて猿楽も潰したのか・・・
321名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 07:42:21.67 ID:LrEXfeFj
317 ありがたい・・・。まさかのS席とれた。この2試合3000円安い。
322名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 09:02:14.73 ID:CH/cqMIW
正直、明治負けたら早稲田帝京戦なんてどうでもいいよな。
勝って高みの見物したい。
323名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 09:41:13.03 ID:yovuPZT0
負ければ対抗戦5位が確定するからな
324名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 11:32:30.30 ID:T9K1gXdm
お地蔵さんがでるな。
薫田のイチオシで将来はジャパンの3番かと思ったが・・。
年々冴えなくなってきた典型的な明治の選手。
325名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 11:36:09.38 ID:CN/8fi+O
榎が同じ道を辿ってるな。
326名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 11:39:22.95 ID:P+0gpbmz
小野、猿、国定、榎
みんな高校時代は大トロと呼ばれた選手だな
堀江と佐賀工の吉田は順調に成長してるのか?
327名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 12:56:00.84 ID:bL5qwsLw
榎はケガ回復待ちで
慶応戦からAだと思ってたが違うのか
328名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 14:15:12.98 ID:3Dds2lj2
練習に対する姿勢がダメだから。当たり前の采配だよ。
329名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 14:16:46.96 ID:gke/8MPU
大トロと呼ばれた選手は全部オカマの餌食になって
菊の快感覚えてから年々冴えなくなった
330名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 15:03:21.03 ID:dq5skWUM
練習に取組む姿勢が大事だよ。練習で怪我する選手は特にダメ。
榎なんてその代表だろうな。昨年は何だっけ?今年は腰痛か。
試合で怪我するなら許せるが。先ずはジュニア戦で頑張ること。
むしろ松波、さらに来年入部するであろう逸材に期待したいね。
328の方が仰る通り、慶応戦は妥当な先発メンバーだと思う。
過去の実績でメンバーを選ぶなんて愚の骨頂だ。猿楽、小野は
頑張ってると思うし、国定あたりと一緒にしないでね。
331名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 15:07:48.66 ID:wTUAvQzT
だから明治はいつまで経ってもドングリの背比べなんでしょ
332名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 15:08:14.39 ID:mgShfqOp
毎年同じポジションの高校代表が入部してくるんだから
上級生になっていくにつれて
アホらしくてやってられないって気分になるのかな。
小野も気の毒だ。
333名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 15:14:25.38 ID:wTUAvQzT
>>332
3年まで競争させて4年で重用
だから成長もそこそこ
強くなろうとしてるんじゃなくて古い教育ラグビーを実践してるんだろう
334名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 15:17:32.00 ID:NDYUy7+m
>>333
学生ラグビーだからね。
335名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 16:14:55.82 ID:NBEnnnC6
大企業400社就職率ランキング 

順.−−−−−−|割.-| 順.−−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%| 位.−−大学−−|合.%|
============== =======
01.東京工業大−|56.2| 17.東京外国語大|25.2|
02.一橋大−−−|53.2| 18.豊橋技科大−|24.9|
03.国際教養大−|45.7| 19.学習院女子大|24.9|←
04.豊田工業大−|40.5| 20.九州大−−−|24.2|
05.慶應義塾大−|40.5| 21.同志社大−−|23.9|
06.京都大−−−|32.0| 22.学習院大−−|23.5|←
07.電気通信大−|31.9| 23.東北大−−−|23.3|
08.上智大−−−|30.8| 24.津田塾大−−|23.1|
09.名古屋工業大|30.0| 25.九州工業大−|22.9|
10.大阪大−−−|29.9| 26.青山学院大−|22.4|←
11.東京理科大−|29.0| 27.国際基督大−|21.7|←
12.名古屋大−−|28.9| 28.芝浦工業大−|21.4|
13.早稲田大−−|28.9| 29.東京女子大−|21.0|
14.神戸大−−−|28.0| 30.大阪府立大−|20.3|
15.東京大−−−|27.1| 31.立教大−−−|20.3|←
16.東京農工大−|26.9| 32.関西学院大−|20.0|

400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数) 20%以上 
         
                サンデー毎日 2011.11.13  
336名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 16:25:09.11 ID:iYCJEYoT
榎も猿も来年出てくるww


堀江も古屋も染も





そう!
国定も……




国定?
337名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 17:37:35.39 ID:XvK/fCWJ
やっぱり国定の紫紺ジャージ姿で
プレーしてる姿が見たいよ。
その気持ちが薄れる事はないんだよなぁ…
今でも観客の視線を集められる選手だと思う。

338名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 17:46:03.45 ID:Cf1d9iu7
明治の選手って一年の時は光り輝いてるが、
年々しょぼくなっていく・・・。
殆ど例外なく。
これは指導が間違ってるとしか言いようがない。
スター選手は監督はできないな。
339名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 17:48:26.75 ID:XvK/fCWJ
>>338
そうなんだよなぁ〜
それ言われたら反論できないし…
340名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 18:18:36.57 ID:M4RAfSN9
>>338
こういう奴に限って一年の時から見てないんだよな
結局努力した選手が残っていくんだよ
341名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 18:18:50.89 ID:wTUAvQzT
明治みたいな全プロのチームこそスコッドしっかり決めて育てないといけないんだが。
吉田は自分がスター扱いして育ててもらった恩忘れてんだろうな。
これじゃ何のために全寮制にして英才教育しているのかわからない。
推薦20人採ってるのが飽和状態を生んでるのであれば10人に減らしてみて
残りを一般入試組にするとかそういう改革した方がいいな。

早稲田レギュラーの藤近は去年まで自宅通学でバイトしてたらしいぞ。
こういう選手明治にもいた方がいい。
342名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 18:32:08.21 ID:7qywpVCl
しかし、ここは非明治ばかりだから、言いたい事言ってるね
343名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 18:34:20.52 ID:mgShfqOp
早稲田は練習用具一式無料支給なのに。
344名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 19:16:07.65 ID:cbZCCRkA
「秋工の1年生」ってだけでノスタルジーを感じる

村井の佑ちゃんは吉田の恩恵を受けている
345名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 19:59:42.21 ID:5JqZbO4r
菊に挿入エクスタシー
346名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 19:59:53.17 ID:wag/dmTL
週刊東洋経済「本当に強い大学」 2011年10月22日号

河合塾偏差値も週刊東洋経済「本当に強い大学」に掲載されました。
http://www.toyokeizai.net/sh

2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文系学部>
※現在、会員登録して模試判定で検索すると見られます。
※学部偏差値は学科偏差値を募集定員で加重平均したものです。

@慶應義塾 68.70(文65.0 法70.0 経済66.7 商  65.5 総政72.5 環情72.5)
A早稲田   65.39(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育63.9 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
B上智     64.28(文62.6 法65.7 経済65.0         総人63.7 外語64.4)
C明治     60.99(文60.1 法60.0 政経62.1 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2)
D立教     60.86(文59.5 法61.0 経済61.2 経営64.1 社会61.7 異コミ65.0 心理59.7 観光60.0 コミ福55.5)
E同志社   59.69(文59.9 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会59.5 グロ.62.5 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5)
J学習院   57.47(文56.1 法58.8 経済57.5) ←←


平成23年度新司法試験法科大学院別合格者数
東京(210)中央(176)京都(172)慶應義塾(164)早稲田(138) 明治(90)一橋(82)
神戸(69)同志社(65)東北(54) 大阪(49)北海道(48)名古屋(43)九州(42)
立命館(40) 上智(39)首都大東京(38)関西(35)法政(31)大阪市立(30)
千葉(29)関西学院(26)岡山(23)南山(21)★学習院(18)★
347名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 21:00:05.38 ID:5A6n7Sq9
明日のチケットは、まだ手に入りますかね?
348名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 21:33:56.48 ID:da8dUGuv
″  《     ° __,,,,_     ヾ     ☆
    巛       /´      ̄`ヽ,  ゞ
°  ∫      / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ  °
   %    i  /´       リ}   ☆  ″
  ミ  巛  |   〉.   \  ,,/ {!   ≫      °
  ノ       |   | #‐ー  くー |    ≪
 ∬       ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  部員全員で一丸となって慶應と戦え!
 ≪       ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! <明治大学ラグビー部、行くぞゴルァ!!
 《    《    ゝ i、   ` `二´' 丿      》
 ☆           r|、` '' ー--‐f´   》   ソ   ′
巛        _/ | \    /|\_     ミ
¶       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\    ¥

皇太子様が明治大学ラグビー部に魂を込められました
349名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 21:38:20.63 ID:xLFaH+Z+
>>347
ローソンにてGET
350名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 21:49:58.54 ID:2zcKS+1s
メンバー表見たけど不安になってきた。
351名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 21:51:52.92 ID:M4RAfSN9
愛子さまが肺炎になったから皇太子は出てこないの?
352名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 22:16:03.32 ID:coHKQDxQ


                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  明日の試合、明治が勝ちますように。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
353名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 22:34:29.61 ID:uIAoSsPM
明日対抗戦5位が確定してしまうの?
354名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 22:46:03.25 ID:q+kap/Xq
スクラム圧勝 いしはら
まっすぐ放る・ラック制圧 すずき
スクラム制圧 おの
サイド突破  いけだ
空中戦圧勝  ひだか
ブレイクダウン制圧  ひか
刺さりまくる たけうち
こわしまくる  ほりえ
355名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 23:05:13.03 ID:sbOae1um
>>354
堀江ww

壊し屋だ

あんな奴にタックルされたくねー
356名無し for all, all for 名無し:2011/11/02(水) 23:54:41.19 ID:eHz1a40z
10月24日(月)東京六大学野球 完全優勝

11月3日(木)ラグビー明治慶応戦
11月6日(日)全日本大学駅伝
11月23日(水)〜27日(日)明治神宮野球大会
12月4日(日)ラグビー明治早稲田戦
12月18日(日)〜ラグビー大学選手権
1月2日(月)、3日(火)箱根駅伝
1月〜大学入試志願者数明治早稲田戦 

神宮球場、国立競技場、伊勢路、箱根路、大学入試
紫紺の旋風だ。
吹け神風http://www.youtube.com/watch?v=ZLGncBODFAc
357名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 00:06:06.08 ID:HDQCDUx4
明日の開場時間わかる人いる?
358名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 00:08:30.70 ID:Xg4nUQYF
猿楽に13番を。
359名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 00:20:36.19 ID:rWbfuT3I
>>357
10時半予定
関東協会発表。
360名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 00:24:49.20 ID:HDQCDUx4
>>359

即レスサンクス
361名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 00:55:15.63 ID:hlq5/bH9
皇太子様キター!

明日は勝つ!

接点で圧倒しようぜ!
362名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 01:26:08.98 ID:Vn53TPC7
榎は、もともと実力なかったのか、、?
まあ、練習の姿勢や自己管理が出来ない選手は所詮こんなもんか、
頭悪いんだな、
流経、明治と推薦じゃ、勉強はまったくダメだろうし、、
ちょと、ちやほやされて、 調子に乗って、
つけがまわったか、メッキが剥げたか、、

走れない豚は、ただの豚になってしまった(/ _ ; )


363名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 01:32:50.69 ID:/xq88y5p
>>356
素晴らしいな。明治スポーツは。
その内、ラグビー、野球、箱根駅伝、サッカー、志願者数の全種目同時日本一とありそうだな。
364名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 01:38:11.99 ID:PFnLgVLC

皇太子さまは、明治大学びいきだからね

365名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 02:13:59.98 ID:HbgTUz2i
今晩は俺の話を聞いてほしいな
前の晩飲んだ女と朝、俺のアパートで
目が覚めた
女は言った
「さあ、行こう」と
俺はどこへ行くのかもわからず
それでも言った
「よし、いくぞ」
行き先は秩父宮だった
それが初観戦だった
紫紺のジャージが虎柄を痛ぶった
俺は興奮した
「明治、カッコよすぎる!」
大学1年の田舎出の俺
和泉界隈・吉祥寺・下北沢の俺
明治に目覚めた俺、80年代の日々
あれからというもの
11月3日は思い出す
あの女の温もり
年上のラグビーフリークのお姉さん
そして、前へ
明治、最高!
ラグビー、最高!
366名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 02:15:48.94 ID:7DMRuWss
>>362
いいんだよ
大学でたっぷり休養するために明治を選らんだんだよ
後で日本代表で忙しくなるから
367名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 02:34:41.82 ID:A6KMoi64
しかし榎、猿楽、国定が上級生になってリザにも入れないとは・・・
368名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 02:42:23.25 ID:F8ZjGhvV
いや榎ってただの怪我じゃないの?
ついこの前まで代表だったじゃん
369名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 03:14:43.19 ID:V+yM2fMD
いつものようにラインアウトのサイン見抜かれて、
そこから崩されるんだろ。また。
明治ってラインアウトがヘタなんじゃなくて、相手にばれてんだよ。
370名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 04:48:12.35 ID:XkPB/jJs
うるさいね、非明治は。
371名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 06:00:11.13 ID:G56vZzC5
大企業400社就職率ランキング 

順.−−−−−−|割.-| 順.−−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%| 位.−−大学−−|合.%|
============== =======
01.東京工業大−|56.2| 17.東京外国語大|25.2|
02.一橋大−−−|53.2| 18.豊橋技科大−|24.9|
03.国際教養大−|45.7| 19.学習院女子大|24.9|
04.豊田工業大−|40.5| 20.九州大−−−|24.2|   ▼
05.慶應義塾大−|40.5| 21.同志社大−−|23.9|←▼ ▼
06.京都大−−−|32.0| 22.学習院大−−|23.5|←
07.電気通信大−|31.9| 23.東北大−−−|23.3|
08.上智大−−−|30.8| 24.津田塾大−−|23.1|←
09.名古屋工業大|30.0| 25.九州工業大−|22.9|
10.大阪大−−−|29.9| 26.青山学院大−|22.4|←
11.東京理科大−|29.0| 27.国際基督大−|21.7|←
12.名古屋大−−|28.9| 28.芝浦工業大−|21.4|
13.早稲田大−−|28.9| 29.東京女子大−|21.0|
14.神戸大−−−|28.0| 30.大阪府立大−|20.3|
15.東京大−−−|27.1| 31.立教大−−−|20.3|←
16.東京農工大−|26.9| 32.関西学院大−|20.0|

400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数) 20%以上 
         
                サンデー毎日 2011.11.13 
372名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 06:05:33.00 ID:XPsF2nk7
>>348
リアルプリンスキタ━━( 'ー`)━( 'ー`)━( 'ー`)━(;`Д)━( 'ー`)━( 'ー`)━( 'ー`)━━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!


373名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 06:10:37.17 ID:XPsF2nk7
>>365
ついでにエイティーズグラフィティキタ━━( 'ー`)━( 'ー`)━( 'ー`)━(;`Д)━( 'ー`)━( 'ー`)━( 'ー`)━━!!!!

374名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 06:17:40.22 ID:XPsF2nk7
誰がいいとかダメとかそんな能書きはもういらんのです。
あとは精一杯応援するだけ。
それが一番選手の力になるのだから。
さあ、明治ファン、ニッパツ三ツ沢に集うんだ!!
375名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 06:54:28.39 ID:g1nkg+ys
今日は秩父宮ですよ〜
私はもう少ししたら伊勢神宮でお参りしてから秩父宮へ向かいます
今日はバックス5人のDFが鍵だと思ってます
20対15の僅差勝ちの予想です
376名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 07:10:45.99 ID:NGkB+NVs
>>369
ラインアウトなんてサインを読まれたってマイボールが有利なのには変わりはない。
日高、池田、比果あたりを前の方に居させて合わせれば簡単にキープできるでしょ。
真ん中〜後ろに合わせようとするからぶれる。マークされたって前に合わせればそう
簡単には獲られないよ。
377名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 07:17:02.11 ID:o6TU4HcM
週刊東洋経済「本当に強い大学」 2011年10月22日号

河合塾偏差値も週刊東洋経済「本当に強い大学」に掲載されました。
http://www.toyokeizai.net/sh

2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文系学部>
※現在、会員登録して模試判定で検索すると見られます。
※学部偏差値は学科偏差値を募集定員で加重平均したものです。

@慶應義塾 68.70(文65.0 法70.0 経済66.7 商  65.5 総政72.5 環情72.5)
A早稲田   65.39(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育63.9 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
B上智     64.28(文62.6 法65.7 経済65.0         総人63.7 外語64.4)
C明治     60.99(文60.1 法60.0 政経62.1 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2)
D立教     60.86(文59.5 法61.0 経済61.2 経営64.1 社会61.7 異コミ65.0 心理59.7 観光60.0 コミ福55.5)
E同志社   59.69(文59.9 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会59.5 グロ.62.5 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5)
J学習院   57.47(文56.1 法58.8 経済57.5) ★★私大11位★★


平成23年度新司法試験法科大学院別合格者数
東京(210)中央(176)京都(172)慶應義塾(164)早稲田(138) 明治(90)一橋(82)
神戸(69)同志社(65)東北(54) 大阪(49)北海道(48)名古屋(43)九州(42)
立命館(40) 上智(39)首都大東京(38)関西(35)法政(31)大阪市立(30)
千葉(29)関西学院(26)岡山(23)南山(21)★学習院(18)★

378名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 07:18:05.19 ID:unPcs19p
今日は絶対勝つぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

明治大学PAWERあああああああああああああああああああああああああ
 
379名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 07:35:41.59 ID:JfM1mwTb
自由席で良いんで、現地の秩父宮でチケット買えますか?
朝起きたら、急に応援に行きたくなった…
380名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 07:39:21.00 ID:4WhmUG6z
当日券。ありますよ。
381名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 08:15:46.56 ID:6MNRZB1k
あれ?
明治対慶應の試合、昔はNHKでテレビ放送してなかったっけ?
記憶違いか?
382名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 08:23:17.81 ID:JnrsQGoB
テレビ東京でやっていたのは知っている。
383名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 08:26:39.42 ID:JnrsQGoB
>>375
筑波戦と時と違って六大学野球の試合がないから、確実に秩父宮に来れるな。
伊勢神宮の祭神天照大神に、その末裔である明治天皇の名前を冠した
明治大学の勝利を祈念しておいてくれ。
384名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 09:31:23.85 ID:ofswUbMK
早稲田以外の試合ってあまり放送されない
385名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 09:36:24.69 ID:JnrsQGoB
>>375さん

                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  今日、明治が慶應に勝ちますように。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
386名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 10:39:58.24 ID:/xq88y5p
そうね。慶應に2トライまでならOK。
まあ、現実的にはこのくらいのスコア勝たないといけないよな。
明治24−12慶應
387名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 10:51:17.96 ID:2LyYrLaI
レフリーは清水だって。
2試合目は下井。
388名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 11:23:19.43 ID:IVbzU2XH
慶応に2トライは取られるだろう
明治もそうトライは取れない
染のPG頼り
とにかくFW戦で負けるな ブレイクダウン制圧しろおおおおおおおおおおお
389名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 11:40:20.21 ID:CAVNRpCF
染山のキックで、
3×5=15
慶応は2本で12
明治はノートライでも勝つ。
390名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 11:53:48.83 ID:Hj6dmqBr
ほぼ満員。明治勝利のお膳立てが揃ったな
391名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 11:55:40.06 ID:VWD2aCHs
もう立ち見かよ。
392名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 11:57:32.42 ID:F8ZjGhvV
日高燃えろ!
393名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 11:59:54.77 ID:02oWWZmY
鈴木っていい奴そうだよな(笑)
394名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:03:00.89 ID:DxzyWRYG
清水塁ってどんなレフリー?
395名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:14:10.58 ID:NEDGs7re
>>389
一つとったな
396名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:17:28.08 ID:ofswUbMK
実況ないのかよ
397名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:18:00.30 ID:unPcs19p
明治燃えろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

明治PAWERああああああああああああああああああああああ
398名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:28:08.29 ID:IlQxShTR
ぶちかます時の姿勢が高いのでは
399名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:37:24.14 ID:uuWhaloa
今日はキック合戦か
400名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:39:57.65 ID:F8ZjGhvV
多田引っ込めよ
401名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:40:12.37 ID:H8jyaa1+
明治弱すぎw
慶応にスクラム押されてるしwww
402名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:41:48.16 ID:KGAjZlMh
今日は多分負けるでしょうね。
回されると必ず大きくGAINされてるし・・・・
403名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:42:52.98 ID:ofswUbMK
前半総括

FWで圧倒なんか全然できてない
地域も慶応に取られてる
青学以下の慶応より弱い明治
正直(慶応もだけど)低レベルラグビー
FW互角でBKは圧倒的に慶応
404名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:43:25.81 ID:d399jT8A
前半終了
6-10
405名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:43:36.85 ID:7UjNRwwo
高校代表を並べてもスクラムを押される。
日本代表を入学させるしかない。
406名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:43:56.38 ID:qlMybl92
しかし、ザルバックス。いらねえよ小泉。
407名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:44:48.29 ID:F8ZjGhvV
無様すぎる
小野とかすごい弱いし
多田がとにかく使えない。山口とかどうしたの?
今日は負けだ。弱すぎ。
408名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:45:10.76 ID:DU4+gLia
だめだバックス弱すぎ ただの人数合わせ
409名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:45:11.20 ID:QrRicNxj
明治のBKって見ていて全然こわくないね
トライ取られる気がしない
410名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:45:29.74 ID:FuIsiuW4
いや、勝つよ。非明治は黙ってな。
411名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:45:51.34 ID:KGAjZlMh
点取るのに時間が掛かる明治
一発で点取れる慶応

数年前と何も変わってない。
412名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:46:09.20 ID:QrRicNxj
>>410
最終的には明治が勝つだろうけど、
これでは帝京、天理には勝てない
413名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:47:15.47 ID:ofswUbMK
今日負けたら確実に対抗戦5位が確定する
414名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:48:30.96 ID:qlMybl92
これで勝てるとか言ってる奴こそ非明治だ。試合みてんのか?
415名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:49:18.61 ID:KGAjZlMh
後半はもっと差がつくと思うよ。
去年の早明戦(12月)の様な・・・・

予想外れるのを祈るけど・・・
416名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:51:42.74 ID:ofswUbMK
慶応がノックオンしなかったら何点取られてるんだか
417名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:52:18.29 ID:DfsbedLc
明治

4年
候補 木暮 茅島 日高 小河 郷 笠原 羽柴 久我   11
高校代表 鈴木 小野 楢山             

3年
候補 石沢 木村 国定 斉藤 竹内              12
高校代表 石原 榎 猿楽 染山 友永 古谷 堀江 
2年 
候補
石川 太田 小澤 川口 佐藤 高平 朴 松本 圓生 山口 吉田   11

1年
候補
牛原 寺田 平井 圓井 山下 岩井 水野 堀米       13
高校代表 松波 勝木 大椙 村島 村井


計 47名
418名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:53:46.24 ID:FFPCvBJV
大トロ小野(笑)
419名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:54:16.59 ID:OMN49yQ3
いんや これかだ
去年もそうだった
しかし、杉本がいない
これがちょっと・・・
420名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:54:22.10 ID:PXJQLZR7
1人平均6s軽い慶応FWにスクラム押されて、ボール入れられないとかw
スクラムにボール入れるのがSHの仕事だろうに
フリーキック2回取られるとかクソ過ぎ
421名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:58:24.77 ID:KGAjZlMh
堀江の個人技ですね。
凄い!!
422名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 12:58:56.25 ID:F8ZjGhvV
堀江!
423名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:04:07.38 ID:DU4+gLia
慶応の監督はなだぎ武に似てるな
424名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:05:25.34 ID:ofswUbMK
明治笛になってきたな
425名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:09:22.23 ID:VWD2aCHs
昔から明治のバックスなんておまけだろ。人数合わせだ。
426名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:09:22.86 ID:DxzyWRYG
石原!!!
427名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:09:33.39 ID:FFPCvBJV
明治勝て。
明日の上田のブログで負け惜しみみたいよ
428名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:09:51.21 ID:KGAjZlMh
PKねらった方がいいのに!
ラインアウト取れなくなったし・・・・

って言ってたら石原が・・・NICE!!
429名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:12:51.64 ID:Xm0LUMVz
何対何なの?
430名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:13:21.40 ID:/X5DGhdp
10−18明治
431名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:15:21.93 ID:i0nipWa+
「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学


「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学


http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17


東進
432名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:17:19.89 ID:DxzyWRYG
ちゃんと番号伝えろよ。
3つくらい覚えてろ。
433名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:19:47.97 ID:KGAjZlMh
野崎選手ってスクラム強いの??
元はLOでしたよね。
でもこの選手大好きです。w
434名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:20:34.87 ID:gbfADgCK
>>431 あのー そうゆうとこに行きたかったけどー行けなかったって
ハナシしてんの?
それともトシンに通ってるってハナシ?

どっちにしてもスレチガイ
435名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:23:58.73 ID:dKc0oFpM
ハラハラさせるなー
436名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:24:48.90 ID:02oWWZmY
スクラム、3側が負けてるな。
437名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:27:32.58 ID:KGAjZlMh
なんで回されると毎回BIG GAINされんのよ!??
438名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:28:47.85 ID:ofswUbMK
明治笛に助けられたな
439名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:33:04.87 ID:yheOjzmn
今年の慶應に苦戦とかないだろ
毎年あれだけ肩書き集めて何やってんだか
440名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:37:20.64 ID:KGAjZlMh
すいません、前半終わって今日は負けると言ったものです。
見る目が無いのを猛省しつつ
勝った選手たちにはおめでとうと言いたいと思います。

これで3位以上は確保しました。
お疲れ様でした。
堀江選手、山中選手、石原選手は良かったですね。
441名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:38:03.48 ID:DU4+gLia
何はともあれ勝ったか
442名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:39:34.11 ID:XPsF2nk7
この面子でまあまあじゃねえの
443名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:39:41.60 ID:utkhMwjD
内容はいまいち
444名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:40:18.83 ID:Fyf0hW9A
強い時の塩漬けラグビー帰って来たな
445名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:42:03.47 ID:914dXotY
点取れなくても慶応を1トライに抑えられたのならいいかと
ディフェンスしっかりしてる方が安心できる
446名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:43:40.93 ID:DfsbedLc
佐賀工業出身のスタンドオフは、順調に伸びてますね
447名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:44:00.61 ID:XPsF2nk7
堀江さんが凄い
448名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:44:06.73 ID:F8ZjGhvV
石原、竹内、堀江、山中良かった。
竹内は雰囲気良いね。
449名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:44:18.41 ID:DxzyWRYG
吉田監督のインタビュー

「次は連勝中の帝京大学ですが…」に対し、
「帝京さん…?帝京さんのことは考えてなかったので…。ごにょごにょ」
だってさ。どういうことだろうね。
450名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:44:33.93 ID:DxzyWRYG
吉田監督のインタビュー

「次は連勝中の帝京大学ですが…」に対し、
「帝京さん…?帝京さんのことは考えてなかったので…。ごにょごにょ」
だってさ。どういうことだろうね。
451名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:45:30.29 ID:HEL0P7lZ
めい痔くたばれや、馬鹿野郎
452名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:47:14.41 ID:0/zTyJhR
これ絶対ハゲ夫がブログで明治に八つ当たりするような試合内容だろ
「明治のラグビーはつまらない」とかなんとか言って来そうだ
453名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:47:35.03 ID:KGAjZlMh
竹内選手って風貌、サイズと
かつての職人フランカー尾上選手(国学院久我山)を
思い出させるんです。

中年の戯言です。w
454名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:47:47.54 ID:Fyf0hW9A
>>449
次のことを考えないでこの試合にかけてたってことでしょ
日本語勉強した方がいいよ
455名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:50:01.57 ID:LC3J3zy7
明治はバックスしょぼいな。
帝京には無理だわ。
456名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:51:30.32 ID:VWD2aCHs
明治は無敵
明治卒の俺は無職

勝利おめでとう
457名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:53:11.15 ID:ofswUbMK
>これで3位以上は確保しました。

してないぞ?
458名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:58:42.20 ID:unPcs19p
>>456
看板商学部卒の俺ももう4年職がないけど気にするなああああああああああ

勝ったぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
明治大学PAWERあああああああああああああああああああああああああ
459名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 13:59:20.45 ID:o6TU4HcM
明治大学 2011年躍進

六大学野球 ⇒ 完全優勝
http://www.sanspo.com/baseball/news/111024/bsn1110241332002-n1.htm

ラグビー(明早戦等) ⇒ 慶應倒して、5連勝中

箱根駅伝、全日本大学駅伝  ⇒ 目標は3位以内

♪おお明治 その名ぞ吾等が母校♪
460名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:00:50.90 ID:5FE5CwUy
後半18-10となった後、慶應陣内に釘つげにした時間が数分あったが、結局、点が取れなかった
こういう所を改善してほしい。
461名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:01:02.86 ID:VWD2aCHs
今年こそ早稲田に大差つけて勝つチャンスだ
462名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:01:59.24 ID:XPsF2nk7
誰かも言ってたが初慶明の選手ばかりの中でよくやった
463名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:02:12.93 ID:MiIyyxuJ
帝京、早稲田には、今日の対戦相手である慶応のお株を奪う低く突き刺さるタックルで
臨めば、勝てる。そして、ドライビングモールでゴリゴリ攻めて、僅差で
勝利する展開で勝負する。2校との試合はディフェンスがしっかりできれば勝てるはず。
試合まで十分時間があるので、ここでもう一段上のレベルに持っていって勝負してほしい。
464名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:02:24.82 ID:DxzyWRYG
>>454
ごめん
そういう意味か。
465名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:03:18.48 ID:914dXotY
2敗で筑波慶応と並んでも
直接対決で明治は勝ってるので上の順位になるからなあ
実質的に3位以上は決まりでしょ
466名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:05:55.82 ID:F8ZjGhvV
帝京に勝てる気がしないわ
外人二人のビザ切れないかなあ
467名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:06:02.18 ID:914dXotY
て慶応は今日で3敗目か
もう明治は早稲田帝京に2連敗でも慶応の上は確定じゃん
これで今日筑波が帝京に負ければ明治の3位以上は絶対確定
468名無し for all, all for 名無:2011/11/03(木) 14:07:27.72 ID:Eo9/q7bY
早稲田が明治に勝って2敗すれば
ややこしくなるでしょう
明治は早稲田に大敗する可能性はあるし
469名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:07:39.45 ID:914dXotY
>>467
帝京筑波は12/3だった
まだまだ先だったw
470名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:08:33.12 ID:F8ZjGhvV
>>467
お前何言ってんの?w
ラグビーみてないだろ
471名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:09:17.96 ID:o6TU4HcM
>>468
今年の明治FWは安定
明治BKはDFが良い。
早稲田には勝つよ。
472名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:15:43.61 ID:/X5DGhdp
赤塚のような巨漢がほしい。
473名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:16:50.68 ID:vqUF2slo
試合内容云々より、とりあえず勝利は喜ばしい
474名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:17:39.60 ID:2vgeHDOT
山中いいなあ。
でも国定、木村、小澤戻ってこーい。
あとCTBの二人いいね。主将はSOのリザーブでいいんじゃない?
475名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 14:34:48.06 ID:f8Z89gnB
毎回、横に大きく振られたらガクブルだった
476名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 15:17:39.00 ID:B/5VEwuf
>>453
ナカーマ
477名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 15:21:37.72 ID:heOUrluR
現場観戦して来た。
前半は接点がイーブンで前に行けなかったからPG狙いに行ったけど、ペナルティーを得たらラインアウトからモールでも良かった。問題はタックルが高すぎたこと。
後半は接点でやや優勢でFWが前に行けたし、とにかくBK中心にディフェンスが見事で、特に山中君の判断が良かった。
ただ次の試合の前半を見て素直な感想を言えば、個々の力強さはまだまだ早稲田・帝京が上。低いタックルで連続攻撃を止めないと厳しい感じがした。
478名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 15:23:09.44 ID:sCMnE6hP
光速スクラム笑
479名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 15:28:49.55 ID:wehGlixF
とりあえず勝ってよかった。
この試合どこかの局で再放送するの?
480名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 15:44:56.68 ID:unPcs19p
親分の早稲田が負けちまったよ。布は使えんな
481名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 15:44:57.10 ID:0/zTyJhR
もしかして帝京戦に勝ったら優勝?
まあ今日の2試合見る限りちょっと勝てるとは思えんが
482名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 15:50:57.73 ID:o6TU4HcM
>>481
11月20日 帝京に勝てば、明治優勝!

野球部&ラグビー部 ダブル優勝!
483名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 15:53:52.59 ID:o6TU4HcM
関東大学対抗戦
対抗戦とは、単に順位をつけるためのグループではない。
したがって勝敗数が並んだ場合は、同率同順位として結果を残す。
http://www.rugby.or.jp/topics/2011/daigakujyunikettei.shtml
484名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 16:03:25.17 ID:unPcs19p
対抗戦の盟主、帝京を倒して優勝目指そう
485名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 16:19:32.69 ID:isONKfCU
伝統校最後の砦として帝京に絶対勝ってくれ
前評判は帝京有利だろうけどチームが一丸となれば
絶対勝てる
あんな選手権に標準を合わせているチームだけには負けるな
486名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 16:28:40.23 ID:unPcs19p
そうかそうか
盟主というからには対抗戦を大事にしなければいけないのに
帝京は選手権重視だもんな。
487名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 16:35:17.76 ID:XPsF2nk7
内容はほんの少しずつ良くなってるよ
幸重、西村はいい経験をしたな
488名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 16:40:31.51 ID:T5bhJ6Nu
帝京にはなんとなく勝てそうな気がする。
しかし早稲田は・・・
あのメンバーで帝京と互角以上に戦うとは。
公開処刑にならなきゃいいが・・・
489名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 16:41:47.16 ID:rQn3OyzF
次の帝京戦が今シーズンを占う大事なものとなるのでは。
勝つことが大切だけど、スクラムがどの程度やれるのか。
ラインアウトもマイボールを確保できるか。
相手のスタンドオフ、センターに対してどれくらいできるか。

狙い目はボンド。マニングはほとんど仕事しないから無視していてもよい。
ボンドをどうやって潰すか。
足下を狙って必殺タックル。
490名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 16:44:03.73 ID:NLYPzPTO
慶應ファンだが、今日の明治は素晴らしかった。
FWが強い明治は、やはり手強いと痛感した試合だった。
素直に、おめでとうと言いたい。
491名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 16:45:58.95 ID:XPsF2nk7
前半は本当にタックル練習のようだった
食い込まれてはいたが最後抜かさなかったのは収穫か
492名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 16:52:29.64 ID:U3PHB7Cv
堀江は相変わらずだが、石原が想像以上に強くなっていた

あとは上でも誰かが言ってたが、後半20〜30分くらいの攻勢のときに一本取らないとダメ
493名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 16:52:49.57 ID:Fb9WwbiC
対抗戦の盟主帝京
対抗戦の昔の盟主ワセダ
対抗戦の咬ませ犬ケイオー対抗戦のおまけメイジ
すっかりイメージが定着したなw
494名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 17:10:35.56 ID:W3YtQ3k1
慶應ファンだが、BKのディフェンス固くなったな。
山田級のランナーでなければ、フィニッシュまで持っていくのは無理。
いい試合だったが、素直に負けを認めたい。
明治おめでとう。
495名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 17:17:05.16 ID:F8ZjGhvV
このメンバーで勝てて良かった。
やっぱり秦がいないとテンポ悪い。
前一列は小野が問題だった。全然押せない。食いしん坊小学生みたいな顔してて覇気がなかった。野崎の方がいくらかましだった。

あと日高は校歌のとき泣いてたし、ファイティング精神が感じられた。実際を知ってるから意外だった。
496名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 17:33:02.76 ID:m6EwYas5
>>495
確かにSHのテンポは違っていたね
秦は何よりFWのリードがうまいし果敢なタックルも
チームの士気を上げるし欠かせない選手だね
497名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 17:35:58.57 ID:bKUSrpcV
慶応に負けるのは、早稲田より悔しい気がするよ。
何でだろう。
だから気分はよいな。

帝京は、どちらかというと仲間という気がしてしまうw。
498名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 17:37:48.14 ID:uVWJl5gI
勝手に仲間にすんなよ傭兵軍団
499名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 17:41:41.73 ID:Xg4nUQYF
>>497
オレは真逆だな。慶応に負けても悔しくないが早稲田に負けると
悔しい。帝京は全く仲間とは思っていない。
500名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 17:42:48.20 ID:VkPaoclN
帝京を仲間なんて思う明治ファンがいるわけない。
501名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 17:43:22.80 ID:U3uXl4Ks
今日は近年の明治では最高のDFだった。
502名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 18:30:05.10 ID:Bl2oCNid
抜かれながらも諦めず、泥臭くひたむきに止めていたね。
お世辞にも華麗とはいえないディフェンスだがw
こういう姿勢に進歩がうかがえるな
503名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 18:33:12.98 ID:Bl2oCNid
堀江の頭突きトライで秩父宮は盛り上がってたね。
慶應の選手が痛そうでかわいそうだったが、あれは仕方のないプレー。
504名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 18:33:40.83 ID:FuIsiuW4
旗が戻らないとね。
あとキャプテンか。
505名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 18:34:06.85 ID:5xAmJawx
ボンドを潰せと堀江に言っとくわ

今日の三列目は合格!
506名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 18:44:08.01 ID:FaBqrVh5
慶應のノッコンに助けられたがかつてのショッカーだったら取られてた
ミスを誘うのもディフェンスと足が機能していたのだと思いたい
507名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 18:44:44.80 ID:MiIyyxuJ
ボンドは、低く突き刺さるタックルで仕留めることができる。
慶応のお株を奪え。皆、どのチームも昔とは比べものにならないウェイトをしているから、おんぶしたり、
高いタックルで掴まれても、100KG位の選手ならそのまま引きずって突進できる体力がある。
しかし、デッドリフト300KGの選手でも、ベンチプレス150KGの選手であっても、両足首バインド
されたら、絶対に倒れる。
低く突き刺さるタックルの効用恐るべし。
508名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 19:08:25.52 ID:o6TU4HcM
11/20 明治・帝京戦

明治勝利なら、明治優勝及び1位
野球優勝に続き、ラグビー優勝を祈ります。

<筑波・帝京戦で、どちらかが2敗になるため。
 当該対戦勝者が1位>
509名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 19:10:54.66 ID:KHX2YL01
堀江に吹っ飛ばされた慶応の14番、無事なのかね。
510名無し for all, all for 名無:2011/11/03(木) 19:12:08.87 ID:Eo9/q7bY
468で書いたとおり早稲田が負けたことで明治の4位が実現しそうだね。
早稲田は明治には勝つでしょう。
帝京にも負けるから早稲田と筑波と明治が並ぶ。
明治は筑波に勝ったと言っても僅差だし、早稲田に大敗するから4位。
511名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 19:14:53.38 ID:bKUSrpcV
>>499
>>500

言葉が足りなかった。早稲田も仲間だと思ってる。
512名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 19:31:25.74 ID:unPcs19p
>>500
そのとおり。現時点では仲間と思ったら失礼かも。
いまや対抗戦の盟主であり、明治にとっては雲の上の存在だしな。

これから何度も帝京を破るようなことがあれば
その時こそ帝京を仲間と思えるときだろう。
513名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 19:42:39.07 ID:Fb9WwbiC
おまえら礼儀を知らんな
帝京は対抗戦の盟主にして最強の学生王者、日本ラグビーの牽引車だぞ
頭が高いわ!!
514名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 19:51:13.37 ID:Xg4nUQYF
帝京首洗って待ってろ。
515名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 20:01:21.96 ID:5xAmJawx
早稲田より帝京の方が勝てる

相性の問題


堀江古屋竹内の三列だこらぁ!
516名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 20:11:23.06 ID:ZO/u/A1t
帝京以降は、榎、古屋、秦、溝口、猿楽が戻ればよいとおもう
古屋は完治しないまま中途半端に出続けているが。
517名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 20:32:45.72 ID:1jQH44dv
帝京に勝ったら対抗戦優勝らしいけど、何だかなあ…

やっぱ早稲田に勝って初めて優勝決定というシーンを見たかった
518名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 20:46:59.13 ID:o6TU4HcM
>>517
ゼミの97卒OB曰く
早稲田に勝つのは当然
対抗戦五連覇経験
大学選手権優勝 3回/4年間
519名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 20:54:30.01 ID:DfsbedLc
帝京は慶應、早稲田相手には遊び半分でやってたね。
対明治に照準をあわせているのかな。
520名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 20:54:51.10 ID:Xg4nUQYF
>>517
我がまま言わないの。優勝したら早明戦もそのままの勢いで勝っちゃうよ。
521名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 20:58:35.59 ID:ogknX++x
帝京相手に優勝決めてもうれしくはないよな。
522名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 21:04:53.39 ID:zYDaK5ft
去年の帝京戦は田村が神だった。
スタンドへのアピールには失笑したがw
染山がんばれ。今日はPGの調子悪かったからね。
523名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 21:15:18.35 ID:1jQH44dv
>>518

明治がギリギリ強かった時代ですね

自分は明治ラグビーが一番弱かった09年度に卒業したため、是非とも早稲田に勝って対抗戦優勝というシーンをどうしても見てみたい
524名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 21:46:06.08 ID:GkuJ/B9K
私は03年卒。元々ラグビー観戦好きで明治入った。
入学時の4年生は斎藤主将、阮選手などで早明戦にも勝利。
明治ラグビー黄金時代のまさに残照っといった時代。
しかしその後、2年生以降の長期低迷は、、、

高校時代、テレビで当たり前のように見ていた明治の対抗戦優勝、
選手権優勝を入学卒業後も一度も味わってない・・・
525名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 21:46:27.10 ID:5/3YqN+y
俺の通っている学校に、ここ出身の英語教師がいるんだがマジ基地

頭も筋肉じゃねぇの?
526名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 21:53:11.61 ID:/xq88y5p
しかしよ、最近の明治の選手はこじんまり纏まって華がなくなったとか、
平均70点の選手を集めたとか俺は散々言ってきたが、
今日の慶應の3人の選手をを豪快にふっ飛ばしてのトライは最高だったな。
あれだよ、あれなんだよ、俺の言ってるのは。
次の帝京もドーンと行って、ドーンとぶちかませ。
527名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 21:53:57.73 ID:CP4mtsiJ
夢見過ぎw
堕迷痔www
528名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 21:54:16.54 ID:KHX2YL01
2週間ある、かなり追い込んだ練習ができるな。
529名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 21:56:41.84 ID:CAVNRpCF
3番が問題。慶応を押し切れない。
榎はダメか・・。
530名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 22:02:38.98 ID:fDGhvTN+
3がダメなのもあるが、
その後ろのLOの押しが弱いのもある
531名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 22:02:45.76 ID:AjA3knnW
帝京に勝つのは厳しいか?
でも,帝京に勝って,早稲田にも勝って優勝してほしいです。

98年卒です
532名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 22:07:17.96 ID:lBoXi/uy
えのき、2試合目にバックスタンドに来たんだけど
パックのカフェオレ飲みながらパン食ったり
携帯のゲームに夢中で試合はほとんど無視。

なんだか今シーズン終了って雰囲気だったぞ。
533名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 22:12:55.17 ID:reDNWbZ4
去年も帝京には絶対勝てないとか書いてたけど、普通に勝ってたぞ。
今日のミスだらけの帝京なら、間違いなく勝てるでしょ。
このスレは、工作員だけでなくファンもネガだなw
534名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 22:16:10.91 ID:XkPB/jJs
130周年、日本一以外なにもいない。
535名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 22:27:49.47 ID:NGkB+NVs
>>532
明治の試合でそんなことをしていたら「今シーズン終了」かもしれないけど、第2試合は
明治にとって今日に関しては直接関係ないから良いでしょ。

榎に関しては帝京戦もしくは早明戦以降に復帰する可能性があるので、そこまで見てみな
いと何とも言えない。小野が頼りないだけに榎の腰の回復具合が気になるところだが…。

>>533
帝京戦に関してはFW戦に固執せず今日の慶應戦のような動き回る試合展開が出来るかど
うかだね。ただ、帝京も明治戦には課題を克服してくるし個々の強さでは明治以上だけに、
明治がいかにミスを少なくしラインアウトやプレースキックなど確実にできるかどうかだ。
536名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 22:28:25.16 ID:LjbDun+4
今日のメンツなら帝京戦、スクラムは完敗する。帝京も早稲田も明治より強い。
まだまだディフェンスはレベルアップできる。ラインアウトはもっと練習してくれ。
537名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 22:31:21.76 ID:6MNRZB1k
>>518
97年卒です。
当時は早明戦時には優勝が決まっている場合が多かったような?
早稲田のくせに(どうせ優勝掛かってないんだから)嫌がらせの様に粘るな!とか思った記憶がある。
あと、関東学院なんて聞いたことないぞ〜〜〜〜、なんて野次も聞いたことが(笑)
国立競技場は歓声が凄くてアナウンスが聞こえなくて、卒業まで国立競技場はアナウンスはしてないものだと思い込んでいた。
そういや野球も学食で援団の報告を聞いて“もう優勝の季節なんだ”とか思っていた。
柔道もオリンピックメダリストが普通にキャンパスを歩いていたし、今考えたら幸せな時期に学生をやっていたんだと思う。
538名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 22:32:34.12 ID:xhcEW67P
だから言ったろ、何故か慶応とは接戦になるって。
なんせ勝ててよかったよとりあえず。
539名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 22:32:44.76 ID:tVRV6u7J
帝京は真っ向勝負で来てくれるから組し易そうなんだけど、
たとえ帝京に勝てたとしても、やっぱり早稲田には負けそうな気がする・・・
早稲田は明治のことバッチリ研究して対策練ってくるだろうし、
明治のFW真っ向勝負を上手く交されて例年通りの展開になりそう
540名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 22:47:38.95 ID:NGkB+NVs
>>538
慶應とは昔から接戦になるね。ただ、これまで課題となっていたDFがしっかりできて
そこを起点にトライや攻撃に繋げることが出来たのは収穫。勝利できたことで帝京戦に
もつながるし。

>>539
帝京戦はFW戦にこだわるよりも今日の明治の攻守や早稲田の攻めが参考になると思う。
早明戦については去年と同じ轍を踏まぬようにFW真っ向勝負はしない方が良い。ただ、
試合の組み立てとしてはFW戦が中心になると思うが。
541名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 22:49:00.24 ID:/xq88y5p
今日はスクラムは0点やな。
慶應のへなちょこスクラムに押されてるようでは話にならん。
一年間やってきてこれか?
スクラムは境臭が漂ってたな。
542名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 22:55:45.99 ID:qZDrSq8n
セットプレー
タックル
基本技術
個の強さ
543名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 23:19:12.36 ID:3Nb6okas
小野が弱いのでなく、慶応がスクラムの組み方がうまかった。
明治の3番は組み方が基本シンプルだから、相手に合わせた組み方
というのがない。
それに小野はかつてはほんとにフィールドではお地蔵さんだったが、
今日はタックルや接点への寄り、アタックと頑張っていた。
帝京戦までにトップリーグのどこぞのチームとスクラム組んで
シゴいてもらって欲しい。
544名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 23:24:21.37 ID:JnrsQGoB
やはり3番が穴だったな。
榎が戻れないのなら、1年の松波がいいんじゃね?
545名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 23:24:43.59 ID:x8ZayYMA
帝京には逆立ちしても勝てない気がする。
今年は国立に出てくれれば良しとしよう。
546名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 23:30:34.28 ID:ofswUbMK
早稲田は強化慶応ってかんじか
慶応に苦戦してる明治が勝てるわけがないわな
547名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 23:34:33.74 ID:F8ZjGhvV
現役だけど、昔は早稲田に負けるとか有り得なかったらしいが、本当ですか?
教授が昔語りしてた。
君たちは可哀想だってwその教授は50くらい
548名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 23:34:39.71 ID:wquJykdA
帝京の弱点
マニング
トリックプレイ対応
9番10番依存

明治の弱点
核になる選手不在
諦めが早い(悪あがきしない)
非効率(頭が悪い)
549名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 23:35:55.03 ID:JfM1mwTb
全然話変わるが、
明治チアのショボさは今日出た4大学の中では圧倒してたな。

3段タワー組むのがやっとのレベルで(しかも何回も失敗してた)、
人数も他大学が20人から50人くらいの大人数だったのに対して、
明治はたった10人ほどしかいなかったから、華やかさに欠けてた。

逆に帝京のチアは空中を回転したり、3段タワーの上でバランス取ったりと
一番観客を沸かせてた。
550名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 23:38:38.90 ID:JnrsQGoB
来季の主将は堀江で決まりだな。
あの慶応の3人を吹き飛ばしてのトライは圧巻だった。
まさに明治のナンバー8だ。
551名無し for all, all for 名無し:2011/11/03(木) 23:43:43.59 ID:Z7TZWRps
>>549
あまり人数が多いのも将軍様の国のマスゲームみたいで
気持ちが悪い。

ただ、じぇすたーずはもっと歌の練習すべきだな。
大観衆に聞かせる歌声じゃないよ。小学生じゃないんだから。
552名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 00:01:40.55 ID:OHVaeEda
>>537

こちら00卒です。私らの代は「四年間対早稲田戦負け無し」というまことに幸せな代でしたw

リバタも味わえたし、旧校舎も知っている、という代。

今の学生は駅伝でも盛り上がれてそれはちょっとうらやましいと思いますね
553名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 00:08:21.67 ID:n+zOvn5t
今日の8番のトライはよかった。生でみたら絶叫だろうな、現場で見てた人うらやましい〜
俺も00年卒業、卒業式で塚原がかっこよかった。
今は福岡に転勤してるから応援行けないけど頑張れ明治!
554名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 00:13:32.11 ID:QCJuwyLb
>>546
慶應に苦戦してるって帝京も筑波もそんなに変わりはないぞ。点差的には一番競っているが、
今日の明治のDFを見ていて自陣ゴールラインを割ったのは1回だけで、慶應の攻撃に対して
しっかりラインDFができていたし。スクラムに関しては慶應が明治対策としてスクラムワー
クの強いと思われる選手を出して来て前半は苦戦しただけ。後半は押されたり組み負けるシー
ンはほとんど皆無だった。
555名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 00:15:42.52 ID:Zj1XKE4e
>>549
ジェスターズは大忙しで、今日明大祭だからそっち優先
ちなみに今日のはHPの活動予定に書いてないw

●11月の予定
・3日 第127回明大祭
・4日 第127回明大祭
・5日 第127回明大祭
・6日 少林寺拳法部応援
    女子ラクロス部応援
    競走部応援
・9日 明立定期戦閉幕式
・12日 アメリカンフットボール部応援 @アミノバイタルフィールド
・19日 サッカー部応援
・18日 生明祭
・19日 生明祭
・20日 生明祭
・23日 アイスホッケー部応援

556名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 00:17:07.86 ID:ONw0n1Wb
9番3番なんとかしないと勝てないぞ!吉田!
タックルも高い!!
557名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 00:22:00.14 ID:WhDmORxQ
モールも今季は押し切れないな。。。
昨年は縦長にきれいに並んだモールがガン押しするシーンがあったが、今季はまだ見てない。
(一応、菅平とかも含めて8割くらいは試合見てる)。

弱いとこなら団子モールでも押し切れるが、これからの相手は今のモールではぴくりと押せないだろう。
縦長に並んだモールがうまくベクトルを変えながら、ぐいぐい進んでいく。
そんなモールを帝京戦で見たい。
スクラムは人が変わらない限り、急に強くなったりしないが、モールとラインアウトはまだ全然改善の余地あると思う。
558名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 00:24:47.01 ID:B4J8ORgb
>>549
応援チアと競技チアの違い。
批判の前によく確認してね。
559名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 00:25:19.60 ID:4g6SyrL6
ジェスターズ、そうか。そんなに忙しいんだ
560名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 00:28:12.67 ID:QfvWl59d
96卒

元木は俺の青春だった
561名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 00:30:28.70 ID:ONw0n1Wb
明治×慶応は前座で
早稲田×帝京がメインイベントレベルだったな!!!
562名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 00:32:35.38 ID:VS0KUKlL
>>549
早稲田や慶應は、他でもチアを互いに見ることがあるから、
今日はいつもと違ってるってわかってるんだけどね。

11月3日、チアは秩父宮だけではない日なんだよ。
563名無し for all,all for 名無し:2011/11/04(金) 00:49:01.74 ID:eiSspvEh

今日は、野崎が出場した。
彼は、進学校からの一般入試組だ。
こういう選手が一本目に上がってくるのも学生スポーツのいいところだ。
これからも幅広く優秀な高校生が目指したい大学であって欲しい。


564名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 00:53:44.16 ID:HGRsjA7a
8番と14番のミスマッチに一喜一憂してはいけない。
デフェンスは今のところ練習通り出来ている。
今後はOF&DFでトイメンの半歩先前に出ろ。
これが今後の課題。
565名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 02:00:01.93 ID:MQ4fmo4H
帝京の外人、観光ビザが来週で切れるらしいで!

明治優勝や!!
566名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 02:12:36.13 ID:Lwly/FWI
来年プリンスの弟くるらしいけど、プリンスよりスゴいの?
567名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 02:19:18.23 ID:pPrRf5nK
大学王者の帝京には敵わなくてもいいが、早稲田戦だけはしっかりとやってくれ。
帝京戦で無理して怪我人続出で負けたら何の意味もないということを認識しろよ、吉田。
明早戦だけはきっちりしろよ、頼むで吉田。
568名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 02:45:44.87 ID:GloPTQZq
>>566
来てみてからでないとわからん
FBをしているがライン参加に長けとる
性格はマイルド
569名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 02:46:55.69 ID:v3i75guv
>明治×慶応は前座で
>早稲田×帝京がメインイベントレベルだったな!!!

確かにレベル低かったなあ、明治だけじゃなくて慶応もだけど
570名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 02:51:32.00 ID:t/rsDNX4
しかし今年はどこもレベル低い。

共通する原因は、
@HB団のゲームメイクが下手(滑川‐森田でさえ)
A突き抜けた存在が不在
B帝京がもたらした悪習慣、「ピーキング」を真似だした事
だろう。
今日の早稲田なんか、「対抗戦はまだ本番ではない」感
アリアリだったもんな?。
自分達の首を締めているとも知らずに。。

だから、秩父宮の2試合とも、数字上は拮抗しているように見えるが、
正直どこも気持ち入っていない感じして、みててつまんなかった。
実際、アクビしてる客も多かったしな。

その点、明治は大学選手権決勝を見据えたピーキング調整なんて
器用なこと出来ないから好感持てるんだけどな。

どの大学もDFに重きを置いているし、それを加味した上で
リスクを恐れたゲームメイクばっかりすると、
試合結果の字面だけ見ればロースコアの接戦が今後も増えるだろうが
間違いなく観客にとっては退屈なシーズンとなりそうですな。。
571名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 02:59:54.25 ID:x74wyxeO
561、569、レベルが低い?はあ、自分の生活のレベルが低い
事を、母校でもなんでもないところで、ウサをはらそうとする行為
最低。とにかく、ここは、非明治ばかりの、勝手な思い込みが
多すぎる。それから、退屈なシーズン?はあ、あんたの退屈な人生
よりマシだよ。
572名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 02:59:56.13 ID:MbuawK1i
>>567
お主の気持ちはわかる
けどもよ
130周年を飾るのが仕事よ
2009年2月のOB会と大学当局の綱引で
納谷ちゃん側が指名したことからすると
ヨッシーにも相当のプレッシャーがある
帝京に勝てば対抗戦優勝
たぶん早稲田にも勝ち対抗戦全勝
でも、帝京に負ければ帝京優勝
ここはヨッシーにどれだけ運があるかだ
ベストメンバーを組めるかだな
あと2週間ちょっとをどうすごさせるかだ
現時点では「4-6」で帝京有利
全日本駅伝で3位以内入賞だと
「怪我」とか無視しても
リアルバトルになりそうだと思うな
みんな楽しみにしている

偉そうにゴメンな
by 和泉次郎
573名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 03:31:29.55 ID:s7JexaL+
確かに外人がいる分、いくぶん帝京が有利かな。
しかし似ているよ、今年の明治帝京は。
早い話?
早い話しちゃっていいの?
TL的だよな。チーム強化手法が。
574名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 03:49:09.03 ID:nvdKRzWP
>>566

プリンスと弟を同じ高校生でくらべると、
弟は圧倒的に上。と思う。笑
575名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 04:25:02.60 ID:i7wXH2fD
人材の墓場と言われて
久しい明治だが今年はうまくやってるようだな
576名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 04:52:07.73 ID:SVEqfMAl
リバで特大ラーメンをがっついていた堀江さんが
遂に全国区になっちまったな
去年、俺様が予言していた通り3年で大学ナンバーワンの3列になった
昨日はエイトだったが、将来はJAPANの6番だ
全国区からポーコックになる日も近い
577名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 05:04:49.70 ID:HvlC3AAJ
>>549
帝京のチアは全国屈指の強豪だからね
明治のチアはそっちの強化はやってないんじゃないの?
578名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 05:46:04.13 ID:yrEOWAYR
竹内いいね
579名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 07:21:28.84 ID:sTGclN0V
明治も女子学生が増えているから、チアも30人以上いるはずなんだけど、
何で慶明戦には10人ぐらいしかいなかったのだろうか。
580名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 07:23:53.49 ID:sTGclN0V
思い出した!
11月3日は校友会の創立130周年記念大会が、
某ホテルで開かれていたんだ。
チアの多くはそっちに行っていたんだろう。
581名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 07:34:35.73 ID:OlgC3Y1I
明治大学応援部の本体はまだ復活していないんですか?
582名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 07:42:25.42 ID:wMgZng3D
ツイと吉田のいない帝京は昨年の力はない。
あの二人はトップリーグですでに活躍してるから相当なもんだ。

1列も大人しくなった。
但し、森田は要注意。あいつは小柄だが強い。
滑川はやたらとキックするのでこれを狙ったらいい。
583名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 07:54:22.63 ID:ZqOj3OZU
しかし前半は酷かったな。スピードはあるが経験の浅い慶應に互角に戦われてたな。
堀江の突進は感動しました。再来週は帝京の南橋と竹田吹っ飛ばしてくれ。
多田くんはAレベルではキツい。幸重・西村は面白いコンビだ。FW出身なのでブレイクダウンやモールでも有効に使える。
584名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 08:22:16.68 ID:YN+sy3aL
昨日テレビに森田がうつった時、母が「すごい足短い!」って言ってた。
585名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 08:50:14.20 ID:SVEqfMAl
>>584
顔デカイからや!
しかし森田は凄い選手だな
リーダー然とした男前だわ
溝口も負けんなよ
586名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 08:55:40.86 ID:tYvsMols
>>581
本体は、チアと吹奏楽団だよ。
リーダーはOBの影響力が残る限り禁止。日大と同じだ。
587名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 09:08:37.12 ID:bAcwTBhw
>>573
詳しく
588名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 09:15:14.06 ID:5TY/xOFs
>>591
短いというよりは異様に太いんだよ。あれはトレーニングの賜物。
素直に凄いわ
589名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 09:29:26.41 ID:V/o4FLm5
森田をはじめ
帝京選手はボディービルみたいな身体だな。
特に森田の腕とかすごいが。滑川は筋肉すごい
590名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 09:38:22.02 ID:YN+sy3aL
明治って筋トレのノルマとかないの?
591名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 09:48:08.22 ID:OHVaeEda
>>581

この件じゃあの温厚な納谷が珍しく怒り狂ったらしく、「向こう50年は復活させん!」と言ったとのこと。まー50年はわからんが四半世紀は無理なんでないのけ?

中核派も一掃できたとのことだから、援団も用済みと言えば言えるしな
592名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 09:50:03.39 ID:KEVJ27uM
やっぱFWがマダマダだな
スクラム弱いしモールヘタだしBD孤立してるし
個人技で勝てるのはここまで
DFは良かった 逆に溝口が不安
ハーフは山口使えよ
593名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 10:07:05.62 ID:YN+sy3aL
慶應戦のSHは悪かったな。
多田は鈍臭すぎるし、田川は特徴なさすぎる。どちらにしてもテンポ悪くてイライラしたな。
山口はなんで出て来なくなったの?多田と田川はもうみたくないから、来年から山口を使ってほしい
594名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 11:04:47.82 ID:XqLoZVU7
今年の選手権決勝は、筑波・明治のフレッシュな顔ぶれ同士の戦いになるな

新興勢力なんだからチアリーダーが毎度ショボイのはご愛敬

早稲田、帝京、関東学院のファンからしたら残念だけど、これも時代の流れ
595名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 11:42:51.01 ID:wMgZng3D
慶応の軽量の1番を押せないんじゃだめ。
やっぱ榎しかいない。
お地蔵さんはスタミナも・・・。
596名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 11:53:40.75 ID:MQHosN3H
明治が帝京みたいにピチピチマッチョになったら逆に肝井
597名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 12:46:41.48 ID:2foKsMaJ
山口なんて使えないよ。お前アイツのプレーを見たことあるの?酷いよ。
来年も使えないよ。一度見てからな、此処に書き込むのは。
帝京戦は秦が戻る。録画を見たが、スクラムは悪くないが、野崎の先発
がベスト。
キャプテンの先発はあるのかな?春先のようにリザーブからのような気
がするな。帝京のタックルは高いしユルイ。昨年のツイ、吉田の穴は
埋まってないな。今年も来年も埋まらない。それ程2人は凄かった。
598名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 12:57:28.97 ID:ZZr/hCof
堀江のブチかましに感動しているようなのは、まだ素人。
通のおっさんが注目するのは、染のDFとタックル。
田村も上級生になるに連れて、DFがよくなっていった。
染のDFが勝因のひとつ。
通なら共感してくれる。
599名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 13:17:38.05 ID:sTGclN0V
なにげに幸重と西村の2年生CTBコンビのディフェンスが良かったと思う。
もう主将の溝口と3年の猿楽はリザーブでいい。
600名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 13:20:49.73 ID:d4H/kkiw
その通り。
昨年の帝京戦でも田村の活躍は感動した。
吉田からブレイクダウンでも互角以上に競っていたののも、勝利の要因だね。
601名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 13:44:16.80 ID:Zj1XKE4e
>>599
幸重は多分次無いよ
タックルミス連発で大幅ゲイン、トライに繋がるタックルミスもあったからな
602名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 14:02:54.79 ID:SVEqfMAl
多田も田川もよく考えてプレイしていたな
ディレイでキープするところと早く捌くところのメリハリが効いていた
それが判らない奴こそ素人だろ
603名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 14:47:10.10 ID:skQY8F1a
現時点ではパワーとセットプレーは帝京に分があるが、フィットネスでは明治が上
よってスキル、戦術、集中力でどこまで相手を上回れるかが勝負の分かれ目になるね
筑波戦、慶應戦と今年の明治は戦い方を間違えていない
たぶん堅い試合になるだろうから逆に猿楽のような変化をつけられる選手を使うと面白いかも
絶対勝って優勝して欲しい
604名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 15:07:45.20 ID:YFQL/dqY
確かに対抗戦の順位より大学選手権で優勝することが、
最大の目標なんだろうが、
ただ、今の明治は対抗戦で13年も優勝してないからな。
やはり、これは止めておかなければいかんよ。
605名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 15:53:09.88 ID:SVEqfMAl
東京都知事と同姓同名。「親が石原さんを好きで付けたんですが、名前負けしています」
と言いながらも「当選後とかは、祝福メールが来ます」とまんざらでもない様子。

wwwwwww
606名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 16:57:35.73 ID:5SUIb/VT
今年は対抗戦4位が濃厚か
607名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 17:20:02.44 ID:KEVJ27uM
帝京にはレイプされなければ負けてもいいが
早稲田には勝ちたい

でも13年ぶりのチャンスだから優勝ならベスト
608名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 17:54:25.44 ID:JlsAoCPV
上田がどんだけ悔しかったか。
TVKの放送ではアナから聞かれた時の顔が面白かった。
適当な良い訳してたな。

ブログ見に行ったらこちらは悔しくて書いてない。
夜書くといってるが、さて・・・。
609名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 18:11:48.36 ID:MZwGefXb
>>608
絶対根拠のない明治への八つ当たりブログ来るぞw
610名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 18:11:52.02 ID:H5fHdQs0
全くお前ら早稲田、早稲田ってホントに早稲田大好きなんだな。
611名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 19:03:59.39 ID:JCMdjx2x
上田、昨日試合後、渋谷の麗郷って店にいた
そんなにカリカリしてはいなかった
内心はわからんが
612名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 19:20:05.03 ID:bA4s2ng7
榎君はケガですか?
613名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 19:20:08.22 ID:MQHosN3H
KOも人材確保できてないな。塾校出身ばかりじゃないか
614名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 19:35:14.09 ID:trMmrDvv
榎はよほどでないと、Aでは使わないのではないかな。怪我ではない。
615名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 19:48:04.93 ID:qcWuOV3n
努力するのも才能なんだがなあ。
ウッドコックやフランクスと戦える場所にいないのに傲慢になってるんだったらやばいわ。
616名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 20:05:04.29 ID:hBtHywwW

肛門からうんこ汁垂れ流すとこ舐めていいか?
 
617名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 20:25:06.53 ID:G5ibEcCF
11月20日 帝京戦

下馬評が悪い時、明治は強い。
明治大学優勝と予想します。
618名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 21:29:29.73 ID:S07yiBig
帝京とはボコボコにされることもたまにあるが
いつも正々堂々のいい試合ができるから楽しみではある
619名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 21:34:34.27 ID:SVEqfMAl
真っ向勝負だ
620名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 22:53:06.08 ID:qcWuOV3n
都民らから反対の声があることについて、石原慎太郎知事は4日の定例会見で「(放射線量などを)測って、なんでもないものを持ってくるんだから『黙れ』と言えばいい」と語った。

そうだ。いいぞ、慎太郎。one for all, all for one だ。助け合い、お互い様だぞ。
621名無し for all, all for 名無し:2011/11/04(金) 22:58:46.43 ID:bA4s2ng7
≫614

榎君は期待していたのに…
何かあったんですか?
622名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 00:15:07.72 ID:q5NohOn5
サンスポで明治が優勝寸前みたいな派手な見出しで裏トップに載ってたね。
重戦車復活とか無敵集団とか明治スレでも恥ずかしくて言えないような、
陳腐な言葉で持ち上げられた後に、必ず失速するシーズンが続いている。
今シーズンも嫌なフラグが立ったような気がして鬱だ・・
623名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 00:30:07.49 ID:b3/icHlV
残念ながら今年も優勝の力はないと思う。帝京、早稲田と比べてプレーの
精度がまだ低い。去年よりは良くなっているようだけど、もう一皮、二皮
むけないと帝京、早稲田に勝てないんじゃないかな。全盛期の厳しさ、正
確さの域と比べちゃいけないのはわかってるんだけど。
624名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 01:15:57.14 ID:oMEGhpMr
ここからどれだけ伸びるかだな
去年まではあまり感じなかったけど
今年はまだまだ伸びる気がする
3日は主将がいないなかでよく勝ったよ
去年までなら確実に負けていた
625名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 01:38:08.94 ID:3UzvOf94
明治、負けてないのに毎回欝なカキコ。まぁ、これはきっと工作なんだろうなw
強いチームが勝つのではなく、勝ったチームが強い。
スペック以外に、精神力とか運で大きく変わるのが大学ラグビー。
それに、明治は伸びしろ大きいように思う。
626名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 01:46:55.39 ID:FzNi73SS
次の明治vs帝京戦は勝った方が優勝か。
優勝が掛ってるなら帝京もガチ試合を仕掛けてきそうだなwww
まあ、望むところだぜ。
627名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 02:24:12.91 ID:+EwQyDuW
山中ってあの逸材が3年間くすぶっていたとは驚きだ。
それをウィングで開花させた首脳陣もさすがだな。

628名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 06:52:00.54 ID:9HyOF6Va
榎は腰が悪いらしい。また、太りすぎだね。
629名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 07:04:33.21 ID:mxZeooQN
630名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 07:14:56.22 ID:EIkZnN7W
>>626
明治が勝てば明治の優勝。
帝京は勝っても筑波との結果次第
631名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 07:46:39.63 ID:pwpJ1n2E
なんか優勝しそうなんだって?
学生のころは当たり前だったが
最近はちょっとコワイ感じがするな。ほんとに優勝するかな?
632名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 07:49:50.83 ID:pwpJ1n2E
おれから一言いいたい。
とにかくラインアウト練習して
試合で全部とれ。以上です。
633名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 07:51:50.37 ID:/TpdZypY
>>630
帝京が明治に勝てば、筑波に帝京が敗れても、
直接対決で明治に勝っているから帝京の優勝。
634名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 07:53:21.09 ID:/TpdZypY
すまん
>>633は間違いだった。
筑波にも優勝の可能性が残っていた。
635名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 07:53:29.89 ID:pwpJ1n2E
早稲田の試合もあるだろよ。
636名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 08:13:43.71 ID:EIkZnN7W
>>635
帝京に勝てば、明早戦は消化試合なんです
637名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 08:15:23.41 ID:oMEGhpMr
連勝って素晴らしいね。夢が広がるよね

今日は初スタメンのプリンスでも応援すっかな
まだコンバージョンにたっぷり時間掛けてるのかな
染さんもアレを若干踏襲してるね
やはり10番はスタンドアウトしないとな
638名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 08:41:50.56 ID:Mkxp6AHL
明帝戦
明治勝利で対抗戦優勝
http://www.sanspo.com/rugby/news/111103/rgb1111031648002-n1.htm

創立130周年
野球部、ラグビー部ダブル優勝が目標だ。
野球部  六大学完全優勝!
吉田監督は優勝しかない背水の陣!
639名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 09:01:32.67 ID:b5xo60zY

染山は足が速いな。
640名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 09:05:50.17 ID:y+dKbUzW
3番(小野)が不安だが、松浪のほうがいいと思うがどう?榎は怪我らしいが、どのくらい回復しているのか・
641名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 09:53:44.94 ID:1na3Go59
仁平、山中がAのスタメンだなんて、去年の俺に言っても信じないだろうな
642名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 10:17:03.56 ID:Kh4x0Mfz
>>640
現象面だけで評価してはダメ。
目立ったプレイした選手がクローズアップされるが地味なプレイどころを
観てるおっさんもいる。そういった意味では小野は十分合格点だった。
良く試合を観るとラックのポイントにしっかり入っているし、バッキングアップも
しっかりしてた。地味だったけど、分かる人にはわかる。
榎は腰痛。今期は難しいかも。しっかりケガ直して来季に備えた方が
来季のことを考えると良い。
スクラムは小野の問題というより8人のパックの問題。

643名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 10:26:39.31 ID:57lDg5Pl
まあ冷静に見れば今の明治の実力じゃ帝京・早稲田に勝てないから
対抗戦4位なんだろうけど
少しは抵抗してほしいね
644名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 10:33:35.44 ID:Mkxp6AHL
>>643
世田谷・八幡山グランドに見学に行きましょう。
たぶん明治は11月20日 対抗戦優勝するよ。
大学選手権も帝京と決勝戦になるよ。
決勝戦はまだ予想できない。
645名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 10:44:48.45 ID:oMEGhpMr
帝京は格上。それは間違いない。
ジュニア戦を見ればわかる。
でも絶対負けるとも言いきれない。
ポイントはスバリ染さんとセットプレイ。
耐えるスクラムとラインアウトの安定が必須。
646名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 10:53:09.81 ID:Kh4x0Mfz
>>645
良くわかってらっしゃる。
その通り。耐えるスクラム。
スクラムで組み勝てなくても、押し込まれないような組み方を。
647名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 11:00:08.87 ID:57lDg5Pl
正直、青学以下の慶応といい勝負してるのに
帝京や帝京といい勝負してる早稲田に勝てるとは思えない

まあこのスレ的に勝てると信じるってのはアリなんだろうけどさ
吉田はもういいと思う
648名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 11:11:24.28 ID:oMEGhpMr
理想は春百草での試合展開だな
ひたすらタックルで刺さりまくってカウンター
649名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 11:15:54.66 ID:vRFZP0PF
>>647
それなら、筑波に完敗した早稲田と良い勝負した帝京ともいえるな。

こういうと初戦だったから〜
怪我人いたから〜とか言われそうだけども
650名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 11:41:28.50 ID:aEzY/8Wc
吉田は清宮を目指さず北島監督を目指すのか
651名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 11:48:27.97 ID:Mkxp6AHL
>>649
2011年関東大学ラグビー対抗戦5強戦跡 11/03終了時点
http://www.rugby.or.jp/2011/index.shtml

  早慶明帝筑  得T 失T 得G PK数 PG G成功 反則  得失点差
早\……●●  02  04  01  02  01  50%   17  −18(−2T) ●07−21筑 ●08−12帝
慶…\●●●  05  09  03  04  03  67%   40  −31(−4T) ●15−27筑 ●15−26帝 ●10−18慶
明…○\…○  04  04  03  08  05  67%   16  +14(±0T) ○23−17筑 ○18−10慶
帝○○…\…  05  03  02  04  03  56%   18  +15(+2T) ○26−15慶 ○12−08早
筑○○●…\  09  05  04  04  04  62%   37  +20(+4T) ●17−23明 ○27−15慶 ○21−07早

日程
11/20 明大−帝京
11/23 早大−慶大
12/03 帝京−筑波
12/04 明大−早大

明治、帝京、早稲田、筑波  ゲームプランと気持ちが勝敗を左右する。
652名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 11:53:24.69 ID:OJRfzuZZ
帝京戦は、NECから一日プリンスをレンタル出来んかのう〜
去年の神プレイの数々は一生忘れんよ。
653名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 11:53:51.50 ID:NmWpwTIm
去年も絶対勝てないと言われて、完勝だった
春勝って、夏は負け、いい勝負だと思う
654名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 12:06:53.51 ID:+ZhSKQBF
ラインアウトはサイン読まれてバレてるって言ったろ?
お前らはバレていても大したことないとか言ってたのに
今度は練習しろって?w
練習なんかしたって無駄だよ。
655名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 12:13:59.78 ID:1pKaBsFW
慶應戦観れなかった。
誰かYouTubeに試合アップしてくれ。
656名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 12:18:01.24 ID:LVAetvDD
今年は130周年、勝つしかないでしょう。
657名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 12:31:49.60 ID:JNpPl4Fs
>>655
されてるよ
658名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 13:08:08.09 ID:1pKaBsFW
>>657
見つけました。
ありがとうございます。
659名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 14:46:10.61 ID:6ica/W4H
みんな元気だね〜
去年も今頃は乗りに乗っていたなぁ
こうやって毎年確実に勝っていくことで
明治の勝利の伝統が作られて行くのですね


660名無しfor all,all for:2011/11/05(土) 15:15:19.41 ID:kgBxMHo6
>>639
足は速いが顔がまずいし、バカ面
もう少し明治らしく、知性のある顔の選手に入って欲しい
661名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 16:30:47.05 ID:ouLNTLX8
>>660
顔をお望みなら長石倉。キリッ。
662名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 16:32:15.67 ID:Kg00fO/x
上田は結局はブログで書かなかった。
明治に負けると誤魔化すとは、まったく○の穴の小さい奴だ。

ここまでしみったれた野郎とは知らなかった。
まあ窓際で頑張りな。
663名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 17:11:52.69 ID:Mkxp6AHL
明大生は読みましょうね。
http://ameblo.jp/meijifan/

11月20日 優勝祈願!
664名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 17:33:42.54 ID:dE6rRwaS
さっさと負けろ
日本ラグビー界のガン
665名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 18:40:47.23 ID:9HyOF6Va
↑お前がガンで死ねよ(笑)
666名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 19:42:39.12 ID:sWDb00vs
ラガーマンは堀江のようにいかつい顔の方がいい。
対面が恐れをなして逃げ出すぐらいの。
667名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 22:06:35.46 ID:I1WDFg8V
思えば昨年の11月、ツイのいない帝京を僅差で破ったくらいで、
今年の明治はいつもとは違うぞ!今年こそは早稲田に勝てるんでは?と
このスレでもぬか喜びしてた奴が大勢いたからな…
それが対抗戦、選手権と早稲田にあのざまだ。
今年はもうちょっと冷静に行こうぜ!!
668名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 22:16:35.24 ID:+EwQyDuW

おいみんな、明日江戸川競技場で早明戦14時キックオフだぞ!!

669名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 22:22:03.75 ID:ouLNTLX8
明中もいい加減花園に出て欲しいな。
明中と明八のラグビー部はどっちか一つに寄せちゃったらとうなの。
670名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 22:35:32.36 ID:EEmWA84a
>>669
難しいと思うぞ
強い方の明中でさえ本校に練習場所無くて週4八幡山に来て練習してんだから
八王子の方は部活動時間が夕方6時までと決められてる
本来なら中野学園に頼らず、明大明治強化しなきゃいかんのだがその気ゼロ
671名無し for all, all for 名無し:2011/11/05(土) 23:23:58.17 ID:FzNi73SS
明中、明八に関してはラグビー、野球も全く同じ状況だな。
こんな事をやってるなら670氏が主張するように、
明大明治一校に絞ってとことん強化すべきなんだよな。
特にラグビーは競技人口が少ない競技なんだから、
高校のうちから有望選手を囲っておくのはかなり有効。
672名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 01:18:08.58 ID:C/RiBW4O
中野学園は、ラグビーに全く興味無し、取り分け明八の3年は僅か1名
それも高校代表候補がいることすら、学園関係者は、誰も知らない?
明明は、調布に移り、グランドも広い。千歳や府中、世田谷RSから
有力選手を集めてください!
673名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 01:29:14.68 ID:S69OdJbl
明明は、スポーツ推薦もなく、ラグビー部自体なかった。
男坂時代、かなり昔の話ですが。
674名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 04:48:54.73 ID:8JCgSYGq
明大明八中高等学校でワンチームに
すれば解決。
675名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 05:26:54.16 ID:xQRnxGjY
早明戦。指定席で見たい。どうしたらいい?チケットぴあは売り切れだ!
676名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 06:11:21.36 ID:uAM3MlUN
今日は駅伝だぁぁぁぁ。
ラグビーもだけどこっちも楽しみ♪
677名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 06:35:43.76 ID:gwmj/hA2
今年の早明戦は正月の10−74の大敗が影響して閑古鳥が鳴くよ。
チケット、余りまくり。
678名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 06:53:01.75 ID:ERuP3xtI
>>660
そのバカ顔は明治の伝統だからしかたない。昔から狂犬赤塚とか恥ずかしいのが多い。
679名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 07:44:08.47 ID:MExzSaM5
>>677
11月20日明治優勝
消化試合になるが、昨年並みの43,000人ぐらいだろう。
明治の全勝優勝になるだろう。
680名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 07:59:02.64 ID:J6FG6nMY
上田はTVKの解説は慶明戦を断り、レオにさせた。
慶応が負けるのを予想したんだろう。
卑怯者で弱虫を暴露。

しかもブログではスルー。
なんという奴だよ、まったく。
681名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 08:27:18.78 ID:7sC6MVR1
一区大六野って政経大六野先生の親族?
682名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 09:06:21.16 ID:U2QEh0Fp
ダイロック懐かしいな、おい
683名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 09:50:22.29 ID:MiORkxEj
>>675
ローソンチケットならA指定バックまだ買えるよ。

684名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 10:05:54.77 ID:nYrP7ff7
上田に期待するなって。仮に慶明を担当したら、
それこそ聴くに耐えない放送になってたよ。
そんなの聞かされなくてありがとう、だ。
685名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 11:12:39.42 ID:Zave2PpA
青学以下の慶応に苦戦した程度で優勝とか言っちゃうからバカにされる
686名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 11:27:56.76 ID:RtOj/n9R
今日は明中と早実が気になるな。
まあ、多分、勝つだろうけど。
久我山と同ブロックだと絶望的だが、
別ブロックなので万が一もあり得るな。
687名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 11:38:23.60 ID:G0yAH4o9
上田って幼稚舎じゃないよな?
688名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 12:01:36.41 ID:J6FG6nMY
上田を雇ってるんだからテレビ局は裕福なんだ。
689名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 12:26:27.30 ID:Bn0QEbGx
ガキオは幼稚舎だお
お父さんは慶應病院のお医者さん
濃い〜塾生ご一家だお
690名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 15:29:38.49 ID:4dOmRQIX
明中勝ったらしい
691名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 15:32:25.31 ID:PBk/5zPB
15-10
明中勝った
692名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 15:43:03.01 ID:1MTcmSso
関東のウイングはえーなー
693名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 15:48:28.13 ID:giuoZdRk
東京に勝つのは難しいけど何とか諦めずに頑張って欲しいね、ここまで来たんだから。
本郷を破っているので勢いはあると思うけど。早実なんて今の早稲田のメンバーには
ほとんどいないから勝って当然だと思うけど?
694名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 16:17:24.84 ID:mKfisnk5
サントリーと練習するなら、フィジカルについても教えてもらっといでな。
目標数値とか考え方とか。
堀江君もスミスと仲良くなっといで。
695名無し for all, all for 名無し:2011/11/06(日) 22:53:33.67 ID:8JCgSYGq
>>675
ヤフオクにSS席とかでてるようだけど。
696名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 01:16:55.95 ID:HrTFKw7Q
>>681
甥ごさん らしっす
697名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 10:28:47.84 ID:M0OzhiyW
5年後くらいにエディ監督就任あるな。
698名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 11:42:05.46 ID:ytpNh7sy
ゼイツーくらいでは十分上位3位くらいで
戦えるんじゃないか?
699名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 11:42:53.16 ID:ytpNh7sy
すまそ。サッカー部とまちごきました。
700名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 14:36:57.90 ID:M0OzhiyW
早稲田先発メンバー

@上田(高校代表)スポーツ文化学科
A伊藤(高校代表)スポーツ文化学科
B垣永(高校代表)スポーツ文化学科
C岩井(U19候補)教育学部
D中田(高校代表)スポーツ文化学科
E中村(高校代表候補)スポーツ文化学科
F山下(高校代表)スポーツ文化学科
G有田(高校代表)スポーツ文化学科
H榎本(高校代表)スポーツ文化学科
I山中(高校代表)スポーツ文化学科
J中濱(高校代表)教育学部
K村田(高校代表候補)教育学部
L坂井(高校代表)スポーツ文化学科
M中鶴(高校代表)スポーツ文化学科
N井口(高校代表)スポーツ文化学科
O須藤(高校代表)スポーツ文化学科
P横谷(関東代表)スポーツ文化学科
Q土屋(高校代表)スポーツ医科学科
R金  (高校代表)スポーツ文化学科
S西田 (東福岡、花園準優勝)
21田邊(高校代表)スポーツ文化学科
22飯田(U19代表)スポーツ文化学科
701名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 17:35:08.98 ID:DPPL1qSo
Rugby Navigate にて大元よしきが慶明戦のコメント書いてる。
短いが的を得た内容だ。
上田とは脳みそが違うのが良くわかる。
上田は逃げてしまった弱虫。
702名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 17:46:52.75 ID:YAPJqtGu
>>701
あれ書いたのガキ夫だよw
しかも若さのせいにしてるだけの駄文だけどw
703名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 19:32:31.57 ID:coJEVc+R
早稲田、帝京のメンバーは、体育専門学校の学生みたいなもんだ!
情けない・・・。
明治優勝!今年はそんなのに絶対負けるなよ!!!
稲刈り、レイプ野郎達を粉砕しろ!!!
704名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 20:03:57.93 ID:RlkcVg3W
>>701
「的を得た」じゃなく「的を射た」ね。
705名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 20:11:48.84 ID:q3vlTYPz
>>700
>>703
アンチ明治&アンチ早稲田

11月20日 精一杯、応援しよう。
優勝を祈ります。
706名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 20:45:02.23 ID:WCPplVHb
>>704
こまけえこたどうでもいいんだよ。
明治が勝てばそれでいい。

ゆくぞ明治PAWERあああああああああああああああああああああああ
707名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 20:48:04.45 ID:11X//AZr
>>706
やめろ
708名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 20:51:34.94 ID:uGvmstCr
>>706 は、他校の荒らし。
面白くも何ともねえのによお。
709名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 21:34:24.32 ID:u951sRNA
この乗りで帝京に勝って一気に対抗戦優勝しないとまずいわな。
その勢いで早明戦も勝つかも。もしもダブルスコアで返り討ちに
合ったら早明戦も見込み無いだろうな。この2戦はセットみたい
なもんだろ。
710名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 21:48:08.46 ID:mvUa5XLA
タックルジャッカル タックルジャッカル タックルジャッカル

タックルで前へ
711名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 22:14:27.06 ID:p2hq1u5l
keio戦のはやいテンポのタテ攻撃みてて強い時の明治思い出した
おれはアラフォー41あの黄金時代みてきたんだ
すごい久しぶり。こんなカンジ。たぶんいける。
712名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 22:18:02.04 ID:ebs4fkaJ
>>709
セットではないわな
糞弱いときも早稲田戦だけは違ったからな
実力ではなく雰囲気が
713名無し for all, all for 名無し:2011/11/07(月) 23:35:52.24 ID:GfkzrHVQ
俺も96年卒業の37才、
対抗戦優勝、大学選手権優勝は当たり前、
目標は打倒社会人の世代だよ。

この10年の辛さといったらそれはね。

今年は久しぶりに国立に行こうと思ってるし、
そろそろ完全復活頼むよ。
714名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 00:00:55.19 ID:pphbMJBc
確かに対抗戦の優勝がこんなに大変なことになるとは20年前には夢にも思わなかった
だけど20日には帝京を撃破して長年のうっ憤を晴らしてほしい
期待してやまない
715名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 00:29:03.50 ID:FZgTAByF
だからね、おまえら明治がいつまで経っても復活出来ない理由を認識してる?
今は、90年代みたいにフォワードのパワーだけで勝てた時代と違うわけ。帝京、東海、流経、最近は早稲田までフォワードが重くなってるし、強くなってる
。おまえら明治の古いラグビーはフォワードの総体重が他校よりもはるかに重くないと勝てないんだよ(10キロ近く重くなければ)。
実際、フォワードにしたって同じようなレベルだとすぐにパニクるじゃない。しかも明治のフォワードは器用な奴がいない。とくにフランカーね。
近年では関東の竹山、安藤、帝京の吉田(光)、早稲田の松本(佐々木組)みたいな奴等かな。
何?おまえらご自慢の堀江君?古屋君?友永君?単調だし不器用でしょ彼等は
。今年の大学選手権の優勝は無いけど、来年は可能性は多少程度はあるかもしれないが、まあ期待はするな。
716名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 02:34:26.76 ID:xjO7bvbF
スクラムで相手ボールとるのはたいへん。
つかできねぇじゃん。
ターンオーバーもたいへんじゃん。
モールもラックも相手ボールとるのたいへんじゃん。

ラインアウトは? 50パーの可能性でとれるじゃん?
練習しようよ。 ラインアウト練習しようよ。

ラインアウトでボール取られた?
はぁーーーーーーーーはぁ?
スクラムでボールとられるのと同じじゃん。
ありえねぇーーーーー。

ラインアウト練習しようよ。
717名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 02:48:57.42 ID:mnR4Ls7F
なんだ上田は本気で明慶戦を書かないつもりかよ。
ほんと調子のいいやつだな。
今後何年も勝てる事は無いだろうに、来年から1回も明慶戦について書かないつもりだろうか
718名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 03:17:10.70 ID:GC06HNmx
>>713

目標が社会人打倒?
ありえなないザンス
百貫デブだけが売りだったのに、どうやって目標を立てたんだ?
719名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 04:10:59.40 ID:QVk5kCS0
>>713
俺は同志社・釜石時代だったな
720名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 08:13:08.25 ID:jHZSZ2Th
つかここ平均年齢いくつよ?w
721名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 08:37:41.76 ID:p/Jx+/JC
一見、715はそれっぽいこと書いているが、前提として学生ラグビーという
ことを見落としている。やっているのは学生。最後は気持ち。
所詮、体をぶつけ合ったことのない人間。乙。
722名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 08:44:50.51 ID:gVXEx2fc
おまえら何で荒らしをスルーできないの?
走る金剛力士像、堀江様をdisってる奴なんてスルーだろ

>>720
俺は28だが、親父と話すつもりでここに来ているww
723名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 09:03:00.15 ID:bsnHh6d6
俺は59だが、息子と話すつもりでここに来ているww
724名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 09:17:03.63 ID:k5Wfj1JG
明治法律学校卒だが
725名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 09:25:09.70 ID:Rcw9uCAb
2部卒ばかり・・・迷惑・・・
726名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 13:13:15.37 ID:gOqrPW54
ジャッカル セクシー
727名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 13:15:57.29 ID:8S853JkB
>>713
おれのちょい下か。
この時間書き込みしてる俺はすでにリストラされ無職だ。学生時代はよかったなあ・・
728名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 13:36:53.30 ID:xjO7bvbF
俺は、北島君がまだ相撲やってたころだよ。
729名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 13:41:48.29 ID:RbLQZ1Su
>>727
ニューヨークから書き込みしてるんじゃないの?
職業はウォール街で働く金融マンとかで。
730名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 13:44:05.35 ID:xjO7bvbF
サンドイッチマン in NY なんじゃないのか?
731名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 14:11:01.28 ID:8dKiflJw

石原ドラム缶体型デブ
おまけにチャライ
732名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 14:28:53.11 ID:4E7fXn6t
堀江はなかなかの化け物じみたプレーヤーだな
733名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 14:45:46.45 ID:gVXEx2fc
>>723
ちょww
734名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 16:07:54.62 ID:gVXEx2fc
>>732
堀江が相手を吹っ飛ばすのは見慣れているが、
あのトライは頭突き一発で弾き飛ばしたからな
あの衝撃は普通の選手でも首を痛めるレベル
あれ見た瞬間は嬉しさより脳震盪や頚椎を心配したわ
それなのに当の本人は万感のプラトーン張りのガッツポーズ
どんだけ体幹強いんだよ、と笑うしかなかったね
あとBKでは山中や小泉もコアがしっかりしていたな
願わくばFWにもう一人フィジカルオバケがほしいところ
735名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 16:32:13.48 ID:/b0Z97bw
堀江は天野や斎藤を超えるかもしれない
大期待だな
736名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 16:38:16.91 ID:K/MDJWkg
【ただちに発ガン】福島産を試食しまくっていた大塚キャスター、「急性リンパ性白血病」で療養へ★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320678872/l50
737名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 16:51:34.47 ID:x1AlYx1+
今週サントリーと試合があるね。八幡山でやるの?
出稽古ならサントリー(府中?)まで行くのかな?
738名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 19:43:09.87 ID:rriyED/E
>フィジカルオバケ

吉田君や比果君に期待
739名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 20:13:43.38 ID:gVXEx2fc
>>738
鍛えてもある程度まではいくが、生まれ持ったもんもデカイ
堀江は上半身が強力だから、もう1人は下半身の重いオバケがいいね
ちょい前の宇佐美みたいなやつが理想
その素養がある選手も何人かいるしな
努力して上に来てくれることを願ってるよ
ちなみに身長はあまり関係ない
740名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 20:31:28.76 ID:Bkl+evwp

友永だろ。顔がマイルドすぎるけど。
741名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 21:05:01.23 ID:wEKJj/ps
古屋はその下半身が重いタイプだがどどこケガしてんだろ。
742名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 21:09:00.63 ID:+Runm5z4
来年度の市船は、下半身が強いし重いよ。
743名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 21:11:28.98 ID:wEKJj/ps
>>742
それは楽しみだな。
744名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 21:48:20.90 ID:zsJexWtB
バケモノと言えば榎でしょ
既に学生ナンバーワンPRと言っても過言ではないと思う
早く怪我直して出てこないかな
745名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 21:51:17.79 ID:wEKJj/ps
>>716
>ラインアウトを練習しよう。
御意。取れなかったらまず勝てない。
高さ3mのバンザイ人形を2体作り
相手の2番と4番に入れて誰かが前後に動かしこれに当てずにマイボーラインアウトを確実に取る
練習をしよう。
746名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 22:05:51.80 ID:K40qG+Bw
久しぶりに観たらデブ率が下がってて嬉しかった
747名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 22:37:12.60 ID:G6htYh4R
>>高さ3mのバンザイ人形を2体作り

これだとチョット予算が掛かりそうなので
ダッチワイフを2体、棒にくくり付けてはいかがか。
748名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 23:12:39.93 ID:WoXrE7oM
>>746
それもちょっと淋しい

城はあんなに人気があったしな
749名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 23:14:17.62 ID:WmzSS0Bo
ダッチワイフwwwww
糞ワロタ
750名無し for all, all for 名無し:2011/11/08(火) 23:14:52.79 ID:u5ZtKD20
体の話ばっかだな。

きもちわるー
751名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 00:35:40.57 ID:FPFODKD1
工業がいるのかw染山プッw
752名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 00:40:21.37 ID:BhNO71pZ
確かにデブ率は下がっているからうれしいがスクラムが弱くなった印象がある
帝京戦はスクラムとラインアウトが心配だな
753名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 01:08:09.24 ID:RvmJ9Qah
明スポさん
野球部みたいに特集組んでよ
試合後のコメントではない、インタビュー記事を読みたい
754名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 02:38:52.41 ID:QFZFsUvj
★ 大学選手権抽選 不正があったと断定できる動画の特徴1 「概要」 ★

今までにも@公開抽選会といいながら抽選箱がその都度奥のブース内に戻されていたこと、A抽選結果があまりにもシンメトリーに
早稲田と東海に対して配されていたことをあげてきました。

他に動画から分かるのは、「女性アシスタントの戻りが早すぎること」です。抽選箱の中身の番号球はその都度変わるのです。全てを
出して、また違うものを入れる。今、抽選された番号は抜いてです。あの取り出しにくく入れにくそうそうな口からです。ありえない
スピードで舞台中央に帰ってきています。

おそらく全ての大学分の抽選箱があり、たとえば近畿大学がひく箱にはひたすら慶應大学の番号だけが入っていたのでしょう。そのよ
うにして全体が運営されていたとしか考えられません。(箱が2つだけあって交互に使用したとしても、今の当選番号を抜いて入れ込
む作業に対して、早すぎます。第一そんな李下に冠を正すようなことはありえないでしょう)。

武村さんがもうすこし不正をしない「まともな人」であったら…。そういう思いは拭えません。

補足)日本協会において公開されている動画は、各大学の抽選風景を分割していますが、ほとんどカット無しで連続しています

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2010/id9220.html

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2010/id9331.html

動画は
http://www.rugby-japan.jp/live/index.html
755名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 02:39:39.16 ID:QFZFsUvj
★大学選手権抽選 不正があったと断定できる動画の特徴2 ★

貴方が書かれた複数の抽選箱を使うという意見は、私の書き込みにも(少しですが)触れられていたアイデアである点を、まず
指摘しておきます。

しかしそれは事実上は困難な話です。その場合、抽選参加校数分の抽選箱を用意し、そこに充填する楕円球型のボールも、大量
に用意しなければなりません。そして「まず近畿大が慶應を引き当てた」という場合、すべての抽選箱の前にある慶應の番号の
抽選ボールを、除けていかなくてはなりません。一つ抽選があるたびに、やっていかなければなりません。しかも帝京や筑波の
抽選箱の前には慶應の球は無いという風に、除けるボールが無い時もあり、かなり複雑な作業です。これをこなすには少なくと
も8人くらいの人がいて、動く気配や話し声などの「人の気配」が、するはずです。しかし動画で見る限りは、極めて即座に
スッ、スッと次の抽選箱が、静かに出てきます。実際上はありえない事です。

球が大量に用意されていれば、非効率であり、間違いや混乱があったはずです。それが一切無い。不正はあったと思います。

実際上、抽選箱が複数…抽選校数分だけ?…あるというのは、社会通念上不適切といいますか、公開抽選の神聖さを汚す事
でもあるでしょう。そうであるなら司会者が明確に「本日の抽選は素早く行うために抽選校数分の抽選箱を用意しています」
とアナウンスすべきです。

観客は遠いところから、時間とエネルギーと交通費などを使って公開抽選会場に来場されているのですから、少しの手回し
のよさよりも、自分たちの目で完全に公明正大な抽選であることを確認したかったはずです。あの抽選会にはそれが全く
ありませんでした。抽選箱はその都度バックヤードに戻り、すぐさま新しい箱が出てきていたのです。

不適切な運営であったでしょう。そして結果はあまりにもシンメトリーに組みあがっていて不自然の極みでした。不正は
あったと思います。

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2010/id9220.html

動画は
http://www.rugby-japan.jp/live/index.html
756名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 05:53:20.34 ID:zoB6Xbw9
↑暇人、バカ
757名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 06:55:26.32 ID:DZBB7BO3
去年辺りから、サントリーとの合同練習が増えてきたね。
昔は神戸が中心だったけど、世界的な指導者がいるサントリーとの合同練習を更に重ね強化して貰いたいですね。
758名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 07:36:52.00 ID:DPxSc1FZ
堀江は成蹊や慶応の選手相手には手加減してやれ。
成蹊の選手なんて一発で退場した。

本気は早稲田と帝京だけでよい。
759名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 08:52:58.89 ID:BhNO71pZ
堀江は慶応の3選手を吹っ飛ばしたから帝京の2選手ぐらいはどうにかするであろう
本当に楽しみだ
760名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 10:05:31.82 ID:Riosi7n3
青学以下の慶應に苦戦してたし対抗戦4位確定なんだろうけど
頑張ってほしいよな
761名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 10:15:16.19 ID:qIx+0qbL
リバティの大盛ラーメンパワーは凄いな!

762名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 10:59:26.42 ID:RvmJ9Qah
>>760
毎週順位が上がってくなw
763名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 11:37:14.23 ID:4WDKmr/i
>>760
1〜4位の可能性がある。
1位は20日に勝てば決まるので、一番分かりやすい。
764名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 12:41:34.72 ID:9j1VaCn2
何で早稲田に入れなかったの?
765名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 12:47:42.16 ID:oDWr6fBb
20日、榎は使えないの?
もしそうなら松波はどうか?
帝京戦、二人ともダメなら、やはり右PRが穴だな。
766名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 12:58:18.01 ID:dOazuFG8
馬鹿軍団明治w
767名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 13:03:47.84 ID:lTpvgl0S
11/3 帝京 vs 早稲田 19894人
11/6 東海 vs 関東学院 1818人
768名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 14:01:26.58 ID:cwAowQPT
松波、榎がいなくても大丈夫だよ、野崎、小野がいるよ。
榎は終ったね。先ずは生活態度からやり直しだ。
帝京戦は松波を含めた3人から選ばれるだろうな。
誰が出場しても帝京のスクラムに対応できる。
皆、帝京を過大評価し過ぎ、早稲田戦の後半見た?
慶應もスクラム戦は負けてなかった。
挑戦者なんだから前半から積極的に仕掛ける戦法がいい。
今の帝京は昨年程の強さはない、ツイ、吉田がいないしな。
769名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 15:17:25.34 ID:Id9N9xnA
榎は、やはり生活態度の問題なのか?
770名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 16:08:24.86 ID:pPjRuFU+
リバティーラーメンってのうまそうだな。
チーズメンチとか駿台ランチとかはもうないのかな?
771名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 16:13:12.15 ID:pPjRuFU+
バンビ(さん)のコーヒー券とかまだやってるのかな?
米ドル札みたいなの
772名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 16:28:39.69 ID:0ZOOw1Nv
PRというポジションで一年生がレギュラーになるって、相当すごいことだと思うんだが、
松波って、そんなに良い選手なの?
まだ一回もこの目で見たことないので、誰かそのすごさを伝えてくれ!!
773名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 17:41:45.69 ID:hFMqyd61
榎は怪我じゃないのか?
774名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 17:47:28.37 ID:zh8DHLP+
榎だめなのか?

775名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 17:51:03.14 ID:RjIS521X
榎どうなんだ?
776名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 17:59:21.87 ID:mQeXrqIA
ただけがしているだけだ。ガタガタ騒ぐな。早明戦には出るから心配するな。

777名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 18:03:44.55 ID:z2HZX6P7
>>776
よし
778名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 19:17:27.27 ID:DZBB7BO3
明スポに、エディー監督のインタビューが掲載されてるね。
ホントに、明治の監督に就任しそうだな。
ネックは、OB会かな。
779名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 19:20:51.28 ID:d6cxaalb
>>778
エディはジャパンの監督やってくれなきゃ困る。

明治?
KとかFとか・・・
OBでいーべ。
780名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 19:39:07.55 ID:wWtWYaDh
黒崎さんがよかったな。
とりあえず無職の人も元気出して逝こうぜ。

明治大学PAWERああああああああああああああああああああああ
 
781名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 19:52:16.73 ID:BNQvxrUC
PAWERじゃなくてPOWERだろ。
782名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 20:30:30.97 ID:HETySz85
ボンドをキレさせてパンチングでシンビンくらわせろ。
早稲田戦では見逃されたようだが。
783名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 20:44:31.01 ID:HLspBvtC
次の帝京戦、先の慶応戦と比べて込みますか?
784名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 20:48:20.38 ID:htmBzFuJ
>>781

PAWER知らないとか新規か?
785名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 20:59:02.34 ID:Yg8Aa2V2
>>766
伝統の明治・早稲田 VS  学力三流のFラン軍団帝京だろう。

549 :名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 12:56:32.67 ID:dOazuFG8
悪の軍団早稲田に正義の鉄槌を下せるのは帝京だけ。

ということで、帝京の3連覇に死角はない。
786名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 21:39:21.72 ID:zZGdFa40
菅平での天理戦
セットプレイ、ブレイクダウンともに圧倒したのに、何故負けた?
787名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 21:40:39.16 ID:fDEwZ6+J
DFが甘かったんジャマイカ?
788名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 21:50:20.10 ID:AHR79kDA
>>784
PAWARでしょ
789名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 21:57:14.47 ID:ojMe4Ntn
確かにDFは甘かった。それより、相手ゴール前まで行くものの、取り切れずフラストレーションがたまったゲームだった。
790名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 22:02:29.39 ID:fDEwZ6+J
相手DFが良かったんジャマイカ?
791名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 22:07:16.09 ID:q8S9L9CE
>>772
先月のサントリーとの合同練習でスクラムで健闘して
E・ジョーンズ監督に注目された。
792名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 22:39:59.42 ID:5/tbxMFo
前節は長石倉君は何でリザーブに入れてなかったんだ??
怪我か?
793名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 23:07:18.26 ID:AKFclEwX
>>786
天理戦前半はハイパンで前に進むことを課題にしていたっぽい
ところが蹴る度にFWが動いてしまいオフサイドを取られる
アタックのリズムを崩しハンドリングエラー連発

後半は勝ちに拘りFWで勝負し圧倒するも1点届かず

ちなみに前半の天理FWはいいディフェンスしてた
すぐに立ち上がってギャップ埋めてたので簡単にゲインできなかったみたい
794名無し for all, all for 名無し:2011/11/09(水) 23:28:28.53 ID:hfZjalEh
>>784
新規じゃなくて新参だろ
795名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 05:24:26.21 ID:hMq4XBlQ
■給料の高い企業へ就職できる大学はどこだ?  
                      
          大学別生涯給料ランキング

順.|−−−−−−|−生涯|30歳推| 順|−−−−−|−生涯|30歳推|
位.|−大学名−−|−給料|定年収| 位|−大学名−|−給料|定年収|
================   ================
 1|神戸女学院大|31,511|−-657| 15|滋賀大学−|29,197|−-607|
 2|聖心女子大学|30,887|−-628| 16|日本女子大|29,195|−-611|
 3|津田塾大学−|30,886|−-631| 17|東京女子大|29,040|−-606|
 4|慶應義塾大学|30,852|−-635| 18|立教大学−|28,945|−-599|
 5|一橋大学−−|30,734|−-641| 19|青山学院大|28,904|−-595|
 6|東京大学−−|30,415|−-628| 20|明治学院大|28,614|−-592|
 7|学習院大学−|30,048|−-626| 21|甲南大学−|28,577|−-601|
 8|国際基督大学|29,803|−-616| 22|神戸大学−|28,574|−-592|
 9|早稲田大学−|29,780|−-613| 23|筑波大学−|28,487|−-596|
10.|東京外国語大|29,762|−-619| 24|京都大学−|28,477|−-591|
11.|横浜国立大−|29,603|−-610| 25|愛知淑徳大|28,460|−-591|
12.|上智大学−−|29,408|−-602| 26|横浜市立大|28,433|−-582|
13.|南山大学−−|29,351|−-616| 27|同志社大学|28,416|−-590|
14.|関西学院大−|29,259|−-609| 28|金城学院大|28,312|−-588|
                   
                         単位万円   週刊東洋経済 2011.10.22    
796名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 06:11:58.00 ID:PNjD00V2
地力は付いたと思う。
でもまだ潜在能力の半分もだしていないな。
試合が終わって全員がぶっ倒れるくらいじゃないと。
コンタクトの激しさもあと5割はアップできる。
今年は染と長石倉の二代司令塔がいる。
チームにまとまりもある。
ゲームが極端には崩れることはないだろう。
だから最後は激しさ勝負になる。
797名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 06:32:27.05 ID:VvqQnoui
ヘボン式ローマ字では、PAWAAが正しい。
798名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 06:46:44.28 ID:mW6TICMd
どうかな?早稲田には、一つ間違えば、大差で負けそう。
799名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 07:00:26.36 ID:PNjD00V2
早稲田さん、頑張って慶應に勝ってね
国立が盛り下がるんでね
800名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 12:49:16.51 ID:4adNoSTN
800ゲットで明治優勝\(^_^)/
801名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 15:05:02.19 ID:GSs87mOx
前日に、帝京が全勝優勝を決めて
この試合の結果に関わらず2位と5位が決定している明治vs早稲田か
担当のNHKアナも放送でどう盛り上げるか大変だな
802名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 15:11:53.94 ID:JnP/k3Pm
「順位など関係ない」という対抗戦思想を…
せつないなw
803名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 18:50:37.30 ID:kr2Z5xLw
4位確定とか大差で負けるとか言ってないで、
素直に全勝優勝を期待すれば良い。
804名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 19:28:07.36 ID:AdYKjBwL
明治いつも必死だな
早慶の提灯持ちは楽しいか?
いくら頑張っても早慶にはなれないのにw
805名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 19:54:15.60 ID:5OgOJ+5N
>>795
2011年度 3大予備校(河合塾、代ゼミ、駿台)合成偏差値 
■主要5学部(文/法/経済/商・経営/理工)■ 
※小数第2位を「五捨六入」した3つの予備校偏差値の平均を示す。

@慶應義塾 66.96(文65.8 法69.2 経済68.8 商学67.0 理工64.0)
A早稲田大 66.52(文65.8 法68.3 政経69.1 商学66.3 理系63.1)
B上智大学 62.64(文62.2 法65.2 経済62.7 経営63.3 理工59.8)
C同志社大 60.26(文60.9 法62.1 経済60.3 商学60.3 理工57.7)
D明治大学 59.36(文59.4 法60.7 政経61.2 商学59.8 理工55.7)
E立教大学 59.34(文59.1 法60.4 経済60.0 経営61.1 理学56.1)

http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/312/

学習院おじさん、お引き取りください。
806名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 20:26:15.56 ID:5MOXAi0s
スクラムとラインアウトとどうしても勝ちたい気持ちの三つ。
それとペナルティを少なく。
807名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 20:49:21.02 ID:5MOXAi0s
外人導入で成功した所は当該有力選手の卒業に伴ってどう言う訳か落ちるな。
外人のリクルートは続くがそれに匹敵するか凌駕する2匹目の泥鰌は中々居ないものだと
言うのがこれまで見て来た事実だな。
808名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 23:39:07.11 ID:2WqgyG2k
明スポを見ると、
細谷さんはペナの少なさが勝利に繋がってるとみてるようだ

ラグビーの基本ですな
809名無し for all, all for 名無し:2011/11/10(木) 23:46:24.92 ID:2lwLuo8m
体格の大きい社会人に対してどこまでやれるか、ってよく言うけどさあ、
22歳にもなれば、社会人と同等だぜ?他国ではワールドカップにも出場してたろ。

だから、本来なら、経験値はともかくフィジカルは、
4年(レギュラー)は社会人レベルになっていなければならないと思う。
少なくとも目指すべき。入学時から計画的に。
810名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 00:24:14.31 ID:sY+EakBi
帝京戦に確実に勝つ策は?
皆さんの考えを聞きたい。
811名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 00:47:27.88 ID:kieeVZvu
「前へ」本 みんな買ったか
高揚感たっぷりだよ
やるしかない
そういう気持ちになれると思うぞ
812名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 07:13:54.60 ID:U/JI/dta
明スポの郷のコメントをみて、彼を起用する意味がわからない。
ラインアウトの修正は可能?昨年からまったく自身のスローイングの制度が修正されてないことを理解してないのかね?
また社会人であれ、やる前から負ける事を考えるラガーマンがいると思わなかったよ
813名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 08:33:00.19 ID:74DzPHcy
帝京戦はFWが真正面で勝負しても勝てないからFWBK一体で走り回るしかない
慶応戦でさえスクラムは押せない以上帝京戦では一段と厳しいと見る
相手の反則があれば染山のキックを期待しよう
814名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 08:59:40.68 ID:Nw1o/hDp
完全敗北・・・


2008年
×早稲田政経 34%‐66% 慶應大経済○
×早稲田法学 13%‐87% 慶應大法学◎
×早稲田商学 25%‐75% 慶應大商学○
×早稲田文学 24%‐76% 慶應大文学○
×早稲田先理 38%‐62% 慶應大理工○


2009年
慶應義塾大経済学部      56% − 44% 早稲田大政治経済学部
慶應義塾大法学部        75% − 25% 早稲田大法学部
慶應義塾大学商学部      82% − 11% 早稲田大学商学部
慶應義塾大学文学部      73% − 27% 早稲田大学文学部
慶應義塾大学文学部      83% − 17% 早稲田大学文化構想学部
慶應義塾大学文学部      70% − 30% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学総合政策学部  67% − 33% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学理工学部     77% − 23% 早稲田大学基幹理工学部
慶應義塾大学理工学部     81% − 19% 早稲田大学先進理工学部
慶應義塾大学理工学部     72% − 28% 早稲田大学創造理工学部
815名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 09:29:18.41 ID:QwO2xj7B
今日サントリー戦観に行く方レポートお願いします。
816名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 10:33:15.27 ID:Dtn7NIFz
雨か。風邪流行ってっから気を付けてほしいね。
817名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 10:39:28.75 ID:AbeGEYNb
金玉濡らすと凍えるから防水性のズボン履いて行けよ。
ただ防水性のズボンは小便漏らすと金玉あたりが蒸れるし臭いがこもるからなあ・・
まあ肛門から回虫が出てくる感触よりはマシだけど。
818名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 10:45:14.41 ID:cuto10i3
明スポの記事おもしろかったが、吉田の近況報告もしてほしかった。
まるでいないみたいだ。
819名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 12:46:10.37 ID:1zvLwaLM
吉田は象徴のような存在で精神論だけを説いていればいい。
参謀格の細谷が緻密な作成計画を立案する。
それが今の明治。
820名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 12:47:51.76 ID:UMyBrQWt
メンバーも細谷さんに決めてもらいたい
821名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 13:08:47.28 ID:chDcawPe
>>819
最近はそれが主流だな。早稲田も見習って外国人コーチ連れて来れば良い。
822名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 13:15:30.78 ID:m15Fodwg
823名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 13:17:13.77 ID:m15Fodwg
http://ameblo.jp/satoshi0421/theme-10009707616.html
OB・どいさとしNOネコババぶろぐ
824名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 15:49:19.32 ID:QwO2xj7B
サントリーとの練習試合は12人制でやったらしいが
17ー83で敗れたそうだ。
とられ過ぎだしサントリーは若手だけで外人なし。
825名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 15:59:19.69 ID:Dtn7NIFz
スコアに特に驚きはないが。
スクラムやラインアウトセッションはなかったのかな。
826名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 17:08:07.37 ID:T8stDq3U
サンゴリアスのHPに結果でてるよ。早いね。
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/news/2011c/20111111_02.html
827名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 17:43:03.52 ID:ET1xsnZF
ロクにやったこともなさそうな12人制で練習試合って意味あんの?
いきなりラグビーリーグの試合したようなもんだろ
828名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 17:44:51.16 ID:T8stDq3U
まあ、怪我が無ければよしとしよう。
829名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 18:08:54.55 ID:EL8HjL7s
昔の関東みたいに、A15人vsB20人とかでやったら?
830名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 19:00:54.03 ID:rUmpbQV8
>>829
今の明治がそれやったら100%Bが勝つな。
831名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 19:27:54.63 ID:VkFDP2oO
>>817
おまえなあ・・痔ろうで肛門の脇から糞がはみ出る苦労をしたことあるか?
キンタマが蒸れる?くらいで甘えるんじゃねえぞ。
そんなことで北島先生に顔向けできるか!
832名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 19:51:06.36 ID:fZHNy/jB
A15人vsB15人+国定で丁度いいんじゃねえか
833名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 20:13:55.43 ID:Nw1o/hDp
サントリーはBも強いね
834名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 21:49:42.92 ID:Dhk1tUXi
尿漏れと痔とラグビーと。
835名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 23:09:31.43 ID:pHKk7i5R
しかし、野球(既にリーグ優勝)、ラグビー、サッカーと全部リーグ優勝できる位置にいるなw
ラグビーは20日に対抗戦の優勝決めちゃいましょうや。
836名無し for all, all for 名無し:2011/11/11(金) 23:16:39.83 ID:EL8HjL7s
高校ラグビー08-09花園イメージ
ttp://www.youtube.com/watch?v=OYEDxAuMXVQ

3年生が高3のときだね
837名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 00:04:57.11 ID:1bm1o2vB
はやくサントリーの監督を招聘してくれ。
細谷ヘッドとのタッグで最強のチームを作ってくれ。

工業バカはいらねーよ
838名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 00:17:18.18 ID:azkHnGvn
>>836
国定、染、榎、猿はみつけた
839名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 02:06:22.38 ID:XSLfvtZw

要注意は森田と南橋だな。

840名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 08:22:31.97 ID:AK0/toUV
>>835
創立130周年
ラグビー部&野球部 ダブル日本一祈願


          ┌─── 福山大学 (中国・四国)
      ┌─┤24 13:30
      │  └─── 明治大学 (六大学)
  ┌─┤26 13:30
  │  │  ┌─── 大阪体育大学 (関西1)
  │  └─┤25 13:30
  │      │  ┌─ 東北福祉大学 (東北)
  │      └─┤23 13:30
  │          └─ 桐蔭横浜大学 (関東2)
─┤27 13:00
  │          ┌─ 九州共立大学 (九州)
  │      ┌─┤23 16:00
  │      │  └─ 函館大学 (北海道)
  │  ┌─┤25 16:00
  │  │  └─── 創価大学 (関東1)
  └─┤26 16:00
      │  ┌─── 亜細亜大学 (東都)
      └─┤24 16:00
          │  ┌─ 佛教大学 (関西2)
          └─┤23神二9:00
              └─ 愛知学院大学 (北陸・東海)

http://www.student-baseball.or.jp/game/jingu/2011/2011jingu_college.html
841名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 08:53:47.19 ID:gDKAQsuk
>>840
さすがに野球は参加校が幅広いなあ。
842名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 10:06:52.54 ID:7TGDEM7o
>>835
卓球部を忘れるな。
斎藤清と水谷両チャンピオンを輩出した部だ。
今年の明治大学は、水谷様、ヨロちゃん、野村きゅんがあっての大学だ。
水谷様、ヨロちゃん、野村きゅんは、東京六大学のスポーツ部門の4年生の誇りだ。
明治大学は、ラグビー、卓球、駅伝、野球、サッカーあっての大学だ。
よく刻んでおくように。

しかし、よりによってラグビー部の4年は、例の3人と比べてさびしいな。
国定おまえのせいだ。
他の4年もだ。そもそもリクがさびしすぎた。
プリンス田村が1つ下だったらと今シーズンはつくづく思うぜ。
843名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 10:57:57.01 ID:BjfeIstJ
平々凡々な兄ちゃん(4年)とやんちゃな弟(3年)が組み合わさるから
強いんだぜ!
844名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 10:59:51.55 ID:B9CcbZ3H
この時期にサントリーとの練習試合って
意味あるのかね?
大敗して意気消沈、帝京には組み易しと
いう印象を与え、怪我人のリスクもありで…

サントリーとの練習試合するのは良いが
帝京や早稲田との天王山を直前に控えた
この時期でなくてもいいよなあ
845名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 11:42:29.03 ID:DYIYVS0h
>>842-843
1年からスタメンだったプリンスも、
3年までは人気先行でプレーでは、
決してパッとする選手ではなかった。
しかし、4年時は堂々たる明治のエースとして
プレー面でチームを引っ張った。

今年の4年もこんな感じで4年のプライドで
プレー面で一気に成長して
エースとしてチームを引っ張る選手が現れると期待していた。

そんな選手が現れなかったことが残念だ。
846名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 11:49:28.14 ID:LDv4ZYYV
>>842
世界選手権王者のいる柔道部のことも思い出してあげて下さい。
847名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 12:55:23.80 ID:QBprS+EV
>>844
だから明治はいつも馬鹿にされるんだろ。なんでもそう。

>>845
それは言い過ぎと思う。
 
848名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 13:19:56.25 ID:AK0/toUV
11月20日
帝京戦  優勝したい。

11月27日
野球部  日本一になりたい。

12月4日
ライバル早稲田戦 全勝優勝したい。

3週連続のお楽しみ
849名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 15:43:29.11 ID:WbTsSGzz
アメフトも優勝の可能性あるぞ。他力本願だけど明日順位が決まる。
850名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 16:14:28.28 ID:zAr+8ZN2
さんとりは正解、もともと勝てる相手てはない。それより、火葬相手で、構想を練って正解。
851名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 17:45:41.30 ID:x/hlXoMk
アメフト!?
アメフトって推薦ないでしょ?
852名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 19:29:05.97 ID:WbTsSGzz
851
推薦あるよ。駒場学院や日大三高などから入って来てる。
853名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 19:36:23.88 ID:DYIYVS0h
高校生のアメフトの競技人口なんて
ラグビーよりも遥かに少ないだろう。
854名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 20:05:52.90 ID:QBprS+EV
>>831

紙で糞拭くと変なとこに糞がくっつくんだろ? お大事になww
 
855名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 20:13:40.67 ID:bxT0pgBU
今でも相変わらず新勧時期にガタイのいい新入生に声をかけてるんだろうかアメフト部
856名無し for all, all for 名無し:2011/11/12(土) 23:08:18.22 ID:xI5y8i+T
明日は全国高校ラグビー東京都予選決勝!

明大中野 対 東京
(13:00 秩父宮ラグビー場)
857名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 00:09:14.88 ID:7MLHt/Sb
で、おまえら、結果対抗戦4位でも吉田続投でいいわけ?
858733:2011/11/13(日) 00:10:35.17 ID:HThCfY58
明スポ読んだが、強くなると学生達の意識も変わるもんだな。
2年前とは大違いだ。
859名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 01:17:15.30 ID:IHNEN/sv
>>858
二年前か(遠くを見つめ)
そう言えば(金澤・西原だった)
あの頃は、ばばあが騒いでいたよな
860名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 12:04:19.09 ID:rgbeMX3k
★ 大学選手権抽選 不正があったと断定できる動画の特徴1 「概要」 ★

今までにも@公開抽選会といいながら抽選箱がその都度奥のブース内に戻されていたこと、A抽選結果があまりにもシンメトリーに
早稲田と東海に対して配されていたことをあげてきました。

他に動画から分かるのは、「女性アシスタントの戻りが早すぎること」です。抽選箱の中身の番号球はその都度変わるのです。全てを
出して、また違うものを入れる。今、抽選された番号は抜いてです。あの取り出しにくく入れにくそうそうな口からです。ありえない
スピードで舞台中央に帰ってきています。

おそらく全ての大学分の抽選箱があり、たとえば近畿大学がひく箱にはひたすら慶應大学の番号だけが入っていたのでしょう。そのよ
うにして全体が運営されていたとしか考えられません。(箱が2つだけあって交互に使用したとしても、今の当選番号を抜いて入れ込
む作業に対して、早すぎます。第一そんな李下に冠を正すようなことはありえないでしょう)。

武村さんがもうすこし不正をしない「まともな人」であったら…。そういう思いは拭えません。

補足)日本協会において公開されている動画は、各大学の抽選風景を分割していますが、ほとんどカット無しで連続しています

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2010/id9220.html

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2010/id9331.html

動画は
http://www.rugby-japan.jp/live/index.html
861名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 12:04:42.52 ID:rgbeMX3k
★大学選手権抽選 不正があったと断定できる動画の特徴2 ★

貴方が書かれた複数の抽選箱を使うという意見は、私の書き込みにも(少しですが)触れられていたアイデアである点を、まず
指摘しておきます。

しかしそれは事実上は困難な話です。その場合、抽選参加校数分の抽選箱を用意し、そこに充填する楕円球型のボールも、大量
に用意しなければなりません。そして「まず近畿大が慶應を引き当てた」という場合、すべての抽選箱の前にある慶應の番号の
抽選ボールを、除けていかなくてはなりません。一つ抽選があるたびに、やっていかなければなりません。しかも帝京や筑波の
抽選箱の前には慶應の球は無いという風に、除けるボールが無い時もあり、かなり複雑な作業です。これをこなすには少なくと
も8人くらいの人がいて、動く気配や話し声などの「人の気配」が、するはずです。しかし動画で見る限りは、極めて即座に
スッ、スッと次の抽選箱が、静かに出てきます。実際上はありえない事です。

球が大量に用意されていれば、非効率であり、間違いや混乱があったはずです。それが一切無い。不正はあったと思います。

実際上、抽選箱が複数…抽選校数分だけ?…あるというのは、社会通念上不適切といいますか、公開抽選の神聖さを汚す事
でもあるでしょう。そうであるなら司会者が明確に「本日の抽選は素早く行うために抽選校数分の抽選箱を用意しています」
とアナウンスすべきです。

観客は遠いところから、時間とエネルギーと交通費などを使って公開抽選会場に来場されているのですから、少しの手回し
のよさよりも、自分たちの目で完全に公明正大な抽選であることを確認したかったはずです。あの抽選会にはそれが全く
ありませんでした。抽選箱はその都度バックヤードに戻り、すぐさま新しい箱が出てきていたのです。

不適切な運営であったでしょう。そして結果はあまりにもシンメトリーに組みあがっていて不自然の極みでした。不正は
あったと思います。

http://www.rugby-japan.jp/national/college/2010/id9220.html

動画は
http://www.rugby-japan.jp/live/index.html
862名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 12:15:25.61 ID:utklVf+C
>>859
>あの頃は、ばばあが騒いでいたよな


今も出没してるよ。マル暴みたいに、地下に隠れたけど。(笑)
863名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 19:30:48.45 ID:btEDRwSa
来週日曜日の今ごろ
乾杯 ヤッター ウォー
勝利の美酒
明治、最高!


と、なるようによろしく
1点差でもOKです
864名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 22:04:42.48 ID:+bRYGgm5
対抗戦4位だった場合、吉田を解任してほしい
青学以下の慶應に苦戦してる状況で
帝京や早稲田に勝てると思えない
865名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 22:16:04.18 ID:2nBWGiBp
てか明治スレから出てけよ成り済まし野郎

866名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 22:19:02.08 ID:2Pyxnfth
>>862
婆は逝ってしまったのではないのか。
不吉だから話題にしないでくれ。
867名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 22:28:39.09 ID:TonxH3Bt
オールド明治ラガー
岡本時和知ってる奴いるか?俺の好きなHOやった。
知ってる人レスよろしく。
868名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 23:06:29.67 ID:Bl6i6KNV
安東主将の時のHO。現監督の2年先輩。
大工大→明治→近鉄。
869名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 23:24:26.98 ID:TonxH3Bt
>>868
貴重な情報ありがとう。
大学時代、俺のトイメンでした。
870名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 23:27:33.45 ID:ylojXWs7
>>869
どんなとこが好きだったの?
871名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 23:28:30.86 ID:7xaMoQDV
岡本は先輩の藤田や後輩の藤同様、機動力あっていい選手だったな。
4年時の選手権決勝の大東大戦は、北島監督のスクラム重視の考えで西原が先発になって気の毒だった。
872名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 23:39:32.04 ID:AiCeEFdP
ジュニア選手権は2位か3位だな。
決勝トーナメント1回戦は慶応戦になる。
そこに勝てば、帝京と早稲田の勝者と対戦。
久々にジュニアも優勝して欲しいものだ。
873名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 23:47:47.43 ID:TonxH3Bt
>>870
首を取るのがうまい。それはHOとして当たり前だが、
接点からの移動が、当時のHOとしては異常に早かった。
3rdフェイズには必ず絡んでいた。
一言でいえば明治には珍しい、フィットネスのあるFWだった。
874名無し for all, all for 名無し:2011/11/13(日) 23:48:56.81 ID:hEJnrsiq

センターの西村は古き良き昭和のにおいがするな。
875名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 00:05:10.46 ID:/DX92G7Q
二部隠して鼻息荒いのうw
876名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 00:10:54.49 ID:d9Wh0dIx
99年の卒業生ですが、
HOと言えば山岡さんですね。
877名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 07:47:06.41 ID:meYwo+Vn
東北学院戦見に行きたかった\(^o^)/
HPで知らせてた?
878名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 12:24:10.48 ID:nd5B7fz1
ラグマガで秦が特集されてる記念あげ
879名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 12:37:41.76 ID:vm2ifX/i
てか明治の有名なHOって大概、機動力のあるタイプが多くないかい?
藤田、岡本、藤、山岡・・・松原は卒業後のコンバートだから又違うけど。
880名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 12:53:35.46 ID:1Rs8IgY+
ジュニア準決勝はいつ?
881名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 17:19:16.28 ID:u8btd95W
質問
今度初めてラグビーを見に行くのですが、帝京戦、明治はどっちで応援するとかあるんですか
どのあたりに座ればいいんですか?
882名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 17:47:16.25 ID:9TK0cjwL
>>881
どっちで応援するとかあるんですか
  ↓
たぶんない。

どのあたりに座ればいいんですか?
  ↓
一般的には中央のあたりが見やすいのでは?

つまらん返事でごめんね。
883名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 17:48:30.46 ID:1NPIrDEm
>>882
さんくす
野球やサッカー違ってどこでもいいんですね
たぶん学生券(800円)で入ると思うので
884名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 18:45:31.32 ID:fuIDKAMq
榎は下で出てるな、怪我じゃないんだ。
885名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 19:45:50.68 ID:EwmN91Yx
>>884
それよ、それ、わしもそれ言いたかったんよ。
怪我じゃないのになんで下落とされてんのだ。
誰か解説キボン。
886名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 19:57:18.04 ID:CTY+QeRo
ホストのアルバイトやって思う存分オマンコしたいです。
887名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 20:11:16.02 ID:qudJ/v8y
>>881
追加。
バックスタンドは赤い服を着ている集団が居る回りは大体帝京ファン。
メインスタンドの場合は左右の一般席だがそれぞれの学校の控え選手がまとまって座る。
その前辺りはその学校を応援するファンが比較的多い。20日左右
どちら側かは机を出しているとっても美人の女子マネの所に行ってチケットを買いがてら聞けば
教えてくれる。
888名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 20:15:33.31 ID:qudJ/v8y
>>886
解説になっていない!
889名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 20:34:19.64 ID:FnDekKcC
現監督と同期のОBです。
91年の大学選手権決勝の前々日の金曜、
師弟食堂(当時は地下にあった)で現監督が試験勉強してたとき、
「吉田、決勝頼むぞ!」と声をかけたら、
「おう、頑張るぞ!」気さくに答えてくれた。
全然面識なかったんだけど、いい笑顔だったの覚えている
890名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 20:42:29.06 ID:8CnXiIc8
吉田は4年生優先だよ。榎より小野や野崎が上とは、誰も思わない。
891名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 21:05:36.26 ID:qudJ/v8y
>>889
そして伝説の左タッチライン沿いディフェンダー3人ぶっ飛ばしトライの
の試合ですか。あのトライを目の前で見てそれから国立では16番17番入り口の
前段のA席を買う様になった。
892衝撃!迷痔大は暴力団だった!:2011/11/14(月) 21:07:38.51 ID:U7Dsl9/A
明治・駒澤系筋肉バカの不祥事

89年 ラグビー部員一般人に暴行
91年 法学部大量留年 /迷痔大、受験生から金を受け取り替玉入試を主導     
9?年 六大学野球対立教戦で乱闘
97年 寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年 迷痔生オヤジ狩り
99年 映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年 学生部教員襲撃事件、教員重症
02年 ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴 / AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年 和泉校舎で放火事件 / COE15件、全て不採択     
    睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
    迷痔生、オレオレ詐欺に加担する
893名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 21:07:46.56 ID:/UyzuSsC
学食の特大ラーメンでも食べて、帝京をスクラムで圧倒しよう!
894衝撃!迷痔大は暴力団だった!:2011/11/14(月) 21:08:10.06 ID:U7Dsl9/A
04年 迷痔大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
    現役迷痔大女学生、スカトロAVに出演(女優名:松嶋否)
    「47×64」の算数問題、迷痔大生の6割が不正解
    迷痔生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、小学校にも投石、逮捕
    隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取
    迷痔生が集団レイプ未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分
    友人同士で大麻密売、使用の疑い、迷痔生ら6人逮捕 / 迷痔卒の参院選当選者一人もなし
    COE2件申請するも不採択、連続不採択記録17件 / 現役迷痔生・大仁田議員カンニング発覚
    迷痔大野球部員、巨人などから現金を不正に受け取る
    前代未聞、お笑い芸人を単位未取得にも関わらず”特別”卒業させる
    ”また”大麻乱用密売容疑で迷痔大3年生逮捕
895衝撃!迷痔大は暴力団だった!:2011/11/14(月) 21:08:42.50 ID:U7Dsl9/A
05年 振り込め詐欺で迷痔大生逮捕、被害総額1億円
    事故になりそうになった相手に土下座させた上、エアロをバキバキ、ブログで自慢
    迷痔大、北川景子ら芸能人を完全無試験の裏口入学で掻き集めだす
07年 応援団団員がいじめを苦に自殺 以後応援団廃止
08年 アキバ路上で沢本あすかがパンツを見せ逮捕
    星野仙一、北京五輪で惨敗・身内人事・言い訳でバッシングの荒らしとなる
09年 明治大プロゴルファー石川遼を裏口入学工作で合格させるも
    石川遼父に明治大は遼にふさわしくないと言われ逃げられる。
10年 元大関雅山、野球賭博と迷痔大時代の暴行発覚 / 迷痔大ラグビー部OB渡辺大吾、出資法違反で逮捕
    交際相手を暴行して重傷を負わせた明大生逮捕 
11年 鉄道オタ迷痔大生記念乗車証を奪い駅員に暴行逮捕
896衝撃!迷痔大は暴力団だった!:2011/11/14(月) 21:09:13.70 ID:U7Dsl9/A
     §             
     ,§、 プラーン   
   ,ー./ハ,§       
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ     元幹部の暴行ビデオ発見 自殺の明大元応援団員  (1/2ページ)
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |   明治大学(本部・東京都千代田区)の応援団リーダー部に所属していた理工学部3年の男子学生(21)が  
  〈:: 〉::   | / |   今年7月に自殺した問題で同部の複数の元幹部が男子学生を裸にして熱湯をかけるなどの暴行を  
.  |:: |::   l  |   同部の複数の元幹部が男子学生を裸にして熱湯をかけるなどの暴行を加えていたことが
.  |:: |____∧_,|  23日、分かった。部室から暴行の様子を撮影したビデオが見つかった。
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |   大学側は自殺の原因にいじめなどがなかったかを調査し、いったん「いじめはなかった」との結論を出したが、
   |::::   |::  |    ビデオの存在が明らかになったことで再調査を進めている。
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |   関係者によると、男子学生は7月4日に茨城県内の実家で、首つり自殺を図り、15日に死亡した。
.    |:::  ||:::: |  男子学生は今年1月にリーダー部を退団し家に戻り、直後に自殺未遂していたことが新たに判明。
    |__,||__|     4月からは大学も休学していたという。
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))

 ビデオは元幹部が昨夏に撮影。軍歌が流れる部室で、学生服の男子学生が下半身を裸にされ、バケツに入った熱湯と冷水に局部を
交互につけさせる様子が収められている。男子学生が熱さでためらうと、「早くしろ」と指示したり、絵画用の筆で熱湯をかけたりする場面もある。
男子学生の同級生も同様の暴行を受けていたが、「彼への暴行は度を越えていた」と振り返る。

 現役部員によると、男子学生への暴行は元幹部らが所属していた昨年1月ごろから始まり、下級生がいる前で行われることもあったという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071223/crm0712232339020
897衝撃!迷痔大は暴力団だった!:2011/11/14(月) 21:09:45.70 ID:U7Dsl9/A
301 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 00:17:58.01 ID:/cRmBWZL
昔の応援団はわからんが、当時の応援団は部外者の俺に暴力を振るったし、
合宿の参加者の貴重品を預かってる鍵を盗み、それを止めようとした俺を後輩を使って拘束しようとした。
俺にとっては応援団ではなく暴力団だった。

俺は武道系の部だったから奴らの暴力をかわせたけど、それが無駄にプライドの高い応援団の
彼への反感を強めたかもしれない。そう思ってる。

303 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 00:36:11.00 ID:/cRmBWZL
>>302
少なくとも明大応援団の大半の運動レベル(武道系)は小学生並だったと思う。
ただね、彼は「応援団」ってものに憧れを持ってたんだって。
なのに明大応援団があんなクズ暴力団だったのが哀れ過ぎる。
別の大学の応援団に入ってれば彼の満足できる活動ができたかもしれない。
898名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 21:10:13.48 ID:U7Dsl9/A
304 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 01:08:27.61 ID:/cRmBWZL
自殺した彼と同期で農学部だった人が一人だけいるはず。
合宿中に俺のパンツを脱がそうとしたバカな奴。
できれば彼からも話を聞きたい。

305 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 01:34:47.14 ID:SgSesIYh
>>304
やっぱり異常な団体だったんだな

以前とあるブログで明治応援団OBが、
現役時代ヤクザと関係があり、金銭の授受もあったと告白してたな

どうやらかなり当時の明治の内情を知ってるみたいだけど、
詳しく教えて欲しい
899衝撃!迷痔大は暴力団だった!:2011/11/14(月) 21:10:44.67 ID:U7Dsl9/A
308 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 08:53:01.90 ID:rL00EPZd
>>307
なんだか悪質な新興宗教みたいだ。
立教のことを宗教かぶれだと馬鹿に出来ないな。

ところで、人が死んでるのはリーダー部だけじゃない。
吹奏学部でも、一気飲みを強要させられた下級生が殺されている。
ひょっとして、吹奏楽部にも同じような暴力体質が残っているということはないんだろうか?

311 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 13:12:59.52 ID:y4VeC5pb
明大応援団OB会のHPを見ると、リーダー部復活にむけて大学側と着々と道筋を作っているようだが、暴力団と関係していたというのは大学側は知っているんだろうか?
このご時世、大学に暴力団とつながりのある団体が存在していたとなったら、イメージへのダメージははかりしれないだろう。
まして明治は、早稲田を抜いて受験者全国一位を達成して、そういう悪評には神経質になっているはず。
900衝撃!迷痔大は暴力団だった!:2011/11/14(月) 21:11:16.84 ID:U7Dsl9/A
358 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 03:20:20.33 ID:aMCI294f
ごめんなさい、教えて欲しい事があってまた来ました。
2007年度の明治応援団団長について教えて欲しいです。

最近、自殺した彼の実家に行ってお線香をあげさせて頂きました。
本当に彼が亡くなっていました。
彼のお父さんは明治大学の事を恨んでいて、俺が帰る時に玄関先に塩らしきものを撒いてました。

お父さんは熱湯の件の2006年度の団長よりも、2007年度の団長を恨んでいました。
俺の記憶だと悪い奴ではなかったような気がするんですが、スレ主が知る事を教えて貰えませんか?
901衝撃!迷痔大は暴力団だった!:2011/11/14(月) 21:11:48.59 ID:U7Dsl9/A
359 :サイモン・フェニックス ◆Sg44dfh1J6 :2011/07/16(土) 22:25:25.12 ID:vEDQeTn1
2007年の団長は付属明治の奴だな。
はっきり言って彼がいじめにどう関わっていたかは何も知らない。
参考にはならないと思うがとりあえず何か書いておくよ。
下級生時代の彼(2007年団長)は同期の中で最も気合いが入ってるように見えた。
例えば校歌の腕の振り上げも他の連中より明らかにダイナミックだった。
ただ彼が団長になってからはそれほど迫力は感じなかった。
特別声が出てるとも思わなかったしね。
彼は自殺した奴の1学年上に当たるんだよな。
学年が近い方がいじめはひどいのかもしれないな。
大学によっては1年生は幹部と口をきくことが許されないところもあるからね。
やはり1学年違いだと暴力などもひどいんだろう。
また下級生たちへの見せしめという意味もあるだろうし。
902名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 21:21:47.25 ID:lUunS+aT
週刊東洋経済「本当に強い大学」 2011年10月22日号

河合塾偏差値も週刊東洋経済「本当に強い大学」に掲載されました。
http://www.toyokeizai.net/sh

2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文系学部>
※現在、会員登録して模試判定で検索すると見られます。
※学部偏差値は学科偏差値を募集定員で加重平均したものです。

@慶應義塾 68.70(文65.0 法70.0 経済66.7 商  65.5 総政72.5 環情72.5)
A早稲田   65.39(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育63.9 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
B上智     64.28(文62.6 法65.7 経済65.0         総人63.7 外語64.4)
C明治     60.99(文60.1 法60.0 政経62.1 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2)
D立教     60.86(文59.5 法61.0 経済61.2 経営64.1 社会61.7 異コミ65.0 心理59.7 観光60.0 コミ福55.5)
E同志社   59.69(文59.9 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会59.5 グロ.62.5 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5)
J学習院   57.47(文56.1 法58.8 経済57.5) ←←


平成23年度新司法試験法科大学院別合格者数
東京(210)中央(176)京都(172)慶應義塾(164)早稲田(138) 明治(90)一橋(82)
神戸(69)同志社(65)東北(54) 大阪(49)北海道(48)名古屋(43)九州(42)
立命館(40) 上智(39)首都大東京(38)関西(35)法政(31)大阪市立(30)
千葉(29)関西学院(26)岡山(23)南山(21)★学習院(18)★
903名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 21:22:43.66 ID:lUunS+aT
明治大学各種スレ荒らし=糞尿学習院=明治落ち、中年、不細工=馬鹿丸出しコピペ

15 : エリート街道さん : 2010/06/30(水) 22:02:48 ID:onY7o21l
糞尿学習院、規制w
>_BBS_joke_softbank220032 >_BBS_recruit_softbank220032
>_BBS_kouri_softbank220032>_BBS_recruit_\.oska.f?nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>_BBS_kouri_\.oska.f?nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
規制

▼超人気の明大男、敬遠される慶應ボーイ、東大女・ワセ女の憂鬱とは……

【プレジデント2011.10.17号】
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2011/20111017/
『子供を入学させたい大学ランキング』*数字は人数
1. 東京大学127
2. 早稲田大110
3. 京都大学100
4. 慶應義塾81
5. 名古屋大57
6. 北海道大43
7. 九州大学42
8. 大阪大学36
9. 明治大学35
10. 神戸大学31

糞尿・学習院大学 0wwwww
904名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 22:01:58.51 ID:JX5y4WvF
榎は仕事しなさすぎ、ディフェンスザル、見た目、一瞬のインパクトだけで評価してるやつ大杉
小野崎の方がいい
905名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 22:22:13.26 ID:fuIDKAMq
U20(22?)でずっと3番で出てたはずだが、日本へ帰ったら
駄目になったのか。
906名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 22:32:26.86 ID:4KD1NR+a
なめてるんじゃねえの? 本気出さなくてもそこそこやれちゃうレベルだから。
907名無し for all, all for 名無し:2011/11/14(月) 22:54:22.48 ID:sjFOSU8T
小野・野崎?
908名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 08:50:25.02 ID:0RQaz4qF
榎、ストイックさに欠けるんだよ、あの体型はただの怠け者、アスリートじゃない。
909名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 10:32:36.30 ID:WmsQI0hB
天狗になっているかも。
境や藤田は甘かったが、吉田は規律には
厳しいからな。
910名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 18:12:21.52 ID:zUYSqErn
帝京戦は勝てそうか?
911名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 18:14:49.25 ID:/T5sgv+c
緊張感のかけらもない榎はこのまま干してくれ
いい干し豚ができそう
912名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 18:35:18.26 ID:3kfBVR1L
突進力が戻っている。
913名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 19:29:22.54 ID:RpWh9nTP
石原と小野がスクラムを互角以上に渡り合えば十分勝機がありそうだ。
小野のトイメン帝京吉田君は相当強そうだが頑張って欲しい。日高のラインアウトも安定しつつあるし熱戦を期待。
914名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 19:50:44.16 ID:vdZJOglD
流経大柏ラグビーのFW練習
ttp://www.youtube.com/watch?v=qDttdP4Q8OE&feature=related
タックル練習:流経大柏ラグビー部
ttp://www.youtube.com/watch?v=XIEhN6aYFsI&feature=related
FW練習 その2(流経大柏ラグビー部)
ttp://www.youtube.com/watch?v=4iMWGmo77Gw&feature=related

まおちゃん、これでも見て初心に戻ろうや

お染
ttp://www.youtube.com/watch?v=4PEltyg8JtQ&feature=related
915名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 20:51:49.07 ID:ZqptWvKB
腰痛が治っているなら使った方が良い。
相手ゴール前で2人ぐらいぶっ飛ばしてトライ出来るのは榎しか居ない。
取るべき所では必ず取り切らねばならない。
916名無し for all, all for 名無し:2011/11/15(火) 23:45:11.00 ID:wKjUzd6F
吉田は、国定とか榎とかの「逸材」を腐らせてしまうのか?
それでは指導者としての資質が問われる。
917名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 00:00:49.86 ID:2qVUAwZ9
>>916
ウォッチャー婆に聞いてけろ
918名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 00:02:05.81 ID:4QHQdUFd
今年は勝ちを狙ってラインアウトモールのトライはあきらめて得点をとるラグビーでいい
919名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 05:57:43.37 ID:i+Zl/A2C
かつて、東京高校の奇跡を演じた堀江、舞台は整った。幕が開くよ。
920名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 06:43:21.59 ID:elU1lva1
うぉ!盛り上がってきたぞ!
921名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 07:36:14.72 ID:hJbMhNiI
小野はフィールドプレイで頑張らんと。
スタミナも。
922名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 08:29:32.26 ID:j2cMmrqX
染のショットの出来がカギだ
923名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 09:05:12.37 ID:yzt1Zitw
溝口よ、怪我を恐れるな。足を踏ん張れ。
924名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 09:15:03.55 ID:+0SLoKMi
さあ、キャプも復帰したし
ガツンガツンいってくれ。
帝京FWは去年よりレベル低いぞ。
PR1とボンドを狙い撃ちだ。
うーらっら、うーっらら、うーらうーらら!
925名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 09:18:37.02 ID:uNKDOyB5
1/2のチケ プレリザしたど

MEIJIカモーーーン!
926名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 09:40:45.55 ID:1TICfCs7
http://www.sanspo.com/rugby/news/111116/rgb1111160501000-n1.htm

11月20日 優勝だ。
野球部の六大学優勝で、感激した。
ラグビー部の対抗戦優勝で、感動したい。
927名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 09:45:14.08 ID:tXikutte
きっと今が一番楽しいんだろうなー。


あー20日が来なきゃいいのに。
928名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 09:52:02.81 ID:yzt1Zitw
残念ながら帝京に負けても、その次の早明の方が楽しみではある
毎年そうだけど?
929名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 09:59:06.61 ID:Az9DRk2X

ハゲ同
930名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 10:00:04.68 ID:j58nBdud
勝った気になるのはまだ早いんじゃないのか?
931名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 10:13:40.45 ID:yzt1Zitw
>>930
いちいち突っ込むのも面倒だな
このスレッド内の誰が勝った気になってるんだよ?
弱いときも強いときも強豪との戦いは楽しみだ
毎年そうだけど?
932名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 10:56:35.79 ID:hmiE23qG
去年、今年と楽しくなってきたな。
933名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 11:48:04.31 ID:toD53GU6
八幡山近くの住人です。
天才といえば小学生のころ通学路付近に出没していた大学ラグビーのおにいさんたち。
通学路の近くにラグビー部の合宿所があったんだよね。

「パントマイムおにいさん」
隔週程度の割合でお会いすることができたんだけど、彼はパントマイムの名人。
毎回新作パントマイムをひっさげ、まるで天敵に追われる蟹のごとく通学路を
横切っていく彼の姿はオレの幼心の奥底に軽く焼きついたっけ。
オレの友人Aでさえも「彼のパントマイムは比較的すごい」と絶賛していたな。

「自転車おにいさん」
このひとは土日以外は毎日決まった時間・決まった場所に自転車にのって現れる。
特技は自転車にのること。服装は結構派手だから一目で分かるし、
なにか常人とは違う感じを受ける。
これが天才のオーラというやつなのだろうか。

「通報おにいさん」
こいつはとくに特技の無いおっさんだった。
家のインターホンおしまくってうざいって近所で評判だった
ついにおれんちにまで乗り込んできたところをオレの親父が
警察に通報したんだよな。

「うんこおにいさん」
通学路にどうみても犬のう○こじゃないアレが良く転がるようになってさ。
それと同時期、通学路付近の不審者目撃情報があがって。
しまいには先生が通学路に立つようになったんだよな。
そのときは俺自身にはどうせ無関係な事件だなんて特に気にもとめていなかった。
少しして先生たちがうんこおにいさんを現行犯で捕獲した。

それからさらに何年かたってさ、そういう行為がイジメによる強制だと分かった。
肌寒い夕暮れだった。
934名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 11:48:52.07 ID:F1uS63LB
次回はヒントでピントみたいな軽量スレタイやめてくれよ。
935名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 12:34:20.48 ID:RvzGRmMd
今から必死に低狂の不祥事探して不戦勝狙いでいこーぜ!
936名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 13:49:05.19 ID:1+es7axH
さて、いよいよ決戦まで一週間を切ったか。
何だかんだ言って、昨年は勝ってるんだよな。
帝京の個に対して明治はチームや組織力やな。
937名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 13:53:55.77 ID:F1uS63LB
【チャンスは】明治大学ラグビー部130【到来】
【チャンスは】明治大学ラグビー部130【機会】
【ピンチは】明治大学ラグビー部130【つまむ。】


938名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 16:32:46.42 ID:4783x04p
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 愛知県民だが、23年11/16(水曜)中日新聞20面は明治大の全面広告( ´,_ゝ`)プッ。
  (     )  \_____  農学部数学非受験偏差値偽装に全学部統一入試に地方入試、新聞広告、コンビニCMと中身からっぽ3流私大、必死すぎ!
  │ │ │
  (__)_)
939名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 17:14:36.04 ID:1TICfCs7
>>938
□■駿台全国判定模試 2011年度合格目標ライン 【文系学部】( )内

※学部偏差値は学科を単純平均して小数第一位を四捨五入したものです。
*偏差値平均値は小数点第三位以下を四捨五入
ネット上では会員登録しないと見られません。

@ 慶應義塾64.17(文65 法67 経65 商64 総政64 環情60)理工62
A 早稲田大63.00(文65 法68 政経67 商64 社学63 国教65 教育61 文構63 人科59 スポ.55) 基幹61 創造60 先進63
B 上智大学60.83(文59 法64 経61 営61 総人60 外語60)理工57
C 同志社大58.44(文61 法61 経59 商59 社会58 心理60 政策59 スポ.55 文情54 )生命57 理工56
D 明治大学58.00(文58 法60 政経59 商57 情コミ56 国日58 経営58 )農55 理工54
E 立命館大57.00(文57 法58 経57 営56 産社56 国関62 映像54 政策58 スポ.55)情理54 生命55 理工55
F 中央大学56.80(文55 法61 経55 商56 総政57)理工51
G 立教大学56.44(文56 法59 経56 営58 社会58 異コミ55 心理56 観光56 コミ福54)理54
H 関西学院56.33(文57 法58 経55 商56 社会55 国際57 教育57 総政56 人福56)理工53
H 学習院大56.33(文55 法58 経56)理51 =中身からっぽ3流私大
940名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 17:24:17.28 ID:1TICfCs7
>>938
荒らしは糞尿学習院

特徴:ラグビー部、野球部を同時に、おなじみコピペ攻撃(すぐわかります。)
経歴:愛知県在住、中年、明治落ち、無職

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/joke/1297082687/

糞尿学習院、規制w
>_BBS_joke_softbank220032 >_BBS_recruit_softbank220032
>_BBS_kouri_softbank220032>_BBS_recruit_\.oska.f?nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>_BBS_kouri_\.oska.f?nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
規制
941名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 17:46:45.96 ID:A/WuSaIQ
去年はツイがいなかった、今年もいないから同じ。
3番は榎じゃないとヤバい。
小野じゃ慶応も押せなかった。
942名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 18:00:09.50 ID:MxSlV1FE
部内では今日スタメン発表だっけ

帝京に勝つには榎必須
東北学院戦に出たみたいだし、最悪リザで後半出場して欲しい
スクラム押される、フィールドプレー下手な
小野、野崎では敗戦必至

943名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 18:15:09.27 ID:LRGSeUPU
榎って30分限定のあのデブのこと?是非早明戦に出場してほしいな。
早稲田勝利のためにもね。慶明戦の明治3番は良かったと思うよ。
944名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 18:16:22.84 ID:9IcUUw/U
帝京戦、スクラム、ラインアウトが心配だ…
榎はコンディションは問題なさそうだが、ディフェンスやブレイクダウンが不安ということか?
ラインアウトは夏の菅平の時と同じく前にマニングを立たせて、徹底的にプレッシャーをかけてくるだろう。
帝京はスローに攻めてくるから、大量失点はないと思うが、スクラムラインアウトでやられると終始帝京ペースで完敗する可能性が高くなる。
菅平からの成長が見たい。
945名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 18:38:26.89 ID:0QvXucHO
明治も蟹になる。蟹将軍になる。向井ちゃんよろしく。
946名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 19:28:16.85 ID:1+es7axH
そうそう、思い出したが帝京に勝つ=対抗戦一位だが、
さらに、対抗戦一位=正月だからな。
最近は二位でさえも二回戦で強敵が来る可能性がるからな。
昨年の慶應なんか二位でも二回戦が帝京で年内でシーズンが終わったからな。
947名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 20:36:54.09 ID:oZ9WFKHB
何人かの方がコメントされていますが、確かにスクラムが課題ですね。
慶應戦もてこずっているシーンが散見。はい、エンゲージ→ぺちゃんこ。あらら組み直し。
帝京戦までに修正されることを期待します。
948名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 20:43:11.45 ID:1+es7axH
スクラムは無理だろう。
間違なく押せないだろうし、
なんとか押されないように踏ん張るのが精一杯だよ。
スクラムはイマイチだし、モールの精度も低いし、
正直言ってってどうやって帝京から点を取るんだって感じだけどな。
949名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 20:56:05.82 ID:yzt1Zitw
秦は出られるんかいな
950名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 22:13:11.85 ID:yILKNVM7
新スレ立てずにこっち↓使おうぜ!スレタイもなかなかグッドだしさ。


【復活】明治大学ラグビー部117【大海の夜明け】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1286200860/l50
951名無し for all, all for 名無し:2011/11/16(水) 22:49:05.88 ID:QZm/tlOC
真生くんの悪口言うな!
952名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 01:47:06.23 ID:bI2WSFZs
スクラムは帝京のほうが一枚上手だと思う。
それでもスクラムにこだわってほしい。
押せなくても押されなければいい。
BKを含んだ総合力、わずかな隙を点に結びつかせることができるかだろう。
ホームゲームの利を生かして勝利してほしい。
どちらにしても帝京は強敵に違いない。
最後まで切れずにタックルできるかどうか、ここでもう一皮覚醒してほしい。
953名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 06:36:59.98 ID:1jFjBLzn
魂のノーペナルティでよろしく
954名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 09:48:47.56 ID:1/3TKHx8
スクラムも押せないで、明治は勝てるのかなぁ。
955名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 10:45:52.67 ID:kJQkRz7c
スクラムよりもラインアウト王♪ (バイク王のふしで)
956名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 11:11:31.80 ID:LaAVKsTw
>>950
スレタイは悪くないが、「前へ」の明治が、
どうして 129 → 117 と、後退しちゃうんだよ。
一度捨てられたものなど、放っとけばいい。

【復活】明治大学ラグビー部130【大海の夜明け】

と、堂々と新規スレを立てなさい。遠慮など無用。
957名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 11:38:42.53 ID:e3DSoz3p
染山のキックで勝つしかない。
3×5=15
帝京を2Tに抑えられるか・・。
3本取られたら負け。
958名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 11:47:19.19 ID:1hJ8f31z
>>957
昔、永友のPG8本で早明戦(対抗戦?選手権?)に
24−0で勝ったようなことがあったような・・・。
959名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 11:56:02.34 ID:XS6xfRJo
旗はOK
960名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 12:11:08.57 ID:1jFjBLzn
>>959
また外国人に猛然と鬼タックルに入る秦を拝めるな

◯秦vsヴァカウタ●
◯秦vsヤカンセージュ●
◯秦vs有田●
◯秦vs竹中●
(新)秦vsボンド
(新)秦vsマニング
(予)秦vsハベア
(予)秦vsバイフ
961名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 12:23:14.52 ID:XfhP4T/x
帝京相手にトライ取れるイメージがわかない
PGで加点、ロースコアに抑えるしかない
ラインアウトとスクラムで負けたら完全にあぼーんだけどね
962名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 12:32:46.78 ID:1jFjBLzn
格上なのは細谷も認めてるしな
思いきってやればいいんだよ
堅くなってズルズル押される方がよくない
963名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 13:00:56.18 ID:cV6pPmqB
土曜日の決意表明とは何だろう?
964名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 13:00:59.06 ID:GULYxxMl
ディフェンス頑張ってればチャンスは必ず出てくるよ。
その時慌ててミス連発すると悪循環となり厳しくなる。
ボール持ったら自信持って前へ出て欲しい。
965名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 13:57:52.09 ID:1d2+G0On
ラインアウトモールのトライはあきらめて染山のキックで勝負しよう
その方が勝つ確率が上がる
966名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 14:16:28.26 ID:OwR0Q4GE
帝京は怖くないよ、昨年のような強さはないしな。
普通に勝てるよ。但し、相手のペースに合せない。
早稲田もフォワード戦は負けてなかったし。
スクラムには拘らない、押されなければ良しとする。
監督が言ってるように、押しくら饅頭に勝ってもな。
今年の明治の目指すラグビー見せてほしいな。
967名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 14:24:01.52 ID:X/UXA2JR
帝京は昨年並みの力はないけど、昨年の帝京戦勝利の立役者である、田村がいないから安泰ではないね。
968名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 14:54:11.90 ID:Z/SQSduY
天気が…………
969名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 15:37:56.13 ID:u9RuiSUu
いい試合を期待します!
970名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 16:00:19.43 ID:XyLt3ukd
負けたら優勝はほぼなくなるのか
971名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 16:49:43.94 ID:W/bD8dvl
棚ぼたの優勝より完全優勝を
とにかく2T以内に抑えてロースコアを制する
ディフェンス力が試される試合となるのは間違いない
972名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 17:54:49.24 ID:e3DSoz3p
小澤はまだかいな〜
973名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 19:23:56.07 ID:NJvxScJc
学生だと、八幡見学講習会と早明戦、二つ合わせて300円でみられるんだね
ポスターが貼ってあった
ただ片方だけはだめで、両方参加が条件
974名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 22:53:58.02 ID:Gyaj4gOt
vs帝京
勝ち→優勝

負けた場合
帝京vs筑波、vs早稲田が

帝京・明治→2位
筑波・明治→トライ数できまるが、断然不利なのでほぼ3位
帝京・早稲田→トライ数できまるが、断然不利なのでほぼ4位
筑波・早稲田→4位
975名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 23:43:32.53 ID:TOBRf4VS
土曜は豪雨だ

何が起きるかわからんぞ

976名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 23:50:31.09 ID:1d2+G0On
雨なら屋根のある場所が混みそう
あと日本酒を準備しなければ
977名無し for all, all for 名無し:2011/11/17(木) 23:57:19.88 ID:N3SKfVmr
そうか豪雨か。
なら、慶應戦のように泥んこ状態でやるのかね。
978名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 00:23:59.51 ID:MueHNvHt
慶應戦が泥んこ?
ちょいちょい帝京目線の奴がいるな
979名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 05:13:22.68 ID:TJT4Et82
空に燃えてる でっかい太陽〜
いつの時代か知らんが
どこかで聞いた
今の洗剤のレベルは昔と違うぞ
泥んこOK

明治大学 泥の中で勝利をつかめ!
(どじょう関係ないすよ)
980名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 05:24:15.81 ID:TJT4Et82
夏木陽介さん
お名前がなんとも
夏と陽
明治と忠治
981名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 05:29:30.25 ID:TJT4Et82
>>980
大変失礼いたしました。
夏木陽介さん
Wikipediaで調べました。
政治経済学部のOBでした。
感動いたしました。

982名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 07:30:21.24 ID:btaig5v0
土曜日が豪雨って、試合は日曜日の午後だろ。
雨のち曇りの予報。
983名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 07:54:03.46 ID:Sbyzjr0E
秩父宮は特にグラウンドが乾かないからでしょ
前日に雨が降るとバックスタンド側はほとんど日が当たらないから
ぬかるんで滑り易いので前日の天気は重要
984名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 08:08:29.47 ID:btaig5v0
なるほど。
失礼した。
985名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 08:53:34.05 ID:wmCyMbJm
雨の明治、雨には強いよ。
986名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 10:34:20.85 ID:mE7FbtTx
夏木陽介は経営学部だよ。
987名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 10:35:32.12 ID:mE7FbtTx
夏木陽介は経営学部だよ。Wikiなんて頭から信じるな。著書の経歴に経営とある。
988名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 11:08:08.52 ID:V/Ct3wRG
年齢層はかなり高いですね
おいらは、夏木陽介さん初めて知った
989名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 12:28:26.70 ID:j+mraerV
対抗戦、優勝したら13年ぶり?
990名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 13:12:59.90 ID:Er/+ac4W
去年は田村、今年は染山で勝つ!
991名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 13:35:50.13 ID:fLFYmfcx
帝京に勝つ=年を越せる
対抗戦の優勝と共に重要な一戦だ。
992名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 14:33:51.50 ID:9ddReoSy
20日の天気が徐々に回復傾向になってきた。
曇りのち雨 60%⇒曇り時々雨 50%
でもグランドはぬかってて滑るだろうな。
993名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 14:37:58.87 ID:8FpeMpIY
帝京だけには絶対に勝ってください。早稲田も慶應も帝京に負けて頼みは明治だけです。
994名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 14:41:22.21 ID:8FpeMpIY
ジュニアも優勝しそうで、対抗戦も帝京が優勝だなんて、大学ラグビーめっちゃつまらない
995名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 14:47:57.83 ID:fLFYmfcx
早稲田や慶應とやる時は雨降ってぬかるんでもいいが、
帝京とやる時はスカッと晴れるほうがいいな。
996名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 14:59:14.84 ID:fLFYmfcx
津田梅子
997名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 15:16:11.09 ID:JvqEOeDe
染山のキックですんなり勝つ気がする
たてたて突進で数トライはできると思う
接戦を制すると予想する
998名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 16:10:43.76 ID:wmCyMbJm
やったるで
999名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 16:34:23.49 ID:Ve/oDJ1h
>>974
早慶戦で早稲田が勝つ前提?
1000名無し for all, all for 名無し:2011/11/18(金) 16:59:06.08 ID:lW4LO9+b
このスレはわしが育てた!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。